WO2000042788A1 - Terminal de telecommunication mobile comportant une fonction de recherche de station de base - Google Patents

Terminal de telecommunication mobile comportant une fonction de recherche de station de base Download PDF

Info

Publication number
WO2000042788A1
WO2000042788A1 PCT/JP2000/000152 JP0000152W WO0042788A1 WO 2000042788 A1 WO2000042788 A1 WO 2000042788A1 JP 0000152 W JP0000152 W JP 0000152W WO 0042788 A1 WO0042788 A1 WO 0042788A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
search
base station
handover
group
mobile communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000152
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eiji Iimori
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to EP00900392A priority Critical patent/EP1061752B9/en
Publication of WO2000042788A1 publication Critical patent/WO2000042788A1/ja
Priority to US09/659,586 priority patent/US6393282B1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • H04W36/326Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data by proximity to another entity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0219Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave where the power saving management affects multiple terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0245Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal according to signal strength
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • the present invention relates to a mobile communication terminal device used in a cellular wireless communication system that forms cells, such as an automobile mobile phone system and a wireless LAN system.
  • a mobile station when a mobile station is powered on, the mobile station is connected to the base station. Attempt to capture the pilot signal being broadcast. Acquisition of the pilot signal takes about 112 seconds, which is the most time-consuming part of the sequence for establishing system synchronization between the mobile station and the base station.
  • the mobile station communicates with the base station. PN code synchronization is established, and then the Walsh code, which is an orthogonal code, is switched to receive the sync channel transmitted by the base station. Then, after receiving the message transmitted by this sync channel, it demodulates and stores the received message. This message contains information specific to the base station and the network.
  • the mobile station shifts to a standby state thereafter.
  • the standby state the mobile station operates the radio circuit unit only during a slot reception period in which a page message destined for the own station may be transmitted from the base station, and during the other periods, the main circuit is operated. Stops the lock generation and disables operation.
  • This non-operating state is called a sleep state.
  • Such operation for battery saving is called slot mode operation, which reduces the average current consumption of mobile stations and extends the battery life.
  • the mobile station transmits the page message (page) transmitted by the connected base station via the paging channel for each slot reception period to be received by the mobile station.
  • Message is received and a search is made for peripheral base stations in preparation for handover.
  • the information of the neighboring base stations to be searched is notified from the connected base station by a neighbor list message (Neighbor List Message).
  • the list message is a list of the PN offset values of the neighboring base stations in ascending order of the distance from the base station that sends the list message.
  • the mobile station based on this list message, For example, three stations are selected in order for each slot receiving period to be received by the own station, and a search for neighboring base stations is performed.
  • the search for peripheral base stations is performed while performing the slot mode operation in this way, the number of peripheral base stations that can be searched in one slot reception period is as small as about 3 stations. Therefore, it takes a very long time to complete the search for all neighboring base stations. Therefore, it is highly likely that the oldest one among the search results of all the neighboring base stations mentioned above does not correspond to the current state of the mobile station. For this reason, if handover is performed with this search result as it is, there is a risk that pilot signal reacquisition or handover will fail, and system loss will occur. Once a system loss has occurred, the mobile station restarts the PN code synchronization operation described above from the beginning. For this reason, it takes a lot of time to shift to the standby mode, during which the operating current continues to flow, and the battery saving effect due to the smart mode operation is reduced. .
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and a first object of the present invention is to provide a mobile station capable of accurately determining whether a mobile station is in a steady state or a mobile state in a standby state.
  • the second purpose is to enable optimal base station search according to the state of the mobile station, thereby reducing power consumption in the standby state and extending battery life.
  • the purpose of the present invention is to provide a mobile communication terminal device that can perform the following.
  • the present invention provides a method in which a plurality of base stations are distributed and arranged in a service area, and a wireless area is formed by each of the base stations.
  • a mobile communication terminal used as the mobile station includes:
  • a history information storage unit for storing information regarding a plurality of handovers performed in the past as handover history information, and a new handover is performed on the handover history information stored in the history information storage unit.
  • the following is conceivable as a specific configuration of the state determination means. That is, every time a handover is performed, whether there is a history of any of the base stations to which the handover has been connected a predetermined number of times in the past including the handover in the past as handover connection base stations It is determined based on the handover history information stored in the history information storage means. If the mobile communication terminal is determined to be in a steady state by this determination, it is determined that there is at least one handover destination base station having no history. If this is done, it recognizes its own mobile communication terminal as moving.
  • the current state of the own station is determined by tracking the history of the handover performed in the past, so that the current state of the own station is the moving state. It is relatively easy and accurate to determine whether the vehicle is in a steady state in which it stays within a limited range even though it is moving or stopping or moving.
  • the present invention provides, in addition to the history information storage means and the state determination means, a method for determining whether the state is a steady state or a moving state according to a determination result by the state determination means. To select a different search algorithm to search for the base station. It is characterized in that a base station search means for performing the operation is further provided.
  • the following configuration is conceivable as the base station search means.
  • the first number of the base stations connected to the handover destination stored in the history information storage means is assigned to the first search group, and the other numbers are assigned to the first number.
  • the second number of base stations is classified into the second search group, and the search for the first search group is performed more frequently than the search for the second search group.
  • the third station is relatively close to the currently connected base station based on the list of neighboring base stations notified from the currently connected base station. Number of neighboring base stations are selected and set as a third search group, and other peripheral base stations in the above list are set as a fourth search group, and a search for the third search group is set as a fourth search group. Perform more frequently than search for the search group.
  • the mobile station in the steady state, the mobile station is stopped or is moving slowly within a limited range, so that there is at most a base station that may be a handover destination. About 3 or 4 stations. For this reason, in the steady state, it is only necessary to search for a limited number of base stations during handover. An appropriate base station can be found as a handover destination. Therefore, it is possible to find an appropriate handover destination in a shorter search time than in a case where a search is performed unconditionally for many peripheral base stations. As a result, the search time can be shortened, and the power consumption can be reduced accordingly. As a result, it is possible to extend the lifetime of the nottery.
  • the optimal base station as a handover destination dynamically changes. For this reason, in a mobile state, when performing a handover, a search for the surrounding base stations over a wide range to a certain extent in accordance with the neighbor list message notified from the connected base station allows the handover destination to be determined. As a result, it is possible to find a suitable base station with a high probability.
  • the base station search means includes means for determining whether handover is necessary. If it is determined that handover is not necessary, a search for each base station belonging to the first search group is performed. And alternately performing a search for each base station belonging to the second search group.
  • the base station search means selects a search for a third number of peripheral base stations belonging to the third search group and selects from the fourth search group. Searching for a fourth number of peripheral base stations smaller than the third number is performed alternately.
  • the base station search means includes a necessity determination means for determining whether or not the handover is necessary. If it is determined that the handover is necessary, first, the first or third search group is determined. A search is performed for all base stations belonging to the loop, and if no suitable base station is found as a handover destination as a result of this search, the search is performed for each base station belonging to the second or fourth search group. It also features a search.
  • the second or fourth base station is searched. This eliminates the need to search for search groups. For this reason, the average search time can be shortened and the time required for the handover process can be reduced compared to the case where all search groups are unconditionally searched, and the power consumption is reduced and the battery life is correspondingly reduced. It can be extended.
  • the base station search means determines that the handover by the necessity determination means is impossible when a suitable base station cannot be found as a handover destination as a result of the search for the first or third search group.
  • the necessity of handover is determined again, and only if it is confirmed that handover is necessary as a result of this redetermination, It is also characterized in that a search for the second or fourth search group is executed.
  • the base station search means cannot find an appropriate base station as a handover destination.
  • the search for the first or third search group and the search for the second or fourth search group are repeated. If the number of parentheses reaches the preset number, It is also characterized by variably controlling the judgment conditions of the means for judging the necessity of handover.
  • the handover judgment conditions are not optimized, and the handover judgment conditions are excessively investigated if the possibility of handover is excessively investigated. Can be automatically corrected to optimal conditions. As a result, it becomes possible to perform the search processing operation of the base station only when the handover is really required, thereby reducing the power consumption. And the battery life can be extended.
  • FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a cell configuration of a cellular mobile communication system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a circuit block diagram showing an embodiment of the mobile communication terminal device according to the present invention.
  • FIG. 3 is a timing diagram showing an example of a base station search operation during a slot mode operation.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a mobile station state determination operation based on a handover history.
  • FIG. 5A is a diagram showing a configuration example of a first memory used for determining the state of a mobile station.
  • FIG. 5B is a diagram showing a configuration example of a second memory used for determining the state of the mobile station.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the message “list of messages”.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a base station search operation in a steady state.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a base station search operation in a moving state.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the procedure of the base station search operation in the mobile communication terminal apparatus shown in FIG.
  • FIG. 10 is a flowchart showing the procedure of a base station search operation in the mobile communication terminal apparatus shown in FIG. [Best Mode for Carrying Out the Invention]
  • FIG. 1 shows a cell configuration of a CDMA cellular mobile communication system according to an embodiment of the present invention.
  • a number of cells Ea, Eb, Ec, Ed, ... are formed in the service area, and these cells Ea, Eb, Ec, Ed, ...
  • Six base stations BS al — BS a 6, BS bl-BS b 6, BS cl — BS c 6, BS d 1-BS d 6, ... are installed.
  • Each of the six base stations has directivity in the direction of radio wave transmission and reception, and covers six sectors formed by dividing the cell.
  • the mobile communication terminal (hereinafter referred to as mobile station) MS synchronizes its own PN code generation start timing with the PN offset given to the base station of the sector where the mobile station is located. CDMA communication with the base station becomes possible.
  • the mobile station MS is configured as follows.
  • Figure 2 is a circuit block diagram showing the configuration.
  • receiving circuit (RX) 3 via antenna duplexer 2 (DUP) 3 Is input to In the receiving circuit 3, the radio frequency signal is mixed with the receiving local oscillation signal output from the frequency synthesizer (SYN) 4 and frequency-converted into an intermediate frequency signal.
  • the receiving circuit 3 is provided with a receiving field strength detector. Data RC of the received electric field strength detected by the received electric field strength detector is input to an input / output interface (IZF) 42, and the input / output interface 42 is controlled via a node 43 via the node 43. Input to the controller 40.
  • IZF input / output interface
  • the frequency of the reception local oscillation signal generated from the frequency synthesizer 4 is specified by the controller 40. That is, the frequency control signal SC output from the controller 40 is transferred to the input / output interface 42 via the bus 43 and supplied to the frequency synthesizer 4 from the input / output interface 42. Is done.
  • the received intermediate frequency signal is subjected to a quadrature demodulation process in a CDMA signal processing unit 6, and then subjected to a despreading process using a spreading code (PN code) assigned to a reception channel, thereby obtaining a data rate.
  • the demodulated data is converted into demodulated data in a predetermined format according to the data format.
  • the converted demodulated data is input to the voice code processing unit 7, and the control data representing the data rate of the received data is input to the controller 40 as the received data rate.
  • the voice code processing unit 7 subjects the demodulated data output from the CDMA signal processing unit 6 to decompression processing according to the reception data rate notified from the controller 40, and then performs Viterbi decoding. It performs decoding processing using symbols and the like, and error correction decoding processing, and reproduces received digital data in the baseband.
  • the PCM code processing unit 8 performs different signal processing according to the type of communication output from the controller 40, for example, whether it is voice communication or data communication.
  • the reception digital data output from the voice code processor 7 is subjected to PCM decoding and an analog reception signal is output.
  • the analog reception signal is amplified by the reception amplifier 9 and then output from the speaker 10 as loudspeaker.
  • the received digital data output from the voice code processor 7 is input to the controller 40 via the bus 43. I do.
  • the controller 40 outputs the received digital data from the input / output interface 42 to the personal computer PC via the external interfaces 48 and 49.
  • Personal 'computer PC for example, a portable information terminal. (PDA: Personal Digital Assistance) or a note-type Nono 0 - Seo null computer power Ranaru.
  • the external interfaces 48 and 49 are provided with a connector mechanism for mechanically connecting a personal computer PC to a mobile communication terminal, a modem for data transfer, and the like.
  • the input voice of the speaker is input as an analog transmission signal through microphone 11. Then, the analog transmission signal is converted to an appropriate level by the transmission amplifier 12. After the amplification, the PCM code processing section 8 performs PCM coding processing, and inputs the data to the voice code processing section 7 as transmission data.
  • information data such as computer data and image data output from the personal computer are transmitted via the external interfaces 49 and 48 and the input / output interface 42, respectively.
  • the data is input to the controller 40 and supplied from the controller 40 to the speech code processing unit 7 via the PCM code processing unit 8.
  • the voice code processing unit 7 detects the energy amount of the input voice from the transmission voice data output from the PCM code processing unit 8, and determines the data rate based on the detection result. Then, the transmission data is compressed into a burst signal of a format corresponding to the data rate, further subjected to error correction coding processing, and then output to the CDMA signal processing section 6. At the time of data communication, the transmission data output from the PCM code processing unit 8 is compressed into a burst signal of a format corresponding to a preset data rate, and is further subjected to error correction coding. Processes and outputs to CDMA signal processing unit 6. At the time of voice communication and data communication, any data rate is notified to the controller 40 as a transmission data rate.
  • the CDMA signal processing unit 6 performs a spreading process on the burst signal compressed by the voice code processing unit 7 using the PN code assigned to the transmission channel. Then, quadrature modulation processing is further performed on the spread-coded transmission signal, and the Outputs the intermodulation signal to the transmission circuit (TX) 5.
  • the transmission circuit 5 combines the quadrature modulated signal with a transmission local oscillation signal generated from the frequency synthesizer 4 and converts it into a radio frequency signal. Then, based on the transmission data rate TC indicated by the controller 40, the transmission circuit 5 widens only the effective portion of the radio frequency signal at a high frequency and outputs it as a transmission radio frequency signal.
  • the transmission radio frequency signal output from the transmission circuit 5 is supplied to the antenna 1 via the antenna duplexer 2, and transmitted from the antenna 1 to the base station in a burst.
  • the controller 40 has, for example, a micro-computer, and in addition to a normal control function for controlling a wireless connection with a base station and a communication control, a state of the own station. And a base station search control means 40b for controlling an operation of searching for a base station in accordance with the determination result of the state determination function 40a.
  • the storage unit 41 attached to the controller 40 is provided with a handover history storage unit 41a.
  • This handover history storage section 41a is composed of a first memory and a second memory. Each time a new handover is performed, the first memory stores up to five newest handover destination base station information. The second memory stores information on the past five consecutive handover destinations.
