WO2004028254A1 - 除草用混合液剤 - Google Patents

除草用混合液剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2004028254A1
WO2004028254A1 PCT/JP2003/012513 JP0312513W WO2004028254A1 WO 2004028254 A1 WO2004028254 A1 WO 2004028254A1 JP 0312513 W JP0312513 W JP 0312513W WO 2004028254 A1 WO2004028254 A1 WO 2004028254A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
herbicidal
active ingredient
mixture
formulation example
glyphosate
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/012513
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Kawada
Yukihiko Inayoshi
Masaji Kikuta
Ruriko Yoshida
Yoshinori Tadenuma
Kiyoshi Taniguchi
Original Assignee
Nihon Green & Garden Corporation
Bayer Cropscience
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Green & Garden Corporation, Bayer Cropscience filed Critical Nihon Green & Garden Corporation
Priority to AU2003268696A priority Critical patent/AU2003268696A1/en
Priority to JP2004539589A priority patent/JPWO2004028254A1/ja
Publication of WO2004028254A1 publication Critical patent/WO2004028254A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals

Definitions

  • the present invention relates to a herbicidal technique for efficiently controlling unnecessary and harmful weeds that grow in a living environment.
  • glyphosate N-phosphonomethyldaricinate
  • Glufocine is also widely used because it has a similar effect. The difference between the two is that while glyphosate is slow-acting and excellent in persistence, glufosinate has the characteristic of exhibiting a fast herbicidal action.
  • a herbicide in which dalfosinate is the first active ingredient and other suspended active ingredients are mixed has been disclosed (see, for example, Japanese Patent No. 3293687).
  • Glyphosate was disadvantageous in that it was slow-acting and less effective on some plants. Dalfosinate is fast-acting and active against a wide variety of plants, but cannot die to the roots, so it has the disadvantage of regenerating plants and having poor residual efficacy.
  • various plant hormones and protoporphyrinogenogenoxidase inhibitors are mixed to expand its application to grasses with slow-acting shortcomings and low effects. ing. However, it has not yet reached the point where it gives a rapid effect comparable to dalfosinate.
  • An object of the present invention is to provide a rapid effect while maintaining the residual effect of dalifosate, to eliminate the possibility that the active ingredient will settle during storage, and to reduce the amount of drug dropped by about 20%. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to a salt of N_ (phosphonomethyl) glycinate (N- (phosphonomethyl) glycinate), which is characterized in that the ratio of glufosinate-ammonium is 5: 1. -15: A herbicidal mixture containing an active ingredient mixed in a ratio of 1: 1. Further, the present invention uses a liquid mixture containing an active ingredient in which dalfosinate is mixed with a salt of N-phosphonomethyldarinate in a ratio of 5: 1 to 15: 1 by weight of the former: the latter. It is a weeding method characterized by the following. Furthermore, the present invention provides a herbicidal method characterized in that a quick-acting effect is imparted by using a mixed solution containing the above-mentioned active ingredient.
  • glyphosate is used as the main agent, and 15 to 1/15 glufosinate is added to the glyphosate in order to maintain the ability to wither to the root of darifosate and to have a rapid effect. It provides quick-acting effects while maintaining the same, and allows the amount of drug to be injected to be reduced by about 20%.
  • daliphosine and glufosinate are both water-soluble, there is no danger of the active ingredient sedimenting during storage, unlike when a suspending agent is used as a mixture.
  • the salt of N-phosphonomethyldaricinate is preferably an alkylamine salt having 1 to 4 carbon atoms ⁇ anmonium salt.
  • the concentration of the salt of N-phosphonomethyldalisinate is preferably 1 to 60% by weight, and particularly preferably 3 to 30% by weight.
  • the concentration of glufosinate is preferably from 0.1 to 12% by weight, particularly preferably from 0.2 to 6% by weight.
  • the concentration of the surfactant in the herbicidal mixture of the present invention is preferably 0.1 to 10% by weight, particularly preferably 0.5 to 10% by weight. 5% by weight is preferred.
  • the above-mentioned cationic surfactant and / or amphoteric surfactant are preferably used with respect to the active ingredients N-phosphonomethyldaricinate salts and dalfosinate. And then diluting with water to obtain a mixed solution for weeding.
  • the amount of the active ingredient of the herbicidal mixture of the present invention can be reduced as compared with conventional herbicides.
  • Darfosinate for 74 g of a 41% solution of Daliphosa ammonium salt Add 50% solutions of each in the following amounts: 1 2.0 g2 4.0 g3 6. O g4 8. O g5 1 2. O g. Then, 5.0 g (Amphitol 20 Y: trade name of Kao Corporation) of surfactant, lipoxymethylhydroxyethylimidazolymidine, and water were added to adjust the total weight to 100 g, followed by stirring. The solution was prepared by mixing.
  • the first number is the concentration of glyphosate salt (% by weight), and the last number is the concentration of dalfosinate (% by weight).
  • the values on the left are those three days after application, and the values on the right are those 28 days after application.
  • the evaluation criterion is a 10-point scale, with “0: no drug response” and “10: complete killing”. The numerical value increases as the herbicidal effect increases.
  • Test location Kanto Railway's Shimotsuma Line (located in Japan)
  • Test plant Seitaka ota "Chillou 30-40cm
  • Test size 10 m 2 Z section, 2 replicates
  • Test method Four weeks after mowing, a predetermined amount of each liquid was sprayed on 200 m1 foliage per square meter.
  • the test results are shown in [Table 2].
  • the first number is the concentration of dalyfosate salt (% by weight), and the last number is the dalfosinate concentration (% by weight).
  • the values on the left are those 7 days after application of the drug, and those on the right are those 28 days after application of the drug.
  • the evaluation criterion is a 10-point scale, with “0: no drug reaction” and “10: complete killing”. The numerical value increases as the herbicidal effect increases.
  • darifosate has a rapid effect while maintaining the residual effect of darifosate, eliminates the risk of sedimentation of the active ingredient during storage, and reduces the amount of drug dropped by 2%. It can be reduced by about 0%. In addition, it is possible to control horsetail, which had been difficult to control.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

