WO2002026006A1 - Technique d'application de flux, soudure a vague et dispositifs associes, et carte a circuit imprime electronique - Google Patents

Technique d'application de flux, soudure a vague et dispositifs associes, et carte a circuit imprime electronique Download PDF

Info

Publication number
WO2002026006A1
WO2002026006A1 PCT/JP2001/008227 JP0108227W WO0226006A1 WO 2002026006 A1 WO2002026006 A1 WO 2002026006A1 JP 0108227 W JP0108227 W JP 0108227W WO 0226006 A1 WO0226006 A1 WO 0226006A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flux
substrate
nozzle
solder material
flow soldering
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/008227
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuji Kawashima
Kenichiro Suetsugu
Shunji Hibino
Hiroaki Takano
Tatsuo Okuji
Shoshi Kabashima
Yukio Maeda
Mikiya Nakata
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP01967775A priority Critical patent/EP1294218A1/en
Publication of WO2002026006A1 publication Critical patent/WO2002026006A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • B23K1/203Fluxing, i.e. applying flux onto surfaces
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3489Composition of fluxes; Methods of application thereof; Other methods of activating the contact surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices

Definitions

  • the present invention relates to a flux applying method in flow soldering for mounting a component, for example, an electronic component or the like on a substrate using a solder material, and an apparatus therefor.
  • the present invention also relates to a flow soldering method and apparatus using such a flux application method and apparatus, and an electronic circuit board manufactured by the flow soldering method.
  • a flow soldering process using a solder jet has been known as one method of joining electronic components and the like to the board.
  • This flow soldering process typically involves applying a flux to the board, a pre-heating step to pre-heat the board, and contacting the board with a jet of solder material to supply the solder material to the board. Includes solder material supply steps to be performed.
  • Fig. 4 is a schematic diagram showing a conventional flow soldering apparatus so that the inside of the apparatus when viewed from the side can be seen.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a conventional flow soldering apparatus so that the inside of the apparatus when viewed from the side can be seen.
  • FIG. 5 (a) is a diagram for explaining how a flux is applied to a substrate located in a cross section along the line X_X of FIG. 4, and FIG. 5 (b) is a diagram illustrating that FIG. It is a typical top view of the part of the board
  • the conventional flow soldering apparatus 60 includes a spray fluxer 60a, which is a flattus application apparatus, and a flow soldering apparatus main body 60b.
  • the flux application step is performed by the spray fluxer 60a, and then the preheating step and the solder material supply step are sequentially performed by the apparatus main body 60b.
  • through-hole inserted components ie, some of the components
  • a board 71 such as a printed circuit board on which electronic components such as components to be inserted into the hole (for example, a discrete component or a lead component) are appropriately arranged in a predetermined position
  • the substrate 71 is mechanically transferred inside the spray fluxer 60a (along the transfer line shown by the dotted line in FIG. 4) at a substantially constant speed in the direction of the arrow 62. More specifically, as shown in FIGS. 5A and 5B, the substrate 71 is held by the transfer claw 72 from both sides, and the transfer claw 72 is moved by the arrow 6 2 ( This is done by mechanical movement in the transport direction (see Fig.
  • the nozzle 63 moves in the conveying direction of the substrate 71 (ie, the direction of the arrow 62 in FIGS. 4 and 5 (b)).
  • the flux 73 3 is reciprocated with air while reciprocating in a plane perpendicular to the plane (ie, in a direction perpendicular to the plane of the paper of FIG. 4 and in the direction of the arrow 74 in FIGS. By spraying, the flux 73 is applied to the lower surface of the substrate 71.
  • the nozzle 63 generally has a circular injection port, and as shown in FIG.
  • the flux 73 injected from the nozzle 63 is microscopically a droplet, and as a whole,
  • the injection port of the nozzle 63 has an upper bottom surface (or an apex), and the application area on the lower surface of the substrate 71 has a lower bottom surface.
  • the substrate 71 is transported in the direction shown by the arrow 62, and at the same time, the nozzle 63 is moved by the arrow 74 at a speed corresponding to the transport speed of the substrate 71 over a distance corresponding to the width dimension of the substrate 71. Reciprocate in the direction shown.
  • the circular area composed of the flux 73 simultaneously adhering to the substrate 71 crosses the lower surface of the substrate 71 obliquely to the transport direction of the substrate 71, The flux 73 is applied to the entire lower surface of the substrate 71.
  • Such a flux application step removes an oxide film (natural oxide film) unavoidably formed on a land formed on the substrate 71 (that is, a portion to which the solder material is to be supplied) and removes the oxide film on the land surface.
  • the purpose is to improve the spread of the solder material.
  • the flux 73 applied to the substrate 71 usually contains an active ingredient such as rosin and a volatile solvent such as isopropyl alcohol. Due to the high volatility of this solvent, for safety reasons, the spray fluxer 60a is provided with an exhaust duct (not shown) above the transport line through which the substrate 71 passes. The arrow 7 5 The solvent volatilized with the atmospheric gas is sucked and discharged in the direction shown in Fig. 5 (a).
  • the substrate 71 to which the flux has been applied as described above is then mechanically transferred from the spray fluxer 60a to the apparatus main body 60b at a position 64 shown in FIG.
  • the substrate 71 is also provided inside the device main body 60b in the direction of the arrow 65 in the same manner as in the case of the spray fluxer 60a (shown by a dotted line in FIG. 4). (Along the transport line) mechanically transported at a substantially constant speed.
  • the substrate 71 is heated by the pre-heater 66 such as a far-infrared heater while being conveyed in this manner. This heating step is called a pre-heating step.
  • the substrate 71 is pre-heated so that the molten solder material 67 contacts the substrate 71, This is done to reduce thermal shock.
  • the substrate 71 is brought into contact with the primary jet 68 and the secondary jet 69 composed of the solder material 67 previously melted by heating on the lower surface side of the substrate 71 so that the solder material is Supplied to At this time, the solder material forms an annular space between the land portion forming the inner wall of the through hole formed in the substrate and the lead of the through hole insertion component inserted into the through hole from the upper surface side of the substrate.
  • the substrate is wetted from the lower surface of the substrate by capillary action. Thereafter, the solder material supplied to and adhered to the substrate 71 is solidified by a decrease in temperature to form a joint made of the solder material, a so-called “fillet”.
  • solder material supply step the primary jet flows through the surface of the land (and the lead of the electronic component) formed over the wall of the through hole by sufficiently wetting the surface with the solder material.
  • the secondary jet is used to supply solder material to the holes, and the secondary jet is likely to cause the solder material to remain between the lands and solidify to form a bridge. This is for removing the excess solder material adhering to the area of the lower surface of the board covered with the solder resist and adjusting the shape of the fillet so as not to form angular projections.
  • the substrate 71 obtained in this way is then Removed from 0 force.
  • an electronic circuit board in which electronic components are soldered to the board by the tip-to-face soldering process is manufactured.
  • the joint (fillet) made of the solder material as described above requires a sufficiently high joining strength between the lead of the electronic component and the land of the board in order to obtain high reliability of the electronic circuit board.
  • the conventional flow soldering process uses a spray-type flux application method in which a mist-like flux is sprayed onto a substrate using a spray fluxer as described above.
  • a spray-type flux application method in which a mist-like flux is sprayed onto a substrate using a spray fluxer as described above.
  • a board to be subjected to flow soldering is provided with a through hole 80 penetrating through a board 71 as shown in FIG.
  • the land 83 made of, for example, copper is formed as a whole.
  • the land 83 is connected to a wiring pattern (not shown) formed on the upper surface 81 of the substrate 71.
  • a lead 85 for example, an electrode drawn from a through-hole insertion component (electronic component) 84 is inserted into the through-hole 80 from the upper surface 81 side of the substrate 71.
  • the nozzle 63 is generally arranged at a distance of about 90 to 18 O mm from the lower surface 82 of the substrate 71.
  • a flux 73 is sprayed from the nozzle 63 toward the lower surface 82 of the substrate 71 together with air, and the flux 73 is applied to the substrate 71.
  • the substrate on which the flux has been applied as described above is subjected to the preheating step and the solder material supply step as described above to produce an electronic circuit board.
  • a solder material used in the solder material supply step lead is used.
  • a fillet 86 in which the solder material is wet only up to the middle of the through hole 80 can be formed as shown in FIG.
  • the phenomenon in which the land 83 located above the upper surface 81 of the substrate is exposed without being covered with the solder material is called “insufficient wetting”. Insufficient supply of solder material to through-holes due to insufficiency) is considered unfavorable.
  • Such a phenomenon was not a problem when using Sn—Pb-based material as a solder material, but becomes remarkable when a lead-free solder material is used.
  • Such a problem of “insufficient wetting” causes a decrease in the joint strength between the land 83 and the lead 85 due to the fillet 86, and also causes an increase in the fillet 86 in the through hole 80.
  • a contaminant that may exist in the air for example, a component such as salt may adhere to the concave portion formed in the recess, and in some cases, the reliability of the electronic circuit board may be reduced.
  • a method of applying a flux to a substrate in addition to the above-described spray-type flux application method, a method of bringing a foamy flux into contact with the substrate using a foaming fluxer, that is, a foaming type flux applying method Is also used.
  • the use of such a foaming type flux application method can reduce the occurrence rate of “insufficient wetting” more than the use of a spray type flux application method.
  • the foam type flux application method is suitable for flow soldering of through-hole parts, but the spray type flux application method is more suitable for flow soldering of surface mount parts.
  • the foam type flux application method is suitable for flow soldering of through-hole parts, but the spray type flux application method is more suitable for flow soldering of surface mount parts.
  • a foam-type flux coating method is applied to a mixed board in which not only through-hole insertion components are placed but also surface-mounted components on the lower surface of the board, through-hole insertion components will be made of solder material. Although good bonding can be obtained, another disadvantage is that bonding is insufficient for surface mount components.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to provide a spray flux coating method in a flow soldering process for mounting an electronic component on a substrate using a solder material.
