WO2004070967A1 - スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法 - Google Patents

スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004070967A1
WO2004070967A1 PCT/JP2003/001054 JP0301054W WO2004070967A1 WO 2004070967 A1 WO2004070967 A1 WO 2004070967A1 JP 0301054 W JP0301054 W JP 0301054W WO 2004070967 A1 WO2004070967 A1 WO 2004070967A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
toggle
carrier
received signal
spreading code
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/001054
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Haruro Tamaki
Original Assignee
Mathematical Assist Design Laboratories Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mathematical Assist Design Laboratories Co., Ltd. filed Critical Mathematical Assist Design Laboratories Co., Ltd.
Priority to EP03815726A priority Critical patent/EP1528690B1/en
Priority to DE60324283T priority patent/DE60324283D1/de
Priority to PCT/JP2003/001054 priority patent/WO2004070967A1/ja
Priority to US10/509,857 priority patent/US7471716B2/en
Priority to AT03815726T priority patent/ATE412276T1/de
Priority to JP2004544184A priority patent/JP3639839B2/ja
Priority to TW92134078A priority patent/TW200419983A/zh
Publication of WO2004070967A1 publication Critical patent/WO2004070967A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • H04B1/70757Synchronisation aspects with code phase acquisition with increased resolution, i.e. higher than half a chip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • H04B1/70751Synchronisation aspects with code phase acquisition using partial detection
    • H04B1/70753Partial phase search

