WO2001036736A1 - Composition adoucissante - Google Patents

Composition adoucissante Download PDF

Info

Publication number
WO2001036736A1
WO2001036736A1 PCT/JP2000/007896 JP0007896W WO0136736A1 WO 2001036736 A1 WO2001036736 A1 WO 2001036736A1 JP 0007896 W JP0007896 W JP 0007896W WO 0136736 A1 WO0136736 A1 WO 0136736A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carbon atoms
general formula
weight
alkyl group
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/007896
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiromitsu Hayashi
Noriko Yamaguchi
Ikuo Sugano
Shuji Tagata
Original Assignee
Kao Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2000102427A external-priority patent/JP3325255B2/ja
Priority claimed from JP2000114095A external-priority patent/JP3365989B2/ja
Application filed by Kao Corporation filed Critical Kao Corporation
Priority to EP00974873A priority Critical patent/EP1154067B1/en
Priority to DE60027412T priority patent/DE60027412T2/de
Priority to US09/889,153 priority patent/US6660710B1/en
Publication of WO2001036736A1 publication Critical patent/WO2001036736A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • C11D3/0015Softening compositions liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/65Mixtures of anionic with cationic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/28Heterocyclic compounds containing nitrogen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/40Monoamines or polyamines; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/46Esters of carboxylic acids with amino alcohols; Esters of amino carboxylic acids with alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/528Carboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where at least one of the chains R1, R2 or R3 is interrupted by a functional group, e.g. a -NH-, -NR-, -CO-, or -CON- group

