WO2004026420A1 - ゲーム機及びプログラム - Google Patents

ゲーム機及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2004026420A1
WO2004026420A1 PCT/JP2003/011441 JP0311441W WO2004026420A1 WO 2004026420 A1 WO2004026420 A1 WO 2004026420A1 JP 0311441 W JP0311441 W JP 0311441W WO 2004026420 A1 WO2004026420 A1 WO 2004026420A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lottery
ball
balls
holes
game
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/011441
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirobumi Toyoda
Original Assignee
Aruze Corp.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp. filed Critical Aruze Corp.
Priority to US10/528,107 priority Critical patent/US20060097446A1/en
Priority to EP03797556A priority patent/EP1547657A4/en
Priority to AU2003261997A priority patent/AU2003261997A1/en
Publication of WO2004026420A1 publication Critical patent/WO2004026420A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3286Type of games
    • G07F17/3297Fairground games, e.g. Tivoli, coin pusher machines, cranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/06Lottos or bingo games; Systems, apparatus or devices for checking such games
    • A63F3/0645Electric lottos or bingo games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F5/00Roulette games
    • A63F5/02Roulette-like ball games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00643Electric board games; Electric features of board games
    • A63F2003/00662Electric board games; Electric features of board games with an electric sensor for playing pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F5/00Roulette games
    • A63F5/0094Roulette games with a plurality of roulette wheels

