WO2000043528A1 - Promoteur de megsine - Google Patents

Promoteur de megsine Download PDF

Info

Publication number
WO2000043528A1
WO2000043528A1 PCT/JP2000/000350 JP0000350W WO0043528A1 WO 2000043528 A1 WO2000043528 A1 WO 2000043528A1 JP 0000350 W JP0000350 W JP 0000350W WO 0043528 A1 WO0043528 A1 WO 0043528A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
promoter
gene
megsin
dna
region
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000350
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Miyata
Original Assignee
Kurokawa, Kiyoshi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurokawa, Kiyoshi filed Critical Kurokawa, Kiyoshi
Priority to KR1020017009266A priority Critical patent/KR20010103752A/ko
Priority to US09/889,611 priority patent/US6790617B1/en
Priority to EP20000900917 priority patent/EP1146123A4/en
Priority to CA002358928A priority patent/CA2358928A1/en
Priority to AU30782/00A priority patent/AU769710B2/en
Publication of WO2000043528A1 publication Critical patent/WO2000043528A1/ja
Priority to NO20013625A priority patent/NO20013625L/no

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals

Definitions

  • the present invention relates to a promoter of a gene expressed in a wise cell.
  • the promoter of the present invention can be applied to fields such as gene therapy. Background art
  • Mesangium is located in the center of the lobule of the capillary loop of the renal glomerulus and is the core tissue that connects the lobules.
  • the mesangium is covered by the glomerular basement membrane, and the capillary lumen is connected to cells separated by endothelial cells (mesangial cells: mesangial eel 1) and the inner transparent layer in the glomerular basement membrane, which consists of three layers.
  • Mesangial matrix (mesangial matrix).
  • mesangial cells play a central role in maintaining the structure and function of renal glomeruli, and in the development of glomerular diseases such as glomerulonephritis and glomerulosclerosis. It is considered to be a major factor.
  • mesangial cells have been targets for injury in various types of nephritis. For example, proliferation of mesangial cells and accumulation of extracellular mesangial matrices can cause glomerulosclerosis in patients with various glomerular disorders, such as chronic glomerulonephritis and diabetic nephropathy, which are two major causes of end-stage renal failure. Is the first step in the process [D.
  • Human MEGSIN is weakly expressed in human fibroblasts, smooth muscle cells, endothelial cells, and keratinocytes, and is particularly strongly expressed in mesangial cells (ie, the expression of the human MEGSIN gene is specific to mesangial cells).
  • MEGSIN is significantly higher in patients with IgA nephropathy and patients with dysuria nephropathy. [D. Suzuki et al., J. Am. Soc. Nephrol. 10, 2606-2613 (1999)].
  • Increased expression was also observed in a mesangial proliferative glomerulonephritis model using a rat.
  • the SERPIN superfamily to which human MEGSIN belongs, has high homology to each other in its primary structure, and is considered to have diverged from an evolutionary common ancestral protein. That is, the number of mutated amino acids in the amino acid sequence [K. Suzuki et al., Tan pakushitsu Kakusan Koso, 34, 949-962 (1989)] and the evolutionary phylogenetic tree created based on the chromosomal gene structure [JJBao et al. , Biochem., 26, 7755 (1987)] show that SERPIN superfamily has evolved for more than 5 million years with various higher vertebrates. However, the MEGSIN gene is very characteristic in that it is specifically expressed in glomerular mesangial cells.
  • An object of the present invention is to provide a promoter of the MEGSIN gene and use thereof.
  • the present inventors Upstream (5, side) The nucleotide sequence of genomic DNA containing about 1.5 kb was determined. As a result of S1 nuclease protection assay, it was found that there were four types of MEGSIN mRNA transcription start sites. It was found that a conserved transcription control sequence that could be a transcription control site including an API binding site, a cMyb binding site, and Oct-1 was present upstream of the transcription initiation site.
  • a vector in which the luciferase gene was ligated to the 3 'side of MA in which various regions containing these transcription control sequences were deleted was prepared, and the vector was transfected into cells to determine the transcription control region by luciferase activity.
  • the present invention relates to the MEGSIN gene promoter and its use, more specifically,
  • a DNA comprising the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 1 or a part thereof and having promoter activity
  • (6) a protein that can be isolated by the method according to (5), (7) the protein according to (6), which is a transcription factor;
  • promoter refers to a DNA region that is present near the transcription start site and that controls gene expression.
  • promo activity refers to the activity of a promoter that controls the expression of a gene existing downstream of the promoter.
  • the present invention provides a MEGSIN gene promoter. As shown in Example 3, in the 5 'upstream region of the MEGSIN gene, many deletions and substitutions of bases downstream of the -128 position showed a significant decrease in the activity of the promoter. Therefore, the promoter of the present invention contains at least a part of the 5 ′ upstream region (SEQ ID NO: 1) of the MEGSIN gene downstream of position ⁇ 128.
  • the promoter of the present invention contains at least a part of the region downstream of position -128 (SEQ ID NO: 1), and has a base substitution in the nucleotide sequence shown in SEQ ID NO: 1 as long as it has promoter activity. May be provided. However, as shown in FIG.
  • the promoter of the present invention can be isolated, for example, by screening a genomic DNA library.
  • a human or other animal genomic DNA library can be subjected to hybridization screening using the already known MEGSIN cDNA or a part thereof as a probe, and the information of the MEGSIN cMA sequence or MEGS IN genomic DNA sequence can be used.
  • Use the primers created in A Nome DNA library can be isolated by performing a polymerase chain reaction (PCR) on type II. .
  • the promoter of the present invention can be produced by, for example, a phosphoramidite method [Mattencci, MD & Caruthers, MHJ Am. Chem. Soc. 103, 3185 (1981)], a phosphite-triester method [Hunkapiller, M. et al. , Nature 310, 105 (1984)].
  • the promoter region of the MEGSIN gene and the enhancer region (including the DNA region that enhances the expression of the gene present in the intron or 3 ′ untranslated region) present in the DNA fragment are described in, for example, JP-A-6-181767 and Acad. Sci. USA (1995) 92, 3561-3565 can be obtained in the same manner as in the literature (The Journal of Immunology (1995) 155, 2477-2486, Pro Natl. Acad. Sci. USA (1995) 92, 3561-3565).
  • a gene encoding a protein that can be easily quantified by a luminescence reaction or a color reaction is ligated in a state that can be expressed downstream of the promoter candidate region, and this is linked to the host cell.
  • detecting the color reaction and luminescence by introducing into the DNA the presence or absence of the promoter activity and the level of the promoter activity can be determined.
  • the promoter region can be obtained by, but not limited to, the following method.
  • the poly (A) + RNA prepared from mesangial cells or the like is used as type III, and the transcription start point (+1) is determined by a primer extension method using a primer DNA selected from the cDNA sequence at the 5 'end of the MEGSIN gene. Search the transcription factor binding sequence from the nucleotide sequence, and predict the sites that may have promoter activity.
  • a DNA fragment obtained by removing the coding region of the MEGSIN gene from the DNA obtained in 2) is subcloned on plasmid, and downstream of this 2 to 5 kbp DNA fragment, the repo overnight gene (for example, chloramphenicolasetyl) is placed. Construct a reporter plasmid linked to a transposable enzyme (CAT) gene or luciferase gene.
  • CAT transposable enzyme
  • the promoter present in the upstream portion of the MEGSIN gene is measured. Identify the region.
  • the coding region of the non-coding region and the enhancer region in the intron can be obtained by first screening the genomic gene of MEGSIN by screening a genomic library using MEGSIN cDNA or the like as a probe. It can be identified by conducting an experiment similar to that for the promoter.
  • the promoter of the present invention has the activity of expressing a gene bound downstream thereof at a high rate in kidney (mesangial cells). Therefore, the promoter of the present invention can be used, for example, for the development of a vector capable of arbitrarily controlling the expression of a desired gene in the kidney. The same effect can be expected in other cells (organs) having the transcription factor that activates the promoter of the present invention. Such a promoter that specifically activates the kidney can be used, for example, for producing a vector for gene therapy of kidney disease.
  • the promoter of the present invention When the promoter of the present invention is used for expression of a kidney-specific gene, A desired gene to be expressed in the kidney is ligated downstream of the bright promoter in an expressible state, and this is introduced into target cells.
  • the expression "binding in an expressible state” means that the promoter of the present invention is linked to the gene so that the gene can be transcribed.
  • the promoter of the present invention and the gene controlled by the promoter may be introduced into an appropriate vector. Further, the promoter of the present invention may be used alone or in combination with a transcription control sequence such as an enhancer or a silencer.
  • vectors used include, for example, retrovirus, simple herpes virus, cytomegalovirus, Epsuba virus, esipapiroma virus, adenovirus, adeno-associated Virus, Sindbis virus, box virus, etc.
  • Ribosome preparations such as temperature-sensitive ribosomes, blood-stable liposomes, catonic liposomes, pH-sensitive ribosomes and reconstituted ribosomes incorporating viral envelope proteins, HVJ (Sendai virus) -ribosome [T. Nakagawa et al., Drug Delivery System, 11, 411 (1996)], VSV (vesicular stomatitis virus)-ribosome (Japanese Patent Application No. 9-357506)
  • Membrane fusion ribosome preparations and the like can also be used.
  • Cells into which these vectors are introduced include, for example, mesangial cells, tubular cells, macrophages, lymphocytes, endothelial cells, tumor cells, and the like.
  • the mutation of the promoter of the present invention is thought to cause severe genetic diseases. Therefore, the promoter can be expected to be applied to gene diagnosis.
  • This gene diagnosis is performed using techniques such as single-chain higher-order polymorphism analysis, DNA fingerprinting, direct sequencing using PCR, and mutation analysis using gene-specific oligonucleotide probes.
  • human MEGSIN is a protein belonging to the SERPIN superfamily, abnormalities in human MEGSIN are associated with increased thromboembolism or enhanced fibrinolytic ability due to increased blood clotting ability. (Suzuki et al., Protein 'Nucleic Acid' Enzyme, Vol. 34, 949-962 (1989)). This suggests that the drug of the present invention that affects the transcriptional activity of the promoter may act on the onset or suppression of these diseases. It can be used for screening of drugs related to
  • MEGSIN expression level is elevated in IgA nephropathy patients and diabetic nephropathy patients, and is considered to be involved in the development of renal disease. Therefore, it is considered that the onset or progression of IgA nephropathy ⁇ diabetic nephropathy can be suppressed by administering to the patient an agent that controls the activity of the promoter of the present invention.
  • the present invention also relates to a method for screening a protein that binds to a promoter according to the present invention.
  • Proteins that bind to the promoter of the present invention include, for example, transcription factors.
  • Transcription factor refers to a protein that binds to the promoter of the present invention and positively or negatively regulates the expression of a gene downstream of the promoter.
  • the screening method of the present invention comprises: (a) a step of bringing a test sample into contact with a DNA comprising the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 1 or a part thereof; Selecting a protein that binds to DNA or a portion thereof.
  • the screening of the present invention can be performed by methods known to those skilled in the art (“New Cell Engineering Experimental Protocol (Shujunsha)”, “Biomanual Series 5 Transcription Factor Research Method (Yodosha)”, Refer to “MA & Cell Biology, 13, 731-742 (1994)”), for example, using affinity column method, Southwestern method, footprinting method, gel shift method, one-hybrid method, etc. be able to.
