WO2000021088A1 - Dispositif d'enregistrement/lecture de donnees - Google Patents

Dispositif d'enregistrement/lecture de donnees Download PDF

Info

Publication number
WO2000021088A1
WO2000021088A1 PCT/JP1999/005566 JP9905566W WO0021088A1 WO 2000021088 A1 WO2000021088 A1 WO 2000021088A1 JP 9905566 W JP9905566 W JP 9905566W WO 0021088 A1 WO0021088 A1 WO 0021088A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stream
audio data
type information
device type
data stream
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/005566
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomoyuki Nonomura
Mitsuhiro Inoue
Masataka Minami
Masayuki Kozuka
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to MXPA00005542A priority Critical patent/MXPA00005542A/es
Priority to KR1020007006175A priority patent/KR100349568B1/ko
Priority to AU60057/99A priority patent/AU768185B2/en
Priority to BR9907044-8A priority patent/BR9907044A/pt
Priority to CA002312483A priority patent/CA2312483A1/en
Priority to EP99970203A priority patent/EP1047066B1/en
Priority to IDW20001077A priority patent/ID27068A/id
Priority to DE69904141T priority patent/DE69904141T2/de
Publication of WO2000021088A1 publication Critical patent/WO2000021088A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00884Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a watermark, i.e. a barely perceptible transformation of the original data which can nevertheless be recognised by an algorithm
    • G11B20/00891Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a watermark, i.e. a barely perceptible transformation of the original data which can nevertheless be recognised by an algorithm embedded in audio data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00884Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a watermark, i.e. a barely perceptible transformation of the original data which can nevertheless be recognised by an algorithm
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00007Time or data compression or expansion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Definitions

  • the present invention relates to a data recording / reproducing apparatus, and more particularly to a configuration for protecting the copyright of music data distributed on a network or music data supplied in a puncture format.
  • a PC personal computer
  • EC Electronic Commerce
  • the music data obtained by downloading as described above is recorded on another portable recording medium such as a CD-R (Compact Disc Recordable: write-once CD), so that it can be listened to many times later. It is possible.
  • CD-R Compact Disc Recordable: write-once CD
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a PC for downloading and reproducing music data.
  • PC records and reproduces music data downloaded via a network, and is hereinafter referred to as a data recording / reproducing device.
  • the data recording / reproducing apparatus 100 has been downloaded as the above-mentioned music data via a network 100 a to a recording medium 100 2 for recording a compressed audio data stream.
  • Stream writing means 1001 for writing the compressed audio data stream ES au to the recording medium 1002, and stream reading means 1 for reading the compressed audio data stream ES au from the recording medium 1002. 0 3.
  • the data recording / reproducing device 1000 expands the compressed audio data stream ES mj output from the stream reading means 1003 by inverse coding to generate an uncompressed audio data stream RS au. It has a reverse encoding unit 1004 for outputting, and a DA conversion unit 1005 for performing a DA conversion process on the compressed audio data stream RS au and outputting the analog audio data Aau to the speaker 20. .
  • the compressed audio data stream ES au when the compressed audio data stream ES au is inputted via the network 10 a by download, the compressed audio data stream ES au is transmitted to the stream.
  • the data is temporarily written to a recording medium 1002 such as a hard disk by the writing means 1001.
  • the data recording / reproducing apparatus 1000 outputs the compressed audio data stream ES au from the recording medium 1003 by the stream reading / reading means 1003. Is read. Further, the compressed audio data stream E S au is decompressed by the inverse encoding process in the inverse encoding unit 10 4 to restore the uncompressed audio data stream R S au.
  • the uncompressed audio data stream RSau is further converted to analog audio data Aau by the DA converter 1005 and output to the speaker 20.
  • the network By recording the compressed sound-voice data stream E Sau downloaded via 10a on the recording medium 1002, music data distributed on the network can be easily copied illegally. Can be.
