WO2003032048A1 - Dispositif d'affichage de projections et dispositif de projection par transparence utilisant ce dispositif d'affichage - Google Patents

Dispositif d'affichage de projections et dispositif de projection par transparence utilisant ce dispositif d'affichage Download PDF

Info

Publication number
WO2003032048A1
WO2003032048A1 PCT/JP2002/010124 JP0210124W WO03032048A1 WO 2003032048 A1 WO2003032048 A1 WO 2003032048A1 JP 0210124 W JP0210124 W JP 0210124W WO 03032048 A1 WO03032048 A1 WO 03032048A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
projection
display device
projection display
lens
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/010124
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mitsuhiro Wada
Yoshihiro Masumoto
Yoshimasa Fushimi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US10/485,898 priority Critical patent/US7055959B2/en
Priority to EP02772952A priority patent/EP1447703A1/en
Priority to CA002457773A priority patent/CA2457773A1/en
Publication of WO2003032048A1 publication Critical patent/WO2003032048A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0028Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
    • G03B21/008Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto using micromirror devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
    • H04N5/7458Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal the modulator being an array of deformable mirrors, e.g. digital micromirror device [DMD]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof

Definitions

  • the present invention relates to a projection display device capable of projecting a large-screen image on a screen using a reflection-type spatial light modulator, and a rear projection display device.
  • FIGS. 16A and 16B are diagrams showing a configuration of a projection display device using a DMD as a spatial light modulator, FIG. 16A is a top view thereof, and FIG. 16B is a side view thereof. is there.
  • This projection type display device is arranged near a long focal point of a lamp 161, which emits white light, an elliptical mirror 162 which collects the emitted light of the lamp 161, and an elliptical mirror 162,
  • a rotary color filter 164 that selectively transmits the three primary colors of red, green, and blue sequentially, a condenser lens 165, a plane mirror 166, and a DMD that modulates the incident light to form an optical image
  • a projection lens 168 for enlarging and projecting the optical image on the DMD 167 onto a screen (not shown).
  • an ultra-high pressure mercury lamp, a xenon lamp, or the like is used as the lamp 161. These lamps have a high brightness and a relatively small light-emitting portion, so that the emitted light can be collected efficiently.
  • the condenser lens 1 6 5 is a rotating lens The spread of the light transmitted through the filter 164 is suppressed and guided to the DMD 167 and the projection lens 168.
  • FIG. 17A is a schematic front view of the DMD 167
  • FIG. 17B is a schematic side view showing the operation principle of the micro mirror 17 1 on the DMD 167.
  • the DMD 167 is configured by two-dimensionally arranging micromirrors 171 provided for each pixel. For each pixel, the tilt of the micromirror 171 is controlled by the electrostatic field effect of the memory element placed directly below the micromirror 171, and the ONZO FF is changed by changing the reflection angle of the incident light. A state is formed.
  • the minute mirror 171 is inclined ⁇ 10 degrees with respect to the DMD 167 surface.
  • the reflected light 173 is the projection lens when the micromirror 171 is ON (+10 degrees).
  • Light is incident on 168, and pixels are displayed on the screen.
  • the micromirror 171 is in the OFF (-10 degree) state, the reflected light 174 does not enter the projection lens 168, and no pixels are displayed on the screen.
  • Each mirror 171 on the DMD 167 is inclined at an azimuth angle of 45 degrees with respect to the short axis 176 of the display area as shown in FIG. 17A.
  • the plane mirror 166 is arranged so that the optical path of the light emitted from the condenser lens 165 is three-dimensionally turned so as to be incident on the DMD 167 at a predetermined incident angle.
  • the center axis of the DMD 167 (the normal passing through the center of the effective portion of the DMD 167) 167a does not coincide with the optical axis 168a of the projection lens 168. They are arranged with a set (shift). Therefore, the projection lens 168 projects the optical image on the DMD 167 using only a part of the angle of view of the effective image circle.
  • the optical axis 168a of the projection lens 168 and the central axis of the projected image are offset, so that the housing
  • the center axis of the transmissive screen (normal passing through the center of the effective portion of the screen) also needs to be offset with respect to the optical axis 1668a of the projection lens 1668.
  • the angle of view increases in proportion to the offset amount, and the projection lens 168 increases in size, and at the same time, the incident angle of light rays on the Fresnel lens constituting the screen increases. Therefore, there was a problem that flare and stray light around the screen increased and the quality of the displayed image deteriorated.
  • the projection device when configuring a rear projection display device, is preferably a front projection (no offset).
  • TIR Total Internal Reflection
  • the present invention has been made in view of the above problems, and uses a reflection-type light modulation element such as a DMD to achieve high uniformity of a display image, front projection, small-sized, and inexpensive projection-type display. It is an object to provide a device and a rear projection display device using the same.
  • a projection display device includes: a light source; an illuminating unit that collects light emitted from the light source to form illumination light; and folds an optical path of the illumination light.
  • a reflection unit a reflection-type light modulation element that is illuminated by the illumination light bent by the reflection unit, and forms an optical image in accordance with a video signal; and projects the optical image on the reflection-type light modulation element.
  • a lens element arranged on the optical path of the incident light and the outgoing light of the reflection type light modulation element, wherein the optical axis of the illumination means and the optical axis of the projection means are in a twisted position.
  • FIG. 1 is an Xz plan view showing the configuration of the projection display device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an xy plan view showing the configuration of the projection display device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a yz plan view showing the configuration of the projection display device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4A is a front view of a first lens array of the projection display device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 4B is a side view thereof.
  • FIG. 5A is a front view of a second lens array of the projection display device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 5B is a side view thereof.
  • FIG. 6 is an Xz plan view showing the configuration of the projection display device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a y_z plan view showing the configuration of the projection display device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8A is an Xz plan view showing the configuration of the projection display device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 8B is a front view of the DMD viewed from the direction of the arrows along the line 8B-8B in FIG. 8A.
  • FIG. 9 is a yz plan view showing the configuration of the projection display device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 1OA is a schematic diagram for explaining the position and shape of the entrance pupil of the projection lens of the projection display according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 10B is a schematic diagram for explaining the position and shape of the entrance pupil of the projection lens of the projection display according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 11A is a front view of a first lens array of a projection display apparatus according to a third embodiment of the present invention
  • FIG. 11B is a view taken along line 11B—11B in FIG. 11A. cross section FIG.
  • FIG. 12A is a front view of the second lens array of the projection display apparatus according to the third embodiment of the present invention
  • FIG. 12B is a view taken along the line 12B—12B in FIG. 12A. It is sectional drawing.
  • FIG. 13 is an Xz plan view showing the configuration of the projection display according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14A is a front perspective view of a rear projection display device according to Embodiment 5 of the present invention
  • FIG. 14B is a side perspective view thereof.
  • FIG. 15 is a perspective view of a rear projection type display device according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 16A is a top view showing a configuration of a conventional projection display device using DMD as a spatial light modulator
  • FIG. 16B is a side view thereof.
  • FIG. 17A is a schematic front view of the DMD
  • FIG. 17B is a schematic side view illustrating the operation principle of the DMD.
  • the optical axis of the illuminating unit and the optical axis of the projecting unit are at a position where the optical axis is twisted, and the lens element makes the exit pupil of the illumination unit and the entrance pupil of the projection unit substantially conjugate.
  • the entrance pupil is decentered with respect to an optical axis of the projection unit.
  • the convergence angle of the eccentric direction of the projection means is orthogonal to this. Preferably, it is smaller than the light collection angle in the direction.
  • the projection unit includes a focus adjustment mechanism that does not rotate around the optical axis.
  • the optical axis of the illumination unit and the optical axis of the projection unit when viewed from a direction orthogonal to both the optical axis of the illumination unit and the optical axis of the projection unit, the optical axis of the illumination unit and the optical axis of the projection unit It is preferable that an apparent intersection point between the lens element and the projection means is disposed between the lens element and the projection means.
  • optical axis of the reflection type light modulation element and the optical axis of the projection unit are aligned.
  • the above-mentioned projection display device of the present invention further comprises a first housing and a second housing, wherein the first housing holds the lighting means, and further comprises the lighting means.
  • An emission window for passing light emitted from the light source the second housing holds the reflection means, the reflection type light modulation element, the lens element, and the projection means, and It is preferable to have an entrance window for allowing light from the means to enter, and the exit window and the entrance window are preferably coupled.
  • a coupling unit is provided between the exit window and the entrance window, and the coupling unit includes an adjustment mechanism for adjusting an optical axis or an optical path length.
  • the illumination means includes an optical integration element.
  • the optical integrator element has two lens array plates, and at least a plurality of lenses constituting the lens array plate closer to the light source are appropriately decentered.
