WO2001034704A1 - Objet moule en resine polyamide aromatique ignifugeante et composition correspondante - Google Patents

Objet moule en resine polyamide aromatique ignifugeante et composition correspondante Download PDF

Info

Publication number
WO2001034704A1
WO2001034704A1 PCT/JP2000/007812 JP0007812W WO0134704A1 WO 2001034704 A1 WO2001034704 A1 WO 2001034704A1 JP 0007812 W JP0007812 W JP 0007812W WO 0134704 A1 WO0134704 A1 WO 0134704A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
flame
polyamide resin
aromatic polyamide
fibrous
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/007812
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadao Yabuhara
Yuji Tada
Shinji Nakano
Takashi Kameshima
Yoichi Nishioka
Hiroyuki Takase
Original Assignee
Otsuka Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Chemical Co., Ltd. filed Critical Otsuka Chemical Co., Ltd.
Priority to EP00971824A priority Critical patent/EP1164170B1/en
Priority to AU10577/01A priority patent/AU1057701A/en
Priority to US09/889,011 priority patent/US6521689B1/en
Priority to DE60011058T priority patent/DE60011058T2/de
Publication of WO2001034704A1 publication Critical patent/WO2001034704A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/5399Phosphorus bound to nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/10Polyamides derived from aromatically bound amino and carboxyl groups of amino-carboxylic acids or of polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L85/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L85/02Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2217Oxides; Hydroxides of metals of magnesium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/66Substances characterised by their function in the composition
    • C08L2666/84Flame-proofing or flame-retarding additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明 細 書
難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物及び成形体
技 術 分 野
本発明 は、 難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物及び成 形体に関する。
背 景 技 術
芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂は、 耐熱性、 機械特性、 成形加 ェ性、 耐薬品性等に優れ、 自 動車部品、 電気 · 電子部品、 機械部品等 と して広 く 使用 さ れてい る。 こ れ ら の用途で は、 発熱によ る発火等 を防止する ため に、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂に難燃剤 を配合 して該樹脂を難燃化する こ と力 必要であ る。 特 に、 電気 · 電子部品用途では、 U L 規格 (Underwr i ters Laborator ies, Inc. , standard f or Tes ts f or Flamm abi l i ty of Pl as t i c Mater ial s)で V - 0 (燃 焼が一定時間以上継続せず、 綿を発火さ せる溶融滴下
( ド リ ッ プ) がない) と い う 特に高い難燃性が要求さ れ る。
芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂に難燃剤 を配合 した難燃性芳香 族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物 と しては、 今 日 まで種々 の提案 がな されてお り 、 例え ば、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂に臭素 化ポ リ ス チ レ ン と酸化ア ンチモ ン と を配合 した組成物
(特開平 6 — 2 6 3 9 8 5 号公報、 特開平 6 — 2 6 3 9 8 6 号公報) 、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂に臭素化 ポ リ スチ レ ン と水酸化マグネ シウム等 と を配合 した組成 物 (特開平 7 — 1 9 6 8 7 5 号公報) 、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂にハ ロゲン置換さ れたホス フ ァ ゼ ン化合物を配合 し た組成物 (特開昭 4 9 一 1 3 3 4 7 0 号公報、 特開昭 4 9 — 1 3 2 1 4 9 号公報) 等を挙げる こ とができ る 。
しか しなが ら 、 これ ら の組成物 に難燃剤 と して配合さ れてい るハ ロ ゲン化合物は、 樹脂成形時 に熱分解 してハ ロ ゲン化水素を発生 し、 金型の腐食や樹脂の劣化及び着 色を惹起する を避け得ない。 また、 火災等 によ り 樹脂成 形物が燃焼する際には八 ロゲ ン化水素等の生物に対する 有害ガスや煙を発生する と い う 問題点を有 してい る。
一方、 ハ ロゲン化合物 を含まない難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物 と しては、 例えば、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹 脂に無機充填剤、 赤燐、 メ ラ ミ ン シァヌ レー ト等を配合 した組成物 (特開昭 5 5 — 1 6 1 8 4 8 号公報) 、 芳香 族ポ リ ア ミ ド樹脂に フ エ ノ ール樹脂、 アルデヒ ド樹脂、 赤燐、 充填剤等 を配合 した組成物 (特開昭 5 4 —
2 5 9 5 6 号公報、 特開昭 5 4 — 8 0 3 5 7 号公報) 等 が知 られてい る。
しか しなが ら 、 これ ら の組成物は、 いずれも赤燐を含 有 してい る ため、 該組成物を成形 して得 ら れる成形体が 著 し く 着色する の を避け得ず、 上記用途に使用 し難 く な る と い う 問題点を有 してい る。 また、 特開平 9 _
1 8 3 8 6 4 号公報には、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂にホス ホ リ ルア ミ ド系化合物、 シァ ヌ ル酸等を配合 した組成物 が開示さ れてい る。 こ の組成物は、 ハ ロ ゲン化合物及び 赤燐の いずれも含有 していな いが、 該組成物を成形 して 得 ら れる成形体の難燃性及び機械特性は十分満足でき る も のではな い。
また、 ノ ロゲンを含有 しない リ ン酸エステル化合物が 熱可塑性樹脂の難燃剤 と して汎用 さ れてお り 、 斯か る リ ン酸エス テル化合物が配合さ れた難燃性樹脂組成物 も数 多 く 提案さ れてい る。 こ こでハ ロゲンを含有 しなレゝ リ ン 酸エステル化合物 と しては、 例えばレゾルシ ノ 一ルー ピ ス (ジフ エニルホス フ ェー ト ) 、 ノヽイ ド ロキ ノ ン 一 ビス (ジフ エ ニルホス フ ェー ト ) 、 ビス フ エ ノ ール一 A — ビ ス (ジフ エニルホス フ ェー ト ) 、 ビス フ エ ノ ール一 S — ビス (ジ フ エニルホス フ エ一 卜 ) 、 レゾルシ ノ ール一 ビ ス (ジキ シ リ リレホス フ ェー ト ) 、 ノ、イ ド ロキ ノ ン 一 ビス (ジキ シ リ ルホス フ ェー ト ) 、 ビス フ エ ノ ール一 A — ビ ス (ジ ト リ ルホス フ エ一 ト ) 、 ビス フ エ ノ ールー A — ビ ス (ジキ シ リ ルホス フ エ一 卜 ) 、 ビス フ エ ノ ール一 S — ビス (ジキ シ リ ルホス フ ェー ト ) 等が知 ら れてい る。 し か し な力 ら 、 こ れ ら の リ ン酸エステル化合物を配合 し た 場合 に は、 樹脂成形物が燃焼する際に、 樹脂が溶融滴下
( ド リ ッ プ) する の を十分に防止する こ と はできない。 従っ て、 これ ら の リ ン酸エス テル化合物 を樹脂に配合 し て も 、 U L — 9 4規格の V — 0 に適合する難燃性樹脂組 成物及び成形体を得る こ と はできない。
更に、 一般式 ( 1 )
Figure imgf000006_0001
〔式中 mは 3 〜 2 5 の整数を示す。 P h はフ エ二ル基を 示す。 〕
で表さ れる環状フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン及び一般式
( 2 )
Figure imgf000006_0002
〔式中 X 1は基一 Ν = Ρ (〇 P h ) 3又は基
— N = P (〇)〇 P h を示 し 、 Y 1は基— P (O P h ) 4又は 基— P (〇) (O P h ) 2を示す。 n は 3 〜 1 0 0 0 0 の整数 を示す。 P h は前記に同 じ。 〕
で表される鎖状フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンか ら な る群よ り 選ばれる少な く と も 1 種のホス フ ァ ゼン化合物が、 o — フ エ 二 レ ン基、 m— フ エ二 レ ン基、 ρ — フ エ二 レ ン基及 び一般式 ( 3 )
Figure imgf000007_0001
〔式中 Aは— C (C H 3) 2—、 ― S O 2 - 一 S — 又は 一 O — を示す。 a は 0 又は 1 を示す。 〕
で表さ れる ビス フ エ二 レ ン基か ら なる群よ り 選ばれる少 な く と も 1 種の架橋基によ り 架橋さ れてな る化合物であ り 、 ( i ) 該架橋基はホス フ ァ ゼン化合物の フ エニル基 が脱離 した 2個の酸素原子間 に介在 し、 且つ ( i i ) フ エ ニル基の含有割合が上記ホス フ ァ ゼン化合物 ( 1 ) 及び 又は ( 2 ) 中の全フ エニル基の総数を基準に 5 0 〜 9 9 . 9 %であ る架橋ホス フ ァ ゼン化合物は、 難燃剤 と して公知であ る (特開平 1 1 _ 1 8 1 4 2 9 号公報) 。 こ の架橋ホス フ ァ ゼン化合物は、 分子内 に フ リ ーの水酸 基 を有 している。 特開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報に記 載 さ れてい る架橋ホス フ ァ ゼン化合物の製造方法では、 製造原料 と して使用 さ れる芳香族ジ ヒ ド ロ キ シ化合物の アル力 リ 金属塩に基づく 水酸基が、 架橋ホス フ ァゼン化 合物の中 に残存する のが避け ら れない。 その理 由は、 以 下の通 り であ る。
本発明者の研究によれば、 芳香族ジ ヒ ド ロキ シ化合物 の アルカ リ 金属塩の ジ ク ロルホス フ ァ ゼン化合物 に対す る 反応性が、 フ エ ノ ールのアルカ リ 金属塩のそれに比べ 極端に低い こ とが判明 した。 よ り 具体的 に述べる と、 ジ ク ロルホス フ ァ ゼン化合物 と フ エ ノ ールのアル力 リ 金属 塩 と を混合加熱する と 、 塩素原子がフ エ ノ キ シ基に置換 し た フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンが生成するが、 ジク ロルホ ス フ ァ ゼン化合物 と芳香族ジ ヒ ド ロ キ シ化合物のアル力 リ 金属塩 と を混合加熱 して も塩素原子がフ エ ノ キ シ基 に 置換する 反応は起 り 難い。
従っ て、 特開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報に開示さ れ て い る方法、 即ち ジク ロルホス フ ァ ゼン化合物に フ エ ノ ールのアル力 リ 金属塩及び芳香族ジ ヒ ド ロ キシ化合物の アルカ リ 金属塩を反応 さ せる方法では、 芳香族ジ ヒ ド ロ キ シ化合物のアルカ リ 金属塩に基づ く 2 個の O M ( Mは アルカ リ 金属) 基がジク ロルホス フ ァ ゼン化合物中 の塩 素原子と完全に置換する こ と は非常に困難であ り 、 その ため に塩素原子 と反応 しないで残っ た O M基が〇 H基に 変換さ れ、 結果 と して水酸基を有する フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物が生成する。
特開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報に記載さ れてい る架 橋ホス フ ァ ゼン化合物は、 分子内の フ リ ーの水酸基を有 しているが故に、 難燃剤 と して次の欠点を有 している。 即ち、 特開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報に記載されて い る架橋ホス フ ァゼン化合物を樹脂に配合した樹脂組成物 を長期に亘つて保存しておいた場合、 該樹脂組成物を成 形 した得 られる成形体の難燃性は劣ったものとな り 、 ま た該成形体の機械物性も大き く 低下する。
発 明 の 開 示
本発明の一つの目的は、 ハロゲン化合物を含有せず、 従って樹脂成形時にハロゲン化合物が熱分解してハロゲ ン化水素等を発生し、 金型の腐食や樹脂の劣化及び着色 を惹起する こ と のない難燃性芳香族ポリ アミ ド樹脂組成 物を提供する こ とである。
本発明の他の一つの 目的は、 火災等によ り 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形物が燃焼する際には八ロゲン化水素等の 生物に対する有害ガスや煙を発生する こ とがない難燃性 芳香族ポ リ アミ ド樹脂組成物を提供する こ とである。
本発明の他の一つの 目的は、 U L規格の V— 0 に相当 する優れた難燃性を備えている難燃性芳香族ポ リ アミ ド 樹脂組成物及び成形体を提供する こ とである。
本発明の他の一つの 目的は、 難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド 樹脂成形体が燃焼する際に、 樹脂が溶融滴下する こ とが ない、 即ち、 燃焼時の ド リ ッ プ防止性を備えている難燃 性芳香族ポ リ アミ ド樹脂成形体を提供する こ とである。 本発明 の他の一つの 目 的は、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂が 本来有 している機械特性、 成形加ェ性等の好ま し い特性 が損なわれる こ とな く 、 その ま ま保持 して い る難燃性芳 香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体を提供する こ とであ る 。
