WO2001045965A1 - Roue elastique - Google Patents

Roue elastique Download PDF

Info

Publication number
WO2001045965A1
WO2001045965A1 PCT/JP2000/009058 JP0009058W WO0145965A1 WO 2001045965 A1 WO2001045965 A1 WO 2001045965A1 JP 0009058 W JP0009058 W JP 0009058W WO 0145965 A1 WO0145965 A1 WO 0145965A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rim
wheel
peripheral surface
base
elastic
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/009058
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirohumi Kikuchi
Katsumi Tashiro
Masanori Murase
Original Assignee
Bridgestone Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corporation filed Critical Bridgestone Corporation
Priority to US10/168,511 priority Critical patent/US6782930B2/en
Priority to CA002394515A priority patent/CA2394515C/en
Priority to EP00987666A priority patent/EP1247660B1/en
Priority to DE60040094T priority patent/DE60040094D1/de
Publication of WO2001045965A1 publication Critical patent/WO2001045965A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B9/00Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces
    • B60B9/02Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims
    • B60B9/10Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims of rubber or the like
    • B60B9/12Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims of rubber or the like in the form of sleeves or rings concentric with the wheel axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B9/00Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces
    • B60B9/02Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims
    • B60B9/10Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims of rubber or the like

Definitions

  • the present invention relates to an elastic wheel used for a vehicle wheel, and more particularly, to an elastic wheel having excellent ride comfort, vibration isolation performance, and sound insulation performance.
  • the present invention relates to an elastic wheel that enables safe traveling when the internal pressure is reduced.
  • the elastic wheel generally includes a disc fixed to the axle hub and a rim for supporting the tire, and a vibration isolator is provided between the disc and the rim to improve vibration isolation performance and ride comfort.
  • Various enhanced elastic wheels have been proposed so far.
  • Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. 59-187871 proposes a wheel for a tire in which the ride comfort is improved by using a panel as a vibration isolator.
  • Japanese Utility Model Laid-Open No. 57-73203 discloses that the rim is made of rubber.
  • An elastic wheel configured to be connected to a disk via a resilient body has been proposed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-338410 discloses an elastic wheel in which a gap is formed between a rim and an elastic wheel, and a vibration-proof rubber is interposed in the gap.
  • WO 9336366 discloses a wheel / barrier assembly in which an annular rubber strip is arranged between an inner rim having the same profile as the rim and the rim.
  • the rubber is vulcanized between the inner peripheral surface of the rim and the outer peripheral surface of the disk respectively. Since the bonded rubber elastic body is provided, the rubber elastic body can accurately suppress the axial, radial, and rotational vibrations transmitted from the rim to the disk, but when heavy load is applied. There is a problem that the displacement of the rubber elastic body cannot be suppressed. That is, when the rubber section is uniform, It was difficult to obtain appropriate vibration-prevention characteristics in each case from large to large input. In this regard, there was a similar problem even if a spring was used as the vibration isolator.
  • runflat tires have had to be rugged in the tire structure itself, which has led to higher performance during normal use, such as higher costs, increased rolling resistance, and worse riding comfort. There was a problem that this would lead to a decrease. Also, it was not easy to develop a runflat tire that could run a long distance after a puncture. For this reason, it has been considered to use runflat tires in combination with special wheels.However, there has been no technology that fully considers anti-vibration performance and ride comfort. On the other hand, there is no known elastic wheel for runflat tires, and thus the structure is not structurally enough to withstand runflat running.
  • an object of the present invention is to provide an elastic wheel that improves ride comfort, vibration proof performance, and sound proof performance from a small input to a large input without impairing durability and safety.
  • Another object of the present invention is to improve ride comfort, vibration isolation and sound insulation performance without impairing durability and safety from a small input to a large input, and to improve run-flat driving performance.
  • An object of the present invention is to provide an elastic wheel that achieves a balance between comfort and ride comfort. Disclosure of the invention
  • the present inventors have made intensive studies to solve the above-mentioned problems while making use of the characteristics of a rubber elastic body as a vibration isolator, and as a result, have found that the above-described configuration can achieve the above object, and the present invention Was completed. That is, the elastic wheel of the present invention is as shown below.
  • the present invention relates to an elastic wheel including a disk provided with a base slim and a rim for supporting a tire, wherein the wheel of the rim has a ring-shaped convex portion having a substantially trapezoidal cross section in the axial direction of the wheel. Formed at both sides of the base slim at an acute angle.
  • An elastic wheel characterized in that a pair of rubber elastic bodies are annularly interposed between the outer surfaces of the pair of walls and the inner peripheral surface of the rim of the substantially trapezoidal projection.
  • the vibration can be absorbed by both the shear deformation and the compression deformation of the installed rubber elastic body, and the ride comfort, vibration isolation and sound insulation performance can be improved from a small input to a large input. It can be done. Also, the soundproofing performance is extremely effective for soundproofing in a high frequency region of 100 Hz or more.
  • the substantially trapezoidal shape is an isosceles trapezoidal shape, and that an angle / 31 formed by an inner peripheral surface of a rim and a wheel equatorial plane constituting the substantially trapezoidal leg portion; It is preferable that the angle H1 formed by the outer peripheral surface and the wheel equatorial plane is substantially equal, and it is preferable that both the angle H1 and / 31 are 0 ° to 60 °. Furthermore, outer ends in the tire radial direction of the wall portions formed on both sides of the base rim are combined with each other to form a substantially trapezoidal shape having substantially the same cross-sectional shape in the wheel axis direction as the substantially trapezoidal shape of the rim.
  • a rubber elastic body is formed in a ring shape with a gap between one of the surfaces and the outer peripheral surface of the base portion of the base rim and the inner peripheral surface of the base portion of the rim.
  • the present invention provides an elastic wheel including a disk having a base slim, and a rim for supporting a tire, wherein a wheel having a semicircular cross section in a wheel axial direction is formed in an annular shape on a wheel of the rim, A pair of rubber elastic bodies are provided between an outer surface of a pair of wall portions formed by bending both sides of the base rim so as to correspond to the semicircular shape and an inner peripheral surface of the rim of the semicircular convex portion.