  • a first rear projection display device of the present invention includes: the projection display device of the present invention; and a transmission screen for displaying an image projected by the projection display device. And a housing that contains the projection display device and holds the transmissive screen. As a result, it is possible to realize a rear projection display device that can display a high-quality image with high uniformity of brightness and resolution.
  • a second rear projection display device of the present invention includes: the plurality of projection display devices of the present invention; a transmission screen that displays images projected by the plurality of projection display devices; And a housing for holding the transmissive screen. As a result, it is possible to realize a rear-projection display device capable of performing high-quality multi-screen display with little image quality difference between screens.
  • the first and second projection display devices include a field stop on the transmission screen side.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a projection display device according to a first embodiment of the present invention.
  • 1 is a lamp as a light source
  • 8 is an illumination means
  • 9 is a folded mirror as a reflection means
  • 10 is a DMD as a reflection type light modulation element
  • 11 is a plano-convex lens as a lens element
  • 1 is a projection means.
  • FIG. 1 shows the configuration with respect to the X—z plane.
  • FIGS. 2 and 3 shows a configuration with respect to the xy plane and the yz plane.
  • the elliptical mirror 2 condenses the light emitted from the lamp 1 and forms a condensing spot near the long focal point.
  • the UV-IR cut filter 3 is used to remove ultraviolet light and infrared light components from the light emitted from the lamp 1.
  • Lighting means 8 includes a rotating color filter 4, a condenser lens 5, 6 and a second lens array 7.
  • the rotating color filter 4 is a combination of three primary color filters in a disk shape. By rotating the color filter in the vicinity of the condensing spot and rotating it, red, green, and blue light can be sequentially and selectively selected. Can be transmitted.
  • the condenser lens 5 condenses the divergent light transmitted through the rotary color filter 4 and efficiently guides the divergent light to the first lens array 6.
  • the first lens array 6 and the second lens array 7 are optical integrator elements.
  • the first lens array 6 divides the light beam condensed by the condenser lens 5 into minute light beams.
  • the second lens array 7 enlarges each of the minute light beams and superimposes them on DMD 10. Thereby, a uniform illumination light beam is formed on DMD10 as an integrated value of the minute light beam.
  • FIGS. 5A and 5B are a front view and a side view of the first lens array 6, and FIGS. 5A and 5B are a front view and a side view of the second lens array 7.
  • the first lens array 6 is configured by two-dimensionally arranging a plurality of first lenses 6a that are substantially similar to the display area of the DMD10.
  • the second lens array 7 is configured by two-dimensionally arranging a second lens 7a having the same shape as the first lens 6a.
  • Each of the second lenses 7a is appropriately decentered so that the minute light beams that have passed through the corresponding first lenses 6a overlap on the DMD10.
  • the second lens 7a constituting the second lens array 7 has the same shape as the first lens 6a, but is not limited to this.
  • Each of the first lenses 6a may be configured such that each of the first lenses 6a is deflected, and a second lens having a different aperture shape is combined.
  • a lens having a positive power may be arranged near the emission side of the second lens array 7 to obtain a superimposing action.
  • the light emitted from the illuminating means 8 bends the optical path by the return mirror 9 Then, the light passes through the plano-convex lens 11 and enters the DMD 10.
  • the folding mirror 9 is a plane mirror, and is arranged such that the optical axis 8a of the illumination means 8 and the optical axis 12a of the projection lens 12 are twisted. Furthermore, as shown in FIG. 1, when viewed from a direction orthogonal to both the optical axis 8a of the illuminating means 8 and the optical axis 12a of the projection lens 12 (ie, the y-axis direction), the illuminating means 8 The folding mirror 9 is positioned so that the apparent intersection point P between the optical axis 8a of the projection lens 12 and the optical axis 12a of the projection lens 12 is located between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12. Be placed.
  • the tilt angle of the micro mirror on the DMD 10 is 10 degrees on the earth, and the direction of reflection of incident light is controlled by changing this tilt angle.
  • This control By synchronizing this control with the rotation of the rotary color filter 4 and superimposing the red, green, and blue optical images temporally, a full-color image can be displayed.
  • the maximum light collection angle of the illumination light is about 10 degrees.
  • the mirror 9 reflects the azimuth angle of the illumination light with respect to the DMD 10 plane (as shown in FIG. 2, the angle of the incident light with respect to the short side of the DMD 10 when viewed from the normal direction of the DMD 10). 0) 45 degrees, incident angle is set to 20 degrees.
  • the plano-convex lens 11 shares the incident light and the outgoing light of the DMD 10, the central axis of the DMD 10 (the normal passing through the center of the effective portion of the DMD 10) 10 a and the light of the projection lens 12.
  • the axis 12a is arranged so as to be coaxial, and the exit pupil 8b of the illuminating means 8 (in the case of the configuration of FIG. 1, the exit surface of the second lens array 7) and the entrance pupil 1 of the projection lens 12 Let 2 b be conjugated.
  • the plano-convex lens 11 guides the light passing through the exit pupil 8b to the DMD 10 and, at the same time, efficiently guides the light reflected in the ⁇ N state of the DMD 10 to the entrance pupil 12b.
  • the F-number of the projection lens 12 is 2.88 (maximum condensing angle 10 degrees), and the light reflected when the DMD 10 is ON is displayed on a screen (not shown). Guide and display a large screen full color image.
  • the projection display apparatus has a power of the plano-convex lens 11 and an air gap between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12 appropriately set.
  • the DMD 10 and the projection lens 12 can be coaxially arranged without using expensive components such as a TIR prism.
  • optical axis 8a of the illuminating means 8 and the optical axis 12a of the projection lens 12 are in a twisted position, there is no mechanical contact or interference between optical components, and the space is used efficiently. can do.
  • the apparent intersection of the optical axis 8a of the illumination means 8 and the optical axis 12a of the projection lens 12 is between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of a projection display device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 shows the configuration on the Xz plane.
  • FIG. 7 shows a configuration with respect to the yz plane.
  • the basic operation from the light source 1 to the projection lens 12 is the same as in the first embodiment. Members having the same functions are denoted by the same reference numerals, and their description is omitted.
  • Embodiment 1 The feature of the present embodiment over Embodiment 1 is that the entrance pupil 12b of the projection lens 12 is decentered with respect to the optical axis 12a.
  • the entrance pupil 12b is decentered in the direction of the short axis (y-axis) of the DMD 10 as shown in FIG. Therefore, the maximum angle of incidence of the illumination light is 10 degrees, the angle of incidence of the illumination light on the DMD 10 plane is 24.5 degrees, and the azimuth Is set to 40 degrees.
  • the F value of the projection lens 12 is 2.0 (maximum focusing angle 14.5 degrees), and the effective F value of the entrance pupil 12b is 2.85.
  • the projection lens 1 2 has a built-in diaphragm with the same shape as the entrance pupil 1 2 b, and since the entrance pupil 1 2 b is eccentric, the optical axis of the projection lens 1 2 does not rotate around the optical axis 12 a. It has a focus adjustment mechanism that can move only along 12a.
  • the entrance pupil 12b may be decentered in a direction in which the angle between the incident light and the exit light of the DMD 10 increases. As a result, the angle of separation between the illumination light from the turning mirror 9 to the plano-convex lens 11 and the projection light from the plano-convex lens 11 to the projection lens 12 becomes larger. Since it can be arranged close to 11, the air gap between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12 can be reduced, and the device can be downsized.
  • the eccentricity of the entrance pupil 12b the greater the separation angle between the illumination light and the projection light, but the greater the maximum converging angle required for the projection lens 1 and 2, so a projection lens with a small F value is required. become. Therefore, it is desirable to set the eccentricity appropriately after considering the set size, the F value of the projection lens, and the like.
  • the azimuth of the illumination light is set to 40 degrees
  • the entrance pupil 12 b is set to D.
  • the azimuth angle of the illumination light depends on the direction in which the micromirrors on the DMD 10 are inclined (in the case of the present embodiment, the short axis of the DMD 10 ( It is more preferable to set the angle between 45 ° to the y-axis) and the short axis of the DMD 10 (y-axis).
  • the projection display device has the power of the plano-convex lens 11 and the air gap between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12 appropriately set.
  • the DMD 10 and the projection lens 12 can be coaxially arranged without using expensive components such as a TIR prism.
  • the optical axis 8a of the illumination means 8 and the optical axis 1 2 of the projection lens 12 Since a is in the twisted position, there is no mechanical contact or interference between optical components, and the space can be used efficiently.
  • an apparent intersection point P between the optical axis 8a of the illuminating means 8 and the optical axis 12a of the projection lens 12 is between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12.
  • the distance between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12 can be reduced.
  • FIG. 8A is a configuration diagram of a projection display device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 8A shows the configuration on the Xz plane.
  • FIG. 9 shows the configuration with respect to the y-z plane.
  • FIG. 8B shows the DMD 1 as viewed from the direction of the arrow on the line 8B-8B in FIG. 8A.
  • FIG. 8B shows the DMD 1 as viewed from the direction of the arrow on the line 8B-8B in FIG. 8A.
  • the basic operation from the light source 1 to the projection lens 12 is the same as in the first and second embodiments. Members having the same functions are denoted by the same reference numerals and their description is omitted.
  • the entrance pupil 12b is decentered in the short axis (y-axis) direction of the DMD 10.
  • Embodiment 1 The feature of this embodiment with respect to Embodiment 1 is that the entrance pupil 12b of the projection lens 12 is decentered with respect to the optical axis 12a, and at the same time, the converging angle in the eccentric direction at the entrance pupil 12b However, the point is that the converging angle in the direction orthogonal to this is made smaller.
