WO2001048428A1 - Refrigerating device - Google Patents

Refrigerating device Download PDF

Info

Publication number
WO2001048428A1
WO2001048428A1 PCT/JP2000/008953 JP0008953W WO0148428A1 WO 2001048428 A1 WO2001048428 A1 WO 2001048428A1 JP 0008953 W JP0008953 W JP 0008953W WO 0148428 A1 WO0148428 A1 WO 0148428A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
heat exchanger
cop
amount
internal volume
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/008953
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeharu Taira
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to US10/168,851 priority Critical patent/US6637236B2/en
Priority to EP00981799.0A priority patent/EP1243877B1/en
Priority to AU18936/01A priority patent/AU769114B2/en
Priority to ES00981799.0T priority patent/ES2629557T3/es
Publication of WO2001048428A1 publication Critical patent/WO2001048428A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • C09K5/044Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
    • C09K5/045Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds containing only fluorine as halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/12Hydrocarbons
    • C09K2205/122Halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/24Only one single fluoro component present
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/12Inflammable refrigerants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/006Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant containing more than one component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Definitions

  • the present invention relates to a refrigeration apparatus, and more particularly, relates to a refrigeration apparatus using R22 (Formula CHC 1 F 2) R 32 as alternative refrigerant in place of (chemical formula CH 2 F 2) or a mixed refrigerant containing at least 70 weight percent R 32 .
  • R22 Forma CHC 1 F 2
  • R 32 as alternative refrigerant in place of (chemical formula CH 2 F 2) or a mixed refrigerant containing at least 70 weight percent R 32 .
  • R22 HFC22
  • ODP Ozone Depletion Potential
  • R32 HFC32
  • Some refrigeration systems that execute a refrigeration cycle using R41 OA and R407C have already been commercialized that can achieve a COP (Coefficient of Performance) equivalent to that of R22.
  • the size of the heat exchanger acting as a condenser must be larger than that when R22 is used, from the viewpoint of energy saving.
  • the tendency is strong because it is necessary to increase the degree of subcooling (subcooling (deg)) in the condenser.
  • m l.5 or more.
  • R32 HFC32
  • R32 has a global warming potential GWP of about 1/3 that of R22 or R410A or R407C, and is extremely effective in preventing global warming.
  • the COP of R 407 C and R41 OA was almost the same as that of R 22, whereas the COP of R 32 was not larger than that of R 22.
  • there are phenomena such as higher pressure and higher discharge temperature than when R22 is used.
  • an object of the present invention is to provide an energy-saving type that can reduce the size of a heat exchanger compared to the conventional one while obtaining a higher COP than before by using R32 with a small global warming coefficient GWP as a refrigerant.
  • a refrigeration apparatus To provide a refrigeration apparatus.
  • the tendency that the COP of the refrigeration system changes depending on the refrigerant amount differs greatly between R32 and other refrigerants such as R41OA depending on the type of refrigerant. It was created based on the discovery by the present inventor. That is, as shown in FIG.
  • the COP gradually increases as the amount of refrigerant increases, and tends to saturate in the illustrated range.
  • the COP shows a peak with respect to the change in the amount of refrigerant, and when the amount of refrigerant deviates from the range where the peak is given, the COP drops rapidly. Tends to fall.
  • the reason why a higher COP could not be obtained when R32 was used than when R41OA was used was that the amount of refrigerant was relatively large (in the example of Fig. 5A, from 1200 g to 300 g). g).
  • the peak value of C ⁇ P when the refrigerant amount was changed using R32 was R41 OA at the optimum refrigerant amount (1300 g in the example of Fig. 5A).
  • the fact is that it is much higher than the COP of the case.
  • the size of the heat exchanger acting as a condenser can be made smaller than before, as long as the COP equivalent to or higher than the conventional COP obtained when R22 is used can be obtained while using R32. there is a possibility.
  • the refrigerant is circulated in the opposite direction to the refrigeration cycle, such as an air conditioner, and the heat pump cycle is also executed, when the R32 is used, as described later, cooling and heating are performed.
  • the optimum amount of refrigerant charged to the refrigerant circuit is closer than before (when R22 or R41 OA is used). Therefore, there is no need to install a large-sized receiver (receiver) or gas-liquid separator (accumulator) in the refrigerant circuit, which is advantageous in terms of cost and product size.
  • At least R32 is used as the refrigerant. It is characterized by using a mixed refrigerant containing 70% by weight.
  • the principle of the present invention is applied not only to the R32 single refrigerant but also to a mixed refrigerant containing at least 70% by weight of R32, and the same operation and effect as described above can be obtained.
  • Figure 1 shows the case of using R32 in the range of 0.7 ⁇ m ⁇ l.5 according to the present invention, and setting of 1.5 ⁇ m ⁇ 2.6 using R22 or R41OA.
  • Figure 2 shows the case of using R32 in the range of 0.7 ⁇ m ⁇ l.5 according to the present invention, and using R22 or R41 OA to set 1.5 to m ⁇ 2.6.
  • FIG. 4 is a diagram showing a comparison between the case and the relationship between the refrigeration capacity and the volume ratio of the indoor heat exchanger.
  • FIGS. 3A and 3B show the case of using R32 within the range of 0.7 ⁇ m ⁇ 1.5 according to the present invention, and the case of using R22 or R410A, respectively.
  • FIG. 9 is a diagram showing a comparison of various data with a case where the value is set to 2.6.
  • FIG. 4 shows the COP when using R32 and the COP when using R22 or R41OA when the subcooling degree in the outdoor heat exchanger was changed during cooling operation.
  • FIG. 3 is a diagram showing a comparison with the same cooling capacity.
  • FIG. 5A and 5B show that the cooling capacity is 5.0 kw and the COP when R32 is used as the refrigerant and the COP when R410A is used as the refrigerant amount (total charge for the refrigerant circuit).
  • FIG. 6 is a diagram showing the results of measurements performed while changing (amount).
  • Fig. 5A shows the results during cooling operation
  • Fig. 5B shows the results during heating operation.
  • FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of an air conditioner for explaining the present invention.
  • Figures 7A and 7B show that the cooling capacity is 2.8 kW, and that R32 refrigerant and R410
  • FIG. 7 is a diagram showing COP with respect to the refrigerant amount of A refrigerant (total charging amount in the refrigerant circuit) based on R410A peak.
  • Fig. 7A shows the result during cooling operation
  • Fig. 7B shows the result during heating operation.
  • FIG. 4 is a diagram showing COP with respect to R 41 OA peak with respect to the total filling amount for the circuit.
  • Fig. 8A shows the result during cooling operation
  • Fig. 8B shows the result during heating operation.
  • FIG. 9 is a diagram showing the content of R32 and the energy efficiency in the refrigerant mixture of R32 and R125.
  • FIG. 6 shows a schematic configuration of an air conditioner for explaining the present invention.
  • an outdoor unit 20 and an indoor unit 1 are connected by refrigerant pipes 41 and 42 to form a refrigerant circuit, and R32 is circulated as a refrigerant through the refrigerant circuit.
  • the indoor unit 1 houses an indoor heat exchanger 2 as a second heat exchanger.
  • the outdoor unit 20 includes a compressor 23 for compressing and discharging the refrigerant (R32), a four-way switching valve 25 for switching the refrigerant flow path, and a first heat exchanger.
  • a microcomputer 60 for controlling the operation of the air conditioner is accommodated.
  • the refrigerant discharged by the compressor 23 is supplied to the piping 31 and the four-way switching valve as shown by the solid line in FIG. 6 according to the switching setting of the four-way switching valve 25. 25, through pipe 33, sent to outdoor heat exchanger 22, which acts as a condenser.
