WO2004066344A1 - X線管装置 - Google Patents

X線管装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004066344A1
WO2004066344A1 PCT/JP2004/000461 JP2004000461W WO2004066344A1 WO 2004066344 A1 WO2004066344 A1 WO 2004066344A1 JP 2004000461 W JP2004000461 W JP 2004000461W WO 2004066344 A1 WO2004066344 A1 WO 2004066344A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ray tube
filament
filaments
focusing electrode
cathode
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000461
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaji Kanagami
Original Assignee
Toshiba Electron Tube & Devices Co., Ltd.
Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electron Tube & Devices Co., Ltd., Kabushiki Kaisha Toshiba filed Critical Toshiba Electron Tube & Devices Co., Ltd.
Priority to EP04703881A priority Critical patent/EP1596416B1/en
Publication of WO2004066344A1 publication Critical patent/WO2004066344A1/ja
Priority to US10/933,530 priority patent/US7085354B2/en
Priority to US11/108,822 priority patent/US20050185763A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/06Cathodes
    • H01J35/066Details of electron optical components, e.g. cathode cups
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2235/00X-ray tubes
    • H01J2235/06Cathode assembly
    • H01J2235/068Multi-cathode assembly

Definitions

  • the present invention relates to an X-ray tube device capable of outputting X-rays at a dose suitable for fluoroscopy over a long period of time.
  • X-rays are widely used for imaging inspection objects, ie, subjects.
  • a photo paper or film is mainly used.
  • an X-ray image tube X-ray detection Is used.
  • a rotating anode type X-ray tube having a large focal point filament 21a and a small focal point filament 21b is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-83530. It has already been proposed in the gazette.
  • the present invention provides an X-ray tube device capable of outputting X-rays of a dose suitable for fluoroscopy over a long period of time when irradiating small-focus X-rays with a fluoroscopic dose to obtain a moving image of a subject over a long period of time. With the goal.
  • the present invention has been made based on the above-mentioned problems, and has an anode for generating X-rays, a filament for generating thermoelectrons capable of colliding with the anode, and a filament.
  • An electron gun comprising: a converging electrode for converging generated thermoelectrons to form a focal point at a predetermined position on the anode; and an X-ray tube device comprising: At least two of the above-mentioned filaments are positioned diagonally from the deepest position in the depth direction of the concave portion provided in the cathode body constituting the electron gun.
  • An X-ray tube device characterized by being arranged. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an example of an X-ray tube apparatus to which an embodiment of the present invention can be applied.
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example of a filament of a cathode electron gun of the X-ray tube device shown in FIG. 1 and a relationship between a focusing electrode and a focal position of an anode.
  • Fig. 3 is a plan view of the filament and the focusing electrode of the cathode electron gun shown in Fig. 2.
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of a modification applicable to the filament and focusing electrode of the cathode electron gun of the X-ray tube device shown in FIG.
  • FIG. 5 is a plan view of the filament and the focusing electrode of the cathode electron gun shown in FIG.
  • an X-ray tube apparatus 1 provided to project an X-ray fluoroscopic image onto an X-ray image tube for detecting an X-ray image emits X-rays having a predetermined wavelength and a predetermined intensity. It has an X-ray tube body 2 that can emit radiation in the direction.
  • the X-ray tube device 1 is filled with insulating oil 3 for hermetically supporting the X-ray tube body 2.
  • a stator 5 for applying a thrust (magnetic field) to a rotation mechanism 4 provided inside the X-ray tube main body 2 is provided.
  • Thermions are emitted at a predetermined position in the envelope 6 of the X-ray tube body 2.
  • An anode 8 is provided, which emits X-rays by the collision of thermionic electron gun 7 with thermionic electrons (from the cathode electron gun 7).
  • the cathode electron gun 7 and the anode 8 are insulated from each other via an insulating material 9.
  • the anode 8 is fixed to a rotating shaft 4 a of a rotating mechanism (rotor) 4, and is rotated at a predetermined speed by rotating the rotor 4.
  • the cathode electron gun 7 is capable of colliding thermal electrons at a predetermined position of the anode 8, that is, a focal position 80 at a large focal point (hereinafter abbreviated as a large focal point) 10 a.
  • the first and second filaments 71 and 8 are located at the same focal point 8 °, and the second and third filaments, which are capable of colliding thermoelectrons with a small focal point (hereinafter abbreviated as small focal point) 10b.
  • G 72 and 73 power.
  • the entire area where the first or third filament is provided is formed in a concave shape, and the first filament 71 and the first focusing electrode are formed.
  • first filament 71 has a first focal position 10a
  • second and third filaments 72, 73 have a second focal point.
  • a predetermined amount of cathode current is input at position 10b.
  • the first to third filaments 71 to 73 are roughly the first to third focusing electrodes 70 a to 70 c covering the turns of the respective filaments. It is located in the center.
  • Each of the focusing electrodes 70 a to 70 c is a main part of the cathode electron gun 7, that is, a part of the cathode main body 7 a is, for example, a groove-shaped concave portion (a filament and a focusing electrode accommodating portion). 7 — 1, 7-2, 7 Within one, for example, a rectangle is formed so as to surround each of the filaments. Further, the second and third focusing electrodes 70 b and 70 c covering the second and third filaments 72 and 73 are on both sides of the first focusing electrode 70 a. Are provided at diagonal positions from the center of the first focusing electrode 70a (filament 71) (defined by the groove-shaped recesses 7-2 and 7-3). Position, respectively).
  • the open end of the second focusing electrode 70b that is, the surface including the ridge defined by the concave portion of the focusing electrode 70b and the surface of the cathode body 7a and the surface of the cathode body 7a.