  • FIGS. 10A and 10B are schematic diagrams showing the relationship between the range of the maximum convergence angle of the projection lens 12 and the entrance pupil.
  • Fig. 10A shows the case where the light collection angle in the eccentric direction 100 (y-axis direction) and the light collection angle in the direction perpendicular to the same (X-axis direction) are the same (corresponding to Embodiment 2).
  • the figure shows a pupil 101 and a range 102 of the maximum light collection angle required for the projection lens 12.
  • Fig. 10B shows the case where the converging angle in the eccentric direction 100 (y-axis direction) is smaller than the converging angle in the direction perpendicular thereto (X-axis direction) (corresponding to the third embodiment).
  • 2 shows an entrance pupil 103 and a range 104 of the maximum light collection angle required for the projection lens 12.
  • the amount of eccentricity and the area of the entrance pupil are the same.
  • the folding mirror 9 can be arranged closer to the plano-convex lens 11 and the air gap between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12 can be reduced.
  • a first lens array 86 having the shape shown in FIGS. 11A and 11B, and FIGS. A a second lens array 87 having the shape shown in FIG. 12B may be used.
  • FIG. 11A is a front view of the first lens array 86
  • FIG. 11B is a cross-sectional view taken along line 11B—11B of FIG. 11A, which constitutes the first lens array 86.
  • Each of the first lenses 86a is decentered so that the light beam passing therethrough is focused on the corresponding second lens 87a in the second lens array 87.
  • FIG. 12A is a front view of the second lens array 87
  • FIG. 12B is a sectional view taken along line 12B—12B of FIG. 12A.
  • Each of the constituent second lenses 87 a is appropriately decentered so that the light beams passing through the corresponding first lenses 86 a overlap on the DMD 90.
  • the second lens array 87 is arranged so that its short axis 87 b direction substantially coincides with the eccentric direction of the entrance pupil 12 b, and each of the second lens array 87 in the short axis 87 b direction and the long axis 87 c direction.
  • the size may be set so as to match the converging angle of the projection lens 12 in the corresponding direction.
  • L DMD is the diagonal length of the effective display area of DMD 10 (see FIG. 8B)
  • D is the air gap between DMD 10 and plano-convex lens 11
  • D 2 is the plano-convex lens 1.
  • the air gap between 1 and the projection lens 12, f is the focal length of the plano-convex lens 91.
  • DMD is the inclination angle of the minute mirror on DMD 10, and 0; is the incidence of illumination light (corresponding to the optical axis 8 a of the illumination means 8 here) with respect to the central axis 10 a of DMD 10.
  • F v is the maximum length of the eccentric direction of the entrance pupil 1 2 b
  • F H is the maximum length in the direction perpendicular to the eccentric direction of the entrance pupil 1 2 b.
  • the mirror on the DMD 10 is inclined in a direction of 45 degrees with respect to the short axis (y-axis).
  • the illumination light is incident at an azimuth of 40 degrees with respect to the short axis of the DMD 10.
  • the F-number of the projection lens 12 is 2.1, and a built-in stop with the same shape as the entrance pupil 1 2b is built in.
  • the entrance pupil 1 2b is decentered, so it does not rotate around the optical axis 12a. It has a focus adjustment mechanism that can move only along the optical axis 12a of the projection lens 12.
  • the eccentric direction of the entrance pupil 12b is preferably set so that the azimuth angle of the illumination light is between the short axis direction of the DMD 10 and the direction in which the micromirrors are inclined.
  • the projection display device of the present embodiment shown in FIG. 8A, FIG. By appropriately setting the power of the convex lens 11 and the air gap between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12, the DMD 10 and the projection lens 12 can be used without using expensive components such as a TIR prism. Can be arranged coaxially.
  • optical axis 8a of the illuminating means 8 and the optical axis 12a of the projection lens 12 are in a twisted position, there is no mechanical contact or interference between optical components, and the space is used efficiently. can do.
  • an apparent intersection point P between the optical axis 8a of the illuminating means 8 and the optical axis 12a of the projection lens 12 is between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12.
  • the entrance pupil 1 2b is appropriately decentered, and the converging angle in the eccentric direction is made smaller than the converging angle in the direction perpendicular thereto, so that the converging angle is small (the F value is large).
  • a projection lens 12 can be used. At the same time, the air gap between the plano-convex lens 11 and the projection lens 12 can be reduced.
  • FIG. 13 is a configuration diagram of a projection display device according to a fourth embodiment of the present invention. 131, a first housing, 132, a second housing, 133, a third housing, and 134, coupling means.
  • the basic operation from the light source 1 to the projection lens 12 is the same as in the third embodiment, and the members having the same functions are denoted by the same reference numerals and their description is omitted.
  • the first housing 1 3 1 holds the illumination means 8 and emits the light of the lamp 1. It has an entrance window 13a for receiving light and an exit window 13b for emitting illumination light.
  • the second housing 132 holds the folded mirror 9, the DMD 10, the plano-convex lens 11 and the projection lens 12, and has an entrance window 132a through which illumination light enters.
  • the third housing 13 3 holds the lamp 1, the concave mirror 2, the UV-IR cut filter 3, and has an emission window 13 a for emitting the radiated light from the lamp 81.
  • the coupling means 134 has an exit window 13 1 b of the first housing 13 1 and an entrance window 1 32 a of the second housing 1 32 so that the optical axis 8 a of the illumination light is substantially coincident. And are combined.
  • the coupling means 134 has an adjusting mechanism in three directions of x, y, and z.
  • the coupling means 135 has a third axis so that the optical axis 1a of the lamp 81 substantially coincides with the optical axis 8a of the illumination light.
  • the exit window 133a of the third casing 133 is coupled to the entrance window 133a of the first casing 133.
  • the coupling means 135 has an adjustment mechanism in three directions of x, y, and z.
  • the projection display device shown in Fig. 13 holds the light source unit, the illumination optical system, and the projection optical system in different housings, and therefore has the advantage that appropriate processing accuracy and materials can be selected for each housing.
  • the first case 13 1 should be given priority for cost
  • the second case 13 2 should be given priority to accuracy
  • the third case 13 3 3 should be made of materials and processing methods that give priority to heat resistance. I just need.
  • Providing an adjusting mechanism in the coupling means 134 and 135 also has an advantage that the adjusting mechanism for each optical component, which is conventionally required, is not required.
  • the projection display device is divided into three housings is described, but the first housing 13 1 and the third housing 13 3 are used as a common housing. You may comprise.
  • FIG. 13 a projection display apparatus including the optical system according to Embodiment 3 is shown.
  • the present invention is not limited to this.
  • the optical system according to Embodiments 1 and 2 may be included. .
  • FIG. 14A is a front perspective view of a rear projection display apparatus according to Embodiment 5 of the present invention
  • FIG. 14B is a side perspective view thereof.
  • 14 1 is a projection display device
  • 14 2 is a transmissive screen
  • 14 3 is a housing.
  • the projection display device 1441 described in Embodiment 4 is arranged in a housing 144 holding a transmission screen 144.
  • Light emitted from the projection lens of the projection display device 141 is reflected by the turning mirror 144 and is incident on the transmission screen 144.
  • the transmission screen 144 is composed of, for example, a Fresnel lens and a lenticular lens.
  • the focal length of the Fresnel lens is set approximately equal to the optical path length from the Fresnel lens to the projection lens, and the incident light is appropriately refracted and transmitted to the front of the screen 144. The viewer can observe the image enlarged and projected by the projection display device 141 through the transmission screen 144.
  • the projection display device 141 of the present invention Since the projection display device 141 of the present invention is used, there is no need to offset the Fresnel lens, and a high-quality large-screen video with high uniformity of resolution and brightness can be realized. In addition, since the device is small, the entire housing can be made compact. According to the above configuration, it is possible to realize a low-cost, compact, rear-projection display device capable of displaying high-quality images by using a reflection-type light modulation element.
  • FIG. 15 is a perspective view of a rear projection type display device according to Embodiment 6 of the present invention.
  • 15 1 is a projection display device
  • 15 2 is a transmissive screen
  • 15 3 is a housing.
  • the projection-type display device 15 1 shown in Embodiment 4 is arranged in the same number as the screens 15 2 in pairs. .
  • the projection display device 15 1 of the present invention since the projection display device 15 1 of the present invention is used, there is no need to offset the Fresnel lens, and the display image in each screen has a rotationally symmetric resolution or Has brightness performance. Therefore, when multiple screens are arranged to form a multi-screen, the difference in brightness and resolution between the screens on both sides of the boundary of each screen can be made extremely small, except for variations between screens. There are advantages.
  • a rear-projection display device with high image quality, a small image quality difference between screens, and capable of multi-screen display is realized by using a plurality of projection display devices using reflection-type light modulation elements. can do.
  • the projection display devices 14 1 and 15 1 may be any of the projection display devices described in Embodiments 1 to 4. The same effect can be obtained.
  • a field stop for cutting unnecessary light may be provided at the exit side opening of the projection lens.
  • a field stop for cutting unnecessary light may be provided at the exit side opening of the projection lens.
  • the plane mirror 9 is used as the reflecting means, but a curved mirror (for example, a spherical surface, an aspheric surface, a free-form surface, a paraboloid, etc.) may be used.
  • a curved mirror for example, a spherical surface, an aspheric surface, a free-form surface, a paraboloid, etc.
  • the DMD 10 is used as the reflection-type light modulation element.
  • any element can be used as long as it can spatially modulate incident light by giving a change such as polarization or diffraction.
  • the plano-convex lens 11 is used as a lens element, but the convex surface of the lens is not limited to the direction described in the embodiment. Further, instead of the plano-convex lens, a biconvex lens or a gradient index lens may be used.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Description