Definitions

  • the present invention relates to softener compositions.
  • Japanese Unexamined Patent Publication (Kokai) No. 10-521015 discloses a softener composition containing a water-insoluble quaternary ammonium salt as a softener and a water-soluble quaternary ammonium salt as an antibacterial agent.
  • a di-long chain alkyl an alkyl group or an alkenyl group having 6 to 24 carbon atoms which may be interrupted by an ether bond, an ester bond or an acid amide bond.
  • a fiber product soft finish composition having a pH of 2 to 5 comprising a ratio of 9: 1 to 5: 5.
  • International Patent Application Publication No. 98/56/886/86 discloses an antibacterial fiber softener composition suitable for imparting antibacterial performance to fibers.
  • an antimicrobial fabric softener composition comprising one or more of the greater amounts of cation antimicrobial agents required for antimicrobial performance.
  • Such a composition has a low effect of suppressing malodor attached to clothing such as an unpleasant odor when dried indoors after washing and a body odor derived from sweat when worn.
  • an object of the present invention is to provide a softener composition which has a high effect of suppressing odors attached to clothing, such as body odor derived from sweat, and is excellent in storage stability or softening effect even in synthetic textiles. is there.
  • the present invention provides (a) a tertiary amine having an ester group and / or an amide group in the molecule and further having at least one alkyl group or alkenyl group having 10 to 22 carbon atoms and / or a salt thereof.
  • a softener composition comprising 3 to 50% by weight, and the following component (b) and component Z or component (c).
  • RR 6 is each independently a 5- to 19-carbon group or an alkenyl group
  • R 2 and R 3 are each independently an alkyl or hydroxyalkyl group having 1 to 3 carbon atoms. It is.
  • X is one COO—, one C ⁇ one, one CONH—, -NH
  • R 4 is an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 5 is an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms or 1 (O—R 7 ) n—.
  • R 7 is an ethylene group or a propylene group
  • n is a number of 1 to 10.
  • W— is an anionic group.
  • R 8 , R 9 , R 1Q , and R 11 are an alkyl group having 8 to 12 carbon atoms, and the rest is an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, It is a hydroxyalkyl group or an arylalkyl group having a total of 7 to 15 carbon atoms, and Z— is an anionic group.
  • the connecting hand means a covalent bond directly connecting R 1 and R 5 .
  • the component (a) of the present invention is a tertiary amine having at least one ester group and / or amide group and at least one alkyl group or alkenyl group having 10 to 22 carbon atoms, and / or a salt thereof.
  • a compound represented by the following general formula (4) or a salt of the compound represented by the general formula (4) and an acid is preferred from the viewpoint of the texture of textile products.
  • R 12 and R 14 each independently represent an alkyl group or an alkenyl group having 10 to 22 carbon atoms, preferably 12 to 18 carbon atoms
  • Y and V each independently represent one CO O—, One C ⁇ NR 17 _, one OCO—, one NR 17 CO—, and preferably at least one of them is one COO—, one O CO—.
  • R 17 is a hydrogen atom, charcoal An alkyl group or a hydroxyalkyl group having a prime number of 1 to 3, preferably a hydrogen atom.
  • R 13 and R 15 are an alkylene group having 1 to 5 carbon atoms
  • R 16 is an alkyl group or a hydroxyalkyl group having 1 to 3 carbon atoms or R 12 _Y—R 13 —.
  • the acid used is preferably hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, a fatty acid having 1 to 12 carbon atoms or an alkyl sulfuric acid having 1 to 3 carbon atoms.
  • the salts are particularly preferable, and the salts are preferably salts with hydrochloric acid, sulfuric acid or phosphoric acid.
  • R 18 is 12 to 22 carbon atoms, preferably 14 to 1 8, more preferably indicates 12 to 18, alkyl or alkenyl group
  • B is - C_ ⁇ _ ⁇ one, -CONR 22 one one OCO—, one NR 22 CO—, and preferably one C ⁇ one or one CONR 22 —.
  • R 22 is a hydrogen atom, an alkyl group or an arsenide Doroki Shiarukiru group having 1 to 3 carbon atoms, preferably a hydrogen atom.
  • R 19 is an alkylene group having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 2. Is an alkyl group or a hydroxyalkyl group having 1 to 3 carbon atoms or one R 25 — ⁇ H.
  • R 25 represents an alkylene group having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 21 is an alkyl group or hydroxycarboxylic alkyl group 1-3 carbon atoms, or R 2 1 may be R 18 — B_R 19 ].
  • the compound of the general formula (5) may be in the form of a salt, and is preferably used in the form of an acid salt neutralized with an inorganic or organic acid from the viewpoint of a softening effect.
  • an acid sulfuric acid, hydrochloric acid, One or more selected from phosphoric acid, fatty acids having 1 to 12 carbon atoms, and alkyl sulfuric acids having 1 to 3 carbon atoms are preferable.
  • Neutralization may be performed before compounding the compound of the general formula (5) into the composition, or may be performed after compounding the compound of the general formula (5).
  • the compound of the general formula (4) and the compound of the general formula (5) can be combined with the compound of the general formula (4) and (5): : 30 to 99: 1, particularly preferably 80:20 to 95: 5.
  • the compound Z of the general formula (5) is preferably added in a weight ratio of lZl to 1/50, more preferably 12 From the viewpoint of the softening effect, it is desirable to use them together in the range of 1 to 3 ⁇ , more preferably 1 to 3 to 1/20.
  • the softener composition of the present invention contains the compound of the general formula (1) and / or the compound of the general formula (2) as the component (b).
  • the most preferred component (b) includes the following compounds.
  • W_ in the formula has the above-mentioned meaning.
  • R is an alkyl group having 6 to 10 carbon atoms, m is a number of 1 to 5]
  • R is an alkyl group having 8 to 18 carbon atoms.
  • the compound of the general formula (3) is contained as the component (c) of the present invention.
  • the anion group represented by Z— is preferably a sulfate ion, a halogen ion, a fatty acid ion having 1 to 12 carbon atoms or an alkyl sulfate ion having 1 to 3 carbon atoms.
  • the softener composition of the present invention contains the component (a) in an amount of 3 to 50% by weight, preferably 3 to 40% by weight. /. And particularly preferably 5 to 35% by weight. Further, it contains either the component (b) or the component (c).
  • component (b) When the component (b) is used, it is contained in an amount of 0.1 to 15% by weight, preferably 1 to 15% by weight, particularly preferably 1 to 1% by weight. Further, (b) / (a) is desirably 1/30 to lZl, more preferably 1/10 to: LZ1, in terms of storage stability, texture of clothing and odor control effect on fiber.
  • (c) When the component is used, the amount is from 0.01 to 15% by weight, more preferably from 0.1 to 10% by weight. /. Mix. From the viewpoint of the storage stability of the softener composition, the texture of clothing, and the effect of suppressing odor in synthetic fibers, (c) / (a) is 1 to 50 to lZl in weight ratio, and 1/30 to 1/2. More preferably, 1Z20 to 1Z2 is desirable.
  • the softener composition of the present invention is preferably in the form of an aqueous solution obtained by diluting component (a) and component (b) or component (c) with water.
  • the water used is preferably distilled water or ion-exchanged water.
  • water is contained in the yarn composition in an amount of 40 to 90% by weight, more preferably 50 to 85% by weight, particularly preferably 60 to 85% by weight.
  • the composition of the present invention has the following advantages in terms of the odor control effect and storage stability. It is preferred to adjust the pH at C to 2-5, especially 2.5-4.
