JP4515358B2 - 通信制御装置および通信制御方法 - Google Patents

通信制御装置および通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4515358B2
JP4515358B2 JP2005249895A JP2005249895A JP4515358B2 JP 4515358 B2 JP4515358 B2 JP 4515358B2 JP 2005249895 A JP2005249895 A JP 2005249895A JP 2005249895 A JP2005249895 A JP 2005249895A JP 4515358 B2 JP4515358 B2 JP 4515358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication control
identification information
software
transmission
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005249895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007067696A (ja
Inventor
純 柿島
博 川上
亘 滝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2005249895A priority Critical patent/JP4515358B2/ja
Priority to US11/511,332 priority patent/US7664835B2/en
Priority to EP20060018125 priority patent/EP1760990A1/en
Priority to CN2006101266031A priority patent/CN1925479B/zh
Publication of JP2007067696A publication Critical patent/JP2007067696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4515358B2 publication Critical patent/JP4515358B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、通信制御装置および通信制御方法に関する。
従来、通信端末が、新たにネットワークに参加する場合には、必ず何れかのドメインに登録して、IPアドレスを取得する必要がある。下記特許文献1には、ドメインに登録されてIPアドレスが割り当てられた各通信端末(画像通信装置)間で相互に通信を行う技術について開示されている。この技術では、SIP(Session Initiation Protocol)プロキシサーバを用いて各通信端末間のセッションを制御している。
特開2004−147128号公報
ところで、一般に、SIPの仕様は各ベンダーによって異なる。したがって、異なるベンダーの通信端末を用いて、上述した従来技術による通信を行うためには、それぞれの通信端末に適用されたSIPの仕様ごとに、その仕様に適合したSIPプロキシサーバを備える必要がある。この場合には、各SIPプロキシサーバに対して、同一のドメイン名を付し、異なるグローバルIPアドレスを割り当てることになり、複雑な処理を要することになる。
そこで、本発明は、上述した課題を解決するために、ドメインに登録されていない種々の通信端末を、複雑な処理を要することなく、ネットワークに参加させることができる通信制御装置および通信制御方法を提供することを目的とする。
本発明の通信制御装置は、メッセージの送信先である送信先通信端末を一意に特定するための送信先端末識別情報、および通信制御用のソフトウェアを、メッセージの送信元である送信元通信端末から受信する受信手段と、受信手段により受信されたソフトウェアのインストールを実行するインストール実行手段と、受信手段により受信された送信先端末識別情報を、外部にあるアドレス情報管理装置に送信し、当該送信した送信先端末識別情報に対応する送信先通信端末が接続可能な他の通信制御装置のアドレス情報をアドレス情報管理装置から取得するアドレス情報取得手段と、アドレス情報取得手段により取得されたアドレス情報に含まれるアドレス宛に、受信手段により受信された送信先端末識別情報、および受信手段により受信されたソフトウェアを一意に特定するためのソフトウェア識別情報を送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
また、本発明の通信制御方法は、通信制御装置が、メッセージの送信先である送信先通信端末を一意に特定するための送信先端末識別情報、および通信制御用のソフトウェアを、メッセージの送信元である送信元通信端末から受信する受信ステップと、受信ステップにおいて受信されたソフトウェアのインストールを実行するインストール実行ステップと、受信ステップにおいて受信された送信先端末識別情報を、外部にあるアドレス情報管理装置に送信し、当該送信した送信先端末識別情報に対応する送信先通信端末が接続可能な他の通信制御装置のアドレス情報を、アドレス情報管理装置から取得するアドレス情報取得ステップと、アドレス情報取得ステップにおいて取得されたアドレス情報に含まれるアドレス宛に、受信ステップにおいて受信された送信先端末識別情報、および受信ステップにおいて受信されたソフトウェアを一意に特定するためのソフトウェア識別情報を送信する送信ステップと、を備えることを特徴とする。