  • the nuclear extract is applied to the column obtained by immobilizing the promoter of the present invention on sepharose or latex beads, and the column is washed.
  • the bound transcription factor is eluted using DNA having the same sequence as the sequence immobilized in the kit.
  • cDNA is prepared from mRNA derived from a cell (eg, a mesangial cell) expected to express a transcription factor that binds to the promoter of the present invention.
  • a cDNA library was prepared by incorporating the cDNA into an E. coli expression vector, for example, gtll, and a fusion protein with? -Galactosidase was synthesized.
  • the fusion protein was adsorbed on a nitrocellulose membrane, and radioisotope was added.
  • a phage for synthesizing a fusion protein having binding activity is selected.
  • a promoter labeled with a radioisotope is used as a probe, which is reacted with a cell nucleus extract, digested with DNase I, and subjected to electrophoresis to determine the protein-binding DNA sequence. it can.
  • the gel shift method When using the gel shift method, first prepare a probe from an arbitrary sequence in the promoter region and label it with a radioisotope. Next, the labeled probe is reacted with a cell nucleus extract, and electrophoresis is performed to confirm the presence or absence of a nuclear protein bound to the probe.
  • the one-hybrid method for example, first, at least three copies of the MEGSIN promoter sequence and a tandem-sequenced sequence are inserted upstream of the repo overnight gene and integrated into the yeast genome. Create one stock. Next, the above cDNA is ligated to the coding region of GA L4 (a yeast DNA-binding transcriptional activator) activation domain (GAL4 AD), and an activation domain (such as those encoding these fusion proteins) is linked.
  • GAL4 AD yeast DNA-binding transcriptional activator activation domain
  • a D) Prepare a library and introduce it into the repo overnight strain described above. The binding of the hybrid protein of AD and the DNA-binding protein to the MEGSIN Promoter sequence activates transcription, and its effects can be detected through expression of the repo-Iroichi gene.
  • FIG. 1 shows a comparison of the exon-intron boundary region between the human MEGSIN gene and the PAI-2 gene. Uppercase letters represent exons and lowercase letters represent introns.
  • FIG. 2 is a diagram showing the first exon (5, -UTR) of the human MEGSIN gene and the sequence of 1431 bp upstream thereof. The 5 'end of the clone obtained by 5'-RACE is indicated by "*”.
  • FIG. 3 is a photograph showing the results of S1 nuclease assay for determining the transcription start site of the human MEGSIN gene.
  • FIG. 4 is a diagram showing the structure of a vector used for Lucifera Zeattsey.
  • FIG. 5 is a graph showing the results of luciferase assay using the human MEGSIN gene transcription control region. The relative activity of Promo over night normalized by 5-galactosidase activity is shown.
  • FIG. 6 is a diagram showing the results of Luciferase zeussei using the deleted human MEGSIN gene transcription control region. /?-Indicates the relative activity of the promoter (normalized to galactosidase activity) (value is defined as 100 when no deletion is made).
  • (A) shows the results in human epidermoid carcinoma cell line A431, and
  • (B) shows the results in human mesangial cells.
  • Fig. 7 shows a paper for the use of Rushi by the human MEGSIN gene transcription control region into which a site-specific mutation has been introduced (Rule 26). It is a figure showing the result of ferrase atsay.
  • the lower row shows the introduced mutation, and the upper row shows the relative activity of Promote normalized to the /?-Galactosidase activity (value when undeleted is taken as 100).
  • the lower part also shows the binding sites of Oct-1, c-Myb, and AP-1.
  • FIG. 8 shows the results of gel shift assay using the human MEGS IN gene transcription control region (-129 to -89). The upper row shows the probe DNA sequence used, and the lower row shows the results.
  • FIG. 9 is a photograph showing the results of gel shift assay of the human MEGSIN gene transcription control region (-129 to -89) DNA using various human primary cell extracts. Probe A and probe B shown in FIG. 8 were used.
  • Human mesangial cells contain 10% fetal calf serum (GIBC0), 100 IU / mL penicillin, 100; zg / mL streptomycin, and 200 ⁇ g / mL L-glutamine The cells were cultured in Dulbecco's modified Eagle's medium (DMEM).
  • DMEM Dulbecco's modified Eagle's medium
  • the upstream region of the human MEGSIN gene was isolated using Genome Walker Kits (Clontech). That is, using the human genome library of Genome Walker Kits as type II, MEGSIN specific designed from the cDNA sequence of MEGSIN [Miyata, T. et al., J. Clin. Invest., 120, 828-836 (1998)]
  • the primers (5'-CGTCGACGGACACGTCTCACGTCCGAC G-3'Z SEQ ID NO: 4) and the adapter primer attached to the kit and the PCR buffer were used to nested polymerase chain reaction (nested Polymerase Cha in Reaction).
  • the upstream region of the MEGSIN gene was amplified. Similarly, genomic DNA of the exon-intron boundary region was isolated.
  • the determined nucleotide sequence of the promoter region of the human MEGSIN gene (-1431 to -1) is shown in FIG. 2 and SEQ ID NO: 2, and the nucleotide sequence of the 5 ′ untranslated region (5′-UTR) (1 to 181) Is shown in Figure 2 and SEQ ID NO: 3.
  • FISH Fluorescence in situ hybridization
  • Chromosome specimen slides of the metaphase group were prepared from phytohemagglutinin (PHA) -stimulated human peripheral blood lymphocytes in a conventional manner.
  • PHA phytohemagglutinin
  • DNA derived from F581 clone labeled with digoxigenin-dUTP by the nick translation method was used.
  • the labeled probe was mixed with a buffer containing 50% formamide, 10% dextran sulfate and 2 ⁇ SSC, and then hybridized.
  • the hybridized slide specimen was incubated with a fluorescein-labeled anti-digoxigenin antibody (Boehringer Mannheim) and counterstained using 4,6, -Diamidine-2, -phenylindole dihydrochloride (DAPI).
  • Probe detection by two-color staining was performed by incubating sample slides with fluorescein-labeled anti-digoxigenin antibody (Boehringer Mannheim) and Texas Red-labeled avidin (Boehringer Mannheim) and counterstaining using DAPI.
  • fluorescein-labeled anti-digoxigenin antibody Boehringer Mannheim
  • Texas Red-labeled avidin Boehringer Mannheim
  • the 5 ′ end of the MEGSIN mRNA was prepared using the poly (A) + RNA extracted from the human mesangial cells prepared in Example 1 using the S1 nuclease protection atsay method [Berk, AJ et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA., 75, 1979 (1978)].
  • a labeled DNA probe was prepared by the multiprime method. That is, the oligonucleotide primer (5, -ttccctgtac atgcacttag gaaggtgatg a-3, / SEQ ID NO: 5) corresponding to bp +161 to +191 was sufficiently denatured so as to sufficiently cover before and after the starting point.
  • the MEGSIN promoter was annealed.
  • the labeled probe was added to 0.2 g of mRNA prepared from cultured mesangial cells at 55 ° C for 16 hours. Hybridized. 500 / zg of SI buffer containing S1 nuclease was added to the DNA-RNA hybrid and incubated at 37 ° C for 30 minutes. The final product was electrophoresed and analyzed by autoradiography ( Figure 3).
  • the first exon of the human MEGSIN gene was found to be 346 bp. However, it was revealed that there are three other transcription initiation sites. Furthermore, using the total RNA of human mesangial cells as a sample, the transcription start point was determined using a 5'-RACE kit (Takara Shuzo) according to the instructions attached to the product (Fig. 2).
  • a vector was prepared in which the upstream region of the MEGSIN gene (Kpnl-Dral fragment; -1154- + 59) or its deletion mutant DNA and the luciferase gene were ligated.
  • Various deletion mutant DNAs were prepared by polymerase chain reaction (PCR) by designing a pair of primers to cover the region used for the assay.
  • primer 13 (5'-aggctgtccaaaggtgcagcctgcactct g-3, / SEQ ID NO: 18) was used as an antisense primer
  • primer 1 (5, -ggtac cttctaattccaatagctttttac-3, / sequence) was used as a sense primer.
  • primer 2 (5'-ccagttacttgg ataaatgttggctgtact-3, / sii column number: 7), primer 1 3 (5'-ctcaggcagaaggaccag gcttgcagtcat—3, / rooster column number: 8) -acatacagctcaacctcatgatgc tacggc— 3, / rooster sequence number: 9), primer 5 (5'-cctcatgatgctacggccagaaactgaaat-3 '/ sequence number: 10), primer 1 6 (5'-ccaagtttcagctcctatctgaagctgctc-3 1 / sequence) ), Primer 7 (5, -ggtccagatgaaaatctgagattggagaat-3, / distribution system ij number: 12), primer 1 8 (5, -atgtcttgacccaggctgacagatactgttttttt
  • the multiple cloning site of the Luciferase expression vector (Picca Gene Basic Vector 2: Toyo Ink) ( Figure 4) is cut with Kpnl and Hindi II, and the above PCR product is ligated and integrated into the vector. It is.
  • Vector-1 was introduced into cells using LiopfectAmine (Gibco-BRL) according to the attached instructions.
  • a vector using the upstream region (-1154 to +59) of the MEGSIN gene that was not deleted was introduced into various cells, and the specificity of the transcriptional activity by cell type was examined (Fig. 5).
  • Vectors were transfected at 37 ° C for 5 hours (Derijard, B. et al., Cell, 76, 1025-1037 (1994)). After culturing at 37 ° C for 2 days, the culture solution was removed, the cells were washed three times with PBS, and lysed with a cell lysis buffer to obtain a lysate. The cell lysate was centrifuged to remove cell debris by precipitation.
  • the amount of fluorescence emitted was directly measured using a Lumat LB9507 luminometer (EG & G Berthold).
  • the relative luciferase activity was obtained by dividing the measured output light by the respective 5-galactosidase activity calculated by the absorbance at a wavelength of 570 nm [Herbomel, P. et al., Cell, 39, 653-662 (1984)]. I asked.
  • Example 1 As the cells, the cultured human mesangial cells (Clontech), human dermal fibroblasts (HDF: Takara Shuzo) and human renal cortical epithelial cells (HRCE: Takara Shuzo) described in Example 1 were used. As a result, luciferase activity was specifically observed in cultured human mesangial cells (FIG. 5). From this, it was found that the transcription control region used had specificity for mesangial cells.
  • Clontech human dermal fibroblasts
  • HRCE human renal cortical epithelial cells
  • the -129 to -90 region is composed of the transcription factor AP-1 (activating protein 1) binding sequence (cttagtcaga) [Lee, W. et al., Nature, 325, 368-372 (1987), Folett a, VC et al., J. Leuk.
  • Example 3 revealed that the region downstream (3 'side) from -128 had the activity of positively regulating transcription. Therefore, proteins (transcription factors) binding to this region were identified by two types of probes [probe A (5, -GMTGAACTACATMCMCCACC-3, / SEQ ID NO: 19; -129 to -107 region) and Probe B (5, -AACCACCTTAGTCAGATACTACTTT-3 '/ SEQ ID NO: 20; -113 to -89 region)] The assay was performed by gel shift assay using
  • each probe was labeled by a conventional method.
  • a nuclear extract was prepared from the mesangial cells of Example 1 by the method of Dignam et al. [Dignajn, J. et al., Nucleic Acid Res., 11, 1475-1489 (1983)]. Then, 10% glycerol, 5 mM magnesium chloride, ImM EDTA, 25 mM dithiothreitol, 50 mM rhodium chloride, 10 mM Hepes-K0H, 3 ⁇ g poly (dl-dC), 7 ⁇ L nucleus
  • the DNA-protein binding reaction was performed in a reaction solution containing the extract and the labeled probe at room temperature for 30 minutes. After the reaction, it was subjected to electrophoresis and analyzed by autoradiography. As a result, band shift of the DNA-protein complex was observed in each of the probes, confirming the presence of two types of transcription factors (FIG. 8).
  • Example 1 To examine whether the mesangial cell-specific expression of MEGSIN depends on the quantitative effects of transcription factors that recognize this region, the cultured human mesangial cells (Clontech) described in Example 1 A gel shift assay was performed using muscle cells (HSMC: Takara Shuzo), human dermal fibroblasts (HDF: Takara Shuzo) and human renal cortical epithelial cells (HRCE: Takara Shuzo) and compared. The amount of DNA-protein complex was specifically high in cultured human mesangial cells in all probes (FIG. 9). This indicates that mesangial cell-specific expression of MEGSIN is affected by transcription factors that recognize this region. Industrial applicability
  • a promoter of the MEGSIN gene specifically expressed in mesangial cells was provided.
  • the promoter of the present invention can be used as a promoter for mesangial cell-specific gene expression.
  • application to gene therapy for various renal diseases can be considered. It can also be used for screening for proteins such as transcription factors that bind to the promoter overnight.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

