WO2004031850A1 - 投影表示装置 - Google Patents

投影表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004031850A1
WO2004031850A1 PCT/JP2003/012027 JP0312027W WO2004031850A1 WO 2004031850 A1 WO2004031850 A1 WO 2004031850A1 JP 0312027 W JP0312027 W JP 0312027W WO 2004031850 A1 WO2004031850 A1 WO 2004031850A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
projection display
color
display device
modulation element
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/012027
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoto Shimada
Original Assignee
Olympus Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corporation filed Critical Olympus Corporation
Priority to EP03799116A priority Critical patent/EP1550909A4/en
Publication of WO2004031850A1 publication Critical patent/WO2004031850A1/ja
Priority to US11/092,004 priority patent/US7029129B2/en
Priority to US11/318,954 priority patent/US7118221B2/en
Priority to US11/515,170 priority patent/US20070002283A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3117Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing two or more colours simultaneously, e.g. by creating scrolling colour bands
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2013Plural light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/208Homogenising, shaping of the illumination light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/10Simultaneous recording or projection
    • G03B33/12Simultaneous recording or projection using beam-splitting or beam-combining systems, e.g. dichroic mirrors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3182Colour adjustment, e.g. white balance, shading or gamut

Definitions

  • the present invention relates to a projection display device that achieves high light utilization efficiency, high luminance, and small size.
  • concentrating lighting devices that efficiently illuminate specific locations, such as car headlights, stand lights, spotlights, flashlights, and lighting units for data projectors, are relatively Light from a light source closer to a point light source is reflected by a reflective unit with a modified reflection shape, and the reflected light is enhanced by an optical lens to enhance the directivity of the luminous flux.
  • the aim is to provide illumination with high light-collecting performance by a simple method.
  • the entire lighting device can be downsized. Because of such demands, the conventional method Even so, light emitting sources are being miniaturized. In particular, a small light emitting source using a discharge type capable of high output has become a prominent means at present. However, even with a small discharge-type light source, there are many issues regarding miniaturization of the lighting equipment as a whole, such as the need to drive with a high-voltage power supply, which makes it difficult to reduce the circuit scale. Therefore, it is said that the miniaturization of lighting equipment using a small-discharge-type light-emitting source is already approaching its limit.
  • LEDs light-emitting diodes
  • LEDs have advantages such as small size, high durability, and long life, but they are limited in terms of luminous efficiency and luminous output. Therefore, they were mainly used as indicator lights for various instruments and as lamps for checking control status.
  • luminous efficiency has been rapidly improving in recent years. It is said that it is a matter of time to exceed the luminous efficiency of high-pressure mercury lamps and fluorescent lamps, which are conventionally considered to be the most efficient discharge types.
  • high-efficiency, high-brightness LEDs high-power light-emitting sources using LEDs have rapidly become practical.
  • a typical example of a lighting device that requires light-collecting performance is a projector display device that forms and displays a display image from image data.
  • a desired primary color has been separated from a white light source by a color filter or the like, and spatial light modulation has been performed on image data corresponding to each color.
  • Color images can be displayed by combining them spatially or temporally.
  • a white light source is used, only the desired color is separated and used, so that a color other than the separated color is often wasted and discarded by a filter.
  • the LED emits the desired color itself, so that the required amount of light can be emitted when needed. Therefore, the light of the light emitting source can be efficiently used without wasting light as compared with the conventional white light emitting source.
  • LEDs are small light sources, and in addition to the many advantages that they originally have, they also have good materials that will evolve toward higher brightness and higher efficiency. However, it still has an unsolved problem that is very difficult to apply to devices that require efficient illumination with enhanced light collection or parallelism in a given area. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to obtain a very bright illuminating light which is excellent in light collecting or parallelism and has been difficult when using a light emitting body such as an LED. Therefore, the number of simultaneously illuminated light emitters is not increased more than necessary, and the heat generation itself is suppressed, heat dissipation is improved, and the load on the light emitters is reduced.
  • An object of the present invention is to provide a lighting unit that can be created, and to thereby provide a projection display device capable of performing bright projection display.
  • the optical system and the like must necessarily become large with the size of the light-emitting surface.
  • the present invention has had very difficult problems, such as an increase in the scale of the device itself and an inability to efficiently produce a light beam with high light condensing or parallelism. It is an object of the present invention to provide a bright and color-reproducible projection display device using LEDs as an illumination light source.
  • a plurality of light emitters is provided.
  • Lighting means for lighting and driving each of the plurality of light emitters; and a plurality of light guide means for optically separately guiding and emitting light emitted from the plurality of light emitters to be lighted by the lighting means,
  • Movable means for enabling relative movement between the plurality of light guide means and the light emitter
  • Light selection control means for controlling the movable means and / or the lighting means so as to select from the following:
  • An optical modulator that modulates light incident on itself according to image data
  • Illuminating means for illuminating the light modulation element with light emitted from the plurality of light guide means
  • FIG. 1 is a functional block diagram of an illumination unit in a projection display device according to a first embodiment of the present invention for explaining the illumination principle.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the light emitting unit.
  • FIG. 3 is a graph showing a model of the relationship between the applied current of the LED and the light emission amount.
  • FIG. 4 is a diagram showing emission timings of the seven LEDs in FIG.
  • FIG. 5A is a view of a further modified example of the light emitting unit in the first embodiment as viewed from the back.
  • FIG. 5B is a sectional view taken along line BB ′ of FIG. 5A.
  • FIG. 6 is a block diagram of the projection display device according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing a modification of the projection display device according to the first embodiment. It is.
  • FIG. 8A is a cross-sectional view showing a configuration of a rod-operated illumination unit used for a projection display apparatus according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8B is a right side view of a rod-operated lighting unit used in the projection display apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the LED arrangement and the light guide rod member in the projection display apparatus according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an optical configuration of the projection display apparatus according to the third example.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a relationship between the position of the light guide rod member and the drive timing of the light modulation element.
  • FIG. 12 is a block diagram of an electric control system of the projection display apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram showing an optical configuration of a projection display apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.
  • Fig. 14 is a diagram showing the drive timing of the rod-operated lighting unit and the light modulation element.
  • FIG. 15 is a block diagram of the electric control system of the projection display apparatus according to the fourth embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an optical configuration of a projection display device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating another example of the optical configuration of the projection display apparatus according to the fifth embodiment.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating still another example of the optical configuration of the projection display apparatus according to the fifth embodiment.
  • FIG. 19 is a block diagram of the electric control system of the projection display device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 20 is a diagram showing the timing of LED light emission and light modulation element drive.
  • FIG. 21 is a diagram showing an optical configuration of a projection display apparatus according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a diagram showing a load-operated illumination unit and a drive timing of the light modulation element.
  • FIG. 23A is a diagram showing the spectral characteristics of DM “1” in FIG. 21.
  • FIG. 23B is a diagram showing the spectral characteristics of DM “2” in FIG. 21.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating an optical configuration of a modified example of the projection display apparatus according to the sixth example.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating an optical configuration of a projection display apparatus according to a seventh embodiment of the present invention.
  • Figure 26 is a diagram showing the drive timing of the rod-operated lighting unit and the light modulation element.
  • FIG. 27 is a diagram showing the spectral characteristics of DM in FIG. Fig. 28 is a chromaticity diagram showing the chromaticity coordinates of the LEDs of each color used in each load-operated lighting unit, the color coordinates synthesized for each color, and the color reproducible color area. It is.
  • FIG. 29 is a diagram showing a configuration of an image signal processing circuit for color information conversion.
  • FIG. 30 shows the optical configuration of the projection display apparatus according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 is a diagram illustrating an optical configuration of a modification of the projection display apparatus according to the eighth embodiment.
  • FIG. 32 is a block diagram of an electric control system of the projection display apparatus according to the eighth embodiment.
  • Fig. 33 is a diagram showing the drive timing of each load-operated lighting unit.
  • FIG. 34 is a diagram showing the optical configuration of the projection display apparatus according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 35 shows the LED colors of each color used in each load-operated lighting unit when the G-system color is set to two using the configuration of the projection display device according to the ninth embodiment.
  • FIG. 3 is a chromaticity diagram showing chromaticity coordinates and a color area in which color can be reproduced.
  • FIG. 36 shows the LED colors of each color used in each load-operated lighting unit when the R system is set to two colors using the configuration of the projection display device according to the ninth embodiment.
  • FIG. 3 is a chromaticity diagram showing chromaticity coordinates and a color area in which color can be reproduced.
  • FIG. 37 is a diagram showing the relationship between the arrangement of LEDs and a light guide rod member in a rod-operated lighting unit used in the projection display apparatus according to the tenth embodiment of the present invention. .
  • FIG. 38 is a diagram showing an optical configuration of a projection display device according to Example 11 of the present invention.
  • FIG. 39A is a diagram showing the relationship between the arrangement of LEDs and the light-guiding rod member in the rod-operated lighting unit used in the projection display apparatus according to the first embodiment. is there.
  • FIG. 39B is a cross-sectional view taken along line BB ′ of FIG. 39A.
  • FIG. 39C is a diagram showing a schematic shape of an emitted light beam along a line CC ′ in FIG. 39B.
  • FIG. 39D is a diagram schematically showing the shape of the emitted light beam along the line DD ′ in FIG. 39B.
  • the lighting principle is described with reference to FIG. 1 and FIG. 2, and has a function of adjusting a light emitting amount of a light emitting body, for example, a high-brightness LED, as a lighting unit corresponding to lighting means.
  • a light emitting member movable portion 4 such as a voice coil motor 12 that enables the support member 11 serving as a light control member; and a light emitting reference position corresponding to the center of the condensing area of the optical lens.
  • Means for controlling the movement of the LED by means of the illuminator movable control unit 2 and the LED at the reference position of the illuminator are supplied with a large amount of current in a single pulse to give a control amount to the lighting means.
  • Equivalent to light selection control means consisting of illuminant selection control unit 6
  • Light selection control unit is configured to bright and illuminated area to be illuminated by the.
  • the operation start command section 1 outputs a signal for commanding start of a lighting operation by the lighting unit.
  • the output of this operation start command can be linked to a trigger switch (not shown) operated by the user to start lighting. Alternatively, it may be linked with another function block (not shown) that needs to activate the lighting operation.
  • the signal output from the operation start command unit 1 is input to the light emitter movable control unit 2.
  • the light-emitting unit 3 has a plurality of light-emitting members, for example, LEDL! , L 2 ,..., L n . These LEDs are mechanically movable by themselves.
  • a luminous body movable section 4 is configured to drive and move the LED.
  • the luminous body movable control section 2 gives the luminous body movable section 4 an LED movement control amount. According to the given control amount, the LED is spatially moved at a high speed by the light emitting body movable section 4.
  • the light-emitting body movable unit 4 is practically a device that can be electrically controlled, such as an electromagnetic motor or an electrostatic motor, and an appropriate means may be selected depending on required conditions.
  • the signal output from the light emitter position detector 5 is input to the light emitter selection controller 6.
  • This illuminant selection control unit 6 Select the LED to emit based on the input signal. Then, for the selected LED, a control amount for turning on, off, or emitting light is output.
  • the output control amount is the above LEDL! , L 2, ..., L n light emitting body driving unit 7 E is a lighting means arranged in correspondence to each, 7 2,
  • n is input to a selected one of the illuminant driving units (in this case, it is indicated that the LED is composed of n pieces).
  • LEDL! , L 2 ,..., L n move at a high speed by the illuminator movable section 4, for example, by keeping the illuminating light at a time of 160 seconds or less. It can be created using This perceived mixed color can be set flexibly by combining the emission colors of the individual LEDs or by the individual light emission amounts. Accordingly, by setting the desired mixed color of the illumination light in the illumination color characteristic setting unit 8 and providing the information to the illuminant selection control unit 6, the illuminant selection control unit 6 determines the corresponding control amount. Can be output.
  • the way of setting the illumination color in the illumination color characteristic setting section 8 may be any of mechanical means, electrical means, and software means.
  • the content of the setting may be a direct one such as a desired illuminating color, or an indirect one such as setting a light emitting amount for each LED of a different luminescent color.
  • the light emission time of each LED can be set. It is also possible to use a method that controls and changes the temperature.
  • a plurality of LEDs are configured, the LEDs move at a high speed, the LEDs located at a specific location emit a single pulse, and the LEDs that differ in a chain are identified. By emitting light continuously at the point (1), apparently continuous light emission equivalent to one ED can be obtained.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a lighting unit in a case where the lighting unit is configured in the simplest manner based on the above-described lighting principle by the light emitting unit 3 described in FIG.
  • LEDL E ⁇ L 7 has been mounted on the support at regular intervals rather ⁇ illustrated member 1 1.
  • the LED has a bullet-shaped lens.
  • the support member 11 has a mechanism capable of high-speed sliding in the direction of arrow A 1 in the figure by means of a voice coil motor 12 corresponding to the luminous body movable section 4.
  • the reflector 13 constitutes the luminous body position detector 5 together with the light emitting element 14 and the light receiving element 15. That is, the reflecting portions 13 are fixedly disposed so as to reflect light emitted from the light emitting element 14 in a predetermined direction and receive the light by the light receiving element 15.
  • the reflecting portion 13 comes to a predetermined light emitting reference position 16 as shown in the figure, light reflected from the reflecting portion 13 is input to the light receiving element 15. Therefore, by counting the number of reflections from the initial reflection section, It can be detected whether or not the LED at the light emission reference position 16 exists.
  • the light emission reference position 16 is the position where the LED Li is located in the state of FIG.
  • An optical lens 17 for condensing the emitted light and the light condensed by the optical lens 17 are applied to a desired irradiation area on the light emitting front surface of the LED at the light emitting reference position 16.
  • An optical lens 18 for controlling the optical path is configured as possible. That is, when the support member 11 moves and the LED passes through the light emission reference position 16, only the LED passing therethrough emits light, and the light is irradiated to the irradiation area. This operation, Ri by the and sequentially repeating this for LEDL i ⁇ L 7, the illumination light that is almost continuously on the over look even in your stomach LEDL i ⁇ L 7 is time-divided light emission within a certain period of time where there is a Will be obtained.
  • the LED has a predetermined allowable limit
  • the amount of emitted light can be increased by increasing the applied current.
  • the permissible limits are naturally determined by the properties of the materials used, composition defects, heat dissipation performance, and the electrical conduction characteristics of the peripheral electrodes.
  • FIG. 4 is a timing chart showing the light emission timing of the LEDs L i to L 7 described in FIG.
  • the horizontal axis is the time axis
  • the vertical axis is the light emission amount.
  • each of the LEDs L i to L 7 is time-divided, and the light emission is controlled in a continuous form.
  • optical configuration for obtaining illumination light can be similarly employed.
  • a rod member as light guide means (light guide member) for guiding light from the LED to the optical lens 17 and emitting the light to the optical lens 17 is provided in front of the optical lens 17.
  • the optical lenses 17 and 18 may be arranged at positions away from the LED.
  • a flat reflecting mirror 21 which is a light control member connected to a rotating shaft 20 is integrated.
  • the structure I have.
  • the rotating shaft 20 is supported by a rotating bearing 22 and is connected to a driving motor 23.
  • the drive motor 23 forms a mechanism that allows the flat reflecting mirror 21 to rotate at high speed in the direction of the arrow A2 in the figure.
  • a drum-shaped drum support member 24 is fixedly formed as shown in the figure using the rotation axis 20 as a common central axis, and an LED 25 as a light emitter is formed. It is densely arranged in two steps along the inner side surface of the drum support member 24.
  • FIG. 5A the difference in the emission color of each LED 25 is indicated by different hatching (the hatched portion does not indicate a cross section).
  • FIG. 5B for the sake of simplicity, instead of drawing each of the LEDs 25, the same color is arranged continuously, and is classified by the color set by the circumference (indicated by hatching with different broken lines).
  • LED rows 26 R, 26 G, and 26 B are switched in the order of red (R), green (G), and blue (B) in the course of one rotation. It is drawn as.
  • the two sets of condenser lenses 27 are supported by a rotation support member 28 integrated with the rotation shaft 20 so that the two sets of condenser lenses 27 can rotate and move in conjunction with the plane reflection mirror 21.
  • a rotation support member 28 integrated with the rotation shaft 20 so that the two sets of condenser lenses 27 can rotate and move in conjunction with the plane reflection mirror 21.
  • the number of stages for disposing the LED 25 and the number of sets of the condenser lens 27 are basically the same, but the number is not limited to this and is appropriate as necessary. What is necessary is just to set a number.
  • the LED 25 arranged on the drum support member 24 repeatedly emits light sequentially in a time-division manner, and emits a chain of light so as to go around the inner side surface (light emitting point). 2 9 orbits).
  • the light emission control is performed so that the LED 25 in a corresponding relationship emits light in synchronization with the rotating operation. That is, the emitted light of the LED 25 is reflected and condensed by the plane reflecting mirror 21, and is emitted to the irradiated area via the optical lens 30.
  • a converging lens 27 is provided in an arrangement that allows the light from 5 to be taken in favorably. That is, the emitted light of the LED 25 is once condensed by the condensing lens 27, reflected by the plane reflecting mirror 21, bends the optical path, and emitted to the irradiated area via the optical lens 30. It has a structural relationship.
  • a plurality of LEDs L i to L n or 25 are configured, and these LEDs move at high speed, or the plane reflecting mirror 21 and the condensing lens 27 are operated at high speed. While rotating, the LED located at a specific location (light emission reference position 16 or light emission point 29) should emit light in a single pulse, and successively emit different LEDs in a chain.
  • the light is converged on the illuminated area or converted into parallel light, and
  • a lighting unit that illuminates brightly can also be used for so-called stroboscopic lighting, which is lighting of an imaging device.
  • stroboscopic lighting which is lighting of an imaging device.
  • a predetermined short-time illumination has been described as an example.
  • the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to a lighting unit that performs continuous illumination such as a torch light. is there.
  • the lighting unit 100 is composed of a plurality of luminous bodies 101 such as LEDs; a luminous body driving section 1 as a lighting section corresponding to a lighting means for driving each of the plurality of luminous bodies 101. 0 2; a light guide member 10 3 corresponding to a plurality of light guide means for optically separately guiding outgoing lights of the plurality of luminous bodies 101 illuminated by the luminous body driving section 102, respectively; A movable part 104 corresponding to a movable means for enabling relative movement between the plurality of light guide members 103 and the light emitter 101; a plurality of movable parts 104 by the movable part 104; A sensor 105 for detecting a relative moving amount or a positional relationship between the light guide member 103 and the luminous body 101; a plurality of the plurality of light guides based on detection results of the sensor 105; Movable means driving the movable portion 104 so that the light incident on the light guide member 103 is selected from the light of the plurality of
  • the light emitter 101 corresponds to the light emitters L i L, L n and the LED 25.
  • the luminous body driving section 102 corresponds to the luminous body driving sections 7 to 7.
  • the light guide member 103 corresponds to the plane reflecting mirror 21.
  • the light-guiding member 103 has a medium-density glass rod member and a light-reflective coating on the inner surface according to the actual mechanical structure of the lighting unit 100. Alternatively, a hollow light pipe or the like may be used.
  • the movable part 104 corresponds to the light-emitting body movable part 4, the voice coil motor 12 and the drive motor 23.
  • the sensor 105 corresponds to the luminous body position detecting unit 5, the luminous element 14, and the light receiving element 15.
  • the light selection control unit 107 corresponds to the light selection control unit including the luminous body control unit 2 and the luminous body selection control unit 6.
  • the light modulation element 200 is a two-dimensional micromirror deflection array known as a transmissive LCD, a reflective LCD, or a trademark of DMD (Digital Micromirror Device).
  • DMD Digital Micromirror Device
  • the illumination member 300 uniformly illuminates the light emitted from the plurality of light guide members 103 to a predetermined light modulation element 200. This is equivalent to the optical lenses 17, 18 and 30.
  • a light beam is separated or synthesized using a dichroic mirror (hereinafter referred to as DM) in accordance with the actual mechanical structure and arrangement of each part of the projection display device.
  • DM dichroic mirror
  • the configuration may be such that the luminous flux is synthesized by a polarizing beam splitter (hereinafter, referred to as PBS).
  • the projection optical system 400 enlarges and projects the light modulation element 200. That is, by displaying an image on the light modulation element 200, for example, a transmission type LCD, the displayed image is enlarged and projected on a screen 700 by the projection optical system 400. It can be shadowed.
  • the projection optical system 400 may be an optical lens only, or a device that combines light beams using a DM according to the actual mechanical structure and arrangement of each part of the projection display device.
  • the optical system may include the optical system.
