WO2004011202A1 - ステープラーおよびカートリッジ - Google Patents

ステープラーおよびカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
WO2004011202A1
WO2004011202A1 PCT/JP2003/009034 JP0309034W WO2004011202A1 WO 2004011202 A1 WO2004011202 A1 WO 2004011202A1 JP 0309034 W JP0309034 W JP 0309034W WO 2004011202 A1 WO2004011202 A1 WO 2004011202A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
staple
binding paper
stable
guide member
cartridge
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/009034
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Shimizu
Katsuya Hakozaki
Toshiyuki Kanai
Original Assignee
Max Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co., Ltd. filed Critical Max Co., Ltd.
Priority to EP03771271A priority Critical patent/EP1541291A4/en
Priority to AU2003255132A priority patent/AU2003255132A1/en
Priority to US10/522,178 priority patent/US20050269380A1/en
Publication of WO2004011202A1 publication Critical patent/WO2004011202A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5053Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials non-oxide ceramics
    • C04B41/5057Carbides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/19Stapling machines with provision for bending the ends of the staples on to the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/30Driving means
    • B27F7/36Driving means operated by electric power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/38Staple feeding devices

Definitions

  • a stable is formed by bending a pair of stable legs at both ends of a crown portion at right angles toward a binding sheet with a driver plate, and the stable legs having the binding paper penetrated therethrough are clinched to form a binding sheet.
  • the present invention relates to a stapler that is folded along a back surface to bind a binding sheet, and a cartridge containing a large number of staples to be attached to the stapler.
  • a staple 1 having a pair of staple legs 3 bent at right angles from both ends of a horizontal crown portion 2 is formed into a staple 1 or a cartridge containing the staple 1.
  • the stable sheet is punched out from the magazine toward the binding paper P placed on the table 4 by the driver plate 5 and penetrated by the clincher mechanism 7 disposed in the opening 6 formed in the tape holder 4.
  • a stapler configured to bend legs 3 along the back surface of binding paper P is known.
  • a curved guide surface 8 that engages with the staple legs 3 of the staple 1 is formed on both sides in an opening 6 formed in the table 4, and the curved guide surface 8 is punched out by a driver plate 5.
  • the staple leg 3 engages with the tip of the staple leg 3 that penetrates through the binding paper P and enters the opening 6 of the table 4, and forms a curl shape by bending the staple leg 3 in a curved shape inward. I try to do it.
  • the staple leg 3 that has finished penetrating the binding paper by the clincher mechanism 7 is thereafter bound to the binding paper.
  • the tip of the stable leg 3 is formed so as to contact the back surface of the binding paper P.
  • Another object of the present invention is to provide a stapler and a cartridge in which a loose clinch state is not generated even when binding thin binding paper.
  • the stapler of the present invention supplies a stable having a pair of staple legs formed by being bent at right angles from both ends of a crown portion into a punching passage, and is supplied into the punching passage.
  • Stable by driver plate A stapler configured to stap the binding paper by punching out the binding paper and bending the stable leg penetrating the binding paper along the back surface of the binding paper by a clincher mechanism arranged opposite to the driver plate.
  • a guide member that supports the base side of the stapler leg from the inside while the stable leg of the stable penetrates the binding sheet and is disposed in the ejection passage.
  • the guide member is formed in the guide member with a guide piece disposed in the ejection passage and a slope continuous with the guide piece, and the guide member is moved by bringing the slope into contact with a crown portion of a stable. The guide piece is retracted from the driving passage.
  • the present invention provides a cartridge including the ejection passage and the guide member.
  • the present invention provides a cartridge in which the guide member is integrally formed by the same member.
  • FIG. 1 is a longitudinal side view of a stapler in which a loose clinch preventing mechanism of the present invention is implemented.
  • FIG. 2 is a plan view of a stapler cartridge of the same stapler.
  • FIG. 3 is a longitudinal side view of the same stapler cartridge as in FIG.
  • Fig. 4 is a front view of the same stapler cartridge as in Fig. 2.
  • FIG. 5 is a partially enlarged sectional view of the same cartridge as FIG.
  • FIG. 6 (a) and 6 (b) show a state before the loose clinch prevention mechanism of the present invention is operated.
  • FIG. 6 (a) is a vertical front view
  • FIG. 6 (b) is a vertical side view. Figure is shown.
  • FIGS. 7 (a) and 7 (b) show the operating state in which the staple legs have begun to penetrate the binding paper
  • FIG. 7 (a) is a vertical front view
  • FIG. 7 (b) is a vertical side view.
  • FIGS. 8 (a) and 8 (b) show a state in which the stable leg is being bent
  • FIG. 8 (a) shows a vertical front view
  • FIG. 8 (b) shows a vertical side view.
  • FIGS. 9 (a) and 9 (b) show the operation state in which the stable leg is bent to the back side of the binding paper by the clincher mechanism
  • FIG. 9 (a) is a vertical front view
  • FIG. 9 (b) is a vertical cross section.
  • FIG. 10 (a) to 10 (d) show a conventional stapler
  • FIG. 10 (a) shows a state where operation is good
  • FIG. 10 (b) shows a state where a stable leg has begun to penetrate binding paper
  • FIG. FIG. 10 (c) is a longitudinal sectional front view showing an operation state in which the stable leg has finished penetrating the binding paper
  • FIG. 10 (d) is a state in which the staple leg is bent to the back surface of the binding paper by the clincher mechanism.
  • 1 is a staple
  • 2 is a crown
  • 3 is a staple leg
  • 10 is an electric stapler
  • 12 is a driver plate
  • 13 is a clinch arm
  • 14 is a cartridge
  • 17 is a driving passage
  • 1 8 is a table
  • 19 is a tarinchi mechanism
  • 20 is an opening
  • 21 is a guide member
  • 22 is a guide piece
  • 23 is an inclined surface.
  • FIG. 1 shows an embodiment of an electric stapler equipped with a cartridge of the present invention.
