WO2003070397A1 - Procede d'usinage d'un engrenage a denture interieure, et engrenage ainsi obtenu - Google Patents

Procede d'usinage d'un engrenage a denture interieure, et engrenage ainsi obtenu Download PDF

Info

Publication number
WO2003070397A1
WO2003070397A1 PCT/JP2003/001401 JP0301401W WO03070397A1 WO 2003070397 A1 WO2003070397 A1 WO 2003070397A1 JP 0301401 W JP0301401 W JP 0301401W WO 03070397 A1 WO03070397 A1 WO 03070397A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
forming
internal gear
peripheral surface
gear portion
molding
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/001401
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukio Wada
Hirofumi Okuda
Yasufumi Nakamura
Akinao Minegishi
Original Assignee
Toyoda Machine Works, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Machine Works, Ltd. filed Critical Toyoda Machine Works, Ltd.
Priority to EP03703319A priority Critical patent/EP1486269B1/en
Priority to DE60335793T priority patent/DE60335793D1/de
Priority to US10/505,351 priority patent/US7152446B2/en
Publication of WO2003070397A1 publication Critical patent/WO2003070397A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H5/00Making gear wheels, racks, spline shafts or worms
    • B21H5/02Making gear wheels, racks, spline shafts or worms with cylindrical outline, e.g. by means of die rolls
    • B21H5/025Internally geared wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/26Making other particular articles wheels or the like
    • B21D53/28Making other particular articles wheels or the like gear wheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49462Gear making
    • Y10T29/49467Gear shaping
    • Y10T29/49471Roll forming

Definitions

  • the present invention relates to a method for forming an internal gear having twisted teeth and an internal gear formed by the method.
  • the conventional method of forming an internal gear described above has no problem in forming a spur gear whose tooth traces are parallel to the axis of the internal gear.
  • poor flow of the flesh (substantial part) of the gear material during molding may be caused.
  • a material having a cylindrical shape is externally inserted and fixed in a molding die having an external gear portion formed therein, and the molding material is pressed into contact with the outer peripheral surface of the material to form the material. Relative to the axial direction of the molding die, and revolve relatively around the axis of the molding die, thereby pressing the inner peripheral surface of the material against the external gear portion of the molding die.
  • annular weir having an inner diameter equal to or less than a tooth tip circle diameter of the inner gear portion on an inner peripheral surface of the material adjacent to one end of the outer gear portion on the front and rear sides;
  • the molding die is rotated so that the end of the external gear portion on the front side in the moving direction of the molding roll precedes the end on the weir portion side. Is characterized by rotating.
  • the diameter of the addendum circle and the diameter of the root of the external gear portion of the molding die are gradually reduced from one end to the other end of the external gear portion on the weir portion side. It is desirable that the tooth thickness of the external gear portion is gradually reduced from one end side to the other end side of the external gear portion in accordance with the above-mentioned circle of tooth tip and circle of root.
  • An annular forming surface having a circular cross section centered on the axis of the forming die is formed at a position on the outer peripheral surface of the forming die closer to the weir portion than the external gear portion, and the forming roll is connected to the annular forming surface.
  • the orbit is relatively revolved with respect to the molding die, and the inner peripheral surface of the material is pressed against the annular molding surface, thereby forming an annular reference surface on the inner peripheral surface of the material. It is desirable to do.
  • the forming roll When the forming roll is relatively revolved with respect to the forming die in a state where the forming roll is stopped at a position corresponding to the annular forming surface, it is preferable that the forming roll be relatively revolved in forward and reverse directions.
  • the forming roll is radially separated from the outer circumferential surface of the cylindrical portion before the forming nozzle escapes from the outer circumferential surface of the material at the front side in the moving direction.
  • the material be relatively revolved a plurality of times while stopped at a position where the forming port is radially separated from the outer peripheral surface of the material.
  • a cylindrical portion having an internal gear portion having twisted teeth on an inner peripheral surface, and an internal gear having a bottom portion formed at one end of the cylindrical portion, by the following A and B forming methods.
  • the internal gear portion is formed on the internal peripheral surface of the internal gear, and the annular reference surface is formed on the internal peripheral surface of the internal gear portion between the bottom portion and the internal gear portion. I have.
  • a cylindrical material is extrapolated and fixed to the molding die on which the external gear portion is formed, and the molding roll is pressed against the material while the molding roll is pressed against the outer peripheral surface of the material. While relatively moving in the linear direction, and relatively revolving around the axis of the molding die, and pressing the inner peripheral surface of the raw material against the outer gear portion of the molding die, the inner peripheral surface of the above raw material is pressed against the inner peripheral surface of the raw material.
  • An internal gear forming method for forming the internal gear portion is adopted, each tooth of the external gear portion of the forming die is a torsion tooth, and one end of the external gear portion adjacent to one end of the external gear portion on the rear side in the moving direction of the forming roll.
  • annular weir having an inner diameter equal to or less than the diameter of the tip of the internal gear is formed, and the forming roll is fixed and the forming die is rotated.
  • the internal gear portion is formed by rotating the forming die such that the end of the external gear portion on the front side in the moving direction of the forming roll precedes the end on the weir portion side.
  • An annular molding surface having a circular cross section centering on the axis of the molding die is formed at a position on the outer peripheral surface of the molding die closer to the weir portion than the external gear portion, and the molding roll is formed into the annular shape.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of an internal gear formed by a forming method according to the present invention, which is cut along a plane including an axis thereof.
  • the internal gear 1 shown in this figure includes a cylindrical portion 1a having a constant inner and outer diameter, and a bottom portion 1b integrally provided at one end of the cylindrical portion 1a.
  • an internal gear portion 1c is formed in a range from the opening end of the cylindrical portion 1a to the vicinity of the bottom portion 1b.
  • the internal gear portion lc is formed so that its axis coincides with the axis of the cylindrical portion 1a.
  • the internal gear portion lc has twisted teeth.
  • the torsional direction of each tooth of the internal gear portion 1c is as follows: When the internal gear 1 is rotated clockwise (the direction of the arrow in FIG. 1) when viewed from the bottom 1b side, the internal gear of each tooth of the internal gear portion lc The end on the side of the opening 1 is set so as to precede the end on the side of the bottom 1b in the rotational direction. Of course, the twist direction of the internal gear portion 1c may be opposite to that of the present embodiment.
  • the end of the internal gear portion 1c on the bottom 1b side is a tapered portion 1d which is inclined so as to approach the bottom 1b from the tooth bottom to the tooth tip.
  • the end of the internal gear portion 2c on the opening side of the internal gear i is an incomplete tooth portion 1e having a substantially arc-shaped cross section.
  • One end of the incomplete tooth portion 1 e on the bottom 1 b side smoothly contacts the tooth tip surface (inner peripheral surface) 1 j of the internal gear portion 1 c, and the incomplete tooth portion 1 e on the opening side of the internal gear 1 e
  • the other end intersects the end face 1f on the opening side of the cylindrical portion 1a at the tooth bottom of the internal gear portion 1c or on the outer peripheral side thereof.
  • An annular reference surface (weir portion) lg having a short length is formed at a location on the inner peripheral surface of the cylindrical portion 1a between the internal gear portion 1c and the bottom portion 1b.
  • This reference plane lg is formed so that its axis coincides with the axis of the cylindrical portion 1a and the internal gear portion 1c, and is the same as the tooth tip circle of the internal gear portion 1c (the inner diameter of the internal gear portion lc).
  • the reference plane lg may be smaller or larger than the tip circle of the internal gear 1c.
  • the reference surface 1 g can also be used as a weir.
  • the reference surface 1 g cannot be used also as a weir portion.
  • the reference surface 1 g is placed away from the internal gear 1 c to the bottom 1 b side, and the internal gear 1 c is disposed between the reference surface 1 g and the internal gear 1 c.
  • the reference surface 1 g is a ring-shaped weir adjacent to the internal gear 1 c that has an inner diameter equal to or smaller than the tip circle diameter of the internal gear 1 c and whose axis is aligned with the axis of the internal gear 1 c. It must be formed separately.
  • each operation of the reference surface 1 g and the weir portion that also serves as the reference surface will be described later.
  • a spline hole 1h penetrating the bottom 1b is formed in the center of the bottom 1b.