  • An object of the present invention is to provide an electronic circuit board manufactured by a flow soldering method.
  • the present inventors have found that in a flow soldering process using a spray-type flux application method, when using a lead-free solder material ⁇ , the occurrence rate of “insufficient wetting” uses an Sn—Pb-based solder material. We studied the reasons for the increase, and obtained the following findings.
  • the flux 73 injected from the nozzle 63 is a force that sufficiently adheres to the lower surface 82 of the substrate 71 1. That is, it was found that the land 83 in the through hole 80 hardly adhered to the surface having a generally cylindrical shape or an elliptic cylinder (for example, a hole having an oval cross section). For example, if the snorle hole 80 has an inner diameter of about 0.4 to 5 mm and a height of about 0.8 to 2.0 mm, the thickness of the substrate 71 from the lower surface 82 to the thickness direction of the substrate 71 is increased.
  • the flux 73 did not adhere to the inner wall of the snorley hole 80 to a sufficient height. As described above, the flux plays a role in improving the spread of the solder material, but such an effect cannot be obtained in the land surface area where no flatus adheres.
  • the lead-free solder material has a lower wettability than the Sn-Pb-based solder material, and therefore does not sufficiently wet the annular space between the land 83 and the lead 85, and indicates that "wetting is insufficient.” Is likely to occur.
  • the flux of the flux is generally scattered when the foamy flux having a diameter of about l to 2 mm pops out. Also, it is considered that the flux can be applied to a region from the lower surface of the substrate to a position higher than the lower surface on the inner wall surface of the through hole. As a result, even when a lead-free solder material is used, the wettability of the solder material with respect to the inner wall surface of the through hole can be improved. It is thought that the solder material can sufficiently wet the inner wall of the through hole and spread to the land surface located on the upper surface of the board, and the occurrence rate of “insufficient wetting” can be kept low.
  • the inventors of the present invention have proposed a case where a lead-free solder material is used in a spray-type flux coating method if the flux can be sufficiently attached to the inner wall surface of the snorley hole. Also found that it was possible to keep the incidence of “insufficient wetting” low.
  • a flux containing a solvent and an active component is jetted from a nozzle toward a substrate to apply the flux to the substrate.
  • the present invention provides a method of applying a flux to a substrate, wherein the sprayed flux adheres to a substrate while substantially maintaining a solution state.
  • the “solution state” means that a liquid film can be formed when the flux droplets ejected from the nozzles come into contact with each other on the adhering surface (for example, a land) adjacent to each other. It refers to a state having a certain active ingredient (or solute) concentration.
  • the flux adheres to the substrate while maintaining the solution state, a reduction in the wettability of the flux to the land is substantially avoided.
  • Along the surface of the substrate preferably over a land portion located on the upper surface of the substrate. Therefore, not only on the lower surface of the substrate, but also on the inner wall surface of the through hole up to a position higher than the conventional spray-type flux coating method on the inner wall surface, preferably a land portion located on the upper surface of the substrate. To the surface (and thus the entire land surface) It becomes possible to apply. As a result, in the solder material supply step after the flux application step, the wettability of the solder material can be improved. Can be kept low.
  • the method of the present invention as described above is an improvement over the conventional spray-type flux application method, and if flow soldering is performed using this method, a lead-free solder material is used.
  • the occurrence rate of “insufficient wetting” when flow soldering a through-hole insert part can be made equal to or less than that of using a conventional foam-type flux application method.
  • the conventional foam-type flux application method is not sufficient for applying flux to surface mount components, the spray-type flux application method of the present invention does not have such a problem. There are advantages too.
  • a flux containing a solvent and an active ingredient is jetted from a nozzle toward a substrate to emit flux.
  • a flux application method for applying to a substrate is provided, wherein a distance between the nozzle and the substrate located above the nozzle is 30 to 60 mm.
  • the distance between the nozzle and the substrate is generally about 90 to 18 O mm, but this distance is about 1/3 of the conventional to about 30 to 6 O mm, preferably By bringing the nozzle closer to the substrate with a thickness of about 30 to 5 Omm, it is possible to maintain a low incidence of “wetting insufficient” even when using lead-free solder as the solder material. This has been found by the present inventors. This is because the time from when the flux is injected from the nozzle to when it adheres to the substrate is shorter than before, so that the injected flux adheres to the substrate while substantially maintaining the solution state. It can be considered that the above-described effects can be obtained.
  • the distance between the nozzle and the substrate is shorter than before, so that even at the same flux flow rate, the flux has a larger velocity and droplets than the conventional method.
  • the substrate can be reached by diameter.
  • the flux is raised to a position higher than before with respect to the lower surface of the substrate, preferably to such an extent that a part of the flux passes through the through hole. It is also possible to supply the task to the substrate vigorously. It is thought that this effect also contributes to keeping the incidence of “insufficient wetting” low even when using a lead-free solder material.
  • the reciprocating speed of the nozzle, the number of nozzles, the spread angle of the flux injected from the nozzle, the composition of the flux, the flux, and the like are considered in consideration of the distance between the substrate and the nozzle.
  • Those skilled in the art will easily be able to appropriately adjust the flow rate of gas such as air to be injected, the shape and size of the nozzle orifice, the transfer speed of the substrate, and the like.
  • the flux is, in addition to the lower surface of the substrate, the inner wall surface of the through hole formed in the substrate (that is, the surface of the land portion located in the through hole; In the area from the lower surface of the substrate on the side where the nozzle is arranged to at least 1/3 of the thickness of the substrate, and more preferably to the inner wall surface.
  • the entire area is more preferably applied to the entire surface of the land (ie, the land surface located in the through holes and on the upper and lower surfaces of the substrate).
  • These methods of the present invention include, for example, Sn-Cu-based materials, Sn-Ag-Cu-based materials, Sn-Ag-based materials, and Sn-A g-Bi-based materials and Sn-Ag-Bi_Cu-based materials are particularly suitable when using lead-free solder materials.
  • the present invention is not limited to this.
  • -Lead-containing solder materials such as Pb-based solder materials may be used.
  • the flow soldering method comprises: applying the flux to the substrate by contacting the flux with the substrate in a state where the flux is foamed in the form of a spray flux of the present invention.
  • the flux may be applied to the substrate by spraying and then applied by foaming, or vice versa.
  • the spray flux coating method of the present invention can be used alone. In this case, the surface of the substrate (more specifically, the surface of the land formed on the substrate) can be wetted with flux more effectively than in the case where the above method is used.
  • an electronic circuit board in which a flux is applied according to the flow soldering method of the present invention as described above, and thereafter, electronic components are flow-soldered to the board with a solder material. You. According to such an electronic circuit board, the solder material wets up the through hole and is sufficiently supplied to the board.
  • a flux applying apparatus used in a flow soldering process for mounting an electronic component on a substrate using a solder material, wherein the flux substantially maintains a solution state.
  • the flux containing the solvent and the active ingredient is sprayed onto the substrate so that the flux adheres to the substrate (or while the solvent contained in the ejected droplets substantially maintains a liquid state).
  • a flux coating device used in a flow soldering process for mounting an electronic component on a substrate using a solder material is provided.
  • a nozzle for applying a flux to the substrate by injecting a flux containing the active ingredient toward the substrate An apparatus is provided wherein the distance between the substrate and the substrate located above the nozzle is 30 to 60 mm.
  • the nozzle has at least one-third of the thickness of the substrate in the thickness direction of the substrate from the lower surface of the substrate on the side where the nozzle is located, of the inner wall surfaces of the through holes formed in the substrate.
  • the area is coated with blacks, and more preferably, the flux is applied to the entire area of the inner wall surface.
  • the flux coating apparatus of the present invention may be configured separately from the apparatus main body as in the conventional flow soldering process described above with reference to the drawings, or may be configured integrally with the apparatus.
  • a flow soldering device may be formed.
  • the spray-type flux application device of the present invention has a flow In a soldering device, it is used in combination with a foam type flux coating device that brings a foamy flux into contact with a substrate.
  • the term “flux” is applied for the purpose of removing oxides from the surface of a metal (for example, a land) to which a solder material is to be supplied and improving the wettability of the solder material on the surface.
  • Active ingredient for example from about 3 to 2 0 weight 0/0, the solvent may be about 8 0-9 7 wt%.
  • Such active components include rosin and organic acids (eg, diphenyl diadic acid hydrobromide), and solvents include isopropyl alcohol and the like.
  • the flux may also contain, in addition to these active ingredients and solvents, trace amounts of other ingredients such as, for example, matting agents. For example, a commercially available flux can be used.
  • the substrate for example, a substrate made of a paper phenol-based material, a glass epoxy-based material, a polyimide film-based material, a ceramic-based material, or the like can be used.
  • the electronic components bonded to the board may be inserted components (eg, semiconductors, capacitors, resistors, coils, connectors, metal cases for sub-boards, etc.) and / or surface mount components (eg, semiconductors, Capacitors, resistors, coils, etc.).
  • components eg, semiconductors, capacitors, resistors, coils, connectors, metal cases for sub-boards, etc.
  • surface mount components eg, semiconductors, Capacitors, resistors, coils, etc.
  • the flux has a thickness of at least 1 Z 3 in the thickness direction of the substrate from the lower surface of the substrate on the side where the nozzle is disposed, among the inner wall surfaces of the through holes formed in the substrate. 3.