  • the state determination means 40a performs a predetermined number of past handovers including the handover. Whether or not any of the connected base stations has become a handover destination at least once in the past is determined based on the handover history information stored in the handover history storage unit 41a. judge. Then, based on this determination result, it is determined whether the own station is in a steady state or a moving state.
  • the base station search control means 41b selects a different search algorithm between the steady state and the moving state according to the determination result by the state determining means 41a to perform a base station search operation. .
  • the four base stations whose histories are stored as handover destinations in the handover history storage unit 41a are set as the first search group to be subjected to priority search.
  • each of the other base stations is set as a second search group that is a general search target, and the search for the first search group is performed more frequently than the search for the second search group.
  • the reason why the number of base stations in the first search group that is a priority search target is four is that the number of base stations that are likely to be a handover destination in a steady state is usually about four. It is.
  • the base station to which the mobile station is currently connected When the mobile station is in a mobile state, the base station to which the mobile station is currently connected, that is, based on the neighbor message sent from the base station in the active set state, notifies the connected base station.
  • Eight neighboring base stations close in distance are set as a third search group to be searched for priority, and other nearby base stations in the above list are set as a fourth search group, and a third search group is set. against Search operation is performed more frequently than the search operation for the fourth search group.
  • the reason why the number of peripheral base stations in the third search group that is the priority search target is set to eight is that if eight peripheral base stations described in the nanolist message are generally selected in the order described, This is because a total of 3. cells including the cell in which the own station exists can be included in the search target.
  • Reference numeral 44 denotes a key unit.
  • the key unit 44 includes a key group such as a dial key, a transmission key, a power key, a communication end key, a volume adjustment key, and a mode designation key.
  • Reference numeral 45 denotes an LCD display, which displays the telephone number of the communication partner terminal, various operating states of the device, information data to be transmitted and received, and the like. Further, the sound signal output from the input / output interface 42 is amplified by the amplifier 46, supplied to the sounder 47, and output as a ringtone.
  • Reference numeral 31 denotes a power supply circuit.
  • the power supply circuit 31 generates a predetermined operating power supply voltage V cc based on the output of the battery 30 and supplies it to each circuit unit.
  • FIG. 9 and FIG. 10 are flowcharts showing the control procedure and control contents.
  • the mobile station MS When a power switch (not shown) is turned on, the mobile station MS first executes processing for establishing initial synchronization in step 9a. That is, first, a pilot signal broadcast from the base station is captured, and then PN code synchronization with the base station is established. You. Then, by switching the Walsh code, the base station receives the sync channel transmitted by the base station, receives and demodulates the message transmitted by this sync channel, and stores the information. This message contains information specific to the base station and the network. When the initial synchronization is established, it is assumed that the mobile station is in a mobile state as shown in FIG.
  • the mobile station MS When the above-mentioned synchronization establishment sequence is completed, the mobile station MS subsequently shifts to the standby state. In the standby state, the mobile station MS performs a slot mode operation. That is, the mobile station MS monitors the slot period to be received by the mobile station in step 9b. Then, when the reception slot period is reached, the process proceeds to step 9c, where the arrival of a page message addressed to the own station is first monitored, and then a search for a neighboring base station is performed.
  • FIG. 3 is a timing diagram showing an example of the slot mode operation.
  • the reception slot period is 100 msec, and within this reception slot period, the arrival of page messages addressed to the above-mentioned own station and the search for three neighboring base stations are performed.
  • the interval of the reception slot period that is, the sleep period, is set to 5 sec.
  • the mobile station MS shifts from step 9d to step 9e, where it determines whether a handover is necessary.
  • the determination of the necessity of the handover is performed by detecting a reception field strength level of a radio frequency signal arriving from the connected base station, comparing the reception field strength detection level with a predetermined determination level, and performing reception. Electric field strength detection If the output level is higher than the judgment level, handover is unnecessary, and if it is lower than the judgment level, handover is required.
  • the mobile station MS selects the base station with the best handover condition based on the base station search result performed in the immediately preceding reception slot period in step 9f. Then, the conditions of the selected base station and the currently connected base station are compared, and it is determined in step 9g whether or not handover is possible, that is, whether or not it is better to perform handover. You. If the conditions for receiving from the connected base station are better, it is determined that it is not necessary to perform handover, and the flow shifts to step 9m, where a sleep state is set.
  • the controller 40 determines whether or not the information of the node over destination base station is stored in the first memory of the hand over history storage unit 41a. Is determined.
  • the first memory is a memory that stores only new handover destination information.
  • the controller 40 regards this base station as a new handover destination and stores the information in the first memory. Additional memory in memory I do. Further, the information of the handover destination is stored as it is in the second memory for sequentially storing the past five handover destinations.
  • FIGS. 5A and 5B show examples of the information stored in the first memory and the second memory, respectively.
  • the mobile station MS Upon completion of the handover process, the mobile station MS subsequently proceeds to step 9i to determine whether the mobile station is in a mobile state or a steady state.
  • This state determination is performed based on the information stored in the first and second memories of the handover history storage unit 41a. That is, first, it is determined whether the connection destination of the handover that has just been performed is a new one that is not registered in the first memory, and if it is a new one, the own station is determined to be in a mobile state. I do.
  • the handover destination that has just been performed is already registered in the first memory, based on the information stored in the second memory, the past five consecutive It is determined whether or not any of the connection destinations of the handover is registered in the first memory, and if it is registered, the own station is determined to be in a steady state. For example, if the handover history information of the mobile station MS is as shown in Figs. 5A and 5B, a handover to the base station of the PN offset (236) as shown in Fig. 4 occurs. At this point, it is determined that the mobile state has changed to the steady state. When the handover to the base station at the PN offset (176), which is the new handover destination, returns from the steady state to the moving state.
  • steps 9j and 9k a search algorithm according to the moving state and a search algorithm according to the steady state are set, respectively. Thereafter, the mobile station MS executes the base station search process according to the set search algorithm.
  • the handover destination already registered in the first memory is used.
  • the first search group for priority search.
  • Other base stations not included in the first search group are referred to as a second search group.
  • the mobile station MS sets the four base stations of the PN offsets (80), (88), (236), and (172) as the first search group as shown in FIG.
  • the base station having the other PN offsets (76), (92), ... is used as the second search loop.
  • the number of base stations in the first search group and the number of base stations in the second search group are larger than the number of base stations in the first search group. It is arbitrary if the condition that is satisfied is satisfied.
  • the base station and the second base station included in the first search group are arranged in the order shown by the circled numbers 1, 2, 3,... in Fig. 7.
  • the search is performed alternately for each base station included in the search group.
  • the search for the first search group is started before the search for the second search group and is included in the first search group.
  • the number of base stations to be used is smaller than the number of base stations included in the second search group. For this reason, the search for the base station in the first search group has higher priority than the search for the base station in the second search group, and is performed more frequently.
  • the search is performed with the base station of the sector where the mobile station MS is likely to be present as the main search target, and the optimal handover destination when performing the handover has a high probability.
  • the search for the first search group has priority over the search for the second search group
  • the search for the first search group and the search for the second search group are performed alternately one station at a time. Therefore, the search for the base station in the second search group is always performed once for each reception slot.Therefore, the search result of the base station included in the second search group is not obtained. The extremely old defect is eliminated, and as a result, when the mobile station MS needs to perform a handover, it is possible to find an appropriate handover destination with a relatively high probability.
  • the mobile station MS in the moving state, based on the neighbor message notified from the connected base station, eight base stations are selected in ascending order of the distance from the base station, and priority search is performed on these base stations. This is the third search group of interest. Also, among the base stations whose PN offset value is described in the list message, all base stations that are not included in the third search group are set as the fourth search group. For example, now the mobile station MS is connected to the base station BSa3 given the PN offset (84), and from this base station BSa3, a neighbor message as shown in FIG. It shall be notified. Then, as shown in Fig. 8, the mobile station MS sets the PN offset (80), (88), (76), (92), (236), and (232) of the neighbor list. , (172), and (176) are selected as the third search group, and the other base stations on the neighbor list are set as the fourth search group.
  • the number of base stations forming the third search group and the number of base stations forming the fourth search group are larger in the number of base stations in the fourth search group than in the third search group. Is arbitrary as long as the condition is satisfied.
  • the third search group and the fourth search group are arranged in the order shown by the circled numbers 1, 2, 3,... in FIG.
  • the search is alternately performed for one of the base stations included in the. For this reason, the search for each base station in the third search group is performed with higher priority than the search for the base station in the fourth search group. Also, the search for the third search group is intensively performed. Therefore, it is possible to obtain search information of a base station that is likely to be a destination of the mobile station MS in a relatively short time, and as a result, it is optimal when handover needs to be performed. Handover destinations can be found with a high probability.
  • the number of base stations selected from the fourth search group is 1
  • the number is not limited to the number, and can be set arbitrarily as long as the number is smaller than the number of base stations in the third search group.
  • step 9 e a search operation performed when it is determined in step 9 e that there is a need for a node-over is described.
  • the controller 40 judges that handover is necessary. You. Then, the mobile station MS continues searching without transitioning to the sleep state as shown in FIG.
  • step 10a a search is performed on the priority search group according to the state of the mobile station MS at this time.
  • the mobile station MS For example, if the mobile station MS is in a steady state, the search is performed for each of the four base stations in the first search group shown in FIG. On the other hand, if the mobile station MS is in a mobile state, the mobile station performs a search for each of the eight base stations in the third search group shown in FIG.
  • the mobile station MS shifts to step 10b, and then to step 10c. Then, it is determined whether there is a base station that satisfies the condition as a handover destination based on the search result of the priority search group just performed. If there is a base station that satisfies the conditions, the process returns to step 9h in Fig. 9 to execute the handover process.
  • the priority search group If the base station is not found, the mobile station MS detects the received electric field strength of the radio frequency signal arriving from the currently connected base station in step 10d, and the detection level remains as it is. Reconfirm whether it has fallen below the judgment level. Then, if it continues to decrease, the process proceeds to step 10e, where a search for the second or fourth search group, which is a general search group, is executed.
  • step 9 e if the result of the determination in the step 9 e is due to a temporary decrease in the received electric field strength, and the received electric field strength detection level is restored to the judgment level or more in the above-mentioned judgment in the step 10 d, Proceed to step 9f without performing a search for the general search group. For this reason, when the reception quality of the signal from the connected base station is restored, useless search for the general search group is not performed, and the power consumption is reduced accordingly and the battery life is shortened. Will be extended.
  • the mobile station MS shifts from step 10 f to step 10 g, and as a handover destination based on the search result of the general search group performed here. It is determined whether there is a base station satisfying the condition. If there is a base station that satisfies the condition, the procedure returns to step 9h in FIG. 9 to execute the handover process.
  • the mobile station MS determines in step 10h the received field strength of the radio frequency signal arriving from the currently connected base station. Detected, and the detection level is still Reconfirm whether it has fallen below a certain level. If the received field strength detection level remains lower than the determination level, the process returns to step 10a and repeats the search for the priority search group and the search for the general search group. To return to the search for the priority search group, the number of search repetitions is counted up in step 10k, and the number of search repetitions is determined in step 10i. Then, if the number of repetitions becomes, for example, three or more, control is performed so that the judgment level of the handover is relaxed by, for example, 1 dB at step 10 j for each repetition.
  • the relaxed handover judgment condition is returned to the original judgment condition before the relaxation.
  • the history of the handover destination is stored in the handover history storage unit 41a, and each time the handover is performed, the past five consecutive times including the handover destination are stored.
  • the history of the handover destination is determined based on the handover history storage unit 41a, and if any of the handover destinations is stored in the handover history storage unit 41a, the own station's history is determined.
  • the state is recognized as a steady state, and in other cases it is recognized as a moving state. And according to this recognition result, A base station search is performed by selecting a search algorithm suitable for each state.
  • the current state of the own station is determined by tracking the history of handovers performed in the past, and whether the current state of the own station is a moving state or a steady state is determined. Can be accurately determined, and an optimum base station search operation can be performed in each state.
  • the five handover destinations stored in the handover history storage unit 41a are set as the first search group, and the other base stations are set as the first search group.
  • the search for the first search group is performed more frequently than the search for the second search group.
  • the mobile state based on the neighbor message notified from the base station to which the own station is currently connected, eight neighboring base stations are located close to the currently connected base station. These are selected as the third search group, the other neighboring base stations on the above list are set as the fourth search group, and the search for the third search group is set as the fourth search group. Perform more frequently than search for groups.
  • the mobile station MS is stopped or is moving slowly within a limited range, so that about 3 to 4 stations
  • an appropriate base station as a handover destination can be found. Therefore, less than when unconditionally searching for many neighboring base stations An appropriate handover destination can be found by the search time, and as a result, the search time can be shortened, and the power consumption can be reduced accordingly, thereby extending the battery life.
  • the optimal base station as a handover destination changes dynamically. For this reason, in the mobile state, a suitable base station as a handover destination is searched by searching the base stations around the base station to a certain extent in accordance with the nano list message notified from the connected base station. Stations can be found with a high probability.
  • the search for each of the first and second search groups is performed alternately one by one, the search for the base station of the second search group must be performed at least once for each reception slot. And. As a result, there is no problem that the search results of the base stations included in the second search group become extremely old. As a result, even when the mobile station MS suddenly moves, an appropriate handover destination can be obtained. It can be found with a relatively high probability.
  • the search for the first search group and the second search group if an appropriate base station cannot be found as a handover destination, the necessity of handover is determined again.
  • the search for the second search group and the fourth search group is executed only when it is reconfirmed that the handover is necessary as a result of the determination.
  • the search for the first or third search group and the search for the second or fourth search group do not find a suitable base station as a handover destination, If the search for the first or third search group and the search for the second or fourth search group are repeated, and the handover becomes unnecessary during the three or more repetitions, the handover judgment is made.
  • the conditions should be controlled in a relaxed manner.
  • the handover judgment condition is automatically corrected to the optimum condition. Can be. As a result, it becomes possible to perform the search processing operation of the base station only when the handover is really required, thereby reducing the power consumption and extending the battery life. It becomes possible.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • a CDMA cellular radio communication system has been described as an example.
  • the means for determining whether a mobile station is in a steady state or a moving state is based on a TDMA cellular radio communication system or an analog system such as the AMPS system. It is equally applicable to cellular radio communication systems.
  • the system configuration, the configuration of the mobile station, the procedure and contents of the state determination means and the base station search control means, the configuration of the handover history storage means, and the like are variously modified without departing from the gist of the present invention. Can be implemented.