これらの発明によれば、メッセージの送信元通信端末から受信した通信制御用のソフトウェアをインストールすることができるため、送信元通信端末の仕様に適した通信制御用のソフトウェアを用いて送信元通信端末のネットワーク接続を制御することが可能となる。また、メッセージの送信元通信端末から受信した送信先端末識別情報に対応する送信先通信端末が接続可能な他の通信制御装置のアドレス情報をアドレス情報管理装置から取得することができ、このアドレス情報に含まれるアドレス宛に、送信先端末識別情報およびソフトウェア識別情報を送信することができる。これにより、送信先通信端末が接続可能な他の通信制御装置に、ソフトウェア識別情報に対応する通信制御用のソフトウェアをインストールさせることが可能となる。このように、本願発明によれば、送信元通信端末が接続可能な一の通信制御装置と、送信先通信端末が接続可能な他の通信制御装置とに、共通の通信制御用のソフトウェアをインストールさせることが可能となる。したがって、各通信端末は、それぞれの通信端末のネットワーク接続を制御することが可能な通信制御装置を介して相互に通信することができる。それゆえに、ドメインに登録されていない種々の通信端末を、複雑な処理を要することなく、ネットワークに参加させることが可能となる。
本発明の通信制御装置において、自通信制御装置に接続可能な通信端末を一意に特定するための端末識別情報および自通信制御装置のアドレス情報をアドレス情報管理装置に送信するアドレス情報送信手段をさらに備えることが好ましい。
このようにすれば、自通信制御装置に接続可能な通信端末の端末識別情報および自通信制御装置のアドレス情報を、アドレス情報管理装置に送信することができる。これにより、アドレス情報管理装置において、自通信制御装置に接続可能な通信端末の端末識別情報と、自通信制御装置のアドレス情報とを対応させて管理させることが可能となる。
本発明に係る通信制御装置および通信制御方法によれば、ドメインに登録されていない種々の通信端末を、複雑な処理を要することなく、ネットワークに参加させることができる。
以下、本発明に係る通信制御装置および通信制御方法の実施形態を図面に基づき説明する。なお、各図において、同一要素には同一符号を付して重複する説明を省略する。
図1は、実施形態における通信システム1のシステム構成を例示する図である。図1に示すように、通信システム1は、通信制御装置10と、アドレス情報管理装置20と、通信端末30とを有する。通信制御装置10および通信端末30は、複数存在する。図1に示す通信システム1では、送信元の通信端末30aが接続している送信元側の通信制御装置10aと、送信先の通信端末30bが接続している送信先側の通信制御装置10bとが例示されている。
通信制御装置10は、通信端末30からアップロードされた通信制御用のソフトウェアがインストールされることにより、通信端末30とインターネット等のネットワークとの接続を管理する、いわゆるプロキシサーバとしての機能を発揮し得る。
アドレス情報管理装置20は、通信端末30が接続している通信制御装置10のアドレス情報を管理する。
通信端末30は、通信制御装置10を介して他の通信端末30と通信を行う。通信端末30は、ユーザの操作指示にしたがって様々なメッセージを送信し、他の端末や装置から送信された様々なメッセージを受信する。通信端末30としては、例えば、携帯電話機、簡易型通信端末(PHS)、通信機能を有する携帯型情報端末(PDA)等の移動通信端末や、パーソナルコンピュータ等の固定通信端末が該当する。なお、通信端末30は、通信制御装置10に常時接続している必要はなく、例えば、後述するソフトウェアのアップロード時やメッセージの送受信時等、必要に応じて接続することとしてもよい。
次に、図2を参照して、本実施形態における通信制御装置10の機能構成について説明する。図2に示すように通信制御装置10は、メッセージ送受信部11(受信手段、送信手段、アドレス情報送信手段)と、インストール実行部12(インストール実行手段)と、アドレス情報取得部13(アドレス情報取得手段)と、割当回線情報管理部14とを有する。
メッセージ送受信部11は、他の通信制御装置10、アドレス情報管理装置20および通信端末30との間でやり取りされる様々なメッセージの送受信を行う。送受信されるメッセージの内容としては、例えば、アドレス情報登録要求メッセージ、送信先情報、通信制御用のソフトウェア、通信制御用のソフトウェアを識別するソフトウェア識別IDがある。アドレス情報登録要求メッセージは、通信端末30が接続している通信制御装置10のアドレス情報を、アドレス情報管理装置20に登録するように要求するためのメッセージである。このアドレス情報登録要求メッセージには、通信端末を一意に特定するための端末識別情報や、通信制御装置のアドレス情報等が含まれる。送信先情報は、メッセージの送信先となる通信端末30bに関する情報である。この送信先情報には、通信端末を一意に特定するための端末識別情報が含まれる。端末識別情報としては、例えば、電話番号、端末名、メールアドレス、IPアドレス、SIPアドレスが該当する。通信制御用のソフトウェアとしては、例えば、SIPのように、端末間のセッションを制御することができるソフトウェアが該当する。
インストール実行部12は、メッセージ送受信部11により受信された通信制御用のソフトウェアのインストールを実行する。