  • the spline hole 1h is formed so that its axis coincides with the axis of the cylindrical portion 1a and the internal gear portion 1c.
  • the axis of the spline hole 1 h can be obtained by machining the spline hole 1 h with a pinion force cutter, for example, with the internal gear 1 positioned and fixed with reference to the reference surface 1 g, or by forming the reference inner diameter of the spline hole 1 h. However, by performing broaching in accordance with this inner diameter, it is possible to match the axis of the internal gear portion 1c.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a raw material 2 used when forming the internal gear 1.
  • the gear material 2 has a bottomed cylindrical shape as a whole, and includes a tapered cylindrical portion 2a and a bottom portion 2b formed integrally with an end on the small diameter side of the cylindrical portion 2a. Have.
  • a reference surface forming portion 2c On the inner peripheral surface of the cylindrical portion 2a, a reference surface forming portion 2c, a tapered portion 2d, and an internal gear forming portion 2e having respective axes aligned with the axis of the cylindrical portion 2a are provided on the inner peripheral surface from the bottom 2b side. They are formed sequentially toward the open side of the part 2a.
  • the reference surface forming portion 2c is formed as a straight hole having a short section and a circular cross section, the length of which is set to be approximately the same as the length of the reference surface 1g of the internal gear 1, and the inner diameter of which is the same as that of the reference surface. It is set to be almost the same as or slightly larger than the inner diameter of 1 g of the surface.
  • the tapered portion 2d has the same taper angle as the tapered portion 1d, and gradually increases in diameter from the reference surface forming portion 2c toward the opening of the cylindrical portion 2a. Therefore, the inside diameter of the small-diameter end of the tapered portion 2d is the same as the inside diameter of the reference surface forming portion 2c. On the other hand, the inner diameter of the large diameter end of the tapered portion 2d is set to be equal to or slightly larger than the root circle diameter of the internal gear 1c.
  • the internal gear shaping portion 2e extends from the taper portion 2d to the opening end of the cylindrical portion 2a with a gradually increasing diameter at a taper angle smaller than the taper portion 2d.
  • the inner diameter of the small-diameter end portion of the internal gear forming portion 2e is equal to or slightly larger than the root circle diameter of the internal gear portion 1c, and the large diameter of the internal gear forming portion 2e is large.
  • the inner diameter of the side end is larger than the root diameter of the internal gear lc.
  • the internal gear forming portion 2e may be formed as a straight hole having a diameter slightly larger than the root circle diameter of the internal gear portion 1c without being formed in a tapered hole shape.
  • the outer peripheral surface 2g of the cylindrical portion 2a has substantially the same taper angle as the internal gear forming portion 2e. Therefore, the thickness of the portion of the cylindrical portion 2a corresponding to the internal gear forming portion 2e is substantially constant.
  • the thickness of the portion corresponding to the internal gear forming portion 2e of the cylindrical portion 2a and the length of the cylindrical portion 2a are determined by the shape of the cylindrical portion when the forming of the internal gear portion 1c is completed on the inner peripheral surface of the cylindrical portion 2a. Determined taking into account the axial elongation of part 2a.
  • a biting portion 2h having a larger diameter from the bottom portion 2b side toward the cylinder portion 2a side is formed on the outer peripheral surface of the intersection of the cylindrical portion 2a and the bottom portion 2b.
  • the taper angle of the biting portion 2h is set substantially equal to the taper angle of the tapered portion 2d.
  • the thickness of the intersection between the cylindrical portion 2a and the bottom portion 2b is also substantially constant, and is substantially the same as the thickness of the cylindrical portion 2a.
  • An annular protruding portion 2i whose axis is aligned with the axis of the cylindrical portion 2a is formed on the end surface of the bottom portion 2b opposite to the cylindrical portion 2a side.
  • the annular protrusion 2 i is formed to have the same dimensions as the annular protrusion 1 i of the internal gear 1, but the length of the annular protrusion 2 i in the axial direction is equal to the amount of the finishing allowance. It may be longer than the length of i.
  • a pilot hole 2j penetrating the bottom 2b is formed in the center of the bottom 2b. This pilot hole 2j is smaller in diameter than the inner diameter (tooth tip diameter) of the spline hole lh by the finishing allowance at the time of pinion cutter or broaching.
  • a forming die 3 When the internal gear 1 is formed from the material 2, a forming die 3, a pressing die 4 and a forming roll 5 are used as shown in FIGS. 3 and 4.
  • the molding die 3 has a shaft shape with a circular cross section, and can be rotated in the forward and reverse directions about the axis by a rotation driving means (not shown).
  • a rotation driving means not shown
  • the annular forming surface 3a has the same dimensions as the reference surface 1g of the internal gear 1.
  • the external gear portion 3b has the same torsion angle as the internal gear portion 1c, and its actual tooth portion and the space tooth groove portion correspond to the tooth groove portion and the tooth portion of the internal gear portion 1c, respectively.
  • the tip diameter (outer diameter), root diameter, tooth thickness, and tooth gap of the external gear portion 3b are determined at the end contacting the annular forming surface 3a by the internal gear portion 1c.
  • the root diameter, tooth tip diameter, tooth gap and tooth thickness are the same.
  • the tooth tip circle diameter and the tooth bottom circle diameter of the external gear portion 3b become slightly smaller from one end side of the molding die 3 to the other end side.
  • the tooth thickness of the external gear portion 3b gradually decreases from one end of the molding die 3 to the other end.
  • the length of the outer gear portion 3b is set sufficiently longer than the length of the inner gear portion 1c.
  • An end portion of the outer gear portion 3b adjacent to the annular molding surface 3a is a tapered portion 3c.
  • the tapered portion 3c has the same dimensions as the tapered portion 1d of the internal gear 1.
  • the presser die 4 is arranged so as to be movable in the direction of approaching and leaving the molding die 3 with its axis aligned with the axis of the molding die 3 and rotatable about that axis. I have.
  • the forming roll 5 has a disc shape, and is arranged with its axis parallel to the axis of the forming die 3.
  • the forming roll 5 may be arranged such that its axis is in a twisted positional relationship with the axis of the forming die 3.
  • the forming roll 5 is arranged so as to be able to rotate around its axis and move in the axial direction of the forming die 3.
  • the arc portion 5a has an arc shape with a substantially quadrant cross section, and is arranged at the front end in the moving direction (the direction of the arrow B in FIG. 4) of the forming roll 5 when the internal gear 1 is formed.
  • One end of the arc portion 5a is in contact with one end surface 5c of the forming roll 5 facing in the direction of arrow B.
  • the other end of the arc portion 5a is in contact with the escape portion 5b.
  • the relief portion 5b extends from the arc portion 5a to the other end surface 5d of the forming roll 5, and has a gradually decreasing diameter from the arc portion 5a toward the other end surface 5d.
  • the minimum distance between the arc portion 5a and the axis of the mold 3 is set to be the same as the outer diameter of the cylindrical portion 1a of the internal gear 1. .
  • the material 2 is fixed to the molding die 3.
  • the forming roll 5 is located at a position separated from the material 2 fixed to the forming die 3 on the rear side (in the direction opposite to the arrow B direction in FIG. 4) in the moving direction during forming. Let it be located.
  • the mold 3 is driven to rotate about its axis.
  • the end (hereinafter referred to as the front end) of each tooth of the external gear portion 3b located on the front side (in the direction of arrow B) of the forming roll 5 in the moving direction is located on the rear side in the moving direction (reference plane (weir)).
  • the molding die 3 is rotationally driven in the direction of arrow A in FIG. 4 so as to precede the end (hereinafter, referred to as the rear end) located at (part) lg side).
  • the material 2 and the presser die 4 rotate in the same direction as the molding die 3 following the rotation.
  • forming roll 5 Move in the direction of arrow B.
  • the forming roll 5 moved in the direction of arrow B first strikes the biting portion 2 h of the material 2.
  • the forming roll 5 comes into contact with the material 2, it rotates with the rotation of the material 2 due to frictional resistance between the material 2 and the material.
  • the forming roll 5 revolves relatively to the material 2.
  • the part of the material 2 that is on the front side in the movement direction from the end of the forming roll 5 with the biting portion 2h is moved by the forming roll 5 with the movement. And molded as a cylindrical portion 1a.