Definitions

  • the present invention relates to a communication device of a spread spectrum system, and more particularly to a communication device capable of realizing ultra-low power long-distance communication, and a method for establishing high-speed synchronization thereof.
  • wireless systems such as wireless LANs and mobile phones have become widespread. These wireless systems are being improved on a daily basis with the aim of transmitting and receiving larger amounts of information at higher speeds.
  • the required power can also be reduced.
  • general commercial FM frequency modulation
  • 1 Hz the required power will be 1/20000.
  • One-20,000th of 1 OmW special low power is 0.5 W.
  • the world can be communicated with a 10W amateur radio, but if the reception bandwidth is reduced to 1 Hz, the required power will be 1/20000 of that, that is, 0.5 mW.
  • the reception bandwidth for example, to about 1 Hz as described above
  • the frequency accuracy of a 15 OMHz crystal oscillator is about 15 ppm, and the frequency deviation can be as high as 3 kHz.
  • the frequency deviation of “3 kHz” is 3000 times wider than “1 ⁇ ” in the above example. Therefore, even if the frequency is used for every three, it is necessary to search for the width of 1000 channels, and simply reducing the reception bandwidth does not eliminate the interference of the existing communication. Have difficulty.
  • the spreading code used to modulate (spread) the carrier at the transmitting side is synchronized (the phase of the spreading code is shifted by the transmission delay time and synchronized).
  • the original carrier is reproduced on the receiving side. Reproducing the original carrier in this way is called “despreading” or "demodulation.”
  • despreading it is necessary to shift the phase of the spreading code to be multiplied by the transmission delay time, but in order to succeed in reception without the transmission delay time being known at the receiving side.
  • the spreading code little by little Repeat the trial of despreading (demodulation) operation while sliding (for example, increase the amount of shift to be given to the spread code by one chip (minimum time unit of spread code) time for each trial step), and then The success or failure of reception is determined by whether the reproduced carrier is at a significant level.
  • Such a synchronization detection method is called the “slide method”. (Note that this synchronization detection method is based on the assumption that the carrier frequency is known at the receiving side.)
  • the time required for synchronization detection is approximately the M (longest code) sequence period time X the number of M sequence chips, if an M sequence code is used for the spreading code.
  • M longest code
  • X the number of M sequence chips
  • 1 Synchronization is established in one try.
  • one chip time is 0.1 ⁇ s
  • synchronization for communication is established in such a short time.
  • the carrier frequency is 150 MHz
  • its wavelength is 2 m
  • the transmitter starts moving away from or approaching the receiver at 1 Om per second
  • the receiver In the case of a frequency that is 5 waves less (15 OMHz—5 Hz) or 5 waves more (15 OMH z + 5Hz).
  • the spreading code chip time is 0.1 lm second and the spreading code length is 1023 chips, at the above speed, 0.5 Hz (0.1111 Seconds 1023), that is, a 180 degree phase change occurs.
  • one chip time of spreading code is 0.1 ms, spreading code length
  • the carrier frequency is shifted by 1023 chips, if the carrier frequency shifts by 5 Hz, it becomes difficult to maintain synchronization, and if the carrier frequency shifts by 1 OHz, it is called another transmission.
  • the period of the spreading code is 0.1 second (0.1 lm XI 023).
  • the carrier level detection itself is not successful unless the phase amount of the carrier signal is known within 0.5 cycles of the carrier.
  • it is necessary to know the carrier frequency exactly. It takes 450 trials to detect a carrier within ⁇ 2.25 kHz in units of 10 Hz. In other words, if there is a deviation in the carrier frequency, it is difficult to establish synchronization of the spreading codes within a practical range (fourth problem).
  • the strictness of the frequency of the carrier is required, and if the spreading code is not synchronized, the frequency of the carrier cannot be known. In other words, it is in a state of double freezing.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and can realize ultra-low-power long-distance communication, can establish synchronization at high speed, and Is not strictly secured It is another object of the present invention to provide a spread spectrum communication apparatus which can establish synchronization of spread codes, and a method of establishing the synchronization. Disclosure of the invention
  • a spread spectrum communication apparatus includes a toggle detection unit and a demodulation unit, and the toggle detection unit is configured to detect a candidate for a toggle point existing in a received signal carrier, and includes a demodulation unit. Is characterized in that it is configured to demodulate a received signal by multiplying the received signal by a spreading code shifted according to a shift amount calculated based on the detection result.
  • the toggle detector is configured to detect a candidate for a todal point by performing a correlation operation between the expected signal held in advance and the carrier of the received signal.
  • a signal containing the waveform of the toggle point that is expected to be present in the received signal carrier is a signal that is two chips time in length of the spreading code or shorter. It is preferable that
  • the toggle detector is configured to output a toggle signal as a result of detecting a toggle point candidate, and to generate a spread code based on a cross-correlation value between the toggle signal and an absolute value of a differential value of the spread code.
  • the shift amount candidates to be given are calculated by the shift amount calculation unit, and the demodulation unit demodulates the received signal for each of the possible shift amounts, and is demodulated by the demodulation unit in the carrier wave inspection unit. Preferably, it is arranged to check the validity of the carrier spectrum of the received signal.
  • the method of establishing high-speed synchronization of spread spectrum communication includes a first step of detecting a candidate for a toggle point existing in a received signal carrier and a second step of calculating a shift amount based on the detection result. It is characterized in that two steps and a third step of demodulating the received signal are sequentially performed by multiplying the received signal by a spread code shifted according to the calculated shift amount.
  • it is a signal containing the waveform of the toggle point expected to be present in the received signal carrier wave, and is an expected signal having a length of 2 chip time of the spreading code or shorter. It is preferable that an expected signal is prepared in advance, and in the first step, a toggle point candidate is detected by performing a correlation operation between the expected signal and a received signal carrier.
  • a toggle signal is output as a result of detecting a toggle point candidate.
  • a spread code is generated based on a cross-correlation value between the toggle signal and an absolute value of a differential value of the spread code.
  • the received signal is demodulated for each candidate of the shift amount, and the effective carrier wave spectrum of the demodulated signal is calculated in the third step. Preferably, the properties are checked.
  • the cross-correlation between the Fourier transform value of the toggle signal and the Fourier transform value of the absolute value of the differential value of the spreading code is calculated.
  • the cross-correlation between the Fourier transform value of the toggle signal and the Fourier transform value of the absolute value of the differential value of the spreading code is calculated.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a receiver in the communication device of the present invention.
  • FIG. 2 shows the period held by the toggle filter 101 shown in FIG. It is explanatory drawing of a waiting signal.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of an example in which the expected signal of FIG. 2 is modified by a window function.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of “detection of a toggle point candidate” in the toggle filter 101 shown in FIG.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a relationship among a received signal, a toggle signal, and a spreading code.
  • Fig. 6 shows an example of the waveform of the spreading code used for spreading the carrier on the transmitting side and the waveform of the carrier spread by the spreading code, in which the carrier and the spreading code are synchronized.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a waveform of a carrier when the carrier and the spreading code are asynchronous.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a received signal when there is noise.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the relationship between the toggle signal output when the received signal of FIG. 8 (c) is input to the toggle filter 101 and the spreading code used for spreading the carrier. is there.
  • FIG. 10 is a diagram showing the result of the cross-correlation between the toggle signal and the spreading code in FIG.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example in which the demodulated signal output from the demodulator 105 is detected as a spectrum in the carrier inspection unit 106.
  • FIG. 12 is a diagram showing another example in which the demodulated signal output from the demodulator 105 is detected as a spectrum in the carrier inspection unit 106, and two demodulated signals are separated by 10 Hz. It is a figure which shows the example which carried out numerical calculation by mixing a carrier wave.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a receiver in the communication device of the present invention.
  • the receiver includes a toggle detector (a toggle detector) 101, a received signal / toggle signal accumulator 102, a cross-correlator (a cross-correlator) 103, a shift amount calculator 104, a demodulator (a demodulator). Section), a carrier detection section 106, and a control section 107.
  • the communication device is a communication device of the spread spectrum system, and can perform communication under the following conditions.
  • the “modulation of the carrier by the spreading code” is performed by a method called two-phase phase modulation (BPSK).
  • BPSK two-phase phase modulation
  • the modulation method does not necessarily need to be BPSK, but may be, for example, four-phase modulation (QPSK).
  • QPSK four-phase modulation
  • BP SK has better anti-jamming performance.
  • the receiver demodulates (despreads) the signal (received signal), and converts the received signal from the received signal. Extract the original carrier (the carrier before spreading at the transmitter).
  • Demodulation is performed by multiplying the received signal by a spreading code (the same code sequence as the spreading code used when spreading the carrier at the transmitter). It is. At this time, in order to correctly reproduce the original carrier, a number of toggle points existing in the carrier (points where the carrier changes by 180 degrees as a result of modulation of the carrier by the spreading code, transition points) The spreading code to be multiplied for demodulation must be synchronized.
  • the carrier of the received signal In order to synchronize a large number of toggle points in the matrix with the spreading code to be multiplied for demodulation, it is necessary to shift the spreading code to the synchronization estimation position. (Note that the position in the received signal where the spread code is estimated to be synchronized by shifting is referred to as a “synchronization estimated position” in this case. The required shift amount is “ ⁇ ”.)
  • preliminary detection of the synchronization estimation position detection of a candidate for a toggle point existing in the received signal and output of the toggle signal
  • preliminary detection of the synchronization estimation position detection of a candidate for a toggle point existing in the received signal and output of the toggle signal
  • Toggle filter 101 cross-correlate the toggle signal with the spreading code (cross-correlator 103), and based on the cross-correlation value, a candidate for the shift amount ⁇ (hi 1, a 2 ⁇ ) Is calculated (shift amount calculating section 104), despreading is attempted for each shift amount candidate (demodulator 105), and each time the carrier extraction state is investigated, reception (demodulation) is performed. It is determined whether or not the operation has succeeded (the carrier wave inspection unit 106).
  • togglefinoleta 101 is FIR (Finite (Imp ulse R esponse) It is composed of a digital filter.
  • FIR Finite (Imp ulse R esponse) It is composed of a digital filter.
  • the tognorefinoreta 101 can also be constituted by an IIR (Infinite Impulse Response) digital finoleta, a Sekikuguchi computer, or the like.
  • the toggle filter 101 detects a candidate for a toggle point (phase change point) existing in the received signal carrier, and forms a toggle signal based on the detected candidate. More specifically, the toggle fin 1 ⁇ 1 previously holds an expected signal expected by a phase change (or a feature calculated from the expected signal). A correlation operation is performed with the expected signal (or a feature calculated from the expected signal), a phase change point in the carrier is detected, and a toggle signal is generated based on the detected phase change point value. Form and output.
  • a received signal 'toggle signal storage unit 102 constituted by a memory is connected. That is, the received signal / toggle signal storage unit 102 receives the received signal as described above and also receives the toggle signal output from the toggle filter 101. Then, the input received signal and the toggle signal are accumulated as a pair and prepared for post-processing.
  • a mutual correlator 103 is connected to the todal signal output side of the todal signal storage unit 102.
  • the cross-correlator 103 is composed of cross-correlation means including a DSP (Digita 1 Signal Processor) and a Fourier transformer based on node logic.
  • the cross-correlator 103 accumulates received signals and todal signals.
  • the cross-correlation between the toggle signal (the Fourier transform value of the toggle signal) output from the section 102 and the spreading code (the Fourier transform value of the absolute value of the differential value of the spreading code) is calculated, and the cross-correlation value is obtained. It outputs S (f). More specifically, the cross-correlator 103 previously stores information on the spreading code used for modulating the carrier in a state processed for the purpose of cross-correlation. Processing of information on spreading codes is performed in the following procedure.