  • the refrigerant condensed in the outdoor heat exchanger 22 passes through the pipe 36, the electric expansion valve 26 that throttles the flow path to expand the refrigerant, the throttle valve 27, and the pipe 42, and the indoor heat that acts as an evaporator Send to exchanger 2. Further, the refrigerant vaporized in the indoor heat exchanger 2 is supplied with a pipe 41, a needle valve 28, a pipe 34, a four-way switching valve 25, a pipe 32, a receiver 29, a pipe 37, an accumulator 24, Return to compressor 23 through line 35.
  • the four-way switching valve 25 is switched to supply the refrigerant discharged by the compressor 23 to the piping 31 and the four-way switching as shown by the broken line in FIG. Feed through valve 25, pipe 34, needle valve 28, pipe 41 to indoor heat exchanger 2, which acts as a condenser.
  • the refrigerant condensed in the indoor heat exchanger 2 is piped 42, a throttle valve 27, a fully opened electric expansion valve 26, a pipe 36, and an outdoor heat exchanger serving as an evaporator.
  • the refrigerant vaporized in the outdoor heat exchanger 22 is returned to the compressor 23 through the pipe 33, the four-way switching valve 25, the pipe 32, the receiver 29, the pipe 37, the accumulator 24, and the pipe 35.
  • the indoor unit 1 is provided with a temperature sensor 51 for detecting the indoor atmosphere temperature T rom and a temperature sensor 52 for detecting the indoor heat exchanger temperature T in.
  • the outdoor unit 20 includes a temperature sensor 53 for detecting the outdoor atmosphere temperature Tatm, a temperature sensor 54 for detecting the outdoor heat exchanger temperature Tout, and a temperature sensor 55 for detecting the compressor discharge temperature Tdis.
  • a temperature sensor 56 for detecting the compressor suction temperature T suc.
  • the microphone port computer 60 controls the operation of the refrigerant circuit based on the outputs of these temperature sensors and user settings.
  • the internal volume of the outdoor heat exchanger 22 that is, the size of the outdoor heat exchanger 22 can be reduced as compared with the related art, particularly, as compared with the case where R41OA is used. This is advantageous in terms of cost and product size.
  • the refrigerant charge in the refrigerant circuit when R32 is used is set to 70 wt% of the refrigerant charge in the refrigerant circuit when R410A is used.
  • the reason for comparison using the theoretical COP is that (In this specification, COP simply means COP on an actual machine unless otherwise specified.)
  • the method for measuring the refrigerating capacity (kW) shall be in accordance with the provisions of Japanese Industrial Standards (JIS) C9612. Thus, even if m is set to a small value within the range of 0.7 ⁇ m ⁇ l.
  • Fig. 4 shows the case where R32 was used and the case where R22 or R41OA was used. It shows the volume ratio of the indoor heat exchanger when compared at .0 kW.
  • the indoor heat exchanger volume ratio is
  • the internal volume of the indoor heat exchanger Z (the internal volume of the indoor heat exchanger + the internal volume of the outdoor heat exchanger).
  • the volume ratio of the indoor heat exchanger is 39% to 54%
  • Figures 5A and 5B show the relationship between the amount of refrigerant (g) during cooling and during heating and COP when the cooling capacity is 5.0 kW, using R410A and R32 as the refrigerant, respectively.
  • the optimum amount of refrigerant charged into the refrigerant circuit between the time of cooling and the time of heating is the same as before (when R22 or R410A is used).
  • the optimum amount of refrigerant that gives the COP peak when R32 is used is 960 g for cooling operation and 840 g for heating operation.
  • the optimal amount of refrigerant is determined to be 130 g for cooling operation and 110 g for heating operation.
  • the optimal amount of refrigerant filling in the refrigerant circuit during cooling and the optimal amount of refrigerant filling in the refrigerant circuit during heating are lower than when R4 10A is used.
  • the ratio with the amount becomes close to 1. Therefore, the receiver 29 can be omitted in the refrigerant circuit, and the accumulator 24 can be reduced in size, which is advantageous in terms of cost and product size.
  • FIGs 7A and 7B show R41 OA and R32 as refrigerants, respectively.
  • the cooling capacity is 2.8 kW
  • the refrigerant amount (g) and the system COP (%) at the time of cooling and at the time of heating are shown. Show the relationship.
  • the cooling capacity is 2.8 kW. 5.
  • R32 has a large COP, and is optimal for the refrigerant circuit when cooling and heating. Refrigerant charge is closer than when R41 OA is used. More specifically, the optimum amount of refrigerant that gives the COP peak when R32 is used is 1100 g for cooling operation and 1000 g for heating operation. on the other hand,
  • the optimum amount of refrigerant when R41OA is used is 1340 g for cooling operation and 1180 g for heating operation.
  • the optimal refrigerant charging amount for the refrigerant circuit during cooling and the optimal refrigerant charging amount for the refrigerant circuit during heating are higher than when R41OA is used. Becomes closer to 1.
  • Figs. 8A and 8B show R410A and R32 as refrigerants, respectively.
  • the refrigerant amount (g) and the system COP (%) during cooling and heating when the cooling capacity is 2.5 kw are shown. Show the relationship.
  • the optimum refrigerant filling amount for the refrigerant circuit between cooling and heating was R41 OA. It was confirmed that they approached (not shown) as compared with the case. Therefore, when the cooling capacity is 2.5 kW, when the cooling capacity is 2.8 kW, as in the case of 5. O kW, the receiver 29 can be omitted in the refrigerant circuit, and the accumulator 24 can be downsized. This is advantageous in terms of cost and product size.
  • the air conditioner has been described, but the present invention is not limited to this.
  • INDUSTRIAL APPLICATION This invention can be widely applied to the refrigerating apparatus which performs a refrigerating cycle using R32 as a refrigerant.
  • the refrigerant other than R32 may be a fluorine-based refrigerant or a natural refrigerant. There may be.
  • the natural refrigerant, propane, butane, co 2 includes ammonia.
  • Such mixed refrigerant, such as R 32 include 70 ⁇ 90w t.%, The remaining components include those that are co 2.
  • Retrofit ⁇ R22 service contains 70 to 90 w% of R32 as a mixed refrigerant, and the remaining components Can also be used.
  • a mixture of R32 and R125 can be considered as the mixed refrigerant.
  • the region where R32 is up to 70% by weight has an azeotropic region where the composition of the liquid and the generated vapor are the same, and above that the region is non-azeotropic. Then, as the content of R32 increases, the characteristics of R32 clearly appear, and in the non-azeotropic range, the characteristics of R32 appear more remarkably.
  • FIG. 9 shows the relationship between the content of R32 in a refrigerant mixture with R125 and energy efficiency.
  • the R32 single example medium and the mixed refrigerant containing at least 70% by weight of R32 have substantially lower COP than the conventional R22 and other refrigerants. Equal or better.
  • the global warming potential GWP of R32 is extremely low, about 1Z3, as compared with that of the conventional R22, as described above. For this reason, in the case of R32, the total equivalent warming effect TEW I expressed by the formula including the reciprocal of COP and GWP is lower than that of R22 and R410A (decrease rate 10 to 20). %), Showing excellent global warming characteristics.
  • the R32 example medium and the mixed refrigerant containing at least 70% by weight of R32 do not cause destruction of the ozone layer, but have the power ⁇ global warming potential GWP and total equivalent warming effect T EW I. Since it has a small coefficient of performance and a large COP, it is an energy-saving refrigerant compatible with global warming.
  • the refrigeration apparatus of the present invention uses R32 as a refrigerant, is an energy-saving type that is compatible with global warming, and has a first heat exchanger that functions as a condenser.
  • the refrigeration apparatus of the present invention uses a mixed refrigerant containing at least 70% by weight of R32 as the refrigerant, the same operation and effect as described above can be obtained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