  • the operation panel 500 is a panel on which operation buttons for instructing the display control unit 600 to start and end an operation for projection display are provided.
  • the display control section 600 performs data conversion (color information, display rate) of the input video signal in response to an operation start instruction from the operation panel 500. Then, according to the image data obtained as a result, the light selection control section 107 is illuminated with a color light suitable for the light modulation element 200 to control. And a drive timing of the light modulation element driving section 201 that drives the light modulation element 200.
  • the luminous body 101 has a different color.
  • the light modulating element 200 is driven by image data of a color corresponding to the type of the luminous body 101 that emits light for a plurality of types (for example, three types of R, G, and B).
  • the display control unit 600 controls the light selection control unit 107 so that emission lights of different colors are emitted in time series from the illumination unit 100, and
  • the light modulating element driving section 201 By driving the light modulating element 200 by the light modulating element driving section 201 at a rate several times higher than the frame rate of the input color video signal, one frame is generated. Is used to project and display each color in a time sharing manner.
  • the individual luminous bodies 101 are made to emit light intensely for a predetermined period instantaneously, thereby suppressing heat generation itself and having excellent heat dissipation.
  • a large amount of light is obtained while reducing the load on the luminous body 101, and the luminous body 101 itself or the light-guiding region of the light-guiding member 103 is moved at high speed to obtain a different luminous body 1
  • By performing the operation in succession at 01 apparently continuous very bright illumination light can be obtained.
  • a method of simply arranging a large number of luminous bodies 101, such as LEDs, and trying to increase the amount of light by simultaneous lighting cannot be performed. It is possible to configure a projection display device using the lighting unit 100 that has been effectively produced.
  • each of the RGB illumination units 100 is different. It is. That is, it includes three lighting units 100 and three light modulating elements 200 R, 200 G, and 200 B. Even if one light guide member is incorporated in each lighting unit 100, the projection display device as a whole must have a plurality of light guide members 103R, 103G, and 103B. become.
  • each light modulation element 200 shown as LCD in FIG. 7
  • the projection optical system 400 one projection optical system can be obtained.
  • the three light modulation elements 200R, 200G, and 200B can be enlarged and projected onto a screen 700.
  • a plurality of light-emitting members 101 and light-guiding members 103 may be provided in one lighting unit 100.
  • the timing control as shown in FIG. 4 is performed on the plurality of luminous bodies 101 in each lighting unit 100.
  • the rod-operated lighting unit 800 used in the projection display apparatus according to the second embodiment integrates a plurality of light emitters and a light guide member corresponding to light guide means. And a plurality of illumination units for outputting emitted light in a predetermined direction.
  • this rod-operated lighting unit 800 two rectangular shaped L-shaped optical surfaces mounted on a rod holder 8001, which is a rotatable holder, are used.
  • the light guide rod member 8002 is rotated by a motor 803 serving as a movable part corresponding to a movable means.
  • one or two LEDs 805 as a plurality of luminous bodies arranged on the inner periphery of the LED substrate 804 formed in a drum shape are provided for each light guide rod member 802. The light is sequentially turned on in accordance with the rotation of the light guide rod member 802.
  • the motor 803 is driven by a motor driving circuit 806 serving as a movable unit driving unit, and the LED 805 is connected to a light emitting unit driving unit. Driven by the LED drive circuit 807.
  • the motor drive circuit 806 and the LED drive circuit 807 are controlled by a light emission control circuit 808 as a light selection control unit corresponding to light selection control means.
  • the light emission control circuit 808 controls the light emission timing of the LED 805 based on detection of the rotation position of the rod holder 801 by the rotation sensor 809.
  • the plurality of LEDs 805 are sequentially switched to emit a pulse, and the relative positional relationship with the light guide rod member 802 for taking in the emitted light is switched by the LED 805.
  • the relative position between the LED 805 and the light guide rod member 802 is shifted by rotating the light guide rod member 802. Can also be realized by moving.
  • the light intensity distribution in the emission end face 800D of the light guide rod member 802 is small if the length of the light guide rod member 802 is to some extent.
  • this emission end face 800d can be regarded as a virtual rectangular top light source with high uniformity. Therefore, critical illumination may be performed to illuminate the display device 202, which is an object to be illuminated, and the emission end face 800d of the light guide rod member 8002 in a conjugate relationship. .
  • the light guide is used. Even if the light rod member 800 is displaced, the angular intensity distribution of the luminous flux emitted from the light guide rod member 802 does not change. Can be realized.
  • a rod-operated illumination unit 800 that emits different color lights in time series from two light guide rod members 8002, and two light modulation elements 200 The color image is projected and displayed by using and.
  • the load-operated lighting unit 8 Reference numeral 00 denotes a plurality of LEDs 805 arranged on the inner periphery of the LED substrate 804 formed in a drum shape as shown in FIG. 8A, and as shown in FIG. Green (G) emission color is placed in the corresponding part, red (R) emission color is placed in the part corresponding to about 1Z 4 laps, and it corresponds to about 1/4 lap Blue (B) emission color is placed in the area where the light is emitted.
  • Green (G) emission color is placed in the corresponding part
  • red (R) emission color is placed in the part corresponding to about 1Z 4 laps
  • B 1/4 lap Blue
  • the rod-operated unit 800 always emits G light.
  • the R light and the B light are switched and emitted every 14 rotations of the light guide rod members “A” 802 A and “B” 802 B. Therefore, the load operation unit 800 always emits two colors.
  • the polarization direction of the light emitted from such a load-operated illumination unit 800 is converted by a polarization conversion element 302.
  • This polarization conversion element 302 converts natural light into two polarization directions, converts the polarization so that one coincides with the other polarization direction, and converts it into one polarization direction with high efficiency.
  • This polarization conversion element 302 is necessary because the present embodiment uses an LCD for the light modulation element 200, and the polarization conversion element 302 uses a DMD as the light modulation element 200. Is unnecessary.
  • DM "1" 304 a dichroic mirror that transmits light having the wavelengths of R light and B light and reflects light having the wavelength of G light is used. I have.
  • the R light or B light transmitted through the DM “1” 304 is reflected by the mirror 305, and is reflected by the first light modulation element (the transmission type LCD “1” in this embodiment). ) 2 0 0 — 1 is irradiated.
  • the G light reflected from the DM “1” 304 is reflected by the mirror 306, and the second light modulating element (the transmissive LCD “2” in this embodiment) Irradiates 0 — 2.
  • the light transmitted through these light modulating elements 200-1 and 200-0-2 are both incident on DM "2" 401.
  • a dichroic mirror that reflects light having the wavelength of R light and B light and transmits light having the wavelength of G light is used.
  • the R light or B light from the first light modulating element 200-1 and the second light modulating element 200-2 The G light from this is combined and guided to the projection lens 402.
  • one frame is one screen display period of the input video signal, and one frame is composed of two fields.
  • the first light modulating element (transmissive LCD “1") 200-1 and the second light modulating element (transmissive LCD “2”) 200_2 are both driven at a double speed.
  • One RG or BG is displayed in the field, and one frame is displayed. RGB color display is possible during the period. In this case, G would display the same data twice.
  • the projection display device includes an image signal processing circuit 601 and a synchronization control circuit 602 as a display control unit corresponding to a display control unit.
  • the image signal processing circuit 601 performs data conversion (color information, display rate) of the input video signal.
  • the synchronization control circuit 602 displays the resulting image data on the light modulation elements 200-1 and 200-2 at the timing shown in FIG.
  • a synchronization signal is supplied to the light emission control circuit 808 so that the load operation type lighting unit 800 operates as shown in FIG. 11 according to the timing.
  • the projection display apparatus has two rod-operated lighting units (a rod-operated lighting unit “1” 800-0 — 1 and a rod-operated lighting unit). It has a head-operated lighting unit "2" 800-2).
  • the load-operated lighting units 800-1 and 800-2 emit R light, G light and B light during one frame. It is configured to emit in chronological order.
  • the RGB output light from the first rod-operated lighting unit (load-operated lighting unit “1") 800-1 is polarized.
  • the polarization direction is aligned with the P direction by the light conversion element 307, and the second rod-operated lighting unit (load-operated lighting unit “2") 800-200
  • These RGB emission lights are polarized by the polarization conversion element 308 so that their polarization directions are aligned in the S direction, and are respectively incident on the PBS 309.
  • the PBS 309 employs a polarizing beam splitter that transmits light in the polarization direction in the P direction and reflects light in the polarization direction in the S direction.
  • the PBS 309 combines light from the two rod-operated lighting units 800-1 and 800-2.
  • the combined light is applied to a light modulating element (DMD in the present embodiment) 200 through a lens 303 and the light modulated by the light modulating element 200 is projected onto a projection lens 400. It is led to 2.
  • a light modulating element DMD in the present embodiment
  • LCD liquid crystal display
  • the amount of light radiated to the light modulation element 200 is increased, and a brighter projection display can be performed.
  • the output lights of the two rod-operated lighting units 80 0 — 1 and 80 0 — 2 emit the same color light.
  • the rotation speed of the two light-guiding rod members is matched with the phase, and the image data is also synchronized, and a color display is performed in the field sequentially. Therefore, the image signal processing circuit 61 shown in FIG.
  • the path 602 has the same function as that of the third embodiment, and the image signal processing circuit 601 has a function of converting an input color video signal into a field sequential color video signal.
  • the synchronous control circuit 602 has a function of matching the phases of the two rod-operable lighting units 800-1 and 800-0-2.
  • FIG. 15 the configuration of the second rod-operated lighting unit (load-operated lighting unit "2") 800-2 is not shown.
  • the configuration of the first rod-operated lighting unit (load-operated lighting unit "1") 800-1 is the same as that of FIG. The same applies to the block diagram of the electric control system used in the description of each embodiment.)
  • a description will be given of a projection display apparatus according to a fifth embodiment of the present invention, which includes two rod-operated lighting units and two light modulation elements.
  • FIGS. 16 to 18 are diagrams each showing an optical configuration of the projection display apparatus according to the fifth embodiment.
  • FIG. 19 is a block diagram of an electric control system of the projection display apparatus according to the present embodiment, and
  • FIG. 20 shows a timing chart of LED light emission and light modulation element driving. .
  • the first rod-operated lighting unit (load-operated lighting unit “1”) 800 _ 1 always operates as shown in FIG. It is configured to emit G light.
  • the G emission light from the first rod-operated lighting unit 800-1 is passed through a lens 303-1 to the first light modulation element (DMD “1”) 200-1 Is irradiated.
  • the second rod-operated lighting unit the rod-operated lighting unit
  • the R-emitting light or the B-emitting light from the second rod-operated lighting unit 800-0-2 passes through the lens 303-3 and passes through the second light modulator (DMD).
  • DMD second light modulator
  • the first rod-operated lighting unit (load-operated lighting unit “1”) 800 which is also configured to emit G light at all times, is also used.
  • — 1 G light emitted from the power input is irradiated to the first light modulation element (LCD “1”) 200 — 1 via the polarization conversion element 302 — 1 and the lens 303 — 1.
  • a second rod-operated lighting unit similarly configured to emit the R light and the B light in time series (the rod-operated lighting unit)
  • the first rod-operated lighting unit (load-operated lighting unit “1”) 8 0 0 — configured so that the G outgoing light from the 1 After being aligned in the polarization direction of the light, the light enters the PBS 309-1 through the lens 303-1, passes through the PBS 309-1, and passes through the first light modulation element (reflective LCD). (Hereinafter referred to as LCOS.) "1") 2 0 0 — 1 is irradiated.
  • the G light modulated by the first light modulating element 200-1 and having its polarization direction changed to the S direction is reflected by the PBS 309-1 and enters the DM 401. Is done.
  • a second rod-operated lighting unit (rod-operated lighting unit "2"), which is similarly configured to emit R light and B light in chronological order, is used.
  • the outgoing light or outgoing light B from 0-2 is aligned in the polarization direction in the S direction by the polarization conversion element 308, and then the PBS 309-2 through the lens 303-2.
  • the light enters, is reflected by the PBS 309-2, and irradiates the second light modulation element (LCOS “2") 200-2.
  • the R light or B light modulated by the second light modulating element 200 — 2 and having the polarization direction changed to the P direction passes through the PBS 309 — 2 and passes through the DM 40 — 2. It is incident on 1.
  • the light modulated by the first and second light modulating elements 200 — 1 and 200 — 2 is combined by the above DM 401 and guided to the projection lens 402. I will be used.
  • the second load-operated lighting unit 800-2 for performing the time-series illumination of the R light and the B light is an image. Must be synchronized with data.
  • the first rod-operated lighting unit for G light 8 0 0 — 2 is preferably synchronized, but not necessarily synchronized.
  • the optical modulators 200-1 and 200-2 are driven at double speed in both cases, and the circuit efficiency is better when the drive timings are matched.
  • first and second rod-operable lighting units 800-1-1 and 800-0-2 are each provided with a motor 803. , It is good not to have each.
  • a single motor may be provided with an interlocking mechanism such as a belt drive for rotating both light guide rod members.
  • the G LED which is the color that wants to use a large amount of emitted light, is always on.
  • R or B may always be lit.
  • the first rod-operated lighting unit (load-operated lighting unit “1”) 800 — 1 is configured to constantly emit, for example, green (G 1) color light having a wavelength of 5.55 nm as shown in FIG.
  • the 01 outgoing light from the first rod-operable lighting unit 800-0-1 is incident on DM "1" 304.
  • a second rod-operated lighting unit (a rod-operated lighting unit) The unit “2”) 800_2 is configured to constantly emit green (G 2) color light having a wavelength of, for example, 50 nm, as shown in FIG.
  • the G 2 emitted light from the second rod-operated lighting unit 800-2 is also incident on the DM “1” 304.
  • the spectral characteristics of the above-mentioned DM “1” 304 are such that the reflection and Z transmission occur at a wavelength of about 530 nm as a boundary.
  • the first rod-operated lighting unit 800-1 the G1 emitted light of wavelength 5.55 nm, transmitted through the power rod, is transmitted, and the second rod-operated lighting unit is transmitted.
  • the unit 800 0 —2 force reflects the emitted G 2 light at a wavelength of 52 nm, and combines the two emitted lights.
  • the combined G light (G 1 + G 2) is passed through the lens 303-1 to the first light modulation element (DMD "1") 200-1 Is irradiated.
  • the R-emitting light or B-emitting light from the third rod-operated lighting unit 800-0-3 passes through the lens 303-3 as shown in FIG.
  • Light modulation element (DMD "2") 200-2 is irradiated.
  • the light modulated by the first and second light modulating elements 200-1 and 200-2 is incident on DM "2" 401.
  • the spectral characteristics of this DM “2” 401 are those that reflect light having a wavelength of about 550 nm to about 590 nm, that is, light in the G region. Has become.
  • the modulated G light from the first light modulation element 200-1 is reflected, and
  • the modulated R light and B light from the light modulating element 200-2 are transmitted and combined, and guided to the projection lens 402.
  • the above-mentioned three load-operable lighting units 800-1, 800-2, 800-3 and two light sources are controlled by the synchronous control circuit. It goes without saying that the modulation elements 2 0 — 1 and 2 0 — 2 are synchronously driven.
  • the optical configuration of the projection display device when two illumination units are used for each of the three colors is as shown in FIG.
  • the projection display apparatus according to the present embodiment has two rod-operated lighting units (a rod-operated lighting unit "1" 800-1 and a rod-operated lighting unit). It has a light-operated lighting unit "2" 800-2).
  • each of the above-mentioned load-operated lighting units 800-1 and 800-2 has R light, G light, and B light during one frame. It is configured to emit light in time series. In this case, the wavelengths of RGB are different.
  • the wavelength of the R light (R 1) of the first load-operated lighting unit 800-1 is 600 nm
  • the wavelength of the G light (G 1) is 520 nm
  • the B light The wavelength of (B1) is 470 nm.
  • the wavelength of the R light (R 2) of the second rod-operated lighting unit 800-2 is 645 nm
  • the wavelength of the G light (G 2) is 555 nm
  • the B light The wavelength of (B 2) is 450 nm.
  • the first and second rod-operated lighting units 800-1 and 800-2 output RGB light beams respectively enter DM 340.
  • the spectral characteristics of the DM 304 correspond to the respective wavelengths of the RGB output light of the second rod-operated illumination unit 800-12 as described above. It has a corresponding 3-node reflection band.
  • the DM 604 combines light from the two rod-operated lighting units 800-1 and 800-2, and the combined light is converted to a lens 303.
  • the light is radiated to a light modulating element (DMD in the present embodiment) 200 through the optical modulator, and the light modulated by the light modulating element 200 is guided to the projection lens 402.
  • the above two rod-operated lighting units 800-1 and 800-2 and the light modulating element 200 move synchronously.
  • chromaticity coordinates of the LEDs of each color used in each load-operated lighting unit, the color coordinates synthesized for each color, and the color reproducible color area have the relationship shown in Fig. 28. is there.
  • the combined color coordinates are the points (points indicated by large black circles) on the line segment connecting the two color coordinates (points indicated by small black circles) of the color.
  • the region of the color that can be reproduced by the combined color light of the three colors is the region indicated by the broken line connecting those points.
  • the input color video signal is an NTSC signal
  • a square It is desirable to use an LED that can reproduce the color light of the point indicated by. However, few such LEDs or few bright ones. Therefore, in the present embodiment, adjustment is performed by obtaining the desired color light by examining the wavelengths of the two types of LEDs used for each color.
  • FIG. 29 is a diagram showing a configuration of the image signal processing circuit 601 for such color information conversion. That is, the image signal processing circuit 61 comprises a luminescent color analyzing circuit 601 A and an image processing circuit 601 B, and the luminescent color analyzing circuit 601 A is connected to the sensor 601 A 1. Includes ROM 601A2 and data analysis circuit 601A3.
  • the above-mentioned sensor 600 A1 is for monitoring the current emission color (wavelength or intensity).
  • the ROM 601A2 stores correction data at the initial stage and a conversion table of the correction data according to the monitoring result of the sensor 601A1. That is, the color of the LED changes with time and also changes with the temperature, so that the initial correction data alone is not sufficient.
  • the data analysis circuit 600 A 3 stores the ROM data according to the monitoring result of the sensor 600 A 1.
  • the initial correction data stored in 61 A2 is converted by a conversion table and given to the image processing circuit 61 B as correction color information.
  • the image processing circuit 601 B converts the input color video signal (R i, G i, B i) into color information according to the corrected color information from the emission color analysis circuit 600 A. Is performed, and control signals Ro, Go, and Bo of the respective colors according to the result are given to the light modulation element driving unit 201. By doing so, even if the irradiation color varies from one projection display device to another, appropriate color reproduction can be performed in the projected image.
  • the projection display apparatus includes an illumination unit that emits monochromatic light for each of the three colors RGB, and a light modulation element.
  • FIGS. 30 and 31 are diagrams showing the optical configuration of the projection display apparatus according to the eighth embodiment.
  • FIG. 32 is a block diagram of the electric control system of the projection display device according to the present embodiment
  • FIG. 33 is a diagram showing the drive timing of each load-operated lighting unit. It is.
  • the first rod-operated lighting unit (load-operated lighting unit “1”) 800 _ 1 is arranged as shown in FIG. It is configured to always emit R light.
  • the R light emitted from the first rod-operated lighting unit 800-1 is transmitted via a lens 303-1 to the first light modulator (DM).
  • D "1") 2 0 0 — 1 is irradiated.
  • a second rod-operated lighting unit that constantly emits G light
  • the first rod-operated lighting unit that constantly emits R light (the rod-operated lighting unit) is used.
  • the output light of G from 800-2 passes through a polarization conversion element 302-2 and a lens 303-2 to a second light modulation element (LCD “2") 200- 2 is irradiated.
  • a third rod-operated lighting unit that constantly emits B light (a rod-operated lighting unit)
  • the three light modulating elements 200-1, 200-2, and 200-3 are required to be synchronized, but the load-operated lighting unit 800 0 -1, 8 00-2, 8 0 0-3 are always monochromatic, so they do not need to be synchronized. Therefore, the configuration of the synchronization control circuit 602 becomes simpler than the other embodiments described above.
  • input color video signals there are signals having four or more colors in addition to signals having RGB signals.
  • Such a high-color-reproduction color projection display device corresponding to a video signal having four-color signals has an optical configuration as shown in FIG. That is, a first rod-operated lighting unit (a rod-operated lighting unit) that constantly emits the first light of the above four colors.
  • a fourth rod-operated lighting unit that constantly emits the fourth light of the above four colors
  • color reproduction is achieved by forming the G system color into two colors and forming a square.
  • the territory can be expanded.
  • Fig. 36 there may be an application in which the R system is made into two colors to enable subtle red color reproduction.
  • More color video signals of 5 colors or more can be easily handled by increasing the number of lighting units.
  • the present embodiment is a projection display device using a rod-operated illumination unit that changes the color development even if it is monochromatic light.
  • R 1 can be 6 25 nm
  • R 2 can be 6 30 nm
  • R 3 can be 6 35 nm.
  • the color development of the R color of the synthesized light can be varied by selecting the wavelength of each LED to be used, but also a method of controlling the drive current for each LED of each wavelength, or Rl, R It can be adjusted by changing the number ratio of R 2 and R 3.
  • the projection display apparatus uses a rod-operated lighting unit 800 capable of separating and emitting each of the RGB light fluxes.
  • Each of the RGB light beams emitted from the lighting unit 800 is converted into a light modulating element for each color as the illuminating light by a lens 303 and a mirror 306 as different illuminating optical systems. Irradiate 200.
  • the light modulated by the light modulation element 200 is synthesized by the DM 401 and guided to the projection lens 402 via the mirror 403.
  • the luminous flux of the illumination unit emitting a plurality of colors can be separated for each color without using an expensive color separation unit, and illuminated on different light modulation elements. It is possible to configure a projection display device with high light use efficiency and at low cost.
  • FIG. 39B which is a cross-sectional view taken along the line BB ′ in FIG. 39A
  • C 8 0 2 c is open outward It is configured to state.
  • the schematic shapes of the emitted light beams at the line CC, line and line DD 'of FIG. 39B are as shown in FIG. 39C and FIG. 39D.
  • the light beam is separated from the light emitting end face 802 d of the light guide rod member.
  • each of the lighting units has a built-in motor as a movable part corresponding to a movable means.
  • the light guide members of multiple lighting units can be operated using gears or belts, etc., with only one movable part (motor).
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION it is desired to illuminate a specific place with high efficiency, for example, it can be used for a headlight of a car, a stand light, a spotlight, a flashlight, and the like. It can also be used as a digital camera or film camera storage. Further, it can be used as a lighting unit for a projector device such as a data projector.