  • This absolute value sequence k a (t) is subjected to Fourier transform, and this is defined as the conjugate of the cross correlation.
  • the cross-correlator 103 has the todal signal sequence g (t ) Is Fourier transformed.
  • the output of the cross-correlator 103 is connected to a shift amount calculator 104.
  • the shift amount calculation unit 104 performs an inverse Fourier transform on the cross-correlation value S (f) output from the cross-correlator 103 to obtain s (t).
  • the maximum value of s (t) is regarded as the shift amount c3 ⁇ 4 (shift amount required to move the spread code to the synchronization estimation position) to be given to the spreading code, and the value of s (t) is large.
  • a plurality of candidates (shift 1, a 2...)
  • For the shift amount a are output.
  • S AW surface acoustic wave device
  • a demodulator 105 is provided on the reception signal output side of the reception signal / toggle signal storage unit 102.
  • the demodulator 105 demodulates the received signal by shifting the spread code and multiplying the received signal output from the received signal / toggle signal accumulating section 102.
  • the spread code is shifted by giving the shift code candidates (al, a 2-) output from the shift amount calculator 104 to the spread code. More specifically, first, the spreading code is shifted according to the value of the first candidate a 1 for the shift amount, despreading is performed on a trial basis, and then the second candidate for the shift amount 2, 3 candidates alpha 3, and so on, Eteiki given shift amount candidate in sequence spreading code, each time, is repeated attempts despreading. Each time such trial despreading is performed, a demodulated received signal (demodulated signal) is output from demodulator 105.
  • a carrier inspection unit 106 is connected to the output side of the demodulator 105.
  • the carrier detection unit 106 is constituted by a Fourier transform unit or a filter.
  • the carrier wave inspection unit 106 detects the spectrum for each of the plurality of demodulated signals output from the demodulator 105 for each of the shift amount candidates (H1, a2,%) The validity of the spectrum is checked, and the synchronization is determined to be successful.
  • a control unit 107 is connected to the output side of the carrier inspection unit 106.
  • the control unit 107 includes a toggle filter 101, a cross-correlator 103, and a shift amount calculation unit, based on the result output from the carrier wave inspection unit 106, for the operation described above.
  • Controls 104 Note that the operation is not limited to the above-described operation, and it is possible to form an expected signal in the toggle filter 101 and to perform multiplexing by applying a plurality of different spreading codes to the cross-correlator 103. Communication control and the like are also performed by the control unit 107. Next, a specific operation of the receiver shown in FIG. 1 will be described.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining an expected signal held in the toggle filter 101 shown in FIG.
  • the toggle filter 101 detects a toggle point candidate existing in the carrier of the input received signal and outputs a toggle signal.
  • the expected signal shown in the figure is a toggle signal. This is a signal pattern that is compared and referenced (correlated operation) to detect point candidates.
  • the expected signal held in the trigger filter 101 is separated by a one-chip time of the spreading code on both sides of the toggle point where the phase changes by 180 degrees (that is, two chip times).
  • the expected signal is set to have a length corresponding to two chip times of the spreading code so that the signal does not include other todal points before and after the todal point located at the center.
  • a short phase change point due to noise is included in the carrier of the received signal.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an example in which the expected signal of FIG. 2 is modified by a window function. Note that, in this figure, FIG. 3 (a) is a diagram corresponding to FIG. 2, and FIGS. 3 (b) and (c) show the toggle point of FIG. 3) at the position of 0 (zero). It is a figure which shows the waveform of the expected signal which carried out the deformation
  • FIGS. 3 (b) and (c) are divided and shown in FIGS. 3 (b) and (c), respectively. Specifically, it is a continuous waveform that continues from the waveform of FIG. 3 (b) to the waveform of FIG. 3 (c). It is not necessary to mask the window function.
  • Fig. 3 (a) since the toggle point is at the center of the expected signal, an offset will appear after the calculation, but this offset is set to zero.
  • FIG. 4 is a view for explaining “detection of a candidate for a trigger point” in the trigger reference 101 shown in FIG. As shown in Fig.
  • the expected signal has a waveform whose phase changes by 180 degrees across the zero position.
  • the waveform portion having the same characteristics as the expected signal that is, the 180-degree phase change point
  • the correlation result correlation function
  • a peak appears at the position ⁇ which seems to be the best match.
  • the toggle filter 101 outputs a waveform indicating the correlation result as a toggle signal.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a relationship among a received signal, a toggle signal, and a spreading code.
  • the received signal shown in FIG. 5 (a) is a carrier (150 0 ⁇ 15 ⁇ ) that is two-phase modulated by a spreading code at the transmitter.
  • the received signal does not contain noise when passing through the transmission path.
  • a correlation result of a waveform shown by a solid line in FIG. 5 (b) is obtained.
  • the toggle filter 101 outputs the waveform shown by the solid line as a todal signal.
  • the peak part is a partial waveform that seems to match the expected signal waveform most in the received signal.
  • Position that is, the position considered as a toggle point.
  • the peak position in the toggle signal is It can be seen that it coincides with the phase change point of the code.
  • FIG. 6 shows an example of the waveform of the spreading code used for spreading the carrier at the transmitting side, and the waveform of the carrier spread by the spreading code, where the carrier and the spreading code are synchronized. It is a figure showing the example which is doing.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a waveform of a carrier when the carrier and the spreading code are asynchronous.
  • the carrier has a waveform as shown in FIG. 6 (b).
  • FIG. 6 (c) is an enlarged view of a part of the spreading code (part Q in FIG. 6 (a)) corresponding to part P of the carrier in FIG. 6 (b).
  • FIG. 6 (d) is an enlarged view of a part P of the carrier in FIG. 6 (b).
  • the phase is 180 degrees at the position where the carrier becomes zero due to the spreading code shown in FIG. 6 (c). Is changing. That is, in this example, the spreading code is synchronized at the moment when the carrier crosses zero.
  • the timing at which the spreading code is inverted does not always coincide with the moment when the carrier crosses the zero position. That is, the carrier and the spreading code used for spreading the carrier on the transmitting side are not always synchronized as shown in FIG. 6 (d).
  • the 7th The waveform includes a toggle point as shown in FIG. That is, when a carrier is spread on the transmitting side, a todal point is formed without synchronizing the carrier with the spreading code.
  • the toggle filter 101 can detect a point where the phase changes by 180 degrees (a point considered to be a toggle point) in the carrier wave without being captured by the waveform of the carrier wave itself.
  • the phase tolerance is increased by the ratio of the spreading code length.
  • the degree increases.
  • a spread code with a cycle of 1 second and a code length of 1023 chips there is tolerance up to a 180 degree change in the carrier phase in 2 chip times (approximately 2 ms). Therefore, if the carrier frequency is 15 OMHz, the tolerance is 250 Hz.
  • code length: 1023 chips there is a tolerance up to 180 degree change of the carrier phase in about 0.2 msec, and the carrier frequency is 15 ° MHz.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a received signal when there is noise.
  • FIG. 8 (a) shows a spreading code used on the transmission side
  • FIG. 8 (b) shows a transmission signal (15) in which a carrier is two-phase modulated by the spreading code of FIG. 8 (a). OMH z ⁇ 15 ppm).
  • FIG. 8 (c) shows a received signal transmitted from the transmitting side via the transmission path and received by the receiver.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the relationship between the toggle signal output when the received signal of FIG. 8 (c) is input to the toggle filter 101 and the spreading code used for spreading the carrier. is there.
  • the waveform shown by a solid line is a todal signal
  • the waveform shown by a broken line is a spread code.
  • the toggle signal output from the filter 101 is distorted compared to the case where no noise is mixed (see Fig. 5 (b)).
  • the peak portion of the toggle signal indicates a position considered as a toggle point included in the received signal.
  • this step of “output of the toggle signal by the toggle filter 101” only stops the preliminary detection of the toggle point, and at this point (that is, from the waveform of the toggle signal), The location does not need to be known deterministically.
  • the rigorous investigation of the toggle point, the synchronization estimation position, and the shift amount ⁇ is performed based on the toggle signal output here, based on each step (cross-correlation by the cross-correlator 103, shift amount).
  • the calculation of the shift amount c ⁇ ⁇ ⁇ by the calculation unit 104, the demodulation by the demodulator 105, and the spectrum detection by the carrier detection unit 106) are performed.
  • Fig. 10 shows the cross-correlator between the toggle signal in Fig.
  • a short-time correlation for detecting a todal point candidate is used to perform preprocessing for overcoming the frequency deviation and obtaining a toggle signal over the entire spreading code sequence.
  • the absolute value of the differential value and the toggle signal are cross-correlated over the entire spreading code sequence, and the results are analyzed to finally disturb unwanted signals (including high-powered random noise). To quickly establish synchronization.
  • FIG. 11 shows the demodulated signal output from the demodulator 105 (the received signal demodulated by the spread code shifted by giving the shift amount ⁇ ).
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of detecting as "". In this example, as shown, one spectrum of 15 ⁇ can be confirmed.
  • the present invention it is possible to allow a frequency deviation of a carrier wave and to stably detect a toggle point at which the carrier wave and the spreading code are not synchronized. Can be. Therefore, transmission time and power for transmission can be extremely reduced. Furthermore, the short synchronization acquisition has a beneficial effect in various fields, including the problem of confidentiality and battery operation time.
  • the term “high speed” specifically means “the time for one sequence of the spreading code”.
  • synchronization can be established within one sequence of the used spreading code from the start of reception. For example, if one chip time is 0.1 lm second and the code length is 102 chips, a sequence is 0.1 second. Therefore, even if 8 sequences are transmitted, the transmission can be completed in 0.8 seconds, and 8-bit information can be transmitted. For example, if a burst is sent once every 10 seconds, only one-twelfth of the time is used, so other times can be used for other communications. Also, spread spectrum communication, which normally requires a long time, becomes possible with intermittent communication.
  • FIG. 12 is a diagram showing another example in which the demodulated signal output from the demodulator 105 is detected as a spectrum in the carrier inspection unit 106, and two carrier waves separated by 10 Hz are mixed. This shows an example of numerical calculation.
  • the carrier frequency is demodulated and detected after synchronization is established, so that information can be transmitted using different carrier frequencies having the same spreading code. That is, the deviation of the carrier frequency (150 MHz ⁇ 15 ppm (2.25 kHz)) can be separated by 5 Hz. Therefore, multiplex communication becomes possible.
  • a toggle point candidate is detected first, and Since it is configured to apply a spreading code later, it is possible to detect a plurality of spreading codes at the same time. That is, information can be transmitted using a plurality of spreading codes and a plurality of frequencies of a carrier. Therefore, multiplex communication can be performed in a wider manner, which enables a large amount of communication. In addition, interference can be suitably suppressed.
  • a toggle finoletor 101 is used as a toggle detection unit, and the phase change point of the received signal is detected by the toggle filter 101.
  • the phase change point of the received signal may be detected by Hilbert transform or by phase detection (phase detection by phase delay or PLL (Phase Locked Loop)).
  • the toggle detection unit may be configured by a surface acoustic wave element (S AW) filter, a D SP, or another circuit.
  • S AW surface acoustic wave element
  • the present invention is not limited to a transmission medium to be applied, and can be suitably applied to any of communication by radio waves, communication by sound waves, and communication by light waves. Furthermore, the present invention can be applied to not only low-power long-distance communication but also high-power spread spectrum communication. Industrial applicability
  • the spread spectrum communication apparatus of the present invention first detects a toggle point candidate present in a received signal carrier, outputs a toggle signal, and outputs the output signal and the differential value of the spread code.
  • the received signal is obtained by calculating the cross-correlation with the absolute value, calculating the shift amount of the spreading code from the position of the maximum value of the cross-correlation, and multiplying by the spreading code shifted according to the calculated shift amount. Since the frequency of the carrier is not exactly known, the synchronization of the spreading code can be established. Therefore, even if the received signal contains a toggle point where the carrier and the spreading code are not synchronized, the toggle point can be detected stably and the high-speed synchronization can be performed. Can be realized.

