WO2000064979A1 - Dispersion de resine polyamide aqueuse et son procede de fabrication - Google Patents

Dispersion de resine polyamide aqueuse et son procede de fabrication Download PDF

Info

Publication number
WO2000064979A1
WO2000064979A1 PCT/JP2000/002568 JP0002568W WO0064979A1 WO 2000064979 A1 WO2000064979 A1 WO 2000064979A1 JP 0002568 W JP0002568 W JP 0002568W WO 0064979 A1 WO0064979 A1 WO 0064979A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyamide resin
resin
aqueous dispersion
aqueous
producing
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/002568
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eiichi Araki
Norihiro Sugihara
Kaichiro Nakao
Hiroshi Manabe
Original Assignee
Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. filed Critical Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd.
Priority to EP00919141A priority Critical patent/EP1195410B1/en
Priority to DE60028771T priority patent/DE60028771T2/de
Priority to US10/019,810 priority patent/US6777488B1/en
Publication of WO2000064979A1 publication Critical patent/WO2000064979A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D177/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J177/00Adhesives based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J177/00Adhesives based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J177/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/40Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M107/44Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2377/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/02Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/0403Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/041Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds involving a condensation reaction
    • C10M2217/0415Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds involving a condensation reaction used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/042Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds between the nitrogen-containing monomer and an aldehyde or ketone
    • C10M2217/0425Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds between the nitrogen-containing monomer and an aldehyde or ketone used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/043Mannich bases
    • C10M2217/0435Mannich bases used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • C10M2217/0443Polyamides used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/045Polyureas; Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/045Polyureas; Polyurethanes
    • C10M2217/0453Polyureas; Polyurethanes used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • C10M2217/0465Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/01Emulsions, colloids, or micelles