  • nonionic surfactant and / or an anionic surfactant (d) in addition to the components (a) and (b) or the component (c).
  • a nonionic surfactant a polyoxyethylene alkyl ether having an alkyl group or an alkenyl group having 8 to 20 carbon atoms is preferable, and a nonionic surface active surfactant represented by the following general formula (6) is particularly preferable.
  • R 23 is an alkyl group or alkenyl group having 10 to 18 carbon atoms, preferably 12 to 18 carbon atoms
  • R 24 is an alkylene group having 2 or 3 carbon atoms, preferably an ethylene group.
  • p represents a number of 2 to 100, preferably 5 to 80, more preferably 10 to 80, and particularly preferably 20 to 60.
  • T is 110, 1 CON— or 1 N—
  • q is 1 when T is —O—
  • q is 2 when T is —CON— or 1 N—. ].
  • R 23 has the meaning described above. r is a number of 8 to 100, preferably 20 to 6 ° in the present invention containing the component (b), and a number of 5 to 100, preferably 10 to 80 in the present invention containing the component (c). It is. ]
  • R 23 has the meaning described above.
  • s and t are each independently a number from 2 to 40, preferably 5 to 40;
  • s + t is preferably a number from 10 to 80;
  • Oxides and propylene oxides may be random or block adducts.
  • R 23 has the same meaning as described above.
  • the sum of u and V is 5 to 100, preferably 5 to 80 in the present invention containing the component (b), and 10 to 100 in the present invention containing the component (c).
  • the amount of the nonionic surfactant is preferably 0.5 to 10% by weight, more preferably 1 to 8% by weight in the composition from the viewpoint of stability.
  • an anionic surfactant especially lunar fatty acid or a salt thereof, for the purpose of improving the texture of textile products.
  • caprylic acid, capric acid, lauric acid, and myristic acid Palmitic acid, stearic acid, oleic acid, or a mixture thereof.
  • at least one selected from lauric acid, stearic acid, and oleic acid is preferable.
  • fatty acids having an alkyl composition derived from coconut oil, palm oil, palm kernel oil, and tallow When used as a salt, a sodium salt, a potassium salt, a magnesium salt, and a calcium salt are preferable, and a sodium salt is particularly preferable.
  • the amount of the anionic surfactant to be blended is: 0 to 1 to 5% by weight. / 0 , particularly preferably 0.5 to 3% by weight.
  • an ester compound of a saturated or unsaturated fatty acid having 8 to 22 carbon atoms and a polyhydric alcohol is used in the composition in an amount of from 1 to 10% by weight, particularly from 0.5 to 5% by weight. It is preferable to mix by weight%.
  • ester compounds include triglyceride, diglyceride, monoglyceride, and pentaerythritol mono, di, and triglycerides. Preferred are esters and sorbitan esters.
  • an inorganic salt such as calcium chloride is added in an amount of 0 to 1,000 ppm, preferably 1 to 10,000 ppm, and more preferably 10 to 500 ppm. This is desirable in terms of storage stability.
  • surfactants such as fatty acid salts include sodium salts and magnesium salts, but inorganic salts mixed into the composition by use of such surfactants are not subject to the above restrictions.
  • the storage stability is determined by blending a solvent component selected from ethanol, isopropanol, glycerin, ethylene glycol, propylene glycol, diethylene glycol, dipropylene glycol and polyoxyethylene phenyl ether. It is preferable from the point of view. These solvent components are present in the composition in an amount of 0 to 20 weight. / 0 , more preferably 0.1 to 20% by weight, particularly preferably 0.5 to 10% by weight. When ethanol is used, it is preferable to use polyoxyethylene alkyl ether sulfate-denatured ethanol / 8-acetylated sucrose-denatured ethanol.
  • the softener composition of the present invention contains a silicone and a fragrance (particularly preferably those represented by components (c) and (d) described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Or a combination of components such as pigments.
  • the softener composition of the present invention has a high effect of suppressing odors attached to clothing, such as body odor due to sweat, especially in synthetic textiles.
  • R a saturated alkyl group in which C18 and C16 are mixed (C18: C16
  • R a saturated alkyl group in which C18 and C16 are mixed (C18: C16
  • R a saturated alkyl group in which C17 and C15 are mixed (C17: C15
  • R a saturated alkyl group in which C17 and C15 are mixed (C17: C15
  • R a saturated alkyl group in which C17 and C15 are mixed (C17: C15
  • R a saturated alkyl group in which C17 and C15 are mixed (C17: C15
  • R a saturated alkyl group in which C17 and C15 are mixed (C1 :: C15
  • R a saturated alkyl group in which C17 and C15 are mixed (C17: C15
  • softener compositions shown in Table 1 were prepared (Products 1 to 7 of the present invention and Comparative Products 1 to 3). Five blouses (60% acrylic, 20% polyester, 20% nylon) were washed in a washing machine with a commercially available mild alkaline detergent (Attack Kao Corporation). (Toshiba 2-tub washing machine VH-360 S 1, detergent concentration 0.0667% by weight, tap water 30 L used, water temperature 20 ° C, 10 minutes). After that, the washing solution was drained, and after dehydration for 1 minute, 30 L of tap water was injected, rinsed for 5 minutes, and dewatered for 1 minute after drainage. Thereafter, 30 L of tap water was injected again, and then 7 ml of the softener composition shown in Table 1 was added thereto, followed by stirring for 5 minutes. Then, it was dehydrated and air-dried.
  • a blouse treated as above and the same material and blouse (control) treated in the same manner without using the composition shown in Table 1 were judged by 10 panelists (10 males in their 30s) according to the following criteria.
  • the average score was determined.
  • Table 1 shows the results when the average score was 2 or more, rated as ⁇ , 1 or more, but less than 1.5, as mouth, 0.5 or more, but less than 1, as ⁇ , and X, less than 0.5.
  • pH was adjusted with an N / 10 aqueous solution of sulfuric acid or an aqueous solution of N / 10 sodium hydroxide.
  • Softener compositions having the compositions shown in Table 2 were prepared in the same manner as in Example 1.
  • As the fragrance a mixture of 100 parts by weight of the composition shown in Table 3 and 10 parts by weight of a zippered pyranging cornole was used. When they were evaluated in the same manner as in Example 1, excellent odor control effect and storage stability were recognized in each case.
  • Table 2
  • pH is NZ 10 sulfuric acid aqueous solution or N / 10 sodium hydroxide aqueous solution
  • softener compositions shown in Table 4 were prepared. Five shirts (Polyester 100%) and 1.5 kg were washed with a washing machine using a commercially available mild detergent (Kao Attack) (Toshiba 2-tub washing machine VH-3 6). 0 S 1, detergent concentration 0.066% by weight, use of tap water 30 L, water temperature 20 ° C, 10 minutes). Thereafter, the washing liquid was drained, and after dehydration for 1 minute, 30 L of tap water was injected, rinsed for 5 minutes, and dewatered for 1 minute after drainage. Thereafter, 30 L of tap water was injected again, and then 7 ml of the composition shown in Table 1 was added thereto, followed by stirring for 5 minutes. Then, it was dehydrated and air-dried.
  • Kao Attack Toshiba 2-tub washing machine VH-3 6
  • Table 1 shows the results when the average point was less than 1 was evaluated as “ ⁇ ”, 1 or more and less than 1.5 as “ ⁇ ”, and 1.5 or more as “X”.
  • Table 1 shows the results when the average score was 2 or more, rated as ⁇ , 1 or more and less than 1.5, as., 5 or more and less than 1 as ⁇ , and less than 0.5 as X.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