グリホサートの有する残効性を維持しつつ速効性を併せ持たせ、投下薬剤量を20%程度減少させ得る除草用混合液剤を提供する。グリホサートに対して、重量比率で、その1/5から1/15のグルホシネートを混合した除草用混合液剤。

Description

明細書
除草用混合液剤 技術分野
本発明は、 生活環境に生育する不必要で有害な雑草類を効率的に防除する除 草技術に関する。 背景技術
農耕地、 非農耕地を問わず雑草類の繁茂は、 農業生産物の生産量の低下や生 活環境の悪化をもたらしている。 これらの対策として除草剤が広く利用されて いる。 中でも N—ホスホノメチルダリシナ一トの塩類 (以下グリホサートとい う) は、 安価でかつ殆どの植物に除草活性を有し、 土壌に落下した後速やかに 分解し、 または土壌に吸着されて、 薬剤を散布した直後から作物を植栽できる 特徴から非常に広く使用されている。 グルホシネ一トも同じ様な作用性を持つ ていることから広く使用されている。 両者の違いは、 グリホサートが遅効的で 残効性に優れているのに比べ、 グルホシネートは速効的に除草作用を表す特徴 を有しているところにある。 ダルホシネートを第 1有効成分とし、 縣濁された 他の有効成分を混合した除草剤が開示されている (例えば、 特許第 3 2 9 3 8 6 7号公報参照。)。
グリホサ一トは遅効的であると同時に一部の植物に対して効果が低い欠点 を有していた。 ダルホシネートは、 速効的で、 多種の植物に対して活性を有す るものの根部まで枯死させることができないため、 植物の再生があり残効性に 劣る欠点を持っていた。 これらの欠点を克服するため、 ダリホサ一トの場合は 各種の植物ホルモン剤やプロ トポルフィ リノ一ゲンォキシダ一ゼ阻害剤等を 混合して遅効性の欠点や効果の低い草種への適用拡大を図っている。 しかしな がらダルホシネートに匹敵するような速効性を付与するまでには至っていな い。 一方、 ダルホシネ一卜に他薬剤を混合した場合は、 ダルホシネートによつ て植物組織が速やかに破壌され、 混合した他薬剤の植物体内への吸収が阻害さ れてその効果が十分発現しにくい場合があった。 また他薬剤が縣濁状態の場合 は、 液剤の保存安定性を確保することに困難性を有していた。 更に、 環境に直 接放出される農薬の投下量の減少は常に求められることであり、 投下薬量の減 少は同時に生産コストの低減につながり、 望まれているところである。
上記のように、 グリホサートは遅効的であると同時に一部の植物に対して効 果が低い欠点を有していた。 ダルホシネートは、 速効的で、 多種の植物に対し て活性を有するものの根部まで枯死させることができないため、 植物の再生が あり残効性に劣る欠点を持っていた。 本発明はダリホサー卜の有する残効性を 維持しつつ速効性を併せ持たせ、 保存中に有効成分が沈降する恐れを無く し、 投下薬剤量を 2 0 %程度減少させることを目的としている。 発明の開示
本発明は、 N _ホスホノメチルダリシナート (N— ( phosphonomethyl) glycinate) の塩.類に対してク レホシ不一卜 ( glufosinate-ammonium) を、 刖 者: 後者が重量比で 5 : 1 - 1 5 : 1の割合で混合した有効成分を含有するこ とを特徴とする除草用混合液剤である。 また、 本発明は N—ホスホノメチルダ リシナ一トの塩類に対してダルホシネートを、 前者: 後者が重量比で 5 : 1 - 1 5 : 1の割合で混合した有効成分を含有する混合液剤を使用することを特徴 とする除草方法である。 さらに、 前記した有効成分を含有する混合液剤を使用 することによって、 速効性を付与したことを特徴とする除草方法である。