Abstract

複数の発光体(101)と、それらを点灯駆動する発光体駆動部(102)と、点灯する上記複数の発光体(101)の出射光を光学的にそれぞれ別々に導き出射する複数の導光部材(103)と、これら導光部材(103)と上記発光体(101)との相対的な移動を稼動可能にする可動部(104)と、上記複数の導光部材(103)に入射する光を上記複数の発光体(101)の光から選択するように、上記可動部(104)、及び/または、上記発光体駆動部(102)を制御する光選択制御部(107)とからなる照明ユニット(100)からの出射光を照明部材(300)を介して光変調素子(200)に照射照明し、上記照明ユニット(100)からの出射光が該出射光に相応しい上記光変調素子(200)を照明するように、上記光選択制御部(107)と上記光変調素子(200)とを表示制御部(600)で制御する。

Description

明 細 書
投影表示装置
技術分野
本発明は、 光の利用効率が高 く 、 高輝度且つ小型化を実現 する投影表示装置に関する ものである。
背景技術
従来、 特定箇所に効率良く 照明する集光照明装置、 例えば 車のヘッ ド ライ ト、 スタ ン ド照明、 スポッ ト ライ ト、 懐中電 灯、 データプロ ジェク タ用照明ュニッ ト等は、 相対的によ り 点光源に近い発光源か らの光を、 反射形状が工夫された反射 ユニッ ト に反射させ、 またその反射した光を光学レンズ等に よ り 光束の指向性を高める、 と言っ た比較的単純な方法によ り通常集光性能が高い照明を行なおう と している。
一般照明においても同様の こ とが言えるが、 これら集光照 明装置においても、 装置そのもののサイ ズをさ ほど大き く せ ずに、 よ り 明る い照明光を得たい とする欲求は高い。 しかし ながら一般的には、 よ り 明るい照明光を得るために、 発光源 のサイ ズは大き く なつて しま う が、 発光源の印加電力を大き く し出力を高めている。 また、 同時に、 その集光性能を高め るために、 発光源に対し相対的に拡大した反射ユニッ ト或い は光学レンズを適用するよ う に している。 従っ て、 集光効率 良く 明る さ を得よ う とするには、 照明装置のサイ ズは必然的 に、 発光源に対し大き く なら ざる を得ない。 換言すれば、 高 出力で且つ点光源に近い小型発光源があれば、 照明装置全体 も小型化が可能となる。 そのよ う な要求か ら、 従来方式にお いても発光源の小型化が進め られてお り 、 特に高出力が可能 な放電タイ プによる小型発光源が現在有力な手段となってい る。 但し、 小型放電タイ プの発光源であっても、 回路規模を 小さ く する こ とが困難な高圧電源による駆動が必要であるな ど、 照明装置 トータルと しての小型化に対する課題も多い。 従って、 小型放電タイ プの発光源を用 いた照明装置の小型化 については、 既にほぼ限界に近づいてきている と言われてい る。
一方、 次世代小型発光源と して発光ダイ オー ド (以下、 L E D と略記する。 ) が昨今著 しい注目 を浴びている。 これま で L E D と言えば、 小型、 高耐性、 長寿命な どの長所はある ものの、 その発光効率及び発光出力の点で制約があっ た。 そ のため、 各種計器類用イ ンジケータ照明や制御状態の確認ラ ンプと しての用途が主であっ た。 しか しなが ら近年、 発光効 率が急速に改善されつつある。 従来最も高効率と されている 放電タイ プの高圧水銀ラ ンプや蛍光燈ラ ンプの発光効率を超 えるのは時間の問題である と言われている。 この高効率高輝 度 L E Dの出現によ り 、 L E D による高出力発光源が急速に 実用性を帯びてきている。 また最近にな り 、 従来の赤色、 緑 色に加えて青色 L E Dが実用段階を向かえた こ と も、 その応 用 を加速させている。 事実、 この高効率高輝度 L E D を複数 用 いる こ と によ り 、 これまでは明る さ或いは効率の点で不可 能であっ た交通信号灯、 屋外用大型フルカ ラーディ スプレイ 、 自動車の各種ラ ンプ、 携帯電話の液晶表示のバッ ク ライ 卜へ の実用化が始まっている。 集光性能が求め られる照明装置の有望な小型発光源と して、 この高効率高輝度 L E Dの適用が考え られている。 L E Dは 元来、 寿命、 耐久性、 点灯速度、 点灯駆動回路の簡易性の点 で他の発光源とは優れた特徴を有している。 さ ら に、 と り わ け青色が加わ り 自発光の発光源と して 3 原色が揃っ たこ とは、 フルカ ラー画像表示装置と しての応用範囲が拡大された。 集 光性能が求め ら れる照明装置の典型例 と して例え ば、 画像 データか ら表示画像を形成して映し出すプロ ジェ ク タ表示装 置がある。 このプロジェ ク タ表示装置では、 これまで、 白色 系の発光源の光か ら、 カ ラーフ ィ ルタ等によ り 所望する原色 を分離し、 各色毎に対応する画像データ に対し空間光変調を 施し、 それら を空間的または時間的に合成する こ と によ り 、 カ ラー画像表示を可能に してきた。 白色系の発光源を用 いる 場合、 所望する唯一の色を分離して利用するため、 分離した 色以外はフ ィ ルターによ って無駄に捨てる こ とになる場合も 多い。 その点、 L E Dは所望する色自体を発光するので、 必 要な ときに必要な量の発光が可能である。 よって、 従来の白 色系発光源の場合に比して光を無駄にする こ とな く 、 効率よ く 発光源の光を利用する こ とができる。
こ のよ う な L E Dの優れた適用条件に着目 し、 例えば、 特 開平 1 1 一 3 2 2 7 8号公報ゃ特開平 1 1 — 3 5 2 5 8 9号 公報等に、 L E Dをプロ ジェ ク タ表示装置用の照明装置に適 用 した例が開示されている。 これら公報に開示の技術では、 複数の L E Dを構成する こ と によ り光量を確保している。 そ して、 個々 の発光源か らの一部の光束を光学レンズ等の光学 素子によ り 集光し、 照射する光変調素子が許容する入射角に 上手く 納まる よ う に光朿制御する。 一般に広 く 使われている 液晶デバイ スのよ う な光変調素子は、 照明光と して許容され る入射角が非常に小さ い。 そのため、 単なる集光性能のみな らず、 よ り 平行性の高い光束を形成し照射される こ とが理想 とされる。 これは、 光変調素子における光利用効率を高める 上で非常に重要なボイ ン 卜 となっている。
しか し、 上記のよ う に L E D を発光源と して用 いよ う とす る場合、 点光源ではなく 面発光の拡散光源と して扱わねばな らないと言う 制約がある。 そのため、 発光する光を レンズ等 の光学素子を使って、 点光源の場合のよ う に、 効率良 く 容易 に集光し平行性を高めた光束を得る、 という こ とが理論上非 常に困難になっ てく る。 さ ら に、 光量を確保するためには、 必然的に、 多数の L E D を構成する こ とが必要になって く る。 しか しながら 、 そうする と、 その分、 構成サイ ズが大き く な る こ とか ら、 複数 L E Dの光を合成して平行性を高めた光束 を得る こ とが一層困難になっ て く る。 この こ とは、 L E Dが 優れた小型光源と して多く の特性を備えながら も、 よ り効率 良 く 集光し平行性を高めた光束を得たいと言う 目的か ら は、 さ ら に遊離 してい く 結果となっ ている。
即ち、 L E D は、 小型光源で且つ元来有する数々 の優位性 に加え、 高輝度高効率化に向けて進化 してい く という好材料 を揃えている。 しかしながら、 所定領域に集光性または平行 性を高めた効率の良い照明が必要な装置に対しては、 非常に 適用 し辛いと言う今だ解決されない問題を残 している。 発明の開示
本発明の 目的は、 L E Dのよ う な発光体を用 いた場合に困 難とされてきた、 集光性または平行性に優れ、 且つ非常に明 るい照明光を得よ う とする ものであ り 、 同時点灯の発光体の 構成数を必要以上に多く せず、 発熱そのものを抑圧する と共 に放熱性を改善し、 発光体の負荷を低減 しながら も効率良く 非常に明る い照明光を作 り 出すこ とが可能な照明ュニッ ト を 提供し、 もって、 明るい投影表示が行なえる投影表示装置を 提供する こ とを 目的とする。
即ち、 単に L E D のよ う な発光体を多数配列して同時点灯 によ り 光量を稼ごう とする方法では、 発光面の大きさ に伴い 光学系等も必然的に大き く な ら ざる を得ず、 装置自体の規模 が大き く なつて しまった り 、 集光性または平行性の高い光束 を効率良く 作 り 出せなかっ た り と、 非常に困難な課題を抱え ていたが、 本発明はそれら を一気に解決し、 L E D を照明光 源と した明る く 、 色再現の良い投影表示装置を提供する こ と を 目的とする。
本発明における投影表示装置は、
複数の発光体と、
上記複数の発光体それぞれを点灯駆動する点灯手段と、 上記点灯手段で点灯する上記複数の発光体の出射光を光学 的にそれぞれ別々 に導き出射する複数の導光手段と、
上記複数の導光手段と前記発光体との相対的な移動を稼動 可能にする可動手段と、
上記複数の導光手段に入射する光を前記複数の発光体の光 か ら選択するよ う に、 上記可動手段、 及び/または、 上記点 灯手段を制御する光選択制御手段と、
自 ら に入射された光をイ メージデータに従っ て光変調する 光変調素子と、
上記複数の導光手段か らの出射光で上記光変調素子を照明 するよ う に した照明手段と、
上記複数の導光手段か らの出射光が該出射光に相応しい上 記光変調素子を照明するよ う に、 上記光選択制御手段と上記 光変調素子と を制御する表示制御手段と、
を具備する こ とを特徴とする。
図面の簡単な説明
図 1 は、 照明原理を説明するための本発明の第 1 実施例に 係る投影表示装置における照明ュニッ 卜 の機能ブロ ッ ク 図で ある。
図 2 は、 発光ユニ ッ ト部の構成を示す図である。
図 3 は、 L E Dの印加電流と発光量の関係をモデル化した グラ フで示した図である。
図 4 は、 図 2 中の 7 つの L E Dの発光タイ ミ ングを示す図 である。
図 5 Aは、 第 1 実施例における発光ユニッ ト部の更に別の 変形例を背面か ら見た図である。
図 5 Bは、 図 5 Aの B B ' 線矢視断面図である。
図 6 は、 第 1 実施例に係る投影表示装置のブロ ッ ク構成図 である。
図 7 は、 第 1 実施例に係る投影表示装置の変形例を示す図 である。
図 8 Aは、 本発明の第 2 実施例に係る投影表示装置に使用 される ロ ッ ド稼動型照明ュニッ 卜 の構成を示す断面図である。
図 8 B は、 第 2 実施例 に係る 投影表示装置に使用 さ れる ロ ッ ド稼動型照明ュニッ 卜 の右側面図である。
図 9 は、 本発明の第 3 実施例に係る投影表示装置における L E D の配置と導光ロ ッ ド部材との関係を示す図である。
図 1 0 は、 第 3 実施例に係る投影表示装置の光学的な構成 を示す図である。
図 1 1 は、 導光ロ ッ ド部材の位置と光変調素子の駆動タイ ミ ングとの関係を示す図である。
図 1 2 は、 第 3 実施例に係る投影表示装置の電気制御系の ブロ ッ ク構成図である。
図 1 3 は、 本発明の第 4 実施例に係る投影表示装置の光学 的な構成を示す図である。
図 1 4 は、 ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト と光変調素子の駆動 タイ ミ ングを示す図である。
図 1 5 は、 第 4実施例に係る投影表示装置の電気制御系の ブロ ッ ク構成図である。
図 1 6 は、 本発明の第 5 実施例に係る投影表示装置の光学 的な構成を示す図である。
図 1 7 は、 第 5 実施例に係る投影表示装置の光学的な構成 の別の例を示す図である。
図 1 8 は、 第 5 実施例に係る投影表示装置の光学的な構成 の更に別の例を示す図である。 図 1 9 は、 第 5実施例に係る投影表示装置の電気制御系の ブロ ッ ク構成図である。
図 2 0 は、 L E Dの発光と光変調素子駆動のタイ ミ ングを 示す図である。
図 2 1 は、 本発明の第 6 実施例に係る投影表示装置の光学 的な構成を示す図である。
図 2 2 は、 ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ 卜 と光変調素子の駆動 タイ ミ ングを示す図である。
図 2 3 Aは、 図 2 1 中の D M " 1 " の分光特性を示す図で ある。
図 2 3 B は、 図 2 1 中の D M " 2 " の分光特性を示す図で ある。
図 2 4 は、 第 6実施例に係る投影表示装置の変形例の光学 的な構成を示す図である。
図 2 5 は、 本発明の第 7 実施例に係る投影表示装置の光学 的な構成を示す図である。
図 2 6 は、 ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト と光変調素子の駆動 タイ ミ ングを示す図である。
図 2 7 は、 図 2 5 中の D Mの分光特性を示す図である。 図 2 8 は、 各ロ ッ ド稼動型照明ュニッ 卜 に使用 される各色 の L E Dの色度座標と、 各色毎に合成された色座標と、 色再 現できる色の領域とを示す色度図である。
図 2 9 は、 色彩情報変換のための画像信号処理回路の構成 を示す図である。
図 3 0 は、 本発明の第 8 実施例に係る投影表示装置の光学 的な構成を示す図である。
図 3 1 は、 第 8 実施例に係る投影表示装置の変形例の光学 的な構成を示す図である。
図 3 2 は、 第 8 実施例に係る投影表示装置の電気制御系の ブロ ッ ク構成図である。
図 3 3 は、 各ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト の駆動タイ ミ ング を示す図である。
図 3 4 は、 本発明の第 9 実施例に係る投影表示装置の光学 的な構成を示す図である。
図 3 5 は、 第 9 実施例に係る投影表示装置の構成を利用 し て G系の色を 2 色と した場合における各ロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ 卜 に使用 される各色の L E D の色度座標と色再現できる 色の領域と を示す色度図である。
図 3 6 は、 第 9 実施例に係る投影表示装置の構成を利用 し て R系の色を 2 色と した場合における各ロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ 卜 に使用 される各色の L E D の色度座標と色再現できる 色の領域と を示す色度図である。
図 3 7 は、 本発明の第 1 0 実施例に係る投影表示装置に使 用 される ロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト における L E Dの配置と 導光ロ ッ ド部材との関係を示す図である。
図 3 8 は、 本発明の第 1 1 実施例に係る投影表示装置の光 学的な構成を示す図である。
図 3 9 Aは、 第 1 1 実施例に係る投影表示装置に使用 され る ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ ト にお ける L E D の配置と導光 ロ ッ ド部材との関係を示す図である。 図 3 9 Bは、 図 3 9 Aの B B ' 線矢視断面図である。
図 3 9 Cは、 図 3 9 Bの矢視 C C ' 線における出射光束の 概略形を示す図である。
図 3 9 Dは、 図 3 9 Bの D D ' 線における出射光束の概略 形を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施例を図面を用 いて説明する。
[第 1 実施例 ]
本発明の投影表示装置の第 1 実施例を詳細に説明する前に、 まず、 本発明の第 1 実施例に係る投影表示装置における照明 ュニッ 卜 の基本的な照明原理を説明する。
こ こで、 照明原理とは、 図 1 及び図 2 を参照 して説明する と、 点灯手段に相当する点灯部と しての、 発光体例えば高輝 度 L E D、 の発光量を調整する機能を有する発光体駆動部 7 ; 照明手段に相当する照明部と しての、 点灯する発光体の 光を被照明領域に集光する光学レ ンズ 1 7 , 1 8 ; 可動手段 に相当する可動部と しての、 光制御部材である支持部材 1 1 を稼動可能にするボイ ス コイ ルモー夕 1 2 などの発光体可動 部 4 ; 及び、 上記光学レンズの集光領域の中心にあたる発光 基準位置に上記可動手段によ り L E D を移動させる制御量を 与える発光体可動制御部 2 とその発光体基準位置にある L E Dを単パルス的に大きな電流を供給して発光するよ う点灯手 段に制御量を与える発光体選択制御部 6 とか らなる光選択制 御手段に相当する光選択制御部、 によっ て被照明領域に明る く 照明する ものである。 動作開始命令部 1 は、 該照明ユニ ッ ト によ る照明動作の開 始を命令する信号を出力する ものである。 この動作開始命令 の出力は、 照明を開始するためにユーザが操作する不図示 ト リ ガスイ ッ チに連動する もの とする こ とができる。 ある いは、 照明動作を起動させる こ とが必要な不図示の他の機能ブロ ッ ク と連動する ものであっても良い。 上記動作開始命令部 1 か ら出力された信号は、 発光体可動制御部 2 に入力される。
一方、 発光ユニ ッ ト部 3 には、 複数の発光体、 例えば L E D L ! , L 2 , …, L nが配置構成されている。 これら L E D は、 それ自体が機械的に可動可能な機構になっている。 L E D を駆動させ可動するために発光体可動部 4 が構成されて いる。 上記発光体可動制御部 2 は、 この発光体可動部 4 に対 し、 L E D の移動制御量を与える。 その与え られた制御量に 応じて、 L E D は上記発光体可動部 4 によっ て、 空間的高速 移動がなされる。 上記発光体可動部 4 は、 例えば電磁式モー 夕、 静電式モー夕、 など電気的に移動制御できる ものが現実 的であ り 、 求め られる条件によって適切なる手段が選択され れば良い。
