WO2000039632A1 - Afficheur a cristaux liquides a reflexion - Google Patents

Afficheur a cristaux liquides a reflexion Download PDF

Info

Publication number
WO2000039632A1
WO2000039632A1 PCT/JP1999/007416 JP9907416W WO0039632A1 WO 2000039632 A1 WO2000039632 A1 WO 2000039632A1 JP 9907416 W JP9907416 W JP 9907416W WO 0039632 A1 WO0039632 A1 WO 0039632A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
crystal layer
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/007416
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazutaka Hanaoka
Yuichi Inoue
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to KR1020017008216A priority Critical patent/KR20010093230A/ko
Publication of WO2000039632A1 publication Critical patent/WO2000039632A1/ja
Priority to US09/881,614 priority patent/US6552766B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133371Cells with varying thickness of the liquid crystal layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133345Insulating layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective

Definitions

  • the present invention relates to a reflective liquid crystal display device, and more particularly to a reflective liquid crystal display device that does not use a polarizing plate.
  • Reflective liquid crystal displays achieve power savings by eliminating the need for backlights that consume large amounts of power. In addition, by eliminating the need for a backlight, a reflective liquid crystal display device can be made smaller and lighter.
  • a reflection-type liquid crystal display device has a configuration having two polarizing plates, a configuration having one polarizing plate, and a configuration not using a polarizing plate.
  • a reflective liquid crystal display device having two polarizing plates has a liquid crystal panel having a liquid crystal, an electrode and a substrate between the two polarizing plates, and further has a reflecting plate.
  • the incident light from the side of the polarizing plate without a reflector passes through the substrate and the liquid crystal layer, is reflected by the reflector, and is reflected again through the substrate and the liquid crystal layer, and then passes through the polarizing plate without the reflector. Out of the liquid crystal display device.
  • the incident light passes through each of the two polarizing plates twice. Therefore, the incident light that has entered the reflective liquid crystal display device having two polarizing plates passes through the polarizing plate a total of four times before being emitted out of the reflective liquid crystal device.
  • a reflection type liquid crystal display device having one polarizing plate has a polarizing plate on the light source side, and has a reflecting plate between the substrate and the liquid crystal layer.
  • the incident light passing through the polarizing plate passes through the substrate and the liquid crystal layer, is reflected by the reflecting plate, passes through the substrate and the liquid crystal layer, and then exits through the polarizing plate to the outside of the reflective liquid crystal display device. Is done. At this time, the incident light passes through one polarizing plate twice.
  • a reflective liquid crystal display device that does not use a polarizing plate has a dichroic dye in the liquid crystal.
  • Liquid crystal panels using guest-host type liquid crystal include those having a configuration in which the orientation of the two layers of guest-host type liquid crystal is orthogonal, and those having a configuration in which the guest 'host-type liquid crystal is arranged in a spiral.
  • a reflection type liquid crystal display device having two polarizing plates has a polarizing plate and a substrate between the liquid crystal layer and the reflecting plate, and the liquid crystal layer and the reflecting plate are separated by the substrate thickness.
  • the liquid crystal display may be doubled.
  • a reflection type liquid crystal display device having one polarizing plate In a reflection type liquid crystal display device having one polarizing plate, incident light passes through the polarizing plate twice. For this reason, the reflectance of incident light is higher than that of a reflective liquid crystal display device having two polarizing plates that pass through the incident light polarizing plate four times.
  • a reflection type liquid crystal display device having one polarizing plate needs to be provided with a quarter plate to control on / off of the liquid crystal display. Since the wavelength of the incident light is dispersed by the 1/4 plate, it is difficult to perform high-contrast, high-contrast liquid crystal display with a reflective liquid crystal display device having one polarizing plate.
  • a reflection type liquid crystal display device using no polarizing plate the reflectance of incident light is higher than that in a reflection type liquid crystal display device having one polarizing plate.
  • a reflective liquid crystal display device in which the orientations of two layers of guest-host type liquid crystals are orthogonal it is necessary to drive the two layers of liquid crystals at the same time, and there is a problem in controllability.
  • a reflection type liquid crystal display device in which a guest-host type liquid crystal is arranged in a spiral arrangement it is necessary to apply a high voltage when the liquid crystal is vertically raised.
  • a more specific object of the present invention is to achieve high brightness and high contrast without using a polarizing plate.
  • To provide a reflection type liquid crystal display device which can obtain the following.
  • Another subject of the present invention is:
  • a transparent insulating layer provided on an optical path of incident light incident on the liquid crystal layer, having a refractive index substantially equal to one of the ordinary light refractive index and the extraordinary light refractive index of the liquid crystal layer, and having a refractive index;
  • a reflecting plate for reflecting incident light passing through the liquid crystal layer and the transparent insulating layer ; and an optical member including the liquid crystal layer, the transparent insulating layer, and the reflecting plate, provided on both sides to face each other. Consisting of first and second substrates,
  • An interface formed at a boundary between the liquid crystal layer and the transparent insulating layer has a predetermined inclination angle with respect to the reflection plate, and is composed of a plurality of inclined portions having substantially the same shape. It is to provide a liquid crystal display device.
  • the incident light incident along the incident light path perpendicular to the reflective liquid crystal display device is the incident light. While traveling in the opposite direction on an emission optical path substantially the same as the emission path and emitting, the refractive index of the transparent insulating layer is not equal to the refractive index of the liquid crystal layer. Incident along a vertical incident optical path exits along another exit optical path. For this reason, in the reflection type liquid crystal display device according to the present invention, unlike the conventional liquid crystal display device, optical modulation of incident light is possible without using a polarizing plate, and display with high luminance and a high contrast ratio becomes possible. Further, since the reflection type liquid crystal display device of the present invention has a high luminance, it can be used for a projection type liquid crystal display device.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing the principle of the reflection type liquid crystal display device of the present invention
  • FIG. 2 is a diagram showing a state of reflection of incident light when no voltage is applied to the liquid crystal layer in the reflection type liquid crystal display device of the present invention
  • FIG. 3 shows a case where a voltage is applied to the liquid crystal layer in the reflective liquid crystal display device of the present invention. Diagram showing the reflection of incoming f light;
  • FIG. 4 is a diagram showing reflection of incident light when a voltage is applied to a liquid crystal layer in the reflective liquid crystal display device of the present invention
  • FIG. 5 is a diagram showing reflection of incident light when no voltage is applied to the liquid crystal layer in the reflective liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a configuration of a reflective liquid crystal display device of the present invention in which a plurality of inclined portions are provided;
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing the configuration of the reflective liquid crystal display device of the present invention provided with a plurality of inclined portions;
  • FIG. 8 is a view showing reflection of incident light when a voltage is applied to the liquid crystal layer of the reflective liquid crystal display device of the present invention having two shelf layers;
  • FIG. 9 is a diagram showing reflection of incident light when no voltage is applied to the liquid crystal layer in the reflective liquid crystal display device of the present invention having two resin layers;
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a configuration of a reflective liquid crystal display device of the present invention having two resin layers provided with a plurality of inclined portions;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing the configuration of a reflective liquid crystal display device of the present invention having two resin layers provided with a plurality of inclined portions;
  • FIG. 12 is a diagram showing reflection of incident light in the reflection type liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing reflection of incident light in the reflection type liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. FIG. 15 is a diagram showing the reflection of incident light in the reflective liquid crystal display device.
  • FIG. 15 is a diagram showing the reflection of incident light in the reflective liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram showing the incident light in the reflective liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 17 is a diagram showing reflection of incident light in the reflection type liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 18 is a diagram showing a state of reflection of incident light in the reflection type liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 19 is a diagram showing reflection of incident light in the reflection type liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 21 shows that the incident angle was ⁇ 15 ° with respect to the reflective liquid crystal display device of the present invention. Diagram showing reflection of incident light