  • a recording / reproducing device capable of recording digital audio data recorded on a recording medium such as a CD, an MDOlini Disc) player and the like are widely used.
  • FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the MD player.
  • the MD player 1100 compresses a recording medium 1103 for recording digital audio data and an uncompressed audio data stream Sau read from a CD by encoding, and generates a compressed audio data stream Eau.
  • the MD player 1100 has a stream reading means 1104 for reading the compressed voice data stream E Saii from the recording medium 1103, and an inverse code for the read compressed voice data stream E Sau.
  • De-encoding means 1 105 that outputs a non-/: t-condensed audio data stream R Sau by decompression, and a DA conversion process on the uncompressed audio data stream R Sau to analog audio DA conversion means 11 1 ⁇ 6 for outputting data Aau to speaker 20.
  • the non-DC compressed audio data stream Sau is The encoding means 1 101 compresses the data by encoding and outputs a compressed audio data stream E Sau.
  • the compressed audio data stream E Sau is once written to the recording medium MD 1103 by the writing means 111.
  • the MD player 1100 When the audio data is reproduced, the MD player 1100 reads the compressed audio data stream ES au from the recording medium 1102 by the stream reading means 1104, and The data stream E Sau is decompressed by the inverse encoding means 1105 by inverse encoding and an uncompressed audio data stream R Sau is output. This uncompressed audio data stream R Sau is output. Is further converted to analog audio data Aau by the DA converter 1005 and output to the speaker 20. With an MD breaker such as II, music data recorded on a CD can be easily copied illegally by digitally recording digital audio data recorded on a CD or the like on an MD.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus capable of acquiring and reproducing music data from a home page or a CD.
  • the data recording / reproducing device 1200 determines whether the recording medium 1204 that stores the compressed audio data stream and the input audio data stream are compressed.
  • Stream attribute determining means 1221 Normally, the audio data stream downloaded via the network 10a is compressed, while the audio data stream read from the CD 10b is compressed. Is not.
  • the data recording / reproducing apparatus 1200 compresses the uncompressed audio data stream S au output from the stream attribute determining means 122 1 by encoding, and outputs a compressed audio data stream.
  • the data recording / reproducing apparatus 1200 includes a stream reading means 1205 for reading the compressed audio data stream ES au from the recording medium 124, and a read compressed audio data stream ES au.
  • a de-encoding means 1206 for expanding au by de-encoding and outputting an uncompressed audio data stream RS au, and performing a DA conversion process on the uncompressed audio data stream RS au for analysis.
  • DA converter means 127 for outputting the audio data A au to the speaker 20.
  • the stream attribute determining means 1221 determines whether or not this is compressed. Depending on the determination result, the stream writing means 1 203 or Is output to one of the encoding means 122. For example, when the compressed audio data stream ES au is input via the network 10a, the compressed audio data stream ES au is streamed by the stream attribute determination means 1221. Output to means 123.
  • the uncompressed audio data stream S au obtained from the CD 10 b; when input, the uncompressed audio data stream S is encoded by the stream attribute determination means 1 201 and the encoding means 1 202 2 Is output to
  • the compressed audio data stream ESau is once written into the MD 122 as a recording medium by the stream writing means 123.
  • the compressed audio data stream ES au is read from the recording medium 124 by the stream reading means 122 ⁇ 5. It is.
  • the compressed audio data stream ES au is decompressed by the inverse encoding means 1206 by inverse encoding, and an uncompressed audio data stream DS au is output from the inverse encoding means 126. Is done.
  • the uncompressed audio data stream ESau is further converted to analog audio data Aau by the DA converter 127 and output to the speaker 20.
  • This digital watermark is inserted for digital audio data.
  • the digital audio data into which the digital watermark is inserted is converted into analog audio data.
  • analog audio data obtained by digital-to-analog conversion of digital audio data into which a digital watermark has been inserted can extract a digital watermark, either as analog data or converted to digital data.
  • Fig. 14 conceptually shows the process of inserting and extracting digital watermarks into digital audio data. are doing.