  • Angle formed with the surface including the portion protruding from all the focusing electrodes] 3i (hereinafter referred to as the inclination angle of the first focusing lens 70b for small focal point filament) Is set in the range of 20 to 40 °.
  • thermoelectrons from the filament travel in a circular arc from the focusing electrode to the anode, so if the distance between the focusing electrode and the anode is long, the angle of the slope is shallow, and conversely If it is close, the angle must be set too deep so that the focus on the anode will not overlap.
  • the distance between the focusing electrode and the anode is set to the minimum required to avoid high-voltage insulation breakdown due to the voltage applied to the X-ray tube. It is set to about 3 to 18 mm. A longer distance is advantageous from the viewpoint of avoiding high-voltage breakdown, but a longer distance decreases the rate of arrival of thermoelectrons from the filament to the anode and reduces the tube current characteristics. If the filament current is not increased excessively, the specified tube current will not be obtained, and the filament life will be shortened. Will cause disadvantages).
  • the distance between the focusing electrode and the anode is generally set to an appropriate distance while satisfying the contradictory characteristics such as high-voltage insulation characteristics and tube current characteristics.
  • the distance is 13 to 18 mm as described above, the small focal points formed by the two focusing electrodes arranged on the inclined surface are superimposed on the anode on the anode. Is required.
  • This tilt angle is appropriately changed depending on the set distance between the focusing electrode and the anode and the size of the focusing electrode for small focus. It should be noted that it is preferable to set this inclination angle as shallow as possible, since a shallower one is more advantageous in terms of tube current characteristics.
  • angle] 3 2 between the surface including a portion projecting (hereinafter, referred to as the inclination angle of the second small focus off I la e n t a focusing electrode 7 0 c) is, 2 0 ⁇ 4 0 ° Is set in the range. Also, it is needless to say that the inclination angle and the inclination angle 2 are formed to be substantially equal.
  • two small focus filaments 72 and 73 are provided on both sides of the large focus filament 71 and the large focus filament 71 is provided on both sides.
  • the cathode bodies 7a of the focusing electrodes 70b and 70c, which are located diagonally from the center of the illumination filament 71 and surround the individual small focus filaments, respectively. are set at an equal angle in the range of 20 to 40 °.
  • the two small focus filaments 72 and 73 are the same.
  • thermionic electrons generated from each of the small focus filaments completely overlap on the focal position 80 of the anode 8, that is, the two small focus filaments.
  • the thermoelectrons from the ram are exactly impinged on the focal point 80 of the anode 8 without the effective focal spot size being enlarged on the focal point 80.
  • the heating that flows through the individual filaments is achieved.
  • the magnitude of the current is reduced below the rated value, and the life of the filaments 72 and 73 is such that a single small focus filament is supplied with a heating current exceeding the rated value. It has been confirmed that it can be improved to about 10 times compared to the case.
  • the large focus filament 71 and the two small focus filaments 72 and 73 are provided, the large focus filament 71 and the corresponding focusing electrode 70 are provided. It is important that a be provided at the center-part of the cathode body 7 a of the cathode 7 and at the deepest position in the depth direction of the most part.
  • thermoelectrons emitted from the two small focus filaments will be The electric field from the converging electrode 70 a covering the rotation of the filament 71 ⁇ and the rest of the converging electrodes 70 b and 70 c (covering the small focus filament) Influenced by the influence of the influence on the focal position 80 of the anode 8 More confirmed.
  • two small focus filaments are provided on both sides of the large focus filament, and the case where the small focus filament is energized simultaneously is described.
  • a switching switch on the second electrode 11b for example, it can be switched to one of the small focal point filaments.
  • the heating current can be supplied to the filament, and the life of the filament can be improved at least about twice as compared with the case where a single filament is used.
  • FIGS. 4 and 5 illustrate an example of an embodiment in which the X-ray tube apparatus shown in FIGS. 2 and 3 is modified.
  • two small focus filaments 7 2 capable of supplying substantially the same heating current to the cathode body 7 a of the cathode 7, that is, having substantially the same output X-ray dose.
  • 73 may be provided at a predetermined distance from the center of the concave portion of the cathode body 7 a so as to be diagonal to the focal position 80 of the anode 8.
  • the inclination angles of the converging electrodes 70b and 70c surrounding the individual filaments 72 and 73 are the same as described above with reference to FIGS. 2 and 3. 20-40. Can be set in the range.
  • the focal point of the thermoelectrons emitted from the two small focus filaments 72 and 73 toward the focal position 80 of the anode 8 (collides with the anode) is By setting the above-mentioned inclination angle in the range of 20 to 40 °, accurate superimposition can be achieved without enlargement. Therefore, it is necessary to optimize the magnitude of the heating current supplied to each of the filaments 72 and 73, that is, the amount of thermionic electrons emitted by each of the filaments 72 and 73.
  • thermoelectrons radiated from both filaments is roughly the same as the number of thermoelectrons radiated from the well-known large-focal filament force.
  • the same amount of thermoelectrons can be used, and the well-known filament for large focus can also be used.
  • an X-ray tube device can output X-rays of a dose suitable for fluoroscopy over a long period of time.
  • X-rays of a dose suitable for fluoroscopy correspond to It is easily obtained by supplying a heating current of less than the rated value to the filament. Therefore, the life of the filament is increased, and the interruption of the inspection is suppressed.
  • an X-ray tube device capable of outputting X-rays at a dose suitable for fluoroscopy over a long period of time when irradiating small-focus X-rays with a fluoroscopic dose to obtain a moving image of an object is obtained. Can be obtained.