Definitions

  • the present invention relates to a boriamid resin aqueous dispersion in which polyamide resin particles are dispersed in an aqueous dispersion medium, and a method for producing the same.
  • aqueous polyimide resin dispersion is applied to a substrate to form a coating film, thereby providing oil resistance, solvent resistance, chemical resistance, abrasion resistance, gas barrier properties, adhesiveness, etc. be able to.
  • aqueous dispersions of polyamide resins are widely used in aqueous inks, fiber treatment agents, fiber fillers, paper treatment agents, binders, lubricants, steel sheet surface treatment agents, surface modifiers, and hot menoleto adhesives. Have been.
  • the reprecipitation method is a method in which a boride resin is dissolved in an organic solvent, and then the boride resin is reprecipitated, and the organic solvent is replaced with a water solvent.
  • the reprecipitation method mainly has the following problems.
  • First, the boriamid resin particles obtained by the reprecipitation method have a large particle size, which limits the application of the manufactured boride resin aqueous dispersion.
  • particles of boriamid resin often re-aggregate, for example, when an organic solvent is replaced with an aqueous solvent, and the aqueous dispersion of polyamide resin obtained by the reprecipitation method has stable standing.
  • the reprecipitation method involves a step of replacing the organic solvent with an aqueous solvent, which complicates the manufacturing process.
  • the polyamide resin is dispersed in an aqueous medium as follows: As a first step, a boride resin is dissolved in a water-insoluble or sparingly soluble organic solvent to prepare a polyamide resin solution. As a second step, a boriamid resin solution is mixed with an emulsifier in an aqueous medium to prepare a mixed solution. As a third step, the mixture is stirred and emulsified at high shear using a special emulsifier. As a fourth step, by removing the organic solvent from the mixed solution, a boriamid resin aqueous dispersion can be obtained.
  • the post-emulsification method mainly has the following problems.
  • boriamid resin has low solubility in organic solvents, so post-emulsification has low productivity and cannot be said to be an economical method.
  • a process for controlling foaming is required since the removal of the organic solvent involves foaming, which makes the working process complicated and is economically disadvantageous.
  • the post-emulsification method uses a large amount of organic solvent, which may cause deterioration of the working environment and environmental pollution. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to solve the various problems described above.
  • the aqueous polyimide resin dispersion provided by the first aspect of the present invention comprises a polyamide resin dispersed particle, a basic substance, and water, and the boriamid resin dispersed particle has a weight average Particle size is 0.1 ⁇ ! 110 / m, the ratio of the terminal carboxyl group to the terminal amino group is 60/40 to 100 ZO, and the amount of the basic substance added is 0.2 to 3. O mol.
  • the polyamide resin has a carboxyl group and a Z or amino group at the terminal.
  • the carboxyl group generally has a relatively low degree of ionization with water.
  • a basic substance if the carboxyl group coexists with a basic substance, the ionization of the carboxyl group in an aqueous solution (aqueous dispersion medium) is promoted. . Therefore, in the above-mentioned aqueous dispersion solution of polyamide resin, the addition of the basic substance promotes the ionization of the terminal carboxyl group of the dispersed particles of the polyamide resin, thereby improving the dispersibility in the aqueous dispersion medium.
  • the cause of aggregation of boriamid resin dispersed particles is the attractive force acting between the particles.
  • the aqueous dispersion of the polyamide resin has excellent stationary stability.
  • Alkali metal oxides include sodium hydroxide and hydroxide hydroxide.
  • the amino compound referred to in the present invention also includes ammonia.
  • the method for producing an aqueous dispersion of a polyamide resin provided by the second aspect of the present invention is characterized in that the polyamide resin is prepared by adding 0.2 to 3.0 O mo 1 to 1 mo 1 of a terminal carboxyl group of the polyamide resin. It is characterized by being added to an aqueous dispersion medium containing a basic substance.
  • the ionization of the carboxyl group is promoted by the coexistence of the basic substance and the boriamid resin, and excessive aggregation between the polyamide resin particles can be suppressed. Since the aqueous dispersion medium containing a basic substance is used in the above-mentioned method for producing an aqueous dispersion of a polyamide resin, an aqueous dispersion of a pholiamid resin having a small diameter of the polyamide resin particles and excellent in stationary stability can be obtained. Can be
  • the amount of the basic substance in the aqueous dispersion medium is preferably in the range of 0.2 to 3.0 O mol 1 with respect to the terminal carboxyl group l mol. If the amount of the basic substance is smaller than the above range, the aggregation of the particles of the boronamide resin is not appropriately suppressed, so that it is difficult to obtain an aqueous dispersion of the polyamide resin. If the amount is greater than the above range, the resulting aqueous dispersion of polyamide resin becomes strongly alkaline, which is not practical.
  • the amount of the basic substance is set to 0.4 to 2.0 O mo 1 based on 1 mo 1 of the terminal carboxyl group.
  • the compounding amount of the above basic substance is 0.6 to 1. 5mo 1 gives particularly advantageous results:
  • the proportion of the terminal carboxyl groups and the terminal amino group in Boriami de resin is Shi preferred in the range of 60 Da 40 1 00/0, c
  • the polyamide resin used in the above-mentioned method for producing an aqueous dispersion of a polyamide resin has a smaller relative proportion of terminal amino groups as compared with terminal carboxyl groups. It is possible to provide an aqueous dispersion of a polyamide resin having excellent standing stability while avoiding aggregation.
  • the polyamide resin used in the above method for producing an aqueous dispersion of a polyamide resin is 1 kg of the polyamide resin. Those having a terminal carboxyl group of 50 30 [) Ommo 1 are preferable.
  • the polyamide resin cannot be sufficiently dispersed in the aqueous dispersion medium.
  • the upper limit is set to 300 Ommo 1 because there is a quantitative limit to the terminal carboxyl group that can be introduced into the polyamide resin.
  • the amount of terminal carboxyl groups is as large as possible without impairing economic efficiency. .