技術分野
この発明は冷凍装置に関し、 より詳しくは、 R22 (化学式 CHC 1 F2) に 代わる代替冷媒として R 32 (化学式 CH2F2) または R 32を少なくとも 70 重量パーセント含む混合冷媒を用いた冷凍装置に関する。
糸 背景技術 書
冷媒を使用して冷凍サイクルを実行する冷凍装置や空気調和機の地球環境に関 する課題としては、 (1) オゾン層の保護、 (2) 省エネルギー、 (3) 地球温 暖化対応 (C02等排出抑制) (4) 資源の再利用 (リサイクル) がある。 この 地球環境課題の內、 特にオゾン層保護の観点から、 R22 (HFC 22) は、 ォ ゾン破壊係数 ODP (Ozone Depletion Potential) が高く、 好適な冷媒とは言 えない。 そこで、 オゾン破壊係数の高い R 22に代わる代替冷媒として、 R41 0 A (重量比で H FC32 : HFC 1 25 = 50 : 50の組成を持つ) 、 R 40 7 C (重量比で H FC 32 : HFC 1 25 : HFC 134 a = 23 : 25 : 52 の組成を持つ) 、 R 32 (HFC 32) などが候補として挙げられている。 そし て、 R41 OAや R407 Cを用いて冷凍サイクルを実行する冷凍装置の中には、 R 22と同等の成績係数 CO P (Coefficient of Performance) が得られるもの が既に製品化されている。
しかしながら、 R410A R407 Cを用いた場合は、 省エネルギの観点か ら、 R 22を用いた場合に比して、 凝縮器として働く熱交換器のサイズを大きく しなければならない。 特に、 R41 OAを用いたものでは、 凝縮器での過冷却度 (サブクール (d e g) ) を大きくする必要があることから、 その傾向が強い。 このため、 従来は凝縮器として働く熱交換器の内容積 Vo u tと蒸発器として働 く熱交換器の内容積 V i nとの比 m ( = V o u t/V i n) を m> l. 5以上に 設定していた。 この結果、 コス ト面や製品サイズ面で不利になるという問題があ つた。 特に空気調和機のように、 冷媒を冷凍サイクルとは逆向きに循環させてヒ ートポンプサイクルをも実行する場合は、 冷房時と暖房時との間で冷媒回路に対 する最適な冷媒充填量が大きく異なる状態になるため、 冷媒回路に大きなサイズ の受液器 (レシーバ) や気液分離器 (アキュムレータ) を設けなければならない。 このため、 コスト面や製品サイズ面でさらに不^ Wになる。
そこで、 R 4 10 Aや R 407 Cの代わりに、 R 32 (HFC 32) を使用す ることが考えられる。 R32は、 地球温暖化係数 GWPが R 22または R410 Aまたは R 407 Cの約 1/3であり、 地球温暖化防止に対して極めて有効であ る。 ところが、 COPについては、 R 407 Cや R41 OAの COPが R 22の それと略同等であるのに対して、 R 32の COPは R 22よりも大きな値が得ら れなかった。 すなわち、 R 32を用いて冷凍サイクルを実行する冷凍装置では、 R 32の特性からは理論上は高い COPが期待されるにもかかわらず、 これまで R 22の COPを実際に大きく超えるものは得られていなかった。 また、 R22 を用いた場合に比して圧力が高くなる、 吐出温度が高くなるなどの現象がある。 それに加えて、 R 32は微燃性を有するため安全性のコンセンサスが得られにく いという問題がある。 このため産業界では、 代替冷媒としての R 32を実際の製 品に採用することはなかった。 発明の開示
そこで、 この発明の目的は、 冷媒として地球温暖ィ匕係数 GWPの小さい R 32 を用いて、 従来以上の成績係数 COPを得ながら、 従来より熱交換器のサイズを 小さくできる地球温暖化対応省エネルギー型の冷凍装置を提供することにある。 この発明は、 冷凍装置の COPが冷媒量 (冷媒回路に対する全充填量) に応じ て変化する傾向は、 R 32と R41 OA等の他の冷媒との間で、 冷媒の種類によ つて大きく相違しているという、 本発明者による発見に基づいて創出された。 す なわち、 図 5Aに示すように、 例えば R41 OAを用いた場合は、 図示の範囲で は冷媒量が多くなるにつれて COPが徐々に高くなり、 飽和するかのような傾向 がある。 これに対して、 R 32を用いた場合は、 冷媒量の変化に対して COPが ピークを示し、 冷媒量がそのピークを与える範囲から離れると COPが急激に低 下する傾向がある。 従来、 R 32を用いた場合に R41 OAを用いた場合に比し て高い COPが得られなかった理由は、 冷媒量が比較的多い範囲 (図 5 Aの例で は 1 200 g〜l 300 g) で使用していたからである。 ここで注目すべきは、 R 32を用いて冷媒量を変化させた場合の C〇Pのピーク値が、 R41 OAを最 適な冷媒量 (図 5 Aの例では 1 300 g ) で使用した場合の C O Pよりも遥かに 高いという事実である。 これにより、 R 32を用いながら、 R 22を用いた場合 の従来の COPと同等又はそれ以上の COPが得られる範囲で、 凝縮器として働 く熱交換器のサイズを従来に比して小さくできる可能性がある。
そこで、 本発明の冷凍装置は、 冷媒回路に冷媒として R 32を循環させて冷凍 サイクルを実行する冷凍装置であって、 上記冷媒回路に圧縮機と、 凝縮器として 働く第 1熱交換器と、 膨張手段と、 蒸発器として働く第 2熱交換器とを備え、 上 記第 1熱交換器の内容積 (Vo u t) と第 2熱交換器の内容積 (V i n) との比 m = V o u t ZV i n 1
0. 7≤m≤ 1. 5
の範囲内に設定されていることを特徴とする。