Abstract

 搬送波の周波数と位相が受信側において厳密に判っていない状態でも、高速同期確立を可能とする。 トグル検出部(101)と復調部(105)を有するスペクトラム拡散方式の通信装置であって、トグル検出部(101)は、受信信号搬送波の中に存在するトグル点の候補を検出し、復調部(105)は、その検出結果をもとに計算されたシフト量に従ってシフトさせた拡散符号を、受信信号に乗算することによって、受信信号を復調する。

Description

明細 スペク トラム拡散方式の通信装置、 及び、 その高速同期確立法 技術分野
本発明は、 スぺクトラム拡散方式の通信装置、 特に、 超低電力の長距 離通信を実現することができる通信装置、 及び、 その高速同期確立法に 関するものである。 背景技術
現在では、 無線 L ANや携帯電話等の無線システムが広範に普及して きている。 これらの無線システムは、 より大量の情報をより高速に送受 信できること目指して、 日々改良が進められている。
しかしながら、 現在の社会では、 一つの情報源からそれほど莫大な情 報を必要としない分野も多々存在する。 例えば、 病院内全域の無線ナー スコールを含む医療系、 気象系、 防災系、 環境系 (動物の生息調査、 警 報等) の分野においては、 1分に 1 0 0ビット程度の情報量で足りるこ とが多い。 尚、 崖崩れの警報では、 毎秒 1 ビッ トの情報量でも良い。 このような分野においては、 無線 L ANや携帯電話等に関する技術を そのまま適用しても、 消費電力や価格コス トの面から実用化は困難であ る。 ここでは、 1通信あたりの電力、 価格コストが小さく、 そしてかな りの距離を乗り越えることができるような無線システム (超低電力の長 距離通信無線システム) が求められる。 より具体的に項目を挙げれば、 以下のような性能が求められる。
· 5 0 n W出力程度で実現できること
•長距離通信 (例えば 1 0 0 m) を実現できること •毎秒 1一 10ビット程度の情報を送受信できること 尚、 上述の通り、 送受信される情報量は少なくても構わないので、 通 信速度は高速である必要はない。 ところで、 長距離通信において超高感度を得るには、 伝送媒体 (電波 、 音波、 又は、 光波) の 「識別能力」 が必要であり、 この 「識別能力」 は、 受信帯域幅に支配される。 受信帯域幅が大きくなると、 自然雑音電 力もこれに比例して大きくなり、 また、 他通信との混信確率も、 比例的 に増大する。 従って、 受信帯域幅を極度に小さくすれば、 これに比例し て到達距離は延びることになる。
また、 受信帯域幅を小さくした場合には、 必要電力も小さくすること ができる。 例えば、 一般の業務用 FM (周波数変調) は 20 kHzぐら いなので、 これを 1 H zまで狭めると、 必要電力は 2万分の 1になる。 1 OmW特別小電力の 2万分の 1は、 0. 5 Wとなる。 10Wのアマ チユア無線で世界と交信できるが、 受信帯域幅を 1 H zまで狭めた場合 、 必要電力はその 2万分の 1、 つまり、 0. 5 mWで可能になる。
このように、 受信帯域幅を小さくする (例えば、 上記のように 1H z 程度まで小さくする) ことによって、 上記のようなニーズに対応した 「 超低電力の長距離通信無線システム」 を実現できる可能性がある。 しかし、 15 OMH z水晶発振器の周波数精度は 15 p pmぐらいで あり、 周波数偏差は 3 kHzにも及ぶ。 この 「3 kHz」 という周波数 偏差は、 上記例における 「1Ηζ」 と 3000倍の開きがある。 従って 、 3つ毎に周波数を使ったとしても、 1000 c h分の幅を探し回らな ければいけないし、 また、 単純に受信帯域幅を小さくしただけでは、 既 存通信の混信を排除することは困難である。 そこで、 受信帯域幅を小さくした、 つまり、 「小さな占有帯域幅の長 距離通信」 に、 スペク トラム拡散通信方法の適用を考えてみる。 実用可 能な範囲でスぺクトラム拡散通信方法を適用することができれば、 搬送 波を探し回ったりする必要はなく、 混信を好適に排除することができる
ここで、 スペク トラム拡散通信方法について簡単に説明する。 この通 信方法は、 1 960年代に軍事 ·宇宙通信の分野で開発が始まり、 現在 では携帯電話の CDMA (符号分割多重) 、 パーソナルコンピュータ周 辺の近距離通信 (ブルートウース) 、 無線 LAN (L o c a l A r e a Ne t wo r k) 等において広く用いられている。
もともと、 スペク トラム拡散通信は二つの側面を持っていた。 即ち、 一つは、 非常に微弱な電波で長距離通信する軍事、 衛星通信の面であり 、 もう一つは、 同じ周波数で複数の通信経路を維持する多重通信の面で あった。 現在、 カーナビゲ一シヨンに使用されている GP S (G l o b a 1 P o s i t i o n i n g S y s t e m) は、 前者の長距離通信 に力点を置いて運用され、 それ以外の全ては後者の多重通信に力点をお いて運用されている。
スペク トラム拡散通信においては、 送信側において搬送波を変調 (拡 散) するために使用された拡散符号を、 同期 (伝送遅延時間分だけ拡散 符号の位相をシフトして同期を取る。 ) させた上で受信信号に乗算する ことにより、 受信側において元の搬送波を再現している。 このようにし て元の搬送波を再現することを、 「逆拡散」 又は 「復調」 と言う。 逆拡散を行う場合、 乗算しょうとする拡散符号を、 伝送遅延時間分だ け位相シフトさせることが必要となるが、 伝送遅延時間が受信側におい て判っていない状態で受信を成功させるためには、 拡散符号を少しずつ スライドさせながら逆拡散 (復調) 操作の試行を繰り返し (例えば、 拡 散符号に与えるべきシフト量を、 試行ステップ毎に 1チップ (拡散符号 の最低時間単位) 時間分ずつ増やしていき) 、 その後、 再現された搬送 波が有為レベルにあるかどうかによって、 受信の成否が判定される。 こ のような同期検出方法を 「スライ ド法」 と言う。 (尚、 この同期検出法 は、 搬送波の周波数が受信側において判明していることを前提としてい る。 )
この同期検出法による場合、 同期検出までに要する時間は、 拡散符号 に M系列符号を使うとすれば、 およそ M (最長符号) 系列周期時間 X M 系列チップ数となる。 例えば、 通信速度が 1 1 MB P S、 拡散符号長が 1 1チップの高速無線 L ANにおいて、 試行ステップ毎に加算するシフ ト量を 1チップ時間分に設定してスライド法を実行すると、 最長でも 1 1回のトライで同期が成立する。 ここで、 1チップ時間が 0 . 1 μ秒で あるとすると、 1回のトライに要する時間は、 0 . 1 μ秒 X I I (チッ プ) = 1 . 1 μ秒となる。 これをスライ ドさせながら 1 1回トライした とすると、 1 . 1 μ秒 X 1 1 = 1 2 μ秒となる。 つまり、 これだけの短 時間で、 通信のための同期が確立することになる。
また、 拡散符号長が 1 0 2 3チップの G P Sにおいて、 拡散符号をス ライ ドさせながら同期検出を試行すると、 1回のトライで、 最低でも 1 0 2 3チップ時間 (拡散符号の 1周期時間) を要し、 1チップ時間の 5 0 %の単位でこれをスライ ドさせる操作を繰り返すと、 2 0 4 6回スラ イドさせていく間に (即ち、 2 0 4 6回のトライで) 、 同期検出が成功 する。 つまり、 同期検出までの所要時間は、 1 0 2 3チップ時間 X 2 0 4 6 = 2 0 0万チップ時間ということになる。 G P Sの 1チップ時間が 1 μ秒であるとすると、 最長 2秒、 平均 1秒となる。 ここで、 「小さな占有帯域幅の長距離通信」 に、 上記のようなスぺク トラム拡散通信方法を適用した場合において、 スライド法によって同期 検出を試みた場合に、 その所要時間がどれぐらいになるかという問題に ついて考えてみる。
まず、 受信帯域幅を 1 Hz程度まで狭めた場合、 使用する拡散符号の 1チップ時間を、 ある程度長く設定する (例えば、 0. 1111秒= 10 Hz) 必要がある。 そして、 1023チップの拡散符号を使用する場合 、 上記 GP Sの例に従うと、 同期検出には最長で 200万チップ時間を 要することになるため、 拡散符号の 1チップ時間を 0. lm秒 = 10 k H zとした場合には、 同期検出までの所要時間は、 0. 1 m秒 X 200 万 (チップ時間) = 200秒ということになる。 つまり、 受信開始後、 最初の 1ビットが検出されるまでには、 平均で 1分 40秒、 最長で 3分 20秒かかることになる。
このように、 小さな占有帯域幅の長距離通信にスぺク トラム拡散通信 を適用し、 スライド法によって同期検出を試みた場合、 かなりの時間が かかってしまうことになる。 従って、 同期させるための余計な送信時間 を必要とする。 しかしながら、 送信時間が長くなれば、 それだけ必要電 力が大きくなつてしまうので、 情報あたりの電力効率が劣化してしまう ことになる。 従って、 小さな占有帯域幅の長距離通信にスペク トラム拡 散通信方法を単に適用しただけでは、 「超低電力の長距離通信」 を実現 することは困難である (第 1の問題) 。 また、 搬送波の周波数が 150 MHzである場合、 その波長は 2 mで あるので、 送信機が受信機に対して毎秒 1 Omの速度で離れたり、 近づ いたりする運動を始めた場合、 受信機においては、 それが 5波少ない周 波数 (15 OMHz— 5Hz) 、 或いは、 5波多い周波数 (15 OMH z + 5Hz) の搬送波に見えることになる。 拡散符号のチップ時間が 0. . l m秒、 拡散符号長が 1 023チップであったとすると、 上記速度で は、 1周期時間 (約 0. 1秒) の間に、 0. 5Hz (0. 1111秒 1 0 23) 、 つまり 1 80度の位相変化が発生する。
この場合、 受信信号を逆拡散して搬送波を検出しょうとする際、 最初 の位相がゼロであるとすると、 最後の方では位相が反転していて、 同期 が確認できない状態になってしまう (第 2の問題) 。 更に、 上記の例において、 毎秒 (周期 1秒) 1ビッ トの低速通信とし た場合、 1 023チップ長のスぺク トラム拡散符号を使うとすると、 同 期確立までに最長で 1 023秒かかることになり、 受信開始から 20分 待たなければデータ受信が始まらず、 非常に長時間がかかり、 いつまで も同期せず、 これでは実用にならないという問題がある (第 3の問題)
尚、 上記の改良として、 周期時間の全部をデジタル処理して同期検出 する方法がある。 この方法によれば、 同期検出時間を短縮することがで きると考えられる。 しかし、 搬送波の周波数を高精度に確定できない場 合には、 次のような問題が生じる。
搬送波周波数に偏差があり、 例えば、 1 5 OMH z ± 1 5 p pm (土 2. 25 KH z) (標準的な X t a l ) 、 拡散符号の 1チップ時間を 0 . 1 m秒、 拡散符号長を 1 023チップとした場合、 搬送波周波数が 5 H zずれると、 同期維持が困難になり、 1 OH zずれると別の伝送と言 える。