'。口モーター
技術分野
本発明は、 賢細胞で発現する遺伝子のプロモーターに関する。 本発明のプロモ 一夕一は、 遺伝子治療などの分野に応用が可能である。 背景技術
体内の 60兆個もの様々な細胞が、本質的に同一のゲノム DNAを有している。正常 な生理学的機能のために、 これらの遺伝子の発現は、 細胞系統、 および細胞が受 容するシグナルにより厳密に制御されている。 従って、 個々の細胞型で特異的に 発現している遺伝子を解明することは極めて重要である。
メサンギゥム (mesangium)は、 腎糸球体の毛細管係蹄の小葉中心部に位置し、 各小葉を結びつける芯となる組織である。 メサンギゥムは糸球体基底膜に覆われ ており、毛細管腔とは内皮細胞によって隔てられている細胞(メサンギゥム細胞: mesangial eel 1 )と 3層からなる糸球体基底膜の中の内透明層と連続している無形 物質 (メサンギゥム基質: mesangial matrix) から構成されている。
メサンギゥム細胞は、 腎糸球体の構造および機能の維持に中心的な役割を果た していることが知られており、 また、 糸球体腎炎や糸球体硬化症などの糸球体疾 患の発症における主要な要因であると考えられている。 そして、 メサンギゥム細 胞は、 各種腎炎において障害の標的となっている。 例えば、 メサンギゥム細胞の 増殖や細胞外メサンギゥム基質の蓄積は、末期腎不全の 2大原因である慢性糸球体 腎炎および糖尿病性腎症のような種々の糸球体障害を有する患者に糸球体硬化症 をもたらす最初の過程とされている [D. Schlondorff, Kidney Int. , 49, 1583-1 585 ( 1996 ) ; R. B. Sterzel et al . , Glomerular mesangial cells . Immunologic Renal Diseases, pp595- 626(1997)]。 従って、 メサンギゥム細胞で特異的に発現 している遺伝子を見いだし、 その発現の調節機構を明らかにすることは、 メサン ギゥム細胞の生物学的性質の解明、 メサンギゥム細胞に関連する疾患の原因の究 明、 ひいては、 メサンギゥム細胞に関連する疾病の治療、 診断等に有効である。 ところで、 本発明者は、 大規模 DNA配列決定およびデ一夕ベース解析により、 メ サンギゥム細胞で特に強く発現する遺伝子として、 MEGSINと命名した遺伝子を単 離し、 その全塩基配列を決定した。 そして、 MEGSINの全長 cDNAクローンがコード する 380個のアミノ酸からなる新規タンパク質(ヒト MEGSIN)の配列を決定した。 さらに、 Swiss Protデータベースを用いて FASTAプログラムによるアミノ酸ホモ口 ジー検索を行ったところ、 ヒト MEGSINが、 SERPIN (セリンプロテアーゼインヒビ 夕一) スーパ一フアミリー [R.Carrell et al., Trends Biochem. Sci. , 10, 20 (1985); R. Carrel 1 et al. , Cold Spring Harbor Symp. Quant. Biol., 52, 527 (1987); E.K.O.Kruithof et al., Blood, 86, 4007 (1995); J.Potempa et al., J.Biol.Chem., 269, 15957 (1994); E.Remold-0' Donnell, FEBS Lett., 315, 1 05(1993)] に属するタンパク質であることを見出した [T.Miyata et al., J.Cli n. Invest., 120, 828-836 (1998)]。
ヒト MEGSINは、 ヒト繊維芽細胞、 平滑筋細胞、 内皮細胞、 ケラチノサイ トでは 発現が弱く、 メサンギゥム細胞で特に強く発現している(即ち、 ヒト MEGSIN遺伝子 の発現はメサンギゥム細胞に特異性を有する)。 また、 IgA腎症患者や糖尿病性賢 症患者と健常人とで腎臓組織中の MEGSINの発現量を比較すると、 IgA腎症患者や糖 尿病性腎症患者において MEGSINが有意に発現量が多い [D.Suzuki et al., J. Am. Soc. Nephrol. 10, 2606- 2613(1999)]。また、 ラッ トを用いたメサンギゥム増殖 性糸球体腎炎モデルにおいて、 発現量の上昇が認められた。
このように、 MEGSIN遺伝子の発現は、 腎疾患に深く関与している可能性がある ことから、 MEGSIN遺伝子の発現制御機構の実態を明ら.かにし、 ヒト MEGSINの生体 内における機能の解明やその変異によって引き起こされる遺伝性疾患などへの診 断、 治療に有用なプロモ一夕一の提供、 あるいは腎メサンギゥム細胞に特異的に 発現するプロモーターを提供することが望まれていた。
一方、 ヒト MEGSINが属する SERPINスーパ一ファミリ一は、 一次構造上相互に高 い相同性を有することから、 進化上共通の祖先タンパク質から分岐したと考えら れている。 すなわち、 アミノ酸配列上の変異アミノ酸数 [K.Suzuki et al., Tan pakushitsu Kakusan Koso, 34, 949-962 (1989)] や染色体遺伝子構造に基づい て作製された進化系統樹 [J.J.Bao et al., Biochem., 26, 7755 (1987)] の解 析の結果、 SERPINスーパーフアミリーは、種々の高等脊椎動物とともに 500万年以 上にわたって進化してきたことが示されている。 しかしながら、 MEGSIN遺伝子は、 糸球体メサンギゥム細胞に特異的に発現するという点で極めて特徴的である。 また最近、 イオンチャンネルや輸送に係わる遺伝子が、 腎臓に特異的に発現す ることが報告されている [S.J.Lolait et al., Nature, 357, 336-339 (1992); Y.Kanai et al., J.Clin. Invest. , 93, 397-404 (1994); S.Uchida et al., J.B iol.Chem., 268, 3821-3824 (1993); S.Adachi et al., J.Biol.Chem., 269, 17 677-17683(1994); K.Fushimi et al., Nature, 361, 549-552 (1993); G.Gamba et al., J.Biol.Chem., 269, 17713-17722 (1994)]。
しかしながら、 これらの遺伝子は、 尿細管上皮細胞に局在しており、 糸球体メ サンギゥム細胞では発現していない。 従って、 MEGSIN遺伝子のプロモーターおよ び転写因子を解明することにより、 細胞型依存的な遺伝子発現機構に関する重要 な情報を得ることができる。 さらにこのようにして得られた情報は、 分子遺伝学 や遺伝子導入における標的細胞にも応用することができる。 発明の開示
本発明は、 MEGSIN遺伝子のプロモー夕一およびその利用を提供することを課題 とする。
本発明者らは MEGSIN遺伝子の発現調節機構を解明するために、 MEGSIN遺伝子よ り上流 ( 5,側) 約 1. 5kbを含むゲノム DNAの塩基配列を決定した。 S1ヌクレア一 ゼプロテクションアツセィの結果、 MEGSIN mRNA の転写開始点は 4種類存在して いることが判明した。転写開始点の上流には、 API結合部位、 cMyb結合部位、 およ び Oct- 1を含む転写制御部位となり得る保存された転写制御配列が存在すること が判明した。 これらの転写制御配列を含む領域をさまざまに欠失させた MAの 3' 側にルシフヱラーゼ遺伝子を連結したベクターを作製し、 細胞にトランスフエク 卜してルシフェラ一ゼ活性による転写制御領域の決定を行ったところ、 転写を正 に制御する 2つの制御配列を同定した。 それらのうち 3'側に位置するプロモー夕 一領域について、 部位特異的変異導入法により塩基置換を行い、 その転写制御活 性につき詳細な解析を行った。 その結果、 本発明者らは、 転写制御に重要な役割 を担う DNAの塩基配列を特定することに成功した。
従って、 本発明は、 MEGSIN遺伝子のプロモーターおよびその利用に関し、 より 具体的には、
( 1 ) 配列番号: 1に記載の塩基配列またはその一部を含み、 プロモーター活 性を有する DNA、
( 2 ) ( 1 ) に記載の DNAを含むベクタ一、
( 3 ) ( 1 ) に記載の DNAの下流に異種遺伝子が発現可能な状態で結合している、 ( 2 ) に記載のベクター、
( 4 ) ( 3 ) に記載のベクターが導入された細胞、
( 5 ) 配列番号: 1に記載の塩基配列からなる MAまたはその一部に結合する夕 ンパク質のスクリ一ニング方法であって、
