WO2004040595A1 - ソレノイド - Google Patents

ソレノイド Download PDF

Info

Publication number
WO2004040595A1
WO2004040595A1 PCT/JP2003/013393 JP0313393W WO2004040595A1 WO 2004040595 A1 WO2004040595 A1 WO 2004040595A1 JP 0313393 W JP0313393 W JP 0313393W WO 2004040595 A1 WO2004040595 A1 WO 2004040595A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mover
bearing
solenoid
yoke
grooves
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/013393
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masashi Okubo
Original Assignee
Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha filed Critical Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha
Priority to EP03754204A priority Critical patent/EP1560230A4/en
Priority to US10/533,199 priority patent/US7091808B2/en
Priority to AU2003273060A priority patent/AU2003273060A1/en
Publication of WO2004040595A1 publication Critical patent/WO2004040595A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures
    • H01F7/1607Armatures entering the winding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/081Magnetic constructions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/13Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures characterised by pulling-force characteristics

Definitions

  • the present invention relates to a solenoid as an actuator.
  • FIGS. 5 and 6 show the configuration of a conventionally known solenoid.
  • the solenoid 10 is driven by an exciting coil 12, a yoke 14 assembled around the exciting coil 12, a bearing 15 arranged at the center of the exciting coil 12, and a bearing 15.
  • Movable element 16 movable iron core: plunger
  • the yoke 14 is composed of at least two members, an upper yoke 14a and a lower yoke 14b.
  • the upper yoke 14a is disposed on the negative side, and the lower yoke 14b is The other end of the storage portion 19 of the mover 16 is closed so as to restrict the movement of the movable member 16 in the other direction A.
  • the surface 14c facing the other end 16a of the mover 16 functions as a fixed iron core.
  • the magnetic path a passes through the inside of the yoke 14, enters the mover 16 from the upper yoke 14 a, moves the mover 16 along the axial direction to the lower yoke 14 b side, and moves the mover 1 6 from one end face 16a through the air to the fixed core portion 14c of the lower yoke 14b. Then, the lower yoke 14b is formed so as to pass through from the lower yoke 14b to the upper yoke 14a.
  • the mover 16 is attracted to the fixed core portion 14c by a magnetic force generated by a gap B between the other end surface 16a of the mover 16 and the fixed core portion 14c of the lower yoke. This is the thrust as a solenoid.
  • the thrust at this solenoid 10 is the distance of gap B (ie, stroke). Decreases exponentially with respect to.
  • FIG. 5 Another conventional solenoid has a structure as shown in FIG.
  • the same components as those of the solenoid shown in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the lower yoke 14b is provided so as to close the other end of the storage portion 19 of the mover 16.
  • the fixed core 14 c of the lower yoke 14 b is provided so as to protrude into the storage portion 19 of the mover 16, and the tip of the fixed core 14 c is It is formed in a concave portion 17 which is formed in accordance with the shape of the other end surface 16a of 6 on the other side.
  • the other end face 16a of the mover 16 has a tapered end toward the other side so that it can be housed in the recess 17 formed at the tip of the fixed iron core 14c. It is formed in a sharp edge shape (see FIG. 1 of Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-33639).
  • the magnetic path in the solenoid 20 also forms the same route as the magnetic path in the solenoid 10 shown in FIG. 5, although not shown here, the thrust of the solenoid 20 is It is caused by the gap between the armature 16 and the other end face 16 a of the mover 16. It is also known that the thrust displacement characteristic changes depending on the taper angle of the other end face 16a of the movable element 16 of the solenoid 20.
  • the thrust of the solenoid is determined by the amount of magnetic energy stored in the gap between the fixed iron core and the mover. That is, the thrust is determined by the distance between the fixed core and the mover.
  • Fig. 7 shows the relationship between the stroke (displacement) of the mover and the generated thrust in a conventional solenoid.
  • the thrust is minimized at the position where the mover is farthest from the fixed core, and the thrust increases as the mover approaches the fixed core.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problem, and an object of the present invention is to provide a small-sized solenoid capable of increasing the thrust within a controllable range. Disclosure of the invention
  • the exciting coil, the mover arranged at the center of the exciting coil, and the opposing surface that covers one end face side of the exciting coil and faces the outer peripheral surface of the mover A first yoke portion, a second yoke portion covering the other end face side of the excitation coil, and having a facing surface facing the outer periphery of the mover, and connecting the first and second yoke portions.
  • a bearing formed of a non-magnetic material is provided to be movably supported on the outer periphery of the mover so as to be sandwiched between the first yoke portion and the first yoke portion;
  • the surface is recessed along the inner circumference n (n is a positive integer equal to or greater than 0) groove portions and n + 1 tooth portions functioning as magnetic poles are provided adjacent to the groove portions, and the opposing surface of the second yoke portion includes: M (m is a positive integer greater than or equal to 0) groove portions recessed along the inner circumference, and m + 1 tooth portions functioning as magnetic poles are provided adjacent to the groove portions.
  • n + 1 grooves recessed along the outer periphery, and n + 1 tooth portions functioning as magnetic poles adjacent to the grooves.
  • a magnetic path is formed in the mover through the first yoke portion and the second yoke portion facing the outer peripheral surface of the mover. Since no thrust is generated between the core and the iron core, the whole can be made smaller than before. In addition, there is no need to provide an end face in the moving direction of the mover and a fixed iron core at a position facing the end face in generating the thrust, so that the movement of the mover in the moving direction is not limited. This allows the solenoid to be designed so that the control range is adjusted to the optimum range of thrust characteristics, regardless of the actual movable range of the mover.