本発明では、 ダリホサートの有する根部まで枯死せしめる能力を維持しつつ、 速効性を併せ持たせるために、 グリホサートを主剤にして、 その 1 5から 1 / 1 5のグルホシネートを添加することにより残効性を維持しつつ速効性を 付与するとともに投下薬剤量を 2 0 %程度減少することを可能にしたもので ある。 また、 ダリホサ一トとグルホシネートは共に水溶性であるので、 混合剤 として他に懸濁剤を採用した場合のように、 保存中に有効成分が沈降する恐れ が無い。 発明を実施するための最良の形態
本発明において、 N—ホスホノメチルダリシナ一トの塩類は、 炭素数が好ま しくは 1〜4のアルキルアミン塩ゃアンモニゥム塩が好適である。 また、 本発 明の除草用混合液剤中において、 N—ホスホノメチルダリシナートの塩類の濃 度は 1〜 6 0重量%が好ましく、 特には 3 ~ 3 0重量%が好適である。 また、 グルホシネートの濃度は 0. 1〜 1 2重量%が好ましく、 特には 0. 2 ~ 6重 量%が好適である。 また、 カチオン界面活性剤又は両面界面活性剤が含有する 場合は、本発明の除草用混合液剤中、 界面活性剤の濃度が、 0. 1〜 1 0重量% が好ましく、 特には 0. 5〜 5重量%が好適である。
本発明の除草用混合液剤の製剤方法としては、 有効成分である、 N—ホスホ ノメチルダリシナートの塩類及びダルホシネートに対して、 好ましくは上記の カチオン界面活性剤及びノ又は両性界面活性剤を添加し、 水で希釈して除草用 混合液剤とする方法が挙げられる。
本発明の除草用混合液剤の有効成分量は、 上記のように従来の除草剤に比較 して少なくできる特長を有する。
以下に、 本発明の実施の形態を製剤例及び生物効果試験例に基づき、 具体的 に説明する。
実施例
[製剤例 1 ]
ダリホサ一トイソプロピルアミン塩の 4 1 %溶液 7 4 gに対して、 ダルホシ ネートの 5 0 %溶液をそれぞれ、 ① 2. 0 g② 4. 0 g③ 6. 0 g④ 8. 0 g ⑤ 1 2. 0 gの各量にて添加する。 次いで界面活性剤として、 塩化ラウリルジ メチルベンジルアンモニゥム 5. 0 g (力テナール C B 5 0 : 東邦化学社商品 名)、 更に水を加えて重量合計を 1 0 0 gに調整し、 攪拌混合して液剤を作製 した。
[製剤例 2 ]
ダリホサ一トアンモニゥム塩の 4 1 %溶液 74 gに対して、 ダルホシネート の 5 0 %溶液をそれぞれ、 ① 2. 0 g② 4. 0 g③ 6.. O g④ 8. O g⑤ 1 2. O gの各量にて添加する。 次いで界面活性剤、 力ルポキシメチルヒドロキシェ チルイミダゾリゥムべタイン 5. 0 g (アンヒトール 2 0 Y:花王社商品名)、 更に水を加えて重量合計を 1 0 0 gに調整し、 攪拌混合して液剤を作製した。
[試験例 1 ] (ポッ ト試験)