  • the amount of the terminal carboxyl group in the polyamide resin is in the range of 100,000 mm 2 / kg of the polyamide resin.
  • the boronamide resin may be selected from the group consisting of one [NH (CH) 5 CO] —- [NH (CHJ 6 NHCO (CH, J 4 CO) one [NH (CH 2 ) 6 NHCO (CH) «CO] — containing at least one selected from the group consisting of [NH (CH L ) 1 ( 'CO]-[NH (CH) u C] as a structural unit Is preferably used
  • polyamide resins include 6-nylon, 66-nylon, 61-nylon, 11-nylon, 12-ylon, 6Z66 copolymer nylon, 6Z610 copolymer nylon, and 6711 copolymer.
  • the polymer or copolymer exemplified above may be used alone as the boronamide resin, or a plurality of types may be used in combination.c.
  • a method for producing a boriamid resin used in the production method a known method can be employed.
  • a method for producing a polyamide resin polycondensation of diamine and dicarboxylic acid, polycondensation of ⁇ -amino- ⁇ ′-carboxylic acid, ring-opening polymerization of cyclic lactam, and the like can be employed.
  • diamines include ethylenediamine, trimethylenediamine, tetramethylenediamine, hentamethylenediamine, hexamethylenediamine, 1,7-diaminoheptane, 1,8-diaminooctane, 1, Examples include 9-diaminononane, 1,10-diaminodecane, phenylenediamine, and metaxylylenediamine.
  • dicarboxylic acids include glutaric acid, adibic acid, hymeric acid, suberic acid, azelaic acid, sebacic acid, nonanedicarboxylic acid, decanedicarboxylic acid, tetradecanedicarboxylic acid, octadecanedicarboxylic acid, fumaric acid, and phthalic acid. acid, c etc. xylylene carboxylic acid
  • ⁇ -amino- ⁇ ′-potassic acid examples include 6-aminocaproic acid, 7-aminoheptanoic acid, 9-aminononanoic acid, 11-aminoundecanoic acid, and 12-aminododecanoic acid.
  • cyclic lactam examples include f-cabrolactam, ⁇ -enantholactam, ⁇ lauryl lactam and the like.
  • dicarboxylic acid or monocarboxylic acid The acid may be used in a certain amount:
  • dicarboxylic acids used as the above-mentioned polymerization regulator include glutaric acid. , Fumaric acid, phthalic acid, xylylenedicarboxylic acid and the like.
  • monocarboxylic acid used as the above-mentioned polymerization regulator include carburonic acid, heptanoic acid, nonanoic acid, pendecanoic acid, dodecanoic acid and the like. Metal hydroxides or amino compounds.
  • alkali metal hydroxide examples include lithium hydroxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, rubidium hydroxide, cesium hydroxide, and francium hydroxide.
  • sodium hydroxide and hydroxide hydroxide that can effectively enhance the dispersibility of the polyamide resin are preferably used.
  • amino compound a known amino compound can be used, and ammonia is also included.
  • the water content of the aqueous dispersion medium is preferably 30 to 150 parts by weight based on 100 parts by weight of the polyamide resin.
  • the amount of water is smaller than this range, the boronamide resin cannot be sufficiently dispersed in the aqueous dispersion medium, and when the amount of water is larger than the above range, the obtained polyamide resin
  • the concentration of polyamide resin in the aqueous dispersion will be unduly low.
  • the water content is in the range of 100 to 500 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the polyamide resin.
  • the aqueous dispersion medium includes a polymer dispersant, an inorganic dispersant, an anionic surfactant, a nonionic surfactant, an amphoteric surfactant, or the like, as long as the physical properties of the obtained aqueous boride resin dispersion are not impaired.
  • Various additives such as antioxidants can be added.
  • Polymer dispersants include polyacrylate, polystyrene sulfonate, styrene maleic anhydride, polyvinylinole alcohol, and hydroxyxetinolate cellulose. Examples include:
  • examples of the inorganic dispersant include alumina sol, silica sol, and calcium phosphate.
  • anionic surfactant examples include rosinate, fatty acid salt, and alkylbenzene sulfonate.
  • Nonionic surfactants include boroxyethylene alkyl ether, Examples include serine fatty acid esters and boroxyethylene fatty acid ethanolamide.
  • the polyamide resin is dispersed in an aqueous dispersion medium while being heated to a temperature equal to or higher than the softening point of the boride resin. If a boriamid resin is heated above its softening point, entanglement between molecules and aggregation between particles are released. For this reason, the particle diameter of the boriamid resin particles can be reduced.
  • the presence of a carboxyl group in the polyamide resin and the addition of a basic substance suppress aggregation (or reaggregation) between the polyamide resin particles. Retained in an aqueous dispersion in small, properly dispersed state:
  • the heating temperature of the polyamide resin is set in accordance with, for example, the melting point of the boronamide resin (such as the type of structural unit and the degree of polymerization), it cannot be uniquely determined. However, if the heat temperature is unduly low, the polyamide does not soften sufficiently and cannot be dispersed during aqueous dissolution, but if the heating temperature is unduly high, the polyamide resin may be degraded. Is done. For this reason, the heating temperature of the polyamide resin is generally in the range of 70 to 300 ° C, preferably 90 to 220 ° C.
  • the polyamide resin is dispersed in the aqueous dispersion medium by applying a shearing force to the aqueous dispersion medium to which the boronamide resin is added.
  • the shearing force When a shearing force is applied to the aqueous dispersion medium to which the polyamide resin is added, the shearing force disentangles the molecules of the polyamide resin and / or agglomerates between the particles. Particle size can be reduced and polyamide resin particles can be uniformly dispersed in an aqueous dispersion medium.
  • the application of a shearing force to the aqueous dispersion medium can be achieved, for example, by stirring the aqueous dispersion medium.
  • a stirring blade may be rotated.
  • the rotation speed of the stirring blade is, for example, 100 to 500 times per minute.
  • the rotation speed of the stirring blade of 100 times or more per minute is to obtain a sufficient stirring effect. Even if the stirring blade is rotated more than 50,000 times per minute, the effect cannot be obtained in proportion to the increase in the number of rotations, which is rather disadvantageous in cost: BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the first manufacturing method includes the following steps.
  • a predetermined amount of polyamide resin, water and a basic substance are supplied collectively into a dispersion tank.
  • the aqueous dispersion medium is heated while stirring at 100 to 500 revolutions per minute using a stirring blade until the temperature at which the polyamide resin softens in the aqueous dispersion medium is increased. Raise the temperature of the medium or polyamide resin.