本発明 の他の一つの 目 的は、 芳香族ポ リ ァ ミ ド樹脂組 成物 を長期 に亘つ て保存 しておいた場合で も、 その芳香 族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物を成形 して得 ら れる成形体に優 れた難燃性及び機械特性を付与でき る難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体を提供する こ とであ る 。
本発明者は、 上記 目 的を達成すベ く 鋭意研究を行っ た 結果、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂に下記に示す特定の化合物 を特定割合で配合 した場合に、 所望の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物が得 ら れる こ と を見い出 した。 本発明 は、 斯か る知見に基づき完成された も のであ る。
本発明 によれば、 ( a ) 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 1 0 0 重量部に、 ( b ) 架橋ホス フ ァゼン化合物 0
1 0 0 重量部、 ( c ) 無機繊維状物質 1 〜 6 0 重量部及 び ( d ) 水酸化マ グネ シゥム 1 〜 6 0 重量部を配合 して な る難燃性芳香族ポ リ ア ミ 樹脂組成物であ つ て、 上記 ( b ) の架橋ホス フ ァ ゼン化合物が一般式 ( 1 )
Figure imgf000011_0001
〔式中 mは 3 〜 2 5 の整数を示す。 P h はフ エ二ル基を 示す。 〕
で表される環状フ エノ キシホスフ ァゼン及び一般式
( 2 )
Figure imgf000011_0002
〔式中 X 1は基— N = P (〇 P h ) 3又は基
— N = P (0 ) O P h を示し、 Y 1は基— P (O P h ) 4又は 基一 P (0 ) (O P h ) 2を示す。 n は 3 〜 1 0 0 0 0 の整数 を示す。 P h は前記に同 じ。 〕
で表される鎖状フエ ノ キシホスフ ァゼンか らなる群よ り 選ばれる少な く と も 1 種のホスフ ァゼン化合物が、 o — フ エ二レ ン基、 m— フ エ二レン基、 p — フエ二 レン基及 び一般式 ( 3 )
Figure imgf000011_0003
〔式中 Aは一 C (C H 3) 2—、 - S O 2 - 一 S 又は 一 O — を示す。 a は 0 又は 1 を示す。 〕
で表される ビス フエ二 レン基か らなる群よ り選ばれる少 な く と も 1 種の架橋基によ り 架橋さ れてなる化合物であ り 、 ( i ) 該架橋基はホス フ ァ ゼン化合物の フ ヱニル基 が脱離 し た 2 個の酸素原子間 に介在 し、 ( i i ) フ エニル 基の含有割合が上記ホス フ ァ ゼン化合物 ( 1 ) 及びノ又 は ( 2 ) 中の全 フ エニル基の総数を基準に 5 0 〜
9 9 . 9 %であ り 、 且つ ( i i i) 分子内 に フ リ ーの水酸基 を有 して いない架橋ホス フ ァ ゼン化合物であ る難燃性芳 香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物が提供さ れる 。
また、 本発明 によれば、 上記難燃性ポ リ ア ミ ド樹脂組 成物を成形 して得る こ と のでき る難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体が提供さ れる。
本発明 の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物は、 芳香 族ポ リ ア ミ ド樹脂、 特定の架橋ホス フ ァ ゼン化合物、 無 機繊維状物質及び水酸化マグネ シウム を必須成分 と して 含有する 。
芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂
本発明 において、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂と しては、 2 価の芳香族環残基及び 2 価の複素環残基か ら選ばれる 2 価残基 と ア ミ ド残基 ( ― C O N H—) とが結合 してなる 繰 り 返 し単位を主鎖中 に含有する も のであれば特 に制限 さ れず、 従来公知の も の をいずれも使用 でき る 。
こ こで 2 価の芳香族残基と しては、 例えば、 フ エニ レ ン基、 アルキ レ ンフ エ二 レ ン基、 ジアルキ レ ン フ エニ レ ン基、 ビフ エ二 レ ン基、 一般式
Figure imgf000013_0001
〔式中 X は炭素数 1 〜 5 のアルキ レ ン基、 酸素原子、 硫 黄原子、 基 — C O —又は基— s o 2 - - を示す。 〕
で表さ れる基、 ナフ 夕 レ ン基等を挙げる こ とができ る 。 ま た、 2 価の複素環残基と しては、 例え ば、 2 価のチア ゾ一ル残基、 2 価のベ ンゾイ ミ ダゾール残基等 を挙げる こ とができ る。
こ れ ら の 2 価残基の芳香族環又は複素環上に は、 ニ ト 口基、 ヒ ド ロキ シ基、 カ ルボキ シ基、 アルコ キ シ基等の
1 種又は 2 種以上が置換 していて も よい。 これ ら置換基 の置換基数は、 限定さ れる も のではないが、 例えばフ エ 二 レ ン基の場合には 1 〜 4 個、 ビフ ェニ レ ン基の場合に は 1 〜 8 個、 ナ フタ レ ン基の場合には :! 〜 6 個、 2 価の チア ゾ一ル残基の場合には 1 個、 2 価のベ ンゾィ ミ ダゾ —ル残基の場合には 1 〜 4個であ る
2 価の芳香族環残基と ア ミ ド残基 とが結合 してな る繰 り 返し単位を主鎖中 に含有する芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 と しては、 例えば、 ポ リ ア ミ ド M X D 6 樹脂、 変性ナイ 口 ン 6 T樹脂、 ポ リ フ エ二 レ ンイ ソ フ タルア ミ ド 、 ポ リ フ ェニ レ ンテ レ フ 夕ルァ ミ ド 、 ポ リ べ ンズア ミ ド 、 ポ リ ア ミ ド イ ミ ド 、 ポ リ ア ミ ド エス テル、 ポ リ ア ミ ド ヒ ド ラ ジ ド 、 ボ リ ス レホ ンア ミ ド 、 ポ リ ア ミ ドイ ミ ド エステル等 を挙げる こ とができ る
2 価の複素環残基 と ア ミ ド残基とが結合 し た基を繰 り 返 し単位 と して主鎖中 に含有する芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 と しては、 例え ば、 ポ リ ア ミ ド ベ ンズィ ミ ダゾ一ル、 ポ リ チア ゾ—ルア ミ ド等 を挙げる こ とができ る 。
これ ら の芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂の中で も 、 2 価の芳香 族残基と ア ミ ド残基 とが結合 した基を繰 り 返 し単位 と し て主鎖中 に含有する芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂が好ま し く 、 更に、 テ レ フ タル酸、 ィ ソ フ タル酸等の二塩基酸 と へキ サメ チ レ ンジア ミ ン、 4 , 4 ' — ジア ミ ノ ジ フ エニルメ タ ン、 p — フ エ二 レ ン ジァ ミ ン、 m— フ エ二 レ ンジア ミ ン等のジア ミ ン とが結合 し た基を繰 り 返 し単位 と して主 鎖中 に含有する芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂、 ア ジ ピ ン酸、 セ バ シ ン酸等の二塩基酸 と 4 , 4 ' ー ジア ミ ノ ジ フ エニル メ タ ン、 p — フ エ二 レ ンジァ ミ ン、 m — フ エ二 レ ンジァ ミ ン等のジア ミ ン とが結合 した基を繰 り 返 し単位 と して 主鎖中 に含有する芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂等が特 に好ま し い o
芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂は、 一 C O N H —以外 - C O 一 〇 C 〇 一、 一 S O 2—、
- N H - C O - C O - N H—、 — C H 2—等の結合単位を 含んでいる ものであつ てもよい。 本発明では、 これら結 合単位の総量の 1 0 モル%以上が一 C O N H—である芳 香族ポ リ アミ ド樹脂を好ま し く 使用できる。
本発明で使用する芳香族ポリ ア ミ ド樹脂は、 例えば、 「高分子合成の実験法、 大津隆行 · 木下雅悦著、 (株) 化学同人、 1 9 8 8 年 3 月 1 5 日発行」 第 3 0 9 〜
3 3 0 頁、 「重縮合と重付加、 高分子学会高分子実験学 編集委員会編、 共立出版 (株) 、 昭和 5 5 年 8 月 1 5 日 発行」 第 8 3 〜 1 0 3 頁、 「第 4版実験化学講座 · 第 2 8 巻、 (社) 日本化学会編、 丸善 (株) 、 平成 4年 5 月 6 日発行」 第 2 5 2 〜 2 8 7 頁、 特公昭 3 5 —
1 4 3 9 9 号公報、 特公昭 3 5 — 1 3 2 4 7 号公報、 特 公昭 4 7 — 1 0 8 6 3 号公報、 特公昭 4 2 - 1 5 6 3 7 号公報その他の多数の公知文献に記載の方法によ り容易 に製造される。
本発明では、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂に他の樹脂を混合 する こ とができる。 このよ う な樹脂の具体例と しては、 例えば、 ポ リ ア ミ ド 6 、 ポ リ アミ ド 6 , 6 、 ポ リ アミ ド 6 , 1 2 、 ポ リ アミ ド 4 , 6 等の脂肪族ポ リ ア ミ ド、 ポ リ エチレン、 ポ リ プロ ピ レン、 ポ リ イ ソプレン、 ポ リ ブ 夕 ジェ ン等のポ リ オ レ フ ィ ン、 変性ポ リ ォ レ フ ィ ン、 ァ ク リ ロニ 卜 リ ル · ブ夕 ジェ ン · ス チ レ ン樹脂、 ァ ク リ ロ 二 ト リ ル • ス チ レ ン樹脂、 ス チ レ ン ' マ レイ ン酸共重合 体、 ス チ レ ン · マ レイ ン酸 • ァ ク リ ロ 二 ト リ ル共重合体 ポ リ フ エ二 レ ンエーテル、 変性ポ リ フ エ 二 レ ンエーテ レ ポ リ ア リ レー 卜 、 ポ リ 力 一ボネー ト 、 液晶ポ リ マー、 ポ リ テ 卜 ラ フ ルォ 口 エチ レ ン等 を挙げる こ とができ る 。 芳 香族ポ リ ア ミ ド樹脂と他の樹脂と の混合割合は特に制限 さ れず、 該樹脂の芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂に対する相溶性
^匕 口 し 得 られる樹脂組成物の用途等の各種条件に応 じ て適宜選択でき るが、 通常は芳香族ポ リ ァ ド樹脂 1 0 0 重量部に対 して他の樹脂を 2 0 0 重量部以下、 好 ま し く は 1 0 0 重量部以下、 よ り 好ま し く は 5 0 重量部 以下 とすればよ い 。
架橋ホス フ ァ ゼン化合物
本発明の架橋ホス フ ァ ゼン化合物は、 上記一般式 ( 1 ) で表さ れる環状フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン及び上記 一般式 ( 2 ) で表さ れる鎖状 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンか ら なる群よ り 選ばれる少な く と も 1 種のホス フ ァ ゼン化 合物が、 o — フ ェニ レ ン基、 m — フ エ二 レ ン基、 p — フ ェニ レ ン基及び上記一般式 ( 3 ) で表さ れる ビス フ エ二 レ ン基カゝ ら な る群よ り 選ばれる少な く と も 1 種の架橋基 に よ り 架橋 さ れてなる化合物であ っ て、 ( i ) 該架橋基 はホス フ ァ ゼン化合物の フ エ ニル基が脱離 した 2個の酸 素原子間 に介在 し 、 ( i i ) フ エニル基の含有割合が上記 ホス フ ァ ゼン化合物 ( 1 ) 及び Z又は ( 2 ) 中 の全フ エ ニル基の総数を基準に 5 0 〜 9 9 . 9 %であ り 、 且つ
( i i i ) 分子内 に フ リ ーの水酸基を有 して いな い架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物であ る。
上記架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物は、 ( i ) 〜 ( i i i ) の特徴を有する こ とか ら 、 従来の フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物よ り も一段と優れた難燃性 を芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂に付与する こ とができ る。
上記架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物の中で も 、 一 般式 ( 1 ) にお いて m力 3 〜 8 の環状フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン及び Z又は一般式 ( 2 ) にお いて n 力 1 0 0 0 〜 5 0 0 0 の整数であ る鎖状 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンであ り 、 一般式 ( 3 ) にお いて a = 1 、 Aが基
一 C (C H 3) 2— 、 基一 S 02—及び基 — S — か ら選ばれる 少な く と も 1 種であ る ビフ エ 二 レ ン基であ る架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物が特 に好ま し い。
上記架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物は、 例え ば、 一般式 ( 4 )
Figure imgf000018_0001
〔式中 mは前記に同 じ。 〕
で表さ れる環状ジク ロ ルホス フ ァ ゼン及び一般式 ( 5 )
Figure imgf000018_0002
〔式中 X 2は基— N = P C 1 3又は基 一 N = P (〇) C 1 を 示 し 、 Y 2は基 _ P C 1 4又は基 — P (0 ) C 1 2を示す。 n は前記に同 じ。 〕
で表さ れる鎖状ジク ロルホス フ ァ ゼンか ら な る群よ り 選 ばれる少な く と も 1 種の ジク ロルホス フ ァ ゼン化合物 に、 一般式 ( 6 )
Figure imgf000018_0003
〔式中 Mはアルカ リ 金属 を示す。 〕
で表さ れる アルカ リ 金属 フ エ ノ ラ ー ト と 一般式 ( 7 )
Figure imgf000018_0004
〔式中 Mは前記に同 じ。 〕
で表さ れる アル力 リ 金属 ジフ エ ノ ラ ー ト 及び一般式
( 8 )
Figure imgf000019_0001
〔式中 A 、 a 及び Mは前記に同 じ。 〕
で表さ れる アルカ リ 金属ジフ エ ノ ラー ト 力 ら な る群よ り 選ばれる少な く と も 1 種の ジフ エ ノ ラー 卜 と の混合物 を 反応さ せ (第一工程) 、 次いで得 ら れる 化合物 に上記ァ ルカ リ 金属 フ エ ノ ラ一 ト を更に反応さ せる (第二工程) こ と によ り 製造でき る
上記の製造法 において、 原料の一つ と して使用 さ れる 一般式 ( 4 ) 及び一般式 ( 5 ) で表さ れる ジ ク ロルホス フ ァ ゼン化合物は、 例えば、 特開昭 5 7 — 8 7 4 2 7 号 公報、 特公昭 5 8 — 1 9 6 0 4 号公報、 特公昭 6 1 — 1 3 6 3 号公報、 特公昭 6 2 — 2 0 1 2 4 号公報等 に記 載の公知 の方法に従つ て製造でき る。 その一例 を示せば まずク ロルベ ンゼン中で、 塩化ア ンモニ ゥ ム と五塩化 リ ン (又は塩化ア ンモニゥム と三塩化 リ ン と塩素) と を、 1 2 0 〜 1 3 0 °C程度で反応さ せて、 脱塩酸する こ と で 製造でき る。