( a ) 被検試料を配列番号: 1に記載の塩基配列からなる DNAまたはその一部に 接触させる工程、 および
( b ) 配列番号: 1に記載の塩基配列からなる DNAまたはその一部に結合する活 性を有するタンパク質を選択する工程、 を含む方法、
( 6 ) ( 5 ) に記載の方法によって単離されうるタンパク質、 ( 7 ) 転写因子である、 (6 ) に記載のタンパク質、
に関する。
なお、 本明細書において、 「プロモーター」 とは転写開始部位の近傍に存在し、 遺伝子の発現を制御する DNA領域を指す。 また、 「プロモー夕一活性」 とは、 その 下流に存在する遺伝子の発現を制御するプロモーターの活性を指す。
本発明は、 MEGSIN遺伝子のプロモーターを提供する。実施例 3に示すように、 M EGSIN遺伝子の 5'上流域において、- 128位より下流の塩基の欠失や置換の多くがそ のプロモータ一活性の著しい低下を示した。従って、 本発明のプロモー夕一は、 - 128位より下流の MEGSIN遺伝子の 5'上流域(配列番号: 1 )の少なくとも一部を含 む。
本発明のプロモーターとしては、 -128位より下流の領域 (配列番号: 1 ) の少 なくとも一部を含み、 かつ、 プロモーター活性を有する限り、 配列番号: 1に示 す塩基配列において塩基が置換された配列を有していてもよい。 しかしながら、 図 7に示すように、 -128位より下流の領域における、 ml変異 (-128位および- 127 位の塩基の置換) 、 m2変異 (-120位、 -118位、 および- 117位の塩基の置換) 、 m3 変異 (-116位および- 115位の塩基の置換) 、 m4変異 (-113位および- 112位の塩基 の置換) 、 m5変異 (-106位および- 105位の塩基の置換) 、 m6変異 (-100位および - 98位の塩基の置換) 、 および m7変異 (-94位および- 93位の塩基の置換) はそのプ 口モーター活性の低下を招いた。
従って、 本発明のプロモーターとしては、 高いプロモーター活性を必要とする 場合、 これらの塩基が置換されていることは好ましくない。
本発明のプロモ一夕一は、例えば、ゲノム DNAライブラリーのスクリーニングに よって単離することができる。即ち、既に判明している MEGSIN cDNAまたはその一 部をプローブとしてヒトゃ他の動物のゲノム DNAライブラリ一をハイプリダイゼ —シヨンスクリーニングすることにより、 また、 MEGSIN cMA配列または MEGS IN ゲノム DNA配列の情報を基に作成したプライマーを利用してヒトゃ他の動物のゲ ノム DNAライブラリ一を錶型にポリメラ一ゼ連鎖反応 (PCR) を行うことにより単 離することができる。.
また、 本発明のプロモータ一は、 例えばホスホアミダイ ド法 [Mattencci, M.D. & Caruthers, M. H. J. Am. Chem. Soc . 103, 3185( 1981 )]、 ホスファイ ト - 卜 リエステル法 [Hunkapil ler, M. et al . , Nature 310, 105 ( 1984)] 等の核酸の 化学合成を用いる常法に従って製造することもできる。
DNA断片中に存在する MEGSIN遺伝子のプロモーター領域およびェンハンサ一領 域(ィントロンまたは 3'非翻訳領域に存在する遺伝子の発現を増強する DNA領域を 含む) は、 例えば、 特開平 6- 181767号公報や文献 (The Journal of Immunology ( 1995 ) 155, 2477-2486, Pro Natl . Acad. Sci . USA ( 1995 ) 92, 3561-3565) と同様の方法で取得することが可能である。
一般的には、 発光反応や呈色反応などにより定量が容易に行えるタンパク質を コードする遺伝子 (レポ一夕一遺伝子) をプロモーター候補領域の下流に発現可 能な状態で結合し、 これを宿主細胞に導入して呈色反応や発光を検出することに より、 プロモー夕一活性の有無やプロモーター活性の強弱を判定することができ る。
具体的には、 プロモーター領域は、 これに制限されないが、 以下の方法によつ て取得することができる。
1 ) 上記のようにゲノム DNAまたはゲノムライブラリーより転写制御領域を含む D NAをクロ一ニングする。
2 ) 制限酵素消化して MEGSIN遺伝子の翻訳開始コドンを含むその上流部分のプロ モ一夕一領域を含む DNA (2〜5 kbp) を得て、 塩基配列を決定する。 メサンギゥム 細胞等から調製した poly(A)+ RNAを銪型とし、 MEGSIN遺伝子の 5'末端側 cDNA配列 より選択したブラィマー DNAを用いたプライマー伸長法により、転写開始点( + 1 ) を決定する。 塩基配列から転写因子結合配列を検索し、 プロモー夕一活性を有す る可能性がある箇所を予想する。 3 ) 2 ) で得た DNAから MEGSIN遺伝子のコード領域を除いた DNA断片をプラスミ ド 上にサブクローニングし、この 2〜5 kbp DNA断片の下流に、レポ一夕一遺伝子(例 えば、 クロラムフエニコ一ルァセチル転位酵素 (C A T ) 遺伝子、 あるいはルシ フェラ一ゼ遺伝子など) を連結したレポータープラスミ ドを構築する。 同様に、 プロモーター領域の可能性がある各箇所を含むような形で、制限酵素消化により、 あるいは P C R等により、 5,末端側及び 3'末端側を順次削つた MEGSIN遺伝子上流 部分の様々な部位に該当する DNA断片を作成し、 これらの下流に、 レポーター遺伝 子を連結したレポ一夕一プラスミ ドを構築する。 また、 部位特異的変異導入法に より適宜、 1つまたは複数の塩基の置換、 欠失、 付加および/または挿入を行い 変異を導入した DNA断片を作成し、 これらの下流にレポーター遺伝子を連結した レポ—夕一プラスミ ドを構築する。
4 ) 3 ) で作製したレポータープラスミ ドで形質転換した動物細胞のレポ一夕一 活性 (例えば、 C A T活性あるいはルシフェラ一ゼ活性等) を測定することによ り、 MEGSIN遺伝子上流部分に存在するプロモーター領域を同定する。
また、 3, 非コード領域やイントロン中におけるェンハンサ一領域は、例えば、 MEGSIN cDNA等をプローブとしたゲノムライブラリーのスクリ一ニングにより、ま ず MEGSINのゲノム遺伝子をクロ一ニングし、 次いで、 上述のプロモーターに関す る方法と同様の実験を行うことにより同定することができる。
本発明のプロモ一夕一は、 その下流に結合した遺伝子を腎臓 (メサンギゥム細 胞) で高率に発現させる活性を有する。 このため本発明のプロモー夕一は、 例え ば、腎臓で所望の遺伝子の発現を任意に制御できるベクターの開発に利用できる。 また、 本発明のプロモ一夕一を活性化する転写因子を有する他の細胞 (臓器) に おいても同様の効果が期待できる。 このような腎臓特異的に活性化するプロモー 夕一は、 例えば、 腎臓疾患の遺伝子治療のためのベクター作製に用いることがで きる。
本発明のプロモーターを腎臓特異的な遺伝子の発現に利用する場合には、 本発 明のプロモーターの下流に腎臓において発現させたい所望の遺伝子を発現可能な 状態で結合し、 これを標的細胞に導入する。 ここで「発現可能な状態で結合する」 とは、 遺伝子の転写が可能となるように、 本発明のプロモー夕一と該遺伝子とが 結合していることを指す。
標的細胞に導入する場合、 本発明のプロモー夕一および該プロモ一夕一により 制御される遺伝子は、 適当なベクタ一に導入されていてもよい。 また、 本発明の プロモー夕一は、 単独で用いても、 ェンハンサー、 サイレンサー等の転写制御配 列を組み合わせて用いてもよい。
遺伝子治療を目的とする場合、 用いられるベクターとしては、 例えば、 レトロ ウィルス、 単純性へルぺスウィルス、 サイ トメガロウィルス、 ェプス夕イン一バ —ウィルス、 ゥシパピローマウィルス、 アデノウイルス、 アデノ随伴ウィルス、 シンドビスウィルス、 ボックスウィルスなどに由来するべク夕一が挙げられる。 また、 温度感受性リボソーム、 血中安定性リポソ一ム、 カチォニックリポソ一ム、 pH感受性リボソームおよびウィルスのエンベロープ夕ンパク質を組み込んだ再構 成リボソームなどのリボソーム製剤、 HVJ (センダイウィルス) -リボソーム [T. Nakagawa et al . , Drug Del ivery System, 11, 411 ( 1996) ]、 VSV (水疱性口内炎 ウィルス) -リボソーム (特願平 9- 357506号) などのウィルスの膜融合能を付与し た膜融合リボソーム製剤などを用いることもできる。
これらのベクターを導入する対象となる細胞としては、 例えば、 メサンギゥム 細胞、 尿細管細胞、 マクロファージ、 リンパ球、 内皮細胞、 腫瘍細胞などが挙げ られる。