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

この発明は、透視撮影に適した線量のX線を長時間に亘って出力できるX線管装置を提供するもので、小焦点用フィラメント72,73を、大焦点用フィラメント71の両側に、大焦点用フィラメント71の中心からの距離が概ね等しくなるように、かつ個々の小焦点用フィラメントの周囲を囲む収束電極70b,70cの陰極本体7aとの傾斜角を20~40°の範囲で概ね等しい角度に設置している。

Description

明 細 書
X線管装置
技術分野
こ の発明は、 透視撮影に適した線量の X線を長時間に亘っ て出力可能な X線管装置に関する。
背景技術
医療用診断装置や非破壊検査装置の分野では、 検査対象す なわち被写体の撮影に、 X線が広く利用されている。 なお、 例えば被写体の X線画像を静止画を撮像する場合は、 主と し て增感紙やフ ィ ルムが利用され、 例えば動画情報を得るため には、 X線イ メージ管 ( X線検出器) が利用されている。
今 日 、 X線ィ メ ージ管を用いた被写体の撮像方法において 焦点の異なる 2つのフィ ラメ ン ト を用い、 透視線量で小焦点 の X線を照射して動画情報を得る一方で、 特定の条件または 撮像対象画面において、 静止画用の大焦点で大きな線量の X 線を照射して静止画を得る方法が広く 利用されている。
なお、 大きな焦点のフ ィ ラ メ ン ト 2 1 a と小さい焦点のフ ィ ラメ ン ト 2 1 b を有する回転陽極型 X線管が、 例えば特開 2 0 0 2 - 8 3 5 6 0号公報に、 既に提案されている。
また、 2個の集束溝 7 のそれぞれに、 ア ンカー 4 を介して 2 つの フ ィ ラメ ン ト 3 が設けられている回転陽極 X線管が、 特開平 6 — 2 9 0 7 2 1 号公報に、 既に提案されている。
上述した X線イ メージ管を用いて透視線量で小焦点の X線 を照射して被写体の動画を得るに際して、 今日、 動画であつ てもできるだけ解像度の高い画像が得られる こ とが望まれて いる。
しかしながら、 透視線量を提供するために小焦点のフィ ラ メ ン トに供給される電流を増大する と、 フ ィ ラ メ ン トの動作 温度が上昇して、 フィ ラメ ン トの寿命が加速度的に短く なる 問題がある。
このこ とは、 静止画用の大焦点のフィ ラメ ン トが寿命に達 する以前に X線管の交換を必要とするこ とから、 X線管が組 み込まれる医療用診断装置や非破壌検査装置のラ ンニングコ ス ト を増大させる こ と と なる。 なお、 特に医療用診断装置に おいては、 検査を中断した り 、 待ち時間を取る こ とができな い場合もあ り 、 単純にフ ィ ラメ ン ト (または X線管装置) を 交換すればよいという ものでもない。
発明の開示
この発明は、 透視線量で小焦点の X線を照射して被写体の 動画を得る に際し、 透視撮影に適 した線量の X線を長時間に 亘つて出力可能な X線管装置を提供する こ と を目的とする。
この発明は、 上述した問題点に基づきなされたもので、 X 線を発生する陽極と、 前記陽極に衝突可能に熱電子を発生す るフ ィ ラ メ ン トおよびフ ィ ラ メ ン ト によ り発生された熱電子 を収束させて前記陽極の所定の位置に焦点を形成する収束電 極とからなる電子銃と、 を有する X線管装置において、 前記 フィ ラ メ ン トは、 少なく と も 2つあ り 、 少なく と も 2つの前 記フ ィ ラ メ ン トは、 前記電子銃を構成する陰極本体に設けら れた凹部の奥行き方向の最も奥まった位置から各々対角の位 置に配置されている こ と を特徴とする X線管装置である。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の実施の形態が適用可能な X線管装置の一 例を説明する概略図。
図 2 は、 図 1 に示した X線管装置の陰極電子銃のフィ ラメ ン トおよび収束電極と陽極の焦点位置との関係の一例を説明 する概略図。
図 3 は、 図 2 に示した陰極電子銃のフィ ラメ ン トおよび収 束電極の平面図。
図 4は、 図 1 に示した X線管装置の陰極電子銃のフィ ラ メ ン トおよび収束電極に適用可能な変形例の一例を説明する概 略図。
図 5 は、 図 4 に示した陰極電子銃のフィ ラメ ン トおよび収 束電極の平面図。
発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照してこの発明の実施の形態について説明 する。
図 1 に示される通 り 、 例えば X線画像を検出する X線ィメ ージ管に X線透視像を投影可能に設け られる X線管装置 1 は 所定波長および所定強度の X線を所定の方向に向けて放射可 能な X線管本体 2 を有 している。 なお、 X線管装置 1 内には X線管本体 2 を気密支持する絶縁油 3 が満たされている。 ま た、 X線管装置 1 の所定の位置には、 X線管本体 2内部に設 けられる回転機構 4 に推力 (磁界) を与えるためのステータ 5 が設けられている。
X線管本体 2の外囲器 6 内の所定位置には、 熱電子を放出 する陰極電子銃 7 と (陰極電子銃 7からの) 熱電子が衝突さ れる こ と によ り X線を放射する陽極 8 が設けられている。 な お、 陰極電子銃 7 と陽極 8 と は、 絶縁材 9 を介して、 相互に 絶縁されている。 また、 陽極 8 は、 回転機構 (ローター) 4 の回転軸 4 a に固定されてお り 、 ローター 4 が回転される こ と によ り所定の速度で回転される。