  • the forming roll 5 When the portion of the arc 5a of the forming roll 5 closest to the outer periphery of the forming die 3 reaches a position facing the annular forming surface 3a of the forming die 3, the forming roll 5 is moved in the direction of arrow B. Stop temporarily. The mold 3 is rotated while maintaining that state. Then, the reference surface forming portion 2c of the material 2 is pressed against the annular forming surface 3a of the forming die 3. Thereby, the reference surface 1 g of the internal gear 1 is formed. In molding 1 g of the reference surface, it is desirable to rotate the molding die 3 several times. In particular, it is desirable that the mold 3 be rotated a plurality of times in each of the forward and reverse directions. In this way, the reference surface forming portion 2c of the material 2 can be brought into closer contact with the annular forming surface 3a of the forming die 3, and the accuracy of the reference surface 1g can be improved.
  • the forming roll 5 is restarted to move in the direction of the arrow B, and the forming die 3 is rotated in the direction of the arrow A in FIGS.
  • the cylindrical portion 2 a of the material 2 is formed as the cylindrical portion 1 a of the internal gear 1, and the internal gear portion forming portion 2 e of the material 2 is pressed against the external gear portion 3 b of the forming die 3.
  • the internal gear 1c is formed. That is, the tooth portion of the internal gear portion 1c is formed by the tooth portion of the external gear portion 3b biting into the internal gear portion forming portion 2e.
  • a part of the substantial part of the material 2 flowing into the tooth groove portion of the external gear portion 3b flows into and stays in the tooth groove portion of the external gear portion 3b, while the other part is the external gear portion 3b. Attempts to flow along the tooth space of b.
  • the front end of the external gear portion 3b in the feed direction of the forming roll 5 is located behind the rear end in the rotation direction of the forming die 3 (in the direction of arrow A).
  • the mold 3 is Assuming that the rotation is in the opposite direction, most of the substantial part of the material 2 that has flowed into the tooth groove of the external gear part 3 b is opened by the feed action of each tooth part of the external gear part 3 b. It flows to the part side.
  • the substantial portion of the raw material 2 is not sufficiently filled in the entire tooth groove portion of the external gear portion 3b, and the tooth portion of the formed internal gear portion 1c may be dripped.
  • the internal gear forming portion 2e located on the front side of the forming roll 5 is also formed by the substantial portion of the material 2 flowing into the tooth groove of the external gear portion 3b.
  • the incomplete tooth portion 1 e ′ in which the length of the internal gear portion 1 c in the axial direction is long is formed.
  • the forming die is arranged such that the forward end of the external gear portion 3b in the feed direction of the forming roll 5 precedes the rear end in the rotating direction of the forming die 3. Since 3 is rotating in the direction of arrow A, most of the substantial part of the material 2 that has entered the tooth groove of the external gear 3 b is caused to flow backward by the feed action of each tooth of the external gear 3 b. You. Then, since the reference surface (weir) 1 g is formed at a position adjacent to the rear end of the internal gear 1 c, the substantial portion that is going to flow backward is received by the reference surface 1 g. .
  • the substantial part of the material 2 is sufficiently filled in the entire tooth space of the external gear part 3b. Therefore, a highly accurate tooth portion without dripping is formed as the tooth portion of the internal gear portion 1c.
  • the forming of the tooth portion of the internal gear portion 1 c by the forming roll 5 is performed continuously as the forming roll 5 moves. Therefore, the internal gear portion l c is formed with high accuracy over the entirety. Further, since only a part of the substantial part of the material 2 flows toward the opening of the material 2, the length of the incomplete tooth portion 1e formed by the substantial part can be shortened.
  • the forming roll 5 when the forming roll 5 reaches just before it comes out of the material 2, and as a result, the incomplete teeth portion 1e reaches just before the end face of the opening of the material 2, the forming roll 5 is fed in the direction of arrow B. Stop moving. Then, in this state, the mold 3 is rotated a plurality of times. Thereby, the roundness of the internal gear portion 1c and the cylindrical portion 1a can be improved. Thereafter, the forming roll 5 is moved radially outward of the forming die 3 to be separated from the material 2. When the forming roll 5 is separated from the material, the presser die 4 is moved away from the material 2 and the material 2 is extracted from the forming die 3. As a result, an internal gear molded body 6 shown in FIG. 7 is obtained. The internal gear molded body 6 is the remaining material 2 formed by the forming roll 5 It has the same shape as the internal gear 1 except for an unformed portion 6a and a pilot hole 2j.
  • the tip diameter, root diameter, and tooth thickness of the external gear portion 3b of the forming die 3 decrease from one end to the other end of the annular forming surface 3a, but the forming roll
  • the opening side of the material 2 is expanded by springback, so that the diameter of the tooth tip circle, the tooth bottom circle and the width of the tooth groove of the formed internal gear 1c are increased. Becomes larger. Therefore, the material 2 can be easily removed from the mold 3.
  • the amount of increase in the tip diameter, root diameter and groove width of the internal gear part 1c due to springback is determined by the tip diameter, root diameter and tooth diameter of the external gear part 3b. This corresponds to the thickness decreasing from one end to the other end of the annular molding surface 3a. Therefore, in the internal gear portion l c, the tip circle diameter, the root bottom circle diameter, the tooth thickness, and the width of the tooth groove are substantially constant from one end to the other end.
  • the outer peripheral surface of the unformed portion 6a is cut off until its outer diameter becomes the same as the outer diameter of the cylindrical portion 1a.
  • the unformed portion 6a is so arranged that the dimension between the end face and the left end face of the annular projection 1i is the same as the dimension between the end face 1f of the internal gear 1 and the end face of the annular projection 1i. Is cut off along a plane perpendicular to the axis of the internal gear molded body 6. Thereby, the end face 1 f of the internal gear 1 is formed.
  • the end face 1f is slightly separated to the right in FIG.
  • the end face 1 f is in contact with the root of the incomplete tooth part 1 e or is slightly away from the root of the incomplete tooth part 1 e, the end face 1 f is formed.
  • the internal gear part 1c is not cut. Therefore, it is possible to reliably prevent the occurrence of a spar at the end of the internal gear portion 1c.
  • either of the cutting of the outer peripheral surface of the unformed portion 6a and the cutting of the end surface You may go first.
  • the pilot hole 2j of the internal gear molded body 6 is made into a spline hole 1h by pinion cutter or broaching. At this time, the position of the internal gear molded body 6 is fixed with reference to the reference surface 1 g, and the axis of the spline hole 1 h is changed to the axis of the internal gear portion 1 c by performing pinion force cutter processing or broach preparation. Can be matched exactly.
  • the preparation of the pilot hole 2j may be performed before or after the cut-off processing of the unformed portion 6a.
  • the internal gear 1 be subjected to a surface hardening treatment after completion of the above processing.
  • a surface hardening treatment on the internal gear 1c.
  • the surface hardening treatment include soft nitriding, nitriding, carburizing and quenching, carbonitriding, and tempering quenching.
  • the internal gear portion 1c In the internal gear 1 formed as described above, as described above, when the spline hole 1 h is broached on the bottom lb, the axis of the spline hole 1 h is accurately aligned with the axis of the internal gear 1 c. Can be matched. In addition, the accuracy of the internal gear portion l c can be improved, and the length of the incomplete tooth portion 1 e in the axial direction of the internal gear 1 can be reduced. In this case, if the accuracy of the internal gear portion 1c is simply improved, for example, the internal gear portion 1c may be processed with a pinion cutter.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, but can be modified as appropriate.
  • the forming roll 5 is revolved relatively to the material 2 by rotating the forming die 3, but the forming die 3 is not allowed to rotate.
  • the forming roll 5 may be revolved around the material 2 around the axis of the forming die 3.
  • FIG. 1 is a side sectional view showing an example of an internal gear formed by the forming method according to the present invention.
  • FIG. 2 is a side sectional view showing a raw material used when the internal gear shown in FIG. 1 is formed by the forming method according to the present invention.
  • FIG. 3 is a side sectional view showing a molding die, a material, and a presser die used in the molding method according to the present invention.
  • FIG. 4 is a side cross-sectional view showing a state in which the material is fixed to the forming die shown in FIG. 3 by a presser die and a forming roll for forming the material is on standby.
  • FIG. 5 is a side sectional view showing a state where the reference surface of the internal gear is being formed by the forming port.
