WO2004091199A1 - 再生装置および再生方法 - Google Patents

再生装置および再生方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004091199A1
WO2004091199A1 PCT/JP2004/004716 JP2004004716W WO2004091199A1 WO 2004091199 A1 WO2004091199 A1 WO 2004091199A1 JP 2004004716 W JP2004004716 W JP 2004004716W WO 2004091199 A1 WO2004091199 A1 WO 2004091199A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
state
video data
sight
user
line
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004716
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoichiro Sako
Makoto Inoue
Katsuya Shirai
Yasushi Miyajima
Kenichi Makino
Motoyuki Takai
Toshiro Terauchi
Akiko Inoue
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to EP04724870.3A priority Critical patent/EP1613069B1/en
Priority to CA002487396A priority patent/CA2487396A1/en
Priority to CN200480000324XA priority patent/CN1698354B/zh
Priority to US10/512,084 priority patent/US7415191B2/en
Publication of WO2004091199A1 publication Critical patent/WO2004091199A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4318Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering by altering the content in the rendering process, e.g. blanking, blurring or masking an image region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4341Demultiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44218Detecting physical presence or behaviour of the user, e.g. using sensors to detect if the user is leaving the room or changes his face expression during a TV program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42646Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a non-volatile solid state storage medium, e.g. DVD, CD-ROM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration

Definitions

  • the present invention relates to a reproducing apparatus and a reproducing method applicable to, for example, a television receiver.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-21011177 discloses that setting such as brightness of a television receiver is set to a desired brightness level for each user by using user's biometric information and personal authentication. Has been described.
  • the “while” state is a state in which the user is interested in both viewing and listening to the television receiver and other work such as studying. In some cases, the state changes from “while” to a state where the user concentrates on other tasks such as writing a text (denoted as “concentration” as appropriate). In this “concentration” state, the video and audio of the television receiver may be considered as disturbing the concentration.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-212177 does not disclose changing the reproduction characteristics of reproduced video or audio depending on "while” and "concentration”.
  • the invention according to claim 1 includes a playback unit that plays back video data and audio data,
  • Gaze detection means for detecting the gaze of the user
  • Determining means for determining the degree of interest of the user in video data and audio data reproduced from the detection information obtained by the eye-gaze detecting means; and video and audio data based on the determination results obtained from the determining means.
  • control means for changing at least one of the reproduction characteristics.
  • the degree of the user's interest in the reproduced video and audio is determined by determining the target of the user's line of sight.
  • the degree of interest includes a first state in which the user views the reproduced video and audio (normal viewing state), and a second state in which the user views the reproduced video and audio while performing other tasks. State (“while” state) and a third state (“concentration” state) that concentrates on other tasks. Based on this determination result, the reproduction characteristics of at least one of video and audio are controlled in accordance with each state.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of one embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a reproducing apparatus according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows a television receiver as a whole for receiving digital broadcasting as a whole.
  • Reference numeral 1 indicates a receiving antenna, and a received signal of the receiving antenna 1 is amplified by the low noise amplifier 2 to a level required for demodulation.
  • the output signal of the low noise amplifier 2 is supplied to the digital demodulator 3.
  • the digital demodulator 3 extracts information embedded in the amplitude and phase of the carrier.
  • the digital demodulator 3 includes, for example, a carrier recovery circuit, a synchronous detection circuit, a symbol timing circuit, and a code discrimination circuit.
  • the output signal of the digital demodulator 3 is supplied to the error correction circuit 4.
  • An error correction code is added on the transmission side, and an error correction circuit 4 corrects a code error generated on the transmission path.
  • the output signal of the error correction circuit 4 is supplied to a demultiplexer 5.
  • the demultiplexer 5 separates and outputs multiplexed video, audio, and data.
  • the separated audio information is decoded by the audio decoder 6.
  • the separated video information is decoded by the video decoder 7.
  • the video decoder 7 uses MPEG 2 (Moving Picture Experts Group Ph.D. Perform decryption of as e 2).
  • MPEG 2 Motion Picture Experts Group Ph.D. Perform decryption of as e 2
  • transmission data is often scrambled so that only specific viewers can receive it.In such a case, a descrambler for descrambling is provided. .
  • a digital audio signal from the audio decoder 6 is supplied to the speaker 10 via the audio controller 8 and the audio amplifier 9. Actually, two audio signal paths are provided corresponding to the left and right channels of the stereo.
  • the digital video signal from the video decoder 7 is supplied to the display 13 via the video controller 11 and the video amplifier 12.
  • a video signal processing circuit is provided as needed.
  • the display 13 is a CRT (Cathode Ray Tube), an FPD (Flat Panel Dispal), or the like.
  • Each of the audio controller 8 and the video controller 11 is provided with a DZA converter for converting a digital signal into an analog signal. Control of the reproduction characteristics of audio and video as described later can be performed both digitally and analogously.
  • Reference numeral 14 is a line-of-sight detector that detects whether or not the user's line of sight is facing the display 13 of the television receiver. That is, the viewing ray detector 1 4, whether the target is a display line of sight, when the the c line of sight for detecting whether others are directed to the display side, viewing the user is viewing the audio and video by the television receiver It can be inferred that the user is watching the audio and video while performing other tasks such as studying, reading, and so on. On the other hand, when the gaze is not directed at the display, it can be estimated that the user is only interested in other tasks and is in a “concentrated” state.
  • the detection signal from the line-of-sight detector 14 is supplied to the determination unit 15, and the determination unit 15 generates a control signal for each of the audio controller 8 and the video controller 11.
  • the determination unit 15 determines which of the three states of the normal viewing state, the “while” state, and the “concentration” state, and adapts to each state.
  • a control signal for controlling the reproduction characteristics of the signal and the video signal is generated.
  • the type of control to be performed is set in advance, and the user can change the content of the control.
  • the audio controller 8 controls, for example, a volume level by a control signal from the determination unit 15.
  • the volume in the viewing state is optimal (meaning the level at or above normal broadcast reception), the volume in the “concentrated” state is minimum (including the sound off), and the volume in the “while” state Is the level between both.
  • the audio controller 8 may change the frequency band, or may emphasize or suppress a predetermined frequency band.
  • the bandwidth in the viewing state is the widest (meaning the bandwidth during normal broadcast reception or wider)
  • the bandwidth in the “concentrated” state is the narrowest
  • the bandwidth in the “while” state Is the bandwidth between both.
  • the boost amounts of the low-frequency component and the high-frequency component may be controlled. In other words, the boost amount is minimized in the “concentrated” state.
  • two or more voice control methods may be combined.
  • the video controller 11 controls a video reproduction characteristic, for example, a luminance level, based on a control signal from the determination unit 15.
  • the brightness level in the viewing state is the optimum (meaning the brightness level at the time of normal broadcast reception or higher), and the brightness level in the “concentrated” state is the minimum (including turning off the video).
  • the luminance level in the “while” state is a level between both.
  • the video controller 11 may control the resolution. For example, the resolution in the viewing state is determined to be optimal (meaning the resolution at the time of normal broadcast reception or higher), and the The resolution in the “while” state is the one between the two.
  • the contrast may be controlled in addition to the brightness level and the resolution.
  • an alternative image may be displayed.
  • the gaze detector 14 is, for example, mounted on a reproducing device such as a television receiver by attaching an image sensor such as a CCD and analyzing the captured image to determine whether the user is watching the display 13 (viewing State), sometimes watching the display ("while” state), or not watching at all ("concentration” state).
  • the line-of-sight detector 14 detects the length of time the user is looking at the display at predetermined time intervals such as 5 minutes and 10 minutes.
  • the eye-gaze detector 14 include a light-emitting element such as a light-emitting diode mounted as close to the user's eye as possible, and a light-receiving unit provided in the television receiver for receiving light from the light-emitting element.