アドレス情報取得部13は、メッセージ送受信部11により受信された送信先情報をアドレス情報管理装置20に送信する。アドレス情報取得部13は、送信先側の通信制御装置10bのIPアドレスをアドレス情報管理装置20から受信する。これにより、アドレス情報取得部13は、送信先情報に対応する通信制御装置10bのアドレス情報を取得することができる。
割当回線情報管理部14は、アドレス情報登録要求メッセージを送信してきた通信端末30に対して割り当てる通信回線に関する割当回線情報を、割当回線情報データベース18に登録する。
ここで、図3を参照して、割当回線情報データベース18のデータ構成について説明する。割当回線情報データベース18は、データ項目として、例えば、割当回線、端末識別情報を有する。割当回線には、各通信端末との間に割り当てられた物理的な回線を識別するための識別IDが格納される。端末識別情報には、通信制御装置10を介して通信する通信端末を一意に特定するための情報が格納される。端末識別情報としては、例えば、電話番号、端末名、メールアドレス、IPアドレス、SIPアドレスが該当する。
次に、図4を参照して、本実施形態におけるアドレス情報管理装置20の機能構成について説明する。図4に示すように通信制御装置10は、メッセージ送受信部21と、アドレス情報管理部22とを有する。
メッセージ送受信部21は、通信制御装置10との間でやり取りされる様々なメッセージの送受信を行う。送受信されるメッセージの内容としては、例えば、アドレス情報登録要求メッセージ、送信先情報、送信先側の通信制御装置10bのアドレス情報がある。
アドレス情報管理部22は、アドレス情報登録要求メッセージに基づいて、通信端末30が接続している通信制御装置10のアドレス情報を、アドレス情報データベース28に登録する。また、アドレス情報管理部22は、メッセージ送受信部21により受信された送信先情報に含まれる端末識別情報に基づいて、送信先である通信端末30bが接続している送信先側の通信制御装置10bのアドレス情報を、アドレス情報データベース28から抽出する。
ここで、図5を参照して、アドレス情報データベース28のデータ構成について説明する。アドレス情報データベース28は、データ項目として、例えば、端末識別情報、通信制御装置アドレス、通信制御装置IDを有する。端末識別情報には、通信端末を一意に特定するための情報が格納される。通信制御装置アドレスには、通信制御装置のIPアドレスが格納される。通信制御装置IDには、通信制御装置を一意に特定するための識別IDが格納される。
次に、図6および図7を参照して、本実施形態における通信システムの動作について説明する。
図6は、通信端末30が接続している通信制御装置10のアドレス情報を、アドレス情報管理装置20に登録する際の処理の流れを例示するシーケンスチャートである。
まず、通信端末30は、ユーザの操作指示にしたがって、自端末が接続している通信制御装置10のアドレス情報をアドレス情報管理装置20に登録するように要求するアドレス情報登録要求メッセージを、通信制御装置10に送信する(ステップS1)。これにより、通信制御装置10のメッセージ送受信部11は、アドレス情報登録要求メッセージを受信する。
次に、通信制御装置10の割当回線情報管理部14は、アドレス情報登録要求メッセージを送信した通信端末30に対して割り当てる通信回線に関する割当回線情報を、割当回線情報データベース18に登録する(ステップS2)。
次に、通信制御装置10のメッセージ送受信部11は、通信端末30から受信したアドレス情報登録要求メッセージをアドレス情報管理装置20に転送する(ステップS3)。なお、転送されるアドレス情報登録要求メッセージには、自通信制御装置10のIPアドレスが付加される。これにより、アドレス情報管理装置20のメッセージ送受信部21は、アドレス情報登録要求メッセージを受信する。
次に、アドレス情報管理装置20のアドレス情報管理部22は、アドレス情報登録要求メッセージに含まれる通信端末30の端末識別情報と通信制御装置10のIPアドレスとを、アドレス情報データベース28に登録する(ステップS4)。
これにより、アドレス情報管理装置20において、通信端末30と通信制御装置10のIPアドレスとを対応付けて管理させることができるため、インターネット等のネットワークに参加可能な通信制御装置10を介して通信端末30の存在を認識することが可能となる。
図7は、メッセージの送信元である通信端末30aが、メッセージの送信先である通信端末30bと通信を開始する際の処理の流れを例示するシーケンスチャートである。
まず、送信元の通信端末30aは、送信先の通信端末30bに関する送信先情報、および通信制御用のソフトウェアを、送信元側の通信制御装置10aに送信する(ステップS11)。これにより、送信元側の通信制御装置10aのメッセージ送受信部11は、メッセージの送信先となる通信端末30bに関する送信先情報、および通信制御用のソフトウェアを受信する。
次に、送信元側の通信制御装置10aのインストール実行部12は、メッセージ送受信部11により受信された通信制御用のソフトウェアをインストールする(ステップS12)。
次に、送信元側の通信制御装置10aのアドレス情報取得部13は、メッセージ送受信部11により受信された送信先情報をアドレス情報管理装置20に送信する(ステップS13)。これにより、アドレス情報管理装置20のメッセージ送受信部21は、メッセージの送信先となる通信端末30bに関する送信先情報を受信する。