柔軟剤組成物 技術分野
本発明は柔軟剤組成物に関する。 背景技術
従来、 柔軟剤には長鎖アルキル基を有する 4級アンモニゥム塩ゃ 3級ァミンの 酸塩が用いられている。 また、 繊維製品の衛生や消臭の点から抗菌剤を柔軟剤組 成物に配合する試みがなされている。 特表平 1 0— 5 1 2 0 1 5号公報には柔軟 剤として水不溶性の 4級ァンモニゥム塩及び抗菌剤として水溶性 4級ァンモニゥ ム塩を配合した柔軟剤組成物が開示されている。 また、 特開平 7— 3 6 4 9号公 報はジ長鎖アルキル (エーテル結合、 エステル結合又は酸アミ ド結合により中断 されていてもよい炭素数 6〜 2 4のアルキル基又はアルケニル基) 型ァミンとモ ノ長鎖アルキル (エーテル結合、 エステル結合又は酸アミ ド結合により中断され ていてもよい炭素数 6〜 2 4のアルキル基又はアルケニル基) 型第四級アンモニ ゥム塩とを、 重量比 9 : 1乃至 5 : 5の割合で含有して成る p H 2〜 5の繊維製 品柔軟仕上剤組成物を開示する。 国際特許出願公開明細書 9 8ノ5 6 8 8 6号公 報は繊維に抗菌性能を付与するに適当な抗菌性繊維柔軟剤組成物であって従来の 繊維柔軟剤組成物とともに該柔軟剤に抗菌性能の為に要されるより多い量のカチ オン抗菌剤の 1種以上から成る抗菌性繊維柔軟剤組成物を開示する。
しかしながら、 このような組成物は、 洗浄後、 室内で乾燥させたときの異臭や 着用時の汗に由来する体臭等の衣料に付着する悪臭を抑制する効果が低く、 特に
1 化繊衣料に対する効果が低いという問題がある。 また、 貯蔵安定性又は柔軟効果 と上記悪臭抑制効果との何れをも満足できるレベルではなレ、。 特に、 化繊衣料の 柔軟効果が不十分な場合があつた。 発明の開示
従って本発明の課題は、 化繊衣料においても、 汗に由来する体臭等の衣料に付 着する臭いを抑制する効果が高く、 且つ貯蔵安定性又は柔軟効果に優れる柔軟剤 組成物を提供することにある。
本発明は、 (a)分子中にエステル基及び/又はアミ ド基を有し、 さらに 1っ以 上の炭素数 10〜 22のアルキル基又はアルケニル基を有する 3級ァミン及び/ 又はその塩を 3〜50重量%、 及び下記 (b) 成分及び Z又は (c) 成分を含有 する柔軟剤組成物。
(b) 下記一般式 (1) の化合物及び Z又は一般式 (2) の化合物を 0. 1〜1 5重量%、
W- (2)
Figure imgf000004_0001
〔式中 R R6は、 それぞれ独立に、 炭素数 5〜1 9 基又はアルケニ ル基であり、 R2、 R3は、 それぞれ独立に、 炭素数 1〜3のアルキル基又はヒ ド ロキシアルキル基である。 Xは一 COO—、 一〇C〇一、 一 CONH—、 -NH
CO
Figure imgf000005_0001
あるいは連結手である。 R4は炭素数 1〜 3のアルキレン基であり、 R5は炭素数 1〜6のアルキレン基又は一(O— R7)n—である。 ここで R7はエチレン基又はプ ロピレン基であり、 nは 1〜10の数である。 W—は陰イオン基である。〕 (c) 下記一般式 (3) の化合物を 0. 01〜] Z- (3)
〔式中、 R8、 R9、 R1Q、 R 11の 2又は 3個が炭素数 8〜12のアルキル基であ り、 残りが炭素数 1〜 3のアルキル基、 炭素数 1〜 3のヒ ドロキシアルキル基又 は総炭素数 7〜1 5のァリールアルキル基であり、 Z—は陰イオン基である。〕 ここで、 連結手とは R 1と R5とを直接つなぐ共有結合のことを指す。 発明の実施の形態
(a) 成分
本発明の (a) 成分は分子中にエステル基及び/又はアミ ド基と、 1つ以上の 炭素数 10〜22のアルキル基又はアルケニル基とを有する 3級ァミン及び/又 はその塩であり、 特に下記一般式 (4) の化合物又は一般式 (4) の化合物と酸 剤との塩が繊維製品の風合いの点から好ましい。
Figure imgf000005_0002
〔式中、 R12、 R14は、 それぞれ独立に、 炭素数 10〜22、 好ましくは 1 2〜 18のアルキル基又はアルケニル基を示し、 Y、 Vは、 それぞれ独立に、 一 CO O—、 一 C〇NR17_、 一 OCO—、 一 NR17CO—であり、 好ましくは少なく ともいずれか一方は一 COO—、 一 O CO—である。 ここで R 17は水素原子、 炭 素数 1〜3のアルキル基又はヒ ドロキシアルキル基、 好ましくは水素原子を示す。 また、 R13、 R15は炭素数 1〜5のアルキレン基であり、 R16は炭素数 1〜3の アルキル基もしくはヒ ドロキシアルキル基又は R12_Y— R13—である。〕 なお塩の場合、 用いる酸は、 塩酸、 硫酸、 リン酸、 炭素数 1〜1 2の脂肪酸又 は炭素数 1〜 3のアルキル硫酸が好ましい。 一般式 (4) で示される化合物のうち、 特に好ましくは下記の化合物又はその 塩が好ましく、 塩は塩酸、 硫酸又はリン酸との塩が好ましい。
Figure imgf000006_0001
R'COOC2H4、
、N― ττ
R"COOC2H4 J
〔R'、 R〃;同一又は異なっていても良い炭素数 1 2〜1 8のアルキル基又はァ ルケニル基〕 本発明では、 衣料の風合いの点から一般式 (4) 化合物に加えて一般式 (5) の化合物を併用することが望ましい。
Figure imgf000006_0002