  • a configuration consisting of The light receiving unit can receive the light from the light emitting diode only when the user's line of sight is facing the display side of the television receiver.
  • a direction sensor may be provided on the user's head, face, or the like, to detect whether or not the user is facing the front display side, and the detection result may be wirelessly transmitted to the television receiver.
  • the line of sight detector 14 may be configured to detect a change in the line of sight in addition to detecting the target of the user's line of sight. That is, the “Nagara” state, the viewing state, and the “concentration” state are determined based on the degree of eye movement. For example, when the user's line of sight is relatively stationary, it is determined to be in the viewing state, and when the user's line of sight is moving, it is determined to be the "while” state. The “concentrated” state is detected because the line of sight is not facing the display.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the processing performed by the determination unit 15 according to the embodiment of the present invention. It is a flowchart which shows a flow.
  • the gaze detector 14 performs gaze detection.
  • the ratio of watching the display of the television receiver is detected from the detection result. As an example, the total length of time during which the user is watching the display at predetermined time intervals is calculated.
  • step S3 it is determined whether the ratio of watching the display is considerably high (for example, 90% or more). If it is determined to be 90% or more, in step S4, the video and audio signals are controlled in a state where a normal television broadcast is being watched. ). In this viewing state, the video signal and the audio signal are reproduced with optimum reproduction characteristics for the user.
  • step S5 it is determined whether the difference is, for example, 10% or more. If determined to be so, the state is determined to be "while", and in step S6, the reproduction characteristics of the video signal and the audio signal are controlled to those adapted to "while”. If it is determined in step S5 that the ratio of viewing the display is not more than 10%, it is determined that the state is “concentration”, and in step S7, the reproduction characteristic of the video signal and the audio signal is “concentration”. It is controlled according to the state.
  • reference numeral 21 is an example.
  • a disc created in the mastering and replication processes for example, a DVD (Digital Versatile Disk).
  • Reference numeral 22 denotes a spindle motor that rotationally drives the disk 21, and reference numeral 23 denotes an optical pickup for reproducing a signal recorded on the disk 21.
  • the optical pickup 23 includes a semiconductor laser for irradiating the disk 21 with laser light, an optical system such as an objective lens, a detector for receiving return light from the disk 21, a focus and tracking mechanism, and the like. Further, the optical pickup 23 is sent in the radial direction of the disk 21 by a thread mechanism (not shown). The optical pickup 23 focuses a light beam of a semiconductor laser on a signal surface of the optical disk 21 and records data on a track formed in a spiral shape on the optical disk 21. The entire optical pickup 23 is moved by a thread mechanism.
  • An output signal from, for example, a quadrant detector of the optical pickup 23 is supplied to the R / F unit 24.
  • the unit 24 generates a reproduction (R F) signal, a focus error signal, and a tracking error signal by calculating an output signal of each detector of the 4-split detector.
  • the reproduction signal is supplied to the EFM brass demodulation unit 25, and is subjected to EFM plus demodulation processing.
  • EFM Plus converts an 8-bit data symbol into a 16-channel bit code code.
  • Four types of tables are prepared as code conversion tables for this conversion. Each table is selected according to the state 1 to state 4 at that time, and the state after the code word is selected (the next state) is defined in each table.
  • the focus error signal and the tracking error signal are supplied to the support section 26.
  • the servo unit 26 controls the rotation operation of the spindle motor 22 based on the reproduction clock of the RF signal, and controls the focus servo and tracking support of the optical pickup 23.
  • Retry for support part 2 6 A control signal is supplied from a system controller 27 that controls the operation of the whole raw device, and a desired position on the disk 21 can be accessed.
  • a key 28 and a display unit 29 operated by a user in association with the system controller 27 are provided.
  • the display unit 29 is made of a liquid crystal and displays an operation mode, a reproduction position, and the like.
  • the digital data from the EFM plus demodulation unit 25 is supplied to an RS-PC (Reed-Solomon Product Code) decoder 30 and is subjected to error correction processing.
  • R S — PC is an error correction code that combines a Reed's Solomon code and a product code.
  • the output signal of the RS-PC decoder 30 is supplied to the sector decomposition circuit 31.
  • the output signal of the sector decomposition circuit 31 is supplied to the demultiplexer 32 and the address decoder 33.
  • a reproduction address is obtained by the address decoder 33, and the reproduction address is supplied to the service unit 26, the system controller 27, and the display unit 29.
  • the access to the target position on the disc is controlled using the playback address in the service part 26.
  • On the display section 29, the position being reproduced is displayed.
  • the encoded audio data and the encoded video data are separated.
  • the encoded audio data is decoded by the audio decoder 34, and the audio data from the audio decoder 34 is supplied to the audio controller 36.
  • the audio controller 36 controls the audio reproduction characteristics according to a control signal from the system controller 27.
  • the encoded video data is decoded by the video decoder 35, and the video data from the video decoder 35 is supplied to the video controller 37.
  • the video controller 37 controls the sound reproduction characteristics according to a control signal from the system controller 27. .
  • Each of the audio controller 36 and the video controller 37 is provided with a DZA converter for converting a digital signal into an analog signal. Digi Evening The reproduction characteristics of the audio signal and the video signal are controlled by either the analog or analog processing, as in the above-described embodiment.
  • the audio signal output from the audio controller 36 is not shown, but is supplied to the speaker via the audio amplifier, and the video signal output from the video controller 37 is not shown, but is supplied to the display via the video amplifier. Is done.
  • a gaze detector 38 similar to that in the above-described embodiment is provided, and a detection signal from the gaze detector 38 is supplied to the system controller 27.
  • the system controller 27 performs the same processing as the processing described with reference to FIG. 2, and according to the ratio of watching the display, the current user state is the viewing state, “while” state, and “concentration”. The state is determined, and a control signal is generated in accordance with the result of the determination.
  • the control for audio and video is performed in the same manner as in the above-described embodiment.
  • the user wants to concentrate on other work in the state of “while” while performing other work while watching video software such as a movie recorded on the disc 21. Occasionally, the video and / or audio that is played back is played with characteristics that do not prevent concentration. Since this switching is performed automatically, there is no need for the user to operate keys and the like.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment of the present invention, and various modifications and applications are possible without departing from the gist of the present invention.
  • the present invention can be applied not only to a television receiver and a disc reproducing device but also to a reproducing device such as a VTR, a projector, and a personal computer.
  • the present invention in the "while" state, when it is desired to concentrate on other work, at least one of the reproduced video and audio does not hinder the concentration. To be played Can be switched automatically. In addition, it is possible to automatically switch between a viewing state in which normal video and audio are being watched and a state of “while”.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

