WO2001062438A1 - Dispositif compact d'arrangement de lentille - Google Patents

Dispositif compact d'arrangement de lentille

Info

Publication number
WO2001062438A1
WO2001062438A1 PCT/JP2001/001306 JP0101306W WO0162438A1 WO 2001062438 A1 WO2001062438 A1 WO 2001062438A1 JP 0101306 W JP0101306 W JP 0101306W WO 0162438 A1 WO0162438 A1 WO 0162438A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
holder
lens holder
elastic seal
holding
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/001306
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Igarashi
Shinichi Yokoyama
Michio Arai
Masahiko Samukawa
Shuichi Sato
Original Assignee
Hoya Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corporation filed Critical Hoya Corporation
Priority to AT01906210T priority Critical patent/ATE440698T1/de
Priority to AU2001234126A priority patent/AU2001234126A1/en
Priority to DE60139672T priority patent/DE60139672D1/de
Priority to EP01906210A priority patent/EP1260313B1/en
Publication of WO2001062438A1 publication Critical patent/WO2001062438A1/ja
Priority to US11/685,689 priority patent/US7578725B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • B24B41/061Work supports, e.g. adjustable steadies axially supporting turning workpieces, e.g. magnetically, pneumatically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B13/00Machines or devices designed for grinding or polishing optical surfaces on lenses or surfaces of similar shape on other work; Accessories therefor
    • B24B13/005Blocking means, chucks or the like; Alignment devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B9/00Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
    • B24B9/02Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground
    • B24B9/06Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
    • B24B9/08Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass
    • B24B9/14Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass of optical work, e.g. lenses, prisms
    • B24B9/146Accessories, e.g. lens mounting devices