明 細 書 投写型表示装置及びこれを用いた背面投写型表示装置 技術分野
本発明は、 反射型の空間光変調素子を用いて大画面映像をスクリーン 上に投影することのできる投写型表示装置、 及び背面投写型表示装置に 関する。 背景技術
従来、 大画面用の映像機器として各種の空間光変調素子を用いた投写 型表示装置が知られている。 最近では、 DMD (Digital Micro-Mirror Device) のような表示効率の高い反射型の空間光変調素子が注目され ている (例えば、 特開 2 000— 9 8 27 2号公報参照)。
図 1 6A, 図 1 6 Bは、 空間光変調素子として DMDを用いた投写型 表示装置の構成をした図であり、 図 1 6 Aはその上面図、 図 1 6 Bはそ の側面図である。 この投写型表示装置は、 白色光を放射するランプ 1 6 1と、 ランプ 1 6 1の放射光を集光する楕円面鏡 1 62と、 楕円面鏡 1 6 2の長焦点近傍に配置され、 赤、 緑、 青の三原色光を順次選択的に透 過させる回転型カラーフィルタ 1 64と、 集光レンズ 1 65と、 平面ミ ラー 1 66と、 入射光を変調して光学像を形成する DMD 1 6 7と、 D MD 1 67上の光学像をスクリーン (図示せず) 上に拡大投影する投写 レンズ 16 8とから構成されている。
ランプ 1 6 1は、 超高圧水銀ランプやキセノンランプ等が用いられる 。 これらのランプは、 輝度が高く、 発光部が比較的小さいため、 放射光 を効率よく集光することができる。 集光レンズ 1 6 5は、 回転型カラ一 フィルタ 1 64を透過した光の拡がりを抑えて DMD 1 67及び投写レ ンズ 1 68に導く。
図 1 7Aは DMD 1 67の概略正面図、 図 1 7 Bは DMD 1 67上の 微小ミラー 1 7 1の動作原理を示す模式的側面図である。 図 1 7 Aに示 すように、 DMD 1 67は、 画素毎に設けられた微小ミラー 1 7 1を 2 次元的に配列して構成される。 各画素ごとに、 微小ミラー 1 7 1の直下 に配置されたメモリー素子の静電界作用により、 微小ミラ一 1 7 1の傾 きが制御され、 入射光の反射角度を変化させることによって、 ONZO F F状態が形成される。
図 1 7 Bを用いて、 DMD 1 67面に対して微小ミラ一 1 7 1が ± 1 0度傾く場合について説明する。 DMD 1 6 7面の法線に対して 2 0度 傾いた光 1 7 2が入射すると、 微小ミラー 1 7 1が ON (+ 1 0度) 状 態の時、 反射光 1 7 3は投写レンズ 1 6 8に入射し、 スクリーン上に画 素が表示される。 一方、 微小ミラ一 1 7 1が OF F (— 10度) 状態の 時、 反射光 1 74は投写レンズ 1 6 8に入射せず、 スクリーン上には画 素が表示されない。 各画素について、 ONZOF Fの切り替えを時間的 に制御することで、 階調表現が可能になる。
DMD 1 6 7上の各ミラー 1 7 1は、 図 1 7 Aに示すように表示領域 の短軸 1 7 6に対して方位角 45度の方向に傾斜する。
上記 DMD 1 67が適正に動作し、 かつ、 集光レンズ 1 6 5や投写レ ンズ 1 68等の光学部品の機械的な接触や干渉を避けるため、 図 1 6 A , 図 1 6 Bに示すように、 平面ミラ一 1 66は、 集光レンズ 1 65を出 射した光の光路を三次元的に折り返し、 DMD 1 67に所定の入射角で 入射させるように配置されている。
なお、 DMD 1 6 7の中心軸 (DMD 1 6 7の有効部の中心を通る法 線) 1 67 aは投写レンズ 1 68の光軸 1 68 aと一致しておらず、 ォ フセット (シフト) して配置される。 従って、 投写レンズ 1 6 8は、 有 効像円のうち、 一部の画角のみを使用して D M D 1 6 7上の光学像を投 影している。
ところが、 図 1 6 A , 図 1 6 Bに示す投写型表示装置は、 以下の課題 があった。
第 1に、 D M D 1 6 7の中心軸 1 6 7 aと投写レンズ 1 6 8の光軸 1 6 8 aとがオフセッ卜しているため、 高さ方向に余分なスペースが必要 になり、 装置全体の小型化が困難であった。
第 2に、 このような装置を用いて背面投写型の表示装置を構成する場 合、 投写レンズ 1 6 8の光軸 1 6 8 aと投写画像の中心軸とがオフセッ トするため、 筐体に保持される透過型スクリーンの中心軸 (スクリーン の有効部の中心を通る法線) も投写レンズ 1 6 8の光軸 1 6 8 aに対し てオフセットする必要があった。 このため、 オフセット量に比例して画 角が増大し、 投写レンズ 1 6 8が大型化すると同時に、 スクリーンを構 成しているフレネルレンズへの光線入射角が大きくなる。 それ故、 スク リーン周辺部のフレアや迷光が増加し、 表示画像の品位が低下するとい う課題があった。
また、 画面の最周辺部 (4隅) に対する画角がそれぞれ異なるため、 解像度や明るさが画面上で不均一になるという課題があった。
それ故、 背面投写型表示装置を構成する場合には、 投写装置は正面投 写 (オフセット無し) が好ましい。
これに対して、 D M Dを用いて正面投写を実現した構成が提案されて いる (例えば、 特開 2 0 0 1— 1 6 6 1 1 8号公報参照)。
これは 2つ、 或いは 3つのプリズム片からなる T I R ( Total Internal Reflection) プリズムを、 投写レンズと D M Dとの間に配置し 、 各プリズム片の空気ギャップ間で生じる全反射を利用して、 正面投写 を実現したものである。
しかしながら、 T I Rプリズムの空気ギャップの不均一性によって投 写画像に片ポケを生じるため、 極めて厳しい精度が必要であった。 また 、 T I Rプリズムが非常に高価な部品であるため、 装置全体のコストア ップ要因であった。 発明の開示
本発明は、 上記課題を鑑みてなされたものであり、 D M D等の反射型 光変調素子を用いて、 表示画像の均一性が高く、 正面投写が可能な、 小 型、 かつ安価な投写型表示装置、 ならびに、 これを用いた背面投写型表 示装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、 本発明の投写型表示装置は、 光源と、 前記光源から放射された光を集光して照明光を形成する照明手段と、 前 記照明光の光路を折り曲げる反射手段と、 前記反射手段により折り曲げ られた前記照明光によって照明され、 映像信号に応じて光学像を形成す る反射型光変調素子と、 前記反射型光変調素子上の前記光学像を投影す る投写手段と、 前記反射型光変調素子の入射光及び出射光の光路上に配 置されたレンズ素子とを備え、 前記照明手段の光軸と前記投写手段の光 軸とがねじれの位置にあり、 前記レンズ素子は、 前記照明手段の出射瞳 と前記投写手段の入射瞳とを略共役にせしめることを特徴とする。 また、 本発明の背面投写型表示装置は、 上記の本発明の投写型表示装 置と、 前記投写型表示装置が投影する画像を表示する透過型スクリーン と、 前記投写型表示装置を内包し前記透過型スクリーンを保持する筐体 とを備える。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明の第 1の実施の形態に係る投写型表示装置の構成を示 す X— z平面図である。
図 2は、 本発明の第 1の実施の形態に係る投写型表示装置の構成を示 す X— y平面図である。
図 3は、 本発明の第 1の実施の形態に係る投写型表示装置の構成を示 す y— z平面図である。
図 4 Aは本発明の第 1の実施の形態に係る投写型表示装置の第 1レン ズアレイの正面図、 図 4 Bはその側面図である。
図 5 Aは本発明の第 1の実施の形態に係る投写型表示装置の第 2レン ズアレイの正面図、 図 5 Bはその側面図である。
図 6は、 本発明の第 2の実施の形態に係る投写型表示装置の構成を示 す X— z平面図である。
図 7は、 本発明の第 2の実施の形態に係る投写型表示装置の構成を示 す y _ z平面図である。
図 8 Aは、 本発明の第 3の実施の形態に係る投写型表示装置の構成を 示す X — z平面図である。
図 8 Bは、 図 8 Aの 8 B - 8 B線において矢印方向から見た D M Dの 正面図である。
図 9は、 本発明の第 3の実施の形態に係る投写型表示装置の構成を示 す y— z平面図である。
図 1 O Aは、 本発明の第 2の実施の形態に係る投写型表示装置の投写 レンズの入射瞳の位置と形状を説明するための模式図である。
図 1 0 Bは、 本発明の第 3の実施の形態に係る投写型表示装置の投写 レンズの入射瞳の位置と形状を説明するための模式図である。
図 1 1 Aは本発明の第 3の実施の形態の投写型表示装置の第 1レンズ アレイの正面図、 図 1 1 Bは図 1 1 Aの 1 1 B— 1 1 B線での矢視断面 図である。
図 1 2 Aは本発明の第 3の実施の形態の投写型表示装置の第 2レンズ アレイの正面図、 図 1 2 Bは図 1 2 Aの 1 2 B— 1 2 B線での矢視断面 図である。
図 1 3は、 本発明の第 4の実施の形態に係る投写型表示装置の構成を 示す X— z平面図である。
図 1 4 Aは本発明の実施の形態 5に係る背面投写型表示装置の正面透 視図、 図 1 4 Bはその側面透視図である。
図 1 5は、 本発明の実施の形態 6に係る背面投写型表示装置の斜視図 である。
図 1 6 Aは空間光変調素子として D M Dを用いた従来の投写型表示装 置の構成を示した上面図、 図 1 6 Bはその側面図である。
図 1 7 Aは D M Dの概略正面図、 図 1 7 Bは D M Dの動作原理を説明 する概略側面図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の投写型表示装置は、 照明手段の光軸と投写手段の光軸とがね じれの位置にあり、 レンズ素子は、 照明手段の出射瞳と投写手段の入射 瞳とを略共役にせしめることにより、 反射型光変調素子を用いて、 正面 投写が可能な、 小型で安価な投写型表示装置を実現できる。
本発明において、 照明手段の光軸と投写手段の光軸とがねじれの位置 にあるとは、 両光軸が同一平面上にないこと、 すなわち、 両光軸が平行 でなく、 且つ交差もしていないことを意味する。
本発明の上記の投写型表示装置において、 前記入射瞳は前記投写手段 の光軸に対して偏心していることが好ましい。
このとき、 前記投写手段の前記偏心方向の集光角が、 これと直交する 方向の集光角よりも小さいことが好ましい。
また、 前記投写手段は、 その光軸の回りに回転することのないフォー カス調整機構を備えることが好ましい。
また、 本発明の上記の投写型表示装置において、 前記照明手段の光軸 及び前記投写手段の光軸の双方と直交する方向から見たとき、 前記照明 手段の光軸と前記投写手段の光軸との見かけ上の交点が、 前記レンズ素 子と前記投写手段との間に配置されていることが好ましい。
また、 前記反射型光変調素子の光軸と前記投写手段の光軸とがー致し ていることが好ましい。
