WO2003092228A1 - Systeme de communication, dispositif de serveur utilise dans le systeme de communication, dispositif de communication, et programme d'execution du procede de communication dudit dispositif de communication - Google Patents

Systeme de communication, dispositif de serveur utilise dans le systeme de communication, dispositif de communication, et programme d'execution du procede de communication dudit dispositif de communication Download PDF

Info

Publication number
WO2003092228A1
WO2003092228A1 PCT/JP2003/005242 JP0305242W WO03092228A1 WO 2003092228 A1 WO2003092228 A1 WO 2003092228A1 JP 0305242 W JP0305242 W JP 0305242W WO 03092228 A1 WO03092228 A1 WO 03092228A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
destination information
information
server device
communication device
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/005242
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hajime Maekawa
Koji Iwamoto
Takumi Ikeda
Yoshimi Nishii
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US10/512,176 priority Critical patent/US20050144220A1/en
Priority to EP20030725656 priority patent/EP1496651A1/en
Priority to AU2003231480A priority patent/AU2003231480A1/en
Publication of WO2003092228A1 publication Critical patent/WO2003092228A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/04Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/10Mapping addresses of different types
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/14Mobility data transfer between corresponding nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]

Definitions

  • the present invention relates to a communication system, a server device used in the communication system, a communication device, and a program for executing a communication method of the communication device.
  • the present invention relates to a communication system and the like including a mobile terminal.
  • Mopile IP Internet Protocol
  • the communication system in FIG. 11 includes a fixed terminal 1101, a mobile terminal 1102, and a server device 1103.
  • the fixed terminal 111 cannot know the IP address of the mobile terminal 111 and cannot normally communicate.
  • the server device 1103 has a function of knowing the IP address even when the mobile terminal 1102 moves to a different network space.
  • the fixed terminal 1 101 communicates with the server 1 110 3 via the route 1 1 1 1 1 and the route 1 1 1 2 in FIG. 11 in order to communicate with the mobile terminal 1 102.
  • the communication bucket is as shown in FIG.
  • the data is transmitted to the mobile terminal 1 102 via the route 1 1 1 3 and the route 1 1 1 4.
  • the mobile terminal 1102 directly transmits a communication bucket to the fixed terminal 111 via the route 111 and the route 116 shown in FIG.
  • the function of performing route control in the server device 1103 is called a home agent.
  • the function of performing route control in the mobile terminal 1102 is called a foreign agent.
  • a dedicated line is usually used for the network between the routes 1115 and 1116 in FIG.
  • Fig. 12 shows a communication system using this communication technology.
  • the communication system shown in FIG. 12 includes a fixed terminal 1221, a mobile terminal 122, and a server device 123. In this communication system, it is assumed that a call is made from the fixed terminal 1201 to the mobile terminal 122 using the IP address.
  • the fixed terminal 1221 When the mobile terminal 122 moves to a different network space, the fixed terminal 1221 does not know the IP address of the mobile terminal 122 and cannot normally communicate. However, the server device 123 has a function of knowing the IP address even when the mobile terminal 122 moves to a different network space.
  • the fixed terminal 1221 In order to communicate with the mobile terminal 122, the fixed terminal 1221, via the route 121, route 122 in FIG. 12, communicates with the server device 123, via the communication bucket. Send
  • the communication packet is transmitted from the server apparatus 123 to the mobile terminal 122 via the paths 123 and 134 in FIG. It is.
  • a server apparatus 1222 holds the IP addresses of a fixed terminal 1201 and a mobile terminal 1202.
  • the third communication technology is a technology for performing communication between mobile terminals.
  • Fig. 13 shows a communication system using this communication technology.
  • This communication system includes a first mobile terminal 1301, a second mobile terminal 1302, a first server device 133, and a second server device 304.
  • a call is made from the first mobile terminal 1301 to the second mobile terminal 1302 using the IP address.
  • the communication bucket transmitted from the first mobile terminal 1301 is transmitted to the first server device 1303 via the route 1311 and the route 1312 in FIG.
  • the communication bucket is transmitted from the first server device 1303 to the second server device 1304 via the routes 1313 and 1314 in FIG.
  • the communication bucket is transmitted from the second server device 1304 to the second mobile terminal 1302 via the routes 1315 and 1316 in FIG.
  • the communication packet is transmitted from the first mobile terminal 1301 to the second mobile terminal 1302.
  • the communication packet follows the reverse path.
  • the first server device 133 manages the IP address of the second mobile terminal 1302, and the second server device 1304 controls the first mobile communication terminal 1 It manages the 3 0 1 IP address.
  • first server device 133 and the second server device 134 may be one device (server device).
  • a communication system includes a first communication device, a second communication device communicating with the first communication device, and a server device accessed by the first communication device.
  • the communication information storage unit stores unique information that is information for identifying the second communication device and communication destination information that is information for communicating with the second communication device.
  • the first server device identification information storage section stores server device identification information that is information for accessing the server device.
  • the input receiving unit receives an input of the unique information.
  • the first communication destination information acquiring unit accesses the server device identified by the server device identification information and sets the communication destination corresponding to the unique information. Obtain information from the server.
  • the first communication unit communicates with the second communication device using the communication destination information without passing through the server device.
  • the server device identification information storage unit stores server device identification information that is information for accessing the server device.
  • the input receiving unit receives an input of the unique information.
  • the communication destination information obtaining unit accesses the server device identified by the server device identification information, and transmits the communication destination information corresponding to the unique information to the server device. To get from.
  • the communication unit communicates with another communication device using the communication destination information without passing through the server device.
  • the communication unit communicates with the communication device.
  • the communication information storage unit stores unique information that is information for identifying the communication device, and communication destination information that is information for communicating with the communication device. Further, the server device transmits, to the first communication device, communication destination information corresponding to the unique information of the second communication device received from the first communication device.
  • the communication method includes the following steps. a) Receive communication destination information that is information for communicating with another communication device. b) Use the communication destination information to communicate with other communication devices without going through the server device.
  • step a) Accept input of unique information that is information for identifying other communication devices.
  • step a) communication destination information corresponding to the unique information is obtained from the server device.
  • step a information for communicating with the communication device itself is transmitted to the server device.
  • step a information for communicating with the communication device itself is used.
  • Information is obtained as communication destination information.
  • the communication system, the communication device, the server device, and the program as described above provide a communication system capable of reducing the amount of communication between the server device and the Internet.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram of the communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation of the first communication device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 shows a communication information management table according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a system configuration diagram of a communication system according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation of transmitting communication destination information to a server device by the second communication device according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation in which a server device according to Embodiment 2 receives and registers communication destination information.
  • FIG. 7 shows a communication information management table according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a system configuration diagram of a communication system according to the third embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating the operation of the first communication device according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the second communication device according to the third embodiment.
  • FIG. 11 shows a configuration of a communication system in the related art.
  • FIG. 12 shows a configuration of a communication system according to the related art.
  • FIG. 13 shows a configuration of a communication system in the related art.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram of a communication system according to the present embodiment.
  • This communication system includes a first communication device 101, a second communication device 102, and a server device 103.
  • the first communication device 101 makes a call to the second communication device 102.
  • calling means that a trigger for starting communication is applied and pre-processing for communication is performed.
  • the first communication device 101 is a first server device identification information storage unit 1001 101, an input receiving unit 101010, a first communication destination information acquisition unit 101010, a first communication unit 1 It has 0 104.
  • the first server device identification information storage unit 101001 stores server device identification information, which is information for accessing the server device 103.
  • the server device identification information may be any information as long as it is information for accessing the server device 103.For example, an IP address of the server device 103 or an e-mail for the information to reach the server device 103 Address.
  • the IP address may be any one of an IP address of IPVer4 and an IP address of IPVer6.
  • the first server device identification information storage unit 110101 can be realized by a non-volatile recording medium or a volatile recording medium.
  • the input receiving unit 101 102 receives the input of the unique information of the second communication device 102. Attach.
  • the unique information is, for example, a telephone number.
  • the unique information may be an e-mail address or the name or nickname of the communication partner. It is performed by various methods such as reception.
  • the input receiving unit 101102 may be realized by a keyboard and its driver software, or may be realized by a mouse, its driver software, and software for performing menu processing.
  • the first communication destination information acquisition unit 110103 accesses the server device 103 identified by the server device identification information when the input reception unit 110102 receives the input of the unique information. Then, it acquires from the server device 103 the communication destination information corresponding to the unique information, that is, the paired communication destination information.
  • the algorithm for obtaining the communication destination information from the server device 103 does not matter.
  • the first communication destination information acquisition unit 100103 may search for the server device 103 and extract communication destination information from the server device 103.
  • the first communication destination information acquisition unit 100103 instructs the server device 103 to transmit the communication destination information paired with the unique information, and based on the instruction, the server device 103 May receive the communication destination information.
  • the first communication destination information acquisition unit 101103 can be generally realized by software, but may be realized by hardware such as a dedicated circuit.
  • the first communication unit 101 0 4 uses the communication destination information acquired by the first communication destination information acquisition unit 101 0 3 without passing through the server device 103, and Communicate with 2.
  • the second communication device 102 has a second communication unit 10201.
  • the second communication unit 1 0 2 0 1 communicates with the first communication device 1 without passing through the server device. Communicates with 0 1.
  • the first communication unit 100 104 and the second communication unit 102 01 can be realized by a wireless or wired bidirectional communication device.
  • the server device 103 has a communication information storage unit 10301.
  • the server device 103 has a communication unit and a control unit (not shown). This communication unit communicates with a communication device (the first communication device in this embodiment). The control unit controls the server device.
  • the communication information storage unit 10301 stores unique information that is information for identifying the second communication device 102 and communication information that has communication destination information that is information for communicating with the second communication device 102. Stored.
  • the communication destination information is, for example, an IP address.
  • the IP address is not limited to the IP address of IPVer4 or the IP address of IPVer6.
  • the communication information storage section 10301 can be realized by a non-volatile recording medium or a volatile recording medium.
  • Step S201 It is determined whether the input receiving unit 100102 has received the input of the unique information of the second communication device 102. If the input of the unique information is received, the process proceeds to step S202, and if the input of the unique information is not received, step S201 is repeated.
  • Step S202 The first communication destination information acquisition unit 1001103 acquires the first server device identification information stored in the first server device identification information storage unit 101010. .
  • Step S203 The first communication destination information acquisition unit 101103 The server device identified by the first server device identification information acquired in S202 is accessed, and communication destination information is acquired based on the unique information received in Step S201.
  • Step S204 The first communication unit 101004 obtains the communication destination information acquired in Step S203.
  • Step S205 The first communication unit 101004 communicates with the second communication device 102.
  • a call is opened as an initial process, and a process is performed to enable communication. Once the initial processing has been performed, information is transmitted and received in both directions.
  • the first communication unit 1 0 1 0 4 is the input reception unit 1 0 1 0
  • step S205 the process returns to step S205. Note that if the process returns to step S205 in the communication state, the initial processing is not performed.
  • the unique information received by the input receiving unit 101 has been described as the unique information of the second communication device 102. This is for convenience of description in the present embodiment.
  • the unique information accepted by the input accepting unit 101 102 may be any information as long as it is unique information of a communication partner.
  • the second communication device 102 communicates with the first communication device 101. In detail, it responds to a communication request from the first communication device 101, opens a call, and enters a communication state. After entering the communication state, the second communication device 102 transmits and receives information bidirectionally with the first communication device 101.
  • the second communication device 102 is the same as the first communication device 1 in the configuration of FIG. Only the function of receiving a communication request from 01 and communicating with the first communication device 101 is shown.
  • the configuration of the second communication device 102 in FIG. 1 shows a simple configuration for convenience of description of the embodiment. That is, the second communication device 102 usually has the same configuration as the first communication device 101. Therefore, communication can be started by designating the other party from the second communication device 102.
  • the second communication device 102 also has a not-shown input receiving unit, a server device identification information storage unit corresponding to the first server device identification information storage unit, and a communication destination corresponding to the first communication destination information acquisition unit. You may have an information acquisition part.
  • the server device 103 provides communication destination information to the first communication device 101 in response to a request from the first communication device 101. Any algorithm may be used for providing the communication destination information to the first communication device 101.
  • the server apparatus 103 receives a transmission instruction of the communication destination information from the first communication apparatus 101. This transmission command includes unique information.
  • the server device 103 searches for communication destination information paired with the unique information. Further, the server device 103 transmits the communication destination information to the first communication device 101.
  • the first communication device and the second communication device are mobile phones.
  • the server stores the communication information shown in FIG. Figure 3 is called the communication information management table.
  • the unique information is a telephone number
  • the communication destination information is an IP address of IPv6.
  • the unique information of the second communication device is “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3 3” And In other words, the second communication device is an IP phone that uses the Internet.
  • the second communication device moves, and the communication destination information of the second communication device changes with the movement. It is assumed that the communication destination information changed with the movement of the second communication device is “1080 :: 8: 800: 200C: 417A” in FIG. Note that “1080 :: 8: 800: 200C: 417A” is a notation using an abbreviation of the IP address notation of IPVer6.
  • the user of the first communication device sends the telephone number “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3 3” to the first communication device to talk to the user of the second communication device. input.
  • the first communication device receives the input of the telephone number “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3” and stores the server device identification information for identifying the server device in the first server device identification information storage unit.
  • the first server device identification information storage unit stores the IP address “24 FE: 1: 503 :: 4” assigned to the server device for identifying the server device (abbreviation of IP ver 6). Is stored.
  • the first communication device obtains the IP address “24FE: 1: 503 :: 4” from the first server device identification information storage unit.
  • the first communication device transmits a transmission command instructing transmission of communication destination information to the server device identified by the IP address “24FE: 1: 503 :: 4”.
  • This transmission command sends the telephone number “0 1 0—2 2 2—3 3 3 3” Including.
  • the server device receives the transmission command.
  • the server device extracts the telephone number “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3 3” included in the transmission instruction.
  • the server device extracts the communication destination information paired with the telephone number “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3”. In other words, the server device obtains the communication destination information “1 080::” corresponding to the telephone number “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3 3” from the communication information management table of FIG. 8: 800: 200C: 417A "is obtained.
  • the server device transmits the communication destination information “1080 :: 8: 800: 200C: 417A” to the first communication device.
  • the first communication device receives the communication destination information “1080 :: 8: 800: 200C: 417A”.
  • the first communication device calls the second communication device identified by the communication destination information “1800 :: 8: 800: 200C: 417A”.
  • the second communication device receives the communication request from the first communication device, the call of both communication devices is opened, and the two-way communication between the two communication devices is started.
  • bidirectional communication that is, telephone communication is performed until a signal to end communication is input from either the user of the first communication device or the user of the second communication device.
  • bidirectional communication can be performed in communication with a moving communication device, and network traffic can be prevented from increasing.
  • the communication destination information has been described using the IP address of the IPv4 6 as an example, but the communication destination information may be any information for communicating with the communication device, such as the IP address of the IPv4. anything is fine. This is the same in other embodiments.
  • the unique information has been described using a telephone number as an example, but may be information such as a nickname of a user of the communication device. This is the same in other embodiments.
  • the algorithm by which the first communication device acquires the communication destination information does not matter. This is the same in other embodiments.
  • the operations of the first communication device, the second communication device, and the server device described in the present embodiment may be realized by software.
  • the software may be placed on a server, and the software may be distributed by software download. Further, the software may be recorded on a recording medium such as CD_ROM and distributed. This is the same in all the embodiments.
  • FIG. 4 is a system configuration diagram of the communication system according to the present embodiment.
  • This communication system includes a first communication device 101, a second communication device 402, and a server device 403.
  • a call is made from the first communication device 101 to the second communication device 402.
  • the second communication device 402 includes a second communication unit 1002, a second communication destination information acquisition unit 40201, a second server device identification information storage unit 4202, and a transmission destination information transmission unit. It has a communication section 4 0 2 0 3.