次に、アドレス情報管理装置20のアドレス情報管理部22は、メッセージ送受信部21により受信された送信先情報に含まれる端末識別情報に基づいて、通信端末30bが接続している送信先側の通信制御装置10bのアドレス情報を、アドレス情報データベース28から抽出する(ステップS14)。
次に、アドレス情報管理装置20のメッセージ送受信部21は、アドレス情報管理部22により抽出された送信先側の通信制御装置10bのアドレス情報を、送信元側の通信制御装置10aに送信する(ステップS15)。これにより、送信元側の通信制御装置10aのアドレス情報取得部13は、送信先側の通信制御装置10bのアドレス情報を取得する。
次に、送信元側の通信制御装置10aのメッセージ送受信部11は、送信元側の通信制御装置10aから受信した送信先情報および通信制御用のソフトウェアを識別するソフトウェア識別IDを、送信先側の通信制御装置10bのアドレス情報に含まれるアドレス宛に送信する(ステップS16)。これにより、送信先側の通信制御装置10bのメッセージ送受信部11は、送信先情報およびソフトウェア識別IDを受信する。
次に、送信先側の通信制御装置10bのメッセージ送受信部11は、送信元側の通信制御装置10aから受信したソフトウェア識別IDを、送信元側の通信制御装置10aから受信した送信先情報に対応する送信先の通信端末30b宛に送信する(ステップS17)。
次に、送信先の通信端末30bは、送信先側の通信制御装置10bから受信したソフトウェア識別IDに対応する通信制御用のソフトウェアを、送信先側の通信制御装置10bに送信する(ステップS18)。これにより、送信先側の通信制御装置10bのメッセージ送受信部11は、通信制御用のソフトウェアを受信する。
次に、送信先側の通信制御装置10bのインストール実行部12は、メッセージ送受信部11により受信された通信制御用のソフトウェアをインストールする(ステップS19)。
これにより、送信元の通信端末30aが接続可能な送信側の通信制御装置10aと、送信先の通信端末30bが接続可能な送信側の通信制御装置10bとに、共通の通信制御用のソフトウェアがインストールされる。したがって、各通信端末30a,30bは、それぞれの通信端末のネットワーク接続を制御することが可能な通信制御装置10a,10bを介して相互に通信することが可能になる。それゆえに、ドメインに登録されていない種々の通信端末を、複雑な処理を要することなく、インターネット等のネットワークに参加させることが可能となる。
以上のように、本実施形態における送信元側の通信制御装置10aは、メッセージの送信元である通信端末30aから受信した通信制御用のソフトウェアをインストールすることができるため、送信元の通信端末30aの仕様に適した通信制御用のソフトウェアを用いて送信元の通信端末30aのネットワーク接続を制御することが可能となる。
また、送信元側の通信制御装置10aは、メッセージの送信元の通信端末30aから受信した送信先情報に対応する送信先の通信端末30bが接続可能な送信先側の通信制御装置10bのアドレス情報を、アドレス情報管理装置20から取得することができ、このアドレス情報に含まれるIPアドレス宛に、送信先情報およびソフトウェア識別情報を送信することができる。したがって、送信先の通信端末30bが接続可能な送信先側の通信制御装置10bに、ソフトウェア識別情報に対応する通信制御用のソフトウェアをインストールさせることが可能となる。
実施形態における通信システムのシステム構成を例示する図である。 図1に示す通信制御装置の機能構成を例示する図である。 図2に示す割当回線情報データベースのデータ構成を例示する図である。 図1に示すアドレス情報管理装置の機能構成を例示する図である。 図4に示すアドレス情報データベースのデータ構成を例示する図である。 通信端末が接続している通信制御装置のアドレス情報を、アドレス情報管理装置に登録する際の処理の流れを例示するフローチャートである。 メッセージの送信元である通信端末が、メッセージの送信先である通信端末と通信を開始する際の処理の流れを例示するシーケンスチャートである。
符号の説明
1・・・通信システム、10・・・通信制御装置、11・・・メッセージ送受信部、12・・・インストール実行部、13・・・アドレス情報取得部、14・・・割当回線情報管理部、18・・・割当回線情報データベース、20・・・アドレス情報管理装置、21・・・メッセージ送受信部、22・・・アドレス情報管理部、28・・・アドレス情報データベース、30・・・通信端末。

Claims (5)

  1. メッセージの送信先である送信先通信端末を一意に特定するための送信先端末識別情報、および通信制御用のソフトウェアを、メッセージの送信元である送信元通信端末から受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信された前記ソフトウェアのインストールを実行するインストール実行手段と、
    前記受信手段により受信された前記送信先端末識別情報を、外部にあるアドレス情報管理装置に送信し、当該送信した送信先端末識別情報に対応する前記送信先通信端末が接続可能な他の通信制御装置のアドレス情報を、前記アドレス情報管理装置から取得するアドレス情報取得手段と、
    前記アドレス情報取得手段により取得された前記アドレス情報に含まれるアドレス宛に、前記受信手段により受信された前記送信先端末識別情報、および前記受信手段により受信された前記ソフトウェアを一意に特定するためのソフトウェア識別情報を送信する送信手段と、