  • FIG. 6 is a side cross-sectional view showing a state immediately before the forming of the ⁇ gear by the forming roll is completed.
  • FIG. 7 is a side cross-sectional view showing an internal gear formed body obtained by removing a material formed by a forming roll from a forming die.
  • the present invention can be used as a method of forming an internal gear having a twisted tooth.
  • the internal gear formed by the forming method can be used, for example, as an internal gear of a planetary gear device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

明 細 書 内歯車の成形方法及び内歯車 技術分野
この発明は、 捩れ歯を有する内歯車の成形方法及びその成形方法によつて成形 された内歯車に関する。
背景技術
内歯車を成形する方法の一例が、 特公平 8— 1 1 2 6 4号公報及び特開平 9一 2 6 8 6 9号公報に記載されている。 これらの公報に記載の成形方法によって内 歯車を成形する場合には、 まず、 筒状をなす素材を、 外歯車部を有する成形型に 外挿して固定する。 そして、 自転可能な成形口一ルを素材の外周面に押し付けた 状態で、 成形ロールを素材の一端側から他端側へ移動させるとともに、 成形型の 軸線を中心として相対的に公転させる。 これにより、 素材の内周面を成形型の外 歯車部に押し付けて、 素材の内周面に外歯車部に対応した内歯車部を成形するよ うにしている。
上記従来の内歯車の成形方法は、 歯すじが内歯車の軸線と平行である平歯車を 成形するのには問題ないが、 捩れ歯を有する内歯車の成形に使用すると、 歯の捩 れ方向と成形型の回転方向との関係によっては成形時における歯車素材の肉 (実 質部) の流動不良を招来する。 その結果、 精度のよい歯を有する内歯車を成形す ることが困難であるという問題があった。 発明の開示
この発明の第 1の態様は、 外歯車部が形成された成形型に筒状をなす素材を外 挿して固定し、 成形口ールを上記素材の外周面に押圧接触させた状態で上記素材 に対して上記成形型の軸線方向へ相対移動させるとともに、 上記成形型の軸線を 中心として相対的に公転させて、 上記素材の内周面を上記成形型の外歯車部に押 し付けることにより、 上記素材の内周面に内歯車部を成形する内歯車の成形方法 において、 上記成形型の外歯車部の各歯を捩れ歯とし、 上記成形ロールの移動方 向後方側における上記外歯車部の一端部と隣接する上記素材の内周面に、 上記内 歯車部の歯先円径と同等以下の内径を有する環状の堰部を形成し、 上記成形ロー ルを固定して上記成形型を回転させるものとしたとき、 上記成形ロールの移動方 向前方側における上記外歯車部の端部が上記堰部側の端部に対して先行するよう に上記成形型を回転させることを特徴としている。
この場合、 上記成形型の外歯車部の歯先円径及ぴ歯底円径を、 上記堰部側にお ける上記外歯車部の一端側から他端側へ向かって漸次小さくするとともに、 上記 外歯車部の齒厚を上記歯先円形及び歯底円径に対応して上記外歯車部の一端側か ら他端.側へ向かって漸次小さくすることが望ましい。
上記成形型の外周面の上記外歯車部より上記堰部側に位置する箇所に、 上記成 形型の軸線を中心とする断面円形の環状成形面を形成し、 上記成形ロールを上記 環状成形面に対応する位置に停止させた状態で上記成形型に対して相対公転させ て、 上記素材の内周面を上記環状成形面に押し付けることにより、 上記素材の内 周面に環状の基準面を成形することが望ましい。
上記成形ロールを上記環状成形面に対応する位置に停止させた状態で上記成形 型に対して相対公転させるに際し、 上記成形ロールを正逆方向へ相対公転させる ことが望ましい。
上記成形口ールがその移動方向前方側における上記素材の外周面から抜け出る 前に、 上記成形ロールを上記筒部の外周面から径方向へ離間させることが望まし レ、。
上記成形口ールを上記素材の外周面から径方向へ離間させる箇所に停止させた 状態で複数回にわたって相対公転させることが望ましい。
第 2の発明は、 内周面に捩れ歯を有する内歯車部が形成された筒部と、 この筒 部の一端部に底部が形成された内歯車において、 次の A, Bの成形方法によって 上記内歯車の内周面に上記内歯車部を成形するとともに、 上記底部と上記内歯車 部との間の上記内歯車部の内周面に上記環状の基準面を成形したことを特徴とし ている。
A. 外歯車部が形成された成形型に筒状をなす素材を外挿して固定し、 成形ロー ルを上記素材の外周面に押圧接触させた状態で上記素材に対して上記成形型の軸 線方向へ相対移動させるとともに、 上記成形型の軸線を中心として相対的に公転 させて、 上記素材の内周面を上記成形型の外歯車部に押し付けることにより、 上 記素材の内周面に内歯車部を成形する内歯車の成形方法を採用し、 上記成形型の 外歯車部の各歯を捩れ歯とし、 上記成形ロールの移動方向後方側における上記外 歯車部の一端部と隣接する上記素材の内周面に、 上記内歯車部の歯先円径と同等 以下の内径を有する環状の堰部を形成し、 上記成形ロールを固定して上記成形型 を回転させるものとしたとき、 上記成形ロールの移動方向前方側における上記外 歯車部の端部が上記堰部側の端部に対して先行するように上記成形型を回転させ ることにより、 上記内歯車部を成形する。
B . 上記成形型の外周面の上記外歯車部より上記堰部側に位置する箇所に、 上記 成形型の軸線を中心とする断面円形の環状成形面を形成し、 上記成形ロールを上 記環状成形面に対応する位置に停止させた状態で上記成形型に対して相対公転さ せて、 上記素材の内周面を上記環状成形面に押し付けることにより、 上記素材の 内周面に環状の基準面を成形したことを特徴とする内歯車。 発明を実施するための最良の形態
以下、 この発明の実施の形態について図 1〜図 7を参照して説明する。
まず、 この発明に係る成形方法によって成形された内歯車について説明する。 図 1は、 この発明の係る成形方法によって成形された内歯車をその軸線を含む平 面によって切断した縦断面図である。 この図に示す内歯車 1は、 一定の内外径を 有する筒部 1 aと、 この筒部 1 aの一端部に一体に設けられた底部 1 bとを備え ている。 筒部 1 aの内周面のうち、 筒部 1 aの開口端から底部 1 bの近傍に至る 範囲には、 内歯車部 1 cが形成されている。 この内歯車部 l cは、 その軸線を筒 部 1 aの軸線と一致させて形成されている。 内歯車部 l cは、 捩れ歯を有してい る。 内歯車部 1 cの各歯の捩れ方向は、 底部 1 b側から見て内歯車 1を時計方向 (図 1の矢印方向) へ回転させたとき、 内歯車部 l cの各歯の、 内歯車 1の開口 部側における端部が底部 1 b側の端部より回転方向において先行するような方向 に設定されている。 勿論、 内歯車部 1 cの捩れ方向は、 この実施の形態と逆方向 であってもよい。 内歯車部 1 cの底部 1 b側の端部は、 歯底側から歯先側へ向かうにしたがって 底部 1 bに接近するように傾斜したテーパ部 1 dになっている。 一方、 内歯車 i の開口部側における内歯車部 2 cの端部は、 断面略円弧状をなす不完全歯部 1 e になっている。 底部 1 b側における不完全歯部 1 eの一端は、 内歯車部 1 cの歯 先面 (内周面) 1 jに滑らかに接し、 内歯車 1の開口部側における不完全歯部 1 eの他端は、 内歯車部 1 cの歯底又はそれより外周側において筒部 1 aの開口側 の端面 1 f と交差している。