また、 本発明の上記の投写型表示装置が、 更に、 第 1の筐体と第 2の 筐体とを備え、 前記第 1の筐体は、 前記照明手段を保持すると共に、 前 記照明手段から出射する光を通過させるための出射窓を有し、 前記第 2 の筐体は、 前記反射手段と前記反射型光変調素子と前記レンズ素子と前 記投写手段とを保持すると共に、 前記照明手段からの光を入射させるた めの入射窓を有し、 前記出射窓と前記入射窓とが結合されていることが 好ましい。
このとき、 前記出射窓と前記入射窓との間に結合手段を有し、 前記結 合手段は、 光軸或いは光路長を調整するための調整機構を備えることが 好ましい。
また、 本発明の上記の投写型表示装置において、 前記照明手段は、 光 学ィンテグレ一タ素子を備えることが好ましい。
ここで、 前記光学インテグレー夕素子は、 2枚のレンズアレイ板を有 し、 少なくとも前記光源に近い側のレンズアレイ板を構成する複数のレ ンズはそれぞれ適切に偏心していることが好ましい。
次に、 本発明の第 1の背面投写型表示装置は、 上記の本発明の投写型 表示装置と、 前記投写型表示装置が投影する画像を表示する透過型スク リーンと、 前記投写型表示装置を内包し前記透過型スクリーンを保持す る筐体とを備える。 これにより、 明るさや解像度の均一性が高く、 高画 質な画像を表示することのできる背面投写型表示装置を実現できる。 また、 本発明の第 2の背面投写型表示装置は、 上記の複数の本発明の 投写型表示装置と、 前記複数の投写型表示装置が投影する画像を表示す る透過型スクリーンと、 前記複数の投写型表示装置を内包し前記透過型 スクリーンを保持する筐体とを備える。 これにより、 高画質で、 画面間 の画質差の少ないマルチ画面表示が可能な背面投写型表示装置を実現で きる。
前記第 1及び第 2の投写型表示装置は、 前記透過型スクリーン側に視 野絞りを備えることが好ましい。
以下、 本発明の投写型表示装置、 及び背面投写型表示装置に関する具 体的な実施の形態について、 図面を参照しながら説明する。
(実施の形態 1 )
図 1は、 本発明の第 1の実施の形態に係る投写型表示装置の構成図で ある。 1は光源としてのランプ、 8は照明手段、 9は反射手段としての 折り返しミラ一、 1 0は反射型光変調素子としての D M D、 1 1はレン ズ素子としての平凸レンズ、 1 2は投写手段としての投写レンズである ここで、 x y z直交座標系を図のように定義すると、 図 1は、 X — z 平面に関しての構成を示している。 同様に、 図 2、 図 3のそれぞれは、 X— y平面、 y— z平面に関しての構成を示す。
楕円面鏡 2は、 ランプ 1の放射光を集光し、 長焦点近傍に集光スポッ トを形成する。 U V— I Rカットフィルタ 3は、 ランプ 1の放射光から 紫外光、 赤外光成分を除去するために用いている。
照明手段 8は、 回転型カラーフィル夕 4、 コンデンサレンズ 5、 第 1 6及び第 2レンズアレイ 7から構成される。
回転型カラ一フィル夕 4は、 三原色のカラーフィル夕を円盤状に組み 合わせたもので、 集光スポットの近傍に配置して回転させることにより 、 赤、 緑、 青の光を順次選択的に透過させることができる。
コンデンサレンズ 5は、 回転型カラーフィルタ 4を透過した発散光を 集光して、 効率よく第 1レンズアレイ 6に導く。
第 1レンズアレイ 6及び第 2レンズアレイ 7は、 光学ィンテグレ一タ 素子である。 第 1レンズアレイ 6は、 コンデンサレンズ 5で集光した光 束を微小光束に分割する。 第 2レンズアレイ 7は、 各微小光束をそれぞ れ拡大して D M D 1 0上で重ね合わせる。 これにより、 微小光束の積分 値として、 D M D 1 0上に均一な照明光束が形成される。
図 4 A, 図 4 Bは第 1レンズアレイ 6の正面図及び側面図であり、 図 5 A , 図 5 Bは第 2レンズアレイ 7の正面図及び側面図である。 第 1レ ンズアレイ 6は、 D M D 1 0の表示領域とおよそ相似な複数の第 1レン ズ 6 aを二次元的に配列して構成される。 第 2レンズアレイ 7は、 第 1 レンズ 6 aと同形状の第 2レンズ 7 aを二次元的に配列して構成される 。 第 2レンズ 7 aの各々は、 それぞれに対応する第 1レンズ 6 aを通過 した微小光束が D M D 1 0上で重なるように、 適切に偏心されている。 この例では、 第 2レンズアレイ 7を構成する第 2レンズ 7 aは、 第 1 レンズ 6 aと同形状としているが、 これに限定しない。 第 1レンズ 6 a の各々を偏' L、させて、 互いに異なる開口形状の第 2レンズを組み合わせ て構成したものであっても良い。
また、 第 2レンズ 7 aを偏心させる代わりに、 第 2レンズアレイ 7の 出射側近傍に正パワーのレンズを配置して、 重畳作用を得る構成として もよい。
照明手段 8を出射した光は、 折り返しミラ一 9により光路を折り曲げ られ、 平凸レンズ 1 1を通過し、 DMD 1 0に入射する。
折り返しミラー 9は平面ミラーであり、 照明手段 8の光軸 8 aと投写 レンズ 12の光軸 1 2 aとがねじれの位置となるように配置される。 更 に、 図 1に示すように、 照明手段 8の光軸 8 a及び投写レンズ 1 2の光 軸 1 2 aの双方と直交する方向 (すなわち y軸方向) から見たとき、 照 明手段 8の光軸 8 aと投写レンズ 1 2の光軸 1 2 aとの見かけ上の交点 Pが、 平凸レンズ 1 1と投写レンズ 1 2との間に配置されるように、 折 り返しミラー 9が配置される。
DMD 1 0上の微小ミラーの傾斜角は土 1 0度であり、 この傾斜角を 変化させて入射光の反射方向を制御する。 この制御を回転型カラーフィ ル夕 4の回転と同期させ、 赤、 緑、 青の光学像を時間的に重ね合わせる ことによって、 フルカラー画像を表示することができる。
照明光の最大集光角は約 1 0度である。 折り返しミラー 9は、 照明光 が DMD 1 0面に対して方位角 (図 2に示したように、 DMD 1 0の法 線方向から見たときの、 DMD 1 0の短辺に対する入射光の角度 0 ) 4 5度、 入射角 2 0度で入射するように配置されている。
平凸レンズ 1 1は、 DMD 1 0の入射光と出射光とを共有し、 DMD 1 0の中心軸 (DMD 1 0の有効部の中心を通る法線) 10 aと投写レ ンズ 1 2の光軸 1 2 aとが同軸となるように配置され、 照明手段 8の出 射瞳 8 b (図 1の構成の場合、 第 2レンズアレイ 7の出射面) と投写レ ンズ 1 2の入射瞳 1 2 bとを共役とせしめる。
平凸レンズ 1 1は、 出射瞳 8 bを通過した光を DMD 1 0に導くと同 時に、 DMD 1 0の〇N状態において反射された光を効率よく入射瞳 1 2 bに導く。
投写レンズ 1 2の F値は 2. 88 (最大集光角 1 0度) であり、 D M D 1 0の ON状態において反射された光をスクリーン (図示せず) 上に 導き、 大画面のフルカラー映像を表示する。
図 1〜図 3に示した本実施の形態の投写型表示装置は、 平凸レンズ 1 1のパワー、 及び平凸レンズ 1 1と投写レンズ 1 2との間の空気間隔を 適切に設定することにより、 T I Rプリズム等の高価な部品を用いるこ となく、 D M D 1 0と投写レンズ 1 2とを同軸上に配置することができ る。
また、 照明手段 8の光軸 8 aと投写レンズ 1 2の光軸 1 2 aとがねじ れの位置にあることにより、 光学部品の機械的な接触や干渉が無く、 空 間を効率よく利用することができる。
更に、 y軸方向から見たとき、 照明手段 8の光軸 8 aと投写レンズ 1 2の光軸 1 2 aとの見かけ上の交点が、 平凸レンズ 1 1と投写レンズ 1 2との間に配置されるように、 折り返しミラー 9を平凸レンズ 1 1と投 写レンズ 1 2との間に適切に配置することにより、 装置の小型化が可能 になる。
上記構成によれば、 反射型光変調素子を用いて、 正面投写が可能な、 安価かつコンパクトな投写型表示装置を実現することができる。
(実施の形態 2 )
図 6は、 本発明の第 2の実施の形態に係る投写型表示装置の構成図で ある。 ここで、 x y z直交座標を図のように定義すると、 図 6は、 X— z平面に関しての構成を示している。 同様に、 図 7は、 y— z平面に関 しての構成を示す。
光源 1から投写レンズ 1 2に至るまでの基本的な作用は、 実施の形態 1と同様であり、 同一の機能を有する部材には同一の符号を付してそれ らの説明を割愛する。
実施の形態 1に対する本実施の形態の特徴は、 投写レンズ 1 2の入射 瞳 1 2 bを光軸 1 2 aに対して偏心させている点である。 本実施の形態 では、 図 7に示すように、 入射瞳 1 2 bを DMD 1 0の短軸 (y軸) 方 向に偏心させている。 このため、 DMD 1 0上の微小ミラーの傾斜角土 1 0度に対し、 照明光の最大入射角を 1 0度、 DMD 1 0面への照明光 の入射角を 24. 5度、 方位角を 40度としている。
投写レンズ 1 2の F値は 2. 0 (最大集光角 14. 5度) であり、 入 射瞳 1 2 bの実効 F値は 2. 8 5である。
投写レンズ 1 2は、 入射瞳 1 2 bと同様な形状の絞りを内蔵し、 入射 瞳 1 2 bが偏心しているので光軸 1 2 a回りに回転すること無く投写レ ンズ 1 2の光軸 1 2 aに沿ってのみ移動可能なフォーカス調整機構を備 えている。
入射瞳 1 2 bは、 DMD 1 0の入射光と出射光との成す角度が大きく なる方向に偏心すればよい。 これにより、 折り返しミラ一 9から平凸レ ンズ 1 1に向かう照明光と、 平凸レンズ 1 1から投写レンズ 1 2に向か ぅ投写光との分離角が大きくなり、 折り返しミラー 9をより平凸レンズ 1 1に近接して配置することができるので、 平凸レンズ 1 1と投写レン ズ 1 2との間の空気間隔を小さくすることができ、 装置を小型化にでき る。
入射瞳 12 bの偏心量が大きいほど、 照明光と投写光との分離角は大 きくなるが、 投写レンズ 1 2に必要な最大集光角も大きくなるため、 F 値の小さな投写レンズが必要になる。 それ故に偏心量は、 セットサイズ 、 投写レンズの F値などを検討した上で適切に設定することが望ましい 本実施の形態では、 照明光の方位角を 40度とし、 入射瞳 1 2 bを D MD 1 0の短軸 (y軸) 方向に偏心させる例を示したが、 これに限定さ れるものではない。 しかしながら、 照明光の方位角は、 DMD 1 0上の 微小ミラーが傾斜する方向 (本実施の形態の場合、 DMD 1 0の短軸 ( y軸) に対して 4 5度の方向) と D M D 1 0の短軸 (y軸) との間に設 定する方が好ましい。
図 6〜図 7に示した本実施の形態の投写型表示装置は、 平凸レンズ 1 1のパワー、 及び平凸レンズ 1 1と投写レンズ 1 2との間の空気間隔を 適切に設定することにより、 T I Rプリズム等の高価な部品を用いるこ となく、 D M D 1 0と投写レンズ 1 2を同軸上に配置することができる また、 照明手段 8の光軸 8 aと投写レンズ 1 2の光軸 1 2 aとがねじ れの位置にあることにより、 光学部品の機械的な接触や干渉が無く、 空 間を効率よく利用することができる。