Definitions

  • the present invention relates to a game machine and a program. Background art
  • the rules are simple, and unlike the lottery method where the results can be seen in an instant, it is difficult to open a hole, and when one row is completed with another, There is also an effect such as “expectation”, and it is familiar to many people regardless of age or gender.
  • Paper bingo cards are used in this bingo game, but various game machines that imitate this game have been developed.
  • a lottery ball is thrown into the surface portion and displayed on the display portion by entering one of a plurality of lottery holes.
  • a game machine in which the identification information is valid has been proposed, and a lottery ball enters a lottery hole in front of the player's eyes, which can make the player's interest permanent.
  • a display unit provided so as to correspond to a certain player can visually recognize the lottery identification information. It's a problem.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to provide a game machine that gives a player a sense of realism and injects a gallery other than the player. It is in.
  • the game machine of the present invention includes a lottery ball throwing unit that throws a plurality of lottery balls into a surface portion of the casing, and the surface portion of the casing by the lottery ball throwing means.
  • Entry detection means for detecting whether or not all of the lottery balls thrown into the lot have entered into the lottery holes, and lottery balls that discharge the lottery balls in each of the lottery holes
  • the lottery ball discharge means detects that all of the plurality of lottery balls thrown by the lottery ball insertion means have entered each of the lottery holes. In such a case, it has a function of discharging all of the lottery balls after a predetermined time has elapsed.
  • the present invention provides the following.
  • a game machine comprising: a lottery ball throwing means for throwing a plurality of lottery balls into the face portion of the housing; and the lottery ball throwing means thrown into the face portion of the housing by the lottery ball throwing means. Entry detection means for detecting whether or not all of the lottery balls have entered the plurality of lottery holes, and lottery ball discharge means for discharging the plurality of lottery balls that have entered each of the lottery holes.
  • the lottery ball discharging means is predetermined when the ball detection means detects that all of the lottery balls thrown by the lottery ball throwing means have entered each of the lottery holes. After the time has passed Game machine which is characterized in that it has a function to discharge all of the batting. ⁇
  • the actual lottery balls may be made visible to the player. Therefore, since various information such as the number of lottery balls and lottery holes containing lottery balls can be visually recognized, it is possible to provide a game that gives the player a greater sense of realism.
  • the lottery ball discharging means is configured so that all of the plurality of lottery balls thrown by the lottery ball throwing means can If the lottery balls are not detected, the plurality of lottery balls are not discharged, and the lottery balls thrown by the lottery ball throwing means are all discharged into the lottery holes by the ball detection means.
  • the game machine according to (1) which has a function of discharging all of the plurality of lottery balls after a predetermined time has elapsed when it is detected that each has entered.
  • a code is assigned to each Matritas cell composed of a row consisting of two or more cells and a column consisting of two or more cells, and the same number of cells in the row and column.
  • the number is assigned to each of a plurality of lottery holes, and the game result determining means is assigned to any one of the plurality of lottery holes when a lottery ball enters any of the lottery holes.
  • the cell corresponding to the code is validated, and the result of the game is determined according to the distribution status of the validated cell in the Matritas as a result of the lottery ball entering one of the lottery holes a predetermined number of times.
  • the lottery ball discharge means is provided with a shutter that can be opened and closed below the lottery hole, and the lottery ball discharge means includes a plurality of lottery ball throwing means inserted by the lottery ball throwing means.
  • the actual lottery balls may be made visible to the player. Therefore, since various information such as the number of lottery balls and lottery holes containing lottery balls can be viewed, it is possible to provide a game that gives the player a more realistic feeling.
  • a surface portion for rolling the lottery balls a plurality of lottery holes provided in the surface portion so that the lottery balls can enter any of the lottery balls, and the lottery holes in any of the plurality of lottery holes,
  • a game machine comprising: a sensor that detects that a lottery ball has entered; and a shatter that holds the lottery ball in the lottery hole in which the lottery ball has entered. Then, a game result is determined, and when the shatter is opened, the lottery ball that has entered the lottery hole into which the lottery ball has entered is discharged from the lottery hole. be able to.
  • the plurality of lottery holes may be different in shape, size, position on the surface, Z or property (or unique information).
  • the difficulty of a lottery ball entering a lottery hole may be different or the same.
  • the sensor for detecting the entrance is provided in each lottery hole, but it may be an external sensor that can distinguish and determine each lottery hole. This external sensor may be capable of discriminating one or more lottery holes.
  • the shatter holding the lottery ball that has entered the lottery hole may be located below the lottery hole. Therefore, the lottery hole is opened on the side of the surface where the lottery ball rolls, and the lottery ball can enter. The closed shatter located below the lottery hole can prevent the incoming lottery ball from passing through the lottery hole, and thus can hold the lottery ball in the lottery hole. . When the shatter is opened, the lottery ball Will be able to pass through the lottery hole and will be discharged from the lottery hole.
  • a surface portion for rolling the lottery balls a plurality of lottery holes provided in the surface portion so that a plurality of lottery balls can enter the ball, and the plurality of lottery balls enter the plurality of lottery holes.
  • a game machine comprising: a sensor provided to detect that a ball has been placed; and a shutter provided so that the plurality of lottery balls are held in the plurality of lottery holes.
  • a game result is determined by a combination of the plurality of lottery holes into which a ball has entered, and the plurality of lottery balls that have entered the ball are discharged from the lottery holes by opening the shutter.
  • a game machine can be provided.
  • a plurality of lottery balls can enter a plurality of lottery holes means that each lottery hole allows each lottery ball to enter, or that each lottery hole allows one or more lottery balls to enter.
  • the said surface part may be provided so that a movement is possible, for example, it can be rotated centering
  • a game machine having a surface portion for rolling a lottery ball, a plurality of lottery holes provided in the surface portion, and a housing having A program for executing a game content determination step of determining a game result based on each of a plurality of lottery holes containing the lottery balls when a ball enters, wherein the surface portion of the casing of the game machine A lottery ball throwing step in which a plurality of lottery balls are thrown in, and detection of whether or not all of the lottery balls thrown into the surface portion of the housing by the lottery ball throwing step have entered the lottery holes
  • a program characterized by having a function to discharge all of the lottery balls after a lapse of time.
  • the actual lottery balls may be made visible to the player. Accordingly, since various information such as the number of lottery balls and lottery holes containing lottery balls can be visually recognized, it is possible to provide a game that gives the player a more realistic sensation.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an overview of a game machine according to a preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the sailboat type lottery machine in the game machine of FIG.
  • FIG. 3A is an enlarged view of the vicinity of the lottery board in the game machine of FIG.
  • FIG. 3B is an enlarged view of the vicinity of the lottery board in the game machine of FIG.
  • FIG. 3C is an enlarged cross-sectional view of a lottery hole in the game machine of FIG.
  • FIG. 4A is a schematic plan view of the vicinity of the lottery ball receiver in the game machine of FIG.
  • FIG. 4B is a schematic plan view of the vicinity of the lottery ball receiver in the game machine of FIG.
  • FIG. 5 is an enlarged view of a part of the personal game operation unit in the game machine of FIG.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a circuit configuration including a main control circuit for controlling the game machine of FIG. 1 and peripheral devices electrically connected thereto.
  • FIG. 7 is a data sheet for associating the code and code used in the game machine of FIG.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a display control device of the game machine of FIG.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a screen display example of the game machine of FIG.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing a screen display example of the game machine of FIG.
  • FIG. 11 shows a flowchart of an example of control processing that can be implemented in the game machine of FIG.
  • FIG. 12 shows a flowchart of an example of control processing that can be performed in the game machine of FIG.
  • FIG. 13 shows a flowchart of a control processing example that can be implemented in the game machine of FIG.
  • FIG. 14 shows a flowchart of an example of control processing that can be performed in the game machine of FIG.
  • FIG. 15 shows a flow chart of an example of control processing that can be implemented in the game machine of FIG.
  • FIG. 16 shows a flowchart of an example of control processing that can be performed in the game machine of FIG.
  • FIG. 17A is an enlarged view of the lottery ball waiting section of the game machine of FIG.
  • FIG. 17B is an enlarged view of the lottery ball waiting unit of the game machine of FIG.
  • FIG. 17C is an enlarged view of the lottery ball waiting section of the game machine of FIG.
  • FIG. 17D is an enlarged view of the lottery ball waiting section of the game machine of FIG.
  • FIG. 17 E is an enlarged view of the lottery ball waiting unit of the game machine of FIG.
  • FIG. 17 F is an enlarged view of the lottery ball waiting unit of the game machine of FIG.
  • FIG. 17G is an enlarged view of the lottery ball standby section of the game machine of FIG.
  • FIG. 17H is an enlarged view of the lottery ball waiting section of the game machine of FIG.
  • FIG. 17 I is an enlarged view of the lottery ball waiting section of the game machine of FIG.
  • FIG. 18 is a perspective view showing an overview of a game machine according to another preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a longitudinal sectional view showing an overview of the lottery machine of the game machine of FIG.
  • FIG. 20 is a top view of the lottery ball receiving portion of the game machine of FIG.
  • FIG. 21 is a perspective view of the lottery board of the game machine of FIG.
  • FIG. 22A is a longitudinal sectional view showing an overview of the second collection passage in the game machine of FIG.
  • FIG. 22B is a longitudinal sectional view showing an overview of the second collection passage in the game machine of FIG.
  • FIG. 22C is a longitudinal sectional view showing an overview of the second collection passage in the game machine of FIG.
  • FIG. 22D is a longitudinal sectional view showing an overview of the second collection passage in the game machine of FIG.
  • FIG. 22E is a longitudinal sectional view showing an overview of the second collection passage in the game machine of FIG.
  • Figure 2 2 F shows an overview of the second collection path in the game console of Figure 18 It is a longitudinal cross-sectional view.
  • FIG. 22G is a longitudinal sectional view showing an overview of the second collection passage in the game machine of FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • This embodiment relates to a bingo game machine in which the game machine according to the present invention is applied.
  • FIG. 1 shows an outline of the game machine 10 of the present embodiment.
  • This game machine 10 is a game machine in which a plurality of people can play a game at the same time, and is equipped with a sailboat type lottery machine 1 2 at the center, and both sailboats constituting the sailboat type lottery machine 1 2
  • Each section is provided with a plurality of personal game operation sections 14.
  • the personal game operation unit 14 f to l 4 h is not shown.
  • FIG. 2 shows a schematic cross section of the sailboat type lottery machine 12.
  • the explanation of the sailboat type lottery machine 1 2 will be explained based on both FIG. 1 and FIG.
  • a lottery ball raising device 20 is provided in the rear hull 1 2 a of the sailboat type lottery machine 1 2.
  • the lottery ball raising device 20 is provided with a spiral groove having a radius of curvature that is slightly larger than the radius of the lottery ball 21.
  • the promotion motor 22 rotates the lottery ball raising device 20, the lottery ball 21 can be raised along the groove.
  • the lottery ball 21 raised by the lottery ball raising device 20 is sent to a lottery ball standby unit 2 4 provided at the upper part of the sailboat type lottery machine 1 2.
  • the lottery gate 26 opens at a predetermined timing, the lottery balls 21 are sent one by one to the lottery section of the sailboat type lottery machine 12.
  • the rudder type rotating device 3 2 is provided with a circular path through which the lottery ball 21 can pass along its outer periphery, and the diameter of the lottery ball 21 is on the outer peripheral surface of the path. At least one passage hole with a slightly larger diameter is provided.
  • the lottery ball 2 1 dropped from the drop hole 3 0 stops at the upper part of the rudder type rotating device 3 2 and is provided in the rudder type rotating device 3 2 by rotating the rudder type rotating device 3 2.
  • the lottery ball 21 passes through the passage hole and enters the rudder-type rotating device 3 2.
  • the lottery ball 2 1 that has entered the rudder-type rotating device 3 2 falls to the lower part of the rudder-type rotating device 3 2, and the pass-through hole is turned into the rudder-type rotating device by rotating the rudder-type rotating device 3 2.
  • the lottery ball 2 1 falls further than the rudder type rotating device 3 2.
  • a lottery ball receiving portion 3 4 is provided below the rudder type rotating device 3 2.
  • the lottery ball receiving portion 3 4 is described below from its side.
  • the lottery ball 2 1 that has fallen on the lottery ball receiving portion 3 4 rolls toward one of the plurality of slopes 3 6 a to d, and any one of the plurality of slopes 3 6 a to 3 6 d It is guided to the lottery board 3 8 by rolling this.
  • lottery board 3 8 A close-up view of the area is shown in Figures 3A and 3B.
  • two lottery boards 3 8 a and 3 8 b are rotatably provided.
  • the slope 3 6 a and 3 6 b are provided. Of these two slopes 3 6 a and 3 6 b, the slope 3 6 a is drawn in the clockwise direction with respect to the lottery board 3 8 a. The ball 3 1 is for rolling, and the slope 3 6 b is for rolling the lottery ball 2 1 counterclockwise with respect to the lottery board 3 8 a. There are also two slopes 36c and 36d for the other lottery board 38b. Of these two slopes 3 6 c and 3 6 d, the slope 3 6 c is for rolling the lottery ball 2 1 in the clockwise direction with respect to the lottery board 3 8 b, The slope 3 6 d is for rolling the lottery ball 2 1 counterclockwise with respect to the lottery board 3 8 b (see FIGS. 4A and 4B).
  • the lottery ball 2 1 is guided by the slope 3 6 a and rolls when the lottery board 3 8 a rotates clockwise, the direction of the lottery ball 2 1 and the lottery Since the rotation direction of the board 3 8 a matches, the speed of the lottery ball 2 1 does not drop easily. Since it is difficult for the player to predict where the lottery ball 21 will enter the lottery hole, it will be possible to maintain the expectation, but the lottery ball 21 will When rolling by being guided by 3 6 b, the direction of movement of lottery ball 2 1 and the direction of rotation of lottery board 3 8 a conflict. At this time, the speed of the lottery ball 21 may drop suddenly, or it may immediately enter the lottery hole. Then, the player will be unable to maintain his expectation.
  • lottery balls 3 7a and 3 7b are provided in the lottery ball receiving portion 3 4 so that the lottery plate 3 8 is in a direction opposite to the rotation direction. It is possible to prevent the ball 21 from rolling. Depending on the game, it may be preferable to roll the lottery ball 21 opposite to the direction of rotation of the lottery board 38. Therefore, the direction of rolling can be selected arbitrarily or arbitrarily. It can also be done.
  • the two anti-roll valves 3 7 a and 3 7 b are as shown in Fig. 4A. Open the path to the slope 3 6 a and 3 6 c for rolling the lottery ball 2 1 in the clockwise direction, and roll the lottery ball 2 1 in the counterclockwise direction.
  • the two lottery boards 3 8 a and 3 8 b are rotating counterclockwise, respectively, the paths to the slopes 3 6 b and 3 6 d are closed.
  • the two anti-roll valves 3 7 a and 3 7 b are rotated, and the slopes 3 6 a and 3 are used to rotate the lottery ball 2 1 in the clockwise direction. It is possible to close the path to the pipe 3 6 c and open the path to the slopes 3 6 b and 3 6 d for rolling the lottery ball 2 1 counterclockwise. .
  • the lottery ball 2 1 rolls and passes through one of the slopes 3 6 a to 3 6 d.
  • a sensor provided on the slope and determining the rotation direction of the lottery wheel 3 8 a or 3 8 b according to the direction, It is possible to match the rotation direction with the rolling direction of the lottery ball 21.
  • the lottery ball 21 is configured to roll in accordance with the rotation direction of the lottery board 3 8.
  • the present invention is not limited to this, and in either direction Also, it may be configured to be able to roll.
  • the lottery ball 21 is configured to rotate on either one of the two lottery boards 3 8 a or 3 8 b, but the present invention is not limited thereto. Not limited to this, depending on the rotational speed, it may be configured to perform a figure 8 motion on both of the two lottery boards 3 8 a and 3 8 b.
  • the two lottery boards 3 8 a and 3 8 b are each provided with a plurality of lottery holes 40 as shown in FIGS. 3A and 3B. These lottery holes 40 have a diameter slightly larger than the diameter of the lottery ball 21 (see Fig. 3C), so that the lottery ball 21 can enter. For example, the lottery ball 21 guided by the slope 3 6 rolls on the rotating lottery board 3 8 a and enters one of the plurality of lottery holes 40. In this embodiment, the lottery board 3 8 a There are 26 lottery holes 40 in each of the spans 38 b.
  • Each lottery hole 40 is provided with a reference numeral, and each of the plurality of lottery holes 40 is provided with a human ball detection sensor 4 2 (see FIGS. 3C and 6).
  • the entrance detection sensor 42 corresponding to one of the lottery holes 40 detects the entry and responds accordingly. This means that the code to be selected has been drawn.
  • each of the plurality of lottery holes 40 is provided with a shutter 43 (see FIG.
  • the sailing ship type lottery machine 1 2 is provided with a swinging device 4 6, which can swing around a swinging shaft 4 8.
  • the sailboat type lottery machine 1 2 is driven by the swinging device 46 to raise the hull front 1 2 b side and lower the hull rear 1 2 a side.
  • the lottery balls 21 in the lottery ball collection path 4 4 are sent to a lottery ball standby unit 50 located at the lower rear of the hull.
  • the lottery ball waiting section 5 0 (50 a and 5 O b), there are a plurality of delimiter gates 5 2 (5 2 a to 5 2) for separating the lottery ball 2 1 for each number used in one game. c) is provided.
  • the number of lottery balls 21 used in one game is five, and three delimiter gates are provided.
  • the lottery ball waiting unit 50 and the lottery ball raising device 20 are The separating gate 5 2 a located in between is released, and the lottery ball 2 1 located in the lottery ball waiting unit 50 0 a located near the lottery ball ascending device 20 becomes the lottery ball ascent device 2 0. It is sent. After all the lottery balls 21 have been sent, the delimiter gate 52a is closed as shown in Fig. 17C.
  • the separation gate 5 2 c located between the lottery ball standby section 50 b and the lottery ball collection path 44 is opened. Then, the lottery ball 2 1 located in the lottery ball collection path 4 4 is sent to the lottery ball waiting section 50 b. After all the lottery balls 21 have been sent, as shown in Fig. 17 G, the delimiter gate 52c is closed.
  • the required amount of lottery balls 2 1 can be easily adjusted only by swinging the sailboat type lottery machine 12 and opening / closing the plurality of separating gates 5 2 a to 52 c. It is possible to move. As shown in Fig. 17 H, when the hull rear 1 2 a side and the hull front 1 2 b side are horizontal, the hull front 1 2 b side descends as shown in Fig. 17 I. Even when tilted so that the rear 12a side of the hull rises, the necessary amount of lottery balls 21 can be secured easily by the delimiter gates 52a to 52c.
  • the number of lottery balls 2 1 used in one game is set to three sets; ⁇ , the present invention is not limited to this, and two sets of lottery balls 2 It may be configured to use 1.
  • the lottery ball standby section 50 b and the separator gate 52 c are not necessary. Also, it may be configured to use lottery balls 2 1 of 4 sets, 5 sets or more.
  • the lottery balls 21 in the lottery ball standby unit 50 are divided into a plurality of delimiter gates 5 2 a to 52 for each number of lottery balls 21 used in one game.
  • the lottery ball standby unit 50 includes only one of the delimiter gates 5 2 a and is in the vicinity of the delimiter gate 5 2 a. Is provided with a ball detection sensor, and when the predetermined number of lottery balls 21 passes through the gate 5 2 a, only the predetermined number of lottery balls 2 1 are closed by closing the gate 5 2 a. Discharge It may be configured so that this is possible.
  • the game machine 10 is provided with a plurality of lighting devices (not shown), so that the sailboat type lottery machine 12 can be lit up in various colors and combined with the swing operation. It may be configured to enable various productions.
  • a display device 70 is provided above the personal game operation unit 14.
  • the display device 70 displays a matrix for bingo games that is allocated to each player, other information, or an optional game screen, and various types of images drawn on the display device. The information is displayed to the player so that the player can see it, and the game proceeds.
  • a sailboat type lottery machine 1 2 is equipped with a camera (not shown) that takes a picture of the entire lottery boards 3 8 a and 3 8 b, and the captured image is displayed on the display device 70. It is also possible to make the lottery board 3 8 visible to a player in a position where it is difficult to see either of the lottery boards 3 8 a or 3 8 b.
  • the display device 70 is a touch panel provided with a touch sensor 72 (see FIG. 6), and various data can be input and instructed by touching the display device 70 by a player. It is.
  • various input operations can be performed by the touch sensor 72.
  • the present invention is not limited to this, and various input operations can be performed by providing a plurality of operation buttons. It may be configured so that it can be operated.
  • FIG. 1 An enlarged view of a part of the personal game operation unit 14 is shown in FIG. Below the display device 70 described above, a substantially horizontal pedestal portion 74 is provided, and two dials 7 6 L and 7 6 S located in layers above and below the center slightly to the left. Is provided. By using these dials 7 6 L and 7 6 S, the player can perform difficult operations only by touching the touch panel if the normal operation button is pushed.
  • the codes written on the cells adjacent to the outer periphery of Matritas are assigned to adjacent cells one by one. It can be moved. When such continuous movement is performed by button operation or touch panel operation, it may be necessary to repeat the operation many times. However, if an input device such as the dials 7 6 L and 7 6 S described above is used, continuous operation can be made possible with a single movement, which is very easy for the player to operate. It becomes.
  • a coin insertion slot 7 8 for inserting coins into the game machine 10 is also provided.
  • the coin sensor 80 (see FIG. 6) provided inside the personal game operation unit 14 detects that a coin has been inserted, and thereby the game can be started.
  • a coin payout opening 8 2 (see FIG. 1) is provided below the pedestal 74.
  • the inserted coin is paid out from the coin payout exit 82.
  • FIG. 6 shows a block diagram showing a circuit configuration including a main control circuit for controlling the game machine 10 and peripheral devices electrically connected thereto.
  • the coin sensor 80 is connected to the interface circuit group 100 of the main control circuit 100, converted into a predetermined signal by the interface circuit group 102, and then supplied to the input / output bus 104.
  • the input / output bus 104 is configured such that a data signal or an address signal is input / output to / from a central processing circuit (hereinafter referred to as a CPU) 10 6. .
  • the touch sensor 72 is also connected to the interface circuit group 1002 of the main control circuit 100.
  • the touch sensor 72 detects that the display position of the instruction content displayed on the display device 70 is touched by the player, the touch sensor 72 supplies a signal corresponding to the instruction content to the interface circuit group 102. To do.
  • dials 76 L and 76 S are also connected to the interface circuit group 102 described above.
  • a signal corresponding to each rotation angle is supplied to the interface circuit group 100.
  • a ball detection sensor 42 is also connected to the interface circuit group 102 described above. When detecting that the lottery ball 21 has entered the corresponding lottery hole 40, the ball detection sensor 42 supplies a corresponding signal to the interface circuit group 100.
  • ROM read 'only' memory
  • RAM random 'access' memory 1 1 0
  • the ROM 108 records a control program for controlling the entire game flow in the game machine 10. Further, the ROM 108 stores initial data for executing the control program, a program for performing display control in the display device 70, and the like.
  • RAMI 10 is the program described above. The flag value used in the system is stored.
  • an interface circuit group 1 1 2 is also connected to the input / output bus 104.
  • Speakers 8 6 and 8 8 8 are connected to the interface circuit group 1 1 2, and the interface circuit group 1 1 2 controls each of the above-described devices according to the result of arithmetic processing in the CPU 1 06. All drive signals and drive power are supplied.
  • the interface circuit group 1 1 2 includes a lottery ball raising motor 22, a lottery gate 26, a rudder type rotating device 3 2, a rolling prevention valve 3 7 a and 3 7 b, a lottery board 3 8 a Spanning 3 8 b, shirter 43, oscillating device 4 6 and separator gates 52a to 5 2c are also connected, so that the sailboat type lottery machine 12 as described above can be driven. .
  • a display control device 200 is also connected to the interface circuit group 1 1 2, and the display control device 200 is connected to the display control device 200 based on an image display command issued from the main control circuit 100. A driving signal for driving the display device 70 is issued.
  • an internal lottery for creating a matrix card is performed, and in the internal lottery, internal lottery data is obtained based on random numbers generated by generating random numbers.
  • the external random number method or the software random number method is mainly used.
  • random numbers are generated by a part that generates random numbers such as a binary counter Ic provided on a board separately from the CPU.
  • the software random number method creates a counter by the CPU itself and calculates the counter value according to the program stored in R ⁇ M. It is updated and the value is used as a random number.
  • random numbers are generated by the software random number method.
  • the random number generation method in the game machine 10 according to the present invention is not limited to the software random number method, but the external random number method is used to make the player feel regularity. It can be composed of one that can extract 1 from multiple numerical values.
  • the random number obtained by the lottery described above is converted into a code code using the conversion table stored in R ⁇ M 1 0 8 and recorded.
  • the code code is a code for identifying each card of the card game which is a code used in the game according to the present invention. For example, as shown in FIG. being classified.
  • CPU 1 06 recognizes the mark of each code by the first digit of the code code, and recognizes the number of each code by the last digit. It is determined whether the combination of codes forms a role.
  • FIG. 8 shows a block diagram showing the circuit of the display control device 200 described above.
  • the interface circuit 2 0 2 is connected to the input / output bus 2 0 4, and the image display command issued from the main control circuit 1 0 0 described above is input via the interface circuit 2 0 2.
  • the input / output bus 20 4 is configured such that a data signal or an address signal is input / output to / from the CPU 20 6.
  • the above-mentioned input / output path 2 0 4 includes ROM 2 0 8 and RAM 2 1 0 It is connected.
  • the ROM 208 stores a display control program for generating a drive signal to be supplied to the display device 70 based on an image display command issued from the main control circuit 100.
  • RAM2 10 stores the value of the flag variable used in the program.
  • the input / output path 204 has an image data processor (VD)
  • the VDP 2 1 2 is a processing device that includes circuits such as a so-called splice circuit, a screen circuit, and a pallet circuit, and can perform various processes for displaying an image on the display device 70.
  • a video RAM 2 14 for storing image data corresponding to an image display command issued from the main control circuit 100 0, background image data, design image data, etc. Is connected to the image data ROM2 1 6 which stores the image data.
  • the CPU 206 described above reads out and executes a display control program stored in the ROM 20 8, thereby displaying an image to be displayed on the display device 70 in accordance with an image display command issued from the main control circuit 100.
  • Store the data in the video RAM2 1 4 Image display commands issued from the main control circuit 100 include display commands such as background display commands, symbol display commands, and character display commands.
  • the image data ROM 2 16 is used to store the image data of the pattern that is the identification information image, the character image data of the character such as a moving object displayed as the effect screen, the background of the display device 70, etc.
  • the image data such as background image data constituting the image data is stored.
  • the combined image data is sent to the drive circuit 2 1 8, and the drive circuit 2 1 8 drives the display device 70.
  • Image It is displayed on the display device 70.
  • FIG. 9 shows a display example in which a matrix card in the bingo game is displayed on the display device 70.
  • the bingo game in the present embodiment is one in which the “mark” of the playing card is displayed instead of displaying a number as a symbol in each cell.
  • the code selected as a result of the lottery is displayed in the upper center 9 0 of the display device 70.
  • “8 of spades” is selected in the first lottery
  • “K: of diamonds” is selected in the second lottery.
  • a combination of a poker game and a payout corresponding thereto are displayed on the left side 9 2 of the display device 70.
  • a row be completed as a result of lottery, but also a combination of codes in the completed column completes the role of a poker game.
  • a higher dividend can be received according to the role. Therefore, the player aims at both completion of the line and completion of the role, and he tries to move the cell using the dials 7 6 L and 7 6 S described above, aiming for a higher dividend. It can be done.
  • Figure 10 shows a display example when a treasure hunt game is displayed as an optional game.
  • the player can scroll the screen to the left and right by turning the dial 76L, and the screen can be zoomed in by turning the dial 76S. It is possible to. And if you can find a treasure in time and put it on the cursor located in the center of the screen, you can receive a dividend.
  • FIG. 11 to FIG. 16 show subroutines for controlling the game machine 10 executed in the main control circuit 100 described above.
  • the subroutine shown in FIGS. 11 and 12 is called and executed at a predetermined timing from the main program of the game machine 10 that is executed in advance.
  • FIG. 11 shows a subroutine for controlling processing performed in the sailboat type lottery machine 12.
  • step S 11 the lottery board starts rotating.
  • the CPU 106 starts to rotate the two lottery boards 38a and 38b.
  • the process moves to step S 1 2.
  • step S12 the rolling prevention valve is moved.
  • the CPU 106 can use only the slope that can guide the lottery ball 21 in the rotation direction of the lottery boards 3 8 a and 38 b among the four slopes 36 a to d. To prevent this, rotate the two anti-roll valves 3 7 a and 3 7 b to close the path to the slope that should not be used. This makes it possible for the lottery ball 21 to always roll in a direction that matches the direction of rotation of the lottery board 38. After this process ends, the process moves to step S 1 3.
  • step S 1 one lottery ball 21 raised by the lottery ball raising device 20 is dropped.
  • the CPU 106 opens the lottery gate 26 and passes only one lottery ball 21.
  • the lottery gate 26 is closed again.
  • the passed lottery ball 2 1 passes through the upper rod 2 8 and falls from the drop hole 30 to the rudder-type rotating device 3 2, to the lottery ball receiver 34, and further to the slope 3 6 a It will roll to either lottery board 38a or 3 8b via any of ⁇ 36d.
  • step S14 the process moves to step S14.
  • step S14 the lottery result is recorded.
  • the CPU 106 records the code selected as a result of the lottery.
  • CPU 1 06 will be placed in one of the lottery holes 40 in which lottery balls 2 1 have entered.
  • a signal indicating that a lottery ball 21 has entered from the corresponding ball detection sensor 4 2 is received, a code corresponding to the signal is recorded as a lottery result, and displayed on each display device 70.
  • the process moves to step S15.
  • step S 15 it is determined whether or not the predetermined number of lottery balls 21 has been dropped.
  • C P U 10 6 determines whether or not the predetermined number of lottery balls 21 have been dropped. If the CPU 106 determines that the predetermined number of lottery balls 21 has not yet been dropped, the CPU 10 returns to step S1 3 and determines that the predetermined number of lottery balls 21 has already ended. If so, the process moves to step S 16. It takes a long time for the lottery ball 21 to pass through the lottery gate 26 until it enters one of the lottery holes 40 after a predetermined time has passed since the lottery gate 26 passed. It may be possible to make more accurate judgments by various methods such as making judgments.
  • step S 16 the lottery ball 21 is collected.
  • the CPU 10 6 releases the shatter 4 3 placed in the lottery hole 40 where the lottery ball 21 has entered, collects the lottery ball 21, and then again releases the shutter 4 3. Close.
  • the lottery ball 21 that has entered the lottery hole 40 during the game can continue to be partially exposed through the lottery hole 40 until the end of the game, so it is difficult to visually recognize the display device 70. This makes it easy for the viewer to recognize which code is selected.
  • step S 17 the sailboat type lottery machine 12 is swung.
  • the CPU 10 6 drives the swing device 46 to swing the sail boat type lottery machine 12.
  • step S 18 the delimiter gate 52 is opened and closed.
  • the CPU 106 opens and closes the separation gates 5 2 a, 5 2 b and 5 2 c sequentially.
  • the lottery ball 21 located in the lottery ball standby unit 50 0 a is sent to the lottery ball lifting device 20, and the lottery ball 2 1 located in the lottery ball standby unit 5 0 b is sent to the lottery ball standby unit 5.
  • the lottery ball 21 located in the lottery ball collection path 44 is sent to the lottery ball standby section 50 b.
  • the process moves to step S 19.
  • the lottery balls 21 in the lottery ball standby section 50 are divided by the number of lottery balls 21 used in one game and separated by the gate 52.
  • the lottery ball standby section 50 includes only one of the delimiter gates 52a, and a ball detection sensor is provided in the vicinity of the delimiter gate 52a.
  • the separator gate 5 2 a is closed to discharge only the predetermined number of lottery balls 2 1. It may be configured to be possible.
  • step S 19 the sailboat type lottery machine 1 2 is returned to the original position.
  • C P U 10 6 drives the swing device 46 to return the sailboat type lottery machine 12 to the original position. Immediately after the above processing is completed, this subroutine is terminated.
  • the lottery balls 2 1 are rolled while the lottery boards 3 8 a and 3 8 b are stopped, and pass through one of the plurality of slopes 3 6 a to 3 6 d.
  • the multiple scans The rolling direction of the lottery ball 21 is detected by a sensor provided in any of the ropes 3 6 a to 36 d, and the rotation direction of the lottery board 3 8 a or 3 8 b is adjusted according to the direction. By deciding, it becomes possible to match the rotation direction of the turntable 3 8 a or 3 8 b with the rolling direction of the lottery ball 2 1. In this case, the process of step S 1 1 is performed after the process of step S 1 3 is completed, and the process of step S 1 2 is not performed.
  • FIG. 12 shows a subroutine for controlling the progress of the game in the personal game operation unit 14.
  • step S 21 it is determined whether or not the game machine 10 is playing a game.
  • the CPU 106 determines whether or not the game machine 10 is playing a game. If the CPU 10 06 determines that the game machine 10 is playing, it cannot immediately participate in the game until the game ends, so this subroutine is immediately terminated without any processing, and the game machine 10 is playing. If it is determined that this is not the case, the process moves to step S 2 2.
  • step S22 it is determined whether or not a coin has been inserted into the game machine.
  • the CPU 106 determines whether or not a signal indicating that a coin has been inserted is received from the coin sensor 80. If the CPU 106 determines that the signal has not been received, that is, if it is determined that no coin has been inserted by the player, it immediately terminates this subroutine without performing any processing. If it is determined that the signal has been received, that is, if it is determined that a coin has been inserted by the player, the process proceeds to step S23. Next, in the process of step S 23, a matrix 'card is created. In this process, the CPU 106 creates a predetermined number of Matritas cards in which the cards' cards are arranged by lottery. This process will be described later. After the above process is completed, the process moves to step S24.
  • step S 24 the bet number is set.
  • the CPU 106 prompts the player to input a desired bet number, and sets the bet number in the game based on information input by the player. This process will be described later. After the above process is completed, the process moves to step S25.
  • step S25 the game is executed.
  • the CPU 106 draws a symbol consisting of a card card one by one, and the game proceeds accordingly.
  • the lottery is repeated a predetermined number of times, and the game ends when the predetermined number of lotteries have been completed.
  • step S 26 the coin is cleared.
  • the CPU 106 clears coins based on the result of the game executed in step S 25. This process will be described later.
  • step S27 it is determined whether or not there is a remaining number of coins.
  • the CPU 106 determines whether or not coins that have been inserted by the player or acquired by the player are still remaining. If the CPU 106 determines that the player has entered the game machine 10 or that the player has acquired coins, it will be possible to play a new game. Return to step S 2 3 If it is determined that there are no more coins that have been inserted by the player or have been acquired by the player, the game cannot be continued any more, so this subroutine is immediately terminated.
  • step S 23 described above a subroutine as shown in FIG. 13 is called.
  • a card as shown in Fig. 9 is created as an example.
  • step S 31 a lottery is drawn when one of the matrix 'cards is supposed to establish a winning combination.
  • C P U 10 6 determines one combination by lottery from a fixed combination list stored at a predetermined position of R O M 10 8. After this process ends, the process moves to step S 3 2. '