Description

明 細 書 基地局サーチ機能を備えた移動通信端末装置 [技術分野 ]
こ の発明は、 例えば自動車 ' 携帯電話システムや無線 L A N システム等のよ う にセルを形成するセルラ無線通信システ ムにおいて使用される移動通信端末装置に関する。
[背景技術]
近年、 サー ビスエ リ アに複数の基地局を分散配置してこれ らの基地局によ り各々セルと呼ばれる無線ゾーンを形成し、 これらのセルごとに基地局と移動局との間の無線接続を行う セルラ無線通信システムが普及している。 こ の種のシステム では、 移動局の電源が投入される と 当該移動局が先ず最寄り の基地局との間で同期がと られた上で接続される。 そして、 以後こ の移動局の移動に伴い接続先の基地局を切り替えるい わゆるハン ドオーバのための処理が行われる。
例えば、 米国 T I A標準 ( I S _ 9 5 A ) に準拠した C D M A ( Code Division Multiple Access) 方式を採用 したセル ラ無線通信システムでは、 移動局において電源が投入される と、 当該移動局は基地局から放送されているパイ ロ ッ ト信号 の捕捉を試みる。 パイ 口 ッ ト信号の捕捉は約 1 一 2秒を必要 と し、 これが移動局と基地局との間のシステム同期を確立す るためのシーケンスにおいて、 最も時間を要する部分である。 パイ ロ ッ ト信号の捕捉が完了する と移動局は、 基地局との間 の P N符号同期を確立し、 続いて直交符号である Walsh符号 を切 り 替える こ と で基地局が送信しているシンクチャネルを 受信する。 そ して、 こ のシンクチャネルによ り 送信されてい るメ ッセージを受信したのち復調して、 こ の受信したメ ッセ ージを記憶する。 こ のメ ッセージには基地局及びネ ッ ト ヮー ク 固有の情報が含まれている。
以上の同期確立シーケンスを終了する と移動局は、 以後待 受状態に移行する。 待受状態において移動局は、 無線回路部 を、 基地局から 自局宛のページ · メ ッセージが送られる可能 性があるスロ ッ トの受信期間にのみ動作させ、 その他の期間 にはメ イ ンク ロ ッ ク の発生を停止 して非動作状態とする。 こ の非動作状態をス リ ープ状態と呼ぶ。 この様なバッテ リ セ一 ビングのための動作をス ロ ッ トモー ド動作と呼び、 これによ り移動局の平均的な消費電流を低減してバッテ リ 寿命の延長 を図っている。
と ころで移動局は、 待受状態において、 自局が受信すべき ス ロ ッ ト の受信期間ごと に、 接続中の基地局がページング · チャネルによ り 送信しているページ · メ ッセージ ( Page Me ssage ) を受信する と共に、 ハン ドオーバに備えて周辺基 地局のサーチを行っている。 サーチすべき周辺基地局の情報 は接続中の基地局からネイバ リ ス ト · メ ッセージ ( Neighbor List Me ssage ) によ り 通知される。 ネイ ノく リ ス ト · メ ッセ一 ジは、 周辺基地局の P Nオフセ ッ ト値を、 ネイ ノく リ ス ト · メ ッセージを送信する基地局から距離が近い順に並べたもので ある。 移動局は、 このネイ ノく リ ス ト · メ ッセージに基づいて、 自局が受信すべきス ロ ッ トの受信期間ごと に例えば 3局ずつ 順に選択して周辺基地局のサーチを行う。
しかし、 このよ う に周辺基地局のサーチを、 ス ロ ッ トモー ド動作を行いながら実行する と、 1 回のスロ ッ ト受信期間で サーチできる周辺基地局の数は 3局程度と少ないこ とから、 全ての周辺基地局のサーチを終了するまでには非常に長い時 間を必要とする。 したがって、 上記全ての周辺基地局のサー チ結果の う ち、 最も古いものは現在の移動局の状態に対応し ないものになっている可能性が高レ、。 このため、 このサーチ 結果をそのまま信用 してハン ドオーバを行う と、 パイ ロ ッ ト 信号の再捕捉やハン ドオーバを失敗し、 システム ロ ス トを起 こす危険性がある。 一旦システムロス トを起こ してしま う と、 移動局は先に述べた P N符号の同期確立動作を最初からやり 直す。 このため、 再ぴ待受状態に移行するまでに多く の時間 を必要と し、 その間動作電流がフルに流れ続ける こ とからス 口 ッ トモ一ド動作によるバッテリセ一ビング効果が低減して しま う。
そこで従来では、 ハン ドオーバを行う必要がある と判定し た場合、 その時点でネイバリ ス ト · メ ッセージによ り指定さ れた全ての周辺基地局についてのサーチをやり直す。 そして、 こ のサーチ結果をも と に最適なハン ドオーバ先を選んでハン ドオーバを行う よ う にしている。 しかし、 全ての周辺基地局 についてサーチをやり直すには、 約数百 msec といった長い 時間を必要とする。 しかも、 一般にセルラ移動通信システム では、 移動局を常に最適な基地局に接続するために、 接続中 の基地局からの受信レベルがわずかに劣化しただけでもハン ドオーバを行う必要がある と判定するよ う にしている。 そし て、 この判定がなされる と、 その都度上記した全ての周辺基 地局についてのサーチが実行される。 このため、 待受状態に おける消費電流は依然と して多く 、 移動局の連続使用時間を 延長するこ とが困難だった。
[発明の開示]
この発明は上記事情に着目 してなされたもので、 その第 1 の目的は、 待受状態において移動局の状態が定常状態である か移動状態であるかを的確に判定できるよ う にした移動通信 端末装置を提供するこ とである
また第 2の目的は、 移動局の状態に応じた最適な基地局サ ーチを行えるよ うにし、 これによ り待受状態での消費電力を 低減してバッテ リ寿命の延長を図るこ とができる移動通信端 末装置を提供するこ と である。
上記第 1 の目的を達成するためにこの発明は、 サービスェ リ ァに複数の基地局を分散配置してこれらの基地局によ り 各々無線エリ アを形成し、 これらの無線エリ ァごと に移動局 と基地局との間を無線チャネルを介して接続するセルラ移動 通信システムで、 上記移動局と して使用される移動通信端末 装置において、
過去に行われた複数のハン ドオーバに関する情報をハン ド オーバ履歴情報と して保存するための履歴情報保存手段と、 この履歴情報保存手段に保存されたハン ドオーバ履歴情報を 新たなハン ドオーバが行われる ごと に更新する手段と、 自局 の状態を判定する状態判定手段と を新たに備えている。 そし て、 この状態判定手段によ り 、 上記履歴情報保存手段に保存 されているハン ドオーバ履歴情報に基づいて、 自局が定常状 態であるか移動状態であるかを判定するよ う にしたものであ る。
上記状態判定手段の具体的な構成と しては、 次のよ う なも のが考えられる。 すなわち、 ハン ドオーバが行われるごと に、 当該ハン ドオーバを含む過去の連続する所定回数のハン ドォ ーバの接続先基地局がいずれも過去にハン ドオーバ接続先基 地局となった経歴があるか否かを、 履歴情報保存手段に保存 されているハン ドオーバ履歴情報に基づいて判定する。 そし て、 この判定によ り 、 経歴あ り と判定された場合には自 己の 移動通信端末装置を定常状態と認識し、 一方経歴のないハン ドオーバ接続先基地局が一つでもある と判定された場合には 自 己の移動通信端末装置を移動状態と認識する。
したがつてこの発明によれば、 過去に行われたハン ドォー バの履歴を追跡するこ と によ り現在の自局の状態が判定され るので、 現在の自局の状態が移動状態である力 又は停止或 いは移動してはいても限られた範囲内に止まっているいわゆ る定常状態であるかを、 比較的簡単にかつ的確に判定する こ とができる。
また前記第 2 の目的を達成するためにこの発明は、 上記履 歴情報保存手段及び状態判定手段に加えて、 この状態判定手 段による判定結果に応じ、 定常状態の場合と移動状態の場合 とで異なるサーチアルゴリ ズムを選択して基地局のサーチ動 作を行 う基地局サーチ手段を、 さ らに備えたこ と を特徴とす る ものである。
上記基地局サーチ手段と しては、 次のよ う な構成が考え ら れる。
すなわち、 定常状態の場合には、 履歴情報保存手段に保存 されたハン ドオーバ接続先基地局の う ち第 1 の数の基地局を 第 1 のサーチグループに、 かつその他の前記第 1 の数よ り 多 い第 2 の数の基地局を第 2 のサーチグループにそれぞれ分類 し、 第 1 のサーチグループに対するサーチを第 2 のサーチグ ループに対するサーチよ り 高頻度に行う。
また移動状態の場合には、 自局が現在接続中の基地局から 通知された周辺基地局の リ ス ト をも と に、 現在接続中の基地 局に対し距離的に比較的近い第 3 の数の周辺基地局を選択し てこれらを第 3 のサーチグループとする と共に、 上記リ ス ト 中のその他の周辺基地局を第 4 のサーチグループと し、 第 3 のサーチグループに対するサーチを第 4 のサーチグループに 対するサーチよ り 高頻度に行 う。
したがつてこの発明によれば、 定常状態の場合と移動状態 の場合と でそれぞれその特性に応じたサーチアルゴ リ ズムを 用いて、 基地局のサーチを効率的に行う こ と が可能と なる。
例えば、 定常状態の場合には、 移動局が停止 しているか又 は限られた範囲内でゆつ く り と動いている状態であるため、 ハン ドオーバ先と なる可能性がある基地局はせいぜい 3乃至 4局程度である。 このため定常状態においては、 ハン ドォー バに際し、 限定された数の基地局についてサーチするだけで ハン ドオーバ先と して適切な基地局を見付ける こ と ができ る。 したがって、 無条件に多数の周辺基地局についてサーチを行 う 場合に比べ、 少ないサーチ時間で適切なハン ドオーバ先を 見付ける こ と ができ る。 そ して、 その結果サーチ時間の短縮 を図ってその分消費電力を低減し、 これによ り ノ ッテ リ 寿命 の延長を図る こ とが可能と なる。
これに対し移動状態の場合には、 ハン ドオーバ先と して最 適な基地局はダイナミ ッ ク に変化する。 このため移動状態に おいては、 ハン ドオーバに際し、 接続中の基地局から通知さ れたネイバ リ ス ト · メ ッセージに従いある程度広範囲に亘り その周辺基地局をサーチする こ と で、 ハン ドオーバ先と して 適切な基地局を高い確率で見付ける こ と が可能と なる。
また、 前記基地局サーチ手段は、 ハン ドオーバの必要性の 有無を判定する手段を備え、 ハン ドオーバの必要性無しと判 定された場合には、 第 1 のサーチグループに属する各基地局 に対するサーチと 、 第 2 のサーチグループに属する各基地局 に対するサーチと を交互に実行する こ と も特徴とする。
また、 基地局サーチ手段は、 ハン ドオーバの必要性無しと 判定された場合には、 第 3 のサーチグループに属する第 3 の 数の周辺基地局に対するサーチと 、 第 4 のサーチグループか ら選択した上記第 3 の数よ り 少数の第 4 の数の周辺基地局に 対するサーチと を交互に実行する こ と を特徴とする。
このよ う に構成する こ とで、 各受信ス ロ ッ ト においてはそ れぞれ第 1 又は第 3 のサーチグループの基地局だけでなく 、 第 2 又は第 4 のサーチグループの基地局もサーチする こ と が できる。 このため、 第 2又は第 4のサーチグループに含まれ る基地局のサーチ結果が極端に古く なる不具合はなく なる。 そして、 その結果ハン ドオーバを行う必要が生じた場合にも、 適当なハン ドオーバ先を比較的高い確率で見付ける こ とが可 能となる。
さ らに、 上記基地局サーチ手段は、 ハン ドオーバの必要性 の有無を判定する必要性判定手段を備え、 ハン ドオーバの必 要性有り と判定した場合には、 先ず第 1 又は第 3 のサーチグ ループに属する全ての基地局に対しサーチを行い、 こ のサー チの結果ハン ドオーバ先と して適当な基地局が見付からなか つた場合に、 第 2又は第 4 のサーチグループに属する各基地 局に対するサーチを行う こ と も特徴とする。
