JP6471291B2 - 動物用位置情報送信機 - Google Patents

動物用位置情報送信機 Download PDF

Info

Publication number
JP6471291B2
JP6471291B2 JP2016013643A JP2016013643A JP6471291B2 JP 6471291 B2 JP6471291 B2 JP 6471291B2 JP 2016013643 A JP2016013643 A JP 2016013643A JP 2016013643 A JP2016013643 A JP 2016013643A JP 6471291 B2 JP6471291 B2 JP 6471291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
animal
circuit unit
transmitter
gps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016013643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017131146A (ja
Inventor
浩之 坂庭
浩之 坂庭
広一 川端
広一 川端
高田 徹
徹 高田
東烈 宋
東烈 宋
健作 松本
健作 松本
正人 矢澤
正人 矢澤
政昭 後閑
政昭 後閑
広和 高橋
広和 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATHEMATICAL ASSIST DESIGN LABORATORIES CO., LTD.
Gunma University NUC
Gunma Prefecture
Original Assignee
MATHEMATICAL ASSIST DESIGN LABORATORIES CO., LTD.
Gunma University NUC
Gunma Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATHEMATICAL ASSIST DESIGN LABORATORIES CO., LTD., Gunma University NUC, Gunma Prefecture filed Critical MATHEMATICAL ASSIST DESIGN LABORATORIES CO., LTD.
Priority to JP2016013643A priority Critical patent/JP6471291B2/ja
Publication of JP2017131146A publication Critical patent/JP2017131146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6471291B2 publication Critical patent/JP6471291B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

本願発明は、農地や果樹園等に侵入して作物に被害を与える鳥類、熊、サル、鹿、猪等、又は、ペットあるいは家畜等の、いわゆる動物に装着させて、それぞれの位置情報を確認することができる装置に関する。
ペットやサル等の動物の位置確認に関するものが、例えば特許文献1に記載されている。首輪に各々固定されている熱電モジュールで発電された電力を、昇圧蓄電回路で昇圧し、この昇圧された電力でGPSモジュールが作動し、現在の位置情報を得て、その位置情報を発信回路により電波として発信されるようになっている。
この特許文献1における熱電モジュールは、首輪の内側に向けて固定されている熱電素子の受熱面と、前記首輪の外側に向けて固定されている前記熱電素子の露出面とで構成されていて、受熱面がペットや野生動物の体からの熱エネルギーを受け、露出面が首輪の外側に露出するように固定されることで、外気と接するため、受熱面と露出面との間に温度差が生じて熱電素子により発電が行われるようになっている。
特開2013−30911号公報
しかし、前記特許文献1の技術では構造的に、季節によって発電力が不安定となり、それが原因で、発信される電波も不安定であり、システム全体としても不安定であった。
本願の発明は、動物に付けても、動物が嫌がらず、その行動を制限することなく、しかも、一定の通信距離の確保と、一定期間安定的に使用できる、小型で堅牢な動物用位置情報送信機を提供することを目的とする。
本発明において、上記目的を達成するためになされた請求項1に係る発明は、動物に取付けるベルトに、Ti-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤ製の小型アンテナを備えた小型の筐体を設け、前記小型の筐体内にGPSモジュールと、電源バッテリー部を収納して成る動物用位置情報送信機において、
前記GPSモジュールが、GPS電波受信回路部と、該GPS電波受信回路部により受信したデータをスペクトラム拡散通信に必要な拡散コードで拡散変調された電波により低速度送信する送信回路部と、スペクトラム拡散方式の信号処理の高速同期法の適用を含む電子回路部とを備えたことを特徴とする動物用位置情報送信機である。