本発明の冷凍装置では、 冷媒として R 32を用い、 しかも凝縮器として働く第 1熱交換器の内容積 (Vo u t) と蒸発器として働く第 2熱交換器の内容積 (V i n) との比 m ( = V o u t/V i n) が 0. 7≤m≤ 1. 5の範囲内に設定さ れているので、 凝縮器として働く第 1熱交換器の内容積、 したがって第 1熱交換 器のサイズが、 従来に比して、 特に R 41 OAを用いた場合に比して、 小さくな る。 したがって、 コスト面や製品サイズ面で有利になる。 しかも、 後述するよう に、 R 22を用いた場合の従来レベルの COPと同等又はそれ以上の COPが得 られる。 また、 空気調和機のように、 冷媒を冷凍サイクルとは逆向きに循環させ てヒートポンプサイクルをも実行する場合であっても、 R 32を用いた場合、 後 述するように、 冷房時と暖房時との間で冷媒回路に対する最適な冷媒充填量が、 従来 (R22や R41 OAを用いた場合) に比して接近する。 したがって、 冷媒 回路に大きなサイズの受液器 (レシーバ) や気液分離器 (アキュムレータ) を設 ける必要がなくなり、 コスト面や製品サイズ面で有利になる。
また、 本発明の一実施形態においては、 上記冷媒として、 R 32を少なくとも 70重量パーセント含む混合冷媒を用いることを特徴とする。
この発明の原理は、 R 32単一冷媒のみならず、 R 32を少なくとも 70重量 パーセント含む混合冷媒にも拡張して適用され、 上記と同様の作用効果が得られ る。 図面の簡単な説明
図 1は、 この発明にしたがって R 32を用いて 0. 7≤m≤ l. 5の範囲内に した場合と、 R 22または R41 OAを用いて 1. 5<m≤ 2. 6に設定した場 合との間で、 室外熱交換器の内容積 V o u tと室内熱交換器の内容積 V i nとの 比 m (=Vo u t/V i n) と理論 C O Pとの関係を比較して示す図である。 図 2は、 この発明にしたがって R 32を用いて 0. 7≤m≤ l. 5の範囲内に した場合と、 R 22または R41 OAを用いて 1. 5く m^2. 6に設定した場 合との間で、 冷凍能力と室内熱交換器容積割合との関係を比較して示す図である。 図 3A, 3 Bは、 それぞれ、 この発明にしたがって R 32を用いて 0. 7≤m ≤ 1. 5の範囲内にした場合と、 R 22または R 410 Aを用いて 1. 5く m≤
2. 6に設定した場合との間で、 各種データを比較して示す図である。
図 4は、 冷房運転時に室外熱交換器における過冷却度 (サブクール) を変化さ せたときの、 R 32を用いた場合の COPと R 22または R 41 OAを用いた場 合の COPとを、 同一冷房能力で比較して示す図である。
図 5A, 5 Bは、 冷房能力が 5. 0 kwであって、 冷媒として R 32を用いた 場合の COPと、 R410Aを用いた場合の COPとを、 冷媒量 (冷媒回路に対 する全充填量) を変化させて測定した結果を示す図である。 なお、 図 5 Aは冷房 運転時、 図 5 Bは暖房運転時の結果である。
図 6は、 この発明を説明するための空気調和機の概略構成を示す図である。 図 7A, 7 Bは、 冷房能力が 2. 8 k wであって、 R 32冷媒および R 410
A冷媒の冷媒量 (冷媒回路に対する全充填量) に対する COPを R41 0Aピー ク基準で示す図である。 なお、 図 7 Aは冷房運転時、 図 7 Bは暖房運転時の結果 である。
図 8A, 8Bは、 冷房能力が 2. 5 kwであって、 R 32冷媒の冷媒量 (冷媒 回路に対する全充填量) に対する C O Pを R 4 1 O Aピーク基準で示す図である。 なお、 図 8 Aは冷房運転時、 図 8 Bは暖房運転時の結果である。
図 9は、 R 3 2と R 1 2 5の混合冷媒における R 3 2の含有量とエネルギー効 率を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 この発明の冷凍装置を図示の実施の形態により詳細に説明する。
図 6はこの発明を説明するための空気調和機の概略構成を示している。 この空 気調和機は、 室外ュニット 2 0と室内ユニット 1とを冷媒配管 4 1 , 4 2で接続 して冷媒回路を構成し、 その冷媒回路に冷媒として R 3 2を循環させるようにし たものである。 室内ュニット 1には第 2熱交換器としての室内熱交換器 2が収容 されている。 一方、 室外ユニット 2 0には、 冷媒 (R 3 2 ) を圧縮して吐出する 圧縮機 2 3と、 冷媒流路を切り換えるための四路切換弁 2 5と、 第 1熱交換器と しての室外熱交換器 2 2と、 電動膨張弁 2 6と、 還流した冷媒の気液分離を行う アキュムレータ 2 4と、 冷房時と暖房時との間の冷媒量調整用のレシーバ 2 9と、 この空気調和機の動作を制御するマイクロコンピュータ 6 0が収容されている。 冷凍サイクルを実行する冷房運転時には、 四路切換弁 2 5の切り換え設定によ つて、 図 6中に実線で示すように、 圧縮機 2 3によって吐出された冷媒を配管 3 1、 四路切換弁 2 5、 配管 3 3を通して、 凝縮器として働く室外熱交換器 2 2へ 送る。 この室外熱交換器 2 2で凝縮された冷媒を、 配管 3 6、 流路を絞って冷媒 を膨張させる電動膨張弁 2 6、 絞り弁 2 7、 配管 4 2を通して、 蒸発器として働 く室内熱交換器 2へ送る。 さらに、 この室内熱交換器 2で気化された冷媒を配管 4 1、 ニードル弁 2 8、 配管 3 4、 四路切換弁 2 5、 配管 3 2、 レシーバ 2 9、 配管 3 7、 アキュムレータ 2 4、 配管 3 5を通して圧縮機 2 3に戻す。 一方、 ヒ ートポンプサイクルを実行する暖房運転時には、 四路切換弁 2 5を切り換えて、 図 6中に破線で示すように、 圧縮機 2 3によって吐出された冷媒を配管 3 1、 四 路切換弁 2 5、 配管 3 4、 ニードル弁 2 8、 配管 4 1を通して、 凝縮器として働 く室内熱交換器 2へ送る。 この室内熱交換器 2で凝縮された冷媒を配管 4 2、 絞 り弁 2 7、 全開状態の電動膨張弁 2 6、 配管 3 6、 蒸発器として働く室外熱交換 器 22へ送る。 さらに、 この室外熱交換器 22で気化された冷媒を配管 33、 四 路切換弁 25、 配管 32、 レシ一バ 29、 配管 37、 アキュムレータ 24、 配管 35を通して圧縮機 23に戻す。