このよ う に構成する こ とで、 第 1 又は第 3 のサーチグルー プに属する基地局のサーチによ りハン ドオーバ先と して適切 な基地局が見付かれば、 第 2又は第 4のサーチグループに対 するサーチを行わずに済むこ とになる。 このため、 無条件に 全てのサーチグループをサーチする場合に比べ、 平均サーチ 時間を短縮してハン ドオーバ処理に要する時間を短縮する こ とができ、 その分消費電力を低減してバッテ リ寿命を延ばす ことが可能となる。
さ らに、 上記基地局サーチ手段は、 第 1 又は第 3 のサーチ グループに対するサーチの結果ハン ドオーバ先と して適当な 基地局が見付からなかつた場合に、 必要性判定手段によ りハ ン ドオーバの必要性の有無を再度判定し、 こ の再判定の結果 ハン ドオーバの必要性が有るこ とが確認された場合にのみ第 2又は第 4 のサーチグループに対するサーチを実行する こ と も特徴とする。
このよ う に構成するこ とで、 第 1 又は第 3 のサーチグルー プに対するサーチ終了後に、 接続中の基地局からの受信品質 が回復したか否かが判定され、 受信品質が回復してハン ドォ ーバの必要がなく なった場合には、 第 2又は第 4 のサーチグ ループに対するサーチを行わずにス リ ープ状態に復帰させる こ とができる。 このため、 無条件に全てのサーチグループに 対するサーチを続けて実行する場合に比べ、 無駄なサーチ動 作を省略して、 その分消費電力を低減してバッテ リ 寿命を延 ばすこ とが可能となる。
さ らに、 上記基地局サーチ手段は、 第 1 又は第 3 のサーチ グループに対するサーチ及び第 2又は第 4 のサーチグループ に対するサーチを行った結果ハン ドオーバ先と して適当な基 地局が見付からなかった場合には、 第 1 又は第 3 のサーチグ ループに対するサーチと第 2又は第 4のサーチグループに対 するサーチを繰り返し、 かっ こ の繰り返し回数が予め設定し た回数に達した場合には、 上記ハン ドオーバの必要性の有無 を判定する手段の判定条件を可変制御するこ と も特徴とする。
このよ う に構成するこ とで、 ハン ドオーバの要否の判定条 件が最適化されていないために、 過度にハン ドオーバの可能 性を調べているよ う な場合に、 ハン ドオーバの判定条件を自 動的に最適な条件に修正する こ とができる。 この結果、 真に ハン ドオーバが必要な場合にのみ基地局のサーチ処理動作が 行われるよ う にするこ とが可能となり 、 これによ り 消費電力 を低減してバッテ リ寿命を延ばすこ とが可能となる。
[図面の簡単な説明]
図 1 は、 こ の発明に係わるセルラ移動通信システムのセル 構成の一実施形態を示す図。
図 2 は、 この発明に係わる移動通信端末装置の一実施形態 を示す回路ブロ ック図。
図 3 は、 ス ロ ッ トモー ド動作中における基地局サーチ動作 の一例を示すタイ ミ ング図。
図 4は、 ハン ドオーバの履歴に基づく移動局の状態判定動 作を説明するための図。
図 5 Aは、 移動局の状態判定に使用する第 1 のメモ リ の構 成例を示す図。
図 5 Bは、 移動局の状態判定に使用する第 2のメ モ リ の構 成例を示す図。
図 6は、 ネイ ノく リ ス ト ' メ ッセージの一例を示す図。
図 7は、 定常状態における基地局サーチ動作を説明するた めの図。
図 8は、 移動状態における基地局サーチ動作を説明するた めの図。
図 9は、 図 2 に示した移動通信端末装置における基地局サ ーチ動作の手順及びその内容の前半部分を示すフローチヤ一 o
図 1 0は、 図 2 に示した移動通信端末装置における基地局 サーチ動作の手順及びその内容の後半部分を示すフローチヤ 一 [発明を実施するための最良の形態]
以下、 図を参照してこの発明に係わる幾つかの実施の形態 を詳細に説明する。
図 1 は、 この発明の一実施形態である C D M Aセルラ移動 通信システムのセル構成を示すものである。
このシステムでは、 サービスエ リ アに多数のセル E a, E b , E c, E d, …を形成しており 、 これらのセル E a, E b , E c, E d, …にはそれぞれ 6個の基地局 B S a l — B S a 6 , B S b l - B S b 6 , B S c l — B S c 6 , B S d 1 - B S d 6 , …が設置してある。 6個の基地局はそれぞれ 電波の送受信方向に指向性を有しており、 セル内を分割して 形成した 6個のセクタをそれぞれカバーする。
また、 各基地局 B S a 1 - B S a 6, B S b 1 - B S b 6 , B S c l — B S c 6, B S d l — B S d 6, …には、 それぞ れ相互に異なる P Nオフセッ ト(76), (80), (84), …が与えら れている。 移動通信端末装置 (以後移動局と称する) M Sは、 自局の P N符号の発生開始タイ ミ ングを、 自局が存在するセ クタの基地局に与えられている P Nオフセッ トに同期させる ことで、 当該基地局との間で C D M A通信が可能になる。 一方、 移動局 M Sは次のよ う に構成される。 図 2 はその構 成を示す回路プロ ック図である。
同図において、 上記基地局 B S a 1 — B S a 6, B S b 1 - B S b 6 , B S c l — B S c 6, B S d l — B S d 6, ··· から送信された無線周波信号は、 アンテナ 1 で受信されたの ちアンテナ共用器 2 ( D U P ) を介して受信回路 ( R X ) 3 に入力される。 受信回路 3では、 上記無線周波信号が周波数 シンセサイザ ( S Y N ) 4から出力された受信局部発振信号 と ミ キシングされて中間周波信号に周波数変換される。 また 受信回路 3 には受信電界強度検出器が設けられている。 この 受信電界強度検出器で検出された受信電界強度のデータ R C は、 入出力イ ンタフェース ( I Z F ) 4 2 に入力され、 この 入出力イ ンタフェー ス 4 2力 らノ ス 4 3 を介してコン トロ ー ラ 4 0に入力される。
なお、 上記周波数シンセサイザ 4から発生される受信局部 発振信号の周波数はコン ト ローラ 4 0によ り指示される。 す なわち、 コ ン ト ローラ 4 0から出力された周波数制御信号 S Cは、 バス 4 3 を介して入出力イ ンタフェース 4 2 に転送さ れ、 この入出力イ ンタフェース 4 2 から周波数シンセサイザ 4に供給される。
上記受信中間周波信号は、 C D M A信号処理部 6 において、 直交復調処理が施されたのち、 受信チャネルに割り 当てられ た拡散符号 ( P N符号) によ り逆拡散処理が施されて、 デー タ レー トに応じた所定のフォーマツ トの復調データに変換さ れる。 そして、 この変換された復調データは音声符号処理部 7 に入力され、 また上記受信データの う ちデータ レー トを表 す制御データは受信データ レー ト と してコ ン ト ローラ 4 0に 入力される。
音声符号処理部 7 は、 上記 C D M A信号処理部 6 から出力 された復調データに対し、 コン トローラ 4 0から通知される 受信データ レー トに応じた伸長処理を施したのち、 ビタ ビ復 号等を用いた復号処理と、 誤り訂正復号処理をそれぞれ行つ て、 ベースバン ドの受信ディ ジタルデータを再生する。
P C M符号処理部 8は、 コ ン ト ローラ 4 0から出力された 通信の種別、 例えば音声通信であるか又はデータ通信である かに応じて、 異なる信号処理を行なう。
すなわち、 音声通信時には、 音声符号処理部 7 から出力さ れた受信ディ ジタルデータを P C M復号してアナ口 グ受話信 号を出力する。 このアナログ受話信号は、 受話増幅器 9 にて 増幅されたのちス ピーカ 1 0 よ り拡声出力される。
これに対しコンピュータ · データや画像データ等の情報デ ータ の通信を行う場合には、 音声符号処理部 7から出力され た受信ディ ジタルデータをバス 4 3 を介してコン ト ローラ 4 0へ入力する。 コ ン ト ローラ 4 0は、 上記受信ディ ジタルデ ータを入出力イ ンタ フ ェース 4 2から、 外部イ ンタ フ ェース 4 8 , 4 9 を介してパーソナル ' コンピュータ P Cへ出力す る。 パー ソナル ' コ ンピュータ P Cは、 例えば携帯情報端末 ( P D A : Personal Digital Assistance ) やノー ト型ノヽ0—ソ ナル . コンピュータ力 らなる。
なお、 外部イ ンタ フェース 4 8 , 4 9は、 パーソナル ' コ ンピュータ P Cを移動通信端末装置に機械的に接続するため のコネクタ機構と、 データ転送を行うためのモデム等を備え ている。
—方、 音声通信時において、 話者の入力音声はマイ ク ロホ ン 1 1 を通じてアナログ送話信号と して入力される。そして、 こ のアナログ送話信号は、 送話増幅器 1 2で適正レベルまで 増幅されたのち、 P C M符号処理部 8 において P C M符号化 処理が施され、 送信データ と して音声符号処理部 7 に入力さ れる。
これに対し、 パー ソナル ' コ ン ピュータ P C力 ら出力され たコ ン ピュータ · データや画像データ等の情報データは、 外 部イ ンタフェース 4 9 , 4 8及び入出力イ ンタフェース 4 2 をそれぞれ介してコ ン ト ローラ 4 0に入力され、 こ の コ ン ト ローラ 4 0から P C M符号処理部 8 を介して音声符号処理部 7 に供給される。
音声符号処理部 7 は、 音声通信時には、 P C M符号処理部 8から出力された送信音声データよ り入力音声のエネルギー 量を検出し、 こ の検出結果に基づいてデータ レー トを決定す る。 そして、 上記送信データを上記データ レー トに応じたフ ォーマツ ト のバース ト信号に圧縮し、 さ らに誤り訂正符号化 処理を施したのち C D M A信号処理部 6 へ出力する。 また、 データ通信時においては、 P C M符号処理部 8から出力され た送信データを、 予め設定されたデータ レー トに応じたフォ 一マツ ト のバース ト信号に圧縮し、 さ らに誤り訂正符号化処 理を施して C D M A信号処理部 6 へ出力する。 なお、 音声通 信時おょぴデータ通信時、 いずれのデータ レー ト も送信デー タ レー ト と してコ ン ト ローラ 4 0 に通知される。
C D M A信号処理部 6 は、 上記音声符号処理部 7 にて圧縮 されたバース ト信号に対して、 送信チャネルに割り 当てられ た P N符号を用いて拡散処理を施す。 そしてこ の拡散符号化 された送信信号に対して直交変調処理をさ らに施し、 こ の直 交変調信号を送信回路 ( T X ) 5 へ出力する。
送信回路 5は、 上記直交変調信号を周波数シンセサイザ 4 から発生される送信局部発振信号と合成して無線周波信号に 変換する。 そして、 送信回路 5 は、 コ ン ト ローラ 4 0から指 示される送信データ レー ト T Cに基づいて、 上記無線周波信 号の有効部分だけを高周波增幅し、 送信無線周波信号と して 出力する。 この送信回路 5から出力された送信無線周波信号 は、 アンテナ共用器 2 を介してアンテナ 1 に供給され、 この アンテナ 1 から基地局へ向けてバース ト送信される。
と ころで、 コン ト ローラ 4 0は例えばマイ ク ロ ' コンビュ ータを有するもので、 基地局との間の無線接続制御や通信制 御等を行う通常の制御機能に加え、 自局の状態を判定する状 態判定機能 4 0 a と、 この状態判定機能 4 0 a の判定結果に 応じて基地局をサーチする動作を制御する基地局サーチ制御 手段 4 0 b とを備えている。
また、 上記コ ン ト ローラ 4 0に付属して設けられた記憶部 4 1 には、 ハン ドオーバ履歴記憶部 4 1 a が設けてある。 こ のハン ドオーバ履歴記憶部 4 1 a は、 第 1 のメ モ リ と第 2 の メモリ とから構成される。 第 1 のメモリ には、 新たなハン ド オーバが行われるごとに、 そのハン ドオーバ先基地局の情報 を新しいものから最大 5個まで記憶される。 第 2のメモリ に は、 過去の連続する 5回分のハン ドオーバ先の情報が記憶さ れる。