音声の再生特性が音声制御器8によって制御され、映像の再生特性が映像制御器11によって制御される。ユーザの視線がテレビジョン受像機のディスプレイ13側を向いているか否かが視線検出器14によって検出される。視線検出器14からの検出信号に基づいて、判定部15は、現在の状態が通常の視聴状態、「ながら」状態および「集中」状態の3個の状態の何れであるかを判定し、各状態に適応して再生特性を制御する制御信号を生成する。「ながら」の状態から「集中」の状態に変化したと判定されると、音量が下げられ、邪魔とならないものに自動的に切り替えられる。

Description

明' 細 書 再生装置および再生方法 技術分野
この発明は、 例えばテレビジョン受像機に適用可能な再生装置および 再生方法に関する。 背景技術
テレビジョン受像機を見ながら勉強したり、 読書したりすることがあ る。 このような状態は、 所謂 「ながら」 の状態である。
ユーザの生体情報と個人認証とを使用して、 テレビジョン受像機の輝 度等の設定をユーザ毎の好みの輝度レベルに設定することが特開平 1 0 - 2 1 1 1 7 7号公報に記載されている。
「ながら」 の状態は、 テレビジョン受像機の視聴と、 勉強等の他の作 業との両方にユーザの関心が向けられている状態である。 「ながら」 の 状態から文章を書く等の他の作業へ集中する状態 ( 「集中」 と適宜表記 する) に変化する場合が生じる。 この 「集中」 の状態では、 テレビジョ ン受像機の映像や、 音声が集中の邪魔と感じられることがある。 特開平 1 0 - 2 1 1 1 7 7号公報には、 「ながら」 と 「集中」 とで、 再生され る映像または音響の再生特性を変化させることについては、 何ら記載さ れていない。
したがって、 この発明の目的は、 「ながら」 の状態と 「集中」 の状態 に応じて、 映像および音響の少なくとも一方の再生特性を変化させるよ うにした再生装置および再生方法を提供することにある。 発明の開示
上述した課題を解決するために、 請求の範囲第 1項の発明は、 映像デ 一夕および音声デ一夕を再生する再生手段と、
ユーザの視線を検出する視線検出手段と、
視線検出手段によって得られた検出情報から再生される映像データ および音声データに対するユーザの関心の程度を判定する判定手段と、 判定手段から得られた判定結果に基づいて映像デ一夕および音声デー 夕の少なくとも一方の再生特性を変化させる制御手段とを有する再生装 置である。
請求の範囲第 1 5項の発明は、 ユーザの視線を検出する視線検出ステ ップと、
視線検出ステップによって得られた検出情報から再生される映像デ 一夕および音声データに対するユーザの関心の程度を判定する判定ステ ップと、
判定ステツプから得られた判定結果によつて映像デー夕および音声 データの少なくとも一方の再生特性を変化させる制御ステツプとを有す る再生方法である。
この発明では、 ユーザの視線の対象を判別することによって再生され る映像および音声に対するユーザの関心の程度を判定する。 関心の程度 には、 再生される映像および音声をユーザが視聴する第 1の状態 (通常 の視聴状態) と、 他の作業を行いながら、 再生される映像および音声を ユーザが視聴する第 2の状態 ( 「ながら」 状態) と、 他の作業に集中す る第 3の状態 ( 「集中」 状態) とが含まれる。 この判定結果に基づいて、 各状態に適応して映像および音声の少なくとも一方の再生特性が制御さ れる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 この発明の一実施形態による再生装置の構成を示すブロッ ク図である。
第 2図は、 この発明の一実施形態の動作を説明するためのフローチヤ ートである。
第 3図は、 この発明の他の実施形態による再生装置の構成を示すプロ ック図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 この発明によるデータ再生装置の一実施形態について第 1図を 参照して説明する。 第 1図は、 全体としてディジタル放送を受信するテ レビジョン受像機を全体として示す。 参照符号 1は、 受信アンテナを示 し、 受信アンテナ 1の受信信号が低雑音増幅器 2において、 復調に必要 なレベルまで増幅される。 低雑音増幅器 2の出力信号がディジ夕ル復調 器 3に供給される。
ディジタル復調器 3は、 搬送波の振幅や、 位相に埋め込まれている情 報を取り出す。 ディジタル復調器 3は、 例えば搬送波再生回路、 同期検 波回路、 シンポルタイミング回路、 符号判別回路から構成されている。 ディジタル復調器 3の出力信号が誤り訂正回路 4に供給される。 送信側 で誤り訂正符号が付加され、 誤り訂正回路 4において伝送路で生じた符 号誤りが訂正される。 誤り訂正回路 4の出力信号がデマルチプレクサ 5 に供給される。
デマルチプレクサ 5は、 多重化されている映像、 音声およびデータを それぞれ分離して出力する。 分離された音声情報が音声デコーダ 6にて 復号される。 分離された映像情報が映像デコーダ 7にて復号される。 例 えば映像デコーダ 7は、 M P E G 2 (Mov ing P i c ture Exper t s Group Ph as e 2)の復号を行う。 なお、 ディジタル放送の場合では、 送信データに 対してスクランブルを施して特定の視聴者のみが受信が可能とされてい ることが多く、 その場合には、 スクランブルを解除するためのデスクラ ンブラが設けられる。
音声デコーダ 6からのディジタル音声信号が音声制御器 8および音声 増幅器 9を介してスピーカ 1 0に供給される。 実際には、 ステレオの左 右チヤンネルに対応して二つの音声信号路が設けられている。 映像デコ ーダ 7からのディジタル映像信号が映像制御器 1 1および映像増幅器 1 2を介してディスプレイ 1 3に供給される。 必要に応じて映像信号処理 回路が設けられる。 ディスプレイ 1 3は、 C R T (Cathode Ray Tube)、 F P D (F l at Pane l Di sp l ay)等である。 音声制御器 8および映像制御器 1 1のそれぞれには、 ディジタル信号をアナログ信号へ変換する D Z A 変換器が設けられている。 後述するような音声および映像の再生特性の 制御は、 ディジタル的およびアナログ的の何れによっても可能である。 参照符号 1 4は、 ユーザの視線がテレビジョン受像機のディスプレイ 1 3側を向いているか否かを検出する視線検出器である。 すなわち、 視 線検出器 1 4は、 視線の対象がディスプレイか、 それ以外かを検出する c 視線がディスプレイ側に向いている時には、 ユーザがテレビジョン受像 機による音声および映像を視聴している視聴状態、 および勉強、 読書等 の他の作業をしながら音声および映像を視聴している 「ながら」 状態か の何れかと推定できる。 一方、 視線がディスプレイに向いていない時に は、 他の作業にのみ関心が向いている 「集中」 状態と推定できる。