  • the second communication destination information acquisition unit 4002101 acquires communication destination information that is information for communicating with the second communication device 402.
  • the second communication destination information acquisition unit 400201 receives communication destination information from an external device such as a wireless communication base station, for example.
  • the method of realizing the second communication destination information acquisition unit 4201 differs depending on the method of acquiring the communication destination information.
  • the second communication destination information acquisition unit 4002101 is realized by, for example, a wireless communication device.
  • the second server device identification information storage section 4202 stores server device identification information that is information for accessing the server device 403.
  • the server device identification information may be any information as long as it is information for accessing the server device 403.
  • the server device identification information is, for example, an IP address of the server device 403, an e-mail address for the information to reach the server device 403, and the like.
  • the IP address is not limited to the IP address of IPVer4, the IP address of IPVer6, and the like.
  • the second server device identification information storage unit 4202 can be realized by a non-volatile recording medium or a volatile recording medium.
  • the communication destination information transmitting unit 4202 transmits the communication destination information acquired by the second communication destination information acquiring unit 4002 to the server device 403 identified by the server device identification information.
  • the communication destination information transmitting section 420203 is usually realized by a wireless communication device.
  • the function of receiving communication destination information from a wireless communication base station is usually provided in the second communication unit 10201.
  • the second communication unit 1021 In the second communication device 402, the second communication unit 1021, it is preferable that the destination information obtaining unit 4002 and the destination information transmitting unit 420203 be physically realized by one wireless communication device.
  • the first communication device 101 may have the same configuration as the second communication device 402 as described in the first embodiment. Therefore, the first communication device 101 may have the function of the second communication device 402 described above.
  • the first communication destination obtaining unit 110103 and the second communication destination obtaining unit 420202 obtain the above-mentioned communication destination information which is information for communicating with the communication device itself, and Then, the communication destination information of the communication partner is acquired from the server device 403.
  • second communication device 402 may also include an input receiving unit as described in the first embodiment.
  • the server device 403 includes a communication information storage unit 10301, a communication destination information receiving unit 400301, and a communication destination information updating unit 400302. That is, a communication destination information receiving section 4003 and a communication destination information updating section 400302 are added to the configuration of the first embodiment.
  • the communication destination information receiving unit 4003 receives the communication destination information from the second communication device 402.
  • the communication destination information receiving section 4003101 can be realized by a wireless or wired communication device.
  • the communication destination information updating unit 4003 registers the communication destination information received by the communication destination information receiving unit 4003 as new communication destination information of the communication information storage unit 10301.
  • registration refers to processing such as overwriting the received communication destination information with respect to the communication destination information stored in the communication information storage unit 10301.
  • the communication destination information updating section 400302 can be usually realized by software, but may be realized by hardware such as a dedicated circuit.
  • the operation of the communication system will be described. First, an operation in which the second communication device 402 transmits the communication destination information to the server device 403 will be described with reference to the flowchart in FIG.
  • Step S 5 0 1 The second communication destination information acquisition section 4002 judges whether or not the second communication device 402 has acquired its own communication destination information. If the communication destination information is obtained, the procedure goes to step S502, and if the communication destination information is not obtained, step S501 is repeated.
  • Step S520 The communication destination information transmitting section 4202 retrieves the server apparatus identification information from the second server apparatus identification information storage section 4202.
  • Step S503 The communication destination information transmitting section 4002 transmits the communication acquired in step S501 to the server identified by the server identification information extracted in step S502. Send destination information.
  • the communication destination information is always transmitted to the server device.
  • the second communication device may determine whether or not the communication destination information of the second communication device itself has changed, and may transmit the communication destination information to the server device only when the communication destination information changes.
  • the second communication device 402 has the following configuration.
  • a change detection unit (not shown) for detecting that communication destination information, which is information for communicating with the second communication device 402, has changed is provided.
  • the communication destination information transmitting unit 402203 transmits the communication destination information to the server device 403 when the change detecting unit detects a change in the communication destination information.
  • the communication destination information may be obtained periodically. Further, only when the communication destination information changes due to the movement of the second communication device, the communication destination information may be obtained by transmitting the communication destination information from the base station or the like to the second communication device. Further, normally, the communication destination information transmitting unit 4203 transmits the unique information of the second communication device 402 together with the communication destination information to the server device 403. The server device 403 rewrites the communication destination information corresponding to the unique information, that is, the paired communication destination information.
  • Step S 6101 The communication destination information receiving section 40.301 determines whether or not communication destination information has been received. If the communication destination information has been received, the procedure goes to step S602, and if the communication destination information has not been received, step S601 is repeated.
  • Step S 6 02 The communication destination information update section 4 0 3 0 2
  • the location to be registered is in the communication information storage unit 10301.
  • the search for the registered location refers to, for example, the following processing.
  • the communication destination information receiving unit 4003101 receives, for example, the communication destination information and the unique information of the second communication device 402 in pairs. Further, the communication destination information updating unit 400302 obtains communication information having communication destination information using the received unique information as a key. .
  • Step S603 The communication destination information updating unit 400302 registers the communication destination information received in step S601 in the registration location searched in step S602.
  • the first communication device and the second communication device are movable mobile phones.
  • the server stores the communication information shown in FIG.
  • the unique information of the second communication device is “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3”.
  • the second communication device is an IP phone using IN-Yuichi Net.
  • the second communication device moves, and the communication destination information of the second communication device changes with the movement.
  • the communication destination information of the second communication device, which has changed with the movement of the second communication device is “18080 :: 5: 2A1 1: 111DE: 555C”. .
  • the second communication device assigns the IP address “1080 :: 5: 2A11: 1IDE: 555C” assigned to the second communication device from the destination wireless communication base station. Receive. Then, the second communication device transmits the received IP address “1080 :: 5: 2A11: 11DE: 555C” to the server device. At the time of transmission, the second communication device also transmits its own unique information “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3 3” to the server device.
  • the server device receives the IP address “1080 :: 5: 2A11: 11DE: 555.5C” and the unique information “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3 3 ”is received.
  • the server device stores the communication destination information corresponding to the unique information “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3 3” in the communication information management table (communication information management table) in FIG. 0 8 0:: 5: 2 A 11: 1 1 DE: 5 5 5 C ”. Therefore, the communication information management table is as shown in FIG.
  • the second communication device may transmit the communication destination information to the server device when the change detection unit detects a change in the communication destination information. Further, the second communication device may always transmit the communication destination information to the server device when acquiring the communication destination information.
  • the server device may always register the communication destination information received from the second communication device. Further, the server device may compare the communication destination information stored in the communication information storage unit with the received communication destination information, and register the received communication destination information when the two are different. As described above, according to the present embodiment, two-way communication can be performed in communication with a moving communication device, and network traffic can be prevented from expanding. In addition, the server device receives the destination information from the moving second communication device, so that the server device can always retain the destination information of the destination. Therefore, no matter where the second communication device moves, the first communication device can appropriately communicate with the second communication device.
  • FIG. 8 is a system configuration diagram of the communication system according to the present embodiment.
  • This communication system includes a first communication device 801, a second communication device 802, and a server device 403.
  • a call is made from the first communication device 801 to the second communication device 802.
  • the server device 403 has the same configuration as that of the second embodiment.
  • the first communication device 8 0 1 includes a first server device identification information storage unit 1 0 1 0 1, an input reception unit 1 0 1 0 2, a first communication destination information acquisition unit 1 0 1 0 3, a first communication unit 8 It has a communication destination information receiving section 8101 and a communication control section 8101.
  • the communication destination information receiving unit 8001 101 receives communication destination information from the second communication device 802 during communication with the second communication device 802.
  • the communication destination information receiving section 8001101 is usually realized by a wireless communication device.
  • the communication control unit 8001 Instructs to switch to the communication destination indicated by the information.
  • the communication control unit 8001 102 can be generally realized by software, but may be realized by hardware (dedicated circuit).
  • the first communication unit 8001103 communicates with the second communication device 802. Further, when new communication destination information is received from the communication control unit 810 102 during communication, communication is performed by switching to the communication destination indicated by the new communication destination information.
  • the first communication unit 8001103 can be usually realized by a wireless communication device. Further, the first communication unit 8001103 also includes software or the like that performs communication by switching to the communication destination indicated by the new communication destination information.
  • the second communication device 8002 includes a second communication unit 1021, a second communication destination information acquisition unit 4002, a second server device identification information storage unit 402, and a change detection unit 8. 0 202 and a communication destination information transmission section 800 202.
  • the change detecting unit 8002 detects that the communication destination information of the second communication device 802 itself has changed.
  • This change detection method may be any method.
  • the change detecting unit 8002101 receives the communication destination information from the wireless communication base station only when, for example, the communication destination information of the second communication device 8002 changes.
  • the change detection unit 8002101 receives, for example, the communication destination information from the wireless communication base station periodically or constantly, and compares the stored communication destination information with the stored communication destination information. Then, if they do not match, it is determined that the communication destination information has changed.
  • the change detection unit 8002101 can be generally realized by software, but may be realized by hardware.
  • the function of receiving communication destination information from a wireless communication base station is usually provided in the second communication unit 10201.
  • the communication destination information transmitting section 8002 when the change detection section 8002 detects a change in the communication destination information during the communication with the first communication device 8001, the second communication destination information.
  • the communication destination information acquired by the acquisition unit 4202 is transmitted to the first communication device 8001.
  • the communication destination information transmission unit 8002 when the change detection unit 8002 detects a change in the communication destination information, obtains the information by the second communication destination information acquisition unit 4002.
  • the communication destination information is also transmitted to the server device 403. Since the second communication device 8 02 and the first communication device 8 0 1 are communicating, the communication destination information transmitting unit 8 0 2 0 2 can transmit new communication destination information to the first communication device 8 0 1 .
  • server device identification information of the server device 403 is obtained from the second server device identification information storage unit 4202.
  • the communication destination information transmitting section 800202 can be normally realized by a wireless communication device. ⁇ Hereinafter, the operation of the present communication system will be described.
  • the first communication device 801 acquires communication destination information of the second communication device 802 from the second communication device 802 while communicating with the second communication device 802. As a result, the first communication device 801 and the second communication device 802 continue communication.
  • Step S9001 The communication destination information receiving unit 8001101 determines whether communication destination information has been received from the second communication device 802 during communication with the second communication device 802. . If the communication destination information is received, the procedure goes to step S902, and if the communication destination information is not received, step S910 is repeated.
  • Step S9002 The communication control section 80102 instructs the first communication section 1104 to switch the communication destination to the communication destination indicated by the received communication destination information.
  • Step S9003 The first communication unit 8001103 cuts the communication destination information of the second communication device 802 into new communication destination information while communicating with the second communication device 802. Instead, the communication with the second communication device 802 is continued.
  • Such processing is generally performed in the following procedure.
  • the first communication unit 8001 103 ends the call with the second communication device 802 indicated by the previous communication destination information, and makes a call to the second communication device 802 indicated by the new communication destination information. Then, communication with the second communication device 802 is restarted. In other words, the first communication unit 8001103 resumes communication immediately after terminating the communication once. Because of the high processing speed, the users of the first communication device 801 and the second communication device 802 feel as if they are communicating continuously.
  • the second communication device 802 transmits communication destination information to the first communication device 801 while communicating with the first communication device 801. Thereby, the first communication device 801 and the second communication device 802 continue communication.
  • the second communication destination information acquisition unit 4002001 acquires the communication destination information of the second communication device 802 itself.
  • the second communication destination information acquisition section 40.201 acquires the communication destination information.
  • the second communication destination information acquisition unit 4201 periodically receives communication destination information from a nearby wireless communication base station.
  • Step S1002 The change detection unit 8002001 compares the immediately preceding communication destination information with the communication destination information received in step S1001, and communicates with the second communication device 8002. It is determined whether the destination information has changed.
  • the procedure goes to step S1003. If the communication destination information does not change, the procedure returns to step S1001.
  • the second communication device 802 always stores the immediately preceding communication destination information (current communication destination information). That is, when the communication destination information changes, the second communication device 802 records the new communication destination information as the current communication destination information.
  • Step S1003 The communication destination information transmission section 8002
  • the communication destination information acquired in 1001 is transmitted to the first communication device 8001. Since the second communication device 802 and the first communication device 801 are communicating, the second communication device 802 can transmit the communication destination information.
  • Step S1004 The communication destination information transmission section 8002 acquires the server apparatus identification information from the second server apparatus identification information storage section 4202.
  • Step S 1 0 5 The communication destination information transmitting section 8 0 2 0 2 sends to the server 4 0 3 identified by the server identification information acquired in step S 10 4 4 in step S 10 0 1. Send the acquired communication destination information.
  • the second communication device 802 when the second communication device 802 receives the end signal, the second communication device 802 is interrupted and ends.
  • the change detection unit 800201 detects a change in communication destination information.
  • the communication destination information may be processed as follows.
  • the second communication device 802 Only when the communication destination information of the second communication device 802 changes, the second communication device 802 acquires the communication destination information from the outside. In such a case, the second communication device 802 may transmit the communication destination information to the first communication device 801 and the server device 403 without making any judgment.
  • the second communication device 802 is connected to the server device 400. Send the new contact information to 3. Further, after the end of the call, the second communication device 802 may transmit new communication destination information to the server device 403.
  • the first communication device 800 and the second communication device 802 have been described above (as described in the first and second embodiments, the first communication device 801 and the second communication device 8002). May have the same configuration.
  • the first communication device 8001 further includes a communication destination information transmission unit corresponding to the communication destination information transmission unit 8002, and a change detection unit corresponding to the change detection unit 8002. You may.
  • the second communication device 8002 further includes an input reception unit corresponding to the input reception unit 110102, a communication destination information reception unit corresponding to the communication destination information reception unit 800101, and a communication control unit.
  • a communication control unit corresponding to the unit 8001 may be provided.
  • the server stores the communication information shown in FIG.
  • the unique information of the second communication device is “0 1 0—2 2 2 2—3 3 3”. That is, the second communication device operates as an IP telephone using the Internet.
  • the communication destination information of the second communication device changes with the movement of the second communication device.
  • the communication destination information of the second communication device that has changed with this movement is
  • the second communication device assigns the IP address “1080 :: 5: 2A11: 11DE: 555C” assigned to the second communication device from the destination wireless communication base station. Receive. Next, the second communication device receives the received IP address. Send "1 080 :: 5: 2 A1 1: 1 1 1 DE: 5 5 C" to the first communication device during the call. In addition, the second communication device transmits the received IP address “1080 :: 5: 2A11: 11DE: 555C” to the server device.
  • the first communication device receives the IP address of the new second communication device, and switches the call destination to the new IP address “1080 :: 5: 2A1: 1: 1IDE: 555C”. Continue the call.
  • the server device changes the communication information management table as shown in FIG.
  • bidirectional communication is enabled in communication with a moving communication device. Also, it can prevent the network traffic from becoming enormous. Furthermore, even if the communication destination information changes due to the movement of the communication device, a stable communication state can be maintained. Industrial applicability
  • a communication system in which the amount of communication traffic between the server device and the Internet is reduced, and there is no problem such as congestion.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