Definitions

  • the present invention relates to a lens layout 'block device.
  • a prescription lens is selected from stock lenses (mass-manufactured products in stock) and the If there are no lenses (custom-made items that are out of stock), they will be manufactured at the factory according to the order.
  • Stock lenses have a lens surface (convex lens surface) and a back surface (concave lens surface) with a specified lens curvature (carp) based on optical design so as to achieve a specified lens power.
  • the process is performed up to the final process up to the surface treatment of a coat and an anti-reflection coat.
  • the lens material is prepared in advance as a semi-finished product (semi-lens), which is roughly cut and polished according to the prescribed prescription frequency, and then subjected to surface treatment to provide a prescription lens. It is used as
  • the lens When the prescription lens is manufactured, the lens is stored horizontally with the concave lens surface down in the lens storage tray along with the processing instruction sheet, and transported to the edging line. Then, the operator removes the prescription lens from the tray and places it on the inspection table of a predetermined inspection device such as a lens meter to check the lens power and astigmatism axis of the prescription lens.
  • Processing center and lens from data and wearer's prescription data Determine the mounting angle of the processing jig (lens holder) for the laser beam (optical rate).
  • the lens holder is attached to the processing center of the lens (block). Then, this lens holder is mounted together with the lens on a rimping device, and the lens is rimmed with a grindstone or a cutter to have a shape that matches the frame shape of the eyeglass frame.
  • lens holders used for edging eyeglass lenses include those disclosed in Japanese Unexamined Utility Model Publication No. Hei 6-024852, Japanese Patent Laid-Open No. 9-225798, and the like. It has been known.
  • This lens holder is usually formed of a cylindrical body and has a concave spherical lens holding surface on the distal end surface.
  • a thin elastic seal is attached to the lens holding surface in advance, Press the elastic seal against the convex lens surface of the lens and attach it.
  • On the lens holding surface a large number of small protrusions with a triangular cross section are formed radially around the entire circumference to increase the tight bonding force with the elastic seal and prevent rotation of the elastic seal. Have been.
  • this lens When a lens is mounted on a conventionally known lens holder, this lens is Attach it to the edging machine together with the rim, and edging the outer peripheral surface of the lens with a grindstone or a force cutter to make the shape match the frame shape of the spectacle frame.
  • a lens holder that holds the lens is attached to one of the two coaxially arranged clamp shafts, and both sides of the lens are clamped to this lens holder with the other clamp shaft.
  • the two clamp shafts are rotated in the same direction, and at the same time, the movement is controlled in a direction orthogonal to the axis based on the lens frame shape data, and the fringing is performed with a grindstone or a power cutter.
  • the type of lens is infinite due to the combination of convex and concave carp for one lens power D (diopter), but it is actually determined in consideration of optical aberration and inventory control. More specifically, by adopting a lens design that reduces the types of convex curves and increases concave curves, for example, progressive multifocal lenses are available in 8 types from 2 to 9 carps, In general, the corresponding frequency range is wide, so for example, there are 12 types of curves from 0 curve to 11 curve.
  • the lens power D is represented by the difference in curvature between the convex curve D 1 and the concave carp D 2 .
  • the lens power is calculated using only the convex curve D 1. They are classified.
  • D (N-1) X100O / R (mm).
  • N is the refractive index of the lens, which is 1.50 in the case of diethylene darico rebisaryl carbonate, which is the most general-purpose plastic lens material.
  • R is the radius of curvature of the convex lens surface.
  • lens holders Conventionally, two types of lens holders have been used for stable holding: a force that uses a dedicated lens for each lens with a different lens power for each power, or a shallow curve and a deep curve. .
  • several types of lens holders with different curvatures of the lens holding surface are prepared, and according to the curvature of the convex lens surface of the lens to be held.
  • two types of holders are used, one for shallow carp and the other for deep curve.
  • the method of using the holder is flexible (for example, plastic). There were challenges.
  • the holder is conventionally identified by an identification symbol or a number displayed on the outer periphery of the lens holder by engraving or the like. The type was identified. However, in that case, there is a problem that the operator has to display an identification symbol or a number by engraving or the like, which is troublesome. In addition, the operator must pick up the lens holder and check it.If the identification symbol or number becomes unclear due to dirt, wear, improper engraving, etc. on the surface of the lens holder itself, the operator must remove it. It is difficult to read and requires careful handling. In particular, when applied to the layout block device described above, it is required that the operator and the sensor can easily and reliably identify the type of the lens holder.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems and to provide a lens layout and opening device for meeting the demand.
  • Another object of the present invention is to provide a lens layout which can reliably attach an elastic seal to a lens holder and attach a lens to the elastic seal. It is in.
  • an apparatus for attaching an elastic seal to a lens holder an apparatus for holding a lens in a lens holder to which an elastic seal is attached, a rotating arm, and rotating the rotating arm
  • an apparatus for attaching a lens to a lens holder in which sticking of an elastic seal to the lens holder and holding of the lens of the lens holder are sequentially performed.
  • a holder supply device that conveys the lens to the lens holding position and holds the lens by the elastic seal at the lens holding position; the holder supply device includes: a rotating arm; and the rotating arm in a horizontal plane.
  • Characteristic lens layout (1) A block device is provided.
  • a lens holding surface formed of a cylindrical body and having a concave spherical surface on the distal end side is provided, and the convex lens surface is formed by an elastic seal attached to the lens holding surface.
  • the plurality of types of lenses are classified into a plurality of lens groups each of which has a convex lens surface having a similar curvature.
  • the curvature of the convex lens surface is formed by an elastic seal attached to the lens holding surface having a cylindrical surface and having a concave spherical surface on the distal end side.
  • the plurality of types of lenses are classified into a plurality of lens groups each including a lens having a curvature of a convex lens surface that approximates the lens group.
  • the lens group is composed of a plurality of lens holders corresponding to each other, and each type of lens holder has a minimum radius of curvature of a convex lens surface of a lens belonging to a corresponding lens group with a curvature radius of a lens holding surface of a lens holding surface.
  • a lens holder characterized by being equal to or less than is provided.
  • the elastic seal is attached to the lens holding surface by pressing the lens holding surface of the lens holder against the elastic seal.
  • a lens layout for attaching the lens to the green seal by pressing the green seal attached to the lens holding surface of the holder against the lens.
  • 1 (a) and 1 (b) are a front view and a rear view of a lens holder used in an apparatus for mounting a lens on a lens holder according to the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state where a lens is mounted on a lens holder via an elastic seal.
  • FIG. 3 (a), (b) and (c) are an enlarged sectional view taken along the line III-III in FIG. 1, a view showing a lens holding surface, and an enlarged sectional view of the holding surface.
  • FIG. 4 is a front view of the ABS device for a single focus lens.
  • FIG. 5 is a plan view of the ABS device of FIG.
  • FIG. 6 (a), 6 (b) and 6 (c) are a cross-sectional view of the holder storage cassette, a view showing a state before being mounted on the chute, and a view showing the mounted state.
  • FIG. 7 is a plan view of the center of the cassette away from the pin position.
  • FIG. 8 is a view showing a delivery portion of a len holder and a shutter mechanism.
  • FIG. 9 is a diagram showing a state in which the lens is beveled.
  • FIG. 10 is a view on arrow V in FIG.
  • FIGS. 11 (a) and 11 (b) are a plan view and a front view of the holder support mechanism.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating the operation of holding the lens by the holder support mechanism.
  • FIG. 13 is a view showing the operation of holding the lens by the holder support mechanism.
  • FIGS. 14A and 14B are views showing the centering operation of the lens holder by the centering mechanism.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of the holder holding device.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the relationship between the seal positions of the holder mounting position A4, the sticking position A5, the lens holding position A6, the holder transfer position A7, and the standby position A8.
  • FIGS. 17A and 17B are diagrams showing the operation of holding the lens holder by the clamp device.
  • FIG. 18 is a diagram showing an operation when attaching an elastic seal to the lens holder.
  • FIG. 19 is a diagram showing an operation when attaching a lens to an elastic seal.
  • FIGS. 20 (a;) and (b) are diagrams showing the ON / OFF operation of the switching valve.
  • FIG. 21 is a schematic configuration diagram showing another embodiment of the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 (a) and 1 (b) are a front view and a rear view of a lens holder used in an apparatus for mounting a lens on a lens holder according to the present invention
  • FIG. 2 shows the lens holder holding the lens via an elastic seal
  • 3 (a), 3 (b) and 3 (c) are an enlarged sectional view taken along line III-III of FIG. 1, a view showing a lens holding surface, and an enlarged sectional view of the lens holding surface.
  • 1 is a single focus lens for plastic glasses (hereinafter simply referred to as a lens).
  • a convex lens surface 1a and a concave lens surface 1b are provided, and the outer surface is subjected to edging by a edging device so as to match the lens frame shape.
  • the lens 1 In the case of a single focus lens, the lens 1 generally has a wide range of corresponding powers as described above.Therefore, for example, one or two types are prepared from a curve 0 to a curve 11; In order to achieve this, a plurality of lens groups, each group consisting of an approximation of the curve, such as a first lens group with a 0-3 curve, a second lens group with a 4-6 carp, and a third lens with a 7-11 curve Classified into groups.
  • Reference numeral 3 denotes an elastic raw seal adhered to the lens holder 2, and the convex lens surface 1 a of the lens 1 is held by the lens holder 2 via the elastic seal 3.
  • the lens holder 2 is formed in a cylindrical body with a flange by using a metal such as stainless steel, so that the fitting shaft portion 4 and the outer periphery of the fitting shaft portion 4 are integrally formed near the tip and the tip portion. It has a flange 5 and a lens holder 6 provided.
  • the fitting shaft portion 4 has, for example, a length of 35 mm, an outer diameter of about 14 mm mm, and a hole diameter of the center hole 7 of about 10 mm ⁇ .
  • the flange 5 defines the amount of fitting of the fitting shaft portion 4 to a clamp shaft described later, and has a thickness of about 5 mm and an outer diameter of about 20 mm ⁇ .
  • a notch groove 8 is formed on the peripheral surface of the flange 5 as a rotation preventing portion for preventing the rotation of the lens holder 2 with respect to the clamp shaft.
  • a tapered surface 8a that is open outward is formed on an open portion of the notch groove 8 opposite to the lens holding portion 6 to facilitate the fitting to the clamp shaft.
  • the lens holding section 6 is provided on the outer periphery of the distal end side of the fitting shaft section 4, has substantially the same thickness and outer diameter as the flange 5, and has an interval of about 5 mm between the lens 5 and the flange 5.
  • the surface of the lens holder 6 where the elastic seal 3 is in close contact forms a spherical lens holding surface 9 corresponding to the convex lens surface 1 a of the lens 1.
  • Radius of curvature of the lens holding surface 9 since the outer peripheral portion only the central portion of the convex lens surface 1 a radius of curvature larger than the lens holding surface 9 comes into contact with the convex lens surface 1 a is a non-contact, non On the other hand, if it is small, only the outer periphery of the lens holding surface 9 comes into contact with the convex lens surface 1a and the center part is not in contact. it can. Therefore, in the present embodiment, a lens holder 2 having a different radius of curvature of the lens holding surface 9 is prepared for each lens group, and the four lenses used for the first lens group of the above-described 0 to 3 curves are reduced to 4 curves.
  • the one used for the second lens group of 4 to 6 carps is set to 7 carps
  • the one used for the third lens group of 7 to 11 curves is set to 11 curves. That is, the lens holder 2 is composed of a number of types (three types) corresponding to the number of lens groups, and has a lens holding surface 9 having a smaller radius of curvature than the convex side lens surface 1a of the lens 1 belonging to each lens group. (However, for a lens with 11 curves, it will be a lens holder with the same carp), but it will be made to hit the convex lens surface 1a of the lens 1 outside.
  • the curvature of the lens holding surface 9 of the lens holder 2 is made deeper than the convex lens surface 1a of the lens 1 for each lens group, the outer peripheral edge of the lens holding surface 9 focuses as shown in FIG. Can be held.
  • the curvature of the lens holding surface 9 is different, and the other structures of the lens holder 2 are completely the same. Note that if the difference between the radii of curvature of the convex lens surface 1a and the lens holding surface 9 is large, the degree of adhesion between these two surfaces is reduced, so that the difference is preferably small.
  • the protruding body 10 has a cross section formed in an isosceles triangle, so that the wall 10 a on the rotation direction side of the lens holder 2 and the wall 10 c on the opposite side of the vertex 10 a are bordered by the vertex 10 a.
  • slopes having the same inclination angle for example, 45 °.
  • the elastic seal 3 is evenly adhered to both slopes, and by increasing the contact area, appropriate flexibility and deformability of the sheet can be utilized to increase the lens holding force. Can be increased.
  • the elastic seals 3 are uniformly pressed against both slopes having the same inclination angle, the unbalanced rotational force is canceled out, and the elastic seals 3 are not generated. Disappears.
  • a rotation preventing portion 11 is formed which engages with an engaging portion of a later-described holder storage cassette 31 for storing the lens holder 2.
  • the anti-rotation part 11 is connected to the flange 5 and a part of the peripheral surface of the lens
  • the groove is formed by cutting from a direction perpendicular to the direction, and is formed so as to be 180 ° out of phase with the rotation preventing portion 8 so as to be aligned with the back.
  • a member 13 for identifying the type of the lens holder 2 is fitted into the base end side of the fitting shaft portion 4 by press-fitting, and one end surface of the member 13 is connected to the base of the lens holder 2. It forms substantially the same plane as the end face.
  • the member 13 is formed in a cylindrical body colored to a required color by a synthetic resin.
  • the color of the member 13 is colored white, for example, in the case of a 4-force holder, red in the case of a 7-curve holder, and blue in the case of a 11-curve holder. Therefore, by looking at the color of the member 13, it is possible to identify at a glance whether the lens holder 2 has a 4-curve, 7-carp, or 11-curve.
  • the elastic sheath 3 is made of thin rubber having a thickness of about 0.5 to 0.6 mm, and has an outer diameter larger than the outer diameter of the lens holding surface 9 (about 22 ⁇ ⁇ ) and an inner diameter of the lens holder 2. It is formed in a ring shape smaller than the diameter (about 8 mm), and has an adhesive applied to both sides.
  • FIG. 4 is a front view of the ABS device for single focus lens
  • Fig. 5 is a plan view of the device
  • Figs. 6 (a), (b) and (c) are cross-sectional views of the holder storage cassette and attached to the chute.
  • Figure 7 shows the state before mounting
  • Figure 7 shows the mounted state
  • Figure 7 is a cross-sectional view of the center of the cassette away from the pin position
  • Figure 8 is a view showing the transfer part of the lens holder
  • Figure 9 is FIG. 10 is a view showing a state in which the lens is being beveled
  • FIG. 10 is a view taken in the direction of the arrow V in FIG.
  • an ABS device 20 is installed adjacent to a rimping device (not shown), and includes a holder transport device 22 provided on a base 21 and a holder holding device 2. 3, a seal supply device 24, a lens supply device 25, a lens measurement device 26, etc., and randomly select one or two types of single focus lenses (0 to 11 curves) with different convex carps. A batch method for processing is adopted.
  • Holder transfer device 2 has three kinds of lens, 4 carp, 7 force and 1 curve.
  • the holder 2 is for supplying the holder 2 to the holder holding device 23, and is provided with a holder / feed mechanism 28 and a holder support mechanism 29.
  • the holder supply mechanism 28 is arranged side by side at an angle (eg, 20 °) at which the lens holder 2 can slide by its own weight in the supply direction of the lens holder 2 (the direction of arrow 27 in FIG. 5).
  • Three shots 30 are provided, and three holder storage cassettes 31 each containing a required number (for example, 42) of lens holders 2 for each type are shot upstream of the shots 30. They are each installed at the same angle as 30 and are detachable.
  • the cassette 31 is formed of a slender rectangular hollow body whose both ends are opened by metal, synthetic resin, or the like, so that the lens holders 2 are arranged in a line and the rotation preventing portion 11 is oriented in the same direction.
  • An opening 33 is formed in the upper plate 32 over the entire length, and the base end side of the lens holder 2 from the flange 5 through the opening 33 is a cassette 31. Projecting upward. Therefore, the member 13 can be viewed from above the cassette 31, and when different types of lens holders 2 are mixed and stored in the cassette 31, it can be confirmed at a glance. Further, it is possible to prevent a mistake in mounting the cassette 31. In other words, since the force set 31 itself is also identified by the color of the member 13, mistakes can be prevented if a certain cassette is installed on a chute other than the one where it should be installed, or if it is installed on multiple chutes. it can.
  • the width of the opening 3 3 is slightly larger than the outer diameter of the fitting shaft portion 4 of the lens holder 2, and t supports the lower surface of the flange 5 slidably by the opening 3 3
  • the upper plate 32 is stepped so that one plate portion 32a is higher than the other plate portion 32b by the thickness of the cassette 31 across the opening 33. .
  • the end portion 3 2 a 1 of one plate portion 3 2 a is inserted into the rotation preventing portion 11 of the lens holder 2, and the lower surface side of the plate portion 3 2 a is also connected to the rotation preventing portion 11.
  • the inverted L-shaped plackets 34 to be inserted are fixed, and the lens holders 2 are aligned to prevent free rotation.
  • the lens holder 2 A pair of drop-prevention pins 35 for prevention are provided movably to the right.
  • the lower ends of these pins 35 are connected to each other by a tension coil spring 36 and are urged in a direction approaching each other, so that the pins 35 normally come in contact with the lens holder 6 and prevent the lens holder 2 from dropping off. are doing.
  • the cassette 31 moves in a direction away from each other against the tension coil spring 36 to release the engagement of the lens holder 2.
  • the movement of the pin 35 in the separating direction is performed by an appropriate member 37 provided on the chute 30 side as shown in FIG. 6 (c).
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the central portion of the cassette remote from the pin position, and is different in that it does not include the pair of falling-off prevention pins 35 shown in FIG.
  • the lens holder 2 in the cassette 31 slides on the cassette 31 and the chute 30 by its own weight, and is sequentially ejected one by one by the shutter mechanism 38, whereby the holder supporting mechanism 29 shown in FIGS. Supported by
  • the shutter mechanism 38 includes a pair of stopper pins 39 for locking the first lens holder 2A by normally closing the discharge port 30a of the chute 30, and these stoppers.
  • An air cylinder 40 for vertically moving the pin 39 is provided, and the lens holder 2 is discharged from the chute 30 by driving the air cylinder 40 by a supply signal from a control unit (not shown). That is, when the stopper pin 39 is lowered by driving of the air cylinder 40 and retreats from the passage of the shot 30, the first lens holder 2 A is released from the stop pin 39, so that the weight of the shot 30 is reduced by its own weight. Exits the outlet 30a and moves onto the end 30b.
  • the end portion 3 Ob is set to have a small inclination angle in order to reduce the sliding speed of the lens holder 2 and reduce the impact when the lens holder 2 hits a stopper 47 of the holder support mechanism 29 described later.
  • the stopper pin 39 rises and returns to the original state again. Therefore, when the second lens holder 2B slides on the shot 30 to the position of the stopper pin 39, the second lens holder 2B is locked by the stopper pin 39 and becomes a new first lens holder. By repeating such an operation, the lens holders 2 are automatically supplied one by one.
  • the chute 30 is also formed substantially the same as the cassette 31 and is fixed on the base 21. Further, sensors 41 (FIG.
  • the holder support mechanism 29 is
  • a stage 43 is provided that reciprocates between A1, A2, A3 and the holder mounting position A4. This stage 43 is a pair of left and right rails installed on the base 21.
  • One of the holder hands 48 A is formed of a rod-shaped body having a circular cross-section, and holds the rotation preventing portion 11 of the lens holder 2 on the peripheral surface at the distal end.
  • the other holder hand 48 B is formed of a rod-like body having a rectangular cross section, and has a V-shaped concave portion 50 formed at a tip portion on a side surface facing the lens holder 2, and the concave portion 50 forms the lens holder 2.
  • the anti-rotation part 1 holds the outer peripheral surface of the flange 5 and the lens holding part 6 on the opposite side to the stage 1.
  • the stage 43 described above is a lens holder 2 of three shots 30 when the lens holder 2 is supplied. Is moved to the end position of the chute to be supplied, for example, the A1 position, and the holder hand 48A, 48B is opened (FIG. 12), and the lens holder 2 is in the short 30 position.
  • Stopper 4 7 when supplied on end 30 b of The lens holder 2 is received, and the pair of holder hands' 48A, 48B are closed to clamp the lens holder 2 (Fig. 13). Thereafter, the clamped lens holder 2 is transported to the holder mounting position A4, and the lens holder 2 is centered.
  • the holder mounting position A4 is provided with a centering mechanism 15 for centering the lens holder 2 supported by the holder hands 48A and 48B.
  • the centering mechanism 153 includes a lifting table 154 and an air cylinder 155 for raising and lowering the lifting table 154.
  • a relatively shallow concave portion 56 having a hole diameter slightly larger than the outer diameter of the lens holding portion 6 of the lens holder 2 is formed on the upper surface of the elevating tape 154.
  • a circular convex portion 157 is provided at the center of the concave portion 156, and the outer diameter thereof is set slightly smaller than the center hole 7 of the lens holder 2 (FIGS. 1 and 3). .
  • Such an elevating table 15 4 is usually located approximately below the lens holder 2 and spaced apart (FIG. 14 (a)), and when the centering of the lens holder 2 is lifted by driving the air cylinder 15 ( (Fig. 14 (b)), the concave part 15 6 receives the lens holding part 6 of the lens holder 2, and the convex part 15 7 fits into the center hole 7, so that the center of the lens holder 2 and the convex part 15 The center of 7 is aligned and centered.
  • the pair of holder hands 48A and 48B have the flexibility by opening the air cylinder 49 to enable centering, and the lens holder 2 can be moved left, right, front and back. Holding.
  • the elevating table 154 descends and returns to the original initial position, thereby completing the centering.
  • the holder holding device 23 is a space between the seal supply device 24 (FIG. 5) and the lens supply device 25 on one side of the holder support mechanism 29. It is arranged in.
  • the holder holding device 23 receives the lens nose roller 2 centered from the holder support mechanism 29 at the holder supply position A4, the lens holder 2 which is transported to and holds the lens holder 2 at the sticking position A5.
  • the elastic seal 3 is conveyed to the lens holding position A6 to hold the lens 1 with the elastic seal 3.
  • Such a holder holding device 23 is provided with a rotating arm 160 (FIG.
  • Clamping device 16 1 ′ holding holder 2 Clamping device 16 1 ′ holding holder 2
  • arm driving motor (arm driving device) 16 2 for rotating the rotating arm 16 0 in a horizontal plane
  • clamping device Equipped with a clamp air cylinder (clamp drive) 16 3 for raising and lowering 1 6 1.
  • the rotating arm 160 is fixed to the upper end of a vertical rotating shaft 165 erected on the base 21.
  • the rotating shaft 165 is rotatably disposed via a radial bearing 1667 and a thrust bearing 1668 in a cylindrical body 1666 erected on the base 21.
  • the toothed pulley 1 6 9 is fixed to.
  • the drive motor 162 is vertically fixed to a mounting member 170 provided on the base 21 with the output shaft 171 facing upward.