  • the electric stapler shown in this embodiment is incorporated in an apparatus such as a copying machine, a printing machine or a facsimile machine to copy,
  • This is an electric stapler with a built-in device that automatically binds a specified number of sheets of paper that have been printed or received by fax.
  • the electric stapler has an electric motor serving as a drive source and a driver plate 12 driven by the motor at a lower portion of a frame 11 constituting the stapler main body 10, and an upper portion of the frame 11
  • a clincher arm 13 for bending the stable leg 3 of the staple 1 which is punched out by the driver plate and penetrates the binding paper is swingably supported.
  • the staple 1 used in this embodiment is a sheet staple connected in a sheet shape in which a number of straight staples before being formed into a U-shape are connected in parallel.
  • the cartridge 14 accommodating the sheet staples 1a is detachably mounted from behind the frame 11 to a magazine formed between the clincher arm 13 and the driver plate 12. As shown in FIGS. 2 and 3, a plurality of sheet staples 1 a housed in a stacked state in a housing portion 15 formed inside the cartridge 14, A metal leaf spring piece 16 that presses a to the bottom side of the storage section 15 in the cartridge 14 is stored.
  • the sheet table 1a disposed at the bottom of the storage portion 15 of the cartridge 14 is pressed against the bottom of the cartridge 14 by the urging force of the leaf spring piece 16 and supplied to the stepper body 10. It is supplied to the ejection passage 17 formed at the front end of the cartridge 14 by the mechanism, and is formed into a U-shape by the forming plate provided in the stapler body 10 and then the driver plate provided in the stapler body 10 It is printed on binding paper P by 1 and 2.
  • a punching passage 17 for punching the U-shaped stable 1 toward the binding paper. Then, the stable 1 formed into a U-shape by the driver plate 12 is driven toward the binding paper through the driving passage 17.
  • the clincher arm 13 opposes the cartridge 14 and holds the binding paper P between the cartridge 14 and the table 18, and the binding paper P which is punched out from the ejection passage 17.
  • a clincher mechanism 19 for bending and forming the penetrated stable leg 3 along the back surface of the binding paper P is provided.
  • the clincher mechanism 19 is provided in an opening 20 formed on the surface of the tape 18. It is housed and provided.
  • the staple 1 connects the ejection passage 17 to the clincher arm 13.
  • a guide member 21 having a guide piece 22 arranged between a pair of staple legs 3 of a staple 1 formed in a U-shape while being ejected in the direction is formed.
  • the inner surfaces of both staple legs 3 are guided by the guide pieces 22 so as to prevent the staple legs 3 from bending at the base side near the crown 2.
  • the guide piece 22 is formed integrally with the guide member 21 so as to be disposed between the both staple legs 3 on the leading end side in contact with the binding paper P. 23 are formed.
  • FIGS. 6 (a) and 6 (b) the clincher arm 13 is operated prior to the operation of the driver plate 12, and the binding paper P disposed on the upper surface of the cartridge 14 is removed from the cartridge 14. Hold it between the upper surface of 14 and the table surface 18 of the clincher arm 13.
  • a U-shaped staple 1 is disposed in the ejection passage 17, and is formed on the front end surface of the cartridge 14 and protrudes into the ejection passage 17. 2 is inserted between the pair of staple legs 3 of the staple 1.
  • the leading end of the staple 1 of the staple 1 which is ejected from the ejection passage 17 by the driver plate 12 is bound to the binding paper P.
  • the distal end of the staple leg 3 is brought into contact with the guide surface 20a and displaced inward along the curved guide surface 20a.
  • the staple leg 3 of the staple 1 is prevented from being bent from the base, and the stable leg 3 is prevented from bending.
  • the tip of the staple leg 3 bends inward, and as the penetration of the staple leg 3 into the binding paper P progresses, a curved force is applied to the tip of the staple leg 3. Is formed.
  • the clincher mechanism 19 is operated downward to form a curved curl shape penetrating the binding paper P.
  • the staple leg 3 is pressed against the upper surface of the binding paper P.
  • the staple leg 3 of the staple 1 has a curved curl shape formed in advance, so the tip of the stable leg 3 pressed by the clincher mechanism 19 is in close contact with the upper surface of the binding paper.
  • the binding of the binding paper is completed without loose clinching.
  • the guide member 21 for supporting the inside of the staple leg 3 is formed integrally with the cartridge 14 in order to reduce the size and cost of the electric stapler.
  • the guide member formed with 22 may be formed as a separate component from the cartridge 14 and assembled to the cartridge.
  • a sheet staple 1a in which a number of straight staples are connected in parallel to each other is loaded into a cartridge 14, and a forming plate for forming the straight staple into a U-shape.
  • the cartridge of the present invention is mounted on a stapler body 10 having a U-shape in advance and mounted on a stapler body without a forming plate. It is effective even if implemented. Industrial applicability
  • the guide member having the guide piece formed on the ⁇ side of the staple leg in the ejection passage is formed, and the stable JI penetrates the binding paper. Since the base side of the staple leg is supported from the inside by the guide piece in the process, even when the thin stapled paper is bound, the base side of the stable leg while the stapling leg penetrates the bound paper The inner surface is supported by the guide member, and the base of the staple legs is prevented from bending, so that the stable legs do not bend from the base side close to the crown. The leading end is formed into a curled shape, so that loose clinch can be prevented.
  • the guide member is formed integrally with the same member as the cartridge, the guide member is formed with an inclined surface that is continuous with the guide piece, and the inclined surface is brought into contact with the staple's crown portion, whereby the guide piece is formed. Since the guide member is displaced so as to be retracted from the inside of the ejection passage, a cartridge capable of preventing loose clinch can be produced with a simple configuration and cost can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Abstract