  • FIG. 22 is a view showing a state of reflection of incident light incident on the reflective liquid crystal display device of the present invention at an incident angle of ⁇ 15.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view showing the configuration of the reflective liquid crystal display device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a diagram showing a configuration of a reflective TFT panel according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 25 is another diagram showing a configuration of a reflective TFT panel according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a diagram showing a configuration of a projection type liquid crystal display device according to a third embodiment of the present invention
  • FIGS. 27 to 30 show a method of manufacturing a reflection type liquid crystal display device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a reflective liquid crystal display device (hereinafter abbreviated as a liquid crystal display device) 10 of the present invention.
  • the liquid crystal display device 10 has a resin layer 12, a liquid crystal layer 14, and a reflector 16.
  • the resin layer 12 is made of, for example, acrylic.
  • the interface 18 formed at the boundary between the resin layer 12 and the liquid crystal layer 14 has an inclination angle with respect to the surface of the liquid crystal display device 10 and the reflection plate 16.
  • the refractive index of the resin layer 1 2 is eta beta, the ordinary refractive index of the liquid crystal layer 1 4 eta.
  • FIG. 4 is a diagram showing a state of reflection of incident light in a liquid crystal display device 10 in which the types of a resin layer 12 and a liquid crystal layer 14 are selected such that Fig. 2 shows how incident light is reflected when no voltage is applied to the liquid crystal layer 14, and Fig. 3 shows how incident light is reflected when a voltage is applied to the liquid crystal layer 14. Is shown.
  • the major axis of the liquid crystal molecules 20 forming the liquid crystal layer 14 is parallel to the surface of the liquid crystal display device 10 and the reflector 16. It is arranged in. At this time, the refractive index of the liquid crystal layer 14 is r.
  • the major axes of the liquid crystal molecules 20 constituting the liquid crystal layer 14 are aligned with the surface of the liquid crystal display device 10 and the reflection plate 16. It is arranged perpendicular to the direction. At this time, the refractive index of the liquid crystal layer 14 is n. It is. Where n a > n. Therefore, the incident light perpendicularly incident on the surface of the liquid crystal display device 10 is incident on the interface 18 between the resin layer 12 and the liquid crystal layer 14 at a human angle of 3 al , and the refraction angle ⁇ Refracted at 01 (> 0 ai). Then, the incident light is reflected by the reflector 16.
  • the reflected light has an incident angle of 0 with respect to the interface 18.
  • Incident at 2 after being refracted by the refraction angle 0 a 2 «theta 02), is emitted to the liquid crystal display device 1 0 outside.
  • the outgoing light is emitted in a direction completely different from that of the incident light. Therefore, n a > n.
  • the liquid crystal display device 10 performs black mode display. .
  • the refractive index n a and the refractive index n The larger the difference is, the higher the contrast is displayed.
  • Fig. 4 shows how incident light is reflected when a voltage is applied to the liquid crystal layer 14, and
  • Fig. 5 shows how incident light is reflected when no voltage is applied to the liquid crystal layer 14. Shown.
  • the major axis of the liquid crystal molecules 20 forming the liquid crystal layer 14 is aligned with the surface of the liquid crystal display device 10 and the reflection plate 16. Are arranged vertically.
  • the refractive index of the liquid crystal layer 14 is n. It is.
  • n a n 1
  • the incident light perpendicularly incident on the surface of the liquid crystal display device 10 is The light passes straight through 12 and the liquid crystal layer 14 to reach the reflector 16. Then, the incident light is reflected by the reflector 16, passes through the liquid crystal layer 14 and the resin layer 12 again, and is emitted perpendicular to the surface of the liquid crystal display device 10.
  • n a n.
  • the reflected light enters the interface 18 at an incident angle 0 e 2 , is refracted at a refraction angle Sa 2 (> ⁇ , 2 ), and is emitted out of the liquid crystal display device 10.
  • the outgoing light is emitted in a direction completely different from that of the incident light.
  • the n a ⁇ LCD equipment 1 0 having a resin layer 1 2 and the liquid crystal layer 1 4 having a relationship of n e if the voltage to the liquid crystal layer 1 4 is not applied, the liquid crystal display device 1 0 Display in black mode.
  • the higher the difference between the refractive index n a and the refractive index r the higher the contrast of the display.
  • the liquid crystal display device 10 when the liquid crystal display device 10 performs display in the white mode, the emitted light is emitted in the same direction as the incident light, and when the liquid crystal display device 10 performs black liquid crystal display, the emitted light is incident. The light is emitted in a direction completely different from the light. Therefore, the liquid crystal display device 10 can perform high-contrast display.
  • the liquid crystal display device 10 since no polarizing plate is used in the liquid crystal display device 10, the reflectance with respect to incident light increases, and a high-luminance display is performed. Furthermore, since no polarizing plate is used, the size and weight of the liquid crystal display device 10 can be reduced, and the manufacturing cost can be reduced.
  • the liquid crystal display device 10 can have the following configuration.
  • 6 and 7 are cross-sectional views of a reflective liquid crystal display device 10 having a plurality of inclined portions.
  • FIG. 6 shows an example in which a plurality of inclined portions are provided in a sawtooth shape
  • FIG. 7 shows an example in which a plurality of inclined portions are provided in a mountain shape.
  • the inclination angles and pitches of the inclined portions 22a, 22b, 22c and 22d are the same.
  • the inclination angles of the inclined portions 24a and 24c are the same, the inclination angles of the inclined portions 24b and 24d are the same, and the inclination angles of the inclined portions 24a to 24d are the same.
  • the pitch is the same. Note that the number of inclined portions of the liquid crystal display device 10 is not limited to four.
  • the liquid crystal display device 20 has resin layers 12 above and below a liquid crystal layer 14 containing liquid crystal molecules 25, respectively.
  • the interfaces 18a and 18b in the liquid crystal display device 20 are provided symmetrically with respect to the center line 19 of the liquid crystal layer 14 parallel to the reflection plate 16 and both have an inclination angle of 0. has x.
  • Fig. 8 shows how incident light is reflected when a voltage is applied to the liquid crystal layer 14, and Fig. 9 shows how incident light is reflected when no voltage is applied to the liquid crystal layer 14.
  • a voltage is applied to the liquid crystal layer 14
  • the major axis of the liquid crystal molecules 25 constituting the liquid crystal layer 14 is aligned with the surface of the liquid crystal display device 20 and the reflection plate 16.
  • the refractive index of the liquid crystal layer 14 is n. It is.
  • n a no, the incident light that is perpendicularly incident on the surface of the liquid crystal display device 20 passes straight through the two resin layers 12 and the liquid crystal layer 14 to the reflector 16. Reach.
  • the incident light is reflected by the reflector 16, passes through the liquid crystal layer 14 and the two shelf layers 12 again, and is emitted perpendicular to the surface of the liquid crystal display device 20.
  • the liquid crystal display device 20 performs a white mode display. .
  • the major axes of the liquid crystal molecules 25 constituting the liquid crystal layer 14 are aligned with the surface of the liquid crystal display device 20 and the reflection plate 16. Are arranged in parallel.
  • the refractive index of the liquid crystal layer 14 is r.
  • n a ⁇ n e the incident light perpendicularly incident on the liquid crystal display device 2 0 surfaces, The light enters the interface 18a at an incident angle a ], and is refracted at a refraction angle 0 el ( ⁇ 0 aI ).
  • the incident light is incident at an incident angle of 0 e 2 with respect to the interface 1 8 b, refracted at refraction angle 0 a2 (> 0 e2). Then, the incident light is reflected by the reflector 16. Reflected light is incident at an incident angle of 0 a3 to the interface 1 8 b, refracted at refraction angle 0 e3 ( ⁇ ⁇ ), further, at an incident angle e 4 relative interfacial 1 8 a Refracted at refraction angle 0 a 4 (> 0 e 4 ). Then, the reflected light is emitted out of the liquid crystal display device 20.
  • the outgoing light is emitted in a direction completely different from that of the incident light.
  • na ⁇ liquid crystal display device 20 to your record having the n resin layer 1 2 and the liquid crystal layer 1 4 having a relationship of e Te, if the voltage to the liquid crystal layer 1 4 is not applied, the liquid crystal display device 20 Displays the black mode.
  • the difference between the refractive index n a and the refractive index i is larger, the liquid crystal display is more highly controlled.
  • n a resin layer such that n e 1 2 and the liquid crystal layer 1 4, when the voltage to the liquid crystal layer 1 4 is not applied
  • white mode display and black mode display when a voltage is applied to the liquid crystal layer 14.
  • the liquid crystal display device 20 when the liquid crystal display device 20 performs the white mode display, the emitted light is emitted in the same direction as the incident light, and when the liquid crystal display device 20 performs the black mode display strongly, the emitted light is defined as the incident light. It is emitted in a completely different direction. For this reason, the liquid crystal display device 20 can perform high-contrast liquid crystal display. In addition, since no polarizing plate is used in the liquid crystal display device 20, the reflectance with respect to the incident light increases, and a high-luminance display is performed. Further, since no polarizing plate is used, the size, weight, and manufacturing cost of the liquid crystal display device 20 can be reduced. Since the liquid crystal display device 20 has two interfaces 18a and 18b, the angle difference between the outgoing light direction and the incident light direction in the black display mode is larger than that of the liquid crystal display device 10. Therefore, in the liquid crystal display device 20, higher contrast display is possible.