一般式 ( 6 ) で表さ れる アルカ リ 金属 フ エ ノ ラー ト と しては、 従来公知の も の を広 く 使用 でき 、 例え ばナ ト リ ゥ ム フ エ ノ ラ 一 ト 、 力 リ ウム フ エ ノ ラ一 ト 、 リ チウム フ エ ノ ラー ト等を挙げる こ とができ る。 こ れ ら アルカ リ 金 属 フ エ ノ ラー ト は 1 種を単独で使用 でき又は 2 種以上を 併用 でき る。
一般式 ( 7 ) で表さ れる ァルカ リ 金属ジフ エ ノ ラ ー ト にお いて、 2 つの基— 〇 M ( Mは上記に同 じ) は、 オル 卜 、 メ タ 又はパ ラ の いずれの位置関係に あ っ て も よ い。 該ァルカ リ 金属 ジフ エ ノ ラー 卜 の具体例 と しては、 例え ば、 レ ゾルシ ノ —ル、 ノ\イ ド ロキ ノ ン、 カ テコ ール等の アル力 リ 金属塩を挙げる こ とができ る。 これ ら の中で も ナ 卜 リ ウム塩及び リ チウム塩が好ま し い。 該ァルカ リ 金 属シ フ エ ノ ラ一 卜 は、 1 ¾ ¾r単独で使用 でき又は 2 種以 上を併用 でき る
一般式 ( 8 ) で表さ れる ァル力 リ 金属ジフ エ ノ ラ 一 ト と しては、 例え ば、 4 , 4 , 一イ ソ プ口 ピ リ デンジ フ エ ノ ール ( ビス フ エ ノ 一ルー A ) 、 4 , 4 ' ー スルホニル ジフ エ ノ一ル ( ビス フ エ ノ ールー S ) 、 4 , 4 , 一 チォ ジ フ エ ノ ール、 4 , 4 , 一 才キ シジ フ エ ノ ール、 4 ,
4 , ン フ エ ノ —ル等の アルカ リ 金属塩等を挙げる こ と ができ る 。 これ ら の中で も、 ナ 卜 リ ゥム塩及び リ チウム 塩が好ま し い。 該アルカ リ 金属ジ フ エ ノ ラー 卜 は、 1 種 を単独で使用 でき又は 2 種以上を併用でき る 。
本発明では、 一般式 ( 7 ) で表さ れる アル力 リ 金属 ジ フ エ ノ ラ 一 ト及び一般式 ( 8 ) で表さ れる アルカ リ 金属 ジ フ ノ ラ一 ト をそれぞれ単独で使用 して も よ い し、 記す合記れ力のよァァフェをン ο
れ ら 曰 A I
比 口 して使用 して も よ い。 上 の製造法の第一工程にお いては、 ジク ロ レホス フ ァ ゼ 化合物中 の塩素原子がアル力 リ 金属 フ エ ノ ラ 一 卜 及び ル力 リ 金属ジフ エ ノ ラ — 卜 と の反応によ り 全て消 費 さ な いよ う に、 即ち ジク ロルホス フ ァ ゼン化合物中 の塩 原子がアルカ リ 金属 フ ェ ノ ラ ー ト 及びァルカ リ 金 属 、ジ: フ ェ ノ ラ— 卜 と の反応によ っ て も 尚残存 してい る よ う に アル力 リ 金属 フ エ ノ ラ — 卜 及びァルカ リ 金属ジ フ ェ ノ フ — 卜 の使用量を調節する こ とが望ま し い。 これに よ り アル力 リ 金属ジフ エ ノ ラー 卜 の両 ー O M基 ( Mは 目 'J ύ 同 じ) がジク ロルホス フ ァ ゼン化合物の リ ン原子 に結 する。 第一工程では、 アル力 リ 金属 フ エ ノ ラ ー 卜 及び ル力 リ 金属ジフ エ ノ ラ— 卜 の使用量は、 ジク ロル ホス ァ ゼン化合物の塩素量を基準に して、 両 フ ェ ノ ラ ― 卜 合計量で通常 0 . 0 5 〜 0 . 9 当量程度、 好ま し く は . 1 〜 0 . 8 当量程度 とすればよ い 上 の製造法の第二工程においては、 上記第一工程で 生成 る化合物中 の塩素原子及びフ リ ーの水酸基が全て ァル リ 金属 フ エ ノ ラ一 卜 と の反応によ っ て全て消費 さ れる う に、 アルカ リ 金属 フ ェ ノ ラ — 卜 の使用量を調節 する とが望ま し い。 本発明では、 アルカ リ 金属 フ エ ノ ラ ー ト の使用量は、 ジク ロルホス フ ァ ゼン化合物の塩素 量 を基準に して、 通常 1 〜 1 . 5 当 量程度、 好ま し く は 1 〜 1 . 2 当量程度 とすればよ い
本発明では、 アルカ リ 金属 フ エ ノ ラー ト (第一工程及 び第二工程で用 いる合計量) と ァルカ リ 金属ジフ エ ノ ラ 一 卜 と の使用割合 (アルカ リ 金属ジ フ エ ノ ラ一 卜 Zアル カ リ 金属 フ エ ノ ラ一 ト 、 モル比) は、 通常 1 Z 2 0 0 0 〜 1 Z 4程度、 好ま し く は 1 ノ 2 0 〜 1 Z 6 程度 とすれ ばよ い。
第一工程及び第二工程の反応は 、 各々 通常室温〜 1 5 0 °C程度、 好ま し く は 8 0 〜 1 4 0 °C程度の温度下 に行われ、 通常 1 〜 1 2 時間程度、 好ま し く は 3 〜 7 時 間程度で終了する。 第一工程及び第二工程の反応は、 い ずれも 、 通常ベ ンゼン、 ト ルエ ン、 キ シ レ ン等の芳香族 炭化水素類、 モ ノ ク ロ ルベ ンゼン、 ジク ロルベ ンゼン等 の八 ロ ゲ ン化芳香族炭化水素類等の有機溶媒中 にて行わ れる。
本発明 によれば、 上述 し たよ う に、 ジク ロ リレホス フ ァ ゼン化合物にアル力 リ 金属 フ エ ノ ラ ー ト と アルカ リ 金属 ジ フ エ ノ ラ一 卜 と の混合物を反応さ せ (第一工程) 、 次 いで得 ら れる化合物 に更に アル力 リ 金属 フ エ ノ ラ ー ト を 反応さ せる (第二工程) と い う 特定の構成を採用する こ と によ り 、 フ リ ーの水酸基を分子内 に残存さ せる こ と な く 、 アルカ リ 金属ジ フ エ ノ ラ一 卜 の両〇 M基の Mが脱離 して、 二つの酸素原子がジク ロルホス フ ァ ゼン化合物中 の リ ン原子に結合 し、 架橋さ れた フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼ ン化合物が製造 さ れる 。
上記反応に よ り 製造さ れる架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼ ン化合物は、 例 え ば、 洗浄、 濾過、 乾燥等の通常の単離 方法に従い、 反応混合物か ら容易 に単離、 精製でき る 。
該架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物 は、 分解温度が 2 5 0 〜 4 0 0 °Cの範囲内 に あ る。
また、 該架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物中 の フ エ ニル基の含有割合は、 一般式 ( 1 ) の環状フ エ ノ キ シホ ス フ ァ ゼン及び Z又は一般式 ( 2 ) の鎖状 フ エ ノ キ シホ ス フ ァ ゼン中 の全フ エ ニル基の総数を基準に 5 0 〜
9 9 . 9 %であ り 、 好ま し く は 7 0 〜 9 0 %であ る 。
尚、 一般式 ( 2 ) にお ける末端基 X 1及び Y 1は反応条 件等 によ り 変化 し、 通常の反応条件で、 例 え ば非水の系 で温和な反応を行っ た場合に は、 X 1
— N = P (〇 P h ) 3、 Y 1が— P (O P h ) 4の構造 と な り 、 水分 も し く はアルカ リ 金属水酸化物が反応系内 に存在す る よ う な反応条件で又は転移反応が生 じ る よ う な過酷な 反応条件で反応 を行っ た場合には、 X 1が 一 N = P (〇)〇 P h 、 丫 1がー ? (〇) (〇 ? 11 ) 2の構造の も のが混在する状態 となる。
本発明 の樹脂組成物 において、 ホス フ ァ ゼン化合物の 配合量は、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 1 0 0 重量部に対 し 、 0 . 1 〜 ; L 0 0 重量部、 好ま し く は 1 〜 4 0 重量部 とす る 。 0 . 1 重量部未満では、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂に U L規格の V — 0 に相当する難燃性を付与 し得な い場合が あ る 。 一方、 1 0 0 重量部を超えて配合 した場合、 それ 以上の難燃性の向上は認め ら れな い ばか り か、 得 ら れる 成形物の機械物性等が低下する。
無機繊維状物質
本発明 において、 無機繊維状物質 と しては、 繊維状の 無機物質であ る限 り 特 に制限はな く 、 従来公知 の も の を 広 く 使用する こ とができ る。 無機繊維状物質 と しては、 具体的に は、 繊維状チタ ン酸ァルカ リ 金属塩、 繊維状ホ ゥ酸遷移金属塩、 繊維状ホウ酸アルカ リ 土類金属塩、 繊 維状酸化亜鉛 (特公昭 6 0 — 5 5 2 9 号公報、 特公平 3 一 5 1 6 5 7 号公報等) 、 繊維状酸化チタ ン、 繊維状酸 化マ グネ シウム (特開昭 6 0 — 1 1 2 2 3 号公報、 特開 日召 6 1 — 2 1 0 0 0 0 号公報等 ) 、 繊維状石膏 (特公昭 5 8 — 1 2 2 3 5 号公報、 特公昭 5 8 — 3 4 4 1 0 号公 報等) 、 繊維状珪酸アルミ ニゥム (特公平 4 一 7 6 9 5 6 号公報、 特公平 7 — 9 6 4 8 0 号公報等) 、 繊維状珪酸カ ルシウム (特開平 8 — 3 1 9 1 9 9 号公報 特開平 9 一 4 0 8 4 0 号公報等) 、 繊維状炭化珪素 (特 開 昭 5 6 — 1 0 9 8 1 1 号公報、 特公平 1 — 4 9 9 9 号 公報等) 、 繊維状炭化チタ ン (特公昭 5 9 — 4 5 6 3 8 号公報、 特開昭 6 2 — 2 5 0 2 2 5 号公報等) 、 繊維状 窒化珪素 (特開昭 5 7 — 1 7 4 9 9 号公報、 特開昭 5 7 一 1 7 5 0 0 号公報) 、 繊維状窒化チタ ン (特開平 2 — 2 2 1 1 9 8 号公報、 特開平 7 — 1 7 3 0 0 0 号公報) 炭素繊維、 アルミ ナ繊維、 アルミ ナ — シ リ カ繊維、 ジル コ ニァ繊維、 ガ ラ ス繊維、 石英繊維等を挙げる こ とがで さ る 。
これ ら無機繊維状物質の 中で も 、 形状異方性を有す る も のが好ま し い。 こ のよ う な無機繊維状物質 と しては、 具体的 には、 繊維状チタ ン酸アルカ リ 金属塩、 繊維状ホ ゥ酸遷移金属塩、 繊維状ホウ酸アルカ リ 土類金属塩、 繊 維状酸化亜鉛、 繊維状酸化チタ ン、 繊維状酸化マ グネ シ ゥ ム、 繊維状石膏、 繊維状珪酸アル ミ ニウム、 繊維状珪 酸カ ルシウム、 繊維状炭化珪素、 繊維状炭化チタ ン、 繊 維状窒化珪素、 繊維状窒化チタ ン等の形状異方性を有す る も のが好ま し く 、 繊維状チタ ン酸アルカ リ 金属、 繊維 状ホウ酸遷移金属塩、 繊維状ホウ酸アルカ リ 土類金属塩 繊維状酸化チタ ン、 繊維状珪酸カ ルシウ ム等の形状異方 性 を有する も のが特 に好ま し い。 斯かる無機繊維状物質 の 中 で も 、 殊に平均繊維径が 0 . 0 5 〜 2 . 0 m程度 平均繊維長力" 〜 5 0 0 /z m程度で、 アス ペク ト 比 (繊 維長 Z繊維径) が通常 5 以上、 好ま し く は 1 0 以上の も のが好適であ る 。
s. ^ > れ ら の無機繊維状物質の 中で も 、 p H 6 . 0 〜 9 . 5 の も の を使用する のが好ま し い。 こ こ で、 無機 繊維状物質の p H と は、 無機繊維状物質の 1 . 0 重量 % 懸濁水 (脱イ オ ン水を使用) を 1 0 分間撹拌後、 2 0 °C で測定 した p H値を い う 。 無機繊維状物質の P Hが 9 . 5 を大幅に越え る と 、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂の物性 の低下及び耐熱変色性の低下が起る場合があ り 、 好ま し く な い。 一方 p Hが 6 . 0 を極端に下回 る と 、 得 ら れる 樹脂組成物の強度の向上効果が低下する のみな ら ず、 残 留する酸 によ り 、 カロェ機械、 金型を腐蝕する原因 に も な る ので、 好ま し く ない
これ ら の無機繊維状物質は、 1 種を単独で使用 でき又 は 2 種以上を併用でき る 。
本発明組成物 において、 無機繊維状物質の配合量は、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 1 0 0 重量部に対 して :! 〜 6 0 重 量部、 好 ま し く は 5 〜 4 0 重量部 とする 。 1 重量部未満 では、 溶融滴下 ( ド リ ッ プ) の防止効果が不十分にな る 。 一方、 6 0 重量部を超え る と 、 難燃剤であ る ホス フ ァ ゼ ン化合物の相対的濃度が下が り 、 得 ら れる 樹脂組成物の 難燃性が低下する。
水酸化マ グネ シ ゥム
本発明 においては、 水酸化マ グネ シウム は、 架橋ホス フ ァ ゼン化合物及び無機繊維状物質 と共 に相乗的 に作用 して、 樹脂成形物が燃焼する 際に、 樹脂が溶融滴下 ( ド リ ッ プ) する の を防止する効果を発揮する 。
本発明で使用する水酸化マ グネ シウム と しては、 市販 品及び合成品の いずれで も よ いが、 1 2 0 °Cで 1 時間加 熱 した と きの揮発成分を 0 . 0 1 〜 1 重量%含有 し、 平 均粒子径 0 . 1 〜 : L O O x m、 比表面積 ( B E T
Brunauer— Emmett— Tellerリ 法 0 . l 〜 5 0 0 m / g の水酸化マ グネ シウム を使用する のが好ま し い。 こ の よ う な水酸化マ グネ シウムの中でも 、 上記揮発成分の含量 が 0 . 0 5 〜 0 . 5 重量% であ り 、 平均粒子径 0 . 5 〜 3 0 a m , 比表面積 1 〜 2 O n^Z g の水酸化マ グネ シゥ ムが特に好ま し い。 尚、 平均粒子径は、 (株) 堀場製作 所製の堀場 · 自 然、 遠心沈降式、 自 動粒度分布測定装置 「 C A P A— 3 0 0 」 を使用 して測定さ れた も のであ る 。 揮発成分含量が 0 . 0 1 重量%未満では、 酸化マグネ シゥ ム の副生に よ る難燃性の低下が起 こ る恐れがあ る 。 一方、 揮発成分含量が 1 重量 % を著 し く 超え る と 、 樹脂 と の混練時に揮発成分が樹脂の機械物性の低下を引 き起 こす場合があ る 。 平均粒子径が 0 . 1 / mよ り 小さ い場 合や比表面積が 0 . 1 m 2ノ g よ り 小さ い場合 (:: は、 水酸 化マ グネ シウム の取 り 扱いが難 し く なる。 一方、 平均粒 子径が 1 0 0 mよ り 大き い場合や比表面積が 5 0 0 m 2ノ g よ り 大き い場合に は、 樹脂 と の混練時 :分散 を充 分 に行 う こ とができず、 得 ら れる組成物 に充分な難燃性 を付与する こ とが困難にな る。
水酸化マ グネ シウムは、 脂肪酸、 脂肪酸塩、 シ リ 3 ン 系化合物、 エポキ シ系化合物等で被覆 して も よ い。 脂肪 酸 と しては、 例えばラ ウ リ ン酸、 ミ リ ス チ ン酸、 ノ°ル S チ ン酸、 ステア リ ン酸等を挙げる こ とができ る 。 脂肪酸 塩 と しては、 例えば前記の脂肪酸 と ナ ト リ ウム、 力 リ ウ ム、 マ グネ シウム、 カルシウム、 ノ リ ウム等のアル力 リ 金属又はアルカ リ 土類金属 と の塩等を挙げる こ とができ る 。 シ リ コ ン系化合物 と しては、 例え ばビニル 卜 リ ス ( 3 — メ ト キ シェ ト キ シ) シ ラ ン、 ビニゾレ ト リ エ ト キ シ シ ラ ン、 ビニル ト リ メ ト キ シ シラ ン、 ァ 一 (メ タ ク リ ロ ィ ルォキ シプロ ピル) ト リ メ ト キ シ シ ラ ン、 ァ ー ァ ミ ノ プロ ピル ト リ エ ト キシ シ ラ ン等を挙げる こ とができ る 。 エポキ シ系化合物 と しては、 例え ば 3 — ( 3 , 4 ー ェポ キ シ シク ロへキ シル) ェチル 卜 リ メ チル シ ラ ン、 ァ ー グ リ シ ド キ シプロ ビル ト リ メ ト キ シ シラ ン等 を挙げる こ と ができ る。
水酸化マグネ シウム の被覆は、 公知の方法に従い行 う こ とができ る。 例え ば上記脂肪酸等を メ 夕 ノ —ル、 イ ソ プロ ピルアルコ ール、 アセ ト ン等の有機溶媒に溶解 し た 後、 水酸化マ グネ シウム を加え、 攪拌、 混合 し 、 次レ で 濾過、 洗浄後、 温風乾燥器中 にて乾燥すればよ い。 水酸 化マ グネ シウム の被覆は、 一部被覆及び全面被覆の いず れであ っ て も よ いが、 全面被覆であ る のが望ま し い。