明 細 書 通信システム、 通信システムに使用されるサーバ装置、 通信装置および 通信装置の通信方法を実行させるプログラム 技術分野
本発明は、 移動体端末を含む通信システム等に関する。 背景技術
従来の移動体端末を含む通信システムにおける第一の通信技術とし て、 モパイル I P (Internet Protocol) という技術が知られている。 こ の技術について、 図 1 1の通信システムを用いて説明する。
図 1 1の通信システムは、 固定端末 1 1 0 1と移動体端末 1 1 0 2と サーバ装置 1 1 0 3を有する。
本通信システムにおいて、 I Pアドレスを利用して、 固定端末 1 1 0 1から移動体端末 1 1 0 2に電話をかける、 とする。
移動体端末 1 1 0 2が、 異なるネッ トワーク空間に移動するとき、 固 定端末 1 1 0 1は、 移動体端末 1 1 0 2の I Pアドレスが分からず、 通 常は通信できない。 しかし、 サーバ装置 1 1 0 3は、 移動体端末 1 1 0 2が異なるネットワーク空間に移動した際にも、 その I Pアドレスを知 る機能を有している。
従って、 固定端末 1 1 0 1は、 移動体端末 1 1 0 2と通信をするため に、 図 1 1における経路 1 1 1 1、 経路 1 1 1 2を経て、 サーバ装置 1 1 0 3に通信パケットを送信する。
つぎに、 サーバ装置 1 1 0 3から、 通信バケツ トは、 図 1 1における 経路 1 1 1 3、 経路 1 1 1 4を経て、移動体端末 1 1 0 2に送信される。 さらに、 移動体端末 1 1 0 2は、 固定端末 1 1 0 1に、 図 1 1におけ る経路 1 1 1 5、 経路 1 1 1 6を経て、 直接、 通信バケツ 卜を送信する。 なお、 図 1 1において、 サーバ装置 1 1 0 3において経路制御する機 能をホームエージェントと言う。 移動体端末 1 1 0 2において経路制御 する機能をフォーリンエージェントと言う。 また、 図 1 1における経路 1 1 1 5、 経路 1 1 1 6の間のネットワークは、 通常、 専用回線が用い られる。
次に、 移動体端末を含む通信システムにおける第二の通信技術を説明 する。
この通信技術を用いた通信システムを図 1 2に示す。
図 1 2の通信システムは、 固定端末 1 2 0 1と移動体端末 1 2 0 2と サーバ装置 1 2 0 3を有する。 この通信システムにおいて、 I Pァドレ スを利用して、 固定端末 1 2 0 1から移動体端末 1 2 0 2に電話をかけ る、 とする。
移動体端末 1 2 0 2が、 異なるネッ トワーク空間に移動するとき、 固 定端末 1 2 0 1は移動体端末 1 2 0 2の I Pアドレスが分からず、 通常 は通信できない。 しかし、 サーバ装置 1 2 0 3は、 移動体端末 1 2 0 2 が異なるネッ トワーク空間に移動した際にも、 その I Pァドレスを知る 機能を有している。
固定端末 1 2 0 1は、 移動体端末 1 2 0 2と通信をするために、 図 1 2における経路 1 2 1 1、 経路 1 2 1 2を経て、 サーバ装置 1 2 0 3に 通信バケツ トを送信する。
次に、 サーバ装置 1 2 0 3から、 通信パケッ トは、 図 1 2における経 路 1 2 1 3、 経路 1 2 1 4の経路を経て、 移動体端末 1 2 0 2に送信さ れる。
次に、 移動体端末 1 2 0 2は、 図 1 2における経路 1 2 1 5、 経路 1 2 1 6を経て、通信バケツ トをサーバ装置 1 2 0 3に送信する。 さらに、 サーバ装置 1 2 0 3は、 図 1 2における経路 1 2 1 7、 経路 1 2 1 8を 経て、 当該通信パケッ トを固定端末 1 2 0 1に送信する。 第二の従来技 術においては、 サーバ装置 1 20 2が固定端末 1 2 0 1と移動体端末 1 20 2の I Pアドレスを保持している。
次に、 移動体端末を含む通信システムにおける第三の通信技術を説明 する。 第三の通信技術は、 移動体端末と移動体端末の通信を行う技術で ある。
この通信技術を用いた通信システムを図 1 3に示す。
この通信システムは、 第一移動端末 1 3 0 1、 第二移動端末 1 3 0 2, 第一サーバ装置 1 3 0 3、 第二サーバ装置 1 3 04を有する。
この通信システムにおいて、 I Pアドレスを利用して、 第一移動端末 1 3 0 1から第二移動端末 1 30 2に電話をかける、 とする。
第一移動端末 1 3 0 1から送信された通信バケツトは、 図 1 3におけ る経路 1 3 1 1、 経路 1 3 1 2を経て、 第一サーバ装置 1 30 3に送信 される。
次に、 通信バケツトは、 図 1 3における経路 1 3 1 3、 経路 1 3 1 4 を経て、 第一サーバ装置 1 303から第二サーバ装置 1 3 04に送信さ れる。 次に、 通信バケツトは、 図 1 3における経路 1 3 1 5、 経路 1 3 1 6を経て、 第二サーバ装置 1 3 04から第二移動端末 1 30 2に送信 される。
以上により、 通信パケッ トが、 第一移動端末 1 3 0 1から第二移動端 末 1 3 0 2に送信される。 第二移動端末 1 3 0 2から第一移動端末 1 3 0 1への通信ケッ トの 送信においては、 通信パケットは、 上記の逆の経路をたどる。
第三の従来技術において、 第一サーバ装置 1 3 0 3が第二移動体端末 1 3 0 2の I Pアドレスを管理しており、 第二サーバ装置 1 3 0 4が第 一移動体通信端末 1 3 0 1の I Pアドレスを管理している。
なお、 第一サーバ装置 1 3 0 3と第二サーバ装置 1 3 0 4は一つの装 置 (サーバ装置) であっても良い。
以上のような場合、 サーバ装置内で通信バケツトのコピーが発生する ためにサーバ負荷が大きくなる。
以上のように、 上記の従来技術における通信システムでは、それぞれの 端末が通信するたびに、 サーバ一装置がネッ トワークにアクセスする。 したがって、 サーバ装置とネットワーク間の通信トラフィックが膨大に なりため、 輻輳などが起こるかもしれない。 発明の開示
本発明の通信システムは、 第一通信装置と、 第一通信装置と通信を行 う第二通信装置と、 第一通信装置にアクセスされるサーバ装置を含む。 サーバ装置において、 通信情報格納部は、 第二通信装置を識別する情 報である固有情報と第二通信装置と通信するための情報である通信先情 報を格納する。
第一通信装置においては、 第一サーバ装置識別情報格納部は、サーバ 装置にアクセスするための情報であるサーバ装置識別情報を格納する。 入力受付部は、 固有情報の入力を受け付ける。 入力受付部が、 固有情報 の入力を受け付けた場合に、 第一通信先情報取得部は、 サーバ装置識別 情報で識別されるサーバ装置にアクセスし、 固有情報に対応する通信先 情報を、 サーバ装置から取得する。 第一通信部は、 通信先情報を用いて サーバ装置を経由せずに、 第二通信装置と通信を行う。
本発明の通信装置においては、 サーバ装置識別情報格納部は、 サーバ 装置にアクセスするための情報であるサーバ装置識別情報を格納する。 入力受付部は、 固有情報の入力を受け付ける。 通信先情報取得部は、 入力受付部が、 固有情報の入力を受け付けた場合に、 サーバ装置識別情 報で識別されるサーバ装置にアクセスし、 固有情報に対応する通信先情 報を、 サーバ装置から取得する。 通信部は、 通信先情報を用いて、 サー バ装置を経由せずに、 他の通信装置と通信を行う。
本発明のサーバ装置においては、 通信部は、 通信装置と通信する。 通信情報格納部は、 通信装置を識別する情報である固有情報と、 通信装 置と通信するための情報である通信先情報を格納する。 さらに、 このサ 一バー装置は、 第一の通信装置から受信した第二の通信装置の固有情報 に対応する通信先情報を、 第一の通信装置に送信する。
本発明の、 サーバ一装置を含む通信システムにおける通信装置の通信 方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータが読み取り可能な プログラムにおいては、 その通信方法は、 以下のステップからなる。 a ) 他の通信装置と通信するための情報である通信先情報を受け取る。 b ) 通信先情報を用いて、 他の通信装置と、 サーバ装置を経由せずに、 通信する。
c ) 他の通信装置を識別する情報である固有情報の入力を受け付ける。 ここで、 ステップ a ) においては、 固有情報に対応する通信先情報を、 サーバ装置から取得する。 、
また、サーバ装置に、 通信装置自身と通信するための情報を送信する。 ここで、 ステップ a ) において、 この通信装置自身と通信するための情 報が、 通信先情報として取得される。
以上のような、 通信システム、 通信装置、 サーバー装置、 プログラム により、 サーバ装置とインターネッ ト間の通信量が減少させられる通信 システムが供給される。 図面の簡単な説明
図 1は、実施の形態 1における通信システムのシステム構成図である。 図 2は、 実施の形態 1における第一通信装置の動作を説明するフロー チャートである。
図 3は、 実施の形態 1における通信情報管理表を示す。
図 4は、実施の形態 2における通信システムのシステム構成図である。 図 5は、 実施の形態 2における第二通信装置が通信先情報をサーバ装 置に送信する動作を説明するフローチヤ一トである。
図 6は、 実施の形態 2におけるサーバ装置が通信先情報を受信して登 録する動作を説明するフローチヤ一トである。
図 7は、 実施の形態 2における通信情報管理表を示す。
図 8は、実施の形態 3における通信システムのシステム構成図である。 図 9は、 実施の形態 3における第一通信装置の動作を説明するフロー チヤ一卜である。
図 1 0は、 実施の形態 3における第二通信装置の動作を説明するフロ 一チヤ一卜である。
図 1 1は、 従来技術における通信システムの構成を示す。
図 1 2は、 従来技術における通信システムの構成を示す。
図 1 3は、 従来技術における通信システムの構成を示す。 発明を実施するための最良の形態
以下に、本発明の実施の形態について、 図面を用いて詳細に説明する。 なお、 本実施の形態において、 同一の符号を用いた構成要素ゃフローチ ヤー卜のステップなどは、 同じ機能を果たす。 したがって、 一度説明し た構成要素ゃステツプについて説明を省略する場合がある。
(実施の形態 1 )
図 1は、本実施の形態に係る通信システムのシステム構成図である。 本通信システムは、 第一通信装置 1 0 1、 第二通信装置 1 0 2、 サーバ 装置 1 0 3を有する。本通信システムにおいて、第一通信装置 1 0 1は、 第二通信装置 1 0 2に発呼する。 ここで発呼とは、 通信の開始のための トリガ一をかけ、 通信のための前処理を行うことを言う。
第一通信装置 1 0 1は、 第一サーバ装置識別情報格納部 1 0 1 0 1、 入力受付部 1 0 1 0 2、 第一通信先情報取得部 1 0 1 0 3、 第一通信部 1 0 1 04を有する。
第一サーバ装置識別情報格納部 1 0 1 0 1は、 サーバ装置 1 0 3にァ クセスするための情報であるサーバ装置識別情報を格納している。 サー バ装置識別情報は、 サーバ装置 1 0 3にアクセスするための情報であれ ば何でも良いが、 例えば、 サーバ装置 1 0 3の I Pアドレスやサーバ装 置 1 0 3に情報が届くための電子メールアドレスなどである。 ここで、 I Pアドレスは、 I P V e r 4の I Pアドレスや I PV e r 6の I Pァ ドレスなどのいずれであってもよい。