1 5 0 c m2のプラスチック容器で栽培した、 メヒシバ 5. 5葉期、 エノ コログサ 5葉期、 ァオビュ 4. 2葉期、 ォナモミ 5. 3葉期の植物に、 上記製 剤例 1及び製剤例 2によって調製した 1 0種類の液剤、 及び対照として、 市販 されているグリホサ一トイソプロピルアミン塩 4 1 %液剤、 ダリホサートアン モニゥム塩 4 1 %液剤、 ダルホシネートの 1 8. 5 %液剤の計 1 3種類の薬剤 を 1平方メ一トル当たり、 0. 5m l、 1. 0 m 1 に相当する量を水で希釈し て、 1平方メートル当たり 2 0 0 m l散布した。 その結果を [表 1 ] に示す。 表中、 供試剤の製剤例は前数字がグリホサート塩の濃度 (重量%) で、 後数 字がダルホシネート濃度 (重量%) である。 調査実施日は左側数値が薬剤散布 3 日後のもので、 右側の数値が薬剤散布 2 8 日後のものである。 評価基準は、 1 0段階評価であり、 「0 :薬剤反応なし」、 「 1 0 :完全枯殺」 とし、 除草効果が 大となるに従って、 数値も大となっている。
供試剤 処理量 シ Λ' エノコロク、、サ ァオビュ ォナモミ ml/m
製剤例 1① 0. 5 2 9 1 9 4 9 5 8
30%: 1% 1. 0 4 10 2 10 5 10 7 10 製剤例 1.② 0. 5 4 9 2 10 5 10 5 9
30%:2% 1.0 5 10 3 10 7 10 8 10 製剤例 1③ 0. 5 4 10 2 10 6 10 10
30%:3% 1. 0 6 10 3 10 7 10 8 10 製剤例 1④, 0. 5 5 10 2 10 7 10 7 10
30%:4% 1. 0 6 10 3 10 7 10 8 10 製剤例 1 (E) 0. 5 5 10 2 10 7 10 7 10
30% :6% 1. 0 6 10 3 10 7 10 8 10 製剤例 2 ©. 0. 5 2 9 1 9 4 9 5 8
30%: 1% 1.0 4 10 2 10 5 10 7 10 製剤例 2 © 0.5 4 9 2 10 5 10 5 9
30¾:2% 1.0 5 10 3 10 6 10 8 10 製剤例 2③ 0.5 4 10 2 10 6 10 6 10
30% :3% 1.0 6 10 3 10 7 10 8 10 製剤例 2④ 0.5 5 10 2 10 7 10 7 10
30% :4% 1.0 6 10 3 10 7 10 8 10 製剤例 2⑤. 0.5 5 10 2 10 7 10 7 10
30¾: 6% 1.0 6 10 3 10 7 10 8 10 ク、、 リホサ—トイ!; 0. 5 0 9 0 10 2 10 0 10 フ。 Πヒ。 ルァミン 1. 0 0 10 0 10 2 10 0 10 塩 41%
ク' リホサ-トアン 0.5 0 9 0 9 2 10 0 10 モニゥム 1.0 0 10 0 10 3 10 0 10
41¾
ク、、ルホシネ-ト 0. 5 5 10 2 10 7 10 7 10
18.5% 1. 0 6 10 3 10 7 10 8 10
[試験例 2] (圃場試験)
試験場所 : 関東鉄道 の下妻保線区内 ( 日 本国所在) 試験植物 : セイタカァヮタ"チリウ 3 0 〜 4 0 cm
才ォァレチノキ'ク 2 5〜 4 0 cm
スギナ 1 5 ~ 2 0 cm
メ ヒ シノ 2 0 〜 3 0 cm
ェノ コ ロ グサ 2 0 〜 3 0 cm
薬剤散布日 : 2 0 0 1年 9 月 1 3 日
試験規模 : 1 0 m 2Z区、 2 反復
試験方法 : 刈 り 払い 4 週間後、 各液剤の所定量を 1 平方メ ー トル当 た り 2 0 0 m 1 茎葉部に散布 した。