本発明で用 い られる水酸化マ グネ シゥム は、 例 えば協 和化学工業 (株) か ら 商品名 「 K I S U M A 1 2 0 、 5 A 、 5 B 、 5 E及び 5 J 」 で、 馬居化成ェ業 (株) か ら 商品名 「水酸化マグネ シウム 1 、 2 A及び 2 B 」 で、 それぞれ市販さ れてい る。
本発明の樹脂組成物 において、 水酸化マ グネ シゥムの 配合量は、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 1 0 0 部 に対 して 1 〜 6 0 重量部、 好ま し く は 5 〜 4 0 重量部 とする 。 1 重量部未満では、 樹脂成形物が燃焼する 際の ド リ ッ プを 防止効果が不十分にな る。 一方、 6 0 重量部を超え る と 得 ら れる樹脂成形物の機械物性が低下する 。 その他の添加剤
本発明 の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物 には、 そ の好ま し い特性を損なわな い範囲で、 樹脂の難燃化分野 において従来か ら常用 さ れる無機充填剤 を配合する こ と ができ る。 こ のよ う な無機充填剤 と しては、 例 え ば、 水 酸化アル ミ ニウム、 硫酸マ グネ シウム、 硫酸カ ル シウ ム 硫酸バ リ ウム、 硫酸アルミ ニウム、 硫酸アル ミ ニ ウム ァ ンモニ ゥム 、 硫酸アルミ ニウムカ リ ウム、 硫酸アル ミ 二 ゥムナ ト リ ウム、 炭酸マ グネ シウム 、 炭酸カ ル シウム、 リ ン酸アルミ ニウム、 リ ン酸ア ンモニゥム等を挙げる こ とができ る。 これ ら の無機充填剤は 1 種又は 2 種以上を 使用 でき る。
更に本発明の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物 に は その好ま し い特性を損なわない範囲で、 樹脂の難燃化分 野 において従来か ら常用 さ れる無機充填剤以外の各種添 加剤 を配合する こ とができ る。 こ の よ う な添加剤 と して は、 例え ば、 架橋ホス フ ァ ゼン化合物以外の難燃剤、 紫 外線吸収剤、 光安定剤、 酸化防止剤、 遮光剤、 金属不活 性剤、 消光剤、 耐熱安定剤、 潤滑剤、 離型剤、 着色剤、 帯電防止剤、 老化防止剤、 可塑剤、 衝撃強度改良剤、 上 記以外の充填剤、 相溶化剤等を挙げる こ とができ る 。 こ れ ら の添加剤は 1 種又は 2 種以上を適宜組合せて使用 で さ る。
難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物の製造
本発明 の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物は、 上記 必須成分及び必要によ り その他の添加剤 を公知の方法 に 従っ て混合、 混練する こ と によ っ て製造でき る 。 例 え ば 1 軸押出機、 2 軸押出機等の押出機、 ノ ン ノ ' リ — ミ キサ ―、 加圧ニーダ一、 2 本 ロール等の混練機等にて、 芳香 族ポ リ ア ミ ド樹脂を溶融 し、 こ れに架橋ホス フ ァ ゼン化 合物、 無機繊維状物質、 水酸化マ グネ シ ゥム及び必要 に 応 じて他の添加剤を加え、 混練すればよ い。 ま た、 芳香 族ポ リ ア ミ ド樹脂、 無機繊維状物質、 水酸化マ グネ シゥ ム及び必要に応 じて他の添加剤 を ド ラ イ ブ レ ン ド し 、 得 ら れる混合物を押出機や混練機等で溶融 し 、 こ れに架橋 ホス フ ァ ゼン化合物を加えて混練 して も よ い。
難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体の製造
本発明 の難燃性樹脂組成物 を成形する こ と によ り 、 難 燃性樹脂成形体 を得る こ とができ る 。 例え ば、 射出成形 押出成形 (シー ト押出、 異形押出成形を含む) 、 真空成 形、 ブロー成形、 発泡成形、 射出 プ レス成形、 ガス注入 成形等の従来公知の成形手段よ り 、 樹脂板、 シ— 卜 、 フ イ ルム、 異形品等の種々 の形状の成形品を製造で き る こ と は勿論であ り 、 また共押出混練機等を用 いて、 二層乃 至三層構造の樹脂板を製造する こ と も可能であ る。
難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物及び成形体の用途
こ の よ う に して得 ら れる本発明 の難燃性樹脂組成物及 び難燃性樹脂成形体は、 電気 · 電子 · 通信、 農林水産、 鉱業、 建設、 食品、 繊維、 衣類、 医療、 石炭、 石油、 ゴ ム 、 皮革、 自動車、 精密機器、 木材、 家具、 印刷、 楽器 等の幅広 い産業分野に使用 でき る。
よ り 具体的 には、 本発明の難燃性樹脂組成物及び難燃 性樹脂成形体は、 プリ ン夕一、 パ ソ コ ン、 ワープロ 、 キ —ボー ド 、 P D A (小型情報端末機) 、 電話機、 フ ァ ク シ ミ リ 、 複写機、 E C R (電子式金銭登録機) 、 電卓、 電子手帳、 電子辞書、 カ ー ド 、 ホルダ一、 文具等の事務 • 〇 A機器、 洗濯機、 冷蔵庫、 掃除機、 電子 レ ンジ、 照 明器具、 ゲーム機、 アイ ロ ン、 炬鐽等の家電機器、 T V 、 V T R 、 ビデオカ メ ラ 、 ラ ジカセ、 テープ レコ ーダ一、 ミ ニディ ス ク 、 C D プレイ ヤ一、 M D プ レイ ヤ一、 ス ピ 一力 一、 液晶ディ ス プレイ 等の A V機器、 コ ネ ク タ一、 リ レー、 コ ンデンサ一、 スィ ッ チ、 プリ ン ト基板、 コ ィ ルポ ビ ン、 半導体封止材料、 電線、 ケーブル、 ト ラ ンス 、 偏向 ヨ ー ク 、 分電盤、 時計等の電気 · 電子部品及び通信 機器等の用途に使用 さ れる。
また、 本発明 の難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形 体は、 座席 (詰物、 表地等) 、 ベル ト 、 天井張 り 、 コ ン パーチブル ト ッ プ、 アーム レス ト 、 ド ア ト リ ム 、 リ ァ ッ ケ一ジ ト レイ 、 力 一ペ ッ ト 、 マ ッ ト 、 サ ンノ ィ ザ一、 ホイ ルカノ 一、 マ ツ 卜 レス カノ ー、 エアノ ッ ク 、 絶縁材 吊 り 手、 吊 り 手帯、 電線被服材、 電気絶縁材、 塗料、 コ —ティ ング材、 上張 り 材、 床材、 隅壁、 デ ッ キパネル、 カ バー類、 合板、 天井板、 仕切 り 板、 側壁、 力 ―へ ッ ト 壁紙、 壁装材、 外装材、 内装材、 屋根材、 防音板、 断熱 板、 窓材等の 自動車、 車両、 船舶、 航空機及び建築用材 料や、 衣類、 カ ーテン、 シーツ、 合板、 合繊板、 絨毯、 玄関マ ッ ト 、 シー ト 、 ノ ケッ、 ホー ス 、 容器、 眼鏡、 鞫 ケース 、 ゴーグル、 ス キー板、 ラ ケ ッ ト 、 テ ン ト 、 楽器 等の生活 · スポーツ用 品の各種用途に使用 さ れる 。
発明 を実施する ための最良の形態
以下に合成例、 参考例、 実施例、 比較例及び試験例 を 挙げ、 本発明 を更に詳 し く 説明する。 以下にお いて、 「部」 及び 「%」 と あ る のは、 それぞれ 「重量部」 及び 「重量%」 を意味する 。 また、 「一 P h 」 及び
「 ― P h —」 と あ る の は、 それぞれ 「 フ エニル基」 及び 「 フ エ二 レ ン基」 を意味する。
合成例 1 ( P — フ エ二 レ ン基によ る架橋構造を有する フ エ ノ キ シホス フ ァゼン化合物の合成) フ エ ノ ール 1 0 3 5 g ( 1 . 1 モル) 、 水酸化ナ ト リ ウム 4 4 . 0 g ( 1 . 1 モル) 、 水 5 0 g 及び 卜 ルェ ン 5 0 0 m 1 の混合物 を加熱還流 し 、 水のみを系外に取 り 除 く こ と によ り 、 ナ 卜 リ ウム フ エ ノ ラ 一 卜 の ト ルエ ン 溶液を調製 した。
m BC反応 と並行 し、 2 リ ッ ト ル四つ III フ ラ ス コ にハイ ド ロ キ ノ ン 1 6 . 5 g ( 0 . 1 5 モル) 、 フ エ ノ ール 9 4 . 1 g ( 1 . 0 モル) 、 水酸化 リ チウ ム 3 1 . 1 g ( 1 . 3 モル) 、 水 5 2 g 及び ト ルェ ン 6 0 0 m 1 を入 れ、 こ の混合物 を加熱還流 し、 水のみを系外に取 り 除 く こ と によ り 、 ハイ ド 口 キ ノ ン と フ エ ノ ールの リ チウム塩 の 卜 ルェ ン溶液を調製 した。 こ の 卜 ルェ ン溶液に、 ジ ク ロルホス フ ァ ゼン才 リ ゴマ一 ( 3 量体 6 2 %、 4 量体 1 2 %、 5 量体及び 6 量体 1 1 %、 7 量体 3 %、 8 量体 以上 1 2 % の混合体) 1 . 0 ュニ ッ ト モル ( 1 1 5 . 9 g ) を含む 2 0 % ク ロ ルベ ンゼン溶液 5 8 0 g を、 撹拌 下 3 0 °C以下で滴下 した後、 1 1 0 °Cで 3 時間撹拌 した 次に、 こ の反応液に、 先に調製 したナ 卜 リ ゥム フ エ ノ ラ 一 卜 の 卜 ルェ ン溶液を撹拌下で添加 した後、 撹拌下に 1 1 0 °Cで 4 時間反応 を継続 した。
反応終了後、 反応混合物を 3 %水酸化ナ ト リ ウム水溶 液 1 . 0 リ ッ 卜 ルで 3 回洗浄 し、 次に、 水 1 . 0 リ ッ ト ルで 3 回洗浄 した後、 有機層 を減圧下で濃縮 し た。 得 ら れた濃縮物 を 8 0 ° (:、 4 0 0 P a の圧力下に 1 1 時間加 熱真空乾燥 し、 架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンの微黄色粉 末 2 1 1 g を得た。
上記で得 ら れた架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンは、 加水 分解塩素 0 . 0 4 %、 重量平均分子量 ( M w ) 1 1 0 0
(ポ リ ス チ レ ン換算、 G P C分析) であ り 、 リ ン含有率 及び C H N元素分析値よ る組成は、 ほぼ
[ N = P (_ 0— p — P h - O - ) 0 . 1 5 (- O - P h ) 1 . 7 ] であ る こ と が判明 した。
T G D T A分析 (熱重量分析) では明確な融点は示 さ ず、 分解開始温度は 3 0 6 °C、 5 %重量減少温度は 3 1 1 °Cであ っ た。
また、 分析化学便覧 (改訂第 3 版 、 日 本分析化学会編 丸善 (株) 、 1 9 8 1 年) 第 3 5 3 頁に記載の無水酢酸 と ピ リ ジ ンによ る ァセチル化法 (以下単に 「ァセチル化 法」 と い う ) によ っ て残存水酸基の定量を行っ た結果、 検出限界 (サンプル 1 g 当 り の ヒ ド ロキ シ当量 と して 1 X 1 0 — 6当量 Z g ) 以下であ っ た
参考例 1
比較例で使用する 、 ハ ロゲンを含まない リ ン酸エス テ ル系難燃剤、 レ ゾルシノ ール— ビス (ジフ エニルホス フ ェ ― h )
( C 6 H 5 O ) 2 P (= O ) O C 6 H 4 O P (= O ) (C 6H 5 O ) 2] を次の よ う に して合成 した。 2 U ッ 卜 ル四つ 口 フ ラ ス コ に、 フ エ ノ ール 1 8 0 . 5 g ( 1 . 9 2 モル) 、 塩化マ グネ シウム 1 . 4 g ( 0 . 0 2 モル) 及びキ シ レ ン 1 9 . 2 g を入れ、 加熱 混合 した。 反応液の温度が 1 2 0 °Cに達 し た時点で、 反 応液に才キ シ塩化 リ ン 1 4 7 . 2 g ( 1 . 0 モル) を約 2 時間か けて添加 した。 こ の際に発生する塩酸ガス は水 ス ク ラ バ一へ導いた。 ォキ シ塩化 リ ンの添加終了後、 反 応液の温度を 2 時間か けて徐々 に 1 8 0 °Cまで昇温 し 、 反応を完結 した。
し の反応液に、 レ ゾルシ ン 5 2 . 8 g ( 0 . 5 3 モ ル) 及び塩化アルミ ニゥム 1 . 4 g ( 0 . 0 1 モリレ) を 加 えて加熱 % π し、 反応温度 を 2 時間か けて徐々 に 1 8 0 °c まで昇温 した。 更に同温度にて 2 時間撹拌後、
2 6 7 0 0 P a の減圧下に更に 2 時間撹拌を行い、 反応 を完結 し た
ら れた反応混合物 にキ シ レ ン 3 3 0 g及び 1 0 %塩 酸 3 3 g を添加 し、 撹拌 して残存する触媒を除去 し 、 更 に 4 %食塩水 9 9 g で洗浄 した。 得 ら れた有機層か ら 、 減圧下でキ シ レ ン を除去 し、 目 的化合物 を油状物 と して 得た。 収率 9 9 . 2 %
合成例 2 ( 2 , 2 ' — ビス ( p — ォキ シフ エニル) イ ソ プ口 ピ リ デン基によ る架橋構造を有する フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンの合成)
フ エ ノ 一ル 6 5 9 g ( 0 . 7 モル) 及び ト ルエ ン
5 0 0 m 1 ¾ 1 リ ツ 卜 ル四つ ロ フ ラ ス コ に入れ、 撹拌下 内部の液温を 2 5 °C に保ち つつ、 金属ナ ト リ ウム
0 . 6 5 グラ ム原子 1 4 . 9 g を細か く 裁断 して投入 し た。 投入終了後 7 7 〜 1 1 3 °Cで金属ナ ト リ ゥムが完全 に消失する まで 8 時間撹拌を続けた。
、に
言己反応 と並行 し、 ビス フ エ ノ ール一 A 5 7 丄 g ( 0 . 2 5 モル) 、 フ エ ノ 一ル 1 0 3 . 5 g ( 1 . 1 モ ル) 及びテ 卜 ラ ヒ ド ロ フ ラ ン ( T H F ) 8 0 0 m 1 を 3 U ッ 卜 レ四つ ロ フ ラ ス コ に入れ、 撹拌下、 内部の液温 を
2 5 °C に保ちつつ、 金属 リ チ ウム 1 . 6 グラ ム原子 1 1 . 1 g を細か く 裁断 して投入 した。 投入終了後 6 1 〜 6 8 °Cで金属 リ チウ ムが完全に消失する まで 8 時間撹 拌を iけた。 こ のス ラ リ 一溶液に ジク ロ レホス フ ァ ゼン ォ リ ゴマー ( 3 量体 7 5 % 、 4 量体 1 7 % 、 5 量体及び 体 6 % 、 7 量体 1 % 、 8 量体以上 1 % の混合体)
1 . 0 ユニ ッ ト モル ( 1 1 5 . 9 g ) を含む 3 7 % ク π ルベ ゼン溶液 3 1 3 g を撹拌下、 内部の液温を 2 0 °C 以下に保ち つつ 1 時間かけて滴下 し た後、 8 0 °Cで 2 時 間攪拌 し た。 次 いで撹拌下、 内部の液温を 2 0 °Cに保ち つつ、 別途調製 したナ ト リ ウム フ エ ノ ラ ー ト溶液を 1 時 間か けて添加 し た後、 8 0 °Cで 5 時間攪拌 した。
反応終了後、 反応混合物を濃縮 して T H F を除去 し 、 新た に ト ルェ ン 1 リ ッ トルを添加 した。 こ の トリレエ ン溶 液を 2 % N a O H 1 リ ッ ト ルで 3 回洗浄 し 、 次に水 1 U ッ 卜 ルで 3 回洗浄 し た後、 有機層 を減圧下に濃縮 した , 得 ら れた生成物 を 8 0 。C、 4 0 0 P a以下で 1 1 時間加 熱真空乾燥 して、 架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンの 白色粉 末 2 2 9 g を得た
上記で得 ら れた架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンは、 加水 分解塩素 0 . 0 7 % 、 重量平均分子量 ( M w ) 1 1 3 0 (ポ リ スチ レ ン換算) であ り 、 燐含有率及び C H N元素 分析値によ り 、 組成はほぼ
[N = P (- O— P h— C(CH3)2-Ph- 0-) o. 25(-0-P h) 1. 50] と決定 した。
T G / D T A分析 ; 明確な融点は示 さ ず、 分解開始温度 : 3 0 8 °C、 5 %重量減少温度 : 3 1 3 。C
残存水酸基量 : 検出限界 (サ ンプル l g 当 り の ヒ ド ロキ シ当量と して I X 1 0 — 6当量 Z g ) 以下 (ァセチル化 法) 。 合成例 3 ( 4 , 4 ' — スルホニルジ フ エ 二 レ ン基 ( ビス フ ェ ノ 一ルー S 残基) によ る架橋構造を有する フ エ ノ キ ホス フ ァ ゼンの合成)
フ ェ ノ ール 1 0 3 . 5 g ( 1 . 1 モル) 及び T H F