また、 L E D近傍には、 L E Dの移動量或いは移動夕イ ミ ングを知るための発光体位置検出セ ンサを構成する発光体位 置検出部 5 が付設されている。 この発光体位置検出部 5 は、 L E Dの位置検出を行なう こ とで発光させるべき L E D を検 出し、 それに対応した信号を出力する。
上記発光体位置検出部 5 か ら出力 された信号は、 発光体選 択制御部 6 に入力される。 この発光体選択制御部 6 は、 その 入力信号に基づいて、 発光させるべき L E D を選択する。 そ して、 その選択した L E Dに対し、 発光のオン、 オフまたは 発光量を与える制御量を出力する。 こ の出力された制御量は、 上記 L E D L ! , L 2 , …, L nそれぞれに対応づけられて 構成されている点灯手段である発光体駆動部 7 ェ , 7 2
7 nの内の何れか選択された発光体駆動部に,入力される (こ の場合、 L E D は n 個カゝ ら構成されている こ とを示してい る) 。
なお、 上記 L E D L ! , L 2 , …, L nの発光色の内訳が 異なる色の光を発光可能な もので構成できる場合、 L E D L ! , L 2, …, L nが発光体可動部 4 によ っ て高速移動、 例えば 1 6 0 秒以下にする こ とによ り、 それらの発光色を 混合した照明光を視覚の残光現象を用いて作り 出すこ とがで きる。 この知覚可能な混合色は個々の L E Dの発光色の組み 合わせ、 或いは個々の発光量によって柔軟に設定が可能であ る。 従って、 照明色特性設定部 8 において求める照明光の混 合色を設定し、 その情報を発光体選択制御部 6 に与える こ と によ り 、 それに対応する制御量を発光体選択制御部 6 は出力 するこ とができる。 上記照明色特性設定部 8 での照明色の設 定の仕方は、 機械的手段、 電気的手段、 ソ フ トウェア的手段 の何れの手段でも構わない。 また、 設定の内容も、 求める照 明色のような直接的なものでも良い し、 個々の異なる発光色 の L E Dに対し発光量を設定するよ うな間接的なものでも良 い。 なお、 混合色を設定する方法と しては、 上記のような発 光色や発光量を設定する方法以外に、 L E D個々 の発光時間 を制御し変化させるよ うな方法を用 いても良い。
即ち、 本実施例によれば、 複数の L E Dが構成され、 それ ら L E Dが高速に移動をする と共に、 特定の個所に位置した L E Dを単パルス的に発光させ、 連鎖的に異なる L E D を該 特定の箇所で連続的に発光させてい く こ とで、 見かけ上一つ の し E D と等価の連続発光を得る こ とができる。
図 2 は、 図 1 で説明 した発光ユニッ ト部 3 によ り 上記照明 原理に基づいて照明ユニッ ト を最も単純に構成した場合にお ける、 照明ュニッ 卜の構成を示す図である。
この例では、 発光体と して 7 個の L E Dを用 いている。 即 ち、 L E D L ェ〜 L 7が、 図示の如 く 等間隔に支持部材 1 1 上に実装されている。 こ こで、 L E Dは、 砲弾型の レンズを 有している。 上記支持部材 1 1 は、 上記発光体可動部 4 に相 当するボイ ス コイルモー夕 1 2 によ り 図中の矢印 A 1 方向に 高速摺動が可能な機構を有している。
また、 上記支持部材 1 1 の背面には、 L E D L 〜 L 7 と 対の関係になるよ う に して、 7 つの反射部 1 3 が互いに分離 して形成されている。 これら反射部 1 3 は、 発光素子 1 4及 び受光素子 1 5 と共に上記発光体位置検出部 5 を構成する も のである。 即ち、 これら反射部 1 3 は、 発光素子 1 4か ら所 定の方向に発せられた光を反射し、 受光素子 1 5 によ り 受光 可能なよ う に固定的に配設されている。 そして、 図示の如く 所定の発光基準位置 1 6 に反射部 1 3 が来る と、 そこか ら反 射された光が上記受光素子 1 5 に入力される。 よって、 初期 の反射部か らの反射回数をカ ウ ン トする こ とで、 反射部と対 となっている L E Dが発光基準位置 1 6 に存在するかどう力、 を検知する こ とができる。 なお、 発光基準位置 1 6 としては、 同図の状態で L E D L iが位置している所と している。
上記発光基準位置 1 6 にある L E Dの発光前面には、 発光 した光を集光するための光学レンズ 1 7 並びに該光学レンズ 1 7 によ り集光された光を所望する被照射領域に照射可能な よう に光路制御するための光学レンズ 1 8 が構成されている。 即ち、 上記支持部材 1 1 が移動し、 上記発光基準位置 1 6 を L E Dが通過する と、 その通過する L E Dのみ発光し、 その 光が被照射領域に照射される。 この動作を、 L E D L i 〜 L 7 について順次繰り返すこ とによ り 、 ある一定時間内にお いて L E D L i 〜 L 7が発光した光が時分割ではあっても見 かけ上ほぼ連続した照明光が得られる こ とになる。
図 3 に示すよう に、 L E Dは、 所定の許容限界はある もの の印加電流を増加する と発光する光の量も増加させる こ とが できる。 許容限界は当然、 使われる材料特性、 組成欠陥、 放 熱性能、 周辺電極の電気伝導特性、 などに影響され決定され るものである。 しかしながら、 同一 L E Dでも特に放熱性能 を高める こ とによ り 、 連続発光における印加電流の定格以上 に電流を与え大光量を得る こ とが可能である。
放熱性を高めるには、 L E D周囲の熱伝導性を高めて熱を よ り短時間で放出する方法は勿論であるが、 連続発光ではな く 、 極短時間のパルス発光によ り非発光時間を多く 取るよう にすれば、 発熱を抑えた発光が可能となる。 即ち、 発光時間 内に限定して観察すれば、 極短時間に電流をよ り多く 印加し て、 連続発光に比して明るさを増強して発光させる ことが可 能である。 この特性を利用.し、 本実施例のよ うな照明原理を 利用すると、 連続発光では得られない強力な光を作り 出すこ とが可能となる。
なお、 上記説明では、 L E D L i〜 L 7が光学レンズ 1 7 , 1 8 に対し移動すると したが、 光学レンズ 1 7 , 1 8が L E D L i〜 L 7に対し相対的に移動するよ う にしても構わず、 そのよ う に構成しても同様の効果が得られるのは言う までも ない。
図 4 は、 図 2 で説明した L E D L i〜 L 7の発光タイ ミ ン グを示したタイ ミ ングチャー トである。 横軸を時間軸、 縦軸 を発光量と してある。 この図 4 よ り わかる よ う に、 L E D L i〜 L 7は個々 は時分割され、 それらが連続した形で発光 制御がなされる。
なお、 上記光学レンズ 1 7 , 1 8 を 1 個のロ ッ ド レンズに 置換して構成しても、 同様に、 照明光を得るための光学構成 を取る こ とができる。
更には、 上記光学レンズ 1 7 の前段に、 L E Dからの光を 上記光学レンズ 1 7 に導き出射する導光手段 (導光部材) と してのロ ッ ド部材を配設する こ とで、 上記光学レンズ 1 7 , 1 8 を上記 L E Dから離れた位置に配置するよ う にしても良 い。
図 5 A及び図 5 B に示すよ う に、 本実施例における発光ュ ニッ ト部 3 の更に別の変形例では、 回転軸 2 0 に連結した光 制御部材である平面反射鏡 2 1 が一体化された構造となって いる。 回転軸 2 0 は回転軸受け 2 2 によっ て支持され、 駆動 モ一夕 2 3 と連結されている。 この駆動モ一夕 2 3 によ り 、 上記平面反射鏡 2 1 が図示矢印 A 2 方向に高速に回転できる 機構となっ ている。
一方、 上記回転軸 2 0 を共通の中心軸と して、 ド ラム形状 の ド ラム支持部材 2 4が図の如 く 固定化されて形成され、 発 光体と しての L E D 2 5 が該 ド ラム支持部材 2 4 の内側の側 面に沿って 2 段を成して密に配設されている。 なお、 図 5 A では、 L E D 2 5 それぞれの発光色の違いをハ ツチングを異 な らせる こ とで表わ してお り (従って、 ハ ッ チングして示す 部分は断面を表わすものではない) 、 図 5 Bでは、 簡略化の ため、 L E D 2 5 それぞれを描く 代わ り に、 同一色を連続に 配列し、 円周が設定する色毎 (異なる破線のハ ッチングによ り 示す) で 区分 さ れ、 一 回転す る 過程 で赤 ( R ) 色、 緑 ( G ) 色、 青 ( B ) 色の順に発光する光の色が切 り 替わる L E D列 2 6 R , 2 6 G , 2 6 B と して描いてある。
また、 2 セッ ト の集光レンズ 2 7 が、 上記平面反射鏡 2 1 と連動して回転移動可能なよ う に、 上記回転軸 2 0 と一体化 された回転支持部材 2 8 によ り 支持されている。 なお、 L E D 2 5 を配設する段数及び集光レンズ 2 7 のセ ッ ト数は同一 である こ とが基本的であるが、 その数についてはこの限り で はなく 、 必要に応じて適切なる数が設定されれば良い。
このよ う な構成において、 上記平面反射鏡 2 1 の一回転に 対し、 1 フ レームのカ ラー画像に必要な 3 原色のフィ ール ド 画像を生成可能な照明光を得る こ とができるよ う になつてい る。 つま り 、 ド ラム支持部材 2 4 に配設された L E D 2 5 は、 時分割に順次発光を繰 り 返 し、 内周の側面を周回するよ う に 連鎖的発光を行なう (発光ポイ ン ト 2 9 が周回する) 。 この 場合、 平面反射鏡 2 1 が回転動作を行なう と、 それに同期す るよ う に して対応関係にある L E D 2 5 が発光を行なう よ う に発光制御がなされる。 即ち、 発光した L E D 2 5 の光が平 面反射鏡 2 1 に反射され集光されて、 光学レンズ 3 0 を介し て被照射領域に出射される構成関係を成している。
即ち、 上記平面反射鏡 2 1 が回転動作を行なう と、 それに 同期するよ う に して対応関係にある L E D 2 5 が発光を行な う よ う に発光制御がなされるが、 発光する L E D 2 5 か らの 光を良好に取 り 込める配置関係に集光レ ンズ 2 7 が設け られ ている。 即ち、 発光した L E D 2 5 の光が集光レンズ 2 7 で 一旦集光されて、 平面反射鏡 2 1 に反射され光路を曲げ、 光 学レ ンズ 3 0 を介して被照射領域に出射される構成関係を成 している。
以上、 本発明の第 1 実施例 と して、 複数の L E D L i〜 L n又は 2 5 が構成され、 それら L E Dが高速に移動をする 又は平面反射鏡 2 1 及び集光レンズ 2 7 が高速に回転移動す る と共に、 特定の個所 (発光基準位置 1 6 又は発光ポイ ン ト 2 9 ) に位置した L E Dを単パルス的に発光させ、 連鎖的に 異なる L E Dを連続的に発光させていく こ とで、 見かけ上一 つの L E D と等価の連続発光を得る こ とができる という 基本 的な原理について説明 した。
特に、 被照明領域に集光、 或いは、 平行光に して、 且つ、 明る く照明する照明ユニッ ト について説明を行なったもので あるが、 このような照明ユニッ トは、 撮像装置の照明である 所謂ス ト ロボ照明に利用する こ ともできる。 また、 本実施例 では、 説明を簡単にする為に、 所定の短時間照明を例に説明 したが、 それに限定するものではなく 、 トーチライ トなどの 連続照明をする照明ュニッ ト にも適用可能である。
本発明の第 1 実施例に係る投影表示装置は、 図 6 に示すよ う に、 1 つの照明ユニッ ト 1 0 0 と、 該照明ユニッ ト 1 0 0 からの光をィ メージデ一夕に従って光変調する 1 つの光変調 素子 2 0 0 とを備えている
上記照明ュニッ 卜 1 0 0 は、 L E D等の複数の発光体 1 0 1 ; 上記複数の発光体 1 0 1 それぞれを点灯駆動する点灯手 段に相当する点灯部と しての発光体駆動部 1 0 2 ; 上記発光 体駆動部 1 0 2 で点灯する上記複数の発光体 1 0 1 の出射光 を光学的にそれぞれ別々に導き出射する複数の導光手段に相 当する導光部材 1 0 3 ; 上記複数の導光部材 1 0 3 と上記発 光体 1 0 1 との相対的な移動を稼動可能にする可動手段に相 当する可動部 1 0 4 ; 上記可動部 1 0 4 による上記複数の導 光部材 1 0 3 と上記発光体 1 0 1 との相対移的な移動量また は位置関係を検出するセンサ 1 0 5 ; 上記センサ 1 0 5 の検 出結果に基づいて、 上記複数の導光部材 1 0 3 に入射する光 を上記複数の発光体 1 0 1 の光から選択するよ う に、 上記可 動部 1 0 4 を駆動する可動手段駆動部 1 0 6 ; 及び Zまたは、 上記発光体駆動部 1 0 2 を制御する光選択制御手段に相当す る光選択制御部 1 0 7 、 を有する ものである。 なお こ こで、 上記発光体 1 0 1 は、 上記発光体 L i L ? , L n 、 L E D 2 5 に相当する ものである。 上記発光体駆動部 1 0 2 は、 上記発光体駆動部 7 ェ 〜 ァ に相当する ものであ る。 上記導光部材 1 0 3 は、 上記平面反射鏡 2 1 に相当する ものであ る。 また、 こ の導光部材 1 0 3 と しては、 照明ュ ニッ ト 1 0 0 の実際の機械的な構造に合わせて、 中密のガラ ス製ロ ッ ド部材や、 内面が光反射膜と された中空のライ トパ イ ブ等を利用 しても良い。 上記可動部 1 0 4 は、 上記発光体 可動部 4や上記ボイ ス コイ ルモー夕 1 2 、 上記駆動モー夕 2 3 に相当する ものである。 上記センサ 1 0 5 は、 上記発光体 位置検出部 5 や発光素子 1 4 と受光素子 1 5 に相当する もの である。 上記光選択制御部 1 0 7 は、 上記発光体制御部 2及 び発光体選択制御部 6 か らなる上記光選択制御手段に相当す る ものである。
また、 上記光変調素子 2 0 0 は、 透過型 L C Dや反射型 L C D、 或いは、 D M D (デジタルマイ ク ロ ミ ラーデバイ ス) の商標で知 られる 2 次元マイ ク ロ ミ ラー偏向ア レイ である。 上記 D M Dについては、 例えば、 U S P 6 , 1 2 9 , 4 3 7 に開示されているので、 その詳細説明は省略する。
本実施例に係る投影表示装置は、 更に、 照明手段に相当す る照明部材 3 0 0 、 投影光学系 4 0 0 、 操作パネル 5 0 0 、 表示制御手段に相当する表示制御部 6 0 0 、 光変調素子駆動 部 2 0 1 を備えている。
こ こで、 上記照明部材 3 0 0 は、 上記複数の導光部材 1 0 3 よ り 出射される光を所定の光変調素子 2 0 0 へ均一照明さ せるためのもので、 上記光学レンズ 1 7 , 1 8 、 3 0 に相当 する ものである。 また、 これは、 該投影表示装置の各部の実 際の機械的な構造、 配置に合わせて、 ダイ ク ロイ ツ ク ミ ラー (以下、 D Mと記す。 ) を用 いて光束を分離あるいは合成し た り 、 偏光ビームスプリ ツ夕 (以下、 P B S と記す。 ) にて 光束を合成する よ う な構成のもの と しても良い。
また、 上記投影光学系 4 0 0 は、 上記光変調素子 2 0 0 を 拡大投影する も のである。 即ち、 上記光変調素子 2 0 0 、 例 えば透過型 L C D に画像を表示する こ とで、 その表示された 画像を上記投影光学系 4 0 0 でス ク リ ーン 7 0 0 上に拡大投 影する こ とができる。 この投影光学系 4 0 0 は、 光学レンズ のみであっ ても 良い し、 該投影表示装置の各部の実際の機械 的な構造、 配置に合わせて、 D Mを用 いて光束を合成するよ うなものを含んだ光学系であって も良い。
上記操作パネル 5 0 0 は、 上記表示制御部 6 0 0 に対し、 投影表示のための動作の開始 終了を指示するための操作ポ タ ン等が配されたパネルである。
上記表示制御部 6 0 0 は、 上記操作パネル 5 0 0 か ら の動 作開始指示に応答して、 入力映像信号のデータ変換 (色情報、 表示 レー ト ) を行 う 。 そ して、 その結果得 ら れたイ メ ー ジ データ に従っ て、 上記光変調素子 2 0 0 が制御する に相応し い色光が照明さ れるよ う に、 上記光選択制御部 1 0 7 と上記 光変調素子 2 0 0 を駆動する上記光変調素子駆動部 2 0 1 と の駆動タイ ミ ン グを制御する ものである。
なお、 上記発光体 1 0 1 と して、 異なる発色をする発光体 を複数種類 (例えば R , G , B の 3 種類) 用 い、 発光する発 光体 1 0 1 の種類に応じた色のイ メージデータ によ り 上記光 変調素子 2 0 0 を駆動する こ とで、 カ ラー映像の投影表示が 可能となる。 即ち この場合、 上記表示制御部 6 0 0 は、 上記 照明ュニッ ト 1 0 0 か ら時系列に異なる色の出射光が出射す るよ う に上記光選択制御部 1 0 7 を制御する と共に、 入力力 ラー映像信号のフ レーム レー 卜 よ り も数倍の レー ト にて上記 光変調素子駆動部 2 0 1 によ り 上記光変調素子 2 0 0 を駆動 する こ とで、 1 フ レーム内で時分割に各色を投影表示させる。
このよ う な構成の投影表示装置によれば、 個々 の発光体 1 0 1 を瞬時的に所定期間強力発光させる こ と によ り 、 発熱そ のものを も抑圧し且つ放熱性に も優れ、 発光体 1 0 1 の負荷 を低減しなが ら も大きな光量を得て、 発光体 1 0 1 そのもの、 或いは、 導光部材 1 0 3 の導光領域を高速に移動させて異な る発光体 1 0 1 に次々 と連鎖的にその動作を実行する こ とで 見かけ上連続した非常に明る い照明光を得る こ とができる。 即ち、 単に L E Dのよ う な発光体 1 0 1 を多数配列して同時 点灯によ り 光量を稼ごう とする方法では為し得なかっ た、 集 光性または平行性の高い光束を効率良 く 作 り 出すこ とが効果 的に図 られた照明ュニッ 卜 1 0 0 を用 いた投影表示装置を構 成できる。