更に、 y軸方向から見たとき、 照明手段 8の光軸 8 aと投写レンズ 1 2の光軸 1 2 aとの見かけ上の交点 Pが、 平凸レンズ 1 1と投写レンズ 1 2との間に配置されるように、 折り返しミラ一 9を平凸レンズ 1 1と 投写レンズ 1 2との間に適切に配置することにより、 装置の小型化が可 能になる。
更に、 入射瞳 1 2 bを適切に偏心することにより、 平凸レンズ 1 1と 投写レンズ 1 2との間隔を小さくすることができる。
上記構成によれば、 反射型光変調素子を用いて、 正面投写が可能な、 安価で、 かつ実施の形態 1に示した構成よりも更にコンパクトな投写型 表示装置を実現することができる。
(実施の形態 3 )
図 8 Aは、 本発明の第 3の実施の形態に係る投写型表示装置の構成図 である。 ここで、 X y z直交座標を図のように定義すると、 図 8 Aは、 X— z平面に関しての構成を示している。 同様に、 図 9は、 y — z平面 に関しての構成を示す。
図 8 Bは、 図 8 Aの 8 B - 8 B線において矢印方向から見た D M D 1 0の正面図である。
光源 1から投写レンズ 1 2に至るまでの基本的な作用は、 実施の形態 1, 2と同様であり、 同一の機能を有する部材には同一の符号を付して それらの説明を割愛する。
本実施の形態では、 実施の形態 2と同様に、 図 9に示すように、 入射 瞳 12 bを DMD 1 0の短軸 (y軸) 方向に偏心させている。
実施の形態 1に対する本実施の形態の特徴は、 投写レンズ 1 2の入射 瞳 12 bを光軸 1 2 aに対して偏心させ、 同時に、 入射瞳 1 2 bにおけ る偏心方向の集光角がこれとは直交する方向の集光角よりも小さくなる ようにしている点である。
図 1 0A, 図 1 0 Bは、 投写レンズ 1 2の最大集光角の範囲と入射瞳 との関係を示す模式図である。 図 1 0 Aは、 偏心方向 1 00 (y軸方向 ) の集光角とこれに直交する方向 (X軸方向) の集光角とが同じ場合 ( 実施の形態 2に相当する) において、 入射瞳 1 0 1と、 投写レンズ 1 2 に必要な最大集光角の範囲 1 02とを示している。 図 1 0 Bは、 偏心方 向 10 0 (y軸方向) の集光角をこれに直交する方向 (X軸方向) の集 光角よりも小さくした場合 (本実施の形態 3に相当する) において、 入 射瞳 1 03と、 投写レンズ 1 2に必要な最大集光角の範囲 1 04とを示 している。 いずれも、 偏心量と入射瞳の面積 (実効 F値、 斜線部で示す ) は同じである。
入射瞳 1 03において、 偏心方向 1 0 0 (y軸方向) の最大長さを F v、 これに垂直な方向 (X軸方向) の最大長さを FHとしている。
図 1 OAと図 1 0 Bとの比較から明らかなように、 偏心方向 1 00の 集光角をこれに直交する方向の集光角よりも小さくすることにより、 同 —の実効 F値を有する偏心した入射瞳に対して、 投写レンズの最大集光 角の範囲を小さくできる。 すなわち、 最大集光角の小さい (F値の大き レ 投写レンズを用いて、 同様の性能を実現することができる。
また、 偏心方向 1 0 0の集光角を小さくすることにより、 折り返しミ ラ一 9から平凸レンズ 1 1に向かう照明光と平凸レンズ 1 1から投写レ ンズ 1 2に向かう投写光との干渉が緩和されるので、 折り返しミラー 9 をより平凸レンズ 1 1に近接して配置することができ、 平凸レンズ 1 1 と投写レンズ 1 2との間の空気間隔を小さくすることができる。
上記入射瞳 1 2 bに整合した照明手段 8の出射瞳 8 bを得るためには 、 例えば、 図 1 1 A, 図 1 1 Bに示す形状の第 1レンズアレイ 8 6、 及 び図 1 2 A , 図 1 2 Bに示す形状の第 2レンズアレイ 8 7を用いればよ い。
図 1 1 Aは第 1レンズァレイ 8 6の正面図、 図 1 1 Bは図 1 1 Aの 1 1 B— 1 1 B線での矢視断面図であり、 第 1レンズアレイ 8 6を構成す る各第 1レンズ 8 6 aは、 それぞれを通過した光束が第 2レンズアレイ 8 7内の対応する第 2レンズ 8 7 a上に集光されるように偏心させてい る。
また、 図 1 2 Aは第 2レンズアレイ 8 7の正面図、 図 1 2 Bは図 1 2 Aの 1 2 B— 1 2 B線での矢視断面図であり、 第 2レンズァレイ 8 7を 構成する各第 2レンズ 8 7 aは、 それぞれに対応する第 1レンズ 8 6 a を通過した光束が D M D 9 0上で重なるように、 適切に偏心させている 。
第 2レンズアレイ 8 7は、 その短軸 8 7 b方向が入射瞳 1 2 bの偏心 方向とおよそ一致するように配置され、 短軸 8 7 b方向と長軸 8 7 c方 向におけるそれぞれの大きさが投写レンズ 1 2の対応する方向における 集光角と整合するように設定すれば良い。
本発明における十分な効果を得るためには、 以下の式 (1 ), ( 2 ) を 満足すればよい。 0. 5 XL難 D
Figure imgf000018_0001
· · · ( 1 )
0. 3 f ≤D2≤ f · · · ( 2)
ここで、 LDMDは DMD 1 0の有効表示領域の対角長 (図 8 B参照) 、 Dェは DMD 1 0と平凸レンズ 1 1との間の空気間隔、 D2は平凸レ ンズ 1 1と投写レンズ 1 2との間の空気間隔、 f は平凸レンズ 9 1の焦 点距離である。
式 ( 1 ) において、 Dェが下限値よりも小さくなると、 DMD 1 0と 平凸レンズ 1 1との間で発生する不要反射光が増加し、 画質に悪影響を 及ぼすので好ましくない。 また、 が上限値よりも大きくなると、 平 凸レンズ 1 1の有効径が大きくなり、 装置の大型化を招くので好ましく ない。
また、 式 (2) において、 D2が下限値よりも小さくなると、 折り返 しミラ一 9の配置が困難になるので好ましくない。 また、 D2が上限値 より大きくなると、 投写レンズ 1 2のバックフォーカスが長くなり、 収 差補正が困難になる、 大型化を招く等の問題が生じるため好ましくない 図 1〜図 3に示した実施の形態 1、 及び図 6〜図 7に示した実施の形 態 2においても、 上記式 (1)、 (2) を満足することにより、 十分な効 果を得ることができる。
更に、 以下の式 (3), (4) を満足すればなお良い。
^ 17 DMD— ^ i ≥ 2. 5 X σ DMD · · · 、3ノ
0. 3 5≤ Fv/F„≤ 0. 9 5 · · · (4)
ここで、 DMDは DMD 1 0上の微小ミラ一の傾斜角、 0 ;は DMD 1 0の中心軸 1 0 aに対する照明光 (ここでは、 照明手段 8の光軸 8 a に相当する) の入射角、 Fvは入射瞳 1 2 bの偏心方向の最大長さ、 F Hは入射瞳 1 2 bの偏心方向に直交する方向の最大長さである。 式 (3) において、 0;が下限値よりも小さくなると、 DMD 1 0へ の入射光と出射光との分離角が小さくなり、 折り返しミラー 9の配置が 困難になるので好ましくない。 また、 0 ;が上限値よりも大きくなると 、 投写レンズ 1 2に必要な最大集光角が大きくなり、 投写レンズ 1 2の 大型化を招くので好ましくない。
また、 式 (4) において、 FV/FHが下限値よりも小さくなると、 投写レンズ 1 2の最大集光角範囲における入射瞳領域 (光線が通過する 領域) が相対的に小さくなり、 無駄が大きくなるので好ましくない。 ま た、 FVZFHが上限値よりも大きくなると、 投写レンズ 1 2に必要な 最大集光角が大きくなり、 投写レンズ 1 2の大型化を招くので好ましく ない。
図 6〜図 7に示した実施の形態 2においても、 上記式 (3) の条件を 満足することにより、 より十分な効果を得ることができる。
図 8A、 図 8 Bに示す構成では、 LDMD= 2 0. 3 mm, D 1 0 mm、 D2=4 0mm、 f = 1 0 0mm、 0 DMD= 1 O度、 = 24 度、 FvZFH= 0. 7、 としている。 また、 DMD 1 0上のミラーは 、 短軸 (y軸) に対して 45度の方向に傾斜する。 これに対して、 照明 光は、 DMD 1 0の短軸に対して 40度の方位角で入射させている。 投写レンズ 1 2の F値は 2. 1であり、 入射瞳 1 2 bと同様な形状の 絞りを内蔵し、 入射瞳 1 2 bが偏心しているので光軸 1 2 a回りに回転 すること無く投写レンズ 1 2の光軸 1 2 aに沿ってのみ移動可能なフォ 一カス調整機構を備えている。
入射瞳 12 bの偏心方向は、 照明光の方位角が、 DMD 1 0の短軸方 向と微小ミラーが傾斜する方向との間となるように設定するのが好まし い。
図 8A、 図 8 B、 図 9に示した本実施の形態の投写型表示装置は、 平 凸レンズ 1 1のパワー、 及び平凸レンズ 1 1と投写レンズ 1 2との間の 空気間隔を適切に設定することにより、 T I Rプリズム等の高価な部品 を用いることなく、 D M D 1 0と投写レンズ 1 2を同軸上に配置するこ とができる。
また、 照明手段 8の光軸 8 aと投写レンズ 1 2の光軸 1 2 aとがねじ れの位置にあることにより、 光学部品の機械的な接触や干渉が無く、 空 間を効率よく利用することができる。
更に、 y軸方向から見たとき、 照明手段 8の光軸 8 aと投写レンズ 1 2の光軸 1 2 aとの見かけ上の交点 Pが、 平凸レンズ 1 1と投写レンズ 1 2との間に配置されるように、 折り返しミラ一 9を平凸レンズ 1 1と 投写レンズ 1 2との間に適切に配置することにより、 装置の小型化が可 能になる。
また、 入射瞳 1 2 bを適切に偏心させ、 偏心方向の集光角をこれに垂 直な方向の集光角よりも小さくすることで、 集光角の小さな (F値の大 きな) 投写レンズ 1 2を用いることができる。 同時に、 平凸レンズ 1 1 と投写レンズ 1 2との間の空気間隔を小さくすることができる。
上記構成によれば、 反射型光変調素子を用いて、 正面投写が可能な、 安価で、 かつ実施の形態 1, 2に示した構成よりも更にコンパクトな投 写型表示装置を実現することができる。
(実施の形態 4 )
図 1 3は、 本発明の第 4の実施の形態に係る投写型表示装置の構成図 である。 1 3 1は第 1の筐体、 1 3 2は第 2の筐体、 1 3 3は第 3の筐 体、 1 3 4は結合手段である。 光源 1から投写レンズ 1 2に至るまでの 基本的な作用は、 実施の形態 3と同様であり、 同一の機能を有する部材 には同一の符号を付してそれらの説明を割愛する。
第 1の筐体 1 3 1は、 照明手段 8を保持すると共に、 ランプ 1の放射 光が入射するための入射窓 1 3 1 aと、 照明光を出射させるための出射 窓 1 3 1 bとを有する。
第 2の筐体 1 32は、 折り返しミラ一 9、 DMD 10、 平凸レンズ 1 1、 及び投写レンズ 1 2を保持すると共に、 照明光が入射するための入 射窓 1 32 aを有する。
第 3の筐体 1 3 3は、 ランプ 1、 凹面鏡 2、 UV— I Rカットフィル タ 3を保持すると共に、 ランプ 8 1からの放射光を出射させるための出 射窓 1 3 3 aを有する。