なお、 上述した他、 本発明のプロモーター、 該プロモーターを含有する組換え ベクタ一、 該ベクターの細胞への導入などの一般的な遺伝子操作は、 例えば、 「M olecular Cloning - A Laboratory Manualj (Cold Spring Harbor Laboratory, N. Y. ) に記載の常法に従って行うことができる。
また、 本発明のプロモー夕一の変異は、 重篤な遺伝疾患を引き起こすと考えら れることから、 該プロモーターは、 遺伝子診断への応用も期待できる。 この遺伝 子診断は、 例えば単鎖高次構造多型分析、 DNAフィンガープリント法、 PCR法を用 いたダイレクトシークェンス、 遺伝子特異的オリゴヌクレオチドプロ一ブを用い た変異解析法などの手法を用いて遺伝子の変異を検出することにより達成される また一方、 ヒト MEGSINは SERPINスーパ一フアミリーに属するタンパク質である ことから、 ヒト MEGSINの異常症は、 血液凝固能の亢進による血栓塞栓症または線 溶能の亢進による出血症をきたすおそれもある (鈴木ら、 蛋白質 '核酸 '酵素, 34卷, 949-962 ( 1989) ) 。 このことは、 本発明のプロモ一夕一の転写活性に影響 を与える薬剤がこれら疾患の発症や抑制に作用する可能性があることを示唆する 従って、 本発明のプロモ一夕一は、 これら疾患に関連する薬剤のスクリーニング に利用できる可能性が考えられる。
また、 MEGSIN発現量が IgA腎症患者や糖尿病性腎症患者において亢進しているこ とから、 腎疾患の発症に関与していると考えられる。 よって本発明のプロモー夕 一の活性を制御する薬剤を該患者に投与することにより、 IgA腎症ゃ糖尿病性腎症 の発症や進展を抑制することも可能であると考えられる。
また、 本発明は、 本発明のプロモー夕一に結合するタンパク質のスクリ一ニン グ方法に関する。本発明のプロモー夕一に結合するタンパク質としては、例えば、 転写因子を挙げることができる。 「転写因子」 とは、 本発明のプロモー夕一に結 合して、 該プロモー夕一の下流の遺伝子の発現を正または負に調節するタンパク 質を指す。
本発明のスクリーニング方法は、 (a ) 被検試料を配列番号: 1に記載の塩基 配列からなる DNAまたはその一部に接触させる工程、 および(b )配列番号: 1に 記載の塩基配列からなる DNAまたはその一部と結合するタンパク質を選択するェ 程、 を含む。
本発明のスクリーニングは、 当業者に公知の方法 ( 「新細胞工学実験プロトコ —ル (秀潤社) 」 、 「バイオマニュアルシリーズ 5転写因子研究法 (羊土社) 」 、 「MA & Cell Biology, 13, 731-742 ( 1994)」 参照) 、 例えば、 ァフィ二ティ一 カラムを用いた方法、 サウスウエスタン法、 フットプリンティング法、 ゲルシフ ト法、 one- hybrid法などをにより行うことができる。
ァフィ二ティーカラム法を用いる場合は、 前述の方法で得た、 本発明のプロモ 一夕一をセファロ一ス或いはラテックスビーズに固定化したカラムに、 核抽出液 をかけ、 カラムを洗浄後、 カラムに固定化した配列と同様の配列を有する DNAを用 い、 結合した転写因子を溶出する。
また、 サウスウエスタン法を用いる場合は、 例えば本発明のプロモーターに結 合する転写因子が発現していると予想される細胞(例えばメサンギゥム細胞など) 由来の mRNAから cDNAを調製する。 その後、 大腸菌の発現べクタ一、 例えばえ gtll に該 cDNAを組み込んだ cDNAラィブラリーを作製し、 ?—ガラクトシダーゼとの融 合蛋白質を合成させ、 ニトロセルロース膜に該融合蛋白質を吸着させて、 放射性 同位元素で標識された本発明のプロモーターをプローブにし、 結合活性をもつ融 合蛋白質を合成するファ一ジを選択する。
フットプリント法を用いる場合は、 放射性同位元素で標識したプロモーターを プローブとし、 これを細胞核抽出液と反応後、 DNase I で消化し、 電気泳動する ことによって夕ンパク質結合 DNA配列を決定することができる。
ゲルシフト法を用いる場合は、 まずプロモーター領域内の任意の配列からプロ ーブを作製し、 放射性同位元素で標識する。 次に、 この標識プローブと細胞核抽 出液を反応させ、 電気泳動を行い、 プローブに結合する核タンパク質の有無を確 認することができる。
one-hybrid法を用いる場合は、 例えば、 まず、 MEGSINプロモーター配列を少な くとも 3コピー、 タンデムに並べた配列をレポ一夕一遺伝子の上流に挿入し、酵母 ゲノム内に組込むことにより、 レポ一夕一株を作成する。 次に、 上記の cDNAと GA L4 (酵母の DNA結合性転写活性化因子) の活性化ドメイン (GAL4 AD) のコード領 域とを連結させ、 これらの融合タンパク質をコードするような活性化ドメイン(A D)ライブラリーを作製し、 これを前述のレポ一夕一株に導入する。 ADと DNA結合夕 ンパク質とのハイプリッドタンパク質が MEGSINプロモー夕一配列へ結合すること により、 転写が活性化されて、 その効果を、 レポ一夕一遺伝子の発現を通じて検 出することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 ヒト MEGSIN遺伝子と PAI- 2遺伝子の、ェキソン—イントロン境界領域の 比較を示す図である。 大文字はェキソン、 小文字はイントロンを表す。
図 2は、 ヒト MEGSIN遺伝子の第 1ェキソン (5,- UTR) およびその上流 1431bpの 配列を示す図である。 5' -RACEにより得られたクローンの 5'端を 「*」 で示した。 図 3は、 ヒト MEGSIN遺伝子の転写開始部位を決定するための S1ヌクレア—ゼァ ッセィの結果を表す写真である。
図 4は、 ルシフェラ一ゼアツセィに用いられたベクタ一の構造を示した図であ る。
プロモ一夕一:なし、 ェンハンサー:なし、 SV40後期ポリ (A) シグナル: 1772- 1993、ルシフェラーゼ遺伝子(luc+) : 88- 1737、上流のポリ (A)シグナル: 4658- 4 811、 マルチプルクローニング部位 : 1-58、 ? -ラク夕マ一ゼ遺伝子 (Ampr) : 3940-3083、 fl複製開始点: 4073- 4527、 ColEl-由来のプラスミ ド複製開始点: 2313 図 5は、 種々の細胞を用いて、 ヒト MEGSIN遺伝子転写制御領域によるルシフエ ラーゼアツセィを行った結果を表す図である。 5 -ガラクトシダ一ゼ活性で標準化 したプロモ一夕一の相対活性を示す。
図 6は、 欠失させたヒト MEGSIN遺伝子転写制御領域によるルシフヱラ一ゼアツ セィの結果を表す図である。/? -ガラクトシダーゼ活性で標準化したプロモー夕一 の相対活性(欠失させていない場合を 100とした値)を示す。 (A) はヒト類表皮癌 細胞株 A431における結果を、 (B) はヒトメサンギゥム細胞における結果を示す。 図 7は、 部位特異的変異を導入したヒト MEGSIN遺伝子転写制御領域によるルシ 巷 え用 紙(規則 26) フェラーゼアツセィの結果を表す図である。 下段は導入した変異を、 上段は/? - ガラクトシダ一ゼ活性で標準化したプロモー夕一の相対活性(欠失させていない 場合を 100とした値)を示す。 また、 下段に Oct- 1、 c- Myb、 および AP- 1の結合部位 も示した。
差替え用紙 (規則 26) 図 8は、 ヒト MEGS IN遺伝子転写制御領域(-129〜- 89) を用いたゲルシフトアツ セィの結果を示す図である。上段に用いたプローブ DNA配列、下段にその結果を示 す。
図 9は、 種々のヒトプライマリー細胞抽出物を用いた、 ヒト MEGSIN遺伝子転写 制御領域 (-129〜- 89) の DNAのゲルシフトアツセィの結果を示す写真である。 図 8に示したプローブ Aおよびプローブ Bを用いた。
発明を実施するための最良の形態
以下、 実施例により本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれらの実施例に よって制限されるものではない。
[実施例 1 ] ヒトメサンギゥム細胞の初代培養
ヒトメサンギゥム細胞 (Clontech社) は、 10%ゥシ胎児血清 (GIBC0社) 、 100 IU/mLのぺニシリン、 100 ;z g/mLのス トレプトマイシンおよび 200 μ g/mLの L-グルタ ミンを含有するダルベッコ改変イーグル培地 (DMEM) で培養した。
[実施例 2 ] ヒ ト MEGSIN遺伝子の転写制御領域の単離