  • the solder materials are 311- ⁇ 1 ⁇ -based materials, Sn-Ag-Cu-based materials, Sn-Ag-based materials, Sn-Ag-Bi-based materials, and Sn —
  • a flux application device used in a flow soldering process for mounting an electronic component on a substrate using a solder material, wherein a solvent contained in the ejected droplets substantially maintains a liquid state. Apply flux to the substrate by injecting a flux containing solvent and active components onto the substrate so that the flux or the injected flux adheres to the substrate while substantially maintaining the solution state
  • An apparatus comprising a nozzle.
  • An apparatus for applying a flux to a substrate comprising: a nozzle having a distance of 30 to 60 mm between a nozzle and a substrate located above the nozzle.
  • the nozzle is located on the inner wall of the through hole formed in the substrate.
  • the solder material is a Sn—Cu-based material, a Sn—Ag—Cu-based material,
  • the apparatus comprising a lead-free solder material selected from the group consisting of a Sn-Ag-based material, a Sn_Ag-Bi-based material, and a Sn-Ag_Bi-Cu-based material.
  • a flow soldering apparatus including the flux applying apparatus according to any of aspects 9 to 13.
  • FIG. 1 (a) is a schematic cross-sectional view of a substrate in a direction perpendicular to the direction of transport of the substrate, illustrating a method of applying a flux according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 3A is a schematic top view of a portion of the substrate shown in FIG.
  • FIG. 2 is an enlarged schematic view of a portion of a substrate for explaining the flux applying method of the embodiment of FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged schematic cross-sectional view of a portion of an electronic circuit board formed by the flow soldering method of one embodiment of the present invention using the flux applying method of the embodiment of FIG.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional schematic view of a conventional flow soldering apparatus.
  • Fig. 5 (a) is a diagram illustrating how the flux is applied to the substrate located in the cross section along the line X-X in Fig. 4, and Fig. 5 (b) is FIG. 3 is a schematic top view of a part of the substrate shown.
  • FIG. 6 is an enlarged schematic diagram showing the flux-coated portion of the substrate shown in FIG. 5 (a).
  • FIG. 7 shows an electronic circuit board formed by a conventional flow soldering process.
  • FIG. 7 is an enlarged schematic cross-sectional view of a portion of the substrate shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIGS. 1 (a) and (b) and FIG. FIGS. 1 (a) and 1 (b) correspond to FIGS. 5 (a) and 5 (b), respectively, illustrating a conventional flux application method.
  • the points different from the conventional flux coating method and apparatus will be mainly described, and the configuration similar to the conventional one will be described. The description will be omitted.
  • the same spray fluxer (flux coating device) as the conventional spray fluxer 60a described with reference to FIG. 4 is used.
  • Fig. 1 shows the spray fluxer in the form.
  • the distance between the nozzle 6 (corresponding to the nozzle 63 in FIG. 5) and the substrate 1 is about 30 to 60 mm, preferably about 30 to 50 mm. Is different from the conventional one.
  • the atmosphere gas is sucked in the direction of arrow 5 by an exhaust duct (not shown) as shown in FIG. 1 (a), and the substrate 1 is drawn in FIG. 1 (a).
  • a flux containing a solvent (for example, isopropyl alcohol) and an active ingredient (for example, rosin) while being transported by the transport claws 2 in a direction perpendicular to the paper surface and in a direction of an arrow 7 shown in FIG. 1 (b). 3 is ejected from the nozzle 6 reciprocating in the direction of arrow 4 toward the lower surface of the substrate 1. This allows the injected flux to adhere to the substrate 1 while substantially maintaining the solution state. As a result, as shown in FIG.
  • the flux 3 wets and spreads (preferably the liquid film) to the surface portion of the land 13 located above the upper surface 11 (FIG. 2 'shows this embodiment). Formed) applied.
  • this flux 3 is also applied to the surface of lead 15 Also forms a liquid film (not shown).
  • a conventional nozzle may be diverted as it is as the nozzle 6, and this may be arranged close to the substrate as in the present embodiment.
  • the distance between the nozzle and the substrate is reduced, for example, by about 1 Z 3 times the distance in the conventional configuration, whereas the spread angle of the flux injected from the nozzle is 0 ( Since Fig. 2) is the same as ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (Fig. 6) in the conventional configuration, the application area of the flash that simultaneously reaches the lower surface of the substrate is reduced as compared to the conventional case (Fig. 1 (b Compare the substantially circular area where flux 3 of FIG. 5) is applied with the substantially circular area where flux 73 of FIG. 5 (b) is applied.
  • the reciprocating speed of the nozzle it is necessary to increase the reciprocating speed of the nozzle according to the transport speed of the substrate 1 or the like so that the flux is applied to the entire lower surface of the substrate.
  • the spread angle of the flux injected from the nozzle may be appropriately modified.
  • one nozzle is used, but the flux may be applied using a plurality of nozzles so as to cover the entire surface of the substrate.
  • a spray fluxer different from the main body of the flow soldering apparatus is used.
  • a unit including a nozzle for applying a flux is provided in the flow soldering apparatus and is integrated. Or it may be used in combination with a foaming fluxer.
  • the present embodiment relates to a flux application method (spray fluxer in the first embodiment) and a flow soldering method and apparatus using the flux application method described in the first embodiment.
  • the flow soldering apparatus used in the present embodiment is the same as the flow soldering apparatus 60 described with reference to FIG. 4 except that the spray flux described in the first embodiment is replaced with the spray fluxer 60a. It uses a hammer (flux coating device).
  • a flux is applied to a substrate on which electronic components are appropriately arranged by the same method using the spray fluxer described in the first embodiment. Thereafter, the obtained substrate is put into the flow soldering apparatus main body 60b described with reference to FIG.
  • an electronic circuit board 20 having a fillet 16 made of a solder material as shown in FIG. 3 is obtained.
  • the fillet 16 having the shape as shown in FIG. 3 can be obtained not only when using an Sn—Pb-based solder material but also when using a lead-free solder material.
  • the lead-free solder material which can be take advantage to this embodiment, Sn- Cu-based material, 311- ⁇ over Rei_11 based materials, Sn- Ag-based material, S n-Ag- B i based materials, and S n —Ag—Bi—Cu-based materials and the like, and preferably Sn—Cu-based materials and Sn—Ag_Cu-based materials.
  • solder material for example, Japanese Patent Application No. 2000-168903 and Japanese Patent Application No. 2001-171044 claiming priority based on Japanese Patent Application No. 2000-168904. It is possible to evaluate and manage the quality of lead-free solder material in a solder bath by using a sensor that evaluates the quality of lead-free solder material using the principle of differential thermal analysis as shown in desirable. The entire contents of these applications are incorporated herein by reference.
  • a printed circuit board having a length of about 100 to 30 Omm, a width of about 100 to 30 Omm, and a thickness of about 0.8 to 2.0 mm is used as the board.
  • the through hole formed in this substrate has a cylindrical shape with an inner diameter of about 0.6 to 5 mm, and a lead coaxially inserted into the through hole has a rod with an outer diameter of about 0.5 to 4 mm and a circular cross section. Had a shape.
  • the present invention is not limited to this.
  • the cross section of the through hole or the lead may be not only circular but also elliptical or other shapes.
  • a lead is formed in the through hole. Not always entered.
  • the inside diameter of the through hole may be smaller than when the lead is inserted into the through hole, and may be, for example, 0.4-5 mm.
  • the substrate transfer speed was about 0.5 to 2. Omm / min.
  • the nozzle for injecting the flux was located about 30 to 5 Omm below the lower surface of the substrate.
  • the nozzle has a divergence angle of about 20 to 90 degrees, and the flux radiated from the nozzle at such a divergence angle.
  • the reciprocating speed of the nozzle was about 100 to 400 mm / sec, and the nozzle was reciprocated over the same distance as the width of the printed circuit board used.
  • Flux used was rosin and organic acids (active ingredient) of about 3 to 20 weight 0/0, and contained about 8 0-97 weight 0/0 of isopropyl alcohol (solvent).
  • the flatus also contained a minimal amount (less than 1% by weight) of a matting agent.
  • operating the exhaust duct provided above the substrate transfer line at about. 10 to 20 m 3 minutes of the exhaust amount was aspirated toward the atmospheric gas around the substrate above the substrate.
  • the pre-heating step and the solder material supply step were performed as in Embodiment 2, and the flow soldering process was completed.
  • the transfer speed of the substrate was the same as the above speed in the spray fluxer, the substrate was pre-heated to approximately 100 to 120 ° C (land temperature on the lower surface of the substrate), and melted at approximately 245 to 260 ° C.
  • a lead-free solder material composed of a Sn—Cu-based material or a Sn—Ag—Cu-based material is supplied from the lower surface of the substrate, and the solder material Was formed to obtain an electronic circuit board.
  • the board is subjected to flow soldering while changing the distance between the nozzle and the board, and the material between the nozzle and the board (hereinafter simply referred to as “nozzle distance”)
  • nozzle distance the material between the nozzle and the board
  • the upper fillet diameter was measured.
  • a print substrate made of glass epoxy having a length of about 180 mm, a width of about 140 mm and a thickness of about 1.6 mm, having an inner diameter of about 0.9 mm
  • a through hole is formed, and a land made of copper having an outer diameter of about 2.0 mm is formed on the upper and lower surfaces of the through hole, and a land of about 0.5 mm is formed on the upper and lower surfaces of the substrate.
  • the nozzle distance of 30 to 80 mm for example, 30 to 60 mm, especially 30 to 50 mm, is 100 mm, as in the conventional flow soldering method and equipment. Or larger than that, the upper fillet ⁇ is larger and It can be seen that the solder material sufficiently wets up to the upper surface. Therefore, by increasing the nozzle distance to about 30 to 80 mm, preferably about 30 to 60 mm, and more preferably 30 to 50 mm, the wetting of the solder material in the through holes can be improved. Can be said to be possible. Industrial applicability
  • a spray flux coating method in a flow soldering process for mounting an electronic component on a substrate using a solder material, wherein the solder material is sufficiently supplied to through holes formed in the substrate.
  • a device for performing the method ie, a flux coating device, eg, a spray fluxer.
  • a flow soldering method using the flux applying method and an apparatus ie, a flow soldering apparatus for performing the tip soldering method.
  • the electronic circuit board manufactured by the flow soldering method can effectively reduce the occurrence of “insufficient wetting” even when a lead-free solder material is used as a solder material, and can be used for a bonding part using the solder material.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