  • the thrust stable area can be expanded to improve controllability.
  • the distance between the opposing surface of the first yoke portion and the opposing surface of the second yoke portion and the mover can be improved.
  • the gap can be extremely small with high accuracy. For this reason, the conversion efficiency of the electric energy supplied to the excitation coil to magnetic energy is increased, and higher thrust can be obtained.
  • the opposing surfaces formed on the first yoke portion and the second yoke portion have the same inner diameter, so that the electric energy supplied to the excitation coil to the magnetic energy can be reduced as described above. Conversion efficiency is increased, and higher thrust can be obtained.
  • the shape of the groove and the teeth may be rectangular or trapezoidal in cross section.
  • the upper edge of the groove provided in the mover which is located in a direction away from the bearing in the axial direction, is a bearing in the movable range of the mover. It is characterized in that it is formed at a position where it does not contact with.
  • the upper edge of the groove provided in the mover which is located in the direction away from the bearing in the axial direction, does not contact the bearing in the movable range of the mover. Even if the bearing is formed with a relief portion, it is possible to prevent the upper end edge of the groove from abutting on the bearing and damaging the bearing. Therefore, the life of the solenoid can be extended.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a solenoid according to a first embodiment of the present invention as viewed from the side
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a solenoid according to a second embodiment of the present invention as viewed from the side
  • FIG. 3 is a side sectional view showing a third embodiment of the solenoid according to the present invention
  • FIG. 4 is a graph showing thrust force characteristics of the solenoid according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a conventional solenoid viewed from the side
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of another embodiment of the conventional solenoid viewed from the side
  • FIG. 7 is a thrust of the conventional solenoid: 6 is a graph showing top position characteristics.
  • the solenoid 30 includes an exciting coil 32, a yoke 34, and a mover 36.
  • the excitation coil 32 is formed in a tubular shape by winding a coil around the bopin 31. At the center of the cylindrical excitation coil 32, a storage portion 33 that can store the mover 36 is formed.
  • the yoke 34 is made of a magnetic material and is formed so as to cover the periphery of the exciting coil 32. Is done.
  • the yoke 34 includes an upper yoke 34 a disposed on one side of the exciting coil 32 and a lower yoke 34 b disposed on the other side.
  • the first yoke portion in the claims corresponds to the upper yoke 34a
  • the second yoke portion corresponds to the lower yoke 34b
  • the connecting portion in the claims corresponds to the lower yoke 34 b in the present embodiment, and has a configuration integrated with the second yoke portion.
  • the mover 36 is a member made of a magnetic material, and is arranged in the storage portion 33 at the center of the exciting coil 32. The mover 36 operates in a direction attracted by the magnetic energy generated by the exciting coil 32.
  • the mover 36 is moved in the protruding direction by a spring (not shown) or the like. '
  • a bearing 40 is arranged on the inner wall of the housing 33 formed at the center of the exciting coil 32 so as to surround the outer peripheral surface of the mover 36.
  • the bearing 40 is made of a non-magnetic material.
  • the bearing 40 is sandwiched between the upper yoke 34a and the lower yoke 34b at both ends in the axial direction.
  • a cover 37 is provided on the lower yoke 34 b so as to close the opening end on the other side of the storage portion 33.
  • the inner wall surface side of the upper yoke 34 a that protrudes inward from the storage portion 33 is the facing surface 42.
  • the facing surface 42 is arranged so as to face the outer peripheral surface of the mover 36, and is arranged so as to be a magnetic pole with respect to the outer peripheral surface 36 b and the end surface 36 a of the mover 36.
  • the facing surface 42 is a tooth portion.
  • the opposing surface 42 is arranged with a slight gap that does not make contact with the outer peripheral surface 36 b of the mover 36.
  • the inner wall surface side of the lower yoke 34 b projecting inward from the storage portion 33 is the facing surface 44.
  • This opposing surface 44 is also disposed opposite to the outer peripheral surface 36 b of the mover 36, similarly to the above opposing surface 42, and is disposed with respect to the outer peripheral surface 36 b and the end surface 36 a of the mover 36. They are arranged to be magnetic poles.
  • the facing surface 44 is also a tooth portion.
  • the opposing surface 44 is arranged with a slight gap that does not make contact with the outer peripheral surface 36 b of the mover 36.
  • the width of this gap is the same as the width of the gap formed between the opposing surface 42 and the outer peripheral surface 36 b of the mover 36.
  • the reason that the gap between the opposed surfaces 42 and 44 can be made to be the same and to have an extremely small width in the manufacturing stage of the solenoid 30 is based on the bearing 40 as a reference. This is because accurate assembling was achieved by assembling the yoke 34a and the lower yoke 34b.
  • a groove portion 46 is formed in a portion facing the facing surface 42 of the upper yoke 34a.
  • the groove portion 46 is recessed in a direction recessed with respect to the facing surface 42, and is formed in an annular shape along the outer periphery of the mover 36.
  • One side of the groove portion 46 (the side away from the bearing 40) is located at a position facing the opposing surface 42 of the upper yoke 34a as the tooth portion 48, and functions as a magnetic pole.