  • the shaft 17 2 is connected to the output shaft 17 1 via a coupling 17 3.
  • the shaft 17 2 has a toothed pulley 17 4, and a timing lever 17 5 is stretched between the pulley 17 4 and the pulley 16 9.
  • the rotation arm 160 is transmitted to the rotation shaft 165 via 69, and the rotation arm 160 can be rotated in the horizontal plane.
  • the rotation angle of the rotation arm 160 is 300 ° in the present embodiment.
  • the clamp device 16 1 includes a cylindrical main body 82 into which the fitting shaft portion 4 of the lens holder 2 is fitted, and a holder fixing mechanism 8 for fixing the lens holder 2 to the main body 82 and preventing the lens holder 2 from falling off. It is composed of 3 magnitudes.
  • the holder includes a holder fixing member 84 and the like rotatably supported in a direction shown by an arrow 87 in FIG. 15 by a support pin 86 provided on the main body 82.
  • the holder pressing member 84 presses and fixes the lens holder 2 to the main body 82.
  • the lower end forms a pressing portion 84a that presses the fitting shaft portion 4 of the lens holder 2. Since it is disposed in an axially long hole 88 formed on the peripheral surface of the cylinder and is urged in the counterclockwise direction in FIG. 4a is projected outside the main body 82. This is for body 8 2 This is for facilitating the fitting of the lens holder 2 to be performed.
  • the holder fixing mechanism 83 includes an air cylinder 90 for operating the holder fixing member 84.
  • the air cylinder 90 has an operating rod 90 a mounted on the outer periphery of the main body 82 so as to face the holder fixing member 84, and the fitting shaft portion 4 of the lens holder 2 is fitted to the main body 82.
  • the movable rod 90a is pressed by the air supply to press the holder fixing member 84 and rotate clockwise against the tension coil spring 89.
  • the pressing portion 84a of the holder fixing member 84 presses the fitting shaft portion 4 of the lens holder 2 and presses it against the inner peripheral surface of the main body 82, thereby preventing the lens holder 2 from falling off. Is done.
  • the shaft 85 is disposed so as to be vertically movable and rotatably penetrated in an outer cylinder 94 fixed to the distal end portion of the rotating arms 1 to 0, and has an upper end provided with the clamp air cylinder.
  • the lower end of the outer cylinder 94 is rotatably and vertically penetrated through a sleeve 102 which is connected to the outer cylinder 94 via a coupling 95.
  • the coupling 95 described above is connected to the first coupling 95 A having a cylindrical shape fixed to the movable opening 63 a of the air cylinder 16 3, and a coupling pin 96 is connected to the first coupling 95 A.
  • a second force coupling 95B made of a cylindrical body connected to the second coupling 95B.
  • the upper end of the shaft 85 is rotatable by a bearing 97 arranged in the second coupling 95B.
  • the set screw 98 prevents the second coupling 95 B from falling off.
  • Both ends of the connecting pin 96 are slidably supported by an inner cylinder 100 that is provided to protrude upward inside the outer cylinder 94, whereby the second force coupling 9 is formed. 5 B rotation is prevented.
  • a pair of guide holes 101 for guiding the connection pins 96 are formed in the peripheral surface of the inner cylinder 100 so as to be long in the axial direction. Accordingly, when the air cylinder 16 3 is driven to lower the movable opening 16 3 a, the clamp device 16 1 is lowered together with the shaft 85.
  • a drive motor 105 for rotating the clamp device 161 is installed downward on the upper surface of the rotating arm 160.
  • the drive motor 105 is for rotating the clamp device 161 in accordance with the angle of the astigmatism axis, and the output shaft 105a is driven by a driven shaft 1006 via a force coupling 106.
  • the upper end of 7 is connected.
  • the follower 107 is rotatably supported by a bearing 108 provided on the mounting member 110, and a small-diameter gear 109 is fixed to an intermediate portion.
  • the mounting member 1.10 is fixed to the rotating arm 160.
  • a transmission shaft 111 is disposed in parallel with the transmission shaft.
  • the transmission shaft 111 is rotatably supported by a bearing 112 provided on a mounting member 115, and a pulley 113 with a tooth is fixed at an upper end thereof.
  • a large-diameter gear 1 14 that meshes with 9 is fixed.
  • the mounting member 115 is fixed to a rotating arm 160.
  • a toothed pulley 1 16 is disposed in the middle of the shaft 85 in correspondence with the toothed pulley 1 13, and a timing belt 1 1 7 is attached to these pulleys 1 13 and 1 16. Is stretched.
  • the toothed pulley 116 is rotatably disposed between the inner cylinder 100 and the sleeve 102 via a bearing 119, and is spline-fitted to the shaft 85. In some cases, they are mounted so as to be relatively slidable. For this reason, a groove 120 long in the axial direction is formed on the outer periphery of the shaft 85, while the groove 120 slidably fits on the inner peripheral surface of the toothed pulley 116. The shape is protruding.
  • the outer cylinder 94 is provided with an origin sensor 121 for positioning the shaft 85 at the origin position, and a limit sensor 122 for limiting the rotation range of the shaft 85 to 360 °. Have been.
  • An arm fixing device 1 27 is attached to the cylindrical body 1 66 via a mounting plate 1 2 8, and corresponding to the arm fixing device 1 2 7, a detent is provided on the lower surface of the rotating arm 1 60 1 2 9 are fixed.
  • the arm fixing device 127 rotates the rotation arm 160 This is to prevent the rotation of the clamp device 16 1 when the clamp device 16 1 is pressed against the lens 1 by temporarily fixing the clamp device in the moving position.
  • Such an arm fixing device 127 A cylinder is used and is fixed to the mounting plate 128 with its opening 127 a facing upward.
  • An inverted V-shaped engaging member 130 is attached to the upper end of the movable rod 127a.
  • the lower surface of the detent 1 29 has a V-shaped groove 1 29 a into which the engaging member 130 engages when the clamp device 16 1 moves to the lens holding position A 6 and stops. Are formed.
  • the holder mounting position A4, the sticking position A5, the lens holding position A6, and the holder transfer position A7 are, as shown in FIG. It is provided so as to be located on the same circumference whose radius is the distance to 61.
  • the holder mounting position A4 is a position where the clamp device 161 receives and holds the lens holder 2 from the holder support mechanism 29, and the seal attaching position A5 is shifted 120 ° counterclockwise from this position.
  • the holder transfer position A7 is shifted by 230 °, and the lens holding position A6 is shifted by 270 °.
  • the seal attaching position A5 is a position where the elastic seal 3 is attached to the lens holder 2 held by the clamp device 61.
  • the lens holding position A6 is a position where the lens 1 is held by the lens holder 2 held by the clamp device 161 via the elastic seal 3.
  • the holder transfer position A7 is a position for transferring the lens holder 2 holding the lens 1 (held by the clamping device 161) to the transfer robot for supplying the rimping device. Note that a standby position A8 for holding the clamp device 161 is provided between the holder mounting position A4 and the lens holding position A6.
  • the clamp device 161 When the lens holder 2 is held by the clamp device 161, the clamp device 161 is moved above the holder mounting position A4 as shown in FIG. 17 by the rotation of the rotating arm 160. (Fig. 17 (a)).
  • the air cylinder 16 3 (Fig. 15) is driven to lower the shaft 85, and the body 8 2 of the clamp device 16 1 is moved to the lens holder 2 From above (Fig. 17 (b)).
  • the seal supply device 24 is for intermittently supplying the elastic seal 3 to the seal attaching position A5, and is provided with the holder supply mechanism 28 via the holder support mechanism 29. It is disposed at the seal sticking position A5 so as to face the same.
  • the elastic seal 3 is loaded into the mouth loading portion 142 in the form of a mouth 141 wound around a shaft 140.
  • This Lohno 1414 is made by arranging elastic seals 3 in a row on a backing paper 25 3 (Fig. 18) at predetermined intervals and covering the surface with a protective paper 25 4.
  • the clamp device 16 1 descends and presses the lens holding surface 9 of the lens holder 2 against the upper surface of the elastic seal 3 to bite the protrusion 10 into the elastic seal 3. Then, when the clamp device 16 1 is raised, the elastic seal 3 is peeled off from the backing paper 25 3 and adhered to the lens holding surface 9. When the elastic seal 3 is adhered to the lens holding surface 9, the rotating arm 160 rotates a predetermined angle in the counterclockwise direction in FIG. 5 to move the lens holder 2 held by the clamp device 16 1. Move to lens holding position A6. During this process, the presence or absence of the lens holder 2 and the elastic seal 3 is detected.
  • FIG. 15 a lens support device 144 (FIG. 15) for supporting the lens 1 supplied by the lens supply device 25 (FIG. 5) is provided.
  • the pressing force when the elastic seal 3 attached to the lens holding surface 9 of the lens holder 2 is pressed against the lens 1 and the lens 1 is attached to the elastic seal 3 is, as shown in FIG.
  • the pressing force when pressing the lens holder 2 against the elastic seal 3 and attaching the elastic seal 3 to the lens holding surface 9 is smaller than the pressing force, and this pressing force is switched by the pressing force variable device 255. I have to.
  • switching of the pressing force by the variable pressing force device will be described in more detail with reference to FIGS. 18 and 19.
  • reference numeral 240 denotes an air cylinder
  • reference numeral 24 denotes a column which is raised and lowered by an air cylinder 240
  • the rotation arm 50 is turned on the upper surface of the column 24. It is arranged movably.
  • Reference numeral 244 denotes a shaft that supports the rotating arm 160.
  • the pressing force varying device 255 includes an air cylinder 240, an air supply source 256 for supplying compressed air to the air cylinder 240, and a pipe 2 57 to the air supply source 256.
  • Switching valve 2 58 connected via a valve, piping 2 59, 260 connecting the switching valve 2 58 and the air cylinder 240, etc., and the piston rod 2 of the air cylinder 240.
  • the column 2 41 is fixedly installed at the outer end of 6 1.
  • the switching valve 258 is turned on and off by a solenoid, and as shown in FIG. 20, a cylinder 258 A, a spooner 258 B sliding in the cylinder 258 A, And a compression coil spring (258C) for urging the spool (258B) in a direction protruding from the cylinder (258A).
  • the cylinder 2558A has five ports 2626a to 2662e, and the spool 2558B has two annular grooves 2663a and 2663b.
  • Port 2 62 a is connected to the air supply source 256, and ports 26 2 b and 26 2 c form an exhaust port for discharging compressed air returning from the air cylinder 240 to the atmosphere. are doing.
  • Ports 262d and 262e are connected to the upper chamber 240a and the lower chamber 240b of the air cylinder 240 via the pipes 259 and 260, respectively. .
  • the upstream end of the pipe 259 is connected to a port 262d of the switching valve 258, and the downstream end is connected to a chamber (upper chamber) 240a above the piston 240A of the air cylinder 240.
  • a speed controller 264 is provided at the downstream end for controlling the flow velocity when exhausting the compressed air in the upper chamber 240a.
  • the pipe 259 has two branch pipes 259A and 259B for high pressure and low pressure in the middle part, a switching valve 265 is provided on the branch pipe 259A for high pressure, and a branch pipe 259B for low pressure is provided. Is provided with a pressure reducing valve (fluid pressure switching means) 266 and a check valve 267.
  • the upstream end of the other pipe 260 is connected to a port 262 e of the switching valve 258, and the downstream end is connected to a chamber (lower chamber) 240 b below the piston 240 A of the air cylinder 240.
  • a speed controller 268 for controlling the flow velocity when exhausting the compressed air in the lower chamber 240b is provided.
  • the pressure (source pressure) P of the compressed air supplied from the air supply source 256 to the pipes 259 and 260 via the switching valve 258 is, for example, 5 kgf / cm 2 , and is 3 kgf / cm 2 by the pressure reducing valve 66, for example. Reduced pressure to 2 .
  • the switching vanoleb 265 is fixed to the column 241 and is turned on and off by driving an air cylinder 270 separate from the air cylinder 240.
  • the lens holder 2 is pressed against the elastic seal 3 to be elastic.
  • the seal 3 is kept in the ON state (Fig. 18).
  • 'the switching valve 258 is also switched ON'.
  • the high-pressure side branch pipe 259 A is open, and compressed air from the air supply source 256 is switched to the port 258 of the switching valve 258.
  • the lens is kept in the OFF state (FIG. 19).
  • the switching valve 58 is kept in the ON state.
  • the switching valve 2 65 is switched to the OFF state, the high-pressure side branch pipe 25 9 A is shut off, and air from the air supply source 256 is switched to the switching valve 2 58 2 6 2 a—annular groove 26.
  • the air cylinder 270 switches the switching valve 265, and when the clamp device 51 moves to the block position A6 and stops, the rotating arm 160 is temporarily fixed to the rotating position. This is used to prevent the rotation arm 160 from rotating and displacing when the elastic seal 3 is pressed against the lens 1, and the cylinder body fixed to the support post 2 41 2 7 1 and a piston rod 2 7 2 penetrating the cylinder body 2 7 1. Further, the piston rod 27 2 has an operating member 27 3 at the lower end for turning the switching valve 26 5 on and off, and a locking member 27 4 with a sharp upper surface attached to the upper end.
  • detent 2 7 6 having a V-shaped groove 2 7 5 on the lower surface side of the pivot arm 1 6 0 corresponds to and is c the locking member 2 7 4 is fixed.
  • the rotation stopper 276 is attached to a position facing the locking member 274.
  • the clamp device 16 1 is moved above the sticking position A5 by the rotation of the rotating arm 16 0 and stopped, and the elastic seal 3 is attached to the lens holder 2.
  • the switching valve 265 since the switching valve 265 is maintained in the ON state, the compressed air supplied from the air supply and the source 265 is supplied to the port 262 of the switching valve 258.
  • the compressed air in the lower chamber 240 b passes through the pipe 260 and is exhausted through the port 26 62 e of the switching valve 25 8-the annular groove 26 3 b-the port 26 2 b Exhaust to the outside through pipe 280.
  • the pressing force when pressing the lens holder 2 against the elastic seal 3 is 5 kg gZ cm 2, which is the same as the set pressure of the air supply source 256.
  • the air is reduced in pressure by the low-pressure side branch pipe 2 5 9 B also supplied to the pressure reducing valve 2 6 6 3 K gf Z c ni 2 that will be supplied from the air supply source 5 6. Since the high-pressure compressed air from the high-pressure branch pipe 255 A is added to the downstream side of the check valve 267, the check valve 267 is not opened.
  • the rotating arm 160 rotates a predetermined angle as shown in FIG. 19 to block the lens holder 2 to which the elastic seal 4 is attached. Move above position A6 and stop.
  • the air cylinder 270 is driven to raise the piston rod 272 and stop the engaging member 274 from rotating in the V-shaped groove 275 of the 276.
  • the switching valve 2 65 5 switches to the state of OF F. and closes the high-pressure side branch pipe 2 59 A. . Further, the switching valve 258 is also switched to the ON state.
  • the compressed air is switched from the air supply source 2 56 to the switching valve 2 5 8 port 2 6 2 a—annular groove 2 6 3 a one port 2 6 2 d—low pressure side branch pipe 2 5 9 B—pressure reducing valve 2 6 6—Check vane lev 2 6 7—Supply to the upper chamber 240 a of the air cylinder 240 through the speed controller 2 64, and lower the support column 2 41 and the rotary arm 160 Thereby, the elastic seal 3 is pressed against the lens 1 and the lens 1 is attached.
  • the pressing force at this time is 3 kgf_cm 2 because the compressed air supplied from the air supply source 256 is depressurized by the pressure reducing valve 2666 and supplied to the upper chamber 40a.
  • the lens supply device 25 holds the uninspected lens supplied to the block position A6 and supplies it to the lens meter 26.
  • the lens supply device 25 removes the lens. It is transported again to the block position A6.
  • the lens feeder 25 is made up of three tables that can move independently in three orthogonal directions (X, ⁇ , and Z-axis directions), that is, two guide rails 56 and a pole screw 57.
  • the Z table 62 includes a pair of left and right hands 63A, 63B, and is configured to hold four points of the outer peripheral edge of the lens 1 supplied to the lens supply device 25 by these hands. ing.
  • the pair of hands 63A and 63B receive and hold the lens 1 supplied to the lens supply device 25, they are conveyed to the lens meter 26 and the lens is measured.
  • the lens 1 is moved to the lens holding position A6, and the lens 1 is placed on the lens support device 144. During this time, the height of the concave lens surface of the lens is measured.
  • the lens meter or measuring device 26 measures the lens power, optical center, astigmatism axis, etc. of the uninspected lens 1 supplied to the lens supply device 25, performs an optical layout, and based on the lens frame shape data. To determine the mounting position, angle, etc. of the lens holder 2 with respect to the lens 1. Then, the result is output to the control unit.
  • the elastic seal 3 attached to the lens holder 2 is pressed by the lens holder 2 as described above. Will be retained. Then, when the lens holder 2 holding the lens 1 is transported to the holder transfer position A7 by the rotation of the rotary arm 160 and removed from the clamp device 161, the appropriate holder is held by an appropriate transport robot. And is mounted on the clamp shaft 70 as shown in FIG. 9 and FIG. In this case, in the present embodiment, an example is shown in which the outer periphery of the lens 1 is cut with a bevel cutter 71 to form a V-shaped projection 72 called a bevel on the outer periphery of the lens.
  • the lens holder 2 is mounted by fitting the base end of the fitting shaft portion 4 into the center hole 70 a of the clamp shaft 70, and the flange 5 contacts the distal end surface of the clamp shaft 70. I have. On the tip end surface of the clamp shaft 70, a projection-like engaging portion 73 that engages with the rotation preventing portion 8 of the lens holder 2 is protruded from the body, whereby the clamp shaft of the lens holder 2 is formed. Rotation to 70 is prevented. On the other side of the lens 1 with respect to the clamp shaft 70, another clamp shaft 74 is disposed so as to have the same axis as the clamp shaft.
  • the cutter cutter 71 comprises a cutter body composed of a cutter body 77 and four cutting blades 78 attached to an outer peripheral portion of the cutter body 77, and axes parallel to the clamp shafts 70 and 74. Installed on 7-9.
  • the cutting edge 78 is formed by sintering a diamond sintered body on the surface of a chip made of cemented carbide or the like, and has a V-shaped bevel groove at the widthwise middle portion of the tip blade 78 a. 8 4 are formed.
  • the bevel angle is about 110 to 125 °
  • the bevel height H is, for example, 0.4 to 0.68 mm for small bevels and 0.7 to 0.9 for large bevels. mm.
  • a cutter for flattening can be used.
  • the lens holder 2 holding the lens 1 is mounted on one clamp shaft 70, the other clamp shaft ⁇ 4 is advanced, and the pressing member 75 is pressed against the concave lens surface 1b of the lens 1, and the elastic seal is formed.
  • the lens 1 is held between 3 and the pressing member 75.
  • a machining program is created based on the lens frame shape data and input to the control unit of the edging machine.
  • the cutter 71 is rotated in the direction of arrow C so that the cutting blade 78 is directed downward from above.
  • the lens 1 is rotated in the same direction as the blade cutter 71 and simultaneously moved in the direction of the arrow Y according to the machining program to bring the outer peripheral surface into contact with the lens cutter 71, the tip blade 7 8a of the cutting blade 78 is resected.
  • the lens is cut into the outer periphery of the lens and cut by a predetermined cutting amount, and finally, a lens having a contour 72 on the peripheral surface with a contour shape substantially matching the shape of the frame frame is manufactured.
  • the rotation preventing portions 8 and 11 provided on the outer periphery of the lens holder 2 are configured by grooves, but the present invention is not limited to this. Instead of a thing, it may be a projecting ⁇ .
  • the carp difference between the convex lens surface 1a of the lens 1 and the lens holding surface 9 is set to at least one curve so that the lens holder 2 always hits outside.
  • the rotating arm 160 and the clamping device 161 mounted on the rotating arm 160 so as to be movable up and down are provided.
  • the lens holder 2 includes the holder holding device 23, a step of holding the lens holder 2 at the holder mounting position A4, a step of attaching the elastic seal 3 to the lens holder 2 at the seal attaching position A5, and a step of holding the lens A series of steps for holding the lens 1 by the elastic seal 3 at the position A6 can be automatically performed. Therefore, the burden on the worker is remarkably reduced, and work efficiency and productivity can be improved and labor can be saved.
  • the operator does not hold the lens 1 during the above process, there is no danger that the lens 1 will be dirty or damaged.
  • the sticking position A5, and the lens holding position A6 are located on the same circumference centered on the rotating arm 160, a large space is not required and a small ABS equipment can be provided.
  • the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to an ABM device for a multifocal lens.
  • the holder fixing mechanism 83 As the holder fixing mechanism 83, the holder fixing member 84, a spring for holding the holder fixing member 84 in an open state, and the HONOLEDA fixing member 84 are operated to operate the lens holder. Force composed of an air cylinder 90 pressed against 2 The holder fixing member 84 is pressed against the lens holder 2 by a spring without being limited to this, and the lens holder 2 is held by the holder fixing member 84 by an appropriate driving device or mechanism. Can be canceled.
  • the lens holding surface 9 of the lens holder 2 is elastically sealed.
  • the elastic seal 3 can be securely peeled off from the backing paper 25 3 because it is pressed with a large pressing force. It can be securely attached to the surface 9.
  • the bullet attached to the lens holding surface 9 of the lens holder 2 is pressed onto the lens 1 and the lens 1 is attached to the elastic seal 3, the above-described seal is applied. Since the pressing force is smaller than the pressing force at the time of attaching the lens 1, the lens 1 can be securely attached without being damaged. Further, the structure of the pressing force varying device 255 is also simple.
  • FIG. 21 is a schematic configuration diagram showing another embodiment of the present invention.
  • a rotating arm 160 a clamp device 161, which is attached to the rotating arm 160 so as to be able to move up and down, and a reduction mechanism for rotating the rotating arm 160
  • a lens holding device 23 is composed of a driving motor 203 with a shaft and an air cylinder 201 for vertically moving the clamping device 161.
  • the air cylinder 201, the air supply source 256, the pipes 259, 260, and the pipe 259 to which compressed air is supplied when the clamp device 51 is lowered are provided.
  • the variable pressing force device 200 is constituted by the switching valve 202 and the like, and the flow path of the switching valve 202 is switched by an electric signal from the control unit.
  • the lens holder 2 is pressed against the elastic seal 3 with a large pressing force by supplying high-pressure compressed air to the air cylinder 201 at the time of sticking the seal.
  • the switching valve 202 is switched by an electric signal from the control unit to supply low-pressure compressed air to the air cylinder 201, so that the elastic seal attached to the lens holder is provided.
  • the elastic seal 3 can be reliably peeled off from the backing sheet 25 3 similarly to the above-described embodiment, and the lens can be stuck without being damaged.
  • the pressing force variable devices 255, 200 are not limited to the above-described embodiment, but may be variously changed or deformed. What is necessary is just to change the pressing force at the time of sticking the lens.
  • the radius of curvature of the holder is selected to be greater than or equal to the radius of curvature of the convex lens surface of the lens, and the lens is mounted. can do. Therefore, the holding power is excellent, the processing is hardly affected by vibration of the machine during processing, and the axial displacement of the lens can be prevented.
  • the rotation preventing portion is provided on the outer periphery of the lens holder so as to engage with the engaging portion of the holder storage cassette, it is possible to align and store the cassette in a fixed direction without rotating. it can.
  • the present invention since members provided with different colors for each type are provided, it is easy to identify the holder as compared with the type display using identification symbols, numerals, and the like, and the holder does not have to be checked by hand. The identification can be performed at a glance, the identification performance of the holder can be improved, and the identification can be easily performed automatically using a sensor.
  • the members are installed inside the lens holder so that they can be seen from the outside! As a result, the outer shape and size of the holder itself do not change, and it can be applied to existing holders. Further, when the lens holder is stored in the cassette, mistakes such as incorrectly storing another type of holder or when the cassette is installed in an automatic centering device at the wrong position can be prevented. Further, since the member may be press-fitted by a machine or manually, it is easy to incorporate the member.
  • a lens holder that automatically performs a series of steps of holding, transporting, attaching an elastic seal to the lens holder, and holding the lens with the elastic seal.
  • the pressing force fluctuates and the frequency of sticking failures is high. However, since the sticking is performed by automatically setting the pressing force variably, the pressing force fluctuates. It does not occur, and poor adhesion can be prevented.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Description