  • the elastic wheel is characterized by being annularly interposed.
  • the vibration can be absorbed by both the shear deformation and the compression deformation of the installed rubber elastic body, and the ride comfort, vibration isolation and sound insulation performance can be improved from a small input to a large input. Can be planned. Also, the soundproofing performance is extremely effective for soundproofing in a high frequency region of 100 Hz or more.
  • the radial outer end portions of the wall portions formed on both sides of the base rim are joined to each other to form a substantially same cross-sectional shape in the wheel axial direction as the semicircular shape of the rim.
  • a rubber elastic body is formed in a central region between a semicircular outer peripheral surface of the base rim and an inner peripheral surface of the semicircular convex portion of the rim, and a rubber elastic body is formed with a gap with one of the surfaces. It is preferably formed in a shape.
  • the present invention provides an elastic wheel including a disk having a base slim and a rim for supporting a tire, wherein a pair of guides fixed to an inner peripheral surface of the rim in an annular manner are provided; A pair of walls fixed in a ring shape on both sides in the tire axial direction on the outer peripheral surface of the base rim, and a rubber is provided between a side surface of the guide and a side surface of the wall portion.
  • An elastic body is annularly interposed, and an angle 32 between the side surface of the guide and the equatorial plane of the wheel and an angle line 2 between the side surface of the wall and the equatorial plane of the wheel are all formed.
  • the elastic wheel is characterized by being in the range of 0 ° to 60 °.
  • the vibration can be absorbed by both the shear deformation and the compression deformation of the installed rubber elastic body, and the ride comfort, vibration isolation and sound insulation performance can be improved from a small input to a large input. Can be planned.
  • Soundproofing performance For soundproofing performance,
  • an elastic wheel including a disc having a base rim and a rim for supporting a tire, wherein the rim is formed with a ring-shaped convex portion having a substantially trapezoidal cross section in the axial direction of the wheel.
  • a pair of rubber elastic bodies are annularly interposed between an outer surface of a pair of walls formed by bending both sides of the base rim at an acute angle, and an inner peripheral surface of the rim of the substantially trapezoidal projection,
  • the elastic wheel is characterized in that a thick rubber elastic body is formed in an annular shape on an outer peripheral surface of a base portion of the substantially trapezoidal convex portion.
  • the vibration can be absorbed by both the shear deformation and the compression deformation of the installed rubber elastic body, and the ride comfort, vibration isolation and sound insulation performance can be improved from a small input to a large input. Can be planned.
  • Soundproofing performance For soundproofing performance,
  • the substantially trapezoidal shape is preferably an isosceles trapezoidal shape, and an angle 3 formed between an inner peripheral surface of a rim and a wheel equatorial surface constituting the substantially trapezoidal leg portion; It is preferable that the angle between the plane and the wheel equatorial plane is substantially equal, and it is further preferable that both the angle and / 3 are 0 to 60 °.
  • the outer ends in the tire radial direction of the wall portions formed on both sides of the base rim are joined together to form a substantially trapezoidal shape having substantially the same cross-sectional shape in the wheel axis direction as the substantially trapezoidal shape of the rim.
  • a rubber elastic body is formed in a ring shape with a gap between one of the surfaces and the outer peripheral surface of the base portion of the base rim and the inner peripheral surface of the base portion of the rim.
  • FIG. 1 is an enlarged partial sectional view of an elastic wheel according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged partial sectional view of an elastic wheel according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an enlarged partial cross-sectional view of an elastic wheel according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is an enlarged partial sectional view of an elastic wheel according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is an enlarged partial cross-sectional view of an elastic wheel according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is an enlarged partial cross-sectional view of an elastic wheel according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an enlarged partial sectional view of an elastic wheel according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a sectional view showing various types of rubber elastic bodies.
  • FIG. 9 is a graph showing the relationship between the inclination angle of the rubber elastic body and the spring coefficient.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the inclination angle of the rubber elastic body and the maximum strain.
  • An elastic wheel according to an embodiment of the present invention shown in FIG. 1 includes a disc 1 having a base rim 2 and a rim 3 for supporting a tire 10 fixed to an axle hub (not shown). ing.
  • the disc 1 and the base rim 2 may be integrally formed, and the wheel may be a spoke wheel or a mesh wheel combined with a support such as a spoke or a mesh.
  • the material of the disc 1 may be any material such as steel, aluminum, magnesium, and synthetic resin. However, when focusing on weight reduction, aluminum or synthetic resin is preferable.
  • a convex portion 5 having a substantially trapezoidal cross section in the wheel axial direction is formed in an annular shape. In the substantially trapezoidal shape of the projection 5, the leg surfaces 5a and 5b are not necessarily equal legs, but are preferably equal legs in order to absorb vibration in a well-balanced manner.
  • the base limb 2 has a pair of walls 4a and 4b curved at both sides at acute angles.
  • a pair of rubber elastic bodies 6 are annularly interposed between the outer surfaces of the walls 4 a and 4 b formed in this way and the leg surfaces 5 a and 5 b of the projection 5 of the rim 3. I have.
  • the rubber elastic body 6 is adhered to the outer surfaces of the walls 4a, 4b and the inner peripheral surfaces of the leg surfaces 5a, 5b by, for example, an adhesive means such as a vulcanized adhesive.
  • an adhesive means such as a vulcanized adhesive.
  • ⁇ 1 does not necessarily need to be equal, and for example, it is possible to make the angle 1 larger than the angle / 3/31 to make it more suitable for compressive deformation than for shear deformation.
  • the angles are substantially the same in order to generate the shear deformation and the compression deformation of the rubber elastic body 6 with good balance.
  • both the angle ⁇ 1 and the angle / S1 are 0 ° to 60 °. And more preferably 0 ° to 30 °. Is within the range.
  • the radially outer ends of the walls 4a and 4b formed on both sides of the base rim 2 are connected to each other.
  • a substantially trapezoidal tube having substantially the same cross-sectional shape as the substantially trapezoidal projection 5 of the drum is formed.
  • a rubber elastic body 7 is formed in an annular shape between the outer peripheral surface 4 c of the base slim 2 and the inner peripheral surface 5 c of the rim 3, and the It can have the function of a collar.
  • the rubber elastic body 7 is adhered on the outer peripheral surface 4c of the base rim 2 and there is a gap between the rubber elastic body 7 and the inner peripheral surface 5c of the base rim 3.