一対のステープル脚が形成されたステープル1を打出通路17内に供給し、該打出通路17内に供給されたステープルを綴じ用紙Pに向けて打ち出し、綴じ用紙Pを貫通したステープル脚を綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げるようにしたステープラーであって、打出通路17内に配置されてステープル脚が綴じ用紙を貫通している過程でステープル脚の基部側を内側からサポートするガイド片22を備えたガイド部材21を形成した。

Description

明 細 書 ステープラーおよびカートリッジ
技術分野
本発明は、 クラウン部の両端に一対のステーブル脚を直角に折り曲げ形 成したステーブルをドライバプレートにより綴じ用紙に向けて打ち出し、 綴じ用 紙を貫通させたステーブル脚をクリンチヤにより綴じ用紙の裏面に沿って折り曲 げて綴じ用紙を綴じるようにしたステープラーおよびステープラーに装着する多 数のステープルを収容したカートリッジに関する。
背景技
図 1 0 ( a ) に示すように、 水平なクラウン部 2の両端から直角に折り 曲げ形成された一対のステープル脚 3が形成されたステープル 1を、 該ステープ ル 1が収容されているカートリッジ又はマガジン部からテーブル 4上に載置され た綴じ用紙 Pに向けてドライバプレート 5により打ち出し、 前記テープノレ 4に形 成された開口部 6内に配置されたクリンチヤ機構 7によって綴じ用紙を貫通した ステーブル脚 3を綴じ用紙 Pの裏面に沿って折り曲げるように構成したステープ ラーが知られている。
該ステープラーにおいては、 テーブル 4に形成された開口部 6にステー プル 1のステープル脚 3と係合する湾曲ガイド面 8が両側に形成されており、 該 湾曲ガイド面 8がドライバプレート 5によって打ち出されて綴じ用紙 Pを貫通し てテーブル 4の開口部 6に進入してくるステープノレ脚 3の先端部と係合して、 ス テープル脚 3を内側に向けて湾曲状に屈曲させてカール形状を形成するようにし ている。 このようにステープル脚 3にカール形状を形成することによって、 この 後クリンチヤ機構 7によって綴じ用紙を貫通し終えたステーブル脚 3を綴じ用紙 Pの下面に沿わせるように成形させたときにステーブル脚 3の先端が綴じ用紙 P の裏面と接触するように成形されることになる。
ところで、 綴じ用紙 Pの枚数が少ない場合又は薄い綴じ用紙 Pを上記ス テープラーにおいて綴じる場合には、 図 1 0 ( b ) に示すように綴じ用紙 Pを貫 通したステープル脚 3の先端がテーブル 4の湾曲ガイド面 8と当接してステープ ル脚 3の先端が内側へ寄せられる際に、 ステーブル脚 3のほぼ中央部まで貫通さ れている綴じ用紙 Pが橈んでしまったり又はステーブル脚 3が貫通している穴の 部分が破れたりすることにより、 ステーブル脚 3がクラウン部 2に近い基部部分 から折り曲げられように成形されてしまう。
上記のようにステーブル脚 3が基部側から曲がってしまうと、 図 1 0 ( c ) に示すように、 ステーブル脚 3が綴じ用紙 Pを貫通し終えた状態ではステー プノレ脚 3はほぼ直線状に成形されており、 この状態で図 1 0 ( d ) に示すように クリンチヤ機構 7を作動させてステーブル脚 3を綴じ用紙 Pの裏面側に押圧させ ても、 ステープル脚 3の先端部が綴じ用紙の裏面と密着状態にならずルーズクリ ンチが発生してしまう。 このようなルーズクリンチは綴じ用紙 Pの裏面からステ 一プル脚 3の尖った先端が浮いた状態となっているため、 ステーブル脚が他の書 類と絡んでしまったり、 ステープル脚が手に刺さったりする問題があつた。
発明の開示
本発明は、 ステーブルがドライバプレートによって打ち出されステープ ル脚が綴じ用紙を賞通している間に、 ステープル脚の先端部に湾曲状のカール形 状を形成させるようにすることで枚数が少ないか又は薄い綴じ用紙を綴じる際で もルーズクリンチ状態が発生しないようにしたステープラーおよびカートリッジ を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため本発明のステープラーは、 クラウン部の両端か ら直角に折り曲げ形成された一対のステープノレ脚が形成されたステーブルを打出 通路内に供給し、 該打出通路内に供給されたステーブルをドライバプレートによ り綴じ用紙に向けて打ち出し、 綴じ用紙を貫通したステーブル脚を前記ドライバ プレートと対向して配置されたクリンチヤ機構によって綴じ用紙の裏面に沿って 折り曲げることにより綴じ用紙を綴じるようにしたステープラーであって、 前記 打出通路内に配置されてステーブルのステーブル脚が綴じ用紙を貫通している過 程でステープノレ脚の基部側を内側からサポートするガイド部材を形成したことを 特徴とする。
また、 前記ガイド部材に打出通路内に配置されたガイド片とこのガイド 片と連続した傾斜面を形成し、 前記傾斜面をステーブルのクラウン部と当接させ ることにより前記ガイド部材を移動させて前記ガイド片を打出通路から退避させ るようにしたことを特徴とする。