本願の発明では、小型で堅牢で、動物に付けても、動物が嫌がらず、その行動を制限することはない。動物に取付けるベルトに、Ti-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤ製の小型アンテナを備えた小型の筐体を設け、そして、前記小型の筐体内にスペクトラム拡散方式の信号処理を含む電子回路部を備えたことにより、効率の劣る小型アンテナと電源容量に制約のある条件下でもノイズに強く低送信電力でも長距離の通信が可能となり、前記動物用位置情報送信機を移動する動物に付けても、20km離れた位置に設けられた受信装置により、動物の位置情報がリアルタイムに受信することが可能である。特に、本発明では「スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期法(特許第3639839号)」を適用することにより毎分100文字程度の低速な通信であるにも係らず、電波を受信のち数秒で最初の文字が得られる即時性も併せ持っている。重複するが、本発明は、一定の通信距離の確保と、一定期間安定的に使用でき、動物の位置情報をリアルタイムで把握するシステムに用いられる動物用位置情報送信機である。
サル用首輪型位置情報送信機の実施例の概形図である。 Ti-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤの荷重―歪み特性例を示す図である。 シミュレーションによるアンテナの解析を示す図である。 インピーダンスの周波数特性を示す図である。 整合回路のシミュレーションを示す図である。 回路を設定したアンテナの周波数特性を示す図である。 サル用首輪型送信機の外観を示す図である。 送信機の回路部分を示す図である。 試作アンテナの測定を示す図である。 試作アンテナの電界強度(57.6dBμV/m)を示す図である。 疑似ファントムでの測定を示す図である。 放射パターンの測定結果を示す図である。 野外での通信実験の位置関係(通信距離は約4.5km)を示す図である。 引張試験の荷重の変化を示す図である。 圧縮試験の荷重と変位の変化(3試料)を示す図である。 衝撃試験での加速度の変化を示す図である。 サル用首輪型送信機の正面右上方斜視図である。 サル用首輪型送信機の左側面図である。 サル用首輪型送信機の背面図である。 サル用首輪型送信機の平面図である。
つぎに、本発明に係る動物用位置情報送信機のアンテナおよびGPSモジュールの実施例について図面を参照して具体的に説明する。
(動物用位置情報送信機1のアンテナ7)
動物用位置情報送信機1のアンテナ7おいては、小型で堅牢で、動物に付けても、動物が嫌がらず、その行動を制限することなく、しかも、一定の通信距離の確保と、一定期間安定的に使用できる、動物用位置情報送信機の、アンテナとGPSモジュールの実装される筐体の小型化が必要となり、形状や大きさの検討が重要なテーマである。
本発明では、アンテナ7を長さ15〜25cm(実施例では15cm〜20cmで、筺体内部まで含めると25cm)、外径0.4mm〜5mm使用可能(実施例では外径1.8mmを採用)のTi-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤとし、通信距離を20km以上確保できることを発明目標として、さらに電源バッテリー部20の容量や筺体の小型化等の実施を行った。
本願発明の実施例では、動物のリアルタイム追跡システムを、半年から1年の長期間に渡る運用も可能で動物の行動を妨げない首輪型の小型で堅牢な位置情報送信機を発明した。本発明の実施例でのサル用首輪型送信機1の背面からの概形を図1に示す。ベルト4(首輪)と、アンテナ7と、筐体10と、図示されない装着固定具により構成されている。動物において、例えば、サルは、非常に手の使い方が器用で、自分の視野に入ったもの、例えば、首に輪をつけられたらこれを壊して取る習性がある。そのために、アンテナ7の素材を従来の金属製から、Ti-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤ製にして、従来材の弾性歪みの値が最大0.2%程度であったものを、遥かに超えた弾性歪みの値が5〜10%を示す形状の復元性が非常に大きい素材に変更して、動物の視野の外に配置する事により、アンテナの存在を動物が視覚的に認識しアンテナを破壊しようとすることを防ぐ機能を持つ事を特徴とし、また植生に接触する等動物の行動を阻害しないような適切な角度で折り曲げて高温で熱処理を施して形成し、しかも、その長さは15〜25cm(実施例では20cm)と短く、外径0.4mm〜5mm(実施例では外径1.8mmを使用)のアンテナ7を完成した。その結果、例えば、指先の器用なサルが引っ張って変形しても復元性が高いので3%以下の歪みに収まり、形状が容易に変形しない。しかもカラスが嘴で150kg/mmの剪断力で噛んでも食い千切ることのできない、Ti-Ni系の超弾性形状記憶合金素材を適用した小型アンテナを備えており、動物に壊されにくい小型で堅牢な動物用位置情報送信機の発明となった。
ところで一説によると、野生動物に適する首輪の重さは、例えば、体重の3〜4%ぐらい、熊は800g〜1kg、サルは250gくらいに抑える必要があると言われている。