筒部 1 aの内周面の内歯車部 1 cと底部 1 bとの間における箇所には、 長さが 短い環状の基準面 (堰部) l gが形成されている。 この基準面 l gは、 その軸線 を筒部 1 a及び内歯車部 1 cの軸線と一致させて形成されており、 内歯車部 1 c の歯先円 (内歯車部 l cの内径) と同一の内径を有している。 基準面 l gは、 内 歯車部 1 cの歯先円より小径にしてもよく、 大径にしてもよい。 基準面 l gの内 径を内歯車部 1 cの内径に対して同等以下にする場合には、 基準面 1 gを堰部と して兼用することができる。 しかし、 基準面 1 gの内径を内歯車部 1 cの歯先円 径より大きくする場合には、 基準面 1 gを堰部として兼用することができない。 そのような場合には、 基準面 1 gを内歯車部 1 cから底部 1 b側に離間させて配 置し、 基準面 1 gと内歯車部 1 cとの間で内歯車部 1 cに隣接する箇所に、 内歯 車部 1 cの歯先円径と同等以下の内径を有し、 かつ軸線を内歯車部 1 cの軸線と 一致させた環状の堰部を基準面 1 gとは別に形成する必要がある。 なお、 基準面 1 g及びこれが兼用される堰部の各作用については後述する。
底部 1 bの中央部には、 これを貫通するスプライン孔 1 hが形成されている。 スプライン孔 1 hは、 その軸線を筒部 1 a及び内歯車部 1 cの軸線と一致させて 形成されている。 スプライン孔 1 hの軸線は、 基準面 1 gを基準として内歯車 1 を位置決め固定した状態でスプライン孔 1 hを例えばピニオン力ッタで加工した り、 スプライン孔 1 hの基準内径を成形した後、 この内径に倣ってブローチ加工 したりすることにより、 内歯車部 1 cの軸線と一致させることができる。 底部 1 bの筒部 1 a側と逆側の端面には、 環状突出部 1 iが形成されている。 この環状 突出部 1 iは、 筒部 1 aの外径より小さい外径を有しており、 その軸線を筒部 1 aの軸線と一致させて形成されている。 次に、 上記内歯車 1を成形する方法について説明する。 図 2は、 内歯車 1を成 形する際に用いられる素材 2を示す断面図である。 この歯車素材 2は、 全体とし て有底筒状をなしており、 テーパ状をなす筒部 2 aと、 この筒部 2 aの小径側の 端部に一体に形成された底部 2 bとを有している。
筒部 2 aの内周面には、 それぞれの軸線を筒部 2 aの軸線と一致させた基準面 成形部 2 c、 テーパ部 2 d及び内歯車成形部 2 eが底部 2 b側から筒部 2 aの開 部側へ向かって順次形成されている。 基準面成形部 2 cは、 長さの短い断面円 形のストレートな孔として形成されており、 その長さは内歯車 1の基準面 1 gの 長さとほぼ同一に設定され、 その内径は基準面 1 gの内径とほぼ同一か若干大径 に設定されている。 テーパ部 2 dは、 テーパ部 1 dと同一のテーパ角度を有して おり、 基準面成形部 2 cから筒部 2 aの開口部側へ向かうにしたがって漸次大径 になっている。 したがって、 テーパ部 2 dの小径側端部の内径は、 基準面成形部 2 cの内径と同一になっている。 一方、 テーパ部 2 dの大径側端部の内径は、 内 歯車部 1 cの歯底円径と同等か、 それより若干大径に設定されている。 内歯車成 形部 2 eは、 テーパ部 2 dより小さいテーパ角度もってテ一パ部 2 dから筒部 2 aの開口端まで漸次拡径しながら延びている。 したがって、 内歯車成形部 2 eの 小径側端部の内径は、 内歯車部 1 cの歯底円径と同等か、 それより若干大径にな つており、 内歯車成形部 2 eの大径側端部の内径は、 内歯車部 l cの歯底円径ょ り大径になっている。 内歯車成形部 2 eは、 テーパ孔状に形成することなく、 内 歯車部 1 cの歯底円径より若干大径のストレ一ト孔として形成してもよレ、。 筒部 2 aの外周面 2 gは、 内歯車成形部 2 eとほぼ同一のテーパ角度を有して いる。 したがって、 筒部 2 aの内歯車成形部 2 eに対応する部分の厚さは、 ほぼ 一定になっている。 筒部 2 aの内歯車成形部 2 eに対応する部分の厚さ及び筒部 2 aの長さは、 筒部 2 aの内周面に内歯車部 1 cの成形が完了したときにおける 筒部 2 aの軸線方向の伸びを考慮して決定される。 筒部 2 aと底部 2 bの交差部 外周面には、 底部 2 b側から筒部 2 a側へ向かって大径になる食い^き部 2 hが 形成されている。 この食い付き部 2 hのテ一パ角度は、 テーパ部 2 dのテ一パ角 度とほぼ同一に設定されている。 したがって、 筒部 2 aと底部 2 bとの交差部の 厚さもほぼ一定であり、 筒部 2 aの厚さとほぼ同一になっている。 底部 2 bの筒部 2 a側と逆側の端面には、 軸線を筒部 2 aの軸線と一致させた 環状突出部 2 iが形成されている。 この環状突出部 2 iは、 内歯車 1の環状突出 部 1 iと同一寸法をもって形成されているが、 環状突出部 2 iの軸線方向の長さ については、 仕上げ代の分だけ環状突出部 1 iの長さより長くしてもよい。 底部 2 bの中央部には、これを貫通する下孔 2 jが形成されている。 この下孔 2 jは、 スプライン孔 l hの内径 (歯先円径) よりピニオンカツタ又はブローチ加工時の 仕上げ代の分だけ小径になっている。
上記素材 2から上記内歯車 1を成形する場合には、図 3及び図 4に示すように、 成形型 3、 押え型 4及び成形ロール 5が用いられる。
成形型 3は、 断面円形の軸状をなすものであり、 回転駆動手段 (図示せず) に よりその軸線を中心として正逆方向へ回動させられるようになっている。 成形型 3の外周面には、 それぞれの軸線を成形型 3の軸線と一致させた環状成形面 3 a 及び外歯車部 3 bが成形型 3の一端 (図 3において左端) から他端側へ向かって 順次形成されている。 環状成形面 3 aは、 内歯車 1の基準面 1 gと同一寸法を有 している。 外歯車部 3 bは、 内歯車部 1 cと同一の捩れ角を有しており、 その実 質部たる歯部と空間部たる歯溝部とが内歯車部 1 cの歯溝部及び歯部とそれぞれ ほぼ同一の形状に形成されている。 より詳細に述べると、 外歯車部 3 bの歯先円 径 (外径) 、 歯底円径、 歯厚及び歯隙は、 環状成形面 3 aに接する端部では、 内 歯車部 1 cの歯底円径、 歯先円径、 歯隙及ぴ歯厚とそれぞれ同一になっている。 しかし、 外歯車部 3 bの歯先円径及び歯底円径は、 成形型 3の一端側から他端側 へ向かうにしたがって僅かに小さくなつている。 これに対応して、 外歯車部 3 b の歯厚も、 成形型 3の一端側から他端側へ向かうにしたがって漸次薄くなってい る。外齒車部 3 bの長さは、内歯車部 1 cの長さより十分に長く設定されている。 外齒車部 3 bの環状成形面 3 aに隣接する端部は、 テーパ部 3 cになっている。 このテーパ部 3 cは、 内歯車 1のテーパ部 1 dと同一寸法になっている。
押え型 4は、 断面円形の軸状をなすものであり、 その外径は内歯車 1の環状突 出部 1 iの外径 (=素材 2の環状突出部 2 iの外径) とほぼ同一になっている。 押え型 4は、 その軸線を成形型 3の軸線と一致させた状態で成形型 3に対して接 近離間する方向へ移動可能に、 かつその軸線を中心として回動可能に配置されて いる。
成形ロール 5は、 円板状をなすものであり、 その軸線を成形型 3の軸線と平行 にして配置されている。 成形.ロール 5は、 その軸線が成形型 3の軸線と捩れの位 置関係になるように配置してもよレ、。 成形ロール 5は、 その軸線を中心として自 転可能に、 成形型 3の軸線方向へ移動可能に配置されている。 成形ロール 5の外 周面には、 円弧部 5 a及び逃げ部 5 bが形成されている。 円弧部 5 aは、 断面略 四半分の円弧状をなしており、 内歯車 1の成形時における成形ロール 5の移動方 向 (図 4の矢印 B方向) の前端部に配置されている。 円弧部 5 aの一端部は、 矢 印 B方向を向く成形ロール 5の一端面 5 cに接している。 円弧部 5 aの他端は、 逃げ部 5 bに接している。 逃げ部 5 bは、 円弧部 5 aから成形ロール 5の他端面 5 dまで延びており、 円弧部 5 aから他端面 5 d側へ向かうにしたがって漸次小 径になっている。 円弧部 5 aと成形型 3の軸線との間の最小距離は、 内歯車 1の 筒部 1 aの外径と同一に設定されている。 .