陰極電子銃 7は、 図 2および図 3 に示すよ う に、 陽極 8 の 所定の位置すなわち焦点位置 8 0 に、 大きな焦点 (以下、 大 焦点と略称する) 1 0 a で熱電子を衝突可能な第 1 のフ ィ ラ メ ン ト 7 1 ならびに同焦点位置 8 ◦ に、 小さい焦点 (以下、 小焦点と略称する) 1 0 b で熱電子を衝突可能な第 2および 第 3 のフィ ラメ ン ト 7 2および 7 3 力、らなる。 なお、 陰極本 体 7 a は、 第 1 ない し第 3 のフィ ラ メ ン トが設けられる領域 の全域が凹状に形成され、 第 1 のフ ィ ラ メ ン ト 7 1 と第 1 の 収束電極 7 0 a とが最も奥まった位置に収容された構造であ る。 なお、 第 1 のフィ ラ メ ン ト 7 1 には、 第 1 の焦点位置 1 0 a によ り 、 第 2 , 第 3 のフィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 には、 第 2 の焦点位置 1 0 b によ り 、 所定の大き さの陰極電流が入力 される。
第 1 ない し第 3 のフ ィ ラ メ ン ト 7 1 〜 7 3 は、 それぞれの フ ィ ラメ ン ト の回 り を覆う第 1 ない し第 3 の収束電極 7 0 a 〜 7 0 c の概ね中央に位置されている。
それぞれの収束電極 7 0 a 〜 7 0 c は、 陰極電子銃 7 の主 要な部分、 すなわち陰極本体 7 a の一部が、 例えば溝状凹部 (フ ィ ラ メ ン トおよび収束電極収容部) 7 — 1 , 7 - 2 , 7 一 3 内に、 各フ ィ ラ メ ン ト を囲むよ う に、 例えば矩形に形成 されている。 また、 第 2 , 第 3 のフィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 を 覆う 第 2およぴ第 3 の収束電極 7 0 b , 7 0 c は、 第 1 の収 束電極 7 0 a の両側に、 第 1 の収束電極 7 0 a (フ イ ラ メ ン ト 7 1 ) の中心から各々対角の位置に設け られている (溝状 凹部 7 — 2 および 7 — 3 によ り 定義される位置に、 それぞれ 設け られている) 。
なお、 第 2 の収束電極 7 0 b の開放端すなわち収束電極 7 0 b の凹部と陰極本体 7 a の表面と によ り 定義される稜線を 含む面と陰極本体 7 a の表面の う ちで全ての収束電極よ り も 突出 している部分を含む面とのなす角 ]3 i (以下、 第 1 の小焦 点フ ィ ラ メ ン ト用収束電極 7 0 b の傾斜角 と呼称する) は、. 2 0 〜 4 0 ° の範囲に設定されている。 これは、 フイ ラメ ン トからの放出熱電子が収束電極から陽極へと 円弧を描きなが ら走行するため、 収束電極と陽極のとの距離が遠い場合は傾 斜面の角度を浅く 、 逆に近い場合は、 その角度は深く 設定し ないと陽極上での焦点が重ならなく なる。
一方、 収束電極と陽極との距離は、 X線管への印加電圧に よる高圧絶縁破壊を回避するために最低限必要な距離が設定 され、 例えば医療診断用 X線管の場合は、 通常 1 3〜 1 8 m m程度に設定されている。 高圧絶縁破壊を回避する とい う 点 からは、 この距離は遠い方が有利であるが、 距離が遠い場合 は、 フィ ラメ ン トからの熱電子の陽極への到達率が低下し、 管電流特性低下 (フ ィ ラ メ ン ト電流を余分に上げないと規定 の管電流が得られなく な り 、 フィ ラメ ン ト寿命を短縮させて しま う ) と レヽ ぅ欠点を生 じる こ と になる。
従って、 収束電極と 陽極と の間の距離は、 高圧絶縁特性と 管電流特性とい う相反する特性を満足させなが ら、 適正な距 離に設定されているのが一般的である。 この距離が前述の 1 3 〜 1 8 m mの場合、 傾斜面に配置 した 2つの収束電極から 形成される小焦点同士を陽極上で重ね合わせるには、 本発明 で規定する 2 0 〜 4 0 ° が必要と なる。 この傾斜角は、 収束 電極と 陽極と の設定距離や小焦点用収束電極寸法によって、 適宜変更される ものである。 なお、 この傾斜角は浅い方が管 電流特性の点で有利と なるため、 でき るだけ浅く 設定する こ と が好ま しい。
同様に、 第 3 の収束電極 7 0 c の凹部と陰極本体 7 a の表 面と によ り 定義される稜線を含む面と陰極本体 7 a の表面の う ちで全ての収束電極よ り も突出 している部分を含む面と の なす角 ] 3 2 (以下、 第 2 の小焦点フ ィ ラ メ ン ト用収束電極 7 0 c の傾斜角 と呼称する) は、 2 0 〜 4 0 ° の範囲に設定され ている。 また、 好ま し く は、 傾斜角 と傾斜角 2は、 実質 的に等 し く 形成される こ と はい う までもない。
このよ う に、 本発明の X線管装置においては、 小焦点用の 2 つのフ ィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 を、 大焦点用フィ ラ メ ン ト 7 1 の両側に、 大焦点用フ ィ ラ メ ン ト 7 1 の中心から各々 対角 の位置に、 かつ個々 の小焦点用フィ ラ メ ン トの周囲を囲む収 束電極 7 0 b , 7 0 c の陰極本体 7 a と の傾斜角を 2 0 〜 4 0 ° の範囲で等しい角度に設置している。
これによ り 、 2つの小焦点用フ ィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 に同 時に通電された場合に、 各小焦点用フ ィ ラ メ ン トから発生さ れた熱電子は、 陽極 8 の焦点位置 8 0 上で完全に重な り あ う すなわち、 2 つの小焦点用フィ ラ メ ン トからの熱電子は、 焦 点位置 8 0 上で実効焦点寸法が肥大化される こ と な く 、 陽極 8 の焦点位置 8 0 に、 正確に衝突される。
また、 2つの小焦点用フィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 に同時に通 電する こ と によ り 、 大きな透視電流を得られる にもかかわ ら ず個々 のフ ィ ラ メ ン ト に流れる加熱電流の大き さ は、 定格値 未満に低下され、 フィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 の寿命は、 単独の 小焦点用フ ィ ラ メ ン ト に、 定格値を越える加熱電流を供給す る場合に比較 して、 約 1 0倍にまで向上でき る こ とが確認さ れている。