  • a gap may be provided between the outer peripheral surface 4 c of the base slim 2 and the inner peripheral surface 5 c of the base 3.
  • FIG. 3 shows an elastic wheel according to still another embodiment of the present invention.
  • a disk 11 having a base rim 12 fixed to an axle hub (not shown) and a rim 13 for supporting a tire 10 are provided.
  • a convex portion 15 having a semicircular cross section in the axial direction is formed in an annular shape.
  • both sides of the base rim 12 are curved so as to correspond to the semicircular projections 15 to form a pair of walls 14.
  • a pair of rubber elastic bodies 16 are annularly interposed between the outer surfaces of the walls 14a and 14b thus formed and the inner peripheral surface of the convex portion 15 of the rim 13. ing.
  • the rubber elastic body 16 is bonded to the outer surfaces of the wall portions 14a and 14b and the inner peripheral surface of the convex portion 15 of the rim 13 by, for example, a bonding means such as vulcanization bonding.
  • FIG. 4 shows an elastic wheel according to still another embodiment of the present invention.
  • the radially outer end portions of the walls formed on both sides of the base rim are joined together to form a semicircular shape substantially the same as the semicircular convex portion of the rim 13. Tubes are formed.
  • the base rim 12 By forming the base rim 12 into such a tubular body, the outer peripheral surface 14 of the semicircular base rim 12 and the inner peripheral surface of the semicircular convex portion 15 of the rim 13 are formed.
  • a pair of rubber elastic bodies 16 are annularly interposed on both sides, and a rubber elastic body 17 acting as a stop for large input is provided at the center of the outer periphery of the base rim 12.
  • the pair of rubber elastic bodies 16 are adhered to the outer peripheral surface 14 of the base rim 12 and the inner peripheral surface of the semicircular projection 15 of the rim 13 by, for example, an adhesive means such as vulcanization adhesive.
  • an adhesive means such as vulcanization adhesive.
  • the rubber elastic body 17 is adhered on the outer peripheral surface 14 of the base rim 12, and there is a gap between the rubber elastic body 17 and the inner peripheral surface of the semicircular convex portion 15 of the rim 13.
  • the rubber elastic body 17 may be bonded to the inner peripheral surface of the semicircular convex portion 15 of the rim 13 to provide a gap between the rubber elastic member 17 and the outer peripheral surface 14 of the base rim 12.
  • a disk 21 fixed to an axle a hub (not shown) includes a base slim 22.
  • a pair of guides 25 are fixed in an annular shape on the inner peripheral surface of the rim 23 that supports the tire 20.
  • a pair of wall portions 24 is annularly fixed inside guides 25 at both ends in the axial direction on the outer peripheral surface of the base rim 22.
  • the angle / S2 between the side of the guide and the wheel equatorial plane E and the angle H2 between the side of the wall and the wheel equatorial plane E need not necessarily be equal.
  • the angle a 2 By making the angle a 2 larger than the angle / 32, it is possible to make the rubber elastic body 26 more suitable for compressive deformation than for shear deformation. It is preferable that the angles are substantially equal in order to produce a good balance with the deformation, and it is preferable that both the angle ⁇ 2 and the angle 2 be in the range of 0 ° to 60 °.
  • An elastic wheel according to still another embodiment of the present invention shown in FIG. 6 includes a disc 31 having a base rim 32 fixed to an axle hub (not shown), and a tire.
  • the rim 33 supporting the tire 30 is formed with a convex portion 35 having a substantially trapezoidal cross section in the wheel axial direction.
  • the leg surfaces 35a and 35b do not necessarily have to be equal legs, but are preferably equal legs in order to absorb vibration in a balanced manner.
  • a thick rubber elastic body is provided on the base outer peripheral surface 35 c of the substantially trapezoidal projection 35. 37 is annularly formed.
  • the gauge of the thick rubber elastic body 37 in the radial direction of the tire may be appropriately selected according to the height of the substantially trapezoidal convex portion 35, and the width in the axial direction is the same as that of the convex portion 35. It is preferable that the width is substantially the same as the width of the part for runflat driving. However, from the viewpoint of weight reduction, a plurality of strips may be used without forming the thick rubber elastic body 37 over the entire width of the base.
  • the thick rubber elastic body 37 and the base of the convex portion 35 are bonded to each other by bonding means such as vulcanization bonding.
  • the base limb 32 has a pair of walls 34a and 34b which are curved at both sides at acute angles.
  • a pair of rubber elastic bodies 3 6 are provided between the outer surfaces of the walls 34 a and 34 b formed in this way and the leg surfaces 35 a and 35 b of the projection 35 of the rim 33. Are annularly interposed.
  • the rubber elastic body 36 is bonded to the outer surfaces of the walls 34a and 34b and the inner peripheral surfaces of the leg surfaces 35a and 35b by, for example, a bonding means such as vulcanization bonding. I have.
  • the angle between the outer peripheral surfaces of the walls 34a and 34b and the wheel equatorial plane E, the substantially trapezoidal leg surfaces 35a and 35b and the wheel equatorial plane E It is not necessary to make the angle / 3 necessarily equal.
  • both the angle and the angle 3 are 0 to 60 °, more preferably 0 to 30 °.
  • the radially outer ends of the walls 34a and 34b formed on both sides of the base rim 32 are connected to each other.
  • a substantially trapezoidal tube having substantially the same cross-sectional shape as the substantially trapezoidal projection 35 of the rim is formed.
  • the rubber elastic body 38 is adhered to the outer peripheral surface 34 c of the base rim 32, and there is a gap between the rubber elastic body 38 and the inner peripheral surface 35 d of the rim 33. 38 may be adhered to the inner peripheral surface 35 d of the room 33, and a gap may be provided between the outer peripheral surface 34 c of the base slim 32.
  • the trapezoidal outer surface 35 of the substantially trapezoidal convex portion 35 is similar to the preferred embodiment.
  • a thick rubber elastic body 37 is formed annularly in c. Since a large input is likely to be input during runflat driving, the presence of the rubber elastic body 38 is effective.
  • the rubber elastic body that can be used in the present invention, those known as anti-vibration rubber can be used, and natural rubber and synthetic rubber such as butadiene rubber and styrene rubber It can be prepared by appropriately compounding a compounding agent, for example, sulfuric acid, a vulcanization accelerator, an antioxidant, carbon black, etc., with a gen-based rubber such as evening copolymer rubber or butyl rubber.
  • a compounding agent for example, sulfuric acid, a vulcanization accelerator, an antioxidant, carbon black, etc.
  • a gen-based rubber such as evening copolymer rubber or butyl rubber.
  • Such elastic rubber JIS-A hardness (Hd) from the viewpoint of the vibration absorption characteristics and durability, preferably. 30 to 80 °, the elastic modulus at 1 X 1 0 3 ⁇ lxl 0 5 N / cm 2 is there.
  • the axle force was measured by the acceleration sensor when the vehicle was running.
  • the elastic wheel of the present invention from a small input to a large input, the ride comfort, vibration isolation, and sound insulation are improved without impairing the durability and safety. be able to. In addition to this, it is possible to achieve both runflat driving performance and ride comfort performance.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