    を備え
    前記アドレスで特定される前記他の通信制御装置が、前記送信手段により送信された送信先端末識別情報およびソフトウェア識別情報を受信し、当該送信先端末識別情報で識別される前記送信先通信端末に該ソフトウェア識別情報を送信し、当該送信に応じて当該送信先通信端末から送られてきた、当該ソフトウェア識別情報に対応する前記ソフトウェアを受信し、当該ソフトウェアを当該他の通信制御装置内にインストールする、
    ことを特徴とする通信制御装置。
  2. 自通信制御装置に接続可能な通信端末を一意に特定するための端末識別情報および自通信制御装置のアドレス情報を、前記アドレス情報管理装置に送信するアドレス情報送信手段を、さらに備えることを特徴とする請求項1記載の通信制御装置。
  3. 通信制御装置が、メッセージの送信先である送信先通信端末を一意に特定するための送信先端末識別情報、および通信制御用のソフトウェアを、メッセージの送信元である送信元通信端末から受信する受信ステップと、
    前記通信制御装置が、前記受信ステップにおいて受信された前記ソフトウェアのインストールを実行するインストール実行ステップと、
    前記通信制御装置が、前記受信ステップにおいて受信された前記送信先端末識別情報を、外部にあるアドレス情報管理装置に送信し、当該送信した送信先端末識別情報に対応する前記送信先通信端末が接続可能な他の通信制御装置のアドレス情報を、前記アドレス情報管理装置から取得するアドレス情報取得ステップと、
    前記通信制御装置が、前記アドレス情報取得ステップにおいて取得された前記アドレス情報に含まれるアドレス宛に、前記受信ステップにおいて受信された前記送信先端末識別情報、および前記受信ステップにおいて受信された前記ソフトウェアを一意に特定するためのソフトウェア識別情報を送信する送信ステップと、
    含み、
    前記アドレスで特定される前記他の通信制御装置が、前記送信ステップにおいて送信された送信先端末識別情報及びソフトウェア識別情報を受信し、当該送信先端末識別情報で識別される前記送信先通信端末に当該ソフトウェア識別情報を送信し、当該送信に応じて当該送信先通信端末から送られてきた、当該ソフトウェア識別情報に対応する前記ソフトウェアを受信し、当該ソフトウェアを当該他の通信制御装置内にインストールする、
    ことを特徴とする通信制御方法。
  4. メッセージの送信元である送信元通信端末と接続する送信元通信制御装置と、当該メッセージの送信先である送信先通信端末と接続する送信先通信制御装置とを備える通信システムであって、
    前記送信元通信制御装置が、
    前記送信先通信端末を一意に特定するための送信先端末識別情報、および通信制御用のソフトウェアを、前記送信元通信端末から受信する第1受信手段と、
    前記第1受信手段により受信された前記ソフトウェアのインストールを実行する第1インストール実行手段と、
    前記第1受信手段により受信された前記送信先端末識別情報を、外部にあるアドレス情報管理装置に送信し、当該送信した送信先端末識別情報に対応する前記送信先通信端末が接続可能な前記送信先通信制御装置のアドレス情報を、前記アドレス情報管理装置から取得するアドレス情報取得手段と、
    前記アドレス情報取得手段により取得された前記アドレス情報に含まれるアドレス宛に、前記第1受信手段により受信された前記送信先端末識別情報、および前記第1受信手段により受信された前記ソフトウェアを一意に特定するためのソフトウェア識別情報を送信する第1送信手段と、
    を備え、
    前記アドレスで特定される前記送信先通信制御装置が、
    前記第1送信手段により送信された送信先端末識別情報及びソフトウェア識別情報を受信する第2受信手段と、
    前記第2受信手段により受信された送信先端末識別情報で識別される前記送信先通信端末に、前記第2受信手段により受信されたソフトウェア識別情報を送信する第2送信手段と、
    前記第2送信手段による送信に応じて前記送信先通信端末から送られてきた、前記ソフトウェア識別情報に対応する前記ソフトウェアを受信する第3受信手段と、
    前記第3受信手段により受信されたソフトウェアを前記送信先通信制御装置内にインストールする第2インストール実行手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする通信システム。
  5. 通信制御装置であって、
    メッセージの送信先である送信先通信端末を一意に特定するための送信先端末識別情報、および通信制御用のソフトウェアを一意に特定するためのソフトウェア識別情報を、他の通信制御装置から受信する第1受信手段と、
    前記第1受信手段により受信された送信先端末識別情報で識別される前記送信先通信端末に、前記第1受信手段により受信されたソフトウェア識別情報を送信する送信手段と、
    前記送信手段による送信に応じて前記送信先通信端末から送られてきた、前記ソフトウェア識別情報に対応する前記ソフトウェアを受信する第2受信手段と、
    前記第2受信手段により受信されたソフトウェアのインストールを実行するインストール実行手段と、
    を備え、