なお、 大焦点用フィ ラ メ ン ト 7 1 と 2つの小焦点用フイ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 を設ける場合、 大焦点用フ ィ ラ メ ン ト 7 1 および対応する収束電極 7 0 a を陰極 7 の陰極本体 7 a の中 央-部かつ最も囬部の深さ方向の深い位置に設ける こ とが重要 である。
すなわち、 上述の大焦点用フィ ラ メ ン ト 7 1 と小焦点用フ イ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 を単一の陰極本体 7 a に設ける場合、 大焦点用フ ィ ラ メ ン ト 7 1 を 2 つの小焦点用フ イ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3相互間に設けない場合には、 2つの小焦点用フ ィ ラ メ ン トから放射された熱電子が、 大焦点用フ ィ ラ メ ン ト 7 1 · の回 り を覆 う 収束電極 7 0 a と残り の (小焦点用フイ ラ メ ン ト を覆 う ) 収束電極 7 0 b , 7 0 c か らの電界に影響されて 陽極 8 の焦点位置 8 0上で、 確実に重な らないこ とが実験に よ り確認されている。
また、 上述した X線管装置では、 大焦点用フ ィ ラ メ ン ト の 両側に 2つの小焦点用フィ ラメ ン トを設け、 小焦点用フィ ラ メ ン トに、 同時に通電する場合について説明 したが、 同時に 通電する必要がない場合には、 第 2 の電極 1 1 b に、 例えば 切 り 替えスィ ツチを設ける こ と によ り 、 いずれか一方の小焦 点用フィ ラメ ン トに交互に加熱電流を供給する こ とができ、 単独のフ ィ ラメ ン ト を用いる場合に比較して、 フ ィ ラメ ン ト の寿命を少なく と も 2倍程度に、 向上できる。
図 4および図 5 は、 図 2および図 3 に示した X線管装置を 変形した実施の形態の一例を説明 している。
図 4および図 5 に示される よ う に、 例えば陰極 7 の陰極本 体 7 a に、 概ね等しい加熱電流が供給可能な、 すなわち出力 X線量が概ね等しい 2つの小焦点用フィ ラメ ン ト 7 2 , 7 3 を、 陰極本体 7 a の凹部の中心から所定の距離に、 陽極 8 の 焦点位置 8 0 に対して各々対角の位置となる よ う に設けても よい。
なお、 個々の フ ィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 の回り を囲む収束電 極 7 0 b , 7 0 c の傾斜角は、 図 2および図 3 を用いて前に 説明 したと同様に、 2 0〜 4 0。 の範囲に設定可能である。 この場合、 前に説明 した通 り 、 2つの小焦点用フ ィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 から陽極 8 の焦点位置 8 0 に向けて放射 (陽極に 衝突) される熱電子の焦点は、 上述した傾斜角を 2 0〜 4 0 ° の範囲に設定する こ と によ り 肥大化されるこ となく 、 正 確に重ね合わせる こ とができ る。 従って、 それぞれのフィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 に供給される 加熱電流の大き さ、 すなわちそれぞれのフィ ラ メ ン ト 7 2 , 7 3 が放射する熱電子の量を最適化する こ とで、 個々のフィ ラメ ン トに同時に加熱電流が供給される際に両フィ ラメ ン ト から放射される熱電子の量を、 周知の大焦点フィ ラメ ン ト力 ら放射される熱電子と概ね等しい量の熱電子の量とする こ と ができ、 周知の大焦点用フィ ラメ ン トを兼用する こ と もでき る。
なお、 この発明は、 上記各実施の形態に限定される もので はなく 、 その実施の段階ではその要旨を逸脱しない範囲で 種々 な変形、 変更が可能である。 また、 各実施の形態は、 可 能な限り適宜組み合わせて実施されてもよ く 、 その場合、 組 み合わせによ る効果が得られる。
以上説明 した通り この発明によれば、 X線管装置において 透視撮影に適した線量の X線を、 長時間に亘つて出力でき る この場合、 透視撮影に適した線量の X線は、 対応するフイ ラ メ ン トに、 定格未満の加熱電流が供給される こ とで容易に得 られる。 従って、 フ ィ ラメ ン ト の寿命が増大され、 検査が中 断される こ とが抑止される。
産業上の利用可能性
本発明によれば、 透視線量で小焦点の X線を照射して被写 体の動画を得るに際し、 透視撮影に適した線量の X線を長時 間に亘つて出力可能な X線管装置を得るこ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . X線を発生する陽極と、 前記陽極に衝突可能に熱電子 を発生する フ ィ ラ メ ン トおよびフ ィ ラ メ ン ト によ り発生され た熱電子を収束させて前記陽極の所定の位置に焦点を形成す る収束電極とからなる電子銃と、 を有する X線管装置におい て、
前記フィ ラ メ ン トは、 少なく と も 2つあ り 、 少なく と も 2 つの前記フ ィ ラ メ ン トは、 前記電子銃を構成する陰極本体に 設けられた凹部の奥行き方向の最も奥まった位置から各々対 角の位置に配置されているこ と を特徴とする X線管装置。
2 . 上記収束電極は少なく と も 2つであ り 、 前記電子銃の 上記陰極本体の凹部に向かう傾斜面に互いに等しい角度で設 けられる こ と を特徴とする請求項 1 記載の X線管装置。
3 . 上記収束電極の開放端すなわち上記収束電極の凹部と 上記陰極本体の表面とによ り 定義される稜線を含む面と上記 陰極本体の表面の う ちで全ての収束電極よ り も突出している 部分を含む面とのなす角は、 2 0 〜 4 0 ° の範囲に設定され る こ と を特徴とする請求項 1記載の X線管装置。