5 0 0 m 1 を 1 リ ッ 卜 ル四つ 口 フ ラ ス コ に入れ、 撹拌下 内部の液温を 2 5 °C に保ちつつ、 金属ナ ト リ ウム 1 . 1 グラ ム原子 2 5 . 3 g を細か く 裁断 して投入 した。 投入 終了後 6 5 〜 7 2 °Cで金属ナ ト リ ゥムが完全に消失する で 5 時間撹拌を続けた。
目I 反応 と並行 し、 1 リ ッ 卜 ル四つ 口 フ ラ ス コ 中で、 フ ェ ノ ール 9 4 . 1 g ( 1 . 0 モル) 及びビス フ エ ノ ー ル一 S 8 7 . 5 g ( 0 . 3 5 モル) を T H F 5 0 0 m 溶解 し、 こ の溶液に 2 5 °C以下で金属ナ ト リ ウ ム
. 0 5 g 原子の砕片 2 4 . 1 g を投入 し 、 投入終了後
1 時間か けて 6 1 °C まで昇温 し、 更に 6 1 〜 6 8 °Cで 6 時間撹拌を続け、 ナ 卜 リ ウム フ エ ノ ラ 一 ト溶液を調製 し た の溶液を ジク ロルホス フ ァ ゼンォ リ ゴマ一 ( 3 量 体 6 2 %、 4 量体 1 2 %、 5 量体及び 6 量体 1 1 %、 7 体 3 %、 8 量体以上 1 2 % の混合体) 1 . 0 ユニ ッ ト モル ( 1 1 5 . 9 g ) を含む 2 0 % ク ロノレベ ンゼン溶液 5 8 0 g に、 2 5 °C以下の冷却 · 撹拌下で滴下後、 7 1
7 3 °Cで 3 時間撹拌 した。 次に、 こ の反応液に、 先に 調製 したナ ト リ ウム フ エ ノ ラ 一 ト溶液を滴下 した後、 撹 拌下に 7 1 〜 7 3 °Cで 3 時間反応を継続 した。
反応終了後、 反応混合物 を濃縮 し 、 濃縮物を ク ロ ルべ ンゼン 5 0 0 m 1 に再溶解 し た後、 5 % N a O H水洗浄 を 3 回、 5 %硫酸洗浄を 1 回、 5 %重曹水洗浄を 1 回、 水洗を 3 回行っ た後、 洗浄液を濃縮乾固 し 、 架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンの淡黄色粉末 2 1 6 g を得た。
上記で得 ら れた架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンは、 加水 分解塩素 0 . 0 5 %、 重量平均分子量 ( M w) 1 0 3 0 (ポ リ ス チ レ ン換算) であ り 、 燐含有率及び C H N元素 分析値に よ り 、 組成はほぼ
[N = P(-0-Ph-S02-Ph-0-) o. 25(-0-Ph) i. so] と決定 した。
T Gノ D T A分析 ; 融解温度 T m : 1 0 3 °C、 分解開始 温度 : 3 2 1 °C、 5 %重量減少温度 : 3 3 2 °C
残存水酸基量 : 検出限界 (サ ンプル l g 当 り の ヒ ド ロ キ シ当量 と して I X 1 0 — 6当量 Z g ) 以下 (ァセチル化 法) 。
比較合成例 1 ( P — フ エ二 レ ン基に よ る架橋構造を有す る フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物の合成)
特開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報に記載の合成例 1 に 従っ て、 p — フ エ二 レ ン基によ る架橋構造を有する フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物を合成 した。
即ち 、 2 . 0 4 モル ( 1 9 6 g ) の フ エ ノ ール と同モ ル ( 8 2 g ) の水酸化ナ ト リ ウムか ら ト ルエ ンで共沸脱 水 してナ 卜 リ ウム フ エ ノ ラ一 卜 の 2 0 % ト ルエ ン溶液約 1 2 0 0 g を調製 した
前 d反応 と並行 し、 ジク ロルホス フ ァ ゼ ンォ リ ゴマ ー ( 3 量体 5 8 . 5 7 %、 4量体 1 2 . 2 6 %、 5 量体及 び 6 量体 1 1 . 1 1 %、 7 量体 2 . 8 2 %、 8 量体以上 1 2 . 0 4 % の混合体 ) 1 1 5 . 9 g を含む 2 0 % ク ロ ルベ ンゼン溶液 5 8 0 g を 2 リ ツ ト ルの四ッ ロ フ ラ ス コ に入れ、 撹拌下に、 別途調製 した八ィ ド ロ キ ノ ンの ジ リ チウム塩 0 . 1 5 モル ( 1 8 . 3 g ) の 1 0 % ト ルエ ン 溶液を滴下 した。 滴下後、 5 0 °Cで 5 時間撹拌反応 し 、 引 き続いて、 先に調製 したナ 卜 リ ゥム フ エ ノ ラ — 卜 の 2 0 % 卜 ルェ ン溶液約 1 2 0 0 g を撹拌下に滴下 し、 1 0 0 。Cで 8 時間撹拌反応さ せた
反応終了後、 反応混合物を濃縮 し、 水 Zメ タ ノ ール = 1 Z 1 容量比の混合溶媒 3 リ ッ ト ル中 に撹拌下に注入 し 希硫酸で中和 した後、 濾過 した。 次いで、 3 リ ッ ト ルの 水 メ タ ノ ール 1 容量比の混合溶媒で 2 回洗浄、 濾過 し、 8 0 °C 、 2 0 m m H g下に 1 1 時間加熱真空乾 燥 して、 2 2 0 g の微黄色粉末を得た。 上記で得 ら れた架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物は 明確な融点は示 さ ず、 T G Z D T A分析によ る分解開始 温度は 3 0 5 °C を示 していた。 また、 リ ン含有率及び C H N元素分析値よ り 、 こ の架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼ ン化合物の組成は、 ほぼ
[ N = P (_ 〇 - - p - P h - O 一 ) ( - O - P h ) であ る こ とが判明 した。
ァセチル化法 に従っ て、 上記で得 ら れた架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物中 の フ リ 一の水酸基量 を測定 した その結 、 上 ΰL·で得 ら れた架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン 化合物中 の フ リ 一の水酸基量は、 サ ンプル l g 当 り の ヒ ド ロ キ シ当量 と して 0 . 2 X 1 0 — 3当量 Z g であ り 、 分 子内 に水酸基を有 していた。
比較合成例 2
特開平 1 1 — 1 8 1 4 2 9 号公報に記載の合成例 2 に 従っ て、 2 , 2 一 ビス ( p — ォキ シフ エニル) プロノ ン 基によ る架橋構造を有する フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合 物 を合成 した。
即ち ビス フ エ ノ ール A 8 6 . 7 g ( 0 . 3 8 モ ル) 及びテ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン ( T H F ) 4 6 0 m l を 2 リ ッ 卜ルの四ッ ロ フ ラ ス コ に入れ、 撹拌下、 内部の液温 を 1 9 °C に保ち つつ、 金属 L i 3 . 5 g ( 0 . 5 モ ル) を裁断 して投入 した。 投入終了後 1 時間かけて 6 1 °C まで昇温、 6 1 0C 〜 6 8 °Cで 4 時間撹拌を続けた。 反 応終了後、 反応混合物の ビス フ エ ノ ール一 Aの リ チウム 塩は白色ス ラ リ ー にな つ た。
フ エ ノ ール 2 1 5 . 6 g ( 2 . 2 5 モル ) 及び 卜 ルェ ン 5 0 0 m 1 を 3 リ ツ 卜 ルの四ッ □ フ ラ ス コ に入れ、 撹 拌下、 内部の液温を 2 5 °C に保ちつつ、 金属 N a
3 4 . 5 g ( 1 . 5 モル ) を裁断 して投入 した。 投入終 了後 4 時間かけて 7 7 °C まで昇温 7 7 °C 〜 1 1 3 °Cで 3 時間撹拌を続けた。 反応終了後 反応混合物のナ 卜 リ ゥム フ エ ノ ラー ト は白色ス ラ リ ー なつ た
シク ロ ルホス フ ァ ゼン才 リ ゴマ (濃度 3 7 . 0 1 % モ ノ ク ロ ルベ ンゼン溶液, 3 量体 5 8 . 5 7 % 、 4 量体 1 2 . 2 6 % 、 5 及び 6 量体 1 1 1 1 % 、 7 I 体 2 . 8 2 % 、 8 量体以上 1 2 . 0 4 % の混合体 )
3 1 3 . 1 3 g ( 1 . 0 モル) を 5 リ ッ 卜 ルの四つ ロ フ ラ ス コ に入れ、 撹拌下、 内部の液 を 2 0 °C に保ち つつ ビス フ エ ノ —ルー Aの リ チウム塩 液を 1 時間か けて滴 下 した。 内容物は淡黄色 ミ ルク状 なつ た。 次いで撹拌 下、 内部の液温を 2 0 °C に保ち つつ、 ナ 卜 リ ウム フ エ ノ ラ一 ト溶液を 1 時間か けて滴下 し た。 内容物は褐色ス ラ リ ―状になつ た。 滴下終了後 4 7 °cで 1 3 時間、 撹拌を 続けた。 淡褐色ス ラ リ ー状になっ た。
反応終了後、 反応混合物を濃縮 した。 次いで 2 %
N a O H 3 リ ッ トルで 3 回洗浄、 濾過、 水 Zメ タ ノ ー ル = 1 Z 1 容量比の混合溶媒 3 リ ッ トルで 3 回洗浄、 濾 過 し、 8 0 °C、 2 0 mm H g下に 1 1 時間加熱真空乾燥 し た と こ ろ 白色の粉末が得 ら れた。 収量 2 0 8 . 6 7 g ジ ク ロ ルホス フ ァ ゼン に対する収率 8 6 . 5 0 %。
得 ら れた化合物の加水分解塩素は 0 . 9 3 %、 分解温 度は 2 9 6 . 0 °C、 5 %減量温度は 3 0 7 . 7 °Cであ つ た。 リ ン含有率並びに C H N元素分析値よ り 最終物の組 成は、
[N=P (-0-P h - C (CH3)2-P h-O-)0.2E (-0- P h) 1. 5 0] で あ っ た。
ァセチル化法に従っ て、 上記で得 ら れた架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物中 の フ リ ーの水酸基量を測定 し た その結果、 上記で得 ら れた架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼ ン 化合物中 の フ リ ーの水酸基量は、 サンプル 1 g 当 り の ヒ ド ロ キ シ当量と して 0 . 2 X 1 0 _3当量 g であ り 、 分 子内 に水酸基を有 して いた。
合成例 4 ( [― H N— p — P h — C H 2- - p - P h - N H — O C — ( C H 2) 8 - C O - ] の繰 り 返 し単位を有する 芳香族ポ リ ア ミ ド の合成) 導入管及び減圧用 コ ッ ク付きォー ト ク レーブ中で
4 , 4 ' 一 ジア ミ ノ ジフ エニルメ タ ン 9 9 l g ( 5 . 0 モル) とセパ'シ ン酸 1 0 6 2 g ( 5 . 2 5 モル) と の混 合物 を、 窒素気流下 2 8 5 °Cに加熱 し、 溶融 した。 次い で、 ォ一 卜 ク レーブの内部圧 を 1 3 3 3 P a に減圧 し、 更に溶融状態を 1 時間保持 し た後、 再び窒素気流下、 常 圧常温まで冷却 し、 目 的の芳香族ポ リ ア ミ ド を製造 した 得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド の固有粘度は 0 . 7 0 〜 0 9 2 d 1 gであ つ た ( 5 %の塩化 リ チウ ム を含む N, N _ ジメ チルァセ ト ア ミ ド 中 、 0 . 5 g Z d l の濃度、 3 0 °Cで測定) 。
合成例 5 ( [-H N -(C H 2) 6-N H -0 C - p -P h -C O -] の繰 り 返 し単位を有する芳香族ポ リ ア ミ ド の合成)
4 , 4 ' 一 ジァ ミ ノ ジフ エ二ルメ タ ン及びセバシ ン酸 に代えて、 同モル量のへキサメ チ レ ンジア ミ ン及びテ レ フ 夕ル酸 を用 い る以外は、 合成例 4 と 同様に操作 し 、 目 的の芳香族ポ リ ア ミ ド を製造 した。
得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド の固有粘度は 0 . 6 9 〜 0 . 8 7 d 1 / g であ っ た ( 5 %の塩化 リ チウム を含む N, Nー ジ メ チルァセ ト ア ミ ド 中 、 0 . 5 g Z d l の濃 度、 3 0 °Cで測定
合成例 6 ( [-H N ( C H 2) 6-N H -0 C _m- P h - C 〇 -] の繰 り isし単 1 を有する芳香族ポ リ ア ミ ド の合成) テ レ フ 夕ル酸 に代えて同モル量のイ ソ フ タル酸 を使用 する以外は、 合成例 5 と 同様に操作 し、 目 的の芳香族ポ リ ア ミ ド を製造 した。
得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド の固有粘度は 0 . 6 5 〜
0 . 8 4 d 1 ノ g であ つ た ( 5 %の塩化 リ チウム を含む N, N — ジメ チルァセ 卜 ア ミ ド 中、 0 . 5 g Z d l の濃 度、 3 0 °Cで測定
合成例 7([(-0C-p- Ph-NH- ) o. 6(-OC-m-Ph-COO- (CH2) 2-0-) 0. 4] の繰 り 返 し単位を有する芳香族ポ リ ア ミ ド の合成)
P — ァセ 卜 ア ミ ド安息香酸 8 9 5 g ( 5 . 0 モル) と ポ リ (エチ レ ンィ ソ フ 夕 レー ト) (固有粘度 0 . 5 6 ) 6 4 0 g ( 3 . 3 3 モル ) と の混合物を 2 0 メ ッ シュ以 下の粒状に粉砕 し 、 得 ら れる粉砕物 を減圧コ ッ ク付きォ 一 ト ク レーブに入れ、 1 3 . 3 P a の減圧下で、 1 8 0 °Cで 1 時間、 2 2 0 °Cで 3 時間、 2 3 0 °Cで 1 0 時間カロ 熱 した後、 室温まで冷却 し、 目 的の芳香族ポ リ ア ミ ド を 製造 した。
得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド の固有粘度は 0 . 5 7 〜
0 . 6 8 d 1 / g であ っ た (フ エ ノ ール /テ ト ラ ク ロ 口 ェタ ン = 6 0 / 4 0 ( V / V ) の混合溶媒中、 0 . 5 g / d 1 の濃度、 2 5 °Cで測定) 。 実施例 1
合成例 4 で得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 1 0 0 部を 熱風循環式乾燥器 (夕バイ ェス ペ ッ ク (株) 製の
Per f ec t Oven Or iginal— PH200) にて 1 2 0 。Cで 1 2 8寺間 乾燥 した後、 これに無機繊維状物質 1 0 部及び水酸化マ グネ シゥム 1 0 部を混合 した。 こ の混合物を粉体供給機 (商口口口名 : Accurate— Model— 100、 (株) ク ラ マエ ンジニ ァ リ ン グ製) よ り 二軸押出機 (商品名 : S卜 KRC, 2 5 m mニーダ一、 栗本鉄工所 (株) 製) に供給 し 、 ス ク リ ュ 一温度 2 4 0 〜 2 7 0 °Cで混練、 溶融 した後、 ス ク リ ュ 一中央部分よ り 難燃剤 (架橋ホス フ ァ ゼン化合物) 1 5 部又は 2 0 部を添加 し、 更に混練、 溶融 し た。 得 ら れた溶融物 をペ レタ イ ザ一 (商品名 : Mode 1- C- 3、 ェ ンプ ラ産業 (株) 製) に供給 し、 1 2 種の本発明難燃性芳香 族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物のペ レ ッ ト を製造 した。 よ り 具 体的な組成を下記表 1 に示す。
尚 、 架橋ホス フ ァゼン化合物 と しては合成例 1 〜 3 で 得 ら れた架橋ホス フ ァ ゼン化合物を用 いた。 ま た、 無機 繊維状物質及び水酸化マグネ シウム と しては、 次の も の を用 いた。
繊維状チタ ン酸カ リ ウム : 商品名 「テ ィ スモ N —
1 0 2 」 、 大塚化学 (株) 製、 平均繊維径 0 . 4 m、 平均繊維長 1 5 m , アスペ ク ト比 1 0 以上、 p H 9 . 5 、 以下 「 T I S M〇 」 と レ う 。
繊維状珪酸カルシゥム : 商品名 「バイ ス タル」 、 大塚 化学 (株) 製、 平均繊維径 0 . 4 /2 11 、 平均繊維長 2 8 m、 ァスぺク ト比 7 以上、 p H 9 . 5 、 以下 「W N」 と い う 。