状態判定手段 4 0 a は、 ハン ドオーバが行われるごとに、 このハン ドオーバを含む過去の連続する所定回数のハン ドォ ーバの接続先基地局がいずれも過去に一回以上ハン ドオーバ 接続先と なったものであるか否かを、 上記ハン ドオーバ履歴 記憶部 4 1 a に記憶されたハン ドオーバ履歴情報に基づいて 判定する。 そして、 こ の判定結果をもとに自局が定常状態で あるか移動状態であるかを判定する。
基地局サーチ制御手段 4 1 b は、 上記状態判定手段 4 1 a による判定結果に応じ、 定常状態の場合と移動状態の場合と で異なるサーチアルゴ リ ズムを選択して基地局のサーチ動作 を行う。
具体的には、 定常状態の場合には、 ハン ドオーバ履歴記憶 部 4 1 a にハン ドオーバ先と してその履歴が記憶された 4個 の基地局を優先サーチ対象である第 1 のサーチグループとす る と と もに、 その他の各基地局を一般サーチ対象である第 2 のサーチグループと し、 第 1 のサーチグループに対するサー チを第 2 のサーチグループに対するサーチよ り 高頻度に行う。
優先サーチ対象である第 1 のサーチグループの基地局数を 4個と した理由は、 定常状態の場合に移動局がハン ドオーバ 先と なる可能性が高い基地局は、 通常 4個程度であるからで ある。
また移動状態の場合には、 自局が現在接続中の基地局、 つ ま り アクティブセッ ト状態の基地局から通知されたネイバリ ス ト · メ ッセージをもとに、 接続中の基地局に対し距離的に 近い 8個の周辺基地局を優先サーチ対象である第 3 のサーチ グループとする と共に、 上記リ ス ト中のその他の周辺基地局 を第 4のサーチグループと し、 第 3のサーチグループに対す るサーチ動作を第 4のサーチグループに対するサーチ動作よ り高頻度に行う。
優先サーチ対象である上記第 3 のサーチグループの周辺基 地局数を 8個と した理由は、 一般にネイ ノ リ ス ト · メ ッセー ジに記載された周辺基地局を記載順に 8個選択すれば、 自局 が存在するセルを含む合計 3 .個のセルをサーチ対象に含める こ とができるからである。
なお、 4 4はキーュニッ トであり 、 このキーュニッ ト 4 4 にはダイヤルキー、 発信キー、 電源キー、 通信終了キー、 音 量調節キー及びモー ド指定キー等のキー群が配置されている。 また 4 5 は L C D表示器であり 、 この L C D表示器には通話 相手端末の電話番号や装置の各種動作状態、 送受信する情報 データ等が表示される。 さ らに、 入出力イ ンタフェース 4 2 から出力された鳴音信号は増幅器 4 6で増幅されたのちサゥ ンダ 4 7 に供給され、 着信鳴音と して出力される。
また、 3 1 は電源回路であり 、 この電源回路 3 1 はパッテ リ 3 0の出力をも と に所定の動作電源電圧 V cc を生成して 各回路部に供給する。
次に、 以上のよ う に構成された移動局 M Sにおける基地局 サーチ動作を説明する。 第 9図及び第 1 0図は、 その制御手 順及び制御内容を示すフローチヤ一トである。
図示しない電源スィ ッチがオンされる と、 移動局 M Sは先 ずステップ 9 a において初期同期を確立するための処理を実 行する。 すなわち、 先ず基地局から放送されているパイ ロ ッ ト信号を捕捉し、 次に基地局との間の P N符号同期を確立す る。 そして、 Walsh符号を切り替えるこ とで基地局が送信し ているシンクチャネルを受信し、 このシンクチャネルによ り 送信されているメ ッセージを受信復調してその情報を記憶す る。 このメ ッセージには基地局及びネッ ト ワーク固有の情報 が含まれている。 なお、 この初期同期の確立時において、 移 動局は自局を図 4に示すよ う に移動状態と仮定する。
以上の同期確立シーケンスを終了する と移動局 M Sは、 続 いて待受状態に移行する。 待受状態において移動局 M S はス ロ ッ トモー ド動作を行う。 すなわち、 移動局 M Sはステップ 9 b で自局が受信すべきスロ ッ ト期間を監視している。 そし て、 受信スロ ッ ト期間になる とステップ 9 c に移行して、 こ こで先ず自局宛のページメ ッセージの到来を監視し、 続いて 周辺基地局のサーチを行う。
図 3 はスロ ッ トモ一ド動作の一例を示すタイ ミ ング図であ る。 同図において、 受信スロ ッ ト期間は 1 0 0 msecであり 、 この受信スロ ッ ト期間内に上記自局宛のページ · メ ッセージ の到来監視と、 3局分の周辺基地局のサーチが行われる。 な お、受信スロ ッ ト期間の間隔、つま り ス リ ープ期間は 5 sec で める。
一つの受信ス ロ ッ ト期間における基地局サーチが終了する と、移動局 M Sはステップ 9 dからステップ 9 e に移行して、 ここでハン ドオーバが必要か否かを判定する。 このハン ドォ 一バの要否判定は、 接続中の基地局から到来する無線周波信 号の受信電界強度レベルを検出して、 この受信電界強度検出 レベルを予め設定した判定レベルと比較し、 受信電界強度検 出レベルが判定レベル以上であればハン ドオーバ不要、 判定 レベル未満ならばハン ドオーバが必要とそれぞれ判断する こ とによ り行われる。
さて、 いま仮に接続中の基地局から到来する無線周波信号 の受信電界強度レベルが高く 、 コ ン ト ローラ 4 0がハン ドォ ーバ不要と判定したとする。 この場合移動局 M Sは、 ステツ プ 9 f で上記直前の受信スロ ッ ト期間において行った基地局 サーチ結果をも とに、 ハン ドオーバ条件の最も良い基地局を 選択する。 そして、 この選択した基地局と現在接続中の基地 局の条件を比較して、 ハン ドオーバが可能か否か、 つま りハ ン ドオーバを行った方がよいか否かをステップ 9 gで判定す る。 そして、 接続中の基地局からの受信条件の方が良い場合 には、 ハン ドオーバを行う必要はないと判断してステップ 9 mに移行し、 こ こでス リープ状態となる。
これに対し接続中の基地局よ り周辺基地局の方が受信条件 が良い場合には、 ハン ドオーバを行った方がよいと判断して ステップ 9 hに移行し、 ここでハン ドオーバ処理を実行する。 このノヽン ドオーバ処理にぉレ、てコ ン ト ローラ 4 0 は、 ノヽン ド オーバ先の基地局の情報がハン ドオーバ履歴記憶部 4 1 a の 第 1 のメモ リ に記憶されているか否かを判定する。 第 1 のメ モ リ は、 新規なハン ドオーバ先情報のみを記憶するメ モ リ で ある。
コン ト ローラ 4 0 は、 第 1 のメ モ リ にハン ドオーバ先の基 地局の情報が記憶されていなければ、 この基地局を新規のハ ン ドオーバ先と見なしてその情報を第 1 のメ モ リ に追加記憶 する。 また、 上記ハン ドオーバ先の情報は、 過去の 5回分の ハン ドオーバ先を順次記憶するための第 2 のメ モ リ にそのま ま記憶される。 図 5 A及び図 5 Bにそれぞれ上記第 1 のメ モ リ及び第 2のメモリ に記憶された情報の一例を示す。
上記ハン ドオーバ処理が終了する と移動局 M Sは、 続いて ステップ 9 i に移行して自局は移動状態であるか定常状態で あるかを判定する。 この状態判定は、 ハン ドオーバ履歴記憶 部 4 1 a の第 1及び第 2 のメモリ に記憶されている情報をも と に行う。 すなわち、 先ずいま行われたハン ドオーバの接続 先は、 第 1 のメモリ に未登録の新規のものであるか否かを判 定し、新規のものであれば自局は移動状態である と判定する。 一方、 いま行われたハン ドオーバ先が第 1 のメモリ に既に登 録されている ものであれば、 第 2 のメ モ リ に記憶されている 情報をもとに、 過去の連続する 5回のハン ドオーバの接続先 がいずれも第 1 のメモリ に登録されている ものであるか否か を判定し、 登録されていれば自局を定常状態と判定する。 例えば、 いま移動局 M S のハン ドオーバ履歴情報が図 5 A, 図 5 Bに示すものだったとする と、 図 4 に示すよ う に P Nォ フセ ッ ト(236) の基地局に対しハン ドオーバした時点で、 移 動状態から定常状態になったと判定する。 また、 新規のハン ドオーバ先である P Nオフセ ッ ト(176) の基地局にハン ドォ ーパした時点で、 定常状態から移動状態に戻る。
さて、 以上の状態判定結果に基づいて、 ステップ 9 j 及び ステップ 9 kではそれぞれ移動状態に応じたサーチアルゴリ ズム及び定常状態に応じたサーチアルゴリ ズムが設定され、 以後移動局 M S はこの設定したサーチアルゴリ ズムに したが つて基地局サーチ処理を実行する。
すなわち、 先ず定常状態においては、 ハン ドオーバ履歴記 憶部 4 1 a の第 1 のメ モ リ に記憶された情報をも と に、 当該 第 1 のメ モ リ に既に登録されているハン ドオーバ先を 4個選 択してこれらを優先サーチ対象の第 1 のサーチグループとす る。 またこの第 1 のサーチグループに含まれないその他の基 地局を第 2 のサーチグループとする。
例えば、 いま移動局 M S が基地局 B S a 3 に接続されてお り 、 かつ第 1 のメ モ リ に図 5 Aに示すハン ドオーバ先情報が 登録されていたとする。 そ う する と移動局 M S は、 図 7 に示 すよ う に P Nオフセ ッ ト(80), (88), (236) , ( 172) の 4個の 基地局を第 1 のサーチグループと して選択し、 その他の P N オフセ ッ ト(76), (92), …を有する基地局を第 2 のサーチダル ープとする。
なお、 第 1 のサーチグループを構成する基地局数及び第 2 のサーチグループを構成する基地局数は、 第 1 のサーチダル ープの基地局数よ り 第 2 のサーチグループの基地局数が多数 である とい う条件さ えを満たせば、 任意である。
そ して以後、 自局の受信ス ロ ッ ト期間になる ごと に、 図 7 の丸数字①, ②, ③, …に示す順序で、 第 1 のサーチグルー プに含まれる基地局と第 2 のサーチグループに含まれる基地 局に対し一つずつ交互にサーチを行 う。 こ こで、 第 1 のサー チグループに対するサーチは第 2 のサーチグループに対する サーチよ り 先に開始され、 かつ第 1 のサーチグループに含ま れる基地局数は第 2のサーチグループに含まれる基地局数よ り少数である。 このため、 第 1 のサーチグループの基地局に 対するサーチは、 第 2 のサーチグループの基地局に対するサ ーチよ り優先され、 しかも高頻度に行われるこ とになる。
したがって、 移動局 M Sが存在している可能性の高いセク タの基地局を主なサーチ対象と してサーチが行われるこ とに なり 、 ハン ドオーバを行う 際に最適なハン ドオーバ先を高い 確率で見付けるこ とができる。 また、 第 1 のサーチグループ に対するサーチを第 2 のサーチグループに対するサーチよ り 優先している とはいえ、 第 1 のサーチグループに対するサー チと第 2 のサーチグループに対するサーチを 1 局ずつ交互に 行っているので、 各受信スロ ッ ト ごとに必ず 1 回は第 2のサ ーチグループの基地局に対するサーチが行われる こ とになる , このため、 第 2のサーチグループに含まれる基地局のサーチ 結果が極端に古く なる不具合はなく なり 、 その結果移動局 M Sにおいてハン ドオーバを行う必要が生じた場合に、 適当な ハン ドオーバ先を比較的高い確率で見付けるこ とが可能とな る。