前記筐体10には、図示しないGPS(Global Positioning System)による約30個の人工衛星が発信する電波の内、3個〜4個の人工衛星からの電波を利用し、緯度・経度・高度などを割り出すことができるGPSモジュール13すなわち、GPS電波受信回路部15と、該GPS電波受信回路部15により受信したデータをスペクトラム拡散通信に必要な拡散コードで拡散変調された電波により送信する送信回路部17と、スペクトラム拡散方式の信号処理を含む電子回路部13aと、電源バッテリー部20とが収納され、取り付けられている。
(アンテナの高弾性の形状回復特性)
Ti-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤを用いた荷重―歪み特性の代表的な例として直径2.3mmの場合を図2に示す。図2を参照して、本発明で用いたTi-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤの基本特性を調べるために、常温下で行った引張試験での荷重―歪み曲線を示す。荷重の増加とともに歪み3%までにはほぼ荷重―歪みの線的な挙動を示すが、その後は応力誘起マルテンサイト変態によって見かけ上の塑性変形を起こしており、約8%歪み付近で除荷すれば、ほぼ初期の状態まで形状が回復する超弾性効果を示していることが分る。
このことから、本発明で用いたTi-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤは、従来の金属材と比べて変形に対する極めて高い形状復元性と適度な強度とを有した動物用GPS送信機用アンテナ素材への適用性を確認することができた。
(アンテナの小型化)
アンテナ7は形状や大きさにより電力の供給位置である給電点から見たときのインピーダンスが周波数により変化する。また、一般に送信回路側のインピーダンスとも異なることから、給電点に於いてはインピーダンスの不整合が発生している。そのためアンテナ7から放射される電磁波は送信回路から供給される電力の一部であり、利用可能な電力を十分に利用していない。
本発明では、142MHz帯に於いて小型化されたアンテナ7のインピーダンスの周波数特性を電磁界シミュレーションにより把握し、整合回路により電力供給の最適設計を行った後、実際にアンテナ7に適用して特性の改善を測定により確認した。
( アンテナ7のインピーダンス特性のシミュレーション)
シミュレーションはモーメント法による解析ソフトであるSONNET Liteを用いて行った。解析したアンテナの形状を図3に示す。アンテナ7は断面が1mm角で25cmの棒状のモノポールアンテナとしている。シミュレーションでは解析領域を設定する必要があるが、ここでは、大きな矩形のチューブの底面にアンテナが設定されている状態を想定している。
次に、アンテナ7のインピーダンスの計算結果を図4に示す。用いる周波数の142MHzに於いて、
インピーダンスはZin=47.86-j344、反射係数はΓ=0.96 ∠-16.23 である。これよりインピーダンスの不整合があり、対策を行わないとアンテナ7に給電される電力1-Γ2は送信回路の出力の約8%に過ぎないことが分かる。
次に、アンテナ7と送信回路の整合回路として、本発明では調整範囲の広いπ型回路を用いた。
また、整合回路の状態を推定するためにシミュレーションソフトMr Smithを用いた。直列のインダクタンスL=422nHを設定した場合の整合状態の様子を図5に示す。整合状態を表す中心近くに回路側から見たときのインピーダンスが変換されていることが分かる。このときの反射係数は、Γ=0.023 ∠164.1 であり送信回路の出力の99%以上がアンテナ7に供給されることが分かる。
実際に作成したアンテナ7のインピーダンスの整合の様子を図6に示す。アンテナ7単体では、スミスチャートの周辺部分にある特性が、整合回路を設定することで中心近くに移動していることが分かる。ここでは、直列に挿入したインダクタンスは220nHで最適となった。測定環境による影響での特性の違いや実際のインダクタンスは理想的な場合と異なり損失等のあることを考慮するとシミュレーションの結果を反映していると思われる。
(電波暗室でのアンテナ7特性の測定)
アンテナ7(1.5mmφの超弾性形状記憶合金ワイヤ、20cm)と整合回路を首輪型送信機に組み込んだときのサル用首輪型送信機1の外観を図7に、筐体10から取り出した電子回路部13aの部分を図8に示す。首輪型送信機の試験では整合回路を介してアンテナ7に信号発振器から-20 dBmの信号を供給したときの3m離れた位置での受信電界強度を測定し、基準となるダイポールアンテナの場合と比較したときのアンテナの相対利得、及び試作アンテナ7を1回転させたときの指向性パターンの測定を群馬県立産業技術センターの小型電波暗室で行った。暗室に設定されたときのアンテナの状態を図9に示す。また、受信電界強度の測定結果を図10に示す。試作アンテナ7は基準アンテナに対して長さが短くなったために効率が7.6dB=約0.42倍に低下することが分かった。また、整合回路のない33.7dBの低下の場合と比較して大きく改善されることも分かった。
次に、サルを模擬して水道水を満たした塩ビパイプで作成した疑似ファントム25にサル用首輪型送信機1を装着して全体を回転させたときの受信電界強度の放射パターンの測定を行った。擬似ファイントム25と測定結果のパターンを図11及び図12に示す。電界強度が角度により最大の場合から約20dB=0.1倍 に弱くなる部分が見られるが40度程度の角度範囲であること、他の角度では10dB=0.3倍の範囲にあることが分かった。全体としては全方向に電波が放射されていると言える。
(野外での通信距離の測定)