更に、 本 明は、 前記打出通路と前記ガイド部材とを具備するカートリ ッジを提供する。
更に、 本発明は、 前記ガイド部材を同一部材により一体成形したカート リッジを提供する。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明のルーズクリンチ防止機構を実施したステープラーの縦 断側面図。
図 2は、 同 1のステープラーのステープノレカートリッジの平面図。 図 3は、 図 2と同じステープノレカートリツジの縦断側面図。
図 4は、 図 2と同じステープノレカートリッジの正面図。
図 5は、 図 2と同じカートリッジの一部拡大断面図。
図 6 ( a ) およぴ図 6 ( b ) は、 本発明のルーズクリンチ防止機構によ る作動前の状態を示し、 図 6 ( a ) は縦断正面図、 図 6 ( b ) は縦断側面図を示 す。
図 7 ( a ) およぴ図 7 ( b ) は、 ステープル脚が綴じ用紙を貫通し始め た作動状態を示し、 図 7 ( a ) は縦断正面図、 図 7 ( b ) は縦断側面図を示す。 図 8 (a) および図 8 (b) は、 ステーブル脚の折り曲げ途中の状態を 示し、 図 8 (a) は縦断正面図、 図 8 (b) は縦断側面図を示す。
図 9 (a) および図 9 (b) は、 ステーブル脚がクリンチヤ機構により 綴じ用紙の裏面に折り曲げられた作動状態を示し、 図 9 (a) は縦断正面図、 図 9 (b) は縦断側面図を示す。
図 10 (a) 乃至 (d) は、 従来のステープラーを示し、 図 1 0 (a) は作動善の状態、 図 1 0 (b) はステーブル脚が綴じ用紙を貫通し始めた状態、 図 10 (c) はステーブル脚が綴じ用紙を貫通し終えた作動状態、 図 10 (d) はステープル脚がクリンチヤ機構により綴じ用紙の裏面に折り曲げられた状態、 を示す縦断正面図である。
なお、 図中の符号、 1はステープル、 2はクラウン部、 3はステープル 脚、 1 0は電動ステープラー、 1 2はドライバプレート、 1 3はクリンチャァー ム、 14はカートリッジ、 1 7は打出通路、 1 8はテーブル、 1 9はタリンチヤ 機構、 20は開口、 2 1はガイド部材、 2 2はガイド片、 23は傾斜面、 である
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を図に示す実施例に基づいて説明する。 図 1 は本発明のカートリッジを装着した電動ステープラーの実施例を示すもので、 こ の実施例で示す電動ステープラーは、 例えばコピー機、 印刷機又はファックス機 等の装置内に組み込まれて、 コピー、 印刷又はファックス受信した所定枚数の用 紙を自動的に綴じ合わせるようにした機器内蔵型の電動ステープラーである。 該 電動ステープラーは、 ステープラー本体 1 0を構成しているフレーム 1 1の下部 に駆動源となる電動モータとこれによつて駆動されるドライバプレート 1 2が配 置されており、 フレーム 1 1の上部には前記ドライバプレートによって打ち出さ れて綴じ用紙を貫通したステープル 1のステーブル脚 3を折り曲げるクリンチヤ アーム 1 3が揺動可能に支持されている。 なお本実施例で使用するステーブル 1は、 コ字形に成形される前の直状 のステープノレを多数並列状態で連結したシート状に連結されたシートステープル
1 aであり、 上記電動ステープラー本体 1 0内に設けられているフォーミングプ レートによりコ字状に成形されてドライバプレート 1 2により打ち出されるよう にされている。 上記シートステープル 1 aを収容しているカートリッジ 1 4はフ レーム 1 1の後方から前記クリンチヤアーム 1 3と ドライバプレート 1 2との間 に形成されているマガジン部へ着脱可能に装着される。 図 2及び図 3にも示すよ うに、 カートリッジ 1 4の内部に形成されている収容部 1 5内には積層された状 態で収容されている複数のシートステープル 1 aと、 該シートステープル 1 aを カートリッジ 1 4内において収容部 1 5の底部側に押圧させる金属製の板バネ片 1 6が収容されている。
カートリッジ 1 4の収容部 1 5の底部に配置されたシ一トステーブル 1 aは板バネ片 1 6の付勢力によってカートリッジ 1 4の底部に押圧されて、 ステ 一ブラー本体 1 0に設けた供給機構によりカートリッジ 1 4の前端部に形成され た打出通路 1 7に供給され、 ステープラー本体 1 0に設けられているフォーミン グプレートによりコ字形に成型された後にステープラー本体 1 0に設けられてい るドライバプレート 1 2によって綴じ用紙 Pに打ち出されるものである。