ヒト MEGSIN遺伝子の上流領域は、 Genome Walker Kits (Clontech社) を用いて 単離した。即ち、 Genome Walker Kitsのヒトゲノムライブラリーを踌型として、 M EGSINの cDNA配列 [Miyata, T. et al. , J. Clin. Invest. , 120, 828-836 (1998) ] からデザィンされた MEGSIN特異的プライマー (5' -CGTCGACGGACACGTCTCACGTCCGAC G - 3' Z配列番号: 4 ) およびキットに添付されているアダプタープライマ一と PC Rバッファーを用いたネスティドポリメラーゼ連鎖反応 (nested Polymerase Cha in Reaction) により、 ヒ ト MEGSIN遺伝子の上流領域を増幅した。 また、 同様にし てェキソン一イントロン境界領域のゲノム DNAも単離した。
さらに、 TFSEARCHプログラム (Yutaka Akiyama:京都大学) を用いた TFMATRIX 転写因子結合部位データベース (E. Wingender、 R. Knueppel、 P. Dietzeおよび H. K aras : GBF- Braunschweig) の解析により、 高度に保存されている転写因子結合部 位配列を検索した。
ゲノム DNA配列の解析の結果、ヒト MEGSIN遺伝子は 8つのェキソンと 7つのイン トロンを有し、 約 20kbにわたつてコードされていることが判明した。 また、 ェク ソン—ィントロン境界部位(スプライス部位) は、 GT- AG則に従っていた。 その構 造を表 1に示す。 表の配列中、 大文字はェキソン、 小文字はイントロンを表す。
表 1
No. ェキソン (bp ) イントロン (kbp) ドナ一配列 ァクセプ夕一配列
1 346 6. 0 CTAGCgtgag tctagGCTGC 2 186 0.5 ATAAGgtcag tacagTTGCT 3 51 0. 9 GTCAGgtaaa aacagTCAGG 4 117 3. 3 ATAAGgtaag tatagGACTA 5 118 3. 0 ACATGgtgag aaaagGCAAA 6 143 3.0 CCAAGgtatg ttcagTGCTC 7 147 3.5 CTGAAgtaag tacagATTGA 8 1141 ヒト MEGSIN遺伝子のェキソン—ィントロン境界領域の塩基配列と、 MEGSINと同 じ Serpinスーパーフアミリーに属するプラスミノ一ゲンァクチべ一夕一ィンヒビ 夕一 type2 (PAI-2) [Ye,R. D . , J. Biol . Chem., 264, 5495-5502 ( 1989 )] 遺伝子 のそれとの比較を図 1に示す。 両者の配列は高度に保存されており、 系統的に近 い関係にあることが判明した。
決定したヒト MEGSIN遺伝子のプロモー夕一領域(-1431〜- 1 )の塩基配列を図 2 および配列番号: 2に、 5'非翻訳領域 (5' - UTR) ( 1〜; 181 ) の塩基配列を図 2お よび配列番号: 3に示す。 [実施例 3 ] 蛍光 in situハイプリダイゼ一ション (FISH)
フィ トへマグルチニン(PHA)で刺激したヒト末梢血培養リンパ球から分裂中期 群の染色体標本スライ ドを常法により作製した。 FISH用のプロ一ブは、 F581クロ ―ン由来の DNAを二ックトランスレーション法によりジゴキシゲニン- dUTPで標識 したものを使用した。前記スライ ド標本に、標識化プロ一ブを 50%のホルムアミ ド、 10%のデキストラン硫酸および 2 X SSCを含むバッファ一と混合し 、ィプリダイズ した。 ハイブリダィズされたスライ ド標本をフルォレセイン標識抗ジゴキシゲ二 ン抗体 (Boehringer Mannheim社) とともにインキュベーションし、 4,,6,- Diami dine- 2,- phenylindole dihydrochloride (DAPI ) を用いた対比染色を行うことに より特異的なハイブリダイゼ一シヨンシグナルを検出した。 二色染色によるプロ —ブの検出は、 標本スライ ドをフルォレセイン標識抗ジゴキシゲニン抗体 (Boeh ringer Mannheim社) およびテキサスレッド標識アビジン (Boehringer Mannheim 社) とともにィンキュベ一トし、 DAPIを用いた対比染色により行った。その結果、 ヒト MEGSIN遺伝子は、 染色体 18q21.3に存在していた。
[実施例 4 ] S1ヌクレアーゼプロテクションアツセィによる転写開始点の同定
MEGSIN mRNAの 5'末端は、実施例 1で調製したヒトメサンギゥム細胞から抽出し た poly(A)+ RNAを用いて、 S1ヌクレア一ゼプロテクションアツセィ法 [Berk,A. J. et al ., Proc . Natl . Acad. Sci . USA. , 75, 1979 ( 1978)] により決定した。
まず、 マルチプライム法により、 標識 DNAプローブを調製した。即ち、 開始点の 前後を充分にカバ一するような、 bp +161〜+191に対応するオリゴヌクレオチドプ ライマ一(5, - ttccctgtac atgcacttag gaaggtgatg a- 3,/配列番号: 5 ) を変性し た MEGSINプロモーターにァニールさせた。次にプライマ一を [ 3 2 P]- dCTPを含有す るバッファ一中でクレノウ酵素とともに 37°Cで 15分間ィンキュベートした後、 反 応生成物を Sephadex G- 50カラム (Pharmacia製) を用いて精製し、 アイソトープ 標識プロ一ブとして使用した。 次に Si-Assay kit (Ambion社) を用い、 標識プロ ーブを 55°C16時間の条件で、 培養メサンギゥム細胞から調製した 0.2 gの mRNAと ハイブリダィズさせた。 DNA- RNAハイプリッドに S1ヌクレア一ゼを含有する 500/zg の SIバッファ一を加え、 37°Cで 30分間ィンキュベ一シヨンした。 最終生成物を電 気泳動し、 オートラジオグラフィ一により分析した(図 3 )。
その結果、 ヒト MEGSIN遺伝子の第 1ェキソンは 346bpであることが判明した。 し かしながら、他にも 3つの転写開始点が存在することが明らかとなった。さらに、 ヒトメサンギゥム細胞の全 RNAを試料とし、 5' - RACEキット (宝酒造製) を用い、 製品に添付の説明書に従い操作し、 転写開始点を決定した (図 2 ) 。
塩基配列の解析の結果、 AP- 1結合部位、 cMyb結合部位、 および Oct- 1を含む、 転 写制御部位となり得る保存されたプロモーター配列が MEGSIN遺伝子の上流領域に 見出された。 また、 TATAボックス [Mol . Cell . Biol . , 1, 281 ( 1981 )]や CMTボッ クス [Science, 236, 1237 ( 1987)] のコンセンサス配列は見出されなかった。
[実施例 5 ] MEGSIN転写制御領域の機能検定
転写制御領域の検定のため、 MEGSIN遺伝子の上流領域 (Kpnl- Dral断片; -115 4〜+59)またはその欠失変異 DNAとルシフェラ一ゼ遺伝子を連結させたベクターを 作製した。さまざまな欠失変異 DNAは、アツセィに用いる領域を覆うようなプライ マ一対を設計し、 ポリメラ一ゼ連鎖反応 (PCR) により調製した。 具体的には、 ァ ンチセンスプライマ一としてプライマー 13 (5' -aggctgtccaaaggtgcagcctgcactct g - 3,/配列番号: 1 8 ) を用い、 センスプライマ一としてプライマ一 1 (5, - ggtac cttctaattccaatagctttttac- 3, /配列番号: 6 ) 、 プライマー 2 (5' -ccagttacttgg ataaatgttggctgtact - 3, /sii列番号: 7 ) 、 プライマ一 3 (5' -ctcaggcagaaggaccag gcttgcagtcat— 3, /酉己列番号: 8 ) 、 フフイマ一4 (5 -acatacagctcaacctcatgatgc tacggc— 3, /酉己列番号: 9 ) 、 プライマー 5 ( 5' -cctcatgatgctacggccagaaactgaaat - 3' /配列番号: 1 0 ) 、 プライマ一 6 (5' -ccaagtttcagctcctatctgaagctgctc-3' / 配列番号: 1 1 ) 、 プライマー 7 (5,- ggtccagatgaaaatctgagattggagaat- 3,/配歹 ij 番号: 1 2 )、 プライマ一 8 (5, -atgtcttgacccaggctgacagatactgtt-3' /配列番号: 1 3 )、 プライマ一9 (5' -cctcctgaaatctgattcacatacaaactg-3' /西己列番号: 1 4 )、 プライマ——10 (5,一 aatgaactacataacaaccaccttagtcag_3, /酉己歹 ij番号: 1 5 )、 プラ イマ一 11 (5,一 tacataacaaccaccttagtcagatactac— 3, /酉己列番号: 1 6 )、 またはプ ライマー 12 (5,一 tactactttgaaacctggttcaaaacctaa— 3, /酉己列番号: 1 7 ) を用レ、ヽ それそれ MEGSIN遺伝子の- 1079〜+59、 - 1040〜+59、 - 1000〜+59、 - 940〜+59、 -92 7~+59、 - 669〜+59、 - 497〜+59、 - 258〜十 59、 -158〜十 59、 -128〜十 59、 -121〜十 59 または- 97〜+59を含む欠失変異 DNAを作製した。 