  • step S 3 2 the code used for the determinant is selected.
  • C P U 10 6 selects a code to be used for the combination determined in step S 3 1 described above.
  • the codes necessary for constructing the corresponding role are used. Select five.
  • step S33 After the above process is completed, the process moves to step S33.
  • step S 33 the line for arranging the determinant is selected.
  • the CPU 106 determines the position of the line where the combination of codes determined in step S 3 2 described above is arranged.
  • CPU1 06 determines which of the 12 lines on the matrix 'card (inverted numbers from 1 to 1 2 in Fig. 9 correspond) to which line the code constituting the determinant is arranged. A lottery will be conducted to determine one line.
  • step S34 the codes constituting the decisive combination are arranged.
  • the CPU 106 arranges the five codes determined in step S 3 2 described above on the line determined in step S 3 3 described above.
  • the CPU 10 6 decides where to place the five codes on the line by lottery by lottery, and arranges all the codes on the line.
  • step S35 the process moves to step S35.
  • step S 35 codes are arranged in the remaining cells.
  • the CPU 106 arranges codes for the remaining 20 cells that have not been arranged in step S 34 described above.
  • the CPU 106 determines the codes to be arranged for each of the 20 cells by lottery, places the codes selected by the lottery in the cells, and sets all the 25 cells on the Matritas card. Place a code in After the above process is completed, the process moves to step S36.
  • step S 36 the cell can be moved.
  • the CPU 106 moves the outer cell and inner cell, respectively, so that the code constituting the determinant placed in steps S 3 1 to S 3 4 described above is changed to one line. It is also possible to move the outer cell and the inner cell so that they are not arranged above. After performing this process, or after selecting not to execute this process, the process proceeds to step S 37.
  • step S 37 it is determined whether or not preparation of a predetermined number of Matritas cards has been completed.
  • the CPU 10 6 determines whether or not the number of matrix cards created by the process from step S 3 1 to step S 35 described above has reached a predetermined number. If the CPU 106 determines that the corresponding Matritas card has not been prepared, the CPU 10 returns to step S 3 1 to create the remaining cards, and the matrix card If it is determined that the required number of sheets have been prepared, this subroutine is immediately terminated.
  • the symbols are arranged so that the roles that can be established depending on how the cells are moved are included in the matrix card in advance.
  • the present invention is not limited to this.
  • a code may be arranged for all the cells by lottery. In this case, for example, it can be achieved by executing only the above-described step 35 and not executing the processes of other steps S31 to S34 and S36.
  • step S 24 described above a subroutine as shown in FIG. 14 is called.
  • step S41 a card selection screen is displayed.
  • the CPU 106 displays a card selection screen on the display device 70, and is created for the player in step S2 3 in FIG. Let the player choose one of the cards. At this time, one of the plurality of cards is displayed on the display device 70, and the remaining cards are selected by the player so that one of the other cards can be selected. It is displayed by exchanging with the card already displayed. By repeating this operation, all the cards created in step S 23 of FIG. 12 can be displayed to the player. After this process ends, the process moves to step S42.
  • step S42 it is determined whether or not a decision operation has been performed.
  • C P U 1 0 6 determines whether or not a decision operation has been performed by the player. If the CPU 106 does not receive a signal indicating that the operation has been performed from the touch sensor 72, it determines that the player has not yet performed the determination operation, and repeats this step. If a signal indicating that the operation has been performed is received from the touch sensor 72, it is determined that the determination operation has been performed by the player, and the process proceeds to step S43.
  • a bet number input screen is displayed.
  • the CPU 10 6 displays a screen on the display device 70 prompting the player to determine the number of coins to bet on the selected card.
  • the screen also displays a table showing the ratio of coins to be returned according to the type of the completed combination with respect to the number of coins bet. The number of sheets is determined.
  • step S44 it is determined whether or not a decision operation has been performed.
  • the CPU 106 determines whether or not a decision operation has been performed after inputting the number of coins desired by the player.
  • CPU 1 0 6 receives a signal indicating that the operation from touch sensor 7 2 has been performed. If no signal is received, it is determined that the player has not yet performed the decision operation, this step is repeated, and a signal indicating that the operation has been performed from the touch sensor 72 is received. Determines that the decision operation has been performed by the player and immediately terminates this subroutine.
  • step S 25 described above a subroutine as shown in FIG. 15 is called.
  • a pre-valid cell is determined.
  • CPU 106 performs a lottery to determine a cell that is valid from the beginning of the game, out of 25 cells on the matrix and cards.
  • C P U 10 6 performs a lottery on the number and position of the valid cells, and validates the valid cells based on the result. After the above process is completed, the process moves to step S 52.
  • the number of pre-valid cells is determined by lottery.
  • the present invention is not limited to this and may be configured to be a predetermined number in advance. Good.
  • step S 52 a code lottery is performed.
  • the CPU 106 drives the sailboat type lottery machine 12 and draws one code.
  • a signal related to a code corresponding to one of the lottery holes 40 having entered the ball is received from one of the ball detection sensors 42, and the selected code is displayed on the upper part 9 of the display device 70. Display in the lottery result list displayed at 0.
  • step S53 code verification is performed.
  • the CPU 10 6 is selected in step S 5 2 described above.
  • the code displayed on the display device 70 is checked against the code displayed on the Matritas card. If the same code as the selected code is displayed on the matrix card, the cell indicated by the code is enabled and the color of the cell is changed.
  • step S54 the process moves to step S54.
  • a cell moving process for moving a cell can be performed.
  • the CPU 10 6 enables the cell movement by the dials 7 6 L and 7 6 S, and the player moves the cell by operating the dial 7 6 L and 7 6 S. It can be done.
  • the dial 7 6 L is rotated by the player, the code given to each cell in contact with the outer periphery of the matrix card displayed on the display device 70 is 1 according to the rotation angle. It moves to the next cell one by one.
  • the dial 76 S when the dial 76 S is rotated by the player, the code attached to each cell located inside each cell in contact with the outer periphery of the Matritas card displayed on the display device 70 is Depending on the angle of rotation, it moves to the next cell one by one.
  • This cell movement process may be configured to be always possible, but may be configured to be possible only under predetermined conditions. For example, the cell movement process may be disabled after a predetermined number of lotteries have been completed. After the above process is completed, or after selecting not to execute such a cell movement process, the process proceeds to step S55.
  • step S55 it is determined whether or not a predetermined number of lotteries have been performed.
  • the CPU 106 determines whether or not the code lottery in step S 52 described above has been executed a predetermined number of times. If the CPU 106 determines that the number of lotteries has not yet reached the predetermined number, the CPU 10 returns the process to step S 52 and If it is determined that the number of lotteries has reached the predetermined number, this subroutine is immediately terminated. For example, in the case of a game such as a combination of poker games, it is more preferable to draw this code more than 5 times.
  • step S 26 a coin settlement subroutine as shown in FIG. 16 is called.
  • step S 61 it is determined whether there is a winning line among a plurality of lines on the matrix 'card.
  • the CPU 10 6 has a predetermined number of cells enabled in a combination of codes on a plurality of lines on the Matritas card displayed on the display device 70. Determine if a line exists. If the CPU 106 determines that there is no winning line among the plurality of lines, the CPU 10 proceeds to step S64 and determines that there is a winning line among the plurality of lines. Moves the process to step S 62.
  • step S 62 the coin payout number is calculated.
  • the CPU 10 6 pays out the number of coins that the player has bet on the game according to the type of the combination in the line determined to be won in step S 61 described above.
  • the number of coins paid out is calculated by multiplying by the multiplier. If there are multiple winning lines at this time, the ratio of the combination with the most private ratio among each combination is applied. After the above process is completed, the process moves to step S 63.
  • the combination of the combination having the most payout magnification among the respective combinations is applied, but the present invention is not limited to this, and all the combinations are applied.
  • the payout rate for the winning combination may be added to multiply the number of coins bet by the player.
  • step S 63 the remaining coins of the player are accumulated.
  • the CPU 10 6 adds the number of coins paid out calculated in step S 62 described above to the number of coins that have been thrown into the game machine 10 by the player but remain without betting on the game. to add. After this process ends, the process moves to step S64.
  • step S64 it is determined whether or not there is a remaining coin.
  • the CPU 10 6 receives the coins stored in the game machine 10 because the player has thrown it into the game machine 10 or paid out by winning the game. Judge whether or not there is. If the CPU 106 determines that there is no remaining coin, the game cannot continue any further, so this subroutine is immediately terminated without any processing, and the remaining coin If it is determined that there is, the process proceeds to step S 65.
  • step S65 it is determined whether or not a payout operation has been performed.
  • C P U 10 6 determines whether or not a payout operation has been performed by the player. If the CPU 1 0 6 has not received a signal indicating that the operation has been performed from the touch sensor 7 2, the CPU 10 determines that no payout operation has been performed by the player and performs any processing. If the subroutine is immediately terminated and a signal indicating that the operation has been performed from the touch sensor 7 2 is received, it is determined that the payout operation has been performed by the player, and the process proceeds to step S 6 6. Move processing.
  • step S66 a coin payout process is performed.
  • the CPU 10 6 is stored in the game machine 10 and is inserted into the game machine 10 by the player, but the number of coins that have not been earned by the game and the player The number of coins earned from the game and A signal is sent to the hopper 88 to pay out the total number of coins, and the hopper 88 receiving the signal discharges the total number of coins from the coin payout exit 82. Immediately after the above processing is completed, this subroutine is terminated.
  • the game machine 3 1 0 of this embodiment uses a game medium such as a coin, a medal, a game ball or a token, or a game medium such as a card which is given to a game player or stores game value information to be given. Although it is a game machine to play, it demonstrates as what uses a medal below.
  • FIG. 18 is a perspective view showing an overview of the game machine according to the second embodiment.
  • the game machine 3 10 is composed of a lottery machine 3 1 2 and a plurality of game terminals 3 1 4.
  • the game machine 3 10 can provide a game to a plurality of game players simultaneously by using a plurality of game terminals 3 14 A to 3 14 J.
  • the lottery machine 3 1 2 is mainly composed of a casing 3 1 3 simulating a ship, and is arranged in the center of the game machine 3 10.
  • two lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 are arranged in the center of the lottery machine 3 1 2.
  • These two lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 are formed with a total of 52 lottery holes 3 40 (see FIG. 21).
  • These lottery holes 3 4 0 are composed of the first symbol consisting of spades, clubs, hearts and diamonds, and the numbers 2 to 10 and symbols A, J, Q and K.
  • Identification information that is a combination of the second code is associated. This identification information is for determining the lottery result. In other words, the lottery result is determined for each of the plurality of lottery holes 3 4 0 in the lottery board 3 3 8. Identification information is associated.
  • a lottery is performed according to one of the lottery holes 340 containing lottery balls, and the game result is determined.
  • the lottery machine 3 1 2 is provided with a rocking device 34 6 (see Fig. 19), and the casing 3 1 3 so that the bow 3 1 2 A and the stern 3 1 2 B are displaced in the vertical direction. Is swingable. That is, the rocking device 346 tilts the housing 3 1 3. In this embodiment, it is possible to incline at an angle of about 8 degrees up and down with respect to the horizontal plane, but this is not restrictive.
  • the swinging motion is about 1 2 2 from the state in which the bow 3 1 2A is located approximately 8 degrees above the horizontal plane to the position approximately 8 degrees below the horizontal plane.
  • the present invention is not limited to this, and is preferably about 8 seconds to about 16 seconds.
  • the oscillation cycle can be controlled by a main control circuit similar to that of the first embodiment, and can be changed by a game field manager or the like. May be.
  • the boat-shaped casing 3 1 3 that can be moved is used, so that a visual effect can be given to the game player and the interest can be improved.
  • the plurality of gaming terminals 3 1 4 A to 3 14 J are arranged on both sides of the lottery machine 3 1 2.
  • 10 gaming terminals 3 14 A to 3 14 J are provided.
  • medal payout ports 3 8 2 A to 3 8 2 J are formed in the plurality of game terminals 3 1 4 A to 3 1 4 J, respectively.
  • the gaming terminals 3 14 F to 3 14 H and the medal payout exits 38 2 F to 3 8 2 J hidden by the lottery machine 3 1 2 are not shown.
  • the configuration includes 10 gaming terminals 3 14A to 3 14 J as a plurality of gaming terminals.
  • the present invention is not limited thereto, and may be in another mode.
  • a configuration including a plurality of gaming terminals different from 10 may be used, or a configuration including a single gaming terminal may be used. Yes.
  • FIG. 19 is a longitudinal sectional view showing an overview of the lottery machine 3 12 according to this embodiment.
  • a stern 3 1 2 B of the lottery machine 3 1 2 is provided with a screw conveyor (lottery ball raising device) 3 20 as an example of a transport unit.
  • This squeegee conveyor 3 20 is a device for conveying the lottery balls 3 2 1 used for the lottery upward through the inside of the lottery machine 3 1 2.
  • the lottery ball 3 21 in the present embodiment has a diameter of about 60 mm, but may be in another mode. For example, the diameter may be about 60 mm or more, Also good.
  • the lottery balls 3 2 1 are preferably made of a material that does not transmit infrared light, or are processed so as not to transmit infrared light, and can be easily detected by various sensors such as an optical sensor. .
  • the screw conveyor 3 2 0 has a spiral 3 2 OA extending upward and inclined at a predetermined angle, a support plate 3 2 0 B extending along the spiral 3 2 OA, and a spiral 3 2 0 A. It consists of a lottery ball lift motor 3 2 0 C to be moved.
  • the spiral body 3 2 O A is provided with a spiral groove having a radius of curvature larger than the radius of the lottery ball 3 2 1.
  • One end of the lottery ball guiding section 3 2 4 is arranged at the upper end of the screw conveyor 3 2 0. Established.
  • a guide passage (not shown) is formed in the lottery ball guide section 3 2 4.
  • the lottery ball guiding section 3 2 4 guides the lottery balls 3 2 1 conveyed by the screw conveyor 3 2 0 through the guide passage.
  • a lottery ball holding unit 3 3 2 is disposed above the lottery machine 3 1 2.
  • the lottery ball holding unit 33 2 is formed of a resin having transparency so that it can be viewed by a game player or the like. For this reason, the number of remaining balls of the lottery balls 3 2 1 can be clearly indicated to the game player.
  • the lottery ball holding unit 3 3 2 has a shape opened upward, and holds the lottery ball 3 2 1 guided from the lottery ball guiding unit 3 2 4.
  • an opening (not shown) for passing one lottery ball 3 2 1 is formed on the bottom surface of the lottery ball holding portion 3 3 2.
  • the rotating body 3 2 8 As an example of a charging unit is disposed.
  • the rotating body 3 2 8 has a function of closing an opening formed on the bottom surface of the lottery ball holding portion 3 3 2.
  • a holding hole (not shown) is formed.
  • a drive unit (not shown) composed of a rotary motor or the like is disposed at the edge of the rotating body 3 28. When the driving unit is driven, the rotating body 3 2 8 rotates.
  • the holding hole is opened upward, and one lottery ball 3 2 1 held in the lottery ball holding part 3 3 2 falls into the holding hole through the opening.
  • the opening formed in the lottery ball holding unit 3 3 2 is closed, and one lottery ball 3 2 1 is held in the holding hole.
  • the opening formed in the lottery ball holding portion 3 3 2 is closed and the holding hole is opened downward. 1 lottery ball 3 2 1 held in the holding hole is dropped downward. In this way, one lottery ball 3 2 1 held in the lottery ball holding unit 3 3 2 is extracted and dropped.
  • the rotating body 3 2 8 has a function of throwing the lottery balls 3 2 1 conveyed by the screw conveyor 3 2 0 into the surface portion 3 3 8 A (see FIG. 21) from above.
  • the rotating body 3 28 is made of a resin having permeability, and the lottery balls 3 2 1 held in the holding holes are visible to the game player. This makes it possible to clearly indicate the progress of the game to the game player.
  • the lottery ball receiving portion 3 3 4 is for receiving the lottery ball 3 2 1 dropped from the holding hole of the rotating body disposed above the lottery ball receiving portion 3 3 4. For this reason, the lottery balls 3 2 1 dropped from the holding holes of the rotating bodies 3 2 8 are held by the lottery ball receiving portions 3 3 4 in a state visible to the game player.
  • the lottery ball receiving section 3 3 4 has a notch for inserting the received lottery ball 3 2 1 into one of the two lottery boards 3 3 8 or 3 3 9 3 3 4 C, 3 3 4 D ( Figure (See 20). Since the lottery machine 3 1 2 has a function of swinging, the lottery balls 3 2 1 held in the lottery ball receiving part 3 3 4 are divided into two lottery boards 3 '3 8, 3 It will be guided to one of 3 9.
  • the lottery ball receiving part 3 3 4 there is a slope with an insertion path through which the lottery ball 3 2 1 can pass 3 3 6 A, 3 3 6 B is provided.
  • These slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B are the lottery balls 3 2 1 held in the lottery ball receiving part 3 3 4 and either the face part 3 3 8 A or the other part of the lottery board 3 3 9 on the opposite side. It is for throwing in.
  • the slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B are formed from a resin having permeability. Therefore, the lottery balls 3 2 1 passing through the slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B are in a state that can be visually recognized by the game player.
  • Two lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 are arranged at the lower ends of the slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B. These lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 can be used to roll the lottery balls 3 2 1 and have a plane surface that is parallel to the case 3 1 3 3 3 8 A and the lottery board on the opposite side 3 3 9 surface portions are respectively formed.
  • the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 include the surface part 3 3 8 A on which the lottery balls 3 2 1 similar to the lottery balls 2 1 of the first embodiment can roll and the opposite lottery board 3 3 9 surface portions are formed, and a plurality of lottery holes 3 40 and the like are formed on the upper surfaces of the surface portions of the surface portions 3 3 8 A and the lottery board 3 39 on the opposite side.
  • the housing 3 1 3 has a plurality of lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 so that the surface part 3 3 8 A on which the lottery balls 3 2 1 can roll and the lottery board on the opposite side 3 3 9 And a plurality of lottery holes 3 40 provided in the surface portion of the face portion 3 38 A and the lottery board 3 39 on the opposite side.
  • these two lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 can rotate horizontally with respect to the upper surface of the face part 3 3 8 A and the face part of the lottery board 3 3 9 on the opposite side.
  • a plurality of lottery holes 3 40 and the like for holding one lottery ball 3 2 1 are formed on the upper surface of the surface portion of these lots 3 3 8 A and the opposite lottery board 3 3 9.
  • the plurality of lottery holes 3 400 etc. are deep enough for one lottery ball 3 2 1 to protrude approximately two-fifths (similar to the first embodiment (see FIG. 3C)). For this reason, the lottery balls 3 2 1 entering the plurality of lottery holes 3 40 etc. are held so as to be visible to the game player, and further, the lottery balls thrown after the next 3 2 1 However, it collides with lottery balls 3 2 1 held in a plurality of lottery holes 3 4 0 etc., and changes the direction of rolling.
  • lottery board 3 With the rotation of 3 8 and 3 3 9, the lottery balls 3 2 1 that have entered the plurality of lottery holes 3 4 0 etc. also rotate while being held.
  • a shirter similar to the shirter 4 3 of the first embodiment is disposed on the bottom surface of the plurality of lottery holes 3 40.
  • the shatter is controlled to be closed, and the lottery balls 3 2 1 entering the plurality of lottery holes 3 40 are held.
  • the lottery balls 3 2 1 that have entered the plurality of lottery holes 3 4 0 etc. are discharged into the lottery machine 3 1 2 by controlling the shatter to the open state.
  • a plurality of lottery holes 3 40, etc. are respectively provided with a ball detection sensor similar to the sensor 4 2 of the first embodiment (see FIG. 3C). The entrance detection sensor detects that the lottery ball 3 2 1 has entered one of the lottery holes.
  • the lottery ball 3 2 1 is placed on the condition that the lottery ball 3 2 1 has entered one of the plurality of lottery holes 3 4 0 etc.
  • the identification information is selected according to the lottery hole entered, and the game result is determined based on the selected identification information.
  • the game result is determined based on the identification information.
  • one entrance detection sensor is provided for each of the plurality of lottery holes.
  • another embodiment may be employed, for example, that a lottery ball 3 2 1 has entered.
  • a plurality of entrance detection sensors may be provided for each of a plurality of lottery holes.
  • a configuration may be adopted in which a ball detection sensor is not provided for each of a plurality of lottery holes.
  • a single winning detection sensor may be used to detect that a lottery ball 3 2 1 has entered a plurality of lottery holes. For example, rotating from the outer periphery of the lottery board Use the two winning detection sensors to detect whether or not the lottery ball 3 2 1 has won a prize by making one round of the lottery board by turning around the lottery board. It may be configured to detect whether or not the lottery ball 3 2 1 has won a prize.
  • a recovery section in which a first recovery passage 3 4 4 and a second recovery passage 3 5 0 are formed 3 4 5 are provided.
  • the collection unit 3 45 receives the lottery balls 3 2 1 that have entered the plurality of lottery holes 3 40 and the like into the first collection passage 3 4 4 by controlling the shatter to be in the open state. Further, inclined portions 3 5 3 A and 3 5 3 B for dropping the lottery balls 3 2 1 received in the first collection passage 3 4 4 downward are formed in the collection portion 3 45. Furthermore, a second recovery passageway 3 50 extending in the horizontal direction is formed below the inclined portions 3 5 3 A and 3 5 3 B.
  • the lottery balls 3 2 1 that have entered the plurality of lottery holes 3 4 0 and 3 4 1 are guided to the second collection passage 3 5 0 via the first collection passage 3 4 4, Retained. That is, the first collection passage 3 4 4 and the second collection passage 3 5 0 are provided in the housing 3 1 3 and can pass through lottery balls 3 2 1 discharged from a plurality of lottery holes 3 4 0 etc. And
  • An opening / closing gate 3 52 is provided in the second collection passage 3 5 0.
  • This open / close gate 3 52 is controlled to be openable and closable. Therefore, when the open / close gate 3 52 is opened, the lottery ball 3 2 1 can pass between the second collection passage 3 5 0 and the lower end of the spiral 3 2 0 A. .
  • the lottery ball 3 2 1 cannot pass between the second collection passage 3 5 0 and the lower end of the spiral 3 2 OA. In this way, the lottery machine 3 1 2 is swung so that the stern 3 1 2 B side is inclined lower than the bow 3 1 2 A side, and the open / close gate 3 5 2 is controlled to be in the open state.
  • the lottery balls 3 2 1 held in the second collection passage 3 5 0 are spiral bodies 3 2 OA It will be derived
  • a lottery ball passage detection sensor 3 51 is disposed between the open / close gate 3 52 and the lower end of the spiral 3 2 OA.
  • This lottery ball passage detection sensor 3 51 detects the number of lottery balls 3 2 1 led out from the second recovery passageway 350 to the lower end of the spiral body 32 OA via the open / close gate 3 52. Is. Therefore, the lottery machine 3 1 2 is tilted so that the stern 3 1 2 B side is inclined lower than the bow 3 1 2 A side, and the open / close gate 3 52 is controlled to be in the open state.
  • the open / close gate 3 5 2 is controlled to be closed, and a predetermined number of lottery balls 3 2 1 force and spiral body 3 20 Derived. Further, after a predetermined number of lottery balls 3 2 1 are led out to the lower end of the spiral body 3 20 A, the lottery balls 3 2 1 do not return to the second collection passage 350.
  • the lottery machine 3 1 2 is provided with a swinging device 346, which can swing and tilt about a swing shaft 348.
  • a dot LED display device 327 composed of a plurality of LEDs or the like is disposed above the lottery ball holding unit 332.
  • This dot LED display device 3 27 displays the number of rounds in the game.
  • a S TART lamp 3 2 9 is arranged in the center of the lottery machine 3 1 2.
  • This ST RAT lamp 329 has a built-in lamp that lights when the lottery ball 3 2 1 falls from the holding hole of the rotating body 3 2 8 to the lottery ball receiver 3 34, and the word STA RT Is displayed so as to be visible.
  • the game machine 310 is provided with a plurality of lighting devices (not shown).
  • the sailboat type lottery machine 3 1 2 may be lighted up in various colors, and may be configured to enable various effects in conjunction with the swing operation.
  • FIG. 20 is a top view showing the lottery ball receiving portion 3 3 4, slopes 3 ′ 3 6 ⁇ and 3 3 6 ⁇ .
  • a recess 3 3 4 0 is formed, as shown in FIG.
  • the concave portion 3 3 4 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ receives the lottery ball 3 2 1 falling from the holding hole of the rotating body 3 2 8 described above.
  • two notches 3 3 4 C and 3 3 4 D are formed on the side surface 3 3 4 B of the lottery ball receiving portion 3 3 4. For this reason, the lottery balls 3 2 1 received in the recesses 3 3 4 A are moved from either one of the notches 3 3 4 C or 3 3 4 D when the lottery machine 3 1 2 is swung. It will roll out of the recess 3 3 4 A.
  • the upper ends of the slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B are arranged. Further, the lower ends of the slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B are respectively arranged above the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 as described above. Therefore, these slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B are connected to the outside of the lottery ball receiver 3 3 4 from the notches 3 3 4 C and 3 3 4 D of the lottery ball receiver 3 3 4 described above.
  • the lottery ball 3 2 1 to be rolled is accepted and guided to either the lottery board 3 3 8 or 3 3 9.
  • each of these slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B is arranged so that the lottery balls 3 2 1 are thrown in the same direction as the rotation direction of the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9. .
  • the slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B are formed linearly, but may not be formed linearly, for example, may be formed to have a curve.
  • FIG. 21 is a perspective view showing the lottery board 3 3 8. Since the lottery board 3 3 9 has the same configuration as the lottery board 3 3 8, illustrations and explanations are omitted.
  • the two lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 are arranged as described above.
  • Two lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 can have multiple lottery holes 3 40, etc., so, for example, more lottery holes should be provided compared to using one lottery board Along with this, it is possible to effectively use the installation space in the game field without taking up unnecessary space. As a result, a lot of lottery holes can be formed, and for example, the interest can be increased by giving a wider range of dividends.
  • a game machine configured to determine a game result based on identification information of a lottery ball extracted by extracting lottery balls from a plurality of lottery balls with identification information
  • two lottery balls are required.
  • the game player it is not easy for the game player to advance the game while recognizing a desired lottery ball from many lottery balls, and the process leading to the result of extracting the lottery balls is not easy.
  • There was a risk of impairing the game which would be the best part of the bingo game, and the game characteristics that would give it a sense of expectation.
  • 52 or more lottery holes are required in order to realize a bingo game using a single force.
  • the size of the lottery board increases. For this reason, not only was the space in the game field wasted, but it was difficult for the game player to visually recognize the game, and there was a risk of impairing the game.
  • One round lottery board and circle is a specific example of a configuration using two lottery boards with shapes.
  • the same number of lottery holes can be created by equalizing the total circumference of the lottery board when using two round lottery boards and when using one circular lottery board.
  • the radius of the lottery board is halved compared to when one round lottery board is used. For this reason, the area of the lottery board will be reduced when two round lottery boards are used.
  • By using a plurality of lottery boards in this way it is possible to prevent a game space from being spoiled without wasting game space.
  • by providing a plurality of lottery holes along a plurality of circumferences it is possible to prevent impairing the game without wasting space in the game field.
  • These lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 are circular when viewed from above. These lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 are rotatably arranged on the deck of the casing 3 13.
  • the rotation speed of the lottery board 3 3 8 is typically a speed that rotates in 8 to 12 seconds, but can be controlled by a main control circuit 400 described later. It may be configured to be changeable between 5 seconds and 12 seconds.
  • the lottery wheels 3 3 8 and 3 3 9 are configured so that the shaft is rotated by a lottery wheel rotation motor positioned at the center, but other modes may be used, for example, rotation It may be configured so that the power for the transmission is transmitted from other places such as the outer periphery and the bottom surface.
  • the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 are formed with a surface part 3 3 8 A for allowing the lottery balls 3 2 1 to roll and a surface part of the lottery board 3 3 9 on the opposite side. These lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 rotate in substantially the same direction as the lottery balls 3 2 1 are thrown from the slopes 3 3 6 A and 3 3 6 B. Specifically, the lottery board 3 3 8 rotates clockwise, and the slope 3 3 6 A is inserted in the clockwise direction. Therefore, when rolling on lottery boards 3 3 8 and 3 3 9, the speed will not be significantly reduced. Therefore, it is unlikely that the lottery ball 3 2 1 will enter any of the lottery holes 3 4 0 etc. in a very short time.
  • the lottery board 3 3 8, 3 3 9 can be rotated without changing the speed of the lottery balls 3 2 1 thrown from the slopes 3 3 6 A, 3 3 6 B. Can do. This is because the lottery holes 3 4 0 and 3 4 1 provided in the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 do not rotate, that is, when the lottery holes 3 4 0 and 3 4 1 do not move.
  • By throwing lottery balls 3 2 1 at a predetermined speed it is possible to play an uneven game such that the lottery balls 3 2 1 are easy to enter or difficult to enter in one of multiple lottery holes 3 3 8 or 3 3 9 This is because it will be provided.
  • connection table is provided between the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9.
  • This connecting table has a surface parallel to the surface portion 3 3 8 A of the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 and the surface portion of the lottery board 3 3 9 on the opposite side. Therefore, the lottery ball 3 2 1 can roll between the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9. Further, the lottery ball 3 2 1 rolls across the plurality of lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 in response to the tilting (swinging) of the casing 3 1 3. Also, the rolling speed of the lottery balls 3 2 1 will not be significantly reduced.
  • a bank section is provided outside the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9. These banks are provided along the perimeter of the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9. These bank parts are more convex than the surface part 3 3 8 A of the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 and the surface part of the lottery board 3 3 9 on the opposite side. That is, face part 3 3 8 A and opposite A bank portion higher than the upper surface of the surface portion of the lottery board 3 39 on the side is arranged along the outer periphery of the surface portions 3 3 8 and 3 39.
  • the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 rotate in the opposite direction. For this reason, the lottery balls 3 2 1 thrown into the lottery board 3 3 8 may roll from the lottery board 3 3 8 to the lottery board 3 3 9 via the connection table. Conversely, the lottery ball 3 2 1 thrown into the lottery board 3 3 9 may roll from the lottery board 3 3 9 to the lottery board 3 3 8 via the connection table. Therefore, it will roll between these lottery boards 3 3 8 and 3 3 9. Also, since the lottery machine 3 1 2 is provided with the swinging device 3 4 6, the housing 3 1 3 of the lottery machine 3 1 2 is swung.
  • the lottery board 3 3 8, 3 3 Draw a lottery ball 3 2 1 so that it rolls into the figure of 8 between 9
  • the selection boards 3 3 8 and 3 3 9 it is possible to provide game players with a novel game that is difficult to predict and to improve the fun of the game.
  • These lottery boards 3 3 8 and 3 3 9, the connecting table, the guide part, and the puncture part are surrounded by a fence made of permeable resin, and the lottery balls 3 2 1 roll outside the fence. There is no fear of moving.
  • Each of these lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 is provided with 26 lottery holes 3 4 0 and the like.
  • the plurality of lottery holes 3 40 provided in the lottery board 3 3 8 are assigned identification information composed of spades and hearts as the first code as shown in FIG. Specifically, in a plurality of lottery holes 3 40 provided in the lottery board 3 3 8, spade A, 2 to: 10, J, Q, K, heart A, 2 to 10, J, Q and K are assigned.
  • a plurality of lottery holes provided in the lottery board 3 39 are assigned identification information in which a club and a diamond are configured as a first code.
  • the two lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 have the same kind of the first sign in the plurality of lottery holes 3 4 0 etc. in the two lottery boards 3 3 8 and 3 3 9
  • the identification information is assigned.
  • the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9 where the lottery balls 3 2 1 roll it is possible to easily recognize the identification information desired by the game player. It can give a feeling and improve the interest in the game.
  • the lottery board 3 3 8 includes a plurality of lottery holes 3 4 along a small circumference C 2 and a large circumference C 1 that are two concentric circles around the central axis C 0 of rotation. 0 is provided. Of the two circumferences above, the small circumference C 2 is inside the large circumference C 1. Also, 16 lottery holes 3 40 are provided along the large circumference C 1, and 10 lottery holes 3 4 0 are provided along the small circumference C 2. That is, a plurality of lottery holes 3400 etc. are formed on the upper surface of the surface portion of the surface portion 3 38 A or the lottery board 3 39 on the opposite side along a plurality of types of circumferences with respect to the center of rotation.
  • these 26 lottery holes 3 40 have spades A, 2 to 10, J, Q, K, Heart A, 2 to 10, J, Q, and K.
  • 16 lottery holes 3 4 0 provided along the major circumference C 1 are assigned spade spears, 2-8, heart spears, 2-8.
  • 10 lottery holes 3 4 0 provided along the small circumference C 2 have 9, 10, J, Q, K of the spade, 9, 10, J, Q of the heart , K are assigned.
  • the lottery board 3 3 8 is provided with a plurality of convex parts 3 4 2 that are more convex than the surface part 3 3 8 ⁇ of the lottery board 3 3 8.
  • the plurality of convex portions 3 4 2 are provided along a small and small circumference C 3 that is smaller than the small circumference C 2 around the rotation center axis C 0.
  • this small and small circle C 3 is an almost concentric circle on the inner side of the innermost small circle C 2 out of the large circle C 1 and the small circle C 2 where multiple lottery holes are provided. Located as a lap.
  • the plurality of convex portions 3 4 2 are arranged along the small and small circumference C 3 which is inside the smaller inner circumference C 2 out of the larger circumference C 1 and the smaller circumference C 2 described above.
  • the above small circumference C 2 It is provided adjacent to the formed lottery holes 3 40. This allows, for example, the lottery ball 3 2 1 to collide with the convex portion, weakening the rolling of the lottery ball 3 2 1 and changing the rolling direction of the lottery ball 3 2 1.
  • lottery hole 3 40 formed along inner small circle C 2 and formed along outer large circle C 1 Since lottery balls 3 2 1 are equally inserted into lottery holes 3 4 0, lottery balls 3 2 1 can be evenly inserted into many lottery holes.
  • each of the tangents to two lottery holes 3 40 adjacent to each other along the inner small circumference C 2 and the small and small circumference C 3 3 4 2 is preferably provided.
  • the identification information may be controlled by a main control circuit similar to that of the first embodiment, and may be configured to be changeable by a game field manager or the like.
  • the identification information corresponding to the lottery holes 3 4 0 etc. is in the vicinity of the lottery holes 3 4 0 etc.
  • the mark indicating the identification information can be changed by replacing the lottery boards 3 3 8 and 3 3 9.
  • Fig. 2 2 A to Fig. 2 2 G is the second recovery passageway 3 5 0 FIG.
  • the open / close gate 3 5 2 is controlled to be closed as shown in FIG. 2 2 D.
  • a predetermined number of lottery balls 3 2 1 roll down toward the lower side of the spiral 3 2 0 A and are conveyed upward by the screw conveyor 3 2 0. It becomes. That means It will reach the state where it can be thrown in.
  • control is performed to return the tilt of the casing 3 1 3 to a horizontal state, that is, to stop it. That is, the oscillating device 3 4 6 has a function of stopping the tilting of the housing 3 1 3.
  • the housing 3 1 3 (see FIG. 18) is tilted, and the lottery balls 3 2 1 located in the second collection passage 3 5 0 are led out below the spiral 3 2 0 A. It is possible to collect the lottery balls 3 2 1 simply by tilting the housing 3 1 3, and it is possible to manufacture a game machine simply and inexpensively. In particular, in a large game machine such as a bingo game, it is necessary to save even a little space, and this invention can further save space. Further, it is not necessary to provide a lottery ball discharging means for each of the plurality of lottery holes, and it is possible to manufacture a game machine more simply and at a low cost. Only the most preferable effects resulting from the present invention are listed, and the effects of the present invention are not limited to those described in the present specification.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