明 細 書 レンズ用レイァゥト 'プロック装置 技術分野
本発明は、 レンズ用レイアウト 'ブロック装置に関する。 背景技術
目艮鏡レンズ (以下、 単にレンズともいう) は、 単焦点レンズ、 多焦点レンズ、 累進多焦点レンズ等の種類があり、 またそのレンズ種毎に径、 外径、 レンズ度数 等が異なるために多種類のレンズを製作する必要がある。
従来、このようなレンズの縁摺り加工は、以下の手順にしたがって行っていた。 例えば単焦点レンズの加工の場合、 まず、 第 1に処方レンズが決定すると、 通常 の処方の場合は、 ストックレンズ (常備在庫の量産品) の中から処方レンズを選 択し、 ストックレンズ中にないレンズ (常備在庫外の特注品) の場合は、 工場側 で注文に応じて製造する。 ストックレンズは、 所定のレンズ度数に.なるように光 学設計に基づいて表面 (凸側レンズ面) および裏面 (凹側レンズ面) が所定のレ ンズ曲率 (カープ) に仕上げられ、 さらに耐摩耗コートや反射防止コートなどの 表面処理までの最終工程まで行われているものである。 一方、 特注品の場合は、 予めレンズ材料が半製品 (セミレンズ) の状態で用意され、 これを注文の処方度 数に応じて荒削り、 研磨加工等を行った後、 表面処理が施され処方レンズとして 用いられるものである。
処方レンズが製造されると、 そのレンズを加工指示票とともにレンズ収納トレ ィに凹側レンズ面を下にして水平に収納し、 縁摺り加工ラインへ搬送する。 そし て、 作業者はこの処方レンズをトレイから取り出し、 レンズメータ等の所定検査 装置の検査台に载置して処方レンズのレンズ度数や乱視軸等を確認し、 このレン ズ情報とレンズ枠形状データおよび装用者の処方データから加工中心およびレン ズに対'する加工治具 (レンズホルダ) の取付角度等を決 する (光学的レイァゥ ト) 。 次に、 これに基づいてレンズホルダをレンズの加工中心に取付ける (ブロ ック) 。 そして、 このレンズホルダを縁摺り加工装置にレンズとともに装着し、 砥石またはカツタによりレンズを縁摺り加工し、 眼鏡フレームの枠形状に合った 形状にする。
ところで、 従来はレンズの縁摺り加工のための前工程であるレンズの光学的レ ィァゥトおよびプロックを作業者が専用の装置を用いて手作業によって行ってい た。 し力 しながら、 このような作業は非能率的で生産性が低く、 省力化の大きな . 障害となっていた。 また、 レンズを汚したり、 傷つけたり、 破損したりしないよ うにその取扱いに細心の注意を払う必要があるために作業者の負担が大きいばか り力 \ 処方レンズの曲率に合ったレンズ保持面を有するレンズホルダを選択する 際に、 作業者が異なった種類のレンズホルダを選択するといったミスが発生し易 いという問題があった。 また、 作業者がレンズホルダに弾性シールを貼着する場 合は押圧力がばらつくため貼着不良が宪生するという問題もあった。
このため、 最近ではレンズの光学的レイァゥトとレンズホルダによるレンズの プロックを自動的に行うことにより作業能率を向上させるようにした、 単焦点レ ンズ用と、 累進多焦点おょぴ多焦点レンズ用の装置 (A B S ; Auto Blocker for Single Vision Lens、 A B M; Auto Blocker for Multi-focus Lens) の開発力 S要 請されている。 以下、 このような装置をレイアウト ·ブロック装置という。
また、 眼鏡レンズの縁摺り加工に用いられるレンズホルダとしては、 例えば実 開平 6— 0 2 4 8 5 2号公報、 特開昭 9一 2 2 5 7 9 8号公報等に開示されたも のが知られている。 このレンズホルダは、 通常筒状体によって形成されて先端面 に凹球面状のレンズ保持面を有し、 レンズを保持する場合、 このレンズ保持面に 予め薄い弾性シールを貼着しておき、 この弾性シールをレンズの凸側レンズ面に 押し付けて貼着する。 レンズ保持面には、 弾性シールとの密着結合力を高めると ともに弾性シールの回転を防止するために、 断面形状が三角形からなる多数の微 小な突状体が全周にわたつて放射状に形成されている。
従来周知であるレンズホルダにレンズが装着されると、 このレンズをレンズホ ル とともに縁摺り加工装置に装着し、 砥石または力ッタによりレンズの外周面 を縁摺り加工し、 眼鏡フレームの枠形状に合った形状にする。 縁摺り加工する場 合は、 同軸に配置された 2つのクランプ軸の一方にレンズを保持しているレンズ ホルダを取付け、 このレンズホルダに他方のクランプ軸とでレンズの両面を挾持 する。 そして、 2つのクランプ軸を同方向に回転させると同時にレンズ枠形状デ ータに基づいて軸線と直交する方向に移動制御し、 砥石または力ッタで縁摺りカロ ェを行う。
レンズの種類は、 1つのレンズ度数 D (ディオプター) に対して凸面カープと 凹面カープの組み合わせにより無限となるが、 実際は光学的収差と在庫管理など を考慮して決定される。 具体的には、 凸面カーブの種類を少なくして凹面カーブ を瑋えるレンズ設計を採用することにより、 例えば累進多焦点レンズでは 2カー プから 9カープの 8種類くらいまで用意され、 単焦点レンズの場合には一般的に 対応する度数範囲が広いので、 例えば 0カーブから 1 1カーブまでの 1 2種類が 用意される場合がある。
レンズ度数 Dは凸面カーブ D 1 と凹面カープ D 2 との曲率の差で表されるが、 単焦点レンズや累進多焦点レンズのセミフィニッシュレンズの場合は、 凸面カー ブ D 1 のみでレンズ度数の種類分けをしている。 例えば凸面のレンズ度数 Dが 4 の単焦点レンズの場合、 4カーブのレンズと呼んでおり、その曲率半径は D = (N 一 1 ) X 1 0 0 O / R (mm) によって求められる。 この場合、 Nはレンズの屈 折率で、 最も汎用的なプラスチックレンズ材料であるジエチレンダリコーノレビス ァリルカーボネートの場合、 1 . 5 0である。 Rは凸側レンズ面の曲率半径であ る。 したがって、 4カーブの場合は、 前記式に代入すると、 4 = ( 1 . 5 - 1 ) X 1 0 0 0 Z Rから、 R = 1 2 5 mmとなる。 同様に、 7カーブの場合は曲率半 径に換算すると、 約 7 1 mm、 1 1力 ^"ブの場合は約 4 5 mmとなる。
従来、 レンズホルダとしては、 安定した保持のためにレンズ度数が異なる個々 のレンズに対してその度数毎に専用のものを用いる力 \ または浅いカーブ用と深 いカーブ用の 2種類を用いていた。 しかしながら、 レンズ保持面の曲率が異なる 数種類のレンズホルダを用意し、 保持すべきレンズの凸側レンズ面の曲率に応じ て選択使 ffiしょうとする場合、 ホルダ自体の種類が多くな 、 その維持、 管理に 問題が生じる。 一方、 浅いカープ用と深いカーブ用の 2種類によるホルダの.使用 方式は、 ホルダ自体の材質に可撓性のあるもの (例えばプラスチック) を使用す るものであるが、 その耐久性や精度に課題があった。 また、 レンズホルダはレン ズ保持面の曲率に関係なく全て同一の大きさに製作されなければならないため、 従来はレンズホルダの外周に刻印等によつて表示した識別記号または数字によつ てホルダの種類を識別していた。 し力 しながら、 その場合、 作業者が識別記号ま たは数字を刻印等によって表示しなければならないため、 その作業が煩わしいと いう問題があった。 また、 作業者がレンズホルダを手に取って確認しなければな らないばかりカ ホルダ自体の表面の汚れ、 摩耗、 刻印不良等により識別記号ま たは数字が不鮮明になると、 作業者がそれを判読し難く、 取扱いに十分注意する 必要がある。 特に、 上記したレイアウト 'プロック装置に適用した場合は、 作業 者およびセンサがレンズホルダの種類を容易かつ確実に識別できることが要求さ れる。
いずれにしろ、 従来のレンズの縁摺り加工を行う前のレイァゥト 'ブロッキン グ工程では、 作業者の種々の作業工程を経ることが必要であり、 このような作業 は限られたスペースで行うことが要求され、 作業効率がきわめて悪かった。 発明の開示
本発明の目的は、 上記した従来の問題を解決し、 要請に応えるためのレンズ用 レイアウト ·ブ口ック装置を提供することにある。
すなわち、
本発明の主目的は、 限られたスペースで自動的にレンズのレイァゥトおよびプ 口ックを行うことができるレンズ用レイァゥト'プロック装置を提供するにある。 また、 本発明の他の目的は、 好適な保持と同じ種類のものであるか否かを容易 かつ確実に識別することができるようにしたレンズホルダを提供することにある, 本発明の他の目的は、 レンズの縁摺り加工を行うためのレンズのレイァゥトぉ よぴブロックを自動的に行い、 作業性および生産性を向上させるとともに省力化 を可能にしたレンズ用レイァゥ'ト ·プロック装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、 レンズホルダへの弾性シールの貼着およぴ弾性シールへ のレンズの貼着を確実に行い得るようにしたレンズ用レイァゥト ■ブロック装置 の押圧可変装置を提供することにある。
上記目的を達成させるために、 レンズホルダに弾性シールを貼着する装置と、 弾性シールの貼着されたレンズホルダにレンズを保持させる装置と、 回動アーム と、 この回動アームを回動させるアーム用駆動装置と、 前記回動アームに上下動 自在に取付けられかつレンズホルダを保持するクランプ装置と、 このクランプ装 置を上下動させるクランプ用駆動装置とを備え、 前記回動アームの回動によって レンズホルダへの弾性シールの貼着とレンズホルダのレンズ保持が順次行われる ことを特徴とするレンズホルダにレンズを取付ける装置が提供される。
また、 本発明の他の態様では、 ホルダ装着位置においてレンズホルダを保持す るとこのレンズホルダをシール貼着位置に搬送し、 このシール貼着位置において 前記レンズホルダに弾性シールを貼着させてレンズ保持位置に搬送し、 このレン ズ保持位置において前記弾性シールによつてレンズを保持させるホルダ供給装置 を備え、 このホルダ供給装置は、 回動アームと、 この回動アームを水平面内にお いて回動させるアーム用駆動装置と、 前記回動アームに上下動自在に取付けられ た前記レンズホルダを保持するクランプ装置と、 このクランプ装置を上下動させ るクランプ用駆動装置とで構成されたことを特徴とするレンズ用レイァゥト ■ブ ロック装置が提供される。
また、 本発明の他の態様によれば、 筒状体からなり先端側に凹球面からなるレ ンズ保持面を有し、 このレンズ保持面に貼着される弾性シールによって凸側レン ズ面の曲率が異なる複数種のレンズを保持するレンズホルダにおいて、 前記複数 種のレンズは、 凸側レンズ面の曲率が近似するものどうしを一軍とする複数のレ ンズ群に分類されており、 前記レンズホルダは、 前記レンズ群と対応する複数種 のレンズホルダからなり、 各々の種類のレンズホルダはレンズ保持面の外周部に よって対応するレンズ群に属するレンズを保持することを特徴とするレンズホル ダが提供される。 また、 本発明の他の態様'によれば、 筒状体からなり先端側に凹球面からな レン ズ保持面を有しこのレンズ保持面に貼着される弾性シールによって凸側レンズ面 の曲率が異なる複数種のレンズを保持するレンズホルダにおいて前記複数種のレ ンズは、 凸側レンズ面の曲率が近似するものどうしを一群とする複数のレンズ群 に分類されており、 前記レンズホルダは、 前記レンズ群と対応する複数種のレン ズホ ダからなり、 各々の種類のレンズホルダはレンズ保持面のレンズ保持面の 曲率半径が対応するレンズ群に属するレンズの凸側レンズ面の最小曲率半径と同 等かもしくはこれより小さいことを特徴とするレンズホルダが提供される。 また、 本発明の他の態様によれば、 シールの貼着位置において、 レンズホルダ のレンズ保持面を弾性シールに押し付けることにより前記弾性シールを前記レン ズ保持面に貼着し、 ブロック位置において、 前記ホルダのレンズ保持面に貼着さ れた弹性シールをレンズに押し付けることにより前記レンズを前記弹性シールに 貼着するレンズ用レイアウト 'プロック装置において、 前記レンズホルダのレン ズ保持面を前記弾性シールに押し付けるときの押圧力よりも小さ 、押圧力で前記 レンズホルダのレンズ保持面に貼着された弾性シールをレンズに押し付ける装置 を有することを特徴とするレンズ用レイァゥト ·プロック装置が提供される。 図面の簡単な説明
図 1 ( a ) 、 (b ) は、 本発明によるレンズホルダにレンズを取付ける装置に 用いられるレンズホルダの正面図および背面図である。
図 2は、 レンズホルダに弾性シールを介してレンズを装着した状態を示す断面 図である。
図 3 ( a ) 、 ( b ) 、 ( c ) は、 図 1の III —III線拡大断面図、 レンズ保持 面を示す図、 同保持面の拡大断面図である。
図 4は、 単焦点レンズ用 A B S装置の正面図である。
図 5は、 図 4の A B S装置の平面図である。
図 6 ( a ) 、 ( b ) 、 ( c ) は、 ホルダ収納用カセットの断面図、 シュートに 装着する前の状態を示す図および装着した状態を示す図である。 ' '図 7は、 ピン位置から離れたカセット中央部の^面図である。
図 8は、 レン ホルダの受け渡し部、 シャッタ機構を示す図である。
図 9は、 レンズのャゲン加工を行っている状態を示す図である。
図 10は、 図 9の V矢視図である。
図 11 (a) 、 (b) は、 ホルダ支持機構の平面図および正面図である。
図 12は、 ホルダ支持機構によるレンズの保持動作を示す図である。
図 13はホルダ支持機構によるレンズの保持動作を示す図である。
図 14 (a) 、 (b) は、 芯出し機構によるレンズホルダの芯出し動作を示す 図である。
図 15は、 ホルダ保持装置の断面図である。
図 16は、 ホルダ装着位置 A 4、 シール貼着位置 A 5、 レンズ保持位置 A 6、 ホルダ受け渡し位置 A 7、 待機位置 A 8のシール位置関係例を示す図である。 図 17 (a) 、 (b) は、 クランプ装置によるレンズホルダの保持動作を示す 図である。
図 18は、 レンズホルダに弾性シールを貼着するときの動作を示す図である。 図 19は、 弾性シールにレンズを貼着するときの動作を示す図である。
図 20 (a;) 、 (b) は、 切替弁の ON、 OFF動作を示す図である。
図 21は、 本発明の他の実施の形態を示す概略構成図である。 発明を実施するための最良の形態 ·
以下、 本発明によるレンズホルダにレンズを取付ける装置を図面に示す実施の 形態に基づいて詳細に説明する。
図 1 (a) 、 (b) は本発明によるレンズホルダにレンズを取付ける装置に使 用されるレンズホルダの正面図および背面図、 図 2はレンズホルダにレンズを弾 性シールを介して保持させた状態を示す断面図、 図 3 (a) 、 (b) 、 (c) は 図 1の III 一 III 線拡大断面図、 レンズ保持面を示す図およびレンズ保持面の拡 大断面図である。
これらの図において、 1はプラスチック製の眼鏡用単焦点レンズ(以下、 単にレ ンズという) で、 凸側レンズ面 1 aおよび凹側レンズ面 1 bを備え、 外] ^面が縁 摺り加工装置によってレンズ枠形状と一致するように縁摺り加工される。 また、 このレンズ 1は、 単焦点レンズの場合、 上記したとおり一般的に対応する度数範 囲が広いので、 例えば 0カーブから 1 1カーブまで 1 2種類用意されているが、 レンズホルダ 2の共通化を図るために、 カーブの近似したものを一群とする複数 のレンズ群、 例えば 0〜 3カーブの第 1レンズ群、 4〜 6カープの第 2レンズ群 および 7〜1 1カーブの第 3レンズ群に分類されている。 3はレンズホルダ 2に 貼着される弾 'I生シールで、 この弾性シール 3を介してレンズ 1の凸側レンズ面 1 aがレンズホルダ 2により保持される。
レンズホルダ 2は、 ステンレス等の金属によつて鍔付の筒状体に形成されるこ とにより、 嵌合軸部 4と、 この嵌合軸部 4の外周で先端寄りと先端部に一体に設 けられたフランジ 5およびレンズ保持部 6を備えている。 嵌合軸部 4は、 例えば 長さが 3 5 mm、 外径が 1 4 mm ψ程度、 中心孔 7の穴径が 1 0 mm ψ程度であ る。
フランジ 5は、後述するクランプ軸への嵌合軸部 4の嵌合量を規定するもので、 厚さが 5 mm程度、外径が 2 0 mm φ程度である。また、フランジ 5の周面には、 前記クランプ軸に対するレンズホルダ 2の回転を防止する回転防止部としての切 欠き溝 8が形成されている。 この切欠き溝 8のレンズ保持部 6側とは反対側の開 放部には、 クランプ軸への嵌合を容易にするために外側に開いたテーパ面 8 aが 形成されている。
レンズ保持部 6は、 嵌合軸部 4の先端側外周に設けられてフランジ 5と厚さお よび外径が略等しく、 フランジ 5との間に 5 mm程度の間隔が設定されている。 このレンズ保持部 6の前記弾性シール 3が密接される面は、 レンズ 1の凸側レン ズ面 1 aに対応した 球面状のレンズ保持面 9を形成している。 レンズ保持面 9 の曲率半径は、 凸側レンズ面 1 aの曲率半径より大きいとレンズ保持面 9の中心 部のみが凸側レンズ面 1 aに接触して外周部が非接触となるため、 不安定な保持 となり、 反対に小さいとレンズ保持面 9の外周部のみが凸側レンズ面 1 aに接触 して中心部が非接触となるため安定した保持となり、 軸ずれ等を防止することが できる。 ' ' そこで、 本実施の形態では、 レンズ保持面 9の曲率半径が異なるレンズホルダ 2をレンズ群毎に用意し、 上記した 0〜 3カーブの第 1レンズ群に用いられるも のは 4カーブに、 4〜6カープの第 2レンズ群に用いられるものは 7カープに、 7〜1 1カーブの第 3レンズ群に用いられるものは 1 1カーブに設定している。 すなわち、 レンズホルダ 2は、 レンズ群の数と対応する数の種類 (3種類) から なり、 各レンズ群に属するレンズ 1の凸側レンズ面 1 aより曲率半径が小さいレ ンズ保持面 9を有し (ただし、 1 1カーブのレンズについては、 同一のカープの レンズホルダとなる) 、 レンズ 1の凸側レンズ面 1 aに対して外当たりになるよ うにしている。 このように、 レンズ群毎にレンズホルダ 2のレンズ保持面 9の曲 率をレンズ 1の凸側レンズ面 1 aより深くすると、 図 2に示すようにレンズ保持 面 9の外周縁部で重点的に保持することができる。 ただし、 レンズ保持面 9の曲 率のみが異なるだけで、 レンズホルダ 2の他の構造は全く同一である。 なお、 凸 側レンズ面 1 aとレンズ保持面 9の曲率半径の差が大きいと、 これら両面の密着 度が低くなるため、 差は小さいことが望ましい。