明 細 書 フラックス塗布方法、 フローはんだ付け方法
およびこれらのための装置ならびに電子回路基板 技術分野
本発明は、 はんだ材料を用いて部品、 例えば電子部品などを基板に実装するた めのフローはんだ付けにおけるフラックス塗布方法およびそのための装置に関す る。 また、 本発明は、 このようなフラックス塗布方法および装置をそれぞれ利用 したフローはんだ付け方法おょぴ装置、 ならびにフローはんだ付け方法により作 製される電子回路基板に関する。 背景技術
従来、 電子回路基板の製造において、 電子部品などを基板に接合する 1つの方 法として、 はんだ噴流を用いるフローはんだ付けプロセスが知られている。 この フローはんだ付けプロセスは、 一般的に、 基板にフラックスを塗布するフラック ス塗布ステップ、 基板を予め加熱するプリヒートステップ、 ならびに基板をはん だ材料から成る噴流に接触させて基板にはんだ材料を供給するはんだ材料供給ス テツプを含む。 以下、 従来のフローはんだ付けプロセスについて、 図面を参照し ながら説明する。 図 4は、 従来のフローはんだ付け装置を、 側方から見た場合の 内部の様子が判るようにして示した概略図である。 図 5 ( a ) は、 図 4の X _ X 線に沿った断面に位置する基板にフラックスが塗布される様子を説明する図であ り、 図 5 ( b ) は、 図 5 ( a ) に示す基板の部分の模式的上面図である。
図 4に示すように、 従来のフロ一はんだ付け装置 6 0は、 フラッタス塗布装置 であるスプレーフラクサ一 6 0 aとフローはんだ付け装置本体 6 0 bとから成る。 この装置 6 0においては、 フラックス塗布ステップがスプレーフラクサ一 6 0 a にて実施され、 その後、 プリヒートステップおよびはんだ材料供給ステップが装 置本体 6 0 bにて順次実施される。
まず、 既知の方法によってスルーホール揷入部品 (即ち、 部品の一部がスルー ホールに揷入される部品 (例えばディスクリ一ト部品またはリ一ド部品) などの 電子部品が所定の位置に適切に配置されたプリント基板などの基板 7 1を、 スプ レーフラクサ一 6 0 aに入口部 6 1から供給する。 基板 7 1は、 スプレーフラク サー 6 0 aの内部を (図 4に点線にて示す搬送ラインに沿って) 、 矢印 6 2の方 向に実質的に一定速度で機械的に搬送される。 基板 7 1の搬送は、 より詳細には、 図 5 ( a ) および (b ) に示すように、 搬送爪 7 2により基板 7 1を両側から保 持し、 搬送爪 7 2を矢印 6 2 (図 5 ( b ) を参照のこと) の搬送方向に機械的に 移動させることにより行われる。 このようにして搬送される基板 7 1力 Sノズル 6 3の上方に達すると、 ノズル 6 3が基板 7 1の搬送方向 (即ち、 図 4および図 5 ( b ) 中の矢印 6 2の方向) に対して垂直な面内で (即ち、 図 4の紙面に垂直な 方向であり、 図 5 ( a ) および (b ) 中の矢印 7 4の方向に) 往復運動しながら フラックス 7 3を空気と共に噴射することによって、 フラックス 7 3が基板 7 1 の下面に塗布される。 ノズレ 6 3は一般的に円形の噴射口を有し、 図 5 ( a ) に 示すように、 ノズル 6 3から噴射されるフラックス 7 3は微視的には液滴であり、 全体としては、 ノズル 6 3の噴射口を上底面 (または頂点) とし、 基板 7 1の下 面の塗布領域を下底面とする円錐台 (または略円錐) 形状の輪郭を有する。 基板 7 1が矢印 6 2で示す方向に搬送され、 同時に、 ノズル 6 3が、 基板 7 1の幅寸 法に対応する距離に亘つて基板 7 1の搬送速度に応じた速度で矢印 7 4で示す方 向に往復運動する。 これらの結果、 図 5 ( b ) に示すように、 基板 7 1に同時に 付着するフラックス 7 3より成る円形領域が、 基板 7 1の搬送方向に対して斜め に基板 7 1の下面を横切って、 基板 7 1の下面全体にフラックス 7 3が塗布され る。
このようなフラックス塗布ステップは、 基板 7 1に形成されたランド (即ち、 はんだ材料が供給されるべき部分) に不可避的に形成される酸化膜 (自然酸化 膜) を除去して、 ランド表面でのはんだ材料の濡れ広がりを良好にする目的で行 われる。 基板 7 1に塗布されるフラックス 7 3は、 通常、 ロジンなどの活性成分 およびィソプロピルアルコールなどの揮発性溶剤を含む。 この溶剤の揮発性の高 さのために、 安全性の観点から、 スプレーフラクサ一 6 0 aにおいては、 基板 7 1が通過する搬送ラインの上方に排気ダクト (図示せず) が備えられて、 矢印 7 5 (図 5 ( a ) ) にて示す方向に雰囲気ガスと共に揮発した溶剤を吸引して排出 している。
上記のようにしてフラックスが塗布された基板 7 1は、 その後、 図 4に示す位 置 6 4にてスプレーフラクサ一 6 0 aから装置本体 6 0 bに機械的に移される。 基板 7 1は、 装置本体 6 0 bにおいても、 スプレーフラクサ一 6 0 aの場合と同 様にして、 装置本体 6 0 bの内部を矢印 6 5の方向に (図 4に点線にて示す搬送 ラインに沿って) 実質的に一定速度で機械的に搬送される。 基板 7 1は、 このよ うにして搬送されながら遠赤外線ヒーターなどのプリヒーター 6 6により加熱さ れる。 この加熱ステップはプリヒートステップと呼ばれ、 上記のフラックス塗布 ステップにより基板 7 1に塗布されたフラックス 7 3のうち、 不要な溶剤成分を 気化させて除去し、 活性剤成分のみを基板 7 1に残留付着させるため、 ならびに、 基板 7 1へのはんだ材料 6 7の供給に先立って、 基板 7 1を予め加熱して、 溶融 したはんだ材料 6 7が基板 7 1と接触する際に起こる基板 7 1に対する熱衝撃を 緩和するために行われるものである。
続いて基板 7 1は、 予め加熱により溶融させたはんだ材料 6 7力、ら成る 1次噴 流 6 8および 2次噴流 6 9と基板 7 1の下面側にて接触して、 はんだ材料が基板 に供給される。 このとき、 はんだ材料は、 基板に形成されたスルーホールの内壁 を構成するランド部分と、 基板の上面側からスルーホールに揷入されているスル 一ホール挿入部品のリードとの間の環状空間を、 基板の下面側から毛管現象によ つて濡れ上がる。 その後、 基板 7 1に供給されて付着したはんだ材料は温度低下 により固化し、 はんだ材料からなる接合部、 いわゆる 「フィレット」 を形成する。 このはんだ材料供給ステツプ (またはフローはんだ付けステップ) において、 1 次噴流は、 スルーホールの壁面を覆って形成されたランド (および電子部品のリ 一ド) の表面をはんだ材料で十分に濡らしてスルーホールにはんだ材料を供給す るためのものであり、 2次噴流は、 はんだ材料がランド間にまたがって残留'固 化してプリッジを形成したり (このプリッジは電子回路のショートを招くので望 ましくない) 、 角状の突起を形成したりしないように、 はんだレジストで覆われ た基板の下面の領域に付着した余分なはんだ材料を除去し、 フィレツトの形を整 えるためのものである。 このようにして得られた基板 7 1は、 その後、 出口部 7 0力 ら取り出される。
以上のようにして、 フ口一はんだ付けプロセスによって電子部品が基板にはん だ付けされた電子回路基板が作製される。
上述のようなはんだ材料からなる接合部 (フィレット) は、 電子回路基板の高 い信頼性を得るために、 電子部品のリードと基板のランドとの間において十分に 高い接合強度が要求される。 し力 し、 上述のようなスプレーフラクサ一を用いて 霧状のフラックスを基板に吹き付けるスプレー式のフラックス塗布方法を用レヽる 従来のフローはんだ付けプロセスは、 特に、 はんだ材料として鉛フリーのはんだ 材料を用いる場合、 はんだ材料がスルーホールの内壁を構成するランド部分とリ ードとの間の環状空間に十分に供給されずに、 接合強度が低下するという問題が あ 。
フローはんだ付けに付される基板は、 一般的には、 図 6に示すように、 基板 7 1にスルーホール 8 0が貫通して設けられ、 このスルーホール 8 0の内壁面なら ぴに基板 7 1の上面 8 1および下面 8 2のスールーホール 8 0を取り囲む領域に は、 例えば銅などから成るランド 8 3がー体的に形成されている。 このランド 8 3は、 基板 7 1の上面 8 1に形成された配線パターン (図示せず) と接続されて いる。 更に、 スルーホール 8 0には、 スルーホール揷入部品 (電子部品) 8 4か ら引き出されたリード 8 5 (例えば電極) が基板 7 1の上面 8 1の側から揷入さ れている。 このような基板 7 1の下方には、 一般的には、 基板 7 1の下面 8 2か ら約 9 0〜1 8 O mmの間隔を置いてノズル 6 3が配置される。 このノズル 6 3 力 ら、 基板 7 1の下面 8 2に向かってフラックス 7 3が空気と共に噴射され、 基 板 7 1にフラックス 7 3が塗布される。
以上のようにしてフラックスが塗布された基板を、 上述のようなプリヒートス テップぉよびはんだ材料供給ステップに付して、 電子回路基板が作製されるが、 はんだ材料供給ステップに用いるはんだ材料として、 鉛を含まない、 いわゆる鉛 フリ一はんだ材料を用いる場合には、 図 7に示すように、 スルーホール 8 0の途 中までしかはんだ材料が濡れ上がっていないフィレツト 8 6が形成され得る。 こ のように、 基板上面 8 1の上に位置するランド 8 3の部分が、 はんだ材料に覆わ れずに露出する現象は 「濡れ上がり不足」 (毛管現象によるはんだ材料の上昇が 不十分なことによる、 スルーホールへのはんだ材料の供給不足) と見なされ、 好 ましくない。
このような現象は、 はんだ材料として S n— P b系材料を用いる場合にはほと んど問題とならなかったが、 鉛フリーはんだ材料を用いる場合に顕著に発生する。 このような 「濡れ上がり不足」 の問題は、 フィレット 8 6によるランド 8 3とリ ード 8 5との間の接合強度の低下をもたらし、 また、 スルーホール 8 0内でフィ レット 8 6の上方に形成される凹部に、 大気中に存在し得る汚染物質、 例えば塩 分などの成分が付着し得、 場合によっては電子回路基板の信頼性を低下させ得る という問題があるため好ましくない。
従来、 フラックスを基板に塗布する方法として、 上記のようなスプレー式のフ ラックス塗布方法の他に、 発泡フラクサーを用いて泡状のフラックスを基板と接 触させる方法、 即ち発泡式のフラックス塗布方法も利用されている。 このような 発泡式のフラックス塗布方法を利用すると、 スプレー式のフラックス塗布方法を 利用する場合よりも、 「濡れ上がり不足」 の発生率を低減することができること が角 つている。
しかしながら、 発泡式のフラックス塗布方法は、 スルーホール揷入部品のフロ 一はんだ付けには適しているが、 表面実装部品のフローはんだ付けにはスプレー 式のフラックス塗布方法の方が適していることが知られている。 従って、 スルー ホール挿入部品が配置されただけでなく、 表面実装部品が基板の下面に配置され た混載基板に、 発泡式のフラックス塗布方法を適用すると、 スルーホール揷入部 品についてははんだ材料による良好な接合が得られるが、 表面実装部品について は接合が不十分となるという別の欠点がある。
また、 発泡式のフラックス塗布方法では、 フラックスが大気に曝されて循環使 用されているため、 大気中の水分がフラックス中に混入し、 フラックスの組成が 経時的に変化する。 このため、 フラックス中の成分、 特に活' I"生成分の濃度の管理 が必要となる。 このような問題は、 発泡式のフラックス塗布方法に特有のもので あり、 スプレー式のフラックス塗布方法においては見られないため、 「濡れ上が り不足」 の発生率を低減するために、 スプレー式に代えて発泡式のフラックス塗 布方法を利用するという対策は、 必ずしも十分満足できるものではない。 発明の開示
本発明は上記の従来の課題を解決すベくなされたものであり、 本発明の目的は、 はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装するためのフローはんだ付けプロセス におけるスプレー式フラックス塗布方法であって、 基板に形成されたスルーホー ルにはんだ材料が十分に供給されることを可能にする方法、 該フラックス塗布方 法を利用するフローはんだ付け方法およびそれら方法を実施するための装置なら びに該フローはんだ付け方法により作製される電子回路基板を提供することにあ る。