結合手段 1 34は、 照明光の光軸 8 aが略一致するように、 第 1の筐 体 1 3 1の出射窓 1 3 1 bと、 第 2の筐体 1 32の入射窓 1 32 aとを 結合する。 結合手段 1 34は、 x、 y、 zの 3方向の調整機構を有する 結合手段 1 35は、 ランプ 8 1の光軸 1 aと照明光の光軸 8 aとが略 一致するように、 第 3の筐体 1 33の出射窓 1 3 3 aと、 第 1の筐体 1 3 1の入射窓 1 3 1 aとを結合する。 結合手段 1 3 5は、 x、 y、 zの 3方向の調整機構を有する。
一般に、 投写光学系は、 照明光学系よりも高い部品精度が要求される 。 図 1 3に示した投写型表示装置は、 光源部、 照明光学系、 及び投写光 学系を異なる筐体に保持しているため、 筐体毎に適切な加工精度や材料 を選定できるという利点がある。 例えば、 第 1の筐体 1 3 1はコストを 優先、 第 2の筐体 1 3 2は精度を優先、 第 3の筐体 1 3 3は耐熱性を優 先した材料と加工法を適用すればよい。
また、 光学部品を筐体毎に分割してユニット化することで、 メンテナ ンスが容易になるという利点がある。
結合手段 1 34、 1 3 5に調整機構を設けることで、 従来必要であつ た各光学部品の調整機構が不要になるという利点もある。 本実施例では、 投写型表示装置を 3つの筐体に分割して構成する例を 示したが、 第 1の筐体 1 3 1と第 3の筐体 1 3 3とを共通の筐体として 構成しても良い。
上記構成によれば、 光学部品のメンテナンスが容易で、 安価な投写型 表示装置を実現することができる。
図 1 3では、 実施の形態 3の光学系を備えた投写型表示装置を示した が、 本発明はこれに限定されず、 例えば実施の形態 1 , 2の光学系を備 えていてもよい。
(実施の形態 5 )
図 1 4 Aは、 本発明の実施の形態 5に係る背面投写型表示装置の正面 透視図、 図 1 4 Bはその側面透視図である。 1 4 1は投写型表示装置、 1 4 2は透過型スクリーン、 1 4 3は筐体である。 透過型スクリーン 1 4 2を保持した筐体 1 4 3内に、 実施の形態 4に示した投写型表示装置 1 4 1を配置している。
投写型表示装置 1 4 1の投写レンズから出射する光は、 折り返しミラ 一 1 4 4によって反射され透過型スクリーン 1 4 2に入射する。
透過型スクリーン 1 4 2は、 例えば、 フレネルレンズとレンチキユラ レンズとで構成されている。 フレネルレンズの焦点距離は、 フレネルレ ンズから投写レンズに至る光路長とおよそ等しく設定され、 入射光を適 切に屈折させて、 スクリーン 1 4 2前方に透過させる。 視聴者は、 投写 型表示装置 1 4 1が拡大投影した像を、 透過型スクリーン 1 4 2を通し て観察することができる。
本発明の投写型表示装置 1 4 1を用いているので、 フレネルレンズを オフセットする必要が無く、 解像度や明るさの均一性が高い、 高画質な 大画面映像を実現できる。 また、 装置が小型であるため、 筐体全体をコ ンパクトにすることができる。 上記構成によれば、 反射型光変調素子を用いて、 安価かつコンパクト で高画質表示が可能な背面投写型表示装置を実現することができる。
(実施の形態 6 )
図 1 5は、 本発明の実施の形態 6に係る背面投写型表示装置の斜視図 である。 1 5 1は投写型表示装置、 1 5 2は透過型スクリーン、 1 5 3 は筐体である。 4枚の透過型スクリーン 1 5 2を保持した筐体 1 5 3内 に、 スクリーン 1 5 2と同数で対を成す実施の形態 4に示した投写型表 示装置 1 5 1を配置している。
複数の投写型表示装置 1 5 1の画像を並べてマルチ画面を表示する場 合、 各画面間の境界を挟んだ両側の画面の明るさや解像度の差は、 小さ いほうが好ましい。
本実施の形態では、 本発明の投写型表示装置 1 5 1を用いているので 、 フレネルレンズをオフセットする必要が無く、 各画面内の表示画像は 、 画面中心に対して、 回転対称な解像度や明るさ性能を有している。 そ れ故、 これを複数並べてマルチ画面を構成する場合、 各画面の境界を挟 んだ両側の画面の明るさや解像度の差は、 画面毎のばらっきを除いて、 極めて小さくすることができる利点がある。
上記構成によれば、 反射型光変調素子を用いた複数の投写型表示装置 を用いて、 高画質、 かつ画面間の画質差の少ない、 マルチ画面表示が可 能な背面投写型表示装置を実現することができる。
図 1 4 A , 図 1 4 B、 及び図 1 5において、 投写型表示装置 1 4 1 , 1 5 1としては、 実施の形態 1〜4に示したいずれの投写型表示装置で あってもよく、 同様の効果を得ることができる。
また、 投写レンズの出射側開口部に不要光をカツトするための視野絞 りを設けても良い。 これにより、 コントラストの高い表示画像を実現す ることができる。 なお、 上記実施の形態 1〜 4では、 照明手段 8に 2枚のレンズアレイ を用いた例を示したが、 ガラスロッド等の光学インテグレー夕素子を用 いても良い。 また、 光学インテグレ一夕素子の代わりに、 コンデンサレ ンズで照明光を形成するものであってもよい。
また、 上記実施の形態 1〜4では、 反射手段として平面ミラー 9を用 いたが、 曲面ミラー (例えば、 球面、 非球面、 自由曲面、 放物面など) であっても良い。
上記実施の形態 1〜4では、 反射型光変調素子として D M D 1 0を用 いたが、 偏光や回折等の変化を与えて入射光を空間的に変調できるもの であればよい。
上記実施の形態 1〜4では、 レンズ素子として平凸レンズ 1 1を用い たが、 レンズの凸面は実施の形態で述べた向きに限定するものではない 。 また、 平凸レンズの代わりに、 両凸レンズや屈折率分布型レンズなど を用いても良い。
以上に説明した実施の形態は、 いずれもあくまでも本発明の技術的内 容を明らかにする意図のものであって、 本発明はこのような具体例にの み限定して解釈されるものではなく、 その発明の精神と請求の範囲に記 載する範囲内でいろいろと変更して実施することができ、 本発明を広義 に解釈すべきである。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 光源と、
前記光源から放射された光を集光して照明光を形成する照明手段と、 前記照明光の光路を折り曲げる反射手段と、
前記反射手段により折り曲げられた前記照明光によって照明され、 映 像信号に応じて光学像を形成する反射型光変調素子と、
前記反射型光変調素子上の前記光学像を投影する投写手段と、 前記反射型光変調素子の入射光及び出射光の光路上に配置されたレン ズ素子とを備え、
前記照明手段の光軸と前記投写手段の光軸とがねじれの位置にあり、 前記レンズ素子は、 前記照明手段の出射瞳と前記投写手段の入射瞳と を略共役にせしめることを特徴とする投写型表示装置。
2 . 前記入射瞳は前記投写手段の光軸に対して偏心している請求項 1 に記載の投写型表示装置。
3 . 前記投写手段の前記偏心方向の集光角が、 これと直交する方向の 集光角よりも小さい請求項 2に記載の投写型表示装置。
4 . 前記投写手段は、 その光軸の回りに回転することのないフォー力 ス調整機構を備える請求項 2に記載の投写型表示装置。
5 . 前記照明手段の光軸及び前記投写手段の光軸の双方と直交する方 向から見たとき、 前記照明手段の光軸と前記投写手段の光軸との見かけ 上の交点が、 前記レンズ素子と前記投写手段との間に配置されている請 求項 1に記載の投写型表示装置。
6 . 前記反射型光変調素子の光軸と前記投写手段の光軸とがー致して いる請求項 1に記載の投写型表示装置。
7 . 更に、 第 1の筐体と第 2の筐体とを備え、 前記第 1の筐体は、 前記照明手段を保持すると共に、 前記照明手段か ら出射する光を通過させるための出射窓を有し、
前記第 2の筐体は、 前記反射手段と前記反射型光変調素子と前記レン ズ素子と前記投写手段とを保持すると共に、 前記照明手段からの光を入 射させるための入射窓を有し、
前記出射窓と前記入射窓とが結合されている請求項 1に記載の投写型
8 . 前記出射窓と前記入射窓との間に結合手段を有し、
前記結合手段は、 光軸或いは光路長を調整するための調整機構を備え る請求項 7に記載の投写型表示装置。
9 . 前記照明手段は、 光学インテグレー夕素子を備える請求項 1に記 載の投写型表示装置。
1 0 . 前記光学インテグレ一タ素子は、 2枚のレンズアレイ板を有し 、 少なくとも前記光源に近い側のレンズアレイ板を構成する複数のレン ズはそれぞれ適切に偏心している請求項 9に記載の投写型表示装置。
1 1 . 請求項 1に記載の投写型表示装置と、 前記投写型表示装置が投 影する画像を表示する透過型スクリーンと、 前記投写型表示装置を内包 し前記透過型スクリーンを保持する筐体とを備える背面投写型表示装置
1 2 . 請求項 1に記載の複数の投写型表示装置と、 前記複数の投写型 表示装置が投影する画像を表示する透過型スクリーンと、 前記複数の投 写型表示装置を内包し前記透過型スクリーンを保持する筐体とを備える 背面投写型表示装置。
1 3 . 前記投写型表示装置は、 前記透過型スクリーン側に視野絞りを 備える請求項 1 1又は 1 2に記載の背面投写型表示装置。
PCT/JP2002/010124 2001-10-01 2002-09-27 Dispositif d'affichage de projections et dispositif de projection par transparence utilisant ce dispositif d'affichage WO2003032048A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/485,898 US7055959B2 (en) 2001-10-01 2002-09-27 Projection display device and back projection display device using the display device
EP02772952A EP1447703A1 (en) 2001-10-01 2002-09-27 Projection display device and back projection display device using the display device
CA002457773A CA2457773A1 (en) 2001-10-01 2002-09-27 Projection display device and back projection display device using the display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-305018 2001-10-01
JP2001305018 2001-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003032048A1 true WO2003032048A1 (fr) 2003-04-17