即ち、 スペク トラム拡散通信のように、 位相変調が基本になっている 伝送において、 拡散符号の周期時間 0. 1秒 (0. lm秒 X I 023) 全体に亙って、 搬送波信号の位相量が、 搬送波の 0 . 5周期以内で判明 していなくては、 搬送波のレベル検出自体が成功しない。 つまり、 拡散 符号の同期確立のためには、 搬送波の周波数を厳密に知っている必要が ある。 ± 2 . 2 5 k H zの中にある搬送波を 1 0 H z単位で検出するに は、 4 5 0回の試行を必要とする。 つまり、 搬送波の周波数に偏差があ る場合には、 実用的な範囲内で拡散符号の同期を確立させることは困難 である (第 4の問題) 。 また、 周期時間の全部をデジタル処理して同期検出する方法において は、 ハードウェア相関として、 表面弹性波素子 (S AW) などによる高 速相関が行われているが (例えば、 特開平 9一 6 4 7 8 7号公報) 、 低 い通信速度、 小さな電力で長距離通信を実現するには、 物理的に長時間 の相関器が必要となる。 しかし、 そのような相関器を実現することは困 難である (第 5の問題) 。 要するに、 従来の方法では、 搬送波の周波数や移動速度が判っていて 、 位相ずれを補正することができ、 拡散符号長が短いことを利用して、 適当なシフト量を持った拡散符号を用意して、 逆拡散→位相検波→同期 検出を繰り返しているので、 同期検出のためには、 拡散符号の繰り返し 時間全体に!:つて位相が保証されていなくてはならない。 換言すれば、 拡散符号の同期位置を知るためには、 搬送波の周波数の厳密性が必要で あり、 また、 拡散符号が同期していなくては、 搬送波の周波数を知るこ とはできない。 つまり、 両すくみの状態にある。
本発明は、 上記のような問題点に鑑みてなされたものであって、 超低 電力の長距離通信を実現することができ、 また、 高速に同期を確立させ ることができ、 更に、 搬送波の周波数が厳密に確保されていない状態で も、 拡散符号の同期確立を可能とするスぺクトラム拡散方式の通信装置 、 及び、 その同期確立方法を提供することを目的とする。 発明の開示
本発明のスペク トラム拡散方式の通信装置は、 トグル検出部と復調部 とを有し、 トグル検出部は、 受信信号搬送波の中に存在するトグル点の 候補を検出するように構成され、 復調部は、 その検出結果をもとに計算 されたシフト量に従ってシフ卜させた拡散符号を、 受信信号に乗算する ことによって、 受信信号を復調するように構成されていることを特徵と している。
尚、 トグル検出部は、 予め保持している期待信号と、 受信信号搬送波 との相関演算を行うことによってトダル点の候補を検出するように構成 されることが好ましく、 また、 保持される期待信号は、 受信信号搬送波 の中に存在しているであろうと予想されるトグル点の波形を含む信号で あって、 拡散符号の 2チップ時間分の長さの信号、 又は、 それよりも短 い信号であることが好ましい。
更に、 トグル検出部は、 トグル点候補の検出結果としてトグル信号を 出力するように構成され、 このトグル信号と、 拡散符号の微分値の絶対 値との相互相関値をもとに、 拡散符号に与えられるべきシフト量の候補 がシフト量計算部において計算され、 復調部は、 それらのシフト量の候 補毎に受信信号の復調作業を行い、 搬送波検査部において、 復調部によ つて復調された受信信号の搬送波スぺク トルの有効性が検査されるよう に構成されることが好ましい。
また、 拡散符号に与えられるべきシフト量の候補が計算される際、 ト グル信号のフーリエ変換値と、 拡散符号の微分値の絶対値のフーリエ変 換値との相互相関が行われるように構成されることが好ましい。 本発明のスぺクトラム拡散通信の高速同期確立法は、 受信信号搬送波 の中に存在するトグル点の候補を検出する第 1ステップと、 その検出結 果をもとに、 シフト量を計算する第 2ステップと、 計算されたシフト量 に従ってシフトさせた拡散符号を受信信号に乗算することにより、 受信 信号を復調する第 3ステツプが順次実行されることを特徴としている。 この場合、 受信信号搬送波の中に存在しているであろうと予想される トグル点の波形を含む信号であって、 拡散符号の 2チップ時間分の長さ の期待信号、 又は、 それよりも短い期待信号が予め用意され、 第 1ステ ップにおいて、 その期待信号と、 受信信号搬送波との相関演算を行うこ とによって、 トグル点の候補が検出されることが好ましい。
また、 第 1ステップにおいて、 トグル点候補の検出結果としてトグル 信号が出力され、 第 2ステップにおいて、 トグル信号と、 拡散符号の微 分値の絶対値との相互相関値をもとに、 拡散符号に与えられるべきシフ ト量の候補が計算され、 第 3ステップにおいて、 それらのシフト量の候 補毎に、 受信信号の復調が行われるとともに、 それらの復調信号の搬送 波スぺク トルの有効性が検査されることが好ましい。
更に、 第 2ステップにおいては、 拡散符号に与えられるべきシフト量 の候補が計算される際、 トグル信号のフーリエ変換値と、 拡散符号の微 分値の絶対値のフーリェ変換値との相互相関が行われることが好ましい
図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の通信装置における受信機の概略構成を示すプロッ ク図である。
第 2図は、 第 1図に示したトグルフィルタ 1 0 1に保持されている期 待信号の説明図である。
第 3図は、 第 2図の期待信号を窓関数によって変形する例の説明図で ある。
第 4図は、 第 1図に示したトグルフィルタ 1 0 1における 「トグル点 候補の検出」 の説明図である。
第 5図は、 受信信号、 トグル信号、 及び、 拡散符号の関係を説明する 図である。
第 6図は、 送信側において搬送波の拡散のために使用される拡散符号 の波形、 及び、 拡散符号によって拡散された搬送波の波形の一例であつ て、 搬送波と拡散符号とが同期している例を示す図である。
第 7図は、 搬送波と拡散符号とが非同期である場合の搬送波の波形の 例を示す図である。
第 8図は、 雑音がある場合の受信信号の一例を示す図である。
第 9図は、 第 8図 (c ) の受信信号をトグルフィルタ 1 0 1に入力し た場合に出力されるトグル信号と、 搬送波の拡散に使用された拡散符号 との関係を説明する図である。
第 1 0図は、 第 9図のトグル信号と拡散符号との相互相関の結果を示 す図である。
第 1 1図は、 復調器 1 0 5から出力された復調信号が、 搬送波検査部 1 0 6においてスぺクトルとして検出される例を示す図である。
第 1 2図は、 復調器 1 0 5から出力された復調信号が、 搬送波検査部 1 0 6においてスぺクトルとして検出される他の例を示す図であり、 1 0 H z離れた二つの搬送波を混合して数値計算した例を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面に沿って本発明の好適な実施形態について説明する。 第 1 図は、 本発明の通信装置における受信機の概略構成を示すプロック図で ある。 図示されているように、 この受信機は、 トグルフイノレタ (トグノレ 検出部) 101、 受信信号 · トグル信号蓄積部 102、 相互相関器 (相 互相関部) 103、 シフト量計算部 104、 復調器 (復調部) 105、 搬送波検查部 106、 及び、 制御部 107等の要素によって構成されて いる。
本発明に係る通信装置は、 スぺクトラム拡散方式の通信装置であり、 次のような条件にて通信を行うことができるようになっている。
•搬送波の周波数: 150MHz ± 15 p pm (2. 25 kHz) (標 準的な X t a 1 )
•拡散符号の周期: 1秒
•拡散符号長: 1023チップ この通信装置において送受信される信号は、 搬送波が予め拡散符号に よって位相変調 (拡散) された上で、 送信機側より出力されるようにな つている。 本実施形態においては、 この 「拡散符号による搬送波の変調 」 は、 2相位相変調 (BPSK) という方式で行われる。 尚、 変調の方 式は、 必ずしも BP SKである必要はなく、 例えば、 4相位相変調 (Q P SK) とすることもできる。 但し、 耐妨害性能は、 BP SKの方が優 れている。
送信機側より出力された信号 (拡散符号によつて搬送波が拡散された 信号) が受信されると、 受信機は、 その信号 (受信信号) を復調 (逆拡 散) し、 その受信信号から元の搬送波 (送信機側において拡散される前 の搬送波) を抽出する。
復調は、 受信信号に拡散符号 (送信機側において搬送波を拡散する際 に使用された拡散符号と同一の符号系列) を乗算することによって行わ れる。 このとき、 元の搬送波を正しく再現するためには、 搬送波の中に 存在する多数のトグル点 (拡散符号によって搬送波が変調された結果、 位相が 1 8 0度変化した点 ·遷移点) と、 復調のために乗算しようとす る拡散符号とが同期していなければならない。
送信機側より出力された信号と、 受信信号との間には、 伝送遅延時間 等との関係で、 また、 周波数偏差等に起因して、 位相のずれが生じてい るので、 受信信号の搬送波の中に存在する多数のトグル点と、 復調のた めに乗算しょうとする拡散符号とを同期させるためには、 拡散符号を同 期推定位置までシフトさせる必要がある。 (尚、 シフトさせることによ つて拡散符号が同期するであろうと推定される受信信号中の位置を、 こ こでは 「同期推定位置」 と言い、 拡散符号を同期推定位置まで移動させ るために必要なシフト量を 「α」 とする。 )
そこで、 本実施形態の通信装置においては、 まず最初に、 受信信号の 波形から同期推定位置の予備検出 (受信信号中に存在するトグル点の候 補の検出、 及び、 トグル信号の出力) を行い (トグルフィルタ 1 0 1 ) 、 トグル信号と拡散符号との相互相関を取り (相互相関器 1 0 3 ) 、 そ の相互相関値に基づいてシフト量 αの候補 (ひ 1、 a 2■■■) を計算し ( シフト量計算部 1 0 4 ) 、 シフト量の候補毎に逆拡散を試行し (復調器 1 0 5 ) 、 その都度、 搬送波の抽出状況を調査して、 受信 (復調) が成 功したか否かの判定を行う (搬送波検査部 1 0 6 ) ようになっている。 ここで、 この通信装置の受信機を構成する要素、 及び、 それらの要素 間における関係について、 それぞれ詳細に説明する。 まず、 第 1図に示 されているように、 この通信装置の受信機においては、 受信信号はトグ ノレフィルタ 1 0 1、 及び、 受信信号 · トダル信号蓄積部 1 0 2に入力さ れる。 これらのうちトグルフィノレタ 1 0 1は、 F I R ( F i n i t e I mp u l s e R e s p o n s e) デジタルフィルタによって構成さ れている。 尚、 このトグノレフイノレタ 1 0 1は、 I I R (I n f i n i t e I mp u l s e R e s p o n s e) デジタノレフィノレタゃ、 積禾口演 算器などによって構成することもできる。