  • the formation position of the groove portion 46 shown here is formed at a position shifted from the end on the other side of the mover 36 to one side by the same length as the width of the facing surface 42. That is, the tooth portions 48 are formed to have a width substantially equal to the width of the facing surface 42 facing each other.
  • the movable range of the mover 36 is such that the upper end edge 45 of the groove portion 46 in the direction away from the bearing 40 (that is, the end of the tooth portion 48) does not abut the bearing 40. May be set to.
  • the movable range of the mover 36 is the position of the upper end edge 45 in the state where the mover 36 is most sucked inside the solenoid, and the position of the end of the bearing 40. It is provided so as to be located in one direction side of X.
  • Such a magnetic path b occurs.
  • the direction of the magnetic field in the magnetic path b is shown as an example. In FIG. 1, the magnetic path around the excitation coil 32 shown on the upper side is omitted.
  • the magnetic path b is configured as a closed magnetic path by circulating between the yoke 34 and the mover 36. That is, the magnetic path b extends from the lower yoke 34 b to the inner peripheral surface 44 a of the opposing surface 44 of the lower yoke 34 b through the air and from the end surface 36 a of the mover 36 to the inside of the mover 36. (Arrow D), and reaches the opposing surface 42 of the upper yoke 34 a along the inside of the mover 36 along the axial direction. Then, from the outer peripheral surface 36b of the mover 36, through the air, to the end surface 42a of the opposing surface 42 (arrow E), and further from the upper yoke 34a to the lower yoke 34b. Circulated at
  • Magnetic paths related to thrust include a magnetic path (arrow F) extending from the teeth 48 of the mover 36 through the groove 46 to the inner peripheral surface 42b of the opposing surface 42, and an opposing surface.
  • a magnetic path (arrow G) from 44 to the outer peripheral surface 36 b of the mover 36 via the bearing 40 is also formed.
  • the thrust is determined by the magnitude of the change in permeance with respect to the moving amount of the mover (based on the above-mentioned equation dPZdx), the provision of the groove 46 in the mover 36 If the mover 36 moves, the permeance can be changed as the mover 36 moves, and thrust can be generated.
  • the yoke 54 has an upper yoke 54a and a lower yoke 54b.
  • a groove portion 56 is formed on the facing surface 52 on the inner wall surface side protruding inward of the storage portion 33 of the upper yoke 54a.
  • the groove portion 56 is recessed in a direction recessed with respect to the outer peripheral surface 36 b of the mover 36. It is formed annularly along the inner periphery of the facing surface 52.
  • both ends of the groove portion 56 are formed as a tooth portion 58 and a tooth portion 59. Both teeth portions 58 and 59 are located at positions opposing grooves and teeth (described later) of the outer peripheral surface 36b of the mover 36, and function as magnetic poles.
  • the opposing surface 52 of the upper yoke 54 a is arranged with a slight gap that does not contact the outer peripheral surface 36 b of the mover 36.
  • the inner wall surface side of the lower yoke 54 b projecting inward from the storage portion 33 is the facing surface 55.
  • This opposing surface 55 is also disposed to face the outer peripheral surface 36 b of the mover 36, similarly to the above-mentioned opposing surface 52, and is disposed on the outer peripheral surface 36 b and the end surface 36 a of the mover 36. They are arranged to be magnetic poles. That is, the facing surface 55 is also a tooth portion.
  • the opposing surface 55 is arranged with a slight gap that does not make contact with the outer peripheral surface 36 b of the mover 36.
  • two grooves 60 and 62 are formed in a portion of the upper yoke 34 a facing the opposing surface 42.
  • the two groove portions 60 and 62 are recessed in a direction to be recessed with respect to the opposing surface 52 and the mover
  • a portion sandwiched between the groove portions 60 and 62 is also formed as a tooth portion 64 having a function as a magnetic pole.
  • the upper yoke 54a is provided with one groove portion 56 and two tooth portions 58, 59, and the movable member 36 is located at a position facing the upper yoke 54a. It is characterized in that two grooves 60 and 62 and two teeth 64 and 66 are provided.
  • the permeance increases compared to the first embodiment, so that a higher thrust can be realized.
  • a groove portion 70 is further formed on the opposing surface 55 of the lower yoke 54b, and both ends of the groove portion 70 function as magnetic poles. It is provided as part 74.
  • a groove 76 is formed on the outer peripheral surface 36 b of the mover 36 at a position facing the facing surface 55 of the lower yoke 54 b.
  • a tooth portion 78 is provided on the other side of the groove portion 76.
  • the tooth portion 78 is located at a position facing the tooth portion 72 on the facing surface 55 of the lower yoke 54b, and functions as a magnetic pole.
  • the permeance is further increased as compared with the second embodiment, so that a higher thrust can be realized.
  • the locations where the grooves and the teeth are formed are not limited to the above-described embodiments, and the locations and the number of formations are variously changed within a range that satisfies the conditions described in the claims. can do.
  • the grooves and the teeth each have a rectangular cross section.
  • the cross-sectional shapes of the grooves and the teeth are not limited to these, and may be trapezoidal. By making it trapezoidal, it is possible to make the thrust different from that of the rectangular shape.
  • FIG. 4 shows the relationship between the stroke (displacement amount) of the mover of the solenoid of the second embodiment and the generated thrust. This graph also shows the thrust force characteristics of the conventional solenoid shown in Fig. 7 for comparison.
  • the thrust in the control range determined by the amount of current supplied to the exciting coil 32, the thrust can be made substantially flat, and the thrust can be averaged compared to the conventional solenoid. More than twice as much thrust. Therefore, a solenoid having extremely good controllability can be provided.
  • the whole can be miniaturized compared with the former, and the controllability can be improved by expanding the stable area of thrust. Furthermore, higher thrust than before can be obtained.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