なお、 室内ュニット 1には、 室内雰囲気温度 T r o omを検出する温度センサ 51と、 室内熱交換器温度 T i nを検出する温度センサ 52が設けられている。 また、 室外ユニット 20には、 室外雰囲気温度 T a tmを検出する温度センサ 5 3と、 室外熱交換器温度 T o u tを検出する温度センサ 54と、 圧縮機吐出温度 T d i sを検出する温度センサ 55と、 圧縮機吸込温度 T s u cを検出する温度 センサ 56が設けられている。 マイク口コンピュータ 60はこれらの温度センサ の出力やユーザの設定に基づいて、 冷媒回路の動作を制御するようになっている。 この空気調和機において、 この発明にしたがって、 冷媒として R 32を用い、 かつ室外熱交換器 22の内容積 Vo u tと室内熱交換器 2の内容積 V i nとの比 m ( = Vo u t/V i n) を 0. 7≤m≤ l. 5の範囲内に設定する。 なお、 熱 交換器の内容積を変化させるためには、 熱交換器の放熱フィンを貫通している伝 熱管 (その内部を冷媒が通る) の内径を変化させれば良い。 このようにした場合、 室外熱交換器 22の内容積、 したがって室外熱交換器 22のサイズを、 従来に比 して、 特に R 4 1 OAを用いた場合に比して、 小さくできる。 したがって、 コス ト面ゃ製品サイズ面で有利になる。
しかも、 図 1に示すように、 R 32を用いて◦· 7 m≤ l. 5の範囲内にし た場合、 R 22または R4 1 OAを用いて 1. 5<m≤2. 6に設定した場合と 同等又はそれ以上の COPが得られる。 詳しくは、 図 3Λ, 3 Bに示すように、 R 32を用いた場合の COPと R 22または R 410 Aを用いた場合の C O Pと を、 冷房能力 2. 5 kW、 2. 8 kW、 5. 0 k Wでそれぞれ比較すると、 mの 値が大きくなるにつれて COPが大きくなる傾向は両者とも同じであるが、 前者 において m=0. 9 1 2、 0. 954、 1. 335のときの理論 C O P力 後者 において m= l. 676、 1. 763、 2. 269のときの理論 C O Pと同じに なる。 ただし、 図 3A, 3 Bでは、 R 32を用いた場合の冷媒回路に対する冷媒 充填量は、 R 4 10 Aを用いた場合の冷媒回路に対する冷媒充填量の 70 w t % に設定されている。 ここで、 理論 COPを用いて比較している理由は、 圧縮機効 率を同等にして評価するためである (この明細書では、 特に断らない限り、 単に COPというときは実機での COPを意味している。 ) 。 なお、 冷凍能力 (k W) の測定法は日本工業規格 (J I S) C 96 12の規定に従うものとする。 このように R 32を用いた場合に mを 0. 7≤m≤ l. 5の範囲内に小さく設 定しても、 R 22または R 41 OAを用いて 1. 5く mに設定した場合と同等又 はそれ以上の COPが得られる理由は、 1¾ 32が1^ 22、 1^410 または1¾4 07 Cに比して熱容量が大きく低圧力損失な特性を持つからであると考えられる。 したがって、 図 4に示すように、 R 32を用いた場合は、 R410 A等を用いた 場合に比して、 過冷却度を小さく設定しても COPがあまり低下しないのである。 図 2は、 図 3A, 3 Bのデータに基づいて、 R 32を用いた場合と R 22また は R 41 OAを用いた場合とを、 冷房能力 2. 5 kW、 2. 8 k W、 5. 0 k W でそれぞれ比較したときの室内熱交換器容積割合を示している。 ここで、 室内熱 交換器容積割合とは、
室内熱交換器の内容積 Z (室内熱交換器の内容積 +室外熱交換器の内容積) で定義される。 図 2から分かるように、 R 32を用いて 0. 7≤m l . 5の範 囲内にした場合は、 室内熱交換器容積割合は 39%〜54%となるのに対して、 R 22または R 4 10 Aを用いて 1. 5<m^ 2. 6に設定した場合は、 室内熱 交換器容積割合は 30 %〜 38 %となる。
図 5 A, 5 Bは、 それぞれ、 冷媒として R 410Aと R 32とを用い、 冷房能 力が 5. 0 kWの場合における冷房時と暖房時の冷媒量 (g) と COPの関係を 示す。
R 32を用いた場合、 図 5A, 5 Bから分かるように、 冷房時と暖房時との間 で冷媒回路に対する最適な冷媒充填量が、 従来 (R 22や R 41 0Aを用いた場 合) に比して接近する。 詳しくは、 R 32を用いた場合の COPのピークを与え る最適な冷媒量は、 冷房運転のとき 960 g、 暖房運転のとき 840 gと求めら れる。 一方、 R410Aを用いた場合の最適な冷媒量は、 冷房運転のとき 1 30 0 g、 暖房運転のとき 1 1 00 gと求められる。 この結果から分かるように、 R 32を用いた場合は、 R4 10Aを用いた場合に比して、 冷房時における冷媒回 路に対する最適な冷媒充填量と暖房時における冷媒回路に対する最適な冷媒充填 量との比率が 1に近くなる。 したがって、 冷媒回路においてレシーバ 29を省略 したり、 アキュムレータ 24を小型化したりすることができ、 コス ト面や製品サ ィズ面で有利になる。
図 7A, 7Bは、 それぞれ、 冷媒として R41 OAと R 32とを用レ、、 冷房能 力が 2. 8 kwの場合における冷房時と暖房時の冷媒量 (g) とシステム COP (%) の関係を示す。 図 7A, 7 Bに示すように、 冷房能力 2. 8 kwの場合も 5. O kWの場合と同様、 R 32は COPが大きく、 また、 冷房時と暖房時との 問で冷媒回路に対する最適な冷媒充填量が、 R41 OAを用いた場合に比して接 近する。 詳しくは、 R 32を用いた場合の COPのピークを与える最適な冷媒量 は、 冷房運転のとき 1 100 g、 暖房運転のとき 1000 gと求められる。 一方、
R4 1 OAを用いた場合の最適な冷媒量は、 冷房運転のとき 1 340 g、 暖房運 転のとき 1 180 gと求められる。 この結果から分かるように、 R 32を用いた 場合は、 R41 OAを用いた場合に比して、 冷房時における冷媒回路に対する最 適な冷媒充填量と暖房時における冷媒回路に対する最適な冷媒充填量との比率が 1に近くなる。