第一サーバ装置識別情報格納部 1 0 1 0 1は、 不揮発性の記録媒体ま たは揮発性の記録媒体により実現され得る。
入力受付部 1 0 1 0 2は、 第二通信装置 1 0 2の固有情報の入力を受 け付ける。 固有情報は、 例えば、 電話番号である。 また、 固有情報は電 子メールアドレスや通信相手先の氏名やニックネームなどであってもよ レ 固有情報の入力を受け付けは、 テンキーによる固有情報の入力の受 け付けや、 メニューの選択による入力の受け付けなどの種々の方法によ つて、 行われる。
入力受付部 1 0 1 0 2は、 キーボードとそのドライバーソフトで実現 されてもよいし、 マウスとそのドライバ一ソフトとメニュー処理を行う ためのソフトウエアなどで実現されてもよい。
第一通信先情報取得部 1 0 1 0 3は、 入力受付部 1 0 1 0 2が、 固有 情報の入力を受け付けた場合に、 サーバ装置識別情報で識別されるサー バ装置 1 0 3にアクセスし、 固有情報に対応する、 すなわち対になる通 信先情報をサーバ装置 1 0 3から取得する。 通信先情報をサーバ装置 1 0 3から得るためのアルゴリズムは問わない。
第一通信先情報取得部 1 0 1 0 3が、 サーバ装置 1 0 3を検索して、 サーバ装置 1 0 3から通信先情報を取り出しても良い。
第一通信先情報取得部 1 0 1 0 3が、 サーバ装置 1 0 3に固有情報と 対になる通信先情報を送信するように指示して、 その指示に基づいてサ ーバ装置 1 0 3から通信先情報を受信しても良い。
第一通信先情報取得部 1 0 1 0 3は、 通常、 ソフトウェアにより実現 され得るが、 専用回路などのハードウェアで実現しても良い。
第一通信部 1 0 1 0 4は、 サーバ装置 1 0 3を経由せずに、 第一通信 先情報取得部 1 0 1 0 3が取得した通信先情報を用いて、 第二通信装置 1 0 2と通信を行う。
第二通信装置 1 0 2は、 第二通信部 1 0 2 0 1を有する。
第二通信部 1 0 2 0 1は、 サーバ装置を経由せずに第一通信装置 1 0 1 と通信を行う。
第一通信部 1 0 1 04と第二通信部 1 0 2 0 1は、 無線または有線の 双方向の通信装置により実現され得る。
サーバ装置 1 0 3は、 通信情報格納部 1 0 3 0 1を有する。
また、 サーバ装置 1 0 3は、 図示されていない通信部と制御部を有す る。 この通信部は、 通信装置 (この実施の形態では第一通信装置) と通 信を行う。 制御部は、 サーバー装置を制御する。
通信情報格納部 1 0 3 0 1は、 第二通信装置 1 0 2を識別する情報で ある固有情報と、 第二通信装置 1 0 2と通信するため情報である通信先 情報を有する通信情報を格納している。 通信先情報とは、 例えば、 I P アドレスである。 また、 I Pアドレスは、 I PV e r 4の I Pアドレス や I PV e r 6の I Pアドレスなどを問わない。
通信情報格納部 1 0 3 0 1は、 不揮発性の記録媒体または揮発性の記 録媒体により実現され得る。
以下、 本通信システムの動作について説明する。
まず。 第一通信装置 1 0 1の動作について図 2のフローチャートを用 いて説明する。
(ステップ S 2 0 1 ) 入力受付部 1 0 1 0 2が、 第二通信装置 1 0 2 の固有情報の入力を受け付けたか否かを判断する。 固有情報の入力を受 け付ければステップ S 2 0 2に行き、 固有情報の入力を受け付けなけれ ばステツプ S 2 0 1を繰り返す。
(ステップ S 2 0 2 ) 第一通信先情報取得部 1 0 1 0 3は、 第一サ一 バ装置識別情報格納部 1 0 1 0 1に格納されている第一サーバ装置識別 情報を取得する。
(ステップ S 2 0 3 ) 第一通信先情報取得部 1 0 1 0 3は、 ステップ S 2 0 2で取得した第一サーバ装置識別情報で識別されるサーバ装置に アクセスし、 ステップ S 2 0 1で受け付けた固有情報に基づいて通信先 情報を取得する。
(ステップ S 2 0 4 ) 第一通信部 1 0 1 0 4は、 ステップ S 2 0 3で 取得した通信先情報を得る。
(ステップ S 2 0 5 ) 第一通信部 1 0 1 0 4は、 第二通信装置 1 0 2 と通信をする。 この通信をするために、 初期処理として呼が開かれ、 通 信可能な状態にする処理が行われる。 一度、 初期処理がされた後は、 双 方向で情報の送受信が行われる。
(ステップ S 2 0 6 ) 第一通信部 1 0 1 0 4は、 入力受付部 1 0 1 0
2か第一通信部 1 0 1 0 4が、終了信号を受け付けたか否かを判断する。 終了信号を受け付ければ終了し、 終了信号を受け付けなければステップ S 2 0 5に戻る。 なお、 通信している状態でステツプ S 2 0 5に戻った 場合には、 初期処理は行わない。
なお、 図 2のフローチャートにおいて、 入力受付部 1 0 1 0 2が受け 付ける固有情報は、 第二通信装置 1 0 2の固有情報として説明された。 それは、 本実施の形態における説明の便宜のためである。
入力受付部 1 0 1 0 2が受け付ける固有情報は通信すべき相手の固 有情報であれば何でも良い。
次に、 第二通信装置 1 0 2の動作について説明する。
第二通信装置 1 0 2は、 第一通信装置 1 0 1と通信する。 詳細には、 第一通信装置 1 0 1の通信要求に対して反応し、 呼を開き、 通信状態と なる。 通信状態となった後は、 第二通信装置 1 0 2は、 第一通信装置 1 0 1と双方向で情報の送受信を行う。
なお、 第二通信装置 1 0 2は、 図 1の構成において、 第一通信装置 1 0 1から通信要求を受け、 第一通信装置 1 0 1 と通信する機能だけが示 されている。
しかし、 図 1の第二通信装置 1 0 2の構成は、 実施形態の説明の便宜 のために簡易な構成が示されている。 つまり、 第二通信装置 1 0 2は、 通常は、 第一通信装置 1 0 1と同様の構成を有する。 従って、 第二通信 装置 1 0 2から相手を指定して、 通信を開始できる。
すなわち、 第二通信装置 1 0 2も、 図示されてない、 入力受付部、 第 一サーバ装置識別情報格納部に相当するサーバ装置識別情報格納部、 第 一通信先情報取得部に相当する通信先情報取得部を有してもよい。
次に、 サーバ装置 1 0<3の動作について説明する。
サーバ装置 1 0 3は、 第一通信装置 1 0 1からの要求に応じて、 通信 先情報を第一通信装置 1 0 1に与える。 通信先情報を第一通信装置 1 0 1に与えるためのアルゴリズムは何でも良い。 例えば、 サーバ装置 1 0 3は、 通信先情報の送信命令を第一通信装置 1 0 1から受信する。 この 送信命令には固有情報が含まれている。 ここで、 サーバ装置 1 0 3は、 固有情報と対になる通信先情報を検索する。 さらに、 サーバ装置 1 0 3 は、 通信先情報を第一通信装置 1 0 1に送信する。
以下、 本実施の形態における通信システムの具体的な動作について説 明する。
今、 第一通信装置、 第二通信装置は移動可能な携帯電話である。
サーバ装置は、 図 3に示す通信情報を格納している。 図 3を通信情報 管理表という。
図 3において、 固有情報は電話番号であり、 通信先情報は I PV e r 6の I Pアドレスである。
また、 第二通信装置の固有情報は、 「 0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 であるとする。 つまり、 第二通信装置は、 イン夕一ネットを利用した I P電話である。
第二通信装置は移動し、 その移動に伴って第二通信装置の通信先情報 が変化する。 第二通信装置の移動に伴って変化した通信先情報が、 図 3 の 「 1 0 8 0 : : 8 : 8 0 0 : 2 0 0 C : 4 1 7 A」 である、 とする。 なお、 「 1 0 80 : : 8 : 8 0 0 : 2 0 0 C : 4 1 7 A」 は、 I PV e r 6の I Pアドレス表記の省略形を用いた表記である。
また、 第二通信装置の移動に伴って変化した通信先情報をサーバ装置 が知るアルゴリズムの例は、 実施の形態 2において説明する。 ここでは、 第二通信装置の移動に伴って変化した通信先情報をサーバ装置が知るァ ルゴリズムは問わない。
かかる場合において、 第一通信装置のユーザは、 第二通信装置のユー ザと話をするために、 電話番号 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 を、 第 一通信装置に入力する。
次に、 第一通信装置は、 電話番号 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 の 入力を受け付け、 サーバ装置を識別するサーバ装置識別情報を第一サー バ装置識別情報格納部から取得する。 ここで、 第一サーバ装置識別情報 格納部には、 サーバ装置を識別するサーバ装置に割り当てられた I Pァ ドレス 「24 F E : 1 : 5 0 3 : : 4」 ( I PV e r 6の省略表記) が 格納されている。
次に、 第一通信装置は、 第一サーバ装置識別情報格納部から、 I Pァ ドレス 「24 F E : 1 : 5 0 3 : : 4」 を取得する。
次に、 第一通信装置は、 通信先情報の送信を命令する送信命令を I P アドレス 「 24 F E : 1 : 5 0 3 : : 4」 で識別されるサーバ装置に送 信する。 この送信命令は、 電話番号 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 を 含む。
次に、 サーバ装置は、 送信命令を受信する。
次に、 サーバ装置は、 送信命令に含まれる電話番号 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 を取り出す。
次に、 サーバ装置は、 電話番号 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 と対 になる通信先情報を取り出す。 つまり、 サーバ装置は、 は図 3の通信情 報を管理する表から電話番号 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 と対にな る通信先情報 「 1 0 8 0 : : 8 : 8 0 0 : 2 0 0 C : 4 1 7A」 を取得 する。
次に、 サーバ装置は、 通信先情報 「 1 0 8 0 : : 8 : 8 00 : 2 0 0 C : 4 1 7 A」 を第一通信装置に送信する。
次に、 第一通信装置は通信先情報 「 1 0 8 0 : : 8 : 8 00 : 2 0 0 C : 4 1 7 A」 を受信する。
次に、 第一通信装置は通信先情報 「 1 0 8 0 : : 8 : 8 00 : 2 0 0 C : 4 1 7 A」 で識別される第二通信装置に発呼する。
第二通信装置は第一通信装置からの通信要求を受け、 両通信装置の呼 が開き、 両通信装置間の双方向の通信が開始される。
こうして、 第一通信装置のユーザと第二通信装置ユーザのどちらかか ら通信を終了する信号を入力するまで、 双方向の通信、 つまり電話によ る通話が行われる。
以上、 本実施の形態によれば、 移動する通信装置との通信において、 双方向の通信を可能とするとともに、 ネッ トワークのトラフィックが膨 大になることを防止できる。
具体的には、 移動する通信装置の通信先情報を管理するサーバ装置と イン夕一ネッ ト間の通信回数と通信デ一夕量を大幅に減らすことができ るので、 トラフィックの増加が防がれる。