トグルフィルタ 1 0 1は、 受信信号が入力されると、 受信信号搬送波 の中に存在しているトグル点の候補 (位相変化点) を検出し、 これをも とにトグル信号を形成する。 より詳細に説明すると、 トグルフイノレタ 1 〇 1は、 位相変化によって予想される期待信号 (又は、 その期待信号か ら計算された特徴) を予め保持しており、 入力された受信信号と、 予め 保持している期待信号 (又は、 期待信号から計算された特徴) との間で 相関演算を行い、 搬送波中における位相変化点を検出し、 検出された位 相変化点の値をもとにトグル信号を形成して出力する。
トグルフイノレタ 1 0 1の出力側には、 メモリによって構成される受信 信号 ' トグル信号蓄積部 1 02が接続されている。 つまり、 この受信信 号 · トグル信号蓄積部 1 02には、 前述の通り受信信号が入力されるほ か、 トグルフィルタ 1 0 1から出力されたトグル信号が入力される。 そ して、 入力された受信信号とトグル信号は、 ペアとして蓄積され、 後処 理に備えられる。
受信信号 · トダル信号蓄積部 1 02のトダル信号出力側には、 相互相 関器 1 03が接続されている。 この相互相関器 1 03は、 DSP (D i g i t a 1 S i g n a l P r o c e s s o rノ や、 ノヽードロジック によるフーリエ変換器を含む相互相関手段によって構成されている。 相互相関器 1 03は、 受信信号 · トダル信号蓄積部 1 02から出力さ れたトグル信号 (トグル信号のフーリエ変換値) と、 拡散符号 (拡散符 号の微分値の絶対値のフーリエ変換値) との相互相関を取って、 その相 互相関値 S (f ) を出力するものである。 より詳細に説明すると、 相互相関器 1 0 3には、 搬送波の変調に使用 された拡散符号に関する情報が、 相互相関のために便宜上加工された状 態で、 予め保存されている。 拡散符号に関する情報の加工は、 次のよう な手順で行われる。
まず、 拡散符号 ( t ) を微分して、 その絶対値を取る。
d/d t k ( t )
1 d/d t k ( t ) I = k a ( t )
この絶対値系列 k a ( t ) をフーリエ変換し、 これを相互相関の共役 とする。
F F T (k a ( t ) ) →FKA ( f )
一方、 受信信号 · トグル信号蓄積部 1 0 2から相互相関器 1 0 3に入 力されたトグル信号を g ( t ) とすると、 相互相関器 1 0 3は、 このト ダル信号系列 g ( t ) をフーリエ変換する。
F FT (g ( t ) ) →G ( f )
次に、 これらの値 (拡散符号の微分値の絶対値のフーリエ変換値 FK
A ( f ) と、 トグル信号系列のフーリエ変換値 G ( f ) ) の相互相関を 行う。
S ( f ) =FKA ( f ) * G ( f )
そして、 得られた結果 (相互相関値 S ( f ) ) を出力する。
相互相関器 1 0 3の出力側には、 シフト量計算部 1 04が接続されて いる。 このシフト量計算部 1 04は、 相互相関器 1 0 3から出力された 相互相関の値 S ( f ) を逆フーリエ変換して s ( t ) とする。 この s ( t ) の最大値を、 拡散符号に与えるべきシフト量 c¾ (拡散符号を同期推 定位置まで移動させるために必要なシフト量) とみなし、 s ( t ) の値 から、 値の大きい順に、 シフト量 aの候補を複数 (ひ 1、 a 2 ···) 出力 する。 このように、 従来の表面弾性波素子 (S AW) 等に代わり、 フーリエ 変換を利用することによって、 長時間にわたる信号処理が可能になる。 受信信号 · トグル信号蓄積部 1 0 2の受信信号出力側には、 復調器 1 0 5が設けられている。 この復調器 1 0 5は、 受信信号 ' トグル信号蓄 積部 1 0 2から出力された受信信号に対し、 拡散符号をシフトさせて乗 算することによつて受信信号の復調を行う。
拡散符号のシフトは、 シフト量計算部 1 0 4から出力されたシフト量 の候補 (a l、 a 2 - ·) を拡散符号に与えることによって行う。 より具 体的には、 まず、 シフト量の第 1の候補 a 1の値に従って拡散符号をシ フトさせ、 試行的に逆拡散を行い、 続いて、 シフト量の第 2の候補ひ 2 、 第 3の候補 α 3、 というように、 拡散符号にシフト量候補を順番に与 えていき、 その都度、 逆拡散の試行を繰り返していく。 そして、 このよ うな試行的な逆拡散が行われる度に、 復調された受信信号 (復調信号) が復調器 1 0 5から出力される。
復調器 1 0 5の出力側には、 搬送波検査部 1 0 6が接続されている。 この搬送波検查部 1 0 6は、 フーリエ変換ユニッ ト、 又は、 フィルタに よって構成されている。 搬送波検査部 1 0 6は、 シフト量の候補 (ひ 1 、 a 2 · · ·) 毎に復調器 1 0 5から出力された複数の復調信号のそれぞれ についてスぺク トルの検出を行い、 搬送波スぺク トルの有効性を検査し 、 同期成功の判定を行う。
尚、 搬送波検査部 1 0 6の出力側には制御部 1 0 7が接続されている 。 この制御部 1 0 7は、 搬送波検査部 1 0 6から出力される結果をもと に、 上述したような動作に関して、 トグルフィルタ 1 0 1、 相互相関器 1 0 3、 及び、 シフト量計算部 1 0 4を制御する。 尚、 上述したような 動作には限られず、 トグルフィルタ 1 0 1における期待信号の形成や、 相互相関器 1 0 3に対して複数の異なる拡散符号を適用して行う多重通 信の制御等も、 この制御部 1 0 7によって行われる。 次に、 第 1図に示した受信機の具体的な動作を説明する。 第 2図は、 第 1図に示したトグルフィルタ 1 0 1に保持されている期待信号を説明 する図である。 トグルフィルタ 1 0 1は、 前述の通り、 入力された受信 信号の搬送波中に存在するトグル点の候補を検出して、 トグル信号を出 力するものであり、 図示されている期待信号は、 トグル点の候補を検出 するために比較参照 (相関演算) される信号パターンである。
図示されているように、 トグノレフィルタ 1 0 1に保持されている期待 信号は、 位相が 1 8 0度変化するトグル点を挟んで、 両側に拡散符号の 1チップ時間分ずつ (即ち、 2チップ時間分) の長さを有する信号であ つて、 拡散符号によって搬送波が拡散された結果、 受信信号の搬送波中 に含まれているであろうと予想されるトグル点の波形、 及び、 その前後 の部分的な波形をモデルとして形成されたものである。
このように、 期待信号を拡散符号の 2チップ時間分の長さとしたのは 、 中心に位置するトダル点の前後に、 他のトダル点を含まないような信 号とするためである。 つまり、 このような構成とした場合 (或いは、 期 待信号の長さを、 拡散符号の 2チップ時間分よりも短く構成した場合) 、 受信信号の搬送波中に、 ノイズによる短い位相変化点が含まれていた としても、 これがトグル点の候補として検出されてしまうような事態を 回避することができ、 1チップ時間の整数倍で出現する位相変化点のみ をトグル点の候補として検出することができる。 尚、 第 2図に示す実線 、 及び、 点線は、 それぞれ期待信号の実数部 (c 0 s波) 、 虚数部 (s i n波) であり、 位相が 9 0度ずれたものである。 これらの実数部、 虚 数部は、 信号処理の数学的手法として複素計算するために便利な表現と して用いられる。 第 3図は、 第 2図の期待信号を窓関数によつて変形する例を説明する 図である。 尚、 この図中、 第 3図 (a) は第 2図に対応する図であり、 第 3図 (b) 、 (c) は、 第 3図 ) のトグル点を 0 (ゼロ) の場所 に移動させ、 全体に窓関数をかけて変形加工した期待信号の波形を示す 図である。 このように、 期待信号の全体に窓関数をかけるのは、 その後 に実施されるフーリエ処理に備えるためである。 尚、 ここでは説明の便 宜上、 変形した期待信号の前段部と後段部を分割して、 第 3図 (b) 、 (c) にそれぞれ示したが、 この変形した期待信号は、 時系列的には、 第 3図 (b) の波形から第 3図 (c) の波形へと続く、 連続波形である 尚、 窓関数のマスクはかけなくてもよい。 第 3図 (a) においては、 トグル点を期待信号の中心においているため、 計算後にオフセットが出 てくることになるが、 このオフセットを 0にするためである。 第 4図は、 第 1図に示したトグノレフイノレタ 1 0 1における 「トグノレ点 候補の検出」 を説明する図である。 第 4図 (a) に示すように、 期待信 号は 0位置を挟んで位相が 1 80度変化するような波形となっている。 これに対し、 受信信号中において期待信号と同様の特徴 (即ち、 1 80 度の位相変化点) を有する波形部分が、 第 4図 (b) に示すように、 0 位置から δだけずれた位置に存在していた場合、 第 4図 (a) の期待信 号と、 (b) の受信信号との相関演算を行うと、 第 4図 (c) に示すよ うな相関結果 (相関関数) が得られる。 この相関結果を示す波形 (第 4 図 (c) ) においては、 図示されているように、 最も一致するらしい位 置 δにピークが出現している。 トグルフィルタ 1 0 1は、 この相関結果 を示す波形を、 トグル信号として出力する。 第 5図は、 受信信号、 トグル信号、 及び、 拡散符号の関係を説明する 図である。 第 5図 (a ) に示す受信信号は、 送信機側において拡散符号 により 2相位相変調された搬送波 (1 5 0 ΜΗ ζ ± 1 5 ρ ρ πι) である 。 尚、 ここでは説明の便宜上、 受信信号には、 伝送路を経由する際の雑 音は混入していないものとする。
第 5図 (a ) に示した受信信号と、 期待信号との相関演算を行うと、 第 5図 (b ) において実線で示されているような波形の相関結果が得ら れる。 トグルフィルタ 1 0 1は、 この実線で示される波形をトダル信号 として出力する。
第 5図 ( b ) に示されているトグル信号の波形の中で、 ピークとなつ ている部分は、 受信信号の中で、 期待信号の波形と最も一致するらしい 部分的な波形が存在している位置 (つまり、 トグル点と考えられる位置 ) を表している。 実際に、 送信側において搬送波を拡散するために使用 された拡散符号 (第 5図 (b ) において破線で示す波形) と、 トグル信 号とを重ねてみると、 トグル信号におけるピーク位置が、 拡散符号の位 相変化点と一致していることが判る。 このように、 本実施形態に係る通 信装置の受信機においては、 受信信号が入力されると、 まず、 受信信号 と期待信号との相関演算が行われ、 これにより、 受信信号に含まれてい るトグル点の候補が検出されるようになっている。 第 6図は、 送信側におレ、て搬送波の拡散のために使用される拡散符号 の波形、 及び、 拡散符号によって拡散された搬送波の波形の一例であつ て、 搬送波と拡散符号とが同期している例を示す図である。 また、 第 7 図は、 搬送波と拡散符号とが非同期である場合の搬送波の波形の例を示 す図である。 まず、 第 6図 (a ) に示す拡散符号によって拡散されると、 搬送波は 、 第 6図 (b ) に示すような波形となる。 尚、 第 6図 (c ) は、 第 6図 ( b ) の搬送波の一部 Pに対応する拡散符号の一部 (第 6図 (a ) にお いて Qの部分) の拡大図であり、 第 6図 (d ) は、 第 6図 (b ) の搬送 波の一部 Pの拡大図である。