さらに、 図 8A, 8Bは、 それぞれ、 冷媒として R410Aと R 32とを用レ、、 冷房能力が 2. 5 kwの場合における冷房時と暖房時の冷媒量 (g) とシステム COP (%) の関係を示す。 冷房能力 2. 5 kwの場合も、 2. 8 kwや 5. 0 k Wの場合と同様に、 冷房時と暖房時との間で冷媒回路に対する最適な冷媒充填 量が、 R41 OAを用いた場合に比して接近すること (図示せず) が確認された。 したがって、 冷房能力 2. 5 kwあるレ、は 2. 8 kwの場合も、 5. O kWの 場合と同様、 冷媒回路においてレシーバ 29を省略したり、 アキュムレータ 24 を小型化したりすることができ、 コスト面ゃ製品サイズ面で有利になる。
なお、 この実施形態では空気調和機について述べたが、 当然ながらこれに限ら れるものではない。 この発明は、 冷媒として R 32を用いて冷凍サイクルを実行 する冷凍装置に広く適用することができる。
また当然ながら、 この発明の原理は、 R 32単一冷媒のみならず、 R 32を少 なくとも 70重量パーセント含む混合冷媒にも拡張して適用され、 同様の作用効 果を奏する。 R 32以外の冷媒としては、 フッ素系冷媒でもよいし、 自然冷媒で あってもよい。 自然冷媒には、 プロパン, ブタン , co2, アンモニア等が含ま れる。 このような混合冷媒としては、 例えば R 32を 70〜90w t. %含み、 残りの成分が co2であるようなものが挙げられる。 また、 古いタイプの冷凍装 置に代替冷媒として R 32を充填する、 いわゆるレトロフィットゃ R 22機のサ 一ビス時などには、 混合冷媒として、 R32を 70〜90wし %含み、 残りの 成分が R 22であるようなものも用いることができる。
また、 混合冷媒として R 32と R 1 25の混合物が考えられる。 R 32と R 1 25の混合冷媒では、 R 32が 70重量パーセントまでの領域は液体の組成と発 生蒸気の組成とが同じの共沸域となり、 それ以上では非共沸域となる。 そして、 R 32の含有量が増大するにしたがって R 32の特性が明確に現れ、 非共沸域で は R 32の特性がより顕著に現れる。
図 9は、 R 1 25との混合冷媒における R 32の含有量とエネルギー効率の関 係を示す。 R 32の含有量が 70重量パーセント以上ではエネルギー効率の上昇 が著しく、 R 32が約 80重量パーセントを越えると、 R 22のエネルギー効率 を凌駕する。 すなわち、 R 32の含有量が 70重量パーセント以上で、 高い CO
Pを得ることができる。
このように、 R 32単一例媒および R 32を少なくとも 70重量パーセン卜含 む混合冷媒は、 図 1および図 5A, 5 Bに示すように、 従来の R 22等の冷媒に 比べて COPが略同等もしくはそれ以上である。 また、 R 32の地球温暖化係数 GWPは、 上述したように従来の R 22等のそれと比較すると約 1Z3と極めて 低い。 このために、 R 32の場合、 COPの逆数と GWPを含む数式で表される 総等価温暖化影響 TEW Iは、 R 22や R 410 Aの TEW Iよりも低くなって (低下率 10〜20%) 、 優れた地球温暖化特性を示す。
このように、 R 32例媒および R 32を少なくとも 70重量パ一セント含む混 合冷媒は、 オゾン層の破壊を起こさないばかり力 \ 地球温暖化係数 GWPや総等 価温暖化影響 T EW Iが小さく成績係数 C O Pが大きいことから、 地球温暖化対 応の省エネルギー型の冷媒である。
以上より明らかなように、 本発明の冷凍装置は、 冷媒として R 32を用いて、 地球温暖化対応の省エネルギー型とし、 しかも凝縮器として働く第 1熱交換器の 内容積 (Vo u t) と蒸発器として働く第 2熱交換器の内容積 (V i n) との比 m ( = Vo u t/V i n) が 0. 7≤m≤ l. 5の範囲内に設定されているので、 従来レベルの C O Pと同等又はそれ以上の COPを得ながら、 第 1熱交換器のサ ィズを従来に比して小さくできる。
また、 本発明の冷凍装置は、 上記冷媒として、 R 32を少なくとも 70重量パ 一セント含む混合冷媒を用いるので、 上記と同様の作用効果を得ることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 冷媒回路に冷媒として R 32を循環させて冷凍サイクルを実行する冷凍装 置であって、
上記冷媒回路に圧縮機 (23) と、 凝縮器として働く第 1熱交換器 (22) と、 膨張手段 (26) と、 蒸発器として働く第 2熱交換器 (2) とを備え、
上記第 1熱交換器 (22) の内容積 (V o u t) と第 2熱交換器 (2) の内容 積 (V i n) との比 mが、
0. 7≤m≤ 1. 5
の範囲内に設定されていることを特徴とする冷凍装置。
2. 請求項 1に記載の冷凍装置において、
上記冷媒として、 R 3 2を少なくとも 70重量パーセント含む混合冷媒を用い ることを特徴とする冷凍装置。
PCT/JP2000/008953 1999-12-28 2000-12-18 Refrigerating device WO2001048428A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/168,851 US6637236B2 (en) 1999-12-28 2000-12-18 Refrigerating device
EP00981799.0A EP1243877B1 (en) 1999-12-28 2000-12-18 Refrigerating device
AU18936/01A AU769114B2 (en) 1999-12-28 2000-12-18 Refrigerating device
ES00981799.0T ES2629557T3 (es) 1999-12-28 2000-12-18 Dispositivo de refrigeración