4 . 上記フ ィ ラ メ ン トおよび上記収束電極は少なく と も 3 つであ り 、 前記電子銃の上記陰極本体の凹部の奥行き方向の 最も奥まった位置に、 大焦点用フ ィ ラ メ ン トおよび対応する 第 1 の収束電極が設けられ、 この第 1 の収束電極の両側に小 焦点用フィ ラメ ン トおよび対応する第 2および第 3の収束電 極が設けられているこ と を特徴とする請求項 1 ないし 3 のい ずれかに記載の X線管装置。
5 . 上記小焦点用フィ ラメ ン ト に対応される上記第 2およ び第 3 の収束電極の開放端すなわちである上記それぞれの収 束電極の凹部と上記陰極本体の表面と によ り 定義される稜線 を含む面と上記陰極本体の表面の う ちで全ての収束電極よ り も突出 している部分を含む面とのなす角は、 2 0 〜 4 0 ° の 範囲に設定される こ と を特徴とする請求項 4記載の X線管装 置。
6 . 上記フィ ラ メ ン トは、 同時に通電可能であるこ と を特 徴とする請求項 1 または 2記載の X線管装置。
7 . 上記小焦点用フィ ラメ ン トは、 同時に通電可能である こ と を特徴とする請求項 4記載の X線管装置。
8 . 上記小焦点用フィ ラ メ ン ト は、 同時に通電可能である こ と を特徴とする請求項 5記載の X線管装置。
9 . 上記小焦点用フィ ラメ ン トおよび対応する上記収束電 極は、 前記電子銃の上記陰極本体の凹部に向かう傾斜面に互 いに等しい角度で設けられる こ と を特徴とする請求項 4記載 の X線管装置。
1 0 . 上記小焦点用フィ ラ メ ン トおよび対応する上記収束 電極は、 前記電子銃の上記陰極本体の凹部に向かう傾斜面に 互いに等しい角度で設け られる こ と を特徴とする請求項 5記 載の X線管装置。
1 1 . 上記小焦点用フィ ラ メ ン トおよび対応する上記収束 電極は、 前記電子銃の上記陰極本体の凹部に向かう傾斜面に 互いに等しい角度で設け られる こ と を特徴とする請求項 7記 載の X線管装置。
1 2 . 所定の速度で回転される回転陽極と、 この陽極に衝 突可能に熱電子を発生する大焦点用の第 1 のフィ ラ メ ン ト と 小焦点用の第 2のフィ ラメ ン ト と、 同 じく 小焦点用の第 3 の フィ ラ メ ン ト と、 個々 のフィ ラメ ン ト の回り を覆う と と も に 各フィ ラメ ン トで発生された熱電子を収束させて前記回転陽 極の所定の位置に焦点を形成する収束電極と、 それぞれの収 束電極および対応する フ ィ ラ メ ン トを収容する第 1 ない し第 3 の溝状凹部と、 からなる陰極本体からなる電子銃と、 こ の 電子銃の個々のフィ ラメ ン トに加熱電流を供給するための電 源接続部と、 を有する X線管装置において、
上記第 1 のフ ィ ラメ ン トおよび上記第 1 の収束電極を収容 する上記第 1 の溝状凹部は、 上記陰極本体の凹部の奥行き方 向の最も奥まった位置に形成され、
上記第 2 のフ ィ ラ メ ン トおよび上記第 2 の収束電極を収容 する上記第 2 の溝状四部および上記第 3 のフ ィ ヲメ ン トおよ び上記第 3 の収束電極を収容する上記第 3 の溝状凹部は、 上 記第 1 の溝状凹部の両側に、 上記第 1 の溝状 Μ部から等しい 角度に配置されている こ と を特徴とする X線管装置。
1 3 . 上記第 2および第 3 の フ ィ ラ メ ン トは、 定格電流未 満の加熱電流で動作される こ と を特徴とする請求項 1 2記載 の X線管装置。
1 4 . 上記第 2および第 3 の収束電極を収容する上記第 2 および第 3 の溝状凹部と上記陰極本体の表面と によ り 定義さ れる稜線を含む面と上記陰極本体の表面の う ちで全ての溝状 凹部よ り も突出している部分を含む面とのなす角は、 2 0 〜 4 0 ° の範囲に設定される こ と を特徴とする請求項 1 2記載 の X線管装置。
1 5 . 上記第 2および第 3のフィ ラメ ン トは、 定格電流未 満の加熱電流で動作される こ と を特徴とする請求項 1 4記载 の X線管装置。
1 6 . 上記第 2 のフ ィ ラ メ ン トおよび第 2 の収束電極と 上 記第 3 のフ ィ ラ メ ン トおよび上記第 3 の収束電極は、 上記陰 極本体の上記第 1 の溝状凹部に向かう傾斜面に互いに等 しい 角度で設け られる こ と を特徴とする請求項 1 2 なレヽ し 1 5 の いずれかに記載の X線管装置。
1 7 . 上記第 2および第 3 のフ ィ ラ メ ン トは、 同時に通電 可能である こ と を特徴とする請求項 1 6記載の X線管装置。
PCT/JP2004/000461 2003-01-21 2004-01-21 X線管装置 WO2004066344A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04703881A EP1596416B1 (en) 2003-01-21 2004-01-21 X-ray tube device
US10/933,530 US7085354B2 (en) 2003-01-21 2004-09-03 X-ray tube apparatus
US11/108,822 US20050185763A1 (en) 2003-01-21 2005-04-19 X-ray tube apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-012194 2003-01-21
JP2003012194A JP2004265606A (ja) 2003-01-21 2003-01-21 X線管装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/933,530 Continuation US7085354B2 (en) 2003-01-21 2004-09-03 X-ray tube apparatus
US11/108,822 Continuation US20050185763A1 (en) 2003-01-21 2005-04-19 X-ray tube apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004066344A1 true WO2004066344A1 (ja) 2004-08-05