 ビンゴゲームのようなゲーム機において、遊技者に臨場感を与えるとともに、遊技者以外のギャラリーを巻き込むようなゲーム機を提供する。筐体における面部に複数の抽選球を投入する抽選球投入手段と、当該抽選球投入手段により前記筐体における前記面部に投入された複数の抽選球のすべてが複数の抽選穴に入ったか否かの検知を行う入球検知手段と、複数の抽選穴のいずれかに入った複数の抽選球を排出する抽選球排出手段と、を備え、前記抽選球排出手段は、前記入球検知手段により、当該抽選球投入手段により投入された複数の抽選球のすべてが複数の抽選穴のいずれかに入ったと検知された場合には、所定の時間が経過した後に、当該複数の抽選球のすべてを排出する機能を有する。

Description

明 細 書 ゲーム機及びプログラム 技術分野
本発明は、 ゲーム機及ぴプログラムに関するものである。 背景技術
従来から、 マトリタスの各セルに各種の識別情報が付されたカードを 用い、 くじ引き等により選ばれた識別情報が表示されたセルに穴をあけ 、 縦、 横、 斜めのいずれか一列について早く穴を並べたものが当選する といったビンゴゲームが行われている。
このようなビンゴゲームでは、 ルールが簡素であり、 かつ、 一瞬で結 果のわかる抽選方法とは異なり、 なかなか穴が開かないといった 「焦り 」 や、 もう 1つで 1列が完成するといつた 「期待感」 などの効果もあり 、 年齢、 性別を問わず多くの人々に親しまれている。
このビンゴゲームには紙製のビンゴカードが用いられているが、 この ゲームを模したゲーム機も種々開発されている。
その中でも、 例えば、 特開 2 0 0 1— 1 6 2 0 4 6号公報のように、 抽選球が面部に投入され、 複数の抽選穴のいずれかに入ることにより、 表示部に表示された識別情報が有効とされるゲーム機が提案されており 、 抽選球が遊技者の目の前で抽選穴に入るという臨場感を生じ、 遊技者 の興趣を永続させ得る。
しかしながら、 このようなゲーム機においては、 ある抽選球が抽選穴 に入った後、 その後、 抽選球が排出され、 視認不可能な状態に至るため 、 遊技者にとって抽選結果を確認するためには、 表示部における抽選結 果しかなく、 単なる識別情報を示す画像を視認したとしても、 抽選球が 実際に抽選穴に入ったという実感が沸かないことが少なくなく、 臨場感 を与えるものとは云い難い。
また、 このようなゲーム機においては、 表示部を凝視できる遊技者以 外のギャラリーに対しては、 抽選された識別情報を視認するものは、 あ る遊技者 対応するように設けられた表示部く らいである。
更には、 ある遊技者における表示部を司見き込むことも可能であるが、 上述したように、 抽選球が実際に抽選穴に入ったという実感が沸かない だけでなく、 ある遊技者における表示部を覼き込むことは、 容易にでき るような行為ではなレ、。 発明の開示
本発明は、 以上のような問題点に鑑みでなされたものであり、 その目 的は、 遊技者に臨場感を与えるとともに、 遊技者以外のギャラリーを卷 き込むようなゲーム機を提供することにある。
以上のような目的を達成するために、 本発明のゲーム機は、 筐体にお ける面部に複数の抽選球を投入する抽選球投入手段と、 当該抽選球投入 手段により前記筐体における前記面部に投入された複数の抽選球のすべ てが複数の抽選穴に入つたか否かの検知を行う入球検知手段と、 複数の 抽選穴の各々に入った複数の抽選球を排出する抽選球排出手段と、 を備 え、 前記抽選球排出手段は、 前記入球検知手段により、 当該抽選球投入 手段により投入された複数の抽選球のすべてが複数の抽選穴の各々に入 つたと検知された場合には、 所定の時間が経過した後に、 当該複数の抽 選球のすべてを排出する機能を有することを特徴とする。
より具体的には、 本発明は、 以下のようなものを提供する。
( 1 ) 抽選球を転がすための面部と、 当該面部に設けられた複数の 抽選穴と、 を有する筐体と、 当該複数の抽選穴のいずれかに抽選球が入 ることにより、 当該抽選球が入った複数の抽選穴の各々に基づいて遊技 の結果を決定する遊技結果決定手段と、 を備えたゲーム機であって、 前 記筐体における前記面部に複数の抽選球を投入する抽選球投入手段と、 当該抽選球投入手段により前記筐体における前記面部に投入された複数 の抽選球のすべてが複数の抽選穴に入ったか否かの検知を行う入球検知 手段と、 複数の抽選穴の各々に入った複数の抽選球を排出する抽選球排 出手段と、 を備え、 前記抽選球排出手段は、 前記入球検知手段により、 当該抽選球投入手段により投入された複数の抽選球のすべてが複数の抽 選穴の各々に入ったと検知された場合には、 所定の時間が経過した後に 、 当該複数の抽選球のすべてを排出する機能を有することを特徴とする ゲーム機。 ·
上述のように、 実際の抽選球を遊技者に視認可能な状態にすることが できるようにしてもよい。 従って、 抽選球の数、 抽選球が入っている抽 選穴等の様々な情報が視認し得るので、 遊技者に臨場感をより与えるよ うな遊技を提供することができる。
また、 実際の遊技を行っている遊技者を除いたギャラリーにとっても 、 抽選球の数、 抽選球が入っている抽選穴等の様々な情報を視認するこ とができるので、 遊技者だけでなく、 ギャラリーをも楽しませることが 可能である。 このため、 遊技者に対して、 ギャラリーに見られていると いう意識を持たせる可能性を生じさせ、 よりよい結果を得たときには、 他の遊技者及ぴギャラリ一から見られているという優越感を得ることが できる遊技を提供することともなる。 更には、 よりよい結果を得ようと いう期待感を持てるような遊技を提供することができる。
( 2 ) 前記抽選球排出手段は、 当該入球検知手段により、 当該抽選 球投入手段により投入された複数の抽選球のすべてが複数の抽選穴の各 々に入ったと検知されていない場合には、 前記複数の抽選球を排出せず 、 前記入球検知手段により、 当該抽選球投入手段により投入された複数 の抽選球のすべてが複数の抽選穴の各々に入ったと検知された場合には 、 所定の時間が経過した後に、 前記複数の抽選球のすべてを排出する機 能を有することを特徴とする (1 ) 記載のゲーム機。
( 3 ) 2以上のセル数からなる行及び 2以上のセル数からなる列か ら構成され、 前記行及び前記列のセル数が同数であるマトリタスの各セ ルにそれぞれ符号が割り当てられ、 前記複数の抽選穴にそれぞれ当該符 号が割り当てられており、 前記ゲーム結果決定手段は、 抽選球が複数の 抽選穴のいずれかに入った場合に、 当該複数の抽選穴のいずれかに割り 当てられた符号に対応するセルを有効とし、 抽選球が複数の抽選穴のい ずれかに所定の回数入った結果、 有効となったセルの前記マトリタス中 の分布状況に応じて、 ゲームの結果を決定する機能を有することを特徴 とする (1 ) 又は (2 ) 記載のゲーム機。
( 4 ) 前記抽選球排出手段には、 前記抽選穴の下方に開閉自在なシ ャッタが設けられ、 前記抽選球排出手段は、 前記入球検知手段により、 当該抽選球投入手段により投入された複数の抽選球のすべてが複数の抽 選穴のいずれかに入ったと検知された場合には、 所定の時間が経過した 後に、 前記シャツタを開放する機能を有することを特徴とする (1 ) か ら (3 ) いずれか記載のゲーム機。
上述のように、 実際の抽選球を遊技者に視認可能な状態とすることが できるようにしてもよい。 従って、 抽選球の数、 抽選球が入っている抽 選穴等の様々な情報を視認可能となるため、 遊技者に臨場感をより与え るような遊技を提供することができる。
また、 実際の遊技を行っている遊技者を除いたギャラリーにとっても 、 抽選球の数、 抽選球が入っている抽選穴等の様々な情報を視認するこ とができるので、 遊技者だけでなく、 ギャラリーをも楽しませることが 可能である。 このため、 遊技者に対して、 ギャラリーに見られていると いう意識を持たせる可能性を生じさせ、 よりよい結果を得たときには、 他の遊技者及ぴギャラリ一から見られているという優越感を得ることが できる遊技を提供することともなる。 更には、 よりよい結果を得ようと いう期待感を持てるような遊技を提供することができる。
更に、 抽選球を転がすための面部と、 前記抽選球が、 いずれかに入球 可能となるよう前記面部に設けられた複数の抽選穴と、 前記複数の抽選 穴のいずれかの抽選穴に前記抽選球が入球したことを検知するセンサと 、 前記抽選球が入った該抽選穴に前記抽選球を保持するシャツタと、 を 備えるゲーム機において、 前記抽選球が入球した該抽選穴によつて遊技 結果が決定され、 前記シャツタを開くことにより、 前記抽選球が入球し た該抽選穴に入球した前記抽選球が該抽選穴から排出されることを特徴 とするゲーム機を提供することができる。
ここで、 複数の抽選穴は、 それぞれ、 その形状、 大きさ、 上記面部に おける位置、 及ぴ Z又は、 性質 (或いは固有情報) が異なっていてよい
。 従って、 抽選球がいずれかの抽選穴へ入球する難易度は、 異なってい てもよく、 同じであってもよい。 入球を検知するセンサは、 各抽選穴に 設けられることがより好ましいが、 各抽選穴を区別して判別できる外部 センサであってもよい。 この外部センサは、 1又はそれ以上の抽選穴の 入球を判別できるものであってもよい。 抽選穴に入った抽選球を保持す るシャツタは、 この抽選穴の下方に位置してよい。 従って、 この抽選穴 は、 抽選球が転がる面部側に開口し、 抽選球を入球させることができる 。 抽選穴の下方に位置した閉じたシャツタは、 入球した抽選球が、 抽選 穴を通過することを妨ぐことができ、 このようにして、 この抽選球を抽 選穴に保持することができる。 かかるシャツタを開くと、 抽選球は、 そ の抽選穴を通過することができ、 抽選穴から排出されることになる。 また、 抽選球を転がすための面部と、 複数の抽選球が、 入球可能とな るよう前記面部に設けられた複数の抽選穴と.、 前記複数の抽選穴に前記 複数の抽選球が入球したことを検知するように設けられたセンサと、 前 記複数の抽選穴に前記複数の抽選球が保持されるように設けられたシャ ッタと、 を備えるゲーム機において、 前記複数の抽選球が入球した前記 複数の抽選穴の組合わせによって遊技結果が決定され、 前記シャッタを 開くことにより、 入球した前記複数の抽選球が前記複数の抽選穴から排 出されることを特徴とするゲーム機を提供することができる。
ここで、 複数の抽選球が複数の抽選穴に入球可能とは、 各抽選穴が各 抽選球を入球させることや、 各抽選穴が 1又はそれ以上の抽選球を入球 させることを意味することができる。 複数の抽選穴に備えられたシャッ タは、 同時に若しくは別々に開閉することができるが、 実行されるグー ムの種類により適宜選択することができる。 尚、 上記面部は、 移動可能 に設けられてもよく、 例えば、 該面部のいずれかの位置を通る回転軸を 中心に回転させることができる。
( 5 ) 抽選球を転がすための面部と、 当該面部に設けられた複数の 抽選穴と、 を有する筐体と、 を備えたゲーム機に対して、 当該複数の抽 選穴のいずれかに抽選球が入ることにより、 当該抽選球が入った複数の 抽選穴の各々に基づいて遊技の結果を決定せしめる遊技内容決定ステツ プを実行させるプログラムであって、 前記ゲーム機の前記筐体における 前記面部に複数の抽選球を投入せしめる抽選球投入ステップと、 当該抽 選球投入ステップにより前記筐体における前記面部に投入された複数の 抽選球のすべてが複数の抽選穴に入ったか否かの検知を行わしめる入球 検知ステップと、 複数の抽選穴の各々に入った複数の抽選球を排出せし める抽選球排出ステップと、 をゲーム機に実行させるものであり、 かつ 、 前記抽選球排出ステップは、 前記入球検知ステップにより、 当該抽選 球投入ステツプにより投入せしめた複数の抽選球のすべてが複数の抽選 穴の各々に入ったと検知せしめられた場合には、 所定の時間が経過した 後に、 当該複数の抽選球のすべてを排出せしめる機能を有することを特 徴とするプログラム。
上述のように、 実際の抽選球を遊技者に視認可能な状態とすることが できるようにしてもよい。 従って、 抽選球の数、 抽選球が入っている抽 選穴等の様々な情報が視認可能となるため、 遊技者に臨場感をより与え るような遊技を提供することができる。
また、 実際の遊技を行っている遊技者を除いたギャラリーにとっても 、 抽選球の数、 抽選球が入っている抽選穴等の様々な情報を視認するこ とができるので、 遊技者だけでなく、 ギャラリーをも楽しませることが 可能である。 このため、 遊技者に対して、 ギャラリーに見られていると いう意識を持たせる可能性を生ぜさせ、 よりよい結果を得たときには、 他の遊技者及びギャラリ一から見られているという優越感を得ることが できる遊技を提供することともなる。 更には、 よりよい結果を得ようと いう期待感を持てるような遊技を提供することができる。
より詳細な発明の特徴、 性質そして種々の有利なことは、 以下の発明 の詳細な説明と添付される図面からより明確になるであろう。 図面の簡単な説明
図' 1は、 本発明の好ましい実施例によるゲーム機の概観を示す斜視図 である。
図 2は、 図 1のゲーム機における帆船型抽選機の断面図である。 図 3 Aは、 図 1のゲーム機における抽選盤付近の拡大図である。
図 3 Bは、 図 1のゲーム機における抽選盤付近の拡大図である。 図 3 Cは、 図 1のゲーム機における抽選穴の拡大断面図である。 図 4 Aは、 図 1のゲーム機における抽選球受け部付近の平面概略図で ある。
図 4 Bは、 図 1のゲーム機における抽選球受け部付近の平面概略図で ある。
図 5は、 図 1のゲーム機における個人用遊技操作部の一部の拡大図で ある。
図 6は、 図 1のゲーム機を制御する主制御回路と、 これに電気的に接 続されている周辺装置とを含む回路構成を示すプロック図である。 図 7は、 図 1のゲーム機で使用される符号コードと符号とを対応させ るためのデータシートである。
図 8は、 図 1のゲーム機の表示制御装置を示すブロック図である。 図 9は、 図 1のゲーム機の画面表示例を示す概略図である。
図 1 0は、 図 1のゲーム機の画面表示例を示す概略図である。
図 1 1は、 図 1のゲーム機において実施され得る制御処理例のフロー チヤ一トを示す。
図 1 2は、 図 1のゲーム機において実施され得る制御処理例のフロー チヤ一トを示す。
図 1 3は、 図 1のゲーム機において実施され得る制御処理例のフロー チャートを示す。
図 1 4は、 図 1のゲーム機において実施され得る制御処理例のフロー チヤ一トを示す。
図 1 5は、 図 1のゲーム機において実施され得る制御処理例の.フロー チヤ一トを示す。
図 1 6は、 図 1のゲーム機において実施され得る制御処理例のフロー チヤ一トを示す。 図 1 7 Aは、 図 1のゲーム機の抽選球待機部の拡大図である。
図 1 7 Bは、 図 1のゲーム機の抽選球待機部の拡大図である。
図 1 7 Cは、 図 1のゲーム機の抽選球待機部の拡大図である。
図 1 7 Dは、 図 1のゲーム機の抽選球待機部の拡大図である。
図 1 7 Eは、 図 1のゲーム機の抽選球待機部の拡大図である。
図 1 7 Fは、 図 1のゲーム機の抽選球待機部の拡大図である。
図 1 7 Gは、 図 1のゲーム機の抽選球待機部の拡大図である。
図 1 7 Hは、 図 1のゲーム機の抽選球待機部の拡大図である。
図 1 7 Iは、 図 1のゲーム機の抽選球待機部の拡大図である。
図 1 8は、 本発明のもう一つの好ましい実施例によるゲーム機の概観 を示す斜視図である。
図 1 9は、 図 1 8のゲーム機の抽選機における概観を示す縦断面図で ある。
図 2 0は、 図 1 8のゲーム機の抽選球受け部の上面図である。
図 2 1は、 図 1 8のゲーム機の抽選盤の斜視図である。
図 2 2 Aは、 図 1 8のゲーム機における第 2の回収通路の概観を示す 縦断面図である。
図 2 2 Bは、 図 1 8のゲーム機における第 2の回収通路の概観を示す 縦断面図である。
図 2 2 Cは、 図 1 8のゲーム機における第 2の回収通路の概観を示す 縦断面図である。
図 2 2 Dは、 図 1 8のゲーム機における第 2の回収通路の概観を示す 縦断面図である。
図 2 2 Eは、 図 1 8のゲーム機における第 2の回収通路の概観を示す 縦断面図である。
図 2 2 Fは、 図 1 8のゲーム機における第 2の回収通路の概観を示す 縦断面図である。
図 2 2 Gは、 図 1 8のゲーム機における第 2の回収通路の概観を示す 縦断面図である。 発明を実施するための形態
以下に、 本発明の好ましい実施例について図面に基づいて説明する 。 尚、 本実施例は、 ビンゴゲーム機に本発明におけるゲーム機を適用し たものに関する。
[ゲーム機の構成]
本実施例のゲーム機 1 0の概略を示す図を図 1に示す。
このゲーム機 1 0 は、 複数人が同時に遊技を行う こ と ので きるゲーム機であ り 、 中央に帆船型抽選機 1 2 を備えており 、 帆船型抽選機 1 2 を構成する帆船の両舷部にそれぞれ複数 の個人用遊技操作部 1 4が設けられている。 尚、 図 1 に示し た例においては、 片側に 5箇所、 両側を併せて 1 0箇所の個 人用遊技操作部 1 4 a 〜 1 4 j が設けられている。 但し、 図 1 においては、 個人用遊技操作部 1 4 f 〜 l 4 hは図示しな い
<帆船型抽選機の構成 >
帆船型抽選機 1 2 の断面概略図を図 2 に示す。 以下、 帆船 型抽選機 1 2 の説明は図 1及ぴ図 2 の双方に基づいて説明を する。
帆船型抽選機 1 2 の後舷部 1 2 a には、 抽選球上昇装置 2 0が設けられている。 抽選球上昇装置 2 0 は、 抽選球 2 1 の 半径よ り もやや大きい曲率半径を有する溝が螺旋状に設けら れており 、 抽選球上昇装置 2 0 の下部に設けられた抽選球上 昇用モータ 2 2が抽選球上昇装置 2 0 を回転させるこ とによ り 、 当該溝に沿って抽選球 2 1 を上昇させるこ とができるの である。
抽選球上昇装置 2 0 によ り上昇した抽選球 2 1 は、 帆船型 抽選機 1 2 の上部に備えられた抽選球待機部 2 4 に送られる 。 そして、 所定のタイ ミ ングで抽選用ゲー ト 2 6 が開く こ と によ り 、 抽選球 2 1 が 1つずつ帆船型抽選機 1 2 の抽選部へ と送り 出されるのである。
. 抽選用ゲー ト 2 6 よ り送り 出された抽選球 2 1 は、 上部樋 2 8 を転動し、 上部樋 2 8 の中央部に設けられた落下穴 3 0 に達する こ と によ り 、 舵型回転装置 3 2 に落下する。 舵型回 転装置 3 2 には、 その外周部に沿って抽選球 2 1 の通過可能 な円周状の経路が設けられており 、 当該経路の外周面上には 抽選球 2 1 の直径よ りやや大きい直径を有する通過孔が少な く と も 1つ設けられている。
落下穴 3 0 よ り落下した抽選球 2 1 は、 舵型回転装置 3 2 の上部に停止し、 舵型回転装置 3 2が回転するこ と によ り舵 型回転装置 3 2 に設けられた通過孔が当該抽選球 2 1 の停止 位置に達する こ とで、 抽選球 2 1 は当該通過孔を通過して舵 型回転装置 3 2 内に進入する。 そして、 舵型回転装置 3 2 内 に進入した抽選球 2 1 は舵型回転装置 3 2 の下部に落下し、 舵型回転装置 3 2が回転するこ とによ り 当該通過孔が舵型回 転装置 3 2 の最下部に位置したときに、 抽選球 2 1 は舵型回 転装置 3 2 よ り更に落下する。
舵型回転装置 3 2の下には、 抽選球受け部 3 4が設けられ ており 、 抽選球受け部 3 4 には、 その側部から以下に説明す る 2つの抽選盤 3 8 ( 3 8 a及ぴ 3 8 b ) のいずれかへと抽 選球 2 1 を誘導するための複数のス ロープ 3 6 a 〜 dが設け られている。 抽選球受け部 3 4 に落下した抽選球 2 1 は、 複 数のス ロープ 3 6 a 〜 dのいずれかに向かって転動し、 .当該 複数のス ロープ 3 6 a 〜 3 6 d のいずれかを転動するこ とで 抽選盤 3 8 に誘導される。 抽選盤 3 8付.近の拡大図を図 3 A 及ぴ 3 Bに示す。
帆船型抽選機 1 2 の甲板上には、 2つの抽選盤 3 8 a及び 3 8 bが回転可能に設けられている。
こ こで、 1 つの抽選盤 3 8 a に対しては 2つのス ロープ 3
6 a及ぴ 3 6 bが設けられているのであるが、 これら 2つの スロープ 3 6 a及び 3 6 b の う ち、 ス ロープ 3 6 a は抽選盤 3 8 a に対して時計回り方向へ抽選球 2 1 を転動させるため のものであ り 、 ス ロープ 3 6 b は抽選盤 3 8 a に対して反時 計回り方向へ抽選球 2 1 を転動させるためのものである。 ま た、 他方の抽選盤 3 8 b に対しては 2つのス ロープ 3 6 c及 ぴ 3 6 dが設けられている。 これら 2つのス ロープ 3 6 c及 ぴ 3 6 dの う ち、 スロープ 3 6 c は抽選盤 3 8 b に対して時 計回 り方向へ抽選球 2 1 を転動させるためのものであり 、 ス ロープ 3 6 d は抽選盤 3 8 b に対して反時計回り方向へ抽選 球 2 1 を転動させるためのものである (図 4 A及び 4 B参照 )。
そのため、 抽選盤 3 8 aが時計回り方向に回転している と きに、 抽選球 2 1 がス ロープ 3 6 a に誘導されて転動してく る と、 抽選球 2 1 の進行方向と抽選盤 3 8 a の回転方向が一 致するため、 抽選球 2 1 の速度はなかなか落ちるこ となく 転 動を続け得るので、 遊技者によってどこの抽選穴に当該抽選 球 2 1 が入球するかの予測がされ難く 、 期待感を持続させる こ とが可能となるが、 抽選球 2 1 がス ロープ 3 6 b に誘導さ れて転動してく る と、 抽選球 2 1 の進行.方向と抽選盤 3 8 a の回転方向が相反する。 このとき抽選球 2 1 の速度は急激に 落ちてしま う こ と もあ り 、 すぐに抽選穴に入球してしま う こ と もある。 する と、 遊技者は期待感を持続するこ とができな く なつてしま う こ とになる。
そこで、 図 4 A及び図 4 Bに示すよ う に、 抽選球受け部 3 4に転動防止弁 3 7 a及び 3 7 b を設ける こ とで、 抽選盤 3 8 の回転方向に相反する抽選球 2 1 の転動を防止するこ とが できるのである。 尚、 ゲームによっては、 この抽選盤 3 8 の 回転方向に相反する抽選球 2 1 の転動が好ま しい場合もあり 得るため、 転動の向きは、 任意選択、 随意選択等、 色々 と選 ベ.るよ う にするこ と もできる。
例えば、 2 つの抽選盤 3 8 a及び 3 8 b がそれぞれ時計回 り方向に回転している場合には、 2つの転動防止弁 3 7 a及 ぴ 3 7 b は図 4 Aに示すよ う に位置し、 抽選球 2 1 を時計回 り方向に転動させるためのス ロープ 3 6 a及ぴ 3 6 c への経 路を開放し、 抽選球 2 1 を反時計回り方向に転動させるため のス ロープ 3 6 b及ぴ 3 6 d への経路は閉鎖させるのである 逆に、 2 つの抽選盤 3 8 a及び 3 8 bがそれぞれ反時計回 り方向に回転している場合には、 2つの転動防止弁 3 7 a及 ぴ 3 7 b を、 図 4 Bに示すよ う に、 それぞれ回動させ、 抽選 球 2 1 を時計回り方向に転動させるためのス ロープ 3 6 a及 ぴ 3 6 c への経路を閉鎖し、 抽選球 2 1 を反時計回り方向に 転動させるためのス ロープ 3 6 b及ぴ 3 6 dへの経路を開放 させるこ とが可能となるのである。
また、 別の実施形態においては、 抽選盤 3 8 a及び 3 8 b が停止した状態において抽選球 2 1 が転動され、 ス ロープ 3 6 a 〜 3 6 d のいずれかを通過する際に当該ス ロープに設け られたセンサによって抽選球 2 1 の転動方向を検知し、 当該 方向に合わせて抽選盤 3 8 a又は 3 8 b の回転方向を決定す るこ とで、 回転盤 3 8 の回転方向と抽選球 2 1 の転動方向と を合わせるこ とが可能となるのである。
尚、 本実施形態においては、 抽選球 2 1 は抽選盤 3 8 の回 転方向に合わせて転動するよ う に構成されているが、 本発明 はこれに限らず、 どちらの方向に対しても転動可能となる よ う に構成してもよい。
また、 本実施形態においては、 抽選球 2 1 は 2つの抽選盤 3 8 a又は 3 8 b のいずれか一方の上にて回転運動をする よ う に構成されているが、 本発明はこれに限らず、 その回転速 度によっては 2つの抽選盤 3 8 a及ぴ 3 8 b の双方の上を 8 の字運動をするよ う に構成してもよい。
2つの抽選盤 3 8 a及び 3 8 b には.、 図 3 A及ぴ 3 Bに示 す如く 、 それぞれ複数の抽選穴 4 0が設けられている。 これ ら抽選穴 4 0は抽選球 2 1 の直径よ りやや大きな直径を有し てお り (図 3 C参照)、 抽選球 2 1 の入球が可能と なってい る。 例えば、 ス ロープ 3 6 よ り誘導された抽選球 2 1 は回転 する抽選盤 3 8 a上を転動し、 複数の抽選穴 4 0のいずれか に入球するこ と となる。 尚、 本実施形態では、 抽選盤 3 8 a 及ぴ 3 8 b には、 それぞれ 2 6個の抽選穴 4 0が設けられて いる。
抽選穴 4 0 にはそれぞれ符号が付してあり 、 また、 それら 複数の抽選穴 4 0 には、 それぞれ人球検知センサ 4 2 (図 3 C及び 6参照) が設けられており 、 抽選球 2 1 が複数の抽選 穴 4 0 のいずれかに入球する と、 この複数の抽選穴 4 0のい ずれかに対応する入球検知センサ 4 2が当該入球を検知し、 これによ り対応する符号が抽選されたこ と となるのである。 更に、 図 3 Cに示すよ う に複数の抽選穴 4 0 のそれぞれに は、 シャ ツタ 4 3 (図 6参照) が設けられており 、 それらシ ャッタ 4 3 は予め閉鎖状態にあ り 、 且つ、,それらシャ ツタ 4 3 の表面 4 3 f は周囲の抽選盤 3 8 a (及び 3 8 b ) の表面 3 8 f よ り も低く位置しており 、 抽選穴 4 0のいずれかに抽 選球 2 1 が入球した場合には、 抽選球 2 1 の球体の一部 (約 2 / 5程度) を抽選盤 3 8 a (及ぴ 3 8 b ) の表面 3 8 f よ り 露出した状態で停止させるよ う に構成されている。 これに よ り 、 ゲーム機 1 0 の周囲で遊技状況を観覧する者に対して も、 どの符号が抽選されたか否かが認識しやすく なるのであ る。 そして、 全抽選が終了した後、 シャツタ 4 3 は駆動され て開けられるこ とによ り抽選球 2 1 は帆船型抽選機 1 2内に 回収されるのである。
そして、 複数の抽選穴 4 0 のいずれかに入球した抽選球 2 1 は、 図 2 に示すよ う に抽選球回収路 4 4に落下するこ とに よ り 、 帆船型抽選機 1 2内に回収されるのである。
また、 帆船型抽選機 1 2 には、 揺動装置 4 6 が設けられて おり 、 揺動軸 4 8 を中心に揺動可能となっている。 抽選球 2 1 が船体内に回収されたと きには、 帆船型抽選機 1 2 は、 揺動装置 4 6 の駆動によ り船体前方 1 2 b側が上昇 し船体後方 1 2 a側が下降するよ う に傾動し、 抽選球回収路 4 4 内の抽選球 2 1 は船体後方下部に位置する抽選球待機部 5 0に送られるのである。
抽選球待機部 5 0 ( 5 0 a及び 5 O b ) には抽選球 2 1 を 1 回の遊技で使用する数ごとに区切るための複数の区切り ゲ ー ト 5 2 ( 5 2 a 〜 5 2 c ) が設けられている。 本実施形態 においては、 1 回の遊技で使用する抽選球 2 1 の数は 5個で あり 、 区切り ゲー トは 3つ設けられている。
上述した如く 、 図 1 7 Aに示すよ う に、 船体後方側が下降 した状態において、 先ず、 図 1 7 Bに示すよ う に、 抽選球待 機部 5 0 と抽選球上昇装置 2 0 と の間に位置する区切り ゲー ト 5 2 a が開放され、 抽選球上昇装置 2 0寄り に位置する抽 選球待機部 5 0 a に位置していた抽選球 2 1 が抽選球上昇装 置 2 0へと送り込まれる。 そして全ての抽選球 2 1 が送り 込 まれた後、 図 1 7 Cに示すよ う に、 区切り ゲー ト 5 2 a は閉 鎖される。
次に、 図 1 7 Dに示すよ う に、 抽選球待機部 5 0 a と これ よ り船体中央寄り に位置する抽選球待機部 5 0 b との間に位 置する区切り ゲー ト 5 2 bが開放され、 抽選球待機部 5 0 b に位置していた抽選球 2 1 が抽選球待機部 5 0 aへと送り込 まれる。 そして全ての抽選球 2 1 が送り込まれた後、 図 1 7 Eに示すよ う に、 区切り ゲー ト 5 2 b は閉鎖される。
更に、 図 1 7 Fに示すよ う に、 抽選球待機部 5 0 b と抽選 球回収路 4 4 と の間に位置する区切り ゲー ト 5 2 c が開放さ れ、 抽選球回収路 4 4 に位置していた抽選球 2 1 が抽選球待 機部 5 0 bへと送り込まれる。 そして全ての抽選球 2 1 が送 り込まれた後、 図 1 7 Gに示すよ う に、 区切り ゲー ト 5 2 c は閉鎖される。
以上のよ う に操作されるこ とによ り 、 帆船型抽選機 1 2 の 揺動と複数の区切り ゲー ト 5 2 a 〜 5 2 c の開閉のみで容易 に必要量の抽選球 2 1 の移動が可能となるのである。 また、 図 1 7 Hに示すよ う に、 船体後方 1 2 a側と船体前方 1 2 b 側とが水平である場合、 図 1 7 I に示すよ う に、 船体前方 1 2 b側が下降し船体後方 1 2 a側が上昇するよ う に傾動した 場合においても、 区切り ゲー ト 5 2 a 〜 5 2 c によって、 容 易に必要量の抽選球 2 1 の確保が可能となる。
尚、 上述した実施形態においては、 1 回の遊技で使用され る抽選球 2 1 の数からなる組を 3組と している;^、 本発明は これに限らず、 2組の抽選球 2 1 を用いる よ う に構成しても よい。 この場合には抽選球待機部 5 0 b と区切り ゲー ト 5 2 c は不要となる。 また、 4組、 5組、 それ以上の組の抽選球 2 1 を用いるよ う に構成してもよい。
また、 上述した実施形態においては、 抽選球待機部 5 0 に おける抽選球 2 1 は、 1 回の遊技で使用される抽選球 2 1 の 数毎に複数の区切り ゲー ト 5 2 a 〜 5 2 c で区切るよ う に構 成されているが、 本発明はこれに限らず、 抽選球待機部 5 0 には区切り ゲー ト 5 2 a の 1つだけを備え、 区切り ゲー ト 5 2 a の近傍には球検知センサを設け、 所定の数の抽選球 2 1 が区切り ゲー ト 5 2 a を通過した時点で区切り ゲー ト 5 2 a を閉鎖させる こ とで、 所定の数の抽選球 2 1 のみを排出する こ とが可能となるよ う に構成してもよい。