  • FIGS. 10 and 11 are cross-sectional views of a reflective liquid crystal display device 20 having a plurality of inclined portions.
  • FIG. 10 shows an example in which a plurality of inclined portions are provided in a sawtooth shape
  • FIG. 11 shows an example in which a plurality of inclined portions are provided in a mountain shape.
  • the inclined portions 26 a, 26 b, 26 c, 26 d and 26 e, 26 mm, 26 g, 26 h are positioned with respect to the center line 19 of the liquid crystal layer 14 parallel to the reflector 16. It is provided in line symmetry.
  • the slopes 26a, 26b, 26c, 26d have the same slope, the slopes 26e, 26 26, 26g, 26h have the same slope, and the slopes 26a-26h The pitch is the same.
  • the inclined portions 28 a, 28 b, 28 c. 28 d, 28 e, 28 f, 28 g, and 28 h correspond to the center line 19 of the liquid crystal layer 14 parallel to the reflector 16. It is set symmetrically with respect to.
  • the inclination angles of the inclined parts 28a, 28c, 28f, 28h are the same, the inclination angles of the inclined parts 28b, 26d, 28e, 28g are the same, and the inclination angles of the inclined parts 28a to 28h are the same.
  • the pitch is the same. Note that the number of inclined portions of the liquid crystal display device 20 is not limited to eight.
  • FIG. 13 is a diagram showing a
  • FIG. 4 is a diagram showing a state of reflection of incident light when a voltage force is applied to the liquid crystal layer 14.
  • the incident angle of incident light on a panel is generally about 15 ° on earth.
  • the emission angle of the emitted light used for the liquid crystal display is about 15 ° on the earth. Therefore, if the principle of the present invention is applied to a projection-type liquid crystal display device and 0x is set to, for example, 30 ° or more, the output angle of the output light when the voltage is applied to the liquid crystal layer 14 is ⁇ 15 ° or more. And high quality black display can be achieved.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view showing the configuration of the reflective liquid crystal display device 30 according to the first embodiment of the present invention.
  • the liquid crystal display device 30 includes a liquid crystal layer 14, a reflector 16, two resin layers 12 each, and an ITO (Indium Tin Oxide) between a pair of glass substrates 32. )
  • An electrode 34 and a molecular alignment film 36 are provided.
  • the molecular alignment film 36 is composed of, for example, a PI (Polylmide) film.
  • the reflection plate 16 is formed on the lower glass substrate 32, and the lower resin layer 12 is formed on the reflection plate 16.
  • a lower ITO electrode 34 is formed on the surface of the lower resin layer 12, and a lower molecular alignment film 36 is formed on the lower ITO electrode 34 so as to directly contact the liquid crystal layer 14. Are formed.
  • an upper resin layer 12 is formed on the upper glass substrate 32, an upper ITO electrode 34 and an upper molecular alignment film 36 are sequentially formed on the upper resin layer 12, and the upper molecular alignment film 36 Is in direct contact with the liquid crystal layer 14.
  • the upper and lower resin layers 12 have inclined surfaces inclined at the same angle 0X, and the ITO electrode 34 is formed on the inclined surface.
  • n a sin 6> a nisin 0; ⁇ ⁇ ⁇ ( ⁇ ⁇
  • the exit angle of the exit light depends on the refraction of the ITO electrode 34 and the molecular alignment film 36. Without depending on the rate determined by only the refractive index of the resin layer 1 2 n a and the refractive index n e of the liquid crystal layer 1 4 (n.). Since the liquid crystal display device 30 has two interfaces 18a and 18b, the angle difference between the outgoing light direction and the incident light direction in the black display mode is smaller than that of the liquid crystal display device 10 shown in FIG. Then it gets bigger. Therefore, the liquid crystal display device 30 can display a higher contrast.
  • the liquid crystal display device 30 since the liquid crystal display device 30 does not use a polarizing plate, the liquid crystal display device 30 has a high reflectance with respect to incident light, and performs high-brightness liquid crystal display. Furthermore, since no polarizing plate is used, the size, weight, and manufacturing of the liquid crystal display device 30 can be reduced.
  • FIG. 24 and FIG. 25 are configuration diagrams of a TFT panel 40 according to a second embodiment of the present invention to which the principle of the present invention is applied.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view taken along a line AB of the TFT panel 40 shown in FIG. Note that the same components as those of the liquid crystal display device 30 shown in FIG. 23 are denoted by the same reference numerals.
  • one pixel ITO 42 has a TFTChin Film Transistor 44 and a storage capacitor 46.
  • the TFT 44 is connected to a gate line 48 and a data line 50.
  • the storage capacitor 46 is provided on the Cs line 52.
  • the resin layer 12 on the TFT substrate 38 side shown in FIG. 25 is provided below the pixel IT042 connected to the TFT 44, and functions as a final protective film and an insulating film for the pixel IT02.
  • a contact hole for connecting the pixel I TO 42 and the source electrode of the TFT 44 is provided in the resin layer 12 on the TFT substrate 38 side.
  • a color filter array is provided on the counter substrate 39 side shown in FIG.
  • the shelf layer 12 on the counter substrate 39 side functions as a top coat.
  • a microlens array having the same pitch as the inclined portion of the resin layer 12 on the opposing substrate 39 light can be condensed from other than the opening, so that a brighter liquid crystal display power can be obtained.
  • a microlens array to refract incident light to an angle close to vertical or refracting it so that it is focused blackout of the liquid crystal display due to refraction can be performed more effectively. Can be.
  • the microlens array prevents the incident light from being incident on the adjacent inclined portion, and improves the contrast of the liquid crystal display.
  • FIG. 26 is a configuration diagram of a projection type liquid crystal display device 60 according to a third embodiment of the present invention having liquid crystal panels 64, 65, 66 to which the principle of the present invention is applied.
  • the projection type liquid crystal display device 60 includes a light source 61, a dichroic mirror DM1, DM2, a cross dichroic prism 62, a beam splitter PBS1, PBS2, PBS3, It has a total reflection mirror 63, a liquid crystal panel 64 for blue, a liquid crystal panel 65 for blue, a liquid crystal panel 66 for red, and a projection lens 67.
  • the blue liquid crystal panel 64, the blue liquid crystal panel 65, and the red liquid crystal panel 66 are liquid crystal panels to which the principle of the present invention is applied, and do not use a polarizing plate. Therefore, the projection-type liquid crystal display device 60 can perform high-contrast, high-brightness liquid crystal display.
  • the projection type liquid crystal display device 60 can be reduced in size and cost. You.
  • the projection type liquid crystal display device 60 of the present embodiment does not use a polarizing plate, even if a strong light source 61 is used, the problem of deterioration of the polarizing plate due to a rise in temperature may occur. Therefore, a high-resolution projection image with high luminance can be obtained without using a complicated device such as cooling a polarizing plate.
  • FIGS. 27 to 30 are views for explaining a method of forming the inclined portion of the resin layer 12 included in the liquid crystal display device 30.
  • FIG. 27 is a view for explaining a method of forming the inclined portion of the resin layer 12 included in the liquid crystal display device 30.
  • a resin layer 12 having a predetermined thickness (for example, about 4 ⁇ m) is formed on a glass substrate 32 shown in FIG. 23 by spin coating. (Fig. 27).
  • an acrylic resin for example, PC-3335 made by JALS
  • UV exposure is performed on the resin layer 12 via the photomask 70 (FIG. 28).
  • development is performed using TMA H (FIG. 29-).
  • the pattern width of the resin layer 12 is, for example, about 5 ⁇ m.
  • the resin layer 12 is lifted at a predetermined temperature (for example, about 135 ° to 200 °) (FIG. 30).
  • a predetermined temperature for example, about 135 ° to 200 °
  • the pattern of the resin layer 12 is melted, and an inclined portion having a predetermined pitch and inclination angle (for example, pitch 10 // m, inclination angle 40 °) is formed with high accuracy.
  • a panel having a plurality of minute inclined portions can be easily obtained.
  • the resin layer 12 having a refractive index n a of about 1.5 to 1.7 and the ordinary light refractive index n.
  • a liquid crystal layer 14 e.g., ZLI-4803, ZL 1-4850 made by Merck
  • the inclination angle of the resin layer 12 is set to 3 0.
  • a TFT panel 40 capable of high-contrast switching force can be realized.
  • the incident light incident along the incident light path perpendicular to the reflective liquid crystal display device is the incident light. While traveling in the opposite direction on an emission optical path substantially the same as the emission path and emitting, the refractive index of the transparent insulating layer is not equal to the refractive index of the liquid crystal layer. Incident along a vertical incident optical path exits along another exit optical path. For this reason, in the reflection type liquid crystal display device according to the present invention, unlike the conventional liquid crystal display device, optical modulation of incident light is possible without using a polarizing plate, and a display capability with a high luminance and a high contrast ratio is obtained. .
  • the reflection type liquid crystal display device of the present invention has high luminance, it can be used for a projection type liquid crystal display device.
  • the reflective liquid crystal display device does not use a polarizing plate, it is necessary to cool the polarizing plate even when a powerful high-intensity light source is used as a light source. Therefore, the configuration of the projection type liquid crystal display device is simplified.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