視線検出器 1 4からの検出信号が判定部 1 5に供給され、 判定部 1 5 から音声制御器 8および映像制御器 1 1のそれぞれに対する制御信号が 発生する。 判定部 1 5は、 通常の視聴状態、 「ながら」 状態および 「集 中」 状態の 3個の状態の何れであるかを判定し、 各状態に適応して音声 信号および映像信号の再生特性を制御する制御信号を生成する。 どのよ うな制御を行うかは、 予め設定されていると共に、 ュ一ザが制御の内容 を変更することが可能とされている。
音声制御器 8は、 判定部 1 5からの制御信号によって、 例えば音量レ ベルを制御するものである。 視聴状態における音量が最適 (通常の放送 受信時のレベルまたはそれ以上のレベルを意味する) とされ、 「集中」 状態における音量が最小 (音声のオフを含む) とされ、 「ながら」 状態 における音量が両方の間のレベルとされる。
音声制御器 8は、 周波数帯域を可変したり、 所定周波数帯域の強調ま たは抑制を行うものであっても良い。 例えば視聴状態における帯域幅が 最も広く (通常の放送受信時の帯域幅またはそれ以上広い帯域を意味す る) され、 「集中」 状態における帯域幅が最も狭くされ、 「ながら」 状 態における帯域幅が両方の間の帯域幅とされる。 高域側の成分を力ット し、 または低域側の成分をカットすることによって、 帯域幅が狭くされ る。 さらに、 低域側の成分および高域側の成分のブースト量を制御する ようにしても良い。 すなわち、 「集中」 状態が最もブースト量が少なく される。 さらに、 2以上の音声制御方法を組み合わせるようにしても良 い。
映像制御器 1 1は、 判定部 1 5からの制御信号によって、 映像の再生 特性例えば輝度レベルを制御するものである。 視聴状態における輝度レ ベルが最適 (通常の放送受信時の輝度レベルまたはそれ以上の輝度レべ ルを意味する) とされ、 「集中」 状態における輝度レベルが最小 (映像 のオフを含む) とされ、 「ながら」 状態における輝度レベルが両方の間 のレベルとされる。 映像制御器 1 1は、 解像度を制御するものであって も良い。 例えば視聴状態における解像度が最適 (通常の放送受信時の解 像度またはそれ以上高い解像度を意味する) とされ、 「集中」 状態にお ける解像度が最も低いものとされ、 「ながら」 状態における解像度が両 方の間のものとされる。 輝度レベルおよび解像度以外にコントラストを 制御しても良い。 さらに、 集中時には、 テレビジョン映像を表示しない で、 代わりの映像 (風景等) を表示するようにしても良い。
視線検出器 1 4は、 一例として、 テレビジョン受像機等の再生装置に C C D等の撮像素子を取り付け、 撮像画像を解析することによって、 ュ 一ザがディスプレイ 1 3を注視しているのか (視聴状態) 、 時々デイス プレイを見ているのか ( 「ながら」 状態) 、 または全然見ていないのか ( 「集中」 状態) を判定する構成とされている。 視線検出器 1 4では、 5分、 1 0分等の所定の時間間隔毎にユーザがディスプレイ側を見てい る時間の長さが検出される。
視線検出器 1 4の他の構成としては、 ユーザのなるべく眼の近くに装 着された発光ダイオード等の発光素子と、 テレビジョン受像機に設けら れ、 発光素子からの光を受光する受光部とからなる構成も可能である。 ユーザの視線がテレビジョン受像機のディスプレイ側に向いている時に のみ、 発光ダイオードからの光を受光部が受光できる。 また、 ユーザの 頭、 顔等に方向センサ一を設け、 正面のディスプレイ側を向いているか 否かを検出し、 検出した結果をテレビジョン受像機にワイヤレスで伝送 しても良い。
視線検出器 1 4は、 ユーザの視線の対象を検出する以外に視線の変化 を検出する構成であっても良い。 すなわち、 視線の動きの程度から 「な がら」 状態、 視聴状態および 「集中」 状態が判定される。 例えばユーザ の視線が比較的静止している場合を視聴状態であると判定し、 視線が動 いている場合を 「ながら」 状態であると判定する。 「集中」 状態は、 視 線がディスプレイに向いていないことから検出される。
第 2図は、 この発明の一実施形態における判定部 1 5における処理の 流れを示すフローチャートである。 ステップ S 1において、 視線検出器 1 4による視線検出がなされる。 ステップ S 2において、 検出結果から テレビジョン受像機のディスプレイを見ている割合が検出される。 一例 として所定時間毎にディスプレイを見ている時間の長さの合計が算出さ れる。
ステップ S 3では、 ディスプレイを見ている割合がかなり高い (例え ば 9 0 %以上) か否かが判定される。 9 0 %以上であると判定されると, ステップ S 4において、 通常のテレビジョン放送を視聴している状態に 映像信号および音声信号が制御される (第 2図では標準再生と表記され ている) 。 この視聴状態では、 映像信号および音声信号がユーザにとつ て最適な再生特性で再生される。
ステップ S 3で、 9 0 %以上でないと判定された場合には、 次に、 ス テツプ S 5において、 例えば 1 0 %以上か否かが判定される。 そうであ ると判定されると、 「ながら」 状態と判定され、 ステップ S 6において, 映像信号および音声信号の再生特性が 「ながら」 に適応したものに制御 される。 ステップ S 5において、 ディスプレイを見ている割合が 1 0 % 以上でないと判定されると、 「集中」 状態と判定され、 ステップ S 7に おいて、 映像信号および音声信号の再生特性が 「集中」 状態に適応した ものに制御される。
上述したこの発明の一実施形態では、 テレビジョンを視聴しながら、 他の作業をしている 「ながら」 の状態において、 他の作業に集中したい 時には、 再生される映像および音声の少なくとも一方が集中を妨げない ような特性でもって再生される。 この切り替えは、 自動的になされるの で、 ユーザがキー等を操作する必要がない。
次にこの発明をディスク再生装置に対して適用した他の実施形態につ いて、 第 3図を参照して説明する。 第 3図において、 参照符号 2 1が例 えばマスタリング、 レプリケーションの工程で作成されたディスク例え ば例えば D V D (Digi t al Vers a t i l e Di sc) を示す。 参照符号 2 2がデ イスク 2 1を回転駆動するスピンドルモータであり、 2 3がディスク 2 1に記録された信号を再生するための光ピックアップである。
光ピックアップ 2 3は、 レーザ光をディスク 2 1に照射する半導体レ —ザ、 対物レンズ等の光学系、 ディスク 2 1からの戻り光を受光するデ ィテク夕、 フォーカスおよびトラッキング機構等からなる。 さらに、 光 ピックアップ 2 3は、 スレッド機構 (図示しない) によって、 ディスク 2 1の径方向に送られる。 光ピックアップ 2 3は、 光ディスク 2 1の信 号面に半導体レーザの光ビームを集光しつつ、 光ディスク 2 1上にスパ ィラル状に形成されたトラック上にデータを記録する。 光ピックアップ 2 3全体がスレツド機構により移動される。
光ピックアップ 2 3の例えば 4分割ディテクタからの出力信号が R F 部 2 4に供給される。 ?部2 4は、 4分割ディテクタの各ディテクタ の出力信号を演算することによって、 再生 (R F ) 信号、 フォーカスェ ラー信号、 トラッキングエラ一信号を生成する。 再生信号が E F Mブラ ス復調部 2 5に供給され、 E F Mプラスの復調の処理を受ける。 E F M プラスにおいては、 8ビットのデータシンポルを 1 6チャンネルビット のコードヮ一ドへ変換される。 この変換のためのコード変換テーブルと して、 4種類のテ一ブルが用意されている。 各テーブルは、 その時の状 態 1〜状態 4に応じて選択され、 また、 各テーブルでは、 コードワード が選択された後の状態 (次の状態) が規定されている。
フォーカスエラー信号、 トラッキングエラー信号がサ一ポ部 2 6に供 給される。 サーポ部 2 6は、 R F信号の再生クロックに基づいてスピン ドルモータ 2 2の回転動作を制御したり、 光ピックアップ 2 3のフォー カスサーポ、 トラッキングサ一ポを制御する。 サ一ポ部 2 6に対して再 生装置全体の動作を制御するシステムコントローラ 2 7からの制御信号 が供給され、 ディスク 2 1上の所望の位置にアクセスすることが可能と されている。 システムコント口一ラ 2 7と関連してユーザが操作するキ 一 2 8および表示部 2 9が設けられている。 表示部 2 9は、 液晶からな り、 動作モード、 再生位置等を表示する。
E F Mプラス復調部 2 5からのディジタルデータは、 R S— P C (Ree d- So l omon Pr oduc t Code)デコーダ 3 0に供給され、 エラ一訂正の処理 を受ける。 R S— P Cは、 リード ' ソロモン符号と積符号とを組み合わ せた誤り訂正符号である。 R S— P Cデコーダ 3 0の出力信号がセクタ 分解回路 3 1に供給される。 セクタ分解回路 3 1の出力信号がデマルチ プレクサ 3 2およびァドレスデコーダ 3 3に供給される。
アドレスデコーダ 3 3によって再生ァドレスが得られ、 再生ァドレス がサーポ部 2 6、 システムコントローラ 2 7および表示部 2 9に供給さ れる。 サーポ部 2 6において再生ァドレスを使用してディスク上の目標 位置へのアクセスが制御される。 表示部 2 9において、 再生中の位置が 表示される。
デマルチプレクサ 3 2において、 符号化音声データと符号化映像デー 夕とが分離される。 符号化音声データが音声デコーダ 3 4において復号 され、 音声デコーダ 3 4からの音声データが音声制御器 3 6に供給され る。 音声制御器 3 6は、 システムコントローラ 2 7からの制御信号によ つて音声の再生特性を制御する。 符号化映像データが映像デコーダ 3 5 において復号され、 映像デコーダ 3 5からの映像データが映像制御器 3 7に供給される。 映像制御器 3 7は、 システムコントローラ 2 7からの 制御信号によって音声の再生特性を制御する。 .
音声制御器 3 6および映像制御器 3 7のそれぞれには、 ディジタル信 号をアナログ信号へ変換する D Z A変換器が設けられている。 ディジ夕 ル的およびアナログ的の何れかの処理によって、 上述した一実施形態に おけるのと同様に、 音声信号および映像信号の再生特性が制御される。 音声制御器 3 6から出力された音声信号が図示しないが、 音声増幅器を 介してスピーカに供給され、 映像制御器 3 7から出力された映像信号が 図示しないが、 映像増幅器を介してディスプレイに供給される。
上述した一実施形態におけるものと同様の視線検出器 3 8が設けられ, 視線検出器 3 8からの検出信号がシステムコントローラ 2 7に供給され る。 システムコントローラ 2 7は、 第 2図を参照して説明した処理と同 様の処理を行い、 ディスプレイを見ている割合に応じて、 現在のユーザ の状態が視聴状態、 「ながら」 状態、 「集中」 状態の何れであるかを判 別し、 判別結果に応じた制御信号を生成する。 音声および映像に対する 制御は、 上述した一実施形態におけるものと同様になされる。
上述したこの発明の他の実施形態においても、 ディスク 2 1に記録さ れている映画等のビデオソフトを鑑賞しながら他の作業を行っている 「ながら」 の状態において、 他の作業に集中したい時には、 再生される 映像および音声の少なくとも一方が集中を妨げないような特性でもって 再生される。 この切り替えは、 自動的になされるので、 ユーザがキー等 を操作する必要がない。