  • the temperature of the aqueous dispersion medium or the polyamide resin is maintained at a temperature higher than the temperature at which the polyamide resin softens, and then the stirring blade is rotated at 100 to 500 revolutions per minute and then rotated to 100. Stir for ⁇ 60 minutes
  • the second manufacturing method includes the following steps.
  • the dispersion tank is heated and pressurized in advance to a temperature at which the polyamide resin softens in the aqueous dispersion medium.
  • the second step while maintaining the heating and pressurizing state in the dispersion tank, and rotating the stirring blade at 100 to 500 rpm, a predetermined amount of the molten polyamide resin, water and The basic substances are individually and sequentially charged into the dispersion tank.
  • the stirring blade is rotated at 100 to 500 revolutions per minute for about 10 to 60 minutes.
  • the dispersion tank used in each of the above-mentioned methods is a pressure-resistant container equipped with a means capable of heating the polyamide resin to a temperature not lower than the temperature at which the polyamide resin softens in the aqueous dispersion medium and a stirring means capable of applying a shearing force to the contents. Should be fine.
  • a pressure-resistant autoclave with a stirrer can be used: In any of the above production methods, the boriamid resin was softened in an aqueous dispersion medium.
  • the polyamide resin is uniformly dispersed in the aqueous dispersion medium when the entanglement between the molecules and the aggregation between the particles are released, and the particle diameter becomes smaller.
  • the polyamide resin has a terminal force due to the action of a basic substance.
  • Rupokishiru e ionized carboxyl groups ionized is promoted groups (carboxylate ions) to serve emulsifier stable in aqueous dispersion medium increases the hydrophilicity of the entire Boriami de resins, particles in the manufacturing process Excessive agglomeration is suppressed.
  • an aqueous dispersion in which fine boriamid resin particles having a weight average particle diameter of 0.1 to 10 ⁇ m are dispersed in an aqueous dispersion medium can be obtained by any of the above production methods.
  • the boriamid resin aqueous dispersion thus obtained may be adjusted to an arbitrary concentration by using an appropriate concentration means such as a semipermeable membrane depending on the application.
  • the obtained aqueous dispersion of the polyamide resin can be used as it is or after solid-liquid separation by centrifugation or filtration, and then finely pulverized by drying means such as spray drying.
  • the raw materials were charged into an autoclave equipped with a turbine-type stirring blade and a heating jacket, and the autoclave was sealed. Tried manufacturing.
  • the autoclave has an inner diameter of 700 mm, a height of 150 Omm, and an inner volume of 450 L.
  • the diameter of the stirring blade is 35 O mm.
  • the heating jacket is configured to circulate heated oil.
  • Raw materials were 6/6/6/12 copolymerized nylon 120 kg, water 179.6 kg and sodium hydroxide 0.4 kg (10 mo 1).
  • a copolymer nylon having a ratio of terminal carboxyl groups to terminal amino groups of 87713 and a terminal carboxyl group amount of 13 Ommo 1 per 1 kg of holamide resin was used. .
  • Heating in Otokurebu after the temperature was raised to 1 5 0 C, it was carried out by 3 0 min hold at 1 5 0 2 C:.
  • the number of revolutions of the stirring blade was set to min 1 5 0 times.
  • a 6Z66 / 12 copolymer nylon having a ratio of terminal carboxyl groups to terminal amino groups of 9278 and an amount of terminal carboxyl groups of 1 65 mmo 1 per 1 kg of boriamid resin was used.
  • the raw materials were 6/66 Z 11 1/2 copolymer nylon 120 kg, water 179.2 kg and sodium hydroxide 0.8 kg (20.Omol): 6/66 /
  • the 1/12 copolymer nylon used had a ratio of terminal carboxyl groups to terminal amino groups of 7228 and a terminal carboxyl group amount of 17 Ommo 1 per 1 kg of polyamide resin.
  • Heating in the autoclave was carried out by raising the temperature to 170 ° C and holding it at 170 ° C for 30 minutes.
  • the rotation speed of the stirring blade was set to 150 times per minute:
  • SALD 20000 laser diffraction type particle size distribution analyzer manufactured by Shimadzu Corporation
  • the weight average particle diameter was 1.1 ⁇ m. m.
  • Observation of the polyimide resin dispersion after standing at 50 C for 1 month showed no aggregation or flotation separation of the polyamide resin at all, indicating that it had excellent standing stability.
  • the raw materials were 120 kg of 6Z12 copolymerized nylon, 179.4 kg of water and 0.6 kg of potassium hydroxide (10.7 mo1).
  • Polymerized nylon was used in which the ratio of terminal carboxyl groups to terminal amino groups was 88Z12 and the amount of terminal carboxyl groups was 12 Ommo 1 per 1 kg of polyamide resin.
  • the heating in the autoclave was performed by raising the temperature to 170 ° C. and then maintaining the temperature at 170 ° C. for 30 minutes, and the rotation speed of the stirring blade was set to 150 times per minute.
  • the weight average particle diameter of the obtained polyamide resin dispersion was measured with a laser diffraction type particle size distribution analyzer (sALD 20000, manufactured by Shimadzu Corporation), the weight average particle diameter was 1.8 / m. 5 0 ° was observed 1 month left port Riami de resin dispersions after in C, and not observed at all coagulation and separation and flotation of made of Polyamide resin, it was excellent in standing stability c.
  • sALD 20000 laser diffraction type particle size distribution analyzer
  • the raw materials were 6Z66Z610./1 1/12 copolymerized nylon 120 kg, water 179.5 kg and 0.5 kg of sodium thorium hydroxide (12.5 mo 1).
  • the ratio of terminal carboxyl groups to terminal amino groups was 66/34, and the amount of terminal carboxyl groups was 12 Ommo 1 per 1 kg of polyamide resin.
  • the ratio of terminal amino groups to 85Z15 and the amount of terminal carboxyl groups to 9 Ommo1 for 1 kg of polyamide resin were used.
  • the same autoclave as in Example 1 was used.
  • the rotation speed of the stirring blade was set to 150 times per minute.
  • the raw materials were 120 kg of 6/66/12 copolymerized nylon and 180.0 kg of water. That is, the raw material of this comparative example does not contain a basic compound.
  • the 6/66/12 copolymer nylon used was the same as in Example 1.
  • the raw materials were 6/6 6/12 copolymerized nylon 120 kg and water 17.9.
  • Example 2 6 kg, and 0.1 kg (2.5 mol) of sodium hydroxide. The same thing as that of Example 1 was used as 66 6/12 copolymerized nylon.
  • the content thus obtained was in a state where the polyamide resin was aggregated, and no aqueous dispersion was obtained.
  • the raw materials were 6/66 Z12 copolymerized nylon 120 kg and water 17.9.