また、 ゲーム機 1 0 には、 複数の照明装置 (図示せず) を 設けるこ とで、 帆船型抽選機 1 2 を様々な色でライ トアップ するこ と を可能と し、 揺動操作と併せて様々な演出を可能と するよ う に構成してもよい。
ぐ個人用遊技操作部の構成〉
図 1 に示すよ う に、 個人用遊技操作部 1 4 の上部には表示 装置 7 0が設けられている。 表示装置 7 0 には遊技者毎に割 り振られたビンゴゲーム用のマ ト リ クス ' カー ドや、 その他 の情報、 又はオプショナル · ゲームの画面などが表示され、 表示装置上に描かれる各種情報を遊技者に対して視認可能に 表示させ、 遊技を進めるのである。
更に、 抽選盤 3 8 a及び 3 8 b の全体像を撮るカメ ラ (図 示せず) を帆船型抽選機 1 2 に備え、 撮影された画像を表示 装置 7 0上に表示する こ とで、 抽選盤 3 8 a又は 3 8 b のい ずれか一方が見え難い位置にいる遊技者に対しても当該抽選 盤 3 8 を視認可能とするこ と も可能である。
また、 表示装置 7 0は、 タ ツチセンサ 7 2 (図 6参照) を 備えたタ ツチパネルであり 、 遊技者によって表示装置 7 0が 触れられるこ とで各種のデータの入力や指示が可能となるの である。
尚、 本実施形態においては、 タ ツチセンサ 7 2 によ り様々 な入力操作が可能となっているが、 本発明はこれに限らず、 複数の操作ボタンを備えるこ とによ り 、 様々な入力操作が行 えるよ う に構成してもよい。
個人用遊技操作部 1 4の一部を拡大した図を図 5に示す。 上述した表示装置 7 0の下方には、 略水平の台座部 7 4が設けられて おり、 その中央やや左寄りには上下に層を成して位置する 2つのダイヤ ル 7 6 L、 7 6 Sが設けられている。 このダイヤル 7 6 L、 7 6 Sを用 いることで、 遊技者は通常の操作ポタンの押動ゃタツチパネルに触れる ことのみでは困難な操作が可能となるのである。
例えば、 本実施形態においては、 表示装置 7 0に表示されたビンゴゲ ーム用のマトリクス .カード (図 9参照) において、 マトリタスの外周 に接するセルに記された符号を 1つずつ隣接するセルに移動させること などが可能である。 このような連続的移動をボタン操作ゃタツチパネル 操作等で行う場合は、 何度も操作を繰り返さねばならないこともある。 しかし、 上述したダイヤル 7 6 L、 7 6 Sのような入力装置を用いれば 、 1つの動きで連続的な操作を可能とすることもできるので、 遊技者に とって非常に操作しやすいものとなるのである。
また、 画面上においてスクロールを行う場合や、 ポインタを移動させ る場合などのアナログ的な動きに対しても非常に簡単に操作することが 可能となるのである。
また、 ダイヤル 7 6 L、 7 6 Sの右側には、 ゲーム機 1 0にコインを 投入するためのコイン投入口 7 8も設けられており、 遊技者によってこ こにコインが投入されると、 個人用遊技操作部 1 4の内部に設けられた コインセンサ 8 0 (図 6参照) がコインの投入されたことを検知し 、 これにより遊技の開始が可能となるのである。
台座部 7 4の下方には、 コイン払出口 8 2 (図 1 参照) が設けら れている。 遊技者によってタツチパネル上にて払出し操作が行われたと きには、 投入されているコインがコイン払出口 8 2からコインが払い出 される。
[ゲーム機の制御部の構成] ゲーム機 1 0を制御する主制御回路と、 これに電気的に接続されてい る周辺装置とを含む回路構成を示すプロック図を図 6に示す。
コィンセンサ 8 0は、 主制御回路 1 0 0のィンターフェイス回路群 1 0 2に接続され、 インターフェイス回路群 1 02により所定の信号に 変換された後、 入出力バス 1 04に供給される。 入出力バス 1 04は、 中央処理回路 (以下、 C PUと称する) 1 0 6にデータ信号またはアド レス信号が入出力されるようになされている。 .
また、 タツチセンサ 7 2も、 主制御回路 1 00のインターフェイス回 路群 1 0 2に接続されている。 タツチセンサ 72は、 表示装置 70に表 示された指示内容の表示位置が遊技者によつて触れられたことを検知し たときには、 当該指示内容に対応する信号をィンターフェイス回路群 1 02に供給する。
また、 上述したインターフェイス回路群 1 0 2には、 ダイヤル 76 L 及ぴ 76 Sも接続されている。 遊技者によってダイヤル 76 L又は 7 6 Sが回動されたときには、 それぞれの回転角度に対応する信号をインタ 一フユイス回路群 1 0 2に供給する。
また、 上述したインターフェイス回路群 1 02には、 入球検知センサ 42も接続されている。 入球検知センサ 42は、 対応する抽選穴 40に 抽選球 2 1が入球したことを検知したときには、 対応する信号をインタ 一フェイス回路群 1 0 2に供給する。
上述した入出力パス 1 04には、 ROM (リード 'オンリー 'メモリ ) 1 08及ぴ RAM (ランダム ' アクセス ' メモリ) 1 1 0も接続され ている。 ROM1 08は、 ゲーム機 1 0における遊技全体の流れを制御 する制御プログラムを記録する。 更に、 ROM1 08は、 制御プロダラ ムを実行するための初期データや、 表示装置 70における表示制御をす るプログラム等を記憶する。 また、 RAMI 1 0は、 上述したプログラ ムで使用するフラグゃ変数の値を記憶する。
更に、 入出力バス 1 04には、 ィンターフェイス回路群 1 1 2も接続 されている。 インターフェイス回路群 1 1 2には、 スピーカ, 8 6、 ホッ パー 8 8が接続されており、 インターフェイス回路群 1 1 2は、 CPU 1 06における演算処理の結果に応じて上述した装置の各々を制御すベ く駆動信号や駆動電力を供給する。
更に、 ィンターフェイス回路群 1 1 2には、 抽選球上昇用モータ 22 、 抽選用ゲート 2 6、 舵型回転装置 3 2、 転動防止弁 3 7 a及び 3 7 b 、 抽選盤 3 8 a及ぴ 3 8 b、 シャツタ 43、 揺動装置 4 6、 区切りゲー ト 52 a〜5 2 cのそれぞれも接続されており、 上述した如き帆船型抽 選機 1 2の駆動が可能となるのである。
更にまた、 インターフェイス回路群 1 1 2には、 表示制御装置 200 も接続されており、 表示制御装置 200は、 主制御回路 1 00から発せ られる画像表示命令に基づいて表示制御装置 200に接続されている表 示装置 70を駆動するための駆動信号を発する。
[内部抽選方法]
後述する操作部処理においてはマ ト リ ク ス · カー ド作成用 の内部抽選が行われるが、 当該内部抽選は、 乱数を発生させ 得られた乱数に基づき内部抽選データを得るこ と となる。
内部抽選における乱数の発生方法に関しては、 主と して、 外部乱数方式と、 ソフ ト ウェア乱数方式とのいずれかが用い られている。 外部乱数方式とは、 C P Uとは別個に基板上に 設けられた、 例えばバイナリ カ ウンタ I cなどの乱数を発生 する部分によって、 乱数を発生させるものである。 また、 ソ フ ト ウェア乱数方式とは、 C P U自身がカ ウンタを作り 、 R ◦ Mに記憶されたプログラムに従って当該カウンタの数値を 更新させ、 当該数値を乱数と して用いるものである。
本実施形態におけるゲーム機 1 0 においては、 ソフ ト ゥェ ァ乱数方式によ り乱数を発生させるものとする。 伹し、 本発 明に係るゲーム機 1 0における乱数発生方法は、 ソフ ト ゥェ ァ乱数方式によるものには限らず、 外部乱数方式による もの 等、 遊技者に対して規則性を感じさせるこ となく複数の数値 の中から 1 を抽出するこ とができるもの、 によって構成して あよい。
上述した抽選によって得られた乱数は、 R Ό M 1 0 8 に記 憶された変換テーブルを用いて符号コー ドに変換され記録さ れる。
また、 当該符号コー ドは、 本発明に係るゲームにおいて使 用される符号である トランプゲームのカー ドの 1枚 1枚を識 別するためのコー ドであ り 、 例えば、 図 7 に示す如く分類さ れる。 C P U 1 0 6 は、 当該符号コー ドの上 1桁によ り各符 号のマークを、 また、 下一桁によ り各符号の数字を認識する こ とによ り 、 各ライ ン上の符号の組合せが役を形成している か否かを判別するのである。
[ゲーム機の表示制御装置の構成]
上述した表示制御装置 2 0 0の回路を示すプロック図を図 8に示す。 ィンターフェイス回路 2 0 2は、 入出力バス 2 0 4に接続されてお り、 上述した主制御回路 1 0 0から発せられた画像表示命令は、 インタ 一フェイス回路 2 0 2を介して入出力バス 2 0 4に供給される。 入出力 バス 2 0 4は、 C P U 2 0 6にデータ信号又はァ ドレス信号が入出力さ れるようになされている。
上述した入出力パス 2 0 4には、 R O M 2 0 8及ぴ: R AM 2 1 0も 接続されている。 ROM20 8は、 主制御回路 1 00から発せられた画 像表示命令に基づいて表示装置 70に供給する駆動信号を生成するため の表示制御プログラムを記憶する。 一方、 RAM2 1 0は、 当該プログ ラムで使用するフラグゃ変数の値を記憶する。
更に、 入出力パス 2 04には、 画像データプロセッサ (以下、 VD
Pと称する) 2 1 2も接続されている。 この VDP 2 1 2は、 いわゆる スプライ ト回路、 スクリーン回路、 及びパレット回路等の回路を含み、 表示装置 70に画像を表示させるための種々の処理を行うことができる 処理装置である。
上述した VD P 2 1 2には、 主制御回路 1 0 0から発せられた画像 表示命令に応じた画像データを記憶するためのビデオ RAM 2 14と、 背景の画像データや、 図柄の画像データ等の画像データを記憶する画像 データ用 ROM2 1 6と、 が接続されている。
上述した C PU 20 6は、 ROM 20 8に記憶されている表示制御 プログラムを読み出して実行することにより、 主制御回路 1 00から発 せられた画像表示命令に応じて表示装置 70に表示する画像データをビ デォ R AM2 1 4に記憶させる。 主制御回路 1 00から発せられる画像 表示命令には、 背景表示命令や、 図柄表示命令、 キャラクタ表示命令等 の表示命令が含まれる。
また、 画像データ用 ROM 2 1 6は、 上述した如く、 識別情報画像 である図柄の画像のデータや、 演出画面として表示される動体物等のキ ャラクタのキャラクタ画像データ、 表示装置 70等の背景を構成する背 景画像データ等の画像データを記憶する。
上述した各画像データが V D P 2 1 2 において合成された 後、 合成された画像データは駆動回路 2 1 8 に送られ、 駆動 回路 2 1 8 が表示装置 7 0 を駆動する こ と によ り 、 画像が表 示装置 7 0上に表示されるのである。
[画像の表示例]
上述した如く画像データをビデオ R AM 2 1 4上に記録することによ つて表示装置 7 0に画像が表示され、 遊技が進められる。 この遊技にお いて表示される画像の表示例については図 9及ぴ図 1 0に示すようにな る。
図 9 は、 表示装置 7 0 にビンゴゲームにおけるマ ト リ クス • カー ドが表示された状態の表示例である。 本実施形態にお ける ビンゴゲームは、 各セルに符号と して数字を表示させる のではなく 、 トランプ ' カー ドの 「マーク」 を表示させたも のである。
表示装置 7 0 の上部中央 9 0 には、 抽選の結果選択された 符号が表示されている。 図 9 の場合においては、 1 回目の抽 選において 「スペー ドの 8」 が、 2回目の抽選で 「ダイヤの K:」 がそれぞれ選択されたこ とを表している。
また、 表示装置 7 0の画面左側 9 2 にはポーカー · ゲーム における役とそれに対応した配当が表示される。 本実施形態 における ビンゴゲームにおいては、 抽選の結果、 列が完成す るこ とによ り配当を受けるこ とができるばかり でなく 、 当該 完成した列における符号の組合せがポーカー · ゲームの役を 完成した場合には、 その役に応じてよ り高い配当が受けられ る といったものである。 そのため、 遊技者は列の完成と役の 完成の双方を目指すこ と とな り 、 上述したダイヤル 7 6 L、 7 6 Sを駆使してセルの移動を試行錯誤し、 よ り高い配当を 目指すこ とができるのである。
また、 表示装置 7 0上では、 ビンゴゲーム以外にもォプシ ョナル . ゲームなどの様々な画面を表示させるこ とができる 図 1 0 は、 オプショナル · ゲームと して宝探しゲームを表 示させた場合の表示例である。
このゲームにおいては、 遊技者によってダイヤル 7 6 Lが 回動される こ とによ り画面を左右にスク ロールさせ、 ダイヤ ル 7 6 S を回動させるこ と によ り画面をズームアップさせる こ とができる、 といったものである。 そして時間内に宝を見 つけ出して、 画面中央に位置するカーソルに併せるこ とがで きたら配当を受けられる といったものである。
このよ う なゲームにおいては、 スク ローノレ、 ズームアップ といった、 ポタ ンの押動などの入力処理よ り もアナログ的な 入力処理によ り操作を行う こ とが適切であるので、 上述した ダイヤル 7 6 L 、 7 6 S といった入力装置を使用するこ とに よって、 このよ う な遊技を簡単に行う こ とが可能となるので ある。 尚、 このゲームは、 抽選球を用いたものでなく てもよ いため、 抽選球を用いたゲームを他の競技者が実行中の時の 待ち画面とすること もできる。
[ゲーム機の動作]
上述した主制御回路 1 0 0において実行されるゲーム機 1 0を制御す るサブルーチンを図 1 1から図 1 6に示す。 尚、 図 1 1及ぴ 1 2に示す サブルーチンは、 予め実行されているゲーム機 1 0のメインプログラム から所定のタイミングで呼び出されて実行されるものである。
以下においては、 ゲーム機 1 0は予め起動されており、 上述した C P U 1 0 6において用いられる変数は初期化され、 定常動作しているもの とする。 [抽選機処理]
図 1 1には、 帆船型抽選機 1 2において行われる処理を制御するサブ ルーチンが示されている。
最初に、 ステップ S 1 1の処理では、 抽選盤の回転が開始される。 こ の処理において、 CPU 1 0 6は、 2つの抽選盤 38 a、 3 8 bの回転 を開始させる。 この処理が終了した後、 ステップ S 1 2に処理を移す。 次いでステップ S 1 2の処理では、 転動防止弁の移動が行われる。 こ の処理において、 CPU 1 0 6は、 4つのスロープ 36 a〜 dのうち、 抽選盤 3 8 a、 38 bの回転方向に併せた抽選球 21の誘導が可能なス ロープのみを使用可能とするために、 2つの転動防止弁 3 7 a、 3 7 b を回動し、 使用不可能とすべきスロープへの経路を閉鎖する。 これによ り、 抽選球 2 1は必ず抽選盤 3 8の回転方向に合った方向へ転動するこ とが可能となるのである。 この処理が終了した後、 ステップ S 1 3に処 理を移す。
次いでステップ S 1 3の処理では、 抽選球上昇装置 20で上げられた 抽選球 2 1が 1つ落下される。 この処理において、 CPU 1 06は、 抽 選用ゲート 26を開放し、 抽選球 2 1を 1つだけ通過させる。 そして抽 選球 2 1が 1つ通過した時点で再び抽選用ゲート 26は閉鎖される。 通 過した抽選球 2 1は、 上述したように、 上部樋 2 8を経て、 落下穴 30 から落下し、 舵型回転装置 3 2へ、 そして、 抽選球受け部 34へ、 更に スロープ 3 6 a〜36 dのいずれかを経て、 抽選盤 38 a及び 3 8 bの いずれかへと転動するのである。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 1 4に処理を移す。
次いでステップ S 14の処理では、 抽選結果の記録が行われる。 この 処理において、 C PU 1 06は、 抽選の結果選択された符号の記録を行 う。 CPU 1 06は、 抽選球 2 1の入球した抽選穴 40のいずれかに対 応する入球検知センサ 4 2から抽選球 2 1の入球があった旨の信号を受 信し、 その信号に対応する符号を抽選結果として記録し、 各表示装置 7 0にも表示させる。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 1 5に処理を 移す。
次いでステップ S 1 5の処理では、 所定数の抽選球 2 1の落下が終了 したか否かの判断が行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 所 定数の抽選球 2 1の落下が終了したか否かを判断する。 C P U 1 0 6は 、 所定数の抽選球 2 1の落下がまだ終了していないと判別した場合には ステップ S 1 3に処理を戻し、 所定数の抽選球 2 1の落下がもう終了し たと判別した場合にはステップ S 1 6に処理を移す。 尚、 抽選球 2 1が 抽選用ゲー ト 2 6 を通過してからいずれかの抽選穴 4 0に入球 するまでに時間がかかるため、 抽選用ゲー ト 2 6 の通過から所定 の時間経過後に判断するようにする等、 種々の方法でより正確な判断が できるようにしてもよい。
次いでステップ S 1 6の処理では、 抽選球 2 1の回収が行われる。 こ の処理において C P U 1 0 6は、 抽選球 2 1の入球した抽選穴 4 0に設 けられたシャツタ 4 3を開放し、 抽選球 2 1を回収し、 その後再度シャ ッタ 4 3を閉鎖させる。 これにより、 遊技中には抽選穴 4 0に入球した 抽選球 2 1は遊技終了まで抽選穴 4 0よりその一部を露出し続けること が可能となるので、 表示装置 7 0を視認し辛い観覧者に対しても選択さ れた符号がどれであるかを認識しやすくすることが可能となるのである 。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 1 7に処理を移す。
次いでステップ S 1 7の処理では、 帆船型抽選機 1 2の揺動が行われ る。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 図 1 7 A〜図 1 7 Gに示すよ うに、 揺動装置 4 6を駆動させ、 帆船型抽選機 1 2を揺動させる。 以上 の処理が終了した後、 ステップ S 1 8に処理を移す。 次いでステップ S 1 8の処理では、 区切りゲート 5 2の開閉が行われ る。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 区切りゲート 5 2 a、 5 2 b , 5 2 cを順次開閉させる。 これにより、 抽選球待機部 5 0 aに位置す る抽選球 2 1は抽選球上昇装置 2 0へと送られ、 抽選球待機部 5 0 bに 位置する抽選球 2 1は抽選球待機部 5 0 aへと送られ、 抽選球回収路 4 4に位置する抽選球 2 1は抽選球待機部 5 0 bへと送られるのである。 これにより、 上述した如く、 次回の遊技において使用する抽選球 2 1の 運搬と、 回収した抽選球 2 1の抽選球待機部 5 0への移動を、 同時に行 うことができるのである。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 1 9に 処理を移す。
尚、 上述した実施形態においては、 抽選球待機部 5 0 にお ける抽選球 2 1 は、 1 回の遊技で使用される抽選球 2 1 の数 毎に区切り ゲー ト 5 2で区切るよ う に構成されているが、 本 発明はこれに限らず、 抽選球待機部 5 0 には区切り ゲー ト 5 2 a の 1 つだけを備え、 区切 り ゲー ト 5 2 a の近傍には球検 知センサを設け、 所定の数の抽選球 2 1 が区切り ゲー ト 5 2 a を通過した時点で区切り ゲー ト 5 2 a を閉鎖させるこ とで 、 所定の数の抽選球 2 1 のみを排出する こ とが可能となるよ う に構成しても'よい。
次いでステップ S 1 9の処理では、 帆船型抽選機 1 2が元の位置に戻 される。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 揺動装置 4 6を駆動させ 、 帆船型抽選機 1 2を元の位置に戻す。 以上の処理が終了した後、 直ち に本サブルーチンを終了させる。
また、 別の実施形態においては、 抽選盤 3 8 a及ぴ 3 8 b が停止した状態において抽選球 2 1 が転動され、 複数のスロ ープ 3 6 a 〜 3 6 dのいずれかを通過する際に当該複数のス ロープ 3 6 a 〜 3 6 dのいずれかに設けられたセンサによつ て抽選球 2 1 の転動方向を検知し、 当該方向に合わせて抽選 盤 3 8 a又は 3 8 b の回転方向を決定する こ とで、 回転盤 3 8 a又は 3 8 b の回転方向と抽選球 2 1 の転動方向とを合わ せるこ とが可能となるのである。 この場合には、 ステップ S 1 1 の処理はステップ S 1 3 の処理の終了後に行われ、 ステ ップ S 1 2 の処理は行われない。
[操作部処理]
図 1 2には、 個人用遊技操作部 14における遊技の進行を制御するサ ブルーチンが示されている。
最初に、 ステップ S 2 1の処理では、 ゲーム機 1 0が遊技中であるか 否かの判断が行われる。 この処理において、 CPU 1 06は、 ゲーム機 1 0が遊技中であるか否かを判断する。 CPU 1 0 6は、 ゲーム機 1 0 が遊技中であると判別した場合には、 遊技終了まで遊技に参加できない ので、 何ら処理することなく直ちに本サブルーチンを終了させ、 ゲーム 機 1 0が遊技中でないと判別した場合には、 ステップ S 2 2に処理を移 す。
次いでステップ S 2 2の処理では、 ゲーム機にコインが投入されたか 否かの判断が行われる。 この処理において、 CPU 1 0 6は、 コインセ ンサ 80から、 コインの投入があったことを検知した旨の信号を受信し たか否かの判断を行う。 CPU 1 06は、 当該信号の受信がなかったと 判別した場合、 即ち、 遊技者によってコインの投入が行われていないと 判別した場合には、 何ら処理を行うことなく直ちに本サブルーチンを終 了し、 当該信号の受信があつたと判別した場合、 即ち、 遊技者によって コインの投入が行われたと判別した場合には、 ステップ S 23に処理を 移す。 次いでステップ S 2 3の処理では、 マトリクス 'カードの作成が行わ れる。 この処理において、 CPU 1 06は、 トランプ 'カードの図柄を 抽選によって配列させたマトリタス ·カードを、 所定の枚数作成する。 この処理については後述する。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 2 4に処理を移す。
次いでステップ S 24の処理では、 賭数の設定が行われる。 この処理 において、 CPU 1 0 6は、 遊技者に対して希望する賭数を入力するよ う促し、 遊技者の入力する情報に基づきゲームにおける賭数を設定する 。 この処理については後述する。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 2 5に処理を移す。
次いでステップ S 2 5の処理では、 ゲームの実行がなされる。 この処 理において、 CPU 1 06は、 1個ずつトランプ 'カードの図柄からな る符号の抽選を行い、 これに従いゲームが進行するのである。 当該抽選 は所定の回数繰り返され、 当該所定の回数の抽選が終了した時点でゲー ムが終了する。 これらの処理については後述す'る。 以上の処理が終了し た後、 ステップ S 26に処理を移す。
次いでステップ S 2 6の処理では、 コインの清算が行われる。 この処 理において、 CPU 1 06は、 ステップ S 2 5において実行がなされた ゲームの結果に基づいて、 コインの清算を行う。 この処理については後 述する。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 2 7に処理を移す。 次いでステップ S 2 7の処理では、 コインの残数があるか否かの判断 が行われる。 この処理において、 CPU 1 06は、 ゲーム機 1 0に遊技 者の投入した、 或いは遊技者が獲得したコインがまだ残っているか否か の判断を行う。 CPU 1 06は、 ゲーム機 1 0に遊技者の投入した、 或 いは遊技者が獲得したコィンがまだ残っていると判別した場合には、 新 たにゲームを行うことが可能となるので、 ステップ S 2 3に処理を戻し 、 ゲーム機 1 oに遊技者の投入した、 或いは遊技者が獲得したコインが もう残っていないと判別した場合には、 これ以上ゲームを続行すること ができないので、 直ちに本サブルーチンを終了する。
[カード作成処理]
上述したステップ S 2 3においては、 図 1 3に示す如きサブルーチン が呼び出される。 ここでは、 一例として図 9に示すようなカードを作成 する。
最初に、 ステップ S 3 1の処理では、 マトリクス 'カード中に必ず 1 つは役を成立させることとした場合における役の抽選を行う。 この処理 において、 C P U 1 0 6は、 R O M 1 0 8の所定の位置に記憶されてい る確定役リストの中から、 抽選により 1つの役を決定する。 この処理が 終了した後、 ステップ S 3 2に処理を移す。 '
次いでステップ S 3 2の処理では、 確定役において使用される符号の 選択が行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 上述するステツ プ S 3 1において決定した役において用いられる符号の選択を行う。 C P U 1 0 6は、 図 9に示すように 5つのセルからなる行と 5つのセルか ■ らなる列とによって構成されるマトリタス ,カードを取り扱うため、 当 該役を構成するために必要な符号を 5個選択する。
例えば、 ポーカーを想定すると、 確定役が 「ロイヤル ' ス ト レー ト ' フラッシュ」 であった場合であれば、 スペード、 ハート、 ダイヤ、 及び クラブの 4個のマークの内から 1個を抽選により選択を行う。 当該役の 場合、 数字は必然的に A、 K、 Q、 J、 1 0の 5個となるので、 マーク のみの抽選でよい。
また、 確定役が 「フル 'ハウス」 であった場合であれば、 まず、 1枚 の符号を選択し、 当該符号と数字が同一でマークの異なる 2個の符号を 選択する。 次いで当該数字と異なる数字からなる符号を 1個選択し、 こ の符号の数字と同一でマークの異なる符号を 1個選択する。 これにより 、 同一の数字からなる 3個の符号の組と他の同一の数字からなる 2個の 符号の組による組合せが完成するのである。
以上の処理が終了した後、 ステップ S 33に処理を移す。
次いでステップ S 3 3の処理では、 確定役を配列するラインの選択が 行われる。 この処理において、 CPU 1 06は、 上述するステップ S 3 2において決定した符号の組合せを配列させるラインの位置の決定を行 う。 CPU1 06は、 マトリクス 'カード上の 1 2本のラインの内 (図 9において 1から 1 2までの反転表示の数字が対応する)、 どのライン に当該確定役を構成する符号を配列させるかの抽選を行い、 1本のライ ンを決定する。 この処理が終了した後、 ステップ S 34に処理を移す。 次いでステップ S 34の処理では、 確定役を構成する符号の配置が行 われる。 この処理において、 CPU 1 06は、 上述するステップ S 3 3 において決定したライン上に上述するステップ S 3 2において決定した 5個の符号を配列させる。 C PU 1 0 6は、 当該 5個の符号を抽選によ り当該ライン上の 5個のセルの内のどこに配置するかを決定し、 全ての 符号を当該ライン上に配置する。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 3 5に処理を移す。
次いでステップ S 3 5の処理では、 残りのセルへの符号の配置が行わ れる。 この処理において、 CPU 1 06は、 上述したステップ S 34に おいて符号の配置が行われなかった残りの 20個のセルに対し、 符号を 配置する。 CPU 1 06は、 当該 20個のセル各々に対して配置をする 符号を抽選により決定し、 当該抽選により選択された符号を当該セルに 配置し、 当該マトリタス 'カード上の 2 5個のセル全てに符号を配置す る。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 3 6に処理を移す。
次いでステップ S 3 6の処理では、 セルの移動を行うことができる。 この処理では、 C P U 1 0 6は、 外周セル及ぴ内周セルを各々移動させ ることにより、 上述したステップ S 3 1から S 3 4において配置された 確定役を構成する符号を 1本のライン上に配列しないように、 外周セル 及ぴ内周セルを各々移動させることも可能である。 この処理を行った後 、 又は、 この処理を実行しないことを選択した後、 ステップ S 3 7に処 理を移す。
次いでステップ S 3 7の処理では、 所定数のマトリタス 'カードの準 備が完了したか否かの判断が行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 上述したステップ S 3 1からステップ S 3 5の処理により作成さ れたマ トリクス ·カードが所定の枚数に達したか否かの判断を行う。 C P U 1 0 6は、 当該マトリタス ·カードが所定の枚数分準備がなされて いないと判別した場合には、 残りのカードを作成するためにステップ S 3 1に処理を戻し、 当該マトリクス ·カードが所定の枚数分準備がなさ れていると判別した場合には、 直ちに本サブルーチンを終了する。 尚、 本実施形態においては、 セルの移動の仕方によって成立し得る役 がマ トリクス ·カード中に予め含まれるように符号の配置を行うように 構成しているが、 本発明はこれに限らず、 全てのセルに対して抽選によ つて符号を配置するように構成してもよい。 この場合は、 例えば、 上述 のステップ 3 5のみを実行し、 他のステップ S 3 1〜S 3 4、 及ぴ S 3 6の処理を実行しないことで達成することが可能である。
[賭数設定処理]
上述したステップ S 2 4においては、 図 1 4に示す如きサブルーチン が呼び出される。