一方、 移動状態においては、 接続中の基地局から通知され たネイバリ ス ト · メ ッセージをも とに、 当該基地局からの距 離が近い順に 8個の基地局を選択し、 これらを優先サーチ対 象の第 3 のサーチグループとする。 また、 ネイ ノく リ ス ト · メ ッセージに P Nオフセッ ト値が記載された各基地局の う ち、 上記第 3 のサーチグループに含まれない全ての基地局を第 4 のサーチグループとする。 例えば、 いま移動局 M Sが P Nオフセッ ト(84)が与えられ た基地局 B S a 3 に接続されており 、 この基地局 B S a 3か ら図 6 に示すよ う なネイバリ ス ト · メ ッセージが通知された とする。 そ うする と移動局 M Sは、 図 8 に示すよ う に、 ネィ パリ ス ト の う ち P Nオフセッ ト(80), (88), (76), (92) , (236) , (232), (172), (176)を有する 8個の基地局を選択してこれら を第 3のサーチグループと し、 ネイバリ ス ト上のその他の基 地局を第 4 のサーチグループとする。
なお、 第 3 のサーチグループを構成する基地局数及び第 4 のサーチグループを構成する基地局数は、 第 3のサーチダル ープの基地局数よ り第 4のサーチグループの基地局数が多数 である という条件さえを満たせば、 任意である。
そして以後、 自局の受信スロ ッ ト期間になるごとに、 図 8 の丸数字①, ②, ③, …に示す順序に従って、 第 3 のサーチ グループに含まれる全基地局と第 4 のサーチグループに含ま れる各基地局のう ちの 1個に対し交互にサーチを行う。 こ の ため、 第 3 のサーチグループの各基地局に対するサーチが、 第 4のサーチグループの基地局に対するサーチよ り も優先さ れて高頻度に行われる こ とになる。 また、 第 3のサーチグル ープに対するサーチが集中的に行われる。 したがって、 移動 局 M Sの移動先となる可能性が高い基地局のサーチ情報を比 較的短時間のう ちに得る こ とが可能となり 、 この結果ハン ド オーバを行う必要が生じた場合に最適なハン ドオーバ先を高 い確率で見付けるこ とができる。
なお、 第 4のサーチグループから選択する基地局の数は 1 個に限る必要はなく 、 第 3 のサーチグループの基地局数よ り 少数であ り さえすれば、 任意に設定可能である。
次に、 ステ ップ 9 e においてノ、ン ドオーバの必要性有 り と 判定された場合のサーチ動作について説明する。
いま仮に接続中の基地局から到来する無線周波信号の受信 電界強度検出 レベルが低下して判定レベル未満と な り 、 こ の 結果コ ン ト ロ一ラ 4 0 がハン ドオーバを必要と判定した とす る。 そ う する と移動局 M S は、 図 3 に示す如く ス リ ープ状態 には移行せずに引き続きサーチを行 う。
すなわち、 図 1 0 に示す如く 先ずステップ 1 0 a において、 移動局 M S の こ の時の状態に応じて優先サーチグループに対 しサーチを行う。
例えば、 移動局 M Sが定常状態であれば、 図 7 に示した第 1 のサーチグループの 4個の基地局に対しそれぞれサーチを 行 う。 これに対し移動局 M S が移動状態であれば、 図 8 に示 した第 3 のサーチグループの 8個の基地局に対しそれぞれサ ーチを行う。
そ して優先サーチグループである これら第 1 又は第 3 のサ ーチグループに対するサーチが終了する と 、 移動局 M S はス テ ツプ 1 0 b 力、らステ ップ 1 0 c に移行し、 こ こでいま行つ た優先サーチグループのサーチ結果からハン ドオーバ先と し て条件を満たす基地局があるか否かを判定する。 そ して、 条 件を満たす基地局がある場合には、 図 9 のステ ップ 9 h に戻 つてハン ドオーバ処理を実行する。
これに対し、 優先サーチグループの中から条件を満たす基 地局が見付からなかった場合には、 移動局 M Sはステップ 1 0 d において、 現在接続中の基地局から到来する無線周波信 号の受信電界強度を検出して、 その検出レベルが依然と して 判定レベル未満に低下しているか否かを再確認する。 そして、 低下したままだったとする と、 ステップ 1 0 e に移行してこ こで一般サーチグループである第 2又は第 4のサーチグルー プに対するサーチを実行する。
一方、 例えば前記ステ ッ プ 9 e における判定結果が一時的 な受信電界強度の低下による ものであり 、 上記ステップ 1 0 d における判定で受信電界強度検出レベルが判定レベル以上 に復旧 した場合には、 一般サーチグループに対するサーチを 行わずにステップ 9 f に移行する。 このため、 接続中の基地 局からの信号の受信品質が回復した場合には、 一般サーチグ ループに対する無駄なサーチは行われないこ と にな り 、 その 分消費電力は低減されてバッテ リ寿命は延長される。
上記一般サーチグループに対するサーチが終了する と、 移 動局 M Sはステップ 1 0 f 力 らステップ 1 0 g に移行し、 こ こでいま行った一般サーチグループのサーチ結果からハン ド オーバ先と して条件を満たす基地局があるか否かを判定する。 そして、 条件を満たす基地局がある場合には、 図 9 のステツ プ 9 hに戻ってハン ドオーバ処理を実行する。
これに対し、 一般サーチグループの中で条件を満たす基地 局が見付からなかった場合には、 移動局 M Sはステップ 1 0 hにおいて、 現在接続中の基地局から到来する無線周波信号 の受信電界強度を検出して、 その検出レベルが依然と して判 定レベル未満に低下しているか否かを再確認する。 そして、 受信電界強度検出レベルが判定レベル未満に低下したままで あれば、 ステップ 1 0 a に戻って優先サーチグループに対す るサーチ及び一般サーチグループに対するサーチを繰り返す。 上記優先サーチグループに対するサーチに戻る際には、 ス テツプ 1 0 k においてサーチの繰り返し回数をカ ウン トアツ プし、 さ らにステップ 1 0 i で上記サーチの繰り返し回数を 判定する。 そして、 繰り返し回数が例えば 3 回以上になった 場合には、 1 回の繰り返しごと にステップ 1 0 j でハン ドォ ーバの判定レベルを例えば 1 d Bずつ緩和する よ う に制御す る。
この緩和したハン ドオーバの判定条件は、 その後ハン ドォ ーバが失敗してシステム ロ ス トを起こすと、 緩和前の元の判 定条件に戻される。
なお、 上記繰り返しサーチの最中に、 接続中の基地局から の信号の受信品質が回復したとする。 そ うする と移動局 M S は、 ステップ 1 0 hから図 9 に示すステップ 9 f に戻る。
以上述べたよ う に こ の実施形態では、 ハン ドオーバ先の履 歴をハン ドオーバ履歴記憶部 4 1 a に記憶し、 ハン ドォーバ が行われるごと にそのハン ドオーバ先を含む過去の連続する 5 回のハン ドオーバ先の履歴を上記ハン ドオーバ履歴記憶部 4 1 a をも とに判定して、 いずれのハン ドオーバ先も上記ハ ン ドオーバ履歴記憶部 4 1 a に記憶されている場合には自局 の状態を定常状態と認識する と共に、 それ以外の場合には移 動状態と認識している。 そして、 この認識結果に応じ、 それ ぞれの状態に適したサーチアルゴ リ ズムを選択して基地局サ ーチを行う よ う にしている。
したがって、 過去に行われたハン ドオーバの履歴を追跡す る こ と によ り 現在の自局の状態が判定されるので、 現在の自 局の状態が移動状態である力 又は定常状態であるかを的確 に判定する こ とができ、 さ らにそれぞれの状態において最適 な基地局サーチ動作を行う こ とができる。
また具体的には、 定常状態の場合に、 ハン ドオーバ履歴記 憶部 4 1 a に保存された 5個のハン ドオーバ先を第 1 のサー チグループとする と と もに、 その他の基地局を第 2 のサーチ グループと して、 第 1 のサーチグループに対するサーチを第 2のサーチグループに対するサーチよ り 高頻度に行う。
一方移動状態の場合には、 自局が現在接続中の基地局から 通知されたネイバリ ス ト · メ ッセージをも とに、 現在接続中 の基地局に対し距離的に近い周辺基地局を 8個選択してこれ らを第 3のサーチグループとする と共に、 上記リ ス ト上のそ の他の周辺基地局を第 4のサーチグループと し、 第 3 のサー チグループに対するサーチを第 4のサーチグループに対する サーチよ り 高頻度に行う。
このよ う にするこ とで、 例えば定常状態の場合には、 移動 局 M Sは停止しているか又は限られた範囲内でゆつ く り と動 いている状態であるため、 3乃至 4局程度の限定された数の 基地局についてサーチを行うだけでハン ドオーバ先と して適 切な基地局を見付けるこ とができる。 したがって、 無条件に 多数の周辺基地局についてサーチを行う場合に比べ、 少ない サーチ時間で適切なハン ドオーバ先を見付ける こ と ができ、 この結果サーチ時間の短縮を図ってその分消費電力を低減し、 これによ り ノく ッテ リ 寿命の延長を図る こ と が可能と なる。
また移動状態の場合には、 ハン ドオーバ先と して最適な基 地局はダイナミ ッ ク に変化する。 このため移動状態において は、 接続中の基地局から通知されたネイ ノく リ ス ト メ ッセージ に従いある程度広範囲に亘 り その周辺基地局をサーチする こ とで、 ハン ドオーバ先と して適切な基地局を高い確率で見付 ける こ とが可能となる。
また、 第 1 及び第 2 の各サーチグループに対するサーチを 一つずつ交互に行っているので、 各受信ス ロ ッ ト ごと に必ず 1 回は第 2 のサーチグループの基地局に対するサーチが行わ れる こ と になる。 このため、 第 2 のサーチグループに含まれ る基地局のサーチ結果が極端に旧 く なる不具合はなく な り 、 その結果移動局 M Sが急に移動 した場合にも適当なハン ドォ 一パ先を比較的高い確率で見付ける こ とが可能と なる。
さ らに、 第 1 のサーチグループ及び第 2 のサーチグループ に対するサーチの結果、 ハン ドオーバ先と して適当な基地局 が見付からなかつた場合に、 ハン ドオーバの必要性の有無を 再度判定し、 この判定の結果ハン ドオーバの必要性が有る こ とが再確認された場合にのみ第 2 のサーチグループ及び第 4 のサーチグループに対するサーチを実行する よ う に している。
したがって、 受信品質が回復してハン ドオーバの必要がな く なった場合には、 第 2 のサーチグループに対するサーチを 行わずにス リ ープ状態に復帰させる こ と ができ る。 このため、 無条件に第 1及び第 2 のサーチグループに対するサーチを続 けて実行する場合に比べ、 無駄なサーチ動作を省略して、 そ の分消費電力を低減してバッテ リ 寿命を延ばすこ とが可能と なる。
さ らに、 第 1 又は第 3 のサーチグループに対するサーチと、 第 2又は第 4 のサーチグループに対するサーチを行った結果、 ハン ドオーバ先と して適当な基地局が見付からなかった場合 には、 第 1 又は第 3 のサーチグループに対するサーチ及び第 2又は第 4 のサーチグループに対するサーチを繰り 返し、 力、 つ 3回以上繰り返す間にハン ドオーバの必要がなく なった場 合には、 ハン ドオーバの判定条件を緩和する方向に制御する よ う にしてレ、る。
したがって、 ハン ドオーバの判定条件が最適化されていな いために、 過度にハン ドオーバの可能性を調べているよ う な 場合に、 ハン ドオーバの判定条件を自動的に最適な条件に修 正するこ とができる。 この結果、 真にハン ドオーバが必要な 場合にのみ基地局のサーチ処理動作が行われる よ う にする こ とが可能となり 、 これによ り 消費電力を低減してバッテ リ 寿 命を延ばすことが可能となる。
なお、 こ の発明は上記実施形態に限定されるも のではない。 例えば、 前記実施形態では C D M Aセルラ無線通信システム を例にとって説明 したが、 移動局が定常状態か移動状態かを 判定する手段については、 T D M Aセルラ無線通信システム や、 A M P S方式等のアナ口 グ方式のセルラ無線通信システ ムにも、 同様に適用可能である。 その他、 システム構成や移動局の構成、 状態判定手段及び 基地局サーチ制御手段の手順とその内容、 ハン ドオーバ履歴 記憶手段の構成等についても、 こ の発明の要旨を逸脱しない 範囲で種々変形して実施でき る。