作成された動物用送信機1の通信距離を確認するために、動物用送信機1と該動物用送信機1の信号を受信・解析する受信機を用いて野外での通信実験を行った。市街地郊外の群馬県立産業技術センターから国道50号線沿いに約4.5km離れた地点でも十分に通信が可能であることを確認できた。このときの位置関係を図13に示す。
すなわち、本発明ではスペクトラム拡散方式の信号処理を含む電子回路部とを備えたことにより、周波数142MHz、放射電力2.5nW〜10mWの超微電力通信が確認された。
(筐体10の小型化と堅牢性)
GPS電波受信回路部15と、該GPS電波受信回路部15により受信したデータをスペクトラム拡散通信に必要な拡散コードで拡散変調された電波により送信する送信回路部17と、スペクトラム拡散方式の信号処理を含む電子回路部13aと、電源バッテリー部20とが収納され、ベルト4に取り付けられている送信機の筐体10は、3Dプリンタ(MUTOH製3Dプリンタ)を用いてABS樹脂により作成した。ベルト4及び筐体10は、サルへの装着を考慮して、ベルト4の内径を9cm〜21cmの使用可能長さとし、筐体10の左右長さを4cm〜10cmの使用可能長さとし、(実施例では、図1に示すように、ベルト4の内径は14.5cmとし、筐体10においては、左右長さ6.3cm、高さ6cm、奥行き3cmとし、概略144cm3の大きさ)、として設計を行った。
堅牢性は、JIS規格に則って、筺体10の引張試験と圧縮試験、及び電子回路を含めた衝撃試験と振動試験を実施し、後者の試験では実施後に送信機等が正常に動作することを確認した。
(引張試験及び圧縮試験)
ABS樹脂で作成された筺体10の強度を把握するために引張試験と圧縮試験を行った。
引張試験では首輪のベルト4に取り付けた筺体10が外れるときの強度が162Nで、筺体10とベルト4とを固定しているねじの部分が破断された。このときの引張の負荷の変化の様子を図14に示す。
また、圧縮試験では3種類の試料に対し、16kN〜20kNのときに5mm〜8mm程度の変形が発生することが分かった。このときの荷重と変位の様子を図15に示す。
(衝撃試験及び振動試験)
電子回路を含んだサル用首輪型送信機1に衝撃や振動を加えた後、送信機の機能が正常に保たれるか試験を行った。試験条件は一般的な電子機器に対するものを想定し、JIS C60068の環境試験方法(電気・電子)規格に基づいた試験を実施した。
JIS C 60068-2-27 衝撃試験方法(Ea)
JIS C 60068-2-64 広帯域ランダム振動試験方法及び指針(Fh)
何れの試験に於いても、実施後にGPSの受信による測位及び送信機能は正常に動作することが確認された。衝撃試験で50Gの加速度を印加したときの変化の様子を図16に示す。
以上のことから、本発明に係る動物用位置情報送信機1の実施例によれば、本発明では鳥獣被害等の対策に対応するために動物の位置情報をリアルタイムで把握するシステムに用いられる動物用位置情報送信機の発明を行った。動物において、例えば、サルは、非常に手の使い方が器用で、自分の視野に入ったもの、例えば、首に輪をつけられたらこれを壊して取る習性がある。そのために、アンテナ7の素材を従来の金属製から、Ti-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤ製にして、従来材の弾性歪みの値が最大0.2%程度であったものを、遥かに超えた弾性歪みの値が5〜10%を示す形状の復元性が非常に大きい素材に変更して、そして、首輪(ベルト4)は、サルの首の周囲に巻き付ける形で装着し、そのベルト4に筐体10を取り付けた。そして、その動物用位置情報送信機1の筐体10が、サルの顎の下に位置し、アンテナ7の突設状態を、前記筐体10の右側壁部から鉛直方向に対して約32.5度の立体角度(図19の背面図参照)とし、そして、サルの首が挿入されるベルト4の中心線に対して約50度の立体角度(図20の平面図参照)とし、そして、ベルト4の後端面に対して約30度の立体角度(図18の左側面図参照)となるように整形した。これによりアンテナ7の位置を、動物の視野の外に配置する事により、アンテナの存在を動物が視覚的に認識しアンテナを破壊しようとすることを防ぐ機能を持つ事を特徴とし、また植生に接触する等動物の行動を阻害しないような適切な角度で折り曲げて高温で熱処理を施して形成し、しかも、その長さは15〜25cm(実施例では20cm)と短く、ワイヤの外径1.2mm〜3mm(実施例では外径1.8mmを使用)のアンテナ7を完成した。その結果、例えば、指先の器用なサルが引っ張っても変形は3%以下の歪みに収まり、復元性が非常に大きく、容易に変形せず、しかもカラスが嘴で150kg/mm2の剪断力で噛んでも食い千切ることのできない、Ti-Ni系の超弾性形状記憶合金素材を適用した小型アンテナを備えており、アンテナ7を素材と形状と取付け位置の三方向から、動物に壊されにくい小型で堅牢な動物用位置情報送信機の発明となった。
本発明では、特にアンテナ7の長さを15〜25cm(実施例では20cm)に小型化でき、筺体10の容積も略144cm3に小型化できた。首輪に取り付けられた筐体10は、内部にGPSモジュール13と、スペクトラム拡散方式の信号処理を含む電子回路部13aと、電源バッテリー部20とを収納し、堅牢性に対しても一般的な電子機器に要求されるJIS C60068の環境試験方法(電気・電子)規格に基づいた衝撃、振動試験に対して形状も機能も動作上の問題も発生せず正常に動作することが確認できた。また、通信距離も市街地郊外の野外実験で4.5km以上の通信が達成できた。稼働時間は用いたバッテリーの容量から1時間間隔の送信で半年程度である。