繊維状ホウ酸マ グネ シウム : 商品名 「 P G M」 、 大塚 化学 (株) 製、 平均繊維径 0 . 4 / m、 平均繊維長 1 5 m > ァスぺク 卜比 1 0 以上、 p H 9 . 0 、 以下 「 P G M」 と レ う 。
水酸化マグネ シゥム : 商品名 「 K I S U M A
1 2 0 」 、 協和化学工業 (株) 製、 揮発分含量 ( 1 2 0 °C · 1 時間) 0 . 1 %、 平均粒子径 1 . 0 i m、 比表面 積 ( B E T法) 5 m 2Z g 、 粒子表面無被覆品。
比較例 1
無機繊維状物質又は水酸化マ グネ シウム を使用 しな い か、 或い は架橋ホス フ ァ ゼン化合物 に代えて参考例 1 で 得 ら れた レ ゾルシ ノ ーリレ ー ビス (ジ フ エ ニリレホ ス フ エ 一 卜 ) を使用する以外は、 実施例 1 と 同様に操作 し、 5 種 の芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物のペ レ ツ ト を製造 し た。 よ り 具体的な組成を下記表 1 に示す。 No. 芳香族ポリアミド 難 燃 剤 無機繊維状物質 水酸化マグネシウム
(配合量、 部) (配合量、 部) (配合量、 部) 配合量、 部
1 合成例 4 (100) 合成例 1 (20) T I S M O (10) 1 0
2 合成例 4 :100) 合成例 1 (15) T I S M O (10) 1 0
実 3 合成例 4 〔100) 合成例 2 (20) T I S MO (10) 1 0
4 合成例 4 :100) 合成例 3 (20) T I S M O (10) 1 0
施 5 合成例 4 oo) 合成例 1 (20) WN (10) 1 0
6 合成例 4 a 00) 合成例 2 (20) WN (10) 1 0
例 7 合成例 4 αοο) 合成例 2 (15) WN (10) 1 0
8 合成例 4 :100) 合成例 3 (20) WN (10) 1 0
1 9 合成例 4 uoo) 合成例 1 (20) P GM (10) 1 0
10 合成例 4 (100) 合成例 2 (20) P GM (10) 1 0
11 合成例 4 :100) 合成例 3 (20) P GM (10) 1 0
12 合成例 4 〔100) 合成例 3 (15) P GM (10) 1 0
比 1 合成例 4 〔100) 合成例 1 (20) 1 0
較 2 合成例 4 〔100) 合成例 1 (20) WN (10) 0
例 3 合成例 4 a oo) 参考例 1 (20) T I S M O (10) 1 0
1 4 合成例 4 〔100) 参考例 1 (20) WN (10) 1 0
5 合成例 4 :100) 参考例 1 (20) P GM (10) 1 0
実施例 2 〜 4
芳香族ポ リ ア ミ ド と して、 合成例 4 で得 ら れた芳香族 ポ リ ア ミ ド に代えて合成例 5 で得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド (実施例 2 ) , 合成例 6 で得 られた芳香族ポ リ ア ミ ド (実施例 3 ) 又は合成例 7 で得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド (実施例 4 ) を使用する以外は、 実施例 1 と 同様に して 各実施例 につき各々 1 2 種の本発明難燃性ポ リ ア ミ ド樹 脂組成物のペ レ ッ ト を製造 した。
比較例 2 〜 4
芳香族ポ リ ア ミ ド と して、 合成例 4 で得 ら れた芳香族 ポ リ ア ミ ド に代えて合成例 5 で得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド (比較例 2 ) 、 合成例 6 で得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド (比較例 3 ) 又は合成例 7 で得 ら れた芳香族ポ リ ア ミ ド (比較例 4 ) を使用する以外は、 比較例 1 と 同様に して、 各比較例 につ き各々 5 種のポ リ ア ミ ド樹脂組成物のペ レ ッ ト を製造 し た。
試験例 1
実施例 1 〜 4 及び比較例 1 〜 4 で得 ら れた各ポ リ ア ミ ド樹脂組成物のペ レ ッ ト につ いて、 下記の試験を実施 し た。
1 . 難燃性試験 : U L — 9 4 の試験法 (Test for F 1 ammab i 1 i t y of Plastic Materials for Parts in Devices and Appliances UL 94, Fourth
Edi tion) に基づき、 厚さ 1 1 6 イ ンチ、 長さ 5 イ ンチ 幅 0 . 5 イ ンチの試験片 (ペ レ ッ ト か ら の試験片の作成 は、 下記 5 . の加工性の と こ ろ で述べる の と同 じ条件下 に行っ た) を用 いて評価試験を実施 した。 評価基準を以 下に示す。
V - 0 : 下記 ( A ) 〜 ( E ) の条件を全て満たす。
( A ) 1 セ ッ ト 5個の どの試験片 も接炎後の フ レイ ミ ン グ (炎を あ げて燃え続ける) は 1 0 秒以下。
( B ) 1 セ ッ ト 5個の試験片 に 2 回ずつ、 合計 1 0 回 の 接炎後の フ レイ ミ ング合計は 5 0 秒以内。
( C ) 1 セ ッ ト 5 個の どの試験片 も ク ラ ンプまでフ レイ ミ ン グ しない。
( D ) 1 セ ッ ト 5個の どの試験片 も 3 0 5 mm下の綿 を 発火する フ レイ ミ ング粒 を滴下 しな い。
( E ) 1 セ ッ ト 5 個の どの試験片 も 2 回 目 の接炎後、 グ 口一イ ン グ (残 じん : 炎 を あ げて燃えな いが、 赤熱 し た 火種 と して残る) は 3 0 秒以内。
V — 1 : 下記 ( A ) 〜 ( E ) の条件を全て満たす。 ( A ) 1 セ ッ ト 5個の どの試験片 も接炎後の フ レイ ミ ン グは 3 0 秒以内。
( B ) 1 セ ッ ト 5個の試験片に 2 回ずつ、 合計 1 0 回 の 接炎後の フ レイ ミ ング合計は 2 5 0 秒以内。
( C ) 及び ( D ) は V— 0 に同 じ。
( E ) 1 セ ッ ト 5 個の どの試験片 も 2 回 目 の接炎後、 グ ロ ーイ ングは 6 0 秒以内。
V - 2 : 下記 ( A ) 〜 ( E ) の条件を全て満たす。 ( A ) ( B ) ( C ) ( E ) は V— 1 に同 じ。
( D ) 1 セ ッ ト 5個の試験片の う ち一つ以上が 3 0 5 mm下の綿を発火する フ レイ ミ ン グ粒を滴下する。
H B : 水平試験で 1 セ ッ ト 3 個の どの試験片 も接炎後 1 0 1 . 6 m m標線まで燃えない。 2 . 平均燃焼時間 : 1 セ ッ ト 5 個の試験片 を接炎 2 回 合計 1 0 回接炎後の フ レイ ミ ン グの合計時間 を 1 0 で除 し た値 を平均燃焼時間 と した。
3 . ド リ ッ プの有無 : 上記 1 . の難燃性試験時、 綿 を 発火する フ レイ ミ ン グ粒 ( ド リ ッ プ) の有無を 目視で判 定 し た。
4 . 溶融混練押出状態 : 難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 組成物の溶融混練押出 し時の状態を観察 し 、 次の基準で 判定 し た。
良好 ; ス ト ラ ン ドが安定 して一定の太さ で引 ける 。
不良 ; ス ト ラ ン ドが不安定で、 引 き取 り 時に太さ が変化 し 、 折れ易 く 、 し ばし ば切断する。
5 . 加工性 : 難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物のぺ レ ツ ト を熱風循環式乾燥器中 にて 1 2 0 °Cで 1 2 時間乾 燥 した後、 射出成形機 (商品名 : M I N I MAT - 2 6 / 1 5 B、 住友 重機械工業 (株) 製) を用 い、 シ リ ンダー温度 2 2 0 〜 2 8 0 °C、 金型温度 5 0 〜 9 0 °Cで、 上記 1 . 難燃性試 験の試験片を射出成形する際の状態を観察 し、 次の基準 で判定 した。
良好 ; ペ レ ッ ト を容易 に供給でき、 得 ら れる試験片の表 面が安定 して滑 らかであ る。
不良 ; ペ レ ッ ト が供給ス ク リ ユーで滑 り 易 く 、 得 ら れる 試験片の表面が荒れている。
6 . 色相 : 添加剤を配合しない樹脂を基準 して目視 によ り判定した。
結果を表 2 〜表 5 に示す。
表 2 難 燃 性 能 成 形 加 工 性 能
No. 難燃性 平均燃焼 ドリップ混練押出 S式験片 試験片 時間 (秒) の有無 状態 加工性 色相
1 V- 0 2. 0 to 良 好 良好 薄黄白色
2 V- 0 5. 1 良 好 良好 薄黄白色
3 V- 0 4. 0 良 好 良好 薄黄白色
4 V- 0 3. 1 良 好 良好 灰 色 施 5 V- 0 5. 0 良 好 良好 灰 色
6 V- 0 3. 6 is 良 好 良好 灰 色 例 7 V- 0 8. 1 良 好 良好 薄黄白色
8 V- 0 4. 4 fHr 良 好 良好 薄黄白色
1 9 V- 0 1. 0 良 好 良好 薄黄白色
10 V- 0 1. 5 良 好 良好 薄黄白色
11 V- 0 1. 0 良 好 良好 薄黄白色
12 V- 0 7. 7 to 良 好 良好 薄黄白色 比 1 HB 有 不 良 不良 灰 色
較 2 HB 有 不 良 不良 灰 色
例 3 V- 2 8. 2 有 不 良 不良 灰 色
1 4 V- 2 6. 9 有 不 良 不良 灰 色
5 V- 2 1 1. 0 有 不 良 不良 灰 色
表 3
Figure imgf000054_0001
難 燃 性 能 成 形 加 工 性 能
No. 難燃性 平均燃焼 ドリップ 混練押出 B式験 試 験 片 時間 (秒) の有無 状 態 加工性 色 相
1 V- 0 3. 6 良 好 良好 薄黄白色
2 V- 0 6. 4 良 好 良好 灰 色
3 V- 0 4. 9 良 好 良好 薄黄白色
4 V- 0 2. 4 良 好 良好 灰 色 施 5 V- 0 5. 1 良 好 良好 灰 色
6 V- 0 3. 3 良 好 良好 灰 色 例 7 V- 0 8. 0 良 好 良好 灰 色
8 V- 0 4. 1 良 好 良好 灰 色 3 9 V- 0 2. 2 姐 良 好 良好 灰 色
10 V- 0 3. 0 良 好 良好 灰 色
11 V- 0 2. 1 良 好 良好 薄黄白色
12 V- 0 9. 1 良 好 良好 薄黄白色 比 1 ΗΒ 有 不 良 不良 灰 色
2 V- 2 15. 0 有 不 良 不良 灰 色 例 3 V- 2 12. 3 有 不 良 不良 灰 色 3 4 V- 2 10. 1 有 不 良 不良 灰 色
5 V- 2 13. 2 有 不 良 不良 灰 色 表 5
Figure imgf000055_0001
本発明 の上記 ( b ) の特定架橋ホス フ ァ ゼン化合物が 配合さ れた芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体は、 特開平 1 1 — 1 8 1 4 2 9 号公報に記載さ れている架橋ホス フ ァ ゼ ン化合物が配合さ れた芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体に比 し 、 難燃性が顕著に優れていた。 また、 本発明 の上記 ( b ) の特定架橋ホス フ ァ ゼン化合物が配合さ れた芳香 族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体の機械物性は、 特開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報に記載さ れてい る架橋ホス フ ァ ゼ ン 化合物が配合さ れた芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体の機械 物性に比 し、 格段に優れていた。 こ の こ と を、 以下の難 燃性能試験及び機械物性試験か ら 明 ら か にする 。
難燃性能試験及び機械物性試験 :
( 1 ) 架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物
架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物 と して、 合成例 1 で得 ら れた架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物 (以下、 こ の化合物を 「難燃剤 A」 と い う ) 及び合成例 2 で得 ら れた架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物 (以下、 こ の化 合物 を 「難燃剤 B 」 と い う ) 、 並びに比較合成例 1 (特 開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報の合成例 1 ) で得 ら れた 架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物 (以下、 こ の化合物 を 「難燃剤 a 」 と い う ) 及び比較合成例 2 (特開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報の合成例 2 ) で得 ら れた架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物 (以下、 こ の化合物 を 「難燃 剤 b 」 と い う ) を使用 した。
( 2 ) 難燃性樹脂組成物のペ レ ッ ト
芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 と して、 本願明細書の合成例 4 で得 られた芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂を使用 し た。
無機繊維状物質 と して繊維状チタ ン酸力 リ ゥ ム及び繊 維状珪酸カ ルシウム を使用 した。
繊維状チタ ン酸カ リ ウム : 商品名 「テ ィ ス モ N —
1 0 2 」 (大塚化学 (株) 製、 平均繊維径 0 . 4 m 、 平均繊維長 1 5 m、 アスペク ト比 1 0 以上、 p H 9 . 5 、 以下 「 T I S M〇」 と レ、 う 。
繊維状珪酸カ ルシウ ム : 商品名 「バイ ス タ ル」 、 大塚 化学 (株) 製、 平均繊維径 0 . 4 m、 平均繊維長 2 8 11 m , アス ペク ト 比 7 以上、 p H 9 . 5 、 以下 「W N」 と レ 。
下記の配合で、 4種の樹脂組成物のペ レ ッ ト を製造 し た。
(1) 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 1 0 0 重量部を熱風循環式 乾燥器 (夕バイ ェス ペ ッ ク (株) 製の Perfect Oven Or iginal-PH200 ) にて 1 2 0 °Cで 1 2 時間乾燥 し た後、 こ れに T I S M〇 1 0 重量部及び水酸化マ グネ シウ ム 1 0 重量部を混合 した。 こ の混合物 を粉体供給機 (商品 名 : Accurate— Model_100、 (株) ク ラ マエ ン ジニア リ ン グ製) よ り 二軸押出機 (商品名 : S卜 KR 2 5 mm二一 ダ一、 栗本鉄工所 (株) 製) に供給 し、 ス ク リ ュー温度 2 4 0 〜 2 7 0 °Cで混練、 溶融 した後、 ス ク リ ユ ー中央 部分よ り 難燃剤 A 2 0 重量部を添加 し、 更に混練、 溶 融 した。 得 られた溶融物 をペ レタイ ザ一 (商品名 : Model- C- 3、 エ ン プラ産業 (株) 製) に供給 し 、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物のペ レ ッ ト (以下 「ペ レ ッ ト A」 と い う ) を製造 し た。
(2) 難燃剤 Aの代わ り に難燃剤 a 2 0 重量部を用 い る 以外は、 上記 ( 1 )と 同様に して、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹月ほ 組成物のペ レ ッ ト (以下 「ペ レ ッ ト a 」 と レ う ) を製造 し た。