上記素材 2、 成形型 3、 押え型 4及び成形ロール 5を用いて内歯車 1を成形す る場合には、 図 3及び図 4に示すように、 素材 2を成形型 3の一端部 (図 4にお いて左端部) に外挿する。 そして、 成形型 3の一端面が底部 2 bに突き当たるま で素材 2の基準面成形部 2 cに成形型 3の環状成形面 3 aを嵌合させる。 これに より、 素材 2の筒部 2 aの軸線を成形型 3の軸線とほぼ一致させる。 その後、 押 え型 4を成形型 3に接近移動させ、 押え型 4の図 4における右端面と成形型 3の 左端面とによって素材 2の底部 2 bを挟持固定する。 これによつて、 素材 2を成 形型 3に固定する。 一方、 成形ロール 5は、 図に示すように、 成形型 3に固定さ れた素材 2に対し成形時における移動方向における後方側 (図 4の矢印 B方向と 逆方向側) に離間した箇所に位置させてせておく。
次に、 成形型 3をその軸線を中心として回転駆動する。 この場合、 成形ロール 5の移動方向前方(矢印 B方向)側に位置する外歯車部 3 bの各歯の端部(以下、 前方側端部という。 ) が移動方向後方側 (基準面 (堰部) l g側) に位置する端 部 (以下、 後方側端部という。 ) より回転方向において先行するよう、 成形型 3 を図 4の矢印 A方向に回転駆動する。 成形型 3を回転駆動すると、 それに追随し て素材 2及び押え型 4が成形型 3と同方向へ回転する。 その後、 成形ロール 5を 矢印 B方向へ移動させる。 矢印 B方向へ移動させられた成形ロール 5は、 まず素 材 2の食い付き部 2 hに突き当たる。 成形ロール 5は、 素材 2に突き当たると、 素材 2との間の摩擦抵抗により素材 2の回転に伴って自転する。 しかも、 素材 2 が回転しているので、成形ロール 5は素材 2に対して相対的に公転する。その後、 成形ロール 5をさらに矢印 B方向へ移動させると、 素材 2のうち、 成形ロール 5 の食い付き部 2 hとの突き当たり部から移動方向前方側の部分が、 成形ロール 5 によりその移動に伴って筒部 1 aとして成形される。
成形ロール 5の円弧部 5 aのうちの成形型 3の外周に最も接近した箇所が成形 型 3の環状成形面 3 aと対向する位置に達したら、 成形ロール 5の矢印 B方向へ の移動を一旦停止させる。その状態を維持しつつ成形型 3を回転させる。すると、 素材 2の基準面成形部 2 cが成形型 3の環状成形面 3 aに押し付けられる。 これ により、 内歯車 1の基準面 1 gが成形される。 基準面 1 gの成形に際しては、 成 形型 3を複数回にわたって回転させるのが望ましい。 特に、 成形型 3を正逆方向 へそれぞれ複数回にわたって回転させるのが望ましい。 このようにすると、 素材 2の基準面成形部 2 cを成形型 3の環状成形面 3 aにより密接させることができ、 基準面 1 gの精度を向上させることができるからである。
その後、 成形ロール 5の矢印 B方向への移動を再開するとともに、 成形型 3を 図 4〜図 6の矢印方向 Aへ回転させる。 すると、 素材 2の筒部 2 aが内歯車 1の 筒部 1 aとして成形されるとともに、 素材 2の内歯車部成形部 2 eが成形型 3の 外歯車部 3 bに押し付けられることにより、 内歯車部 1 cが成形される。 すなわ ち、 外歯車部 3 bの歯部が内歯車部成形部 2 eに食い込むことによって、 内歯車 部 1 cの歯溝部が形成される。 これと同時に、 外歯車部 3 bの歯部が食い込んだ 分に相当する素材 2の実質部 (肉) i 外歯車部 3 bの歯溝部に流れ込むことに よって内歯車部 1 cの歯部が形成される。 この場合、 外齒車部 3 bの歯溝部に流 れ込んだ素材 2の実質部の一部は、外歯車部 3 bの歯溝部に流れ込んで留まるが、 他の一部は外歯車部 3 bの歯溝に沿って流れようとする。
ここで、 仮に成形ロール 5の送り方向における外歯車部 3 bの先方側端部が後 方側端部に対して成形型 3の回転方向 (矢印 A方向) において後方に位置するよ うに成形型 3が回転しているものとすると、 換言すれば成形型 3が矢印 A方向と 逆方向へ回転しているものとすると、 外歯車部 3 bの歯溝部に流れ込んだ素材 2 の実質部の大部分が、 外歯車部 3 bの各歯部の送り作用により、 素材 2の開口部 側へ流される。 この結果、 素材 2の実質部が外歯車部 3 bの歯溝部全体に十分に 充填されなくなってしまい、 成形された内歯車部 1 cの歯部にダレ等が生じてし まうおそれがある。 し力 も、 図 5において想像線で示すように、 成形ロール 5よ り前方側の位置する内歯車成形部 2 eには、 外歯車部 3 bの歯溝部に流れ込んだ 素材 2の実質部により、 内歯車部 1 cの軸線方向における長さが長い不完全歯部 1 e ' が形成されてしまう。
この点、 この発明に係る成形方法では、 成形ロール 5の送り方向における外歯 車部 3 bの先方側端部が後方側端部に対して成形型 3の回転方向に先行するよう、 成形型 3が矢印 A方向へ回転しているので、 外歯車部 3 bの歯溝部に入り込んだ 素材 2の実質部の大部分は、 外歯車部 3 bの各歯の送り作用によって後方側へ流 される。 すると、 内歯車部 1 cの後方側端部に隣接した箇所に基準面 (堰部) 1 gが成形されているので、 後方へ流れようとする実質部は基準面 1 gによって受 け止められる。 この結果、 素材 2の実質部が外歯車部 3 bの歯溝部全体に十分に 充填される。 よって、 内歯車部 1 cの歯部としてダレ等のない精度のよい歯部が 成形される。 このような成形ロール 5による内歯車部 1 cの歯部の成形は、 成形 ロール 5の移動に伴って連続的に行われる。 したがって、 内歯車部 l cは、 全体 にわたつて精度良く成形される。 また、 素材 2の実質部の一部しか素材 2の開口 部側へ流れないので、 当該実質部によって形成される不完全歯部 1 eの長さを短 くすることができる。
図 6に示すように、 成形ロール 5が素材 2から抜け出る直前に達し、 その結果 不完全歯部 1 eが素材 2の開口部の端面の直前に達したら成形ロール 5の矢印 B 方向への送り移動を停止させる。 そして、 その状態で成形型 3を複数回にわたつ て回動させる。 これにより、 内歯車部 1 c及び筒部 1 aの真円度を向上させるこ とができる。 その後、 成形ロール 5を成形型 3の径方向外側へ移動させ、 素材 2 から離間させる。 成形ロール 5が素材から離間したら、 押え型 4を素材 2から離 間移動させ、 素材 2を成形型 3から抜き出す。 これによつて、 図 7に示す内歯車 成形体 6が得られる。 内歯車成形体 6は、 成形ロール 5による素材 2の成形残し 部分たる未成形部 6 a、 及ぴ下孔 2 jを除き、 内歯車 1と同一の形状を有してい る。
ここで、 成形型 3の外歯車部 3 bの歯先円径、 歯底円径及び歯厚が環状成形面 3 a側の一端部から他端部に向かって小さくなっているが、 成形ロール 5を素材 2から離間させると、 素材 2の開口部側がスプリングバックによつて拡径するこ とにより、 成形された内歯車部 1 cの歯先円径、 歯底円径及び歯溝の幅が大きく なる。 したがって、素材 2は成形型 3から容易に取り外すことができる。 し力、も、 内歯車部 1 cの歯先円径、 歯底円径及び歯溝の幅のスプリングバックによる増大 量は、 外歯車部 3 bの歯先円径、 歯底円径及び歯厚が環状成形面 3 a側の一端部 から他端部に向かって小さくなる分に対応している。 したがって、 内歯車部 l c は、 その一端から他端まで歯先円径、 歯底円径、 歯厚、 及び歯溝の幅がほぼ一定 になる。
内歯車成形体 6を内歯車 1に加工する場合には、 未成形部 6 aの外周面をその 外径が筒部 1 aの外径と同一になるまで切り落とすとともに、 未成形部 6 aの端 面と環状突出部 1 iの左端面との間の寸法が内歯車 1の端面 1 f と環状突出部 1 iの端面との間の寸法と同一寸法になるように、 未成形部 6 aの端面を内歯車成 形体 6の軸線と直交する平面に沿って切り落とす。 これによつて、 内歯車 1の端 面 1 f が形成される。 この端面 1 f は、 不完全歯部 1 e (内歯車部 1 c ) の歯底 に接する力、 不完全歯部 1 eの歯底から図 7の右方へ僅かに離間している。 この ように、 端面 1 f が内歯車部 1 cの歯底と交差しないように切り落とした場合に は、内歯車部 1 cの端部にパリが発生するのを防止することができる。すなわち、 仮に内歯車部 1 cを素材 2の開口部側端部まで形成した場合には、 端面 1 f を形 成するために素材 2の端部を切り落とすとき、 切削工具が内歯車部 1 cの端部を 断続切削することになるため、 内歯車部 1 cの端部にバリが発生してしまう。 し かるに、 この実施の形態では、 端面 1 f が不完全歯部 1 eの歯底に接するか、 不 完全歯部 1 eの歯底から若干離れているから、 端面 1 f を形成するために、 未成 形部 6 aの端面を切削する際には、 内歯車部 1 cが切削されることがない。 した がって、内歯車部 1 cの端部にパリが発生するのを確実に防止することができる。 なお、 未成形部 6 aの外周面の切り落としと、 端面の切り落としとは、 いずれを 先に行ってもよい。
内歯車成形体 6の下孔 2 jは、 ピニオンカツタ又はブローチ加工することによ つてスプライン孔 1 hとする。 このとき、 基準面 1 gを基準として内歯車成形体 6を位置固定し、ピニオン力ッタ加工又はブローチ下孔加工等をすることにより、 スプライン孔 1 hの軸線を内歯車部 1 cの軸線と正確に一致させることができる。 下孔 2 jの加工は、 未成形部 6 aの切り落とし加工の先に行ってもよく、 後に行 つてもよい。
内歯車 1には、上記の加工完了後に表面硬化処理を施すことが望ましレ、。特に、 内歯車部 1 cに表面硬化処理を施すことが望ましい。 表面硬化処理としては、 例 えば軟窒化、 窒化、 浸炭焼き入れ、 浸炭窒化、 調質焼き入れ等がある。