最初にステップ S 4 1の処理では、 カードの選択画面が表示される。 この処理において C P U 1 0 6は、 表示装置 7 0上にカードの選択画面 を表示させ、 遊技者に対して図 1 2のステップ S 2 3において作成され た複数のカードの内から 1枚を遊技者に選択させる。 このとき、 表示装 置 7 0上には、 当該複数のカードの内の 1枚が表示され、 残りのカード については遊技者によって選択操作が行われることにより、 他のカード の内の 1枚を既に表示されているカードと交換して表示される。 この動 作を繰り返すことにより、 図 1 2のステップ S 2 3において作成された 全てのカードを遊技者に対して表示させることができるのである。 この 処理が終了した後ステップ S 4 2に処理を移す。
次いでステップ S 4 2の処理では、 決定操作がなされたか否かの判断 が行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 遊技者によって決定 操作が行われたか否かの判断を行う。 C P U 1 0 6は、 タツチセンサ 7 2からの当該操作がされたことを示す信号を受信していない場合には、 まだ遊技者によって決定操作が行われていないものと判別し、 本ステツ プを繰り返し、 タツチセンサ 7 2からの当該操作がされたことを示す信 号を受信した場合には、 遊技者によって決定操作が行われたものと判別 し、 ステップ S 4 3に処理を移す。
次いでステップ S 4 3の処理では、 賭数の入力画面が表示される。 こ の処理において、 C P U 1 0 6は、 表示装置 7 0上に遊技者に対して選 択したカードに対して賭けるコインの数を決定するよう促す画面を表示 させる。 このとき、 当該画面には、 当該カードの他に、 賭けたコインの 枚数に対する完成した役の種類に応じて返却されるコィンの倍率を示す 表も表示され、 これを参考に遊技者は賭けるコィンの枚数を決定するの である。 この処理が終了した後、 ステップ S 4 4に処理を移す。
次いでステップ S 4 4の処理では、 決定操作がなされたか否かの判断 が行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 遊技者の所望するコ インの賭数を入力した後、 決定操作が行われたか否かの判断を行う。 C P U 1 0 6は、 タツチセンサ 7 2からの当該操作がされたことを示す信 号を受信していない場合には、 まだ遊技者によって決定操作が行われて いないものと判別し、 本ステップを繰り返し、 タツチセンサ 7 2からの 当該操作がされたことを示す信号を受信した場合には、 遊技者によって 決定操作が行われたものと判別し、 直ちに本サブルーチンを終了させる
[ゲーム実行処理]
上述したステップ S 2 5においては、 図 1 5に示す如きサブルーチン が呼び出される。
最初に、 ステップ S 5 1の処理では、 事前有効セルの決定が行われる 。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 マトリクス ,カード上の 2 5個 のセルの中から、 ゲーム開始当初から有効とされるセルを決定する抽選 を行う。 C P U 1 0 6は、 当該有効とされるセルの個数及ぴ位置に関し て抽選を行い、 その結果に基づき、 当該有効とされるセルを有効化する 。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 5 2に処理を移す。
尚、 本実施形態においては、 事前有効セルについてはその個数を抽選 によって決定するよう構成されているが、 本発明においてはこれに限ら ず予め一定の個数に定められているように構成してもよい。
次いでステップ S 5 2の処理では、 符号の抽選が行われる。 この処理 において、 C P U 1 0 6は、 帆船型抽選機 1 2を駆動させ符号を 1っ抽 選する。 そして入球検知センサ 4 2のいずれかから、 入球のあった複数 の抽選穴 4 0のいずれかに対応する符号に関する信号を受信し、 その選 択された符号を表示装置 7 0の上部 9 0に表示された抽選結果の一覧表 に表示させる。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 5 3に処理を移す 次いでステップ S 5 3の処理では、 符号の照合が行われる。 この処理 において、 C P U 1 0 6は、 上述するステップ S 5 2において選択され た符号と表示装置 7 0上に表示されたマトリタス ·カードに表示された 符号との照合を行う。 当該選択された符号と同一の符号が当該マトリク ス ·カードに表示されていた場合には、 当該符号の表示されたセルを有 効化し、 当該セルの色を変更する。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 5 4に処理を移す。
次いでステップ S 5 4の処理では、 セルの移動を行うセル移動処理を することができる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 ダイヤル 7 6 L及び 7 6 Sによるセルの移動を可能にし、 遊技者によってこのダイヤ ノレ 7 6 L及ぴ 7 6 Sが操作されることによりセルの移動を行うことがで きるのである。 遊技者によってダイヤル 7 6 Lが回動されると、 表示装 置 7 0に表示されたマトリクス 'カードの外周部に接する各セルに付さ れた符号が、 その回動の角度に応じて 1つずつ隣のセルに移動すること になるのである。 また、 遊技者によってダイヤル 7 6 Sが回動されると 、 表示装置 7 0に表示されたマトリタス 'カードの外周部に接する各セ ルの内側に位置する各セルに付された符号が、 その回動の角度に応じて 1つずつ隣のセルに移動することになるのである。 尚、 このセル移動処 理は常に可能となるように構成するものであってもよいが、 所定の条件 下でのみ可能であるように構成してもよい。 例えば、 所定の抽選回数が 終了した後は、 このセル移動処理が不可能となるよう構成してもよい。 以上の処理が終了した後、 又は、 このようなセル移動処理を実行しない 選択をした後、 ステップ S 5 5に処理を移す。
次いでステップ S 5 5の処理では、 所定回数の抽選が行われたか否か の判断が行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 上述したステ ップ S 5 2における符号の抽選が所定の回数だけ実行されたか否かの判 断を行う。 C P U 1 0 6は、 当該抽選のなされた回数がまだ所定の回数 に達していないと判別した場合には、 ステップ S 5 2に処理を戻し、 当 該抽選のなされた回数が所定の回数に達したと判別した場合には、 直ち に本サブルーチンを終了させる。 例えば、 ポーカーゲームを組合わせた ような遊技の場合は、 この符号の抽選を 5回以上行うことがより好まし い。
[コイン精算処理]
上述したステップ S 2 6においては、 図 1 6に示す如きコイン精算サ ブルーチンが呼び出される。
最初に、 ステップ S 6 1の処理では、 マトリクス 'カード上の複数の ラインの中に当選ラインがあるか否かの判断が行われる。 この処理にお いて、 C P U 1 0 6は、 表示装置 7 0上に表示されたマトリタス ·カー ド上の複数のライン上の符号の組合せの中に、 所定の数のセルが有効化 されているラインが存在するか否かを判断する。 C P U 1 0 6は、 当該 複数のラインの中に当選ラインがないと判別した場合には、 ステップ S 6 4に処理を移し、 当該複数のラインの中に当選ラインがあると判別し た場合には、 ステップ S 6 2に処理を移す。
次いでステップ S 6 2の処理では、 コイン払出し数の算出が行われる
。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 遊技者が当該遊技に対して賭け たコインの枚数に、 上述するステップ S 6 1において当選していると判 別されたラインにおける役の種類に応じた払出し倍率を乗ずることによ つて、 コイン払出し数を算出する。 このとき当選ラインが複数存在する ときには、 それぞれの役の内で最も私出し倍率を有する役の倍率が適用 される。 以上の処理が終了した後、 ステップ S 6 3に処理を移す。 尚、 当選ラインが複数存在するときには、 本実施形態においてはそれ ぞれの役の内で最も払出し倍率を有する役の倍率が適用されるとしてい るが、 本発明はこれに限らず、 全ての役における払出し倍率を加算し、 遊技者の賭けたコィン枚数に乗ずるように構成してもよい。 次いでステップ S 6 3の処理では、 遊技者の有するコイン残数の積算 が行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 遊技者によってゲー ム機 1 0に投入されたものの遊技に賭けることなく残存しているコイン の枚数に、 上述するステップ S 6 2において算出したコイン払出し数を 加算する。 この処理が終了した後、 ステップ S 6 4に処理を移す。
次いでステップ S 6 4の処理では、 コイン残数があるか否かの判断が 行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 遊技者によってゲーム 機 1 0に投入された、 又は遊技で当選することにより払出しを行ったこ とにより、 ゲーム機 1 0に貯留されているコインの残数があるか否かの 判断を行う。 C P U 1 0 6は、 当該コインの残数がないと判別した場合 には、 これ以上遊技を続行することができないので、 何ら処理を行うこ となく直ちに本サブルーチンを終了させ、 当該コインの残数があると判 別した場合には、 ステップ S 6 5に処理を移す。
次いでステップ S 6 5の処理では、 払出し操作がなされたか否かの判 断が行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 遊技者によって払 出し操作が行われたか否かの判断を行う。 C P U 1 0 6は、 タツチセン サ 7 2からの当該操作がされたことを示す信号を受信していない場合に は、 遊技者によって払出し操作が行われていないものと判別し、 何ら処 理を行うことなく直ちに本サブルーチンを終了させ、 タツチセンサ 7 2 からの当該操作がされたことを示す信号を受信した場合には、 遊技者に よって払出し操作が行われたものと判別し、 ステップ S 6 6に処理を移 す。
次いでステップ S 6 6の処理では、 コインの払出し処理が行われる。 この処理において、 C P U 1 0 6は、 ゲーム機 1 0内に貯留されている 、 遊技者によってゲーム機 1 0に投入されたが、 遊技に赌けられること のなかったコインの枚数と遊技者が遊技により獲得したコインの枚数と の合計枚数のコインを払い出すべく信号をホッパー 8 8に送信し、 当該 信号を受信したホッパー 8 8は当該合計枚数のコインをコイン払出口 8 2より排出する。 以上の処理が終了した後、 直ちに本サブルーチンを終 了させる。
また、 本発明を実施するための好適な第 2の実施形態について以下に 説明する。
本実施形態のゲーム機 3 1 0は、 コイン、 メダル、 遊技球またはトー クンなどの他、 ゲームプレーヤに付与された、 もしくは付与される遊技 価値の情報を記憶したカード等の遊技媒体を用いて遊技するゲーム機で あるが、 以下ではメダルを用いるものとして説明する。
[ゲーム機の構成]
まず、 ゲーム機の概観について図 1 8を用いて説明する。 図 1 8は、 この第 2の実施形態におけるゲーム機の概観を示す斜視図である。
ゲーム機 3 1 0は、 図 1 8に示すように、 抽選機 3 1 2と、 複数の遊 技端末 3 1 4とから構成される。 このゲーム機 3 1 0は、 複数の遊技端 末 3 1 4 A〜 3 1 4 Jによって複数のゲームプレーヤに対して同時にゲ ームを提供することができる。
抽選機 3 1 2は、 船を模した筐体 3 1 3から主に構成され、 ゲーム機 3 1 0の中央に配設される。 また、 抽選機 3 1 2の中央には、 2つの抽 選盤 3 3 8、 3 3 9が配設される。 これら 2つの抽選盤 3 3 8、 3 3 9 には、 合計 5 2個の抽選穴 3 4 0が形成される (以下図 2 1参照)。 こ れら複数の抽選穴 3 4 0には、 スペード、 クラブ、 ハート、 ダイヤから 構成される第 1の符号と、 2〜1 0の数字、 A、 J、 Q、 Kの記号から 構成される第 2の符号の組合せである識別情報が対応付けられている。 この識別情報は、 抽選結果を決定するためのものである。 つまり、 抽選 盤 3 3 8における複数の抽選穴 3 4 0の夫々には抽選結果を決定するた めの識別情報が対応付けられている。 抽選球が入った複数の抽選穴 34 0のいずれかに応じて抽選が行われ、 ゲームの結果を決定することとな る。 抽選機 3 1 2には揺動装置 34 6 (図 1 9参照) が配設されており 、 船首 3 1 2 Aと船尾 3 1 2 Bとが上下方向に変位するように筐体 3 1 3が揺動可能となっている。 つまり、 揺動装置 346は、 筐体 3 1 3を 傾動させる。 尚、 本実施形態においては、 水平面に対して上下に約 8度 の角度で傾斜可能となっているが、 これに限らない。 また、 この揺動の 動作は、 船首 3 1 2Aが、 水平面に対して約 8度上方に位置する状態か ら、 水平面に対して約 8度下方に位置する状態までの時間は、 約 1 2秒 であるが、 これに限らず、 約 8秒から約 1 6秒であることが好ましい。 具体的には、 また、 これらの揺動の周期は、 第 1の実施例と同様な主制 御回路によって制御可能であり、 ゲーム場の管理者等によって変更可能 に設定するような構成であってもよい。 また、 本実施形態においては、 摇動可能な船型の筐体 3 1 3を用いるため、 ゲームプレイヤに対して、 視覚的な演出を行い、 興趣の向上を図ることができる。
複数の遊技端末 3 1 4 A〜 3 14 Jは、 抽選機 3 1 2の両舷方に配設 される。 また、 本実施形態においては、 図 1 8に示すように、 1 0箇所 の遊技端末 3 1 4 A〜3 14 Jが設けられている。 また、 複数の遊技端 末 3 1 4 A〜 3 1 4 Jには、 それぞれメダル払出口 3 8 2 A〜 3 8 2 J が形成される。 なお、 図 1 8においては、 抽選機 3 1 2によって隠れた 遊技端末 3 14 F〜3 1 4H、 メダル払出口 38 2 F〜3 8 2 Jについ ては図示しない。
なお、 本実施形態においては、 複数の遊技端末として 1 0台の遊技端 末 3 14A〜3 1 4 Jを備える構成としたが、 本発明はこれに限らず、 別の態様であってもよく、 例えば、 1 0台とは異なる複数の遊技端末を 備える構成であってもよく、 1台の遊技端末を備える構成であってもよ い。
[抽選機の構成]
ゲーム機 3 1 0における抽選機 3 1 2の概観について図 1 9を用いて 説明する。 図 1 9は、 本実施形態における抽選機 3 1 2の概観を示す縦 断面図である。
図 1 9に示すように、 抽選機 3 1 2の船尾 3 1 2 Bには搬送部の一例 としてのスク リューコンベア (抽選球上昇装置) 3 2 0が配設される。 このスクリユーコンベア 3 2 0は、 抽選に用いられた抽選球 3 2 1を、 抽選機 3 1 2の内部を介して上方に搬送するための装置である。 尚、 本 実施形態における抽選球 3 2 1は、 直径が約 6 0ミリメートルであるが 、 別の態様であってもよく、 例えば、 直径が約 6 0ミリメートル以上で あっても、 以下であってもよい。 また、 抽選球 3 2 1は、 赤外線を通過 しない材質であり、 又は、 赤外線を通過しない加工を施したものである ことが好ましく、 光学センサ等、 各種のセンサによって容易に検知され ることとなる。
このスクリユーコンベア 3 2 0は、 所定の角度の傾斜で上方に向かつ て延びる螺旋体 3 2 O Aと、 螺旋体 3 2 O Aに沿って延びる支持板 3 2 0 Bと、 螺旋体 3 2 0 Aを回動させる抽選球上昇モータ 3 2 0 Cとで構 成される。 螺旋体 3 2 O Aには、 抽選球 3 2 1の半径よりも大きい曲率 半径を有する溝が螺旋状に設けられる。 抽選球上昇モータ 3 2 0 Cを駆 動させることによって、 螺旋体 3 2 O Aが回動し、 螺旋体 3 2 O Aにお いて螺旋状に形成された溝と支持板 3 2 0 Bとの間に保持された状態で 抽選球 3 2 1が上方に搬送される。 つまり、 スクリ ユーコンベア 3 2 0 は、 筐体 3 1 3の外部に配設され、 搬送する抽選球 3 2 1を視認可能に 搬送する。
スク リユーコンベア 3 2 0の上端には抽選球誘導部 3 2 4の一端が配 設される。 抽選球誘導部 3 2 4には誘導通路 (図示せず) が形成される 。 抽選球誘導部 3 2 4は、 スクリューコンベア 3 2 0によって搬送され た抽選球 3 2 1を、 誘導通路を介して誘導する。
また、 抽選機 3 1 2の上方には、 抽選球保持部 3 3 2が配設される。 この抽選球保持部 3 3 2は、 ゲームプレーヤ等から視認可能にするため に、 透過性を有する樹脂から形成される。 このため、 ゲームプレーヤに 対して、 抽選球 3 2 1の残り球数を明示することができる。 この抽選球 保持部 3 3 2は、 上方に開放した形状であり、 抽選球誘導部 3 2 4から 誘導された抽選球 3 2 1を保持する。 また、 抽選球保持部 3 3 2の底面 には、 1球の抽選球 3 2 1を通過させるための開口 (図示せず) が形成 されている。
抽選球保持部 3 3 2の下方には、 円柱状であり、 投入部の一例として の回転体 3 2 8が配設される。 この回転体 3 2 8は、 抽選球保持部 3 3 2の底面に形成された開口を塞ぐ機能を有する。 これによつて、 抽選球 保持部 3 3 2に保持された抽選球 3 2 1を保持した状態として維持する また、 回転体 3 2 8には、 1球の抽選球 3 2 1を保持するための保持 穴 (図示せず) が形成される。 回転体 3 2 8の縁端には、 回転モータ等 から構成される駆動部 (図示せず) が配設される。 駆動部が駆動される ことによって、 回転体 3 2 8が回転する。 回転体 3 2 8を回転させるこ とによって、 保持穴を上方に開放した状態とし、 抽選球保持部 3 3 2に 保持された 1球の抽選球 3 2 1を開口を介して保持穴に落下させる。 更 に、 回転体 3 2 8を回転させることによって、 抽選球保持部 3 3 2に形 成された開口を塞ぐとともに、 1球の抽選球 3 2 1が保持穴に保持した 状態とする。 更に、 回転体 3 2 8を回転させることによって、 抽選球保 持部 3 3 2に形成された開口を塞ぐとともに、 保持穴を下方に開放した 状態とし、 保持穴に保持された 1球の抽選球 3 2 1を下方に落下させる 。 このように、 抽選球保持部 3 3 2に保持された 1球の抽選球 3 2 1が 抽出され、 落下することとなる。 つまり、 回転体 3 2 8は、 スクリュー コンベア 3 2 0によって搬送された抽選球 3 2 1を上方から面部 3 3 8 A (図 2 1参照) に投入する機能を有する。 また、 この回転体 3 2 8は 、 透過性を有する樹脂から形成され、 保持穴に保持された抽選球 3 2 1 がゲームプレーヤに対して視認可能な状態となる。 このため、 ゲームプ レーャに対して、 ゲームの進行を明示することができる。
回転体 3 2 8の下方には、 透過性を有する抽選球受け部 3 3 4が配設 される。 この抽選球受け部 3 3 4は、 その上方に配設された回転体の保 持穴から落下される抽選球 3 2 1を受け取るためのものである。 このた め、 回転体 3 2 8の保持穴から落下した抽選球 3 2 1は、 ゲームプレー ャに対して視認可能な状態で抽選球受け部 3 3 4に保持される。 抽選球 受け部 3 3 4は、 受け取った抽選球 3 2 1を、 2つの抽選盤 3 3 8、 3 3 9のいずれかに投入するための切欠き 3 3 4 C、 3 3 4 D (図 2 0参 照) が形成される。 抽選機 3 1 2が揺動する機能を有するため、 その傾 斜角度に応じて、 抽選球受け部 3 3 4に保持される抽選球 3 2 1は、 2 つの抽選盤 3' 3 8、 3 3 9のいずれかに誘導されることとなる。
抽選球受け部 3 3 4の切欠き 3 3 4 C、 3 3 4 D (図 2 0参照) には 、 抽選球 3 2 1が通過可能な投入路が形成されたスロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bが配設される。 これらスロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bは、 抽選球受 け部 3 3 4に保持された抽選球 3 2 1を面部 3 3 8 A及び反対側の抽選 盤 3 3 9の面部のいずれかに投入するためのものである。 スロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bは透過性を有する樹脂から形成される。 このため、 スロ ープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bを通過する抽選球 3 2 1は、 ゲームプレーヤに 対して視認可能な状態とする。 このように、 上述したスクリューコンペ ァ 3 2 0、 回転体 3 2 8、 スロープ 3 3 6 A, 3 3 6 B等は、 後述する ように、 複数の抽選穴 3 4 0、 3 4 1から排出された抽選球 3 2 1を、 第 1の回収通路 3 4 4、 第 2の回収通路 3 5 0を介して、 筐体 3 1 3に おける面部 3 3 8 A又は反対側の抽選盤 3 3 9の面部に投入可能とする 0
スロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bの下端には、 2つの抽選盤 3 3 8、 3 3 9が配設される。 これら抽選盤 3 3 8、 3 3 9には、 抽選球 3 2 1が転 動可能であり、 筐体 3 1 3に対して水平な面を有する面部 3 3 8 A及ぴ 反対側の抽選盤 3 3 9の面部がそれぞれ形成される。 つまり、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9には、 第 1の実施例の抽選球 2 1と同様な抽選球 3 2 1が 転動可能な面部 3 3 8 A及び反対側の抽選盤 3 3 9の面部が形成され、 それら面部 3 3 8 A及び反対側の抽選盤 3 3 9の面部の上面には複数の 抽選穴 3 4 0等が形成される。 言い換えると、 筐体 3 1 3は、 複数の抽 選盤 3 3 8、 3 3 9を備えるため、 抽選球 3 2 1を転動可能な面部 3 3 8 A及び反対側の抽選盤 3 3 9の面部と、 それら面部 3 3 8 A及び反対 側の抽選盤 3 3 9の面部に設けられた複数の抽選穴 3 4 0等とを有する 。 また、 これら 2つの抽選盤 3 3 8、 3 3 9は、 面部 3 3 8 A及ぴ反対 側の抽選盤 3 3 9の面部の上面に対して水平に回転可能である。
これら面部 3 3 8 A及ぴ反対側の抽選盤 3 3 9の面部の上面には、 1 球の抽選球 3 2 1を保持するための複数の抽選穴 3 4 0等が形成される 。 これら複数の抽選穴 3 4 0等は、 1球の抽選球 3 2 1が約 5分の 2突 出するような深さである (第 1の実施例 (図 3 C参照) と同様)。 このた め、 これら複数の抽選穴 3 4 0等に入った抽選球 3 2 1は、 ゲームプレ ィャに対して視認可能に保持され、 更には、 次以降に投入された抽選球 3 2 1が、 複数の抽選穴 3 4 0等に保持される抽選球 3 2 1に衝突し、 転動の方向を変えるようになる。 もちろん、 後述するように、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9の回転に伴って、 これら複数の抽選穴 3 4 0等に入った抽 選球 3 2 1も保持された状態で回転する。
これら複数の抽選穴 3 4 0等の底面には、 第 1の実施例のシャツタ 4 3 (図 3 C参照) と同様なシャツタが配設される。 ゲーム中においては 、 このシャツタが閉状態に制御されており、 複数の抽選穴 3 4 0等に入 つた抽選球 3 2 1を保持することとなる。 また、 ゲームが終了した後に は、 シャツタが開状態に制御されることによって、 複数の抽選穴 3 4 0 等に入った抽選球 3 2 1を抽選機 3 1 2内部に排出することとなる。 ま た、 これら複数の抽選穴 3 4 0等には、 第 1の実施例のセンサ 4 2 (図 3 C参照) と同様な入球検知センサがそれぞれ配設される。 入球検知セ ンサは、 抽選球 3 2 1が複数の抽選穴のいずれかに入ったことを検知す る。 そして、 詳しくは後述するが、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9における複数 の抽選穴 3 4 0等のいずれかに抽選球 3 2 1が入ったことを条件として 、 その抽選球 3 2 1が入った抽選穴に応じて識別情報を選択することと なり、 その選択された識別情報に基づいてゲームの結果を決定すること となる。 つまり、 複数の抽選穴 3 4 0等のいずれかに抽選球 3 2 1が入 つたことを条件として、 その抽選球 3 2 1が入った複数の抽選穴 3 4 0 等のいずれかに対応付けられた識別情報に基づいてゲームの結果を決定 することとなる。 尚、 本実施形態においては、 複数の上記抽選穴毎に一 つの入球検知センサを備えるように構成したが、 別の態様であってもよ く、 例えば、 抽選球 3 2 1が入ったことを直ちに検知するように、 複数 の抽選穴毎に複数の入球検知センサを備えるように構成してもよい。 ま た、 製造行程における作業の軽減とコストの軽減を図るために、 複数の 抽選穴毎に入球検知センサを備えない構成であってもよい。 つまり、 複 数の抽選穴に抽選球 3 2 1が入ったことを一つの入賞検知センサを用い て検知するように構成してもよい。 例えば、 抽選盤の外周側から回転の 中心方向に向かい、 抽選盤が一周することによって抽選穴に抽選球 3 2 1が入賞しているか否かを検知する入賞検知センサを 2つ用いて、 抽選 盤が半周する度に、 抽選穴に抽選球 3 2 1が入賞しているか否かを検知 するように構成してもよい。
このような抽選機 3 1 2の 2つの抽選盤 3 3 8、 3 3 9の下方には、 第 1の回収通路 3 4 4と、 第 2の回収通路 3 5 0とが形成された回収部 3 4 5が設けられる。 この回収部 3 4 5は、 シャツタが開状態と制御さ れることによって、 複数の抽選穴 3 4 0等に入った抽選球 3 2 1を、 第 1の回収通路 3 4 4に受け入れる。 また、 この回収部 3 4 5には、 第 1 の回収通路 3 4 4に受け入れた抽選球 3 2 1を下方に落下させるための 傾斜部 3 5 3 A、 3 5 3 Bが形成される。 更には、 傾斜部 3 5 3 A、 3 5 3 Bの下方には、 水平方向に延びる第 2の回収通路 3 5 0が形成され る。 これによつて、 複数の抽選穴 3 4 0、 3 4 1に入った抽選球 3 2 1 は、 第 1の回収通路 3 4 4を介して、 第 2の回収通路 3 5 0に誘導され 、 保持される。 つまり、 第 1の回収通路 3 4 4、 第 2の回収通路 3 5 0 は、 筐体 3 1 3に設けられ、 複数の抽選穴 3 4 0等から排出される抽選 球 3 2 1を通過可能とする。
第 2の回収通路 3 5 0には開閉ゲート 3 5 2が配設される。 この開閉 ゲート 3 5 2は、 開閉自在に制御される。 このため、 開閉ゲート 3 5 2 が開状態となった場合には、 第 2の回収通路 3 5 0と螺旋体 3 2 0 Aの 下端との間を抽選球 3 2 1が通過可能な状態となる。 一方、 開閉ゲート 3 5 2が閉状態となった場合には、 第 2の回収通路 3 5 0と螺旋体 3 2 O Aの下端との間を抽選球 3 2 1が通過不可能な状態となる。 このよう に、 船尾 3 1 2 B側が船首 3 1 2 A側よりも低くなる傾斜ように抽選機 3 1 2が揺動され、 開閉ゲート 3 5 2が開状態に制御されることによつ て、 第 2の回収通路 3 5 0に保持された抽選球 3 2 1は螺旋体 3 2 O A の下端に導出されることとなる。 また、 開閉ゲート 3 5 2が閉状態に制 御されることによって、 螺旋体 3 20 Aの下端に導出された抽選球 3 2 1は、 第 2の回収通路 3 5 0に逆戻りせず、 更には、 第 2の回収通路 3 50に保持された抽選球 3 2 1を螺旋体 3 2 OAの下端に導出させない 。
開閉ゲート 3 5 2と螺旋体 3 2 OAの下端との間には、 抽選球通過検 知センサ 3 5 1が配設される。 この抽選球通過検知センサ 3 5 1は、 開 閉ゲート 3 5 2を介して第 2の回収通路 3 50から螺旋体 32 OAの下 端に導出された抽選球 3 2 1の数を検知するためのものである。 従って 、 船尾 3 1 2 B側が船首 3 1 2 A側よりも低くなる傾斜ように抽選機 3 1 2が傾動され、 かつ、 開閉ゲート 3 52が開状態に制御されることに よって、 開閉ゲート 3 5 2を通過した抽選球 3 2 1が所定数となつた場 合には、 開閉ゲート 3 5 2が閉状態に制御され、 所定数の抽選球 3 2 1 力、 螺旋体 3 20 Aの下端に導出される。 また、 所定数の抽選球 3 2 1 が螺旋体 3 20 Aの下端に導出された後においては、 それら抽選球 3 2 1が第 2の回収通路 3 50に逆戻りしない。
また、 抽選機 3 1 2には、 揺動装置 346が設けられており、 摇動軸 348を中心に揺動可能、 傾動可能となっている。
更には、 抽選球保持部 3 32の上方には、 複数の LED等から構成さ れるドット LED表示装置 32 7が配設される。 このドット LED表示 装置 3 27には、 ゲームにおけるラウンド数が表示される。 また、 抽選 機 3 1 2の中央には、 S TARTランプ 3 2 9が配設される。 この ST RATランプ 329は、 抽選球 3 2 1が回転体 3 2 8の保持穴から抽選 球受け部 3 34に落下する際に、 内蔵されたランプが点灯され、 STA RTという文字が、 ゲームプレーヤに対して視認可能に表示される。 ま た、 ゲーム機 3 1 0には、 複数の照明装置 (図示せず) を設けることで 、 帆船型の抽選機 3 1 2を様々な色でライ トアップすることを可能とし 、 揺動操作と併せて様々な演出を可能とするように構成してもよい。
[抽選球受け部等の説明]