    前記他の通信制御装置が、前記送信先端末識別情報および前記ソフトウェアを前記メッセージの送信元である送信元端末から受信し、当該ソフトウェアを当該他の通信制御装置内にインストールし、当該送信先端末識別情報をアドレス情報管理装置に送信することで、前記送信先通信端末が接続可能な前記通信制御装置のアドレス情報を当該アドレス情報管理装置から取得し、当該アドレス情報に含まれるアドレスで指定される当該通信制御装置に前記送信先端末識別情報および前記ソフトウェア識別情報を送信する、
    ことを特徴とする通信制御装置。
JP2005249895A 2005-08-30 2005-08-30 通信制御装置および通信制御方法 Expired - Fee Related JP4515358B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249895A JP4515358B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 通信制御装置および通信制御方法
US11/511,332 US7664835B2 (en) 2005-08-30 2006-08-29 Communication control unit and communication control method
EP20060018125 EP1760990A1 (en) 2005-08-30 2006-08-30 Communication control unit and communication control method
CN2006101266031A CN1925479B (zh) 2005-08-30 2006-08-30 通信控制装置及通信控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249895A JP4515358B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 通信制御装置および通信制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007067696A JP2007067696A (ja) 2007-03-15
JP4515358B2 true JP4515358B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=37192346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005249895A Expired - Fee Related JP4515358B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 通信制御装置および通信制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7664835B2 (ja)
EP (1) EP1760990A1 (ja)
JP (1) JP4515358B2 (ja)
CN (1) CN1925479B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201441828A (zh) * 2013-04-29 2014-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 遠端控制裝置及智慧下載安裝遠端控制軟體的方法和系統
CN107038079B (zh) * 2017-03-20 2020-08-07 四川九洲电器集团有限责任公司 一种通信控制系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088931A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Toshiba Corp Atm−lanシステム、atmスイッチ及びcatv網
JP2004147128A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Canon Inc 通信方法、通信装置、および通信装置の制御プログラム
JP2004334736A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Hitachi Kokusai Electric Inc ソフトウェア無線端末およびソフトウェア通信方法
JP2005229591A (ja) * 2004-01-14 2005-08-25 Hitachi Cable Ltd VoIPシステム及び無線端末

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1179869A (zh) * 1995-03-31 1998-04-22 索尼欧洲公司 按需提供信息的系统
US5943478A (en) * 1997-04-04 1999-08-24 Flash Communications, Inc. System for immediate popup messaging across the internet
JP2001222500A (ja) * 1999-12-01 2001-08-17 Sharp Corp ネットワークゲートウェイにおけるプログラムの配布方法
MXPA02005701A (es) * 1999-12-08 2002-12-13 Mci Worldcom Inc Interfase de programacion de aplicacion de servidor de protocolo de iniciacion de sesion.