(3) T I S M Oの代わ り に W N 1 0 重量部を用 い、 難燃剤 Aの代わ り に難燃剤 B 2 0 重量部を用 い る以外 は、 上記 ( 1 ) と 同様 ί二 して、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物 のペ レ ッ ト (以下 「ペ レ ッ ト B」 と レ う ) を製造 した。
(4) T I S Μ Οの代わ り に W N 1 0 重量部を用 い、 難燃剤 Αの代わ り に難燃剤 b 2 0 重量部を用 い る以外 は、 上記 ( 1 )と同様 ί二 して、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物 のペ レ ッ ト (以下 「ペ レ ッ ト b」 と レ う ) を製造 した。
( 3 ) 各種のペ レ ツ 卜 の難燃性能及び機械物性
上記で得 ら れたぺ レ ツ 卜 A、 ペ レ ツ 卜 a 、 ペ レ ツ 卜 B 又はべ レ ツ 卜 b について、 難燃性能、 平均燃焼時間及び ド U ッ プの有無を調ベた。 こ れ ら の試験方法は、 上記試 験例 1 の方法 と同 じであ る。 更に こ れ ら 4種のペ レ ッ ト か ら 、 射出成形機 (商品名 : MINIMAT- 26/15B、 住友重機 械工業 (株) 製) を用 い、 シ リ ンダー温度 2 2 0 〜
2 8 0 °C、 金型温度 5 0 〜 9 0 °Cで、 試験片を作成 し 、 ァィ ゾッ 卜 ( I Z 〇 D ) 衝撃強さ 、 引張強度及び曲 げ強 度を測定 した。
ァィ ゾ ッ 卜 ( I Z O D ) 衝撃強さ : J I S — K 7 1 1 0 i
0 に準 じ 、 I Z 〇 D衝撃試験機 (東洋精機 (株) 製) を 用 いて、 2 3 °Cで測定 し た。
引張強度 : J I S - K 7 1 1 3 に準 じ、 島津オー ト グ ラ フ D S C - 2 0 0 0 ( (株) 島津製作所製) を用 いて 2 3 °C で測定 した。
曲げ強度 : J 1 s - K 7 1 1 6 に準じ、 島津ォ一 卜 グ ラ フ A G - 5 0 0 0 A ( (株) 島津製作所製) を用 いて 2 3 °Cで測定 し た。
れ ら の結果を下記表 6 に示す。
次 上記で得 られたペ レ ツ 卜 A、 ペ レ ツ 卜 a 、 ペ レ ッ 卜 B 又はペ レ ッ 卜 b を、 空気雰囲気中 にて 1 5 0 °Cで 7 2 0 時間加熱 した後、 上記 と 同様に して難燃性能、 平 均燃焼時間及び ド リ ッ プの有無 を調べる と共 に、 上記 と 同様に し一し 3式験片を作成 し、 アイ ゾ ッ ト ( I Z O D ) 衝 さ 、 引張強度及び曲 げ強度を調べた。
れ ら の結果を下記表 6 に併せて示す。
難 燃 性 能 機 械 物 生 難燃剤 フ リ ーの 難燃性 平均燃焼 ドリ ップ I Ζ 0 D 引張強度 曲げ強度 水酸基 時問(秒) の有無 (J/M) (MPa) (MPa) 難燃剤 A V - 0 2 . 0 6 0 8 0 1 0 0 加熱前 難燃剤 B V - 0 3 . 6 ίΠΕ 5 7 8 1 9 5 難燃剤 a 有 V - 0 6 . 1 挺 5 5 7 7 8 9 難燃剤 b 有 V - 0 5 . 7 5 2 7 9 9 0 難燃剤 A V - 0 8 . 3 5 3 7 9 9 9 加熱後 難燃剤 B V - 0 7 . 8 5 4 7 8 9 2 難燃剤 a 有 V一 1 2 3 . 0 狭 3 9 6 1 7 0 難燃剤 b 有 V一 1 1 9 . 9 4 1 5 5 6 7
上記表 6 の結果よ り 、 本発明の架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物が配合 さ れたポ リ ア ミ ド樹脂成形体は、 特 開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報の架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物が配合 されたポ リ ア ミ ド樹脂成形体に比 し 難燃性及び機械物性が著 し く 優れてい る こ とがわか る 。 例 え ば、 ポ リ ア ミ ド樹脂組成物を長時間加熱 し た場合 に は、 特開平 1 1 一 1 8 1 4 2 9 号公報記載の架橋 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物が配合さ れたポ リ ア ミ ド樹脂成 形体の難燃性及び機械物性が大き く 低下する こ と か ら 、 本発明の架橋フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼン化合物が配合 さ れ たポ リ ア ミ ド樹脂成形体の難燃性が極めて優れて い る こ とが明 ら かであ る 。 こ の こ と は、 本発明 の芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物 を高温下に長時間保存 しておいた後に使 用 して も 、 本発明の 目 的を達成でき る こ と を裏付ける も のであ る。
発 明 の 効 果
本発明 の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物は、 下記 に示す多 く の利点を有 している。
( 1 ) 本発明の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物は八 ロ ゲン化合物を含有せず、 従っ て樹脂成形時にハ ロ ゲ ン 化合物が熱分解 してハ ロゲン化水素等を発生 し 、 金型の 腐食や樹脂の劣化及び着色を惹起する こ と はな い。 (2) 火災等 に よ り 本発明の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹 脂成形物が燃焼する際には八 ロ ゲ ン化水素等の生物 に対 する有害ガスや煙を発生する こ とがない。
(3) 本発明 の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物及び 成形体は、 U L規格の V _ 0 に相 当する優れた難燃性を 備えてい る 。
(4) 本発明 の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体が燃 焼する 際 に 、 樹脂が溶融滴下する こ とがな い。 即ち 、 本 発明 の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体は、 燃焼時の ド リ ッ プ防止性を備えてい る 。
(5) 本発明の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂成形体は、 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂が本来有 してい る機械特性、 成形 加ェ性等の好ま し い特性が損なわれる こ とな く 、 その ま ま保持 して い る 。
(6)本発明 の難燃性芳香族ポ リ ァ ί ド樹脂組成物は、 該 組成物 を長期 に亘つ て保存 しておいた場合で も 、 その芳 香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物を成形 して得 られる 成形体に 優れた難燃性及び機械特性を付与する こ とができ る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ( a ) 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 1 0 0 重量部に、
( b ) 架橋ホス フ ァ ゼン化合物 0 . 1 〜 1 0 0 重量咅|^、 ( c ) 無機繊維状物質 1 〜 6 0 重量部及び
( d ) 水酸化マ グネ シウム 1 〜 6 0 重量部を配合 してな る難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物であ っ て、 上記 ( b ) の架橋ホス フ ァ ゼン化合物が一般式 ( 1 )
Figure imgf000063_0001
〔式中 mは 3 〜 2 5 の整数を示す。 P h はフ エ二ル基を 示す。 〕
で表さ れる環状 フ ヱ ノ キ シホス フ ァ ゼン及び一般式
( 2 )
Figure imgf000063_0002
〔式中 X 1は基 _ N = P (〇 P h ) 3又は基
_ N = P (〇) O P h を示 し 、 Y 1は基— P (O P h ) 4又は 基 — P (0 ) (〇 P h ) 2を示す。 n は 3 〜 1 0 0 0 0 の整数 を示す。 P h は前記に同 じ。 〕
で表さ れる鎖状 フ エ ノ キ シホス フ ァ ゼンか ら なる群よ り 選ばれる少な く と も 1 種のホス フ ァ ゼン化合物が、 o — フ エ二 レ ン基、 m— フ エ二 レ ン基、 p — フ エ二 レ ン基及 び一般式 ( 3 )
Figure imgf000064_0001
〔式中 Aは一 C (C H 3) 2—、 - S O 2 - 一 S 又は 一 O — を示す。 a は 0 又は 1 を示す。 〕
で表さ れる ビス フ エ二 レ ン基か ら なる群よ り 選ばれる少 な く と も 1 種の架橋基によ り 架橋さ れてな る化合物であ り 、 ( i ) 該架橋基はホス フ ァ ゼン化合物の フ エニル基 が脱離 した 2 個の酸素原子間 に介在 し、 ( i i ) フ エニル 基の含有割合が上記ホス フ ァ ゼン化合物 ( 1 ) 及び Z又 は ( 2 ) 中の全 フ エ ニル基の総数を基準 に 5 0 〜
9 9 . 9 %であ り 、 且つ ( i i i) 分子内 に フ リ ーの水酸基 を有 していない架橋ホス フ ァ ゼン化合物であ る難燃性芳 香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物。
2 . ( a ) 成分の芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂が、 2 価の芳香 族環残基及び 2 価の複素環残基か ら な る群よ り 選ばれる 少な く と も 1 種の 2 価残基 と ア ミ ド残基
( 一 C O N H— ) と が結合 した基を繰 り 返 し単位 と して 主鎖中 に含有する ポ リ ア ミ ド樹脂であ る請求の範囲第 1 項 に記載の難燃性芳香族ボ リ ア ミ ド樹脂組成物。
3 . 2 価の芳香族環残基が、 フ エ二 レ ン基、 アルキ レ ン フ エ二 レ ン基、 ジアルキ レ ン フ エ二 レ ン基、 ビ フ エ二 レ ン基、 一般式
Figure imgf000065_0001
〔式中 X は炭素数 1 〜 5 のアルキ レ ン基、 酸素原子、 硫 黄原子、 基 — C 〇 一又は基 _ S 〇 2— を示す。
で表さ れる基及びナ フ 夕 レ ン基か ら な る群よ り 選ばれる 少な く と も 1 種であ り 、 これ ら芳香族環上にニ ト ロ基、 ヒ ド ΠΙ キ シ基、 カ ルボキ シ基及びアルコ キ シ基カゝ ら なる 群よ り 選ばれる 1 種又は 2 種以上の置換基が置換 して い て も よ い 2 価の芳香族環残基であ る請求の範囲第 2 項に 記載の難燃性芳香族ボ リ ア ミ ド樹脂組成物。
4 . 2 価の複素環残基が、 2 価のチア ゾ一ル残基及び 2 価のベ ン ゾィ ミ ダゾ一ル残基か ら な る群よ り 選ばれる少 な く と も 1 種であ り 、 これ ら複素環上に二 ト 口基、 ヒ ド ロ キ シ基、 カルボキ シ基及びァルコ キ シ基か ら なる群よ り 選ばれる 1 種又は 2 種以上の置換基が置換 していて も よ い 2 価の複素環残基 C の な e冃求の範囲第 2 項に記載の 難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物。
5 . 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂が、 ポ リ ア ミ ド M X D 6 樹脂 変性ナィ ロ ン 6 T樹脂、 ポ リ フ ェニ レ ンイ ソ フ 夕リレア ド 、 ポ リ フ エ二 レ ン 7" レ フ タルア ミ ド 、 ポ リ べ ンズァ ド 、 ポ リ ア ミ ド イ ミ ド 、 ポ リ ア ミ ド エス テル、 ポ リ ア ミ ド ヒ ド ラ ジ ド 、 ポ リ スルホ ンア ミ ド 、 ポ リ ア ミ ド イ ミ ド エス テル、 ポ リ ア ミ ド ベ ンズイ ミ ダゾール及びポ リ チア ゾ一ルア ミ ドか ら なる群よ り 選ばれた少な く と も 1 種で あ る請求の範囲第 1 項に記載の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド 樹脂組成物。
6 . ( b ) 成分の架橋ホス フ ァ ゼン化合物が、 ホス フ ァ ゼン化合物 ( 1 ) 及び Z又は ( 2 ) 中の全 フ エ ニル基の 総数を基準に して フ エ ニル基の含有割合が 7 0 〜 9 0 % であ る架橋ホス フ ァ ゼン化合物であ る請求の範囲第 1 項 に記載の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物。
7 . ( c ) 成分の無機繊維状物質が、 繊維状チタ ン酸ァ ルカ リ 金属塩、 繊維状ホ ウ酸遷移金属塩、 繊維状ホ ウ酸 アルカ リ 土類金属塩、 繊維状酸化亜鉛、 繊維状酸化チタ ン、 繊維状酸化マ グネ シウム、 繊維状石膏、 繊維状珪酸 アルミ ニ ウム 、 繊維状珪酸カ ル シウム、 繊維状炭化珪素 繊維状炭化チタ ン、 繊維状窒化珪素、 繊維状窒化チタ ン 炭素繊維、 アル ミ ナ繊維、 アル ミ ナ 一 シ リ カ繊維、 ジル コ ニァ繊維、 ガ ラ ス繊維及び石英繊維か ら 選ばれる少な く と も 1 種であ る請求の範囲第 1 項 に記載の難燃性芳香 族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物。
8 . ( d ) 成分の水酸化マ グネ シウ ムが、 1 2 0 °C に 1 時間加熱 した と き に揮発する成分 を 0 . 0 1 〜 1 重量% 含有 し 、 平均粒子径 0 . l 〜 1 0 0 /i m、 B E T法 によ る 比表面積 0 . l 〜 5 0 0 m 2Z g の水酸化マ グネ シ ウム で あ る請求の範囲第 1 項 に記載の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物。
9 . ( a ) 芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂 1 0 0 重量部に、
( b ) 架橋ホス フ ァ ゼン化合物 1 〜 4 0 重量部、 ( c ) 無機繊維状物質 5 〜 4 0 重量部及び ( d ) 水酸化マ グネ シゥ ム 5 〜 4 0 重量部配合さ れた請求の範囲第 1 項 に記 載の難燃性芳香族ポ リ ア ミ ド樹脂組成物。
1 0 . 請求の範囲第 1 項〜第 9 項の いずれか に記載の難 燃性ポ リ ア ミ ド樹脂組成物を成形 して得る こ と のでき る 難燃性芳香族ボ リ ア ミ ド樹脂成形体。
PCT/JP2000/007812 1999-11-09 2000-11-07 Objet moule en resine polyamide aromatique ignifugeante et composition correspondante WO2001034704A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00971824A EP1164170B1 (en) 1999-11-09 2000-11-07 Flame-retardant aromatic polyamide resin composition and molded object
AU10577/01A AU1057701A (en) 1999-11-09 2000-11-07 Flame-retardant aromatic polyamide resin composition and molded object
US09/889,011 US6521689B1 (en) 1999-11-09 2000-11-07 Flame-retardant aromatic polyamide resin composition and molded object
DE60011058T DE60011058T2 (de) 1999-11-09 2000-11-07 Flammhemmende aromatische polyamidharzzusammensetzung und daraus geformter gegenstand