 小型で且つ制御可能な範囲での推力を大きくすることができるソレノイドを提供する。 非磁性体により形成された軸受40が設けられ、第1のヨーク部54aの対向面52に、n個(nは0以上の正の整数)の溝部56と、溝部56に隣接して磁極として機能するn+1個の歯部58とが設けられ、第2のヨーク部54bの対向面55に、m個(mは0以上の正の整数)の溝部70と、溝部70に隣接して磁極として機能するm+1個の歯部72,74とが設けられ、可動子36の第1のヨーク部54aとの対向面52に、n+1個の溝部56と、溝部56に隣接して磁極として機能するn+1個の歯部58,59とが設けられ、可動子36の第2のヨーク54bとの対向面55に、m個の溝部76と、溝部76に隣接して磁極として機能するm個の歯部78とが設けられていることを特徴とする。

Description

明 細 書
ソレノィド 技術分野
本発明は、 ァクチユエ一タとしてのソレノィドに関する。 背景技術
従来から一般的に知られているソレノイドの構成を図 5および図 6に示す。 ソレノイド 1 0は、 励磁コイル 1 2と、 励磁コイル 1 2を囲んで組付けられた ヨーク 1 4と、 励磁コイル 1 2の中心部分に配置された軸受 1 5と、 軸受 1 5に よって搢動自在に保持される可動子 1 6 (可動鉄心:プランジャ) とを具備して いる。 (特開平 5— 2 1 1 7 4 4号公報 第 1図、 第 2図等参照)
ヨーク 1 4は、 少なくとも上ヨーク 1 4 aと下ヨーク 1 4 bの 2つの部材から 構成されており、 上ヨーク 1 4 aがー方側に配置され、 下ヨーク 1 4 bは可動子 1 6の他方方向 Aへの移動を規制するように、 可動子 1 6の収納部 1 9の他方側 端部を閉塞して設けられている。
この下ヨーク 1 4 bの中でも、 可動子 1 6の他方側端部 1 6 aに対向する面 1 4 cが固定鉄心として機能する。
図 5のソレノイド 1 0において励磁コイル 1 2に通電すると、 例えば破線で示 すような磁路 aが形成される。 なお、 ここで示される磁路 aの向きはあくまで一 例である。
磁路 aは、ヨーク 1 4の内部を通り、上ヨーク 1 4 aから可動子 1 6内に入り、 可動子 1 6を軸線方向に沿って下ヨーク 1 4 b側へ移動し、 可動子 1 6の一方側 の端面 1 6 aから空気中を介して下ヨーク 1 4 bの固定鉄心部分 1 4 cへ抜ける。 そして、下ヨーク 1 4 bから上ヨーク 1 4 aへ抜けて環流するように形成される。 可動子 1 6は、 可動子 1 6の他方側端面 1 6 aと下ヨークの固定鉄心部分 1 4 cとの間のギャップ Bによって生じる磁気力によって固定鉄心部分 1 4 cに引き つけられる。 これがソレノイドとしての推力となる。
このソレノィド 1 0における推力は、ギャップ Bの距離(すなわちストロ一ク) に対して指数関数的に減少する。
従来の他のソレノィドとして図 6に示したような構造のものもある。 ここで、 図 5で示したソレノィドの構造と同一の構成要素については同じ符号を付し、 説 明を省略する。
このソレノイド 2 0でも下ヨーク 1 4 bが可動子 1 6の収納部 1 9の他方側端 部を閉塞するように設けられている。 この下ヨーク 1 4 bにおける固定鉄心 1 4 cは、 可動子 1 6の収納部 1 9内方に突出するように設けられており、 さらにこ の固定鉄心 1 4 cの先端部が可動子 1 6の他方側端面 1 6 aの形状に合わせて凹 設された凹部 1 7に形成されている。
また、 可動子 1 6の他方側端面 1 6 aは、 固定鉄心 1 4 cの先端部に形成され た凹部 1 7に収納可能となるよう、 他方側に向かつて徐々に小径となるような先 端尖鋭状に形成されている (特開平 7— 3 3 6 9 4 3号公報 第 1図参照)。 このようなソレノィド 2 0における磁路も図 5に示したソレノィド 1 0におけ る磁路と同一のルートを形成するので、 ここでは図示しないが、 ソレノイド 2 0 の推力は、 固定鉄心 1 4 cと可動子 1 6の他方側端面 1 6 aとのギャップによつ て生じる。 また、 ソレノイド 2 0の可動子 1 6の他方側端面 1 6 aのテーパ角度 によって、 推力劫変位特性が変化することが知られている。
上述したように、 ソレノィドの推力は固定鉄心を可動子との間に生じているギ ヤップに蓄えられる磁気エネルギーの大きさで決まる。 すなわち、 推力は固定鉄 心と可動子の距離によって決まる。
ここで、 従来のソレノイドにける可動子のストローク (変位量) と発生する推 力との関係を図 7に示す。 ここに示されているように、 従来のソレノイドにおい ては、 可動子が最も固定鉄心から離れた位置で推力が最小となり、 可動子が固定 鉄心に近づくにつれて推力が増大することとなる。
ところで、 ソレノィドの実可動範囲と制御範囲とが図 7に示すような関係にあ る場合には、 実際に制御したい制御範囲では大きな推力を得ることができない。 また、 推力特性も非線形であるため制御性も悪い。
このように従来のソレノィドでは、 可動子の移動範囲の端面と固定鉄心間で推 力を発生させているため、 可動範囲が広くなるにつれ制御範囲をソレノィドの推 力特性の最適範囲へ設定することができないという課題があった。
また、 実可動範囲が広く、 且つ制御範囲における要求推力が大きい場合には、 ソレノィド自体を大型にして推力を発生せざるを得ないという課題もあった。 そこで、 本発明は上記課題を解決すべくなされ、 その目的とするところは、 小 型で且つ制御可能な範囲での推力を大きくすることができるソレノイドを提供す ることにある。 発明の開示
すなわち、 本発明にかかるソレノイドによれば、 励磁コイルと、 該励磁コイル の中心部分に配置される可動子と、 前記励磁コイルの一方の端面側を覆い、 可動 子外周面と対向する対向面を有する第 1のヨーク部、 前記励磁コイルの他方の端 面側を覆い、 可動子外周面と対向する対向面を有する第 2のヨーク部、 該第 1お よび第 2のヨーク部を連結してコィルの外周部を覆う連結部とを有し、 前記可動 子との間で閉磁路を形成するヨークとを具備するソレノィドにおいて、 前記第 1 のヨーク部の対向面と、 前記第 2のヨーク部の対向面とによって挟み込まれるよ うにして前記可動子の外周に配置されて可動子を移動自在に支持し、 非磁性体に より形成された軸受が設けられ、 前記第 1のヨーク部の対向面に、 内周に沿って 凹設された n個 (nは 0以上の正の整数) の溝部と、 該溝部に隣接して磁極とし て機能する n + 1個の歯部とが設けられ、 前記第 2のヨーク部の対向面に、 内周 に沿って凹設された m個 (mは 0以上の正の整数) の溝部と、 該溝部に隣接して 磁極として機能する m+ 1個の歯部とが設けられ、 前記可動子の前記第 1のョ一 ク部との対向面に、 外周に沿って凹設された n + 1個の溝部と、 該溝部に隣接し て磁極として機能する n + 1個の歯部とが設けられ、 前記可動子の前記第 2のョ ーク部との対向面に、 外周に沿って凹設された m個の溝部と、 該溝部に隣接して 磁極として機能する m個の歯部とが設けられていることを特徴としている。 この構成による作用は以下の通りである。
すなわち、 可動子の外周面に対向する第 1のヨーク部と第 2のヨーク部を通し て可動子内に磁路が形成され、 従来のように可動子の端面と、 該端面に対向する 固定鉄心との間で推力を生じさせないので、 従来よりも全体を小型ィ匕できる。 また、 推力の発生に、 可動子の移動方向の端面と、 この端面に対向する位置に 固定鉄心とを設ける必要がないため、 移動方向に関して可動子の動きは制限され ない。 これにより、 可動子の実可動範囲の広さとは関係無く、 制御範囲を推力特 性の最適範囲に合わせるようにソレノイドが設計できる。