調査月 日 : 2 0 0 1 年 9 月 2 0 日 、 1 0 月 1 1 日
試験結果を [表 2] に示す。 表中、 供試剤の製剤例は前数字がダリホサー卜 塩の濃度 (重量%) で、 後数字がダルホシネート濃度 (重量%) である。 調査 実施日は左側数値が薬剤散布 7 日後のもので、 右側の数値が薬剤散布 2 8 日後 のものである。 評価基準は、 1 0段階評価であり、 「 0 : 薬剤反応なし」、 「 1 0 : 完全枯殺」 とし、 除草効果が大となるに従って、 数値も大となっている。
表 2
供試剤 処理量 セイタカァヮ ォオアレチノ スキ'ナ メヒシハ' エノ]ロク'サ
ral/m タ'チ'ノウ キ'ク
製剤例 1 ① 1. 0 7 9 7 8 6 8 7 8 8 9
30¾: 1¾ 7 9 . 8 8 6 7 8 9 8 9 製剤例 1 ② 1. 0 8 9 8 10 7 9 9 10 8 8
30¾:2¾ 8 10 8 10 7 8 8 10 8 9 製剤例 1 ③ 1. 0 8 10 8 10 7 9 9 10 9 10
9 10 9 10 7 9 9 10 9 9 製剤例 1 ④ 1. 0 9 10 9 10 8 9 9 10 9 9
30¾:4¾ 9 10 9 10 7 9 9 10 9 10 m ^sc ¾ Μ'4| ^ji 1 (ξ)
ti^ 1. 0 9 10 9 10 8 10 10 10 9 10
6 i% : b% 8 10 9 10 8 10 9 9 9 9 製剤例 2① 1. 0 6 8 8 9 6 8 7 8 7 8
30%: 1% 7 9 7 8 6 8 8 9 8 9 製剤例 2② 1. 0 8 10 8 10 7 9 9 10 8 8
30¾:2¾ 8 9 8 10 6 8 8 10 8 9 製剤例 2③ 1. 0 8 10 8 10 7 9 9 10 9 10
30%: 3¾ 9 10 9 10 7 9 9 10 9 9
Ω
製剤例 2④ 1. 0 q 1 i n 11 n 0
u 0 Q Q Q Q
y
Q 7
30¾:4¾ 丄 u y 丄 u 1丄 n U 製剤例 2⑤ 1. 0 9 10 q 8 10 Qf Q 1 fl
30% : 6% 8 10 Q 1 n u u 10 1 Π Q j Q Ό n o ク' リホサ -トイリ 1. U 2 10 L 10 1 6 0 10 ύ 9 すロピルァミン 2 10 1 10 2 3 7 9 8 9 塩 4
ク' リホサ -トアン 1. 0 1 10 1 10 2 3 7 9 7 9 モニゥム塩 2 10 2 10 2 3 6 9 8 9
41¾
ク'ルホシネ-ト 1. 0 8 9 9 9 8 10 9 9 9 8
18. 5% 9 9 9 10 7 9 9 8 9 9 以上の試験例で明らかなように、 グリホサート塩に対して、 重量比にて、 そ の 1ノ 5から 1ノ1 5量のダルホシネートを混合することによって、 ダリホサ 一トの欠点であった速効性が付与され、 効果の発現が極めて悪かったスギナを 防除できる。 同時に、 残効性を維持しつつ単位面積当たりの農薬投下量、 価格 を軽減することを可能にした。 産業上の利用可能性
本発明の除草用混合薬剤を使用することによって、 ダリホサ一トの有する残 効性を維持しつつ速効性を併せ持たせ、 保存中に有効成分が沈降する恐れを無 くし、 投下薬剤量を 2 0 %程度減少させることができる。 また、 防除が困難で あったスギナの防除を可能にすることができる。