なお、 本実施の形態において、 通信先情報は I PV e r 6の I Pアド レスを例に説明したが、通信先情報は I PV e r 4の I Pアドレスなど、 通信装置と通信するため情報であれば何でも良い。 これは、 他の実施の 形態においても同様である。
また、 本実施の形態において、 固有情報は、 電話番号を例に説明した が、 通信装置のユーザのニックネームなどの情報でも良い。 これは、 他 の実施の形態においても同様である。
また、 本実施の形態において、 第一通信装置が通信先情報を取得する アルゴリズムは問わない。 これは、 他の実施の形態においても同様であ る。
さらに、本実施の形態において説明した第一通信装置、 第二通信装置、 サーバ装置の動作について、 ソフトウエアで実現してもよい。
当該ソフトウェアを例えば、 サーバ上に置いて、 ソフトウェアダウン ロードにより当該ソフトウェアを配布しても良い。 さらにソフトウェア を C D _ R OM等の記録媒体に記録して流布しても良い。 このことも、 すべての実施の形態において同様である。
(実施の形態 2)
図 4は、 本実施の形態に係る通信システムのシステム構成図である。 本通信システムは、 第一通信装置 1 0 1、 第二通信装置 4 02、 サーバ 装置 40 3を有する。 本通信システムにおいて、 第一通信装置 1 0 1か ら第二通信装置 40 2に発呼する。
第二通信装置 40 2は、 第二通信部 1 0 2 0、 第二通信先情報取得部 40 2 0 1、 第二サーバ装置識別情報格納部 4 0 2 0 2、 通信先情報送 信部 4 0 2 0 3を有する。
第二通信先情報取得部 4 0 2 0 1は、 第二通信装置 4 0 2と通信する ための情報である通信先情報を取得する。
第二通信先情報取得部 4 0 2 0 1が通信先情報を取得する仕方は問 わない。
第二通信先情報取得部 4 0 2 0 1は、 例えば、 無線通信の基地局など の外部の装置から通信先情報を受信する。 第二通信先情報取得部 4 0 2 0 1の実現の仕方は、 通信先情報を取得する方法により異なる。 第二通 信先情報取得部 4 0 2 0 1は、例えば、無線通信装置により実現される。 第二サーバ装置識別情報格納部 4 0 2 0 2は、 サーバ装置 4 0 3にァ クセスするための情報であるサーバ装置識別情報を格納している。 サー バ装置識別情報は、 サーバ装置 4 0 3にアクセスするための情報であれ ば何でも良い。 サーバ装置識別情報は、 例えば、 サーバ装置 4 0 3の I Pアドレスやサーバ装置 4 0 3に情報が届くための電子メールアドレス などである。 また、 I Pアドレスは、 I P V e r 4の I Pアドレスや I P V e r 6の I Pアドレスなどを問わない。
第二サーバ装置識別情報格納部 4 0 2 0 2は、 不揮発性の記録媒体ま たは揮発性の記録媒体により実現され得る。
通信先情報送信部 4 0 2 0 3は、 サーバ装置識別情報で識別されるサ —バ装置 4 0 3に、 第二通信先情報取得部 4 0 2 0 1で取得した通信先 情報を送信する。 通信先情報送信部 4 0 2 0 3は、 通常、 無線の通信装 置で実現される。
ここで、 無線通信の基地局から通信先情報を受信する機能は、 通常、 第二通信部 1 0 2 0 1が有する。
なお、 第二通信装置 4 0 2において、 第二通信部 1 0 2 0 1、 第二通 信先情報取得部 4 0 2 0 1、 通信先情報送信部 4 0 2 0 3は物理的に一 つの無線通信装置により実現されるのが好適である。
以上、 第二通信装置 4 0 2について説明したが、 実施の形態 1で述べ たように、 第一通信装置 1 0 1は、 第二通信装置 4 0 2と同様の構成で あってもよい。 したがって、 第一通信装置 1 0 1も上述の第二通信装置 4 0 2の機能をもってよい。 ここで、 第一通信先取得部 1 0 1 0 3、 第 二通信先取得部 4 0 2 0 2は、 上述のその通信装置自身に通信するため の情報である通信先情報を取得し、 かつ、 サーバ装置 4 0 3から通信相 手先の通信先情報を取得する。
また、 第 2通信装置 4 0 2は、 実施の形態 1で述べたように、 入力受 付部も有してもよい。
サーバ装置 4 0 3は、 通信情報格納部 1 0 3 0 1、 通信先情報受信部 4 0 3 0 1、 通信先情報更新部 4 0 3 0 2を有する。 すなわち、 通信先 情報受信部 4 0 3 0 1、 通信先情報更新部 4 0 3 0 2が、 実施の形態 1 の構成に付け加わえられている。
通信先情報受信部 4 0 3 0 1は、 第二通信装置 4 0 2から通信先情報 を受信する。 通信先情報受信部 4 0 3 0 1は、 無線または有線の通信装 置で実現され得る。
通信先情報更新部 4 0 3 0 2は、 通信先情報受信部 4 0 3 0 1で受信 した通信先情報を、 通信情報格納部 1 0 3 0 1の新たな通信先情報とし て登録する。 ここで、 登録とは、 通信情報格納部 1 0 3 0 1に格納され ている通信先情報に対して、 受信した通信先情報を上書きするなどの処 理を言う。 通信先情報更新部 4 0 3 0 2は、 通常、 ソフトウェアにより 実現され得るが、 専用回路などのハードウエアで実現されても良い。 以下、 本通信システムの動作について説明する。 まず、 第二通信装置 4 0 2が通信先情報をサーバ装置 4 0 3に送信す る動作について図 5のフローチャートを用いて説明する。
(ステップ S 5 0 1 ) 第二通信先情報取得部 4 0 2 0 1が、 第二通信 装置 4 0 2自身の通信先情報を取得したか否かを判断する。 通信先情報 が取得されれば、 ステップ S 5 0 2に行き、 通信先情報が取得されなけ れば、 ステップ S 5 0 1が繰り返される。
(ステップ S 5 0 2 ) 通信先情報送信部 4 0 2 0 3が、 第二サーバ装 置識別情報格納部 4 0 2 0 2からサーバ装置識別情報を取り出す。
(ステップ S 5 0 3 ) 通信先情報送信部 4 0 2 0 3は、 ステップ S 5 0 2で取り出したサーバ装置識別情報で識別されるサーバ装置に、 ステ ップ S 5 0 1で取得した通信先情報を送信する。
なお、 図 5のフローチャートにおいて、 通信先情報を取得すれば常に 通信先情報をサーバ装置に送信した。
また、 第二通信装置は、 第二通信装置自身の通信先情報が変化したか 否かを判断して、 変化した場合のみ通信先情報をサーバ装置に送信して も良い。 かかる場合、 第二通信装置 4 0 2は、 次のような構成を有する。 さらに、 第二通信装置 4 0 2と通信するため情報である通信先情報が 変化したことを検知する図示されてない変化検知部が、 備えられる。 通 信先情報送信部 4 0 2 0 3は、 変化検知部が通信先情報の変化を検知し た場合に、 通信先情報をサーバ装置 4 0 3に送信する。
また、 図 5のフローチャートにおいて、 通信先情報が取得される場合 について述べなかったが、 定期的に通信先情報を取得されても良い。 ま た、 第二通信装置の移動により通信先情報が変わった場合のみ、 基地局 等から通信先情報が第二通信装置に送信されることにより、 通信先情報 が取得されても良い。 さらに、 通常、 通信先情報送信部 4 0 2 0 3は、 通信先情報とともに 第二通信装置 4 0 2の固有情報も、 サーバ装置 4 0 3に送信する。 サー バ装置 4 0 3は、 この固有情報に対応する、 すなわち、 対になる通信先 情報を書き換える。
次に、 サーバ装置 4 0 3が通信先情報を受信して登録する動作につい て図 6のフローチャートを用いて説明する。
(ステップ S 6 0 1 ) 通信先情報受信部 4 0 3 0 1は、 通信先情報を 受信したか否かを判断する。 通信先情報を受信すればステップ S 6 0 2 に行き、通信先情報を受信しなければステツプ S 6 0 1が繰り返される。
(ステップ S 6 0 2 ) 通信先情報更新部 4 0 3 0 2は、 ステップ S 6
0 1で受信した通信先情報を登録する箇所を検索する。登録する箇所は、 通信情報格納部 1 0 3 0 1の中にある。 ここで、 登録箇所の検索とは、 例えば以下のような処理を言う。
通信先情報受信部 4 0 3 0 1は、 例えば、 通信先情報と第二通信装置 4 0 2の固有情報を対で受信する。 さらに、 通信先情報更新部 4 0 3 0 2は、 受信した固有情報をキーとして、 通信先情報を有する通信情報を 取得する。 .
(ステップ S 6 0 3 ) 通信先情報更新部 4 0 3 0 2は、 ステップ S 6 0 2で検索した登録箇所にステップ S 6 0 1で受信した通信先情報を登 録する。
以下、 本実施の形態における通信システムの具体的な動作について説 明する。
ここで、 第一通信装置、 第二通信装置は移動可能な携帯電話である。 サーバ装置は、 図 3に示す通信情報を格納している。 また、 第二通信 装置の固有情報は、 「 0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 であるとする。 つ まり、 第二通信装置は、 イン夕一ネットを利用した I P電話である。 ここで、 第二通信装置は移動し、 その移動に伴って第二通信装置の通 信先情報が変化する。 第二通信装置の移動に伴って変化した第二通信装 置の通信先情報が、 「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 1 D E : 5 5 5 C」 である、 とする。
第二通信装置は、 例えば、 移動先の無線通信基地局から第二通信装置 に割り当てられた I Pアドレス 「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 I DE : 5 5 5 C」 を受信する。 そして、 第二通信装置は、 受信した I Pァドレ ス 「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 1 DE : 5 5 5 C」 をサーバ装置に 送信する。 送信の際には、 第二通信装置は、 自信の固有情報 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 もサーバ装置に送信する。
サーバ装置は、 第二通信装置から I Pアドレス 「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 1 D E : 5 5 5 C」 と固有情報 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 を受信する。 次に、 サーバ装置は、 図 3の通信情報を管理する表(通 信情報管理表) の固有情報 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 に対応する 通信先情報を 「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 1 D E : 5 5 5 C」 に変 更する。 従って、 通信情報管理表は、 図 7のようになる。
なお、 第二通信装置は、 変化検知部が通信先情報の変化を検知した場 合に、 通信先情報をサーバ装置に送信しても良い。 また、 第二通信装置 は、 通信先情報を取得した場合に常に通信先情報をサーバ装置に送信し ても良い。