ステープラー本体 1 0に装着されたカートリッジ 1 4の前端面とステー ブラー本体 1 0との間にはコ字状に成形されたステーブル 1を綴じ用紙に向けて 打ち出す打出通路 1 7が形成されており、 この打出通路 1 7を経てドライバプレ ート 1 2によりコ字形に成形されたステーブル 1が綴じ用紙に向けて打ち出され る。 前記クリンチヤアーム 1 3には前記カートリッジ 1 4と対向して綴じ用紙 P を前記カートリッジ 1 4との間に狭持するテーブル 1 8と、 打出通路 1 7から打 ち出されて綴じ用紙 Pを貫通したステーブル脚 3を綴じ用紙 Pの裏面に沿って折 り曲げ成形するクリンチヤ機構 1 9とが設けられ該クリンチヤ機構 1 9は前記テ 一プル 1 8面に形成された開口 2 0内に収容されて設けられている。
図 4及び図 5に示すように、 前記打出通路 1 7を形成しているカートリ ッジ 1 4の前端面には、 ステープル 1が打出通路 1 7をクリンチヤアーム 1 3の 方向へ打ち出される間にコ字状に成形されたステープル 1の一対のステープル脚 3の間に配置されるガイド片 2 2を備えたガイド部材 2 1が形成されており、 こ のガイド部材 2 1のガイド片 2 2によって両ステープル脚 3の内側面が案内され てステープル脚 3がクラウン部 2に近い基部側で屈曲するのを防止させるように している。 前記ガイド片 2 2は綴じ用紙 Pと接触する先端側で両ステープノレ脚 3 の間に配置されるようにガイド部材 2 1に一体に形成されており、 このガイド片 2 2と連続して傾斜面 2 3が形成されている。 打出通路 1 7に沿って打ち出され るステーブル 1のクラウン部 2が前記傾斜面 2 3と当接することにより、 ガイド 片 2 2が打出通路 1 7から退避されるようにガイド部材 2 1.の移動が可能に形成 されている。
以下、 上記実施例のルーズクリンチ防止機構により薄い綴じ用紙 Pを綴 じる場合の状態を図 6〜図 9により説明する。 図 6 ( a ) 及び図 6 ( b ) に示す ように、 ドライバプレート 1 2の作動に先立ってクリンチヤアーム 1 3が作動さ れて、 カートリッジ 1 4の上面に配置された綴じ用紙 Pをカートリッジ 1 4の上 面とクリンチヤアーム 1 3のテーブル面 1 8との間に狭持する。 また、 コ字状に 成形されたステープル 1が打出通路 1 7内に配置されており、 カートリッジ 1 4 の前端面に形成され打出通路 1 7内に突出されているガイド部材 2 1のガイド片 2 2が前記ステープル 1の一対のステープノレ脚 3の間に進入している。
ドライバプレート 1 2が駆動されると図 7 ( a ) 及び図 7 ( b ) に示す ように、 ドライバプレート 1 2により打出通路 1 7から打ち出されるステープル 1のステーブル脚 3の先端が綴じ用紙 Pを貫通して、 クリンチヤ機構 1 9を収容 しているテープノレ 1 8に形成された開口 2 0内に進入して、 ステーブル脚 3の先 端が該開口 2 0の両側に形成されている湾曲ガイド面 2 0 aに当接され、 ステー プル脚 3の先端がこの湾曲ガイド面 2 0 aに沿って内側に変位させられる。 この 際ステーブル脚 3のクラウン部 2に近い部分が前記ガイド片 2 2によって内側か らサポートされているので、 ステープノレ 1のステープル脚 3が基部から曲げられ るのが防止されてステーブル脚 3の先端部が内側に屈曲し、 更にステープノレ脚 3 の綴じ用紙 Pへの貫通が進行するに従ってステープル脚 3の先端部に湾曲状の力 ール形状が形成される。
ドライバプレート 1 2によって綴じ用紙 Pに向けて押圧されるステープ ル 1のクラウン部 2がガイド部材 2 1の傾斜面 2 3まで到達すると、 ガイド部材 2 1の傾斜面 2 3がステープル 1のクラウン部 2と当接してガイド片 2 2が打込 通路 1 7から退避作動させられる。 更にドライバプレート 1 2によってステープ ノレ 1が打ち込まれてクラウン部 2が綴じ用紙 Pの下面と接触する位置まで綴じ用 紙に打ち込まれると、 図 8 ( a ) 及び図 8 ( b ) に示すように、 湾曲状のカール 形状に形成されたステーブル脚 3の先端部はテーブル 1 8の開口 2 0内に配置さ れているクリンチヤ機構 1 9の下面側に配置される。
この後、 図 9 ( a ) 及び図 9 ( b ) に示すように、 クリンチヤ機構 1 9 が下方に向けて作動して、 綴じ用紙 Pを貫通している湾曲状のカール形状が形成 された両ステープル脚 3が綴じ用紙 Pの上面に押圧される。 この際ステープル 1 のステープル脚 3部には予め湾曲状のカール形状が形成されているのでクリンチ ャ機構 1 9によつて押圧されるステーブル脚 3の先端部が綴じ用紙の上面に密着 されてルーズクリンチが発生することなく綴じ用紙の綴じ込みが完了する。