反射型液晶表示装置 技術分野
本発明は、 反射型液晶表示装置に係り、 特に、 偏光板を使用しない反射型液晶 表示装置に関する。
近年、 液晶表示装置に対する省電力化の要求から反射型液晶表示装置が注目さ れてきている。 反射型液晶表示装置は、 消費電力が大きいバックライトを不要と することで省電力化を実現する。 また、 反射型液晶表示装置は、 バックライトを 不要とすることにより、 装置の小型化及ぴ軽量化も実現する。 景技術
従来より、 反射型液晶表示装置には、 2枚の偏光板を備えた構成のものと、 1 枚の偏光板を備えた構成のものと、 偏光板を使用しない構成のものがある。 一般的に、 2枚の偏光板を備えた反射型液晶表示装置は、 2枚の偏光板の間に 液晶、 電極及び基板を有する構成の液晶パネルの外健こ、 更に、 反射板を備えて いる。 反射板の無い偏光板側から入射された入射光は、 基板や液晶層を通過して 反射板で反射され、 再び、 基板や液晶層を通過した後に反射板の無い偏光扳を介 して反射型液晶表示装置外に出射される。 この時、 入射光は 2枚の偏光板をそれ ぞれ 2回ずつ通過する。 従って、 2枚の偏光板を備えた反射型液晶表示装置に入 射された入射光は、 合計 4回偏光板を通過してから反射型液晶装置外に出射され る。
1枚の偏光板を備えた反射型液晶表示装置は、 光源側に偏光板を有し、 基板と 液晶層との間に反射板を有する。 偏光板を介して入射された入射光は、 基板や液 晶層を通過して反射板で反射され、 再び、 基板や液晶層を通過した後に偏光板を 介して反射型液晶表示装置外に出射される。 この時、 入射光は 1枚の偏光板を 2 回通過する。
一般的に、 偏光板を使用しない反射型液晶表示装置は、 液晶中に二色性色素を 混在させたゲスト ·ホスト型液晶を有する。 ゲスト ·ホスト型液晶を使用した液 晶パネルには、 2層のゲスト ·ホスト型液晶の配向を直交させた構成のものゃゲ スト 'ホスト型液晶を螺旋配列にした構成のもの等がある。
しかし、 2枚の偏光板を備えた反射型液晶表示装置では、 入射光力洽計 4回偏 光板を通過してから反射型液晶装置外に出射されるため、 入射光に対する反射率 カ啡常に低く、 液晶表示の輝度が非常に低くなつてしまう。 また、 2枚の偏光板 を備えた反射型液晶表示装置は、 液晶層と反射板との間に偏光板と基板を有して おり、 液晶層と反射板が基板厚だけ離れているので、 液晶表示が 2重になってし まう場合がある。
1枚の偏光板を備えた反射型液晶表示装置では、 入射光が偏光板を 2回通過す る。 このため、 入射光力偏光板を 4回通過する 2枚の偏光板を備えた反射型液晶 表示装置よりも入射光の反射率は高くなる。 しかし、 1枚の偏光板を備えた反射 型液晶表示装置には、 液晶表示のオン ·オフ制御を行うために; 1 / 4板を設ける 必要がある。 この; 1 / 4板によって入射光の波長が分散されるため、 1枚の偏光 板を備えた反射型液晶表示装置で高レ、コントラストの液晶表示を行うことは困難 ぁ ο。
偏光板を使用しなレ、反射型液晶表示装置では、 1枚の偏光板を備えた反射型液 晶表示装置よりも入射光の反射率は高くなる。 しかし、 2層のゲスト ·ホスト型 液晶の配向を直交させた反射型液晶表示装置では、 2層の液晶を同時に駆動する 必要があり、 制御性に難点がある。 また、 ゲスト ·ホスト型液晶を螺旋配列にし た反射型液晶表示装置では、 液晶を垂直に立ち上げる際に高レ、電圧を印加する必 要がある。 また、 液晶の立ち上がりが弱い部分では入射光が散乱されてしまうの で、 ゲスト ·ホスト型液晶を螺旋配列にした反射型液晶表示装置で高コントラス トの液晶表示を行うことは困難である。 発明の開示
そこで本発明は上記の課題を解決した、 新規で有用な反射型液晶表示装置を提 供することを概括的課題とする。
本発明のより具体的な課題は、 偏光板を使用せずに高輝度及び高コントラスト が得られる反射型液晶表示装置を提供することにある。
本発明の他の課題は、
液晶層と、
前記液晶層に入射する入射光の光路上に設けられ、 前記液晶層の常光屈折率及 び異常光屈折率の何れか一方の屈折率と実質的に等しし、屈折率を有する透明絶縁 層と、
前記液晶層と前記透明絶縁層を通過した入射光を反射する反射板と、 前記液晶層と前記透明絶縁層と前記反射板とよりなる光学部材の両側に、 相互 に対向するように設けられた第 1及び第 2の基板とよりなり、
前記液晶層と前記透明絶縁層との境界に形成される界面は、 前記反射板に対し て所定の傾斜角を有する、 実質的に同一形状の複数の傾斜部からなることを特徴 とする反射型液晶表示装置を提供することにある。
本発明によれば、 前記透明觸層の屈折率カ 晶層の屈折率と実質的に等しい 場合、 前記反射型液晶表示装置に対して垂直な入射光路に沿って入射した入射光 は、 前記入射光路と実質的に同一の出射光路上を反対方向に走行して出射するの に対し、 前記透明絶縁層の屈折率が液晶層の屈折率と等しくない場合、 前記反射 型液晶表示装置に対して垂直な入射光路に沿って入射した入射光は、 別な出射光 路に沿って出射する。 このため、 本発明による反射型液晶表示装置では、 従来の 液晶表示装置と異なり偏光板を使わずとも入射光の光学的変調が可能であり、 高 輝度で高いコントラスト比の表示が可能になる。 また、 本発明の反射型液晶表示 装置は高輝度であるため、 投写型液晶表示装置に使うことも可能である。
本発明のその他の特徴および利点は、 以下の図面を参照した本発明の好ましい 実施例にっレヽての詳細な説明より明らカヽとなろう。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の反射型液晶表示装置の原理を示す断面図;
図 2は、 本発明の反射型液晶表示装置において、 液晶層に電圧が印加されてい ない時の入射光の反射の様子を示す図;
図 3は、 本発明の反射型液晶表示装置において、 液晶層に電圧が印加された時 の入 f光の反射を示す図;
図 4は、 本発明の反射型液晶表示装置において、 液晶層に電圧が印加された時 の入射光の反射を示す図;
図 5は、 本発明の反射型液晶表示装置において、 液晶層に電圧が印加されてい なレ、時の入射光の反射を示す図;
図 6は、 複数の傾斜部力設けられた本発明の反射型液晶表示装置の構成を示す 断面図;
図 7は、 複数の傾斜部が設けられた本発明の反射型液晶表示装置の構成を示す 断面図;
図 8は、 2つの棚旨層を有する本発明の反射型液晶表示装置にぉレ、て、 液晶層 に電圧力仰加された時の入射光の反射を示す図;
図 9は、 2つの樹脂層を有する本発明の反射型液晶表示装置において、 液晶層 に電圧が印加されていない時の入射光の反射を示す 図;
図 1 0は、 複数の傾斜部が設けられた 2つの樹脂層を有する本発明の反射型液 晶表示装置の構成を示す断面図;
図 1 1は、 複数の傾斜部が設けられた 2つの樹脂層を有する本発明の反射型液 晶表示装置の構成を示す断面図;
図 1 2は、 本発明の反射型液晶表示装置における入射光の反射を示す図 図 1 3は、 本発明の反射型液晶表示装置における入射光の反射を示す図 図 1 4は、 本発明の反射型液晶表示装置における入射光の反射を示す図 図 1 5は、 本発明の反射型液晶表示装置における入射光の反射を示す図 図 1 6は、 本発明の反射型液晶表示装置における入射光の反射を示す図 図 1 7は、 本発明の反射型液晶表示装置における入射光の反射を示す図 図 1 8は、 本発明の反射型液晶表示装置における入射光の反射の様子を示す 図;
図 1 9は、 本発明の反射型液晶表示装置における入射光の反射を示す図; 図 2 0は、 本発明の反射型液晶表示装置に対して、 入射角が土 1 5 ° の範囲で 入射された入射光の反射を示す図;
図 2 1は、 本発明の反射型液晶表示装置に対して、 入射角が ± 1 5 ° の範囲で 入射された入射光の反射を示す図;
図 2 2は、 本発明の反射型液晶表示装置に対して、 入射角が ± 1 5.° の範囲で 入射された入射光の反射の様子を示す図;
図 2 3は、 本発明の第 1実施例による反射型液晶表示装置の構成を示す断面 図;
図 2 4は、 本発明の第 2実施例による反射型 T F Tパネルの構成を示す図; 図 2 5は、 本発明の第 2実施例による反射型 T F Tパネルの構成を示す別の 図;
図 2 6は、 本発明の第 3実施例による投写型液晶表示装置の構成を示す図; 図 2 7〜3 0は、 本発明の第 4実施例による反射型液晶表示装置の製造方法を 示す図である。 発明を実施するための最良の態様
匪 3
先ず、 本発明の原理を説明する。
図 1は、 本発明の反射型液晶表示装置 (以下、 液晶表示装置と略称する) 1 0 の断面図である。