Claims

請求の範囲
1 . N—ホスホノメチルダリシナート (N— ( phosphonomethyl) glycinate) の塩類に対して、 グルホシネート (glufosinate-ammonium) を重量比で 5 : 1〜 1 5 : 1の割合で混合した有効成分を含有することを特徴とする除草用混 合液剤。
2 . 前記した有効成分と、 カチオン界面活性剤を含有し、 水で希釈して液剤と したことを特徴とする請求項 1記載の除草用混合液剤。
3 . 前記した有効成分と、 両性界面活性剤を含有し、 水で希釈して液剤とした ことを特徴とする請求項 1記載の除草用混合液剤。
4 . N—ホスホノメチ レグリシナート (N— (phosphonomethyl) glycinate) の塩類に対して、 グルホシネ一ト (glufosinate-ammonium) を重量比で 5 : 1 ~ 1 5 : 1の割合で混合した有効成分を含有する混合液剤を使用することを 特徴とする除草方法。
5 . 前記した有効成分を含有する混合液剤を使用することによって、 速効性を 付与したことを特徴とする請求項 4記載の除草方法。
6 . 前記した有効成分を含有する混合液剤を使用することによって、 スギナを 防除する請求項 4または請求項 5記載の除草方法。
PCT/JP2003/012513 2002-09-30 2003-09-30 除草用混合液剤 WO2004028254A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003268696A AU2003268696A1 (en) 2002-09-30 2003-09-30 Herbicidal mixed liquid formulation
JP2004539589A JPWO2004028254A1 (ja) 2002-09-30 2003-09-30 除草用混合液剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002320495 2002-09-30
JP2002-320495 2002-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004028254A1 true WO2004028254A1 (ja) 2004-04-08

Family

ID=32040876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/012513 WO2004028254A1 (ja) 2002-09-30 2003-09-30 除草用混合液剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2004028254A1 (ja)
AU (1) AU2003268696A1 (ja)
WO (1) WO2004028254A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103880786A (zh) * 2014-03-18 2014-06-25 南京师范大学 一种回收草铵膦生产过程混合废溶剂中有用组分的方法
WO2022217817A1 (zh) * 2021-04-13 2022-10-20 河北威远生物化工有限公司 一种草铵膦的制备方法
WO2022217816A1 (zh) * 2021-04-13 2022-10-20 河北威远生物化工有限公司 一种草铵膦的合成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000064256A1 (en) * 1999-04-23 2000-11-02 Monsanto Technology Llc Enhanced herbicide compositions

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000064256A1 (en) * 1999-04-23 2000-11-02 Monsanto Technology Llc Enhanced herbicide compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103880786A (zh) * 2014-03-18 2014-06-25 南京师范大学 一种回收草铵膦生产过程混合废溶剂中有用组分的方法
CN103880786B (zh) * 2014-03-18 2015-11-18 南京师范大学 一种回收草铵膦生产过程混合废溶剂中有用组分的方法
WO2022217817A1 (zh) * 2021-04-13 2022-10-20 河北威远生物化工有限公司 一种草铵膦的制备方法
WO2022217816A1 (zh) * 2021-04-13 2022-10-20 河北威远生物化工有限公司 一种草铵膦的合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003268696A1 (en) 2004-04-19
JPWO2004028254A1 (ja) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63145205A (ja) 水性濃厚除草剤配合物
JPH03505722A (ja) 生分解性除草剤
JPH1045516A (ja) 除草剤組成物
JPS5839127B2 (ja) 除草剤組成物
WO2004028254A1 (ja) 除草用混合液剤
AU711633B2 (en) Herbicidal compositions containing DMSO
SU629851A3 (ru) Способ борьбы с нежелательным ростом растений
JP3291788B2 (ja) 除草組成物
JP6339654B2 (ja) 農薬用効力増強剤組成物
CN109362743A (zh) 一种含西草净的除草组合物及其应用
JPH05271007A (ja) 除草方法
JPH06157220A (ja) 除草剤組成物
CN103371176A (zh) 一种含草铵膦的农药组合物
RU1834635C (ru) Гербицидно-антидотна композици
JPS59484B2 (ja) 除草剤組成物
CN108935458A (zh) 一种玉米田除草剂增效助剂及其制备方法与应用
JPS60109507A (ja) 相乗除草組成物
JPS5948407A (ja) 植物生育調節剤
RU2753468C2 (ru) Гербицидный состав и способ его применения
JPS5995204A (ja) 除草組成物
JPH0363526B2 (ja)
CN104285977B (zh) 一种除草方法
JPH0224803B2 (ja)
JPH01117809A (ja) 除草剤組成物
JPH0446103A (ja) 農園芸作物の生育活性化剤及び除草剤による薬害の軽減方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004539589

Country of ref document: JP

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 69(1) EPC. ( THE EPO COMMUNICATION FORM 1205A HAS BEEN SENT ON 12-07-2005)

122 Ep: pct application non-entry in european phase