〔式中、 R 18は炭素数 12〜22、 好ましくは 14〜1 8、 更に好ましくは 12 〜18、 のアルキル基又はアルケニル基を示し、 Bは— C〇〇一、 -CONR22 一、 一 OCO—、 一NR22CO—であり、 好ましくは一 C〇〇一又は一 CONR 22—である。 ここで、 R 22は水素原子、 炭素数 1〜3のアルキル基又はヒ ドロキ シアルキル基、 好ましくは水素原子を示す。 また、 R 19は炭素数 1〜 5のアルキ レン基である。 R 2。は炭素数 1〜3のアルキル基或いはヒ ドロキシアルキル基又 は一 R25—〇Hである。 ここで、 R25は炭素数 1〜5のアルキレン基を示す。 R 21は炭素数 1〜 3のアルキル基又はヒ ドロキシアルキル基を示すか、 或いは R2 1は R18— B_R19であってもよレヽ。〕。
一般式 (5) の化合物は、 塩の状態であってもよく、 無機又は有機の酸で中和 した酸塩の形態で使用することが柔軟効果の点から好ましく、 酸としては硫酸、 塩酸、 リン酸、 炭素数 1〜 12の脂肪酸、 炭素数 1〜 3のアルキル硫酸から選ば れる 1種以上が好ましい。 また中和は、 一般式 (5) の化合物を組成物に配合す る前に予め中和してもよく、 一般式 (5) の化合物を配合してから中和してもよ レ、。
本発明の柔軟剤組成物は、 (b) 成分を含む場合には、 柔軟効果の点から、一般 式 (4) の化合物と一般式 (5) の化合物を (4) : (5) = 70 : 30〜99 : 1、 特に 80 : 20〜95 : 5の重量比率で含有することが好ましい。 或いは本 発明では、 (c) 成分を含む場合には、 一般式 (5) の化合物 Z—般式 (4) の化 合物を重量比で好ましくは lZl〜 1/50、 より好ましくは 1 2〜1 3〇、 さらに好ましくは 1ノ 3〜 1/20の範囲で併用することが柔軟効果の点から望 ましい。
(b) 成分
本発明の柔軟剤組成物は、 (b)成分として前記一般式(1) の化合物及び 又 は一般式 (2) の化合物を含有する。 最も好ましい (b) 成分として下記の化合 物を挙げることができる。 式中の W_は前記の意味を示す。 w -
Figure imgf000007_0001
[Rは炭素数 12〜1 6のアルキル基]
Figure imgf000008_0001
[Rは炭素数 6〜10のアルキル基、 mは 1〜5の数]
Figure imgf000008_0002
[Rは炭素数 8〜 18のアルキル基である。 ]
(c) 成分
本発明の (c) 成分として上記一般式 (3) の化合物を含有する。 一般式 (3) 中、 Z—で示される陰イオン基は、 硫酸イオン、 ハロゲンイオン、 炭素数 1〜1 2の脂肪酸イオン又は炭素数 1〜3のアルキル硫酸イオンが好ましい。
〔柔軟剤組成物〕
本発明の柔軟剤組成物は (a) 成分を 3〜50重量%、 好ましくは 3〜40重 量。/。、 特に好ましくは 5〜 35重量%含有する。 また、 上記 (b) 成分、 または (c) 成分の何れか一方を含有する。
(b) 成分を用いる場合は 0. 1〜1 5重量%、 好ましくは 1〜1 5重量%、 特 に好ましくは 1〜1◦重量%含有する。 また、 貯蔵安定性、 衣料の風合い及び化 繊における悪臭抑制効果の点から (b) / (a) が重量比で 1/30〜lZl、 さらに 1 / 10〜: L Z 1が望ましい。
(c) 成分を用いる場合は◦. 01〜15重量%、 より好ましくは 0. 1〜10 重量。/。配合する。 また、 柔軟剤組成物の貯蔵安定性、 衣料の風合い及び化繊にお ける悪臭抑制効果の点から (c) / (a) が重量比で 1ノ 50〜lZl、 さらに 1/30-1/2, さらに好ましくは 1Z20〜lZ2が望ましい。
本発明の柔軟剤組成物は、 (a) 成分及び (b) 成分又は (c) 成分を水で稀釈 した水溶液の形態が好ましい。 使用する水は蒸留水又はィオン交換水が好ましい。 また、 水は糸且成物中に 40〜90重量%、 さらに好ましくは 50〜85重量%、 特に好ましくは 60〜 85重量%配合することが貯蔵安定性の点で望ましい。 さらに、 本発明の組成物は、 悪臭抑制効果及び貯蔵安定性の点から、 ,組成物の 20。Cにおける pHを 2〜5、 特に 2. 5〜4に調整することが好ましい。
本発明では貯蔵安定性の点から上記 (a) 及び (b) 成分又は (c) 成分に加 えてさらに非イオン界面活性剤及び 又は陰イオン界面活性剤 (d) を配合する ことが好ましい。 非イオン界面活性剤としては炭素数 8〜 20のアルキル基また はアルケニル基を有するポリオキシエチレンアルキルエーテルが好ましく、 特に 下記一般式 (6) の非イオン界面活す生剤が良好である。
R23-T-[(R240)p-H]q (6)
〔式中、 R23は、 炭素数 10〜1 8、 好ましくは 12〜18のアルキル基又はァ ルケニル基であり、 R 24は炭素数 2又は 3のアルキレン基であり、 好ましくはェ チレン基である。 pは 2〜100、 好ましくは 5〜80、 より好ましくは 10〜 80、 特に好ましくは 20〜60の数を示す。 Tは一〇一、 一 CON—又は一 N —であり、 Tがー O—の場合は qは 1であり、 Tがー CON—又は一 N—の場合 は qは 2である。〕。
一般式 (6) の化合物の具体例として以下の化合物を挙げることができる。 R23— O—(C2H40)r— H
〔式中、 R23は前記の意味を示す。 rは、 (b) 成分を含む本発明では 8〜10 0、好ましくは 20〜6◦の数であって、 (c)成分を含む本発明では 5〜 1 00、 好ましくは 10〜80の数である。〕
R23-0-(C2H40)s(C3H60)t-H
〔式中、 R 23は前記の意味を示す。 s及び tはそれぞれ独立に 2〜40、 好まし くは 5〜40の数であり、 s + tは 1 0〜80の数であると好ましく、 エチレン ォキシドとプロピレンォキシドはランダムあるいはブロック付加体であってもよ い。〕
Figure imgf000010_0001