  • Sound data file OD The process of inserting the signature data (II child watermark) Di into the digital sound data recorded as au Pad is performed, and the digital sound data with the signature data inserted is signed data. ⁇ ⁇ Recorded audio data file Recorded as SD au.
  • An audio data file a signature inserted into digital audio data based on digital audio data recorded as D au and a digital audio data recorded as a digital signature data file SD au Processing P e for extracting data Dwmx is performed.
  • FIG. 15 shows the flow of this digital watermark insertion processing.
  • step S 1 digital audio data is converted into a block.
  • This process divides digital audio data into data groups (blocks) consisting of a fixed number of sampling data, which is convenient for subsequent processing.
  • step S 2 Fourier transform processing is performed on each block (step S 2).
  • the details of the arithmetic processing for the Fourier transform will be described later.
  • the digital watermark is composed of a plurality of bits of digital data (signature data), and each bit of the signature data corresponds to each block.
  • step S3 a process is performed to check whether the value of each bit constituting the block sequence of signature data (bit sequence of signature data) is 0 or 1 (step S3).
  • Digital watermarks are not inserted for blocks whose corresponding bit value is 0.
  • step S4 A process of multiplying by 1 is performed (step S4). This process is performed for each block.
  • step S5 r the inverse Fourier transform processing is performed for each block (step S5) r , whereby the audio data of each block is restored.
  • the details of the inverse Fourier transform process will be described later.
  • the Fourier transform used in inserting a digital watermark is called a discrete Fourier transform, and is defined as follows.
  • Equation 1 satisfies the conditions given by (Equation 2) and (Equation 3).
  • Equation 4 satisfies the conditions given by (Equation 5) and (Equation 6).
  • Blocking refers to a block consisting of a sample of the digital audio data (sound data to be inserted) into which a digital watermark is to be inserted (sound data to be inserted) Sound (1) and a power of 2 (2 ") sample Means as a collection of
  • the number of all the blocks obtained by blocking the audio data to be inserted is (t + 1)
  • the first block is block B.
  • the k-th (arbitrary value) block be a block Bk and the last block be a block Bt .
  • the sample value of the k-th block B k is B k (j).
  • n and k used here are the variables in the equation (Equation 1) that defines the general discrete first-order Fourier transform and the equation (Equation 4) that defines the discrete first-order inverse Fourier transform.
  • Equation 1 that defines the general discrete first-order Fourier transform
  • Equation 4 that defines the discrete first-order inverse Fourier transform.
  • n and k mean different variables.
  • k is the block B.
  • the insertion data bit string is defined by a one-dimensional discrete integer value function U (d), and the above function U (d) is added to the above data F k (m) (me Z, ra e [1, 2)).
  • F ' k (ra) be the data obtained by performing the process of embedding information according to the value of each bint of the insertion data bit string defined by.
  • (ra) is represented by the following (Equation 8) to (Equation 15).
  • m satisfies mez, ra e [i, 2 n-1 ].
  • the digital watermark insertion processing and the corresponding Fourier transform data on the high frequency side are performed.
  • the conversion data is paired.
  • the m-th Fourier transform data F ⁇ (ra) on which the digital watermark insertion processing has been performed is the (2 "—m + 1) -th Fourier transform data on which the digital watermark insertion processing has been performed. It corresponds to the transformed data F ⁇ (2 "'-m + 1).
  • the first 7 figure shows the flow of electronic watermark extraction process n
  • the audio data into which the digital watermark embedding process is performed is divided into blocks (step S11a) and the Fourier transform of the audio data of each block (step S12a) is performed. Also, block audio data without digital watermark embedding processing (Step S lib) and Fourier transform the audio data of each block (Step S 1 b). I do.
  • the data obtained as a result of the Fourier transform is converted into a block of audio data on which digital watermark embedding processing has been performed and an audio data block on which digital watermark embedding processing has been performed.