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/373347 1999-12-28
JP37334799 1999-12-28
JP2000/230933 2000-07-31
JP2000230933A JP2001248922A (ja) 1999-12-28 2000-07-31 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001048428A1 true WO2001048428A1 (en) 2001-07-05

Family

ID=26582486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/008953 WO2001048428A1 (en) 1999-12-28 2000-12-18 Refrigerating device

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6637236B2 (ja)
EP (1) EP1243877B1 (ja)
JP (1) JP2001248922A (ja)
KR (1) KR100445810B1 (ja)
CN (1) CN1183365C (ja)
AU (1) AU769114B2 (ja)
ES (1) ES2629557T3 (ja)
WO (1) WO2001048428A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220049879A1 (en) * 2019-09-13 2022-02-17 Carrier Corporation Vapor compression system

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102032620A (zh) * 2010-12-15 2011-04-27 广东美的电器股份有限公司 一种制冷设备
CN102455093B (zh) * 2011-08-17 2013-08-28 李先安 制冷系统能效控制方法
JP5403095B2 (ja) * 2011-12-20 2014-01-29 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP5536817B2 (ja) * 2012-03-26 2014-07-02 日立アプライアンス株式会社 冷凍サイクル装置
EP2889552A4 (en) * 2012-08-23 2016-04-20 Mitsubishi Electric Corp COOLER
GB2525791B (en) * 2013-01-31 2020-06-24 Mitsubishi Electric Corp Refrigeration cycle apparatus and refrigeration cycle apparatus control method
JPWO2015111175A1 (ja) * 2014-01-23 2017-03-23 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置
EP3193102A4 (en) * 2014-09-12 2017-11-15 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Heat exchange device
US9970689B2 (en) * 2014-09-22 2018-05-15 Liebert Corporation Cooling system having a condenser with a micro-channel cooling coil and sub-cooler having a fin-and-tube heat cooling coil
JP2016095039A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
CN108291754A (zh) * 2016-02-12 2018-07-17 松下知识产权经营株式会社 制冷循环装置
JP7029881B2 (ja) * 2016-08-24 2022-03-04 高砂熱学工業株式会社 情報処理装置、方法およびプログラム
JPWO2019198175A1 (ja) * 2018-04-11 2021-02-12 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP6698196B2 (ja) * 2019-05-14 2020-05-27 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機
JP7469583B2 (ja) * 2019-06-12 2024-04-17 ダイキン工業株式会社 空調機
US20220090854A1 (en) * 2020-09-18 2022-03-24 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L?Exploitation Des Procedes Georges Claude Process for subcooling liquid stream with refrigerant gas