その上、 異なる発色をする発光体 1 0 1 を複数種類用 いる こ とで、 色再現領域の広いカ ラー投影表示装置を構成できる。 本第 1 実施例に係る投影表示装置の変形例は、 図 7 に示す よ う に、 R G Bそれぞれ別々 の照明ュニッ ト 1 0 0 と したも のである。 即ち、 3 つの照明ユニッ ト 1 0 0 と 3 つの光変調 素子 2 0 0 R , 2 0 0 G , 2 0 0 B を備える。 各照明ュニッ ト 1 0 0 に内蔵する導光部材は 1 つでも、 投影表示装置全体 と して複数の導光部材 1 0 3 R , 1 0 3 G , 1 0 3 Bを有す る こ とになる。
この変形例は、 各部の参照番号に R, G , B を付して示す よ う に、 各色ごとに図 6 の構成の照明ユニッ ト 1 0 0 、 照明 部材 3 0 0 、 光変調素子 2 0 0 、 光変調素子駆動部 2 0 1 を 設けたものであ り 、 表示制御部 6 0 0 が入力カ ラー映像信号 を処理 して得 ら れる各色のイ メ ージデータ ( Rデータ , G データ, Bデータ) に従ってそれら を制御する とい う こ と以 外は、 図 6 に示した本第 1 実施例に係る投影表示装置と同様 であるので、 その説明は省略する。
但し この場合、 各光変調素子 2 0 0 (図 7 では L C D と し て示している) と投影光学系 4 0 0 との間に D M 4 0 1 を配 する こ とで、 1 つの投影光学系 4 0 0 で 3 つの光変調素子 2 0 0 R , 2 0 0 G , 2 0 0 B をス ク リ ーン 7 0 0 に拡大投影 できるよ う に している。
なお、 発光体 1 0 1 及び導光部材 1 0 3 は、 1 つの照明ュ ニッ 卜 1 0 0 に複数設けても良い こ とは勿論である。 この場 合には、 各照明ュニッ 卜 1 0 0 における複数の発光体 1 0 1 に対し、 図 4 に示したよ う なタイ ミ ング制御を行なう こ とに なる。
[第 2実施例 ]
次に、 本発明の第 2 実施例を説明する。 図 8 A及び図 8 B に示すよ う に、 本第 2 実施例に係る投影表示装置に使用 され る ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト 8 0 0 は、 複数の発光体と導光 手段に相当する導光部材とを一体的に構成する と共に、 出射 光を所定の方向に出力する照明ュニッ 卜 を複数備える。
即ち、 この ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト 8 0 0 では、 回動可 能な保持具である ロ ッ ドホルダ 8 0 1 に取り 付け られた L字 型の光学面で構成された 2 つの角型の導光ロ ッ ド部材 8 0 2 を、 可動手段に相当する可動部と してのモー夕 8 0 3 で回転 させる。 そして、 ド ラム状に形成した L E D基板 8 0 4 の内 周に配列した複数の発光体と しての L E D 8 0 5 を、 各導光 ロ ッ ド部材 8 0 2 に対し 1 つまたは 2 つ、 上記導光ロ ッ ド部 材 8 0 2 の回転に併せて順次点灯する。 なお、 上記導光ロ ッ ド部材 8 0 2 が角型と した理由は、 L E D 8 0 5 が矩形であ るためその形状に近い こ とが効率が高い こ と と、 L字型に折 り 曲げる ときの損失を最小限に抑える こ とである。 また、 こ の L字状の導光ロ ッ ド部材 8 0 2 は、 一体成形で製作しても 良い し、 角柱の平行ロ ッ ド 8 0 2 a と斜面に反射コー ト を施 した光路折 り 曲げ用の反射プリ ズム 8 0 2 b とテーパーロ ッ ド 8 0 2 c との 3 部品を接合して形成しても良い。
そして、 上記導光ロ ッ ド部材 8 0 2 の出射端面 8 0 2 d を 仮想光源と して、 照明手段に相当する照明部材と しての重ね 合せレンズ 3 0 1 で光変調素子である表示デバイ ス 2 0 2 上 に光学瞳を作るケー ラー照明光学系を構成する。
上記モー夕 8 0 3 は可動部駆動部と してのモー夕駆動回路 8 0 6 によ り 駆動され、 上記 L E D 8 0 5 は発光体駆動部と しての L E D駆動回路 8 0 7 によ り 駆動される。 これらモー 夕駆動回路 8 0 6及び L E D駆動回路 8 0 7 は、 光選択制御 手段に相当する光選択制御部と しての発光制御回路 8 0 8 に よっ て制御される。 この場合、 発光制御回路 8 0 8 は、 回転 センサ 8 0 9 による ロ ッ ドホルダ 8 0 1 の回転位置検出に基 づいて、 L E D 8 0 5 の発光タイ ミ ングを制御する。
このよ う に、 複数の L E D 8 0 5 を順次切 り 替えパルス発 光させ、 放射光を取込む導光ロ ッ ド部材 8 0 2 との相対位置 関係を L E D 8 0 5 の発光切 り 替えに併せて選択しながら変 移させる こ と によって、 実効的に高輝度の L E Dが得られ、 大光量の平行度の向上した光が導光ロ ッ ド部材 8 0 2 か ら得 られる。
なお、 この構成では、 L E D 8 0 5 と導光ロ ッ ド部材 8 0 2 の相対位置変移を、 導光ロ ッ ド部材 8 0 2 を回転させる こ とで行っているが、 L E D 8 0 5 を移動させる こ と によって も実現し得る。 しか しながら、 L E D 8 0 5 への給電の観点 か らみれば導光ロ ッ ド部材 8 0 2 を移動する ほう が信頼性の 面か ら好適である。 この場合、 例えば導光ロ ッ ド部材 8 0 2 の出射端面 8 0 2 D内の光強度分布は導光ロ ッ ド部材 8 0 2 の長さがある程度あればムラが小さ く なつているため、 この 出射端面 8 0 2 d を均一度の高い仮想の矩形上面光源と見な せる。 そのため、 被照射物である表示デバイ ス 2 0 2 と導光 ロ ッ ド部材 8 0 2 の出射端面 8 0 2 d とを共役関係に して照 明するク リ ティ カル照明を行っても良い。 しか しながら、 そ のよ う なク リ ティ カル照明では、 本構成のよ う に導光ロ ッ ド 部材 8 0 2 が複数ある場合、 各導光ロ ッ ド部材 8 0 2 の出射 端面 8 0 2 d の周縁部が被照射物に投影されて照明されるた め、 照明ム ラ になって しま う 。 実際には回転するため、 照明 領域は円形形状とな り 回転速度によっては見た 目 には周縁部 がわか らない。 とは言え、 ある瞬間において、 ロ ッ ド出射端 面 8 0 2 d の周縁部が照明ム ラ となってお り 、 時々刻々照明 ム ラが領域内で変移する こ とになつてしまい、 時分割で階調 表現を行なう よ うな表示デバイ ス 2 0 2 には適用できない。 これに対し、 本構成のよ う に、 導光ロ ッ ド部材 8 0 2 か ら 出 射される光束の角度強度分布を照明領域における位置強度分 布に変換するケ一ラー照明の場合、 導光ロ ッ ド部材 8 0 2 が 変移しても、 導光ロ ッ ド部材 8 0 2 か ら 出射される光束の角 度強度分布は変化しないため、 照明領域における照明ム ラが 小さ い照明ュニッ 卜が実現できる。
従っ て、 このよ う なロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 を使 用 して投影表示装置を構成する こ とによ り 、 照明ムラが小さ く 明る い照明が可能となるので、 明る く ムラのない映像が投 影表示できるよ う になる。
[第 3 実施例 ]
次に、 本発明の第 3 実施例を説明する。 本第 3 実施例は、 2 つの導光ロ ッ ド部材 8 0 2 か ら時系列に異なる色光を出射 する ロ ッ ド稼動型照明ュニッ 卜 8 0 0 と、 2 つの光変調素子 2 0 0 と、 を用 いてカ ラー映像の投影表示を行なう ものであ る。
即ち、 本実施例においては、 ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト 8 0 0 は、 図 8 Aで示したよ うな ド ラム状に形成した L E D基 板 8 0 4 の内周に配列した複数の L E D 8 0 5 と して、 図 9 に示すよう に、 その約半周に相当する部分に緑 ( G ) 色の発 光色のものを配置し、 約 1 Z 4周に相当する部分に赤 ( R ) 色の発光色のものを配置し、 約 1 / 4周に相当する部分に青 ( B ) 色の発光色のものを配置している。 このよ うな L E D 8 0 5 の配置 とする こ と によ り 、 2 つ の導光 ロ ッ ド 部材 " A " 8 0 2 A及び " B " 8 0 2 Bがモ一夕 8 0 3 によ り 回 転しても、 これら導光ロ ッ ド部材 " A " 8 0 2 A及び " B " 8 0 2 Bの何れか一方は発光色 Gの L E Dの位置にある こ と になるので、 該ロ ッ ド稼動型ュニッ ト 8 0 0 力ゝ らは常に G光 が出射される こ ととなる。 これに対して、 R光及び B光につ いては、 上記導光ロッ ド部材 " A " 8 0 2 A及び " B " 8 0 2 Bの 1 4 回転毎に切り替え出射される。 従って、 該ロ ッ ド稼動型ュニッ ト 8 0 0 からは常時 2 色が出射される。
このようなロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 か らの出射光 は、 図 1 0 に示すよう に、 偏光変換素子 3 0 2 によってその 偏光方向が変換される。 この偏光変換素子 3 0 2 は、 自然光 を 2 つの偏光方向に分け、 一方を他方の偏光方向と一致させ る ごと く偏光を変換して高効率に 1 つの偏光方向に変換させ る ものである。 なお、 この偏光変換素子 3 0 2 は、 本実施例 が光変調素子 2 0 0 に L C Dを用いている こ とか ら必要とな る ものであ り 、 光変調素子 2 0 0 として D M D を用いる場合 には不要となる。
このような偏光変換素子 3 0 2 で偏光方向が変換された光 は、 レンズ 3 0 3 を介して D M " 1 " 3 0 4 に入射される。 この D M " 1 " 3 0 4 と しては、 R光及び B光の波長を持つ 光を透過し、 G光の波長を持つ光を反射するダイ ク ロイ ツ ク ミ ラ一が用レ られている。 而して、 この D M " 1 " 3 0 4 を 透過した R光又は B光は、 ミ ラー 3 0 5 によっ て反射され、 第 1 の光変調素子 (本実施例では透過型 L C D " 1 " ) 2 0 0 — 1 に照射される。 また、 上記 D M " 1 " 3 0 4 を反射し た G光は、 ミ ラー 3 0 6 によっ て反射され、 第 2 の光変調素 子 (本実施例では透過型 L C D " 2 " ) 2 0 0 — 2 に照射さ れる。
これらの光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 — 2 を透過した光 は共に D M " 2 " 4 0 1 〖こ入射される。 この D M " 2 " 4 0 1 と しては、 R光及び B光の波長を持つ光を反射し、 G光の 波長を持つ光を透過するダイ ク ロイ ツ ク ミ ラーが用 い られて いる。 而して、 このこの D M " 2 " 4 0 1 によ り 、 上記第 1 の光変調素子 2 0 0 - 1 か らの R光又は B光と上記第 2 の光 変調素子 2 0 0 — 2 か らの G光とが合成されて、 投影レンズ 4 0 2 に導かれる。
導光ロ ッ ド部材の位置と光変調素子の駆動タイ ミ ングとの 関係は、 図 1 1 に示すよ う になる。 こ こで、 1 フ レームは、 入力映像信号の 1 画面表示周期のこ とであ り 、 1 フ レームは 2 フィ ール ド よ り構成されている。 上記第 1 光変調素子 (透 過型 L C D " 1 " ) 2 0 0 — 1 及び第 2 の光変調素子 (透過 型 L C D " 2 " ) 2 0 0 _ 2 は、 共 に 倍速駆動 さ れ、 1 フィ ール ドで R G又は B Gの一枚の表示を行い、 1 フ レーム の間に R G B カ ラー表示ができ る。 こ の場合、 G は、 同 じ データを二度表示する こ とになる。
本第 3 実施例に係る投影表示装置の電気制御系の構成は、 図 1 2 に示すよ う になる。 即ち、 本実施例に係る投影表示装 置においては、 表示制御手段に相当する表示制御部と して、 画像信号処理回路 6 0 1 と同期制御回路 6 0 2 とを備える。 こ こで、 画像信号処理回路 6 0 1 は、 入力映像信号のデータ 変換 (色情報、 表示レー ト) を行なう ものである。 同期制御 回路 6 0 2 は、 その結果のイ メージデータ を、 図 1 1 に示す よ う なタイ ミ ングで光変調素子 2 0 0 - 1 及び 2 0 0 — 2 に 表示する。 またそれと共に、 そのタイ ミ ングに合わせて図 1 1 に示すよ う に上記ロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 が動作 する よ う 、 発光制御回路 8 0 8 に同期信号を供給する。
このよ う に して、 R G Bカ ラー映像信号に対応したカ ラー 投影表示装置を構成できる。
[第 4 実施例 ]
次に、 本発明の第 4 実施例を説明する。 図 1 3 に示すよ う に、 本第 4 実施例に係る投影表示装置は、 2 つのロ ッ ド稼動 型照明ユニッ ト (ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 1 " 8 0 0 — 1 、 ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 2 " 8 0 0 - 2 ) を有して いる。 こ こで、 上記ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト 8 0 0 — 1 , 8 0 0 — 2 は、 図 1 4 に示すよ う に、 1 フ レームの間に R光、 G光、 B光を時系列に出射するよ う に構成されている。
そ して、 第 1 の ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト ( ロ ッ ド稼動型 照明ユニ ッ ト " 1 " ) 8 0 0 — 1 か らの R G B 出射光は、 偏 光変換素子 3 0 7 によってその偏光方向が P方向に揃えられ て、 また、 第 2 のロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト (ロ ッ ド稼動型 照明ユニッ ト " 2 " ) 8 0 0 — 2 力、らの R G B出射光は、 偏 光変換素子 3 0 8 によってその偏光方向が S方向に揃えられ て、 それぞれ P B S 3 0 9 に入射される。 こ の P B S 3 0 9 と しては、 P方向の偏光方向の光は透過し、 S方向の偏光方 向の光は反射する偏光ビームスプリ ツ夕が採用されている。 而して、 該 P B S 3 0 9 によって、 上記 2 つのロ ッ ド稼動型 照明ュニッ ト 8 0 0 — 1 , 8 0 0 — 2 からの光が合成される こ とになる。
そして、 この合成光が、 レンズ 3 0 3 を介して光変調素子 (本実施例では、 D M D ) 2 0 0 に照射され、 この光変調素 子 2 0 0 で変調された光が投影レンズ 4 0 2 に導かれるよう になっている。 なお、 光変調素子 2 0 0 と して L C Dを使用 する場合には、 上記 P B S 3 0 9 と レンズ 3 0 3 との間に更 に偏光変換素子を配し、 合成光を偏光変換させる必要がある。
このような構成とする こ とによ り 、 光変調素子 2 0 0 に照 射される光の光量が増大され、 よ り 明るい投影表示が可能と なる。
なお、 この場合には、 図 1 4 に示すよう に、 2 つのロ ッ ド 稼動型照明ュニッ 卜 8 0 0 — 1 , 8 0 0 — 2 力、 らの出射光が 同じ色の光を発するよう に、 それぞれの 2 つの導光ロ ッ ド部 材の回転ス ピー ド と位相を一致させる と共に、 イ メージデー 夕 も同期させて、 フィ ール ド順次カ ラ一表示を行なう。 その ため、 図 1 5 に示す画像信号処理回路 6 0 1 及び同期制御回 路 6 0 2 は、 上記第 3 実施例のそれと同様の機能に加えて、 上記画像信号処理回路 6 0 1 は、 入力カ ラ ー映像信号を フィ ール ド順次カ ラービデオ信号へ変換する機能を備え、 ま た、 上記同期制御回路 6 0 2 は、 2 つのロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ ト 8 0 0 — 1 , 8 0 0 — 2 の位相を一致させる機能を備 えている。
なお、 図 1 5 では、 第 2 の ロ ッ ド稼動型照明ユニ ッ ト (ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 2 " ) 8 0 0 _ 2 の構成は図 示されていないが、 これは、 上記第 1 のロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ ト (ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 1 " ) 8 0 0 — 1 の構 成と同様であるため、 図示を省略したものである (以下の各 実施例の説明で用いる電気制御系のブロッ ク図においても同 様。 ) 。
[第 5実施例]
次に、 2 つのロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト と、 2 つの光変調 素子から構成した、 本発明の第 5 実施例に係る投影表示装置 を説明する。
図 1 6 乃至図 1 8 はそれぞれ本第 5実施例に係る投影表示 装置の光学的な構成を示す図である。 また、 図 1 9 は本実施 例に係る投影表示装置の電気制御系のブロ ッ ク構成図であ り 、 図 2 0 は L E Dの発光と光変調素子駆動のタイ ミ ングチヤ一 卜を示している。