また、 レンズ保持面 9には、 弾性シール 3との密着結合力を高めるために、 多 数の微小な突状体 1 0が全周にわたって放射状に形成されている。突状体 1 0は、 断面形状が二等辺三角形に形成されることにより、 その頂点 1 0 aを境に、 レン ズホルダ 2の回転方向側の壁面 1 0 bと反対側の壁面 1 0 cとが同一の傾斜角度 (例えば 4 5 ° ) の斜面に形成されている。 このように同一角度にすると、 両方 の斜面に均等に弾性シール 3が密着することになり、 接触面積の増大により、 シ 一トの適当な可撓性や変形性が生かされ、 レンズ保持力を増大させることができ る。 また、 同じ傾斜角度の両斜面に均等に弾性シール 3が圧接するので、 アンバ ランスな回転力が相殺されて発生しなくなり、 弾性シール 3が回転ずれしてレン ズの保持精度が低下することもなくなる。
前記フランジ 5とレンズ保持部 6の周面には、 レンズホルダ 2を収納する後述 するホルダ収納用カセット 3 1の係合部と係合する回転防止部 1 1が形成されて いる。 この回転防止部 1 1は、 フランジ 5とレンズ保持部 6の周面の一部を軸線 と直交する方向から切削して形成した溝からなり、 前記回転防止部 8とは背'中合 わせになるように 1 8 0 ° 位相を異ならせて形成されている。
さらに、 レンズホルダ 2の内部で嵌合軸部 4の基端部側には、 レンズホルダ 2 の種類を識別するための部材 1 3が圧入によって嵌合され、 その一端面がレンズ ホルダ 2の基端面と略同一面を形成している。 この部材 1 3は、 合成樹脂によつ て所要の色に着色された筒状体に形成されている。 部材 1 3の色は、 例えば 4力 ーブのホルダの場合は白色に、 7カーブのホルダの場合は赤色に、 1 1カーブの ホルダの場合は青色にそれぞれ着色されている。 したがって、 部材 1 3の色を見 ることにより、 レンズホ _レダ 2が 4カーブのものか、 7カープのものかあるいは 1 1カーブのものかを一目で識別することができる。
弾性シーノレ 3は、 厚さが 0 . 5〜0 . 6 mm程度の薄いゴムによって、 外径が 前記レンズ保持面 9の外径より大きく (2 2 ιηιη φ程度) 、 内径がレンズホルダ 2の穴径より小さい (8 mm程度) リング状に形成され、 両面に粘着剤を塗布し たものが用いられる。
次に、 図 4〜図 1 0に基づいてレンズホルダの供給、 同ホルダに対する弹性シ ール、 レンズの供給およびレンズの縁摺り加工について概略説明する。
図 4は、単焦点レンズ用 A B S装置の正面図、図 5は同装置の平面図、図 6 ( a )、 ( b ) 、 (c ) は、 それぞれホルダ収納用カセットの断面図、 シュートに装着す る前の状態を示す図おょぴ装着した状態を示す図、 図 7は、 ピン位置から離れた カセット中央部の断面図、図 8は、レンズホルダの受け渡し部を示す図、図 9は、 レンズのャゲン加工を行っている状態を示す図、 図 1 0は、 図 9の V矢視図であ る。
図 4〜図 6において、 A B S装置 2 0は、 図示を省略した縁摺り加工装置に隣 接して設置されるもので、 基台 2 1に設けられたホルダ搬送装置 2 2と、 ホルダ 保持装置 2 3と、 シール供給装置 2 4と、 レンズ供給装置 2 5と、 レンズ測定装 置 2 6等を備え、 凸面カープが異なる 1 2種類 (0〜1 1カーブ) の単焦点レン ズをランダムに順次処理するバッチ方式を採用している。
ホルダ搬送装置 2 2は、 4カープ、 7力ーブぉよび 1 1カーブの 3種類のレン ズホルダ 2をホルダ保持装置 2 3に供給するためのもので、 ホルダ ί共給機構 2 8 と、 ホルダ支持機構 2 9とを備えている。
ホルダ供給機構 2 8は、 レンズホルダ 2の供給方向 (図 5の矢印 2 7方向) に レンズホルダ 2が自重によって滑動可能な角度 (例えば、 2 0 ° ) 傾斜して幅方 向に並設された 3つのシユート 3 0を備え、 これらのシユート 3 0の上流側には 所要個数 (例えば 4 2個) のレンズホルダ 2をその種類毎に収納した 3本のホル ダ収納用カセット 3 1がシュート 3 0と同一角度でそれぞれ着脱自在に設置され ている。
図 6において、 カセット 3 1は、 金属、 合成樹脂等によって両端が開放する細 長い矩形の中空体に形成されることにより、 レンズホルダ 2を一列に整列させて かつ回転防止部 1 1の.向きを一定に揃えて収鈉するもので、 上板 3 2に開口部 3 3が全長にわたって形成されており、 この開口部 3 3からレンズホルダ 2のフラ ンジ 5より基端部側をカセット 3 1の上方に突出させている。 したがって、 部材 1 3をカセット 3 1の上方から視認することができ、 カセット 3 1内に異なった 種類のレンズホルダ 2が混入して収納されている場合は、 一目で確認することが できる。 また、 カセット 3 1の装着ミスを防止することができる。 すなわち、 力 セット 3 1自体も部材 1 3の色によって識別されるため、 あるカセットを本来設 置すべきシユート以外のシュートに設置したり、 あるいは複数のシュートに設置 したりするといつたミスを防止できる。
開口部 3 3の幅は、 レンズホルダ 2の嵌合軸部 4の外径より若干大きく設定さ れており、この開口部 3 3によってフランジ 5の下面を摺動自在に支持している t また、 前記上板 3 2は、 開口部 3 3を挾んでその一方の板部 3 2 aが他方の板部 3 2 bよりカセット 3 1の板厚分程度高くなるように段違いに形成されている。 一方の板部 3 2 aの端緣部 3 2 a 1 は、 レンズホルダ 2の回転防止部 1 1に差し 込まれ、 さらにこの板部 3 2 aの下面側にも前記回転防止部 1 1に差し込まれる 逆 L字型のプラケット 3 4が固定され、 これらによってレンズホルダ 2の向きを 揃え、 自由な回転を防止している。
また、 カセット 3 1の内部で下流側開口部付近には、 レンズホルダ 2の脱落を 防止する一対の脱落防止用ピン 3 5が 右方向に移動自在に配設されている。 こ れらのピン 3 5は、 下端が引張りコイルばね 3 6によって互いに連結され互いに 接近する方向に付勢されていることにより、 通常はレンズ保持部 6に接触してレ ンズホルダ 2の脱落を防止している。 そして、 カセット 3 1が前記シユート 3 0 に装着されると、 引張りコイルばね 3 6に抗して互いに離間する方向に移動して レンズホルダ 2の係止を解除するように構成されている。 なお、 ピン 3 5の離間 方向の移動は、 図 6 ( c ) に示されるようにシュート 3 0側に設けた適宜な部材 3 7によって行われる。
図 7は、 ピン位置から離れたカセット中央部の断面図で、 図 6に示される一対 の脱落防止用ピン 3 5を備えていない点で異なっている。
カセット 3 1内のレンズホルダ 2は、 自重によりカセット 3 1およびシュート 3 0を滑動し、 シャツタ機構 3 8によって 1つずつ順次排出されると、 図 5, 8 に示される前記ホルダ支持機構 2 9によつて支持される。
図 4および図 8において、 シャツタ機構 3 8は、 シュート 3 0の排出口 3 0 a を通常閉塞することにより 1番目のレンズホルダ 2 Aを係止する一対のストッパ ピン 3 9と、 これらのストッパピン 3 9を上下動させるエアシリンダ 4 0とを備 え、 図示しない制御部からの供給信号によってエアシリンダ 4 0を駆動すること によりシュート 3 0からのレンズホルダ 2の排出が行われる。 すなわち、 エアシ リンダ 4 0の,駆動によってストッパピン 3 9が下降してシユート 3 0の通路から 退出すると、 前記 1番目のレンズホルダ 2 Aはストツパピン 3 9から解放される ため、 自重によってシユート 3 0の排出口 3 0 aから出て終端部 3 0 b上に移動 する。 この終端部 3 O bは、 レンズホルダ 2の滑動速度を遅くし前記ホルダ支持 機構 2 9の後述するストッパ 4 7に当たったときの衝撃を小さくするために傾斜 角度が小さく設定されている。 1番目のレンズホルダ 2 Aが通過するとストッパ ピン 3 9は上昇して再び元の状態に復帰する。 このため、 2番目のレンズホルダ 2 Bはストッパピン 3 9の位置までシユート 3 0上を滑動するとストッパピン 3 9によって係止され、 新たな 1番目のレンズホルダとなる。 そして、 このような 動作を繰り返すことにより、 レンズホルダ 2は 1つずつ自動的に供給される。 な お、 シュート 3 0もカセット' 3 1と略同一に形成され、 前記基台 2 1上に固定き れている。 また、 このシュート 3 0の下流側および中間部の 2箇所には、 レンズ ホルダ 2の有無を検出するセンサ 4 1 (図 4 ) が取付けられている。 上流側のセ ンサ 4 1は、シユート 3 0内にレンズホルダ 2が残り 9個となったときに O Nし、 補給を促すためのものである。 下流側のセンサ 4 1はシユート 3 0内にレンズホ ルダ 2が残り 1個になったときに O Nし、 装置を停止させるためのものである。 図 5、 図 8およぴ図 1 1において、 前記ホルダ支持機構 2 9は、 前記シュート
3 0の終端と対向するように前記基台 2 1上に配設されるもので、 A B S装置 2 0の前後方向 (図 5の矢印 Y方向) に移動自在で前記各シユート 3 0の終端位置 A1 , A2 , A3 とホルダ装着位置 A4 との間を往復移動するステージ 4 3を備 えている。 このステージ 4 3は、 前記基台 2 1上に設置された左右一対のレール
4 4とポールねじ 4 5によって移動自在に保持されており、 駆動モータ 4 6の駆 動によってボールねじ 4 5が回転すると、 レール 4 4およびボールねじ 4 5に沿 つて移動するように構成されている。前記各シユート 3 0の終端位置 A1 , A2 , A3 には、 シユート 3 0の終端部 3 0 bが位置付けられている。
また、 前記ステージ 4 3の上面には、 前記シユート 3 0の終端部 3 0 bに供給 されるレンズホルダ 2を受け止めるストツノ 4 7と、 レンズホルダ 2を支持する 一対のホルダハンド 4 8 A, 4 8 Bと、 これらのホノレダハンド 4 8 A, 4 8 Bを 互いに接近離間する方向に同期して作動させるエアシリンダ 4 9が配設されてい る。 一方のホルダハンド 4 8 Aは、 断面形状が円形の棒状体からなり、 先端部の 周面でレンズホルダ 2の回転防止部 1 1を保持する。 他方のホルダハンド 4 8 B は断面形状が矩形の棒状体からなり、 先端部でレンズホルダ 2と対向する側面に V字状の凹部 5 0が形成されており、 この凹部 5 0によってレンズホノレダ 2の前 記回転防止部 1 1とは反対側でフランジ 5とレンズ保持部 6の外周面を保持する, 上記したステージ 4 3は、 レンズホルダ 2の供給時に 3つのシユート 3 0のう ちレンズホルダ 2を供給しようとするシュートの終端位置、 例えば A1 位置に予 め移動してホルダハンド 4 8 A, 4 8 Bを開いた状態で待機しており (図 1 2 ) 、 レンズホルダ 2がシユート 3 0の終端部 3 0 b上に供給されると、 ストッパ 4 7 レンズホルダ 2を受け止め、 一対のホルダハンド' 4 8 A, 4 8 Bが閉じること によりレンズホルダ 2を挟持する (図 1 3 ) 。 しかる後、 この挾持したレンズホ ルダ 2をホルダ装着位置 A4 に搬送し、 レンズホルダ 2の芯出しが行われる。
図 1 4において、 前記ホルダ装着位置 A4 には、 前記ホルダハンド 4 8 A, 4 8 Bによって支持されているレンズホルダ 2の芯出しを行う芯出し機構 1 5 3力 S 酉 S設されている。 この芯出し機構 1 5 3は、 昇降テーブル 1 5 4と、 この昇降テ ーブノレ 1 5 4を昇降させるエアシリンダ 1 5 5とで構成されている。 昇降テープ ル 1 5 4の上面には、 前記レンズホルダ 2のレンズ保持部 6の外径より若干大き い穴径で比較的浅い凹部 5 6が形成されている。 また、 この凹部 1 5 6の中央に は円形の凸部 1 5 7が設けられており、その外径はレンズホルダ 2の中心孔 7 (図 1、図 3 )より僅かに小さく設定されている。このような昇降テーブル 1 5 4は、 通常レンズホルダ 2の略真下に離間して位置し (図 1 4 ( a ) ) 、 レンズホルダ 2の芯出しに際してエアシリンダ 1 5 5の駆動によって上昇すると(図 1 4 ( b ) )、 凹部 1 5 6がレンズホルダ 2のレンズ保持部 6を受け止め、 凸部 1 5 7が中心孔 7に嵌合することにより、 レンズホルダ 2の中心と凸部 1 5 7の中心が一致して 芯出しされる。 この時、 一対のホルダハンド 4 8 A, 4 8 Bは芯出しを可能にす るためにエアシリンダ 4 9を開放し融通性をもたせてあり、 レンズホルダ 2を左 右、 前後方向に移動可能に保持している。 レンズホルダ 2が芯出しされると、 続 いて昇降テーブル 1 5 4が下降して元の初期位置に復帰することにより芯出しが 終了する。
図 5、 図 1 5〜図 1 7において、 前記ホルダ保持装置 2 3は、 前記ホルダ支持 機構 2 9の一側で前記シール供給装置 2 4 (図 5 ) とレンズ供給装置 2 5の間の 空間に配設されている。 このホルダ保持装置 2 3は、 前記ホルダ供給位置 A4 に おいて前記ホルダ支持機構 2 9から芯出しされたレンズホノレダ 2を受け取ると、 シーノレ貼着位置 A5 に搬送して保持しているレンズホルダ 2のレンズ保持面 9に 前記弾性シール 3を貼着した後、 レンズ保持位置 A6 に搬送して前記弾性シール 3によってレンズ 1を保持させるものである。このようなホルダ保持装置 2 3は、 回動アーム 1 6 0 (図 1 5 ) と、 この回動アーム 1 6 0の先端部に取付けられ前 記レン^ Γホルダ 2を保持するクランプ装置 1 6 1 'と、 前記回動アーム 1 6 0を水 平面内において回動させるアーム用駆動モータ (アーム用駆動装置) 1 6 2と、 前記クランプ装置 1 6 1を昇降させるクランプ用エアシリンダ (クランプ用駆動 装置) 1 6 3等を備えている。
前記回動アーム 1 6 0は、 前記基台 2 1上に立設した垂直な回転軸 1 6 5の上 端部に固定されている。 前記回転軸 1 6 5は、 前記基台 2 1上に立設した筒体 1 6 6内にラジアルベアリング 1 6 7およぴスラストベアリング 1 6 8を介して回 転自在に配設され、 下端に歯付きプーリ 1 6 9が固定されている。 前記駆動モー タ 1 6 2は、 前記基台 2 1に設けた取付部材 1 7 0に出力軸 1 7 1を上に向けて 垂直に固定されている。 出力軸 1 7 1には軸 1 7 2がカプリング 1 7 3を介して 連結されている。 軸 1 7 2は歯付きプーリ 1 7 4を備え、 このプーリ 1 7 4と前 記プーリ 1 6 9との間にタイミングべノレト 1 7 5が張設されている。したがって、 駆動モータ 1 6 2を駆動して出力軸 1 7 1を回転させると、 この回転は力プリン グ 1 7 3—軸 1 7 2—プーリ 1 7 4—タイミングべノレト 1 7 5—プーリ 1 6 9を 経て回転軸 1 6 5に伝達され、 回動アーム 1 6 0を水平面内において回動させる ことができる。 回動アーム 1 6 0の回動角度は、 本実施の形態においては 3 0 0 ° である。
前記クランプ装置 1 6 1は、 前記レンズホルダ 2の嵌合軸部 4が嵌合する筒状 の本体 8 2と、 前記レンズホルダ 2を本体 8 2に固定し脱落を防止するホルダ固 定機構 8 3等で構成されている。 前記本体 8 2は、 前記回動アーム 1 6 0の先端 部に上下動自在にかつ回転自在に配設された保持軸 8 5の下端に固定されている t 前記ホ^/ダ固定機構 8 3は、 前記本体 8 2に設けた支持ピン 8 6によって図 1 5 において矢印 8 7方向に回動自在に軸支されたホルダ固定部材 8 4等を備えてい る。 ホルダ押圧部材 8 4は、 レンズホルダ 2を本体 8 2に押圧して固定するもの で、 下端がレンズホルダ 2の嵌合軸部 4を押圧する押圧部 8 4 aを形成し、 前記 本体 8 2の周面に形成した軸線方向に長い長孔 8 8内に配設され、 かつ引張りコ ィルばね 8 9によって図 1 3において反時計方向に付勢されていることにより、 通常は押圧部 8 4 aが本体 8 2の外部に突出されている。 これは、 本体 8 2に対 するレンズホルダ 2の嵌合を容易にするためである。 ' さらに、 ホルダ固定機構 8 3は、 前記ホルダ固定部材 8 4を動作させるエアシ リンダ 9 0を備えている。 このエアシリンダ 9 0は.、 前記本体 8 2の外周に作動 ロッド 9 0 aをホルダ固定部材 8 4と対向させて取付けられており、 本体 8 2に レンズホルダ 2の嵌合軸部 4が嵌合したとき、 エアの供給によつて作動すること により、 可動ロッド 9 0 aが前記ホルダ固定部材 8 4を押圧して引張りコイルば ね 8 9に抗して時計方向に回動させるように構成されている。 このため、 ホルダ 固定部材 8 4の押圧部 8 4 aは、 レンズホルダ 2の嵌合軸部 4を押圧して本体 8 2の内周面に押付け、 これによつてレンズホルダ 2の脱落が防止される。