図 1に示すように、 液晶表示装置 1 0は、 樹脂層 1 2、 液晶層 1 4及び反射板 1 6を有する。 樹脂層 1 2は、 例えば、 アクリルで構成される。 樹脂層 1 2と液 晶層 1 4との境界に形成される界面 1 8は、 液晶表示装置 1 0の表面及び反射板 1 6に対して の傾斜角を有する。 なお、 樹脂層 1 2の屈折率は η β であり、 液晶層 1 4の常光屈折率は η。 であり、 液晶層 1 4の異常光屈折率は n e である。 図 2及び図 3は、 それぞれ n a = n e 及び n a 〉n。 となるように樹脂層 1 2 と液晶層 1 4の種類が選択された液晶表示装置 1 0における入射光の反射の様子 を示す図である。 図 2は、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない時の入射光の反 射の様子を示し、 図 3は、 液晶層 1 4に電圧が印加された時の入射光の反射の様 子を示す。
図 2に示すように、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない場合、 液晶層 1 4を 構成する液晶分子 2 0の長軸は、 液晶表示装置 1 0の表面及び反射板 1 6と平行 に配列される。 この時の液晶層 1 4の屈折率は、 r である。 ここで、 na =n e なので、 液晶表示装置 1 0の表面に対して垂直に入射された入射光は、 樹脂層 1 2及び液晶層 1 4を真っ直ぐに通過して反射板 1 6に達する。 そして、 入射光 は、 反射板 1 6により反射されて、 再び液晶層 1 4及び樹脂層 1 2を通過し、 液 晶表示装置 1 0の表面に対して垂直に出射される。 このように、 出射光は、 入射 光と同一の方向に出射される。 従って、 na =r の関係を有する樹脂層 1 2と 液晶層 1 4を備えた液晶表示装置 1 0において、 液晶層 1 4に電圧力仰加されて いない場合、 液晶表示装置 1 0は白色モードの表示を行う。
また、 図 3に示すように、 液晶層 1 4に電圧が印加された場合、 液晶層 1 4を 構成する液晶分子 2 0の長軸は、 液晶表示装置 1 0の表面及び反射板 1 6に対し て垂直に配列される。 この時の液晶層 1 4の屈折率は、 n。 である。 ここで、 n a >n。 なので、 液晶表示装置 1 0の表面に対して垂直に入射された入射光は、 樹脂層 1 2と液晶層 1 4との界面 1 8に対して人射角 3 a lで入射し、 屈折角 θ01 ( > 0 a i ) で屈折する。 そして、 入射光は、 反射板 1 6により反射される。 反射 光は、 界面 1 8に対して入射角 0。 2で入射し、 屈折角 0 a 2 « Θ 02) で屈折した 後に、 液晶表示装置 1 0外に出射される。 このように、 出射光は、 入射光とは全 く異なる方向に出射される。 従って、 na 〉n。 の関係を有する樹脂層 1 2と液 晶層 1 4を備えた液晶表示装置 1 0において、 液晶層 1 4に電圧力仰加された場 合、 液晶表示装置 1 0は黒色モードの表示を行う。 この時、 屈折率 na と屈折率 n。 の差が大きい程、 高コントラストな表示が行われる。
図 4及び図 5は、 それぞれ n a =n。 及び na <ne となるように樹脂層 1 2 と液晶層 1 4が選択された液晶表示装置 1 0における入射光の反射の様子を示す 図である。 図 4は、 液晶層 1 4に電圧が印加された時の入射光の反射の様子を示 し、 図 5は、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない時の入射光の反射の様子を示 す。
図 4に示すように、 液晶層 1 4に電圧が印加された場合、 液晶層 1 4を構成す る液晶分子 2 0の長軸は、 液晶表示装置 1 0の表面及び反射板 1 6に対して垂直 に配列される。 この時の液晶層 1 4の屈折率は、 n。 である。 ここで、 na =n 0 なので、 液晶表示装置 1 0の表面に対して垂直に入射された入射光は、 棚旨層 1 2及び液晶層 1 4を真っ直ぐに通過して反射板 1 6に達する。 そして、 入射光 は、 反射板 1 6により反射されて、 再び液晶層 1 4及び樹脂層 1 2を通過し、 液 晶表示装置 1 0の表面に対して垂直に出射される。 このように、 出射光は、 入射 光と同一の方向に出射される。 従って、 n a = n。 の関係を有する樹脂層 1 2と 液晶層 1 4を備えた液晶表示装置 1 0において、 液晶層 1 4に電圧が印加された 場合、 液晶表示装置 1 0は白色モードの表示を行う。
また、 図 5に示すように、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない場合、 液晶層 1 4を構成する液晶分子 2 0の長軸は、 液晶表示装置 1 0の表面及び反射板 i 6 と平行に配列される。 この時の液晶層 1 4の屈折率は、 n e である。 ここで、 n β < n e なので、 液晶表示装置 1 0の表面に対して垂直に入射された入射光は、 界面 1 8に対して入射角 0 a ,で入射し、 屈折角 0 e l ( < 0 a l ) で屈折する。 そし て、 入射光は、 反射板 1 6により反射される。 反射光は、 界面 1 8に対して入射 角 0 e 2で入射し、 屈折角 S a 2 ( > θ ,2) で屈折した後に、 液晶表示装置 1 0外に 出射される。 このように、 出射光は、 入射光とは全く異なる方向に出射される。 従って、 n a < n e の関係を有する樹脂層 1 2と液晶層 1 4を備えた液晶表示装 置 1 0において、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない場合、 液晶表示装置 1 0 は黒色モードの表示を行う。 この時、 屈折率 n a と屈折率 r との差が大きい程、 高コントラストな表示が行われる。
以上のように、 液晶表示装置 1 0が白色モードの表示を行う場合、 出射光が入 射光と同一の方向に出射され、 液晶表示装置 1 0が黒色の液晶表示を行う場合、 出射光が入射光とは全く異なる方向に出射される。 このため、 液晶表示装置 1 0 は、 高コントラストな表示を行うことができる。 また、 液晶表示装置 1 0には偏 光板が使用されていないので、 入射光に対する反射率が高くなり、 高輝度の表示 が行われる。 更に、 偏光板が使用されていないので、 液晶表示装置 1 0の小型化 及び軽量化、 さらに製造費用の低下力実現される。
ところで、 液晶表示装置 1 0のパネル面積を広くすると、 樹脂層 1 2と液晶層 1 4との境界に形成される界面 1 8を複数の傾斜部で構成する必要がある。 界面 1 8を複数の傾斜部で構成する場合、 例えば、 液晶表示装置 1 0は、 以下のよう な構成とすることができる。 図 6及び図 7は、 複数の傾斜部を有する反射型液晶表示装置 1 0の断面図であ る。 図 6は、 複数の傾斜部をノコギリ型に設けた例を示し、 図 7は、 .複数の傾斜 部を山型に設けた例を示す。 図 6において、 傾斜部 2 2 a、 2 2 b、 2 2 c , 2 2 dの傾斜角及びピッチは同一である。 また、 図 7において、 傾斜部 2 4 a、 2 4 cの傾斜角は同一であり、 傾斜部 2 4 b、 2 4 dの傾斜角は同一であり、 傾斜 部 2 4 a〜2 4 dのピッチは同一である。 なお、 液晶表示装置 1 0が有する傾斜 部の数は 4つに限らない。
図 8及び図 9は、 n a = n。 及び n a < n e となるように樹脂層 1 2と液晶層 1 4が選択された反射型液晶表示装置 2 0における入射光の反射の様子を示す図 である。 液晶表示装置 2 0は、 液晶分子 2 5を含む液晶層 1 4の上下にそれぞれ 樹脂層 1 2を有する。 なお、 液晶表示装置 2 0における界面 1 8 a、 1 8 bは、 互いに反射板 1 6と平行な液晶層 1 4の中心線 1 9に対して線対称に設けられて おり、 共に傾斜角 0 xを有する。
図 8は、 液晶層 1 4に電圧力仰加された時の入射光の反射の様子を示し、 図 9 は、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない時の入射光の反射の様子を示す。 図 8に示すように、 液晶層 1 4に電圧が印加された場合、 液晶層 1 4を構成す る液晶分子 2 5の長軸は、 液晶表示装置 2 0の表面及び反射板 1 6に対して垂直 に配列される。 この時の液晶層 1 4の屈折率は、 n。 である。 ここで、 n a = n o なので、 液晶表示装置 2 0の表面に対して垂直に入射された入射光は、 2つの 樹脂層 1 2及び液晶層 1 4を真っ直ぐに通過して反射板 1 6に達する。 そして、 入射光は、 反射板 1 6により反射されて、 再び液晶層 1 4及び 2つの棚 層1 2 を通過し、 液晶表示装置 2 0の表面に対して垂直に出射される。 このように、 出 射光は、 入射光と同一の方向に出射される。 従って、 n a = n。 の関係を有する 樹脂層 1 2と液晶層 1 4を備えた液晶表示装置 2 0において、 液晶層 1 4に電圧 力仰加された場合、 液晶表示装置 2 0は白色モ一ドの表示を行う。