Claims

5冃 求 の 範
( 1 ) サービスエ リ アに複数の基地局を分散配置してこ れらの基地局によ り各々無線エリ ァを形成し、 これらの無線 エリ アごと に移動局と基地局との間を無線チャネルを介して 接続するセルラ移動通信システムで、 前記移動局と して使用 される移動通信端末装置において、
過去に行われた複数のハン ドオーバに関する情報をハン ド オーバ履歴情報と して保存するための履歴情報保存手段と、 ハン ドオーバが行われるごとに、 前記履歴情報保存手段に 保存されたハン ドオーバ履歴情報を更新する更新手段と、 前記履歴情報保存手段に保存されているハン ドオーバ履歴 情報に基づいて、 自 己の移動通信端末装置が定常状態である か移動状態であるかを判定するための状態判定手段と を具備 したこ と を特徴とする移動通信端末装置。
( 2 ) 前記状態判定手段は、 ハン ドオーバが行われる ご とに、 当該ハン ドオーバを含む過去の連続する所定回数のハ ン ドオーバの接続先となった基地局がいずれも過去にハン ド オーバの接続先基地局となった経歴があるか否かを、 前記履 歴情報保存手段に保存されているハン ドオーバ履歴情報に基 づいて判定し、 経歴あり と判定した場合には自 己の移動通信 端末装置を定常状態と認識し、 一方経歴なしと判定した場合 には自己の移動通信端末装置を移動状態と認識するこ とを特 徴とする請求項 1記載の移動通信端末装置。
( 3 ) 前記状態判定手段による判定結果に応じ、 定常状 態の場合と移動状態の場合と で異なるサーチアルゴリ ズムを 選択し、 この選択したサーチアルゴリ ズムに従い基地局のサ ーチ動作を行 う基地局サーチ手段を、 さ らに具備 したこ と を 特徴とする請求項 1 記載の移動通信端末装置。
( 4 ) 前記基地局サーチ手段は、 定常状態の場合には、 前記履歴情報保存手段に保存されたハン ドオーバ接続先基地 局の う ち第 1 の数の基地局を第 1 のサーチグループに、 かつ その他の前記第 1 の数よ り 多い第 2 の数の基地局を第 2 のサ ーチグループにそれぞれ分類し、 第 1 のサーチグループに対 するサーチを第 2 のサーチグループに対するサーチよ り優先 的に行う こ と を特徴とする請求項 3記載の移動通信端末装置。
( 5 ) 前記基地局サーチ手段は、 ハン ドオーバの必要性 の有無を判定する必要性判定手段を備え、 この必要性判定手 段によ り ハン ドオーバの必要性無しと判定された場合には、 前記第 1 のサーチグループに属する各基地局に対するサーチ と 、 前記第 2 のサーチグループに属する各基地局に対するサ 一チと を交互に実行する こ と を特徴とする請求項 4記載の移 動通信端末装置。
( 6 ) 前記基地局サーチ手段は、 ハン ドオーバの必要性 の有無を判定する必要性判定手段を備え、 この必要性判定手 段によ り ハン ドオーバの必要性有り と判定した場合には、 先 ず第 1 のサーチグループに属する全ての基地局に対しサーチ を行い、 このサーチの結果ハン ドオーバ先と して適当な基地 局が見付からなかった場合に第 2 のサーチグループに属する 各基地局に対するサーチを行 う こ と を特徴とする請求項 4記 載の移動通信端末装置。
( 7 ) 前記基地局サーチ手段は、 第 1 のサーチグループ に対するサーチによ り ハン ドオーバ先と して適当な基地局が 見付からなかった場合に、 前記必要性判定手段によ り ハン ド オーバの必要性の有無を再度判定し、 この再判定によ り ハン ドオーバの必要性が有る こ とが確認された場合にのみ第 2 の サーチグループに対するサーチを実行する こ と を特徴とする 請求項 6記載の移動通信端末装置。
( 8 ) 前記基地局サーチ手段は、 第 1 のサーチグループ に対するサーチ及び第 2 のサーチグループに対するサーチを 行った結果、 ハン ドオーバ先と して適当な基地局が見付から なかった場合には、 第 1 のサーチグループに対するサーチ及 ぴ第 2 のサーチグループに対するサーチを繰り 返すこ と特徴 とする請求項 6又は 7記載の移動通信端末装置。
( 9 ) 前記基地局サーチ手段は、 第 1 のサーチグループ に対するサーチ及び第 2 のサーチグループに対するサーチの 繰り 返し回数をカ ウン ト し、 この繰り 返し回数が予め設定し た回数に達した場合には、 前記必要性判定手段の判定条件を 可変制御する こ と を特徴とずる請求項 8記載の移動通信端末 装置。
( 1 0 ) 前記基地局サーチ手段は、 移動状態の場合には、 自 己の移動通信端末装置が現在接続中の基地局から通知され る周辺基地局の リ ス トをも と に、 現在接続中の基地局に対し 距離的に比較的近い第 3 の数の周辺基地局を選択してこれら を第 3 のサーチグループとする と共に、 前記リ ス ト 中のその 他の周辺基地局を第 4のサーチグループと し、 第 3 のサーチ グループに対するサーチを第 4のサーチグループに対するサ ーチょ り優先的に行う こ と を特徴とする請求項 3記載の移動 通信端末装置。
( 1 1 ) 前記基地局サーチ手段は、 ハン ドオーバの必要 性の有無を判定する必要性判定手段を備え、 この必要性判定 手段によ り ハン ドオーバの必要性無しと判定された場合には、 前記第 3 のサーチグループに属する第 3 の数の周辺基地局に 対するサーチと、 前記第 4 のサーチグループから選択した前 記第 3 の数よ り少数の第 4の数の周辺基地局に対するサーチ と を交互に実行するこ と を特徴とする請求項 1 0記載の移動 通信端末装置。
( 1 2 ) 前記基地局サーチ手段は、 ハン ドオーバの必要 性の有無を判定する必要性判定手段を備え、 ハン ドオーバの 必要性有り と判定した場合には、 先ず第 3 のサーチグループ に属する全ての基地局に対しサーチを行い、 このサーチの結 果ハン ドオーバ先と して適当な基地局が見付からなかった場 合に第 4のサーチグループに属する各基地局に対するサーチ を行う こ とを特徴とする請求項 1 0記載の移動通信端末装置。
( 1 3 ) 前記基地局サーチ手段は、 第 3 のサーチグルー プに対するサーチの結果ハン ドオーバ先と して適当な基地局 が見付からなかった場合に、 前記必要性判定手段によ りハン ドオーバの必要性の有無を再度判定し、 この再判定によ り ハ ン ドオーバの必要性が有る こ とが確認された場合にのみ第 4 のサーチグループに対するサーチを実行する こ と を特徴とす る請求項 1 2記載の移動通信端末装置。
( 1 4 ) 前記基地局サーチ手段は、 第 3 のサーチグルー プに対するサーチ及び第 4のサーチグループに対するサーチ を行った結果、 ハン ドオーバ先と して適当な基地局が見付か らなかった場合には、 第 3 のサーチグループに対するサーチ 及び第 4のサーチグループに対するサーチを繰り返し実行す るこ とを特徴とする請求項 1 2又は 1 3記載の移動通信端末 装置。
( 1 5 ) 前記基地局サーチ手段は、 第 3 のサーチグルー プに対するサーチ及び第 4 のサーチグループに対するサーチ の繰り返し回数をカ ウン ト し、 この繰り返し回数が予め設定 した回数に達した場合には、 前記必要性判定手段の判定条件 を可変制御するこ と を特徴とする請求項 1 4記載の移動通信 端末装置。
( 1 6 ) サービスエ リ アに複数の基地局を分散配置して これらの基地局によ り各々無線エリ アを形成し、 これらの無 線エリ アごとに移動局と基地局との間を無線接続するセルラ 移動通信システムで、 前記移動局と して使用される移動通信 端末装置において、
過去に行われた複数のハン ドォーバに関する情報をハン ド オーバ履歴情報と して保存するための履歴情報保存手段と、 ハン ドオーバが行われるごと に、 前記履歴情報保存手段に 保存されたハン ドオーバ履歴情報を更新する手段と、
前記履歴情報保存手段に保存されたハン ドオーバ履歴情報 に基づいて、 前記複数の基地局に対するサーチ動作を制御す る基地局サーチ制御手段と を具備 したこ と を特徴とする移動 通信端末装置。
PCT/JP2000/000152 1999-01-14 2000-01-14 Terminal de telecommunication mobile comportant une fonction de recherche de station de base WO2000042788A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00900392A EP1061752B9 (en) 1999-01-14 2000-01-14 Mobile communication terminal having base station search function
US09/659,586 US6393282B1 (en) 1999-01-14 2000-09-11 Mobile radio communication terminal device with base station searching function

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00813499A JP3356707B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 移動通信端末装置
JP11/8134 1999-01-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/659,586 Continuation US6393282B1 (en) 1999-01-14 2000-09-11 Mobile radio communication terminal device with base station searching function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000042788A1 true WO2000042788A1 (fr) 2000-07-20

Family

ID=11684830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000152 WO2000042788A1 (fr) 1999-01-14 2000-01-14 Terminal de telecommunication mobile comportant une fonction de recherche de station de base