即ち、 図 1 6 に示す構成では、 第 1 のロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ ト (ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 1 " ) 8 0 0 _ 1 は、 図 2 0 に示すよう に常時 G光を出射するよ う構成されている。 この第 1 のロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 — 1 からの G出 射光は、 レンズ 3 0 3 — 1 を介して第 1 の光変調素子 ( D M D " 1 " ) 2 0 0 — 1 に照射される。 これに対して、 第 2 の ロ ッ ド稼動型照明ユニ ッ ト ( ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ ト
" 2 " ) 8 0 0 — 2 は、 図 2 0 に示すよう に R光と B光を時 系列に出射するよう構成されている。 この第 2 のロ ッ ド稼動 型照明ュニッ ト 8 0 0 — 2 からの R出射光又は B出射光は、 レ ン ズ 3 0 3 — 2 を 介 し て第 2 の光変調 素子 ( D M D
" 2 " ) 2 0 0 _ 2 に照射される。 そして、 上記第 1 及び第 2 の光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 — 2 で変調された光は D M 4 0 1 で合成されて、 投影レンズ 4 0 2 に導かれる。
また、 図 1 7 に示す構成では、 同様に常時 G光を出射する よう構成された第 1 のロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト (ロ ッ ド稼 動型照明ユニッ ト " 1 " ) 8 0 0 — 1 力ゝらの G出射光は、 偏 光変換素子 3 0 2 — 1 及びレンズ 3 0 3 — 1 を介して第 1 の 光変調素子 ( L C D " 1 " ) 2 0 0 — 1 に照射される。 また、 同様に R光と B光を時系列に出射するよう構成された第 2 の ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ ト ( ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ ト
" 2 " ) 8 0 0 — 2 からの R出射光又は B 出射光は、 偏光変 換素子 3 0 2 — 2及びレンズ 3 0 3 — 2 を介して第 2 の光変 調素子 ( L C D " 2 " ) 2 0 0 — 2 に照射される。 そして、 上記第 1 及び第 2 の光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 — 2 で変 調された光は D M 4 0 1 で合成されて、 投影レンズ 4 0 2 に 導かれる。
そして、 図 1 8 に示す構成では、 同様に常時 G光を出射す るよう構成された第 1 のロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト (ロ ッ ド 稼動型照明ユニッ ト " 1 " ) 8 0 0 — 1 からの G出射光は、 偏光変換素子 3 0 7 によって P方向の偏光方向に揃えられた 後、 レンズ 3 0 3 — 1 を介して P B S 3 0 9 — 1 に入射され、 この P B S 3 0 9 — 1 を透過して、 第 1 の光変調素子 (反射 型 L C D (以下、 L C O S と記す。 ) " 1 " ) 2 0 0 — 1 に 照射される。 そして、 この第 1 の光変調素子 2 0 0 — 1 で変 調され且つ偏光方向が S方向に変換された G光は、 上記 P B S 3 0 9 — 1 で反射されて、 D M 4 0 1 に入射される。 また、 同様に R光と B光を時系列に出射するよ う構成された第 2 の ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ ト ( ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ ト " 2 " ) 8 0 0 — 2 からの R出射光又は B出射光は、 偏光変 換素子 3 0 8 によって S方向の偏光方向に揃え られた後、 レ ンズ 3 0 3 — 2 を介して P B S 3 0 9 — 2 に入射され、 この P B S 3 0 9 — 2 で反射されて、 第 2 の光変調素子 ( L C O S " 2 " ) 2 0 0 — 2 に照射される。 そして、 この第 2 の光 変調素子 2 0 0 — 2 で変調され且つ偏光方向が P方向に変換 された R光又は B光は、 上記 P B S 3 0 9 — 2 を透過して、 上記 D M 4 0 1 に入射される。 而して、 これら第 1 及び第 2 の光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 — 2 で変調された光が、 上 記 D M 4 0 1 で合成されて、 投影レンズ 4 0 2 に導かれる。
これら図 1 6 乃至図 1 8 に示した構成において、 R光と B 光の時系列照明を行な う ための第 2 の ロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ ト 8 0 0 — 2 は、 イ メージデータ と同期する必要がある。 これに対して、 G光用の第 1 のロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 — 2 は、 同期 していたほうが好ま しいが、 同期 していな く とも良い。 また、 光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 — 2 は双 方と も倍速駆動する ものであ り 、 駆動タイ ミ ングを一致させ るほうが、 回路の効率が良い。
なお、 図 1 9 に示す構成では、 上記第 1 及び第 2 のロ ッ ド 稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 — 1 , 8 0 0 — 2 それぞれにモー 夕 8 0 3 が備え られる ものと したが、 各々 に無く と も良い。 この場合は、 例えば、 1 つのモータ に両者の導光ロ ッ ド部材 を回転させるベル ト ド ライ ブ等の連動機構を設ければ良い。
また、 1 フ レーム期間の合成光が、 所望の 白色となるよ う にカ ラーバラ ンス を考慮して、 多く の発光量を利用 したい色 である Gの L E D を常点灯側と しているが、 使用する L E D の特性によ り 、 R又は Bを常時点灯とする場合もある。
[第 6 実施例 ]
次に、 本発明の第 6 実施例に係る投影表示装置を説明する。 本実施例は、 僅かに波長の異なる発光体にて駆動する 2 つの 照明ユニッ トで、 1 つの光変調素子を同時に照明する こ とで、 よ り 明る い照明を得る という ものである。
即ち、 本実施例に係る投影表示装置においては、 図 2 1 に 示すよ う に、 第 1 のロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト (ロ ッ ド稼動 型照明ユニッ ト " 1 " ) 8 0 0 — 1 は、 例えば 5 5 5 n m波 長の緑 ( G 1 ) 色光を図 2 2 に示すよ う に常時出射するよ う 構成されている。 この第 1 の ロ ッ ド稼動型照明ユニ ッ ト 8 0 0 — 1 か らの 0 1 出射光は、 D M " 1 " 3 0 4 に入射される。 また、 第 2 の ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト (ロ ッ ド稼動型照明 ユニッ ト " 2 " ) 8 0 0 _ 2 は、 例えば 5 2 0 n m波長の緑 ( G 2 ) 色光を図 2 2 に示すよ う に常時出射するよう構成さ れている。 この第 2 のロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 - 2 からの G 2 出射光も上記 D M " 1 " 3 0 4 に入射される。
こ こで、 上記 D M " 1 " 3 0 4 の分光特性は、 図 2 3 Aに 示すよう に、 約 5 3 0 n mの波長を境界と して、 反射 Z透過 する ものとなっている。 而して、 上記第 1 のロ ッ ド稼動型照 明ユニッ ト 8 0 0 _ 1 力ゝらの 5 5 5 n m波長の G 1 出射光は 透過し、 上記第 2 のロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 — 2 力、 らの 5 2 0 n m波長の G 2 出射光は反射する こ とで、 両出射 光を合成する。 そして、 図 2 2 に示すよ う に、 その合成 G光 ( G 1 + G 2 ) がレンズ 3 0 3 — 1 を介して第 1 の光変調素 子 ( D M D " 1 " ) 2 0 0 — 1 に照射される。
また、 第 3 のロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト (ロ ッ ド稼動型照 明ユニッ ト " 3 " ) 8 0 0 _ 3 は、 図 2 2 に示すよう に R光 と B光を時系列に出射するよ う構成されている。 この第 3 の ロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 — 3 からの R出射光又は B 出射光は、 レンズ 3 0 3 — 2 を介して、 図 2 2 に示すよ う に、 第 2 の光変調素子 ( D M D " 2 " ) 2 0 0 — 2 に照射される。
そして、 上記第 1 及び第 2 の光変調素子 2 0 0 - 1 , 2 0 0 — 2 で変調された光は D M " 2 " 4 0 1 に入射される。 こ の D M " 2 " 4 0 1 の分光特性は、 図 2 3 B に示すよう に、 約 5 0 0 n m乃至約 5 9 0 n mの波長の光、 つま り G領域の 光を反射する ものとなっている。 而して、 上記第 1 の光変調 素子 2 0 0 — 1 からの変調された G光は反射し、 上記第 2 の 光変調素子 2 0 0 — 2 からの変調された R光及び B光は透過 する ことで合成されて、 投影レンズ 4 0 2 に導かれる。
この場合、 前述した他実施例と同様、 同期制御回路によつ て上記 3 つのロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 — 1 , 8 0 0 - 2 , 8 0 0 — 3 と 2 つの光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 — 2 とが同期駆動される こ とは勿論である。
なお、 上記のような 1 色のみを 2 つの照明ュニッ ト とする こ と に限らず、 2 色、 又は 3 色を もそれぞれ 2 つの照明ュ ニッ 卜を用いる こ とで、 更に光量をアップさせる こ とが可能 なこ とは勿論である。
例えば、 3 色ともそれぞれ 2 つの照明ュニッ トを用いる場 合の投影表示装置の光学的な構成は、 図 2 4 に示すよう にな る。
[第 7 実施例]
次に、 本発明の第 7 実施例に係る投影表示装置を説明する。 即ち、 本実施例に係る投影表示装置は、 図 2 5 に示すよう に、 2 つのロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト (ロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト " 1 " 8 0 0 — 1 、 ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 2 " 8 0 0 - 2 ) を有している。 こ こで、 上記ロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ ト 8 0 0 — 1 , 8 0 0 — 2 はそれぞれ、 図 2 6 に示すよ う に、 1 フ レームの間に R光、 G光、 B光を時系列に出射す るよう に構成されている。 この場合、 R G Bの波長が各々異 なる。 即ち、 上記第 1 のロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト 8 0 0 — 1 の R光 ( R 1 ) の波長は 6 1 0 n m、 G光 ( G 1 ) の波長 は 5 2 0 n m、 B光 ( B 1 ) の波長は 4 7 0 n mとなってい る。 また、 上記第 2 のロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト 8 0 0 — 2 の R光 ( R 2 ) の波長は 6 4 5 n m、 G光 ( G 2 ) の波長は 5 5 5 n m、 B光 ( B 2 ) の波長は 4 5 0 n mとなっている。 そして、 これら第 1 及び第 2 のロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト 8 0 0 — 1 , 8 0 0 — 2 力ゝ らの R G B出射光は、 それぞれ D M 3 0 4 に入射される。 こ こで、 この D M 3 0 4 の分光特性 は、 図 2 7 に示すよ う に、 上記第 2 の ロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ ト 8 0 0 一 2 の R G B出射光のそれぞれの波長に対応す る 3 ノ ン ドの反射帯域を持っている。 而して、 該 D M 6 0 4 によって、 上記 2 つのロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 — 1 , 8 0 0 — 2 か らの光が合成され、 この合成光が、 レンズ 3 0 3 を介して光変調素子 (本実施例では、 D M D ) 2 0 0 に照 射され、 この光変調素子 2 0 0 で変調された光が投影レンズ 4 0 2 に導かれる。 この場合、 上記 2 つのロ ッ ド稼動型照明 ユニッ ト 8 0 0 — 1 , 8 0 0 — 2 と光変調素子 2 0 0 とは同 期して動く 。
各ロ ッ ド稼動型照明ュニッ 卜 に使用される各色の L E Dの 色度座標と、 各色毎に合成された色座標と、 色再現できる色 の領域とは、 図 2 8 に示すような関係にある。
こ こで、 各色について、 合成された色座標は、 当該色の 2 つの色座標 (小さ い黒丸で示す点) を結んだ線分上の点 (大 きな黒丸で示す点) とな り 、 3 色の合成された色光によ り色 再現できる色の領域は、 それらの点を結んだ破線で囲って示 す領域となる。
入力カ ラー映像信号が N T S C信号の場合、 同図に四角形 で示す点の色光を再現できる L E D を使用するのが望ま しい。 しかしながら、 そのような L E Dは少ない、 又は明るいもの が少ない。 そこで、 本実施例では、 各色について使用する 2 種類の L E Dの波長を吟味する こ とで、 望ま しい色光が得ら れるよう に調整しているものである。
また、 このよ うな採用する L E Dの調整では対処しきれな い微妙な誤差については、 映像信号自体の変換によ り調整す る こ とができる。 即ち、 映像信号を形成する場合の基準光源 の色と照明光の色とが異なる と、 再現された色が異なる。 そ こで、 照明光の色にて正しい色再現となるよ う に、 入力され た映像信号の色彩情報変換する。
図 2 9 は、 そのような色彩情報変換のための画像信号処理 回路 6 0 1 の構成を示す図である。 即ち、 この画像信号処理 回路 6 0 1 は、 発光色分析回路 6 0 1 Aと画像処理回路 6 0 1 B とからな り 、 上記発光色分析回路 6 0 1 Aはセンサ 6 0 1 A 1 と R O M 6 0 1 A 2 とデ一夕分析回路 6 0 1 A 3 とを 含む。
こ こで、 上記センサ 6 0 1 A 1 は、 現状の発光色 (波長又 は強度) をモニタするためのものである。 上記 R O M 6 0 1 A 2 は、 初期時の補正データ と、 上記センサ 6 0 1 A 1 での モニタ結果に応じた上記補正データの変換テーブルとを記憶 している。 即ち、 L E Dの発光色は経時変化し、 また温度に よっても変化するものであるため、 初期時の補正データだけ では不十分である。 上記データ分析回路 6 0 1 A 3 は、 上記 上記センサ 6 0 1 A 1 でのモニタ結果に応じて、 上記 R O M 6 0 1 A 2 に記憶されている初期時の補正データ を変換テ一 ブルによ り 変換し、 補正色情報と して上記画像処理回路 6 0 1 B に与える。
そして、 上記画像処理回路 6 0 1 Bは、 入力カ ラー映像信 号 ( R i , G i , B i ) を上記発光色分析回路 6 0 1 Aか ら の補正色情報に従っ て色彩情報変換を実施し、 その結果に応 じた各色の制御信号 R o, G o, B o を上記光変調素子駆動 部 2 0 1 に与える。 こ うする こ と によ り 、 投影表示装置毎に 照射色がばらついた と しても、 投影される映像においては適 正な色再現がなされるよ う になる。
[第 8実施例 ]
次に、 本発明の第 8実施例に係る投影表示装置を説明する。 本実施例に係る投影表示装置は、 R G Bの 3 色それぞれにつ いて、 単色の光を照射する照明ユニッ ト と、 光変調素子とを 配したものである。
図 3 0及び図 3 1 はそれぞれ本第 8 実施例に係る投影表示 装置の光学的な構成を示す図である。 また、 図 3 2 は本実施 例に係る投影表示装置の電気制御系のブロ ッ ク構成図であ り 、 図 3 3 は各ロ ッ ド稼動型照明ュニッ 卜の駆動タイ ミ ングを示 す図である。