[式中 R23は前記の意味を示す。 u及び Vの合計は、 (b ) 成分を含む本発明では 5 〜 1 0 0、好ましくは 5〜8 0の数であって、 (c )成分を含む本発明では 1 0〜
1 0 0の数である。 ]
上記非イオン界面活性剤の配合量は安定性の点から組成物中 0 . 5〜1 0重 量%、 特に 1〜 8重量%が好ましい。
本発明では繊維製品の風合いを向上させる目的で陰イオン界面活性剤、 中でも 月旨肪酸又はその塩類を配合することが好ましく、 具体的には力プリル酸、 カプリ ン酸、 ラウリン酸、 ミリスチン酸、 パルミチン酸、 'ステアリン酸、 ォレイン酸、 あるいはこれらの混合物であり、 特にラウリン酸、 ステアリン酸、 ォレイン酸か ら選ばれる 1種以上が良好である。 また、 ヤシ油、 パーム油、 パーム核油、 牛脂 から誘導されるアルキル組成を有する脂肪酸も好ましレ、。塩として用いる場合は、 ナトリウム塩、 カリウム塩、 マグネシウム塩、 カルシウム塩が好ましく、 特にナ トリウム塩が良好である。 上記陰イオン性界面活性剤の配合量は、 ◦. 0 1〜5 重量。 /0、 特に 0 . 5〜3重量%が好ましい。
本発明では、 貯蔵安定性の点から、 炭素数 8〜 2 2の飽和又は不飽和脂肪酸と 多価アルコールとのエステル化合物を組成物中◦. 1〜1 0重量%、 特に 0 . 5 〜 5重量%配合することが好ましい。 エステル化合物としては、 トリグリセライ ド、 ジグリセライ ド、 モノグリセライ ド、 ペンタエリスリ トールのモノ、 ジ、 ト リエステル、 ソルビタンエステルが好ましい。
本発明では、 無機塩、 例えば塩化カルシウムなどを 0〜1 000 p pm、 好ま しくは 1〜: 1 000 p pm、 より好ましくは 1 0〜500 p p m添加すること力; 貯蔵安定性の点で望ましい。 但し、 脂肪酸塩類などの界面活性剤にはナトリウム 塩や力リゥム塩が含まれているが、 このような界面活性剤の使用によって組成物 に混入する無機塩は上記制限を受けるものではない。
さらに本発明では、 エタノール、 イソプロパノール、 グリセリン、 エチレング リコ一ノレ、 プロピレングリコ一ノレ、 ジエチレングリコーノレ、 ジプロピレングリコ ール及びポリオキシエチレンフエニルエーテルから選ばれる溶媒成分を配合する ことが貯蔵安定性の点から好ましい。 これら溶媒成分は、 組成物中に 0〜20重 量。 /0、 更に 0. 1〜20重量%、 特に0. 5〜1 0重量%配合することが好まし い。 なお、 エタノールを使用する場合は、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル 硫酸塩変性エタノールゃ 8—ァセチル化蔗糖変性エタノールを使用することが望 ましい。
本発明の柔軟剤組成物には、通常繊維処理剤に配合されるシリコーン、香料(特 に好ましくは特開平 8— 1 1 3 8 7号公報記載の成分 (c) 及び (d) にて示さ れた香気成分の組み合わせ) あるいは色素等の成分を配合しても差し支えない。 本発明の柔軟剤組成物は、 特に化繊衣料において、 汗に由来する体臭等の衣料 に付着する臭いを抑制する効果が高い。 実施例
ぐ配合成分 >
以下に実施例に用いた成分を示す。
(a - 1)
Figure imgf000012_0001
R ;炭素数 1 8及び 1 6が混合した飽和アルキル基 (炭素数 1 8 :炭素数 1 6
= 6 0/4 0 重量比)
(a - 2)
RCOOCつ
画 C2 HC C1"
R ;炭素数 1 8及び 1 6が混合した飽和アルキル基 (炭素数 1 8 :炭素数 1 6
= 6 0/4 0 重量比)
(a— 3)
Figure imgf000012_0002
R ;炭素数 1 7及び 1 5が混合した飽和アルキル基 (炭素数 1 7 :炭素数 1 5
= 6 0/4 0 重量比)
(a— 4)
RCOOC2¾\
RCOOC2H4メ H— C CI"
R ;炭素数 1 7及び 1 5が混合した飽和アルキル基 (炭素数 1 7 :炭素数 1 5
= 6 0/4 0 重量比) (a— 5)
RCO匿 3C1"
R ;炭素数 1 7及び 1 5が混合した飽和アルキル基 (炭素数 1 7 :炭素数 1 5
= 6 0/4 0 重量比) ( a— 6) RCOOC2H4
.N— C¾
RCONHC3H6'
R ;炭素数 1 7及び 15が混合した飽和アルキル基 (炭素数 1 7 :炭素数 15
= 60/40 重量比)
(a- 7)
Figure imgf000013_0001
R ;炭素数 1 7及び 15が混合した飽和アルキル基 (炭素数 1 Ί :炭素数 15
= 60/40 重量比)
(a -8)
Figure imgf000013_0002
~CH3
R ;炭素数 1 7及び 15が混合した飽和アルキル基 (炭素数 1 7 :炭素数 15
= 60/40 重量比)
(a ' - 1) : ジォレオイルヒ ドロキシェチノレジメチノレアンモニゥムメチルサノレフ エート
(a" - 1) ジォレイルジメチルアンモニゥムクロリ ド
(b— 1) C1
Figure imgf000013_0003
[ Rはやし油由来のアルキル¾&成] (b— 2)
C1
Figure imgf000013_0004
(b— 3) C12H25— N C (c - 1) : ジデシルジメチルアンモニゥムクロリ ド
(d— 1):炭素数 12の飽和アルコールにエチレンォキサイ ドを平均 21モル付 加させたもの
(d— 2):ラウリン酸のジエタノールアミ ドにエチレンォキシドを平均 20モル 付加させたもの
(d— 3) : ルナック S— 50 (ステアリン酸、 花王 (株) 製)
( e— 1 ) :ェキセノレ 150 〔ステアリン酸モノ、 ジ、 トリグリセリ ド混合物 (モ ノ : ジ: トリ = 60 : 35 : 5 ) 花王 (株) 製〕