この発明は、 上述したこの発明の一実施形態等に限定されるものでは 無く、 この発明の要旨を逸脱しない範囲内で様々な変形や応用が可能で ある。 例えばテレビジョン受像機およびディスク再生装置に限らず、 V T R、 プロジェクタ、 パーソナルコンピュータ等の再生装置に対しても この発明を適用できる。
以上の説明から明らかなように、 この発明によれば、 「ながら」 の状 態において、 他の作業に集中したい時には、 再生される映像および音声 の少なくとも一方が集中を妨げないような特性でもって再生されるよう に、 自動的に切り替えることができる。 また、 通常の映像および音声を 鑑賞している視聴状態と、 「ながら」 の状態との自動的な切り替えを行 うことができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 映像デ一夕および音声デ一夕を再生する再生手段と、
ユーザの視線を検出する視線検出手段と、
上記視線検出手段によって得られた検出情報から再生される映像デ 一夕および音声データに対する上記ユーザの関心の程度を判定する判定 手段と、
上記判定手段から得られた判定結果に基づいて上記映像データおよ び音声データの少なくとも一方の再生特性を変化させる制御手段とを有 する再生装置。
2 . 請求の範囲第 1項において、
上記視線検出手段は、 視線の対象を検出する手段である再生装置。
3 . 請求の範囲第 2項において、
上記視線の対象は上記映像デー夕が表示されるディスプレイである 再生装置。
4 . 請求の範囲第 1項において、
上記視線検出手段は、 視線の変化を検出する手段である再生装置。
5 . 請求の範囲第 1項において、
上記判定手段は、 所定時間において上記視線検出手段により視線が 検出される割合に基づいて、 上記ユーザの状態を判定する再生装置。
6 . 請求の範囲第 5項において、
上記制御手段は、 上記判定手段により検出される視線の割合が多い 場合には映像データを再生し、 視線の割合が少ない場合には上記映像デ 一夕の再生を停止すると共に上記映像データ以外のデータを再生する再 生装置。
7 . 請求の範囲第 5項において、 上記判定手段は、 再生される映像データおよび音声データをユーザ が視聴する第 1の状態と、 他の作業を行いながら上記再生される映像デ 一夕および音声データをユーザが視聴する第 2の状態と、 上記他の作業 に集中する第 3の状態との 3つの状態のうち少なくとも 2つの状態を判 別する再生装置。
8 . 請求の範囲第 1項において、
上記制御手段は、 音声データの再生特性を制御する再生装置。
9 . 請求の範囲第 8項において、
上記制御手段は、 上記判定結果に基づいて、 上記音声データの音量 レベルを制御する再生装置。
1 0 . 請求の範囲第 8項において、
上記制御手段は、 上記判定結果に基づいて、 上記音声データの周波 数帯を変更する再生装置。
1 1 . ·請求の範囲第 8項において、
上記制御手段は、 上記判定結果に基づいて、 上記音声データの所定 周波数帯域の強調または抑制を実行する再生装置。
1 2 . 請求の範囲第 1項において、
上記制御手段は、 映像データの再生特性を制御する再生装置。
1 3 . 請求の範囲第 1 2項において、
上記制御手段は、 上記判定結果に基づいて上記映像データの輝度レ ベルを制御する再生装置。
1 4 . 請求の範囲第 1 2項において、
上記制御手段は、 上記判定結果に基づいて上記映像データの解像度 を制御する再生装置。
1 5 . ユーザの視線を検出する視線検出ステップと、
上記視線検出ステップによって得られた検出情報から再生される映 像データおよび音声データに対するユーザの関心の程度を判定する判定 ステップと、
上記判定ステップから得られた判定結果によって上記映像データお よび音声データの少なくとも一方の再生特性を変化させる制御ステップ とを有する再生方法。
1 6 . 請求の範囲第 1 5項において、
上記視線検出ステップは、 視線の対象を検出するステップである再 生方法。
1 7 . 請求の範囲第 1 5項において、
上記視線検出ステップは、 視線の変化を検出するステップである再 生方法。
1 8 . 請求の範囲第 1 5項において、
上記判定ステップは、 所定時間において上記視線検出ステップによ り視線が検出される割合に基づいて、 上記ユーザの状態を判定するステ ップである再生方法。
1 9 . 請求の範囲第 1 8項において、
上記判定ステツプは、 再生される映像データおよび音声データをュ 一ザが視聴する第 1の状態と、 他の作業を行いながら、 上記再生される 映像データおよび音声データをユーザが視聴する第 2の状態と、 上記他 の作業に集中する第 3の状態との 3つの状態のうち少なくとも 2つの状 態を判別する再生方法。
PCT/JP2004/004716 2003-04-08 2004-03-31 再生装置および再生方法 WO2004091199A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04724870.3A EP1613069B1 (en) 2003-04-08 2004-03-31 Reproduction device and reproduction method
CA002487396A CA2487396A1 (en) 2003-04-08 2004-03-31 Reproduction device and reproduction method
CN200480000324XA CN1698354B (zh) 2003-04-08 2004-03-31 再现设备和再现方法
US10/512,084 US7415191B2 (en) 2003-04-08 2004-03-31 Reproduction device and reproduction method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-103532 2003-04-08
JP2003103532A JP2004312401A (ja) 2003-04-08 2003-04-08 再生装置および再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004091199A1 true WO2004091199A1 (ja) 2004-10-21