また、第 1のヨーク部と第 2のヨーク部の 2箇所で推力を生じさせているので、 単純にストロークが徐々に 0に近づいている場合であっても従来のように推力が 指数関数的に減少するのではなく、 推力の安定領域を広げて制御性を良くするこ とができる。
またこのとき、 たとえヨークに磁極としての対向面を設けたとしても、 可動子 側に溝部が無いと(すなわち磁極として形成される歯部が無いと)、可動子と対向 面との間での磁路は、 可動子の外周面に垂直な方向になるので、 これでは何ら推 力に寄与する磁路が得られない。 なお、 推力は d P / d xに比例することが知ら れている(Pはパーミアンス(磁気抵抗の逆数)、 Xは可動子の変位である)ので、 推力を得るためには、 可動子の移動に対してパーミアンスが変化するような構造 を設けることが必要となる。 そこで可動子に溝部を設け、 可動子の移動に対して パ一ミアンスが変化するようにして推力を得るようにしたのである。
さらに、 軸受を基準として第 1のヨーク部と第 2のヨーク部の組付けを行なう ことにより、 第 1のヨーク部の対向面および第 2のヨーク部の対向面と、 可動子 との間の空隙を高い精度で極めて小さくすることができる。 このため、 励磁コィ ルへ通電した電気エネルギーの磁気エネルギーへの変換効率を上げることとなり、 より高い推力を得ることができる。
また、 前記第 1のヨーク部および前記第 2のヨーク部に形成された対向面は、 同一の内径を有することにより、 上記のように、 励磁コイルへ通電した電気エネ ルギ一の磁気エネルギーへの変換効率を上げることとなり、 より高い推力を得る ことができる。
また、 前記溝部.および前記歯部の形状は断面視矩形または台形に形成されてい ることを特徵としてもよい。
なお、 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸 線方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸受 と接触しない位置に形成されていることを特徴とする。
この構成によれば、 溝部の上端縁部が軸受に当接して軸受を傷つけるのを防止 している。 このためソレノィドの長寿命化を図ることができる。
さらに、 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して 軸線方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸 受と接触しないように、 前記軸受には、 逃げ部が形成されていることを特徴とし ても、 溝部の上端縁部が軸受に当接して軸受を傷つけるのを防止できる。 このた めソレノィドの長寿命化を図ることができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明にかかるソレノィドの第 1の実施形態を示す側面から見た断面 図であり、 図 2は、 本発明にかかるソレノイドの第 2の実施形態を示す側面から 見た断面図であり、 図 3は、 本発明にかかるソレノイドの第 3の実施形態を示す 側面から見た断面図であり、 図 4は、 第 2の実施形態におけるソレノイドの推力 ¾位特性を示すグラフであり、 図 5は、 従来のソレノィドを示す側面から見た 断面図であり、 図 6は、 従来のソレノイドの他の形態を示す側面から見た断面図 であり、 図 7は、 従来のソレノイドの推力: «位特性を示すグラフである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の好適な実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。 (第 1の実施形態)
本実施形態は特許請求の範囲でのパラメ一夕 n , mが、 n = 0 , m= 0の場合 である。 この実施形態を図 1に基づいて説明する。
ソレノイド 3 0は、 励磁コイル 3 2と、 ヨーク 3 4と、 可動子 3 6を具備して いる。
励磁コイル 3 2は、 ボピン 3 1にコイルが巻き付けられて筒状に形成されてい る。 筒状の励磁コイル 3 2の中心には、 可動子 3 6を収納可能な収納部 3 3が形 成されている。
ヨーク 3 4は、 磁性体材料から構成され、 励磁コイル 3 2の周囲を覆って形成 される。ヨーク 3 4は、励磁コイル 3 2の一方側に配置された上ヨーク 3 4 aと、 他方側に配置された下ヨーク 3 4 bとから構成されている。
なお、 特許請求の範囲で言う第 1のヨーク部が上ヨーク 3 4 a、 第 2のヨーク 部が下ヨーク 3 4 bに該当する。 なお、 特許請求の範囲の連結部は、 本実施形態 中の下ヨーク 3 4 bが該当し、 第 2のヨーク部と一体となった構成である。 可動子 3 6は、 磁性体から構成された部材であって、 励磁コイル 3 2の中心部 分の収納部 3 3内に配置される。 可動子 3 6は、 励磁コイル 3 2が生じる磁気ェ ネルギ一によって吸引される方向に動作する。
なお、 可動子 3 6の突出方向への移動はバネ (図示せず) 等によって行なわれ る。 '
励磁コイル 3 2の中心部分に形成される収納部 3 3の内壁には、 可動子 3 6の 外周面を囲むように軸受 4 0が配置されている。 軸受 4 0は非磁性体によって構 成されている。 軸受 4 0は、 軸線方向の両端部において上ヨーク 3 4 aおよび下 ヨーク 3 4 bによって挟み込まれている。
なお、 下ヨーク 3 4 bには、 収納部 3 3の他方側の開口端部を閉塞するように カバー 3 7が設けられている。
上ヨーク 3 4 aの収納部 3 3の内方へ突出する内壁面側が対向面 4 2である。 対向面 4 2は、 可動子 3 6の外周面に対向して配置され、 可動子 3 6の外周面 3 6 bおよび端面 3 6 aに対して磁極となるように配置されている。
すなわち、 本実施形態では、 この対向面 4 2が歯部である。
対向面 4 2は、 可動子 3 6の外周面 3 6 bに対して接触しない程度のわずかな 隙間を空けて配置される。
下ヨーク 3 4 bの収納部 3 3の内方へ突出する内壁面側が対向面 4 4である。 この対向面 4 4も、 上記対向面 4 2と同様に可動子 3 6の外周面 3 6 bに対向し て配置され、 可動子 3 6の外周面 3 6 bおよび端面 3 6 aに対して磁極となるよ うに配置されている。
すなわち、 本実施形態では、 この対向面 4 4も歯部である。
対向面 4 4は、 可動子 3 6の外周面 3 6 bに対して接触しない程度のわずかな 隙間を空けて配置される。 なお、 この隙間の幅は、 対向面 4 2と可動子 3 6の外周面 3 6 bとの間に生じ ている隙間の幅と同一である。
そして、 このように各対向面 4 2 , 4 4における隙間が同一であって且つ極め て微小な幅となるように製造できるのは、 ソレノィド 3 0の製造段階において、 軸受 4 0を基準に上ヨーク 3 4 aと下ヨーク 3 4 bとを組付けることによって、 正確な組付けが達成できたためである。
本実施形態における可動子 3 6の外周面 3 6 bにおいて、 上ヨーク 3 4 aの対 向面 4 2に対向する部分には溝部 4 6が形成されている。
溝部 4 6は、 対向面 4 2に対して凹む方向に凹設されており、 可動子 3 6の外 周に沿つて環状に形成されている。
溝部 4 6の一方側 (軸受 4 0から離間する側) が、 歯部 4 8として上ヨーク 3 4 aの対向面 4 2に対向する位置にあり、 磁極としての機能を果たす。
また、 ここに示す溝部 4 6の形成位置は、 可動子 3 6の他方側の端部から対向 面 4 2の幅と同じ長さだけ一方側に移動した位置に形成される。 すなわち、 対向 する対向面 4 2の幅とほぼ同じ幅に歯部 4 8が形成される。