上述した抽選球受け部 3 3 4、 スロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bについて 図 2 0を用いて説明する。 図 2 0は、 抽選球受け部 3 3 4、 スロープ 3 ' 3 6 Α、 3 3 6 Βを示す上面図である。
上述した抽選球受け部 3 3 4は、 図 2 0に示すように、 凹部 3 3 4 Α が形成される。 この凹部 3 3 4 Αは、 上述した回転体 3 2 8の保持穴か' ら落下する抽選球 3 2 1を受け取ることとなる。 また、 抽選球受け部 3 3 4の側面 3 3 4 Bには、 2箇所の切欠き 3 3 4 C、 3 3 4 Dが形成さ れる。 このため、 凹部 3 3 4 Aに受け取られた抽選球 3 2 1は、 抽選機 3 1 2が揺動されることによって、 2箇所の切欠き 3 3 4 C、 3 3 4 D のいずれかから、 凹部 3 3 4 Aの外部に転動することとなる。
これらの切欠き 3 3 4 C、 3 3 4 Dには、 スロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bの上端が配設される。 また、 スロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bの下端は、 上述したように、 それぞれ抽選盤 3 3 8、 3 3 9の上方に配設される。 このため、 これらのスロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bは、 上述した抽選球受 け部 3 3 4の切欠き 3 3 4 C、 3 3 4 Dから抽選球受け部 3 3 4の外部 に転動される抽選球 3 2 1を受け入れ、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9のいずれ かに誘導することとなる。 また、 これらのスロープ 3 3 6 A、 3 3 6 B のそれぞれは、 抽選盤 3 3 8 , 3 3 9の回転方向と同じ方向に向かって 抽選球 3 2 1を投入するように配設される。 なお、 本実施形態において は、 スロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bを直線的に形成したが、 直線的に形成 しなくてもよく、 例えば、 カーブを有するように形成してもよい。
[抽選盤等の説明]
上述した抽選機 3 1 2、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9について図 2 1を用い て説明する。 図 2 1は、 抽選盤 3 3 8を示す斜視図である。 なお、 抽選 盤 3 3 9が抽選盤 3 3 8と同じような構成であるため図及び説明を省略 する。
抽選機 3 1 2には、 図 2 1に示すように、 上述したように 2つの抽選 盤 3 3 8、 3 3 9が配設される。 2つの抽選盤 3 3 8、 3 3 9には、 複 数の抽選穴 3 4 0等が設けることができるので、 例えば、 1つの抽選盤 を用いた場合と比べ、 多くの抽選穴を設けることに伴って、 無駄なスぺ ースを取ることなく、 ゲーム場における設置スペースを有効に利用する ことができる。 これによつて、 多くの抽選穴を設けることができ、 例え ば、 配当に幅を持たせる等、 興趣の増大を図ることができる。
従来において、 例えば、 識別情報を付した複数の抽選球から抽選球を 抽出することによって、 その抽出された抽選球の識別情報に基づくゲー ム結果を決定するような構成のゲーム機 (所謂、 抽選球抽出タイプ) に おいては、 5 2個の抽選球が必要となる。 このような構成することによ つて、 多くの抽選球から所望とする抽選球をゲームプレイヤに認識させ ながらゲームを進行することは容易なことではなく、 抽選球が抽出され る結果に至る過程を省くこととなり、 ビンゴゲーム等の醍醐味である焦 り、 期待感を与えるゲーム性を損ね、 興趣を損ねるおそれがあった。 一 方、 本実施形態のようなルーレット盤タイプのゲーム機においては、 ポ 一力を用いたビンゴゲームを実現させるためには、 5 2個以上の抽選穴 が必要となる。 特に、 1つの抽選盤を用いた場合には、 抽選盤のサイズ が大きくなる。 このため、 ゲーム場のスペースを無駄にするだけでなく 、 ゲームプレイヤに対して視認しにくく、 ゲームに対する興趣を損ねる おそれがあった。
そこで、 2つの抽選盤を用いることによって、 抽選盤を配置するため の無駄なスペースを省略することができる。 円形状の 1つの抽選盤と円 形状の 2つの抽選盤とを用いた構成とする具体例を挙げる。 円形状の 2 つの抽選盤とを用いる場合と円形状の 1つの抽選盤を用いる場合とで抽 選盤の円周の合計を等しくすることによって、 ほぼ同じ数の抽選穴を設 けることができるが、 円形状の 2つの抽選盤とを用いる場合には、 円形 状の 1つの抽選盤を用いる場合よりも、 抽選盤の半径は半分となる。 こ のため、 円形状の 2つの抽選盤とを用いる場合には、 抽選盤の面積は減 少することとなる。 このように複数の抽選盤を用いることによって、 ゲ ーム場のスペースを無駄にすることなく、 ゲームに対する興趣を損ねる ことを防止することができる。 また、 複数の円周に沿って複数の抽選穴 を設けることでも、 ゲーム場のスペースを無駄にすることなく、 ゲーム に対する興趣を損ねることを防止することができる。
これら抽選盤 3 3 8、 3 3 9は、 上方から見て円形状である。 これら 抽選盤 3 3 8、 3 3 9は、 筐体 3 1 3の甲板上に回転自在に配設される 。 また、 抽選盤 3 3 8の回転速度は、 標準的には、 一周 8〜 1 2秒で回 転する速度であるが、 後述する主制御回路 4 0 0によって制御可能であ り、 例えば、 一周 5秒〜 1 2秒の間で変更可能に設定する構成であって もよい。 尚、 本実施形態においては、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9の中央に位 置する抽選盤回転モータによって軸回転するように構成するが、 別の態 様であってもよく、 例えば、 回転するための動力を外周、 底面等、 他の 箇所から伝達するように構成してもよい。 抽選盤 3 3 8、 3 3 9には、 抽選球 3 2 1を転動可能にする面部 3 3 8 A及ぴ反対側の抽選盤 3 3 9 の面部が形成される。 また、 これら抽選盤 3 3 8、 3 3 9は、 抽選球 3 2 1がスロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bから投入される方向と略同じ方向に 回転する。 具体的には、 抽選盤 3 3 8は、 時計回りに回転し、 スロープ 3 3 6 Aは、 時計回り方向に投入される。 このため、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9上に転動される場合には、 その速度が著しく遅くなることはない。 従って、 極めて短い間に抽選球 3 2 1が複数の抽選穴 3 4 0等のいずれ かに入る可能性は低い。 また、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9が回転することに よって、 スロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bから投入される抽選球 3 2 1の速 度を変更することなく、 抽選を行うことができる。 これは、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9に設けられた複数の抽選穴 3 4 0、 3 4 1が回転しない、 つ まり複数の抽選穴 3 4 0、 3 4 1が変位しない場合に、 所定の速度で抽 選球 3 2 1を投入することによって、 複数の抽選穴 3 3 8、 3 3 9のい ずれかに抽選球 3 2 1が入り易い、 入り難い等の不均等なゲームを提供 することととなるからである。
また、 抽選盤 3 3 8 , 3 3 9の間には、 連結テーブルが設けられる。 この連結テーブルは、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9の面部 3 3 8 A及び反対側 の抽選盤 3 3 9の面部と水平な面を有する。 このため、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9の間を抽選球 3 2 1を転動させることができる。 また、 筐体 3 1 3が傾斜 (揺動) されることに応じて、 複数の抽選盤 3 3 8、 3 3 9を 渡って抽選球 3 2 1が転動することとなる。 また、 抽選球 3 2 1の転動 速度を著しく遅くなることはない。
抽選盤 3 3 8、 3 3 9の間には、 ガイ ド部が設けられる。 これらガイ ド部は、 抽選盤 3 3 8 , 3 3 9の外周に沿って、 連結テーブルを挟むよ うな位置に設けられる。 これらガイ ド部は、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9の面 部 3 3 8 A及ぴ反対側の抽選盤 3 3 9の面部よりも凸形状である。 この ため、 抽選球 3 2 1がガイド部に衝突することによって、 抽選球 3 2 1 の転動をガイドすることとなる。
また、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9の外側には、 バンク部が設けられる。 こ れらバンク部は、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9の外周に沿って設けられる。 こ れらバンク部は、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9の面部 3 3 8 A及ぴ反対側の抽 選盤 3 3 9の面部よりも凸形状である。 つまり、 面部 3 3 8 A及び反対 側の抽選盤 3 3 9の面部の上面より高いバンク部が、 それら面部 3 3 8 、 3 3 9の外周に沿って配設される。 このため、 スロープ 3 3 6 A、 3 3 6 Bから抽選盤 3 3 8、 3 3 9に投入された抽選球 3 2 1は、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9の外部に転動する場合であっても、 バンク部に乗り上げ 、 抽選盤 3 3 8 , 3 3 9上に再度転動されることとなる。 また、 バンク 部に乗り上げた抽選球 3 2 1は、 抽選球 3 2 1が転動し、 バンク部に乗 り上げる勢い、 方向によって、 抽選球 3 2 1の軌道が変わるため、 ゲー ムプレイヤに対して、 予測されにくいゲームを提供し、 ゲームに対する 興趣の向上を図ることができる。 もちろん、 勢いを付けて抽選盤 3 3 8 、 3 3 9方向に転動することとなるため、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9に向か う抽選球 3 2 1の速度は著しく遅くなることはない。 更には、 バンク部 に乗り上げた抽選球 3 2 1力 S、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9上に転動される場 合には、 その速度が著しく遅くなることはない。 このため、 バンク部に 乗り上げた抽選球 3 2 1が抽選盤 3 3 8 , 3 3 9上に転動される場合に は、 その速度が著しく遅くなることはない。 従って、 極めて短い間に抽 選球 3 2 1が複数の抽選穴 3 4 0等のいずれかに入る可能性は低く、 約 1 0秒〜 3 0秒の間に抽選球 3 2 1が複数の抽選穴 3 4 0等のいずれか に入ることとなる。
また、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9は、 逆方向に回転する。 このため、 抽選 盤 3 3 8に投入された抽選球 3 2 1は、 連結テーブルを介して抽選盤 3 3 8から抽選盤 3 3 9に転動することがある。 逆に、 抽選盤 3 3 9に投 入された抽選球 3 2 1は、 連結テーブルを介して抽選盤 3 3 9から抽選 盤 3 3 8に転動することがある。 従って、 これら抽選盤 3 3 8、 3 3 9 間を転動することとなる。 また、 抽選機 3 1 2には、 揺動装置 3 4 6が 配設されているため、 抽選機 3 1 2の筐体 3 1 3が揺動され、 例えば、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9間を 8の字に転動するように、 抽選球 3 2 1を抽 選盤 3 3 8、 3 3 9上を転動させるとともに、 ゲームプレーヤに対して 予測のつきにくい斬新なゲームを提供することができ、 ゲームに対する 興趣の向上を図ることができる。 なお、 これら抽選盤 3 3 8、 3 3 9、 連結テーブル、 ガイ ド部、 パンク部は、 透過性を有する樹脂によって形 成されたフェンスに囲まれ、 そのフェンス外に抽選球 3 2 1が転動する おそれはない。
これら抽選盤 3 3 8、 3 3 9には、 それぞれ 2 6個の抽選穴 3 4 0等 が設けられる。 抽選盤 3 3 8に設けられた複数の抽選穴 3 4 0には、 図 2 1に示すように、 スペード、 ハートが第 1の符号として構成される識 別情報が割り当てられる。 具体的には、 抽選盤 3 3 8に設けられた複数 の抽選穴 3 4 0に、 スペードの A、 2〜: 1 0、 J、 Q、 K、 ハートの A 、 2〜 1 0、 J、 Q、 Kが割り当てられる。 一方、 抽選盤 3 3 9に設け られた複数の抽選穴には、 クラブ、 ダイヤが第 1の符号として構成され る識別情報が割り当てられる。 具体的には、 抽選盤 3 3 9に設けられた 複数の抽選穴に、 クラブの A、 2〜1 0、 J、 Q、 K:、 ダイヤの Α、 2 〜1 0、 J、 Q、 Kが割り当てられる。 つまり、 複数の符号のうちのい ずれかを同種とするため、 抽選球 3 2 1が転動する場所を視認すること によって、 ゲームプレーヤの所望とする識別情報を容易に認識させるこ とができ、 より一層、 焦りや期待感を持たせることができ、 ゲームに対 する興趣の向上を図ることができる。 例えば、 抽選球 3 2 1が抽選盤 3 3 8に転動している場合には、 第 1の符号がスペード、 ハートであると 容易に認識することができ、 抽選球 3 2 1が抽選盤 3 3 9に転動してい る場合には、 第 1の符号がクラブ、 ダイヤであると容易に認識すること ができる。 つまり、 2つの抽選盤 3 3 8、 3 3 9には、 それら 2つの抽 選盤 3 3 8、 3 3 9における複数の抽選穴 3 4 0等に、 第 1の符号のい ずれかが同種である識別情報を割り当てることとなる。 これによつて、 例えば、 抽選球 3 2 1が転動する抽選盤 3 3 8、 3 3 9を視認すること によって、 ゲームプレーヤの所望とする識別情報を容易に認識させるこ とができ、 より一層、 焦りや期待感を持たせることができ、 ゲームに対 する興趣の向上を図ることができる。
また、 抽選盤 3 3 8には、 回転の中心軸 C 0を中心とする 2つの同心 円の円周である小円周 C 2及ぴ大円周 C 1に沿って複数の抽選穴 3 4 0 が設けられる。 上記 2つの円周のうちの小円周 C 2は、 大円周 C 1より 内側にある。 また、 1 6個の抽選穴 3 4 0が大円周 C 1に沿って設けら れ、 1 0個の抽選穴 3 4 0が小円周 C 2に沿って設けられる。 つまり、 回転の中心に対する複数種類の円周に沿って複数の抽選穴 3 4 0等が面 部 3 3 8 A又は反対側の抽選盤 3 3 9の面部の上面に形成される。 また 、 上述したように、 これら 2 6個の抽選穴 3 4 0には、 スペードの A、 2〜 1 0、 J、 Q、 K、 ハートの A、 2〜 1 0、 J、 Q、 Kが割り当て られるが、 具体的には、 大円周 C 1に沿って設けられた 1 6個の抽選穴 3 4 0には、 スペードの Α、 2〜 8、 ハートの Α、 2〜 8が割り当てら れ、 小円周 C 2に沿って設けられた 1 0個の抽選穴 3 4 0には、 スぺー ドの 9、 1 0、 J、 Q、 K、 ハートの 9、 1 0、 J、 Q、 Kが割り当て られる。
また、 抽選盤 3 3 8には、 図 2 1に示すように、 抽選盤 3 3 8の面部 3 3 8 Αよりも凸形状の複数の凸部 3 4 2が設けられる。 また、 これら 複数の凸部 3 4 2は、 回転の中心軸 C 0を中心とする小円周 C 2より小 さい小小円周 C 3に沿って設けられる。 また、 この小小円周 C 3は、 複 数の抽選穴が設けられる大円周 C 1、 小円周 C 2のうち、 最も内側の小 円周 C 2よりも内側に、 ほぼ同心円の円周として位置する。 つまり、 複 数の凸部 3 4 2は、 上述の大円周 C 1及ぴ小円周 C 2のうちより内側の 小円周 C 2よりも内側にある小小円周 C 3に沿って、 上記小円周 C 2に 形成された複数の抽選穴 3 4 0と隣り合うように設けられる。 これによ つて、 例えば、 抽選球 3 2 1が凸部へ衝突し、 その抽選球 3 2 1の転動 を弱め、 抽選球 3 2 1の転動方向を変化させることができ、 上述のの大 円周 C l、 小円周 C 2のうち、 内方の小円周 C 2に沿って形成された抽 選穴 3 4 0と、 外方の大円周 C 1に沿って形成された抽選穴 3 4 0とに 対して均等に抽選球 3 2 1が入るため、 多くの抽選穴に対して均等に抽 選球 3 2 1が入る抽選を行うことができる。
また、 内方の小円周 C 2に沿って隣り合う 2つの抽選穴 3 4 0に対す るそれぞれの接線と、 小小円周 C 3と、 に囲まれた領域に、 凸形状の凸 部 3 4 2を設けるように構成することが好ましく、 例えば、 抽選穴 3 4 0の間を通過した抽選球 3 2 1が凸部 3 4 2に衝突して、 その抽選球 3 2 1の転動を弱め、 抽選球 3 2 1の転動方向を変化させることができ、 抽選穴 3 4 0に入る可能性が高まり、 大円周 C 1及び小円周 C 2のうち 、 内方の小円周 C 2に沿って形成された抽選穴 3 4 0と、 外方の大円周 C 1に沿って形成された抽選穴 3 4 0とに対して均等に抽選球 3 2 1が 入るため、 多くの抽選穴に対して均等に抽選球 3 2 1が入る抽選を行う ことができる。 更には、 これらの識別情報は、 第 1の実施例と同様な主 制御回路によって制御可能であり'、 ゲーム場の管理者等によって変更可 能に設定されるように構成してもよい。 もちろん、 面部 3 3 8 A及び反 対側の抽選盤 3 3 9の面部に設けられた複数の抽選穴 3 4 0等の近傍に は、 これら複数の抽選穴 3 4 0等に対応する識別情報を示すマークが表 されているが、 抽選盤 3 3 8、 3 3 9を取り替えることによって、 識別 情報を示すマークが変更できる。
[回収部の説明]
上述した抽選機 3 1 2における回収部 3 4 5について図 2 2 A〜図 2 2 Gを用いて説明する。 図 2 2 A〜図 2 2 Gは、 第 2の回収通路 3 5 0 を示す縦断面図である。
ゲームが終了した場合にほ、 上述したように、 シャツタが開状態とな り、 抽選球 3 2 1が複数の抽選穴 3 4 0等から落下する。 そして、 これ らの抽選球 3 2 1は、 所定の時間が経過した後には、 第 1の回収通路 3 4 4を介して、 図 2 2 Aに示すように、 第 2の回収通路 3 5 0に保持さ れる。 図 2 2 Aに示すように、 上述した回収部 3 4 5の第 2の回収通路
3 5 0において、 抽選球 3 2 1が保持された状態において、 揺動装置 3
4 6によって筐体 3. 1 3が傾動される。 この場合には、 図 2 2 Bに示す ように、 第 2の回収通路 3 5 0に設けられた開閉ゲート 3 5 2が閉状態 であるため、 抽選球 3 2 1は、 開閉ゲート 3 5 2側に位置するように第 2の回収通路 3 5 0に保持される。 そして、 図 2 2 Cに示すように、 開 閉ゲート 3 5 2が開状態に制御されることによって、 第 2の回収通路 3
5 0に位置する抽選球 3 2 1が螺旋体 3 2 0 Aの下方に向かって転動す る。 つまり、 筐体 3 1 3を傾動させ、 第 2の回収通路 3 5 0に位置する 抽選球 3 2 1を、 スクリューコンベア 3 2 0に導出させる。 このように 抽選球 3 2 1が螺旋体 3 2 O Aの下方に向かって転動した場合には、 抽 選球通過検知センサ 3 5 1によって、 螺旋体 3 2 0 Aの下方に向かって 転動した抽選球 3 2 1の数が検知される。 つまり、 抽選球通過検知セン サ 3 5 1は、 第 2の回収通路 3 5 0からスクリユーコンベア 3 2 0に導 出された抽選球 3 2 1の数を検知する。 言い換えると、 抽選球通過検知 センサ 3 5 1は、 開閉ゲート 3 5 2を通過した抽選球 3 2 1の数を検知 する。 この抽選球通過検知センサ 3 5 1によって検知された抽選球 3 2 1の数が所定数に至った場合には、 図 2 2 Dに示すように、 開閉ゲート 3 5 2が閉状態に制御される。 これによつて、 図 2 2 Eに示すように、 螺旋体 3 2 0 Aの下方に向かって所定数の抽選球 3 2 1が転動し、 スク リユーコンベア 3 2 0によって上方に搬送されることとなる。 つまり、 投入可能な状態に至ることとなる。 また、 この状態において、 図 2 2 F に示すように、 筐体 3 1 3の傾動を水平な状態に戻す、 つまり制止する 制御を行う。 つまり、 揺動装置 3 4 6は、 筐体 3 1 3の傾動を制止する 機能を有する。 また、 図 2 2 Fに示すように、 螺旋体 3 2 O Aの下方に 向かって転動した抽選球 3 2 1が逆戻りすることはない。 もちろん、 図 2 2 Gに示すように、 逆方向に傾動させた場合であっても同じように、 螺旋体 3 2 O Aの下方に向かって転動した抽選球 3 2 1が逆戻りするこ とはない。
これによつて、 筐体 3 1 3 (図 1 8参照) を傾動させ、 第 2の回収通 路 3 5 0に位置する抽選球 3 2 1を螺旋体 3 2 0 Aの下方に導出させる ので、 筐体 3 1 3を傾斜させるだけで抽選球 3 2 1を回収することがで き、 簡素に、 安価に、 ゲーム機を製造することが可能である。 特に、 ビ ンゴゲーム等の大型のゲーム機においては、 少しでも省スペースをする 必要があり、 この発明により、 より一層省スペース化することができる 。 また、 複数の抽選穴の各々に対して抽選球排出手段を備える必要もな く、 より一層、 簡素に、 安価に、 ゲーム機を製造することが可能である 本明細書に記載された効果は、 本発明から生じる最も好適な効果を列 挙したに過ぎず、 本発明による効果は、 本明細書に記載されたものに限 定されるものではない。
以上のように、 実際の抽選球を遊技者に視認可能な状態とするため、 抽選球の数、 抽選球が入っている抽選穴等の様々な情報が視認可能とな るため、 遊技者に臨場感を与えるようなゲーム機を提供することができ る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 抽選球を転がすための面部と、 当該面部に設けられた複数の抽選 穴と、 を有する筐体と、
当該複数の抽選穴のいずれかに抽選球が入ることにより、 当該抽選球 が入った複数の抽選穴のいずれかに基づいて遊技の結果を決定する遊技 結果決定手段と、 を備えたゲーム機であって、
前記筐体における前記面部に複数の抽選球を投入する抽選球投入手段 と、
当該抽選球投入手段により前記筐体における前記面部に投入された複 数の抽選球のすべてが複数の抽選穴のいずれかに入ったか否かの検知を 行う入球検知手段と、
複数の抽選穴の各々に入った複数の抽選球を排出する抽選球排出手段 と、 を更に備えたゲーム機において、
前記抽選球排出手段は、 前記入球検知手段により、 当該抽選球投入手 段により投入された複数の抽選球のすべてお複数の抽選穴のいずれかに 入ったと検知された場合には、 所定の時間が経過した後に、 当該複数の 抽選球のすべてを排出する機能を有することを特徴とするゲーム機。
2 . 前記抽選球排出手段は、 当該入球検知手段により、 当該抽選球投入 手段により投入された複数の抽選球のすべてが複数の抽選穴のいずれか に入ったと検知された場合には、 所定の時間が経過した後に、 前記複数 の抽選球のすべてを排出する機能を有することを特徴とする請求項 1記 載のゲーム機。
3 . 2以上のセル数からなる行及び 2以上のセル数からなる列から構 成され、 前記行及び前記列のセル数が同数であるマトリタスの各セルに それぞれ符号が割り当てられ、 前記複数の抽選穴にそれぞれ当該符号が 割り当てられており、
前記ゲーム結果決定手段は、 抽選球が複数の抽選穴のいずれかに入つ た場合に、 当該複数の抽選穴のいずれかに割り当てられた符号に対応す るセルを有効とし、 抽選球が複数の抽選穴のいずれかに所定の回数入つ た結果、 有効となったセルの前記マトリクス中の分布状況に応じて、 ゲ ームの結果を決定する機能を有することを特徴とする請求項 1又は 2記 載のゲーム機。
4 . 前記抽選球排出手段には、 前記抽選穴の下方に開閉自在なシャツタ が設けられ、
前記抽選球排出手段は、 前記入球検知手段により、 当該抽選球投入手 段により投入された複数の抽選球のすべてが複数の抽選穴のいずれかに 入ったと検知された場合には、 .所定の時間が経過した後に、 前記シャツ タを開放する機能を有することを特徴とする請求項 1から 3のいずれか 記載のゲーム機。
5 . 抽選球を転がすための面部と、
前記抽選球が、 いずれかに入球可能となるよう前記面部に設けられた 複数の抽選穴と、
前記複数の抽選穴のいずれかの抽選穴に前記抽選球が入球したことを 検知するセンサと、
前記抽選球が入った該抽選穴に前記抽選球を保持するシャッタと、 を 備えるゲーム機において、
前記抽選球が入球した該抽選穴によつて遊技結果が決定され、 前記シャツタを開くことにより、 前記抽選球が入球した該抽選穴に入 球した前記抽選球が該抽選穴から排出されることを特徴とするゲーム機
6 . 抽選球を転がすための面部と、
複数の抽選球が、 入球可能となるよう前記面部に設けられた複数の抽 選穴と、
前記複数の抽選穴に前記複数の抽選球が入球したことを検知するよう に設けられたセンサと、
前記複数の抽選穴に前記複数の抽選球が保持されるように設けられた シャツタと、 を備えるゲーム機において、
前記複数の抽選球が入球した前記複数の抽選穴の組合わせによって遊 技結果が決定され、
前記シャツタを開くことにより、 入球した前記複数の抽選球が前記複 数の抽選穴から排出されることを特徴とするゲーム機。
7 . 抽選球を転がすための面部と、 当該面部に設けられた複数の抽選 穴と、 を有する筐体と、
当該複数の抽選穴のいずれかに抽選球が入ることにより、 当該抽選球 が入った複数の抽選穴の各々に基づいて遊技の結果を決定せしめる遊技 結果決定手段と、
前記ゲーム機の前記筐体における前記面部に複数の抽選球を投入せし める抽選球投入手段と、 .
当該抽選球投入手段により前記筐体における前記面部に投入された複 数の抽選球のすべてが複数の抽選穴のいずれかに入ったか否かの検知を 行う入球検知手段と、 前記抽選球投入手段によって投入された複数の抽選球が複数の抽選穴 のいずれかに入り、 当該複数の抽選球を排出せしめる抽選球排出手段と 、 を備えたゲーム機において、
当該ゲーム機の制御を行うプログラムは、 前記入球検知手段により、 前記抽選球投入手段により投入せしめた複数の抽選球のすべてが複数の 抽選穴の各々に入ったと検知された場合には、 所定の時間が経過した後 に、 当該複数の抽選球のすべてを前記抽選球排出手段が排出するステツ プを前記ゲーム機に実行させるためのものであることを特徴とするプロ グラム。
8 . 前記プログラムは、 前記抽選球投入手段により投入された複数の抽 選球のすべてが複数の抽選穴のいずれかに入ったと当該抽選球投入手段 により検知された場合には、 所定の時間が経過した後に、 前記抽選球排 出手段が当該複数の抽選球のすベてを排出する制御を行うステップを前 記ゲーム機に実行させるためのものであることを特徴とする請求項 7記 載のプログラム。 .
9 . 2以上のセル数からなる行及び 2以上のセル数からなる列から構成 され、 前記行及ぴ前記列のセル数が同数であるマトリタスの各セルにそ れぞれ符号が割り当てられ、 前記複数の抽選穴にそれぞれ当該符号が割 り当てられており、
前記プログラムは、 抽選球が複数の抽選穴のいずれかに入った場合に 、 前記ゲーム結果決定手段に対して、 当該複数の抽選穴のいずれかに割 り当てられた符号に対応するセルを有効とする制御を行う指令を出すス テツプと、 抽選球が複数の抽選穴のいずれかに所定の回数入った結果、 有効となったセルの前記マトリタス中の分布状況に応じて、 ゲームの結 果を決定する制御を行う指定を前記ゲーム結果決定手段に対して出すス テツプと、 を前記ゲーム機に実行させるためのものであることを特徴と する請求項 7又は 8記載のプログラム。
1 0 . 前記抽選球排出手段には、 前記抽選穴の下方に開閉自在なシャツ タが設けられ、
前記プログラムは、 前記入球検知手段により、 当該抽選球投入手段に より投入された複数の抽選球のすべてが複数の抽選穴のいずれかに入つ たと検知された場合には、 所定の時間が経過した後に、 前記抽選球排出 手段が前記シャッタを開放する制御を行うステップを前記ゲーム機に実 行させるためのものであることを特徴とする請求項 7から 9いずれか記 載のプログラム。
PCT/JP2003/011441 2002-09-17 2003-09-08 ゲーム機及びプログラム WO2004026420A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/528,107 US20060097446A1 (en) 2002-09-17 2003-09-08 Game machine and program
EP03797556A EP1547657A4 (en) 2002-09-17 2003-09-08 GAMING MACHINE AND PROGRAM
AU2003261997A AU2003261997A1 (en) 2002-09-17 2003-09-08 Game machine and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002270679A JP4115218B2 (ja) 2002-09-17 2002-09-17 ゲーム機及びプログラム
JP2002-270679 2002-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004026420A1 true WO2004026420A1 (ja) 2004-04-01