Family

ID=19124869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/010124 WO2003032048A1 (fr) 2001-10-01 2002-09-27 Dispositif d'affichage de projections et dispositif de projection par transparence utilisant ce dispositif d'affichage

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7055959B2 (ja)
EP (1) EP1447703A1 (ja)
CN (1) CN100385286C (ja)
CA (1) CA2457773A1 (ja)
WO (1) WO2003032048A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2114077A3 (en) * 2004-07-23 2010-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Image display apparatus

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003032049A1 (fr) * 2001-10-01 2003-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Unite d'affichage de type projection, projecteur arriere et systeme multivision
KR101058008B1 (ko) * 2004-06-15 2011-08-19 삼성전자주식회사 프로젝션 시스템
KR100654766B1 (ko) * 2004-11-20 2006-12-08 삼성전자주식회사 영상투사장치의 조명광학계
US7583325B2 (en) * 2005-03-23 2009-09-01 Infocus Corporation Projection systems and processes for generating images with increased brightness uniformity
US7880794B2 (en) * 2005-03-24 2011-02-01 Panasonic Corporation Imaging device including a plurality of lens elements and a imaging sensor
TWI262717B (en) 2005-05-24 2006-09-21 Benq Corp Optical system and imaging method for projector
JP5268342B2 (ja) * 2007-12-14 2013-08-21 キヤノン株式会社 画像表示装置
TWI410736B (zh) * 2008-06-27 2013-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 色輪及數位光處理投影儀
TW201120559A (en) * 2009-12-04 2011-06-16 Qisda Corp Projection system
US8985785B2 (en) 2012-01-25 2015-03-24 International Business Machines Corporation Three dimensional laser image projector
DE102012215540B4 (de) * 2012-08-31 2020-04-23 Bundesdruckerei Gmbh Individualisierungseinrichtung und Belichtungsvorrichtung für Hologramme
US10215891B2 (en) * 2015-12-04 2019-02-26 Konica Minolta, Inc. Projection display apparatus and method of producing said apparatus
US10009586B2 (en) * 2016-11-11 2018-06-26 Christie Digital Systems Usa, Inc. System and method for projecting images on a marked surface
US11493756B2 (en) 2017-04-20 2022-11-08 Lawrence Livermore National Security, Llc Mitigation of the harmful effects of stray-light reflections in high-energy laser systems
US20200371378A1 (en) * 2017-08-23 2020-11-26 Pcms Holdings, Inc. Light field image engine method and apparatus for generating projected 3d light fields
US11624934B2 (en) 2017-11-02 2023-04-11 Interdigital Madison Patent Holdings, Sas Method and system for aperture expansion in light field displays
CN109946835B (zh) * 2017-12-21 2022-04-26 中强光电股份有限公司 投影装置
CN109946834B (zh) 2017-12-21 2022-03-29 中强光电股份有限公司 投影装置
CN109946909B (zh) 2017-12-21 2022-10-04 中强光电股份有限公司 投影装置
CN110147028B (zh) 2018-02-13 2021-08-27 中强光电股份有限公司 投影装置
JP2022540350A (ja) 2019-06-28 2022-09-15 ピーシーエムエス ホールディングス インコーポレイテッド 調整可能な液晶(lc)ディフューザに基づいたライトフィールド(lf)ディスプレイのための光学的方法およびシステム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09171150A (ja) * 1997-01-22 1997-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明光学装置とそれを用いた投写型表示装置
JPH10307277A (ja) * 1997-03-03 1998-11-17 Asahi Glass Co Ltd 投射型表示装置
JP2000121998A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Mitsubishi Electric Corp 光学装置、並びに、それを用いたプロジェクタ装置、リアプロジェクタ装置及びマルチプロジェクタ装置
JP2000275572A (ja) * 1999-03-29 2000-10-06 Minolta Co Ltd 投影装置
JP2001133883A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Minolta Co Ltd 照明システムとプロジェクター

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW391139B (en) 1996-12-26 2000-05-21 Plus Kk Image display device
JP3872590B2 (ja) * 1998-02-27 2007-01-24 三菱電機株式会社 投射型映像表示装置
JP2000039585A (ja) 1998-07-23 2000-02-08 Minolta Co Ltd 投影表示装置
CN1102008C (zh) * 1998-09-23 2003-02-19 明碁电脑股份有限公司 投影显示装置
JP2000098272A (ja) 1998-09-24 2000-04-07 Plus Corp 画像表示装置
JP3372883B2 (ja) * 1999-01-08 2003-02-04 エヌイーシービューテクノロジー株式会社 プロジェクタ装置
JP3711785B2 (ja) * 1999-04-28 2005-11-02 セイコーエプソン株式会社 投写型表示装置及びそれに用いる照明装置
JP3967874B2 (ja) 1999-09-30 2007-08-29 三菱電機株式会社 プリズム、投写光学系及び投写型表示装置
JP4206580B2 (ja) * 1999-10-04 2009-01-14 コニカミノルタオプト株式会社 照明装置とプロジェクター
IT1308865B1 (it) * 1999-11-05 2002-01-11 Sim2 Multimedia Spa Sistema ottico di illuminamento per videoproiettore.
US6688748B2 (en) * 2001-01-12 2004-02-10 Aurora Systems, Inc. System and method for using off-axis illumination in a reflective projection system
JP2002350775A (ja) * 2001-05-30 2002-12-04 Fuji Photo Optical Co Ltd プロジェクタ装置
JP4728518B2 (ja) * 2001-07-03 2011-07-20 Necディスプレイソリューションズ株式会社 プロジェクタ装置
JP3589225B2 (ja) * 2002-02-08 2004-11-17 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
KR100441506B1 (ko) * 2002-07-16 2004-07-23 삼성전자주식회사 영상투사장치
JP2005099669A (ja) * 2003-08-27 2005-04-14 Casio Comput Co Ltd 投影型表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09171150A (ja) * 1997-01-22 1997-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明光学装置とそれを用いた投写型表示装置
JPH10307277A (ja) * 1997-03-03 1998-11-17 Asahi Glass Co Ltd 投射型表示装置
JP2000121998A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Mitsubishi Electric Corp 光学装置、並びに、それを用いたプロジェクタ装置、リアプロジェクタ装置及びマルチプロジェクタ装置
JP2000275572A (ja) * 1999-03-29 2000-10-06 Minolta Co Ltd 投影装置
JP2001133883A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Minolta Co Ltd 照明システムとプロジェクター

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2114077A3 (en) * 2004-07-23 2010-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Image display apparatus
US7798654B2 (en) 2004-07-23 2010-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Image display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CA2457773A1 (en) 2003-04-17
US7055959B2 (en) 2006-06-06
EP1447703A1 (en) 2004-08-18
US20040201824A1 (en) 2004-10-14
CN1561468A (zh) 2005-01-05
CN100385286C (zh) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3121843B2 (ja) 画像表示装置
WO2003032048A1 (fr) Dispositif d'affichage de projections et dispositif de projection par transparence utilisant ce dispositif d'affichage
US7287865B2 (en) Display optical system
JP2012027113A (ja) 投射光学系及び画像投射装置
JP2000121998A (ja) 光学装置、並びに、それを用いたプロジェクタ装置、リアプロジェクタ装置及びマルチプロジェクタ装置
US7008060B2 (en) Projector optical system and projector apparatus using the same
WO2005033765A1 (ja) 投写レンズ、並びにこの投写レンズを用いた投写型表示装置及び背面投写型表示装置
JP2002250894A (ja) 投写型表示装置
JP3997880B2 (ja) 投射型画像表示装置
JP2000098272A (ja) 画像表示装置
US6859239B2 (en) Projection system with folded optical path
JP2005128487A (ja) 投写レンズ、並びにこの投写レンズを用いた投写型表示装置及び背面投写型表示装置
WO2001077737A1 (fr) Appareil d'affichage d'images couleur
JP3757222B2 (ja) 投写型表示装置
KR100454616B1 (ko) 프로젝터
US20050105061A1 (en) Projection system with folded optical path
JP6673332B2 (ja) プリズムユニットおよびプロジェクター
JP2006023441A (ja) 画像表示装置
JP2003177352A (ja) 投写型表示装置及びこれを用いた背面投写型表示装置
JP2002207190A (ja) リアプロジェクションテレビ及びその投射方法
JP2007034102A (ja) 背面投射型プロジェクタ
US7798654B2 (en) Image display apparatus
JP2003255264A (ja) 単板式投写型画像表示装置
JP3486608B2 (ja) 投写型表示装置
JP3365412B2 (ja) 投写型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10485898

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002772952

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2457773

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20028193512

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002772952

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2002772952

Country of ref document: EP