軸受 4 0の上ヨーク 3 4 a側の端部には、 可動子 3 6の可動範囲において、 溝 部 4 6の軸受 4 0から離間する方向側の上端縁部 4 5 (すなわち歯部 4 8の端部) が当接しないように、 他の部分よりも大径に形成された逃げ部 4 9が形成されて いる。
なお、 可動子 3 6の可動範囲は、 軸受 4 0に、 溝部 4 6の軸受 4 0から離間す る方向側の上端縁部 4 5 (すなわち歯部 4 8の端部) が当接しないように設定し てもよい。
すなわち、 図 1に示すように、 可動子 3 6の可動範囲として、 可動子 3 6が最 もソレノィド内部に吸引された状態で上端縁部 4 5の位置が、 軸受 4 0の端部の 位置 Xよりも一方方向側に位置するように設けるのである。
このように構成しても軸受 4 0の破損を防止できるので、 かかる構成の場合に は、 軸受 4 0に逃げ部 4 9を形成しなくともよい。
続いて、 本実施形態のソレノィドの磁路について説明する。
ド 3 0において励磁コイル 3 2に所定の電流を通電すると、 破線に示 すような磁路 bが生ずる。 なお、 この磁路 bの磁界の方向については、 一例とし て示している。 また、 図 1では上側に図示されている励磁コイル 3 2の周囲の磁 路は省略して図示している。
磁路 bは、 ヨーク 3 4と可動子 3 6の間を環流して閉磁路として構成される。 つまり、 磁路 bは、 下ヨーク 3 4 bから下ヨーク 3 4 bの対向面 4 4の内周面 4 4 aから空気中を経て可動子 3 6の端面 3 6 aから可動子 3 6内に至り (矢印 D)、可動子 3 6内を軸線方向に沿って上ヨーク 3 4 aの対向面 4 2へ至る。そし て、 可動子 3 6の外周面 3 6 bから空気中を経て対向面 4 2の端面 4 2 aへ至り (矢印 E)、さらに上ヨーク 3 4 aから下ヨーク 3 4 bへ到達することで環流され る。
また、 推力に関係する磁路としては、 可動子 3 6の歯部 4 8から溝部 4 6内を 経て対向面 4 2の内周面 4 2 bへ至る磁路 (矢印 F ) や、 対向面 4 4から軸受 4 0を介して可動子 3 6の外周面 3 6 bに至る磁路 (矢印 G) も形成される。 このように、 可動子 3 6に溝部 4 6を設けたことにより、 可動子 3 6に磁極と なる歯部が形成され、 推力に寄与する磁路の形成を図ることができる。
言い換えると、 推力は可動子の移動量に対するパ一ミアンスの変化量の大きさ によって決定される (上述した式 d PZ d xに基づく) ので、 可動子 3 6に溝部 4 6を設けたことによって、 可動子 3 6が移動すれば、 移動に伴ってパーミアン スを変化させることができ、 推力を発生させることができるのである。
(第 2の実施形態)
次に、 溝部および歯部の形成箇所を、 上述した第 1の実施形態とは変えた第 2 の実施形態について、 図 2に基づいて説明する。 なお、 上述した実施形態と同一 の構成要素については同一の符号を付し、 説明を省略する場合がある。
本実施形態は、 特許請求の範囲でのパラメ一夕 n , mが、 n = l , m= 0の場 合である。
ヨーク 5 4は、 上ヨーク 5 4 aと下ヨーク 5 4 bを有している。
上ヨーク 5 4 aの収納部 3 3の内方へ突出する内壁面側の対向面 5 2には、 溝 部 5 6が形成される。
溝部 5 6は、 可動子 3 6の外周面 3 6 bに対して凹む方向に凹設されており、 対向面 5 2の内周に沿つて環状に形成されている。
そして溝部 5 6の両端部力 歯部 5 8および歯部 5 9として形成される。 両歯 部 5 8 , 5 9は可動子 3 6の外周面 3 6 bの溝部および歯部 (後述する) に対し て対向する位置にあり、 磁極としての機能を果たす。
上ヨーク 5 4 aの対向面 5 2は、 可動子 3 6の外周面 3 6 bに対して接触しな い程度のわずかな隙間を空けて配置される。
下ヨーク 5 4 bの収納部 3 3の内方へ突出する内壁面側が対向面 5 5である。 この対向面 5 5も、 上記対向面 5 2と同様に可動子 3 6の外周面 3 6 bに対向し て配置され、 可動子 3 6の外周面 3 6 bおよび端面 3 6 aに対して磁極となるよ うに配置されている。 すなわち、 この対向面 5 5も歯部である。
対向面 5 5は、 可動子 3 6の外周面 3 6 bに対して接触しない程度のわずかな 隙間を空けて配置される。
なお、 可動子 3 6の外周面 3 6 bにおいて、 上ヨーク 3 4 aの対向面 4 2に対 向する部分には 2個の溝部 6 0と溝部 6 2とが形成されている。
両溝部 6 0 , 6 2は、 対向面 5 2に対して凹む方向に凹設されており、 可動子
3 6の外周に沿って環状に形成されている。
溝部 6 2の一方側 (軸受 4 0から離間する側) が、 歯部 6 6として上ヨーク 5
4 aの対向面 5 2に対向する位置にあり、 磁極としての機能を果たす。
さらに、 溝部 6 0と溝部 6 2に挟まれた部位も、 磁極としての機能を有する歯 部 6 4として形成される。
すなわち、 本実施形態では、 上ヨーク 5 4 aに 1個の溝部 5 6と 2個の歯部 5 8, 5 9が設けられ、 可動子 3 6の上ヨーク 5 4 aに対向する位置に 2個の溝部 6 0 , 6 2と 2個の歯部 6 4 , 6 6が設けられている点が特徴である。
このように第 1の実施形態よりも磁極となる歯部の数を増やしたことにより、 第 1の実施形態よりもパ一ミアンスは増加するので、 さらに高い推力を実現でき る。
(第 3の実施形態)
次に、 溝部および歯部の形成箇所を、 上述した第 1および第 2の実施形態とは 変えた第 3の実施形態について、 図 3に基づいて説明する。 なお、 上述した実施 形態と同一の構成要素については同一の符号を付し、説明を省略する場合がある。 本実施形態は、 特許請求の範囲でのパラメータ n , mが、 n = l, m= 1の場 合である。
本実施形態は、 第 2の実施形態に加え、 さらに下ヨーク 5 4 bの対向面 5 5に も溝部 7 0を形成し、 溝部 7 0の両端部を磁極として機能する歯部 7 2および歯 部 7 4として設けている。
また、 可動子 3 6の外周面 3 6 bにおいて、 下ヨーク 5 4 bの対向面 5 5に対 向する位置に溝部 7 6が形成されている。
溝部 7 6の他方側には、 歯部 7 8が設けられている。 歯部 7 8は、 下ヨーク 5 4 bの対向面 5 5の歯部 7 2に対向する位置にあり、磁極としての機能を果たす。 本実施形態では、 第 2の実施形態よりも磁極となる歯部の数を増やしたことに より、 第 2の実施形態よりもさらにパーミアンスは増加するので、 さらに高い推 力を実現できる。
なお、 溝部および歯部の形成箇所は、 上述してきた各実施形態に限定されるこ とはなく、 形成箇所や形成数を特許請求の範囲に記載したような状態を満たす範 囲内で様々に変更することができる。
また、 上述してきた実施形態では、 各溝部および各歯部の断面形状が矩形のも のを図示してきた。 しかし、 溝部および歯部の断面形状としてはこのようなもの に限定されることはなく、 台形状であってもよい。 台形状とすることで矩形状の 場合とは異なる推力を大きさとすることができる。
実施例
図 4に、上述した第 2の実施形態のソレノィドの可動子のストローク(変位量) と発生する推力との関係を示す。 なお、 本グラフには比較のため図 7で示した従 来のソレノイドの推力 废位特性も一緒に図示している。
これによると、 本発明のソレノイドによれば、 励磁コイル 3 2へ通電する電流 量によって決まる制御範囲では、 推力をほぼフラッ卜な特性とすることができ、 且つ従来のソレノイドと比較して平均して 2倍以上の推力を得ることができた。 このため極めて制御性の良好なソレノィドを提供可能である。