上記実施例では電動ステープラーの小型化とコスト低減のためステープ ル脚 3の内側をサポートさせるガイド部材 2 1をカートリッジ 1 4と一体に形成 しているが、 請求項 1の発明においては、 ガイド片 2 2を形成したガイド部材を カートリッジ 1 4とは別部品により形成してカートリッジに組み付けるようにし てもよい。 また、 上記実施例では直状の多数のステープレを互いに並列状態に連 結したシートステープル 1 aをカートリッジ 1 4内に装填して、 この直状のステ 一プルをコ字状に成形するフォーミングプレートを備えたステープラー本体 1 0 に装着するようにしているが、 本発明のカートリッジは予めコ字状に成形された ステープ を装填してフォーミングプレートを備えていないステープラー本体に 装着するようにしたカートリッジに実施しても有効である。 産業上の利用可能性
以上のように本発明のステープルおよびカートリッジによれば、 打出通 路内のステープル脚の內側に配置されるガイド片を形成したガイド部材を形成し 、 ステーブル JI却が綴じ用紙を貫通している過程でガイド片によりステープル脚の 基部側を内側からサポートさせているので、 薄い綴じ用紙を綴じている状態であ つても、 ステープノレ脚が綴じ用紙を貫通している間ステーブル脚の基部側の内側 面がガイド部材によってサポートされ、 ステープル脚の基部の屈曲が抑止されス テーブル脚がクラウン部に近い基部側から屈曲してしまうことが無く、 薄い綴じ 用紙を綴じる場合であってもステープル脚の先端部がカール形状に形成されるよ うになりルーズクリンチが防止できる。
また、 ガイド部材をカートリッジと同一部材によって一体に形成し、 ガ ィド部材にガイド片と連続した傾斜面を形成して、 この傾斜面をステープルのク ラウン部と当接させることによってガイド片が打出通路内から退避するようにガ ィド部材を変位させるようにしているので、 ルーズクリンチを防止することがで きるカートリッジが簡単な構成によって生産できコストの低減が可能となる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. クラウン部の両端から直角に折り曲げ形成された一対のステープノレ脚が 形成されたステープルが供給されステーブルを綴じ用紙に向けて案内する打出通 路と、
前記打出通路内に供給されたステーブルを綴じ用紙に向けて打ち出すド ライバープレートと、
前記ドライバプレートと対向して配置され綴じ用紙を貫通したステープ ル脚を綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げるタリンチヤ機構と、
ステープルのステープル脚が綴じ用紙を貫通している過程でステープル 脚の基部側を内側からサポートするガイド部材と、 からなるステープラー
2. 前記ガイド部材は、 前記打出通路内に位置されるガイド片と、 ガイド片 と連続して形成された傾斜面と、 を具備し、
前記傾斜面がステーブルのクラゥン部と当接することにより、 前記ガイ ド部材は前記打出通路から退避する方向へと移動する、 請求項 1に記載のステー ブラー
3. クラウン部の両端から直角に折り曲げ形成された一対のステーブル脚が 形成されたステーブルが供給されステーブルを綴じ用紙に向けて案内する打出通 路と、 前記打出通路内に供給されたステープノレを綴じ用紙に向けて打ち出すドラ ィバープレートと、 前記ドライバプレートと対向して配置され綴じ用紙を貫通し たステーブル脚を綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げるクリンチヤ機構と、 からな るステープラーに装着され、 多数のステープルを収容するカートリッジであって 前記打出通路はカートリッジの前端面に配置され、
ステープルのステープル脚が綴じ用紙を貫通している過程でステープル 脚の基部側を内側からサポートするガイド部材、 を具備する、 カートリッジ
4. 前記ガイド部材は、 カートリッジと同一部材により一体成形される、 請 求項 3に記載のカートリッジ 5. 前記ガイド部材は、 前記打出通路内に位置されるガイド片と、 ガイド片 と連続して形成された傾斜面と、 を具備し、
前記傾斜面がステーブルのクラウン部と当接することにより、 前記ガイ ド部材は前記打出通路から退避する方向へと移動する、 請求項 3に記載のカート リッジ
PCT/JP2003/009034 2002-07-26 2003-07-16 ステープラーおよびカートリッジ WO2004011202A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03771271A EP1541291A4 (en) 2002-07-26 2003-07-16 STAPLER AND MAGAZINE
AU2003255132A AU2003255132A1 (en) 2002-07-26 2003-07-16 Stapler and cartridge
US10/522,178 US20050269380A1 (en) 2002-07-26 2003-07-16 Stapler and cartridge