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11317880A JP3122818B1 (ja) 1999-11-09 1999-11-09 難燃性芳香族ポリアミド樹脂組成物
JP11/317880 1999-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001034704A1 true WO2001034704A1 (fr) 2001-05-17

Family

ID=18093095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/007812 WO2001034704A1 (fr) 1999-11-09 2000-11-07 Objet moule en resine polyamide aromatique ignifugeante et composition correspondante

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6521689B1 (ja)
EP (1) EP1164170B1 (ja)
JP (1) JP3122818B1 (ja)
KR (1) KR100624629B1 (ja)
AU (1) AU1057701A (ja)
DE (1) DE60011058T2 (ja)
TW (1) TWI243191B (ja)
WO (1) WO2001034704A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5318306B2 (ja) * 2001-02-09 2013-10-16 東洋紡株式会社 耐熱性組成物
US8715540B2 (en) 2002-01-16 2014-05-06 MG3 Technologies Inc. Aqueous and dry duel-action flame and smoke retardant and microbe inhibiting compositions, and related methods
US7767010B2 (en) 2002-01-16 2010-08-03 Smt, Inc. Flame retardant and microbe inhibiting methods and compositions
US20070088112A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-19 Hooks Henry E Fire retardant compositions
JP5243006B2 (ja) 2006-12-04 2013-07-24 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 難燃性ポリアミド樹脂組成物および成形品
KR100756349B1 (ko) * 2006-12-18 2007-09-10 제일모직주식회사 나일론계 수지 복합재
WO2008081878A1 (ja) * 2007-01-02 2008-07-10 Asahi Kasei Chemicals Corporation 難燃性高耐熱樹脂組成物
US20090031537A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 Muscarella Nicholas V Safety Strap for Securing Trousers
KR101282710B1 (ko) 2009-12-30 2013-07-05 제일모직주식회사 폴리아미드계 수지 조성물
DE102010028778A1 (de) * 2010-05-07 2011-11-10 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Hausgerät mit einem Brandschutzmedium
DE102010049968A1 (de) 2010-10-28 2012-05-03 Clariant International Ltd. Flammwidrige Polyestercompounds
US9175147B2 (en) 2011-07-06 2015-11-03 National Research Council Of Canada Fire-resistant cellulosic material
US9862808B2 (en) 2011-08-19 2018-01-09 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Polyamide compositions for LED applications
CN102558841A (zh) * 2011-12-29 2012-07-11 上海金发科技发展有限公司 一种阻燃聚酰胺复合材料及其制备方法
DE102014002391A1 (de) * 2014-02-24 2015-08-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung flammfester Formteile auf der Basis von Polyamiden und hierfür geeignete Harzzusammensetzung
DE102015004661A1 (de) 2015-04-13 2016-10-13 Clariant International Ltd. Flammhemmende Polyamidzusammensetzung

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3996312A (en) * 1974-11-21 1976-12-07 Ethyl Corporation Halophenoxyphosphazene fire retardants
US4550177A (en) * 1984-04-11 1985-10-29 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Maleimido substituted aromatic cyclotriphosphazenes
WO1999019383A1 (fr) * 1997-10-15 1999-04-22 Otsuka Chemical Co., Ltd. Composes phenoxyphosphazene reticules, agent ignifugeant, compositions de resine ignifugeante et moulages a base de resines ignifugeante
JPH11263885A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Chemiprokasei Kaisha Ltd 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物およびそれよりなる成形品
JP2000160164A (ja) * 1998-12-01 2000-06-13 Otsuka Chem Co Ltd 粉末状難燃剤
JP2000256551A (ja) * 1999-03-04 2000-09-19 Otsuka Chem Co Ltd 難燃性ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4094856A (en) 1976-06-15 1978-06-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flame retardant polymeric compositions
JPH11181429A (ja) * 1997-02-14 1999-07-06 Otsuka Chem Co Ltd 難燃剤、難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形体
EP0877048A3 (en) * 1997-05-09 1998-12-30 Tokuyama Corporation Fire resistant resin composition
EP0881264A3 (en) 1997-05-26 1999-02-24 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Resin composition comprising polyamide resin
TW445276B (en) 1998-08-13 2001-07-11 Otsuka Chemical Co Ltd Crosslinked phenoxyphosphazene compounds, process for the preparation thereof, flame retardants, flame-retardant resin compositions, and moldings of flame-retardant resins

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3996312A (en) * 1974-11-21 1976-12-07 Ethyl Corporation Halophenoxyphosphazene fire retardants
US4550177A (en) * 1984-04-11 1985-10-29 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Maleimido substituted aromatic cyclotriphosphazenes
WO1999019383A1 (fr) * 1997-10-15 1999-04-22 Otsuka Chemical Co., Ltd. Composes phenoxyphosphazene reticules, agent ignifugeant, compositions de resine ignifugeante et moulages a base de resines ignifugeante
JPH11263885A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Chemiprokasei Kaisha Ltd 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物およびそれよりなる成形品
JP2000160164A (ja) * 1998-12-01 2000-06-13 Otsuka Chem Co Ltd 粉末状難燃剤
JP2000256551A (ja) * 1999-03-04 2000-09-19 Otsuka Chem Co Ltd 難燃性ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1164170A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
DE60011058D1 (de) 2004-07-01
TWI243191B (en) 2005-11-11
DE60011058T2 (de) 2005-06-02
KR100624629B1 (ko) 2006-09-19
AU1057701A (en) 2001-06-06
EP1164170B1 (en) 2004-05-26
EP1164170A4 (en) 2002-09-18
KR20010089793A (ko) 2001-10-08
JP3122818B1 (ja) 2001-01-09
US6521689B1 (en) 2003-02-18
EP1164170A1 (en) 2001-12-19
JP2001131409A (ja) 2001-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4475811B2 (ja) 架橋フェノキシホスファゼン化合物、その製造法、難燃剤、難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形体
CN1122691C (zh) 阻燃树脂组合物
EP1153971B1 (en) Powdery flame retardant
US6596893B2 (en) Crosslinked phenoxyphosphazene compounds, flame retardants, flame-retardant resin compositions, and moldings of flame-retardant resins
JP3389553B2 (ja) フェノキシホスファゼン系化合物の改質方法、難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形体
WO2001034704A1 (fr) Objet moule en resine polyamide aromatique ignifugeante et composition correspondante
WO2004085537A1 (ja) 難燃性合成樹脂組成物
JPH11181429A (ja) 難燃剤、難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形体
JP3505594B2 (ja) 難燃性ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JP3470259B2 (ja) 粉末状難燃剤
JP2004115815A (ja) 難燃剤、難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形体
JP2002114981A (ja) 難燃剤、難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形体
JP2002053751A (ja) 難燃性樹脂組成物
WO2016117552A1 (ja) 難燃性樹脂組成物およびそれからの成形品
JPH11302512A (ja) 難燃性樹脂組成物
KR100974015B1 (ko) 비할로겐 난연성 폴리카보네이트 수지 조성물 및 플라스틱 성형품
JP2001354844A (ja) 難燃性樹脂組成物
KR20120056477A (ko) 비할로겐 난연 폴리에스테르 수지 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09889011

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017008646

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000971824

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017008646

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000971824

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000971824

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017008646

Country of ref document: KR