本願発明に係る出願人の1人は、特許第3639839号の「スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法」を所有しており、これまでに野生動物の行動を調査研究し、森林原野において種々の実験を手がけてきており、本願発明を完成することに大いに役だった。
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明の範囲は、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変更を加え得ることは勿論である。
例えば、疑似ファントム25に動物用送信機1を装着して、監視ロボットとすれば、設置場所等の安全管理等の応用が可能である。
1‥‥動物用GPS送信機、
4‥‥ベルト、
7‥‥アンテナ、
10‥‥筐体、
13‥‥GPSモジュール、
13a‥‥スペクトラム拡散方式の信号処理を含む電子回路部、
15‥‥GPS電波受信回路部、
17‥‥送信回路部、
20‥‥電源バッテリー部、
25‥‥疑似ファントム。



Claims (1)

  1. 動物に取付けるベルトに、Ti-Ni系の超弾性形状記憶合金ワイヤ製の小型アンテナを備えた小型の筐体を設け、前記小型の筐体内にGPSモジュールと、電源バッテリー部を収納して成る動物用位置情報送信機において、
    前記GPSモジュールが、GPS電波受信回路部と、該GPS電波受信回路部により受信したデータをスペクトラム拡散通信に必要な拡散コードで拡散変調された電波により低速度送信する送信回路部と、スペクトラム拡散方式の信号処理の高速同期法の適用を含む電子回路部とを備えたことを特徴とする動物用位置情報送信機。
JP2016013643A 2016-01-27 2016-01-27 動物用位置情報送信機 Active JP6471291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016013643A JP6471291B2 (ja) 2016-01-27 2016-01-27 動物用位置情報送信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016013643A JP6471291B2 (ja) 2016-01-27 2016-01-27 動物用位置情報送信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017131146A JP2017131146A (ja) 2017-08-03
JP6471291B2 true JP6471291B2 (ja) 2019-02-20