即ち、 図 3 0 に示す構成では、 第 1 の ロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ ト (ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 1 " ) 8 0 0 _ 1 は、 図 3 3 に示すよ う に常時 R光を出射するよ う構成されている。 この第 1 の ロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 — 1 か らの R出 射光は、 レ ンズ 3 0 3 — 1 を介して第 1 の光変調素子 ( D M D " 1 " ) 2 0 0 — 1 に照射される。 また、 図 3 3 に示すよ う に常時 G光を出射する第 2 の ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ ト
(ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 2 " ) 8 0 0 — 2 からの G出 射光は、 レンズ 3 0 3 — 2 を介して第 2 の光変調素子 ( D M D " 2 " ) 2 0 0 — 2 に照射される。 図 3 3 に示すよう に常 時 B光を出射する第 3 のロッ ド稼動型照明ュニッ ト (ロ ッ ド 稼動型照明ュニッ ト " 3 " ) 8 0 0 — 3 力ゝらの B出射光は、 レ ン ズ 3 0 3 _ 3 を 介 し て第 3 の 光変調 素子 ( D M D
" 3 " ) 2 0 0 — 3 に照射される。 そして、 これら第 1 乃至 第 3 の光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 - 2 , 2 0 0 — 3 で変 調された光は D M 4 0 1 で合成されて、 投影レンズ 4 0 2 に 導かれる。
また、 図 3 1 に示す構成では、 常時 R光を出射する第 1 の ロ ッ ド稼動型照明ユニ ッ ト ( ロ ッ ド稼動型照明ユニ ッ ト
" 1 " ) 8 0 0 — 1 からの R出射光は、 偏光変換素子 3 0 2 一 1 及びレ ンズ 3 0 3 — 1 を介して第 1 の光変調素子 ( L C D " 1 " ) 2 0 0 — 1 に照射される。 常時 G光を出射する第 2 のロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト (ロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト
" 2 " ) 8 0 0 — 2 からの G出射光は、 偏光変換素子 3 0 2 一 2 及びレンズ 3 0 3 — 2 を介して第 2 の光変調素子 ( L C D " 2 " ) 2 0 0 — 2 に照射される。 常時 B光を出射する第 3 のロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト (ロッ ド稼動型照明ュニッ ト
" 3 " ) 8 0 0 — 3 からの B出射光は、 偏光変換素子 3 0 2 一 3 及びレンズ 3 0 3 — 3 を介して第 3 の光変調素子 ( L C D " 3 " ) 2 0 0 — 3 に照射される。 そして、 これら第 1 乃 至第 3 の光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 - 2 , 2 0 0 — 3 で 変調された光は D M 4 0 1 で合成されて、 投影 レンズ 4 0 2 に導かれる。
なお、 本実施例では、 3 つの光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 - 2 , 2 0 0 — 3 の同期は必要であるが、 ロ ッ ド稼動型照 明ユニ ッ ト 8 0 0 - 1 , 8 0 0 - 2 , 8 0 0 — 3 につレ ては それぞれ常時単色の照射を行なう ので、 同期 していな く と も 良い。 従って、 同期制御回路 6 0 2 の構成が前述した他実施 例に比べて簡単になる。
[第 9実施例 ]
次に、 本発明の第 9 実施例に係る投影表示装置を説明する 入力カ ラー映像信号と しては、 R G B色の信号を持つ もの以 外に、 4色以上の信号を持つ ものもある。
そのよ う な 4色の信号を持つ映像信号に対応した高色再現 カ ラー投影表示装置は、 図 3 4 に示すよう な光学的な構成と なる。 即ち、 上記 4色の う ち の第 1 の光を常時出射する第 1 の ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ ト ( ロ ッ ド稼動型照明ュニ ッ ト
" 1 " ) 8 0 0 — 1 か ら の第 1 の出射光は、 偏光変換素子 3 0 2 _ 1 及びレ ンズ 3 0 3 — 1 を介 して第 1 の光変調素子
( L C D " 1 " ) 2 0 0 — 1 に照射される。 上記 4色のう ち の第 2 の光を常時出射する第 2 のロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト
(ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 2 " ) 8 0 0 — 2 か らの第 2 の出射光は、 偏光変換素子 3 0 2 — 2 及びレンズ 3 0 3 — 2 を介して第 2 の光変調素子 ( L C D " 2 " ) 2 0 0 — 2 に照 射される。 また、 上記 4色の う ちの第 3 の光を常時出射する 第 3 の ロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト (ロ ッ ド稼動型照明ュニッ 卜 " 3 " ) 8 0 0 — 3 か ら の第 3 の出射光は、 偏光変換素子 3 0 2 — 3及びレンズ 3 0 3 — 3 を介して第 3 の光変調素子
( L C D " 3 " ) 2 0 0 — 3 に照射される。 上記 4色のう ち の第 4 の光を常時出射する第 4 のロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト
(ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト " 4 " ) 8 0 0 _ 4力、 らの第 4 の出射光は、 偏光変換素子 3 0 2 — 4及びレンズ 3 0 3 — 4 を介して第 4 の光変調素子 ( L C D " 4 " ) 2 0 0 — 4 に照 射される。 そ して、 これら第 1 乃至第 4 の光変調素子 2 0 0 — 1 , 2 0 0 - 2 , 2 0 0 — 3 , 2 0 0 — 4 で変調された光 は D M 4 0 1 で合成されて、 投影 レンズ 4 0 2 に導かれる。
なお、 この 4つの照明ユニッ ト を使用 した投影表示装置に よれば、 例えば、 図 3 5 に示すよ う に、 G系の色を 2 色と し て、 4角形化する こ とで、 色再現領域の拡大化を成 し遂げる こ とができる。
或いは、 図 3 6 に示すよ う に、 R系を 2 色に して、 赤色の 微妙な色再現を可能とするよ う な応用 も考え られる。 これは、 例えば 8 ビッ トで表わされる色信号に対して、 1 6 ビッ 卜 に 近い ビッ ト数で表わされるよ う な微妙な色を得る こ とができ る とい う こ とである。 このよ う に赤の色領域の微妙な色の再 現を可能とする こ とで、 医療用の表示装置と して特に有効な ものとなる。
5色以上のカ ラー映像信号に も照明ユニ ッ ト を増やすこ と にて簡単に対応する こ とができる。
[第 1 0実施例] 次に、 本発明の第 1 0実施例に係る投影表示装置を説明す る。 本実施例は、 単色光であっ ても、 発色を微妙に変えるよ う に したロ ッ ド稼動型照明ュニッ ト を使用 した投影表示装置 である。
即ち、 本実施例においては、 図 3 7 に示すよ う に、 3 本の 導光ロ ッ ド部材 8 0 2 A , 8 0 2 B , 8 0 2 C を有 し、 また、 発光波長が互いに異なる 3 種類の赤色 ( R l , R 2 , R 3 ) の L E Dを配置している。 こ こで、 例えば R 1 は 6 2 5 n m、 R 2 は 6 3 0 n m、 R 3 は 6 3 5 n mとする こ とができる。
ロ ッ ド稼動型照明ユニッ ト を駆動した場合、 回転移動する 3 本の導光ロ ッ ド部材 8 0 2 A , 8 0 2 B , 8 0 2 Cよ り 出 射される光は、 各導光ロ ッ ド部材毎では R 1 , R 2 , R 3 の 時系列になる。 更に、 3つの導光ロ ッ ド部材の合成光は R 1 , R 2 , R 3 の 3 色各々 が常時点灯された状態となる。 よ って、 上記合成光は、 複数の波長よ り 構成された発色であ り 、 単波 長の L E Dによる発色と異な り 、 赤色照明光の発色の微妙な 調整ができる よ う になる。
上記合成光の R色の発色は、 用 いる各 L E Dの波長の選択 によ り 可変できるのはもとよ り 、 各波長の L E D毎に駆動電 流を制御する方式、 または、 R l , R 2 , R 3 の個数比を変 える方式にて調整する こ とができる。
また、 同様に して、 緑色、 青色照明光の発色の調整も可能 となる。
[第 1 1 実施例 ]
次に、 本発明の第 1 1 実施例に係る投影表示装置を説明す る。 本実施例に係る投影表示装置は、 図 3 8 に示すよう に、 R G B各々 の光束を分離して出射可能なロ ッ ド稼動型照明ュ ニッ ト 8 0 0 を使用 し、 該ロッ ド稼動型照明ュニッ ト 8 0 0 から出射される R G B各々の光束を、 異なる照明光学系と し てのレンズ 3 0 3 及びミ ラー 3 0 6 にて、 照明光と して各々 の色用の光変調素子 2 0 0 に照射する。 そして、 これら光変 調素子 2 0 0 で変調された光を D M 4 0 1 で合成して、 ミ ラー 4 0 3 を介して投影レンズ 4 0 2 に導く 。
このような構成とする こ とによ り、 複数の色を発する照明 ュニッ トの光束を、 高価な色分離ュニッ 卜 を用いる こ となく 色ごとに分離して、 異なる光変調素子に照明する こ とが可能 となり 、 光利用効率が高く 、 安価に投影表示装置を構成でき る。
なお、 上記 R G B各々の光束を分離して出射可能なロ ッ ド 稼動型照明ユニッ ト 8 0 0 は、 図 3 9 Aに示すよう に、 L E Dが R, G, Bそれぞれまとめて約 1 3 周づっ配され、 3 つの導光ロ ッ ド部材 (導光ロ ッ ド部材 " A " 8 0 2 A、 導光 ロ ッ ド部材 " B " 8 0 2 B、 導光ロ ッ ド部材 " C " 8 0 2 C ) を持つものである。 回転する 3 つの導光ロ ッ ド部材各々 の出射光の発色は、 時系列に切り替わるが、 ロ ッ ド稼動型照 明ュニッ 卜よ り 出射される光束は、 R G Bの L E Dの配置に 準じて、 R G Bの光束領域が一定となった状態にて出射する。
この場合、 図 3 9 Aの B B ' 線矢視断面図である図 3 9 B に示すよう に、 各導光ロ ッ ド部材 8 0 2 A , 8 0 2 B , 8 0 2 Cのテーパーロ ッ ド 8 0 2 c は外方に向けて開く ような状 態に構成されている。 これによ り 、 図 3 9 B の矢視 C C , 線 及び矢視 D D ' 線における出射光束の概略形は、 図 3 9 C及 び図 3 9 D に示すよ う になる。 即ち、 導光ロ ッ ド部材の出射 端面 8 0 2 d か ら離れるほど、 光束が分離される。
以上実施例に基づいて本発明を説明したが、 本発明は上述 した実施例に限定される ものではな く 、 本発明の要旨の範囲 内で種々 の変形や応用が可能な こ とは勿論である。
例えば、 複数の照明ユニッ ト を用 いている上記第 4 、 第 5 、 第 6 、 等実施例において、 各々 の照明ユニ ッ ト に可動手段に 相当する可動部であるモータが内蔵されているが、 1 つの可 動部 (モー夕) のみでも、 ギアまたはベル ト等を用いて、 複 数の照明ユニッ ト の導光部材の稼動が可能である。
また、 一つの発光制御回路でも、 各照明ユニッ ト と制御線 を結線する こ と にて、 複数の照明ュニッ 卜 の L E D駆動タイ ミ ングの制御、 モー夕の動作制御を行なう こ とが可能である。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 特定箇所に高率良く 照明する こ とが望ま れる、 例えば、 車のヘッ ド ライ ト、 スタ ン ド照明、 スポッ ト ライ ト、 懐中電灯等に利用できる。 また、 デジタルカ メ ラや フィ ルムカ メ ラのス ト ロボと しても利用できる。 さ ら には、 データプロ ジェ ク タ等のプロ ジェク タ装置用 の照明ユニッ ト にも利用できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数の発光体と、
前記複数の発光体それぞれを点灯駆動する点灯手段と、 前記点灯手段で点灯する前記複数の発光体の出射光を光学 的にそれぞれ別々 に導き出射する複数の導光手段と、
前記複数の導光手段と前記発光体との相対的な移動を稼動 可能にする可動手段と、
前記複数の導光手段に入射する光を前記複数の発光体の光 か ら選択するよ う に、 前記可動手段、 及び または、 前記点 灯手段を制御する光選択制御手段と、
自 ら に入射された光をイ メージデータ に従っ て光変調する 光変調素子と、
前記複数の導光手段か らの出射光で前記光変調素子を照明 するよ う に した照明手段と、
前記複数の導光手段か らの出射光が該出射光に相応しい前 記光変調素子を照明するよ う に、 前記光選択制御手段と前記 光変調素子と を制御する表示制御手段と、
を具備する こ と を特徴とする投影表示装置。
2 . 少な く と も前記複数の発光体と前記導光手段とを一 体的に構成し、
前記出射光を所定の方向に出力する照明ュニ ッ ト を複数備 える、
こ とを特徴とする請求項 1 に記載の投影表示装置。
3 . 前記イ メージデータが、 赤、 青、 緑の 3 つの色に相 応 しい 3 つの種類のイ メージデ一夕である際に、 前記発光体が、 赤色の色光の発光体と、 緑色の色光の発光 体と、 青色の色光の発光体とを含むよ う に した、
こ とを特徴とする請求項 1 に記載の投影表示装置。
4 . 前記光選択制御手段は、 前記導光手段が時系列に異 なる色の出射光を出射するよ う に制御する こ と特徴とする請 求項 1 に記載の投影表示装置。
5 . 前記表示制御手段は、 前記光変調素子に入射する光 の波長に合わせて、 前記光変調素子の変調状態を制御する こ とを特徴とする請求項 3 又は 4 に記載の投影表示装置。
6 . 前記表示制御手段は、 前記複数の照明ユニッ トの各 導光手段か ら、 各々 同時に出射される光が略同 じ波長帯域の 同色光となる ごと く 前記光選択制御手段を制御する こ と を特 徴とする請求項 2 に記載の投影表示装置。
7 . 偏光方向が異なっ た 2 つの光束を 1 つの光束に合成 する合成手段を更に具備し、
前記照明ユニ ッ ト は、 前記導光手段か らの出射光を所定の 一方向の偏光状態の光に変換する偏光変換手段を更に備え、 前記複数の照明ユニッ トのう ち、 一方の照明ユニッ トが有 する前記偏光変換手段が変換 し た偏光方向 と他方の照明ュ ニッ 卜が有する前記偏光変換手段が変換した偏光方向とが、 前記合成手段によ り 合成可能な前記異なっ た偏光方向に変換 する、
こ とを特徴とする請求項 6 に記載の投影表示装置。
8 . 前記発光体は、 前記略同 じ波長帯域の同色の出射光 が 2 つの異なっ た単波長の光であ り 、 前記照明手段は、 前記 2 つの異なっ た単波長の発光体か ら の光のう ち、 第 1 の単波長の光を透過し、 第 2 の単波長の光 を反射させる波長選択ミ ラーを含む、
こ とを特徴とする請求項 6 に記載の投影表示装置。
9 . 前記表示制御手段は、 前記光変調素子に供給するィ メージデータ を、 前記第 1 の単波長の光と前記第 2 の単波長 の光のそれぞれの波長、 或いは、 強度に応じて変換する画像 変換手段を有する こ とを特徴とする請求項 8 に記載の投影表 示装置。
1 0 . 前記導光手段は、 前記可動手段によっ て回転し、 前記導光手段が時系列に異なる色の出射光を出射するよ う に 構成する ものであっ て、
更に、 前記異なる色の出射光は、 前記照明ユニッ トの各々 異なっ た特定の領域よ り 出射するよ う に した、
こ とを特徴とする請求項 2 に記載の投影表示装置。
1 1 . 前記照明手段は、 前記各々 異なっ た特定の領域に 対応 して複数配置したこ とを特徴とする請求項 1 0 に記載の 投影表示装置。
PCT/JP2003/012027 2002-10-01 2003-09-19 投影表示装置 WO2004031850A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03799116A EP1550909A4 (en) 2002-10-01 2003-09-19 PROJECTION DISPLAY DEVICE
US11/092,004 US7029129B2 (en) 2002-10-01 2005-03-29 Projection display apparatus
US11/318,954 US7118221B2 (en) 2002-10-01 2005-12-27 Projection display apparatus
US11/515,170 US20070002283A1 (en) 2002-10-01 2006-09-01 Projection display apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-288936 2002-10-01
JP2002288936A JP4046585B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 照明装置と、この照明装置を用いた投影表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/092,004 Continuation US7029129B2 (en) 2002-10-01 2005-03-29 Projection display apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004031850A1 true WO2004031850A1 (ja) 2004-04-15