  • Step S 13 As a result of the comparison, if the data match between the two blocks, the block on which the digital watermark embedding processing has been performed is performed. It is determined that the digital watermark is not embedded and the signature data bit is 0 (step S 14).
  • step S15 If the data is different between the two blocks, a digital watermark is embedded in the block on which the digital watermark embedding process has been performed, and the signature data bint is determined to be 1 (step S15).
  • bit string (embedding information) constituting the signature data is extracted.
  • the sound data (sample value) in one block which is the target of the signature data insertion, is set to Sound (n), and the sound data Sound (n) in the one block is freed.
  • the signature data bit sequence inserted into the data obtained by the conversion be syome u].
  • the data obtained by performing discrete Fourier transform of the audio data SDuncUn) to be inserted is defined as F [Sound] (p), and a process of embedding a signature data bit string in this data F [Sound] (p) is performed.
  • the data obtained by this process is F '[Sound] (p).
  • Re and Ira represent the real and imaginary parts of the complex number in ⁇ , respectively.
  • the digital watermark embedding process is performed on the Fourier transform data F [Sound] (p) corresponding to the sound data Sound (n) corresponding to one block by using the above (Equation 8) to (Equation 15).
  • F [Sound] (p) corresponding to the sound data Sound (n) corresponding to one block by using the above (Equation 8) to (Equation 15).
  • F ′ [SoLmd] (p) obtained as a result
  • digital watermark embedded audio data Sound ′ (n) is obtained as shown in (Equation 26).
  • Sound (and Sound '(n) are Fourier-transformed, and the Fourier-transformed data is compared. As shown below, if the values of both are different, the signature bit The data is set to 1, and if the values are the same, the signature data bit is set to 0 and the signature data bit string is extracted.
  • N in ⁇ moves from 1 to N in order.
  • an audio data stream in which a digital watermark is inserted as described above is not compatible with an existing MD player or other recording / reproducing apparatus configured to detect a digital watermark. Recording and playback can be performed in the same way as a single stream.
  • recording and playback devices such as MD players will not record audio data streams with copy-protected digital watermarks inserted, and will not record audio data streams without copy-protected digital watermarks.
  • recording and playback devices such as MD players will not record audio data streams with copy-protected digital watermarks inserted, and will not record audio data streams without copy-protected digital watermarks.
  • the data recording / reproducing device 1200 which receives a compressed voice data stream from a homepage and an uncompressed voice data stream from a CD, simply applies the above digital watermark import processing. It was difficult to do.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and it is possible to record music data even when supplied in the form of an uncompressed audio data stream or a compressed audio data stream.
  • the copyright protection of music data can be well protected by inserting a digital watermark into these audio data streams, and illegal copying of music data can be effectively prevented.
  • the purpose is to obtain a data recording / reproducing device that can. Disclosure of the invention
  • a data recording / reproducing apparatus is a data recording / reproducing apparatus which records and reproduces an audio data stream as digital audio data.
  • a stream storage unit for storing a stream; a stream writing unit for writing the audio data stream into the stream storage unit; and a stream reading unit for reading the audio data stream from the stream storage unit.
  • a stream writing unit configured to determine whether or not the audio data stream has been subjected to data conversion processing for digital audio data; and A stream identification flag having a value corresponding to the determination result is added to the stream, and the stream is written to the stream storage unit.
  • Stream reading means for reading the audio data stream to which the conversion identification flag is added from the stream storage section; and the read audio data.
  • Digital watermark insertion means for inserting a digital watermark into one task stream, and the read audio data stream to be inserted with the digital watermark is added to the audio data stream.
  • the configuration is such that an inverse conversion process for the data conversion process is performed according to the value of the conversion identification flag.
  • the stream reading unit includes the audio data into which the digital watermark is inserted by the digital watermark inserting unit. It has DA conversion means for converting the data stream into analog audio data, and is configured to output the analog audio data.
  • the conversion process on the digital audio data is a compression process for compressing digital audio data by encoding.