また、 図 9に示すように、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない場合、 液晶層 1 4を構成する液晶分子 2 5の長軸は、 液晶表示装置 2 0の表面及び反射板 1 6 と平行に配列される。 この時の液晶層 1 4の屈折率は、 r である。 ここで、 n a < n e なので、 液晶表示装置 2 0の表面に対して垂直に入射された入射光は、 界面 1 8 aに対して入射角 a】で入射し、 屈折角 0el (<0aI) で屈折する。 更 に、 入射光は、 界面 1 8 bに対して入射角 0e 2で入射し、 屈折角 0a2 (>0e2) で屈折する。 そして、 入射光は、 反射板 1 6により反射される。 反射光は、 界面 1 8 bに対して入射角 0a3で入射し、 屈折角 0e3 (<ΘΆ∑) で屈折し、 更に、 界 面 1 8 aに対して入射角 e 4で入射し、 屈折角 0 a 4 ( > 0 e 4) で屈折する。 そ して、 反射光は、 液晶表示装置 20外に出射される。
このように、 出射光は、 入射光とは全く異なる方向に出射される。 従って、 n a <ne の関係を有する樹脂層 1 2と液晶層 1 4を備えた液晶表示装置 20にお レ、て、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない場合、 液晶表示装置 20は黒色モー ドの表示を行う。 この時、 屈折率 na と屈折率 i との差が大きい程、 高コント ラス卜な液晶表示が行われる。
ここで、 界面 1 8 a、 1 8 bの傾斜角 0xや屈折率 na 、 ne の値によっては 液晶表示装置 20外に出射光が出射されない。 この場合、 より質の高い黒色モー ド表示が行われる。 また、 図 8及び図 9に示す液晶表示装置 20において、 na =ne となるように樹脂層 1 2及び液晶層 1 4を選択して、 液晶層 1 4に電圧が 印加されていない時に白色モード表示を行い、 液晶層 1 4に電圧が印加された時 に黒色モード表示を行うようにすることも可能である。
以上のように、 液晶表示装置 20が白色モード表示を行う場合、 出射光が入射 光と同一の方向に出射され、 液晶表示装置 20力く黒色モード表示を行う場合、 出 射光が入射光とは全く異なる方向に出射される。 このため、 液晶表示装置 20は、 高コントラストな液晶表示を行うことができる。 また、 液晶表示装置 20には偏 光板が使用されていないので、 入射光に対する反射率が高くなり、 高輝度表示が 行われる。 更に、 偏光板が使用されていないので、 液晶表示装置 20の小型化、 軽量化および製造費用の低減が実現される。 液晶表示装置 20は、 2つの界面 1 8 a、 1 8 bを有するため、 黒色表示モード時の出射光方向と入射光方向の角度 差が液晶表示装置 1 0に比して大きくなる。 従って、 液晶表示装置 20では、 よ り高いコントラスト表示が可能である。
ところで、 液晶表示装置 20のパネル面積を広くすると、 樹脂層 1 2と液晶層 1 4との境界に形成される界面 1 8 a、 1 8 bを複数の傾斜部で構成する' が ある。 界面 1 8 a、 1 8 bを複数の傾斜部で構成する場合、 例えば、 液晶表示装 置 20は、 以下のような構成とすることができる。 - 図 1 0及び図 1 1は、 複数の傾斜部を有する反射型液晶表示装置 20の断面図 である。 図 1 0は、 複数の傾斜部をノコギリ型に設けた例を示し、 図 1 1は、 複 数の傾斜部を山型に設けた例を示す。 図 1 0において、 傾斜部 26 a、 26 b、 26 c、 26 dと 26 e、 26 ί、 26 g, 26 hは、 反射板 1 6と平行な液晶 層 1 4の中心線 1 9に対して線対称に設けられている。 傾斜部 26 a、 26 b、 26 c、 26 dの傾斜角は同一であり、 傾斜部 26 e、 26 ί、 26 g、 26 h の傾斜角は同一であり、 傾斜部 26 a〜26 hのピッチは同一である。 また、 図 1 1において、 傾斜部 28 a、 28 b, 28 c. 28 dと 28 e、 28 f、 28 g、 28 hは、 反射板 1 6と平行な液晶層 1 4の中心線 1 9に対して線対称に設 けられている。 傾斜部 28 a、 28 c、 28 f、 28 hの傾斜角は同一であり、 傾斜部 28 b、 26 d、 28 e、 28 gの傾斜角は同一であり、 傾斜部 28 a〜 28 hのピッチは同一である。 なお、 液晶表示装置 20の傾斜部の数は 8つに限 らない。
図 1 2〜図 1 5は、 na =n。 = l. 45、 ne = l. 7である液晶表示装置 20における入射光の反射の様子を示す図である。 図 1 2は、 界面 1 8 a、 1 8 bの傾斜角 が 0x=30° である液晶表示装置 20において、 液晶層 1 4に 電圧が印加されていない時の入射光の反射の様子を示す図である。 また、 図 1 3 は、 0 X = 30 ° である液晶表示装置 20におレ、て、 液晶層 1 4に電圧が印加さ れている時の入射光の反射の様子を示す図である。 また、 図 1 4は、 0x=4 0° である液晶表示装置 20において、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない時 の入射光の反射の様子を示す図である。 更に、 図 1 5は、 0x=4 0° である液 晶表示装置 20において、 液晶層 1 4に電圧が印加されている時の入射光の反射 の様子を示す図である。
図 1 6〜図 1 9は、 n a = n e = 1. 7、 n。 = 1. 4 5である液晶表示装置 20における入射光の反射の様子を示す。 図 1 6は、 0x==30° である液晶表 示装置 20において、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない時の入射光の反射の 様子を示す図である。 また、 図 1 7は、 6>x=30° である液晶表示装置 20に おいて、 液晶層 1 4に電圧力仰加されている時の入射光の反射の様子を示す図で ある。 また、 図 1 8は、 0x=4 0° である液晶表示装置 20において、 液晶層 1 4に電圧が印加されていない時の入射光の反射の様子を示す図である。 更に、 図 1 9は、 0 x = 4 0 ° である液晶表示装置 20において、 液晶層 1 4に電圧が 印加されてし、る時の入射光の反射の様子を示す図である。
図 1 2〜図 1 9に示すように、 液晶層 1 4と樹脂層 1 2との屈折率が異なる状 態の時には、 界面 1 8 a、 1 8 bで光の屈折が起こり、 出射光は入射光とは全く 異なる方向に出射される。 0x、 na 、 ne 、 n。 の値によっては全反射力起こ り、 出射光が液晶表示装置 20外に出射されなくなる。 また、 液晶層 1 4と樹脂 層 1 2との屈折率が同一の時には、 界面 1 8 a、 1 8 bで光が屈折せず、 入射光 は液晶表示装置 20により正反射される。 このため、 特に、 入射光が液晶表示装 置 20に対して垂直に入射された場合には、 高コントラストな液晶表示が行われ 。
図 20〜図 22は、 na 二 ne 二 1. 7、 n。 = l. 45である液晶表示装置 20に対して、 入射角が土 1 5° の範囲で入射された入射光の反射の様子を示す。 図 20は、 界面 1 8 a、 1 8 bの傾斜角 0xが 0x = 20° である液晶表示装置 20において、 液晶層 1 4に電圧が印加されている時の入射光の反射の様子を示 す図である。 また、 図 2 1は、 0x=30° である液晶表示装置 20において、 液晶層 1 4に電圧が印加されている時の入射光の反射の様子を示す図である。 更 に、 図 22は、 0x=4 0° である液晶表示装置 20において、 液晶層 1 4に電 圧が印加されている時の入射光の反射の様子を示す図である。
ここで、 一般に投写型液晶表示装置では、 パネルに対する入射光の入射角は土 1 5°程度である。 また、 投写型液晶表示装置では、 液晶表示に とされる出 射光の出射角も土 1 5°程度である。 従って、 本発明の原理を投写型液晶表示 装置に適用し、 0xを例えば、 3 0°以上にすれば、 液晶層 1 4に電圧を印加し た時に出射光の出射角が ± 1 5°以上となり、 質の高い黒色表示を行うことがで さる。
また、 本発明の原理を直視型反射液晶表示装置に適用する場合、 パネルの最外 部に前方散乱板を配置することで白色表示を強調することができる。 [第 1実施例]
図 23は、 本発明の第 1実施例によるる反射型液晶表示装置 30の構成を示す 断面図である。