明 細 書
弾性ホイール
技術分野
本発明は、 車両の車輪に用いられる弾性ホイールに関し、 詳しくは乗り心地性 能、 防振性能および防音性能に優れた弾性ホイールに関する。 また、 本発明は、 内圧低下時における安全な走行を可能にした弾性ホイールに関する。 背景技術
弾性ホイ一ルは、 一般に車軸ハブに固着されるディスクとタイヤを支承するリ ムとを備えており、 かかるディスクとリムとの間に防振体を設け、 防振性能や乗 り心地性能を高めた弾性ホイールはこれまで種々提案されている。 例えば、 実開 昭 5 9— 1 8 8 7 0 1号公報には、 防振体としてパネを用いて乗り心地の向上を 図ったタイヤ用ホイ一ルが提案されている。
また、 防振体としてゴムを使用し、 これをリムとディスクとの間に配置したも のも知られており、 例えば、 実開昭 5 7 - 7 3 2 0 3号公報に、 リムがゴム様弾 性体を介してディスクに連結される構成の弾性ホイールが提案されている。 さら に、 特開平 5— 3 3 8 4 0 1号公報には、 リムと弾性ホイールとの間に隙間を形 成し、 そこに防振ゴムを介装させた弾性ホイールが開示されている。 さらにま た、 W O 9 8 3 3 6 6 6号公報には、 リムと同一プロファイルを有する内側リム とリムとの間にゴムの環状ストリップを配置したホイール ·バリァ組立体が開示 されている。
しかしながら、 防振体としてゴムを使用し、 これをリムとディスクとの間に一 様に配置した従来の弾性ホイールにおいては、 リムの内周面とディスクの外周面 との間に夫々に加硫接着されたゴム弾性体が配設されているため、 このゴム弾性 体によりリムからディスクに伝わる軸方向、 径方向および回転方向の各振動を的 確に抑制することができるものの、 大荷重時のゴム弾性体の変位を抑制すること はできないという問題があった。 すなわち、 ゴムの断面が一様であり、 小入力時 から大入力時までそれぞれにおいて適切な振動防止特性を得ることが困難であつ た。 この点について、 防振体としてバネを用いても同様の問題があった。
また、 リムとディスクとの間に配置するゴムと防音性能との関係については必 ずしも明確にされておらず、 防音の面ではなお改良の余地があつた。
一方、 ランフラッ トタイヤは、 これまでタイヤ構造自体を頑丈にする必要があ つたため、 コス ト高になることや転がり抵抗が増すこと、 さらには乗り心地が悪 くなることなど、 通常使用時の性能の低下を招く という問題があった。 また、 パ ンク後、 長い距離を走りきることのできるランフラッ 卜タイヤの開発は容易では なかった。 このため、 ランフラッ トタイヤを特殊ホイールと組合せて使用するこ とも検討されてきたが、 これまでの技術は、 防振性能や乗り心地性能を十分に考 慮したものはなく、 一方、 これら性能を高め得る既知の弾性ホイールについて は、 逆にランフラッ トタイヤ用のものは存在せず、 よって構造的にもランフラッ ト走行に耐え得るような構造となっていなかった。
そこで本発明の目的は、 小入力時から大入力時に至るまで、 耐久性および安全 性を損なうことなく乗り心地性能、 防振性能および防音性能の向上を図つた弾性 ホイールを提供することにある。
また、 本発明の他の目的は、 小入力時から大入力時に至るまで、 耐久性および 安全性を損なうことなく乗り心地性能、 防振性能および防音性能の向上を図ると ともに、 ランフラッ 卜走行性能と乗り心地性能との両立を実現した弾性ホイール を提供することにある。 発明の開示
本発明者らは、 防振体としてのゴム弾性体の特徴を活かしつつ前記課題を解決 すべく鋭意検討した結果、 以下の構成とすることにより前記目的を達成し得るこ とを見出し、 本発明を完成するに至った。 即ち、 本発明の弾性ホイールは下記に 示す通りである。
即ち、 本発明は、 ベ一スリムを備えたディスクと、 タイヤを支承するリムとを 備えた弾性ホイ—ルにおいて、 前記リムのゥヱルにホイ—ル軸方向断面が略台形 状の凸部が環状に形成され、 前記べ一スリムの両側が鋭角に湾曲して形成された 一対の壁部の外面と、 前記略台形状の凸部のリ厶内周面との間に一対のゴム弾性 体が環状に介装されていることを特徴とする彈性ホイールである。
これにより、 設置されたゴム弾性体の剪断変形および圧縮変形の双方の変形で 振動を吸収することができ、 小入力から大入力に至るまで乗り心地性能、 防振性 能および防音性能の向上を図るこ とができる。 また、 防音性能については 1 0 0 H z以上の高周波数領域の防音に極めて効果的である。
ここで、 前記略台形状が等脚台形状であることが好ましく、 また、 前記略台形 状の脚部を構成するリム内周面とホイール赤道面とがなす角度 /3 1 と、 前記壁部 外周面とホイール赤道面とがなす角度ひ 1 とが実質的に等しいことが好ましく、 さらに、 前記角度ひ 1および /3 1がともに 0 ° 〜 6 0 ° であることが好ましい。 さらにまた、 前記ベースリムの両側に形成された前記壁部のタイヤ半径方向外側 端部同士が結合して、 リムの前記略台形状と実質的に同じホイール軸方向断面形 状の略台形状を形成し、 該ベースリムの台部の外周面と前記リムの台部の内周面 との間に、 いずれか一方の面と隙間をもってゴム弾性体が環状に形成されている ことが好ましい。 これにより、 極めて大入力が加わってもベースリムの外周面ま たはリムの内周面に設置されたス トッパとしてのゴム弾性体の圧縮作用により大 変形を防止することができる。
また、 本発明は、 ベ一スリムを備えたディスクと、 タイヤを支承するリムとを 備えた弾性ホイールにおいて、 前記リムのゥヱルにホイール軸方向断面が半円形 状の凸部が環状に形成され、 前記ベースリムの両側が前記半円形状に対応するよ うに湾曲して形成された一対の壁部の外面と、 前記半円形状の凸部のリム内周面 との間に一対のゴム弾性体が環状に介装されて t、ることを特徴とする弾性ホィ一 ルである。
これにより、 設置されたゴム弾性体の剪断変形および圧縮変形の双方の変形で 振動を吸収することができ、 小入力から大入力に至るまで乗り心地性能、 防振性 能および防音性能の向上を図ることができる。 また、 防音性能については 1 0 0 H z以上の高周波数領域の防音に極めて効果的である。
ここで、 前記ベースリムの両側に形成された前記壁部のタィャ半径方向外側端 部同士が結合して、 リムの前記半円形状と実質的に同じホイール軸方向断面形状 の半円形状を形成し、 該ベースリムの半円形状外周面と前記リムの半円形状凸部 の内周面との間の中央領域に、 いずれか一方の面と隙間をもってゴム弾性体が環 状に形成されていることが好ま しい。 これにより、 極めて大入力が加わっても ベースリムの外周面またはリムの内周面に設置されたス 卜ツバとしてのゴム弾性 体の圧縮作用により大変形を防止することができる。
さらに、 本発明は、 ベ一スリムを備えたディスクと、 タイヤを支承するリムと を備えた弾性ホィ一ルにおいて、 前記リムの内周面に環状に固設された一対のガ ィ ドと、 前記ベースリムの外周面上におけるタイヤ軸方向両側部領域に環状に固 設された一対の壁部とを有し、 前記ガイ ドの側面と前記壁部の側面との間に、 そ れぞれゴム弾性体が環状に介装され、 かつ、 前記ガィ ドの側面とホイ一ル赤道面 とがなす角度 3 2と、 前記壁部の側面とホイール赤道面とがなす角度ひ 2とがと もに 0 ° 〜6 0 ° の範囲内であることを特徴とする弾性ホイールである。