ルシフェラ一ゼ発現ベクター (P icca Gene Basic Vector 2:東洋インキ製)(図 4 )のマルチクローニング部位を K pnlおよび Hindi I Iで切断し、上記の PCR産物をライゲ一シヨンさせて、ベクタ一へ 組み込んだ。 ベクタ一は、 LiopfectAmine (Gibco- BRL社) を用いて、 添付の説明 書に従い細胞へ導入した。
まず、 欠失させない MEGSIN遺伝子の上流領域 (- 1154〜+59) を使ったベクター を種々の細胞へ導入し、 転写活性の細胞種による特異性を検討した (図 5 ) 。 ベ クタ一を 37°C 5時間の条件でトランスフエクシヨンした (Derijard,B. et al ., Cel l, 76, 1025-1037 ( 1994) ) 。 37°Cで 2日間培養した後、 培養液を取り除き、 細胞を PBSで 3回洗浄し、 細胞溶解(cell lysis) バッファーで溶解させライセ一 トを得た。 細胞のライセ一トは遠心し細胞残渣を沈殿させて除いた。 蛍光の発光 量は、 Lumat LB9507ルミノメーター(EG&G Berthold社) を用いて直接測定した。 出力光の測定値を、 波長 570nmにおける吸光度により算出したそれそれの 5 -ガラ クトシダーゼ活性 [Herbomel,P. et al ., Cell , 39, 653-662 ( 1984)]で割ること により、 相対ルシフヱラーゼ活性を求めた。
細胞としては、 実施例 1に記載の培養ヒトメサンギゥム細胞 (Clontech社) 、 ヒト真皮線維芽細胞(HDF:宝酒造)、 およびヒト腎皮質上皮細胞(HRCE :宝酒造) を使用した。 その結果、 ルシフェラーゼ活性は、 培養ヒトメサンギゥム細胞にお いて特異的に観察された (図 5 ) 。 このことから、 用いた転写制御領域はメサン ギゥム細胞に対し特異性を有することが判明した。
次にさまざまな欠失変異 DNAについても前記と同様に操作して、ベクタ一へ組み 込み、 ヒト類表皮癌細胞株 A431または実施例 1の培養ヒトメサンギゥム細胞 (C1 ontech社) にトランスフエクシヨンし、 ルシフェラ一ゼ活性を測定した。 その結 果を図 6に示す。 グラフは、 欠失させない MEGSIN遺伝子の上流領域における活性 を 100%とした相対値で示した。
- 1154bpから- 941bpまでを欠失させると、転写活性は約 60%に減少したことから、 この領域に転写を正に制御する配列が存在することが示された。 さらに- 159bpま で欠失させても、 転写活性はほとんど低下しなかった。 しかし、 - 158bpから- 121 bpまでを欠失させると、転写活性は全長の場合にくらべ 5% に減少した。特に、 - 128bpから - 121bpまでの間に転写活性が急激に低下することから、 -128〜- 121の 領域が転写を正に制御するのに重要であると考えられる。
また、 -129〜- 90領域は、 転写制御因子である AP- 1 (activating protein 1)結 合配列 (cttagtcaga) [Lee,W. et al ., Nature, 325, 368-372 ( 1987)、 Folett a,V. C. et al ., J.Leuk. Biol . , 63, 139-152 ( 1998)]、 c-Myb結合配列 (aacaac cacc) (配列番号: 1の 13〜22位) および Oct-1結合配列 (ctacataacaac) (配列 番号: 1の 7〜: 19位) [Rosenfeld,M. G. et al ., Genes Dev. , 5, 897-907 ( 1991 )] を有することから、 この領域に転写制御部位が存在する可能性が示唆された。 これらの領域が MEGS IN遺伝子の転写活性化に関与しているかどうかをさらに検 証するために、 これらの領域のさまざまな部位に変異を導入し、 転写活性を及ぼ す影響を調べた。 即ち、 特定塩基に変異を導入することによる転写調節ドメイン のポテンシャノレの変ィ匕を調べるために、 Quick Change site-directed mutagenes is kit (Stratagene製) を用い、 説明書に従い操作し、 -128〜- 127を ggに (m l )、 - 120〜- 117を ccccに (m 2 )、 -116〜- 115を ggに (m 3 ) 、 -113〜- 112を ggに (m 4 )、 -106〜- 105を に (m 5 )、 -100〜- 98を ggcに (m 6 )、 -94〜- 93を ggに (m 7 ) に変異させた種々の変異体を作製した。
これらの変異体の生成は、 直接ダイデォキシ核酸シークェンス法により確認し た。 これらの変異体を前述と同様に、 ベクターに組み込み、 そのルシフェラ一ゼ 活性を求めた。 その結果、 m 3〜! ιι 7の変異体において、 ルシフェラーゼ活性は著 しく低下した (図 7 ) 。 図中のグラフは、 欠失させない MEGSIN遺伝子の上流領域 における活性を 100%とした相対値で示した。
[実施例 4 ] プロモー夕一結合タンパク質の検索
実施例 3により、 -128から下流 (3'側) の領域が転写を正に制御する活性を有 することが判明したため、 この領域に結合するタンパク質 (転写因子) を 2種類 のプローブ [プローブ A (5,- GMTGAACTACATMCMCCACC- 3,/配列番号: 1 9 ; - 1 29〜- 107領域) およびプローブ B (5, -AACCACCTTAGTCAGATACTACTTT-3' /配列番 号: 2 0 ; -113〜- 89領域) ]を用いたゲルシフトアツセィにより検定した。
まず、 各プローブの末端を常法によりラベル化した。 次に、 実施例 1のメサン ギゥム細胞から核抽出物を Dignamらの方法 [Dignajn, J. et al . , Nucleic Acid R es., 11 , 1475-1489 ( 1983 )] により調製した。 続いて、 10%グリセロール、 5mM の塩化マグネシウム、 ImMの EDTA、 25mMのジチオスレィ トール、 50mMの塩化力リウ ム、 10mMの Hepes- K0H、 3〃gの poly (dl-dC) 、 7〃Lの核抽出物、 およびラベル化 プローブを含む反応液中、 室温で 30分間の条件で DNA-蛋白結合反応を行った。 反 応後、 電気泳動に供し、 オートラジオグラフィ一で解析した。 その結果、 いずれ のプローブにおいても DNA-蛋白複合体のバンドシフ卜が認められたことから、 2 種類の転写因子の存在が確認できた (図 8 ) 。
MEGSINのメサンギゥム細胞特異的発現がこの領域を認識する転写因子の量的影 響に左右されるかどうかを検討するために、 実施例 1に記載の培養ヒトメサンギ ゥム細胞 (Clontech社) 、 ヒト平滑筋細胞 (HSMC:宝酒造) 、 ヒト真皮線維芽細 胞 (HDF:宝酒造) およびヒト腎皮質上皮細胞 (HRCE:宝酒造) を用いてゲルシフ トアツセィを行い、 比較した。 DNA-蛋白錯体の量は、 いずれのプロ一ブにおいて も培養ヒトメサンギゥム細胞で特異的に多かった (図 9 ) 。 このことは、 MEGSIN のメサンギゥム細胞特異的発現がこの領域を認識する転写因子により影響を受け ることを示している。 産業上の利用の可能性
本発明により、 メサンギゥム細胞に特異的に発現している MEGSIN遺伝子のプロ モー夕一が提供された。 本発明のプロモ一夕一は、 メサンギゥム細胞特異的な遺 伝子発現のためのプロモー夕一として利用することができ、 例えば、 種々の腎疾 患の遺伝子治療への応用が考えられる。 また、 該プロモ一夕一に結合する転写因 子などのタンパク質のスクリーニングに利用することも可能である。