図 23を参照するに、 液晶表示装置 30は、 一対のガラス基板 32の間に、 液 晶層 1 4と、 反射板 1 6と、 それぞれ 2つの樹脂層 1 2と、 I TO (Indium Tin Oxide)電極 34、 及び分子配向膜 36を有する。 分子配向膜 36は、 例えば、 P I (Polylmide)膜で構成される。 図 23の構成では、 前記反射板 1 6は下側ガラ ス基板 32上に形成され、 前記反射板 1 6上には下側の樹脂層 1 2が形成されて いる。 前記下側樹脂層 1 2表面には下側 I TO電極 34が形成され、 前記下側 I TO電極 34上には、 前記液晶層 1 4に直接に接するように、 下側分子配向膜 3 6が形成されている。 同様に、 前記上側ガラス基板 32上には上側樹脂層 1 2が 形成され、 前記上側樹脂層 12上には上側 I TO電極 34および上側分子配向膜 36カ順次形成され、 前記上側分子配向膜 36は前記液晶層 1 4に直接に接する。 前記液晶表示装置 30では、 前記上側および下側の樹脂層 1 2は、 同一の角度 0 Xで傾斜した傾斜面を有し、 前記 I TO電極 34はかかる傾斜面上に形成されて いる。
なお、 上記の説明における 「上側」 および 「下側」 は、 単に図 23の構成の説 明を明確化するためのものであり、 重力方向とは無関係である。
ここで、 樹脂層 1 2、 液晶層 14、 I TO電極 34、 分子配向膜 36の屈折率 をそれぞれ na、 ne、 H i 、 nP として、 樹脂層 1 2、 液晶層 1 4、 I TO電 極 34、 分子配向膜 36における入射光の屈折角をそれぞれ 0a、 Θ Θ , ΘΡ とすると、 樹脂層 1 2、 液晶層 1 4、 Ι ΤΟ電極 34および分子配向膜 36 の間には、
n a s i n 6> a = n i s i n 0; · · · ( 丄 ノ
n i s i n 0 i = n P s i n θ P · · · (2)
n p s i n Θ P —ne s i n Θ e · · · (3)
の関係が成り立つ。 上記式(1)〜(3) より、
n a s i n 0 a =n e s i ηθ e
である。 従って、 出射光の出射角は、 I TO電極 34及び分子配向膜 36の屈折 率に依存せず、 樹脂層 1 2の屈折率 na 及び液晶層 1 4の屈折率 ne (n。 ) の みで決まる。 液晶表示装置 30は、 2つの界面 1 8 a、 1 8 bを有するため、 黒 色表示モ一ド時の出射光方向と入射光方向の角度差が図 1に示す液晶表示装置 1 0に比して大きくなる。 従って、 液晶表示装置 30は、 より高いコントラスト表 示が可能である。
また、 液晶表示装置 30には偏光板が使用されていないので、 液晶表示装置 3 0では入射光に対する反射率が高くなり、 高輝度の液晶表示が行われる。 更に、 偏光板が使用されていないので、 液晶表示装置 30の小型化、 軽量化および製造 の低減が実現される。
[第 2実施例]
図 24及び図 25は、 本発明の原理が適用された本発明の第 2実施例による T FTパネル 40の構成図である。 ただし図 25は、 図 24に示す T FTパネル 4 0の A— B部における断面図である。 なお、 図 23に示す液晶表示装置 30と同 一の構成部には、 同一の符号を付している。
図 24に示すように、 1つの画素 I TO 42は、 TFTCThin Film Transisto r)44及び蓄積容量 46を有する。 TFT44は、 ゲート線 48及びデ一夕線 50に接続されている。 また、 蓄積容量 46は、 Cs線 52上に設けられている。 図 25に示す T FT基板 38側の樹脂層 1 2は、 TFT 44に接続される画素 I T042の下側に設けられており、—最終保護膜及び画素 I TO 42に対する絶縁 膜として機能する。 また、 TFT基板 38側の樹脂層 1 2には、 画素 I TO 42 と TFT 44のソース電極を接続するためのコンタクトホールが設けられる。 T FTパネル 40をカラ一反射型とする場合には、 カラ一フィルタアレイが図 25 に示す対向基板 39側に設けられる。 この時、 対向基板 39側の棚旨層 1 2は、 トップコートとして機能する。 また、 対向基板 39に樹脂層 1 2の傾斜部と同 ピッチのマイクロレンズアレイを設けることにより、 開口部以外からも集光する ことができるので、 より明るい液晶表示力可能となる。 また、 マイクロレンズァ レイを設けて入射光を垂直に近い角度に屈折させたり、 又は、 焦点を結ぶように 屈折させることによって、 屈折による液晶表示の黒出しをより効果的に行うこと ができる。 更に、 マイクロレンズアレイにより、 入射光が隣の傾斜部に入射する ことが防止され、 液晶表示のコントラストが向上する。 -
[第 3実施例]
図 2 6は、 本発明の原理が適用された液晶パネル 6 4、 6 5、 6 6を有する本 発明の第 3実施例による投写型液晶表示装置 6 0の構成図である。
図 2 6に示すように、 投写型液晶表示装置 6 0は、 光源 6 1、 ダイクロイツク ミラ一 DM 1、 DM 2 , クロスダイクロイックプリズム 6 2、 ビー厶スプリツ夕 P B S 1、 P B S 2、 P B S 3 , 全反射ミラ一 6 3、 青用液晶パネル 6 4、 綠用 液晶パネル 6 5、 赤用液晶パネル 6 6及び投射レンズ 6 7を有する。 青用液晶パ ネル 6 4、 綠用液晶パネル 6 5、 赤用液晶パネル 6 6は、 本発明の原理が適用さ れた液晶パネルであり、 偏光板を使用していない。 このため、 投写型液晶表示装 置 6 0は、 高コントラストで高輝度の液晶表示を行うことができる。 また、 青用 液晶パネル 6 4、 緑用液晶パネル 6 5、 赤用液晶パネル 6 6は、 偏光板を使用し ていないので、 投写型液晶表示装置 6 0の小型化、 低コスト化が実現される。 また、 本実施例の投写型液晶表示装置 6 0では、 偏光板を使用していないので、 強力な光源 6 1を使っても、 温度上昇に伴う偏光板の劣化の問題力性じることが なく、 このため偏光板の冷却等、 複雑な装置を使うことなく輝度の高レヽ投写像を 得ることができる。
[第 4実施例]
次に、 図 2 3で示した液晶表示装置 3 0が含む樹脂層 1 2の傾斜部の形成方法 について説明する。
図 2 7〜図 3 0は、 液晶表示装置 3 0が含む樹脂層 1 2の傾斜部の形成方法を 説明するための図である。
樹脂層 1 2の傾斜部を形成するには、 先ず、 図 2 3に示すガラス基板 3 2上に スピン塗布によって所定の厚さ (例えば、 4〃m程 度) の樹脂層 1 2を形成す る (図 2 7 ) 。 この樹脂層 1 2には、 平坦化能力と感光性を有するアクリル系樹 脂 (例えば、 J A L S製 P C— 3 3 5等) 力使用される。 次に、 フォ トマスク 7 0を介して樹脂層 1 2に対して UV露光を行う (図 2 8 )。 そして、 次に、 例えば、 TMA Hによって現像を行う (図 2 9 -) 。 この時 の樹脂層 1 2のパターン幅は、 例えば、 5〃m程度とする。
続いて、 所定の温度(例えば、 1 3 5 ° 〜2 0 0 °程度) で樹脂層 1 2をリフ 口一する (図 3 0 ) 。 この結果、 樹脂層 1 2のパターンは溶解して所定のピッチ 及び傾斜角 (例えば、 ピッチ 1 0 // m、 傾斜角 4 0 ° ) を有する傾斜部が精度良 く形成される。 そして、 上記の工程で形成した 2つの基板を貼り合わせることに より、 容易に複数の微小な傾斜部を有するパネルを得ることができる。
図 1 2〜図 1 9及び図 2 0〜図 2 2を用いて説明したように、 屈折率 n a = 1 . 5〜 1 . 7程度の樹脂層 1 2と、 常光屈折率 n。 二〜 1 . 7及び異常光屈折率 n e =〜1 . 5程度の液晶層 1 4 (例えば、 メルク製 ZLI- 4803、 ZL 1-4850) を用い て、 樹脂層 1 2の傾斜角を 3 0。 〜4 0 °程度に形成すると高コントラストなス イツチング力可能な T F Tパネル 4 0を実現することができる。
以上、 本発明を好ましい実施例について説明したが、 本発明はかかる特定の実 施例に限定されるものではなく、 本発明の要旨内にぉレ、て様々な変形 ·変更が可 能である。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 前記透明絶縁層の屈折率が液晶層の屈折率と実質的に等しい 場合、 前記反射型液晶表示装置に対して垂直な入射光路に沿って入射した入射光 は、 前記入射光路と実質的に同一の出射光路上を反対方向に走行して出射するの に対し、 前記透明絶縁層の屈折率が液晶層の屈折率と等しくない場合、 前記反射 型液晶表示装置に対して垂直な入射光路に沿って入射した入射光は、 別な出射光 路に沿って出射する。 このため、 本発明による反射型液晶表示装置では、 従来の 液晶表示装置と異なり偏光板を使わずとも入射光の光学的変調が可能であり、 高 輝度で高いコントラスト比の表示力河能になる。
また、 本発明の反射型液晶表示装置は高輝度であるため、 投写型液晶表示装置 に使うことも可能である。 この場合、 前記反射型液晶表示装置が偏光板を使用し ないため、 光源として強力な高輝度光源を使った場合でも偏光板を冷却する必要 がなく、 投写型液晶表示装置の構成が簡素化される。