また、 サーバ装置は、 第二通信装置から受信した通信先情報を、 常に 登録しても良い。 また、 サーバ装置は、 通信情報格納部に格納している 通信先情報と受信した通信先情報を比較して、 両者が異なる場合に、 受 信した通信先情報を登録しても良い。 以上、 本実施の形態によれば、 移動する通信装置との通信において、 双方向の通信を可能とするとともに、 ネッ トワークのトラフィ ックが膨 大になることを防止できる。 それだけではなく、 サーバ装置が、 移動す る第二通信装置から通信先情報を受信することにより、 サーバ装置は移 動先の通信先情報を常に保持できる。 従って、 第二通信装置がどこに移 動しても、第一通信装置は第二通信装置と適切に通信することができる。
(実施の形態 3 )
図 8は、 本実施の形態に係る通信システムのシステム構成図である。 本通信システムは、 第一通信装置 8 0 1、 第二通信装置 8 0 2、 サー バ装置 4 0 3を有する。 本通信システムにおいて、 第一通信装置 8 0 1 から第二通信装置 8 0 2に発呼する。
サーバ装置 4 0 3は、 実施の形態 2と同じ構成である。
第一通信装置 8 0 1は、 第一サーバ装置識別情報格納部 1 0 1 0 1 、 入力受付部 1 0 1 0 2、 第一通信先情報取得部 1 0 1 0 3、 第一通信部 8 0 1 0 3、 通信先情報受信部 8 0 1 0 1、 通信制御部 8 0 1 0 2を有 する。
通信先情報受信部 8 0 1 0 1は、 第二通信装置 8 0 2と通信中に第二 通信装置 8 0 2から通信先情報を受信する。 通信先情報受信部 8 0 1 0 1は、 通常、 無線通信装置により実現される。
通信制御部 8 0 1 0 2は、 通信先情報受信部 8 0 1 0 1が新たな通信 先情報を受信した場合に、 第一通信部 1 0 1 0 4に通信先を受信した通 信先情報が示す通信先に切り替えるように指示する。 通信制御部 8 0 1 0 2は、 通常、 ソフ トウェアにより実現され得るが、 ハードウェア (専 用回路) で実現しても良い。 第一通信部 8 0 1 0 3は、 第二通信装置 8 0 2と通信する。 また、 通 信中に通信制御部 8 0 1 0 2から新たな通信先情報を受信した場合には, 当該新たな通信先情報が示す通信先に切り替えて通信を行う。 第一通信 部 8 0 1 0 3は、 通常、 無線通信装置で実現され得る。 また、 第一通信 部 8 0 1 0 3には、 新たな通信先情報が示す通信先に切り替えて通信を 行うソフトウェア等も含まれる。
第二通信装置 8 0 2は、 第二通信部 1 0 2 0 1、 第二通信先情報取得 部 4 0 2 0 1、 第二サーバ装置識別情報格納部 4 0 2 0 2、 変化検知部 8 0 2 0 1、 通信先情報送信部 8 0 2 0 2を有する。
変化検知部 8 0 2 0 1は、 第二通信装置 8 0 2自身の通信先情報が変 化したことを検知する。 この変化検知の方法は何でも良い。 変化検知部 8 0 2 0 1は、 例えば、 第二通信装置 8 0 2自身の通信先情報が変化し た場合のみ、 無線通信の基地局から通信先情報を受信する。 また、 変化 検知部 8 0 2 0 1は、 例えば、 定期的にまたは常に無線通信の基地局か ら通信先情報を受信し、 格納している直前の通信先情報と受信した通信 先情報を比較して、 両者が一致しなれば通信先情報が変化したと判断す る。
変化検知部 8 0 2 0 1は、 通常、 ソフトウエアにより実現され得るが、 ハードウエアで実現しても良い。
ここで、 無線通信の基地局から通信先情報を受信する機能は、 通常、 第二通信部 1 0 2 0 1が有する。
通信先情報送信部 8 0 2 0 2は、 第一通信装置 8 0 1と通信中に、 変 化検知部 8 0 2 0 1が通信先情報の変化を検知した場合に、 第二通信先 情報取得部 4 0 2 0 1で取得した通信先情報を第一通信装置 8 0 1に送 信する。 また、 通信先情報送信部 8 0 2 0 2は、 変化検知部 8 0 2 0 1が通信 先情報の変化を検知した場合に、 第二通信先情報取得部 4 0 2 0 1で取 得した通信先情報をサーバ装置 4 0 3にも送信する。 第二通信装置 8 0 2と第一通信装置 8 0 1 とは通信中であるので、 通信先情報送信部 8 0 2 0 2は、 新しい通信先情報を第一通信装置 8 0 1に送信できる。
また、 サーバ装置 4 0 3のサーバ装置識別情報は、 第二サーバ装置識 別情報格納部 4 0 2 0 2から取得される。
通信先情報送信部 8 0 2 0 2は、 通常、 無線通信装置で実現され得る < 以下、 本通信システムの動作について説明する。
まず、 図 9のフローチャートを用いて、 第一通信装置 8 0 1の動作を 説明する。
ここで、 第一通信装置 8 0 1は、 第二通信装置 8 0 2 と通信中に、 第 二通信装置 8 0 2から、 第二通信装置 8 0 2の通信先情報を取得する。 これにより、 第一通信装置 8 0 1 と第二通信装置 8 0 2が通信を継続す る。
なお、 第一通信装置 8 0 1が第二通信装置 8 0 2と通信を開始する動 作は、 図 2のフローチヤ一トを用いて説明した動作と同じであるので説 明を省略する。
(ステップ S 9 0 1 ) 通信先情報受信部 8 0 1 0 1は、 第二通信装置 8 0 2と通信中に第二通信装置 8 0 2から通信先情報を受信したか否か を判断する。 通信先情報を受信すればステップ S 9 0 2に行き、 通信先 情報を受信しなければステップ S 9 0 1を繰り返す。
(ステップ S 9 0 2 ) 通信制御部 8 0 1 0 2は、 第一通信部 1 0 1 0 4に通信先を受信した通信先情報が示す通信先に切り替えるように指示 する。 (ステップ S 9 0 3 ) 第一通信部 8 0 1 0 3は、 第二通信装置 8 0 2 と通信中に、 第二通信装置 8 0 2の通信先情報を新たな通信先情報に切 り替えて第二通信装置 8 0 2との通信を継続する。
かかる処理は、 通常、 以下の手順で行う。
第一通信部 8 0 1 0 3は、 以前の通信先情報が示す第二通信装置 8 0 2との呼を終了し、 新たな通信先情報が示す第二通信装置 8 0 2に発呼 して第二通信装置 8 0 2との通信を再開する。 つまり、 第一通信部 8 0 1 0 3は、 一度通信を終了した後、 直ちに通信を再開する。 この処理速 度が速いために、第一通信装置 8 0 1と第二通信装置 8 0 2のユーザは、 継続して通信をしているように感じる。
次に、 図 1 0のフローチャートを用いて、 第二通信装置 8 0 2の動作 を説明する。
ここで、 第二通信装置 8 0 2は、 第一通信装置 8 0 1と通信中に、 第 一通信装置 8 0 1に通信先情報を送信する。 これにより、 第一通信装置 8 0 1と第二通信装置 8 0 2が通信を継続する。
(ステップ S 1 0 0 1 ) 第二通信先情報取得部 4 0 2 0 1は、 第二通 信装置 8 0 2自身の通信先情報を取得する。 第二通信先情報取得部 4 0 2 0 1が通信先情報を取得する方法は問わない。 例えば、 第二通信先情 報取得部 4 0 2 0 1は、 定期的に近くの無線通信基地局から通信先情報 を受信する。
(ステップ S 1 0 0 2 ) 変化検知部 8 0 2 0 1は、 直前の通信先情報 とステップ S 1 0 0 1で受信した通信先情報を比較して、 第二通信装置 8 0 2の通信先情報が変化したか否かを判断する。
通信先情報が変化すればステップ S 1 0 0 3に行き、 通信先情報が変 化しなければステップ S 1 0 0 1に戻る。 ここで、 第二通信装置 8 0 2は、 直前の通信先情報 (カレントの通信 先情報) を常に格納している。 つまり、 第二通信装置 8 0 2は、 通信先 情報が変化した時に、 新しい通信先情報をカレントの通信先情報として 記録する。
(ステップ S 1 0 0 3 ) 通信先情報送信部 8 0 2 0 2は、 ステップ S
1 0 0 1で取得した通信先情報を第一通信装置 8 0 1に送信する。 第二 通信装置 8 0 2と第一通信装置 8 0 1とは通信中なので、 第二通信装置 8 0 2は通信先情報を送信できる。
(ステップ S 1 0 0 4 ) 通信先情報送信部 8 0 2 0 2は、 第二サーバ 装置識別情報格納部 4 0 2 0 2からサーバ装置識別情報を取得する。
(ステツプ S 1 0 0 5 ) 通信先情報送信部 8 0 2 0 2は、 ステップ S 1 0 0 4で取得したサーバ装置識別情報で識別されるサーバ装置 4 0 3 にステップ S 1 0 0 1で取得した通信先情報を送信する。
その後、 ステップ S 1 0 0 1に戻る。
なお、 図 1 0のフローチャートにおいて、 第二通信装置 8 0 2が終了 信号を受け付けた場合に、 割り込みがかかり終了する。
また、 図 1 0のフローチャートにおいて、 変化検知部 8 0 2 0 1が通 信先情報の変化を検知する。
また、 通信先情報が、 次のように処理されてもよい。
第二通信装置 8 0 2の通信先情報が変化した場合のみ、 第二通信装置 8 0 2が、 通信先情報を外部から取得する。 かかる場合、 第二通信装置 8 0 2は、 何の判断もせずに、 通信先情報を、 第一通信装置 8 0 1とサ —バ装置 4 0 3に送信しても良い。
さらに、 図 1 0のフローチャートにおいて、 第一通信装置 8 0 1 と第 二通信装置 8 0 2が通話中に、 第二通信装置 8 0 2は、 サーバ装置 4 0 3に新しい通信先情報を送信する。 また、 通話終了後に、 第二通信装置 8 0 2は、 新しい通信先情報をサーバ装置 40 3に送信しても良い。 以上、 第一通信装置 8 0 1と第二通信装置 8 0 2について、 説明した ( 実施の形態 1と 2で述べたように、 第一通信装置 8 0 1と第二通信装 置 8 0 2は、 同じ構成であってもよい。
したがって、 第一通信装置 8 0 1は、 さらに、 通信先情報送信部 8 0 2 0 2に相当する通信先情報送信部と、 変化検知部 8 0 2 0 1に相当す る変化検知部を有しても良い。
また、 第二通信装置 8 0 2は、 さらに、 入力受付部 1 0 1 0 2に相当 する入力受付部、 通信先情報受信部 8 0 1 0 1に相当する通信先情報受 信部、 通信制御部 8 0 1 0 2に相当する通信制御部を有してもよい。 以下、 本実施の形態における通信システムの具体的な動作について説 明する。
ここで、 第一通信装置、 第二通信装置は移動可能な携帯電話である。 サーバ装置は、 図 3に示す通信情報を格納している。
第二通信装置の固有情報は、 「0 1 0— 2 2 2 2— 3 3 3 3」 である とする。 つまり、 第二通信装置は、 インターネッ トを利用した I P電話 として動作する。
今、 第一通信装置と第二通信装置が通信中であり、 第二通信装置が移 動するとする。 第二通信装置の移動に伴って、 第二通信装置の通信先情 報が変化する。この移動に伴って変化した第二通信装置の通信先情報が、
「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 1 DE : 5 5 5 C」 である、 とする。 第二通信装置は、 例えば、 移動先の無線通信基地局から第二通信装置に 割り当てられた I Pアドレス 「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 1 DE : 5 5 5 C」 を受信する。 つぎに、 第二通信装置は、 受信した I Pァドレ ス 「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 1 DE : 5 5 5 C」 を通話中の第一 通信装置に送信する。 また、 第二通信装置は、受信した I Pアドレス 「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 1 DE : 5 5 5 C」 をサーバ装置にも送信 する。