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002217755A JP4254149B2 (ja) 2002-07-26 2002-07-26 ホッチキスにおけるカートリッジ
JP2002-217755 2002-07-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004011202A1 true WO2004011202A1 (ja) 2004-02-05

Family

ID=31184657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/009034 WO2004011202A1 (ja) 2002-07-26 2003-07-16 ステープラーおよびカートリッジ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050269380A1 (ja)
EP (1) EP1541291A4 (ja)
JP (1) JP4254149B2 (ja)
KR (1) KR101036389B1 (ja)
CN (1) CN100340374C (ja)
AU (1) AU2003255132A1 (ja)
WO (1) WO2004011202A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7311236B2 (en) * 2005-04-25 2007-12-25 Tsi Manufacturing Llc Electric stapler having two anvil plates and workpiece sensing controller

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4228828B2 (ja) * 2003-08-01 2009-02-25 マックス株式会社 ステープラ
JP4042154B2 (ja) * 2003-08-29 2008-02-06 マックス株式会社 カートリッジ
WO2005097424A2 (en) * 2004-04-02 2005-10-20 Acco Brands, Inc. Stapler with inside leg support
JP4420208B2 (ja) * 2004-05-27 2010-02-24 マックス株式会社 ステープラーのクリンチャ装置
JP5359694B2 (ja) * 2008-10-17 2013-12-04 マックス株式会社 ステープラのクリンチャ機構
JP5104841B2 (ja) * 2009-10-19 2012-12-19 マックス株式会社 ステープルのリフィルケース及びステープルカートリッジ
US9592597B2 (en) 2013-01-23 2017-03-14 Worktools, Inc. Flat clinch stapler anvil assembly
US9987734B2 (en) 2013-01-23 2018-06-05 Worktools, Inc. Flat clinch anvil assembly
US10577215B2 (en) * 2015-12-22 2020-03-03 Max Co., Ltd. Stapler, post-processing apparatus and image forming system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715280U (ja) * 1993-08-18 1995-03-14 マックス株式会社 ステープル打ち込み機における打ち込み機構