これにより、 設置されたゴム弾性体の剪断変形および圧縮変形の双方の変形で 振動を吸収することができ、 小入力から大入力に至るまで乗り心地性能、 防振性 能および防音性能の向上を図ることができる。 また、 防音性能については
1 0 0 H z以上の高周波数領域の防音に極めて効果的である。
さらにまた、 本発明は、 ベースリ厶を備えたディスクと、 タイヤを支承するリ ムとを備えた弾性ホイールにおいて、 前記リムにホイール軸方向断面が略台形状 の凸部が環状に形成され、 前記ベースリ厶の両側が鋭角に湾曲して形成された一 対の壁部の外面と、 前記略台形状の凸部のリム内周面との間に一対のゴム弾性体 が環状に介装され、 かつ前記略台形状の凸部の台部外周面に肉厚ゴム弾性体が環 状に形成されていることを特徴とする弾性ホィールである。
これにより、 設置されたゴム弾性体の剪断変形および圧縮変形の双方の変形で 振動を吸収することができ、 小入力から大入力に至るまで乗り心地性能、 防振性 能および防音性能の向上を図ることができる。 また、 防音性能については
1 0 0 H z以上の高周波数領域の防音に極めて効果的である。 さらに、 パンク等 によるタイヤの内圧低下時においては、 肉厚ゴム弾性体の存在により、 いわゆる ランフラッ 卜走行が可能となる。 この際、 前記ゴム弾性体の剪断変形および圧縮 変形による振動吸収作用により乗り心地性能の改善も図られる。 ここで、 前記略台形状が等脚台形状であることが好ましく、 また、 前記略台形 状の脚部を構成するリム内周面とホイール赤道面とがなす角度 3と、 前記壁部外 周面とホイ一ル赤道面とがなす角度ひとが実質的に等しいことが好ましく、 さら に、 前記角度 および /3がともに 0〜 6 0 ° であることが好ましい。
さらにまた、 前記ベースリ厶の両側に形成された前記壁部のタイヤ半径方向外 側端部同士が結合して、 リムの前記略台形状と実質的に同じホイール軸方向断面 形状の略台形状を形成し、 該ベースリムの台部の外周面と前記リムの台部の内周 面との間に、 いずれか一方の面と隙間をもってゴム弾性体が環状に形成されてい ることが好ましい。 これにより、 極めて大入力が加わってもベースリムの外周面 またはリムの内周面に設置されたス トツバとしてのゴム弾性体の圧縮作用により 大変形を防止することができ、 特にランフラッ ト走行時に効果的である。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の一実施の形態に係る弾性ホイールの拡大部分断面図であ る。
第 2図は、 本発明の他の実施の形態に係る弾性ホイールの拡大部分断面図であ る。
第 3図は、 本発明のさらに他の実施の形態に係る弾性ホイールの拡大部分断面 図である。
第 4図は、 本発明のさらに他の実施の形態に係る弾性ホイールの拡大部分断面 図である。
第 5図は、 本発明のさらに他の実施の形態に係る弾性ホイールの拡大部分断面 図である。
第 6図は、 本発明のさらに他の実施の形態に係る弾性ホイールの拡大部分断面 図である。
第 7図は、 本発明のさらに他の実施の形態に係る弾性ホイールの拡大部分断面 図である。
第 8図は、 各種タイプのゴム弾性体を示す断面図である。
第 9図は、 ゴム弾性体の傾斜角度とばね係数との関係を示すグラフである。 第 1 0図は、 ゴム弾性体の傾斜角度と最大歪みとの関係を示すグラフである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について説明する。
第 1図に示す本発明の一実施の形態に係る弾性ホイールは、 車軸ハブ (図示せ ず) に固着される、 ベースリム 2を備えたディスク 1 と、 タイヤ 1 0を支承する リム 3とを備えている。 ディスク 1 とベースリム 2とは一体的に成型されたもの でもよく、 また、 ホイールはスポークやメ ッシュ等の支持体と組合わせたスポ— クホイールやメ ッシュホイール等であってもよい。 ディスク 1の材質は、 スチ一 ル、 アルミニウム、 マグネシウム、 合成樹脂等、 いずれの材質でもよいが、 軽量 化に主眼を置く ときはアルミニウムまたは合成樹脂が好ましい。 タイヤ 1 0を支 持するリム 3にはホイール軸方向断面が略台形状の凸部 5が環状に形成されてい る。 かかる凸部 5の略台形状においては、 その脚部面 5 a, 5 bは必ずしも等脚 である必要はないが、 バランス良く振動を吸収させるために、 好ましくは等脚と する。
一方、 ベ一スリム 2は、 その両側が鋭角に湾曲して一対の壁部 4 a, 4 bを形 成している。 このようにして形成された壁部 4 a , 4 bの外面と、 リム 3の凸部 5の脚部面 5 a, 5 bとの間に一対のゴム弾性体 6が環状に介装されている。 こ のゴム弾性体 6は、 壁部 4 a , 4 bの外面と脚部面 5 a, 5 bの内周面と、 例え ば、 加硫接着等の接着手段により接着されている。 ここで、 この壁部 4 a, 4 b の外周面とホイール赤道面 Eとがなす角度ひ 1 と、 上述の略台形状の脚部面 5 a , 5 bとホイール赤道面 Eとがなす角度^ 1 とは、 必ずしも等しくする必要 はなく、 例えば、 角度 /3 1よりも角度ひ 1を大きく して、 剪断変形よりも圧縮変 形に対し好適なものとすることができる。 しかし、 ゴム弾性体 6の剪断変形と圧 縮変形とをバランス良く生ぜしめるには実質的に等しい角度とすることが好まし い。 好ましくは、 角度 α 1および角度 /S 1 ともに 0 ° 〜 6 0。 、 より好ましくは 0 ° 〜 3 0。 の範囲内である。
第 2図に示す本発明の他の実施の形態に係る弾性ホイールは、 ベースリム 2の 両側に形成された壁部 4 a , 4 bのタイヤ半径方向外側端部同士が結合して、 リ ムの略台形状の凸部 5と実質的に同じ断面形状を有する略台形状の管が形成され ている。 ベ一スリム 2を、 かかる管状体とすることにより、 このべ一スリム 2の 外周面 4 cとリム 3の内周面 5 cとの間にゴム弾性体 7を環状に形成し、 大入力 に対するス トツバの機能を持たせることができる。 図示する例では、 ゴム弾性体 7がベースリ厶 2の外周面 4 c上に接着され、 リ厶 3の内周面 5 cとの間には隙 間が存在するが、 ゴム弾性体 7をリ ム 3の内周面 5 c上に接着し、 ベ一スリ ム 2 の外周面 4 cとの間に隙間を設けてもよい。
本発明のさらに他の実施の形態に係る弾性ホイ一ルを第 3図に示す。 この好適 例においては、 車軸ハブ (図示せず) に固着される、 ベースリ ム 1 2を備えたデ イスク 1 1 と、 タイヤ 1 0を支承するリム 1 3とを備え、 このリム 1 3にホイ一 ル軸方向断面が半円形状の凸部 1 5が環状に形成されている。 一方、 ベースリム 1 2の両側は、 半円形状の凸部 1 5に対応するように湾曲して一対の壁部 1 4を 形成している。 このようにして形成された壁部 1 4 a , 1 4 bの外面と、 リ ム 1 3の凸部 1 5の内周面との間に一対のゴム弾性体 1 6が環状に介装されてい る。 このゴム弾性体 1 6は、 壁部 1 4 a, 1 4 bの外面とリム 1 3の凸部 1 5の 内周面と、 例えば、 加硫接着等の接着手段により接着されている。