第一通信装置は、 新しい第二通信装置の I Pアドレスを受信し、 通話 先を新しい I Pアドレス 「 1 0 8 0 : : 5 : 2 A 1 1 : 1 I DE : 5 5 5 C」 に切り替えて、 通話を継続する。
また、 サーバ装置は、 実施の形態 2で述べたように、 通信情報管理表 を図 7のように変更する。
以上、 本実施の形態によれば、 移動する通信装置との通信において、 双方向の通信を可能とする。 また、 .ネッ トワークのトラフィックが膨大 になることを防止できる。 さらに、 通信装置の移動により通信先情報が 変化しても、 安定した通信状態が継続できる。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 サーバ装置とィン夕ーネッ ト間の通信トラフィック 量が減少し、 輻輳などの問題も生じない通信システムが供給される。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 通信システムであって、
第一通信装置と、
前記第一通信装置と通信を行う第二通信装置と、
前記第一通信装置にアクセスされるサーバ装置
を含み、
前記サーバ装置は、
前記第二通信装置を識別する情報である固有情報と前記第二 通信装置と通信するための情報である通信先情報を格納する通信情報格 納部を含み、
前記第一通信装置は、
前記サーバ装置にアクセスするための情報であるサーバ装置 識別情報を格納する第一サーバ装置識別情報格納部と、
前記固有情報の入力を受け付ける入力受付部と、
前記入力受付部が、 前記固有情報の入力を受け付けた場合に、 前記サーバ装置識別情報で識別される前記サーバ装置にアクセスし、 前 記固有情報に対応する前記通信先情報を、 前記サーバ装置から取得する 第一通信先情報取得部と、
前記通信先情報を用いて、 前記第二通信装置と通信を行う第 一通信部とを含み、
前記第二通信装置は、
前記サーバ装置を経由せずに、 前記第一通信装置と通信を行 う第二通信部を含む
通信システム。
2 . 請求項 1記載の通信システムであって、
前記第二通信装置は、 さらに、
前記第二通信装置と通信するための情報である他の通信先情 報を取得する第二通信先情報取得部と、
前記サーバ装置識別情報を格納する第二サーバ装置識別情報 格納部と、
前記サーバ装置識別情報で識別されるサーバ装置に、 前記第二 通信先情報取得部で取得した前記他の通信先情報を送信する通信先情報 送信部を含み、
前記サーバ装置は、 さらに
前記第二通信装置から前記他の通信先情報を受信する通信先 情報受信部と、
前記他の通信先情報を、 前記通信情報格納部の新たな通信先情 報として登録する通信先情報更新部とを
含む
通信システム。
3 . 請求項 2記載の通信システムであって、
前記第二通信装置は、 さらに、
前記他の通信先情報が変化したことを検知する変化検知部 を含み、
前記通信先情報送信部は、 前記変化検知部が前記他の通信先情報 の変化を検知した場合に、 前記変化した他の通信先情報を前記サーバ装 置に送信する
通信システム。
4 . 請求項 1記載の通信システムであって、
前記第二通信装置は、 さらに、
前記第二通信装置と通信するための情報である他の通信先情 報を取得する第二通信先情報取得部と、
前記他の通信先情報が変化したことを検知する変化検知部と、 前記第一通信装置と通信中に、 前記変化検知部が前記他の通信先 情報の変化を検知した場合に、 前記変化した他の通信先情報を前記第一 通信装置に送信する通信先情報送信部を
含み、
前記第一通信装置は、 さらに、
前記第二通信装置と通信中に、 前記変化した他の通信先情報を 受信する通信先情報受信部を
含み、
前記他の通信先情報が変化した場合に、 前記第一通信装置と前 記第二通信装置が通信を継続する
通信システム。
5 . 請求項 1に記載の通信システムであって、
前記通信先情報が I Pァドレスである
通信システム。
6 . 請求項 2から請求項 4のいずれかに記載の通信システムであつ て、
前記通信先情報と前記他の通信先情報が I Pァドレスである 通信システム。
7 . サーバ装置を含む通信システムに使用するための通信装置であ つて、
前記サーバ装置にアクセスするための情報であるサーバ装置識 別情報を格納するサーバ装置識別情報格納部と、
他の通信装置を識別するための情報である固有情報の入力を受 け付ける入力受付部と、
前記入力受付部が、 前記固有情報の入力を受け付けた場合に、 前 記サーバ装置識別情報で識別されるサーバ装置にアクセスし、 前記固有 情報に対応する前記他の通信装置と通信するための情報である通信先情 報を、 前記サーバ装置から取得する通信先情報取得部と、
前記通信先情報を用いて、 前記サーバ装置を経由せずに、 他の通 信装置と通信を行う通信部とを含む
通信装置。
8 . 請求項 7の通信装置であって、 さらに、
前記他の通信装置と通信中に、 前記他の通信装置の他の通信先情 報を受信する通信先情報受信部を
含み、
前記他の通信装置の前記他の通信先情報が変化した場合に、 前記 他の通信装置と通信を継続する
通信装置。
:求項 7に記載の通信システムであって、 前記通信先情報が I Pアドレスである
通 1目システム。
1 0 . 請求項 8に記載の通信装置であって、
前記通信先情報と前記他の通信先情報が I Pアドレスである
1 1 . サーバ装置を含む通信システムに使用するための通信装置であ つて、
他の通信装置と通信を行う通信部と、
前記他の通信装置に通信するための情報である通信先情報を取 得する通信先情報取得部と、
サーバ装置を識別するためのサーバ装置識識別情報を格納する サーバ装置識別情報格納部と、
前記サーバ装置識別情報で識別されるサーバ装置に、 前記通信先 情報取得部で取得した前記通信先情報を送信する通信先情報送信部を含 む
通信装置。
1 2 . 請求項 1 1記載の通信装置であって、 さらに、
前記通信先情報が変化したことを検知する変化検知部
を含み、
前記通信先情報送信部は、 前記変化検知部が前記通信先情報の変 化を検知した場合に、 前記変化した通信先情報を前記サーバ装置に送信 する
通信装置。
1 3 . 請求項 1 1記載の通信装置であって、 さらに、
前記通信先情報が変化したことを検知する変化検知部と、 前記他の通信装置と通信中に、 前記変化検知部が前記通信先情報 の変化を検知した場合に、 前記変化した通信先情報を前記他の通信装置 に送信する通信先情報送信部と
を含み、
前記通信先情報が変化した場合に、 前記他の通信装置と通信を継 続する
1 4 . 請求項 1 1から 1 3のいずれかに記載の通信装置であって、 前記通信先情報が I Pァドレスである
通信装置。
1 5 . 通信システムにおいて使用されるサーバ装置であって、
通信装置と通信するための通信部と、
前記通信装置を識別する情報である固有情報と、 前記通信装置と 通信するための情報である通信先情報を格納する通信情報格納部と を含み、
第一の通信装置から受信した第二の通信装置の固有情報に対応 する通信先情報を、 前記第一の通信装置に送信する
サーバ装置。
1 6 . 請求項 1 5のサーバ装置であって、 さらに、 前記第二の通信装置から、 前記第二の通信装置の通信先情報を受 信する通信先情報受信部と、
前記第二の通信装置の通信先情報を受信したとき、 前記通信情報 格納部に格納された前記第二の通信装置の通信先情報を更新する通信先 情報更新部と
を含む
サーバ装置。
1 7 . 請求項 1 5と 1 6のいずれかに記載のサーバ装置であって、 前記通信先情報が I Pァドレスである
サーバ装置。
1 8 . サーバー装置を含む通信システムにおける通信装置の通信方法を コンピュータに実行させるためのコンピュータが読み取り可能なプログ ラムであって、 前記通信方法は、
a ) 他の通信装置と通信するための情報である通信先情報を受け 取り、
b ) 前記通信先情報を用いて、 前記サーバ装置を経由せずに、 前 記他の通信装置と通信する
ステップを含む
プログラム。
1 9 . 請求項 1 8に記載のプログラムであって、 前記通信方法は、 さら に、
c ) 前記他の通信装置を識別する情報である固有情報の入力を受 け付ける
ステツプを含み、
ステップ a ) において、 前記固有情報に対応する前記通信先情報 を、 前記サーバ装置から取得する
プログラム。
2 0 . 請求項 1 8に記載のプログラムであって、 前記通信方法は、 さら に、
c ) 前記サーバ装置に、 前記通信装置自身と通信するための情報 を送信する
ステツプを含み、
ステップ a ) において、 前記通信装置自身と通信するための情報 が、 前記通信先情報として取得される
プログラム。
PCT/JP2003/005242 2002-04-26 2003-04-24 Systeme de communication, dispositif de serveur utilise dans le systeme de communication, dispositif de communication, et programme d'execution du procede de communication dudit dispositif de communication WO2003092228A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/512,176 US20050144220A1 (en) 2002-04-26 2003-04-24 Communication system, server device used in communication system, communication device, and program for executing communication method of the communication device
EP20030725656 EP1496651A1 (en) 2002-04-26 2003-04-24 Communication system, server device used in communication system, communication device, and program for executing communication method of the communication device
AU2003231480A AU2003231480A1 (en) 2002-04-26 2003-04-24 Communication system, server device used in communication system, communication device, and program for executing communication method of the communication device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-126829 2002-04-26
JP2002126829A JP2003318957A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 通信システムおよびサーバ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003092228A1 true WO2003092228A1 (fr) 2003-11-06