Family

ID=59501684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016013643A Active JP6471291B2 (ja) 2016-01-27 2016-01-27 動物用位置情報送信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6471291B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108899632B (zh) * 2018-07-19 2020-06-09 哈尔滨工业大学 基于形状记忆聚合物复合材料可展开星载合成孔径雷达天线

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001131664A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Daido Steel Co Ltd 携帯電話のアンテナ用NiTi系超弾性材料
JP3639839B2 (ja) * 2003-02-03 2005-04-20 株式会社数理設計研究所 スペクトラム拡散方式の通信装置、及び、その高速同期確立法
EP1961830B1 (en) * 2005-11-09 2010-10-27 Japan Science and Technology Agency Iron-based alloy having shape-memory property and superelasticity and method for manufacture thereof
US7602302B2 (en) * 2006-08-08 2009-10-13 Garmin Ltd. Animal tracking apparatus and method
JP4559447B2 (ja) * 2007-04-27 2010-10-06 株式会社沖電気コミュニケーションシステムズ 生体情報モニターシステム
US20120206296A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Wan Lawrence A Self-charging power controlled system for locating animals by gps
JP6405080B2 (ja) * 2013-03-19 2018-10-17 株式会社田定工作所 渡り鳥観察システム及び該システム用送信機
US9675051B2 (en) * 2014-07-21 2017-06-13 Nicholas Jay Bonge, JR. Wireless animal training, monitoring and remote control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017131146A (ja) 2017-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3648580B1 (en) A tag for attachment to an animal
US20070298724A1 (en) Transient RF detector and recorder
US7586463B1 (en) Extendable helical antenna for personal communication device
WO2006071521A3 (en) Recharging method and apparatus
ATE480022T1 (de) Funkempfänger, funksender und hörgerät
JP6471291B2 (ja) 動物用位置情報送信機
US20160235040A1 (en) Animal training device, leash and method of using the device and leash
MXPA04000846A (es) Antena de banda ancha con radiacion omnidireccional.
WO2006096670A3 (en) Integration of antenna and solar charger for remote asset tracking
WO2005084318A3 (en) Portable radio antenna satellite system, method and device
ATE417380T1 (de) Puls-kodierte ferngesteuerte kalibrierung einer phasen gesteuerten antenne
Johansson et al. From VHF to satellite GPS collars: advancements in snow leopard telemetry
KR20180035318A (ko) Rfid 송수신기 및 드론을 이용한 말벌 위치 추적 시스템
KR102392909B1 (ko) 애완동물 분실 방지를 위한 시스템
AU2011202973B2 (en) Transient RF detector and recorder
Rerucha et al. Miniaturized GPS position logger for tracking of small mammals
JP2021169304A (ja) ドローン、およびドローンシステム
WO2013004849A1 (en) System for reporting the position of a transponder
WO2004021467A3 (en) Recharging method and apparatus
EA200501119A1 (ru) Мобильная рлс кругового обзора метрового диапазона волн
US11959731B1 (en) Civilian handheld personal defense and alarm device
Faithpraise et al. The Design and Use of Dual Modules System for Domestic Animals Monitoring (DMS)
US7645326B2 (en) RFID environmental manipulation
Mohammadpour-Aghdam et al. Miniaturised integrated antenna set for RFID/UWB applications
FI123822B (fi) Koiraan kiinnitettävä jäljityslaite

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160219

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20160223

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6471291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250