  • the amount of the terminal carboxyl group was set to 3 Ommol per 1 kg of the polyamide resin.
  • the raw materials were 6/66 Z12 copolymerized nylon 120 kg, water 179.6 kg, and sodium hydroxide 0.4 kg (10. Omo 1).
  • the same thing as in Comparative Example 3 was used as the 666/12 copolymerized nylon.
  • the contents thus obtained were in a state where the polyamide resin was aggregated, and no aqueous dispersion was obtained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明細書 ポリアミ ド樹脂水性分散液およびその製造方法 技術分野
本発明は、 水性分散媒中にポリアミ ド樹脂粒子が分散したボリアミ ド樹脂水性 分散液およびその製造方法に関する。 背景技術
ポリアミ ド樹脂水性分散液は、 これを基材にコーティングして塗膜を形成する ことにより、 耐油性、 耐溶剤性、 耐薬品性、 耐磨耗性、 気体遮断性、 接着性等を 付与することができる。 このため、 ポリアミ ド樹脂水性分散液は、 水性インキ、 繊維処理剤、 繊維目止め剤、 紙処理剤、 バインダー、 潤滑剤、 鋼板表面処理剤、 表面改質剤、 およびホットメノレト接着剤などに広く利用されている。
ボリアミ ド樹脂は、 製造プロセス上、 水性分散媒中において乳化重合により直 接製造し、 水性分散媒中に分散させるのが困難である。 このため、 ポリアミ ド樹 脂水性分散液を製造する方法としては、 予め縮重合や開環重合により形成された ポリアミ ド樹脂を、 水性媒体中に分散させる方法が種々に提案されている。 水性 媒体中に分散させる方法としては、 再沈殿法や後乳化法が挙げられる.:
再沈殿法は、 ボリアミ ド樹脂を有機溶剤に溶解した後にボリアミ ド樹脂を再沈 殿させ、 有機溶媒を水溶媒と置換する方法である (例えば、 日本国特開昭 6 1— 2 2 3 0 5 9号公報および日本国特開昭 6 3 - 1 8 6 7 3 8号公報を参照) しかしながら、 再沈殿法には、 主として次の問題がある。 第 1に、 再沈殿法に より得られるボリアミ ド樹脂の粒子は、 その粒径が大きいため、 製造されたボリ アミ ド樹脂水性分散液の用途が限定されてしまう。 第 2に、 ボリアミ ド樹脂の粒 子は、 有機溶媒を水溶媒に置換する際などに再凝集する場合が多く、 再沈殿法に より得られるポリアミ ド樹脂水性分散液は、 静置安定性が低い: 第 3に、 再沈殿 法は、 有機溶媒を水溶媒に置換する工程を含むので製造プロセスが煩雑となる。 後乳化法では、 次のようにしてポリアミ ド樹脂が水性媒体中に分散される,: 第 1のステップとして、 ボリアミ ド樹脂を水不溶性または難溶性の有機溶剤に溶解 し、 ポリアミ ド樹脂溶液を調製する。 第 2のステツブとして、 ボリアミ ド樹脂溶 液を乳化剤とともに水性媒体中に混合して混合液を調整する。 第 3のステップと して、特殊な乳化装置を使用して高剪断力で混合液を撹拌乳化する。第 4のステツ ブとして、 混合液から有機溶剤を除去することにより、 ボリアミ ド樹脂水性分散 液が得られる。
しかしながら、 後乳化法には、 主として次の問題がある。 第 1に、 ボリアミ ド 樹脂は有機溶剤に対する溶解度が小さいため、 後乳化法は生産性が低く、 経済的 な方法とは言い難い。 第 2に、 後乳化法では、 有機溶媒を除去する際に発泡を伴 うことから発泡を制御する工程が必要となるため、 作業工程が複雑となり、 経済 的に不利である。 第 3に、 後乳化法により得られるボリアミ ド樹脂水性分散液中 には有機溶剤や乳化剤が残存することが避けられない。 第 4に、 後乳化法は、 多 量の有機溶媒を使用するため、 作業環境の悪化や環境汚染を招く恐れがある。 発明の開示
本発明は、 上記した種々の課題を解決することをその目的としている。
本発明の第 1の側面により提供されるポリアミ ド樹脂水性分散液は、 ポリアミ ド樹脂分散粒子と、 塩基性物質と、 水と、 を含み、 つ、 上記ボリアミ ド樹脂分 散粒子は、 重量平均粒子径が 0 . 1 μ π!〜 1 0 / m、 末端カルボキシル基と末端 ァミノ基の割合が 6 0 / 4 0〜1 0 0 Z Oであり、 上記塩基性物質の添加量は、 上記末端カルボキシル基 1 m ο 1 に対して、 0 . 2〜3 . O m o lであることを 特徴としている。
ポリアミ ド樹脂は、 末端にカルボキシル基および Zまたはアミノ基を有してい る。 カルボキシル基は、 一般に水に対する電離度が比較的に小さい,: しかしなが ら、 カルボキシル基を塩基性物質と共存させれば、 水溶液 (水性分散媒) に対す るカルボキシル基の電離が促進される。 したがって、 上記ポリアミ ド樹脂水性分 散液では、 塩基性物質の添加により、 ポリアミ ド樹脂分散粒子の末端カルボ: ル基の電離が促進されて、 水性分散媒に対する分散能が向上する。
ボリアミ ド樹脂分散粒子が凝集する原因は、 粒子間に作用する引力である
9 の引力の 1つとしては、 水素結合によるものが考えられる。 上記ポリアミ ド樹脂 分散粒子は、 カルボキシル基の割合に比べて、 ァミノ基の割合が相対的に小さく されている。 このため、 上記ポリアミ ド樹脂水性分散液では、 上記ボリアミ ド樹 脂分散粒子どうしに作用する水素結合力を相対的に小さくでき、 ポリアミ ド樹脂 分散粒子どうしの過剰な凝集が抑制される—
このように、 上記ポリアミ ド樹脂水性分散液では、 各ポリアミ ド樹脂分散粒子 どうしの過剰な凝集が抑制されていることから、 静置安定性に優れたものとなる 好ましくは、 塩基性物質としては、 アルカリ金属水酸化物またはァミノ化合物 を使用を使用する。
アル力リ金属酸化物としては、 水酸化ナトリゥムおよび水酸化力リゥムなどが 挙げられる。
本発明でいうアミノ化合物には、 アンモニアも含まれる。
本発明の第 2の側面により提供されるポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法は、 ポリアミ ド樹脂を、 当該ポリアミ ド樹脂の末端カルボキシル基 1 m o 1に対して 0 . 2〜3 . O m o 1の塩基性物質を含む水性分散媒中に添加することを特徴と している。
既述のとおり、 カルボキシル基の電離は、 塩基性物質とボリアミ ド樹脂とを共 存させることにより促進され、 ポリアミ ド樹脂粒子間の過剰な凝集を抑制するこ とができる。 上記ポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法では、 塩基性物質を含ん だ水性分散媒を使用するので、 ポリアミ ド樹脂粒子の径が小さく、 静置安定性に 優れたホリアミ ド樹脂水性分散液が得られる。
上記水性分散媒における上記塩基性物質の配合量は、 上記末端カルボキシル基 l m o l に対して 0 . 2〜3 . O m o 1の範囲とするのが好ましい。 上記塩基性 物質の配合量が上記範囲より小さい場合には、 ボリアミ ド樹脂の粒子の凝集は、 適切に抑制されないため、 ポリアミ ド樹脂の水性分散液を得るのが困難となる 上記塩基性物質の配合量が上記範囲より大きい場合には、 得られるポリアミ ド樹 脂水性分散液が強アルカリ性となってしまい、 実用的でなくなる。
好ましくは、 上記塩基性物質の配合量は、 上記末端カルボキシル基 1 m o 1に 对して 0 . 4〜2 . O m o 1 とされる。 上記塩基性物質の配合量を 0 . 6〜 1 . 5mo 1 とすると特に有利な結果が得られる:
上記ボリアミ ド樹脂における上記末端カルボキシル基と上記末端アミノ基の割 合は、 60ダ40 1 00/0の範囲とするのが好ましレ、 c
既述のとおり、 アミノ基は、 水素結合しやすいため、 ポリアミ ド樹脂の粒子が 凝集する原因の 1つとなる。 上記ポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法で使用さ れるポリアミ ド樹脂は、 末端カルボキシル基に比べて、 末端アミノ基の相対割合 が小さい: したがって、 上記製造方法では、 末端アミノ基に起因した過剰な凝集 を回避して、 静置安定性に優れたポリアミ ド樹脂水性分散液を提供できる.: 上記ポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法で使用されるポリアミ ド樹脂として は、 当該ポリアミ ド樹脂 1 k g当たり 50 30〔) Ommo 1の末端カルボキシ ル基を有しているものが好ましい。 末端カルボキシル基の量が上記した範囲より 小さい場合には、 上記ポリアミ ド樹脂を上記水性分散媒中に十分に分散させるこ とができなくなる。 また、 ポリアミ ド樹脂に導入できる末端カルボキシル基には、 量的な限界があることから、 上限を 300 Omm o 1 としている。 ただし、 ポリ アミ ド樹脂の水性分散媒中における分散能は、 ポリアミ ド樹脂の末端カルボキシ ル基の量が多いほど高くなるため、 経済性を阻害しない範囲で末端カルボキシル 基の量ができるだけ多いほうが好ましい。
さらに好ましい結果を得るためには、 上記ポリアミ ド樹脂における末端カルボ キシル基の量は、 ポリアミ ド樹脂 1 k g当たり 1 00 2000 mm o 】 の範囲 とされる。
本発明のポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法では、 ボリアミ ド樹脂としては、 一 [NH (CH ) 5CO]— - [NH (CHJ 6 N H C O ( C H , J 4CO] 一 [NH (CH2) 6NHCO (CH ) «CO]— [NH ( C H L, ) 1 ('CO] 一 [NH (CH ) u C〇]一からなる群より選ばれる少なく とも 1種を構造単位 として含んだものが好ましく用いられる
ポリアミ ド樹脂の具体例としては、 6—ナイロン、 66—ナイロン、 6 1 0— ナイロン、 1 1一ナイロン、 1 2—十イロン、 6Z66共重合ナイロン、 6Z6 1 0共重合ナイロン、 671 1共重合ナイロン、 6/ 1 2共重合ナイロン、 6Z 66/1 1共重合ナイロン、 6Z66 , / 1 2共重合ナイロン、 6/66/1 \ / 1 2共重合ナイロン、 6 / 6 6 / 6 1 0 Z 1 1 7 1 2共重合ナイロンなどが挙げ られる。 上記ポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法では、 ボリアミ ド樹脂として、 例示した重合体または共重合体を単独で使用しても、 複数種を併用してもよい c 上記ポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法で使用されるボリアミ ド樹脂の製造 方法としては、 公知の方法を採用することができる。 例えば、 ポリアミ ド樹脂の 製造方法としては、 ジァミンとジカルボン酸との重縮合、 あるいは ω—ァミノ一 ω ' —力ルボン酸の重縮合、 または環状ラクタムの開環重合などを採用すること ができる。
ジァミンの具体例としては、 エチレンジァミン、 トリメチレンジァミ ン、 テト ラメチレンジァミン、 ヘンタメチレンジァミン、 へキサメチレンジァミン、 1 , 7—ジァミノヘプタン、 1 , 8—ジァミノオクタン、 1 , 9—ジアミノノナン、 1 , 1 0—ジァミノデカン、 フエ二レンジァミン、 メタキシリレンジァミンなど が挙げられる。
ジカルボン酸の具体例としては、 グルタル酸、 アジビン酸、 ヒメリン酸、 スべ リン酸、 ァゼライン酸、 セバシン酸、 ノナンジカルボン酸、 デカンジカルボン酸、 テトラデカンジカルボン酸、 ォクタデカンジカルボン酸、 フマル酸、 フタル酸、 キシリレンジカルボン酸などが挙げられる c
ω アミノー ω ' —力ルボン酸の具体例としては、 6—アミノカプロン酸、 7 —ァミノヘプタン酸、 9 アミノノナン酸、 1 1 アミノウンデカン酸、 1 2— ァミノ ドデカン酸などが挙げられる。
環状ラクタムの具体例としては、 f —カブロラクタム、 ω —ェナントラクタム, ω ラウリルラクタムなどが挙げられる。
ポリアミ ド樹脂における末端カルボキシル基と末端アミノ基の割合を 6 0 / 4 0〜 1 0 0 Ζ 0に調整するには、 重縮合または開環重合の際に重合調節剤として. ジカルボン酸またはモノカルボン酸を所定量用いればよい:.
上記重合調節剤として用いられるジカルボン酸の具体例としては、 グルタル酸. アジピン酸、 ビメ リン酸、 スベリン酸、 ァゼライン酸、 セバシン酸、 ノナンジカ ルボン酸、 デカンジカルボン酸、 テトラデカンジカルボン酸、 ォクタデカンジカ ルボン酸、 フマル酸、 フタル酸、 キシリレンジカルボン酸などが挙げられる。
0 上記重合調節剤として用いられるモノカルボン酸の具体例としては、 カブロン 酸、 ヘプタン酸、 ノナン酸、 ゥンデカン酸、 ドデカン酸等などが挙げられる, 上記水性分散媒に配合する塩基性物質としては、 アル力リ金属水酸化物または ァミノ化合物などが挙げられる。
上記アルカリ金属水酸化物としては、 水酸化リチウム、 水酸化ナトリウム、 水 酸化カリウム、 水酸化ルビジウム、 水酸化セシウム、 水酸化フランシウムが挙げ られる。 本発明では、 これらのアル力リ金属水酸化物のうち、 ボリァミ ド樹脂の 分散性を効果的に高めることができる水酸化ナトリゥムおよび水酸化力リゥムが 好ましく使用される。
上記アミノ化合物としては、 公知のァミノ化合物を使用することができ、 アン モニァも含まれる。
上記水性分散媒における水分量は、 ポリアミ ド樹脂 1 0 0重量部に対して、 3 0〜1 5 0 0重量部とするのが好ましい。 上記水分量がこの範囲より小さい場合 には、 上記ボリアミ ド樹脂を十分に上記水性分散媒に分散させることができず、 上記水分量が上記範囲より大きレ、場合には、 得られるポリアミ ド樹脂水性分散液 中のポリアミ ド樹脂の濃度が不当に低くなつてしまう。
さらに好ましい結果を得るためには、 上記水分量は、 ポリアミ ド樹脂 1 0 0重 量部に対して、 1 0 0〜5 0 0重量部の範囲とされる。
上記水性分散媒には、 得られるボリアミ ド樹脂水性分散液の物性を損なわない 範囲で、 高分子分散剤、 無機分散剤、 ァニオン系界面活性剤、 ノニオン性界面活 性剤、 両性界面活性剤あるいは酸化防止剤などの各種添加剤を添加してもょレ 高分子分散剤としては、 ポリアクリル酸塩、 ポリスチレンスルホン酸塩、 スチ レン無水マレイン酸塩、 ポリ ビニノレアルコール、 ヒ ドロキシェチノレセルロースな どが挙げられる:
無機分散剤としては、 アルミナゾル、 シリカゾル、 リン酸カルシウムなどが挙 げられる。
ァニオン系界面活性剤としては、 ロジン酸塩、 脂肪酸塩、 アルキルベンゼンス ルホン酸塩などが挙げられる。
ノニオン性界面活性剤と しては、 ボリォキシエチレンアルキルエーテル、 グリ セリン脂肪酸エステル、 ボリォキシエチレン脂肪酸エタノールアミ ドなどが挙げ られる。
好ましい実施形態においては、 上記ポリアミ ド樹脂は、 当該ボリアミ ド樹脂の 軟化点以上に加熱された状態で水性分散媒中に分散される。 ボリアミ ド樹脂は、 その軟化点以上に加熱すれば、 分子間の絡み合いや粒子間の凝集が解かれる。 こ のため、 ボリアミ ド樹脂粒子の粒子径を小さくできる。 また、 既述のとおり、 ボ リアミ ド樹脂におけるカルボキシル基の存在と塩基性物質の添加によりポリァミ ド樹脂粒子間の凝集 (または再凝集) が抑制されているので、 ポリアミ ド樹脂の 粒子は径の小さいまま適切に分散した状態で水性分散液中で保持される:
ポリアミ ド樹脂の加熱温度は、 例えばボリアミ ド樹脂の融点 (構造単位の種類 や重合度など) に応じて設定されるため、 一義的には決定できない。 ただし、 カロ 熱温度が不当に低い場合には、 ポリアミ ドが十分に軟化せず水性分散溶中に分散 させることができない反面、 加熱温度が不当に高い場合には、 ポリアミ ド樹脂の 劣化が懸念される。 このため、ポリアミ ド樹脂の加熱温度は、概ね 7 0〜 3 0 0 °C、 好ましくは 9 0〜 2 2 0 °Cの範囲とされる。
好ましいくは、 ポリアミ ド樹脂は、 当該ボリアミ ド樹脂が添加された水性分散 媒に剪断力を加えて水性分散媒中に分散される。
ポリアミ ド樹脂が添加された水性分散媒に剪断力が加えられれば、 剪断力によ り、 ポリアミ ド樹脂の分子間の絡み合いおよび/又は粒子間の凝集が解かれる: このため、 ポリアミ ド樹脂の粒子の径を小さくできるとともに、 ポリアミ ド樹脂 の粒子を水性分散媒に均一に分散させることができる _
水性分散媒への剪断力の付与は、 例えば水性分散媒を攪拌することにより達成 することができる 水性分散媒を攪拌するには、 例えば攪拌翼を回転させればよ レ、。 この場合、 攪拌翼の回転数は、 例えば毎分 1 0 0〜5 0 0回とされる: 攪拌 翼の回転数を毎分 1 0 0回以上とするのは、 十分な攪拌作用を得るためである 攪拌翼を毎分 5 0 0回を超えて回転させても、 回転数の増加に見合うだけの効果 が得られず、 却ってコス ト的に不利となる: 発明を実施するための最良の形態
本発明のポリアミ ド樹脂水性分散液を製造するには、 次の 2つ方法が考えられ る。
第 1の製造方法は、 次のステップを含む。
第 1のステップとして、 所定量のポリアミ ド樹脂、 水および塩基性物質を、 分 散槽中に一括して供給する。
第 2のステップとして、 ポリアミ ド樹脂が水性分散媒中で軟化する温度以上ま で、 水性分散媒を攪拌翼を用いて毎分 1 0 0〜5 0 0回転で撹拌しながら加熱し、 水性分散媒ないしポリアミ ド樹脂を昇温する。
第 3のステツァとして、 ポリアミ ド樹脂が軟化する温度以上に水性分散媒ない しポリアミ ド樹脂の温度を保持して、 引き続き毎分 1 0 0〜5 0 0回転で攪拌翼 を回転させて 1 0〜6 0分程度撹拌する
第 2の製造方法は、 次のステップを含む。
第 1のステップとして、 分散槽中を、 ポリアミ ド樹脂が水性分散媒中で軟化す る温度以上に予め加熱し、 加圧しておく。
第 2のステップとして、 分散槽における加熱と加圧状態を維持し、 且つ、 攪拌 翼を毎分 1 0 0〜5 0 0回転させた状態で、 所定量の溶融させたポリアミ ド樹脂、 水および塩基性物質を個別に順次分散槽に投入する。
第 3のステップとして、 引き続き分散槽中をポリアミ ド樹脂が水性分散媒中で 軟化する温度以上に保持しつつ、 攪拌翼を毎分 1 0 0〜5 0 0回転で 1 0〜6 0 分程度撹拌する。
上記した各方法で使用される分散槽は、 ポリアミ ド樹脂が水性分散媒中で軟化 する温度以上の温度に加熱できる手段と、 内容物に剪断力を与えることのできる 撹拌手段を備えた耐圧容器であればよい。 上記各製造方法で使用される分散槽と しては、 例えば撹拌機付き耐圧ォートクレーブなどを使用することができる: 上記いずれの製造方法においても、 ボリアミ ド樹脂は、 水性分散媒中で軟化し た状態で、 撹拌により剪断力を受ける: このため、 ポリアミ ド樹脂は、 分子間の 絡み合いや粒子間の凝集が解かれ、 その粒子径が小さくなつて、 水性分散媒中に 均一に分散される: しかも、 ポリアミ ド樹脂は、 塩基性物質の作用により末端力 ルポキシル基の電離が促進される e 電離したカルボキシル基 (カルボキシラート イオン) は、 水性分散媒中で安定した乳化剤の役割を果たすため、 ボリアミ ド樹 脂全体としての親水性が高まり、 製造工程における粒子間の過剰な凝集が抑制さ れる。 その結果、 上記いずれの製造方法においても、 重量平均粒子径 0. 1〜 1 0 μ mの微細なボリアミ ド樹脂粒子が水性分散媒中に分散した水性分散液が得ら れる。
このようにして得られたボリアミ ド樹脂水性分散液は、 用途に応じて、 半透膜 などの適当な濃縮手段を用いて任意の濃度に調整してもよレ
また、 得られたポリアミ ド樹脂水性分散液をそのまま、 または遠心分離や濾過 により固液分離した後、 噴霧乾燥等の乾燥手段によって微粉末化し使用すること もできる。
次に、 本発明の実施例を比較例とともに挙げ、 より具体的に説明する。 ただし、 本発明の技術的思想の範囲は、 これら実施例によっては限定されない。 [実施例 1 ]
本実施例では、タービン型の撹拌翼および加熱ジャケットを備えたオートクレー ブ内に原材料を仕込んでォートクレーブを密封した後、 原材料を加熱するととも に剪断力を加えることによりポリアミ ド樹脂水性分散液の製造を試みた。
ォートクレーブは、 内径 7 0 0 mm, 高さ 1 5 0 O mm、 内容積 4 5 0 Lであ る。 撹拌翼は、 直径が 3 5 O mmとされている。 加熱ジャケッ トは、 加熱した油 を循環させる構成とされている。
原材料は、 6/6 6 / 1 2共重合ナイロン 1 2 0 k g、 水 1 7 9. 6 k gおよ び水酸化ナトリウム 0. 4 k g ( 1 0 m o 1 ) とした- 6 / 6 6 / 1 2共重合ナ ィロンとしては、 末端カルボキシル基と末端アミノ基の割合が 8 771 3、 末端 カルボキシル基の量がホリアミ ド樹脂 1 k gに対して 1 3 O mm o 1 とされたも のを使用した。
ォートクレーブ内の加熱は、 1 5 0 Cまで昇温した後に、 1 5 02Cで 3 0分保 持することにより行った.: 撹拌翼の回転数は、 毎分 1 5 0回とした。
このようにして力 P熱 ·撹拌した後、 オートクレーブ内の内容物を 5 0°Cまで冷 却してから内容物をオートクレープから取り出し、 本発明のポリアミ ド樹脂水性 分散液とした。
このポリアミ ド樹脂分散液について、 ポリアミ ド樹脂の重量平均粒子径をレ一 ザ一回折式粒度分布測定装置 (島津製作所製 SALD 2000) で測定したとこ ろ、 重量平均粒子径は 1. 2 μπιであった。 50°Cで 1ヶ月放置した後のポリア ミ ド樹脂分散液を観察したところ、 ポリアミ ド樹脂の凝集分離や浮上分離は全く 見られず、 静置安定性に優れたものであった。
[実施例 2 ]
本実施例では、 6Z66/ 1 2共重合ナイロンとして、 末端カルボキシル基と 末端ァミノ基の割合が 9278、 末端カルボキシル基の量がボリアミ ド樹脂 1 k gに対して 1 65mmo 1 とされたものを使用し、 水 1 78. 8 k gおよび水酸 化カリウム 1. 2 k g (2 1. 8mo 1 ) を原材料とした以外は実施例 1と同様 の条件でボリアミ ド樹脂分散液の製造を試みた。
得られたポリアミ ド樹脂分散液について、 ポリアミ ド樹脂の重量平均粒子径を レーザー回折式粒度分布測定装置 (島津製作所製 SALD 2000) で測定した ところ、 重量平均粒子径は 0. 3 μπιであった: 50°Cで 1ヶ月放置した後のホ リアミ ド樹脂分散液を観察したところ、 ポリアミ ド樹脂の凝集分離や浮上分離は 全く見られず、 静置安定性に優れたものであつた c
[実施例 3 ]
本実施例では、 原材料を 6 / 66 Z 1 1 /1 2共重合ナイロン 1 20 k g、 水 1 79. 2 k gおよび水酸化ナトリウム 0. 8 k g (20. Omo l ) とした: 6/66/ 1 1 / 1 2共重合ナイロンは、 末端カルボキシル基と末端アミノ基の 割合が 72 28、 末端カルボキシル基の量がポリアミ ド樹脂 1 k gに対して 1 7 Ommo 1 とされたものを使用した。 この原材料を用いて、 実施例 1 と同様の オートクレーブを使用して、ポリアミ ド樹脂分散液の製造を試みた。ォートクレー ブ内の加熱は、 1 70°Cまで昇温した後に、 1 70°Cで 30分保持することによ り行い、 撹拌翼の回転数は、 毎分 1 50回とした: 得られたポリアミ ド樹脂分散液について、 ポリアミ ド樹脂の重量平均粒子径を レーザー回折式粒度分布測定装置 (島津製作所製 S ALD 2 0 00) で測定した ところ、 重量平均粒子径は 1. 1 μ mであった。 5 0 Cで 1ヶ月放置した後のポ リアミ ド樹脂分散液を観察したところ、 ポリアミ ド樹脂の凝集分離や浮上分離は 全く見られず、 静置安定性に優れたものであった,:
[実施例 4]
本実施例では、 原材料を 6 Z 1 2共重合ナイロン 1 2 0 k g、 水 1 7 9. 4 k gおよび水酸化カリウム 0. 6 k g ( 1 0. 7 m o 1 ) とした: 6 Z 1 2共重合 ナイロンは、 末端カルボキシル基と末端アミ ノ基の割合が 88Z 1 2、 末端カル ボキシル基の量がポリアミ ド樹脂 1 k gに対して 1 2 Ommo 1 とされたものを 使用した。 この原材料を用いて、 実施例 1 と同様のオートク レープを使用して、 ポリアミ ド樹脂分散液の製造を試みた。 オートクレーブ内の加熱は、 1 7 0 Cま で昇温した後に、 1 7 0°Cで 3 0分保持することにより行い、 撹拌翼の回転数は、 毎分 1 5 0回とした。
得られたポリアミ ド樹脂分散液について、 ポリアミ ド樹脂の重量平均粒子径を レーザー回折式粒度分布測定装置 (島津製作所製 s ALD 2 0 00) で測定した ところ、 重量平均粒子径は 1. 8 / mであった。 5 0°Cで 1ヶ月放置した後のポ リアミ ド樹脂分散液を観察したところ、 ポリアミ ド樹脂の凝集分離や浮上分離は 全く見られず、 静置安定性に優れたものであった c.
[実施例 5]
本実施例では、 原材料を 6Z66Z610./1 1/12共重合ナイロン 120 k g、 水 1 7 9. 5 k gおよび水酸化十トリウム 0. 5 k g ( 1 2. 5 m o 1 ) と した:. 6Z66/6 1 0/ 1 1 / 1 2共重合ナイロンは、 末端カルボキシル基 と末端アミノ基の割合が 6 6/34、 末端カルボキシル基の量がポリアミ ド樹脂 1 k gに対して 1 2 Ommo 1 とされたものを使用した。 この原材料を用いて、 実施例 1 と同様のォートクレーブを使用して、 ポリアミ ド樹脂分散液の製造を試 みた。 オートクレーブ内の加熱は、 1 5 0 Cまで昇温した後に、 1 5 OeCで 3 0 分保持することにより行い、 撹拌翼の回転数は、 毎分 1 50回とした。
得られたポリアミ ド樹脂分散液について、 ポリアミ ド樹脂の重量平均粒子径を レーザー回折式粒度分布測定装置 (島津製作所製 SALD 2000) で測定した ところ、 重量平均粒子径は 2. 3 μπιであった。 50°Cで 1ヶ月放置した後のホ リアミ ド樹脂分散液を観察したところ、 ポリアミ ド樹脂の凝集分離や浮上分離は 全く見られず、 静置安定性に優れたものであった。
[実施例 6 ]
本実施例では、 原材料を 1 2—ナイロン 1 20 k g、 水 1 79. 2 k gおよび 水酸化ナトリウム 0. 4 k g (1 0. 0 m o 1 ) とした c 1 2—ナイロンとして は、 末端カルボキシル基と末端アミノ基の割合が 85Z 1 5、 末端カルボキシル 基の量がポリアミ ド樹脂 1 k gに対して 9 Ommo 1 とされたものを使用した, この原材料を用いて、 実施例 1 と同様のオートクレープを使用して、 ポリアミ ド 樹脂分散液の製造を試みた。 オートクレープ内の加熱は、 200°Cまで昇温した 後に、 200°Cで 30分保持することにより行い、 撹拌翼の回転数は、 毎分 1 5 0回とした。
得られたポリアミ ド樹脂分散液について、 ポリアミ ド樹脂の重量平均粒子径を レーザー回折式粒度分布測定装置 (島津製作所製 SALD 2000) で測定した ところ、 重量平均粒子径は 3. 8 //mであった。 50°Cで 1ヶ月放置した後のボ リアミ ド樹脂分散液を観察したところ、 ポリアミ ド樹脂の凝集分離や浮上分離は 全く見られず、 静置安定性に優れたものであった。
[比較例 1 ]
本比較例では、 原材料を 6/66/1 2共重合ナイロン 1 20 k g、 および水 1 80. 0 k gとした。 すなわち、 本比較例の原材料には、 塩基性化合物が含ま れていない。 なお、 6/66/ 1 2共重合ナイロンとしては、 実施例 1 と同様の ものを使用した。
この原材料を用いて、 実施例 1 と同様のオートクレープを使用して、 ポリアミ ド樹脂分散液の製造を試みた。 オートクレーブ内の加熱は、 1 50°Cまで昇温し た後に、 1 5 0°Cで 3 0分保持することにより行い、 撹拌翼の回転数は、 毎分 1
5 0回とした。
このようにして得られた内容物は、 ポリアミ ド樹脂が塊状であり、 水性分散液 は得られなかった:
[比較例 2 ]
本比較例では、 原材料を 6/6 6/ 1 2共重合ナイロン 1 2 0 k g、 水 1 7 9.
6 k g、 および水酸化ナトリウム 0. 1 k g (2. 5 m o 1 ) とした。 6 6 6 / 1 2共重合ナイロンとしては、 実施例 1 と同様のものを使用した。
この原材料を用いて、 実施例 1 と同様のオートクレープを使用して、 ボリアミ ド樹脂分散液の製造を試みた。 オートクレープ内の加熱は、 1 5 0°Cまで昇温し た後に、 1 5 0°Cで 3 0分保持することにより行い、 撹拌翼の回転数は、 毎分 1
5 0回とした。
このようにして得られた内容物は、 ポリアミ ド樹脂が凝集した状態であり、 水 性分散液は得られなかった。
[比較例 3 ]
本比較例では原材料を 6 / 6 6 Z 1 2共重合ナイロン 1 2 0 k g、 水 1 7 9.
6 k g、 および水酸化ナトリウム 0. 1 4 k g (3. δ m o 1 ) とした。 6Z6 6 / 1 2共重合ナイロンとしては、 末端カルボキシル基と末端アミノ基の割合が
1 8/8 2 , 末端カルボキシル基の量がポリアミ ド樹脂 1 k gに对して 3 Omm o 1 とされたものを使用した。
この原材料を用いて、 実施例 1 と同様のオートクレープを使用して、 ボリアミ ド樹脂分散液の製造を試みた。 なお、 オートクレープ内の加熱は、 1 5 0°Cまで 昇温した後に、 1 5 0でで 3 0分保持することにより行い、 撹拌翼の回転数は、 毎分 1 5 0回とした。
このようにして得られた内容物は、 ポリアミ ド樹脂が凝集した状態であり、 水 性分散液は得られなかった。 [比較例 4 ]
本比較例では原材料を 6 / 66 Z 1 2共重合ナイロン 1 20 k g、 水 1 79. 6 k g、 および水酸化ナトリウム 0. 4 k g (1 0. Omo 1 ) とした。 6 6 6/1 2共重合ナイロンとしては、 比較例 3と同様なものを使用した。
この原材料を用いて、 実施例 1 と同様のオートクレーブを使用して、 ポリアミ ド樹脂分散液の製造を試みた。 なお、 オートクレープ内の加熱は、 1 50°Cまで 昇温した後に、 1 50°Cで 30分保持することにより行い、 撹拌翼の回転数は、 毎分 1 50回とした。
このようにして得られた内容物は、 ポリアミ ド樹脂が凝集した状態であり、 水 性分散液は得られなかつた。

Claims

請求の範囲
1. ポリアミ ド樹脂分散粒子と、 塩基性物質と、 水と、 を含み、 かつ、
上記ポリアミ ド樹脂分散粒子は、 重量平均粒子径が 0. 1 μ π!〜 1 0 μ mであ り、
上記ボリアミ ド樹脂における末端カルボキシル基と末端アミノ基の割合が 60 /40〜 1 00/0であり、
上記塩基性物質の添加量は、 上記末端カルボキシル基 1 mo 1に対して、 0. 2〜3. Omo lである、 ポリアミ ド樹脂水性分散液。
2. 上記塩基性物質は、 アルカリ金属水酸化物またはァミノ化合物である、 請求 項 1に記載のポリアミ ド樹脂水性分散液。
3. 上記アルカリ金属水酸化物は、 水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムであ る、 請求項 2に記載のポリアミ ド榭脂水性分散液。
4. 上記末端カルボキシル基の量は、 上記ポリアミ ド樹脂 1 k g当たり 50〜 3 00 Ommo 1 とされている、 請求項 1に記載のポリアミ ド樹脂水性分散液。
5. 上記ポリアミ ド樹脂は、 — [NH (CH ) 5CO]—、 一 [NH (CHJ 6N HCO (CH ) 4C〇]—、 - [NH (CH.,) 6NHC〇 (CH2) „CO]—、 一 [NH (CH ) l ()CO]—、 — [NH (CH ) ! , C O ]—からなる群より選ばれ る少なくとも 1種を構造単位としている、 請求項 1に記載のポリァミ ド樹脂水性 分散液。
6. 上記水の割合は、 ボリアミ ド樹脂 1 00重量部に対して、 30〜 1 500重 量部である、 請求項 1に記載のボリアミ ド樹脂水性分散液。
7. ボリアミ ド樹脂を、 当該ポリアミ ド樹脂の末端カルボキシル基 1 mo 1に対 して 0. 2〜3. Omo 1の塩基性物質を含む水性分散媒中に添加することを特 徴とする、 ポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法。
8. 上記ポリアミ ド樹脂は、 末端カルボキシル基と末端アミノ基の割合が 60Z 4 0〜 ] O OZOである、 請求項 7に記载のポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方 法
9. 上記末端カルボキシル基の量は、 上記ボリアミ ド樹脂 1 k g当たり 5 0〜 3 00 Omm o 1 とされている、 請求項 7に記載のポリアミ ド樹脂水性分散液の製 造方法。
10. 上記ポリアミ ド樹脂は、 — [NH (CH2) 5CO]—、 一 [NH (CH2) HN HCO (CH2) 4CO]—、 一 [NH (CH2) 6NHCO (CH2) 8C〇]一、 ― [NH (CH2) 1 ()CO]—、 - [NH (CH2) C O]—からなる群より選ばれ る少なくとも 1種を構造単位としている、 請求項 7に記載のポリアミ ド樹脂水性 分散液の製造方法。
11. 上記塩基性物質は、 アルカリ金属水酸化物またはァミノ化合物である、 請求 項 7に記載のボリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法。
12. 上記アルカリ金属水酸化物は、 水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムであ る、 請求項 1 1に記載のボリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法.:
13. 上記水性分散媒は、 上記ポリアミ ド樹脂 1 0 0重量部に対して、 3 0〜 1 5 00重量部の水を含んでいる、 請求項 7に記載のポリアミ ド樹脂水性分散液の製 造方法。
14. 上記ポリアミ ド樹脂は、 当該ボリアミ ド樹脂が軟化する温度以上に加熱した 状態で上記水性分散媒中に分散される、 請求項 7に記載のポリアミ ド樹脂水性分 散液の製造方法。
15. 上記ボリアミ ド樹脂の加熱は、 7 0 °C〜 3 0 0 :で行なう、 請求項 1 4に記 載のポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法。
16. 上記ポリアミ ド樹脂は、 当該ポリアミ ド樹脂が添加された上記水性分散媒に 剪断力を加えた状態で上記水性分散媒中に分散される、 請求項 1 5に記載のポリ アミ ド樹脂水性分散液の製造方法。
17. 上記水性分散媒への剪断力の付与は、 攪拌翼を回転させることにより行う、 請求項 1 6に記載のボリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法。
18. 上記攪拌翼の回転数は、 毎分 1 0 0〜5 0 0回である、 請求項 1 7に記載の ポリアミ ド樹脂水性分散液の製造方法。
PCT/JP2000/002568 1999-04-21 2000-04-19 Dispersion de resine polyamide aqueuse et son procede de fabrication WO2000064979A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00919141A EP1195410B1 (en) 1999-04-21 2000-04-19 Aqueous polyamide resin dispersion and process for producing the same
DE60028771T DE60028771T2 (de) 1999-04-21 2000-04-19 Wässrige polyamidharzdispersion und verfahren zu ihrer herstellung
US10/019,810 US6777488B1 (en) 1999-04-21 2000-04-19 Aqueous polyamide resin dispersion and process for producing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/113056 1999-04-21
JP11305699A JP4404988B2 (ja) 1999-04-21 1999-04-21 ポリアミド樹脂水性分散液の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000064979A1 true WO2000064979A1 (fr) 2000-11-02

Family

ID=14602393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/002568 WO2000064979A1 (fr) 1999-04-21 2000-04-19 Dispersion de resine polyamide aqueuse et son procede de fabrication

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6777488B1 (ja)
EP (1) EP1195410B1 (ja)
JP (1) JP4404988B2 (ja)
DE (1) DE60028771T2 (ja)
WO (1) WO2000064979A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10233344A1 (de) 2002-07-23 2004-02-12 Degussa Ag Polyamid-Wirbelsinterpulver für das Dünnschichtwirbelsintern
CN100575412C (zh) * 2002-10-17 2009-12-30 西巴特殊化学品控股有限公司 按照喷墨印刷法印刷基材的方法
DE102004058073A1 (de) * 2004-12-01 2006-06-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung einer wässrigen Polyamid-Dispersion
DE102004058072A1 (de) * 2004-12-01 2006-06-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung einer wässrigen Polyamid-Dispersion
DE102005016226A1 (de) * 2005-04-07 2006-10-12 Basf Ag Verfahren zur Herstellung einer wässrigen Polymerdispersion
DE102005039830B4 (de) * 2005-08-22 2020-12-17 Endress+Hauser SE+Co. KG Verfahren zum Verbinden von zwei Elementen mittels eines Klebers
JP5311718B2 (ja) * 2006-03-13 2013-10-09 ユニチカ株式会社 ポリアミド樹脂水性分散体の製造方法
JP5345847B2 (ja) * 2006-08-18 2013-11-20 住友精化株式会社 ポリアミド系ゴム弾性体の水性分散体およびその製造方法
WO2011056927A2 (en) 2009-11-04 2011-05-12 Research Foundation Of The City University Of New York Method for making polyamide particles
JP5800593B2 (ja) * 2011-06-23 2015-10-28 住友精化株式会社 ポリアミド樹脂水性分散液の製造方法
CN104169367A (zh) * 2012-03-16 2014-11-26 大赛路·赢创有限公司 糊状封装剂及封装方法
WO2014014662A1 (en) 2012-07-19 2014-01-23 Dow Global Technologies Llc Thin film composite membrane derived from tetra-functional acyl halide monomer
EP2738198A1 (en) 2012-11-29 2014-06-04 Henkel AG & Co. KGaA Enzymatic synthesis of polyamide in aqueous mini-emulsion
CN104918687A (zh) 2013-01-14 2015-09-16 陶氏环球技术有限责任公司 使用非极性溶剂的掺合物经由界面聚合制造复合聚酰胺膜
CN104918688B (zh) 2013-01-14 2016-12-14 陶氏环球技术有限责任公司 包含经取代苯甲酰胺单体的复合聚酰胺膜
JP6272905B2 (ja) * 2013-01-14 2018-01-31 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー トリ−ヒドロカルビルホスフェートを含む複合ポリアミド膜
US9289729B2 (en) 2013-03-16 2016-03-22 Dow Global Technologies Llc Composite polyamide membrane derived from carboxylic acid containing acyl halide monomer
WO2014179024A1 (en) 2013-05-03 2014-11-06 Dow Global Technologies Llc Composite polyamide membrane derived from an aliphatic acyclic tertiary amine compound
WO2015084512A1 (en) 2013-12-02 2015-06-11 Dow Global Technologies Llc Composite polyamide membrane treated with dihyroxyaryl compounds and nitrous acid
JP6577468B2 (ja) 2013-12-02 2019-09-18 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 亜硝酸で後処理される複合ポリアミド膜
CN105848765B (zh) 2014-01-09 2020-02-14 陶氏环球技术有限责任公司 具有优选偶氮含量的复合聚酰胺膜
EP3092061B1 (en) 2014-01-09 2020-02-05 Dow Global Technologies LLC Composite polyamide membrane having high acid content and low azo content
CA2935699C (en) 2014-01-09 2022-05-31 Dow Global Technologies Llc Composite polyamide membrane having azo content and high acid content
WO2015167759A1 (en) 2014-04-28 2015-11-05 Dow Global Technologies Llc Composite polyamide membrane post-treated with nitrous acid
JP6640739B2 (ja) 2014-05-14 2020-02-05 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 亜硝酸で後処理される複合ポリアミド膜
WO2017132122A1 (en) 2016-01-28 2017-08-03 Dow Global Technologies Llc Fluid useful as coolant containing carbon nanoparticles and dispersed semi-crystalline polymer particles
US11525035B2 (en) * 2017-04-27 2022-12-13 Advansix Resins & Chemicals Llc Method and composition for improved agglomeration resistance of polyamide polymers
WO2019204227A1 (en) * 2018-04-16 2019-10-24 Lawter Inc. Polyamide dispersions
CN116057127A (zh) 2020-09-11 2023-05-02 住友精化株式会社 树脂水性分散组合物及其制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2926117A (en) * 1953-05-18 1960-02-23 Gen Mills Inc Paper product containing anionic polyamide resin suspensoid
EP0328301A2 (en) * 1988-02-03 1989-08-16 Union Camp Corporation Polyamide resin dispersions and method for the manufacture thereof
WO1992015634A1 (en) * 1991-03-04 1992-09-17 Union Camp Corporation Stable polyamide resin dispersions and methods for the manufacture thereof
WO1992016579A1 (en) * 1991-03-25 1992-10-01 Union Camp Corporation Stable polyamide resin microdispersions and methods for the preparation thereof
WO1993002125A1 (en) * 1991-07-24 1993-02-04 Union Camp Corporation Stable polyamide resin dispersions containing piperazine and methods for the manufacture thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3510689A1 (de) 1985-03-23 1986-09-25 Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von pulverfoermigen beschichtungsmitteln praktisch einheitlicher korngroessen auf der basis von polyamiden mit mindestens 10 aliphatisch gebundenen kohlenstoffatomen pro carbonamidgruppe
JPS63186738A (ja) 1987-01-27 1988-08-02 Sekisui Plastics Co Ltd ナイロン粉末の製造方法
JP3379593B2 (ja) 1993-09-17 2003-02-24 住友精化株式会社 オレフィン系熱可塑性樹脂水性エマルジョンの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2926117A (en) * 1953-05-18 1960-02-23 Gen Mills Inc Paper product containing anionic polyamide resin suspensoid
EP0328301A2 (en) * 1988-02-03 1989-08-16 Union Camp Corporation Polyamide resin dispersions and method for the manufacture thereof
WO1992015634A1 (en) * 1991-03-04 1992-09-17 Union Camp Corporation Stable polyamide resin dispersions and methods for the manufacture thereof
WO1992016579A1 (en) * 1991-03-25 1992-10-01 Union Camp Corporation Stable polyamide resin microdispersions and methods for the preparation thereof
WO1993002125A1 (en) * 1991-07-24 1993-02-04 Union Camp Corporation Stable polyamide resin dispersions containing piperazine and methods for the manufacture thereof

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1195410A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1195410B1 (en) 2006-06-14
JP2000302966A (ja) 2000-10-31
DE60028771D1 (de) 2006-07-27
EP1195410A4 (en) 2002-07-31
US6777488B1 (en) 2004-08-17
DE60028771T2 (de) 2007-05-24
JP4404988B2 (ja) 2010-01-27
EP1195410A1 (en) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000064979A1 (fr) Dispersion de resine polyamide aqueuse et son procede de fabrication
JP4177354B2 (ja) 樹脂粒子含有廃水の処理方法
JPH01502244A (ja) 水分散性インキを使用する印刷工程のための廃液処理方法
CN106693728A (zh) 原位增容有机‑无机杂化膜及制备方法
JP4692513B2 (ja) ポリアミド多孔質粒子の製造方法
US6077900A (en) Aqueous polyamide dispersion composition
JP2001527596A (ja) ポリアミドの水性分散
JPH09296081A (ja) オレフィン系熱可塑性樹脂組成物水性分散液およびその製造方法
JPS61221274A (ja) ポリアミドをベ−スとする後縮合性高分子被覆材料の沈殿法による製造法
JP5271026B2 (ja) アラミドポリマー溶液の製造方法、製造システム、およびアラミドポリマー成形物
JP4620831B2 (ja) ポリエステル樹脂水性分散液の製造方法
JP4528482B2 (ja) ポリアミド粒子及びその製造方法
JP2006168364A (ja) 複合多孔質充填材と、その製造方法および使用
CA1085529A (en) Process of pigmenting polyamides
KR19990071744A (ko) 폴리아미드의 수성 분산액
JP4987065B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物の水性分散液
JP4482190B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3869482B2 (ja) 水分散系離型剤組成物及び離型シート
JP2008101040A (ja) 硬化アミノ樹脂粒子及びその表面処理方法
JP4320960B2 (ja) ポリアミド繊維状粒子の製造方法
US20230323039A1 (en) Resin aqueous dispersion composition and method for producing same
JP3857397B2 (ja) 感圧記録シートの製造方法およびその感圧記録シート
WO2017138184A1 (ja) 凝集剤および水処理方法
CN117209753A (zh) 一种纳米级聚酰胺颗粒及其制备方法
JP4209308B2 (ja) マイクロカプセルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10019810

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000919141

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000919141

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000919141

Country of ref document: EP