本発明者らは、 スプレー式のフラックス塗布方法を利用するフローはんだ付け プロセスにおいて、 鉛フリーはんだ材枓を用いる場合に、 「濡れ上がり不足」 の 発生率が S n— P b系はんだ材料を用いる場合より増加する理由について研究し、 以下のような知見を得た。
従来のスプレー式フラックス塗布方法において、 鉛フリ一はんだ材料を用いる 場合に、 S n— P b系はんだ材料を用いる場合よりも 「濡れ上がり不足」 の発生 率が増加する理由は、 これらはんだ材料のランドへの濡れ性の違いにあると考え られる。
従来のスプレー式フラックス塗布方法によれば、 図 6に示すように、 ノズル 6 3から噴射されるフラックス 7 3は、 基板 7 1の下面 8 2には十分に付着する力 スルーホーノレ 8 0の内壁面 (即ち、 スルーホール 8 0内におけるランド 8 3の、 一般的には円筒形状または楕円筒 (例えば、 断面が長円形の孔) 形状を有する表 面) にはほとんど付着しないことが解った。 例えば、 スノレーホール 8 0が約 0 . 4〜 5 mmの内径おょぴ約 0 . 8— 2 . O mmの高さを有する場合、 基板 7 1の 下面 8 2から基板 7 1の厚さ方向に、 十分な高さまでスノレーホール 8 0の内壁面 にフラックス 7 3が付着しないことが解った。 フラックスは、 上述のように、 は んだ材料の濡れ広がりを向上させる役割を果たすが、 フラッタスが付着していな いランドの表面領域では、 このような効果は得られない。
はんだホ才料として、 従来の S n— P b系はんだ材料 (一般的には S n— P b共 晶材料) を用いる場合には、 S n _ P b系はんだ材料の濡れ性がもともと高いた め、 フラックス塗布ステップにおいてスノレーホ一ノレ 8 0の内壁面にフラックスが 十分に付着していなくても、 その後のはんだ材料供給ステップにより供給される はんだ材料は、 ランド 8 3とリード 8 5との間の環状空間を濡れ上がって、 基板 7 1の上面 8 1にあるランド 8 3の表面部分にまで濡れ広がり、 スルーホール 8 0を完全に満たし、 基板 7 1の上面 8 1に位置するランド 8 3の表面をも覆うフ ィレツトを形成することができると考えられる。 他方、 鉛フリーはんだ材料は、 S n - P b系はんだ材料に比べて低い濡れ性を有するため、 ランド 8 3とリード 8 5との間の環状空間を十分に濡れ上がらず、 「濡れ上がり不足」 が発生し易く なると考えられる。
これに対して、 発泡式のフラックス塗布方法によれば、 一般的には約 l〜2 m mの直径を有する泡状のフラックスがはじけるときにフラックスの飛沫が飛散す るので、 スプレー式の方法よりも、 スルーホールの内壁面のうち、 基板の下面か ら、 該下面に対してより高い位置までの領域にフラックスを塗布することができ ると考えられる。 その結果、 鉛フリーはんだ材料を用いる場合であっても、 スル 一ホールの内壁面に対するはんだ材料の濡れ性を向上させることができるので、 S n— P b系はんだ材料を用いる場合と同様に、 はんだ材料がスルーホールの内 壁を十分に濡れ上がって、 基板の上面に位置するランド表面にまで濡れ広がりこ とができ、 「濡れ上がり不足」 の発生率を低く維持できると考えられる。
以上のような考察に基づいて、 本発明者らは、 スプレー式のフラックス塗布方 法において、 スノレーホールの内壁面にまでフラックスを十分に付着させることが できれば、 鉛フリーはんだ材料を用いる場合であっても、 「濡れ上がり不足」 の 発生率を低く維持することが可能となるという知見を得るに至った。
本努明者らの研究によれば、 従来のスプレー式フラックス塗布方法においては、 フラックスに含まれる溶剤の実質的に全部が、 基板に到達 (または付着) するま でに気化していると推測される (例えば、 ノズルから 5 O mm程度の位置におい て、 溶剤の実質的に全部が気化する) 。 フラックスを構成するイソプロピルアル コールなどの揮発性溶剤は、 一般的には約 8 0〜 9 7重量% (全体基準、 以下も 同様) の割合でフラックスに含まれており、 その大部分を占めている。 従って、 このような溶剤の大部分、 場合によっては実質的に全部が気化すると、 フラック スの糸且成は著しく変化し、 フラックスに含まれるロジンなどの活性成分 (溶質) の割合は、 相対的に顕著に増加する。 このような口ジンなどの活性成分は比較的 高い粘度または粘着性を有するため (例えばロジンは、 単独では、 常温おょぴ常 圧下において粘着性を有する固体である。 ) 、 活性成分の割合が高くなるにつれ てフラックス自体の粘度または粘着性が増加し、 このため、 基板に付着するまで の間にフラックスの濡れ性の低下を招く。 この結果、 基板に付着したフラックス は、 その付着面において濡れ広がりにくくなる。 裏を返せば、 フラックスが基板 に付着するまでに気化する溶剤の量を減少させて、 フラックスが溶液状態を実質 的に維持したままで基板に付着させることにより、 フラックスの粘度の増加およ び濡れ性の低下を減少させることができ、 基板に付着したフラックスを、 その付 着面にて、 より広レ、領域に亘つて濡れ広げることができると言える。 本発明者ら は、 このような考察に基づいて、 以下に説明する本発明を完成するに至った。 本発明の 1つの要旨によれば、 はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装する フローはんだ付けプロセスにおける、 溶剤および活性成分を含むフラックスを基 板に向けてノズレから噴射することによってフラックスを基板に塗布するフラッ タス塗布方法であって、 噴射されたフラックスが溶液状態を実質的に維持したま まで基板に付着することを特徴とする方法が提供される。 尚、 本明細書において 「溶液状態」 とは、 ノズルから噴射されたフラックスの滴が、 その付着面 (例え ばランド) 上で互いに隣接して接触した場合に合一して液膜を形成できる程度の 活性成分 (または溶質) 濃度を有する状態を言うものとする。
このような本発明の方法によれば、 フラックスが溶液状態を維持したままで基 板に付着するので、 フラックスのランドに対する濡れ性の低下が実質的に回避さ れる。 基板の下面に位置するランド部分、 好ましくはスルーホールの内壁に位置 するランド部分の表面に十分な濡れ性を有して付着したフラックスは、 その付着 面上で濡れ広がって、 スルーホールの内壁面に沿って濡れ上がり、 好ましくは基 板の上面に位置するランド部分上にまで濡れ広がることができる。 従って、 基板 の下面のみならず、 スルーホールの内壁面のうち、 従来のスプレー式のフラック ス塗布方法に比べてより高い位置までの内壁面の領域に、 好ましくは基板の上面 に位置するランド部分の表面にまで (よって、 ランド表面全体に) フラックスを 塗布することが可能となる。 その結果、 フラックス塗布ステップの後のはんだ材 料供給ステップにおいて、 はんだ材料の濡れ性を向上させることができ、 はんだ 材料として鉛フリ一はんだ材料を用いる場合においても、 「濡れ上がり不足」 の 発生率を低く維持することが可能となる。
上記のような本発明の方法は、 従来のスプレー式のフラックス塗布方法を改善 したものであり、 これを利用してフローはんだ付けを実施すれば、 鉛フリーはん だ材料を用いる場合であっても、 スルーホール挿入部品をフローはんだ付けする 際の 「濡れ上がり不足」 の発生率を、 従来の発泡式のフラックス塗布方法を利用 する場合と同等またはそれ以下とすることができる。 また、 従来の発泡式のフラ ックス塗布方法は、 表面実装部品にフラックスを塗布するのには十分なものでは ないが、 本発明のスプレー式のフラックス塗布方法にはこのような問題はないと いう利点もある。
本発明のもう 1つの要旨においては、 はんだ材料を用いて電子部品を基板に実 装するフローはんだ付けプロセスにおける、 溶剤および活性成分を含むフラック スを基板に向けてノズルから噴射することによってフラックスを基板に塗布する フラックス塗布方法であって、 ノズルとノズルの上方に位置する基板との間の距 離が、 3 0〜6 O mmであることを特徴とする方法が提供される。
ノズルと基板との間の距離は、 従来は一般的には約 9 0〜1 8 O mmであるが、 この距離を従来の約 1 / 3倍の約 3 0〜6 O mmに、 好ましくは約 3 0〜5 O m mとしてノズルを基板に近づけることによって、 はんだ材料として鉛フリ—はん だ材料を用いる場合においても、 「濡れ上がり不足」 の発生率を低く維持するこ とが可能となることが本発明者らにより解った。 これは、 フラックスがノズルか ら噴射されてから基板に付着するまでの時間を従来よりも短縮化することによつ て、 噴射されたフラックスが溶液状態を実質的に維持したままで基板に付着でき、 上述のような効果を奏し得るためであると考えられる。 更に、 この方法によれば、 ノズルと基板との間の距離が従来よりも短縮されるので、 同程度のフラックス流 量であっても、 フラックスは、 従来の方法に比べて大きな速度および液滴径で基 板に達することができる。 これにより、 基板の下面に対して従来よりも高い位置 にまで、 好ましくはフラックスの一部がスルーホールを貫通する程度に、 フラッ タスを基板に向けて勢いよく供給することも可能となる。 このような効果も、 鉛 フリーはんだ材料を用いる場合においても 「濡れ上がり不足」 の発生率を低く維 持するのに貢献していると考えられる。
この本発明の方法においては、 基板とノズルとの間の距離などを考慮して、 ノ ズルの往復運動速度、 ノズルの数、 ノズルから噴射されるフラックスの広がり角 度、 フラックスの組成、 フラックスおよびこれと共に噴射される空気などの気体 の流量、 ノズルの噴射口の形状および寸法、 基板の搬送速度などを適切に調整し 得ることは、 当業者であれば容易に想到し得るであろう。 また、 例えば、 フラッ タスの噴射速度を大きくしたり、 ノズルから噴射されるフラックスの液滴径を改 変したり、 周囲雰囲気を溶剤雰囲気にしたりすることも可能である。
これら本発明の方法の好ましい態様においては、 フラックスが、 基板の下面に 加えて、 基板に形成されたスルーホールの内壁面 (即ち、 スルーホール内に位置 するランド部分の表面であり、 ランドの筒状表面部分) のうち、 ノズルの配置さ れている側の基板の下面から基板の厚さ方向に、 基板の厚さの少なくとも 1 / 3 の位置までの領域に、 より好ましくは該内壁面の全領域に、 更に好ましくはラン ドの表面全体 (即ち、 スルーホール内および基板の上面おょぴ下面に位置するラ ンド表面) に塗布される。
これら本発明の方法は、 フローはんだ付けプロセスに用いるはんだ材料として、 例えば、 S n - C u系材料、 S n— A g— C u系材料、 S n—A g系材料、 S n -A g - B i系材料、 および S n— A g— B i _ C u系材料などの鉛フリ一はん だ材料を使用する場合に特に適するが、 本発明はこれに限定されず、 S n - P b 系はんだ材料などの鉛を含むはんだ材料を使用してもよい。
本発明の別の要旨によれば、 上述のような本発明のスプレー式のフラックス塗 布方法を利用したフローはんだ付け方法が提供される。 好ましい態様においては、 フローはんだ付け方法は、 本発明のスプレー式のフラックス塗布方法を、 フラッ クスを泡状に発泡させた状態で基板と接触させることによってフラックスを基板 に塗布する、 発泡式のフラックス塗布方法と組み合わせて含む。 例えば、 フラッ クスを基板にスプレー式で塗布し、 その後に発泡式で塗布しても、 その逆であつ てもよい。 これにより、 本発明のスプレー式のフラックス塗布方法を単独で用い る場合よりも、 より十分に基板表面 (より詳細には基板に形成されたランド表 面) をフラックスで濡らすことができる。
本発明の更に別の要旨によれば、 上述のような本発明のフローはんだ付け方法 に従って、 フラックスが塗布され、 その後、 はんだ材料により電子部品が基板に フローはんだ付けされた電子回路基板が提供される。 このような電子回路基板に よれば、 はんだ材料がスルーホールを濡れ上がり、 基板に十分に供給されて、
「濡れ上がり不足」 の発生を効果的に防止することが可能となり、 よって、 はん だ材料から成るフィレツトによる、 基板と電子部品との間の接合強度を向上させ ることが可能となる。