本発明のさらに他の実施の形態に係る弾性ホイールを第 4図に示す。 この好適 例においては、 ベ一スリ厶の両側に形成された壁部のタイヤ半径方向外側端部同 士が結合して、 リム 1 3の前記半円形状凸部と実質的に同じ半円形状の管が形成 されている。 ベ一スリム 1 2を、 かかる管状体とすることにより、 この半円形状 のべ一スリム 1 2の外周面 1 4とリム 1 3の半円形状凸部 1 5の内周面との間に は、 図示するように、 両側において一対のゴム弾性体 1 6が環状に介装され、 ま たその中央には大入力に対するス トツバの働きをするゴム弾性体 1 7がベースリ ム 1 2の外周面 1 4上に接着されている。 一対のゴム弾性体 1 6は、 ベースリム 1 2の外周面 1 4とリム 1 3の半円形状凸部 1 5の内周面と、 例えば、 加硫接着 等の接着手段により接着されている。 かかる一対のゴム弾性体 1 6の位置をディ スク 1 1に近付ける程圧縮変形よりも剪断変形の方が大きくなり、 逆に遠ざける 程圧縮変形が大きくなる。 一方、 ゴム弾性体 1 7はベースリ厶 1 2の外周面 1 4 上に接着され、 リム 1 3の半円形状凸部 1 5の内周面との間には隙間が存在する が、 ゴム弾性体 1 7をリム 1 3の半円形状凸部 1 5の内周面上に接着し、 ベース リム 1 2の外周面 1 4との間に隙間を設けてもよい。
本発明のさらに他の実施の形態に係る第 5図に示す弾性ホイールは、 車軸ノ、ブ (図示せず) に固着されるディ スク 2 1がべ一スリ ム 2 2を備えている。 また、 タイヤ 2 0を支持するリム 2 3の内周面には一対のガイ ド 2 5が環状に固設され ている。 一方、 ベースリ ム 2 2の外周面上における軸方向両端には一対の壁部 2 4がガイ ド 2 5間の内側に環状に固設されている。 ここで、 このガイ ドの側面 とホイール赤道面 Eとがなす角度 /S 2と、 壁部の側面とホイール赤道面 Eとがな す角度ひ 2とは、 必ずしも等しくする必要はなく、 例えば、 角度 /3 2よりも角度 a 2を大きく して、 剪断変形よりも圧縮変形に対し好適なものとすることができ るが、 上述の場合と同様に、 ゴム弾性体 2 6の剪断変形と圧縮変形とをバランス 良く生ぜしめるには実質的に等しい角度とすることが好ましく、 また、 好ましく は角度 α 2および角度 2ともに 0 ° 〜 6 0 ° の範囲内とする。 かかるガイ ド
2 5の両内面と壁部 2 4の両外面との間にはそれぞれ、 例えば、 加硫接着等の接 着手段により接着されたゴム弾性体 2 6が環状に介装されている。
第 6図に示す本発明のさらに他の実施の形態に係る弾性ホイールは、 車軸ハブ (図示せず) に固着される、 ベースリ ム 3 2を備えたディスク 3 1 と、 タイヤ
3 0を支承するリム 3 3とを備えている。 タイヤ 3 0を支持するリム 3 3にはホ ィール軸方向断面が略台形状の凸部 3 5が環状に形成されている。 かかる凸部 3 5の略台形状においては、 その脚部面 3 5 a , 3 5 bは必ずしも等脚である必 要はないが、 バランス良く振動を吸収させるために、 好ましくは等脚とする。 ここで、 本発明においては、 パンク等によるタイヤの内圧低下時におけるラン フラッ ト走行を可能にするために、 略台形状の凸部 3 5の台部外周面 3 5 cに肉 厚ゴム弾性体 3 7が環状に形成されている。 肉厚ゴム弾性体 3 7のタイヤ半径方 向のゲージは、 略台形状の凸部 3 5の高さに応じて適宜選定すればよく、 またそ の軸方向の幅は凸部 3 5の台部の幅と実質的に同程度とすることがランフラッ ト 走行上、 好ましい。 しかし、 軽量化の見地からは台部の幅全体に肉厚ゴム弾性体 3 7を形成せずに、 複数の細条形態としてもよい。 肉厚ゴム弾性体 3 7と凸部 3 5の台部とは、 例えば、 加硫接着等の接着手段により接着されている。 一方、 ベ一ス リム 3 2は、 その両側が鋭角に湾曲して一対の壁部 3 4 a , 3 4 bを形成している。 このようにして形成された壁部 3 4 a , 3 4 bの外面 と、 リム 3 3の凸部 3 5の脚部面 3 5 a , 3 5 bとの間に一対のゴム弾性体 3 6 が環状に介装されている。 このゴム弾性体 3 6は、 壁部 3 4 a, 3 4 bの外面と 脚部面 3 5 a , 3 5 bの内周面と、 例えば、 加硫接着等の接着手段により接着さ れている。 ここで、 この壁部 3 4 a , 3 4 bの外周面とホイール赤道面 Eとがな す角度ひと、 上述の略台形状の脚部面 3 5 a, 3 5 bとホイール赤道面 Eとがな す角度 /3とは、 必ずしも等しくする必要はなく、 例えば、 角度 3よりも角度 αを 大きく して、 剪断変形よりも圧縮変形に対し好適なものとすることができる。 し かし、 ゴム弾性体 3 6の剪断変形と圧縮変形とをバランス良く生ぜしめるには実 質的に等しい角度とすることが好ましい。 好ましくは、 角度ひおよび角度 3とも に 0〜6 0 ° 、 より好ましくは 0〜 3 0 ° である。
第 7図に示す本発明のさらに他の実施の形態に係る弾性ホイールは、 ベ一スリ ム 3 2の両側に形成された壁部 3 4 a , 3 4 bのタイャ半径方向外側端部同士が 結合して、 リムの略台形状の凸部 3 5と実質的に同じ断面形状を有する略台形状 の管が形成されている。 ベースリム 3 2を、 かかる管状体とすることにより、 こ のベースリム 3 2の外周面 3 4 cとリム 3 3の内周面 3 5 dとの間にゴム弾性体 3 8を環状に形成し、 大入力に対するストツバの機能を持たせることができる。 図示する例では、 ゴム弾性体 3 8がベースリム 3 2の外周面 3 4 c上に接着さ れ、 リム 3 3の内周面 3 5 dとの間には隙間が存在するが、 ゴム弾性体 3 8をリ 厶 3 3の内周面 3 5 d上に接着し、 ベ一スリム 3 2の外周面 3 4 cとの間に隙間 を設けてもよい。
この好適例においても、 パンク等によるタイヤの内圧低下時におけるランフラ ッ 卜走行を可能にするために、 前記好適例の場合と同様に、 略台形状の凸部 3 5 の台部外周面 3 5 cに肉厚ゴム弾性体 3 7が環状に形成されている。 ランフラッ ト走行時には大入力が入り易いため、 上述のゴム弾性体 3 8の存在は効果的であ る。
なお、 本発明において使用し得るゴム弾性体は、 防振ゴムとして既知のものを 用いることができ、 天然ゴムや合成ゴム、 例えば、 ブタジエンゴム、 スチレンブ 夕ジェン共重合体ゴム、 プチルゴ厶等のジェン系ゴムに適宜配合剤、 例えば、 硫 黄、 加硫促進剤、 老化防止剤、 カーボンブラック等を適宜配合することにより調 製することができる。 かかるゴム弾性体の J I S— A硬度 (Hd) は、 振動吸収 特性と耐久性の観点から、 好ましくは 30〜 80 ° であり、 弾性率は 1 X 1 03 〜 l x l 05N/cm2である。
次に、 本発明の実施の形態に係る弾性ホイールの性能について評価試験を行つ た結果を以下に示す。
下記の条件にて、 第 1図に示す形状のゴム弾性体が環状に介装された弾性ホ ィールを試作し、 これにサイズ 1 85 / 55 R 1 5のタイヤを装着して振動吸収 特性および防音性能について評価した。 評価方法は下記の通りである。
(リ ム)
サイズ : 1 5イ ンチ
幅 : 5. 5 J
(ゴム弾性体)
寸法 : 幅 (W) 25 mm. 高さ (H) 1 7 mm (第 8図 (ィ) 参 眧)
設置角度: ひ 1 =45° 、 /S 1 =45°