Claims

請求の範囲
1 . 配列番号: 1に記載の塩基配列またはその一部を含み、 プロモーター活性 を有する DNA。
2 . 請求項 1に記載の DNAを含むベクタ一。
3 . 請求項 1に記載の DNAの下流に異種遺伝子が発現可能な状態で結合している、 請求項 2に記載のベクター。
4 . 請求項 3に記載のベクターが導入された細胞。
5 . 配列番号: 1に記載の塩基配列からなる DNAまたはその一部に結合するタン パク質のスクリーニング方法であって、
( a ) 被検試料を配列番号: 1に記載の塩基配列からなる DNAまたはその一部に 接触させる工程、 および
( b ) 配列番号: 1に記載の塩基配列からなる DNAまたはその一部に結合する活 性を有するタンパク質を選択する工程、 を含む方法。
6 . 請求項 5に記載の方法によって単離されうるタンパク質。
7 . 転写因子である、 請求項 6に記載のタンパク質。
PCT/JP2000/000350 1999-01-25 2000-01-25 Promoteur de megsine WO2000043528A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020017009266A KR20010103752A (ko) 1999-01-25 2000-01-25 멕신 프로모터
US09/889,611 US6790617B1 (en) 1999-01-25 2000-01-25 Megsin promoter
EP20000900917 EP1146123A4 (en) 1999-01-25 2000-01-25 MEGSINE PROMOTER
CA002358928A CA2358928A1 (en) 1999-01-25 2000-01-25 Megsin promoter
AU30782/00A AU769710B2 (en) 1999-01-25 2000-01-25 Megsin promoter
NO20013625A NO20013625L (no) 1999-01-25 2001-07-24 Megsinpromotor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/15667 1999-01-25
JP1566799 1999-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000043528A1 true WO2000043528A1 (fr) 2000-07-27

Family

ID=11895104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000350 WO2000043528A1 (fr) 1999-01-25 2000-01-25 Promoteur de megsine

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6790617B1 (ja)
EP (1) EP1146123A4 (ja)
KR (1) KR20010103752A (ja)
CN (1) CN1343255A (ja)
AU (1) AU769710B2 (ja)
CA (1) CA2358928A1 (ja)
NO (1) NO20013625L (ja)
WO (1) WO2000043528A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2322666A3 (en) * 1999-09-28 2011-08-10 Geneohm Sciences Canada, Inc. Highly conserved gene and its use to generate species-specific, genus-specific, family-specific, group-specific and universal nucleic acid probes for microorganisms.
JP2010540534A (ja) 2007-09-28 2010-12-24 イントレキソン コーポレーション 生体治療分子の発現のための治療遺伝子スイッチ構築物およびバイオリアクター、ならびにその使用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165679A (ja) * 1992-12-02 1994-06-14 Takeda Chem Ind Ltd ヒト・エンドセリン−2遺伝子のプロモーター活性を有する領域を含有するdna

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5558999A (en) * 1993-10-13 1996-09-24 Northeastern Ohio Universities Cholesterol 7α-hydroxylase gene regulatory elements and methods for using them
KR100613531B1 (ko) 1997-09-22 2006-08-16 도시오 미야타 멕신 단백질

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165679A (ja) * 1992-12-02 1994-06-14 Takeda Chem Ind Ltd ヒト・エンドセリン−2遺伝子のプロモーター活性を有する領域を含有するdna

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MICHAEL G. ROSENFELD: "Pou-domain transcription factors: pou-er-ful developmental regulators", GENES & DEVELOPMENT, vol. 5, no. 6, June 1991 (1991-06-01), pages 897 - 907, XP002927646 *
See also references of EP1146123A4 *
VICTORIA C. FOLETTA ET AL.: "Transcriptional regulation in the immune system: all roads lead to AP-1", JOURNAL OF LEUKOCYTE BIOLOGY, vol. 63, no. 2, February 1998 (1998-02-01), pages 139 - 152, XP002927645 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA2358928A1 (en) 2000-07-27
CN1343255A (zh) 2002-04-03
NO20013625D0 (no) 2001-07-24
US6790617B1 (en) 2004-09-14
NO20013625L (no) 2001-09-24
KR20010103752A (ko) 2001-11-23
EP1146123A1 (en) 2001-10-17
AU769710B2 (en) 2004-01-29
AU3078200A (en) 2000-08-07
EP1146123A4 (en) 2002-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Oertle et al. Genomic structure and functional characterisation of the promoters of human and mouse nogo/rtn4
Vogan et al. The splotch-delayed (Spd) mouse mutant carries a point mutation within the paired box of the Pax-3 gene
EP1033401A2 (en) Expressed sequence tags and encoded human proteins
US20080032304A1 (en) FULL-LENGTH cDNA AND POLYPEPTIDES
WO1999053051A2 (en) 5' ests and encoded human proteins
EP1037977A2 (en) EXTENDED cDNAs FOR SECRETED PROTEINS
CA2297157A1 (en) 5' ests for secreted proteins expressed in testis and other tissues
JP2002539767A (ja) シグナルペプチドを含む相補的dnaのコードタンパク質
AU778088B2 (en) Prostate-specific gene, PCGEM1, and methods of using PCGEM1 to detect, treat, and prevent prostate cancer
Li et al. Two functionally distinct forms of NKX2. 1 protein are expressed in the pulmonary epithelium
Gou et al. Cloning and characterization of a novel Krüppel-like zinc finger gene, ZNF268, expressed in early human embryo
JP2002540782A (ja) ヒト間葉DNAsと発現産物
WO2000043528A1 (fr) Promoteur de megsine
CN106831975B (zh) 热休克转录因子1在调控15kDa硒蛋白表达中的应用
JP3517988B2 (ja) ヒトマッカード−ジョセフ病関連蛋白質、その蛋白質をコードするcDNAおよび遺伝子、そのDNAまたは遺伝子を含むベクター、その発現ベクターで形質転換された宿主細胞、マッカード−ジョセフ病の診断方法および治療剤
EP1201754A1 (en) Apoptosis-associated factor
WO2001007607A2 (en) FULL LENGTH cDNA CLONES AND PROTEINS ENCODED THEREBY
WO2001060855A1 (fr) Nouvelle proteine humaine associee a la regulation du cycle cellulaire et sa sequence de codage
JP2003310268A (ja) 転写調節配列およびその利用
JPH09238685A (ja) 脳虚血関連遺伝子
WO2004033493A1 (fr) Proteine humaine de promotion de transformation de cellule 3t3 et sa sequence codante
WO2001030839A1 (fr) Nouveau polypeptide, proteine humaine 33 de liaison a l'arn, et polynucleotide codant pour ce polypeptide
WO2001079467A2 (en) Identification of a renal nadph oxidase
JPH1084971A (ja) 新規ストレス蛋白質
CA2285605A1 (en) Fanconi-gene ii

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00804657.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 594936

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2358928

Country of ref document: CA

Ref document number: 2358928

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 30782/00

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017009266

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000900917

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09889611

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000900917

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017009266

Country of ref document: KR

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 30782/00

Country of ref document: AU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000900917

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020017009266

Country of ref document: KR