Family

ID=33156828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004716 WO2004091199A1 (ja) 2003-04-08 2004-03-31 再生装置および再生方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7415191B2 (ja)
EP (1) EP1613069B1 (ja)
JP (1) JP2004312401A (ja)
KR (1) KR20060002710A (ja)
CN (1) CN1698354B (ja)
CA (1) CA2487396A1 (ja)
WO (1) WO2004091199A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018506205A (ja) * 2014-12-23 2018-03-01 ノキア テクノロジーズ オーユー バーチャルリアリティコンテンツの制御

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8290341B2 (en) * 2006-05-15 2012-10-16 Nec Corporation Video playing device, video playing method, and video playing program having automatic video selections based upon user concentration
JP2008258749A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Funai Electric Co Ltd 薄型テレビジョン、および音響装置
WO2009066210A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power saving transmissive display
JP4775671B2 (ja) 2008-12-26 2011-09-21 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP5299866B2 (ja) * 2009-05-19 2013-09-25 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 映像表示装置
US8255820B2 (en) 2009-06-09 2012-08-28 Skiff, Llc Electronic paper display device event tracking
JP5263092B2 (ja) * 2009-09-07 2013-08-14 ソニー株式会社 表示装置および制御方法
US8634701B2 (en) * 2009-12-04 2014-01-21 Lg Electronics Inc. Digital data reproducing apparatus and corresponding method for reproducing content based on user characteristics
JP2011166572A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Nec Personal Products Co Ltd 番組嗜好推定装置、画像視聴システム、番組視聴確認方法、及びプログラム
JP2012104871A (ja) 2010-11-05 2012-05-31 Sony Corp 音響制御装置及び音響制御方法
CN102054510A (zh) * 2010-11-08 2011-05-11 武汉大学 一种视频预处理与播放的方法及系统
JP5772069B2 (ja) * 2011-03-04 2015-09-02 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US9851787B2 (en) * 2012-11-29 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Display resource management
CN104052949B (zh) * 2013-03-14 2019-03-29 联想(北京)有限公司 音量调节方法、装置及电子设备
KR102098277B1 (ko) 2013-06-11 2020-04-07 삼성전자주식회사 시선 추적을 이용한 시인성 개선 방법, 저장 매체 및 전자 장치
JP6857024B2 (ja) * 2016-12-26 2021-04-14 ヤマハ株式会社 再生制御方法、システム、及び情報処理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH099229A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Oki Electric Ind Co Ltd 多地点間会議装置
JPH11288259A (ja) * 1998-02-06 1999-10-19 Sanyo Electric Co Ltd 省電力制御方法及びその装置
JP2001100870A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Toshiba Corp 情報処理装置
WO2001084838A1 (de) * 2000-04-28 2001-11-08 Swisscom Mobile Ag Verfahren und system für videokonferenzen

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4513317A (en) * 1982-09-28 1985-04-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Retinally stabilized differential resolution television display
US4836670A (en) * 1987-08-19 1989-06-06 Center For Innovative Technology Eye movement detector
US4931865A (en) * 1988-08-24 1990-06-05 Sebastiano Scarampi Apparatus and methods for monitoring television viewers
JPH0818950A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Sharp Corp テレビドアホン装置
US6078349A (en) * 1995-06-07 2000-06-20 Compaq Computer Corporation Process and system for increasing the display resolution of a point-to-point video transmission relative to the actual amount of video data sent
JPH09275533A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Sony Corp 信号処理装置
EP0919906B1 (en) * 1997-11-27 2005-05-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control method
JP3488092B2 (ja) * 1998-08-06 2004-01-19 松下電器産業株式会社 放送受信装置及び受信番組の選定方法
JP2001128134A (ja) * 1999-11-01 2001-05-11 Atr Media Integration & Communications Res Lab プレゼンテーション装置
JP3644502B2 (ja) * 2001-02-06 2005-04-27 ソニー株式会社 コンテンツ受信装置およびコンテンツ呈示制御方法
US7171108B1 (en) * 2001-07-31 2007-01-30 Keen Personal Media, Inc. Audiovisual system to interrupt viewing of a first audiovisual program to provide notification of a second audiovisual program of interest to the user
US7284201B2 (en) * 2001-09-20 2007-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. User attention-based adaptation of quality level to improve the management of real-time multi-media content delivery and distribution
US7003139B2 (en) * 2002-02-19 2006-02-21 Eastman Kodak Company Method for using facial expression to determine affective information in an imaging system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH099229A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Oki Electric Ind Co Ltd 多地点間会議装置
JPH11288259A (ja) * 1998-02-06 1999-10-19 Sanyo Electric Co Ltd 省電力制御方法及びその装置
JP2001100870A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Toshiba Corp 情報処理装置
WO2001084838A1 (de) * 2000-04-28 2001-11-08 Swisscom Mobile Ag Verfahren und system für videokonferenzen

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1613069A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018506205A (ja) * 2014-12-23 2018-03-01 ノキア テクノロジーズ オーユー バーチャルリアリティコンテンツの制御

Also Published As

Publication number Publication date
US7415191B2 (en) 2008-08-19
CN1698354B (zh) 2010-06-16
EP1613069B1 (en) 2020-02-26
EP1613069A4 (en) 2006-04-12
CA2487396A1 (en) 2004-10-21
CN1698354A (zh) 2005-11-16
US20050207725A1 (en) 2005-09-22
KR20060002710A (ko) 2006-01-09
EP1613069A1 (en) 2006-01-04
JP2004312401A (ja) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004091199A1 (ja) 再生装置および再生方法
US20070031119A1 (en) Playback apparatus
JP2007180746A (ja) ディスク再生装置及びその映像データ出力方法
JP2007058930A (ja) ディスク再生装置
US6119259A (en) Method and apparatus of improving reliability of a descrambling operation in a DVD player
JP2007042195A (ja) 録画装置
JPWO2007094143A1 (ja) 情報処理装置、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、dj用再生装置、および再生装置
JP4031918B2 (ja) 再生装置
JP2003046951A5 (ja)
JP4187001B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
US20060083140A1 (en) Disk apparatus and adjusting method thereof
JP3668212B2 (ja) デジタル情報受信装置及びデジタル情報受信方法
JP2007213661A (ja) 音声再生装置
JP4480971B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP5444722B2 (ja) ダビング装置
KR20070121358A (ko) 복합제품에서의 다이나믹 비디오 출력방법 및 그 시스템
KR100501931B1 (ko) Dvd 입력 소스에 따른 최적화된 종횡비의 조정 방법 및이를 이용한 dvd 플레이어
JP2003143526A (ja) Dvd再生装置
JP2003085951A (ja) 光ディスク再生装置
KR20070065151A (ko) Tv/dvd 레코더 콤보 시스템에서의 녹화 및 재생 방법
JP2008097708A (ja) 再生装置及びプログラム
JP2007193863A (ja) 光ディスク装置
JP2007234089A (ja) 記録再生装置
JP2006190348A (ja) 再生装置
KR20000034392A (ko) 브이씨디 플레이어의 영상 모드 판별 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10512084

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2487396

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047019937

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004724870

Country of ref document: EP

Ref document number: 2004800324X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004724870

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047019937

Country of ref document: KR