前記軸 8 5は、 前記回動アーム 1 ら 0の先端部に固定した外筒 9 4内に上下動 自在にかつ回転自在に貫通して配設されるもので、 上端が前記クランプ用エアシ リンダ 1 6 3にカプリング 9 5を介して連結され、 下端部が前記外筒 9 4の内部 下方に配設したスリーブ 1 0 2を回転自在にかつ上下動自在に貫通している。 前 記カプリング 9 5は、 前記エアシリンダ 1 6 3の可動口ッド 6 3 aに固定された 円柱状の第 1カプリング 9 5 Aと、 この第 1カプリング 9 5 Aに連結ピン 9 6を 介して連結された筒状体からなる第 2力プリング 9 5 Bとで構成され、 この第 2 カプリング 9 5 B内に配設したベアリング 9 7によって前記軸 8 5の上端部を回 転自在に軸支するとともに、 止めねじ 9 8によって第 2カプリング 9 5 Bからの 脱落を防止している。 前記連結ピン 9 6の両端部は、 前記外筒 9 4の内部に上方 に突出させて設けた内筒 1 0 0によって摺動自在に支持されており、 これによつ て第 2力プリング 9 5 Bの回転を防止している。 前記内筒 1 0 0の周面には、 前 記連結ピン 9 6を案内する一対のガイド孔 1 0 1が軸線方向に長く形成されてい る。 したがって、 前記エアシリンダ 1 6 3を駆動して可動口ッド 1 6 3 aを下降 させると、 前記クランプ装置 1 6 1は軸 8 5とともに下降される。
また、 前記回動アーム 1 6 0の上面には、 前記クランプ装置 1 6 1を回動させ る駆動モータ 1 0 5が下向きに設置されている。 この駆動モータ 1 0 5は、 乱視 軸の角度に応じて前記クランプ装置 1 6 1を回動させるためのもので、 その出力 軸 1 0 5 aに力プリング 1 0 6を介して従動軸 1 0 7の上端が連結されている。 従動 1 0 7は、 取付部材 1 1 0に設けたベアリング 1 0 8によって回転自在に 軸支され、中間部に小径の歯車 1 0 9が固定されている。前記取付部材 1. 1 0は、 前記回動アーム 1 6 0に固定されている。 前記従動軸 1 0 7の側方には伝達軸 1 1 1がこれと平行に配設されている。 この伝達軸 1 1 1は、 取付部材 1 1 5に設 けたベアリング 1 1 2によって回転自在に軸支され、 上端に歯付きプーリ 1 1 3 が固定され、 中間部には前記小径の歯車 1 0 9に歯合する大径の歯車 1 1 4が固 定されている。 前記取付部材 1 1 5は、 回動アーム 1 6 0に固定されている。
前記歯付きプーリ 1 1 3に対応して前記軸 8 5の中間部には、 歯付きプーリ 1 1 6が配設されており、 これらのプーリ 1 1 3, 1 1 6にタイミングベルト 1 1 7が張設されている。 前記歯付きプーリ 1 1 6は、 前記内筒 1 0 0と前記スリー ブ 1 0 2との間にベアリング 1 1 9を介して回転自在に配設され、 前記軸 8 5に 対してはスプライン嵌合によって相対摺動自在に取付けられている。 このため、 軸 8 5の外周には軸線方向に長い溝 1 2 0が形成される一方、 歯付きプーリ 1 1 6の内周面には前記溝 1 2 0が摺動自在に嵌合する突状体が突設されている。 し たがって、 前記駆動モータ 1 0 5の回転は、 前記歯車 1 0 9 , 1 1 4によって減 速された後、 歯付きプーリ 1 1 3, 1 1 6およびタイミングベルト 1 1 7を介し て前記軸 8 5に伝達され、 これによつてクランプ装置 1 6 1が乱視軸の角度だけ 回動される。
前記外筒 9 4には、 前記軸 8 5を原点位置に位置決めするための原点センサ 1 2 1と、 軸 8 5の回動範囲を 3 6 0 ° に制限するリミツトセンサ 1 2 2が配設さ れている。
前記筒体 1 6 6にはアーム固定装置 1 2 7が取付板 1 2 8を介して取付けられ、 このアーム固定装置 1 2 7に対応して前記回動アーム 1 6 0の下面に回り止め 1 2 9が固定されている。 前記アーム固定装置 1 2 7は、 前記クランプ装置 1 6 1 が前記回動アーム 1 6 0の回動によって前記レンズ保持位置 Α6 に移動して停止 したとき、 前記回動アーム 1 6 0をその回動位置に一時的に固定することにより クランプ装置 1 6 1をレンズ 1に押し付けたときのクランプ装置 1 6 1の回転を 防止するためのものである。 このようなアーム固定装置 1 2 7としては、 エアシ リンダが用いられ、 その可^!口ッド 1 2 7 aを上に向けて前記取付板 1 2 8に 定されている。 また、 可動ロッド 1 2 7 aの上端には逆 V字状の係合部材 1 3 0 が取付けられている。 前記回り止め 1 2 9の下面には、 前記クランプ装置 1 6 1 が前記レンズ保持位置 A6 に移動して停止したとき、 前記係合部材 1 3 0が係合 する V字状溝 1 2 9 aが形成されている。
前記ホルダ装着位置 A4、 シール貼着位置 A5 、 レンズ保持位置 A6 およぴホ ルダ受け渡し位置 A7 は、 図 1 6に示すように前記回動アーム 1 6 0の回転中心 Oを中心としクランプ装置 1 6 1までの距離を半径とする同一円周上に位置する ように設けられている。 ホルダ装着位置 A4 は、 クランプ装置 1 6 1が前記ホル ダ支持機構 2 9からレンズホルダ 2を受け取って保持する位置で、 この位置から シール貼着位置 A5 が反時計方向に 1 2 0 ° ずれ、 ホルダ受け渡し位置 A7 が 2 3 0 ° ずれ、 レンズ保持位置 A6が 2 7 0 ° ずれている。シール貼着位置 A5は、 ク 1ランプ装置 6 1に保持されているレンズホルダ 2に前記弾性シール 3を貼着 する位置である。 レンズ保持位置 A6 は、 クランプ装置 1 6 1によって保持され ているレンズホルダ 2にレンズ 1を前記弾性シール 3を介して保持させる位置で ある。 ホルダ受け渡し位置 A7 は、 レンズ 1を保持しているレンズホルダ 2 (ク ランプ装置 1 6 1によって保持されている) を縁摺り加工装置に供給するための 搬送ロボットに受け渡す位置である。 なお、 ホルダ装着位置 A4 とレンズ保持位 置 A6 との間には、 クランプ装置 1 6 1を待機させる待機位置 A8 が設けられて いる。
前記クランプ装置 1 6 1によってレンズホルダ 2を保持するときは、 回動ァー ム 1 6 0の回動によってクランプ装置 1 6 1を図 1 7に示すようにホルダ装着位 置 A4 の上方に移動させる (図 1 7 ( a ) ) 。 クランプ装置 1 6 1がホルダ装着 位置 A4 の上方で停止すると、 エアシリンダ 1 6 3 (図 1 5 ) を駆動して軸 8 5 を下降させ、 クランプ装置 1 6 1の本体 8 2をレンズホルダ 2の嵌合軸部 4に上 方から嵌合させる (図 1 7 ( b ) ) 。
次に、 エアシリンダ 9 0を駆動してホルダ固定部材 8 4を引張りコイルばね 8 9に抗して時計方向に回動させることにより、 ホルダ固定部材 8 4の押圧部 8 4 aを嵌合軸部 4に押し付ける。次に、ホルダ支持機構 2 9のホルダ Tーム 4 8 A, 4 8 Bを開いてレンズホルダ 2の支持を解除すると、 レンズホルダ 2はクランプ 装置 1 6 1によって保持され、 ホルダ支持機構 2 9からクランプ装置 1 6 1への 受け渡しが終了する。 そして、 クランプ装置 1 6 1は再び上昇し、 回動アーム 6 0の回動により保持しているレンズホルダ 2を前記シール貼着位置 A5 に搬送す る。
図 4および図 5において、 前記シール供給装置 2 4は、 弾性シール 3をシール 貼着位置 A5 に間欠的に供給するためのもので、 前記ホルダ支持機構 2 9を挟ん でホルダ供給機構 2 8と対向するように前記シール貼着位置 A 5に配設されてい る。 前記弾性シール 3は、 軸 1 4 0に卷回された口ール 1 4 1の形態で口ール装 填部 1 4 2に装填される。 このローノレ 1 4 1は、 台紙 2 5 3 (図 1 8 ) 上に弾性 シール 3を所定の間隔をおいて一列に配列し、 表面を保護紙 2 5 4によって覆つ たもので、 シール貼着位置 A5には保護紙 2 5 4が剥離された状態で供給される c 弾性シール 3がシール貼着位置 A5 に供給されて停止すると、 前記クランプ装 置 1 6 1は前記回動アーム 1 6 0の回動によってシール貼着位置 A5 の上方に移 動して停止する。 次いで、 クランプ装置 1 6 1が下降してレンズホルダ 2のレン ズ保持面 9を弾性シール 3の上面に押し付けることにより突状体 1 0を弾性シー ル 3に食い込ます。 そして、 クランプ装置 1 6 1を上昇させると、 弾性シール 3 は台紙 2 5 3から剥離してレンズ保持面 9に貼着される。 レンズ保持面 9に弾性 シール 3が貼着されると、 回動アーム 1 6 0は、 図 5において反時計方向に所定 角度回動してクランプ装置 1 6 1に保持されているレンズホルダ 2をレンズ保持 位置 A6 に移動する。 この途中において、 レンズホルダ 2および弾性シール 3の 有無が検出される。 そして、 レンズ保持位置 A6 に移動して停止すると、 下降し てレンズホルダ 2に貼着されている弾性シール 3をレンズ保持位置 A6 に供給さ れているレンズ 1に押し付けて密着させる。 このため、 レンズ 1はレンズホノレダ 2に弾性シール 3を介して保持される。 図 2はこの状態を示す。 なお、 前記レン ズ保持位置 A6 には、 レンズ供給装置 2 5 (図 5 ) によって供給されるレンズ 1 を支持するレンズ支持装置 1 4 5 (図 1 5 ) が配設されている。 ここで、 ブロック位置 A6 において、 レンズホルダ 2のレンズ保持面 9に貼着 されている弾性シール 3をレンズ 1に押し付けてレンズ 1を弾性シール 3に貼着 するときの押圧力は、 シール貼着位置 A5 においてレンズホルダ 2を弾性シール 3に押し付けて弾性シール 3をレンズ保持面 9に貼着するときの押圧力よりも小 さく、 この押圧力の切り替えを押圧力可変装置 2 5 5によって行うようにしてい る。 以下、 押圧力可変装置による押圧力の切り替えを図 1 8および図 1 9に基づ いてさらに詳述する。
図 1 8およぴ図 1 9において、 2 4 0はエアシリンダ、 2 4 1はエアシリンダ 2 4 0によって昇降する支柱で 2、 この支柱 2 4 1の上面に前記回動アーム 5 0 が回動自在に配設されている。 2 4 4は回動アーム 1 6 0を軸支する軸である。 前記押圧力可変装置 2 5 5は、 前記エアシリンダ 2 4 0と、 このエアシリンダ 2 4 0に圧縮空気を供給する空気供給源 2 5 6と、 この空気供給源 2 5 6に配管 2 5 7を介して接続された切替弁 2 5 8と、 この切替弁 2 5 8と前記エアシリン ダ 2 4 0を接続する配管 2 5 9 , 2 6 0等を備え、 エアシリンダ 2 4 0のピスト ンロッド 2 6 1の外端に前記支柱 2 4 1が設置固定されている。
前記切替弁 2 5 8は、 ソレノイドによって O N、 O F Fされるもので、 図 2 0 に示すようにシリンダ 2 5 8 Aと、 このシリンダ 2 5 8 A内を摺動するスプーノレ 2 5 8 Bと、 スプール 2 5 8 Bをシリンダ 2 5 8 Aから突出する方向に付勢する 圧縮コイルばね 2 5 8 Cとを備えている。 前記シリンダ 2 5 8 Aは 5つのポート 2 6 2 a〜 2 6 2 eを備え、 スプール 2 5 8 Bは 2つの環状溝 2 6 3 a, 2 6 3 bを備えている。 ポート 2 6 2 aは前記空気供給源 2 5 6に接続され、 ポート 2 6 2 b , 2 6 2 cは前記エアシリンダ 2 4 0から戻ってくる圧縮空気を大気に排 出する排気口を形成している。 ポート 2 6 2 d, 2 6 2 eは、 前記エアシリンダ 2 4 0の上側室 2 4 0 aと下側室 2 4 0 bに前記配管 2 5 9 , 2 6 0を介して接 続されている。
前記スプール 2 5 8 Bは、 図 2 0 ( a ) に示す切替弁 2 5 8の O F F時におい て圧縮コイルばね 2 5 8 Cの力でシリンダ 2 5 8 Aから突出した状態に保持され る。 この O F F状態において、 ポート 2 6 2 aとポート 2 6 2 eは環状溝 2 6 3 aを介して連通し、 ポート 2 2 bは閉塞し、 ポート 262 cとポート 262 d' はシリンダ 258 Aを介して連通している。 一方、 制御部からの駆動信号によつ て切替弁 258を駆動して図 20 (b) に示す ON状態に切り替えると、 前記ス プール 258 Bは圧縮コイルばね 258 Cに抗してシリンダ 258 A内に没入す る。 この ON状態において、 ポート 262 aとポート 262 dは環状溝 263 a を介して接続し、 ポート 262 bとポート 262 eは環状溝 263 bを介して接 続し、 ポート 262 cは閉塞する。
前記配管 259の上流側端は前記切替弁 258のポート 262 dに接続され、 下流側端はエアシリンダ 240のピストン 240Aより上方側の室 (上側室) 2 40 aに接続されている。 また、 この下流側端には、 上側室 240 a内の圧縮空 気を排気するときの流速を制御するスピードコントローラ 264が設けられてい る。 - さらに、 前記配管 259は、 途中部分に高圧用と低圧用の 2つの分岐管 259 A, 259 Bを有し、 高圧用分岐管 259 Aに切替バルブ 265を設け、 低圧用 分岐管 259 Bには減圧弁 (流体圧切替手段) 266とチェックバルブ 267を 設けている。
他方の配管 260の上流側端は前記切替弁 258のポート 262 eに接続され、 下流側端は前記エアシリンダ 240のピストン 240Aより下方側の室(下側室) 240 bに接続されている。 また、 この下流側端には、 下側室 240 b内の圧縮 空気を排気するときの流速を制御するスピードコントローラ 268が設けられて いる。
前記空気供給源 256から切替弁 258を介して配管 259, 260に供給さ れる圧縮空気の圧力 (元圧) Pは、 例えば 5 Kg f /cm2 で、 減圧弁 66によ つて例えば 3Kg f Zcm2 に減圧される。
前記切替バノレブ 265は、 前記支柱 241に固定されており、 前記エアシリン ダ 240とは別のエアシリンダ 270の駆動によって ON、 OF F制御されるも ので、 レンズホルダ 2を弾性シール 3に押し付けて弾性シール 3をレンズ保持面 3に貼着するシール貼着時において、 ONの状態に保持される (図 18) このと き、'前記切替弁 2 5 8も O Nの状態に切り替えられる'。 この O N状態において、 高圧側分岐管 2 5 9 Aは開放しており、 空気供給源 2 5 6からの圧縮空気が切替 弁 2 5 8のポート 2 6 2 a—環状溝 2 6 3 a—ポート 2 6 2 d—高圧側分岐管 2 5 9 A—切替バ^/プ 2 6 5—スピードコントローラ 2 6 4を通ってエアシリンダ 2 4 0の上側室 2 4 0 aに供給される。 一方、 レンズホルダ 2に貼着された弾性 シール 3をレンズ 1に押し付けて弾性シール 3にレンズ 1を貼着するレンズ貼着 時においては、 O F Fの状態に保持される (図 1 9 ) このとき、 切替弁 5 8は O Nの状態に保持される。 切替バルブ 2 6 5を O F Fの状態に切り替えると、 高圧 側分岐管 2 5 9 Aは遮断され、 空気供給源 2 5 6からの空気が切替バルブ 2 5 8 の 2 6 2 a—環状溝 2 6 3 a—ポート 2 6 2 d—低圧側分岐管 2 5 9 B—減圧弁 2 6 6—チェックバルブ 2 6 7—スピードコントローラ 2 6 4を通ってエアシリ ンダ 2 4 0の上側室 2 4 0 aに供給される。
前記エアシリンダ 2 7 0は、 前記切替バルブ 2 6 5を切り替えるとともに、 ク ランプ装置 5 1がブロック位置 A6 に移動して停止すると回動アーム 1 6 0をそ の回動位置に一時的に固定することにより、 弾性シール 3をレンズ 1に押し付け たとき回動アーム 1 6 0が回動して位置ずれするのを防止するために用いられる もので、 前記支柱 2 4 1に固定されたシリンダ本体 2 7 1と、 このシリンダ本体 2 7 1を貫通するピストンロッド 2 7 2とを備えている。 また、 ピス トンロッド 2 7 2は、 下端に前記切替バルブ 2 6 5を O N、 O F Fさせるための作動部材 2 7 3を備え、上端側には上面が山形に尖った係止部材 2 7 4が取付けられている c この係止部材 2 7 4に対応して前記回動アーム 1 6 0の下面側には V字状溝 2 7 5を有する回り止め 2 7 6が固定されている。 この回り止め 2 7 6は、 クランプ 装置 1 6 1がブロック位置 A6 の上方に移動すると、 前記係止部材 2 7 4と対向 する位置に取付けられている。