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1859951A (en) * 1929-11-05 1932-05-24 John C Blevney Stapling machine
US3291357A (en) * 1965-03-31 1966-12-13 Swingline Inc Blind clinch mechanism
US4181327A (en) * 1977-03-30 1980-01-01 Merrill Arthur A Assembling method
US4632290A (en) * 1981-08-17 1986-12-30 United States Surgical Corporation Surgical stapler apparatus
US4716813A (en) * 1985-05-06 1988-01-05 Stanley-Bostitch, Inc. Pneumatically operated stapler with improved actuating and clinching mechanism
US4747531A (en) * 1987-03-23 1988-05-31 Ethicon, Inc. Anvil and driver assembly for a surgical skin stapling instrument
CN1053213A (zh) * 1990-01-13 1991-07-24 陈锡墩 全程撑钉式钉书机
GB2240066B (en) * 1990-01-18 1993-05-05 Jang Chen Chiah Stapler
GB9124499D0 (en) * 1991-11-19 1992-01-08 Ofrex Group Holdings Plc Improvements in or relating to a stapling machine
DE9219082U1 (de) * 1992-07-04 1997-07-31 Leitz Louis Kg Heftklammergerät
CN2127658Y (zh) * 1992-07-23 1993-03-03 堡胜企业股份有限公司 结构改良的订书机
CA2108807A1 (en) * 1992-11-13 1994-05-14 Roman M. Golicz Power stapler
US5421502A (en) * 1994-08-05 1995-06-06 Huang; Bao-Ruh Stapler
US5779130A (en) * 1994-08-05 1998-07-14 United States Surgical Corporation Self-contained powered surgical apparatus
DE4434513C1 (de) * 1994-09-27 1995-08-31 Ortlepp Guenther W Dipl Ing Un Vorrichtung zum Biegen drahtartiger Materialien
US5651491A (en) * 1995-10-27 1997-07-29 United States Surgical Corporation Surgical stapler having interchangeable loading units
SE506725C2 (sv) * 1997-04-24 1998-02-02 Isaberg Rapid Ab Häftapparat med invändig styrning av häftklammerskänklar
CN2309946Y (zh) * 1997-07-11 1999-03-10 章峻源 钳式订书机的改进装置
CN2382555Y (zh) * 1999-08-11 2000-06-14 王登福 钉书机的改良结构
DE29914730U1 (de) * 1999-08-23 1999-11-18 Wang Deng Fuw Hefter
US6193126B1 (en) * 2000-07-14 2001-02-27 Nailermate Enterprise Corporation Nose assembly for a nail ejection gun
US6817508B1 (en) * 2000-10-13 2004-11-16 Tyco Healthcare Group, Lp Surgical stapling device
JP4419335B2 (ja) * 2001-03-12 2010-02-24 マックス株式会社 ステープルカートリッジシステム
US6925849B2 (en) * 2002-09-10 2005-08-09 Acco Brands, Inc. Stapler anvil

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715280U (ja) * 1993-08-18 1995-03-14 マックス株式会社 ステープル打ち込み機における打ち込み機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7311236B2 (en) * 2005-04-25 2007-12-25 Tsi Manufacturing Llc Electric stapler having two anvil plates and workpiece sensing controller
US7665645B2 (en) 2005-04-25 2010-02-23 Tsi Manufacturing Llc Stapler

Also Published As

Publication number Publication date
EP1541291A4 (en) 2005-09-28
JP4254149B2 (ja) 2009-04-15
CN1665645A (zh) 2005-09-07
EP1541291A1 (en) 2005-06-15
CN100340374C (zh) 2007-10-03
KR101036389B1 (ko) 2011-05-23
KR20050023303A (ko) 2005-03-09
US20050269380A1 (en) 2005-12-08
AU2003255132A1 (en) 2004-02-16
JP2004058187A (ja) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0995561B1 (en) Staple leg cutting mechanism for an electric stapler
US5454503A (en) Electric stapler
EP1769888B1 (en) Stapler and stapler cartridge
JP4254149B2 (ja) ホッチキスにおけるカートリッジ
US5150826A (en) Apparatus for forming and driving staples
JP4300397B2 (ja) ステープル脚ガイド機構
US7621434B2 (en) Clincher device of stapler
WO2003090975A1 (fr) Agrafeuse
JP4239655B2 (ja) 電動ステープラー
EP1599317B1 (en) Releasable staple magazine with a releasable staple forming arrangement
JP4093155B2 (ja) ステープラー用のクリンチャ装置
JP2554548Y2 (ja) スティプラ
EP1787759B1 (en) Stapler
JP4078976B2 (ja) ステープル脚ガイド機構
JPH0653075U (ja) 電動ホッチキスにおけるマガジン作動案内装置
JP4464421B2 (ja) ステープル針とステープラ
JP2001191265A (ja) 電動式ステープラー
WO2005025810A1 (ja) ステープラー
JP5104484B2 (ja) ステープラにおけるステープルの幅調整方法
JP2005014416A (ja) 電動ステープラーのステープル供給機構
JP2004291101A (ja) ホッチキス用カートリッジ
JP2004160604A (ja) ステープラーのステープルカートリッジ
JP2009101450A (ja) ステープラ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047020237

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038155141

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003771271

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10522178

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047020237

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003771271

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003771271

Country of ref document: EP