以上本発明につき好適な実施例を挙げて種々説明したが、 本発明はこの実施例 に限定されるものではなく、 発明の精神を逸脱しない範囲内で多くの改変を施し 得るのはもちろんである。 発明の効果
本発明に係るソレノイドによれば、 従来よりも全体を小型化でき、 推力の安定 領域を広げて制御性を良くすることができる。 さらに従来よりも高い推力を得る ことができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 励磁コイルと、
該励磁コイルの中心部分に配置される可動子と、
前記励磁コイルの一方の端面側を覆い、 可動子外周面と対向する対向面を有す る第 1のヨーク部、 前記励磁コイルの他方の端面側を覆い、 可動子外周面と対向 する対向面を有する第 2のヨーク部、 該第 1および第 2のヨーク部を連結してコ ィルの外周部を覆う連結部とを有し、 前記可動子との間で閉磁路を形成するョー クとを具備するソレノィドにおいて、
前記第 1のヨーク部と、 前記第 2のヨーク部とによって挟み込まれるようにし て前記可動子の外周に配置されて可動子を移動自在に支持し、 非磁性体により形 成された軸受が設けられ、
前記第 1のヨーク部の対向面に、 内周に沿って凹設された n個 (nは 0以上の 正の整数) の溝部と、 該溝部に隣接して磁極として機能する n + 1個の歯部とが 設けられ、
前記第 2のヨーク部の対向面に、 内周に沿って凹設された m個 (mは 0以上の 正の整数) の溝部と、 該溝部に隣接して磁極として機能する m+ 1個の歯部とが 設けられ、
前記可動子の前記第 1のヨーク部との対向面に、 外周に沿って凹設された n + 1個の溝部と、 該溝部に隣接して磁極として機能する n + 1個の歯部とが設けら れ、
前記可動子の前記第 2のヨーク部との対向面に、 外周に沿って凹設された m個 の溝部と、 該溝部に隣接して磁極として機能する m個の歯部とが設けられている ことを特徴とするソレノィド。
2 . 前記第 1のヨーク部および前記第 2のヨーク部に形成された対向面は、 同 一の内径を有することを特徴とする請求項 1記載のソレノィド。
3 . 前記溝部および前記歯部の形状は断面視矩形または台形に形成されている ことを特徴とする請求項 1記載のソレノイド。
4. 前記溝部および前記歯部の形状は断面視矩形または台形に形成されている ことを特徴とする請求項 2記載のソレノィド。
5 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸線 方向に離間する方向側に位置する部位が、
前記可動子の可動範囲において軸受と接触しない位置に形成されていることを 特徴とする請求項 1記載のソレノィド。
6 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸線 方向に離間する方向側に位置する部位が、
前記可動子の可動範囲において軸受と接触しない位置に形成されていることを 特徴とする請求項 2記載のソレノィド。
7 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸線 方向に離間する方向側に位置する部位が、
前記可動子の可動範囲において軸受と接触しない位置に形成されていることを 特徴とする請求項 3記載のソレノィド。
8 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸線 方向に離間する方向側に位置する部位が、
前記可動子の可動範囲において軸受と接触しない位置に形成されていることを 特徴とする請求項 4記載のソレノィド。
9 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸線 方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸受と 接触しないように、
前記軸受には、 逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項 1記載のソレ ノィド。
1 0 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸 線方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸受 と接触しないように、
前記軸受には、 逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項 2記載のソレ ノィド。
1 1 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸 線方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸受 と接触しないように、
前記軸受には、 逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項 3記載のソレ ノィド。
1 2 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸 線方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸受 と接触しないように、
前記軸受には、 逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項 4記載のソレ ノィド。
1 3 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸 線方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸受 と接触しないように、
前記軸受には、 逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項 5記載のソレ ノィド。
1 4. 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸 線方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸受 と接触しないように、
前記軸受には、 逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項 6記載のソレ ノィド。
1 5 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸 線方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸受 と接触しないように、
前記軸受には、 逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項 7記載のソレ ノイド。
1 6 . 前記可動子に設けられた溝部の上端縁部であって、 前記軸受に対して軸 線方向に離間する方向側に位置する部位が、 前記可動子の可動範囲において軸受 と接触しないように、
前記軸受には、 逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項 8記載のソレ ド。
PCT/JP2003/013393 2002-10-31 2003-10-20 ソレノイド WO2004040595A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03754204A EP1560230A4 (en) 2002-10-31 2003-10-20 MAGNETSPULE
US10/533,199 US7091808B2 (en) 2002-10-31 2003-10-20 Solenoid
AU2003273060A AU2003273060A1 (en) 2002-10-31 2003-10-20 Solenoid