J I S— A硬度: 60°
弾性率 : 4 x l 04N/cm2
(振動吸収特性)
加速度センサにより、 実車走行時車軸力を測定した。
(防音特性)
運転座席頭部にマイクロフオンを設置し、 実車走行した際の音圧を測定した。 上述の振動吸収特性の試験の結果、 上記実施例の弾性ホイールによれば、 ゴム 弾性体 6の剪断変形および圧縮変形の双方の変形で振動を吸収することができる ことが確かめられた。 その結果、 小入力時から大入力時に至るまで、 耐久性およ び安全性を損なうことなく乗り心地性能、 防振性能および防音性能の向上を図る ことができる。 また、 防音特性試験の結果、 1 00 H z以上の高周波数領域の防 音に極めて効果的であることがわかった。 上述の他の実施形態に係る弾性ホイ一 ルについても同様の効果を得ることができた。 また、 第 6図および第 7図に示す 実施形態の弾性ホイールにおいては、 パンク等によるタイヤの内圧低下時にお 、 て、 使用に十分に耐え得る距離のランフラッ 卜走行を行うことができ、 この際、 従来のランフラッ 卜走行に比し乗り心地性能に優れていた。
次に、 上記実施例のように、 ゴム弾性体が傾斜タィプの場合 (第 8図の
(ィ) ) 、 ゴム弾性体が剪断タイプの場合 (第 8図の (口) ) およびゴム弾性体 が圧縮タイプの場合 (第 8図の (ハ) ) のモデルを作製した。 第 8図のいずれの タイプのものも同じ材質のゴム弾性体を使用し、 容積もほぼ等しく した。
第 8図の (ィ) 〜 (ハ) において、 ゴム弾性体の設置角度 (ひ) と上下方向お よび軸方向の入力に対するばね定数との関係、 並びに同角度 (α ) と最大歪み
(% ) との関係を夫々求めた。 得られた結果を第 9図および第 1 0図に示す。 第 9図のグラフより、 ひが小さい程上下ばね定数より軸方向ばね定数の方が大き く、 よって操縦安定性に優れていることがわかる。 また、 第 1 0図より、 ひが大 きい程最大歪みが小さく、 よって耐久性能に優れていることがわかる。 以上の結 果、 ひを 0 ° 以上 6 0 ° 以下とすることにより耐久性能と操縦安定性能との両立 を図ることができることが確かめられた。 産業上の利用可能性
以上説明してきたように、 本発明の弾性ホイールによれば、 小入力時から大入 力時に至るまで、 耐久性および安全性を損なうことなく乗り心地性能、 防振性能 および防音性能の向上を図ることができる。 また、 これに加え、 ランフラッ ト走 行性能と乗り心地性能との両立を図ることもできる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ベ一スリ ムを備えたディ スクと、 タイヤを支承するリムとを備えた弾性ホ ィールにおいて、 前記リムのゥエルにホイール軸方向断面が略台形状の凸部が環 状に形成され、 前記ベースリムの両側が鋭角に湾曲して形成された一対の壁部の 外面と、 前記略台形状の凸部のリム內周面との間に一対のゴム弾性体が環状に介 装されていることを特徴とする弾性ホイール。
2 . 前記略台形状が等脚台形状である請求項 1記載の弾性ホイール。
3 . 前記略台形状の脚部を構成するリム内周面とホイール赤道面とがなす角度 3 1 と、 前記壁部外周面とホイール赤道面とがなす角度 α 1 とが実質的に等しい請 求項 1または 2記載の弾性ホイール。
4 . 前記角度 α 1および /3 1がともに 0 ° 〜6 0 ° の範囲内である請求項 3記載 の弾性ホイール。
5 . 前記ベースリムの両側に形成された前記壁部のタィャ半径方向外側端部同士 が結合して、 リムの前記略台形状と実質的に同じホイール軸方向断面形状の略台 形状を形成し、 該ベースリムの台部の外周面と前記リムの台部の内周面との間 に、 いずれか一方の面と隙間をもってゴム弾性体が環状に形成されている請求項 1記載の弾性ホイール。
6 . ベ一スリムを備えたディスクと、 タイヤを支承するリムとを備えた弾性ホ ィ―ルにおいて、 前記リムのゥヱルにホイ一ル軸方向断面が半円形状の凸部が環 状に形成され、 前記ベースリムの両側が前記半円形状に対応するように湾曲して 形成された一対の壁部の外面と、 前記半円形状の凸部のリム內周面との間に一対 のゴム弾性体が環状に介装されていることを特徴とする弾性ホイール。
7 . 前記ベースリムの両側に形成された前記壁部のタィャ半径方向外側端部同士 が結合して、 リムの前記半円形状と実質的に同じホイール軸方向断面形状の半円 形状を形成し、 該ベースリムの半円形状外周面と前記リムの半円形状凸部の内周 面との間の中央領域に、 いずれか一方の面と隙間をもってゴム弾性体が環状に形 成されている請求項 6記載の弾性ホイール。
8 . ベースリムを備えたディスクと、 タイヤを支承するリムとを備えた弾性ホ ィールにおいて、 前記リ ムの内周面に環状に固設された一対のガイ ドと、 前記 ベースリムの外周面上におけるタイヤ軸方向両側部領域に環状に固設された一対 の壁部とを有し、 前記ガイ ドの側面と前記壁部の側面との間に、 それぞれゴム弾 性体が環状に介装され、 かつ、 前記ガイ ドの側面とホイール赤道面とがなす角度 /3 2と、 前記壁部の側面とホイール赤道面とがなす角度ひ 2とがともに 0 ° 〜 6 0 ° の範囲内であることを特徴とする弾性ホイール。
9 . ベースリムを備えたディスクと、 タイヤを支承するリムとを備えた弾性ホ ィールにおいて、 前記リムにホイール軸方向断面が略台形状の凸部が環状に形成 され、 前記ベースリムの両側が鋭角に湾曲して形成された一対の壁部の外面と、 前記略台形状の凸部のリム内周面との間に一対のゴム弾性体が環状に介装され、 かつ前記略台形状の凸部の台部外周面に肉厚ゴム弾性体が環状に形成されている ことを特徴とする弾性ホイ一ル。
1 0 . 前記略台形状が等脚台形状である請求項 9記載の弾性ホィ一ル。
1 1 . 前記略台形状の脚部を構成するリム内周面とホイール赤道面とがなす角度 βと、 前記壁部外周面とホイ一ル赤道面とがなす角度《とが実質的に等しい請求 項 9または 1 0記載の弾性ホィ一ル。
1 2 . 前記角度ひおよび /3がともに 0〜 6 0 ° である請求項 1 1記載の弾性ホ ィール。
1 3 . 前記べ一スリムの両側に形成された前記壁部のタィャ半径方向外側端部同 士が結合して、 リムの前記略台形状と実質的に同じホイール軸方向断面形状の略 台形状を形成し、 該ベースリムの台部の外周面と前記リムの台部の内周面との間 に、 いずれか一方の面と隙間をもってゴム弾性体が環状に形成されている請求項 9記載の弾性ホイール。
PCT/JP2000/009058 1999-12-21 2000-12-21 Roue elastique WO2001045965A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/168,511 US6782930B2 (en) 1999-12-21 2000-12-21 Elastic wheel
CA002394515A CA2394515C (en) 1999-12-21 2000-12-21 Elastic wheel
EP00987666A EP1247660B1 (en) 1999-12-21 2000-12-21 Elastic wheel
DE60040094T DE60040094D1 (de) 1999-12-21 2000-12-21 Elastisches rad