(e-2) :塩化カルシウム
(e - 3) : エチレングリコール
( f - 1) :色素 (ァシッドブル一 9 )
( f — 2) :香料 〔へキシルシンナミックアルデヒ ド (1 8)、 ネロリンャラャラ
(4)、 トリシクロデセニルアセテート (4)、 ベンジルアセテート (10)、 ムス クケトン (5)、 ァニシルアセトン (2)、 サンダルマイソールコア (2)、 アルデ ヒ ド C 14ピーチ (1)、 リナロール (18)、 ジヒ ドロキシミルセノール (8)、 ボノレネオ一ル (4)、 セドローノレ (4)、 ムゴーノレ (5)、 ベンジルアルコーノレ (5)、 ジプロピレングリコール (10) の混合物:カツコ内は香料中の重量%〕
( f — 3) : シリコーン (東芝シリコーン製、 T S A 730)。
実施例 1
上記成分を用いて表 1に示す柔軟剤組成物を調製した (本発明品 1〜 7及び比 較品 1〜3)。 ブラウス (アクリル 60%、 ポリエステル 20%、 ナイロン 20%) 5枚を市販の弱アルカリ性洗剤 (花王 (株) アタック) を用いて洗濯機で洗浄し た (東芝製 2槽式洗濯機 VH— 360 S 1·、 洗剤濃度 0. 0667重量%、 水道 水 30 L使用、 水温 20°C、 10分間)。 その後洗浄液を排出し、 1分間脱水後、 30 Lの水道水を注水して 5分間すすぎを行い、 排水後 1分間脱水を行った。 そ の後再度 30 Lの水道水を注水した後、 表 1の柔軟剤組成物 7 m 1を添加し 5分 間攪拌した。 その後、 脱水し自然乾燥した。
(臭い評価)
上記処理した衣料を 20代女性 5人に 1 2時間着用させ、 着用後の衣料の臭い を 10人のパネラー (30代男性 10人) により下記の基準で判定し、 平均点を 求めた。
ほとんど臭いを感じない…… 0
かすかに臭いを感じるが気にならない程度である…… 1
臭いがする…… 2
顕著に臭いがする…… 3
(柔軟性評価)
柔軟性評価
上記の処理をしたブラウスと表 1の組成物を用いずに同様の処理を行った同素材、 同種のブラウス (対照) を 10人のパネラー (30代男性 10人) により下記の 基準で判定し、 平均点を求めた。 平均点が 2以上を〇、 1以上 1. 5未満を口、 0. 5以上 1未満を△、 0. 5未満を Xとして評価し表 1に示した。
+3 :対照より非常に柔らかい
+ 2 ;対照より柔らかい
+ 1 ;対照よりやや柔らかい
0 ;対照と同等である
(貯蔵安定性評価) 表 1の柔軟剤組成物を広口規格ビン (P S N o 1 1 ) に 1 0 O m 1入れ、 一 2 0 °C/ 1 2時間→ 2 0 °CZ 1 2時間のサイクルにプロダラムされた恒温槽に入 れ、 1週間貯蔵した。 貯蔵後の液の外観を下記の基準で評価した。
外観に変化がみられない……〇
ゲル化、 分離、 沈殿形成などの外観の変化がみられる…… X
表 1
a!
Figure imgf000017_0001
* p Hは N/10硫酸水溶液又は N/10水酸化ナトリゥム水溶液により調整した。
実施例 2
表 2に記載の組成の柔軟剤組成物 (本発明品 8〜 1 2 ) を実施例 1と同様にし て調製した。 なお、 香料は表 3の組成のもの 1 0 0重量部に対しジプ口ピレング リ コーノレ 1 0重量部を混合したものを用いた。 それらについて実施例 1同様に評 価したところ、 何れも優れた臭い抑制効果と貯蔵安定性が認められた。 表 2
Figure imgf000018_0001
* p Hは NZ 1 0硫酸水溶液又は N/ 1 0水酸化ナトリゥム水溶液
により調整した。
Figure imgf000019_0001
実施例 3
上記化合物を用いて表 4に示す柔軟剤組成物を調製した。 ワイシャツ (ポリエ ステル 1 0 0 %) 5枚、 1 . 5 k gを市販の弱アル力リ性洗剤 (花王製ァタック) を用いて洗濯機で洗浄した (東芝製 2槽式洗濯機 V H— 3 6 0 S 1、 洗剤濃度 0 . 0 6 6 7重量%、 水道水 3 0 L使用、 水温 2 0 °C、 1 0分間)。 その後、 洗浄液を 排出し、 1分間脱水後、 3 0 Lの水道水を注水して 5分間すすぎを行レ、、 排水後 1分間脱水を行った。 その後、 再度 3 0 Lの水道水を注水した後、 表 1の組成物 7 m 1を添加し 5分間攪拌した。 その後、 脱水し自然乾燥した。
(消臭効果の評価)
上記の処理をしたワイシャツを 2 0代男性 5人に 1 2時間着用してもらレ、、 着用 後のワイシャツから発生する汗由来の臭いを 1 0人のパネラー (3 0代男性 1 0 人) により下記の基準で判定し、 平均点を求めた。 平均点が 1未満を〇、 1以上 1 . 5未満を△、 1 . 5以上を Xとして評価し表 1に示した。
ほとんど臭いを感じない…… 0
かすかに臭いを感じるが気にならない程度である…… 1 臭いがする…… 2
顕著に臭いがする…… 3
(柔軟性評価)
上記の処理をしたワイシャツと表 4の組成物を用いずに同様の処理を行った同素 材、 同種のワイシャツ (対照) を 1 0人のパネラー (3 0代男性 1 0人) により 下記の基準で判定し、 平均点を求めた。 平均点が 2以上を〇、 1以上 1 . 5未満 を口、 ◦. 5以上 1未満を△、 0 . 5未満を Xとして評価し表 1に示した。
+ 3 :対照より非常に柔らかい
+ 2 ;対照より柔らかい
+ 1 ;対照よりやや柔らかい 0 ;対照と同等である 表 4
Figure imgf000021_0001
* ρ Η調製は、 1 Ζ 1 0 Ν塩酸水溶液及び 1 Ζ 1 0 Ν水酸化ナトリウム水 溶液で ί