本発明の更に別の要旨によれば、 はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装す るフローはんだ付けプロセスにおいて使用されるフラックス塗布装置であって、 フラックスが溶液状態を実質的に維持したままで (または噴射された液滴に含ま れる溶剤が液体状態を実質的に維持したままで) 基板に付着するように、 溶剤お よび活性成分を含むフラックスを基板に向けて噴射することによってフラックス を基板に塗布するノズルを備えることを特徴とする装置が提供され、 また、 はん だ材料を用いて電子部品を基板に実装するフローはんだ付けプロセスにおいて使 用されるフラックス塗布装置であって、 溶剤および活性成分を含むフラックスを 基板に向けて噴射することによってフラックスを基板に塗布するノズルを備え、 このノズノレと、 ノズルの上方に位置する基板との間の距離が 3 0〜 6 0 mmであ ることを特徴とする装置が提供される。 これらの装置は、 上述の本発明のフラッ クス塗布方法の実施に好適に使用される。
好ましい態様においては、 ノズルは、 基板に形成されたスルーホールの内壁面 のうち、 ノズルの配置されている側の基板の下面から基板の厚さ方向に、 基板の 厚さの少なくとも 1 / 3の領域にブラックスを塗布し、 より好ましくは、 該内壁 面の全領域にフラックスを塗布する。
これら本発明のフラックス塗布装置は、 図面を参照しながら上述した従来のフ ローはんだ付けプロセスのように装置本体と別個に構成されていても、 あるいは、 装置内部に一体的に組み込まれて構成されて、 フローはんだ付け装置を成してい てもよい。 好ましくは、 本発明のスプレー式のフラックス塗布装置は、 フローは んだ付け装置において、 泡状のフラックスを基板と接触させる発泡式のフラック ス塗布装置と組み合わされて使用される。
尚、 本発明において、 「フラックス」 とは、 はんだ材料が供給されるべき金属 (例えばランド) の表面から酸化物を除去して、 該表面におけるはんだ材料の濡 れ性を向上させる目的で塗布される材料を言い、 酸ィヒ物を除去するための活性成 分と、 活性成分の取扱いを容易にするための溶剤とを含む。 活性成分は、 例えば 約 3〜 2 0重量0 /0、 溶剤は、 約 8 0〜 9 7重量%であり得る。 このような活性成 分には、 ロジンおよび有機酸 (例えばジフエニルダァェジン酸臭化水素酸塩) な どが含まれ、 溶剤には、 イソプロピルアルコールなどが含まれる。 また、 フラッ クスは、 これら活性成分および溶剤に加えて、 例えばつや消し剤などの微量の他 の成分を含み得る。 例えば、 フラックスとして一般的に市販されているものを使 用され得る。
また、 本発明に利用可能な基板には、 例えば、 紙フエノール系材料、 ガラスェ ポキシ系材料、 ポリイミドフィルム系材料、 およびセラミック系材料などからな る基板が用いられ得る。 また、 基板に接合される電子部品は、 挿入部品 (例えば 半導体、 コンデンサ、 抵抗、 コイル、 コネクタ、 サブ基板の金属ケースなど) お よび/または基板の裏面に配置される表面実装部品 (例えば半導体、 コンデンサ、 抵抗、 コイルなど) であってよい。 しかし、 これらは単なる例示にすぎず、 本発 明はこれに限定されるものではない。 本発明は以下の態様 1〜1 5を含むものとする。
(態様 1 ) はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装するフローはんだ付け プロセスにおける、 溶剤および活性成分を含むフラックスを基板に向けてノズル から噴射することによってフラックスを基板に塗布するフラックス塗布方法であ つて、 嘖射されたフラックスが溶液状態を実質的に維持したままで基板に付着す ることを特徴とする方法。
(態様 2 ) はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装するフローはんだ付け プロセスにおける、 溶剤および活性成分を含むフラックスを基板に向けてノズル から噴射することによってフラックスを基板に塗布するフラックス塗布方法であ つて、 ノズルとノズルの上方に位置する基板との間の距離が、 3 0〜 6 0 mmで あることを特徴とする方法。
(態様 3 ) フラックスが、 基板に形成されたスルーホールの内壁面のうち、 ノズルの配置されている側の基板の下面から基板の厚さ方向に、 基板の厚さの少 なくとも 1 Z 3の位置までの領域に塗布される、 態様 1または 2に記載の方法。
(態様 4 ) フラックスが、 該内壁面の全領域に塗布される、 態様 3に記載の 方法。
(態様 5 ) はんだ材料が、 3 11—〇1^系材料、 S n—A g— C u系材料、 S n— A g系材料、 S n— A g— B i系材料、 および S n— A g—B i— C u系材 料からなる群から選択される鉛フリーはんだ材料から成る、 態様 1〜4のいずれ かに記載の方法。
(態様 6 ) 態様 1〜 5のいずれかに記載のフラックス塗布方法を含むフ口一 はんだ付け方法。
(態様 7 ) フラックスを泡状に発泡させた状態で基板と接触させることによ つてフラックスを基板に塗布することを更に含む、 態様 6に記載の方法。
(態様 8 ) 態様 6または 7に記載の方法に従って、 はんだ材料により電子部 品が基板にフ口一はんだ付けされた、 電子回路基板。
(態様 9 ) はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装するフローはんだ付け プロセスにおいて使用されるフラックス塗布装置であって、 噴射された液滴に含 まれる溶剤が液体状態を実質的に維持したままで、 または噴射されたフラックス が溶液状態を実質的に維持したままで基板に付着するように、 溶剤および活性成 分を含むフラックスを基板に向けて噴射することによってフラックスを基板に塗 布するノズルを備えることを特徴とする装置。
(態様 1 0 ) はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装するフローはんだ付 けプロセスにおいて使用されるフラックス塗布装置であって、 溶剤および活性成 分を含むフラックスを基板に向けて噴射することによってフラックスを基板に塗 布するノズルであって、 ノス'ノレと、 ノズルの上方に位置する基板との間の距離が 3 0〜6 O mmであるノズルを備えることを特徴とする装置。
1 ) ノズルが、 基板に形成されたスルーホールの内壁面のうち、 ノ ズルの配置されている側の基板の下面から基板の厚さ方向に、 基板の厚さの少な くとも 1 / 3の領域にフラックスを塗布する、 態様 9または 10に記載の装置。
(態様 12) ノズルが、 該内壁面の全領域にフラックスを塗布する、 態様 1 1に記載の装置。
(態様 13 ) はんだ材料が、 S n— C u系材料、 Sn-Ag-Cu系材料、
Sn—Ag系材料、 Sn_Ag— B i系材料、 および Sn—Ag_B i— Cu系 材料からなる群から選択される鉛フリーはんだ材料から成る、 態様 9〜12のい ずれかに記載の装置。
(態様 14) 態様 9〜13のいずれかに記載のフラックス塗布装置を含むフ ローはんだ付け装置。
(態様 15) 泡状のフラックスを基板と接触させる発泡式のフラックス塗布 装置を更に含む、 態様 14に記載の装置。 図面の簡単な説明
図 1 (a) は、 本発明の 1つの実施形態のフラックス塗布方法を説明する、 基 板の搬送方向に垂直な方向における基板の模式的断面図であり、 図 1 (b) は、 図 1 (a) に示す基板の部分の模式的上面図である。
図 2は、 図 1の実施形態のフラックス塗布方法を説明する、 基板の部分の拡大 模式図である。
図 3は、 図 1の実施形態のフラックス塗布方法を利用した、 本発明の 1つの実 施形態のフローはんだ付け方法によつて形成された電子回路基板の部分の拡大模 式断面図である。
図 4は、 従来のフローはんだ付け装置の概略断面模式図である。
図 5 (a) は、 図 4の X— X線に沿った断面に位置する基板にフラックスが塗 布される様子を説明する図であり、 図 5 (b) は、 図 5 (a) に示す基板の部分 の模式的上面図である。
図 6は、 図 5 (a) に示す基板のフラックス塗布部を拡大して示した模式図で める。
図 7は、 従来のフローはんだ付けプロセスによって形成された電子回路基板で あって、 図 6に示す基板の部分の拡大模式断面図である。 発明を実施するための形態
(実施形態 1 )
以下、 本発明の 1つの実施形態について図 1 ( a ) および (b ) ならびに図 2 を参照しながら説明する。 図 1 ( a ) および (b ) は、 従来のフラックス塗布方 法を説明する図 5 ( a ) および (b ) にそれぞれ対応する。 尚、 本実施形態にお いては、 従来のフラックス塗布方法および装置と異なる点を中心に説明し、 従来 のものと同様の構成につ!/ヽては説明を省略するものとする。 ' 本実施形態のフラックス塗布方法においては、 図 4を参照しながら説明した従 来のスプレーフラクサ一 6 0 aと同様のスプレーフラクサー (フラックス塗布装 置) を用いるものとするが、 本実施形態におけるスプレーフラクサ一は、 図 1
( a ) に示すように、 ノズノレ 6 (図 5のノズル 6 3に対応する) と基板 1との間 の距離を約 3 0〜 6 0 mm, 好ましくは約 3 0 ~ 5 0 mmとする点で従来のもの と異なる。
上記のようなスプレーフラクサ一を用いて、 図 1 ( a ) に示すように雰囲気ガ スを排気ダクト (図示せず) により矢印 5の方向に吸引し、 基板 1を図 1 ( a ) の紙面に垂直な方向であって、 図 1 ( b ) に示す矢印 7の方向に、 搬送爪 2によ り搬送しながら、 溶剤 (例えばイソプロピルアルコールなど) および活性成分 (例えばロジンなど) を含むフラックス 3を、 矢印 4の方向に往復運動している ノズル 6から基板 1の下面に向けて噴射する。 これにより、 噴射されたフラック スが溶液状態を実質的に維持したままで基板 1に付着し得る。 この結果、 図 2に 示すように、 基板 1の下面 1 2だけでなく、 電子部品 1 4のリード 1 5が揷入さ れているスルーホール 1 0の内壁面 (即ち、 スルーホール 1 0に位置するランド 1 3の筒状表面部分) のうち、 下面 1 2から基板 1の厚さ方向に、 基板 1の厚さ の少なくとも 1 / 3の位置までの領域、 好ましくは内壁面の全領域、 更に好まし くはこれに加えて上面 1 1の上方に位置するランド 1 3の表面部分 (図 2'にはこ の態様を示す) にまで、 フラックス 3が濡れ広がって (好ましくは液膜を形成 し) 塗布される。 好ましくは、 このフラックス 3は、 同様にリード 1 5の表面に も液膜を形成する (図示せず) 。
このとき、 ノズル 6として従来のノズルをそのまま転用して、 これを本実施形 態のように基板に近づけて配置してよい。 し力 し、 このような構成では、 ノズル と基板との距離が、 従来の構成における距離の、 例えば約 1 Z 3倍に減少するの に対して、 ノズルから噴射されるフラックスの広がり角度 0 (図 2 ) は、 従来の 構成における Θ (図 6 ) と同一であるため、 基板の下面に同時に到達するフラッ タスの塗布領域が従来の場合に比べて縮小されることになる (図 1 ( b ) のフラ ックス 3が塗布される略円形領域と図 5 ( b ) のフラックス 7 3が塗布される略 円形領域とを比較のこと) 。 従って、 この場合には、 基板の下面全体にフラック スが塗布されるように、 基板 1の搬送速度等に応じて、 ノズルの往復運動速度を 従来よりも増加させる必要がある。 あるいは、 ノズルから噴射されるフラックス の広がり角度を適切に改変するようにしてもよい。 また、 本実施形態においては 1個のノズルを用いたが、 複数のノズルを用いてフラックスを基板の全面を覆う ように塗布してもよい。
以上のように、 本実施形態によれば、 基板に形成されたスルーホールの内壁面 に、 好ましくは基板の上面に位置するランドの部分の上面にまで、 フラックスを 十分に塗布することが可能となる。
尚、 本実施形態においては、 フローはんだ付け装置本体とは別のスプレーフラ クサ一を用いたが、 フラックスを塗布するためのノズルを含むュニットが、 フロ 一はんだ付け装置内に備えられて一体的に構成されていてもよく、 あるいは、 発 泡フラクサ一と組み合わせて使用されてもよい。
(実施形態 2 )