上記のようにして成形された内歯車 1においては、 前述したように、 底部 l b にスプライン孔 1 hをブローチ加工するとき等にスプライン孔 1 hの軸線を内歯 車部 1 cの軸線と正確に一致させることができる。 また、 内歯車部 l cの精度を 向上させることができるとともに、 内歯車 1の軸線方向における不完全歯部 1 e の長さを短くすることができる。 この場合、 内歯車部 1 cの精度を単に向上させ るのであれば、 例えば内歯車部 1 cをピニオンカツタによって加工することも考 えられるが、 ピ-オンカツタで加工する場合には、 内歯車部 1 cと底部 1 bとの 間の内歯車 1の内周面に、 内歯車部 1 cの歯底円径より大径である環状の逃げ溝 を形成する必要がある。 このような逃げ溝を形成すると、 逃げ溝が形成された部 分の内歯車 1の肉厚が薄くなり、 内歯車 1の強度が低下してしまう。 このような 強度低下を防止するには、 逃げ溝を形成したことによる肉厚の減少分だけ内歯車 1の外径を大径にしなければならない。 しかるに、 この発明の内歯車 1では、 内 歯車部 1 cと底部 1 bとの間の内歯車 1の内周面に逃げ溝を形成する必要がなく、 その分だけ肉厚を厚くすることができる。 したがって、 内歯車 1の外径を大きく する必要がなく、 内歯車 1を小径化することができる。
なお、 この発明は、 上記の実施の形態に限定されるものでなく、 宜変更可能 である。
例えば、 上記の実施の形態においては、 成形型 3を回転させることにより、 成 形ロール 5を素材 2に対して相対的に公転させているが、 成形型 3を回転不能に 固定し、 成形ロール 5を成形型 3の軸線を中心として素材 2の回りを公転させる ようにしてもよレヽ。
また、 成形ロール 5を成形型 3の軸線方向へ移動させている力 S、 成形ロール 5 を位置固定し、 成形型 3を上記の実施の形態における成形ロール 5の移動方向と 逆方向へ移動させるようにしてもよレ、。 図面の簡単な説明
図 1は、 この発明に係る成形方法によつて成形される内歯車の一例を示す側断 面図である。
図 2は、 図 1に示す内歯車をこの発明に係る成形方法によつて成形する際に用 いられる素材を示す側断面図である。
図 3は、 この発明に係る成形方法に用いられる成形型、 素材及び押え型を示す側 断面図である。
図 4は、 図 3に示す成形型に素材を押え型によって固定するとともに、 素材を 成形するための成形ロールを待機させた状態を示す側断面図である。
図 5は、 成形口一ルによつて内歯車の基準面を成形しているときの状態を示す 側断面図である。
図 6は、 成形ロールによる內歯車の成形加工の完了直前の状態を示す側断面図 である。
図 7は、 成形ロールによって成形された素材を成形型から取り外して得られる 内歯車成形体を示す側断面図である。 産業上の利用の可能性
この発明は、 捩れ歯を有する内歯車を成形する方法として利用することができ る。 その成形方法によって成形された内歯車は、 例えば遊星歯車装置の内歯車と して用いることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 外歯車部が形成された成形型に筒状をなす素材を外挿して固定し、 成形ロー ルを上記素材の外周面に押圧接触させた状態で上記素材に対して上記成形型の軸 線方向へ相対移動させるとともに、 上記成形型の軸線を中心として相対的に公転 させて、 上記素材の内周面を上記成形型の外歯車部に押し付けることにより、 上 記素材の内周面に内歯車部を成形する内歯車の成形方法において、
上記成形型の外歯車部の各歯を捩れ歯とし、 上記成形ロールの移動方向後方側 における上記外歯車部の一端部と隣接する上記素材の内周面に、 上記内歯車部の 歯先円径と同等以下の内径を有する環状の堰部を形成し、 上記成形ロールを固定 して上記成形型を回転させるものとしたとき、 上記成形ロールの移動方向前方側 における上記外歯車部の端部が上記堰部側の端部に対して先行するように上記成 形型を回転させることを特徴とする内歯車の成形方法。
2 . 上記成形型の外歯車部の歯先円径及び歯底円径を、 上記堰部側における上記 外歯車部の一端側から他端側へ向かって漸次小さくするとともに、 上記外齒車部 の歯厚を上記歯先円形及び歯底円径に対応して上記外歯車部の一端側から他端側 へ向かつて漸次小さくしたことを特徴とする請求項 1に記載の内歯車の成形方法。
3 . 上記成形型の外周面の上記外歯車部より上記堰部側に位置する箇所に、 上記 成形型の軸線を中心とする断面円形の環状成形面を形成し、 上記成形ロールを上 記環状成形面に対応する位置に停止させた状態で上記成形型に対して相対公転さ せて、 上記素材の内周面を上記環状成形面に押し付けることにより、 上記素材の 内周面に環状の基準面を成形することを特徴とする請求項 1に記載の内歯車の成 形方法。
4 . 上記成形ロールを上記環状成形面に対応する位置に停止させた状態で上記成 形型に対して相対公転させるに際し、 上記成形ロールを正逆方向へ相対公転させ ることを特徴とする請求項 3に記載の内歯車の成形方法。
5 . 上記成形ロールがその移動方向前方側における上記素材の外周面から抜け出 る前に、 上記成形ロールを上記筒部の外周面から径方向へ離間させることを特徴 とする請求項 1に記載の内齒車の成形方法。
6 . 上記成形ロールを上記素材の外周面から径方向へ離間させる箇所に停止させ た状態で複数回にわたって相対公転させることを特徴とする請求項 5に記載の内 歯車の成形方法。
7 . 内周面に捩れ歯を有する内歯車部が形成された筒部と、 この筒部の一端部に 底部が形成された内歯車において、
次の A , Bの成形方法によって上記内歯車の内周面に上記内歯車部を成形する とともに、 上記底部と上記内歯車部との間の上記内歯車部の内周面に上記環状の 基準面を成形したことを特徴とする内歯車。
A . 外歯車部が形成された成形型に筒状をなす素材を外挿して固定し、 成形口一 ルを上記素材の外周面に押圧接触させた状態で上記素材に対して上記成形型の軸 線方向へ相対移動させるとともに、 上記成形型の軸線を中心として相対的に公転 させて、 上記素材の内周面を上記成形型の外歯車部に押し付けることにより、 上 記素材の内周面に内歯車部を成形する内歯車の成形方法を採用し、 上記成形型の 外歯車部の各歯を捩れ歯とし、 上記成形ロールの移動方向後方側における上記外 歯車部の一端部と隣接する上記素材の内周面に、 上記内歯車部の歯先円径と同等 以下の内径を有する環状の堰部を形成し、 上記成形ロールを固定して上記成形型 を回転させるものとしたとき、 上記成形ロールの移動方向前方側における上記外 黹車部の端部が上記堰部側の端部に対して先行するように上記成形型を回転させ ることにより、 上記内歯車部を成形する。
B . 上記成形型の外周面の上記外歯車部より上記堰部側に位置する箇所に、 上記 成形型の軸線を中心とする断面円形の環状成形面を形成し、 上記成形ロールを上 記環状成形面に対応する位置に停止させた状態で上記成形型に対して相対公転さ せて、 上記素材の内周面を上記環状成形面に押し付けることにより、 上記素材の 内周面に環状の基準面を成形したことを特徴とする内歯車。
PCT/JP2003/001401 2002-02-21 2003-02-10 Procede d'usinage d'un engrenage a denture interieure, et engrenage ainsi obtenu WO2003070397A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03703319A EP1486269B1 (en) 2002-02-21 2003-02-10 Method of forming internal gear, and internal gear
DE60335793T DE60335793D1 (de) 2002-02-21 2003-02-10 Verfahren zum formen eines innenzahnrads und innenzahnrad
US10/505,351 US7152446B2 (en) 2002-02-21 2003-02-10 Method of forming internal gear, and internal gear

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002/44352 2002-02-21
JP2002044352 2002-02-21
JP2002/352198 2002-12-04
JP2002352198A JP4069735B2 (ja) 2002-02-21 2002-12-04 内歯車の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003070397A1 true WO2003070397A1 (fr) 2003-08-28

Family

ID=27759663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/001401 WO2003070397A1 (fr) 2002-02-21 2003-02-10 Procede d'usinage d'un engrenage a denture interieure, et engrenage ainsi obtenu

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7152446B2 (ja)
EP (1) EP1486269B1 (ja)
JP (1) JP4069735B2 (ja)
DE (1) DE60335793D1 (ja)
WO (1) WO2003070397A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4671221B2 (ja) 2005-03-14 2011-04-13 東洋精器株式会社 ギヤ転造装置
US8042370B2 (en) * 2006-02-07 2011-10-25 Ronjo, Llc Flow formed gear