Claims

請求の範囲
1、 (a) 分子中にエステル基及び Z又はアミ ド基を有し、 さらに 1つ以上 の炭素数 10〜 22のアルキル基又はアルケニル基を有する 3級ァミン及び/又 はその塩を 3〜50重量%、 及び下記 (b) 成分又は (c) 成分を含有する柔軟 剤組成物。
(b) 下記一般式 (1) の化合物及び Z又は一般式 (2) の化合物を 0. 1〜1 5重量%、
Figure imgf000022_0001
〔式中 R'、 R6は、 それぞれ独立に、 炭素数 5〜1 9のアルキル基又はアルケニ ル基であり、 R2、 R3は、 それぞれ独立に、 炭素数 1〜 3のアルキル基又はヒ ド ロキシアルキル基である。 Xは一 COO—、 一OCO—、 一 CONH―、 -NH CO—、
Figure imgf000022_0002
あるいは連結手である。 R4は炭素数 1〜 3のアルキレン基であり、 R5は炭素数 1〜6のアルキレン基又は一(O— R7)n—である。 ここで R7はエチレン基又はプ ロピレン基であり、 nは 1〜10の数である。 W—は陰イオン基である。〕 (c) 下記一般式 (3) の化合物を 0. 01〜1 5重量。 /0
Figure imgf000023_0001
〔式中、 R8、 R9、 R10, 尺11の2又は3個が炭素数8〜1 2のアルキル基であ り、 残りが炭素数 1〜 3のアルキル基、 炭素数 1〜3のヒ ドロキシアルキル基又 は総炭素数 7〜1 5のァリールアルキル基であり、 Z_は陰イオン基である。〕 2、 さらに (d) 非イオン界面活性剤及び Z又は陰イオン界面活性剤を含有す る請求項 1記載の柔軟剤組成物。
PCT/JP2000/007896 1999-11-12 2000-11-09 Composition adoucissante WO2001036736A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00974873A EP1154067B1 (en) 1999-11-12 2000-11-09 Softener composition
DE60027412T DE60027412T2 (de) 1999-11-12 2000-11-09 Weichmacherzusammensetzung
US09/889,153 US6660710B1 (en) 1999-11-12 2000-11-09 Softener composition

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32316499 1999-11-12
JP11-323164 1999-11-12
JP2000-102427 2000-04-04
JP2000102427A JP3325255B2 (ja) 1999-11-12 2000-04-04 柔軟剤組成物
JP2000114095A JP3365989B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 柔軟剤組成物
JP2000-114095 2000-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001036736A1 true WO2001036736A1 (fr) 2001-05-25

Family

ID=27339961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/007896 WO2001036736A1 (fr) 1999-11-12 2000-11-09 Composition adoucissante

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6660710B1 (ja)
EP (1) EP1154067B1 (ja)
CN (1) CN1195920C (ja)
DE (1) DE60027412T2 (ja)
ES (1) ES2260064T3 (ja)
WO (1) WO2001036736A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6838427B2 (en) * 2001-06-08 2005-01-04 Kao Corporation Softener composition

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0398137A2 (en) * 1989-05-19 1990-11-22 The Procter & Gamble Company Rinse-added fabric conditioning compositions containing fabric softening agents and cationic polyester soil release polymers
EP0472178A1 (en) * 1990-08-22 1992-02-26 Kao Corporation Fabric softener composition
WO1993005139A1 (en) * 1991-08-28 1993-03-18 The Procter & Gamble Company Solid, particulate fabric softener with protected, dryer-activated, cyclodextrin/perfume complex
JP7065267B2 (ja) * 2017-02-15 2022-05-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および投光装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8805837D0 (en) * 1988-03-11 1988-04-13 Unilever Plc Fabric conditioning composition
JPH073649A (ja) 1993-06-15 1995-01-06 Lion Corp 繊維製品柔軟仕上剤組成物及びそれを用いた繊維製品処理方法
JPH0765267A (ja) 1993-08-23 1995-03-10 Matsushita Electric Works Ltd 火災警報装置及び熱感知器
DE4439570A1 (de) * 1994-11-05 1996-05-09 Henkel Kgaa Wäschenachbehandlungsmittel
IL121037A0 (en) 1997-06-09 1997-11-20 Innoscent Ltd Laundry fabric softener which inhibits bacterial growth and odor formation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0398137A2 (en) * 1989-05-19 1990-11-22 The Procter & Gamble Company Rinse-added fabric conditioning compositions containing fabric softening agents and cationic polyester soil release polymers
EP0472178A1 (en) * 1990-08-22 1992-02-26 Kao Corporation Fabric softener composition
WO1993005139A1 (en) * 1991-08-28 1993-03-18 The Procter & Gamble Company Solid, particulate fabric softener with protected, dryer-activated, cyclodextrin/perfume complex
JP7065267B2 (ja) * 2017-02-15 2022-05-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および投光装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1195920C (zh) 2005-04-06
EP1154067A1 (en) 2001-11-14
ES2260064T3 (es) 2006-11-01
CN1343278A (zh) 2002-04-03
DE60027412D1 (de) 2006-05-24
EP1154067B1 (en) 2006-04-19
US6660710B1 (en) 2003-12-09
DE60027412T2 (de) 2006-12-14
EP1154067A4 (en) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004143638A (ja) 柔軟剤組成物
JP4467837B2 (ja) 繊維製品用柔軟剤組成物
JP3883763B2 (ja) 繊維製品防臭処理剤
JP2006102477A (ja) 消臭剤
JP4388456B2 (ja) 柔軟剤用香料組成物
JP3916848B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP3308509B2 (ja) 液体消臭剤
JP2001192967A (ja) 柔軟剤組成物
JP4220233B2 (ja) 柔軟剤用香料組成物
WO2001036736A1 (fr) Composition adoucissante
JP4368785B2 (ja) 液体柔軟剤組成物
JP3776273B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP3372930B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP3325255B2 (ja) 柔軟剤組成物
WO2001036737A1 (fr) Composition d'adoucissant
JP3526434B2 (ja) 柔軟剤組成物
JPH1181134A (ja) 柔軟剤組成物
JP2005232637A (ja) 液体柔軟剤組成物
JP3389550B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP3365989B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP3389549B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP4312329B2 (ja) 繊維製品処理剤
JP3883791B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP2008222799A (ja) 柔軟剤用香料組成物
JP3910343B2 (ja) 柔軟剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00804831.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000974873

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09889153

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000974873

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000974873

Country of ref document: EP