  • the inverse conversion processing for the data conversion processing is expansion processing for expanding the compressed digital audio data by reverse encoding
  • the stream writing means sets the audio data stream to a value corresponding to the determination result.
  • a compression identification flag indicating whether or not the audio data stream has been subjected to compression processing on the digital audio data is added as a conversion identification flag having the following.
  • the stream reading unit includes an audio data stream read from the stream storage unit.
  • Stream flag determining means for determining whether or not the read audio data stream has been subjected to the above-mentioned compression processing based on the compression identification flag of Decoding means for decompressing the audio data stream determined to have been subjected to the compression processing by decoding, and the stream flag determination means has determined that the compression processing has not been performed.
  • the audio data stream and the medium length audio data stream output from the inverse encoding means are supplied to the digital watermark means.
  • the stream reading unit is configured to output the audio data into which the digital watermark is inserted by the digital watermark inserting unit. It has DA conversion means for converting one stream to analog audio data, and is configured to output the analog audio data.
  • the conversion process on the digital audio data includes a compression process of compressing the digital audio data by encoding; And at least one of scramble processing for scrambling digital audio data or compressed digital audio data
  • the deconversion processing for the data conversion processing includes decompression processing for decompressing the compressed digital audio data by decoding, and descrambling the scrambled digital audio data or the scrambled compressed digital audio data.
  • the stream writing means includes at least one of the following inverse scramble processing as the conversion identification flag having a value corresponding to the determination result in the audio data stream.
  • the compression identification flag indicating whether or not the data stream has been subjected to the compression processing of the digital audio data, and the audio data stream or the compressed audio data stream, Scramble identification indicating whether or not scramble processing has been performed
  • the stream writing unit includes a scramble key corresponding to the scrambled audio data stream. And a scramble key writing means for writing a scramble key corresponding to the audio data stream subjected to the scramble processing from the stream storage unit.
  • the read scrambled audio stream is subjected to the scramble processing based on the scramble key reading means and the scramble identification flag of the audio data stream read from the stream storage unit.
  • First stream flag determining means for determining whether or not A descrambling means for performing a descrambling process on the audio data stream judged to have been scrambled by the stream flag judgment means using a corresponding scramble key; and the first stream flag. Whether the audio data stream determined to have not been scrambled by the determining means and the descrambled audio data stream output from the descrambling means have been subjected to the compression processing. Are determined based on the compression identification flag of these audio data streams, and it is determined that the compression processing is performed by the second stream flag determination means.
  • Decoding means for lengthening the decoded audio data stream by inverse coding, and the first stream flag
  • the descrambling audio data stream is supplied to the above-mentioned second stream flag judging means, and the audio data stream which has been judged by the second stream flag judging means not to have been subjected to the compression processing, and de-encoding.
  • the expanded audio data stream output from the means is supplied to the electronic watermarking means.
  • the stream reading section is inserted with a digital watermark by the digital watermark inserting means.
  • a DA converter for converting the converted audio data stream into analog audio data, and configured to output the analog audio data.
  • the present invention (claim 9) is the data recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the stream reading unit is constituted by one stream reproducing device, and Has a device type information holding means for holding device type information indicating the type, wherein the stream storage unit stores a stream of audio data stream from the stream writing unit. Means, read-permitted device type information storage means holding permitted device type information indicating stream reproduction devices to be permitted to read the audio data stream from the stream storage device, and the device type information.
  • a device type information acquisition unit that acquires the device type information held by the holding unit;
  • the retrieved device type information is searched for the permitted device type information recorded in the above-mentioned read permitted device type information storage means, and only when there is the permitted device type information corresponding to the obtained device type information, the above-described device type information is retrieved.
  • Stream reading permission determining means for permitting reading of the audio data stream from the stream storage unit.
  • the stream reading unit is configured by one stream reproducing device, and
  • the playback device has device type information holding means for holding device type information indicating the type, and the stream storage unit records the audio data stream from the stream writing unit.