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-317356 2002-10-31
JP2002317356A JP4090845B2 (ja) 2002-10-31 2002-10-31 ソレノイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004040595A1 true WO2004040595A1 (ja) 2004-05-13

Family

ID=32211718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/013393 WO2004040595A1 (ja) 2002-10-31 2003-10-20 ソレノイド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7091808B2 (ja)
EP (1) EP1560230A4 (ja)
JP (1) JP4090845B2 (ja)
CN (1) CN100409378C (ja)
AU (1) AU2003273060A1 (ja)
WO (1) WO2004040595A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006140246A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Shinano Kenshi Co Ltd アクチュエータ
JP4392608B2 (ja) 2004-11-11 2010-01-06 東海ゴム工業株式会社 能動型防振装置
JP4596890B2 (ja) * 2004-11-11 2010-12-15 シナノケンシ株式会社 アクチュエータ
JP4640211B2 (ja) * 2006-02-27 2011-03-02 株式会社デンソー 電磁駆動装置
US20100019179A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Robertshaw Controls Company Solenoid for a Pilot Operated Water Valve Having Reduced Copper and Increased Thermal Efficiency
JP4888495B2 (ja) * 2009-01-20 2012-02-29 株式会社デンソー リニアソレノイド
JP2010278403A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Denso Corp リニアアクチュエータ
JP2011185306A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Toyota Motor Corp 電磁弁
US11112025B2 (en) 2017-03-30 2021-09-07 Robertshaw Controls Company Water valve guide tube with integrated weld ring and water valve incorporating same
DE102021001385A1 (de) * 2021-03-16 2022-09-22 Hydac Fluidtechnik Gmbh Betätigungsmagnet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4991745U (ja) * 1972-11-28 1974-08-08

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2087376U (zh) * 1990-12-24 1991-10-23 张凡 磁保持式电磁铁及控制电路
CN1046815C (zh) * 1991-10-04 1999-11-24 张凡 磁保持电磁铁
JPH05211744A (ja) 1992-01-29 1993-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ウォーム付モータ
JPH07336943A (ja) 1994-06-03 1995-12-22 Sony Corp 減速機付きモータ
JP3210826B2 (ja) 1995-02-15 2001-09-25 松下電工株式会社 リニアソレノイド
US5571248A (en) * 1995-03-10 1996-11-05 General Motors Corporation Pressure regulator
JP3136974B2 (ja) 1995-11-30 2001-02-19 松下電工株式会社 電磁ソレノイド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4991745U (ja) * 1972-11-28 1974-08-08

Also Published As

Publication number Publication date
EP1560230A1 (en) 2005-08-03
JP4090845B2 (ja) 2008-05-28
CN100409378C (zh) 2008-08-06
US20060001513A1 (en) 2006-01-05
CN1720594A (zh) 2006-01-11
EP1560230A4 (en) 2010-04-07
AU2003273060A1 (en) 2004-05-25
US7091808B2 (en) 2006-08-15
JP2004153063A (ja) 2004-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006204003A (ja) 振動型リニアアクチュエータ及びこれを用いた電動歯ブラシ
JPH08322226A (ja) ロータリアクチュエータ
US20020135264A1 (en) Structure for stator of reciprocating motor
US20050104456A1 (en) Electromagnetic actuator
WO2004040595A1 (ja) ソレノイド
JP2008502860A (ja) 強化された電機子を有する小型のフォースモータを内蔵したサーボバルブ
JP2018537935A (ja) 改善された磁気安定性とストリッピング力を有するリニアアクチュエータ
US7710225B2 (en) Actuator
JP3945916B2 (ja) 可動鉄心型リニアモータ
US7420300B2 (en) Voice coil motor
US6043730A (en) Electromagnetic actuator
KR100426745B1 (ko) 구동장치 및 광량제어장치
US6831538B2 (en) Linear voice coil actuator as a controllable electromagnetic compression spring
JP4692713B2 (ja) リニアアクチュエータ
KR100518780B1 (ko) 선형 엑츄에이터를 위한 가동자
JP7417077B2 (ja) リニアアクチュエータ
JP6634341B2 (ja) 直動電動機
KR100417422B1 (ko) 왕복동식 모터
JP5939534B2 (ja) ソレノイド
JPH0119372Y2 (ja)
JP2004320828A (ja) 駆動装置
JP2000245126A (ja) リニア振動モータ
KR100378809B1 (ko) 멀티형 리니어 모터
JP2738352B2 (ja) 電磁アクチュエータ
JP4006370B2 (ja) ステッピングモータ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1689/DELNP/2005

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006001513

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10533199

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003754204

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A48652

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003754204

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10533199

Country of ref document: US