第 6図 (d ) に示されているように、 この搬送波の一部 Pにおいては 、 第 6図 (c ) に示す拡散符号により、 搬送波がゼロになった位置で位 相が 1 8 0度変化している。 即ち、 この例においては、 搬送波がゼロを 横切る瞬間に拡散符号が同期している。
但し、 送信側において搬送波が拡散符号によって拡散される場合、 拡 散符号が反転するタイミングと、 搬送波がゼロの位置を横切る瞬間とは 、 必ずしも一致しない。 即ち、 搬送波と、 送信側において搬送波を拡散 するために使用される拡散符号とは、 必ずしも第 6図 (d ) に示したよ うに同期しているとは限らない。
例えば、 搬送波がゼロを通過し、 下限に達する直前の位置等に、 搬送 波を拡散する拡散符号 (第 7図 (a ) 参照) の反転位置が対応している ような場合には、 第 7図 (b ) に示すようなトグル点を含む波形となる 。 つまり、 送信側において搬送波を拡散する場合、 搬送波と拡散符号と を同期させなくても、 トダル点は形成されることになる。
本実施形態においては、 搬送波とこれを拡散する拡散符号とが同期し ている場合 (第 6図 ( d ) 参照) だけでなく、 第 7図 ( b ) に示すよう に、 非同期である場合であっても、 受信信号搬送波中に含まれるトグル 点を安定して検出 (予備検出) できるようになつている。
これは、 トグノレフイノレタ 1 0 1において複素計算することによって可 能となる。 つまり、 搬送波に周波数偏差が生じていたとしても、 搬送波 の位相が少なくとも 1チップ時間分 (期待信号の半分の長さ) 保証され ていれば、 トグルフィルタ 101は、 搬送波の波形そのものには捕らわ れず、 搬送波中において位相が 1 80度変化している点 (トグル点と考 えられる点) を検出することができる。
このように、 搬送波の位相が最低 1チップ時間分保証されていれば、 トグル点を検出することができるので、 従来法 (スライ ド法等) に比べ て、 拡散符号長の比率だけ、 位相許容度が大きくなる。 周期: 1秒、 符 号長: 1023チップの拡散符号を使用する場合、 2チップ時間 (約 2 m秒間) に搬送波位相の 180度変化まで許容度がある。 従って、 搬送 波周波数が 15 OMH zである場合には、 250Hzの許容度となる。 また、 周期: 0. 1秒、 符号長: 1023チップの拡散符号を使用す る場合、 約 0. 2 m秒間に搬送波位相の 180度変化まで許容度があり 、 搬送波周波数が 15◦ MH zであれば、 2. 5 KH zの許容度となる 。 この場合、 ± 16 p p mの偏差まで許せるので、 通常の水晶発振子の 利用が可能になり、 非常に低価格な送信システムを実現することができ る。 第 8図は、 雑音がある場合の受信信号の一例を示す図である。 第 8図 (a) は、 送信側において使用される拡散符号であり、 第 8図 (b) は 、 第 8図 (a) の拡散符号によって搬送波が 2相位相変調された送信信 号 (15 OMH z ± 15 p p m) である。 そして、 第 8図 ( c) は、 送 信側より伝送路を経由して送信され、 受信機によって受信された受信信 号である。
第 8図 (c) の受信信号は、 第 8図 (b) の送信信号の信号電力に、 大量の雑音電力を加え、 SZN比 (受信機において帯域制限した段階で の SZN比) がー 1 7. 4 d Bとなるように数値計算したものである。 第 9図は、 第 8図 (c ) の受信信号をトグルフィルタ 1 0 1に入力し た場合に出力されるトグル信号と、 搬送波の拡散に使用された拡散符号 との関係を説明する図である。 尚、 この図において、 実線で示されてい る波形はトダル信号であり、 破線で示されている波形は拡散符号である 図示されているように、 受信信号に雑音が混入している場合、 トグル フィルタ 1 0 1から出力されるトグル信号は、 雑音が混入していない場 合 (第 5図 (b ) 参照) と比べると、 歪んでいる。 尚、 このトグル信号 の中で、 ピークとなっている部分が、 受信信号に含まれるトグル点と考 えられる位置を表している。
実際に、 送信側において搬送波を拡散するために使用された拡散符号 と、 このトグル信号とを重ねてみると、 トグル信号におけるピーク位置 は、 拡散符号の位相変化点と概ね一致しているが、 雑音の影響による歪 成分が混在しているので、 多少判りにくくなつている。
但し、 この 「トグルフィルタ 1 0 1によるトグル信号の出力」 という ステップは、 あくまでもトグル点の予備検出に止まるので、 この時点で (つまり、 トグル信号の波形から) 、 受信信号搬送波中におけるトグル 点の位置が確定的に判明している必要はない。 トグル点、 同期推定位置 、 及び、 シフト量 αの厳密な調査は、 ここで出力されるトグル信号に基 づレ、て実行される各ステップ (相互相関器 1 0 3による相互相関、 シフ ト量計算部 1 0 4によるシフト量 c¾の計算、 復調器 1 0 5による復調、 及び、 搬送波検查部 1 0 6によるスぺク トル検出) によって行われる。 第 1 0図は、 第 9図のトグル信号 (第 8図 (c ) の受信信号が入力さ れた結果、 トグルフィルタ 1 0 1から出力された信号) と、 拡散符号と の、 相互相関器 1 0 3による相互相関の結果 (相互相関関数) を示す図 である。 図示されている相互相関値の中で、 最大値が、 拡散符号に与え るべきシフ ト量 の候補 (ひ 1、 a 2 ··■) となる。
本実施形態においては、 トダル点候補の検出のための短時間相関によ り、 周波数偏差を乗り越えて、 拡散符号シーケンス全体に亘つてトグル 信号を得るための前処理を施し、 その後、 拡散符号の微分値の絶対値と トグル信号を、 拡散符号シーケンス全体に渡って相互相関し、 その結果 を分析することにより、 障害となる目的外の信号 (大電力の不規則雑音 を含む。 ) を最終的に除去し、 高速に同期を確立することが可能になる
第 1 1図は、 復調器 1 0 5から出力された復調信号 (シフ ト量 αを与 えてシフ トさせた拡散符号によって復調された受信信号) 力 搬送波検 查部 1 0 6においてスぺクトルとして検出される例を示す図である。 こ の例では、 図示されているように、 1 5 Ο ΜΗ ζの 1つのスペク トルを 確認することができる。
このように本発明によれば、 搬送波の周波数偏差を許容し、 搬送波と 拡散符号とが同期していないトグル点であっても安定して検出すること ができるため、 高速に同期を確立させることができる。 このため、 送信 時間、 及び、 送信のための電力を非常に小さくすることができる。 更に 、 同期捕捉の短さは、 秘話性、 電池駆動時間の問題をはじめとして、 各 方面で有益な効果をもたらすことになる。
尚、 ここに言う 「高速」 とは、 具体的には、 「拡散符号の 1シーケン ス分の時間」 を意味する。 つまり、 受信開始から、 使用される拡散符号 の 1シーケンス分の時間内に、 同期を確立させることができる。 例えば 、 1チップ時間が 0 . l m秒、 符号長が 1 0 2 3チップの拡散符号を使 用した場合、 1シーケンスは 0 . 1秒である。 従って、 8シーケンスを送信するとしても、 0. 8秒で送信を終える ことができ、 8ビットの情報を送ることができる。 例えば、 10秒に 1 度のパースト送信であれば、 12分の 1の時間しか利用していないので 、 その他の時間を、 別の通信に利用することが可能になる。 また、 通常 は長い時間が必要とされるスぺクトラム拡散通信が、 断続的な通信で可 能になる。
更に、 搬送波周波数 150MHz、 拡散符号長を 1秒程度とした場合 、 周波数偏差 0. 5Hzを分解できることになり、 受信局からの毎秒 1 mの視線速度を検出することができるので、 通信品質が向上し、 その結 果、 動物 (鳥、 人間など) や低速移動体に取り付けた低品質の送信機と の間でも通信が可能になる。 また、 低速移動体の速度検出、 位置推定へ の利用が可能になる。 第 12図は、 復調器 105から出力された復調信号が、 搬送波検査部 106においてスぺクトルとして検出される別の例を示す図であり、 1 0 H z離れた二つの搬送波を混合して数値計算した例を示すものである 図示されているように、 この例では、 150MHzと、 150MHz + 10Hzの、 二つのスペク トルを確認することができる。 本発明にお いては、 搬送波の周波数は同期が確立してから復調され、 検出されるた め、 同一の拡散符号を持つ異なる搬送波の周波数によって情報の伝送が 可能になる。 即ち、 搬送波の周波数 (150MHz ± 15 p pm (2. 25 kHz) ) の偏差を、 5 H zで分離することができる。 従って、 多 重通信が可能になる。 また、 本実施形態においては、 最初にトグル点の候補を検出し、 その 後に、 拡散符号を適用するように構成されているので、 複数の拡散符号 を同時に検出することが可能になる。 即ち、 複数の拡散符号、 搬送波の 複数の周波数によって情報の伝送が可能になる。 従って、 より広い手法 で多重通信が可能になり、 これにより、 大量の通信が可能になる。 また 、 混信を好適に抑制することができる。
尚、 本実施形態においては、 トグル検出部としてトグルフィノレタ 1 0 1が用いられ、 このトダルフィルタ 1 0 1によって受信信号の位相変化 点を検出するように構成されているが、 ノイズが少ない環境では、 トグ ルフィルタを用いずに、 ヒルベルト変換によって、 或いは、 位相検波 ( 位相遅延や P L L ( P h a s e L o c k e d L o o p ) による位相 検波) によって、 受信信号の位相変化点を検出するようにしてもよい。 また、 トグル検出部を、 表面弾性波素子 (S AW) フィルタ、 D S P、 或いは、 その他の回路によって構成することもできる。
また、 本発明は、 適用される伝送媒体が限定されるものではなく、 電 波による通信、 音波による通信、 光波による通信のいずれにも、 好適に 適用することができる。 更に、 超低電力の長距離通信だけでなく、 高出 力のスぺクトラム拡散通信に適用することもできる。 産業上の利用可能性
本発明のスペク トラム拡散方式の通信装置は、 まず、 受信信号搬送波 の中に存在するトグル点の候補を検出してトグル信号を出力し、 出力さ れたトダル信号と、 拡散符号の微分値の絶対値との相互相関を取り、 相 互相関の最大値の位置から、 拡散符号のシフ ト量を計算し、 その計算さ れたシフト量に従ってシフトさせた拡散符号を乗算することによって受 信信号を復調するようにしたので、 搬送波の周波数が厳密に判っていな い状態でも、 拡散符号の同期確立が可能になる。 従って、 搬送波の周波数偏差を許容し、 搬送波と拡散符号とが同期し ていないトグル点が受信信号に含まれている場合であっても、 安定して トグル点を検出することができ、 高速同期の実現が可能になる。