Claims

請求の範囲
1 . 液晶層と、
前記液晶層に入射する入射光の光路上に設けられ、 前記液晶層の常光屈折率及 び異常光屈折率の何れ力、一方の屈折率と実質的に等しい屈折率を有する透明絶縁 層と、
前記液晶層と前記透明絶縁層を通過した入射光を反射する反射板と、 前記液晶層と前記透明絶縁層と前記反射板とよりなる光学部材の両側に、 相互 に対向するように設けられた第 1及び第 2の基板とよりなり、
前記液晶層と前記透明絶縁層との境界に形成される界面は、 前記反射板に対し て所定の傾斜角を有する、 実質的に同一形状の複数の傾斜部からなることを特徴 とする反射型液晶表示装置。
2 . 前記透明絶縁層の屈折率は、 前記液晶層の異常光屈折率に等しく、 1 . 5 〜 1 . 7の範囲にあることを特徴とする請求項 1記載の反射型液晶表示装置。
3 . 前記透明絶縁層の屈折率は、 前記液晶層の常光屈折率に等しく、 1 . 4〜 1 . 5の範囲にることを特徴とする請求項 1記載の反射型液晶表示装置。
4 . 前記傾斜部の傾斜角は、 1 0。 〜 4 0 ° の範囲にあることを特徴とする請 求項 1記載の反射型液晶表示装置。
5 . 前記傾斜部は、 露光処理によってパタニングされた熱可塑性を有する透明 棚旨層に対して、 所定温度のリフ口—一を行うことにより形成されたものであるこ とを特徴とする請求項 1記載の反射型液晶表示装置。
6 . 前記透明絶縁層は、 前記第 1の基板と前記液晶層との間に設けられた第 1 の透明絶縁層と、 前記反射板と前記液晶層との間に設けられた第 2の透明絶縁層 とを有し、
前記第 1の透明絶縁層と前記液晶層との境界に形成される第 1の界面と、 前記 第 2の透明絶縁層と前記液晶層との境界に形成される第 2の界面は、 前記反射板 と平行な前記液晶層の中心線に対して線対称に設けられていることを特徴とする 請求項 1記載の反射型液晶表示装置。
7 . 前記第 1の基板の外側に、 さらに前方散乱板を設けたことを特徴とする請 求項 1記載の反射型液晶表示装置。
8 . 前記第 1の基板は、 前記傾斜部と同一ピッチのマイクロレンズアレイを担 持することを特徴とする請求項 1記載の反射型液晶表示装置。
9 . 液晶層と、 前記液晶層に隣接して設けられ、 前記液晶層の常光屈折率及び 異常光屈折率の何れか一方の屈折率と実質的に等しい屈折率を有する透明絶縁層 と、 前記液晶層と前記透明絶縁層を通過した入射光を反射する反射板と、 前記液 晶層と前記透明絶縁層と前記反射板とよりなる光学部材の両側に、 相互に対向す るように設けられた第 1及び第 2の基板とよりなり、 前記液晶層と前記透明絶縁 層との境界に形成される界面は、 前記反射板に対して所定の傾斜角を有する、 実 質的に同一形状の複数の傾斜部からなる反射型液晶表示装置と、
前記反射型液晶表示装置からの出射光の光路上に設けられた投射
なる投射型液晶表示装置。
PCT/JP1999/007416 1998-12-28 1999-12-28 Afficheur a cristaux liquides a reflexion WO2000039632A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020017008216A KR20010093230A (ko) 1998-12-28 1999-12-28 반사형 액정표시장치
US09/881,614 US6552766B2 (en) 1998-12-28 2001-06-14 Reflection liquid crystal display device having slanted parts in interfaces

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/374814 1998-12-28
JP10374814A JP2000193969A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 反射型液晶表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/881,614 Continuation US6552766B2 (en) 1998-12-28 2001-06-14 Reflection liquid crystal display device having slanted parts in interfaces

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000039632A1 true WO2000039632A1 (fr) 2000-07-06

Family

ID=18504475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/007416 WO2000039632A1 (fr) 1998-12-28 1999-12-28 Afficheur a cristaux liquides a reflexion

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6552766B2 (ja)
JP (1) JP2000193969A (ja)
KR (1) KR20010093230A (ja)
TW (1) TW554216B (ja)
WO (1) WO2000039632A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4728515B2 (ja) * 2001-03-21 2011-07-20 株式会社リコー 光路素子、空間光変調器および画像表示装置
JP4950396B2 (ja) * 2001-08-29 2012-06-13 株式会社リコー 光路切替素子、空間光変調器、及び画像表示装置
KR100461093B1 (ko) * 2001-11-08 2004-12-09 에이유 오프트로닉스 코퍼레이션 경사진 확산기를 갖는 반사형 tft-lcd의 제조 방법
CN100549770C (zh) 2003-12-03 2009-10-14 三星电子株式会社 液晶显示器及其面板
JP4185120B2 (ja) * 2006-06-30 2008-11-26 株式会社東芝 表示装置
KR102207629B1 (ko) * 2014-07-25 2021-01-26 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
US20190333425A1 (en) * 2017-08-02 2019-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha Flexible display device
CN113253512B (zh) 2021-05-21 2022-08-02 武汉华星光电技术有限公司 显示面板及显示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09329784A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Canon Inc 液晶表示装置とその製造方法
JPH116999A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Asahi Glass Co Ltd 液晶基板の製造方法、液晶表示素子および投射型液晶表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5299037A (en) * 1985-08-07 1994-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Diffraction grating type liquid crystal display device in viewfinder
US5299289A (en) * 1991-06-11 1994-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Polymer dispersed liquid crystal panel with diffraction grating
US6014197A (en) * 1995-02-28 2000-01-11 U.S. Philips Corporation Electro-optical device wherein orientation layers have grating structure and comprises birefringent material with refractive indices equal to electro-optic medium
JPH08248414A (ja) 1995-03-09 1996-09-27 Toshiba Corp 反射型液晶表示素子
US5949503A (en) * 1995-06-22 1999-09-07 Nikon Corporation Reflective liquid crystal spatial light modulator and projection apparatus comprising same
JPH0915550A (ja) 1995-06-30 1997-01-17 Sharp Corp 反射型光変調装置
JPH09244023A (ja) 1996-03-12 1997-09-19 Toshiba Corp 反射型液晶表示素子
JPH10111509A (ja) 1996-10-04 1998-04-28 Sony Corp 反射型ゲストホスト液晶表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09329784A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Canon Inc 液晶表示装置とその製造方法
JPH116999A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Asahi Glass Co Ltd 液晶基板の製造方法、液晶表示素子および投射型液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6552766B2 (en) 2003-04-22
KR20010093230A (ko) 2001-10-27
TW554216B (en) 2003-09-21
US20010040659A1 (en) 2001-11-15
JP2000193969A (ja) 2000-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4476505B2 (ja) 液晶表示装置
US6483562B1 (en) Electrode substrate and reflection type liquid crystal display device having low compatibility between resins
JPH11143404A (ja) 反射型液晶表示装置及びそれを用いた投射型液晶表示装置
JP2002107519A (ja) 反射型表示装置、再帰性反射板
JP2006072249A (ja) 液晶表示装置
JP2849492B2 (ja) 投影型液晶表示装置
US6266111B1 (en) Diffuse reflection plate, manufacturing method thereof, and reflection-type display device
TWI387799B (zh) 透射與反射型液晶顯示器、製造一相位延遲元件之法、製造一基板之方法、基板、用於一液晶顯示器裝置之相位延遲元件及液晶顯示器裝置
JP3310569B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP3158016B2 (ja) 可変焦点レンズ素子
WO2000039632A1 (fr) Afficheur a cristaux liquides a reflexion
JPH11202784A (ja) 反射型表示装置
JP3256656B2 (ja) 偏向素子
JP3257311B2 (ja) 液晶表示パネルと投写型表示装置
JP2001133776A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH08106087A (ja) 反射型液晶表示装置
JP2884755B2 (ja) 投射型表示装置
JP2002311421A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2002090723A (ja) 液晶装置および電子機器
JP2967067B2 (ja) 投射型表示装置
JP2002323699A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2002162614A (ja) 投写型表示装置
JP2000066186A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH07244293A (ja) ライトバルブ装置および該装置を用いた表示装置
JP2000221483A (ja) 反射型液晶表示装置用基板及びそれを用いた反射型液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09881614

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017008216

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017008216

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020017008216

Country of ref document: KR