  • Device type for acquiring device type information held by type information holding means An information obtaining unit, and searching for the device type information obtained by the device type information obtaining unit with respect to the permitted device type information recorded in the read-out permitted device type information storage unit, and obtaining the obtained device type information.
  • stream reading permission determining means for permitting reading of the audio data stream from the stream storage means only when there is the permitted device type information corresponding to.
  • the data recording / reproducing apparatus wherein the stream reading unit is configured by one stream reproducing device, and the stream reproducing unit is configured to execute the stream reproducing.
  • the device has device type information holding means for holding device type information indicating the type, and the stream storage unit is configured to store an audio data stream from the stream writing unit;
  • the scramble key storage means for recording the scramble key from the stream writing unit, and the permitted device type information indicating the stream reproduction device to be permitted to read the audio data stream from the stream storage means are stored.
  • Read-permitted device type information storage means and devices held by the device type information holding means The device type information that is acquired by the device type information acquisition unit and the device type information acquired by the device type information acquisition unit are written in the permitted device type information recorded in the read permitted device type information storage unit.
  • the present invention is the data recording / reproducing apparatus according to Claim 7, wherein the stream reading unit is constituted by one stream reproducing device, and the stream reproducing device is And a device type information holding unit that holds device type information indicating the type, wherein the stream storage unit includes a stream storage unit that records the audio data stream from the stream writing unit.
  • a scramble key storage unit for recording a scramble key from the stream writing unit, and a stream reproduction device to be permitted to read the audio data stream from the stream storage unit.
  • Read permission device type information storage means holding permitted device type information, and device type held by the device type information holding means.
  • a device type information acquiring unit for acquiring information; and a device type information acquired by the device type information acquiring unit.
  • a scramble key read permission determining means for permitting reading of the scramble key from the scramble key storage means.
  • the present invention is the data recording / reproducing device according to Claim 1, wherein the stream storage unit stores a RAM storing an audio data stream, and an audio for the RAM. It is composed of an IC card equipped with a CPU that controls access to the data stream.
  • the present invention (claim 14) is the data recording / reproducing apparatus according to claim 9, wherein the stream storage unit stores a RAM storing an audio data stream;
  • the stream storage means and the read permission device type information storage means are configured by the RAM, and the IC card is equipped with a CPU for controlling access to the audio data stream.
  • the device type information acquiring means and the stream read permission determining means are constituted by a CPU.
  • the present invention (claim 5) is the data recording / reproducing apparatus according to claim 11, wherein the stream storage unit stores a RAM storing an audio data stream, and a sound for the RAM. It consists of a 1C card equipped with a CPU that controls access to the data stream.
  • the stream storage means, the scramble key storage means, and the read permission device type information storage means are composed of the RAM.
  • the device type information acquiring means and the stream read permission determining means are constituted by a CPU.
  • the present invention is the data recording / reproducing apparatus according to Claim 12, wherein the stream storage section stores a RAM for storing an audio data stream; It comprises an IC card equipped with a CPU for controlling access to the audio data stream, and the stream storage means, the scramble key storage means, and the read permission device type information storage means are constituted by the RAM.
  • the device type information acquisition means and the scramble key read permission determination means are constituted by a CPU.
  • a stream storage unit that stores an audio data stream, and a stream that writes the audio data stream into the stream storage unit A writing unit; and a stream reading unit that reads an audio data stream from the stream storage unit.
  • the stream writing unit performs a data conversion process on the audio data stream for digital audio data.
  • Stream attribute judging means for judging whether or not the audio data stream is the audio data stream, and adding a conversion identification flag having a value corresponding to the judgment result to the audio data stream. Since it is configured to write to the storage unit, it is not necessary to record the audio data stream in the stream storage unit, but rather from the stream storage unit. When reading the audio DataStore bird Ichimu, it allows a digital watermark to the sound Koede one task stream.