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36336199 1999-12-21
JP11/363361 1999-12-21
JP11/363362 1999-12-21
JP36336299 1999-12-21
JP2000079066 2000-03-21
JP2000/79066 2000-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001045965A1 true WO2001045965A1 (fr) 2001-06-28

Family

ID=27341681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/009058 WO2001045965A1 (fr) 1999-12-21 2000-12-21 Roue elastique

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6782930B2 (ja)
EP (1) EP1247660B1 (ja)
KR (1) KR100747675B1 (ja)
AT (1) ATE406272T1 (ja)
CA (1) CA2394515C (ja)
DE (1) DE60040094D1 (ja)
ES (1) ES2312373T3 (ja)
WO (1) WO2001045965A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039903A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Kayaba Ind Co Ltd サスペンション内蔵ホイール

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030141642A1 (en) * 2000-07-10 2003-07-31 Tatsuro Uchida Elastic wheel
US9004120B2 (en) 2008-07-16 2015-04-14 Brian A. Russell Wheel system
US8127809B2 (en) * 2008-07-16 2012-03-06 Russell Brian A Energy efficient wheel system

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2830637A (en) * 1954-10-28 1958-04-15 Rand Goetze Corp Resilient wheel
US2915100A (en) * 1956-01-24 1959-12-01 Rand Goetze Corp Resilient wheel
US3288193A (en) * 1964-07-10 1966-11-29 Inpaco Trust Reg Vehicle wheel
JPS5338401A (en) 1976-09-21 1978-04-08 Dainippon Screen Mfg Method of removing distortion for photooelectric conversion of image signal
JPS5773203U (ja) 1980-10-24 1982-05-06
JPS59188701U (ja) 1983-06-03 1984-12-14 トヨタ自動車株式会社 タイヤ用ホイ−ル
US4549590A (en) * 1984-03-16 1985-10-29 Sahagian Edward H Resilient wheels
JPH05338401A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Toyota Motor Corp ディスクホイール
WO1998033666A1 (en) 1997-01-31 1998-08-06 Kenneth Sydney Hoskins Wheel noise reduction

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1208940A (en) * 1913-03-10 1916-12-19 Olive Frommann Vehicle-wheel.
US2282589A (en) * 1941-07-12 1942-05-12 Goodrich Co B F Wheel structure
US2609856A (en) * 1951-01-09 1952-09-09 Clyde R Paton Wheel
US2891593A (en) * 1954-11-02 1959-06-23 Rand Goetze Corp Resilient vehicle wheel
US2951562A (en) * 1956-01-26 1960-09-06 Gen Motors Corp Brake structure
US2921811A (en) * 1957-09-24 1960-01-19 Dunlop Rubber Co Resilient wheel for railway vehicles
US3130766A (en) * 1961-07-03 1964-04-28 Arnot Alfred Erwin Reginald Solid tyres
JPS5918870A (ja) 1982-07-22 1984-01-31 有限会社ターモ 係合具
US4765382A (en) * 1987-07-20 1988-08-23 Sahagian Edward H Reinforced resilient wheel
JP2001080305A (ja) * 1999-09-13 2001-03-27 Bridgestone Corp ディスクホイール

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2830637A (en) * 1954-10-28 1958-04-15 Rand Goetze Corp Resilient wheel
US2915100A (en) * 1956-01-24 1959-12-01 Rand Goetze Corp Resilient wheel
US3288193A (en) * 1964-07-10 1966-11-29 Inpaco Trust Reg Vehicle wheel
JPS5338401A (en) 1976-09-21 1978-04-08 Dainippon Screen Mfg Method of removing distortion for photooelectric conversion of image signal
JPS5773203U (ja) 1980-10-24 1982-05-06
JPS59188701U (ja) 1983-06-03 1984-12-14 トヨタ自動車株式会社 タイヤ用ホイ−ル
US4549590A (en) * 1984-03-16 1985-10-29 Sahagian Edward H Resilient wheels
JPH05338401A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Toyota Motor Corp ディスクホイール
WO1998033666A1 (en) 1997-01-31 1998-08-06 Kenneth Sydney Hoskins Wheel noise reduction

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039903A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Kayaba Ind Co Ltd サスペンション内蔵ホイール
JP4703906B2 (ja) * 2001-07-27 2011-06-15 カヤバ工業株式会社 サスペンション内蔵ホイール

Also Published As

Publication number Publication date
DE60040094D1 (de) 2008-10-09
EP1247660A1 (en) 2002-10-09
KR100747675B1 (ko) 2007-08-08
CA2394515C (en) 2007-10-16
CA2394515A1 (en) 2001-06-28
US6782930B2 (en) 2004-08-31
KR20020070273A (ko) 2002-09-05
ATE406272T1 (de) 2008-09-15
EP1247660A4 (en) 2005-01-12
ES2312373T3 (es) 2009-03-01
US20020189731A1 (en) 2002-12-19
EP1247660B1 (en) 2008-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3910001B2 (ja) 自動車用ダンパー付きホイールとその製造方法
JP4102756B2 (ja) リムホイール、タイヤ・リム組立体
JP4798745B2 (ja) 弾性ホイール
WO2001045965A1 (fr) Roue elastique
US6732775B1 (en) Elastic wheel
JP2002096604A (ja) 弾性ホイール
WO2001008904A1 (fr) Roue elastique
JP4386567B2 (ja) 自動車用制振ホイール
WO2002030684A1 (fr) Roue elastique
JP2001334802A (ja) 弾性ホイール
JP4025720B2 (ja) 弾性ホイール
JP2003104001A (ja) 弾性ホイール
JP2002234302A (ja) 弾性ホイールとサスペンションメンバとの組合せ構造体
JP2001334801A (ja) 弾性ホイール
JP2001180206A (ja) ディスクホイール
WO2003029027A1 (fr) Roue elastique
JP2001277805A (ja) 操安性向上ホイール
JP2001121902A (ja) ディスクホイール
JP2004106567A (ja) 弾性ホイール
JPWO2002100662A1 (ja) 弾性ホイール
WO2001083240A1 (fr) Jante pour roue élastique
JP2002331801A (ja) 弾性ホイール
JP2002178703A (ja) 弾性ホイール
JP2005255120A (ja) 弾性ホイール
JP2005255124A (ja) 弾性ホイール

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027005577

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2001 546490

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2394515

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10168511

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000987666

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027005577

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000987666

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000987666

Country of ref document: EP