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09151370A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Asahi Glass Co Ltd 混合冷媒およびこれを用いる冷却装置
JPH09208939A (ja) * 1996-02-07 1997-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd ジフルオロメタン/炭化水素混合冷媒およびそれを用いた冷凍サイクル装置
JPH10195426A (ja) * 1997-01-10 1998-07-28 Hitachi Ltd 冷凍装置用作動媒体及びこの媒体を用いた冷凍装置
WO1998041803A1 (fr) * 1997-03-17 1998-09-24 Daikin Industries, Ltd. Conditionneur d'air
WO2000052396A1 (fr) * 1999-03-02 2000-09-08 Daikin Industries, Ltd. Dispositif frigorifique

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2967574B2 (ja) * 1990-11-16 1999-10-25 株式会社日立製作所 冷凍装置
JPH053855A (ja) 1991-06-26 1993-01-14 Canon Inc 画像記録装置
JPH07332770A (ja) 1994-06-10 1995-12-22 Hitachi Ltd 空気調和機
JPH08247576A (ja) 1995-03-14 1996-09-27 Toshiba Corp 空気調和装置
JP3612805B2 (ja) * 1995-07-18 2005-01-19 ダイキン工業株式会社 冷凍機
JP4112645B2 (ja) * 1996-02-05 2008-07-02 出光興産株式会社 圧縮型冷凍機用潤滑油
JPH10170081A (ja) 1996-12-11 1998-06-26 Toshiba Corp 空気調和装置
WO1998038264A1 (fr) * 1997-02-27 1998-09-03 Daikin Industries, Ltd. Refrigerateur et milieu hydraulique
JPH11101517A (ja) 1997-09-29 1999-04-13 Matsushita Refrig Co Ltd 冷凍システム
JP3341644B2 (ja) * 1997-10-01 2002-11-05 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JPH11230626A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷凍サイクル装置
US6189322B1 (en) * 1998-03-13 2001-02-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Refrigerant-circulating system, and refrigerant compressor and refrigeration cycle employing the refrigerant compressor
JP3757607B2 (ja) 1998-03-18 2006-03-22 三菱電機株式会社 冷媒循環装置
JP2002089978A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Daikin Ind Ltd ペア型の冷凍装置およびマルチ型の冷凍装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09151370A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Asahi Glass Co Ltd 混合冷媒およびこれを用いる冷却装置
JPH09208939A (ja) * 1996-02-07 1997-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd ジフルオロメタン/炭化水素混合冷媒およびそれを用いた冷凍サイクル装置
JPH10195426A (ja) * 1997-01-10 1998-07-28 Hitachi Ltd 冷凍装置用作動媒体及びこの媒体を用いた冷凍装置
WO1998041803A1 (fr) * 1997-03-17 1998-09-24 Daikin Industries, Ltd. Conditionneur d'air
WO2000052396A1 (fr) * 1999-03-02 2000-09-08 Daikin Industries, Ltd. Dispositif frigorifique

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1243877A1 *
SHADAN HOJIN NIPPON REITO KYOKAI ED.: "Jokyu hyojun text reito kucho gijutsu", 20 January 1988 (1988-01-20), pages 133 - 143, XP002937363 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220049879A1 (en) * 2019-09-13 2022-02-17 Carrier Corporation Vapor compression system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001248922A (ja) 2001-09-14
CN1183365C (zh) 2005-01-05
KR20020091070A (ko) 2002-12-05
US6637236B2 (en) 2003-10-28
EP1243877A4 (en) 2005-04-13
EP1243877B1 (en) 2017-06-07
CN1415062A (zh) 2003-04-30
ES2629557T3 (es) 2017-08-11
AU1893601A (en) 2001-07-09
US20020189280A1 (en) 2002-12-19
EP1243877A1 (en) 2002-09-25
AU769114B2 (en) 2004-01-15
KR100445810B1 (ko) 2004-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001048428A1 (en) Refrigerating device
US7021069B2 (en) Multiple refrigerating device
WO2001029490A1 (en) Refrigerating device
CN100419344C (zh) 空调装置
KR100629971B1 (ko) 냉동장치
JP5849339B2 (ja) 炭化水素混合冷媒
WO2013093979A1 (ja) 空気調和装置
JP2013015264A (ja) 空気調和装置
WO2011038570A1 (zh) 一种制冷剂组合物
JPWO2016147305A1 (ja) 空調給湯複合システム
WO2022050352A1 (ja) 冷媒としての使用、および、冷凍サイクル装置
JP5618801B2 (ja) 空気調和機
WO2021047231A1 (zh) 一种热传递组合物及换热系统
Shrivastava et al. Evaluation of refrigerant R290 as a replacement to R22
JPH10318613A (ja) 冷凍装置
Höges et al. Theoretical Assessment of Binary Mixtures as Working Fluids in Heat Pump Cycles
Gajjar et al. Replacement of R22 to manage lifetime operation of HCFC based equipments

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CN IN KR SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IN/PCT/2002/00851/MU

Country of ref document: IN

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2000981799

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000981799

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10168851

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00817864X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027008411

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18936/01

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000981799

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027008411

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 18936/01

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020027008411

Country of ref document: KR