US20070197340A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Kim Young S Internal ring gear with integral hub portion and method of manufacture
US8561283B1 (en) 2007-10-29 2013-10-22 Prestolite Performance, Llc Method to provide a universal bellhousing between an engine and transmission of a vehicle
US9482308B2 (en) 2011-01-26 2016-11-01 Accel Performance Group Llc Automotive flywheel with fins to increase airflow through clutch, method of making same, and heat management method
US20120186936A1 (en) 2011-01-26 2012-07-26 Prestolite Performance Llc. Clutch assembly cover, method of making same, and optional heat management
CN102319843A (zh) * 2011-07-19 2012-01-18 湖北行星传动设备有限公司 一种内齿轮轮齿的加工方法
DE102012105958A1 (de) * 2012-07-04 2014-01-23 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren zur Herstellung eines Verbindungselements zur Übertragung von Drehbewegungen
DE102014223824A1 (de) * 2014-11-21 2016-05-25 Aktiebolaget Skf Drückwalzen von Lagerringen
US10502306B1 (en) 2016-04-25 2019-12-10 Accel Performance Group Llc Bellhousing alignment device and method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222648A (ja) * 1985-03-27 1986-10-03 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 転造装置
JPH02179335A (ja) * 1988-12-28 1990-07-12 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 薄肉金属部品の転造加工方法および転造加工装置
JPH09206869A (ja) * 1996-02-05 1997-08-12 Kanemitsu:Kk 板金製内歯車の成形法と板金製内歯車
JPH09220632A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Kojima Press Co Ltd 内側スプラインの転造加工方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2103928C (en) * 1993-01-05 1997-12-16 Helmut Arnold Hardow Wodrich Torque transmitting structure and method of manufacture
US5551270A (en) * 1994-07-18 1996-09-03 Ford Motor Company Extrusion forming of internal helical splines
DE19722359A1 (de) * 1997-05-28 1998-12-03 Dynamit Nobel Ag Drückwalzvorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Hohlrädern mit zwei Innenverzahnungen
DE19830817B4 (de) * 1998-07-09 2011-06-09 Leifeld Metal Spinning Gmbh Verfahren zum Umformen eines Werkstücks durch Drückwalzen
DE19854481C2 (de) * 1998-11-25 2002-06-20 Leico Werkzeugmaschb Gmbh & Co Verfahren und Vorrichtung zum Drückwalzen
JP2001087838A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Aisin Aw Co Ltd スプライン溝を有する円筒部材の製造方法及びスプライン溝を有する円筒部材
JP3377974B2 (ja) * 2000-01-12 2003-02-17 サムテック株式会社 外歯を有する成形品の成形方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222648A (ja) * 1985-03-27 1986-10-03 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 転造装置
JPH02179335A (ja) * 1988-12-28 1990-07-12 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 薄肉金属部品の転造加工方法および転造加工装置
JPH09206869A (ja) * 1996-02-05 1997-08-12 Kanemitsu:Kk 板金製内歯車の成形法と板金製内歯車
JPH09220632A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Kojima Press Co Ltd 内側スプラインの転造加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60335793D1 (de) 2011-03-03
EP1486269A4 (en) 2007-04-04
JP4069735B2 (ja) 2008-04-02
US7152446B2 (en) 2006-12-26
EP1486269A1 (en) 2004-12-15
EP1486269B1 (en) 2011-01-19
US20050166654A1 (en) 2005-08-04
JP2003311358A (ja) 2003-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003070397A1 (fr) Procede d'usinage d'un engrenage a denture interieure, et engrenage ainsi obtenu
US4884427A (en) Method of producing helical internal gear
JP2009041674A (ja) 歯車部材、歯車機構、および歯車部材の製造方法
US6186710B1 (en) Method for rotationally driving gear material when hob machining is performed and gear
US20010008860A1 (en) Planetary gear reduction mechanism with tapered tooth end
JPH11254084A (ja) パーキングギヤ付プーリーシャフトの成形方法
JP2007307567A (ja) 転造工具及び転造方法
JP2003148586A (ja) 転造ボールねじ軸
JPH1034271A (ja) 内歯を有する環状体の成形方法およびその装置
JP4393621B2 (ja) 管端の成形方法とその装置
JP3700156B2 (ja) ヘリカルギヤとデファレンシャル装置
JP2007090387A (ja) ブレーキピストンの製造方法
JP4217913B2 (ja) 段付きギヤの製造方法
JP3368674B2 (ja) 傘歯車の鍛造方法
WO2000014419A1 (fr) Galet cylindrique pour joint homocinetique tripode et procede de fabrication de ce galet
WO2006090985A1 (en) Method of manufacturing pinion shaft and mold thereof
JPH0231262B2 (ja)
JP4638302B2 (ja) 冷間鍛造傘歯車
JPH09323219A (ja) 放電加工用歯形電極およびその製造方法
JP2007253198A (ja) 転造工具及びウォームとウォームに併存するスプラインとの同時転造方法
JP4365140B2 (ja) 円盤状部材の外周歯成形方法
JPH06207623A (ja) ステアリングロッド及びその製造方法
JP3714588B2 (ja) カムスプロケットの製造方法
JP3713465B2 (ja) 転造加工方法
JP2003062635A (ja) スウェージング加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10505351

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003703319

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003703319

Country of ref document: EP