図 1 8において、 回動アーム 1 6 0の回動によりクランプ装置 1 6 1をシール 貼着位置 A5 の上方に移動させて停止させ、 レンズホルダ 2に対する弾性シール 3の貼着を行う。 このとき、 切替バルブ 2 6 5は O Nの状態に保持されているた め、 空気供給、源 2 5 6から供給される圧縮空気は、 切替弁 2 5 8のポート 2 6 2 a—環状溝 2 6 3 a—ポート 2 6 2 d—高圧用分岐管 2 5 9 A—切 #バルブ 2 6 5—スピードコントローラ 2 6 4を通ってエアシリンダ 2 4 0の上側室 2 4 0 a に供給され、 ピストン 2 4 0 Aを押し下げ、 レンズホルダ 2を弾性シール 3に押 し付ける。 このとき、 下側室 2 4 0 b内の圧縮空気は、 配管 2 6 0を通って切替 弁 2 5 8のポート 2 6 2 e—環状溝 2 6 3 b—ポート 2 6 2 bを通って排気管 2 8 0より外部に排気される。
レンズホルダ 2を弾性シール 3に押し付けるときの押圧力は、 空気供給源 2 5 6の設定圧と同じ 5 K g ί Z c m 2 である。 また、 空気供給源 5 6から供給され る空気は低圧側分岐管 2 5 9 Bにも供給され減圧弁 2 6 6により 3 K g f Z c ni 2 に減圧されている。 なお、 この減圧された空気は高圧用分岐管 2 5 9 Aからの 高圧の圧縮空気がチェックバルブ 2 6 7の下流側に加えられているため、 チエツ クバルブ 2 6 7を開くことはない。
レンズホルダ 2のレンズ保持面 9を弾性シール 3に押し付けて弾性シールを貼 着した後、 切 2替弁 5 8を O F Fの状態に切り替えると、 空気供給源 2 5 6から の圧縮空気は切替弁 2 5 8のポート 2 6 2 a—環状溝 2 6 3 a—ポート 2 6 2 e —配管 2 6 0—スピードコントローラ 2 6 8を通ってエアシリンダ 2 4 0の下側 室 2 4 0 bに供給される。 一方、 上側室 2 4 0 a内の圧縮空気は、 スピードコン トローラ 2 6 4一低圧側配管 2 5 9 B—チェックバルブ 2 6 7—減圧弁 2 6 6 - 切替弁 2 5 8のポート 2 6 2 d—ポート 2 6 2 cを通って配管 2 8 0より大気に 排出される。 このため、 ピストン 2 4 O Aが上昇して元の高さ位置に復帰する。 したがって、レンズホルダ 2は支柱 2 1および回動アーム 5 0とともに上昇し、 弾性シール 3が台紙 2 5 3から剥離されてレンズホルダ 2のレンズ保持面に貼着 される。
レンズホルダ 2への弾性シール 3の貼着が終了すると、 回動アーム 1 6 0は、 図 1 9に示すように所定角度回動して弾性シール 4が貼着されているレンズホル ダ 2をブロック位置 A6 の上方に移動させて停止させる。 回動アーム 1 6 0が停 止すると、 エアシリンダ 2 7 0が駆動してビストンロッド 2 7 2を上昇させ、 係 合部材 2 7 4を回り止め 2 7 6の V字状溝 2 7 5に係合させる。 また、 ピス トン ロッド 2 7 2の上昇に伴い作動部材 2 7 3が切替バルブ 2 6 5から離間するため、 切替バルブ 2 6 5は O F F.の状態に切り替わり、 高圧側分岐管 2 5 9 Aを閉塞す る。 また、 切替弁 2 5 8も O Nの状態に切り替えられる。 しかる後、 空気供給源 2 5 6から圧縮空気を切替弁 2 5 8のポート 2 6 2 a—環状溝 2 6 3 a一ポート 2 6 2 d—低圧側分岐管 2 5 9 B—減圧弁 2 6 6—チェックバノレブ 2 6 7—スピ 一ドコントローラ 2 6 4を通ってエアシリンダ 2 4 0の上側室 2 4 0 aに供給し、 支柱 2 4 1および回動アーム 1 6 0を下降させることにより、 弾性シール 3をレ ンズ 1に押し付けてレンズ 1の貼着が行われる。 このときの押圧力は、 空気供給 源 2 5 6から供給される圧縮空気が減圧弁 2 6 6によって減圧されて上側室 4 0 aに供給されるため、 3 K g f _ c m 2 である。
弾性シール 3にレンズ 1を貼着した後、 レンズホルダ 2を上昇復帰させるとき は、 シール貼着時と同様に切替弁 2 5 8を O F Fの状態に切り替え、 空気供給源 2 5 6からの圧縮空気を切替弁 2 5 8のポート 2 6 2 a—環状溝 2 6 3 a一ポー ト 2 6 2 e—酉己管 2 6 0ースピードコントローラ 2 6 8を通ってエアシリンダ 2 4 0の下側室 2 4 0 bに供給する。これにより、上側室 2 4 0 a内の圧縮空気は、 スピードコントローラ 2 6 4—低圧側配管 2 5 9 B—チェックバルブ 2 6 7—減 圧弁 2 6 6—切替弁 2 5 8のポート 2 6 2 d—ポート 2 6 2 cを通って配管 2 8 0より大気に排出される。 このため、 ピストン 2 4 O Aが上昇して元の高さ位置 に復帰し、 レンズ 1の貼着工程が終了する。
図 4および 5において、 レンズ供給装置 2 5は、 ブロック位置 A 6に供給され る未検査のレンズを保持してレンズメータ 2 6に供給し、 レンズメータによるレ ンズの測定が終了すると、レンズを再びプロック位置 A 6に搬送するものである。 このレンズ供給装置 2 5は、 直交する 3方向 (X , Υ , Z軸方向) に個々に独立 して移動自在な 3つのテーブル、 すなわち、 2本のガイドレール 5 6と、 ポール ねじ 5 7によって Y軸方向に移動自在な Yテーブル 5 8と、この Yテーブル 5 8 上に 2本のガイドレール 5 9とポールねじ 6 0を介して設置されることにより X 軸方向に移動自在な Xテーブル 6 1と、 この Xテーブル 6 1に設置された Z軸方 向に移動自在な Zテーブル 6 2と、 これらのテーブルを駆動する図示しない駆動 モータ等を備えている。また、前記 Zテーブル 6 2は、左右一対のハンド 6 3 A, 6 3 Bを備え、 これらのハンドによってレンズ供給装置 2 5に供給されるレンズ 1の外周縁を 4点保持するように構成されている。 一対のハンド 6 3 A, 6 3 B はレンズ供給装置 2 5に供給されるレンズ 1を受け取って保持すると、 前記レン ズメータ 2 6に搬送し、 レンズの測定が行われる。 測定が終了すると前記レンズ 保持位置 A6 に移動してレンズ 1を前記レンズ支持装置 1 4 5上に載置する。 こ の間にレンズの凹側レンズ面の高さが測定される。
レンズメータあるいは測定装置 2 6は、 レンズ供給装置 2 5に供給された未検 査のレンズ 1のレンズ度数、 光学中心、 乱視軸等を測定し、 光学的レイアウトを 行い、 レンズ枠形状データに基づいてレンズホルダ 2のレンズ 1に対する取付位 置、 角度等を算出し決定する。 そして、 その結果を制御部に出力するように構成 されている。
レンズメータ 2 6によって測定されたレンズ 1は、 前記ブロック位置 A6 に搬送 された後、 上記した通りレンズホルダ 2に貼着されている弾性シール 3が押し付 けられることによりレンズホルダ 2によつて保持される。 そして、 レンズ 1を保 持したレンズホルダ 2は、 回動アーム 1 6 0の回動によってホルダ受け渡し位置 A7 に搬送されてクランプ装置 1 6 1カゝら取り外されると、 適宜な搬送ロボット によって保持されて縁摺り加工装置へ搬送され、 図 9およぴ図 1 0に示すように クランプ軸 7 0に装着される。 この場合、 本実施の形態においては、 レンズ 1の 外周をャゲンカツタ 7 1によって切削し、 ャゲンと称する V字状の突状体 7 2を レンズ外周に形成するャゲン加工を行う例を示している。
レンズホルダ 2は、 前記クランプ軸 7 0の中心孔 7 0 aに嵌合軸部 4の基端部 を嵌合させることにより装着され、 フランジ 5がクランプ軸 7 0の先端面に当接 している。 クランプ軸 7 0の先端面には、 レンズホルダ 2の回転防止部 8に係合 する突起状の係合部 7 3がー体に突設されており、 これによつてレンズホルダ 2 のクランプ軸 7 0に対する回転を防止している。 また、 レンズ 1を挟んでクラン プ軸 7 0の反対側には、 これと軸芯を一致させて他のクランプ軸 7 4が配設され ている。 このクランプ軸 7 4の先端面には、 レンズ 1の凹側レンズ面 1 bを押圧 するゴム等 弾性体からなる押圧部材 7 5が取付けられている'。 したがって、 レ ンズ 1は弾性シール 3と押圧部材 7 5によつて挟持される。前記クランプ軸 7 0, 7 4は、 レンズ 1の切削時に同期して矢印 A、 B方向にそれぞれ回転されると同 時にレンズ枠形状データに基づいて軸線と直交する方向 (Y方向) に移動制御さ れるように構成されている。
前記ャゲンカツタ 7 1は、 カツタ本体 7 7と、 このカツタ本体 7 7の外周部に 取付けられた 4個の切刃 7 8とでフライスを構成し、 前記クランプ軸 7 0, 7 4 と平行な軸 7 9に取付けられている。 前記切刃 7 8は、 超硬合金等のチップの表 面にダイアモンド焼結体を焼結して形成したものが用いられ、 先端刃 7 8 aの幅 方向中間部に V字状のャゲン溝 8 4が形成されている。 ャゲン溝 8 4としては、 小ャゲン溝と大ャゲン溝の 2種類がある。ャゲン角ひは 1 1 0〜1 2 5 ° 程度で、 ャゲン高さ Hは、 小ャゲンの場合は例えば 0 . 4〜0 . 6 8 mm、 大ャゲンの場 合は 0 . 7〜0 . 9 mm程度である。 また、 平摺り用のカツタも用いることがで きる。
次に、 ャゲン力ッタによるレンズのャゲン加工について説明する。
先ず、 レンズ 1を保持するレンズホルダ 2を一方のクランプ軸 7 0に装着し、 他方のクランプ軸 Ί 4を前進させて押圧部材 7 5をレンズ 1の凹側レンズ面 1 b に押し付け、 弾性シール 3と押圧部材 7 5とでレンズ 1を挟持する。 また、 レン ズ枠形状データに基づいて加工プログラムを作成し、 縁摺り加工装置の制御部に 入力する。
次に、 図示しない駆動装置の駆動によってャゲンカツタ 7 1を切刃 7 8が上か ら下に向かうように矢印 C方向に回転させる。 また、 レンズ 1をャゲンカツタ 7 1と同方向に回転させると同時に加工プログラムにしたがって矢印 Y方向に移動 させて外周面をレンズカツタ 7 1に接触させると、 切刃 7 8の先端刃 7 8 aがレ ンズ外周に食い込んで所定の切り込み量だけ切削していき、 最終的にフレーム枠 の形状と略一致する輪郭形状で周面にャゲン 7 2を有するレンズが製作される。 なお、 上記した実施の形態においては、 レンズホルダ 2の外周に設けられる回 転防止部 8、 1 1を溝で構成した例を示したが、 本発明はこれに何等限定される ものではなく、 突状^であってもよい。 ' また、 本実施の形態においては、 レンズホルダ 2が必ず外当たりするようにレ ンズ 1の凸側レンズ面 1 aとレンズ保持面 9のカープ差を少なくとも 1カーブ以 上設定したが、 同一カーブもしくは土 1カープぐらいまでは弾性シール 3の厚さ や特性によりカバーすることが可能である。
以上述べた実施の形態の説明から理解できるように、 本発明によれば、 回動ァ ーム 1 6 0と、 この回動アーム 1 6 0に上下動自在に取付けたクランプ装置 1 6 1とからなるホルダ保持装置 2 3を備えているので、 ホルダ装着位置 A4 におい てレンズホルダ 2を保持する工程と、 シール貼着位置 A5 においてレンズホルダ 2に弾性シール 3を貼着させる工程と、 レンズ保持位置 A6 においてレンズ 1を 弾性シール 3によって保持させる一連の工程を全て自動的に行うことができる。 したがって、 作業者の負担が著しく軽減され、 作業能率および生産性を向上させ るとともに省力化することができる。 また、 上記工程中において、 作業者がレン ズ 1を保持したりすることがないので、 レンズ 1が汚れたり、 傷ついたりすると いったおそれもない。 さらに、 ホルダ装着位置 A4、 シール貼着位置 A5 および レンズ保持位置 A6 は、 回動アーム 1 6 0を中心とする同一円周上に位置付けら れているので、 広いスペースを必要とせず、 小型な A B S装置を提供することが できる。
なお、 上記した実施の形態においては、 単焦点レンズ用の A B S装置に適用し た例を示したが、 これに限らず多焦点レンズ用の A B M装置にも適用することが 可能である。
また、 上記実施の形態においては、 ホルダ固定機構 8 3として、 ホルダ固定部 材 8 4と、 このホルダ固定部材 8 4を開いた状態に保持するばねと、 ホノレダ固定 部材 8 4を動作させレンズホルダ 2に押し付けるエアシリンダ 9 0とで構成した 力 これに限らずばねによってホルダ固定部材 8 4をレンズホルダ 2に押し付け、 適宜な駆動装置、 機構等によってホルダ固定部材 8 4によるレンズホルダ 2の保 持を解除するようにすることも可能である。
また、 本実施の形態によれば、 レンズホルダ 2のレンズ保持面 9を弾性シール 3に押し付けて 性シール 3をレンズ保持面 3に貼着するシール貼 時において は、 大きな押圧力で押し付けているので、 弾性シール 3を台紙 2 5 3から確実に 剥離することができ、 レンズ保持面 9に確実に貼着することができる。 また、 レ ンズホルダ 2のレンズ保持面 9に貼着されている弾' |·生シーノレ 3をレンズ 1に押し 付けてレンズ 1を弾性シール 3に貼着するレンズ貼着時においては、 上記のシー ル貼着時における押圧力よりも小さい押圧力で押し付けているので、 レンズ 1を 破損することがなく、 確実に貼着することができる。 また、 押圧力可変装置 2 5 5の構造も簡単である。
図 2 1は、 本発明の他の実施の形態を示す概略構成図である。
この実施の形態においては、 回動アーム 1 6 0と、 この回動アーム 1 6 0に上 下動自在に取付けたクランプ装置 1 6 1と、 前記回動アーム 1 6 0を回動させる 減速機構付きの駆動モータ 2 0 3と、 前記クランプ装置 1 6 1を上下動させるェ ァシリンダ 2 0 1とでレンズ保持装置 2 3を構成している。 また、 前記エアシリ ンダ 2 0 1と、 空気供給源 2 5 6と、 配管 2 5 9, 2 6 0と、 クランプ装置 5 1 を下降させるときに圧縮空気が供給される配管 2 5 9に設けられた切替バルブ 2 0 2等によつて押圧力可変装置 2 0 0を構成し、 切替バルブ 2 0 2の流路を制御 部からの電気信号によって切り替えるようにしている。
このような押圧力可変装置 2 0 0において、 シール貼着時においては高圧の圧 縮空気をエアシリンダ 2 0 1に供給することにより大きな押圧力でレンズホルダ 2を弾性シール 3に押し付ける。 一方、 レンズ貼着時においては制御部からの電 気信号によって切替バルブ 2 0 2を切り替えて低圧の圧縮空気をエアシリンダ 2 0 1に供給することにより、 レンズホルダに貼着されている弾性シールをレンズ にシール貼着時よりも小さい押圧力で押し付ける。 したがって、 上記した実施の 形態と同様に弾性シール 3を台紙 2 5 3から確実に剥離することができ、 またレ ンズを破損するなく貼着することができる。
なお、 上述した実施の形態においては、 単焦点レンズ用の A B S装置 2 0に適 用した例を示したが、 これに限らず累進多焦点、 多焦点レンズ用の A BM装置に も適用することが可能である。 ' また、 押圧力可変装置 2 5 5, 2 0 0として'は、 上記した実施の形態に何等限 定されるものではなく、 種々の変更、 変形が可能であり、 要はシール貼着時とレ ンズ貼着時の押圧力を変えるものであればよい。
本発明のホルダを用いれば、 ホルダの曲率半径はレンズの凸側レンズ面の曲率 半径より大きいかまたは同等のものが選択され、 装着されることになるので、 レ ンズを外当たりの状態で保持することができる。 したがって、 保持力が優れ、 加 ェ中に機械の振動などの影響を受け難く、 レンズの軸ずれなどを防止することが できる。
また、 本発明ではレンズホルダの外周にホルダ収納用カセットの係合部と係合 する回転防止部を設けたので、 回転したりすることがなくカセットに向きを一定 に揃えて整列収納することができる。
さらに、本発明では、種別毎に異なった色に着色された部材を備えているので、 識別記号、 数字等による種別表示に比べてホルダの識別が容易で手に取って調べ たりしなくても一目で識別でき、 ホルダの識別性能を向上させることができると ともに、 センサを用いて自動的に容易に識別することができる。 また、 部材はレ ンズホルダの内部に外部から視認可能に組み込まれて!/、るので、 ホルダ自体の外 形状や大きさが変化したりすることがなく、 既存のホルダにも適用することがで きる。 また、 レンズホルダをカセットに収納するとき、 別種のホルダを間違って 収納したり、 カセットを自動芯出し装置に設置するとき間違った位置に設置する といったミスを未然に防止することができる。 さらに、 部材を機械または手作業 によつて圧入すればよいので、 部材の組込みも容易である。
本努明によれば、 レンズホルダの保持、 搬送、 レンズホルダへの弾性シールの 貼着、 弾性シールによるレンズの保持の一連の工程を自動的に行うホルダ保持装 置を備えているので、レンズを汚したり、傷つけたりするといったおそれがなく、 作業者の負担が著しく軽減され省力化を可能にするとともに、 作業能率および生 産性を向上させることができる。
本発明によれば、 レンズホルダのレンズ保持面を弾性シールに押し付けるとき の押圧力よりも小さい押圧力で前記レンズホルダのレンズ保持面に貼着された弾 性シール レンズに押し付けるように構成したので、 レンズ'ホルダに対する弾性 シールの貼着および弹性シールに対するレンズの貼着を良好かつ確実に行うこと ができ、 レンズの破損、 貼着ミス等を防止することができる。 また、 作業者が行 う場合は押圧力にばらつきが生じ、 貼着不良の発生頻度が高いが、 自動的に押圧 力を可変設定して貼着を行うものであるため、 押圧力にばらつきが生じず、 貼着 不良を防止することができる。