Family

ID=29267617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/005242 WO2003092228A1 (fr) 2002-04-26 2003-04-24 Systeme de communication, dispositif de serveur utilise dans le systeme de communication, dispositif de communication, et programme d'execution du procede de communication dudit dispositif de communication

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050144220A1 (ja)
EP (1) EP1496651A1 (ja)
JP (1) JP2003318957A (ja)
CN (1) CN1647469A (ja)
AU (1) AU2003231480A1 (ja)
WO (1) WO2003092228A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4515358B2 (ja) * 2005-08-30 2010-07-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信制御装置および通信制御方法
US20080065776A1 (en) * 2006-08-07 2008-03-13 Nokia Corporation Method of connecting a first device and a second device
JP5115746B2 (ja) * 2009-01-28 2013-01-09 Necビッグローブ株式会社 通信システム、サーバ装置、情報処理方法およびプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188433A (ja) * 1997-09-09 1999-03-30 Toshiba Corp 通信システム
WO2000041383A1 (en) * 1999-01-08 2000-07-13 Ranalli Douglas J Method and apparatus for correlating a unique identifier, such as a pstn telephone number, to an internet address to enable communications over the internet
JP2001127883A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Ryoichi Komai インターネット電話システム
JP2001144811A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Sharp Corp モバイルipにおける通信制御方式
JP2002101122A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp 通信システムおよび通信方法
JP2003110594A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Dental Supply:Kk Ipアドレス通知方法及び端末間の接続方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030208602A1 (en) * 2002-04-08 2003-11-06 Cisco Technology, Inc. System and method for pushing data in an internet protocol network environment

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188433A (ja) * 1997-09-09 1999-03-30 Toshiba Corp 通信システム
WO2000041383A1 (en) * 1999-01-08 2000-07-13 Ranalli Douglas J Method and apparatus for correlating a unique identifier, such as a pstn telephone number, to an internet address to enable communications over the internet
JP2001127883A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Ryoichi Komai インターネット電話システム
JP2001144811A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Sharp Corp モバイルipにおける通信制御方式
JP2002101122A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp 通信システムおよび通信方法
JP2003110594A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Dental Supply:Kk Ipアドレス通知方法及び端末間の接続方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003318957A (ja) 2003-11-07
US20050144220A1 (en) 2005-06-30
AU2003231480A1 (en) 2003-11-10
EP1496651A1 (en) 2005-01-12
CN1647469A (zh) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7801070B2 (en) Mobile communication system, mobile terminal transfer device, and mobile communication method
CA2495093A1 (en) Providing routing information in a communication system
RU2419238C1 (ru) Система и способ распределения общей информации о местоположении между устройствами связи
KR100693047B1 (ko) 브이오아이피 단말의 주소록 자동 갱신 장치 및 방법
KR20090042310A (ko) 코어 기반 노드를 사용하여 상태를 전송하기 위한 향상된 기술들
EP1465381A2 (en) Program, method and apparatus providing mobility of voice over IP terminals
CN101702837A (zh) 通信录共享方法及装置
WO2008095097A1 (en) System and method for sharing event-triggered, location-related information between communication devices
JP5354263B2 (ja) 携帯電話装置
JP3674570B2 (ja) サーバおよびインターネット・プロトコル(ip)アドレスの通知方法
JP2002185631A (ja) 電話帳情報のバックアップサービス・システム及び電話帳情報のバックアップサービスの実施方法
CN101160927B (zh) IPv6通信伙伴和移动IPv6节点通信的方法及通信伙伴代理网关
JP3856427B2 (ja) 端末間の接続方法
WO2003092228A1 (fr) Systeme de communication, dispositif de serveur utilise dans le systeme de communication, dispositif de communication, et programme d&#39;execution du procede de communication dudit dispositif de communication
JP4150934B2 (ja) 通信端末装置及び登録サーバ
JPH10233808A (ja) ゲートウェイ選択方法及び装置
CN108271230A (zh) 一种获取移动管理信息的方法及装置、计算机可读存储介质
JP3517052B2 (ja) 音声通信システムにおけるゲートウェイ選択制御システム
JP2006279899A (ja) ネットワークアクセスサーバ装置、通信システム、及びip通信開始方法
JP2000253183A (ja) ネットワークシステム、端末装置及びネットワークサーバ
JP2003069626A (ja) 通信システム、通信方法及び通信制御装置
KR100432830B1 (ko) 프레전스 기반의 평생번호 서비스 시스템 및 그 방법
JP2009272944A (ja) 通信端末
JP2009219005A (ja) 通信制御方法および通信システム
KR20020022903A (ko) 유동 인터넷 프로토콜을 이용한 화상통화서비스제공시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10512176

Country of ref document: US

Ref document number: 20038089130

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003725656

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003725656

Country of ref document: EP