本実施形態は、 実施形態 1にて説明したフラックス塗布装置 (実施形態 1では スプレーフラクサ一) およびフラックス塗布方法を利用したフローはんだ付け方 法および装置に関するものである。 本実施形態に用いるフローはんだ付け装置は、 図 4を参照して説明したフローはんだ付け装置 6 0において、 スプレ^"フラクサ 一 6 0 aの代わりに、 上述の実施形態 1にて説明したスプレーフラクサ一 (フラ ックス塗布装置) を用いたものである。 電子部品が適切に配置された基板に、 まず、 実施形態 1にて説明したスプレー フラクサ一を用いて同様の方法によりフラックスを塗布する。 その後、 得られた 基板を、 図 4を参照して説明したフローはんだ付け装置本体 60 bに入れて、 基 板を従来方法のステップと同様のプリヒート (予備加熱) ステップおよびはんだ 材料供給ステップに付して、 フローはんだ付けプロセス (方法) を完成する。 以上の操作により、 図 3に示すような、 はんだ材料から成るフィレット 16が 形成された電子回路基板 20力 S得られる。 図 3に示すような形状を有するフィレ ット 16は、 はんだ材料として S n— P b系はんだ材料を用いる場合だけでなく、 鉛フリ一はんだ材料を用いる場合であっても得ることができる。 本実施形態に利 用され得る鉛フリーはんだ材料には、 Sn— Cu系材料、 311— §ー〇11系材 料、 Sn— Ag系材料、 S n—Ag— B i系材料、 および S n—Ag— B i— C u系材料などが挙げられ、 好ましくは Sn— Cu系材料、 Sn— Ag_Cu系材 料である。
ここで、 はんだ材料として鉛フリーはんだ材料を用いる場合、 例えば、 日本国 特許出願第 2000— 168903号および同第 2000—168904号に基 づく優先権を主張する、 13本国特許出願第 2001-171044号に示される ような、 示差熱分析の原理を利用した、 鉛フリーはんだ材料の品質を評価するセ ンサなどによって、 はんだ槽内の鉛フリーはんだ材料の品質を評価し、 これを管 理することが望ましい。 尚、 これら上記出願の内容は引用によりその全体が本明 細書に組み込まれる。
図 3に示すような形状のフィレットが形成された電子回路基板では、 「濡れ上 がり不足」 の発生が効果的に低減され、 好ましくは実質的に解消されている。 従 つて、 このようなフィレット (はんだ材料) により、 基板に形成されたランドと 電子部品から引き出されたリ一ドとの間を十分に高い接合強度で接合することが 可能となる。 また、 このような形状を有するフィレットは、 大気中に存在し得る 塩分などが溜まる凹部を有さないため、 汚染物質が凹部に溜まることに起因する 電子回路基板の信頼性の低下を招くこともない。 実施例 実施形態 1のフラックス塗布方法および装置 (スプレーフラクサ一) を、 以下 に示すような条件で具体的に実施した。
本実施例においては、 基板として、 例えば約 100〜30 Ommの長さ、 約 1 00〜30 Ommの幅および約 0. 8〜2. 0 mmの厚さを有するプリント基板 を用いた。 この基板に形成されるスルーホールは内径約 0. 6〜 5mmの円筒形 状を有し、 該スルーホールに同軸状に挿入されるリードは外径約 0. 5〜4mm の円形断面を有するロッド形状を有していた。 但し、 本発明はこれに限定されず、 例えばスルーホールやリ一ド断面を円形だけでなく楕円形またはその他の形状と してもよい。 また、 例えば表面実装部品をフローはんだ付けする場合や、 基板の 上面側に形成された導体パターンと下面側に形成された導体パターンとを単に導 通させる場合のように、 スルーホールにリードが揷入されない場合もある。 この ような場合には、 スルーホールの内径は、 スルーホールにリードが揷入される場 合よりも小さくてよく、 例えば 0. 4〜 5mmであり得る。
基板の搬送速度は、 約 0. 5〜2. Omm/分とした。 また、 フラックスを噴 射するためのノズルは、 基板の下面から約 30〜 5 Omm下方に配置した。 ノズ ルは約 20〜 90度の広がり角度を有し、 このような広がり角度でノズルからフ ラックスを嘖射させた。 ノズルの往復運動速度は、 約 100〜 400 mm/秒と し、 用いたプリント基板の幅とほぼ同じ距離に亘つてノズノレを往復させた。 使用 したフラックスは、 約 3〜20重量0 /0のロジンおよび有機酸 (活性成分) 、 約 8 0〜 97重量0 /0のイソプロピルアルコール (溶剤) を含んでいた。 また、 フラッ タスは、 極 量 (1重量%未満) のつや消し剤を更に含んでいた。 また、 基板の 搬送ラインの上方に設けた排気ダクトを約 10〜 20 m3 分の排気量にて運転 し、 基板の周囲の雰囲気ガスを基板の上方に向けて吸引した。
以上のような条件でフラックスを塗布した後、 実施形態 2と同様に、 プリヒー トステップおよびはんだ材料供給ステップに付して、 フローはんだ付けプロセス を完了させた。 このとき、 基板の搬送速度はスプレーフラクサ一における上記速 度と同様とし、 基板を約 100〜120°C (基板下面のランド温度) までプリヒ ートし、 約 245〜260°Cの溶融した、 S n— Cu系材料または S n— Ag— C u系材料から成る鉛フリ一はんだ材料を基板の下面から供給し、 該はんだ材料 から成るフィレツトを形成させて、 電子回路基板を得た。
得られた電子回路基板は、 基板の上面に位置するランドの表面部分にもはんだ 材料が付着し、 「濡れ上がり不足」 の発生が効果的に防止されることが確認され た。 より具体的には、 ノズルと基板との間の距離を変えて基板をフローはんだ付け に付し、 ノズルと基板との間の距離 (以下、 単に 「ノズル距離」 と言う) とはん だ材料の濡れ上がりとの関係を調べた。 濡れ上がりの指標として、 ランドの表面 部分に形成されたフィレット (即ち、 図 3に示すフィレット 1 6のうち、 基板の 上面側に出ている略円錐形状の上部フィレット部分) の底面の外径 (以下、 単に
「上部フィレット径」 と言う) を測定した。 ここで、 約 1 8 O mmの長さ、 約 1 4 0 mmの幅および約 1 . 6 mmの厚さを有するガラスエポキシから成るプリン ト基板であって、 約 0 . 9 mmの内径を有するスルーホールが形成され、 該スル 一ホールの壁面を構成し、 かつ基板の上面および下面にて約 2 . O mmの外径を 有する銅から成るランドが形成され、 約 0 . 5 mmの^を有する、 スズめっき された鉄から成るリ一ドがスルーホールに揷入されたプリント基板を用いた。 結 果を表 1に示す。 表 1 ノズル距離と上部フィレツト径との関係
Figure imgf000021_0001
表 1より、 ノズル距離を 3 0〜 8 0 mm、 例えば 3 0〜 6 0 mm、 特に 3 0〜 5 0 mmとした方が、 従来のフロ一はんだ付け方法および装置のように 1 0 0 m mまたはそれ以上とするよりも、 上部フィレット^がより大きくなり、 基板の 上面にまで十分にはんだ材料が濡れ上がることがわかる。 よって、 ノズル距離を 約 3 0 ~ 8 0 mm、 好ましくは約 3 0〜 6 0 mm、 より好ましくは 3 0〜 5 0 m mとすることによって、 スルーホールにおけるはんだ材料の濡れ上がりを向上さ せることが可能となると言える。 産業上の利用の可能性
本発明によれば、 はんだ材料を用レヽて電子部品を基板に実装するためのフロー はんだ付けプロセスにおけるスプレー式フラックス塗布方法であって、 基板に形 成されたスルーホールにはんだ材料が十分に供給されることを可能にする方法、 および該方法を実施するための装置 (即ち、 フラックス塗布装置、 例えばスプレ ーフラクサ一) が提供される。 更に、 本発明によれば、 該フラックス塗布方法を 利用するフローはんだ付け方法および該フ口一はんだ付け方法を実施するための 装置 (即ち、 フローはんだ付け装置) が提供される。 該フローはんだ付け方法に より作製される電子回路基板は、 特に、 はんだ材料として鉛フリーはんだ材料を 用いた場合でも、 「濡れ上がり不足」 の発生が効果的に低減され、 はんだ材料に よる接合部の接合強度を十分に確保することが可能となる。 本出願は、 パリ条約に基づいて、 「フラックス塗布方法、 フローはんだ付け方 法おょぴこれらのための装置ならびに電子回路基板」 を発明の名称とする日本国 特許出願である特願 2 0 0 0— 2 9 0 2 5 6号 (2 0 0 0年 9月 2 5日出願) の 優先権を主張する。 当該出願の内容は引用によりその全体が本明細書に組み込ま れる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装するフローはんだ付けプロセス における、 溶剤および活性成分を含むフラックスを基板に向けてノズルから噴射 することによってフラックスを基板に塗布するフラックス塗布方法であって、 噴 射されたフラックスが溶液状態を実質的に維持したままで基板に付着することを 特徴とする方法。
2. はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装するフローはんだ付けプロセス における、 溶剤および活性成分を含むフラックスを基板に向けてノズルから噴射 することによってフラックスを基板に塗布するフラックス塗布方法であって、 ノ ズルとノズルの上方に位置する基板との間の距離が、 30〜 60 mmであること を特徴とする方法。
3. フラックスが、 基板に形成されたスルーホールの内壁面のうち、 ノズルの 配置されている側の基板の下面から基板の厚さ方向に、 基板の厚さの少なくとも 1/3の位置までの領域に塗布される、 請求項 1または 2に記載の方法。
4. フラックスが、 該内壁面の全領域に塗布される、 請求項 3に記載の方法。
5. はんだ材料が、 S n— C u系材料、 Sn_Ag_Cu系材料、 S n— A g 系材料、 S n-Ag-B i系材料、 および S n-Ag-B i _Cu系材料からな る群から選択される鉛フリーはんだ材料から成る、 請求項 1または 2に記載の方 法。
6. 請求項 1または 2に記載のフラックス塗布方法を含むフローはんだ付け方 法。
7. フラックスを泡状に発泡させた状態で基板と接触させることによってフラ ックスを基板に塗布することを更に含む、 請求項 6に記載の方法。
8. 請求項 6に記載の方法に従って、 はんだ材料により電子部品が基板にフロ 一はんだ付けされた、 電子回路基板。
9. はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装するフローはんだ付けプロセス において使用されるフラックス塗布装置であって、 フラックスが溶液状態を実質 的に維持したままで基板に付着するように、 溶剤および活性成分を含むフラック スを基板に向けて噴射することによってフラックスを基板に塗布するノズルを備 えることを特徴とする装置。
10. はんだ材料を用いて電子部品を基板に実装するフローはんだ付けプロセ スにおいて使用されるフラックス塗布装置であって、 溶剤および活性成分を含む フラックスを基板に向けて噴射することによってフラックスを基板に塗布するノ ズルを備え、 該ノズルと、 該ノズルの上方に位置する基板との間の距離が 30〜 6 Ommであることを特徴とする装置。
1 1. ノズルが、 基板に形成されたスルーホールの内壁面のうち、 ノズノレの配 置されている側の基板の下面から基板の厚さ方向に、 基板の厚さの少なくとも' 1 Z 3の領域にフラックスを塗布する、 請求項 9または 10に記載の装置。
12. ノズルが、 該内壁面の全領域にフラックスを塗布する、 請求項 11に記
13 · はんだ材料が、 S n— C u系材料、 Sn_Ag— Cu系材料、 S n— A g系材料、 Sn— Ag_B i系材料、 および S n—Ag— B i _Cu系材料から なる群から選択される鉛フリーはんだ材料から成る、 請求項 9または 10に記載
4. 請求項 9または 10に記載のフラックス塗布装置を含むフローはんだ付
15. 泡状のフラックスを基板と接触させる発泡式のフラックス塗布装置を更 に備える、 請求項 14に記載の装置。
PCT/JP2001/008227 2000-09-25 2001-09-21 Technique d'application de flux, soudure a vague et dispositifs associes, et carte a circuit imprime electronique WO2002026006A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01967775A EP1294218A1 (en) 2000-09-25 2001-09-21 Flux applying method, flow soldering method and devices therefor and electronic circuit board