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6393282B1 (ja)
EP (1) EP1061752B9 (ja)
JP (1) JP3356707B2 (ja)
WO (1) WO2000042788A1 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3950602B2 (ja) * 1999-12-06 2007-08-01 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 移動通信システム、ハンドオーバ制御装置およびそのハンドオーバ方法
KR100342483B1 (ko) * 2000-09-09 2002-06-28 윤종용 비동기방식 이동 통신 시스템에서의 기지국 탐색 장치 및방법
JP2002232929A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Ntt Docomo Inc ハンドオーバ制御方法、移動局及び通信制御装置
GB2374252A (en) 2001-04-04 2002-10-09 Ubinetics Ltd Identification of neighbouring cell scrambling codes
US6731936B2 (en) * 2001-08-20 2004-05-04 Qualcomm Incorporated Method and system for a handoff in a broadcast communication system
US6980820B2 (en) * 2001-08-20 2005-12-27 Qualcomm Inc. Method and system for signaling in broadcast communication system
JP4631233B2 (ja) * 2001-08-22 2011-02-16 日本電気株式会社 セルラ電話装置及びそれに用いるセルサーチ方法
JP3719511B2 (ja) * 2002-04-23 2005-11-24 株式会社デンソー 移動通信端末およびコンピュータプログラム
KR100463220B1 (ko) * 2002-08-02 2004-12-23 에스케이 텔레콤주식회사 1xEV-DO 서브넷 경계에서의 MS 세션 관리 방법
KR100619388B1 (ko) * 2002-08-02 2006-09-05 에스케이 텔레콤주식회사 이동 통신 시스템의 아이들 핸드오프 방법
JP3845347B2 (ja) * 2002-08-28 2006-11-15 Necインフロンティア株式会社 高速ローミング方式
US7263078B2 (en) * 2002-12-18 2007-08-28 Microsoft Corporation Method and apparatus for scanning in wireless computing devices
US20040137901A1 (en) * 2003-01-13 2004-07-15 Ryutaro Hamasaki Vertical handover method by IP multicast
JP2004289226A (ja) 2003-03-19 2004-10-14 Nec Corp 携帯情報端末及びハンドオーバー解決方法
JP4136771B2 (ja) * 2003-04-23 2008-08-20 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
US7912485B2 (en) * 2003-09-11 2011-03-22 Qualcomm Incorporated Method and system for signaling in broadcast communication system
US7996505B2 (en) 2003-10-24 2011-08-09 Microsoft Corporation Network and interface selection on a computing device capable of establishing connections via multiple network communications media
US8526950B2 (en) 2003-12-30 2013-09-03 Nokia Corporation Determining handover based on state of mobile terminal
SE0400140D0 (sv) * 2004-01-23 2004-01-23 Optimobile Ab Handover for a portable communication device between wireless local and wide area networks
US7610057B2 (en) * 2004-04-23 2009-10-27 Microsoft Corporation Selecting a wireless networking technology on a device capable of carrying out wireless network communications via multiple wireless technologies
US7236786B2 (en) * 2004-06-22 2007-06-26 Industrial Technology Research Institute Method and system for providing fast handoff in a WLAN-like communication system using active neighboring sets
US8570880B2 (en) * 2004-08-05 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for receiving broadcast in a wireless multiple-access communications system
JP2006165972A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Nec Access Technica Ltd 電波状態モニター方法及びその装置、これを用いたセルリセル方法及びその装置並びに移動無線装置
JP4160568B2 (ja) 2005-02-23 2008-10-01 株式会社東芝 移動無線端末
EP1983775A1 (en) * 2006-02-08 2008-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio communication base station device, radio communication terminal device, and radio communication system
JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
KR20080064699A (ko) * 2007-01-05 2008-07-09 삼성전자주식회사 이동 정보를 가지는 네트워크 장치 및 네트워크 장치 간이동 정보 교환 방법
US8605678B2 (en) 2007-01-31 2013-12-10 Broadcom Corporation Anticipatory hand-off setup between networks
US8811349B2 (en) * 2007-02-21 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Wireless node search procedure
JP4376916B2 (ja) * 2007-02-23 2009-12-02 富士通株式会社 移動機のハンドオーバの支援方法、無線ネットワーク制御装置、無線基地局、およびコンピュータプログラム
US8345632B2 (en) * 2007-04-26 2013-01-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement for processing mobile station history information in a wireless communication system
JP5010440B2 (ja) * 2007-11-19 2012-08-29 株式会社東芝 無線端末装置、無線端末装置用プログラム、および無線基地局制御装置
JP4901792B2 (ja) * 2008-03-24 2012-03-21 株式会社東芝 無線基地局、通信制御方法及び通信プログラム
JP4910014B2 (ja) * 2008-05-22 2012-04-04 株式会社東芝 無線基地局制御装置、無線通信システム、及び無線基地局制御装置用プログラム
JP2010081543A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Kyocera Corp 無線通信端末及び無線通信方法
KR101654139B1 (ko) 2009-04-28 2016-09-06 삼성전자주식회사 무선 통신 네트워크에서 단말의 히스토리 정보 관리 방법 및 장치
JP4975791B2 (ja) 2009-08-26 2012-07-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動判定装置及び移動判定方法
US9386621B2 (en) * 2010-09-14 2016-07-05 Qualcomm Incorporated System and method of improving circuit-switched fallback performance
CN102316542B (zh) 2011-09-09 2018-01-19 中兴通讯股份有限公司 一种盲切换或盲重定向的方法及系统
JP2013090069A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Fujitsu Mobile Communications Ltd 無線通信端末装置及び無線通信端末装置制御方法
US20140335870A1 (en) * 2011-12-23 2014-11-13 Nokia Corporation Method and apparatus for controllably handing over a mobile terminal to a small cell within a heterogeneous network
EP2854472B1 (en) * 2012-05-23 2018-07-04 NEC Corporation Communication system, access control device, and access device, and communication path control method using same
US8649458B2 (en) 2012-05-29 2014-02-11 Magnolia Broadband Inc. Using antenna pooling to enhance a MIMO receiver augmented by RF beamforming
US8767862B2 (en) 2012-05-29 2014-07-01 Magnolia Broadband Inc. Beamformer phase optimization for a multi-layer MIMO system augmented by radio distribution network
US8644413B2 (en) 2012-05-29 2014-02-04 Magnolia Broadband Inc. Implementing blind tuning in hybrid MIMO RF beamforming systems
US8971452B2 (en) 2012-05-29 2015-03-03 Magnolia Broadband Inc. Using 3G/4G baseband signals for tuning beamformers in hybrid MIMO RDN systems
US8885757B2 (en) 2012-05-29 2014-11-11 Magnolia Broadband Inc. Calibration of MIMO systems with radio distribution networks
US8619927B2 (en) 2012-05-29 2013-12-31 Magnolia Broadband Inc. System and method for discrete gain control in hybrid MIMO/RF beamforming
US9154204B2 (en) 2012-06-11 2015-10-06 Magnolia Broadband Inc. Implementing transmit RDN architectures in uplink MIMO systems
KR101555334B1 (ko) * 2012-06-22 2015-09-23 주식회사 케이티 펨토 기지국의 부하 관리 장치 및 그 방법
US8797969B1 (en) 2013-02-08 2014-08-05 Magnolia Broadband Inc. Implementing multi user multiple input multiple output (MU MIMO) base station using single-user (SU) MIMO co-located base stations
US9343808B2 (en) 2013-02-08 2016-05-17 Magnotod Llc Multi-beam MIMO time division duplex base station using subset of radios
US8989103B2 (en) 2013-02-13 2015-03-24 Magnolia Broadband Inc. Method and system for selective attenuation of preamble reception in co-located WI FI access points
US9155110B2 (en) 2013-03-27 2015-10-06 Magnolia Broadband Inc. System and method for co-located and co-channel Wi-Fi access points
US20140226740A1 (en) 2013-02-13 2014-08-14 Magnolia Broadband Inc. Multi-beam co-channel wi-fi access point
US9100968B2 (en) 2013-05-09 2015-08-04 Magnolia Broadband Inc. Method and system for digital cancellation scheme with multi-beam
US9425882B2 (en) 2013-06-28 2016-08-23 Magnolia Broadband Inc. Wi-Fi radio distribution network stations and method of operating Wi-Fi RDN stations
US8995416B2 (en) 2013-07-10 2015-03-31 Magnolia Broadband Inc. System and method for simultaneous co-channel access of neighboring access points
US9497781B2 (en) 2013-08-13 2016-11-15 Magnolia Broadband Inc. System and method for co-located and co-channel Wi-Fi access points
US9060362B2 (en) 2013-09-12 2015-06-16 Magnolia Broadband Inc. Method and system for accessing an occupied Wi-Fi channel by a client using a nulling scheme
US9088898B2 (en) * 2013-09-12 2015-07-21 Magnolia Broadband Inc. System and method for cooperative scheduling for co-located access points
US9172454B2 (en) 2013-11-01 2015-10-27 Magnolia Broadband Inc. Method and system for calibrating a transceiver array
US8891598B1 (en) 2013-11-19 2014-11-18 Magnolia Broadband Inc. Transmitter and receiver calibration for obtaining the channel reciprocity for time division duplex MIMO systems
US8929322B1 (en) 2013-11-20 2015-01-06 Magnolia Broadband Inc. System and method for side lobe suppression using controlled signal cancellation
US8942134B1 (en) 2013-11-20 2015-01-27 Magnolia Broadband Inc. System and method for selective registration in a multi-beam system
US9294177B2 (en) 2013-11-26 2016-03-22 Magnolia Broadband Inc. System and method for transmit and receive antenna patterns calibration for time division duplex (TDD) systems
US9014066B1 (en) 2013-11-26 2015-04-21 Magnolia Broadband Inc. System and method for transmit and receive antenna patterns calibration for time division duplex (TDD) systems
US9042276B1 (en) 2013-12-05 2015-05-26 Magnolia Broadband Inc. Multiple co-located multi-user-MIMO access points
US9172446B2 (en) 2014-03-19 2015-10-27 Magnolia Broadband Inc. Method and system for supporting sparse explicit sounding by implicit data
US9100154B1 (en) 2014-03-19 2015-08-04 Magnolia Broadband Inc. Method and system for explicit AP-to-AP sounding in an 802.11 network
US9271176B2 (en) 2014-03-28 2016-02-23 Magnolia Broadband Inc. System and method for backhaul based sounding feedback
US11246061B2 (en) * 2016-03-30 2022-02-08 Honor Device Co., Ltd. Voice service processing method and terminal device
CN115002851B (zh) * 2022-03-10 2024-01-09 北京小米移动软件有限公司 终端的小区控制方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01303817A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Toshiba Corp 移動体通信装置
JPH0563636A (ja) * 1991-09-05 1993-03-12 Fujitsu Ltd 移動通信網における位置登録方式
JPH07312771A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 N T T Idou Tsuushinmou Kk 移動通信セル判定方法及び移動局装置
JPH08154265A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 移動通信システム及びその制御局及びその移動局
JPH08331628A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Fujitsu Ltd 移動体通信システムの受信周波数走査方法
GB2314435A (en) * 1996-06-12 1997-12-24 Nec Corp Selecting radio area of selective calling receiver

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5629975A (en) * 1991-09-20 1997-05-13 Qualcomm Incorporated Comprehensive mobile communications device registration method
FI102123B (fi) * 1994-04-15 1998-10-15 Nokia Telecommunications Oy Solukkotyyppinen matkaviestinjärjestelmä sekä menetelmä handoverin suo rittamiseksi mikrosolun ja makrosolun välillä
FI98976C (fi) * 1994-07-11 1997-09-10 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä kanavanvaihdon suorittamiseksi ja solukkoradiojärjestelmä
SE513974C2 (sv) * 1994-08-19 2000-12-04 Telia Ab Hastighetsbestämning av mobila enheter i telekommunikationssystem
US6038444A (en) * 1994-08-19 2000-03-14 Trimble Navigation Limited Method and apparatus for advising cellphone users of possible actions to avoid dropped calls
FR2726425B1 (fr) * 1994-10-26 1996-12-20 Alcatel Mobile Comm France Procede de transfert de cellule d'une communication etablie avec un mobile, dans un reseau cellulaire de radiocommunications avec des mobiles
FR2735639B1 (fr) * 1995-06-16 1997-08-14 Moreau Christophe Procede de commande de transfert automatique intercellulaire dans un reseau multicellulaire de radiocommunication, et procedes d'estimation de vitesse s'y rapportant
GB2303024B (en) * 1995-07-01 2000-04-12 Motorola Ltd Method for determining handover in a multicellular communications system
AU6375696A (en) * 1995-07-12 1997-02-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for providing fixed cellular functionality
US5787348A (en) * 1995-12-06 1998-07-28 Motorola, Inc. Method of measuring speed of a mobile unit and a receiver for use in a wireless communication system
US5867785A (en) * 1996-01-31 1999-02-02 Motorola, Inc. Method for providing communication service to communication units located within a common carrier transportation device
US6067460A (en) * 1996-05-23 2000-05-23 Nokia Mobile Phones Limited Mobile station having enhanced standby mode
JPH10290475A (ja) * 1997-02-12 1998-10-27 Fujitsu Ltd 移動通信システム
US5963870A (en) * 1997-03-26 1999-10-05 Nortel Networks Corporation Process for switching between IS-95 forward power control and fast forward power control
KR100236982B1 (ko) * 1997-04-25 2000-01-15 정선종 부호 분할 다중 접속 방식 이동 통신 시스템에서 이동 단말의 핸드 오프 제어 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01303817A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Toshiba Corp 移動体通信装置
JPH0563636A (ja) * 1991-09-05 1993-03-12 Fujitsu Ltd 移動通信網における位置登録方式
JPH07312771A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 N T T Idou Tsuushinmou Kk 移動通信セル判定方法及び移動局装置
JPH08154265A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 移動通信システム及びその制御局及びその移動局
JPH08331628A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Fujitsu Ltd 移動体通信システムの受信周波数走査方法
GB2314435A (en) * 1996-06-12 1997-12-24 Nec Corp Selecting radio area of selective calling receiver

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1061752A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US6393282B1 (en) 2002-05-21
EP1061752A4 (en) 2002-05-15
EP1061752B1 (en) 2011-08-17
JP2000209630A (ja) 2000-07-28
EP1061752B9 (en) 2012-02-22
JP3356707B2 (ja) 2002-12-16
EP1061752A1 (en) 2000-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000042788A1 (fr) Terminal de telecommunication mobile comportant une fonction de recherche de station de base
JP3722055B2 (ja) 携帯端末装置
US7174188B2 (en) Mobile terminal apparatus and system selecting method
US8326348B2 (en) Apparatus and method for saving power in dual mode portable terminal
US7848776B2 (en) Dual mode communication system, dual mode communication method and dual mode communication user equipment
US7599693B2 (en) Cell search method and mobile communication terminal
US7508782B2 (en) Power saving diversity mode wireless LAN mobile communication device
US20020082017A1 (en) Mobile communication terminal unit, and handoff control method thereof
JP2002027519A (ja) 移動通信端末とその接続先基地局選択方法及び接続先基地局選択制御プログラムを記憶した記憶媒体
US20090061770A1 (en) Bluetooth device with on-demand page scan
JP2001095031A (ja) 移動通信端末装置
WO2000005910A1 (fr) Dispositif terminal mobile a acces multiple par code de repartition (amcr)
JP2001169339A (ja) 通信端末装置及び無線通信方法
JP2008148136A (ja) 無線通信端末
JP2002027522A (ja) 移動通信端末及びセル選択制御プログラムを記憶した記憶媒体
JP2003153325A (ja) 移動通信端末装置とそのシステム捕捉方法
JP5692370B2 (ja) 無線移動通信システム、無線基地局装置、移動端末装置、及び無線移動通信システムにおける無線通信方法
EP1677561B1 (en) Prevention of unnecessary hand-over caused by fading
JP2001028776A (ja) Phs(登録商標)向けの移動局におけるハンドオーバ方法
JP2003299141A (ja) 無線通信装置
JPH114470A (ja) 移動端末の通信方式と通信方法
JP2005328426A (ja) 携帯電話機のサービスエリア出入り判定方法および携帯電話機
KR100597488B1 (ko) 무선통신단말기에서의 유휴 핸드오프 방법
KR100747917B1 (ko) 무선통신 단말기에서의 셀 재선택 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09659586

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000900392

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000900392

Country of ref document: EP