Family

ID=32063697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/012027 WO2004031850A1 (ja) 2002-10-01 2003-09-19 投影表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US7029129B2 (ja)
EP (1) EP1550909A4 (ja)
JP (1) JP4046585B2 (ja)
CN (1) CN1688928A (ja)
WO (1) WO2004031850A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1578123A3 (en) * 2004-03-15 2005-12-07 INTERUNIVERSITAIR MICROELEKTRONICA CENTRUM vzw (IMEC) Projector system comprising pulsed light sources
US7347557B2 (en) 2004-03-15 2008-03-25 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw (Imec) Projector system comprising pulsed light sources

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3866651B2 (ja) * 2002-12-02 2007-01-10 Necビューテクノロジー株式会社 投写型表示装置
US6783252B1 (en) * 2003-04-21 2004-08-31 Infocus Corporation System and method for displaying projector system identification information
JP3858850B2 (ja) * 2003-05-06 2006-12-20 セイコーエプソン株式会社 表示装置、及び表示方法、並びにプロジェクタ
JP4665402B2 (ja) 2004-02-04 2011-04-06 セイコーエプソン株式会社 投射型表示装置および投射型表示装置の制御方法、並びに投射型表示装置の制御プログラム
US7360900B2 (en) * 2004-03-10 2008-04-22 Seiko Epson Corporation Illuminating apparatus, image display apparatus, and projector
JP2005321524A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Seiko Epson Corp 光源装置およびプロジェクタ
US20060023172A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Sanyo Electric Co. Illuminating device and projection type video display
CN101917498B (zh) 2004-09-21 2012-06-13 株式会社尼康 便携型信息设备
JP4254672B2 (ja) 2004-09-21 2009-04-15 株式会社ニコン 携帯型情報機器
JP4688130B2 (ja) * 2004-10-20 2011-05-25 株式会社リコー 光学システム、色情報表示方法、光偏向装置および画像投影表示装置
TWI263800B (en) * 2005-02-01 2006-10-11 Coretronic Corp Optical projection apparatus
JP2006343500A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Olympus Corp 光源装置及び投影光学装置
FR2887640B1 (fr) * 2005-06-24 2008-10-03 Thomson Licensing Sa Procede d'illumination d'un imageur de projecteur, systeme et projecteur correspondant
KR100796766B1 (ko) * 2006-05-29 2008-01-22 (주)레드로버 프로젝션용 스테레오 광학엔진 구조
DE102006035601A1 (de) * 2006-07-27 2008-01-31 Fachhochschule Jena Bildprojektionseinrichtung
TW200839292A (en) * 2006-11-30 2008-10-01 Upstream Engineering Oy Beam shaping method and apparatus
US20090141187A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-04 Akira Shirai Buffer Management system for video image display apparatus
JP5344550B2 (ja) * 2008-08-26 2013-11-20 キヤノン株式会社 画像投射装置及び画像表示システム
DE102008057848A1 (de) * 2008-11-18 2010-05-20 Advanced Display Technology Ag Anzeigeelement mit Reflektor
TWI527986B (zh) * 2009-05-20 2016-04-01 歐陽傑 一種led變焦投影照明方法
US8789972B2 (en) 2009-07-10 2014-07-29 Lloyd R. Plumb Lighted moving ball display system
US8348466B2 (en) * 2009-07-10 2013-01-08 Lloyd Plumb Lighted moving ball display system
WO2012105446A1 (ja) * 2011-01-31 2012-08-09 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 光源装置
US9534756B2 (en) 2012-04-03 2017-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting device, floodlight, and vehicle headlight
JP6138420B2 (ja) * 2012-04-06 2017-05-31 シャープ株式会社 発光装置および車両用前照灯
JP6040621B2 (ja) * 2012-08-07 2016-12-07 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置
CN103713454B (zh) * 2012-09-28 2016-12-07 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 发光装置及相关投影系统
WO2018073893A1 (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 Necディスプレイソリューションズ株式会社 プロジェクター及び画像表示方法
JP6924029B2 (ja) * 2016-11-11 2021-08-25 シチズンファインデバイス株式会社 液晶プロジェクター

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05165099A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Victor Co Of Japan Ltd 表示装置
JPH08220467A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Techno Kapura:Kk 照明光学系
US6053621A (en) * 1996-07-08 2000-04-25 Ccs Co., Ltd. Lighting unit for inspecting a surface
DE10030417A1 (de) * 1999-06-25 2001-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bildprojektor
EP1211457A1 (en) * 2000-11-29 2002-06-05 TB Optical Co., Ltd. Light source of illumination for light guide
JP2002214143A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Ccs Inc 検査用照明装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB891092A (en) * 1959-06-26 1962-03-07 Kodak Ltd Improvements in or relating to the alignment of lamps with reflectors
US5640214A (en) * 1994-09-30 1997-06-17 Texas Instruments Incorporated Printer and display systems with bidirectional light collection structures
US5788352A (en) * 1994-10-25 1998-08-04 Hughes Aircraft Company Multiplexed multi-image source display writing system
TW391139B (en) 1996-12-26 2000-05-21 Plus Kk Image display device
US6188427B1 (en) * 1997-04-23 2001-02-13 Texas Instruments Incorporated Illumination system having an intensity calibration system
US6278419B1 (en) * 1997-06-26 2001-08-21 Light Spin Ltd. Moving display
JPH1132278A (ja) 1997-07-10 1999-02-02 Fuji Xerox Co Ltd プロジェクタ装置
JPH1164787A (ja) * 1997-08-21 1999-03-05 Seiko Epson Corp 投写型表示装置
KR100293240B1 (ko) * 1998-01-06 2001-09-17 장지호 영상표시장치
US6227669B1 (en) 1998-05-26 2001-05-08 Industrial Technology Research Institute Illumination device and image projection apparatus comprising the device
DE19922176C2 (de) * 1999-05-12 2001-11-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Oberflächenmontierte LED-Mehrfachanordnung und deren Verwendung in einer Beleuchtungseinrichtung
JP2001042237A (ja) 1999-07-29 2001-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像表示装置
JP4590647B2 (ja) 1999-07-30 2010-12-01 日東光学株式会社 光源装置およびプロジェクタ装置
JP2001222064A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Ibm Japan Ltd 照光制御装置、プロジェクタ、および照光制御方法
US6409349B1 (en) * 2000-12-01 2002-06-25 Intel Corporation Enhancing spectral luminosity in projection displays
JP4174195B2 (ja) * 2001-05-28 2008-10-29 キヤノン株式会社 画像表示装置
KR100444986B1 (ko) * 2001-09-29 2004-08-21 삼성전자주식회사 조명계 및 이를 채용한 프로젝터
FR2831382B1 (fr) * 2001-10-19 2008-12-26 Valeo Vision Dispositif d'eclairage ou de signalisation a diodes electroluminescentes
TW571119B (en) * 2001-12-20 2004-01-11 Delta Electronics Inc Image projection device with integrated semiconductor light emitting element light source
US6932477B2 (en) * 2001-12-21 2005-08-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for providing multi-spectral light for an image projection system
JP3914819B2 (ja) * 2002-05-24 2007-05-16 オリンパス株式会社 照明装置及び画像投影装置
JP3989302B2 (ja) * 2002-05-24 2007-10-10 オリンパス株式会社 照明装置及びプロジェクタ装置
US6736514B2 (en) * 2002-06-21 2004-05-18 Eastman Kodak Company Imaging apparatus for increased color gamut using dual spatial light modulators
KR20040019767A (ko) * 2002-08-29 2004-03-06 삼성전자주식회사 두 광원 또는 두 라이트 밸브를 채용한 프로젝션 시스템
JP2004335992A (ja) * 2003-04-18 2004-11-25 Victor Co Of Japan Ltd 光源装置及びこの光源装置を適用した投射型表示装置
JP2005321524A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Seiko Epson Corp 光源装置およびプロジェクタ
US20060023172A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Sanyo Electric Co. Illuminating device and projection type video display

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05165099A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Victor Co Of Japan Ltd 表示装置
JPH08220467A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Techno Kapura:Kk 照明光学系
US6053621A (en) * 1996-07-08 2000-04-25 Ccs Co., Ltd. Lighting unit for inspecting a surface
DE10030417A1 (de) * 1999-06-25 2001-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bildprojektor
EP1211457A1 (en) * 2000-11-29 2002-06-05 TB Optical Co., Ltd. Light source of illumination for light guide
JP2002214143A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Ccs Inc 検査用照明装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1550909A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1578123A3 (en) * 2004-03-15 2005-12-07 INTERUNIVERSITAIR MICROELEKTRONICA CENTRUM vzw (IMEC) Projector system comprising pulsed light sources
US7347557B2 (en) 2004-03-15 2008-03-25 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw (Imec) Projector system comprising pulsed light sources

Also Published As

Publication number Publication date
US20050168701A1 (en) 2005-08-04
US20060098171A1 (en) 2006-05-11
US7029129B2 (en) 2006-04-18
JP4046585B2 (ja) 2008-02-13
US7118221B2 (en) 2006-10-10
EP1550909A1 (en) 2005-07-06
US20070002283A1 (en) 2007-01-04
JP2004126144A (ja) 2004-04-22
CN1688928A (zh) 2005-10-26
EP1550909A4 (en) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004031850A1 (ja) 投影表示装置
US9081268B2 (en) Lighting device and projection-type display apparatus including lighting device
JP3989302B2 (ja) 照明装置及びプロジェクタ装置
JP4256423B2 (ja) 2次元画像形成装置
JP4590647B2 (ja) 光源装置およびプロジェクタ装置
US6991336B2 (en) Illumination apparatus and projector display apparatus
KR101623004B1 (ko) 광원 유닛 및 프로젝터
US7210815B2 (en) Optical device, illumination apparatus, and color illumination apparatus
US9606428B2 (en) Illuminating optical device, projector and method of controlling an illuminating optical device
JP2004184777A (ja) 光源装置及び投写型表示装置
TW200400365A (en) Image display device and projector
JP2006023436A (ja) 照明装置及びプロジェクタ
WO2005073952A1 (ja) 発光方法、発光装置、投写型表示装置
US7252392B2 (en) Illumination apparatus and image projection apparatus using the illumination apparatus
JP2004163527A (ja) 光量制御装置、照明装置、その制御方法およびプロジェクタ
JP2006337609A (ja) 照明装置、投写型映像表示装置
US10861364B2 (en) Projector and projection method
JP4222098B2 (ja) 照明装置および投射型表示装置
JP2004126203A (ja) 光学エンジン
JP2004004359A (ja) 画像表示装置
JP2005049453A (ja) 画像投影装置
JP2006215120A (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JP2006286648A (ja) 照明装置及び撮像装置
US20080079914A1 (en) Light projector
JP2005049454A (ja) 画像投影装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11092004

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038236494

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003799116

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003799116

Country of ref document: EP