Family

ID=32767321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000461 WO2004066344A1 (ja) 2003-01-21 2004-01-21 X線管装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7085354B2 (ja)
EP (1) EP1596416B1 (ja)
JP (1) JP2004265606A (ja)
CN (1) CN1698174A (ja)
WO (1) WO2004066344A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007142999A2 (en) * 2006-05-31 2007-12-13 L-3 Communications Security And Detection Systems, Inc. Dual energy x-ray source
US7737424B2 (en) * 2007-06-01 2010-06-15 Moxtek, Inc. X-ray window with grid structure
US7529345B2 (en) * 2007-07-18 2009-05-05 Moxtek, Inc. Cathode header optic for x-ray tube
EP2195860A4 (en) * 2007-09-28 2010-11-24 Univ Brigham Young X-RAY WINDOW WITH CARBON NANOTUBE FRAME
US8498381B2 (en) 2010-10-07 2013-07-30 Moxtek, Inc. Polymer layer on X-ray window
WO2009045915A2 (en) 2007-09-28 2009-04-09 Brigham Young University Carbon nanotube assembly
US9305735B2 (en) 2007-09-28 2016-04-05 Brigham Young University Reinforced polymer x-ray window
US8953746B2 (en) * 2008-08-29 2015-02-10 Analogic Corporation Multi-cathode X-ray tubes with staggered focal spots, and systems and methods using same
US8247971B1 (en) 2009-03-19 2012-08-21 Moxtek, Inc. Resistively heated small planar filament
FR2947691B1 (fr) * 2009-07-06 2016-12-16 Gen Electric Procede pour le controle de l'emission d'un faisceau d'electrons dans une cathode, cathode, tube et systeme d'imagerie correspondants
JP5433334B2 (ja) * 2009-07-27 2014-03-05 株式会社東芝 X線ct装置
US7983394B2 (en) 2009-12-17 2011-07-19 Moxtek, Inc. Multiple wavelength X-ray source
US8526574B2 (en) 2010-09-24 2013-09-03 Moxtek, Inc. Capacitor AC power coupling across high DC voltage differential
US8995621B2 (en) 2010-09-24 2015-03-31 Moxtek, Inc. Compact X-ray source
US8804910B1 (en) 2011-01-24 2014-08-12 Moxtek, Inc. Reduced power consumption X-ray source
US8750458B1 (en) 2011-02-17 2014-06-10 Moxtek, Inc. Cold electron number amplifier
US8929515B2 (en) 2011-02-23 2015-01-06 Moxtek, Inc. Multiple-size support for X-ray window
US8792619B2 (en) 2011-03-30 2014-07-29 Moxtek, Inc. X-ray tube with semiconductor coating
DE102011007215A1 (de) * 2011-04-12 2012-10-18 Siemens Aktiengesellschaft Elektronenquelle zur Erzeugung eines Elektronenstrahls sowie Röntgenquelle zur Erzeugung von Röntgenstrahlung
US9174412B2 (en) 2011-05-16 2015-11-03 Brigham Young University High strength carbon fiber composite wafers for microfabrication
US8989354B2 (en) 2011-05-16 2015-03-24 Brigham Young University Carbon composite support structure
US9076628B2 (en) 2011-05-16 2015-07-07 Brigham Young University Variable radius taper x-ray window support structure
US9324536B2 (en) * 2011-09-30 2016-04-26 Varian Medical Systems, Inc. Dual-energy X-ray tubes
US8817950B2 (en) 2011-12-22 2014-08-26 Moxtek, Inc. X-ray tube to power supply connector
US8761344B2 (en) 2011-12-29 2014-06-24 Moxtek, Inc. Small x-ray tube with electron beam control optics
JP6223973B2 (ja) * 2012-07-02 2017-11-01 東芝電子管デバイス株式会社 X線管
CN103839739B (zh) * 2012-11-26 2015-07-01 上海联影医疗科技有限公司 一种阴极电子源
US9072154B2 (en) 2012-12-21 2015-06-30 Moxtek, Inc. Grid voltage generation for x-ray tube
US9177755B2 (en) 2013-03-04 2015-11-03 Moxtek, Inc. Multi-target X-ray tube with stationary electron beam position
US9184020B2 (en) 2013-03-04 2015-11-10 Moxtek, Inc. Tiltable or deflectable anode x-ray tube
US9173623B2 (en) 2013-04-19 2015-11-03 Samuel Soonho Lee X-ray tube and receiver inside mouth
CN104470179B (zh) * 2013-09-23 2017-10-24 清华大学 一种产生均整x射线辐射场的装置以及方法
CN103594308A (zh) * 2013-11-25 2014-02-19 丹东华日理学电气股份有限公司 双灯丝x射线管
JPWO2016136373A1 (ja) * 2015-02-27 2017-09-28 東芝電子管デバイス株式会社 X線管装置
US9953797B2 (en) * 2015-09-28 2018-04-24 General Electric Company Flexible flat emitter for X-ray tubes
US11282668B2 (en) * 2016-03-31 2022-03-22 Nano-X Imaging Ltd. X-ray tube and a controller thereof
JP6638966B2 (ja) * 2016-06-20 2020-02-05 キヤノン電子管デバイス株式会社 X線管
US10373792B2 (en) * 2016-06-28 2019-08-06 General Electric Company Cathode assembly for use in X-ray generation
US10636608B2 (en) * 2017-06-05 2020-04-28 General Electric Company Flat emitters with stress compensation features
JP2019145435A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線診断装置
CN110911258B (zh) * 2019-11-29 2021-03-23 清华大学 一种分布式多焦点脉冲x射线光管及ct设备
JP2023094069A (ja) * 2021-12-23 2023-07-05 キヤノン電子管デバイス株式会社 X線管