US7188251B1 (en) * 2000-05-09 2007-03-06 Sun Microsystems, Inc. System and method for secure message-based leasing of resources in a distributed computing environment
US7454505B2 (en) * 2001-01-25 2008-11-18 International Business Machines Corporation Communication endpoint supporting multiple provider models
US7159018B2 (en) * 2001-08-02 2007-01-02 Dell Products L.P. System and method for installing software onto a built-to-order computer system using an identification device
CA2369228A1 (en) * 2002-01-24 2003-07-24 Alcatel Canada Inc. System and method for managing configurable elements of devices in a network element and a network
JP2003318957A (ja) * 2002-04-26 2003-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システムおよびサーバ装置
CN100388733C (zh) * 2002-12-25 2008-05-14 中兴通讯股份有限公司 一种在会话发起协议网络中呼叫路由的方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088931A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Toshiba Corp Atm−lanシステム、atmスイッチ及びcatv網
JP2004147128A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Canon Inc 通信方法、通信装置、および通信装置の制御プログラム
JP2004334736A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Hitachi Kokusai Electric Inc ソフトウェア無線端末およびソフトウェア通信方法
JP2005229591A (ja) * 2004-01-14 2005-08-25 Hitachi Cable Ltd VoIPシステム及び無線端末

Also Published As

Publication number Publication date
CN1925479A (zh) 2007-03-07
US20070067491A1 (en) 2007-03-22
EP1760990A1 (en) 2007-03-07
CN1925479B (zh) 2011-01-12
JP2007067696A (ja) 2007-03-15
US7664835B2 (en) 2010-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060159110A1 (en) Open service gateway initiative-based home gateway apparatus and device registration method thereof
US20090113460A1 (en) Systems and methods for providing a generic interface in a communications environment
US20050282523A1 (en) Network setting method and program and storage medium thereof
US20080059640A1 (en) Sip Terminal Control System
EP2171917B1 (en) System and method for providing device management service to electronic device having no broadband communication module
WO2010025670A1 (zh) 地址上报方法及装置、连接建立方法及装置、通信系统
EP1579665B1 (en) Extended handset functionality and mobility
JP4726190B2 (ja) ネットワークカメラ、ddnsサーバおよび映像配信システム
CN113747435A (zh) 计算机可读介质和通信设备
CN103384996B (zh) 用于处理服务请求的方法、设备、系统以及网络架构
US7593349B2 (en) Method and arrangement for configuration of a device in a data network
JP4515358B2 (ja) 通信制御装置および通信制御方法
JP4473695B2 (ja) 通信端末装置、電化機器及び通信方法
US20060112192A1 (en) Method and apparatus to facilitate universal plug and play interaction between different local networks
JP5638063B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JPH11341065A (ja) ネットワーク通信の機器設定システムおよび機器設定方法
JP2006324946A (ja) 通信装置、通信方法及び通信識別子選択プログラム
JP2010068346A (ja) 通信サーバ装置、アドレス解決方法およびアドレス解決プログラム
CN102291335A (zh) 通信中继设备、通信中继系统和通信中继方法
JP4866930B2 (ja) 通信システム、通信サーバ、アクセス制御方法、アクセス制御プログラム、およびアクセス制御プログラムを記録した記録媒体
JP2007174191A (ja) 接続制御方法および装置並びにプログラム
JP7344366B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法、及びプログラム
JP2000252993A (ja) サーバー
JP4438572B2 (ja) Ip電話端末設定装置、ip電話端末、およびプログラム
JP2013011969A (ja) 代理アクセスを許可するサーバ,そのプログラム,そのシステム及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4515358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees