WO2000053598A1 - Derives pyranne - Google Patents

Derives pyranne Download PDF

Info

Publication number
WO2000053598A1
WO2000053598A1 PCT/JP2000/001437 JP0001437W WO0053598A1 WO 2000053598 A1 WO2000053598 A1 WO 2000053598A1 JP 0001437 W JP0001437 W JP 0001437W WO 0053598 A1 WO0053598 A1 WO 0053598A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
general formula
aromatic hydrocarbon
chemical formula
pyran derivative
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/001437
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Satsuki
Akira Shinpo
Yasuyo Ooga
Sadaharu Suga
Atsushi Oda
Hiroshi Tada
Yoshikazu Sakaguchi
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo filed Critical Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo
Priority to US09/700,032 priority Critical patent/US6455579B1/en
Priority to EP20000907971 priority patent/EP1078926A4/en
Priority to KR1020007012510A priority patent/KR20010024993A/ko
Publication of WO2000053598A1 publication Critical patent/WO2000053598A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/72Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705
    • G03C1/73Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705 containing organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/02Coumarine dyes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029

Definitions

  • the present invention relates to functional organic compounds, and in particular to novel pyran derivatives useful in photochemical polymerization, dye lasers and electroluminescence. Background art
  • Photochemical polymerization is a technique in which a polymerizable compound is polymerized by light irradiation.Roughly speaking, photopolymerization is a technique in which a polymerizable compound is directly irradiated with light and activated to initiate polymerization by polymerization.
  • photosensitization polymerization in which a photosensitizer is irradiated with light in the presence of a photosensitizer and a polymerizable compound is polymerized by generating growth active species of the photosensitizer.
  • Both photochemical polymerizations have the characteristic that the start and stop of the polymerization can be controlled by blinking the excitation light, and the polymerization rate and degree of polymerization can be easily controlled by selecting the intensity and wavelength of the excitation light. .
  • photochemical polymerization is generally capable of polymerization even at low temperatures due to the low energy of initiation of polymerization.
  • photochemical polymerization is The advantages of chemical polymerization can be exploited, such as argon ion laser, helium'neon laser, and second harmonic of YAG laser.
  • argon ion laser helium'neon laser
  • second harmonic of YAG laser second harmonic of YAG laser.
  • the demand for photopolymerizable compositions that can be polymerized by irradiating visual light is rapidly increasing.
  • ordinary polymerizable compounds and polymerization initiators incorporated in the photopolymerizable composition absorb only ultraviolet light, so that if such a composition is to be polymerized with visible light, a photosensitizer is indispensable. Element.
  • a photosensitizer in photopolymerizable compositions used for information recording and electronic equipment, a photosensitizer, a polymerization initiator, a binder resin, and the like are combined with the polymerizable compound, and depending on the application, these may be used. Will be selected from a wide variety of materials. Generally, first, a material other than a photosensitizer is selected, and then a photosensitizer capable of sensitizing the selected polymerizable compound and / or polymerization initiator is selected by trial and error. Is adopted.
  • Desirable properties of the photosensitizer include a large molecular extinction coefficient in the visible region, the ability to sense various polymerizable compounds and polymerization initiators, a high sensitivity, and a high sensitivity to solvents. It has excellent solubility and compatibility with other compounding agents, and is stable.
  • Representative photosensitizers include, for example, merosyanine dyes disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 54-151024 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-29803.
  • a cyanine dye disclosed in JP-A-59-5643, a stilbene derivative disclosed in JP-A-59-5643, a coumarin derivative disclosed in JP-A-63-23901, and Examples include the pyran derivative disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 6—329654 and the methylene blue derivative disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No. Sho 64-33104, all of which have advantages and disadvantages. There has not yet been found any photopolymerizable composition composed of a wide variety of materials that can constantly exhibit the above-mentioned various properties.
  • Organic compounds that are sensitive to light are also useful in the fields of dye lasers and electroluminescence.
  • dye lasers for example, Kaoru Igarashi, Journal of the Society of Color Materials, Vol. 70, No. 2, pp. 102-111 (1997)
  • compounds having luminous ability in the visible region have been energetically searched for.
  • the demand for compounds that emit light in the long wavelength region, especially in the visible region is increasing.
  • electroluminescent devices (hereinafter referred to as “EL devices J”) are in the limelight as next-generation display devices.
  • CRTs are mainly used in relatively large information display devices such as image receivers, but CRTs are large in volume and weight and high in operating voltage, so they are not It is not suitable for small devices that emphasize portability.
  • Small devices are required to be thin, lightweight, flat, low operating voltage and low power consumption.
  • Liquid crystal elements have low operating voltage and relatively low power consumption, so they are frequently used in many fields, however, information display devices using liquid crystal elements have a contrast depending on the viewing angle.
  • Organic electroluminescent device or an organic EL device
  • An organic electroluminescent device, or an organic EL device has emerged as a display element to solve the problem.
  • Organic EL devices are usually formed by inserting a thin film containing a luminescent agent between an anode and a cathode, A DC voltage is applied between the anode and the cathode to inject holes and electrons into the thin film, respectively, and recombine with each other to create an excited state of the luminescent agent, and the excited state changes to the ground state.
  • An organic EL element selects an appropriate host luminescent material and combines it with the host luminescent material. There is a feature that the color tone of light emission can be appropriately changed by changing the guest light emitting agent (dipant) to be applied. Also, depending on the combination of the host luminescent agent and the guest luminescent agent, there is a possibility that the luminance and the lifetime of luminescence can be significantly improved. In the first place, since organic EL elements emit light by themselves, information display devices using them have the advantage that they do not depend on the viewing angle and do not require a backlight, so that power consumption can be reduced. It is said to be an excellent light emitting device.
  • organic EL devices that emit light in the green range, it has been reported to improve the luminous efficiency by adding a guest luminescent agent.
  • an effective guest luminescent agent has yet to be found. It is still far from complete red emission, has a short emission life, and is inadequate in both durability and reliability.
  • the organic EL devices disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-62042 and U.S. Pat. No. 4,769,922 have not only insufficient luminance but also a completely red emission. Therefore, there is still a problem in achieving full color.
  • an object of the present invention is to provide an organic compound that emits light that absorbs light in the visible region and that provides photochemical polymerization of the organic compound, organic EL devices, and dye lasers. is there.
  • the inventors of the present invention have conducted intensive research and conducted a search. As a result, they can be obtained through a step of reacting a compound having a 3 -formylmalin skeleton with a compound having a 4 H-pyran skeleton.
  • the specific pyran derivative was found to be extremely useful in photochemical polymerization because it has an absorption maximum in the visible region and substantially absorbs visible light.
  • the pyran derivative obtainable through such a process has a light emission maximum in the visible region and emits visible light when excited, so that it is extremely useful in dye lasers and organic EL devices. I found something.
  • the pyran derivative of the present invention when used as an organic compound constituting an organic EL device, specifically, as a material constituting a light emitting layer of an organic EL device, light in the visible region, specifically, red It was confirmed that the light in the region was emitted with high efficiency.
  • the present invention is based on the creation of a novel pyran derivative and the discovery of its industrially useful properties.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of an organic EL device according to the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of another organic EL device according to the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic diagram of still another organic EL device according to the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic diagram of still another organic EL device according to the present invention. 1 to 4, 1 denotes a substrate, 2 denotes an anode, 3 denotes a hole injection / transport layer, 4 denotes a light emitting layer, 5 denotes an electron injection / transport layer, and 6 denotes a cathode.
  • the present invention relates to a silane derivative represented by one of the following general formulas 1 and 2.
  • General formula 1 :
  • 1 to 4 each independently represent a linear or branched alkyl group or an alkenyl group or an aromatic hydrocarbon group;
  • the alkenyl group and the aromatic hydrocarbon group may have one or more substituents.
  • the chain length when R 4 is an alkyl group is usually selected from the range of up to 20 carbon atoms, preferably from 1 to 18 carbon atoms, and Examples of the group include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, an isobutyl group, a sec-butyl group, a tert-butyl group, an n-pentyl group, and an i-butyl group.
  • Examples of the alkenyl group include a vinyl group, Examples include a propyl group, a 2-propenyl group, an isopropenyl group, a 2-butenyl group, and a 1,3-butadiene group.
  • Examples of the aromatic hydrocarbon group include: And phenyl, tolyl, xylyl, biphenyl, naphthyl, anthryl and phenyl;
  • Examples of the substituent which the alkyl group, alkenyl group and aromatic hydrocarbon group may have include, for example, a halogen group such as a fluoro group, a chloro group, a bromo group and a halide group; Alkoxy groups such as ethoxy group, ethoxy group, propoxy group, butoxy group, etc.
  • R and R 2 , or R 3 and R 4 are each a ring such as a five-membered ring or a six-membered ring including the nitrogen atom to which they are bonded and the benzene ring to which the nitrogen atom is bonded.
  • a structure may be formed.
  • ⁇ 6 are each independently a cyano group, a halogenated alkyl group, or a carboxy group or a carboxylic acid, such as an ester group, an acyl group. Or a substituent such as an amide group; and a monocyclic or polycyclic ring containing one or more hetero atoms such as a nitrogen atom, an oxygen atom, a sulfur atom, and a selenium atom.
  • Examples of such a heterocyclic ring include a thiazolyl group, a benzothiazolyl group, a naphthothiazolyl group, a benzoxazolyl group, Examples thereof include a foxazolyl group, an imidazolyl group, a benzimidazolyl group, a naphthimidazolyl group, and a triazolyl group.
  • each of 7 and 8 independently represents a hydrogen atom, a halogen group such as a fluoro group, a chloro group, a bromo group, or a halide group, or a cyano group.
  • a halogen group such as a fluoro group, a chloro group, a bromo group, or a halide group, or a cyano group.
  • a substituent such as an alkoxycarbonyl group, an acyl group or an amide group
  • the alkyl group has a linear or cyclic structure, a substituent having a branching or halogen atom, or the like. Is also good.
  • ⁇ . Or? ⁇ ⁇ Each independently represents a hydrogen atom or a lower alkyl group such as a methyl group, an ethyl group or a propyl group.
  • the pyran derivative represented by the general formula 1 or 2 when the cis-no-trans isomer is structurally present, the present invention includes both of them.
  • pyran derivatives represented by the general formulas 1 and 2 include, for example, those represented by the chemical formulas 1 to 55.
  • Each of these pyridine derivatives has an absorption maximum in the visible region and substantially absorbs visible light, and thus is extremely useful as a photosensitizer for photochemical polymerization of a polymerizable compound.
  • pyran derivatives that have an emission maximum in the visible region and emit visible light when excited are substances that act as lasers in dye lasers, and organic compounds that make up organic EL devices.
  • the organic EL device is used as a host luminescent material for the luminescent layer and other host luminescent agents. It is extremely useful as a guest luminescent agent for improving its luminous efficiency and luminous spectrum by blocking.
  • Chemical formula 14 Chemical Formula 15: Chemical formula 16: Chemical formula 17:
  • the pyran derivative of the present invention can be prepared by various methods. If the emphasis on economic efficiency, when preparing pyran derivative represented by the general formula 1, R!, R 2, R 5, R 6 corresponding to the general formula 1,. And a compound represented by the general formula 3 having R splashand a compound represented by the general formula 4 having R 3 , R 4 , R 7 and R 9 corresponding to the general formula 1 in a solvent as appropriate, for example, A preferred method is to carry out the reaction through a step of reacting in the presence of a basic compound such as pyridine, pyrididine, pyridine, N, N-dimethylaniline, triethylamine, etc.
  • a basic compound such as pyridine, pyrididine, pyridine, N, N-dimethylaniline, triethylamine, etc.
  • a compound represented by the general formula 5 having R 2 , R 5 , R 6 , R 8 and R, corresponding to the general formula 2 is added to the compound represented by the general formula 2.
  • a compound represented by the general formula 4 having the corresponding R 3 , R 4 , R 7 and R 9 is appropriately dissolved in a solvent, for example, piperidine, pyridine, N, N-dimethylaniline, triethylamiline. Reacting in the presence of a basic compound such as a compound, or having R 5 and R 6 corresponding to general formula 2.
  • the pyran derivative thus obtained may be used in the form of a reaction mixture depending on the intended use. Purified by the usual general methods used for purification of related compounds such as chromatography, column chromatography, gas chromatography, high-performance liquid chromatography, distillation, sublimation, crystallization, etc. Thus, these methods are applied in combination. When used as a photosensitizer, at least distillation, Z or crystallization should be used. When used as such, it is desirable that it be further purified in advance, for example, by sublimation.
  • the pyran derivative of the present invention substantially absorbs light in the visible region, particularly light in the long wavelength region, and has a property of sensing various polymerizable compounds and polymerization initiators.
  • a polymerizable compound is very useful as a photosensitizer when photochemically polymerizing using visible light, in particular, light having a longer wavelength than ultraviolet light.
  • the photosensitizer according to the present invention is usually prepared into a composition with a polymerizable compound, a polymerization initiator, a binder resin and the like at the time of use.
  • the polymerization initiator and / or the binder resin may be omitted depending on the type of the pyran derivative and the final use of the photopolymerizable composition.
  • Examples of the polymerizable compound to which the photosensitizer according to the present invention can be applied include, for example, a monomer, an oligomer, and a prepolymer having at least one polymerizable multiple bond such as an ethylenic double bond in a molecule. And mixtures thereof.
  • Specific examples of such a polymerizable compound include, for example, ethyl acrylate, hydroxethyl acrylate, ethylene glycol dimethacrylate, pentaerythritol triacrylate. Relats, pentaerythritol trimethacrylate, polystyrene methacrylate, polyurethane methacrylate, epoxy methacrylate, and the like.
  • the polymerizable compound to be added to the photopolymerizable composition according to the present invention is not limited to these, and all polymerizable compounds that can be photochemically polymerized using the photosensitizer according to the present invention are included. Applicable.
  • polymerization initiator examples include di-tert-butyldioxyisophthalate, 3,3 ', 4,4'-thrax (t-butyldioxycarbonyl) benzophenone, and ethylmethylketo.
  • the binder resin may be any of those normally used in photopolymerizable compositions.
  • the individual binder resins include poly (N-vinylpyrrolidone), polyvinyl acetate, and the like.
  • the photosensitizer according to the present invention comprises one or more kinds of the pyran derivatives of the present invention.
  • the photosensitizer generally comprises
  • the polymerizable compound as described above is contained in an amount of 1 to 1,000 parts by weight, preferably 10 to 500 parts by weight, based on 1 part by weight of the pyrane derivative.
  • the binder resin is used in an amount of up to 1,000 parts by weight, preferably, up to 500 parts by weight
  • the polymerization initiator is used in an amount of 0.1 to 10 parts by weight, preferably, 0.1 to 100 parts by weight. 5 to 5 parts by weight is added to obtain a photopolymerizable composition.
  • quinone-based or phenol-based thermal polymerization inhibitors such as hydroquinone, pyrogallol, 2, 6-t-butyl- ⁇ -cresol, phthalic acid ester, etc.
  • a plasticizer such as a saturated or unsaturated carboxylic acid ester containing an adipic acid ester, a coloring agent, a preservative, a stabilizer, a surface protecting agent, a smoothing agent, a coating aid, and the like may be appropriately compounded.
  • the photopolymerizable composition according to the present invention is usually used by dissolving it in a suitable solvent to form a solution, coating it on a support and drying it.
  • a suitable solvent examples include pentane, hexane, cyclohexane, petroleum gel, petroleum benzene, hydrocarbons such as isooctane, benzene, toluene, xylene, carbon tetrachloride, and carbon tetrachloride.
  • the support may be a general-purpose support.
  • a support include metals such as aluminum, magnesium, copper, zinc, chromium, nickel, and iron.
  • papers such as alloy sheets, high-quality paper, adhesive paper, release paper, inorganic sheets such as glass and ceramics, polyethylene phthalate, polyethylene, polyethylene methacrylate, and polyvinyl chloride.
  • plastic sheets such as a vinyl chloride-vinylidene chloride copolymer, polystyrene, nylon, cellulose acetate, and cell-acetate petitate.
  • Exposure light sources at this time include, for example, sunlight, carbon arc, high-pressure mercury lamp, xenon lamp, metal halide lamp, fluorescent lamp, tungsten lamp, argon ion laser, krypton ion laser, and helium.
  • a general-purpose light source including visible light having a wavelength of 400 nm or more, such as a power laser, a helium-neon laser, and a second harmonic of a YAG laser can be used.
  • the present invention also provides a use of the pyran derivative as a luminescent agent in an organic EL device.
  • Many Pila emissions derivatives according to the present invention the wavelength 6 0 0 nm or more in the visible region, and Riwake, since it has an emission maximum of such fluorescence maximum in the red region of wavelengths 6 1 0 to 7 3 0 n m, the organic EL It is extremely useful as a luminescent agent for devices.
  • the luminescent agent for an organic EL device according to the present invention is applicable to both single-layer and stacked organic EL devices.
  • the operation of an organic EL device is essentially the process of injecting electrons and holes from the electrode, the process of electrons and holes moving in a solid, the recombination of electrons and holes, and the excitation of singlet or triplet
  • the process consists of a process of generating an exciton and a process of emitting light of the exciton, and these processes are essentially the same in both the single-layer and stacked EL devices.
  • the molecular structure of the luminescent agent While the characteristics of the above four processes can be improved only by changing, in the stacked organic EL device, the functions required in each process are shared by multiple materials, and each material is independent. In general, it is easier to achieve the desired performance in a stacked configuration than in a single-layer configuration because it can be optimized.
  • the organic EL device of the present invention will be described by taking a stacked organic EL device as an example.
  • the stacked organic EL device essentially has an anode 2 that applies a positive voltage.
  • reference numeral 1 denotes a substrate, which is usually made of glass such as soda glass, barium silicate glass, or alumino silicate glass, or a general-purpose substrate material such as plastic or ceramic. Desirable substrate materials are transparent glass and plastic, and opaque ceramics such as silicon are used in combination with transparent electrodes.
  • Reference numeral 2 denotes an anode, which is usually a method such as vacuum deposition, molecular beam deposition, chemical vapor deposition (CVD), immersion, spin coating, bar coating, roll coating, casting, sputtering, etc. Accordingly, a metal or a conductive compound having a low electrical resistivity and having a large light transmittance over the entire visible region by bringing the metal or the conductive compound into close contact with one side of the substrate 1 and having a resistivity at the anode 2 It is formed by forming a film having a thickness of “10 to 1, OOO nm, desirably 50 to 500 nm so as to have a 1 k QZ opening.
  • metals such as gold, platinum, aluminum, and nickel, tin oxide, indium oxide, and a mixture of tin oxide and indium oxide (hereinafter ⁇
  • ITo is characterized in that a low resistivity can be easily obtained, and a fine pattern can be easily formed by etching using an acid.
  • Reference numeral 3 denotes a hole-injection transport layer, which is usually brought into close contact with the anode 2 by the same method as that for the anode 2 to reduce the thickness of the hole-injection Z transport layer material to a thickness of 1 to 1,000 nm. It is formed by forming a film. Is a positive 3 ⁇ 4 injecting / transporting layer timber, to makes it easier to transport and hole injection from the anode 2, the ionization potential is rather small, and, for example, 1 0 4 to 1 0 under an electric field smell 6 V cm Te, at least 1 0 - 6 cm 2 V ⁇ sec hole mobility those exerted by the desired arbitrary.
  • Examples of the material for the hole transporting layer for each of the hole injecting and transporting layers include those commonly used in organic EL devices, for example, aromatic tertiary amines, styryl amines, triazole derivatives, and pyrazolines. Derivatives, pyrazolone derivatives, phenylenediamine derivatives, arylamine derivatives, amide-substituted chalcone derivatives, oxazole derivatives, styrylanthracene derivatives, fluorenone derivatives, hydrazone derivatives, stilbene derivatives, and more And so-called “starburst-type molecules”, and these may be used in combination as necessary.
  • Examples of the material for the hole injection Z transport layer include, for example, bis [di (p-trilyl) aminophenyl] 11,1—cyclohexane represented by chemical formulas 56 to 61 , N, N '— diphenyl N, ⁇ ' — bis (3 — methyl phenyl) one "!, 1 '-biphenyl 4, 4' — diamin, ⁇ , N — diphenyl 1 N, N 'bis (1 naphthyl) 1 1, 1'-biphenyl) 4, 4 '-diamin.
  • Chemical Formula 59 Chemical Formula 60: Chemical Formula 61:
  • Reference numeral 4 denotes a light-emitting layer, which is usually brought into close contact with the hole-injected Z transport layer 3 in the same manner as in the anode 2, and is used alone or in combination with the pyran derivative of the present invention. It is formed by separating the appropriate host luminescent agent into a single layer or two layers and forming a film with a thickness of 10 to 1 nm, preferably 10 to 200 nm. . Although the pyran derivative of the present invention exhibits high luminous efficiency even when used alone, doping a host luminous agent in an appropriate amount suppresses concentration quenching and achieves higher luminous efficiency.
  • the amount of the pyran derivative of the present invention to be doped into the host luminescent agent is usually 0.1 to 30% by weight, preferably 1 to 10% by weight, although it depends on the type of the host luminescent agent. %.
  • Examples of the host luminescent agent used in combination with the pyran derivative of the present invention include compounds represented by the following general formulas 8 to 13.
  • N one by one N
  • 12 to 14 each independently represent an aromatic hydrocarbon group or an aromatic heterocyclic group, and the aromatic hydrocarbon group and the aromatic heterocyclic group may have a substituent. However, they may be bonded to each other to form a ring structure.
  • R 15 to R 18 each independently represent an aromatic hydrocarbon group or an aromatic heterocyclic group, and the aromatic hydrocarbon group and the aromatic complex ring group each have a substituent. May be combined with each other to form a cyclic structure.
  • represents an arylene group, and the arylene group may have a substituent.
  • R 19 to R 24 each independently represent a hydrogen atom, or a hydroxy group, a nitro group, a cyano group, a carboxy group, an amino group, an alkyl group, an alkenyl group, and a cycloalkyl group , An alkoxy group, an aromatic hydrocarbon group, an aromatic heterocyclic group, an aralkyl group, an aryloxy group, and an alkoxycarbonyl group.
  • Group, alkyl group, alkenyl group, cycloalkyl group, alkoxy group, aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group, aralkyl group, aryloxy group, and alkoxycarbonyl group may have a substituent. Good.
  • L represents an alkyl group, an alkenyl group, a cycloalkyl group, an aromatic hydrocarbon group, an aromatic heterocyclic group or an aralkyl group, and their alkyl group, alkenyl group, cycloalkyl group, and aromatic hydrocarbon group.
  • the aromatic heterocyclic group and the aralkyl group may have a substituent.
  • m is an integer selected from 0 to 2
  • n is an integer selected from 1 to 3.
  • M represents an (n + m) -valent metal ion.
  • R 25 to R 3 6 are each independently either hydrogen atom, or a halogen group, arsenate Dorokishi group, nitro group, Shiano group, carboxy sheet group, an amino group, an alkyl group, an alkenyl group , A cycloalkyl group, an alkoxy group, an aromatic hydrocarbon group, an aromatic heterocyclic group, an aralkyl group, an aryloxy group, and an alkoxycarbonyl group, and these amino groups, alkyl groups Group, alkenyl group, cycloalkyl group, alkoxy group, aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group, aralkyl group, aryloxy group and alkoxyl group Groups may be combined with each other to form a cyclic structure.
  • L 2 represents an alkylene group, an alkenylene group or a cycloalkylene group, or a divalent aromatic hydrocarbon group or an aromatic heterocyclic group, and the alkylene group, alkenylene group, cycloalkylene group, The aromatic hydrocarbon group and the aromatic heterocyclic group may have a substituent.
  • I is an integer selected from 0 or 1
  • s is an integer selected from 1 or 2.
  • M represents a (s + 1) -valent metal ion.
  • R 4 1 to R 4 6 are each independently, represent an aromatic hydrocarbon group or an aromatic heterocyclic group, those aromatic hydrocarbon group and aromatic heterocyclic group substituents Or one or more substituents may be bonded to each other to form a cyclic structure.
  • Z represents a trivalent aromatic hydrocarbon group or an aromatic heterocyclic group, and the aromatic hydrocarbon group and the aromatic heterocyclic group may have one or more substituents.
  • examples of the halogen group include a fluoro group, a chloro group, a bromo group and a halide group.
  • a substituted or is in the unsubstituted amino group, one NX, is represented by X 2, and the X ⁇ X 2, each independently, a hydrogen atom, a methyl group, Echiru group, propyl group, Isopropyl, n-butyl, s-butyl, isobutyl, t-butyl, n-pentyl, n-hexyl, n-heptyl, n-octyl, hydroxymethyl Group, 1-hydroxyl, 2-hydroxyl, 2-hydroxyl, 1,2-dihydroxyl, 1,3—dihydroxylpropyl, 2,3—dihydroxyt-butyl , 1,2,3 —trihydroxypropyl group, chloromethyl group, 1-chloroethyl group, 2-chloro
  • 3 Metalpyrroyl-2-yl group, 3 —Methylpyrroyl-1-yl group, 3 —Methylpyrrole-5-yl group, 2 — t-Butylpyrroyl-1-yl group, 3 — (2— Phenylpropyl) pyrroyl-1-yl group, 2-methyl-1-indoleyl group, 4-methyl-1-1-indolyl group, 2-methyl-13-indryl group, 4-methyl-3- Indrill group, 2 — t — butyl-1 indrill group, 4 — t 1 -butyl-1 indrill group, 2 — t — butyl — 3 — indrill group, 4-t-butyl-3 — indrill group And a drill group.
  • the substituted or unsubstituted alkyl group is a linear or branched alkyl group which may have one or more substituents, for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group.
  • the substituted or unsubstituted alkenyl group is a linear or branched alkenyl group, which may have one or more substituents, for example, a vinyl group or aryl.
  • a cycloalkyl group which may have one or more substituents, for example, a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, a 4-methylcyclohexyl group, etc. No.
  • the substituted or unsubstituted alkoxy group is a group represented by OY, and ⁇ is, for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a ⁇ —Butyl group, s—butyl group, isobutyl group, t-butyl group, n—pentyl group, n—hexyl group, n—heptyl group, n—octyl group, hydroxymethyl group, 1—hydroxyxyl group, 2—hydroxyl, 2—hydroxyisobutyl, 1,2-dihydroxyl, 1,3—dihydroxylsopropyl, 2,3—dihydroxybutyl, 1,2,3— Trihydroxypropyl group, chloromethyl group, 1-chloroethyl group, 2-chloroethyl group, 2-chloroisobutyl group, 1,2-dichloroethyl group, 1,3— Dichloroy
  • Examples of the substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group include a monovalent or polyvalent group of an aromatic hydrocarbon, which may have one or more substituents.
  • Examples of the substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group include a monocyclic or multicyclic group containing one or more nitrogen atoms such as a nitrogen atom, an oxygen atom, a sulfur atom, and a selenium atom.
  • a monovalent or polyvalent group of the formula heterocyclic compound which may have one or more substituents, for example, 1 monopyrrolyl group, 2-pyrrolyl group, 3-pyrrolyl group, virazinyl group, 2 — pyridinyl group, 3 — pyridinyl group, 4 — pyridinyl group, 1-indryl group, 2 —indryl group, 3 —indryl group, 4-indryl group , 5—indrill group, 6—indrill group, foindril group, 1—isoindrill group, 2—isoindrill group, 3— Isoindril, 4—Isoindrill, 5—Isoindril, 6—Isoindril, 7—Isoyd Drill, 2-furyl, 3-furyl, 2-benzofuranyl, 3-benzofuranyl, 4-benzofuranyl, 5-benzofuranyl, 6-benzofurany
  • yl group 2 —methylpyrroyl-1 3 —yl group 2 —methylpyrroyl 4-yl group, 2-methylpyrrole-5-yl group 3-methylpyrroyl 1-yl group, 3-methylpyrrole-1 2-yl group 3-methylpyrrolyl 4-yl group, 3—methylpyrroyl-1-5-yl group 2—t—butylpyrrole-1-yl group, 3— (2-phenylphenyl) pyrrole-1-yl group, 2—methyl-1 —Indole, 4-methyl-1 —indole, 2—methyl-3 — Indole group, 4—methyl-3—indole group, 2—t-butyl-1 monoindole group, 4—t—butyl-1—indole group, 2—t— Butyl 3-indole group, 4-t-butyl-13-indole group and the like.
  • Examples of the substituted or unsubstituted aralkyl group include benzyl, 1-phenylethyl, 2-phenylethyl, and 1-phenylisopro. Pill group, 2-phenylphenylpropyl group, phenylt-butyl group, ⁇ -naphthylmethyl group, 1-naphthylethyl group, 2- ⁇ -naphthylethyl group, 1-naphthylisopropyl group, 2 — H-naphthyl isopropyl, naphthylmethyl, 1 yS—naphthylethyl, 2 — naphthylethyl, 1 — naphthylisopropyl, 2 — ⁇ —naphthyl) isopropyl, 1-Pyrrolylmethyl group, 2— (1-1-Pyrrolyl) ethyl group, ⁇ —Methyl
  • the substituted or unsubstituted aryloxy group is represented by one OZ, and Z is, for example, a phenyl group, a 1-naphthyl group, a 2-naphthyl group, a 1-anthryl group , 2—anthrino group, 9—anthryl group, 1-phenanthryl group, 2—phenanthryl group, 3—phenanthryl group, 4—phenanthryl 9-phenanthrenyl, 1-naphthacenyl, 2-naphthacenyl, 9-naphthacenyl, 1-pyrenyl, 2-pyrenyl, 4-pyrenyl, 2-biphenylyl , 3 — biphenyl group, 4 — biphenyl group, p — terphenyl 4-yl group, p — terphenyl 3 — yl group, p — terphenyl 1-2 —Yl group, m—ter
  • a substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group is represented by one COOY, and Y is, for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group.
  • substituted or unsubstituted arylene group examples include, for example, a substituted or unsubstituted arylene group.
  • 5 ⁇ Unsubstituted aromatic and condensed polycyclic hydrocarbons such as benzene, naphthalene, anthracene, phenanthrene, naphthacene, pyrene, biphenyl, terphenyl, etc.
  • carbazole pyrrole, thiophene, furan, imidazole, pyrazol, itazole, isoxoxazole, pyridine, pyrazine, pyrimidine, pyridazine, furazan, tianslen, a Sovenzofuran, phenoxazine, indolizin, indole, isoindole, 1 ⁇ -indazole, purine, quinoline, isoquinoline, phthalazine, naphthyridine, quinoxaline , Quinazoline, cinnoline, pyridine, carbazolyl, carbazole, phenolic resin, lacquer Jin, peri spermidine, Fouesnant Toro Li down, Fuenajin, Fueno thiazine, and divalent groups of heterocyclic compounds or condensed heterocyclic compounds such as Fueno Kisajin.
  • Examples of the trivalent substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group include substituted or unsubstituted benzene, naphthalene, anthracene, phenanthrene, naphthacene, pyrene, biphenyl, terphenyl and the like. Examples include a trivalent group of an aromatic hydrocarbon or a condensed polycyclic hydrocarbon. Examples of the trivalent substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group include substituted or unsubstituted carbazole, pyrrole, thiophene, furan, imidazole, pyrazolyl, and a.
  • Sothiazols isoxazoles, pyridines, pyrazines, pyrimidines, pyridazines, furzans, thianthrenes, isobenzofurans, phenoxazines, indolidines, indoles, isindoles, 1 ⁇ — Indazole, Purine, Quinoline, Isoquinoline, Phthalazine, Naphthyridine, Quinoxaline, Quinazoline, Cinnoline, Puridine, Carbazol, / 3 Heterocyclic compounds such as phenanthidine, acridine, perimidine, phenanthroline, phenazine, phenothiazine, phenoxazine or condensed 3-valent group of ring compounds.
  • the substituted or unsubstituted alkylene group is a substituted or unsubstituted alkylene group, which may have one or more substituents.
  • substituents For example, methane, ethane, propane , N-butane, 2-methylpronon, n-pentane, 2-methylbutane, 2,2-dimethylpropane, n-hexane, 2-methyl- ⁇ -pentane, 3-methyl- ⁇
  • Examples include divalent groups of alkanes such as pentane, 2,2-dimethylbutane, and 2,3-dimethylbutane.
  • the substituted or unsubstituted alkenylene group is a substituted or unsubstituted alkenylene group having one or more substituents, for example, ethylene, propylene, 1-vinyl, 2 —Butene, 1,3—Algen divalent groups such as butadiene.
  • the substituted or unsubstituted cycloalkylene group is a substituted or unsubstituted cycloalkylene group having one or more substituents, for example, cyclopropane, cyclobutane, Examples include divalent groups of cycloalkanes such as cyclopentane and cyclohexane.
  • substituents of these polyvalent groups include a halogen group, a hydroxy group, a substituted or unsubstituted amino group, a nitro group, a cyano group, a substituted or unsubstituted group.
  • Alkyl group substituted or unsubstituted alkenyl group, substituted or unsubstituted cycloalkyl group, substituted or unsubstituted alkoxy group, substituted or unsubstituted aromatic carbon Hydrogen group, substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted aralkyl group, substituted or unsubstituted aryl group, substituted or unsubstituted Examples include an alkoxycarbonyl group and a carboxy group.
  • Examples of the divalent group forming a cyclic structure include, for example, a tetramethylene group, a pentamethylene group, a hexamethylene group, a diphenylmethan-1,2,2′-diyl group, and a diphenylethane-3 group. , 3'-diyl group, diphenylpropane-1,4,4'-diyl group, 1,3-butadienyl-1,4, -ene group.
  • Examples of the metal that forms the oxime metal complex include aluminum, beryllium, bismuth, cadmium, cerium, copper, copper, iron, gallium, germanium, mercury, indium and lanthanum.
  • Examples of the individual host luminescent agent include those represented by Chemical Formulas 62 to 92.
  • Formula 62 :
  • Formula 70 Formula 71: Formula 73: Chemical formula 74: Chemical Formula 75: Chemical formula 76: Chemical Formula 77:
  • Formula 80 Formula 81: Formula 82: Formula 83:
  • reference numeral 5 denotes an electron injection / transport layer, which is usually an organic compound having a high electron affinity by being brought into close contact with the light emitting layer 4 in the same manner as in the anode 2 and not absorbing light in the red region.
  • the same compound as in the light-emitting layer 4, or a cyclic ketone such as benzoquinone, anthraquinone, or fluorenone or a derivative thereof, a silazane derivative, or an aniline It is formed by forming one or more conductive oligomers or polymers having a repeating unit of thiophene, pyrrole or the like into a film having a thickness of 10 to 500 nm.
  • the materials for the electron injection / transport layer are not mixed but are mixed for each material. It may be formed in a plurality of adjacent layers.
  • Examples of the material for the individual electron injection transport layer include those represented by Chemical Formula 76, Chemical Formula 78, Chemical Formula 80, Chemical Formula 81, and Chemical Formulas 93 to 96. Chemical formula 76:
  • Reference numeral 6 denotes a cathode, which is usually in close contact with the electron injection / transport layer 5 and has a lower work function than the compound used in the electron injection Z transport layer 5 (typically, 6 eV or less), for example, a metal or metal oxide such as lithium, magnesium, calcium, sodium, lithium, silver, copper, aluminum, indium, scandium, or a conductive compound alone or in combination. It is formed by vapor deposition.
  • the thickness of the cathode 6 is not particularly limited, and is usually adjusted so as to have a resistivity of 1 k ⁇ or less, taking into account conductivity, manufacturing cost, thickness of the element itself, light transmittance, and the like.
  • an organic compound for example, an aromatic diamine compound, a quinacridone compound, a naphthacene compound may be used.
  • An interface layer containing a compound, an organic silicon compound, an organic phosphorus compound, or the like may be provided.
  • the organic EL device of the present invention comprises an anode 2, a cathode 6, a light emitting layer 4, a hole injection / transport layer 3, and an electron injection / transport layer 5 as necessary. Can be obtained by forming them together while adhering them to adjacent layers. In forming each layer, under high vacuum, specifically, 10 to 5 Torr or less in order to minimize oxidation and decomposition of organic compounds and adsorption of oxygen and moisture. It is desirable to work consistently.
  • the host light-emitting agent and the pyran derivative of the present invention are mixed in advance at a predetermined ratio, or the heating rates of the two in vacuum deposition are independently set to each other.
  • the organic EL device thus constructed is partially or entirely sealed with a sealing glass or a metal cap in an inert gas atmosphere, for example, in order to minimize deterioration in the use environment. Or, it is desirable to cover with a protective layer made of UV curable resin or the like.
  • a bright organic EL device applies a relatively high voltage pulse voltage intermittently or a relatively constant voltage non-pulse voltage (usually 3 to 50 V). And drive.
  • the organic EL device of the present invention emits light only when the potential of the anode is higher than the potential of the cathode. Therefore, the voltage applied to the organic EL element of the present invention may be either DC or AC, and the waveform and cycle of the applied voltage may be appropriate.
  • the organic EL element of the present invention in principle, increases or decreases in luminance or blinks repeatedly according to the waveform and cycle of the applied alternating current. In the case of the organic EL device shown in FIG.
  • the organic EL device of the present invention usually has a wavelength of 600 to 670 nm, preferably, 60 to 660 ⁇ , although it depends on the type of the host luminescent agent and the pyran derivative used in combination. It has an emission maximum in the red region of m. Further, the luminescence is such that X is generally in the range of 0.50 to 0.72 and y is in the range of 0.20 to 0.36 on the xy chromaticity diagram.
  • the organic EL device of the present invention has excellent color purity of light emission in the red region and excellent luminous efficiency and durability, so that it can be used in a variety of applications in luminous bodies and information display devices for visually displaying information. Having.
  • the light-emitting body using the organic EL element of the present invention as a light source has low power consumption and can be formed in a light flat plate shape, in addition to general illumination, for example, a liquid crystal element, a copying apparatus, Printing equipment, electrophotographic equipment, computers and their applied equipment, industrial controllers, electronic measuring equipment, analytical equipment, general instruments, communication equipment, medical equipment It is useful as an energy-saving and space-saving light source for medical electronic measuring instruments, equipment mounted on automobiles, ships, aircraft, spacecraft, etc., aircraft control equipment, interiors, signs, and signs.
  • the organic EL device of the present invention is used for information display devices such as a computer, a television, a video, a game, a clock, a telephone, a car navigation system, an oscilloscope, a radar, and a sonar.
  • information display devices such as a computer, a television, a video, a game, a clock, a telephone, a car navigation system, an oscilloscope, a radar, and a sonar.
  • a general-purpose simple matrix method or active matrix method as necessary, alone or in combination with an organic EL element emitting light in the green or blue region.
  • the pyran derivative of the present invention In order to use the pyran derivative of the present invention in a dye laser, it is purified in the same manner as in the case of a known dye-based laser-active substance, dissolved in an appropriate solvent, and if necessary, the pH of the solution is adjusted to an appropriate level. After preparation, it is sealed in a dye cell in a laser-oscillator.
  • the pyran derivative of the present invention has a characteristic that, compared with a known silane compound, it can obtain an amplification gain in an extremely wide wavelength range in a visible region, has high light resistance, and is hardly deteriorated even when used for a long period of time. .
  • O g was dissolved in 5 ml of N, N-dimethylformamide, 0.5 ml of piperidine was added, the mixture was heated under reflux for 2 hours, the reaction was cooled to room temperature, and the precipitated crystals were collected by filtration. did. When this crystal was recrystallized from N, N-dimethylformamide, 0.7 g of a black crystal of a pyridine derivative represented by Chemical Formula 2 was obtained.
  • Chemical Formula 98 As measured by a conventional method, the melting point of the pyran derivative of this example is 288 to 290 ° C, and the wavelengths of 491 nm and 6 The absorption maximum and the fluorescence maximum were shown at 6 nm, respectively.
  • 1 H-NMR 1 H-nuclear magnetic resonance spectrum
  • the melting point of the pyran derivative of this example is from 280 to 282 ° C, and the wavelengths of 503 nm and 6 The absorption maximum and the fluorescence maximum were shown at 56 nm, respectively.
  • the chemical shift S (ppm, TMS) power ⁇ 1.32 (6H, s), 1.57 (6H, s) , 1.80 (4H, m), 3.06 (6H, s), 3.34 (4H, m), and 6.4 to 7.7 (12H, m) In each case, a peak was observed.
  • Example 3 Pyran derivative
  • the melting point of the pyran derivative of this example is from 195 to 197 ° C, and the wavelengths of 509 and 662 are measured by dissolving in methylene chloride. nm shows the absorption maximum and fluorescence maximum, respectively.
  • the melting point of the pyran derivative of this example is 329 to 33 ° C, and the wavelengths of 500 nm and 61 The absorption maximum and the fluorescence maximum were shown at 8 nm, respectively.
  • the chemical shift 5 (ppm, TMS) force was 1.24 (12 H, t), 3.45 (8 H, q). And peaks were observed at positions of 6.5 to 7.7 (14H, m).
  • the melting point of the pyran derivative of this example is from 263 to 266 ° C.
  • the 1 H-NMR measurement in a double-mouthed form revealed that the chemical shift (5 (ppm, TMS)) was 1.32 (6 H, s). , 1.54 (6H, s), 1.7 to 2.0 (8H, m), 2.8 (4H, m), 3.3 (8H, m) and 6.5 A peak was observed at each of the positions of 1 to 7.7 (1OH, m)
  • Example 6 Pyran derivative
  • the melting point of the pyran derivative of this example is 177 to 180 ° C, and when dissolved in methylene chloride and measured, the wavelength is 534 nm and 6 nm to 9 nm. The absorption maximum and the fluorescence maximum were shown, respectively.
  • chemical shift ⁇ 5 (ppm, TMS) force 0.69 (6 H, t), 1.32 (6 H, s) , 1.6 (10H, m), 1.3 to 1.8 (4H, m :), 3.3 to 3.5 (8H, m), and 6.5 to 8.5 (1 A peak was observed at the position of 6 H, m).
  • Example 7 Pyran derivative
  • the melting point of the pyran derivative of this example is 249 to 25 ° C, and when dissolved in methylene chloride and measured, the wavelengths are 5334 nm and 725 nm, respectively. The absorption maximum and the fluorescence maximum were shown.
  • the chemical shift S (ppm, TMS) was 1.32 (6 H, s), 1.54 (6 H, s), 1.7 to 2.0 (8H, m), 2.8 (4H, m), 3.3 (8H, m) and 6.3 to 7.7 (14H, m) Peaks were observed at each position.
  • Table 1 summarizes the physical properties of the pyran derivatives of Examples 1 to F.
  • Oite Table 1 the wavelength of the absorption maximum, der those that have been measured by dissolving in methylene chloride Li, The fluorescent spectrum during methylene chloride and, that at the concentration 1 0- 7 M It is.
  • a known pyran compound represented by Chemical Formula 97 was used as a control. fluorescence
  • the absorption maximum wavelength of the pyran derivative represented by the chemical formula 2 is equal to the oscillation wavelength (488 nm) of the argon ion laser, and the chemical formula 5, the chemical formula 1F, the chemical formula 24, the chemical formula 36,
  • the absorption maximum wavelengths of the pyran derivatives represented by Chemical Formulas 53 and 54 are close to the oscillation wavelength (532 nm) of the second harmonic of the YAG laser, respectively. This indicates that the pyran derivative of the present invention is useful as a photosensitizer for polymerizing a polymerizable compound using visible light.
  • the fluorescence of the pyran derivative represented by the chemical formula 2 was weak, but the other pyran derivatives in Table 1 had a remarkable luminous ability, and Comparable or significantly stronger fluorescence was observed as compared to the pyran compound.
  • the pyridine derivative of the present invention is useful as a laser-acting substance in a dye laser or a luminescent agent in an organic EL device.
  • the pyran derivatives of the present invention include those represented by Chemical Formulas 1 to 55, although there are some differences in raw materials and reaction conditions depending on the structure. Thus, it can be easily prepared according to the methods described in Examples 1 to 7, or according to those methods.
  • 900 parts by weight of ethyl ester solvent is 100 parts by weight of pentaerythritol acrylate as a photopolymerizable monomer, and acrylic acid-methacrylate is used as a binder resin.
  • 100 parts by weight of a lylic acid copolymer, and 8 parts by weight of 3,3 ′, 4,4′tetra (t-butylvinyloxycarbonyl) benzophenone as a polymerization initiator were added.
  • a photosensitizer a pyran derivative represented by Chemical Formula 2, Chemical Formula 5, Chemical Formula 17 or Chemical Formula 36 obtained by the method of Example 1 to Example 4 was added in a double part.
  • four types of photopolymerizable compositions were obtained.
  • these compositions are evenly applied to a surface-grained aluminum plate having a surface treatment to form a photosensitive layer, and then a polyvinyl alcohol layer is applied to the surface of the photosensitive layer to prevent polymerization inhibition by oxygen. Formed.
  • a 150 W xenon lamp was installed with a grace scale in close contact with this photosensitive layer, and a sharp cut-off filter (trade names “ ⁇ 47” and “Y52” manufactured by Toshiba Glass Co., Ltd.) and an interference filter ( Wavelengths obtained by combining Toshiba Glass Co., Ltd.
  • the pyran derivatives of the present invention represented by Chemical Formula 2, Chemical Formula 5, Chemical Formula 1F and Chemical Formula 36 show that when measured at wavelengths of 4888 nm and 532 nm, At wavelengths, the sensitivity was higher than that of the known pyran compound represented by the chemical formula 97.
  • the pyran derivatives of the present invention represented by Chemical Formulas 2 and 5 have a wavelength of 488 nm
  • the pyran derivatives of the present invention represented by Chemical Formulas 2 and 17 have a wavelength of 5 At 32 nm, each of them exhibited twice or more the sensitivity of the known pyran compound represented by the chemical formula 97. This indicates that the pyran derivative of the present invention is useful for sensing the polymerizable compound and the polymerization initiator in photochemical polymerization.
  • Example 9 High Purity Biran Derivative
  • the pyran derivative of the present invention obtained by the methods of Examples 1 to 7 was sublimated and purified by a conventional method, and was subjected to chemical formula 2, chemical formula 5, chemical formula 17, chemical formula 24, chemical formula 36, and chemical formula 53.
  • seven kinds of silane derivatives of high purity represented by chemical formula 54 were obtained.
  • the pyran derivative of this example is extremely useful as a laser-active substance in a dye laser or a luminescent agent in an organic EL device.
  • Example 10 Organic EL device
  • an anode 2 Using the pyran derivative of the present invention represented by Chemical Formula 2 as a luminescent agent, as shown in FIG. 2, an anode 2, a hole injection Z transport layer 3, a light emitting layer 4, an electron injection Z transport layer 5, and a cathode 6 Produced an organic EL device formed by laminating in this order.
  • ITO was formed on a glass substrate 1 by sputtering so that the sheet resistance would be 20 ⁇ , and used as the anode 2.
  • N —diphenyl N, N '— bis (3 — methyl ethenyl) represented by the chemical formula 57, [1, 1 ′ — biffe enyl] — 4, 4 ′
  • the compound represented by Chemical Formula 6 and Chemical Formula 2 is added to 49:
  • a weight ratio of 1 to a thickness of 50 nm a light emitting layer 4 in close contact with the hole injecting and transporting layer 3 was formed.
  • the compound represented by the chemical formula 76 was vacuum-deposited on the light-emitting layer 4 to a thickness of 20 nm to form the electron-injection Z transport layer 5 which was in close contact with the light-emitting layer 4. Thereafter, magnesium and silver were co-evaporated on the electron injecting / transporting layer 5 at a deposition rate of 10: 1 until the thickness reached 150 nm to form a cathode in close contact with the electron injecting Z transporting layer 5. .
  • red light emission obtained emission intensity 4 9 2 cdm 2 that has an emission maximum at a wavelength of around 6 1 0 nm Is Example 11 OLED device
  • Example 10 the light-emitting layer 4 was formed in the same manner as in Example 10 except that the pyran derivative represented by Chemical Formula 2 was used instead of the pyran derivative represented by Chemical Formula 2. Thus, an organic EL device was manufactured. Thus the application of a positive electrode and DC 8 V applied between a cathode of the organic EL element obtained with the rollers, red light emission of the light-emitting intensity 7 1 9 cd Zm 2 is obtained that has an emission maximum at a wavelength of around 6 2 0 nm Was.
  • Example 10 the light-emitting layer 4 was formed in the same manner as in Example 10 except that the pyran derivative represented by Chemical Formula 26 was used instead of the pyran derivative represented by Chemical Formula 2.
  • An organic EL device was manufactured. Thus was this filtrate with the application of a DC 8 V applied between the anode and cathode of the organic EL element obtained, red emission is obtained of the emission intensity 8 4 8 cd / m 2 that has an emission maximum at a wavelength of around 6 2 3 nm Was done.
  • Example 13 Organic EL device
  • Example 10 the light-emitting layer 4 was formed in the same manner as in Example 10 except that the pyran derivative represented by Chemical Formula 36 was used instead of the pyran derivative represented by Chemical Formula 2.
  • An organic EL device was manufactured. When a direct current of 8 V was applied between the anode and the cathode of the organic EL device thus obtained, red light emission having an emission intensity of 885 cd Zm 2 was obtained.
  • Example 14 Organic EL device In Example 10, in the same manner as in Example 10 except that the pyran derivative represented by Chemical Formula 55 was used instead of the pyran derivative represented by Chemical Formula 2 in forming the light emitting layer 4, Thus, an organic EL device was manufactured. When a direct current of 8 V was applied between the anode and the cathode of the organic EL device thus obtained, red luminescence with an emission intensity of 1, O O cd Zm 2 was obtained.
  • Example 15 Organic EL device
  • Example 10 the light-emitting layer 4 was formed in the same manner as in Example 10 except that the pyran derivative represented by Chemical Formula 8 was used instead of the pyran derivative represented by Chemical Formula 2.
  • An organic EL device was manufactured. When a direct current of 8 V was applied between the anode and the cathode of the organic EL device thus obtained, red light emission having a light emission intensity of 6 22 cd nm 2 was obtained.
  • Example 16 Organic EL device
  • Example 10 in forming the light-emitting layer 4, a co-evaporated film of the compound represented by the chemical formula 58 and the pyran derivative represented by the chemical formula 36 was used, and the concentration of the latter was 5% by weight. Except for the above, an organic EL device was manufactured in the same manner as in Example 10. When a direct current of 8 V was applied between the anode and the cathode of the organic EL device thus obtained, red light emission having an emission intensity of 86 fcd m 2 was obtained.
  • Example 10 when forming the light emitting layer 4, a co-evaporated film of the compound represented by the chemical formula 82 and the pyran derivative represented by the chemical formula 55 was used, and the concentration of the latter was set to 2% by weight. Except for the above, an organic EL device was manufactured in the same manner as in Example 10. Anode and cathode of the organic EL device thus obtained When a DC voltage of 8 V was applied during this period, red light emission with an emission intensity of 1,2 18 cdm 2 was obtained.
  • Example 10 when forming the light emitting layer 4, a co-evaporated film of the compound represented by the chemical formula 87 and the pyran derivative represented by the chemical formula 26 was used, and the concentration of the latter was set to 2% by weight. Except for the above, an organic EL device was manufactured in the same manner as in Example 10. When a direct current of 8 V was applied between the anode and the cathode of the organic EL device thus obtained, red light emission having an emission intensity of 398 cd Zm 2 was obtained.
  • Example 19 Organic EL device
  • Example 10 in forming the light-emitting layer 4, a co-evaporated film of the compound represented by the chemical formula 90 and the pyridine derivative represented by the chemical formula 55 was used, and the concentration of the latter was 0.5 wt. %, An organic EL device was produced in the same manner as in Example 10. When a direct current of 8 V was applied between the anode and the cathode of the organic EL device thus obtained, red light emission having an emission intensity of 975 cdnom m 2 was obtained.
  • Example 20 Organic EL device
  • the pyran derivative of the present invention represented by Chemical Formula 2 was used as a luminescent agent, and as shown in FIG. 2, an anode 2, a hole injection transport layer 3, a light emitting layer 4, an electron injection transport layer 5, and a cathode Fig. 6 produced an organic EL device laminated in this order.
  • ITO was formed on a glass substrate 1 by sputtering so that the sheet resistance was 20 ⁇ / port, thereby forming an anode 2.
  • N, N ′ diphenyl N, 1 ⁇ 1 ′ —bis (1 — Naphthyl) ⁇ [1,1'-biphenyl] -4,4'-diamine after vacuum-depositing it to a thickness of 4 O nm to form the hole transport layer 3 in close contact with the anode 2
  • a light emitting layer 4 in close contact with the hole injection / transport layer 3 was formed.
  • the compound represented by the chemical formula 95 was vacuum-deposited on the light-emitting layer 4 to a thickness of 20 nm to form the electron-injection-transport layer 5 in close contact with the light-emitting layer 4. Thereafter, magnesium and silver were co-deposited on the electron injecting and transporting layer 5 at a deposition rate of 10: 1 to a thickness of 150 nm to form a cathode in close contact with the electron injecting and transporting layer 5.
  • a direct current of 8 V was applied between the anode 2 and the cathode 6 of the organic EL device thus obtained, red light emission with an emission intensity of 451 cd nom 2 was obtained.
  • the present invention is based on the creation of a novel pyran derivative and the discovery of its industrially useful properties.
  • the pyran derivative of the present invention has an absorption maximum in the visible region and substantially absorbs visible light, and is therefore extremely useful as a photosensitizer.
  • the derivative may be used in the presence or absence of a polymerization initiator.
  • the pyran derivative of the present invention is a technology element in which light sensitivity to visible light is indispensable.
  • CVD chemical vapor deposition
  • the pyran derivative of the present invention exhibits a remarkable luminous ability in the visible region, especially in the red region, the pyran derivative is used in a small amount in a host luminescent agent in an organic EL device and other host luminescent agents. It is extremely useful as a guest luminescent agent for improving the luminous efficiency and luminous spectrum by doping, and as a laser-active substance in a dye laser.
  • the organic EL device containing the pyran derivative of the present invention gives light of high color purity with high efficiency in the visible region, specifically, in the red region.
  • the pyran derivative of the present invention has one or two amino groups in the molecule, and these amino groups maintain good amorphousness in a glassy state, and at the same time, the properties of various materials are improved. It is estimated that this is because aggregation is effectively suppressed. It can be said that this invention having such remarkable functions and effects contributes greatly to the art.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

明 細 書 ビラ ン誘導体 技術分野
この発明は機能性有機化合物に関するものであり、 と りわけ、 光化学 的重合、 色素レーザー及び電界発光において有用な新規ピラン誘導体に 関するものである。 背景技術
情報化時代に入って、 光化学的重合が多種多様の分野で頻用されるよ うになリ、 今では、 その用途は、 合成樹脂の分野を越えて、 塗料、 印刷 用刷版、 印刷回路、 集積回路などの情報記録や電子機器の分野にまでお よぶようになった。 光化学的重合は、 重合性化合物を光照射によって重 合させる技術であって、 大別すると、 重合性化合物に直接光照射し、 活 性化させることによって重合を開始する光重合と、 重合性化合物に光増 感剤を共存せしめた状態で光照射し、 光増感剤の成長活性種を生成させ ることによって重合性化合物を重合させる光増感重合とがある。 いずれ の光化学的重合も、 重合の開始及び停止が励起光の点滅によって制御可 能であり、 また、 励起光の強度や波長を選択することによって重合速度 や重合度を容易に制御できる特徴がある。 しかも、 光化学的重合は、 一 般に、 重合開始のエネルギ一が低いために、 低温でも重合が可能である 印刷用刷版ゃホログラフィ一などの情報記録の新展開に伴い、 現在で は、 光化学的重合のこのよ うな利点が買われて、 アルゴンイオンレーザ 一、 ヘリ ウム ' ネオンレーザー、 Y A G レ一ザ一の第二高調波などの可 視光を照射するこ と によ って重合させるこ とのできる光重合性組成物の 需要が急速に高ま りつつある。 しかしながら、 光重合性組成物に配合さ れる通常の重合性化合物や重合開始剤は紫外線だけを吸収するので、 斯 かる組成物を可視光で重合させよう とすると、 光増感剤が不可欠の技術 要素となる。 したがって、 情報記録や電子機器に用いられる光重合性組 成物においては、 重合性化合物とともに、 光増感剤、 重合開始剤、 バイ ンダ一樹脂などが組合せて配合され、 用途に応じて、 これらを多種多様 の材料のなかから選択することとなる。 一般的には、 先ず、 光増感剤以 外の材料を選択し、 次いで、 その選択された重合性化合物及び/又は重 合開始剤を増感し得る光増感剤を試行錯誤的に選択する方法が採用され る。
光增感剤に望まれる特性と しては、 可視領域における分子吸光係数が 大きいこ と、 諸種の重合性化合物や重合開始剤を增感し得るこ と、 增感 効率が高いこと、 溶剤に対する溶解性と他の配合剤との相溶性に優れて いること、 そして、 安定であることが挙げられる。 代表的な光增感剤と しては、 例えば、 特開昭 5 4 — 1 5 1 0 2 4号公報に開示されたメ ロシ ァニン色素、 特開昭 5 8 — 2 9 8 0 3号公報に開示されたシァニン色素 、 特開昭 5 9 — 5 6 4 0 3号公報に開示されたスチルベン誘導体、 特開 昭 6 3 - 2 3 9 0 1 号公報に開示されたクマ リ ン誘導体、 特開平 6 — 3 2 9 6 5 4号公報に開示されたピラン誘導体及び特開昭 6 4 — 3 3 1 0 4号公報に開示されたメチ レンブルー誘導体などが挙げられるが、 これ らはいずれも一長一短があり、 多種多様の材料からなる光重合性組成物 にあって、 前述のような諸特性を常に発揮し得るよ うなものは未だ見出 されていない。
光に対する感受性を有する有機化合物、 と りわけ、 発光能を有する有 機化合物は、 色素レーザーや電界発光の分野においても有用である。 色素レ一ザ一の分野においては、 例えば、 五十嵐香、 『色材協会誌』 、 第 7 0卷、 第 2号、 1 0 2乃至 1 1 1 頁 ( 1 9 9 7年) に述べられて いるように、 1 9 6 0年代に色素レーザーの発振が報告されて以来、 可 視領域に発光能を有する化合物が精力的に探索されてきた。 情報記録技 術の発展に伴い、 長波長域の光、 と りわけ、 可視領域に発光能を有する 化合物の需要はますます高ま りつつある。
一方、 情報表示の分野においては、 電界発光素子 (以下、 「 E L素子 J と言う。 ) が次世代の表示素子と して脚光を浴びている。 現在、 コ ン ピュータ一端末機ゃ亍レビジ ョ ン受像機などの比較的大型の情報表示機 器においては、 主と して、 ブラウン管が用いられている。 しかしながら 、 ブラウン管は体積、 重量と もに大きく 、 動作電圧も高いので、 民生用 機器や携帯性を重視する小形の機器には適さない。 小形機器には、 もつ と薄く 、 軽量の平板状であって、 動作電圧が低く 、 消費電力の小さいも のが必要と されている。 現在では、 液晶素子が動作電圧が低く 、 消費電 力の比較的小さい点が買われて、 多方面で頻用されている。 しかしなが ら、 液晶素子を用いる情報表示機器は、 見る角度によってコ ン トラス ト が変わるので、 ある角度の範囲で読み取らないと明瞭な表示が得られな いうえに、 通常、 バックライ トを必要とするので、 消費電力がそれほど 小さ く ならないという問題がある。 これらの問題を解決する表示素子と して登場したのが有機電界発光素子、 すなわち、 有機 E L素子である。 有機 E L素子は、 通常、 陽極と陰極との間に発光剤を含有する薄膜を 介挿してなり、 その陽極と陰極との間に直流電圧を印加して薄膜に正孔 及び電子をそれぞれ注入し、 それらを互いに再結合させるこ とによって 発光剤の励起状態を作出し、 その励起状態が基底状態に戻るときに放出 される蛍光や燐光などの発光を利用する発光素子である。 有機 E L素子 は、 適切なホス ト発光剤を選択すると と もに、 そのホス ト発光剤に組合 せるゲス ト発光剤 ( ド一パン ト) を変更することによ り、 発光の色調を 適宜に変えることができる特徴がある。 また、 ホス ト発光剤とゲス ト発 光剤の組合せによっては、 発光の輝度と寿命を大幅に向上できる可能性 がある。 そもそも、 有機 E L素子は自 ら発光する素子なので、 これを用 いる情報表示機器は視野角依存性がないうえに、 バックライ 卜が不要な ので、 消費電力を小さ く できる利点があり、 原理的に優れた発光素子で あると言われている。
これまで、 緑色域で発光する有機 E L素子においては、 ゲス ト発光剤 の配合による発光効率の改善が報告されているけれども、 赤色域の発光 においては、 未だ効果的なゲス ト発光剤が見出されておらず、 依然と し て、 完全な赤色発光とは程遠く 、 発光寿命が短かく 、 耐久性においても 信頼性においても不充分な状況にある。 例えば、 特開平 1 0 — 6 0 4 2 号公報及び米国特許第 4 7 6 9 2 9 2号明細書に開示された有機 E L素 子は、 輝度が充分でないうえに、 発光が完全な赤色ではなく 、 したがつ て、 フルカラ一を実現するう えでなお問題があると言わざるを得ない。 さ らに、 有機 E L素子を廉価に供給するには、 単に、 素子全体の構造 を簡素化した り、 製造の際の蒸着操作を容易なら しめるというだけでは なく 、 ゲス ト発光剤による ドーピングを本質的に必要と しない発光剤を 見出すこ とが肝要である。 有機 E L素子に用いる発光剤については、 従 来よ り諸種の提案がなされているけれども、 上述のごとき諸要件を充足 する化合物は未だ見出されていない。 発明の開示
斯かる状況に鑑み、 この発明の課題は、 可視領域の光を吸収したリ発 光する有機化合物と、 その有機化合物の光化学的重合、 有機 E L素子及 び色素レーザーにおける諸用途を提供することにある。 これらの課題を解決すべく 、 本発明者が鋭意研究し、 検索した結果、 4 H —ピラン骨格を有する化合物に 3 —ホルミルクマ リ ン骨格を有する 化合物を反応させる工程を経由して得ることのできる特定のピラン誘導 体は、 可視領域に吸収極大を有し、 可視光を実質的に吸収することから 、 光化学的重合において極めて有用であること を見出した。 さ らに、 斯 かる工程を経由 して得ることのできるピラン誘導体は、 可視領域に発光 極大を有し、 励起すると可視光を発光することから、 色素レーザ一や有 機 E L素子において極めて有用であるこ と を見出 した。
と りわけ、 この発明のピラン誘導体は、 有機 E L素子を構成する有機 化合物、 詳細には、 有機 E L素子の発光層を構成する材料と して用いる と、 可視領域の光、 詳細には、 赤色域の光を高効率で発光すること を確 認した。 この発明は新規なピラン誘導体の創製と、 その産業上有用な諸 特性の発見に基づく ものである。 図面の簡単な説明
図 1 は、 この発明による有機 E L素子の概略図である。
図 2は、 この発明による別の有機 E L素子の概略図である。
図 3は、 この発明によるさ らに別の有機 E L素子の概略図である。 図 4は、 この発明によるさ らに別の有機 E L素子の概略図である。 図 1 乃至図 4 を通して、 1 は基板、 2 は陽極、 3は正孔注入/輸送層 、 4は発光層、 5は電子注入ノ輸送層、 6 は陰極をそれぞれ表す。 発明を実施するための最良の形態
この発明は、 下記の一般式 1 又は一般式 2のいずれかで表される ビラ ン誘導体に関するものである。 一般式 1:
Figure imgf000008_0001
一般式 2:
Figure imgf000008_0002
一般式 1 及び一般式 2において、 1乃至 4は、 それぞれ独立に、 直 鎖状又は分岐を有するアルキル基若し く はアルケニル基か、 あるいは、 芳香族炭化水素基を表し、 それらのアルキル基、 アルケニル基及び芳香 族炭化水素基は置換基を 1 又は複数有していてもよい。 用途によるけれ ども、 乃至 R 4がアルキル基である場合の鎖長と しては、 通常、 炭素 数 2 0まで、 望ま し く は、 炭素数 1 乃至 1 8の範囲から選ばれ、 個々の アルキル基と しては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 n —プロ ピル基、 イ ソプロ ピル基、 n —ブチル基、 イ ソブチル基、 s e c —ブチル基、 t e r t 一ブチル基、 n —ペンチル基、 イ ソペンチル基、 ネオペンチル基 、 1 —メ チルペンチル基、 2 —メ チルペンチル基、 3 —メ チルペンチル 基、 π —へキシル基、 イ ソへキシル基、 シク ロへキシル基、 2—ェチル へキシル基、 5 —ェチルへキシル基、 π —へプチル基、 n —才クチル基 、 π —ノ ニル基、 n —デシル基、 n — ドデシル基及び n —ォク タデシル 基などが挙げられる。 アルケニル基と しては、 例えば、 ビニル基、 1 一 プロぺニル基、 2 —プロぺニル基、 イ ソプロぺニル基、 2—ブ亍ニル基 及び 1 , 3 —ブタ ジエル基などが挙げられ、 また、 芳香族炭化水素基と しては、 例えば、 フエニル基、 ト リ ル基、 キシリル基、 ビフエ二ル基、 ナフチル基、 アン ト リル基及びフ; Lナン ト リル基などが好適である。 こ れらのアルキル基、 アルケニル基及び芳香族炭化水素基が有するこ とあ る置換基と しては、 例えば、 フルォロ基、 ク ロル基、 ブロモ基、 ョ一 ド 基などのハロゲン基、 メ トキシ基、 エ トキシ基、 プロポキシ基、 ブ トキ シ基などのアルコキシ基、 アルキルカルボキシ基、 メ トキシカルボニル 基、 エ トキシカルポニル基などのアルコキシカルボニル基、 カルボキシ 基、 スルホニル基、 アルキルスルホニル基、 アミノ スルホニル基、 ヒ ド ロキシ基、 芳香族炭化水素基、 シァノ基、 フエニルメチル基、 4ーブチ ルフエ二ルメチル基、 4 一ブ トキシフエニルメチル基、 2 — ヒ ドロキシ ェチル基、 2—シァノ エチル基、 2—カルボキシェチル基、 2—ブ トキ シェチル基、 2 — ( 2 —エ トキシ) エ トキシェチル基、 3 —スルホキシ プロ ピル基、 4 ースルホキシブチル基、 6 —ブロモへキシル基及びシク 口アルキル基などが挙げられる。 なお、 R ,及び R 2、 あるいは、 R 3及び R 4は、それらが結合している窒素原子及びその窒素原子が結合している ベンゼン環をそれぞれ含んで五員環や六員環などの環状構造を形成して いてもよい。
また、 一般式 1 及び一般式 2において、 5及び !^ 6は、 それぞれ独立 に、 シァノ基、 ハロゲン化アルキル基、 あるいは、 カルボキシ基若し く はカルボン酸から派生する、 例えば、 エステル基、 ァシル基、 アミ ド基 などの置換基、 さ らには、 例えば、 窒素原子、 酸素原子、 硫黄原子、 セ レン原子などのへテロ原子を 1 又は複数含んでなる単環式若し く は多環 式の複素環基を表す。 斯かる複素環と しては、 例えば、 チアゾリル基、 ベンゾチアゾリル基、 ナフ トチアゾリル基、 ベンゾォキサゾリル基、 ナ フ トォキサゾリル基、 イ ミダゾリル基、 ベンゾイ ミ ダゾリル基、 ナフ ト ィ ミ ダゾリル基及び ト リァゾリル基などが挙げられ、 これらの複素環基 は、 いずれも、 例えば、 ハロゲン基、 アルキル基、 アルコキシ基、 芳香 族炭化水素基、 カルボキシ基、 スルホン酸基、 有機酸エステル基、 ニ ト 口基、 シァノ基、 さ らには、 ト リ フルォロアルキル基などのハロゲン化 アルキル基の 1 又は複数を有していてもよい。
さ らに、 一般式 1 及び一般式 2 において、 7及び 8は、 それぞれ独 立に、 水素原子か、 あるいは、 フルォロ基、 ク ロル基、 ブロモ基、 ョ一 ド基などのハロゲン基、 シァノ基、 炭素数 6 までのアルキル基若し く は ハロゲン化アルキル基、 力ルポキシ基若しく はカルボン酸から派生する
、 例えば、 アルコキシカルボニル基、 ァシル基、 アミ ド基などの置換基 を表し、 そのアルキル基は直鎖状か、 あるいは、 環状構造、 分岐若し く はハロゲン原子などによる置換基を有していてもよい。 なお、 一般式 1 及び一般式 2において、 ^。乃至?^ ^は、 それぞれ独立に、 水素原子か、 あるいは、 メチル基、 ェチル基、 プロ ピル基などの低級アルキル基を表 す。 また、 一般式 1 又は一般式 2で表されるピラン誘導体において、 構 造上、 シスノ トランス異性体が存在する場合、 この発明はそのいずれを も包含するものとする。
一般式 1 及び一般式 2で表されるピラン誘導体の具体例と しては、 例 えば、 化学式 1 乃至化学式 5 5で表されるものが挙げられる。 これらの ピラ ン誘導体は、 いずれも、 可視領域に吸収極大を有し、 可視光を実質 的に吸収するので、 重合性化合物を光化学的重合させるための光增感剤 と して極めて有用である。 また、 可視領域に発光極大を有し、 励起する と可視光を発光するピラン誘導体は、 色素レーザーにおける レ一ザ一作 用物質、 さ らには、 有機 E L素子を構成する有機化合物、 詳細には、 有 機 E L素子の発光層を構成するホス ト発光剤や、 他のホス ト発光剤に ド ープすることによってその発光効率や発光スペク トルを改善するための ゲス ト発光剤と して極めて有用である。
化学式 1:
Figure imgf000011_0001
化学式 2:
Figure imgf000011_0002
化学式 3:
Figure imgf000011_0003
化学式 4:
NC 化学式 5:
Figure imgf000012_0001
化学式 7:
Figure imgf000012_0002
化学式 8:
Figure imgf000012_0003
Figure imgf000013_0001
化学式 10:
Figure imgf000013_0002
化学式 11
Figure imgf000013_0003
Figure imgf000014_0001
化学式 13:
Figure imgf000014_0002
化学式 14:
Figure imgf000014_0003
化学式 15:
Figure imgf000015_0001
化学式 16:
Figure imgf000015_0002
化学式 17:
Figure imgf000015_0003
化学式 18:
Figure imgf000015_0004
化学式 19:
Figure imgf000016_0001
化学式 20:
Figure imgf000016_0002
化学式 21
Figure imgf000016_0003
化学式 22:
Figure imgf000016_0004
化学式 23:
Figure imgf000017_0001
化学式 24:
Figure imgf000017_0002
化学式 25:
Figure imgf000017_0003
化学式 26:
Figure imgf000018_0001
化学式 27:
Figure imgf000018_0002
化学式 28:
Figure imgf000018_0003
化学式 29:
Figure imgf000018_0004
化学式 30:
Figure imgf000019_0001
化学式 31
Figure imgf000019_0002
Figure imgf000019_0003
化学式 33:
NCI
2 H
Figure imgf000020_0001
化学式 34:
Figure imgf000020_0002
化学式 35:
Figure imgf000020_0003
化学式 36:
Να ぶ N
¾c ■2ヽ C2H5
O入。 o
Figure imgf000021_0001
化学式 38:
Figure imgf000021_0002
化学式 39:
Figure imgf000021_0003
化学式 40:
Figure imgf000022_0001
化学式 41:
Figure imgf000022_0002
化学式 42:
Figure imgf000022_0003
化学式 43:
C、 一 CM
C2H5 化学式 44:
Figure imgf000023_0001
Figure imgf000023_0002
化学式 6:
Figure imgf000023_0003
化学式 47:
'-c4Hg
Figure imgf000023_0004
化学式 48:
Figure imgf000024_0001
化学式 49:
Figure imgf000024_0002
化学式 50:
Figure imgf000024_0003
化学式 51:
ΗΑ ,CH3 化学式 52:
Figure imgf000025_0001
化学式 53:
Figure imgf000025_0002
化学式 54:
H3C CH 化学式 55:
Figure imgf000026_0001
この発明のピラン誘導体は種々の方法で調製するこ とができる。 経済 性を重視するのであれば、 一般式 1 で表される ピラン誘導体を調製する 場合には、 一般式 1 に対応する R !、 R2、 R5、 R6、 。及び R„を有す る一般式 3で表される化合物に、 一般式 1 に対応する R 3、 R4、 R7及び R 9を有する一般式 4で表される化合物を適宜溶剤中、 例えば、 ピベリ ジ ン、 ピリ ジン、 N , N—ジメ チルァニ リ ン、 ト リ ェチルァ ミ ンなどの塩 基性化合物の存在下で反応させる工程を経由する方法が好適である。 ま た、 一般式 2で表されるピラ ン誘導体を調製するには、 一般式 2に対応 する R2、 R5、 R6、 R 8及び R ,。を有する一般式 5 で表される化合物 に、 一般式 2に対応する R 3、 R4、 R 7及び R9を有する一般式 4で表され る化合物を適宜溶剤中、 例えば、 ピぺリ ジン、 ピリ ジン、 N, N—ジメ チルァ二リ ン、 ト リェチルァミ ンなどの塩基性化合物の存在下で反応さ せる工程か、 あるいは、 一般式 2 に対応する R5及び R6を有する一般式 6で表される化合物に、 一般式 2に対応する R 3、 R4、 R 7及び R を有す る一般式 4で表される化合物と、 一般式 2に対応する R2、 R8及び R1Cを有する一般式 7 で表される化合物とを適宜溶剤中、 上記と同様の 塩基性化合物の存在下で反応させる工程を経由する方法が好適である。 なお、 一般式 6 で表される化合物を一般式 4及び一般式 7 で表される化 合物と反応させる方法において、 一般式 4及び一般式 7 で表される化合 物と して単一の化合物を用いるときには、 4 H — ピラン環における 2位 及び 6位にそれぞれ同一の置換基が結合してなるこの発明のピラン誘導 体が得られる。 化学式 1 乃至化学式 5 5で表される ピラン誘導体は、 い ずれも、 これらの方法によ り調製することができる。 一般式 3:
Figure imgf000027_0001
-般式 4:
Figure imgf000027_0002
一般式 5:
Figure imgf000027_0003
一般式 6:
H3Cノ 、0, 、CH3
-般式 7:
Figure imgf000028_0001
斯く して得られるピラ ン誘導体は、 用途によっては、 反応混合物のま ま用いられることもあるが、 通常、 使用に先立って、 例えば、 分液、 傾 斜、 濾過、 抽出、 濃縮、 薄層ク ロマ トグラフィー、 カラムク ロマ トグラ フィ一、 ガスク ロマ トグラフィー、 高速液体ク ロマ トグラフィー、 蒸留 、 昇華、 結晶化などの類縁化合物の精製に用いられる通常一般の方法に よ り精製され、 必要に応じて、 これらの方法は組合せて適用される。 光 增感剤と して用いる場合には、 少な く とも、 蒸留及び Z又は結晶化させ ておく のがよ く 、 また、 レーザ一発振装置における レ一ザ一作用物質や 有機 E L素子における発光剤と して用いる場合には、 事前に、 例えば、 昇華などによってさ らに精製しておく のが望ま しい。
前述のとお り、 この発明のピラン誘導体は可視領域の光、 と りわけ、 長波長域の光を実質的に吸収し、 諸種の重合性化合物や重合開始剤を增 感する性質があるので、 斯かる重合性化合物を紫外線よ リ長波長の光、 と リわけ、 可視光を用いて光化学的重合させる際の光増感剤と して極め て有用である。 この発明による光増感剤は、 通常、 使用に際して、 重合 性化合物、 重合開始剤、 バイ ンダー樹脂などとの組成物に調製される。 ただし、 ピラン誘導体の種類や光重合性組成物の最終用途によっては、 重合開始剤及び/又はバイ ンダー樹脂は省略されることがある。
この発明による光増感剤を適用 し得る重合性化合物と しては、 例えば 、 エチレン性二重結合などの重合可能な多重結合を分子内に少なく とも 1 個有するモノ マ一、 オリ ゴマー、 プレボリマ一及びそれらの混合物が 挙げられる。 斯かる重合性化合物の具体例と しては、 例えば、 ェチルァ ク リ レー ト、 ヒ ドロキシェチルァク リ レー ト、 エチレングリ コールジメ タ ク り レー ト、 ペンタ エ リ ス り トール ト リ ァク リ レー ト、 ペンタエ リ ス リ トール ト リ メ タ ク リ レー ト、 ポリ エス亍ルメ タク リ レー ト、 ポリ ウ レ タ ンメ タ ク リ レー ト、 エポキシメ タ ク リ レー トなどが挙げられる。 ただ し、 この発明による光重合性組成物に配合する重合性化合物は、 決して これらに限定されてはならず、 この発明による光増感剤を用いて光化学 的重合させ得るすべての重合性化合物が適用対象となる。
重合開始剤と しては、 例えば、 ジー t ーブチルジパーォキシイ ソフタ レー ト、 3 , 3 ' , 4 , 4 ' ー亍 トラキス ( t —ブチルジォキシカルボ ニル) ベンゾフ エノ ン、 ェチルメチルケ ト ン、 2 , 5 —ジメ チル一 2 , 5 — ビス ( t —プチルジォキシ) 一 3—へキサン、 ジ一 t —ブチルバ一 オキサイ ド、 2 , 5 — ビス (ヒ ドロバーオキシ) 一 2, 5 —ジメチルへ キサン、 t —ブチルヒ ドロパ一オキサイ ド、 ブチルー 4, 4 一ビス ( t —プチルジォキシ) ノく リ レー ト、 1 , 1 一ビス ( t 一プチルジ才キシ) 一 3, 3, 5— ト リ メ チルシク ロへキサンなどの有機過酸化物、 2 , 4 , 6 - ト リ ク ロロメチルー s — ト リァジンなどのハロゲン化炭化水素、 さ らには、 ビスイ ミ ダゾ一ル、 ベンゾィルアルキルエーテル、 鉄ーァ レ ン錯体、 チタノ セン化合物、 N —フエニルグリ シン、 ジフエ二ルョ一 ド ニゥム塩などの光化学的重合に用いられる通常の重合開始剤であればよ く 、 必要に応じて、 これらは組合せて用いられる。 用途にもよるが、 バイ ンダー樹脂も光重合性組成物に通常用いられる ものであればよ く 、 個々のバイ ンダー樹脂と しては、 例えば、 ポリ 一 N 一ビニルピロ リ ドン、 ポリ ビニルアセテー ト、 ポリ ビニルブチラ一ル、 ポリ ビニルカルノくゾ一ル、 ポリスチ レン、 ポリ メチルメ タク リ レー ト、 ポリエチレンォキサイ ド、 ポリ ブチルメ タ ク リ レー ト、 スチ レン一マ レ イ ン酸エステル、 ポリ メチルメ タ ク リ レ一 トーメ タク リル酸、 ポリ 一 Ν 一ビニルピロ リ ドン一グリ シジルメ タ ク リ レー トなどが挙げられる。 この発明による光増感剤は、 この発明のピラ ン誘導体を 1 種又は複数 種含んでなり、 この発明による光増感剤を用いて光重合性組成物を得る には、 通常、 この発明のピラン誘導体 1 重量部に対して、 上記のごとき 重合性化合物を 1 乃至 1 , 0 0 0重量部、 望ま しく は、 1 0乃至 5 0 0 重量部含有せしめ、 さ らに、 必要に応じて、 バイ ンダー樹脂を 1 , 0 0 0重量部まで、 望ま し く は、 5 0 0重量部まで、 さ らには、 重合開始剤 を 0 . 1 乃至 1 0重量部、 望まし く は、 0 . 5乃至 5重量部含有せしめ て光重合性組成物とする。 また、 それ以外に、 必要に応じて、 例えば、 ハイ ドロキノ ン、 ピロガロール、 2 , 6 — t —ブチルー ρ —ク レゾ一ル などのキノ ン系又はフエノール系の熱重合禁止剤、 フタル酸エステルや アジピン酸エステルを含む飽和又は不飽和カルボン酸エステルなどの可 塑剤、 着色剤、 保存剤、 安定剤、 表面保護剤、 平滑剤、 塗布助剤などを 適宜配合してもよい。
この発明による光重合性組成物は、 通常、 適宜溶剤に溶解して溶液と なし、 これを適宜支持体上に塗布し、 乾燥して用いられる。 溶剤と して は、 例えば、 ペンタ ン、 へキサン、 シク ロへキサン、 石油ェ一亍ル、 石 油ベンジン、 イ ソオク タ ン、 ベンゼン、 トルエン、 キシレンなどの炭化 水素類、 四塩化炭素、 ク ロ 口ホルム、 1 , 2 —ジク ロ ロエタ ン、 1 , 2 一ジブロモェタ ン、 ト リ ク ロ ロエチレン、 亍 トラク ロ 口エチ レン、 ク ロ 口ベンゼン、 α; —ジク ロ 口ベンゼンなどのハロゲン化合物、 メ タ ノ ール 、 エタ ノ ール、 1 —プロ ノ ノ ール、 2 —プロパノ ール、 2, 2, 2 — ト リ フルォロエタ ノ ール、 1 —ブタ ノ ール、 2 —ブタ ノ 一ル、 イ ソブチル アルコール、 イ ソペンチルアルコール、 シク ロへキサノ ール、 エチ レン グリ コール、 プロ ピ レングリ コール、 2 —メ トキシエタ ノ ール、 2 —ェ トキシエタ ノ ール、 フ ヱノ ール、 ベンジルアルコール、 ク レゾ一ル、 ジ エチ レングリ コール、 ト リ エチ レングリ コール、 グリ セ リ ンなどのアル コール類及びフ ヱノ ール類、 ジェチルエーテル、 ジイ ソ プロ ピルェ一亍 ル、 亍 トラ ヒ ドロ フラ ン、 亍 トラ ヒ ドロ ピラ ン、 1 , 4 —ジォキサン、 ァニソ一ル、 1 , 2 —ジメ トキシェタ ン、 ジエチ レングリ コールジメ チ ルェ亍一ル、 ジシク ロへキシルー 1 8 —ク ラウン一 6 、 メ チルカルビ ト —ル、 ェチルカルビ トール、 プロ ピ レングリ コ一ルモノ メ チルェ一亍ル 、 プロ ピ レング リ コールモノ メ チルェ一亍ルァセ亍ー トなどのエーテル 類、 アセ ト ン、 ェチルメ チルケ ト ン、 シク ロへキサノ ンなどのケ ト ン類 、 酢酸ェチル、 酢酸プチル、 酢酸ァ ミル、 プロ ピオン酸ェチル、 炭酸ェ チ レン、 炭酸プロ ピ レン、 燐酸 ト リ ェチルなどのエステル類、 ホルムァ ミ ド、 Ν —メ チルホルムア ミ ド、 Ν , Ν —ジメ チルホルムア ミ ド、 Ν — メ チルァセ トア ミ ド、 Ν, Ν —ジメ チルァセ トア ミ ド、 へキサメ チル燐 酸 ト リ ア ミ ドなどのア ミ ド類、 ァセ トニ ト リ ル、 プロ ピオ二 ト リ ル、 ス ク シノ ニ ト リ ル、 ベンゾニ ト リ ルなどの二 ト リ ル類、 ニ ト ロ メ タ ン、 二 ト ロベンゼンなどのニ ト ロ化合物、 エチ レンジァ ミ ン、 ピ リ ジン、 ピぺ リ ジン、 モルホ リ ンなどのア ミ ン類、 ジメ チルスルホキシ ド、 スルホラ ンなどの硫黄化合物などが挙げられ、 必要に応 じて、 これら は適宜混合 して用いられる。
支持体も汎用のものでよ く 、 斯かる支持体と しては、 例えば、 アルミ 二ゥム、 マグネシウム、 銅、 亜鉛、 ク ロム、 ニッケル、 鉄などの金属又 は合金シー ト、 上質紙、 ァ一 ト紙、 剥離紙などの紙、 ガラス、 セラ ミ ツ クなどの無機物シー ト、 ポリ エチレンフタ レー ト、 ポリエチ レン、 ポリ メチルメ タク リ レー ト、 ポリ塩化ビニル、 塩化ビニルー塩化ビニリデン 共重合体、 ポリスチ レン、 ナイ ロン、 セルロースアセテー ト、 セル口一 スアセテー トプチレー トなどのプラスチックシ一 卜が挙げられる。
重合方法についても特に制限はなく 、 例えば、 ラジカル重合、 イオン 重合、 開環重合などの開始過程のみに光が関与する光開始重合であって も、 成長過程に光が関与する光重付加重合であってもよい。 その際の露 出光源も、 例えば、 太陽光、 カーボンアーク、 高圧水銀灯、 キセノ ンラ ンプ、 メ タルハライ ドランプ、 蛍光ラ ンプ、 タ ングステンラ ンプ、 アル ゴンイオンレーザー、 ク リ プ トンイオンレーザー、 ヘリ ウム . 力 ドミゥ ムレ一ザ一、 ヘリ ウム ' ネオンレーザー、 Y A G レーザーの第二高調波 などの波長 4 0 0 n m以上の可視光を含む汎用の光源を用いることがで きる。
さて、 この発明は、 有機 E L素子における当該ピラン誘導体の発光剤 と しての用途をも提供するものである。 この発明によるピラ ン誘導体の 多く は、 波長 6 0 0 n m以上の可視領域、 と りわけ、 波長 6 1 0乃至 7 3 0 n mの赤色域に蛍光極大などの発光極大を有するので、 有機 E L素 子用発光剤と して極めて有用である。
この発明による有機 E L素子用発光剤は、 単層型及び積層型有機 E L 素子のいずれにも適用可能である。 有機 E L素子の動作は、 本質的に、 電子及び正孔を電極から注入する過程、 電子及び正孔が固体中を移動す る過程、 電子及び正孔が再結合し、 一重項又は三重項励起子を生成する 過程、 そして、 その励起子が発光する過程からな り、 これらの過程は単 層型及び積層型 E L素子のいずれにおいても本質的に異なることがない 。 しかしながら、 単層型有機 E L素子においては、 発光剤の分子構造を 変えることによってのみ上記 4過程の特性を改良し得るのに対して、 積 層型有機 E L素子においては、 各過程において要求される機能を複数の 材料に分担させると ともに、 それぞれの材料に独立して最適化すること ができることから、 一般的には、 単層型に構成するよ り積層型に構成す る方が所期の性能を達成し易い。
そこで、 この発明の有機 E L素子につき、 積層型有機 E L素子を例に 挙げて説明すると、 積層型有機 E L素子は、 図 1 に見られるように、 本 質的に、 正電圧を印加する陽極 2 と、 負電圧を印加する陰極 6 と、 正孔 と電子を再結合させて発光を取り出す発光層 4 とからな り、 必要に応じ て、 図 2乃至図 4に見られるように、 さ らに、 陽極 2から正孔を注入し て輸送する正孔注入/輸送層 3及び/又は陰極 6から電子を注入して輸 送する電子注入ノ輸送層 5 を設けてなる。 図 1 乃至図 4において、 1 は 基板であり、 通常、 ソーダガラス、 バリ ウムシリ ゲー トガラス、 アルミ ノ シリゲー トガラスなどのガラスか、 あるいは、 プラスチック、 セラ ミ ックなどの汎用の基板材料が用いられる。 望ま しい基板材料は透明なガ ラス及びプラスチックであり、 シリ コ ンなどの不透明なセラ ミ ックは、 透明な電極と組合せて用いられる。
2は陽極であ り、 通常、 真空蒸着、 分子線蒸着、 化学蒸着 ( C V D ) 、 浸漬、 スピンコ一ティ ング、 バーコ一亍イ ング、 ロールコーティ ング 、 キャス亍イ ング、 スパッタ リ ングなどの方法によ り、 基板 1 の一側に 密着させて、 電気的に低抵抗率であって、 しかも、 全可視領域に渡って 光透過率の大きい金属又は電導性化合物を、 陽極 2における抵抗率が 1 k Q Z口になるように、 厚さ " 1 0乃至 1 , O O O n m、 望ま しく は、 5 0乃至 5 0 0 n mに製膜することによって形成される。 斯かる電導材料 と しては、 通常、 金、 白金、 アルミニウム、 ニッケルなどの金属、 酸化 錫、 酸化イ ンジウム、 酸化錫と酸化イ ンジウムとの混合系 (以下、 Γ | T O」 と略記する。 ) などの金属酸化物か、 あるいは、 ァニリ ン、 チォ フェン、 ピロールなどを反復単位とする電導性オリ ゴマー又はポリ マー が用いられる。 このうち、 I T oは、 低抵抗率のものが容易に得られる うえに、 酸を用いてエッチングすることによ り、 微細パターンを容易に 形成できる特徴がある。
3は正孔注入ノ輸送層であり、 通常、 陽極 2におけると同様の方法に よ り、 陽極 2 に密着させて、 正孔注入 Z輸送層用材を厚さ 1 乃至 1 , 0 0 0 n mに製膜することによって形成される。 正 ¾注入/輸送層用材と しては、 陽極 2からの正孔注入と輸送を容易なら しめるべく 、 イオン化 電位が小さ く 、 かつ、 例えば、 1 0 4乃至 1 0 6 V c mの電界下におい て、 少なく とも 1 0 - 6 c m 2 V · 秒の正孔移動度を発揮するものが望ま しい。 個々の正孔注入ノ輸送層輸送層用材と しては、 有機 E L素子にお いて汎用される、 例えば、 芳香族第三級ァミ ン、 スチ リルァ ミ ン、 ト リ ァゾール誘導体、 ピラ ゾリ ン誘導体、 ピラゾロン誘導体、 フヱニレンジ ァミ ン誘導体、 ァ リールァミ ン誘導体、 ァミ ン置換カルコ ン誘導体、 ォ キサゾール誘導体、 スチ リ ルアン トラセ ン誘導体、 フルォレノ ン誘導体 、 ヒ ドラゾン誘導体、 スチルベン誘導体、 さ らには、 いわゆる、 「スタ 一バース ト型分子」 などが挙げられ、 必要に応じて、 これらは組合せて 用いられる。 個々の正孔注入 Z輸送層用材と しては、 例えば、 化学式 5 6乃至化学式 6 1 で表されるビス [ジ ( p — ト リリレ) ァミノ フエ二ル] 一 1 , 1 —シク ロへキサン、 N, N ' —ジフ エ二ルー N , Ν ' — ビス ( 3 —メ チルフ エニル) 一 "! , 1 ' ービフ エ二ルー 4 , 4 ' —ジァ ミ ン、 Ν , N — ジフ エ ニル一 N, N ' ビス ( 1 一ナフチル) 一 1 , 1 ' — ビ フエニル) 一 4 , 4 ' —ジァミ ンなどが挙げられる。 化学式 56:
Figure imgf000035_0001
化学式 57:
Figure imgf000035_0002
化学式 58:
Figure imgf000035_0003
化学式 59:
Figure imgf000036_0001
化学式 60:
Figure imgf000036_0002
化学式 61:
Figure imgf000037_0001
4は発光層であり、 通常、 陽極 2におけると同様の方法によ り、 正孔 注入 Z輸送層 3 に密着させて、 この発明のピラン誘導体単独か、 あるい は、 この発明のピラン誘導体と適宜のホス ト発光剤と を単層若しく は 2 層に分離して厚さ 1 0乃至 1 , O O O n m、 望ま し く は、 1 0乃至 2 0 0 n mに製膜することによって形成される。 この発明のピラ ン誘導体は 単独で用いても高い発光効率を発揮するけれども、 ホス ト発光剤に適量 ドープすると、 濃度消光が抑えられ、 よ り高い発光効率が達成される。 ホス ト発光剤に ドープするこの発明のピラン誘導体の量と しては、 ホス ト発光剤の種類にもよるけれども、 通常、 0. 1 乃至 3 0重量%、 望ま しく は、 1 乃至 1 0重量%とする。 この発明のピラン誘導体と組合せて 用いるホス ト発光剤と しては、 例えば、 下記の一般式 8乃至一般式 1 3 で表される化合物が挙げられる。
Figure imgf000038_0001
Figure imgf000038_0002
:0ΐ 一
81- 91'
N一人一 N
Figure imgf000038_0003
:6 ^—
N
2ld
:8
9S
LZPWOOdT/LDd 86S£S/00 OM 一般式 12:
Figure imgf000039_0001
一般式 13:
Figure imgf000039_0002
一般式 8 において、 12乃至 14は、 それぞれ独立に、 芳香族炭化水素基 又は芳香族複素環基を表し、 それらの芳香族炭化水素基及び芳香族複素 環基は置換基を有していても、 互いに結合し合って環状構造を形成して いてもよい。
—般式 9において、 R15乃至 R18は、 それぞれ独立に、 芳香族炭化水素 基又は芳香族複素環基を表し、 それらの芳香族炭化水素基及び芳香族複 素環基は置換基を有していても、 互いに結合し合って環状構造を形成し ていてもよい。 なお、 丫はァリ一レン基を表し、 そのァリ一レン基は置 換基を有していてもよい。
一般式 1 0において、 R 19乃至 R24は、 それぞれ独立に、 水素原子か、 あるいは、 ヒ ドロキシ基、 ニ トロ基、 シァノ基、 カルボキシ基、 ァ ミノ 基、 アルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アルコキシ基、 芳 香族炭化水素基、 芳香族複素環基、 ァラルキル基、 ァ リールォキシ基及 びアルコキシカルボニル基から選ばれる置換基を表し、 それらのァ ミノ 基、 アルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アルコキシ基、 芳 香族炭化水素基、 芳香族複素環基、 ァラルキル基、 ァ リールォキシ基及 びアルコキシカルボ二ル基は置換基を有していてもよい。 また、 L ,はァ ルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 芳香族炭化水素基、 芳香 族複素環基又はァラルキル基を表し、 それらのアルキル基、 アルケニル 基、 シク ロアルキル基、 芳香族炭化水素基、 芳香族複素環基及びァラル キル基は置換基を有していてもよい。 mは 0乃至 2から選ばれる整数で あり、 また、 n は 1 乃至 3から選ばれる整数である。 Mは ( n + m ) 価 の金属ィオンを表す。
一般式 1 1 において、 R 25乃至 R 3 6は、 それぞれ独立に、 水素原子か、 あるいは、 ハロゲン基、 ヒ ドロキシ基、 ニ トロ基、 シァノ基、 カルボキ シ基、 アミノ基、 アルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アル コキシ基、 芳香族炭化水素基、 芳香族複素環基、 ァラルキル基、 ァ リー ルォキジ基及びアルコキシカルボニル基から選ばれる置換基を表し、 そ れらのァミ ノ 基、 アルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アル コキシ基、 芳香族炭化水素基、 芳香族複素環基、 ァラルキル基、 ァ リー ルォキシ基及びアルコキシ力ルポ二ル基は置換基を有していても、 隣接 する基同士が結合 し合って環状構造を形成していてもよい。 また、 L 2 はアルキレン基、 アルケニレン基又はシク ロアルキレン基か、 あるいは 、 2価の芳香族炭化水素基又は芳香族複素環基を表し、 それらのアルキ レン基、 アルケニレン基、 シク ロアルキレン基、 芳香族炭化水素基及び 芳香族複素環基は置換基を有していてもよい。 I は 0又は 1 から選ばれ る整数であり、 また、 s は 1 又は 2から選ばれる整数である。 Mは ( s + 1 ) 価の金属イオンを表す。
一般式 1 2において、 37乃至 4。は、 それぞれ独立に、 シァノ基、 ァ ルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アルコキシ基、 芳香族炭 化水素基、 芳香族複素環基又はァリールォキシ基を表し、 それらのアル キル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アルコキシ基、 芳香族炭化 水素基、 芳香族複素環基及びァリルーォキシ基は置換基を有していても 、 互いに結合し合って環状構造を形成していてもよい。 Yはァ リ一レン 基を表し、 そのァ リーレン基は置換基を有していてもよい。
一般式 1 3 において、 R 4 1乃至 R 4 6は、 それぞれ独立に、 芳香族炭化水 素基又は芳香族複素環基を表し、 それらの芳香族炭化水素基及び芳香族 複素環基は置換基を 1 又は複数有していても、 置換基同士が互いに結合 し合って環状構造を形成していてもよい。 Zは 3価の芳香族炭化水素基 又は芳香族複素環基を表し、 それらの芳香族炭化水素基及び芳香族複素 環基は置換基を 1 又は複数有していてもよい。
一般式 8乃至一般式 1 3における置換基について説明すると、 ハロゲ ン基と しては、 フルォロ基、 ク ロル基、 ブロモ基、 ョ一 ド基などが挙げ られる。 置換若し く は無置換のアミ ノ基と しては、 一 N X , X 2で表され 、 X ^ X 2と して、 それぞれ独立に、 水素原子、 メチル基、 ェチル基、 プロ ピル基、 イ ソプロ ピル基、 n —ブチル基、 s —ブチル基、 イ ソプチ ル基、 t —ブチル基、 n —ペンチル基、 n —へキシル基、 n —へプチル 基、 n —才クチル基、 ヒ ドロキシメチル基、 1 ー ヒ ドロキシェチル基、 2—ヒ ドロキシェチル基、 2—ヒ ドロキシイ ソブチル基、 1 , 2—ジヒ ドロキシェチル基、 1 , 3 —ジヒ ドロキシイ ソプロ ピル基、 2 , 3 —ジ ヒ ドロキシー t —ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ヒ ドロキシプロ ピル基、 ク ロ ロメチル基、 1 一ク ロ 口ェチル基、 2—ク ロ口ェチル基、 2 —ク ロ 口イ ソブチル基、 1 , 2 —ジク ロ口ェチル基、 1 , 3 —ジク ロ ロイ ソプ 口 ピル基、 2, 3 —ジク ロロー t 一ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ク ロ口 プロ ピル基、 ブロモメチル基、 1 一ブロモェチル基、 2—ブロモェチル 基、 2 —ブロモイ ソブチル基、 1 , 2 —ジブロモェチル基、 1 , 3 —ジ ブロモイ ソプロ ピル基、 2, 3 —ジブ口モー t 一ブチル基、 1 , 2 , 3 一 ト リ ブロモプロ ピル基、 ョー ドメ チル基、 1 ーョ一 ドエチル基、 2 — ョ一 ドエチル基、 2 — ョ一 ドイ ソブチル基、 1 , 2 —ジョー ドエチル基 、 ^ , 3 —ジョー ドイ ソプロ ピル基、 2 , 3 —ジョ一 ド一 t 一ブチル基 、 1 , 2 , 3 — ト リ ョー ドプロ ピル基、 ア ミ ノ メ チル基、 1 —ア ミ ノ エ チル基、 2 —ア ミ ノ エチル基、 2 —ァ ミ ノ イ ソ ブチル基、 1 , 2 —ジァ ミ ノ ェチル基、 1 , 3 —ジァ ミ ノ イ ソ プロ ピル基、 2 , 3 —ジア ミ ノ ー t —ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ア ミ ノ プロ ピル基、 シァノ メ チル基、 1 ーシァノ エチル基、 2 —シァノ エチル基、 2 —シァノ イ ソ ブチル基、 1 , 2 —ジシァノ エチル基、 1 , 3 —ジシァノ イ ソプロ ピル基、 2, 3 一ジシァノ ー t —ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ シアノ プロ ピル基、 ニ ト ロメ チル基、 1 一二 ト ロェチル基、 2 —ニ ト ロェチル基、 2 —二 ト ロイ ソブチル基、 1 , 2 —ジニ ト ロェチル基、 1 , 3 —ジニ ト ロイ ソプロ ピ ル基、 2 , 3 —ジニ ト ロ一 t 一ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ニ ト ロ プロ ピル基、 フ エニル基、 1 —ナフチル基、 2 —ナフチル基、 1 —アン ト リ ル基、 2 —アン ト リ ル基、 9 —アン ト リ リレ基、 1 —フ エナン ト リ ル基、 2 —フエナン ト リ ル基、 3 —フエナン ト リ ル基、 4 一フ エナン ト リ ル基 、 9 一フエナン ト リ ル基、 1 —ナフタセニル基、 2 —ナフタ セニル基、 9 _ナフタセニル基、 4 ースチ リ ルフ エニル基、 1 ー ピ レニル基、 2 — ピ レニル基、 4 ー ピ レニル基、 2 — ビフ エ二ルイル基、 3 — ビフ エニル ィル基、 4 — ビフ エ二ルイル基、 p —タ一フ エ二ルー 4 ーィ ル基、 p — ターフェニル一 3 —ィ ル基、 p —ターフ ェ二ルー 2 —ィル基、 m —タ一 フ エニル一 4 ーィ ル基、 m—ターフ ェ二ルー 3 —ィル基、 m —ターフ ェ ニル一 2 —ィ ル基、 o — ト リ ル基、 m — ト リ リレ基、 p — ト リ ル基、 p — t —ブチルフ エニル基、 p — ( 2 — フ エニルプロ ピル) フ エニル基、 3 —メ チルー 2 —ナフチル基、 4 —メ チルー 1 一ナフチル基、 4 —メ チル - 1 一アン ト リ ル基、 4 ' 一メ チルビフエ二ルイ ル基、 4 ' , 一 t —ブチル 一 p —タ ーフ ェ二ルー 4 —ィ ル基、 2 — ピロ リ ル基、 3 — ピロ リ ル基、 ビラジニル基、 2 — ピ リ ジニル基、 3 — ピリ ジニル基、 4 — ピ リ ジニル 基、 2 —イ ン ド リ ル基、 3 —イ ン ド リ ル基、 4 —イ ン ド リ ル基、 5 —ィ ン ド リ ル基、 6 —イ ン ドリ ル基、 7 —イ ン ド リ ル基、 1 一イ ソイ ン ド リ ル基、 3 —イ ソイ ン ド リ ル基、 4 一イ ソイ ン ド リ ル基、 5 —イ ソイ ン ド リ ル基、 6 —イ ソイ ン ド リ ル基、 7 —イ ソイ ン ド リ ル基、 2 —フ リ ル基 、 3 —フ リ ル基、 2 —ベンゾフラニル基、 3 —ベンゾフラニル基、 4 — ベンゾフラニル基、 5 —ベンゾフラニル基、 6 —ベンゾフラニル基、 7 一べンゾフラニル基、 1 一イ ソべンゾフラニル基、 3 —イ ソベンゾフラ ニル基、 4 一イ ソべンゾフラニル基、 5 —イ ソべンゾフラニル基、 6 — イ ソべンゾフラニル基、 7 —イ ソべンゾフラニル基、 2 —キノ リ ル基、 3 —キノ リ ル基、 4 —キノ リ ル基、 5 —キノ リ ル基、 6 —キノ リ ル基、 7 —キノ リ ル基、 8 _キノ リ ル基、 1 —イ ソキノ リ ル基、 3 —イ ソキノ リ ル基、 4 一イ ソキノ リ ル基、 5 —イ ソキノ リ ル基、 6 —イ ソキノ リ ル 基、 フ ーイ ソキノ リ ル基、 8 —イ ソキノ リ ル基、 2 —キノ キサ リ ニル基 、 5 —キノ キサ リ ニル基、 6 —キノ キサ リ ニル基、 1 一力ルバゾリ ル基 、 2 —力ルバゾ リ ル基、 3 —カルバゾ リ ル基、 4 一力ルバゾ リ ル基、 1 一フ エナンス リ ジニル基、 2 —フ エナンス リ ジニル基、 3 — フ エナンス リ ジニル基、 4 一フエナンス リ ジニル基、 6 —フ エナンス リ ジニル基、 7 —フ エナンス リ ジニル基、 8 —フ エナ ンス リ ジニル基、 9 一フ エナン ス リ ジニル基、 1 0 —フエナンス リ ジニル基、 1 —ァク リ ジニル基、 2 一ァク リ ジニル基、 3 —ァク リ ジニル基、 4 —ァク リ ジニル基、 9 —ァ ク リ ジニル基、 1 , 7 —フエナンス ロ リ ン一 2 —ィル基、 1 , 7 — フ エ ナンスロ リ ン一 3 —ィル基、 1 , 7 —フ エナンスロ リ ン一 4 —ィル基、 1 , 7 —フ エナンスロ リ ン一 5 —イ リレ基、 1 , 7 —フ エナンスロ リ ン一 6 —ィル基、 1 , フ 一フ エナンス ロ リ ン一 8 —ィル基、 1 , フ 一フ エナ ンスロ リ ン一 9 —ィル基、 1 , 7 — フ エナンス ロ リ ン一 1 0 —ィル基、 1 , 8 — フ エナンスロ リ ン一 2 —ィ ル基、 1 , 8 —フ エナンス ロ リ ン一 3 —ィル基、 1 , 8 —フエナンス ロ リ ン一 4 ーィル基、 1 , 8 —フ エナ ンスロ リ ン一 5 —ィ ル基、 1 , 8 — フ エナンスロ リ ン一 6 —ィ ル基、 1 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 7 —イリレ基、 1 , 8 —フエナンス ロ リ ン一 9 ーィル基、 1 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 1 0 —ィ ル基、 1 , 9 一フ エナ ンスロ リ ン一 2 —ィル基、 1 , 9 一 フ エナンスロ リ ン一 3 —ィ ル基、 1 , 9 —フ エナンスロ リ ン一 4 —ィ ル基、 1 , 9 一フ エナンス ロ リ ン一 5 一イノレ基、 1 , 9 —フ エナンス ロ リ ン一 6 —ィル基、 1 , 9 一フ エナン ス ロ リ ン一 7 —ィル基、 1 , 9 —フ エナンスロ リ ン一 8 —イソレ基、 1 , 9 一フエナンス ロ リ ン一 1 0 —ィ ル基、 1 , 1 0 —フ エナンス ロ リ ン一 2 —ィル基、 1 , 1 0 —フ エナンス ロ リ ン一 3 —ィル基、 1 , 1 0 —フ ェナンス ロ リ ン一 4 ーィル基、 1 , 1 0 —フエナンスロ リ ン一 5 —ィル 基、 2 , 9 —フ エナンスロ リ ン一 1 ーィ ル基、 2, 9 — フ エナンス ロ リ ンー 3 —ィ ル基、 2, 9 一フ エナンス ロ リ ン一 4 —ィ ル基、 2, 9 ーフ ェナンス ロ リ ン一 5 —イリレ基、 2 , 9 — フエナンスロ リ ン一 6 —ィル基 、 2, 9 一フ エナンスロ リ ン一 7 —ィ ル基、 2, 9 一フ エナンスロ リ ン 一 8 —ィ ル基、 2, 9 —フエナンス ロ リ ン一 1 0 —ィ ル基、 2, 8 —フ ェナンスロ リ ン一 1 —ィル基、 2 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 3 —ィ ル基 、 2 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 4 —イソレ基、 2 , 8 —フ エナンスロ リ ン — 5 —ィ ル基、 2 , 8 —フエナンス ロ リ ン一 6 —ィル基、 2 , 8 — フ エ ナンスロ リ ンー フ 一ィル基、 2 , 8 — フ エナンスロ リ ン一 9 —ィ ル基、 2 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 1 0 —ィ ル基、 2, 7 —フ エナ ンスロ リ ン — 1 —ィ ル基、 2, フ ーフエナンス ロ リ ン一 3 —ィル基、 2 , 7 — フ エ ナンスロ リ ン一 4 ーィル基、 2 , 7 — フ エナンスロ リ ン一 5 —ィル基、 2, 7 —フ エナンスロ リ ン一 6 —ィ ル基、 2, 7 —フ エナンスロ リ ン一 8 —イ レ基、 2 , 7 —フエナンスロ リ ン一 9ーィル基、 2, 7 —フエナ ンスロ リ ン一 1 0—ィル基、 1 —フエナジニル基、 2 —フエナジニル基 、 1 —フエノ チアジニル基、 2—フエノ チアジニル基、 3 —フエノ チア ジニル基、 4 —フエノ チアジニル基、 1 一フエノキサジニル基、 2 —フ エノ キサジニル基、 3 —フエノ キサジニル基、 4 —フエノ キサジニル基 、 2 —才キサゾリル基、 4 —ォキサゾリ ル基、 5 —才キサゾリル基、 2 一ォキサジァゾリル基、 5 —ォキサジァゾリル基、 3 —フラザニル基、 2 —チェニル基、 3 —チェニル基、 2 —メチルピロ一ル一 1 ーィル基、 2 —メチルピロ一ルー 3 —ィル基、 2 —メチルピロ一ル一 4 ーィル基、
2 —メチルピロ一ルー 5 —ィル基、 3 —メチルピロ一ルー 1 —ィル基、
3 —メチルピロ一ル一 2 —ィル基、 3 —メチルピロ一ル一 4 —ィル基、 3 —メチルビロール一 5 —ィル基、 2 — t 一ブチルピロ一ルー 4ーィル 基、 3 — ( 2 —フエニルプロ ピル) ピロ一ルー 1 ーィル基、 2 —メチル — 1 —イ ン ドリ ル基、 4 ーメ チルー 1 一イ ン ドリル基、 2—メチル一 3 —イ ン ド リル基、 4—メチルー 3 —イ ン ドリル基、 2 — t —プチルー 1 一イ ン ドリル基、 4 — t 一プチルー 1 一イ ン ドリル基、 2 — t —ブチル — 3 —イ ン ドリル基、 4 一 t ーブチルー 3 —イ ン ドリ ル基などが挙げら れる。
置換若しく は無置換のアルキル基と しては、 直鎖状若しく は分岐を有 するアルキル基であって、 置換基を 1 又は複数有することある、 例えば 、 メチル基、 ェチル基、 プロ ピル基、 イ ソプロ ピル基、 n —ブチル基、 s —ブチル基、 イソブチル基、 t 一ブチル基、 n —ペンチル基、 n —へ キシル基、 n —へプチル基、 n —ォクチル基、 ヒ ドロキシメチル基、 1 —ヒ ドロキシェチル基、 2 — ヒ ドロキシェチル基、 2 —ヒ ドロキシイ ソ ブチル基、 1 , 2 —ジヒ ドロキシェチル基、 1 , 3 —ジヒ ドロキシイ ソ プロ ピル基、 2 , 3 —ジヒ ドロキシー t —ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ヒ ドロキシプロ ピル基、 ク ロ ロ メ チル基、 1 —ク ロ 口ェチル基、 2 —ク ロ ロェチル基、 2 —ク ロ 口イ ソ ブチル基、 1 , 2 —ジク ロ 口ェチル基、 1 , 3 —ジク ロ 口イ ソプロ ピル基、 2 , 3 —ジク ロ 口 一 t 一 ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ク ロ 口 プロ ピル基、 ブロモメ チル基、 1 ー ブロモェチ ル基、 2 —ブロモェチル基、 2 —ブロモイ ソ ブチル基、 1 , 2 —ジブ口 モェチル基、 1 , 3 —ジブロモイ ソプロ ピル基、 2 , 3 —ジブ口モー t —プチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ブロモプロ ピル基、 ョ一 ドメ チル基、 1 ーョ一 ドエチル基、 2 —ョー ドエチル基、 2 — ョ一 ドイ ソブチル基、 1 , 2 —ジョ一 ドエチル基、 1 , 3 —ジョ一 ドイ ソプロ ピル基、 2 , 3 - ジョー ドー t 一 ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ョ一 ドプロ ピル基、 ァ ミ ノ メ チル基、 1 一アミ ノ エチル基、 2 —ア ミ ノ エチル基、 2 —ァ ミ ノ イ ソ ブチル基、 1 , 2 —ジア ミ ノ エチル基、 1 , 3 —ジァ ミ ノ イ ソプロ ピル 基、 2 , 3 —ジアミ ノ ー t 一 ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ア ミ ノ プロ ピ ル基、 シァノ メ チル基、 1 ー シァノ エチル基、 2 —シァノ エチル基、 2 —シァノ イ ソブチル基、 1 , 2 —ジシァノ エチル基、 1 , 3 —ジシァノ イ ソプロ ピル基、 2, 3 —ジシァノ ー t 一ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ シァノ プロ ピル基、 ニ ト ロメ チル基、 1 一二 ト ロェチル基、 2 —ニ ト ロ ェチル基、 2 —ニ ト ロイ ソブチル基、 1 , 2 —ジニ ト ロェチル基、 1 , 3 —ジニ ト ロイ ソプロ ピル基、 2, 3 —ジニ ト ロ一 t 一ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ニ ト ロプロ ピル基などが挙げられる。
置換若 し く は無置換のアルケニル基と しては、 直鎖状若 し く は分岐を 有するアルケニル基であって、 置換基を 1 又は複数有するこ と ある、 例 えば、 ビニル基、 ァ リ ル基、 1 ーブ亍ニル基、 2 — ブ亍ニル基、 3 —ブ 亍ニル基、 1 , 3 —ブタ ンジェニル基、 1 —メ チルビニル基、 スチ リ ル 基、 2 , 2 —ジフエ二ルビニル基、 1 , 2 —ジフ エ二ルビニル基、 1 一 メチルァ リル基、 1 , 1 —ジメチルァリル基、 2—メチルァ リル基、 1 一フ エニルァ リ ル基、 2 —フ エニルァ リ ル基、 3 —フ エニルァ リ ル基、 3 , 3 —ジフエニルァ リル基 1 , 2 —ジメチルァ リル基、 1 一フエ二 ルー 1 —ブ亍ニル基、 3 —フエ二ルー 1 ーブ亍ニル基などが挙げられる 置換若し く は無置換のシク ロアルキル基と しては、 分岐を有すること あるシク ロアルキル基であって、 置換基を 1 又は複数有することある、 例えば、 シク ロプロ ピル基、 シク ロブチル基、 シク ロペンチル基、 シク 口へキシル基、 4ーメチルシク 口へキシル基などが挙げられる。
置換若し く は無置換のアルコキシ基と しては、 一 O Yで表される基で あって、 丫 と して、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 プロ ピル基、 イ ソプ 口 ピル基、 π —ブチル基、 s —ブチル基、 イ ソブチル基、 t 一ブチル基 、 n —ペンチル基、 n —へキシル基、 n —へプチル基、 n —ォクチル基 、 ヒ ドロキシメチル基、 1 — ヒ ドロキシェチル基、 2 —ヒ ドロキシェチ ル基、 2 — ヒ ドロキシイ ソブチル基、 1 , 2—ジヒ ドロキシェチル基、 1 , 3 —ジヒ ドロキシイ ソプロ ピル基、 2, 3 —ジヒ ドロキシー t ーブ チル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ヒ ドロキシプロ ピル基、 ク ロロメチル基、 1 一ク ロ 口ェチル基、 2—ク ロ 口ェチル基、 2—ク ロ 口イ ソブチル基、 1 , 2 —ジク ロ 口ェチル基、 1 , 3 —ジク ロロイ ソプロ ピル基、 2 , 3 — ジク ロ ロ一 t 一ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ク ロ 口プロ ピル基、 ブロモ メチル基、 1 一ブロモェチル基、 2—ブロモェチル基、 2—ブロモイ ソ ブチル基、 1 , 2 —ジブロモェチル基、 1 , 3 —ジブロモイ ソプロ ピル 基、 2 , 3 —ジブ口モー t —ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ブロモプロ ピ ル基、 ョ一 ドメチル基、 1 ーョー ドエチル基、 2 —ョ一 ドエチル基、 2 —ョ一 ドイ ソブチル基、 1 , 2 —ジョ一 ドエチル基、 1 , 3 —ジョ一 ド イ ソプロ ピル基、 2, 3 —ジョー ドー t —ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ョ一 ドプロ ピル基、 ア ミ ノ メ チル基、 1 一ア ミ ノ エチル基、 2 —ァ ミ ノ ェチル基、 2 —ァ ミ ノ イ ソ ブチル基、 1 , 2 — ジア ミ ノ エチル基、 1 , 3 —ジァ ミ ノ イ ソプロ ピル基、 2, 3 —ジァ ミ ノ ー t 一ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ア ミ ノ プロ ピル基、 シァノ メ チル基、 1 —シァノ エチル基 、 2 —シァノ エチル基、 2 —シァノ イ ソブチル基、 1 , 2 —ジシァノ エ チル基、 1 , 3 —ジシァノ イ ソ プロ ピル基、 2, 3 —ジシァノ ー t ーブ チル基、 1 , 2, 3 — ト リ シアノ プロ ピル基、 ニ ト ロ メ チル基、 1 一二 ト ロェチル基、 2 —ニ ト ロェチル基、 2 —二 ト ロイ ソブチル基、 1 , 2 —ジニ ト ロェチル基、 1 , 3 —ジニ ト ロイ ソプロ ピル基、 2, 3 —ジニ ト ロー t —ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ニ ト ロ プロ ピル基などを有する ものが挙げられる。
置換若 し く は無置換の芳香族炭化水素基の例と しては、 芳香族炭化水 素の 1 価基又は多価基であって、 置換基を 1 又は複数有する こ と ある、 例えば、 フエニル基、 1 一ナフチル基、 2 —ナフチル基、 1 一アン ト リ ル基、 2 —アン ト リ ル基、 9 一アン ト リ ノレ基、 1 一フ エナン ト リ ル基、 2 —フ ヱナン ト リ ル基、 3 — フ エナン ト リ ル基、 4 一 フエナン ト リ ル基 、 9 一フ エナン ト リ ル基、 1 —ナフタセニル基、 2 —ナフタセニル基、 9 一ナフタセニル基、 1 — ピ レニル基、 2 — ピ レニル基、 4 ー ピレニル 基、 2 — ビフ エ二ルイル基、 3 — ビフ エ二ルイル基、 4 ー ビフエ二ルイ ル基、 p —ターフェ二ルー 4 —ィル基、 p —タ ーフ ェ二ルー 3 —ィ ル基 、 p —タ ーフ ェ二ルー 2 —ィ ル基、 m—ターフ ェニル一 4 ーィル基、 m 一ターフ ェニル一 3 —ィ ル基、 m —ターフ ェ二ルー 2 —ィ ル基、 o — ト リ ル基、 m— ト リ ル基、 p — ト リ ル基、 p — t — ブチルフエニル基、 p 一 ( 2 — フ エニルプロ ピル) フ エニル基、 3 —メ チル一 2 —ナフチル基 、 4 —メ チルー 1 一ナフチル基、 4 ーメ チルー 1 一アン ト リ ル基、 4 ' ーメ チルビフ エ二ルイル基、 4 ' ' — t —ブチル一 p —ターフ ェ二ルー 4 一 ィル基などが挙げられる。
置換若し く は無置換の芳香族複素環基と しては、 窒素原子、 酸素原子 、 硫黄原子、 セ レン原子などのへ亍ロ原子を 1 又は複数含んでなる単環 式若しく は多璟式複素環化合物の 1 価基又は多価基であって、 置換基を 1 又は複数有することある、 例えば、 1 一ピロ リル基、 2 — ピロ リル基 、 3 —ピロ リル基、 ビラジニル基、 2 — ピリ ジニル基、 3 — ピリ ジニル 基、 4 —ピリ ジニル基、 1 一イ ン ド リル基、 2 —イ ン ドリル基、 3 —ィ ン ド リ ル基、 4 一イ ン ド リ ル基、 5 —イ ン ド リ ル基、 6 —イ ン ド リ ル基 、 フ ーイ ン ド リ ル基、 1 —イ ソイ ン ド リ ル基、 2 —イ ソイ ン ド リ ル基、 3 —イ ソイ ン ド リ ル基、 4 —イ ソイ ン ド リ ル基、 5 —イ ソイ ン ド リ ル基 、 6 —イ ソイ ン ド リ ル基、 7 —イ ソイ ン ド リ ル基、 2 —フ リ ル基、 3 — フ リル基、 2 —べンゾフラニル基、 3 —ベンゾフラニル基、 4一べンゾ フラニル基、 5 —べンゾフラニル基、 6 —べンゾフラニル基、 7 —ベン ゾフラニル基、 1 一イ ソべンゾフラニル基、 3 —イ ソベンゾフラニル基 、 4—イ ソべンゾフラニル基、 5 —イ ソべンゾフラニル基、 6 —イ ソべ ンゾフラニル基、 フ ーイ ソべンゾフラニル基、 2 —キノ リル基、 3 —キ ノ リル基、 4 一キノ リル基、 5 —キノ リ ル基、 6 —キノ リ ル基、 7 —キ ノ リル基、 8 —キノ リル基、 1 —イ ソキノ リル基、 3 —イ ソキノ リル基 、 4—イ ソキノ リル基、 5—イ ソキノ リ ル基、 6 —イ ソキノ リル基、 フ 一イ ソキノ リ ル基、 8 —イ ソキノ リ ル基、 2 —キノ キサリニル基、 5 — キノキサリニル基、 6 —キノ キサリ ニル基、 1 一力ルバゾリ ル基、 2 — カルバゾリル基、 3 —力ルバゾリル基、 4 —カルバゾリル基、 9 —カル バゾリル基、 1 一フエナンスリ ジニル基、 2—フエナンス リ ジニル基、 3 —フエナンス リ ジニル基、 4 一フエナンス リ ジニル基、 6 —フエナン ス リ ジニル基、 7 —フ エナンスリ ジニル基、 8—フエナンス リ ジニル基 、 9 一フエナンス リ ジニル基、 1 0 —フエナンスリ ジニル基、 1 ーァク リ ジニル基、 2 —ァク リ ジニル基、 3 —ァク リ ジニル基、 4 —ァク リ ジ ニル基、 9 一ァク リ ジニル基、 1 , 7 —フエナンス ロ リ ン一 2 —ィル基 、 1 , 7 —フ エナンス ロ リ ン一 3 —ィル基、 1 , 7 —フエナンスロ リ ン 一 4 ーィ ル基、 1 , 7 —フ エナンス ロ リ ン一 5 —ィル基、 1 , 7 —フエ ナンスロ リ ン一 6 —ィル基、 1 , 7 —フ エナンスロ リ ン一 8 —ィル基、 . 1 , 7 —フエナンスロ リ ン一 9 —ィ ル基、 1 , フ ーフ エナンスロ リ ン一 1 0 —ィ ル基、 1 , 8 —フ エナンス ロ リ ン一 2 —ィル基、 1 , 8 —フエ ナンスロ リ ン一 3 —ィル基、 1 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 4 —ィル基、 1 , 8 — フ エナンスロ リ ン一 5 —ィ ル基、 1 , 8 —フ エナンス ロ リ ン一 6 —ィル基、 1 , 8 —フエナンス ロ リ ン一 フ ーィ ル基、 1 , 8 —フ エナ ンスロ リ ン一 9 ーィル基、 1 , 8 — フ エナンス ロ リ ン一 1 0 —ィル基、 1 , 9 一フ エナンスロ リ ン一 2 —ィ ル基、 1 , 9 —フ エナンスロ リ ン一 3 —ィル基、 1 , 9 一フ エナンス ロ リ ン一 4 ーィ ル基、 1 , 9 —フ エナ ンスロ リ ン一 5 —ィル基、 1 , 9 一フ エナンス ロ リ ン一 6 —ィ ル基、 1 , 9 —フ エナンス ロ リ ン一 7 —ィ ル基、 1 , 9 一フ エナンス ロ リ ン一 8 ーィル基、 1 , 9 一フ エナンスロ リ ン一 1 0 —ィ ル基、 1 , 1 0 — フエ ナンスロ リ ン一 2 —ィ ル基、 1 , 1 0 —フ エナンス ロ リ ン一 3 —ィ ル基 、 1 , 1 0 —フ エナンスロ リ ン一 4 ーィル基、 1 , 1 0 — フ エナンスロ リ ン一 5 —ィル基、 2 , 9 —フ エナンス ロ リ ン一 1 ーィル基、 2 , 9 — フ エナンスロ リ ン一 3 —ィル基、 2 , 9 一フエナンスロ リ ン一 4 ーィル 基、 2, 9 —フ エナンスロ リ ン一 5 —ィル基、 2, 9 一フ エナンス ロ リ ンー 6 —ィ ル基、 2, 9 一フ エナンス ロ リ ン一 7 —ィ ル基、 2 , 9 —フ ェナンスロ リ ン一 8 —ィル基、 2 , 9 一フ エナンス ロ リ ン一 1 0 —ィル 基、 2, 8 —フ エナンスロ リ ン一 1 —ィ ル基、 2 , 8 —フ エナンス ロ リ ンー 3 —ィ ル基、 2 , 8 —フ エナンス ロ リ ン一 4 —ィ ル基、 2 , 8 —フ ェナンスロ リ ン一 5 —ィル基、 2, 8 —フ エナンスロ リ ン一 6 —ィ ル基 、 2 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 7 —ィル基、 2 , 8 —フエナンスロ リ ン — 9 —ィ ル基、 2, 8 —フエナンス ロ リ ン一 1 0 —ィ ル基、 2, 7 —フ ェナンスロ リ ン一 1 ーィル基、 2 , フ ー フエナンスロ リ ン一 3 —ィル基 、 2, 7 —フ エナンスロ リ ン一 4 ーィ ル基、 2 , 7 —フ エナンスロ リ ン — 5 —ィル基、 2, 7 —フエナンス ロ リ ン一 6 —ィル基、 2 , 7 —フエ ナンスロ リ ン一 8 —ィ ル基、 2, 7 —フ エナンスロ リ ン一 9 —ィル基、 2 , 7 —フエナンスロ リ ン一 1 0 —ィル基、 1 —フエナジニル基、 2 — フエナジニル基、 1 ーフエノ チアジニル基、 2 —フ エ ノ チアジニル基、 3 —フエノ チアジニル基、 4 ーフ エ ノ チアジニル基、 1 0 —フ エノ チア ジニル基、 1 ー フ ヱノ キサジニル基、 2 —フエノ キサジニル基、 3 —フ エノ キサジニル基、 4 一フエノ キサジニル基、 1 0 — フ エ ノ キサジニル 基、 2 —ォキサゾ リル基、 4 一才キサゾ リ ル基、 5 —才キサゾ リ ル基、 2 —ォキサジァ ゾ リ ル基、 5 —ォキサジァゾ リ ル基、 3 —フラザニル基 、 2 —チェニル基、 3 —チェニル基、 2 —メ チルピロ一ルー "! 一ィ ル基 、 2 —メ チルピロ一ル一 3 —ィル基 2 —メ チルピロ一ル一 4 一ィ ル基 、 2 —メ チルピロ一ル一 5 —ィル基 3 —メ チルピロ一ルー 1 —ィル基 、 3 —メ チルビロール一 2 —ィル基 3 —メ チルピロ一ル一 4 一ィ ル基 、 3 —メ チルピロ一ル一 5 —ィル基 2 — t —ブチルビロール一 4 ーィ ル基、 3 — ( 2 — フ エニルプロ ピル) ピロール一 1 ーィル基、 2 —メチ ルー 1 —イ ン ド リ ル基、 4 ーメ チルー 1 —イ ン ドリ ル基、 2 —メ チルー 3 —イ ン ド リ ル基、 4 —メ チルー 3 —イ ン ド リ ル基、 2 — t ーブチルー 1 一イ ン ド リ ル基、 4 — t —プチルー 1 —イ ン ドリ ル基、 2 — t —ブチ ルー 3 —イ ン ド リ ル基、 4 一 t 一ブチル一 3 —イ ン ド リ ル基などが挙げ られる。
置換若 し く は無置換のァラルキル基と しては、 例えば、 ベンジル基、 1 一フエニルェチル基、 2 —フエニルェチル基、 1 一フ エニルイ ソ プロ ピル基、 2 —フ エニルイ ソプロ ピル基、 フエ二ルー t 一ブチル基、 α — ナフチルメ チル基、 1 一 な 一ナフチルェチル基、 2 — α —ナフチルェチ ル基、 1 — ひ 一ナフチルイ ソ プロ ピル基、 2 — ひ 一ナフチルイ ソ プロ ピ ル基、 一ナフチルメ チル基、 1 一 yS —ナフチルェチル基、 2 — ーナ フチルェチル基、 1 — ーナフチルイ ソプロ ピル基、 2 — β —ナ フチ)レ イ ソプロ ピル基、 1 一 ピロ リ ルメ チル基、 2 — ( 1 一 ピロ リ ル) ェチル 基、 ρ —メ チルベンジル基、 m —メ チルベンジル基、 o —メ チルベンジ ル基、 p —ク ロ 口べンジル基、 m—ク ロ 口べンジル基、 o —ク ロ 口ベン ジル基、 p —ブロモベンジル基、 m —ブロモベンジル基、 o —ブロモベ ンジル基、 p — ョ一 ドベンジル基、 m— ョ一 ドベンジル基、 o — ョ一 ド ベンジル基、 p — ヒ ドロキシベンジル基、 m— ヒ ドロキシベンジル基、 o — ヒ ドロキシベンジル基、 p —ァ ミ ノ べンジル基、 m—ァ ミ ノ べンジ ル基、 o —ァ ミ ノ べンジル基、 p —ニ ト ロべンジル基、 m —ニ ト ロベン ジル基、 o —二 ト ロべンジル基、 p —シァノ ベンジル基、 m —シァノ ベ ンジル基、 o —シァノ ベンジル基、 1 ー ヒ ドロキシ一 2 —フ エニルイ ソ プロ ピル基、 1 —ク ロ ロー 2 —フ エニルイ ソプロ ピル基などが挙げられ る。
置換若 し く は無置換のァ リ ールォキシ基と しては、 一 O Zで表され、 Z と して、 例えば、 フエニル基、 1 —ナフチル基、 2 —ナフチル基、 1 —アン ト リ ル基、 2 —アン ト リ ノレ基、 9 —アン ト リ ル基、 1 一フ エナン ト リ ル基、 2 — フ エナン ト リ ル基、 3 —フエナン ト リ ル基、 4 —フ エナ ン ト リ ル基、 9 —フエナン ト リ ル基、 1 一ナフタセニル基、 2 —ナフタ セニル基、 9 一ナフタセニル基、 1 ー ピ レニル基、 2 — ピ レニル基、 4 — ピレニル基、 2 — ビフエ二ルイル基、 3 — ビフ エ二ルイル基、 4 — ビ フ エ二ルイ ル基、 p —タ一フ エ二ルー 4 ーィル基、 p —ターフ ェ二ルー 3 —ィル—基、 p —ターフェニル一 2 —ィ ル基、 m—ターフ ェ二ルー 4 — ィ ル基、 m—タ一フエ二ルー 3 —ィル基、 m—ターフ ェ二ルー 2 —ィル 基、 o — ト リル基、 m — ト リ ル基、 p — ト リ ル基、 p — t — ブチルフ エ ニル基、 P — ( 2 —フ エニルプロ ピル) フエニル基、 3 —メ チルー 2 — ナフチル基、 4 —メ チルー 1 —ナフチル基、 4 —メ チルー 1 一アン ト リ ル基、 4 ' ーメ チルビフ エ二ルイ ル基、 4 ' ' 一 t —プチルー p —ターフ ェ 二ルー 4 ーィル基、 2 — ピロ リ ル基、 3 — ピロ リ ル基、 ビラ ジニル基、 2 — ピ リ ジニル基、 3 — ピ リ ジニル基、 4 — ピ リ ジニル基、 2 —イ ン ド リ ル基、 3 —イ ン ド リ ル基、 4 一イ ン ド リ ル基、 5 —イ ン ド リ ル基、 6 —イ ン ド リ ル基、 7 —イ ン ド リ ル基、 1 一イ ソイ ン ド リ ル基、 3 —イ ソ イ ン ド リ ル基、 4 一イ ソイ ン ド リ ル基、 5 —イ ソイ ン ド リ ル基、 6 —ィ ソイ ン ド リ ル基、 7 —イ ソイ ン ド リ ル基、 2 —フ リ ル基、 3 —フ リ ル基 、 2 —ベンゾフラニル基、 3 —べンゾフラニル基、 4 一べンゾフラニル 基、 5 —ベンゾフラニル基、 6 —べンゾフラニル基、 フ ーベンゾフラ二 ル基、 1 —イ ソべンゾフラニル基、 3 —イ ソべンゾフラニル基、 4 —ィ ソベンゾフラニル基、 5 —イ ソべンゾフラニル基、 6 —イ ソベンゾフラ ニル基、 フ 一イ ソべンゾフラニル基、 2 —キノ リ ル基、 3 —キノ リ ル基 、 4 —キノ リ ル基、 5 —キノ リ ル基、 6 —キノ リ ル基、 7 —キノ リ ル基 、 8 —キノ リ ル基、 1 一イ ソキノ リ ル基、 3 —イ ソキノ リ ル基、 4 ーィ ソキノ リ ル基、 5 —イ ソキノ リ ル基、 6 —イ ソキノ リ ル基、 7 —イ ソキ ノ リ ル基、 8 —イ ソキノ リ ル基、 2 —キノ キサ リ ニル基、 5 —キノ キサ リ ニル基、 6 —キノ キサ リ ニル基、 1 一力ルバゾ リ ル基、 2 —力ルバゾ リ ル基、 3 —カルバゾ リ ル基、 4 一力ルバゾリ ル基、 1 一フ エナンス リ ジニル基、 2 — フエナンス リ ジニル基、 3 —フ エナンス リ ジニル基、 4 一フ エナンス リ ジニル基、 6 —フ エナンス リ ジニル基、 7 — フエナンス リ ジニル基、 8 —フエナンス リ ジニル基、 9 一フ エナンス リ ジニル基、 1 0 —フ エナンス リ ジニル基、 1 一ァク リ ジニル基、 2 —ァク リ ジニル 基、 3 —ァク リ ジニル基、 4 一ァク リ ジニル基、 9 —ァク リ ジニル基、 1 , フ ーフエナンスロ リ ン一 2 —ィ ル基、 1 , 7 _フ エナンス ロ リ ン一 3 —ィル基、 1 , 7 — フ エナンスロ リ ン一 4 —ィル基、 1 , フ ーフ ェナ ンス ロ リ ン一 5 —ィ ル基、 1 , 7 — フ エナンス ロ リ ン一 6 —ィ ル基、 1 , 7 —フ エナンスロ リ ン一 8 —ィル基、 1 , 7 —フエナンス ロ リ ン一 9 ーィ ル基、 1 , フ 一フ エナンスロ リ ン一 1 0 —ィル基、 1 , 8 —フ エナ ンス ロ リ ン一 2 —ィル基、 1 , 8 —フ エナンス ロ リ ン一 3 —ィル基、 1 , 8 —フ エナンス ロ リ ン一 4 ーィ ル基、 1 , 8 —フエナンス ロ リ ン一 5 ーィ ル基、 1 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 6 —ィ ル基、 1 , 8 —フ エナン ス ロ リ ン一 フ ーイリレ基、 1 , 8 —フ エナンス ロ リ ン一 9 ーィ ル基、 1 , 8 —フ エナンス ロ リ ン一 1 0 —ィル基、 1 , 9 一フエナンス ロ リ ン一 2 —ィル基、 1 , 9 一フ エナンスロ リ ン一 3 —ィ ル基、 1 , 9 —フ エナン ス ロ リ ン一 4 ーィ ル基、 1 , 9 一フ エナンス ロ リ ン一 5 —ィ ル基、 1 , 9 一フエナンス ロ リ ン一 6 —ィル基、 1 , 9 —フエナンス ロ リ ン一 7 — ィ ル基、 1 , 9 一フ エナンス ロ リ ン一 8 —ィ ル基、 1 , 9 — フ エナンス 口 リ ン一 1 0 —ィ ル基、 1 , 1 0 — フ エナンス ロ リ ン一 2 —イ リレ基、 1 , 1 0 —フ エナンスロ リ ン一 3 —ィ ル基、 1 , 1 0 —フ エナンス ロ リ ン — 4 —ィ ル基、 1 , 1 0 —フ エナンス ロ リ ン一 5 —ィ ル基、 2, 9 ーフ ェナンス ロ リ ン一 1 —ィル基、 2, 9 一フ エナンスロ リ ン一 3 —ィ ル基 、 2 , 9 一フ エナンス ロ リ ン一 4 ーィ ル基、 2, 9 一フ エナンスロ リ ン — 5 —ィル基、 2 , 9 —フ エナンス ロ リ ン一 6 —ィル基、 2 , 9 —フ エ ナンスロ リ ン一 7 —ィ ル基、 2, 9 —フ エナンス ロ リ ン一 8 —ィ ル基、 2 , 9 —フ エナンスロ リ ン一 1 0 —ィル基、 2, 8 —フ エナンス ロ リ ン 一 "! 一ィ ル基、 2 , 8 —フ エナンス ロ リ ン一 3 —ィ ル基、 2, 8 —フ エ ナンスロ リ ン一 4 —イ レ基、 2 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 5 —ィル基、 2 , 8 —フ エナンスロ リ ン一 6 —ィル基、 2, 8 —フ エナンスロ リ ン一 フ ーィル基、 2, 8 —フエナンスロ リ ン一 9 ーィル基、 2, 8 —フ エナ ンスロ リ ン一 1 0 —ィ ル基、 2, 7 —フ エナンスロ リ ン一 1 ーィル基、 2 , 7 — フ エナンスロ リ ン一 3 —ィ ル基、 2 , フ ーフ エナンスロ リ ン一 4 ーィル基、 2 , 7 —フ エナンス ロ リ ン一 5 —ィル基、 2 , 7 —フ エナ ンスロ リ ン一 6 —ィル基、 2, 7 — フエナンスロ リ ン一 8 —ィル基、 2 , 7 —フ エナンスロ リ ン一 9 一イリレ基、 2 , 7 —フ エナンス ロ リ ン一 1 0 —ィル基、 1 一フエナジニル基、 2 —フエナジニル基、 1 一フ エノ チ アジニル基、 2 —フエノ チアジニル基、 3 —フ エノ チアジニル基、 4 一 フエノ チアジニル基、 1 —フ エ ノ キサジニル基、 2 —フ エノ キサジニル 基、 3 — フ エ ノ キサジニル基、 4 — フ エ ノ キサジニル基、 2 —ォキサゾ リ ル基、 4 一才キサゾ リ ル基、 5 —才キサゾリ ル基、 2 —ォキサジァ ゾ リ ル基、 5 —ォキサジァゾリ ル基、 3 —フラザニル基、 2 —チェニル基 、 3 —チェニル基、 2 —メ チルピロ一ルー 1 ーィル基、 2 —メ チルピロ —ルー 3 —ィ ル基、 2 —メ チルピロール一 4 —ィル基、 2 —メ チルピロ —ルー 5 —ィ ル基、 3 —メ チルピロ一ルー 1 ーィル基、 3 — メ チルピロ —ルー 2 —ィ ル基、 3 —メ チルピロール一 4 ーィル基、 3 —メ チルピロ —ルー 5 —ィ ル基、 2 — t ーブチルピロール一 4 ーィ ル基、 3 — ( 2 - フエニルプロ ピル) ピロ一ルー 1 ーィ ル基、 2 —メ チルー 1 —イ ン ド リ ル基、 4 一メ チル一 1 —イ ン ド リ ル基、 2 —メ チル一 3 —イ ン ドリル基 、 4 ーメ チルー 3 —イ ン ドリ ル基、 2 — t —ブチルー 1 一イ ン ド リ ル基 、 4 — t 一プチルー 1 一イ ン ド リ ル基、 2 — t —プチルー 3 —イ ン ド リ ル基、 4 一 t — プチルー 3 —イ ン ド リ ル基などを有するものが挙げられ る。
置換若 し く は無置換のアルコキシカルポニル基と しては、 一 C O O Y で表され、 Y と して、 例えば、 メ チル基、 ェチル基、 プロ ピル基、 イ ソ プロ ピル基、 n —ブチル基、 s —ブチル基、 イ ソブチル基、 t —ブチル 基、 n —ペンチル基、 n —へキシル基、 η —へプチル基、 η —ォク チル 基、 ヒ ドロキシメチル基、 1 ー ヒ ドロキシェチル基、 2 — ヒ ドロキシェ チル基、 2 — ヒ ドロキシイ ソ ブチル基、 1 , 2 —ジヒ ドロキシェチル基 、 1 , 3 —ジヒ ドロキシイ ソ プロ ピル基、 2, 3 —ジヒ ドロキシー t 一 ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ヒ ドロキシプロ ピル基、 ク ロ ロ メ チル基、 1 一ク ロ 口ェチル基、 2 —ク ロ 口ェチル基、 2 —ク ロ 口イ ソブチル基、 1 , 2 —ジク ロ 口ェチル基、 1 , 3 —ジク ロ ロイ ソプロ ピル基、 2, 3 —ジク ロ 口一 t 一ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ク ロ 口 プロ ピル基、 ブロ モメ チル基、 1 一ブロモェチル基、 2 —ブロモェチル基、 2 —プロモイ ソブチル基、 1 , 2 —ジブロモェチル基、 1 , 3 —ジブロモイ ソプロ ピ ル基、 2, 3 —ジブ口モー t 一ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ブロモプロ ピル基、 ョー ドメ チル基、 1 ー ョー ドエチル基、 2 — ョ一 ドエチル基、 2 — ョ一 ドイ ソブチル基、 1 , 2 —ジョ一 ドエチル基、 1 , 3 —ジョ一 ドイ ソプロ ピル基、 2 , 3 —ジョー ドー t —ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ヨ一 ドプロ ピル基、 ア ミ ノ メ チル基、 1 —ア ミ ノ エチル基、 2 —ア ミ ノ エチル基、 2 —ァ ミ ノ イ ソ ブチル基、 1 , 2 —ジア ミ ノ エチル基、 1 , 3 —ジァ ミノ イ ソ プロ ピル基、 2, 3 —ジァ ミ ノ ー t 一ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ ア ミ ノ プロ ピル基、 シァノ メ チル基、 1 ーシァノ エチル 基、 2 —シァノ エチル基、 2 —シァノ イ ソブチル基、 1 , 2 —ジシァノ ェチル基、 1 , 3 —ジシァノ イ ソプロ ピル基、 2, 3 —ジシァノ 一 t 一 ブチル基、 1 , 2 , 3 — ト リ シアノ プロ ピル基、 ニ ト ロメチル基、 1 一 ニ ト ロェチル基、 2 —二 ト ロェチル基、 2 —ニ ト ロイ ソブチル基、 1 , 2 —ジニ ト ロェチル基、 1 , 3 —ジニ ト ロイ ソ プロ ピル基、 2 , 3 —ジ ニ ト ロ一 t —ブチル基、 1 , 2, 3 — ト リ ニ ト ロ プロ ピル基などを有す るものが挙げられる。
置換若 し く は無置換のァ リ ー レン基と しては、 例えば、 置換若し く は 5δ 無置換のベンゼン、 ナフタ レン、 アン トラセン、 フエナン ト レン、 ナフ タセン、 ピレン、 ビフエ二ル、 ターフェニルなどの芳香族炭化水素や縮 合多環式炭化水素、 さ らには、 置換若し く は無置換のカルバゾール、 ピ ロール、 チォフェン、 フラン、 イ ミ ダゾ一ル、 ピラゾ一ル、 イ ッチァゾ —ル、 イ ソォキサゾール、 ピリ ジン、 ピラジン、 ピリ ミジン、 ピリ ダジ ン、 フラザン、 チアンスレン、 イ ソべンゾフラン、 フエノ キサジン、 ィ ン ドリ ジン、 イ ン ドール、 イ ソイ ン ドール、 1 Η—イ ンダゾ一ル、 プリ ン、 キノ リ ン、 イ ソキノ リ ン、 フタ ラジン、 ナフチ リ ジン、 キノキサリ ン、 キナゾリ ン、 シンノ リ ン、 プ亍 リ ジン、 カルバゾ一ル、 ー力ルバ ゾリ ン、 フエナンスリ ジン、 ァク リ ジン、 ペリ ミジン、 フエナン トロ リ ン、 フエナジン、 フエノ チアジン、 フエノ キサジンなどの複素環化合物 又は縮合複素環化合物の 2価基が挙げられる。
3価の置換若しく は無置換の芳香族炭化水素基と しては、 置換若しく は無置換のベンゼン、 ナフタ レン、 アン トラセン、 フエナン ト レン、 ナ フタセン、 ピレン、 ビフエニル、 ターフェニルなどの芳香族炭化水素又 は縮合多環式炭化水素の 3価基が挙げられる。 3価の置換若し く は無置 換の芳香族複素環基と しては、 置換若し く は無置換のカルバゾール、 ピ ロール、 チォフェン、 フラン、 イ ミ ダゾ一ル、 ピラゾ一ル、 イ ソチアゾ —ル、 イ ソォキサゾ一ル、 ピリ ジン、 ピラジン、 ピリ ミ ジン、 ピリ ダジ ン、 フラザン、 チアンスレン、 イ ソべンゾフラン、 フエノ キサジン、 ィ ン ドリ ジン、 イ ン ドール、 イ ソイ ン ドール、 1 Η —イ ンダゾール、 プリ ン、 キノ リ ン、 イ ソキノ リ ン、 フタ ラジン、 ナフチリ ジン、 キノキサリ ン、 キナゾリ ン、 シンノ リ ン、 プ亍 リ ジン、 カルバゾ一ル、 /3 —力ルバ ゾリ ン、 フエナンス リ ジン、 ァク リ ジン、 ペリ ミジン、 フエナン ト ロ リ ン、 フエナジン、 フエノチアジン、 フエノキサジンなどの複素環化合物 又は縮合複素環化合物の 3価基が挙げられる。 置換若し く は無置換のアルキレン基と しては、 置換若し く は無置換の アルキレン基であって、 置換基を 1 又は複数有することある、 例えば、 メ タ ン、 ェタ ン、 プロパン、 n —ブタ ン、 2 —メチルプロ ノ ン、 n —ぺ ンタ ン、 2 —メチルブタ ン、 2 , 2—ジメチルプロパン、 n —へキサン 、 2 —メ チルー η —ペンタ ン、 3 —メチル一 η —ペンタ ン、 2 , 2 —ジ メチルブタ ン、 2 , 3 —ジメチルブタ ンなどのアルカ ンの 2価基が挙げ られる。 置換若しく は無置換のアルケニレン基と しては、 置換若し く は 無置換のアルケニレン基であって、 置換基を 1 又は複数有する、 例えば 、 エチ レン、 プロピレン、 1 ーブ亍ン、 2—ブテン、 1 , 3 —ブタ ジェ ン等のアルゲンの 2価基が挙げられる。 置換若し く は無置換のシク ロア ルキレン基と しては、 置換若 し く は無置換のシク ロアルキレン基であつ て、 置換基を 1 又は複数有する、 例えば、 シク ロプロパン、 シク ロブタ ン、 シク ロペンタ ン、 シク ロへキサンなどのシク ロアルカンの 2価基が 挙げられる。
これらの多価基が有する置換基と しては、 前述したハロゲン基、 ヒ ド ロキシ基、 置換若しく は無置換のア ミノ基、 ニ トロ基、 シァノ基、 置換 若し く は無置換のアルキル基、 置換若し く は無置換のアルケニル基、 置 換若し く は無置換のシク ロアルキル基、 置換若し く は無置換のアルコキ シ基、 置換若し く は無置換の芳香族炭化水素基、 置換若し く は無置換の 芳香族複素璟基、 置換若し く は無置換のァラルキル基、 置換若し く は無 置換のァ リール才キシ基、 置換若し く は無置換のアルコキシカルボニル 基、 カルボキシ基などが挙げられる。 また、 環状構造を形成する 2価基 の例と しては、 例えば、 テ トラメチ レン基、 ペンタ メチレン基、 へキサ メチレン基、 ジフエ二ルメ タ ン一 2 , 2 ' —ジィル基、 ジフエニルエタ ンー 3 , 3 ' —ジィル基、 ジフエ二ルプロパン一 4 , 4 ' —ジィル基、 1 , 3 —ブタ ジェニル一 1 , 4 —ェン基などが挙げられる。 さ らに、 ォ キシム金属錯体を形成する金属と しては、 例えば、 アルミニウム、 ベリ リ ウム、 ビスマス、 カ ドミウム、 セ リ ウム、 コ ノくル ト、 銅、 鉄、 ガリウ ム、 ゲルマニウム、 水銀、 イ ンジウム、 ランタ ン、 マグネシウム、 モリ ブデン、 ニオブ、 アンチモン、 スカ ンジウム、 スズ、 タ ンタル、 ト リ ゥ ム、 チタニウム、 ウラン、 タ ングステン、 ジルコニウム、 バナジウム、 亜鉛などが挙げられる。 ちなみに、 個々のホス ト発光剤と しては、 例え ば、 化学式 6 2乃至化学式 9 2で表されるものが挙げられる。 化学式 62:
Figure imgf000059_0001
化学式 63:
Figure imgf000059_0002
化学式 64:
Figure imgf000060_0001
化学式 65:
Figure imgf000060_0002
化学式 66:
Figure imgf000060_0003
化学式 67:
Figure imgf000061_0001
化学式 68:
Figure imgf000061_0002
Figure imgf000061_0003
化学式 70:
Figure imgf000062_0001
化学式 71:
Figure imgf000062_0002
Figure imgf000062_0003
化学式 73:
Figure imgf000063_0001
化学式 74:
Figure imgf000063_0002
化学式 75:
Figure imgf000064_0001
化学式 76:
Figure imgf000064_0002
化学式 77:
Figure imgf000065_0001
化学式 78:
Figure imgf000065_0002
化学式 79:
Figure imgf000065_0003
化学式 80:
Figure imgf000066_0001
化学式 81:
Figure imgf000066_0002
化学式 82:
Figure imgf000066_0003
化学式 83:
Figure imgf000067_0001
化学式 84:
Figure imgf000067_0002
化学式 85:
Figure imgf000067_0003
Figure imgf000068_0001
化学式 87:
Figure imgf000068_0002
化学式 88:
Figure imgf000069_0001
化学式 89:
Figure imgf000069_0002
化学式 90:
Figure imgf000070_0001
Figure imgf000070_0002
化学式 92:
Figure imgf000070_0003
さて、 5は電子注入ノ輸送層であり、 通常、 陽極 2におけると同様の 方法によ り、 発光層 4 に密着させて、 電子親和力の大きい有機化合物で あって、 赤色域の光を吸収しない、 例えば、 発光層 4 におけると同様の 化合物か、 あるいは、 ベンゾキノ ン、 アン トラキノ ン、 フルォレノ ンな どの環状ケ トン又はその誘導体、 シラザン誘導体、 さ らには、 ァニリ ン 、 チォフェン、 ピロ一ルなどを反復単位とする電導性オリ ゴマー又はポ リマーの 1 又は複数を厚さ 1 0乃至 5 0 0 n mに製膜することによって 形成される。 複数の電子注入ノ輸送層用材を用いる場合には、 その複数 の電子注入/輸送層用材を均一に混合して 1 層に形成しても、 混合する ことなく 、 電子注入/輸送層用材ごとに隣接する複数の層に形成しても よい。 個々の電子注入ノ輸送層用材と しては、 例えば、 化学式 7 6、 化 学式 7 8、 化学式 8 0、 化学式 8 1 及び化学式 9 3乃至化学式 9 6 で表 されるものが挙げられる。 化学式 76:
Figure imgf000071_0001
化学式 78:
Figure imgf000072_0001
化学式 80:
Figure imgf000072_0002
化学式 81:
Figure imgf000072_0003
化学式 93:
Figure imgf000073_0001
化学式 94:
Figure imgf000073_0002
化学式 95:
Figure imgf000073_0003
化学式 96:
Figure imgf000073_0004
6は陰極であり、 通常、 電子注入/輸送層 5 に密着させて、 電子注入 Z輸送層 5において用いられる化合物よ り も仕事関数の低い (通常、 6 e V以下) 、 例えば、 リチウム、 マグネシウム、 カルシウム、 ナ ト リ ウ ム、 リチウム、 銀、 銅、 アルミニウム、 イ ンジウム、 スカンジウムなど の金属若し く は金属酸化物又は電導性化合物を単独又は組合せて蒸着す ることによって形成する。 陰極 6の厚みについては特に制限がなく 、 電 導性、 製造コス ト、 素子自体の厚み、 光透過率などを勘案しながら、 通 常、 抵抗率が 1 k Ω 口以下になるように、 1 0 r> m以上、 望まし く は 、 5 0乃至 5 0 0 n mに設定される。 なお、 陰極 3 と、 有機化合物を含 有する電子注入/輸送層 5 との間に、 密着性を高めるために、 必要に応 じて、 例えば、 芳香族ジァミ ン化合物、 キナク リ ドン化合物、 ナフタセ ン化合物、 有機シリ コ ン化合物、 有機燐化合物などを含んでなる界面層 を設けてもよい。
このよ うに、 この発明の有機 E L素子は、 基板 1 上に、 陽極 2、 陰極 6、 発光層 4、 さ らに、 必要に応じて、 正孔注入/輸送層 3及び電子注 入 輸送層 5 をそれぞれ隣接する層と互いに密着させながら一体に形成 することによって得ることができる。 各層を形成するに当っては、 有機 化合物の酸化や分解、 さ らには、 酸素や水分の吸着などを最少限に抑え るべく 、 高真空下、 詳細には、 1 0— 5 T o r r 以下で一貫作業するのが 望ま しい。 また、 発光層を形成するにあたっては、 あらかじめ、 ホス ト 発光剤と この発明のピラン誘導体を所定の割合で混合 してお く か、 ある いは、 真空蒸着における両者の加熱速度を互いに独立して制御すること によって、 発光層に蒸着させる両者の配合比を調節する。 斯く して構築 した有機 E L素子は、 使用環境における劣化を最少限に抑えるべく 、 素 子の一部又は全体を、 例えば、 不活性ガス雰囲気下で封止ガラスや金属 キャップによ り封止するか、 あるいは、 紫外線硬化樹脂などによる保護 層で覆うのが望ま しい。
この発明による有機 E L素子の使用方法について説明すると、 この発 明の有機 E L素子は、 用途に応じて、 比較的高電圧のパルス電圧を間欠 的に印加するか、 あるいは、 比較的定電圧の非パルス性電圧 (通常、 3 乃至 5 0 V ) を連続的に印加して駆動する。 この発明の有機 E L素子は 、 陽極の電位が陰極の電位よ り高いときにのみ発光する。 したがって、 この発明の有機 E L素子に印加する電圧は直流であっても交流であって もよ く 、 印加する電圧の波形、 周期も適宜のものとすればよい。 交流を 印加すると、 この発明の有機 E L素子は、 原理上、 印加する交流の波形 及び周期に応じて輝度が増減したり点滅を繰返す。 図 2に示す有機 E L 素子の場合、 陽極 2 と陰極 6 との間に電圧を印加すると、 陽極 2から注 入された正孔が正孔注入/輸送層 3 を経て発光層 4に、 また、 陰極 6か ら注入された電子が電子注入 輸送層 5 を経て発光層 4にそれぞれ到達 する。 その結果、 発光層 4において、 正孔と電子の再結合が生じ、 それ によ り生じた励起状態のピラン誘導体から目的とする赤色光が陽極 2及 び基板 1 を透過して放出されるこ と となる。 この発明の有機 E L素子は 、 組合せて用いるホス ト発光剤と ピラン誘導体の種類にもよるけれども 、 通常、 波長 6 0 0乃至 6 7 0 n m、 望まし く は、 6 2 0乃至 6 6 0 η mの赤色域に発光極大を有する。 また、 その発光は、 x y色度図上にお いて、 通常、 Xが 0 . 5 0乃至 0 . 7 2の範囲に、 また、 y が 0 . 2 0 乃至 0 . 3 6 の範囲にある。
この発明の有機 E L素子は、 赤色域における発光の色純度が良いうえ に、 発光効率及び耐久性に優れているので、 発光体や、 情報を視覚的に 表示する情報表示機器において多種多様の用途を有する。 この発明の有 機 E L素子を光源とする発光体は、 消費電力が小さいうえに、 軽量な平 板状に構成することができるので、 一般照明に加えて、 例えば、 液晶素 子、 複写装置、 印字装置、 電子写真装置、 コンピューター及びその応用 機器、 工業制御器、 電子計測機器、 分析機器、 計器一般、 通信機器、 医 療用電子計測器、 自動車、 船舶、 航空機、 宇宙船などに搭載する機器、 航空機の管制機器、 イ ン亍 リ ア、 看板、 標識などの省エネルギーにして 省スペースな光源と して有用である。 この発明の有機 E L素子を、 例え ば、 コ ンピュータ一、 テレビジョ ン、 ビデオ、 ゲーム、 時計、 電話機、 カーナビゲーシヨ ン、 オシロスコープ、 レーダ一、 ソナ一などの情報表 示機器に用いる場合には、 単独又は緑色域若し く は青色域で発光する有 機 E L素子と組合せつつ、 必要に応じて、 汎用の単純マ ト リ ックス方式 やアクティ ブマ ト リ ックス方式を適用して駆動する。
この発明のピラン誘導体を色素レーザーに用いるには、 公知の色素系 レーザ一作用物質の場合と同様に して精製し、 適宜溶剤に溶解し、 必要 に応じて、 溶液の p Hを適宜レベルに調製した後、 レ一ザ一発振装置に おける色素セル内に封入する。 この発明のピラン誘導体は、 公知のビラ ン化合物と比較して、 可視領域において極めて広い波長域で増幅利得が 得られるばがりか、 耐光性が大きく 、 長期間用いても劣化し難い特徵が ある。
以下、 この発明の実施の形態につき、 実施例に基づき説明する。 実施例 1 ピラン誘導体
4—ジシァノ メチレン一 2—メチルー 4 H—ピラン骨格を有する化学 式 9 7で表される化合物 1 . O g及び 3—ホルミルクマ リ ン骨格を有す る化学式 9 8で表される化合物 1 . O g を N, N—ジメチルホルムアミ ド 5 m I に溶解し、 ピぺリ ジン 0 . 5 m I を加え、 2時間加熱還流した 後、 反応物を室温まで冷却し、 析出 した結晶を濾取した。 この結晶を N , N—ジメチルホルムアミ ドによ り再結晶したと ころ、 化学式 2で表さ れるピラ ン誘導体の黒色結晶が 0 . 7 g得られた。 化学式 97:
Figure imgf000077_0001
化学式 98:
Figure imgf000077_0002
常法に したがって測定したと ころ、 本例のピラン誘導体の融点は 2 8 8乃至 2 9 0 °Cであり、 また、 塩化メチ レンに溶解して測定すると、 波 長 4 9 1 n m及び 6 2 6 n mにそれぞれ吸収極大及び蛍光極大を示した 。 また、 重ク ロ 口ホルム中で1 H—核磁気共鳴スぺク トル (以下、 Γ 1 H 一 N M R」 と略記する。 ) を測定したと ころ、 化学シフ ト <5 ( p p m、 T M S ) 力《 1 . 2 4 ( 6 H、 t ) 、 3. 0 6 ( 6 H、 s ) 、 3. 4 5 ( 4 H、 q ) 及び 6. 3乃至 7 . 7 ( 1 4 H、 m) の位置にそれぞれピー クが観察された。 実施例 2 ピラン誘導体
4—ジシァノ メチレン一 2 —メ チルー 4 H— ピラ ン骨格を有する化学 式 9 7 で表される化合物 1 . 2 g及び 3 —ホルミルクマ リ ン骨格を有す る化学式 9 9で表される化合物 2. 0 § を!\! , N—ジメチルホルムアミ ド 5 m I に溶解し、 ピぺリ ジン 0. 5 m I を加え、 2時間加熱還流した 後、 反応物を室温まで冷却し、 析出 した結晶を濾取した。 この結晶を N , N —ジメチルホルムアミ ドによ り再結晶したと ころ、 化学式 5で表さ れる ピラン誘導体の黒色結晶が 0. 8 g得られた。
化学式 99:
Figure imgf000078_0001
常法にしたがって測定したと ころ、 本例のピラ ン誘導体の融点は 2 8 0乃至 2 8 2 °Cであり、 また、 塩化メチ レンに溶解して測定すると、 波 長 5 0 3 n m及び 6 5 6 n mにそれぞれ吸収極大及び蛍光極大を示した 。 また、 重ク ロ 口ホルム中で1 H — N M R測定したと ころ、 化学シフ ト S ( p p m、 T M S ) 力《 1 . 3 2 ( 6 H、 s ) 、 1 . 5 7 ( 6 H、 s ) 、 1 . 8 0 ( 4 H、 m) 、 3 . 0 6 ( 6 H、 s ) 、 3 . 3 4 ( 4 H、 m ) 及び 6 . 4乃至 7 . 7 ( 1 2 H、 m ) の位置にそれぞれピークが観察さ れた。 実施例 3 ピラン誘導体
4 —ジシァノ メチレン一 2 —メチルー 4 H — ピラン骨格を有する化学 式 1 0 0で表される化合物 0 . 8 g及び 3 —ホルミルクマ リ ン骨格を有 する化学式 9 9で表される化合物 1 . 1 g を N, N —ジメチルホルムァ ミ ド 5 m I に溶解し、 ピぺリ ジン 0. 5 m I を加え、 2時間加熱還流し た後、 反応物を室温まで冷却し、 析出 した結晶を濾取した。 この結晶を N , N—ジメチルホルムアミ ドによ り再結晶したと ころ、 化学式 1 7で 表されるピラン誘導体の赤黒色結晶が 0. 4 g得られた。 化学式 100:
Figure imgf000079_0001
常法に したがって測定したと ころ、 本例のピラン誘導体の融点は 1 9 5乃至 1 9 7 °Cであり、 また、 塩化メチ レンに溶解して測定すると、 波 長 5 0 9 及び 6 6 2 n mにそれぞれ吸収極大及び蛍光極大を示した
。 また、 重ク ロ 口ホルム中で1 H— N M R測定 したと ころ、 化学シフ ト <5 ( p p m T M S ) 力 0. 9 6 ( 6 H t ) 、 1 . 3 2 .( 6 H s ) 、 1 . 5 8 ( 6 H s ) 、 1 . 8 0 ( 8 H m) 、 2. 9 0 ( 4 H , m ) 3. 4 ( 4 H m ) 及び 6. 3乃至 7 . 7 ( 1 2 H m ) の位置にそ れぞれピークが観察された。 実施例 4 ピラン誘導体
4 ージシァノ メチ レン一 2 —メチル一 4 H— ピラン骨格を有する化学 式 1 0 1 で表される化合物 0. 8 g及び 3 —ホルミルクマ リ ン骨格を有 する化学式 9 8 で表される化合物 1 . 2 を!\1 N—ジメチルホルムァ ミ ドフ m I に溶解し、 ピぺリ ジン 0. 7 m I を加え、 2時間加熱還流し た後、 反応物を室温まで冷却し、 析出した結晶を濾取した。 この結晶を N , N—ジメチルホルムアミ ドによ り再結晶したと こ ろ、 化学式 3 6で 表されるピラン誘導体の黒色結晶が 1 . O g得られた。 化学式 101:
Figure imgf000080_0001
常法にしたがって測定したと ころ、 本例のピラン誘導体の融点は 3 2 9乃至 3 3 1 °Cであり、 また、 塩化メチ レンに溶解して測定すると、 波 長 5 0 0 n m及び 6 1 8 n mにそれぞれ吸収極大及び蛍光極大を示した 。 また、 重ク ロ 口ホルム中で1 H— N M R測定 したと ころ、 化学シフ ト 5 ( p p m、 T M S ) 力 1 . 2 4 ( 1 2 H、 t ) , 3. 4 5 ( 8 H、 q ) 及び 6. 5乃至 7 . 7 ( 1 4 H、 m ) の位置にそれぞれピークが観察さ れた。 実施例 5 ピラン誘導体
4 —ジシァノ メチレン一 2—メチル一 4 H—ピラン骨格を有する化学 式 1 0 2で表される化合物 1 . O g及び 3 —ホルミルクマ リ ン骨格を有 する化学式 9 9で表される化合物 1 . 3 8 を!\1 , N—ジメチルホルムァ ミ ド 4 m I に溶解し、 ピぺリ ジン 0. 4 m I を加え、 2時間加熱還流し た後、 室温まで冷却した。 析出した結晶 0. 7 g を濾取し、 N, N—ジ メチルホルムアミ ドを用いて再結晶したと ころ、 化学式 2 4で表される ピラン誘導体の黒色結晶が 0. 5 g得られた。 化学式 102:
Figure imgf000081_0001
常法にしたがって測定したと ころ、 本例のピラン誘導体の融点は 2 6 3乃至 2 6 6 °Cであり、 塩化メチ レンに溶解して測定すると、 波長 5 "1 9 n m及び 6 7 7 n mにそれぞれ吸収極大及び蛍光極大を示した。 また 、 重ク ロ 口ホルム中で1 H— N M R測定したと ころ、 化学シフ ト (5 ( p p m、 T M S ) が 1 . 3 2 ( 6 H、 s ) 、 1 . 5 4 ( 6 H、 s ) 、 1 . 7 乃至 2. 0 ( 8 H、 m ) 、 2. 8 ( 4 H、 m) 、 3. 3 ( 8 H、 m) 及 び 6. 5乃至 7 . 7 ( 1 O H、 m ) の位置にそれぞれピークが観察され た。 実施例 6 ピラン誘導体
4—ジシァノ メチレン一 2—メチルー 4 H—ピラン骨格を有する化学 式 1 0 3で表される化合物 0. 6 g及び 3—ホルミルクマ リ ン骨格を有 する化学式 9 9で表される化合物 0. 5 § を!^ , N—ジメチルホルムァ ミ ド 3 m I に溶解し、 ピぺリ ジン 0. 2 m I を加え、 2時間加熱還流し た後、 室温まで冷却した。 析出 した結晶 1 . 2 g を濾取し、 N , N—ジ メチルホルムアミ ドを用いて再結晶したと ころ、 化学式 5 3で表される ピラ ン誘導体の黒緑色結晶が 1 . 0 g得られた。 化学式 103:
Figure imgf000082_0001
常法にしたがって測定したと ころ、 本例のピラン誘導体の融点は 1 7 7乃至 1 8 0 °Cであり、 塩化メチレンに溶解して測定すると、 波長 5 3 4 n m及ぴ 6 フ 9 n mにそれぞれ吸収極大及び蛍光極大を示した。 また 、 重ク ロ口ホルム中で1 H— N M R測定したと ころ、 化学シフ ト <5 ( p p m、 T M S ) 力 0 . 6 9 ( 6 H、 t ) 、 1 . 3 2 ( 6 H、 s ) 、 1 . 6 ( 1 0 H、 m) 、 1 . フ乃至 1 . 8 ( 4 H、 m:) 、 3 . 3乃至 3 . 5 ( 8 H、 m ) 及び 6 . 5乃至 8 . 5 ( 1 6 H、 m ) の位置にそれぞれピ一 クが観察された。 実施例 7 ピラン誘導体
4—ジシァノ メチ レン一 2—メチルー 4 H—ピラン骨格を有する化学 式 1 0 4で表される化合物 1 . O g及び 3—ホルミルクマ リ ン骨格を有 する化学式 9 9で表される化合物 0 . 9 g を N, N—ジメチルホルムァ ミ ド 5 m I に溶解し、 ピぺリ ジン 0 . 3 m I を加え、 1 時間加熱還流し た後、 室温まで冷却した。 析出した結晶 1 . 6 g を濾取し、 N , N—ジ メチルホルムアミ ドを用いて再結晶したと ころ、 化学式 5 4 で表される ピラン誘導体の緑黒色結晶が 1 . 4 g得られた。 化学式 104:
Figure imgf000083_0001
常法にしたがって測定したと ころ、 本例のピラン誘導体の融点は 2 4 9乃至 2 5 2 °Cであり、 塩化メチレンに溶解して測定すると、 波長 5 3 4 n m及び 7 2 5 n mにそれぞれ吸収極大及び蛍光極大を示した。 また 、 重ク ロ 口ホルム中で1 H — N M R測定したと ころ、 化学シフ ト S ( p p m、 T M S ) が 1 . 3 2 ( 6 H、 s ) 、 1 . 5 4 ( 6 H、 s ) 、 1 . 7 乃至 2. 0 ( 8 H、 m ) 、 2 . 8 ( 4 H 、 m) 、 3 . 3 ( 8 H、 m ) 及 び 6. 3乃至 7 . 7 ( 1 4 H、 m ) の位置にそれぞれピークが観察され た。
実施例 1 乃至実施例フのピラン誘導体の物性を表 1 に纏めた。 表 1 に おいて、 吸収極大の波長は、 塩化メチレンに溶解して測定したものであ リ、 また、 蛍光スぺク トルは、 塩化メチ レン中、 濃度 1 0— 7Mで測定 し たものである。 なお、 対照には、 化学式 9 7で表される公知のピラン化 合物を用いた。 蛍光
化合物 吸収極大波長(nra) 融点(て) 備考 極大波長(nm) 相対強度
化学式 2 491 626 0.3 288-290 本発明 化学式 5 503 656 3.0 280〜282 本発明 化学式 17 509 662 1.4 195〜197 本発明 化学式 24 519 677 3.1 263-266 本発明 化学式 54 534 725 2.2 249〜252 本発明 化学式 53 534 679 0.9 177-180 本発明 化学式 36 500 618 4.9 329-331 本発明 化学式 97 468 589 1.8 215〜2Π 対照 表 1 の結果に見られるよ うに、 この発明のピラ ン誘導体においては、 対照のピラン化合物と比較して、 吸収極大が明らかに長波長側にシフ ト し、 アルゴンイオンレーザーや丫 A G レーザーの第二高調波などの可視 レーザ一の発振波長によ り近いものとなっていた。 すなわち、 化学式 2 で表されるピラン誘導体の吸収極大波長はアルゴンイオンレ一ザ一の発 振波長 ( 4 8 8 n m) に、 また、 化学式 5、 化学式 1 フ、 化学式 2 4、 化学式 3 6、 化学式 5 3及び化学式 5 4で表される ピラン誘導体の吸収 極大波長は Y A G レーザ一の第二高調波の発振波長 ( 5 3 2 n m) にそ れぞれ近接している。 このことは、 この発明のピラン誘導体が、 可視光 を用いて重合性化合物を重合させるための光増感剤と して有用であるこ とを物語っている。 上記に示す条件下で蛍光測定したかぎりでは、 化学 式 2で表されるピラン誘導体の蛍光は微弱であつたが、 表 1 におけるそ の余のピラン誘導体は顕著な発光能を有し、 対照のピラ ン化合物と比較 して、 同等又は有意に強い蛍光が観察された。 このこ とは、 この発明の ピラ ン誘導体が色素レーザーにおける レーザ一作用物質や、 有機 E L素 子における発光剤と して有用であること を物語っている。
なお、 この発明のピラ ン誘導体は、 構造によ って原料、 反応条件に若 干の違いはあるものの、 化学式 1 乃至化学式 5 5で表されるものも含め て、 実施例 1 乃至実施例 7 に記載された方法か、 あるいは、 それらの方 法に準じて容易に調製することができる。 実施例 8 光重合性組成物
常法にしたがって、 ェチルセ口ソルブ 9 0 0重量部に光重合性モノ マ 一と してペンタ エリス リ トールァク リ レー ト 1 0 0重量部、 バイ ンダー 樹脂と してアク リ ル酸ーメ タ ク リル酸共重合体 1 0 0重量部、 そして、 重合開始剤と して 3 , 3 ' , 4, 4 ' ーテ トラ ( t ーブチルバ一ォキシ カルボニル) ベンゾフエノ ン 8重量部をそれぞれ配合し、 さ らに、 光増 感剤と して実施例 1 乃至実施例 4の方法によ り得た化学式 2、 化学式 5 、 化学式 1 7及び化学式 3 6で表される ピラン誘導体のいずれかを 2重 量部加えて 4種類の光重合性組成物を得た。
常法にしたがって、 これらの組成物を表面処理した砂目立てアルミ板 に均一に塗布して感光層を形成せしめた後、 酸素による重合阻害を防止 すべく、 感光層の表面にポリ ビニルアルコール層を形成した。 この感光 層にグレーススケールを密着させて 1 5 0 Wキセノ ンランプを設置し、 シャープカ ッ トオフフィルタ一 (東芝硝子株式会社製、 商品名 『丫 4 7 』 及び 『 Y 5 2』 ) 、 干渉フィルター (東芝硝子株式会社製、 商品名 『 K L 4 9』 及び 『 K L 5 4』 ) 及び熱線カ ッ トフィルター (ホ一ャ株式 会社製、 商品名 『 H A 3 0』 ) を組合せて得た波長 4 8 8 n m (ァルゴ ンイオンレーザーに相当) 及び波長 5 3 2 n m ( Y A G レーザ一の第二 高調波に相当) の光を照射した。 その後、 常法にしたがって、 アルカ リ 系現像液によ リ現像した後、 数 1 に示す数式にス亍ッ プタ ブレツ ト n段 目における透過率 T n、 露出時間 t 及び露出強度 I 。をそれぞれ代入し、 光硬化したステップの段数から感度を計算した。 併行して、 この発明の ピラン誘導体に代えて化学式 1 0 4で表される公知のピラン化合物を用 いる系を設け、 これらを上記と同様に処置して対照と した。 結果を表 2 に示 3 。 t (mJ/cm^ ) 一 lo (mJ/cm^ •S) Τη t (s)
化合物 測定波長( nm ) 感度(ID J / cm 備考
化学式 2 488 0. 7 本発明
化学式 5 488 0. 6 本発明
化学式 17 488 0. 8 本発明
化学式 36 488 0. 9 本発明
化学式 97 488 1 . 4 対照
化学式 2 532 1 . 5 本発明
化学式 5 532 1 . 3 本発明
化学式 Π 532 0. 9 本発明
化学式 36 532 1 . 4 本発明
化学式 97 532 2. 8 対照
表 2の結果にみられるよ うに、 化学式 2、 化学式 5、 化学式 1 フ及び 化学式 3 6で表されるこの発明のピラン誘導体は、 波長 4 8 8 n m及び 5 3 2 n mで測定すると、 いずれの波長においても、 化学式 9 7 で表さ れる公知のピラ ン化合物を上回る感度を発揮した。 と りわけ、 化学式 2 及び化学式 5で表されるこの発明のピラ ン誘導体は波長 4 8 8 n mにお いて、 また、 化学式 2及び化学式 1 7で表されるこの発明のピラン誘導 体は波長 5 3 2 n mにおいて、 それぞれ、 化学式 9 7 で表される公知の ピラン化合物の 2倍以上の感度を発揮した。 このことは、 この発明のピ ラ ン誘導体が、 光化学的重合において、 重合性化合物及び重合開始剤の 增感に有用であるこ と を物語っている。
実施例 9 高純度ビラン誘導体 実施例 1 乃至実施例 7 の方法によ り得たこの発明のピラン誘導体を常 法によ り昇華精製し、 化学式 2、 化学式 5、 化学式 1 7、 化学式 2 4、 化学式 3 6、 化学式 5 3及び化学式 5 4で表されるさ らに高純度のビラ ン誘導体を 7種類得た。
本例のピラン誘導体は、 色素レーザ一における レーザ一作用物質や、 有機 E L素子における発光剤と して極めて有用である。 実施例 1 0 有機 E L素子
発光剤と して化学式 2で表されるこの発明のピラン誘導体を用い、 図 2に示すがごとき、 陽極 2、 正孔注入 Z輸送層 3、 発光層 4、 電子注入 Z輸送層 5及び陰極 6がこの順序で積層 してなる有機 E L素子を作製し た。 すなわち、 スパッタ リ ングによ り、 ガラス基板 1 上に I T Oをシ一 ト抵抗が 2 0 Ωノロになるよ うに製膜して陽極 2 と した。 この陽極 2上 に化学式 5 7で表される N , —ジフエ二ルー N, N ' — ビス ( 3 — メ チルフ エ二ル) 一 [ 1 , 1 ' — ビフ エ二ル] — 4 , 4 ' ージァミ ンを 厚さ 4 0 n mになるまで真空蒸着することによって陽極 2に密着する正 孔注入ノ輸送層 3 を形成した後、 化学式フ 6及び化学式 2で表される化 合物を 4 9 : 1 の重量比で厚さ 5 0 n mになるまで共蒸着することによ つて正孔注入 輸送層 3 に密着する発光層 4 を形成した。 さ らに、 その 発光層 4上に化学式 7 6で表される化合物を厚さ 2 0 n mになるまで真 空蒸着することによって発光層 4に密着する電子注入 Z輸送層 5 を形成 した。 その後、 電子注入/輸送層 5上にマグネシウム及び銀を 1 0 : 1 の蒸着速度で厚さ 1 5 0 n mになるまで共蒸着することによって電子注 入 Z輸送層 5に密着する陰極を形成した。 斯く して得られた有機 E L素 子の陽極 2及び陰極 6 間に直流 8 Vを印加したと ころ、 波長 6 1 0 n m 付近に発光極大を有する発光強度 4 9 2 c d m2の赤色発光が得られ た 実施例 1 1 有機 E L素子
実施例 1 0において、 発光層 4 を形成するに当って、 化学式 2で表さ れるピラン誘導体に代えて化学式 5で表される ピラン誘導体を用いた以 外は実施例 1 0におけると同様に して有機 E L素子を作製した。 斯く し て得られた有機 E L素子の陽極及び陰極間に直流 8 Vを印加したと ころ 、波長 6 2 0 n m付近に発光極大を有する発光強度 7 1 9 c d Zm2の赤 色発光が得られた。 実施例 1 2 有機 E L素子
実施例 1 0において、 発光層 4 を形成するに当って、 化学式 2で表さ れるピラン誘導体に代えて化学式 2 6で表されるピラン誘導体を用いた 以外は実施例 1 0におけると同様にして有機 E L素子を作製した。 斯く して得られた有機 E L素子の陽極及び陰極間に直流 8 Vを印加したと こ ろ、 波長 6 2 3 n m付近に発光極大を有する発光強度 8 4 8 c d / m 2 の赤色発光が得られた。 実施例 1 3 有機 E L素子
実施例 1 0において、 発光層 4を形成するに当って、 化学式 2で表さ れるピラン誘導体に代えて化学式 3 6で表される ピラン誘導体を用いた 以外は実施例 1 0におけると同様にして有機 E L素子を作製した。 斯く して得られた有機 E L素子の陽極及び陰極間に直流 8 Vを印加したと こ ろ、 発光強度 8 8 5 c d Zm2の赤色発光が得られた。 実施例 1 4 有機 E L素子 実施例 1 0において、 発光層 4 を形成するに当って、 化学式 2で表さ れるピラン誘導体に代えて化学式 5 5で表されるピラ ン誘導体を用いた 以外は実施例 1 0におけると同様に して有機 E L素子を作製した。 斯く して得られた有機 E L素子の陽極及び陰極間に直流 8 Vを印加したと こ ろ、 発光強度 1 , O l O c d Z m2の赤色発光が得られた。 実施例 1 5 有機 E L素子
実施例 1 0において、 発光層 4 を形成するに当って、 化学式 2で表さ れるピラン誘導体に代えて化学式 8 で表される ピラン誘導体を用いた以 外は実施例 1 0 におけると同様にして有機 E L素子を作製した。 斯く し て得られた有機 E L素子の陽極及び陰極間に直流 8 Vを印加 したと ころ 、 発光強度 6 2 2 c dノ m2の赤色発光が得られた。 実施例 1 6 有機 E L素子
実施例 1 0において、 発光層 4 を形成するに当って、 化学式 5 8で表 される化合物と化学式 3 6で表される ピラン誘導体の共蒸着膜を用い、 後者の濃度を 5重量%にした以外は実施例 1 0 におけると同様に して有 機 E L素子を作製した。 斯く して得られた有機 E L素子の陽極及び陰極 間に直流 8 Vを印加したと ころ、発光強度 8 6 フ c dノ m 2の赤色発光が 得られた。 実施例 1 7 有機 E L素子
実施例 1 0において、 発光層 4を形成するに当って、 化学式 8 2で表 される化合物と化学式 5 5で表されるピラン誘導体の共蒸着膜を用い、 後者の濃度を 2重量%に した以外は実施例 1 0におけると同様にして有 機 E L素子を作製した。 斯く して得られた有機 E L素子の陽極及び陰極 間に直流 8 Vを印加したと ころ、 発光強度 1 , 2 1 8 c d m 2の赤色発 光が得られた。 実施例 1 8 有機 E L素子
実施例 1 0において、 発光層 4 を形成するに当って、 化学式 8 7 で表 される化合物と化学式 2 6で表されるピラン誘導体の共蒸着膜を用い、 後者の濃度を 2重量%にした以外は実施例 1 0におけると同様にして有 機 E L素子を作製した。 斯く して得られた有機 E L素子の陽極及び陰極 間に直流 8 Vを印加したと ころ、発光強度 3 9 8 c d Z m 2の赤色発光が 得られた。 実施例 1 9 有機 E L素子
実施例 1 0において、 発光層 4を形成するに当って、 化学式 9 0で表 される化合物と化学式 5 5で表されるピラ ン誘導体の共蒸着膜を用い、 後者の濃度を 0 . 5重量%と した以外は実施例 1 0におけると同様にし て有機 E L素子を作製した。 斯く して得られた有機 E L素子の陽極及び 陰極間に直流 8 Vを印加したと ころ、発光強度 9 7 5 c dノ m 2の赤色発 光が得られた。 実施例 2 0 有機 E L素子
発光剤と して化学式 2で表されるこの発明のピラン誘導体を用い、 図 2に示すがごと き、 陽極 2、 正孔注入ノ輸送層 3、 発光層 4、 電子注入 ノ輸送層 5及び陰極 6 がこの順序で積層 してなる有機 E L素子を作製し た。 すなわち、 スパッタ リ ングによ り、 ガラス基板 1 上に I T Oをシ一 ト抵抗が 2 0 Ω /口になるように製膜して陽極 2 と した。 この陽極 2上 に化学式 5 8で表される N , N ' —ジフエ二ルー N , 1\1 ' — ビス ( 1 — ナフチル) ― [ 1 , 1 ' —ビフエニル] — 4, 4 ' —ジァミ ンを厚さ 4 O n mになるまで真空蒸着することによ って陽極 2に密着する正孔輸送 層 3 を形成した後、 化学式フ 3及び化学式 2で表される化合物を 9 9 : 1 の重量比で厚さ 5 0 n mになるまで共蒸着することによって正孔注入 ノ輸送層 3に密着する発光層 4 を形成した。 さ らに、 その発光層 4上に 化学式 9 5で表される化合物を厚さ 2 0 n mになるまで真空蒸着するこ とによって発光層 4に密着する電子注入 輸送層 5 を形成した。 その後 、 電子注入 輸送層 5上にマグネシウム及び銀を 1 0 : 1 の蒸着速度で 厚さ 1 5 0 n mになるまで共蒸着するこ とによって電子注入ノ輸送層 5 に密着する陰極を形成した。 斯く して得られた有機 E L素子の陽極 2及 び陰極 6間に直流 8 Vを印加 したと ころ、発光強度 4 5 1 c dノ m 2の赤 色発光が得られた。 産業上の利用の可能性
以上説明したよ うに、 この発明は新規なピラン誘導体の創製と、 その 産業上有用な諸特性の発見に基づく ものである。 この発明のピラン誘導 体は、 可視領域に吸収極大を有し、 可視光を実質的に吸収することから 、 光増感剤と して極めて有用であり、 例えば、 重合開始剤の存在下又は 非存在下において、 光重合性化合物に太陽光、 カーボンアーク、 高圧水 銀灯、 キセノ ンランプ、 メ タルハライ ドラ ンプ、 蛍光ランプ、 タ ングス テンランプ、 アルゴンイオンレーザー、 ク リ プ トンイオンレーザー、 へ リ ウム ' 力 ドミゥムレ一ザ一、 ヘリ ウム ■ ネオンレーザー、 Y A G レー ザ一の第二高調波などの可視光を照射する光化学的重合をはじめとする 多種多様の用途を有するものである。 したがって、 この発明のピラン誘 導体は、 可視光に対する光增感が不可欠の技術要素となる、 例えば、 レ —ザ一ファク シミ リ、 レーザープリ ンタ一、 カラースキャナ一、 白黒ス キヤナー、 写真植字、 平板製版、 グラ ビア製版、 フ レキソ製版、 シルク スク リーン製版などにおける印刷用刷版、 さ らには、 イ ンキ、 塗料、 化 学蒸着 ( C V D ) 、 感光性樹脂、 感光性フィルム、 感光性コーティ ング 剤、 光修復接着剤、 印刷基板用 レジス ト、 集積回路用 レジス ト、 デジタ ルカラープルーフ、 ホログラフィー、 光ディスク用基板、 歯科治療用充 填剤、 金属凸版、 金属板爵引き、 金属母型、 カラーテ レビジョ ン用シャ ド一マスクなどの印刷、 出版、 電子、 情報記録、 化学、 金属、 自動車、 造船及び医療を含む諸種の分野において極めて有利に用いることができ る。
さ らに、 この発明のピラン誘導体は、 可視領域、 と りわけ、 赤色域に おいて顕著な発光能を発揮するので、 有機 E L素子におけるホス ト発光 剤や、 他のホス ト発光剤に微量 ドープすることによってその発光効率や 発光スペク トルを改善するためのゲス ト発光剤、 さ らには、 色素レーザ —における レーザ一作用物質と して極めて有用である。 と りわけ、 この 発明のピラ ン誘導体を含んでなる有機 E L素子は、 可視領域、 詳細には 、 赤色域において色純度の良い発光を高効率で与える。 これは、 この発 明のピラン誘導体が分子内に 1 又は 2個のアミ ノ基を有しており、 これ らのァミ ノ基がガラス状態におけるアモルファス性を良好に維持すると ともに、 諸材料の凝集を効果的に抑制するからであると推定される。 斯く も顕著な作用効果を奏するこの発明は、 斯界に貢献すること誠に 多大な意義のある発明であると言える。

Claims

請 求 の 範 囲 一般式 1 又は一般式 2のいずれかで表される ピラン誘導体
-般式 1:
Figure imgf000093_0001
一般式 2:
Figure imgf000093_0002
一般式 1 及び一般式 2において、 3】乃至 4は、 それぞれ独立に、 直 鎖状又は分岐を有するアルキル基若し く はアルケニル基か、 あるいは、 芳香族炭化水素基を表し、 それらのアルキル基、 アルケニル基及び芳香 族炭化水素基は置換基を有していてもよい。 5及び 6は、 それぞれ独 立に、 シァノ基、 ハロゲン化アルキル基、 カルボキシ酸基若し く はカル ボン酸から派生する置換基又は単環式若し く は多環式の複素環基を表し 、 それらの複素環基は置換基を有していてもよい。 7及び 1¾8は、 それ それ独立に、 水素原子か、 あるいは、 ハロゲン基、 アルキル基若し く は ハロゲン化アルキル基、 シァノ基又はカルボキシ基若し く はカルボン酸 から派生する置換基を表す。 9乃至 „は、 それぞれ独立に、 水素原子 又はアルキル基を表す。 ただし、 1^ 1及び 2、 あるいは、 R,及び R4は、 それらが結合している窒素原子及びその窒素原子が結合しているべンゼ ン環をそれぞれ含んで環状構造を形成していてもよい。
2 . 可視光領域に吸収極大を有する請求の範囲第 1 項に記載のビラ ン誘導体。
3 . 可視領域に発光極大を有する請求の範囲第 1 項に記載のピラン 誘導体。
4 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体 を含んでなる光増感剤。
5 . 可視光に感度を有する請求の範囲第 4項に記載の光増感剤。
6 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体 を含んでなる光重合性組成物。
7 . 重合性化合物と と もに、 必要に応じて、 重合開始剤及びノ又は バイ ンダー樹脂を含んでなる請求の範囲第 6項に記載の光重合性組成物
8 . 可視光を照射するこ とによって重合させるこ とのできる請求の 範囲第 6項又は第 7項に記載の光重合性組成物。
9 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のビラン誘導体 を含んでなる有機電界発光素子用発光剤。
1 0 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体 を含んでなる レーザ一作用物質。
1 1 . 一般式 1 に対応する R い R 2、 R 5、 R 6、 R 1 ()及び R„を有する 一般式 3 で表される化合物に、 一般式 1 に対応する R 3、 R 4、 R 7及び R 9を有する一般式 4で表される化合物を反応させる工程を経由する請求 の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体の製造方法。 一般式 3:
Figure imgf000095_0001
一般式 4:
Figure imgf000095_0002
1 2. 一般式 2に対応する R !、 R2、 R5、 R6、 R8及び 。を有する一 般式 5 で表される化合物に、 一般式 2 に対応する R 3、 R4、 R7及び R9 を有する一般式 4で表される化合物を反応させる工程を経由する請求の 範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体の製造方法。
-般式 4:
Figure imgf000095_0003
Figure imgf000096_0001
1 3. —般式 2に対応する R5及び R6を有する一般式 6 で表される化 合物に、 一般式 2 に対応する R3 R4 R7及び R9を有する一般式 4 で表 される化合物と、 一般式 2 に対応する R R2 R 8及び R 10を有する一 般式フで表される化合物と を反応させる工程を経由する請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体の製造方法。 一般式 4:
Figure imgf000096_0002
一般式 6:
Figure imgf000096_0003
一般式 7:
Figure imgf000097_0001
1 4 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体 を含んでなる有機電界発光素子。
1 5 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体 を用いて発光層を構成する請求の範囲第 1 4項に記載の有機電界発光素 子。
1 6 . 発光層が、 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピ ラン誘導体と ともに、 適宜のホス ト発光剤を含んでなる請求の範囲第 1 4項又は第 1 5項に記載の有機電界発光素子。
1 7 . 正孔注入 Z輸送層及びノ又は電子注入ノ輸送層を有する請求の 範囲第 1 4項、 第 1 5項又は第 1 6項に記載の有機電界発光素子。
1 8 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体 と ともに、 一般式 8 で表される化合物を含んでなる請求の範囲第 1 4項 、 第 1 5項、 第 1 6項又は第 1 7項に記載の有機電界発光素子。 一般式 8 :
R12
Figure imgf000097_0002
一般式 8において、 R 12乃至 R 1 4は、 それぞれ独立に、 芳香族炭化水素 基又は芳香族複素環基を表し、 それらの芳香族炭化水素基及び芳香族複 素環基は置換基を有していても、 互いに結合し合って環状構造を形成し ていてもよい。
1 9. 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体 と ともに、 一般式 9で表される化合物を含んでなる請求の範囲第 1 4項 、 第 1 5項、 第 1 6項又は第 1 7項に記載の有機電界発光素子。 一般式 9:
'15、 R '17
N-Y-N
R Ίi6 '18
—般式 9において、 15乃至 18は、 それぞれ独立に、 芳香族炭化水素 基又は芳香族複素環基を表し、 それらの芳香族炭化水素基及び芳香族複 素環基は置換基を有していても、 互いに結合し合って環状構造を形成し ていてもよい。 なお、 Yはァ リ一レン基を表し、 そのァ リ一レン基は置 換基を有していてもよい。
2 0. 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラ ン誘導体 と ともに、 一般式 1 0で表される化合物を含んでなる請求の範囲第 1 4 項、 第 1 5項、 第 1 6項又は第 1 7項に記載の有機電界発光素子。 一般式 10:
Figure imgf000098_0001
一般式 1 0において、 19乃至?¾24は、 それぞれ独立に、 水素原子か、 あるいは、 ヒ ドロキシ基、 ニ トロ基、 シァノ基、 カルボキシ基、 ァ ミノ 基、 アルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アルコキシ基、 芳 香族炭化水素基、 芳香族複素環基、 ァラルキル基、 ァ リールォキシ基及 びアルコキシカルボニル基から選ばれる置換基を表し、 それらのァミノ 基、 アルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アルコキシ基、 芳 香族炭化水素基、 芳香族複素環基、 ァラルキル基、 ァ リールォキシ基及 びアルコキシ力ルポ二ル基は置換基を有していてもよい。 また、 L!はァ ルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 芳香族炭化水素基、 芳香 族複素環基又はァラルキル基を表し、 それらのアルキル基、 アルケニル 基、 シク ロアルキル基、 芳香族炭化水素基、 芳香族複素環基及びァラル キル基は置換基を有していてもよい。 mは 0乃至 2から選ばれる整数で あり、 また、 n は 1 乃至 3から選ばれる整数である。 Mは ( n + m ) 価 の金属イオンを表す。
2 1 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体 と ともに、 一般式 1 1 で表される化合物を含んでなる請求の範囲第 1 4 項、 第 1 5項、 第 1 6項又は第 1 7項に記載の有機電界発光素子。 一般式 11 :
Figure imgf000099_0001
一般式 1 1 において、 R 25乃至 R 36は、 それぞれ独立に、 水素原子か、 あるいは、 ハロゲン基、 ヒ ドロキシ基、 ニ トロ基、 シァノ基、 カルボキ シ基、 ア ミノ基、 アルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アル コキシ基、 芳香族炭化水素基、 芳香族複素環基、 ァラルキル基、 ァ リー ルォキシ基及びアルコキシカルボニル基から選ばれる置換基を表し、 そ れらのァミノ 基、 アルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アル コキシ基、 芳香族炭化水素基、 芳香族複素環基、 ァラルキル基、 ァ リー ルォキシ基及びアルコキシカルボ二ル基は置換基を有していても、 隣接 する基同士が結合し合って環状構造を形成していてもよい。 また、 L 2 はアルキレン基、 アルケニレン基又はシク ロアルキレン基か、 あるいは 、 2価の芳香族炭化水素基又は芳香族複素環基を表し、 それらのアルキ レン基、 アルケニレン基、 シク ロアルキレン基、 芳香族炭化水素基及び 芳香族複素環基は置換基を有していてもよい。 I は 0又は 1 から選ばれ る整数であり 、 また、 sは 1 又は 2から選ばれる整数である。 Mは ( s + 1 ) 価の金属イオンを表す。
2 2 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載のピラン誘導体 とともに、 一般式 1 2で表される化合物を含んでなる請求の範囲第 1 4 項、 第 1 5項、 第 1 6項又は第 1 フ項に記載の有機電界発光素子。
一般式 12:
Figure imgf000100_0001
一般式 1 2において、 R 37乃至 R 4。は、 それぞれ独立に、 シァノ基、 ァ ルキル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アルコキシ基、 芳香族炭 化水素基、 芳香族複素環基又はァリールォキシ基を表し、 それらのアル キル基、 アルケニル基、 シク ロアルキル基、 アルコキシ基、 芳香族炭化 水素基、 芳香族複素環基及びァリルーォキシ基は置換基を有していても
、 互いに結合し合って環状構造を形成していてもよい。 Yはァ リ一レン 基を表し、 そのァ リ一レン基は置換基を有していてもよい。
2 3 . 赤色域の光を発光する請求の範囲第 1 4項、 第 1 5項、 第 1 6 項、 第 1 7項、 第 1 8項、 第 1 9項、 第 2 0項、 第 2 "1 項又は第 2 2項 に記載の有機電界発光素子。
PCT/JP2000/001437 1999-03-09 2000-03-09 Derives pyranne WO2000053598A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/700,032 US6455579B1 (en) 1999-03-09 2000-03-09 Pyran derivatives
EP20000907971 EP1078926A4 (en) 1999-03-09 2000-03-09 PYRANNE DERIVATIVES
KR1020007012510A KR20010024993A (ko) 1999-03-09 2000-03-09 피란유도체

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192299 1999-03-09
JP11/61922 1999-03-09
JP19729799 1999-07-12
JP11/197297 1999-07-12
JP2000/63867 2000-03-08
JP2000063867A JP4652516B2 (ja) 1999-03-09 2000-03-08 ピラン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000053598A1 true WO2000053598A1 (fr) 2000-09-14

Family

ID=27297691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/001437 WO2000053598A1 (fr) 1999-03-09 2000-03-09 Derives pyranne

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6455579B1 (ja)
EP (1) EP1078926A4 (ja)
JP (1) JP4652516B2 (ja)
KR (1) KR20010024993A (ja)
TW (1) TW492980B (ja)
WO (1) WO2000053598A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002044302A1 (en) * 2000-11-29 2002-06-06 Nessdisplay Co., Ltd. Novel red fluorescent material and organic electroluminescent device containing same
KR100376320B1 (ko) * 2000-10-18 2003-03-15 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자용 적색 도판트 및 이를 사용한 유기전계 발광 소자
US7097916B2 (en) * 2001-04-13 2006-08-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic light emitting element and light emitting device using the element

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100406185B1 (ko) * 2001-07-14 2003-11-17 네오뷰코오롱 주식회사 유기 발광 화합물 및 이를 이용한 유기 전계발광 소자
KR100488495B1 (ko) * 2002-08-09 2005-05-11 동아대학교 산학협력단 나프타퀸논유도체와 나프타센디온유도체를 이용한전자발광물질의 제조방법
KR20040017065A (ko) * 2002-08-20 2004-02-26 학교법인 인하학원 청색 유기 전계 발광 소자용 알루미늄 착 화합물, 그제조방법 및 이를 이용한 유기 전계 발광소자
ITTO20030097A1 (it) * 2003-02-11 2004-08-12 Fiat Ricerche Dispositivo sensore di livello per un serbatoio di
JP4466064B2 (ja) 2003-02-17 2010-05-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の製造方法
KR101246247B1 (ko) * 2003-08-29 2013-03-21 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 전계발광소자 및 그것을 구비한 발광장치
US7898168B2 (en) * 2003-10-27 2011-03-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic electroluminescent device having light-emitting layer with guest dopant
JP2007227086A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Tokyo Electron Ltd 成膜装置および発光素子の製造方法
CN102844709B (zh) * 2010-04-15 2014-08-20 日合墨东株式会社 感光性树脂组合物、使用其的光致抗蚀膜、抗蚀图案的形成方法及印刷电路板的制造方法
JP5796582B2 (ja) 2011-01-27 2015-10-21 Jnc株式会社 新規アントラセン化合物およびこれを用いた有機電界発光素子
JP5780132B2 (ja) 2011-05-19 2015-09-16 Jnc株式会社 ベンゾフルオレン化合物、該化合物を用いた発光層用材料および有機電界発光素子
TWI612054B (zh) 2012-09-11 2018-01-21 捷恩智股份有限公司 有機電場發光元件、顯示裝置以及照明裝置
TWI636056B (zh) 2014-02-18 2018-09-21 學校法人關西學院 多環芳香族化合物及其製造方法、有機元件用材料及其應用
CN108121159B (zh) * 2016-11-29 2021-04-20 常州强力电子新材料股份有限公司 一种感光性树脂组合物及其应用
CN110612304A (zh) 2017-05-16 2019-12-24 学校法人关西学院 多环芳香族化合物
JP7325731B2 (ja) 2018-08-23 2023-08-15 国立大学法人九州大学 有機エレクトロルミネッセンス素子
CN111423402B (zh) * 2018-12-21 2023-02-03 陕西师范大学 一类聚集诱导发光型近红外荧光材料及其合成方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0624580A1 (en) * 1993-05-11 1994-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Styrylcoumarin compound, photosensitive resin composition, and hologram recording medium
EP0627426A1 (en) * 1993-05-25 1994-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Pyran derivative, photosensitive resin composition, and hologram recording medium using it
JPH08337582A (ja) * 1995-06-15 1996-12-24 Mitsui Toatsu Chem Inc ビスクマリン系化合物、およびこれを用いた可視光感光性樹脂組成物
JPH1045741A (ja) * 1996-08-08 1998-02-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd クマリン化合物およびその用途

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4145215A (en) * 1977-07-15 1979-03-20 Eastman Kodak Company Migration imaging process and compositions
JPS6323901A (ja) 1986-07-17 1988-02-01 Nippon Kayaku Co Ltd 感光性樹脂組成物
US4769292A (en) 1987-03-02 1988-09-06 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with modified thin film luminescent zone
GB8714865D0 (en) 1987-06-25 1987-07-29 Ciba Geigy Ag Photopolymerizable composition iii
JPH06215874A (ja) * 1993-01-20 1994-08-05 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH07258566A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho:Kk クマリン誘導体及びホトポリマー用増感色素
JP3793607B2 (ja) 1996-08-14 2006-07-05 Tdk株式会社 クマリン誘導体を用いた有機el素子
JPH11106746A (ja) * 1997-10-02 1999-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 有機電界発光素子材料およびそれを使用した有機電界発光素子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0624580A1 (en) * 1993-05-11 1994-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Styrylcoumarin compound, photosensitive resin composition, and hologram recording medium
EP0627426A1 (en) * 1993-05-25 1994-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Pyran derivative, photosensitive resin composition, and hologram recording medium using it
JPH08337582A (ja) * 1995-06-15 1996-12-24 Mitsui Toatsu Chem Inc ビスクマリン系化合物、およびこれを用いた可視光感光性樹脂組成物
JPH1045741A (ja) * 1996-08-08 1998-02-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd クマリン化合物およびその用途

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1078926A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100376320B1 (ko) * 2000-10-18 2003-03-15 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자용 적색 도판트 및 이를 사용한 유기전계 발광 소자
WO2002044302A1 (en) * 2000-11-29 2002-06-06 Nessdisplay Co., Ltd. Novel red fluorescent material and organic electroluminescent device containing same
US7097916B2 (en) * 2001-04-13 2006-08-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic light emitting element and light emitting device using the element
US7560177B2 (en) 2001-04-13 2009-07-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic light emitting element and light emitting device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010024993A (ko) 2001-03-26
TW492980B (en) 2002-07-01
US6455579B1 (en) 2002-09-24
EP1078926A4 (en) 2002-02-04
EP1078926A9 (en) 2001-05-02
JP2001081090A (ja) 2001-03-27
EP1078926A1 (en) 2001-02-28
JP4652516B2 (ja) 2011-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000053598A1 (fr) Derives pyranne
TWI357404B (ja)
EP2635561B1 (en) Xanthone compound and organic light-emitting device including the same
US20090043116A1 (en) Hetero-polycyclic compounds, and coloring matters, pigments, dyes, color-changing material compositions, and color-changing films, made by using the compounds
WO2011024391A1 (en) Heterocyclic compound and organic light-emitting device using the same
WO2006137210A1 (ja) ベンゾチオフェン誘導体及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007013537A1 (en) Anthracene derivative, material for light emitting element, light emitting element, light emitting device, and electronic appliance
KR20110000006A (ko) 아민계 스파이로 화합물 및 이를 포함하는 유기 전기 발광 소자
JP5041752B2 (ja) アントラセン誘導体、発光素子用材料、発光素子、発光装置及び電子機器
KR101382373B1 (ko) 시클로펜타플루오렌계 화합물 및 이를 포함하는 유기전계 발광소자
WO2013001997A1 (en) Triphenyleno-benzofuran compound and organic light emitting element including the same
WO2012098793A1 (en) Organic compound, organic electroluminescence element, and image display device
KR20110084940A (ko) 유기 발광 소자
WO2004110968A1 (ja) スピロ結合含有化合物、発光性塗膜形成用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US7375225B2 (en) 4-cyanocoumarin derivatives and uses thereof
EP2190044B1 (en) Light-emitting device, image display apparatus, and novel organic compound
KR20010006744A (ko) 4-시아노쿠마린유도체
JP4544732B2 (ja) ピラン誘導体
JP5376857B2 (ja) 縮合多環化合物及びこれを用いた有機発光素子
KR20060041223A (ko) 아민화합물과 그 용도
EP1052261A1 (en) Pyran derivatives and use thereof
JP5886928B2 (ja) 有機電界発光素子用材料、並びにそれを含有する膜、及び有機電界発光素子
JP2001294585A (ja) ベンゾピラン誘導体
CN110981867B (zh) 化合物、电子元件及电子装置
JP5534705B2 (ja) 新規縮合多環化合物および有機発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref country code: KR

Ref document number: 2000 2000712510

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09700032

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000907971

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000907971

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000907971

Country of ref document: EP