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52116172U (ja) * 1976-02-28 1977-09-03
JPS59134363U (ja) * 1983-02-28 1984-09-08 株式会社島津製作所 X線管
JPS6193536A (ja) 1984-10-12 1986-05-12 Toshiba Corp X線管の陰極構体
JPS61179045A (ja) * 1984-11-21 1986-08-11 ピカー インターナシヨナル インコーポレイテツド X線管
DE19504305A1 (de) 1995-02-09 1996-08-14 Siemens Ag Röntgenröhre
JPH10241613A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Toshiba Corp 回転陽極型x線管

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4065689A (en) * 1974-11-29 1977-12-27 Picker Corporation Dual filament X-ray tube
JPS52116172A (en) 1976-03-26 1977-09-29 Nec Corp Exposure method by light beam
JPS59134363A (ja) 1983-01-20 1984-08-02 Nippon Soken Inc 内燃機関の燃料供給装置
US4685118A (en) * 1983-11-10 1987-08-04 Picker International, Inc. X-ray tube electron beam switching and biasing method and apparatus
US5303281A (en) * 1992-07-09 1994-04-12 Varian Associates, Inc. Mammography method and improved mammography X-ray tube
JPH06290721A (ja) 1993-04-01 1994-10-18 Hitachi Medical Corp 回転陽極x線管
US5623530A (en) * 1996-09-17 1997-04-22 General Electric Company Cathode cup assembly for an x-ray tube
JP4250206B2 (ja) * 1998-03-16 2009-04-08 株式会社東芝 X線管
JP2002083560A (ja) 2000-09-06 2002-03-22 Toshiba Corp 回転陽極型x線管

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52116172U (ja) * 1976-02-28 1977-09-03
JPS59134363U (ja) * 1983-02-28 1984-09-08 株式会社島津製作所 X線管
JPS6193536A (ja) 1984-10-12 1986-05-12 Toshiba Corp X線管の陰極構体
JPS61179045A (ja) * 1984-11-21 1986-08-11 ピカー インターナシヨナル インコーポレイテツド X線管
DE19504305A1 (de) 1995-02-09 1996-08-14 Siemens Ag Röntgenröhre
JPH10241613A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Toshiba Corp 回転陽極型x線管

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1596416A4

Also Published As

Publication number Publication date
US7085354B2 (en) 2006-08-01
JP2004265606A (ja) 2004-09-24
US20050185763A1 (en) 2005-08-25
EP1596416B1 (en) 2011-10-26
CN1698174A (zh) 2005-11-16
US20050025284A1 (en) 2005-02-03
EP1596416A4 (en) 2009-12-30
EP1596416A1 (en) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004066344A1 (ja) X線管装置
US6480572B2 (en) Dual filament, electrostatically controlled focal spot for x-ray tubes
US8520803B2 (en) Multi-segment anode target for an X-ray tube of the rotary anode type with each anode disk segment having its own anode inclination angle with respect to a plane normal to the rotational axis of the rotary anode and X-ray tube comprising a rotary anode with such a multi-segment anode target
JP5675794B2 (ja) 2つの焦点スポットを生成するx線管及びこれを有する医療デバイス
JPH0773832A (ja) 陽極を有するレントゲン管
JP2012510137A (ja) X線陽極
US9202663B2 (en) Flat filament for an X-ray tube, and an X-ray tube
JP4876047B2 (ja) X線発生装置及びx線ct装置
JP4967854B2 (ja) X線管装置
JP2009087633A (ja) X線源およびx線源の製造方法
JP2006164819A (ja) マイクロフォーカスx線管およびそれを用いたx線装置
JP4526113B2 (ja) マイクロフォーカスx線管及びそれを用いたx線装置
KR20210057788A (ko) X선 발생 장치 및 x선 촬영 시스템
JP3030069B2 (ja) X線管
JP2004095196A (ja) X線管
JP2007324068A (ja) X線発生用電源装置
JP5574672B2 (ja) X線管装置及びx線装置
JP2018181768A (ja) X線管
JP2008041449A (ja) X線管装置
JPH04231941A (ja) 回転陰極x線管
JP2001076657A (ja) 回転陽極x線管
JPH09167585A (ja) 回転陽極型x線管
JPH0528939A (ja) 回転陽極x線管用ターゲツトおよび回転陽極x線管
JPH01115039A (ja) X線管装置
JP2003007236A (ja) X線管装置及びx線検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004703881

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10933530

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048000735

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004703881

Country of ref document: EP