Family

ID=32024837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/011441 WO2004026420A1 (ja) 2002-09-17 2003-09-08 ゲーム機及びプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060097446A1 (ja)
EP (1) EP1547657A4 (ja)
JP (1) JP4115218B2 (ja)
AU (1) AU2003261997A1 (ja)
WO (1) WO2004026420A1 (ja)
ZA (1) ZA200502254B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1547658A1 (en) * 2003-12-26 2005-06-29 Aruze Corp. Gaming machine

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2523644A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-18 Cyberscan Technology, Inc. Electronic game
US20070052173A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Stan Dargue Game combining aspects of roulette and poker
JP5017852B2 (ja) * 2005-12-09 2012-09-05 株式会社セガ 景品取得遊戯装置
JP6178647B2 (ja) 2013-07-10 2017-08-09 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 遊技機
JP6412856B2 (ja) * 2015-12-17 2018-10-24 株式会社カプコン 物理抽選ゲーム機
JP6412857B2 (ja) * 2015-12-17 2018-10-24 株式会社カプコン 物理抽選ゲーム機
JP6412854B2 (ja) * 2015-12-17 2018-10-24 株式会社カプコン 物理抽選ゲーム機
JP6412855B2 (ja) * 2015-12-17 2018-10-24 株式会社カプコン 物理抽選ゲーム機
US10803702B1 (en) * 2016-11-15 2020-10-13 Toan Phan Card selection system for online game play

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0884808A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Taito Corp ボール回収装置
JPH0919540A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Unie Kiki:Kk ボールゲーム機
JP2589644Y2 (ja) * 1993-08-06 1999-02-03 株式会社タイトー ビンゴゲーム機

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB441688A (en) * 1934-07-19 1936-01-20 Henry John Taylor Apparatus for playing a ball game
GB712255A (en) * 1951-09-27 1954-07-21 Robert Ernest Pemberton Improvements in or relating to devices for discharging missiles and toys or games utilising such devices
US2668716A (en) * 1952-10-16 1954-02-09 Jesse J Morsch Rolling ball game device
US3787055A (en) * 1972-07-27 1974-01-22 S Kreamer Tilt board game
US4094507A (en) * 1977-02-09 1978-06-13 Kauffmann Russell E Channeled pivoting ball game with selective hole closure
US4185824A (en) * 1977-07-11 1980-01-29 Ramtek Corporation Ball launcher with finger spin loading
YU46601B (sh) * 1985-04-15 1994-01-20 Milun Mitić Igračka sa poluautomatskim uredjajem za istovremeno izdvajanje i istovremeno izbacivanje tela koja imitiraju projektile normalno na telo koje imitira avion u letu
US4807886A (en) * 1987-09-11 1989-02-28 Atari Games Amusement game with dispensed targets
US5014991A (en) * 1989-12-15 1991-05-14 Sms Manufacturing Co., Ltd. Amusement game
AU8297691A (en) * 1990-08-07 1992-03-02 R. A. James & Co. Limited Game apparatus
US5553859A (en) * 1995-03-22 1996-09-10 Lazer-Tron Corporation Arcade game for sensing and validating objects
US5769424A (en) * 1996-09-24 1998-06-23 Rlt Acquisition, Inc. Arcade game for stacking directed playing pieces
US5749575A (en) * 1997-03-06 1998-05-12 German; Neal Dual maze
JP4087538B2 (ja) * 1999-10-20 2008-05-21 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 抽選装置及び遊技機
JP2005080862A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Aruze Corp 遊技機
JP2005192605A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Aruze Corp ゲーム機
JP2005192606A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Aruze Corp ゲーム機
US8485881B2 (en) * 2005-11-17 2013-07-16 Igt Gaming machine with movable display
US9005005B2 (en) * 2005-12-19 2015-04-14 Igt Bingo gaming machine capable of selecting different bingo pools

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2589644Y2 (ja) * 1993-08-06 1999-02-03 株式会社タイトー ビンゴゲーム機
JPH0884808A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Taito Corp ボール回収装置
JPH0919540A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Unie Kiki:Kk ボールゲーム機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1547657A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1547658A1 (en) * 2003-12-26 2005-06-29 Aruze Corp. Gaming machine

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003261997A1 (en) 2004-04-08
JP4115218B2 (ja) 2008-07-09
EP1547657A1 (en) 2005-06-29
JP2004105383A (ja) 2004-04-08
ZA200502254B (en) 2006-05-31
US20060097446A1 (en) 2006-05-11
EP1547657A4 (en) 2010-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050054427A1 (en) Gaming machine
JP2005192605A (ja) ゲーム機
JP2006296677A (ja) 遊技機および遊技用プログラム
JP4327092B2 (ja) ゲーム機及びプログラム
JP2005230027A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
ZA200502254B (en) Game machine and program
ZA200502255B (en) Game machine and program
JP2019126420A (ja) 遊技機
JP2006122455A (ja) 遊技機
JP2006239241A (ja) 遊技機および遊技用プログラム
JP2005192606A (ja) ゲーム機
JP7057817B2 (ja) 遊技機
JP4416109B2 (ja) 遊技機
JP2008183045A (ja) 遊技機
JP2009183491A (ja) 遊技機
JP2004130122A (ja) 遊技機、遊技機用コントローラ及びプログラム
JP7074828B2 (ja) 遊技機
JP2020010924A (ja) 遊技機
JP7032166B2 (ja) 遊技機
JP2005131166A (ja) ゲーム機
JP6802816B2 (ja) 遊技機
JP4431065B2 (ja) 遊技機
JP2019126421A (ja) 遊技機
JP2005080860A (ja) ゲーム機
JP2006034664A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU US ZA

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003797556

Country of ref document: EP

Ref document number: 2005/02254

Country of ref document: ZA

Ref document number: 200502254

Country of ref document: ZA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003261997

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003797556

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006097446

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10528107

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10528107

Country of ref document: US