Claims

請' 求 の 範 囲
1 . レンズホルダに弾性シールを貼着する装置と、 弾性シールの貼着されたレ ンズホルダにレンズを保持させる装置と、 回動アームと、 この回動アームを回動 させるァ一ム用,駆動装置と、 前記回動アームに上下動自在に取付けられかつレン ズホルダを保持するクランプ装置と、 このクランプ装置を上下動させるクランプ 用駆動装置とを備え、 前記回動アームの回動によってレンズホルダへの弾性シー ルの貼着とレンズホルダのレンズ保持が順次行われることを特徴とするレンズ用 レイアウト ·ブロック装置。
2 . ホルダ装着位置においてレンズホルダを保持するとこのレンズホルダをシー ル貼着位置に搬送し、 このシール貼着位置において前記レンズホルダに弹性シ一 ルを貼着させてレンズ保持位置に搬送し、 このレンズ保持位置において前記弾性 シールによってレンズを保持させるホルダ供給装置を備え、 このホルダ供給装置 は、 回動アームと、 この回動アームを水平面内において回動させるアーム用駆動 装置と、 前記回動アームに上下動自在に取付けられた前記レンズホルダを保持す るクランプ装置と、 このクランプ装置を上下動させるクランプ用駆動装置とで構 成されたことを特徴とするレンズ用レイァゥト ·プロック装置
3 . 前記クランプ装置は、 レンズホルダを嵌合する筒状本体と、 この本体に前記 レンズホルダを固定するホルダ固定機構によつて構成されていることを特徴とす る請求の範囲第 2項記載のレンズ用レイァゥト■プロック装置。
4 . 前記ホルダ固定機構は、 回動自在なホルダ固定部材と、 このホルダ固定部材 をレンズホルダから離間する方向に付勢するばねと、 前記レンズホルダをレンズ ホルダに押し付ける駆動装置によって構成されることを特徴とする請求の範囲第 3項記載のレンズ用レイアウト 'ブロック装置。
5 . 前記クランプ装置がレンズ保持装置に移動したときに回動アームをその回動 市に固定するアーム固定装置を備えたことを特徴とする請求の範囲第 2項記載の レンズ用レイアウト 'プロック装置。
6 . 筒状体からなり先端側に凹球面からなるレンズ保持面を有し、 このレンズ保 持面に貼着される弾性シールによって凸側レンズ面の曲率が異なる複数種のレン ズを保持するレンズホルダにおいて、 前記複 種のレンズは、 凸側レンズ面の曲 率が近似す.るものどうしを一軍とする複数のレンズ群に分類されており、 前記レ ンズホルダは、 前記レンズ群と対応する複数種のレンズホルダからなり、 各々の 種類のレンズホルダはレンズ保持面の外周部によって対応するレンズ群に属する レンズを保持することを特徴とするレンズホルダ。
7 . 筒状体からなり先端側に凹球面からなるレンズ保持面を有しこのレンズ保持 面に貼着される弾性シールによって凸側レンズ面の曲率が異なる複数種のレンズ を保持するレンズホルダにおいて前記複数種のレンズは、 凸側レンズ面の曲率が 近似するものどうしを一群とする複数のレンズ群に分類されており、 前記レンズ ホルダは、 前記レンズ群と対応する複数種のレンズホルダからなり、 各々の種類 のレンズホルダはレンズ保持面のレンズ保持面の曲率半径が対応するレンズ群に 属するレンズの凸側レンズ面の最小曲率半径と同等かもしくはこれより小さいこ とを特徴とするレンズホルダ。
8 . さらに、 レンズホルダの外周にホルダ収納カセッ トの係合部と係合する回転 防止部を備えたことを特徴とする請求の範囲第 1項記載のレンズホルダ。
9さらに、 レンズホルダの外周にホルダ収納カセットの係合部と係合する回転防 止部を備えたことを特徴とする請求の範囲第 2項記載のレンズホルダ。
1 0 . レンズホルダの内部に組み込まれかつ種類毎に異なった色に着色された部 材を有することを特徴とする請求の範囲第 1項記載レンズホルダ。
1 1 . レンズホルダの内部に組み込まれかつ種類毎に異なった色に着色された部 材を有することを特徴とする請求の範囲第 2項記載レンズホルダ。
1 2 . シールの貼着位置において、 レンズホルダのレンズ保持面を弾性シールに 押し付けることにより前記弾性シールを前記レンズ保持面に貼着し、 プロック位 置において、 前記ホルダのレンズ保持面に貼着された弾性シールをレンズに押し 付けることにより前記レンズを前記弾性シールに貼着するレンズ用レイアウト - プロック装置において、 前記レンズホルダのレンズ保持面を前記弾性シールに押 し付けるときの押圧力よりも小さい押圧力で前記レンズホルダのレンズ保持面に 貼着された弾性シールをレンズに押し付ける装置を有することを特徴とするレン 、用レイアウト ·ブロック装置。 '
1 3 . 前記レンズホルダを上下動させるシリンダと、 シール装着時.とレンズ貼着 時に前記シリンダに供給される流体圧を切り替える流体圧切替手段とをさらに有 することを特徴とする請求の範囲第 1 2項記載のレンズ用レイアウト .ブロック
PCT/JP2001/001306 2000-02-22 2001-02-22 Dispositif compact d'arrangement de lentille WO2001062438A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT01906210T ATE440698T1 (de) 2000-02-22 2001-02-22 Linsengestaltungsblockvorrichtung
AU2001234126A AU2001234126A1 (en) 2000-02-22 2001-02-22 Lens layout block device
DE60139672T DE60139672D1 (de) 2000-02-22 2001-02-22 Linsengestaltungsblockvorrichtung
EP01906210A EP1260313B1 (en) 2000-02-22 2001-02-22 Lens layout block device
US11/685,689 US7578725B2 (en) 2000-02-22 2007-03-13 Lens layout block device

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-043789 2000-02-22
JP2000-043779 2000-02-22
JP2000043779 2000-02-22
JP2000043789 2000-02-22
JP2000205039 2000-07-06
JP2000-205039 2000-07-06

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10203674 A-371-Of-International 2001-02-22
US11/685,689 Continuation US7578725B2 (en) 2000-02-22 2007-03-13 Lens layout block device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001062438A1 true WO2001062438A1 (fr) 2001-08-30

Family

ID=27342437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/001306 WO2001062438A1 (fr) 2000-02-22 2001-02-22 Dispositif compact d'arrangement de lentille

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7189147B2 (ja)
EP (1) EP1260313B1 (ja)
AT (1) ATE440698T1 (ja)
AU (1) AU2001234126A1 (ja)
DE (1) DE60139672D1 (ja)
WO (1) WO2001062438A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004034166A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Nidek Co Ltd レンズ加工システム
JP2007030164A (ja) * 2006-10-23 2007-02-08 Nidek Co Ltd レンズ加工システム
EP1862258A3 (en) * 2006-06-02 2008-11-05 Hoya Corporation System for verifying the accuracy of lens holder attachment, lens attachment stage, and lens processing system
US7500903B2 (en) 2002-01-09 2009-03-10 Hoya Corporation Polishing apparatus
US20120272515A1 (en) * 2011-04-26 2012-11-01 Essilor International (Campagnie Generale d'Optique) Device for blocking an ophthalmic lens

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1534467A1 (de) * 2002-06-28 2005-06-01 Carl Zeiss AG Verfahren und vorrichtung zum ausrichten von optischen elementen
FR2885063B1 (fr) * 2005-04-29 2007-07-06 Essilor Int Procede et dispositif de travail de la peripherie d'une lentille ophtalmique de lunettes
DE102006016533A1 (de) * 2006-04-07 2007-11-15 Carl Zeiss Smt Ag Haltevorrichtung für optisches Element
ES2289933B1 (es) * 2006-07-06 2009-05-06 RAFER & PROJECT, S.L. Procedimiento para desbloqueo del soporte y eliminacion de lamina protectora de lentes durante su fabricacion.
JP4922393B2 (ja) * 2007-03-26 2012-04-25 Hoya株式会社 レンズホルダ
US8347814B2 (en) * 2008-01-22 2013-01-08 Raytheon Canada Limited Method and apparatus for coating a curved surface
US20090258151A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 Raytheon Company Method and Apparatus for Coating Curved Surfaces
US8293017B2 (en) * 2008-04-10 2012-10-23 Raytheon Canada Limited Method and apparatus for coating surfaces
US8398776B2 (en) * 2008-05-12 2013-03-19 Raytheon Canada Limited Method and apparatus for supporting workpieces in a coating apparatus
CN101609190B (zh) * 2008-06-20 2011-09-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 压棒
US8246748B2 (en) * 2008-07-09 2012-08-21 Raytheon Canada Limited Method and apparatus for coating surfaces
US20110020623A1 (en) * 2009-07-22 2011-01-27 Raytheon Company Method and Apparatus for Repairing an Optical Component Substrate Through Coating
US8690638B2 (en) * 2010-10-07 2014-04-08 Apple Inc. Curved plastic object and systems and methods for deburring the same
AU2012350860B2 (en) * 2011-12-15 2016-07-07 Essilor International A method of manufacturing an optical lens
DE102012010005A1 (de) * 2012-05-22 2013-11-28 Satisloh Ag Zentriermaschine für Werkstücke, insbesondere optische Linsen
TWI469850B (zh) * 2012-10-03 2015-01-21 San Fang Chemical Industry Co 吸附墊片、研磨裝置及吸附墊片之製造方法
KR102527422B1 (ko) * 2020-04-29 2023-05-03 주식회사 휴비츠 블로킹 장치 및 방법
EP4257287A1 (en) * 2022-04-05 2023-10-11 Essilor International Computer-implemented method and manufacturing system for manufacturing by machining an ophtalmic device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3613939A1 (de) 1986-04-24 1987-10-29 Otto Helbrecht Vorrichtung zum zentrieren eines brillenglasrohlings
JPH0624852U (ja) * 1992-08-31 1994-04-05 ホーヤ株式会社 眼鏡レンズ保持装置
JPH06143116A (ja) * 1992-11-06 1994-05-24 Olympus Optical Co Ltd レンズ搬送装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3962833A (en) * 1975-03-31 1976-06-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for the alteration of a lens and an adhesive lens blocking pad used therein
FR2366103A1 (fr) * 1976-05-18 1978-04-28 Essilor Int Bloc de montage d'une lentille sur une machine a deborder et biseauter les lentilles ophtalmiques
DE2713168C3 (de) 1977-03-25 1979-09-20 Wernicke & Co Gmbh, 4000 Duesseldorf Einrichtung zum dezentrierten Befestigen eines Halters an einer Brillenglaslinse
JPS5916906B2 (ja) 1981-11-20 1984-04-18 株式会社ニコン レンズ研摩装置
JPS597549A (ja) 1982-06-29 1984-01-14 Haruchika Seimitsu:Kk レンズ研磨装置におけるレンズ加圧位置決め機構
DE8605286U1 (de) 1986-02-27 1986-04-17 Wernicke & Co GmbH, 4000 Düsseldorf Vorrichtung an Brillenglasrandschleifmaschinen zum Einspannen des Brillenglases
JPS63229258A (ja) 1987-03-17 1988-09-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 球面研削機
JPS63278756A (ja) 1987-05-07 1988-11-16 Olympus Optical Co Ltd レンズの貼付方法及びその貼付装置
JPH02224962A (ja) 1989-02-21 1990-09-06 Olympus Optical Co Ltd 光学素子の製造方法
JPH02292141A (ja) 1989-04-28 1990-12-03 Canon Inc 自動組立装置
US5031488A (en) 1989-07-28 1991-07-16 Zumeta Roberto G Color coding system
FR2650773B1 (fr) 1989-08-09 1991-11-22 Essilor Int Dispositif de glantage
JPH03105404A (ja) 1989-09-20 1991-05-02 Fujitsu Ltd ダイレクトティーチ方式
JP2857800B2 (ja) 1990-08-27 1999-02-17 エヌティーツール株式会社 工具取付構造
JPH07110895B2 (ja) 1991-09-25 1995-11-29 日本電気株式会社 ポリオール組成物
JP3005963B2 (ja) 1991-11-13 2000-02-07 日本碍子株式会社 アルミナ質不定形耐火物
JP3213633B2 (ja) 1992-06-30 2001-10-02 エヌティエヌ株式会社 回転伝達装置
JP3542615B2 (ja) 1993-02-26 2004-07-14 ヤマハ発動機株式会社 複数ロボットの制御装置
US5505654A (en) * 1993-09-07 1996-04-09 Gerber Optical, Inc. Lens blocking apparatus
JPH07186027A (ja) 1993-12-28 1995-07-25 Topcon Corp レンズ研削加工システム
CA2159797A1 (en) 1994-10-28 1996-04-29 John H. Ko Compliant lens block and tape
JP3681211B2 (ja) 1996-02-15 2005-08-10 Hoya株式会社 眼鏡レンズの縁摺り加工装置
JP3706880B2 (ja) 1996-04-15 2005-10-19 オリンパス株式会社 レンズ貼付皿とその製作方法
US5721644A (en) * 1996-09-24 1998-02-24 Gerber Optical, Inc. Apparatus and method for attaching a finishing block to a lens
JP3893652B2 (ja) 1996-12-20 2007-03-14 アイシン精機株式会社 自動組付け装置およびその組付け方法
JPH10249692A (ja) 1997-03-11 1998-09-22 Nidek Co Ltd レンズ研削加工装置、レンズ研削加工方法及びそのための部品
JPH1140735A (ja) 1997-07-22 1999-02-12 Suzuki:Kk テープ貼り付け装置
JPH11138405A (ja) 1997-11-07 1999-05-25 Nikon Corp レンズ研削装置及びレンズ製造方法
JPH11216650A (ja) 1998-01-30 1999-08-10 Nidek Co Ltd 軸出装置
JP4068233B2 (ja) 1998-08-31 2008-03-26 株式会社ニデック カップ取付装置
JP4068229B2 (ja) 1998-08-03 2008-03-26 株式会社ニデック 眼鏡レンズレイアウト装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3613939A1 (de) 1986-04-24 1987-10-29 Otto Helbrecht Vorrichtung zum zentrieren eines brillenglasrohlings
JPH0624852U (ja) * 1992-08-31 1994-04-05 ホーヤ株式会社 眼鏡レンズ保持装置
JPH06143116A (ja) * 1992-11-06 1994-05-24 Olympus Optical Co Ltd レンズ搬送装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7500903B2 (en) 2002-01-09 2009-03-10 Hoya Corporation Polishing apparatus
JP2004034166A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Nidek Co Ltd レンズ加工システム
EP1862258A3 (en) * 2006-06-02 2008-11-05 Hoya Corporation System for verifying the accuracy of lens holder attachment, lens attachment stage, and lens processing system
US7561260B2 (en) 2006-06-02 2009-07-14 Hoya Corporation System for verifying the accuracy of lens holder attachment, lens attachment stage, and lens processing system
JP2007030164A (ja) * 2006-10-23 2007-02-08 Nidek Co Ltd レンズ加工システム
US20120272515A1 (en) * 2011-04-26 2012-11-01 Essilor International (Campagnie Generale d'Optique) Device for blocking an ophthalmic lens
US9221145B2 (en) * 2011-04-26 2015-12-29 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Device for blocking an ophthalmic lens

Also Published As

Publication number Publication date
EP1260313A1 (en) 2002-11-27
DE60139672D1 (de) 2009-10-08
EP1260313B1 (en) 2009-08-26
ATE440698T1 (de) 2009-09-15
US20030143936A1 (en) 2003-07-31
US7189147B2 (en) 2007-03-13
AU2001234126A1 (en) 2001-09-03
US7578725B2 (en) 2009-08-25
EP1260313A4 (en) 2008-08-06
US20070155295A1 (en) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001062438A1 (fr) Dispositif compact d'arrangement de lentille
US7438775B2 (en) Lens layout block device
US6068464A (en) Gasket for lens making
AU776015B2 (en) Lens processing device, lens processing method, and lens measuring method
US7766723B2 (en) Device for automatically preparing ophthalmic lenses for mounting, enabling a plurality of lenses to be taken in charge simultaneously
US20070236657A1 (en) Method and a device for automatically preparing an ophthalmic lens for mounting
JP2002036083A (ja) 眼鏡レンズ用レイアウト・ブロック・加工装置
JP2007268706A (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置
US7734366B2 (en) Method and a device for preparing a job of two ophthalmic lenses belonging to the same pair of eyeglasses for mounting
JP3776679B2 (ja) レンズホルダ供給機構
JP4181563B2 (ja) レンズホルダおよびそのホルダを使用した眼鏡レンズの加工方法
JP4382763B2 (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置および眼鏡レンズの製造方法
JP4377385B2 (ja) レンズホルダへの弾性シール貼着方法
JP4081104B2 (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置および眼鏡レンズの加工方法
JP5399591B2 (ja) 芯取り加工方法、芯取り加工装置及びレンズ位置決めユニット
JP4335881B2 (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置および眼鏡レンズの製造方法
JP4477548B2 (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置およびその装置を用いた乱視用眼鏡レンズの加工方法
JP3764316B2 (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置
JP4414403B2 (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置および眼鏡レンズの製造方法
JP2005316506A (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置およびその装置を用いたレンズの加工方法
JP2005266831A (ja) レンズホルダおよびそのホルダを使用した眼鏡レンズの加工方法
JP3275146B1 (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置
JP3275147B1 (ja) レンズホルダへの弾性シール貼着方法
JP2001330807A (ja) レンズホルダ用カセット
JP2006167911A (ja) レンズ用レイアウト・ブロック装置および眼鏡レンズの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001906210

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2001 561487

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001906210

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10203674

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642