Claims

請求の範囲
1 . トグル検出部と復調部とを有するスぺクトラム拡散方式の通信装置 であって、 前記トグル検出部は、 受信信号搬送波の中に存在するトグル 点の候補を検出するように構成され、 前記復調部は、 その検出結果をも とに計算されたシフト量に従ってシフトさせた拡散符号を、 受信信号に 乗算することによって、 受信信号を復調するように構成されていること を特徴とする通信装置。
2 . 前記トグル検出部は、 予め保持している期待信号と、 受信信号搬送 波との相関演算を行うことによってトグル点の候補を検出するように構 成され、 前記期待信号は、 受信信号搬送波の中に存在しているであろう と予想されるトグル点の波形を含む信号であって、 拡散符号の 2チップ 時間分の長さの信号、 又は、 それよりも短い信号であることを特徴とす る、 請求の範囲第 1項に記載の通信装置。
3 . 前記トダル検出部は、 トダル点候補の検出結果としてトダル信号を 出力するように構成され、 このトグル信号と、 拡散符号の微分値の絶対 値との相互相関値をもとに、 拡散符号に与えられるべきシフト量の候補 が計算され、 前記復調部は、 それらのシフト量の候補毎に拡散符号をシ フトさせて受信信号を復調するように構成され、 復調部によって復調さ れた受信信号の搬送波スぺク トルの有効性が検査されるように構成され ていることを特徴とする、 請求の範囲第 1項に記載の通信装置。
4 . 拡散符号に与えられるべきシフト量の候補が計算される際、 トグル 信号のフーリェ変換値と、 拡散符号の微分値の絶対値のフーリェ変換値 との相互相関が行われるように構成されていることを特徴とする、 請求 の範囲第 3後に記載の通信装置。
5 . 受信信号搬送波の中に存在するトグル点の候補を検出する第 1ステ ップと、 その検出結果をもとに、 シフ ト量を計算する第 2ステップと、 計算されたシフト量に従ってシフトさせた拡散符号を受信信号に乗算す ることにより、 受信信号を復調する第 3ステップが順次実行されること を特徴とする、 スペク トラム拡散通信の高速同期確立法。
6 . 受信信号搬送波の中に存在しているであろうと予想されるトグル点 の波形を含む信号であって、 拡散符号の 2チップ時間分の長さの期待信 号、 又は、 それよりも短い期待信号が予め用意され、 前記第 1ステップ において、 前記期待信号と、 受信信号搬送波との相関演算を行うことに よって、 トグル点の候補が検出されることを特徴とする、 請求の範囲第 5項に記載のスぺクトラム拡散通信の高速同期確立法。
7 . 前記第 1ステップにおいて、 トグル点候補の検出結果としてトグル 信号が出力され、 前記第 2ステップにおいて、 トグル信号と、 拡散符号 の微分値の絶対値との相互相関値をもとに、 拡散符号に与えられるべき シフト量の候補が計算され、 前記第 3ステップにおいて、 それらのシフ ト量の候補毎に受信信号の復調が行われるとともに、 それらの復調され た受信信号の搬送波スぺクトルの有効性が検査されることを特徴とする 、 請求の範囲第 6項に記載のスぺクトラム拡散通信の高速同期確立法。
8 . 前記第 2ステップにおいて、 拡散符号に与えられるべきシフ ト量の 候補が計算される際、 トグル信号のフーリエ変換値と、 拡散符号の微分 値の絶対値のフーリエ変換値との相互相関が行われることを特徴とする 、 請求の範囲第 7項に記載のスぺクトラム拡散通信の高速同期確立法。
PCT/JP2003/001054 2003-02-03 2003-02-03 スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法 WO2004070967A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03815726A EP1528690B1 (en) 2003-02-03 2003-02-03 Spread spectrum system communication unit and its method for establishing high speed synchronization
DE60324283T DE60324283D1 (de) 2003-02-03 2003-02-03 Spreizspektrum-systemkommunikationseinheit und ihr verfahren zur herstellung einer schnellen synchronisation
PCT/JP2003/001054 WO2004070967A1 (ja) 2003-02-03 2003-02-03 スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法
US10/509,857 US7471716B2 (en) 2003-02-03 2003-02-03 Spread spectrum system communication unit and its method for establishing high speed synchronization
AT03815726T ATE412276T1 (de) 2003-02-03 2003-02-03 Spreizspektrum-systemkommunikationseinheit und ihr verfahren zur herstellung einer schnellen synchronisation
JP2004544184A JP3639839B2 (ja) 2003-02-03 2003-02-03 スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法
TW92134078A TW200419983A (en) 2003-02-03 2003-12-03 Spread spectrum communication device and high speed synchronization creation method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/001054 WO2004070967A1 (ja) 2003-02-03 2003-02-03 スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004070967A1 true WO2004070967A1 (ja) 2004-08-19

Family

ID=32843951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/001054 WO2004070967A1 (ja) 2003-02-03 2003-02-03 スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7471716B2 (ja)
EP (1) EP1528690B1 (ja)
JP (1) JP3639839B2 (ja)
AT (1) ATE412276T1 (ja)
DE (1) DE60324283D1 (ja)
TW (1) TW200419983A (ja)
WO (1) WO2004070967A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009204469A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Mitsubishi Electric Corp 測距通信装置
WO2012090266A1 (ja) * 2010-12-27 2012-07-05 株式会社数理設計研究所 シフト法によるデータ通信装置、及び、データ通信方法
CN109451582A (zh) * 2018-11-12 2019-03-08 京信通信系统(中国)有限公司 一种信源选择方法、装置、中继设备及存储介质

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4428143B2 (ja) * 2004-05-28 2010-03-10 ソニー株式会社 通信装置、通信方法及びプログラム
US7698098B2 (en) * 2008-02-18 2010-04-13 Thermo Electron Scientific Instruments Llc Efficient spectral matching, particularly for multicomponent spectra
JP4635060B2 (ja) * 2008-02-20 2011-02-16 株式会社日本自動車部品総合研究所 スペクトラム拡散通信用の受信装置
US8446931B1 (en) * 2011-04-19 2013-05-21 L-3 Communications Corp Chip timing synchronization for link that transitions between clear and spread modes
TWI474634B (zh) * 2011-10-31 2015-02-21 國立交通大學 碼相位擷取裝置及方法
CN103944604B (zh) * 2014-03-17 2016-03-16 谷旺 伪码捕获装置
JP6471291B2 (ja) * 2016-01-27 2019-02-20 群馬県 動物用位置情報送信機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0690222A (ja) * 1992-06-29 1994-03-29 Mitsubishi Electric Corp スペクトル拡散通信用受信装置
JPH07221805A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Nec Corp 自動周波数制御装置
JP2001313589A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Nec Corp Ds−cdma方式の受信機におけるパスサーチ回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950035142A (ko) * 1994-03-10 1995-12-30 가나미야지 준 수신장치, 기지국 수신 시스템 및 이동국 수신시스템
US6243409B1 (en) 1997-07-15 2001-06-05 Novatel, Inc. Global navigation satellite system receiver with blanked-PRN code correlation
US7336693B2 (en) * 2001-05-08 2008-02-26 Sony Corporation Communication system using ultra wideband signals
JP2002335188A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Sony Corp 無線送信装置、無線受信装置、無線送信方法、並びに無線受信方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0690222A (ja) * 1992-06-29 1994-03-29 Mitsubishi Electric Corp スペクトル拡散通信用受信装置
JPH07221805A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Nec Corp 自動周波数制御装置
JP2001313589A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Nec Corp Ds−cdma方式の受信機におけるパスサーチ回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009204469A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Mitsubishi Electric Corp 測距通信装置
WO2012090266A1 (ja) * 2010-12-27 2012-07-05 株式会社数理設計研究所 シフト法によるデータ通信装置、及び、データ通信方法
JP5621004B2 (ja) * 2010-12-27 2014-11-05 株式会社数理設計研究所 シフト法によるデータ通信装置、及び、データ通信方法
CN109451582A (zh) * 2018-11-12 2019-03-08 京信通信系统(中国)有限公司 一种信源选择方法、装置、中继设备及存储介质
CN109451582B (zh) * 2018-11-12 2022-12-06 京信网络系统股份有限公司 一种信源选择方法、装置、中继设备及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
EP1528690A4 (en) 2007-06-20
DE60324283D1 (de) 2008-12-04
US20050180489A1 (en) 2005-08-18
TWI320642B (ja) 2010-02-11
JPWO2004070967A1 (ja) 2006-06-01
EP1528690A1 (en) 2005-05-04
EP1528690B1 (en) 2008-10-22
TW200419983A (en) 2004-10-01
ATE412276T1 (de) 2008-11-15
US7471716B2 (en) 2008-12-30
JP3639839B2 (ja) 2005-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sozer et al. Direct sequence spread spectrum based modem for under water acoustic communication and channel measurements
CN102332933B (zh) 短时突发扩频信号传输与接收方法
KR100937602B1 (ko) 인체 통신 시스템 및 그것의 통신 방법
KR100326312B1 (ko) 대역확산통신방식의동기식송신및수신장치
US7224716B2 (en) Communication methods and apparatus employing spread spectrum techniques and doppler-tolerant polyphase codes
JPH07120968B2 (ja) スペクトラム拡散通信装置
US6363106B1 (en) Method and apparatus for despreading OQPSK spread signals
AU2359199A (en) Digital modulation system using modified orthogonal codes to reduce autocorrelation
CN103905085B (zh) 一种猝发混合扩频水声隐蔽通信方法
JPH11509702A (ja) スペクトラム拡散チャンネル推定の方法と装置
JP3229415B2 (ja) スペクトル拡散通信方法
JP2019021964A (ja) 通信システム及び通信方法
KR100873503B1 (ko) 분해 신호 추적 방법, 레이크 수신기 및 컴퓨터 판독 가능한 매체
Azou et al. A chaotic direct-sequence spread-spectrum system for underwater communication
WO2004070967A1 (ja) スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法
CN105723783B (zh) 同步信号发送装置、接收装置及方法与系统
WO2021120027A1 (zh) 基于相位非连续r-csk调制的电文信号播发方法及装置
WO2000035110A1 (fr) Procede de communication multiplex par repartition de code
CN102148628B (zh) 扩频弱信号同步的方法及装置
Azou et al. Sea trial results of a chaotic direct-sequence spread spectrum underwater communication system
JP2001223674A (ja) スペクトル拡散復調器
JPH0879130A (ja) 受信装置及びパイロット信号除去装置
KR100688329B1 (ko) 스펙트럼 확산방식의 통신장치, 및, 그 고속동기 확립법
JP3388212B2 (ja) スペクトル拡散通信装置
KR20030080139A (ko) 코드분할 다중접속 시스템에서 초기동기 획득을 위한 탐색장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004544184

Country of ref document: JP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003815726

Country of ref document: EP

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10509857

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003815726

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057009750

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057009750

Country of ref document: KR