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-290256 2000-09-25
JP2000290256A JP2002100857A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 フラックス塗布方法、フローはんだ付け方法およびこれらのための装置ならびに電子回路基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002026006A1 true WO2002026006A1 (fr) 2002-03-28

Family

ID=18773508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/008227 WO2002026006A1 (fr) 2000-09-25 2001-09-21 Technique d'application de flux, soudure a vague et dispositifs associes, et carte a circuit imprime electronique

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020179690A1 (ja)
EP (1) EP1294218A1 (ja)
JP (1) JP2002100857A (ja)
WO (1) WO2002026006A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004063688A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及び半導体アセンブリモジュール
CN100425382C (zh) * 2005-06-17 2008-10-15 杨国金 喷射流焊接方法及其装置
JP4542059B2 (ja) * 2006-03-31 2010-09-08 日東電工株式会社 印刷装置および印刷方法
US8056795B2 (en) * 2009-07-29 2011-11-15 Rockwell Automation Technologies, Inc. Fluxometer with a cover having protrusions
JP5129898B1 (ja) * 2012-08-02 2013-01-30 株式会社谷黒組 電極溶食防止層を有する部品及びその製造方法
JP6227580B2 (ja) * 2015-03-03 2017-11-08 ファナック株式会社 板金と樹脂から作製された基板、該基板を備えたモータ、および半田付け方法
US10610943B2 (en) 2016-06-29 2020-04-07 Fujitsu Ten Limited Flux applying method and flux applying apparatus

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08206874A (ja) * 1995-02-06 1996-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd はんだ材料
JPH08299860A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Tamura Seisakusho Co Ltd スプレーフラクサ
JPH0983124A (ja) * 1995-09-11 1997-03-28 Nippon Avionics Co Ltd プリント基板用半田付け装置
JPH11226776A (ja) * 1997-12-12 1999-08-24 Topy Ind Ltd 耐酸化性に優れた無鉛はんだ
JP2000107856A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Tamura Seisakusho Co Ltd フラックス塗布装置
JP2000165026A (ja) * 1998-12-01 2000-06-16 Tohoku Koki:Kk フラックス塗布方法、及びこれに用いる装置
JP3069484U (ja) * 1999-12-07 2000-06-23 株式会社弘輝 フラックス塗布装置
JP2000208934A (ja) * 1999-01-12 2000-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装品とその製造方法、およびこれに用いるはんだ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994004305A1 (en) * 1992-08-18 1994-03-03 Precision Dispensing Equipment, Inc. Method and apparatus for applying flux
US5368219A (en) * 1993-11-04 1994-11-29 Nordson Corporation Method and apparatus for applying solder flux to a printed circuit
US5622752A (en) * 1995-04-24 1997-04-22 Ultrasonic Systems, Inc. Methods and system for applying a uniform coating to a moving workpiece using an ultrasonic spray head
JP3897472B2 (ja) * 1999-01-13 2007-03-22 松下電器産業株式会社 受動部品内蔵多層配線基板およびその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08206874A (ja) * 1995-02-06 1996-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd はんだ材料
JPH08299860A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Tamura Seisakusho Co Ltd スプレーフラクサ
JPH0983124A (ja) * 1995-09-11 1997-03-28 Nippon Avionics Co Ltd プリント基板用半田付け装置
JPH11226776A (ja) * 1997-12-12 1999-08-24 Topy Ind Ltd 耐酸化性に優れた無鉛はんだ
JP2000107856A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Tamura Seisakusho Co Ltd フラックス塗布装置
JP2000165026A (ja) * 1998-12-01 2000-06-16 Tohoku Koki:Kk フラックス塗布方法、及びこれに用いる装置
JP2000208934A (ja) * 1999-01-12 2000-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装品とその製造方法、およびこれに用いるはんだ
JP3069484U (ja) * 1999-12-07 2000-06-23 株式会社弘輝 フラックス塗布装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1294218A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20020179690A1 (en) 2002-12-05
JP2002100857A (ja) 2002-04-05
EP1294218A4 (en) 2003-03-19
EP1294218A1 (en) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1946626B1 (en) Method for soldering electronic component and soldering structure of electronic component
KR20070043691A (ko) 땜납 접합용 페이스트 및 이를 이용한 땜납 접합 방법
EP0714721A2 (en) Applying flux to a solder wave for wave soldering an element
US6648216B2 (en) Process and apparatus for flow soldering
WO2002026006A1 (fr) Technique d'application de flux, soudure a vague et dispositifs associes, et carte a circuit imprime electronique
JP3740041B2 (ja) プリント基板の部分はんだ付け方法
EP1295665B1 (en) Method of manufacturing mount structure without introducing degraded bonding strength of electronic parts due to segregation of low-strength/low-melting point alloy
JP2010109041A (ja) フローはんだ付け方法
JP2004106061A (ja) プリント基板ユニットの製造方法ならびにはんだ付け装置
WO2002026007A1 (fr) Technique et dispositif d'application de fondant, procede et dispositif de soudage a la vague et plaquette de circuit electronique
JP2004221378A (ja) 電子部品の実装方法
JP4577974B2 (ja) フローはんだ付け方法および装置
JP2002361483A (ja) フラックス組成物
JPH04314389A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS62257750A (ja) バンプ電極の形成方法
JP2001293559A (ja) はんだ付け方法
JP4731768B2 (ja) フローはんだ付け方法
JP2002026506A (ja) 半田付装置及びその半田付装置で用いる材料塗布部
JP2002368404A (ja) プリント基板の部分はんだ付け方法および部分噴流はんだ槽
JP2000271782A (ja) 半田接合用の金属ペーストおよび半田接合方法
JPH06326451A (ja) はんだ付け方法
JP4215466B2 (ja) プリント基板の部分はんだ付け方法
CN116802005A (zh) 流动焊接装置
JPH1197839A (ja) 電子部品実装用基板、電子部品実装基板及び実装方法並びに基板の被接合部材
JP2634416B2 (ja) 噴流式はんだ付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10130998

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001967775

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001967775

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001967775

Country of ref document: EP