  • the audio data stream in which the digital watermark is inserted by the digital watermark inserting means is analogized. Since the analog audio data is output from the stream reading unit, the digital audio data can be protected by a digital watermark, and the reproduced analog audio data is provided. It is possible to prevent the sound quality of the stream from deteriorating and shorten the recording time.
  • the data conversion processing on the digital audio data is performed by compressing digital audio data by encoding.
  • the inverse conversion processing for the data conversion processing is expansion processing for expanding compressed digital audio data by inverse encoding
  • the conversion identification flag is obtained by performing compression processing on the audio data stream. Since a compression identification flag is used to indicate whether or not the audio data stream is present, a digital watermark is added to the audio data stream when the audio data stream compressed by encoding is recorded in the stream. Decoding process and subsequent compression process required when inserting Can be omitted, the sound quality of the reproduced audio stream can be prevented from deteriorating, and power and recording time can be reduced.
  • the compression identification flag of the audio data stream read from the stream storage unit is set to
  • the stream reading unit includes a stream flag determining unit for determining whether the read audio data stream has been subjected to the above-described compression processing based on the stream data.
  • the compressed audio data stream can be selectively decompressed and decompressed.
  • the audio data stream in which the digital watermark has been inserted by the electronic watermark insertion means is converted into analog audio data. Since the analog audio data is output from the stream reading unit, the analog audio data can be protected by a digital watermark, and the analog audio data stream to be reproduced can be protected. It is possible to prevent sound quality deterioration and shorten the recording time.
  • the conversion process for the digital audio data is performed by a compression process of compressing digital audio data by encoding; At least one of scramble processing for scrambling digital sound data or compressed digital sound data shall be included, and the inverse conversion processing for the data conversion processing shall be performed on the compressed digital audio data.
  • the method shall include at least one of decompression processing for decompression by encoding, and descrambling processing for descrambling scrambled compressed digital audio data.
  • the above audio data stream is a digital audio data
  • a compression identification flag indicating whether or not the data has been subjected to data conversion processing, and whether or not the audio data stream or compressed audio data stream has been subjected to scramble processing for digital audio data.
  • the scramble identification flag is used to indicate whether or not a digital watermark is inserted into the audio data stream when the audio data stream compressed by encoding is recorded in the stream storage unit. Necessary, reverse school The steps of rumble processing, de-encoding processing, and subsequent compression processing can be omitted, sound quality degradation of the reproduced audio stream can be prevented, and power and recording time can be reduced. .
  • the audio data stream read from the stream storage unit is subjected to the scramble processing.
  • First stream flag determining means for determining whether or not the read audio data stream has been subjected to compression processing, based on the scramble identification flag.
  • a second stream flag judging means for judging whether the audio data stream is scrambled among the audio data streams read from the stream storage section. And selectively descrambles only the audio data stream that has been read, and the audio data stream read from the stream storage unit.
  • the audio data stream in which the digital watermark has been inserted by the digital watermark inserting means is converted into an analog sound stream. It is equipped with DA conversion means for converting the data into data, and the analog audio data is output from the stream reading unit.
  • DA conversion means for converting the data into data
  • the analog audio data is output from the stream reading unit.
  • a device type holding device type information indicating a type of a stream reproduction device constituting the stream reading unit Information storage means; and read-permitted device type information storage means, which stores permission device type information indicating a stream reproduction device to be permitted to read the audio data stream from the stream storage unit. Only when the device type information matches the permitted device type information, reading of the audio data stream from the stream storage unit is permitted, so that audio data that does not have a digital watermark insertion means is not provided.
  • the audio data stream stored in the stream recording unit is read by the stream recording / reproducing device. , Prevent child that the watermark reproduction or replication of the audio de one data stream is performed without being inserted Can be.
  • device type information indicating a type of a stream reproducing device constituting the stream read unit is provided.
  • Holding device type information holding means, and read permission device type information storage means holding permission device type information indicating a stream reproduction device to be permitted to read the audio data stream from the stream storage unit.
  • the reading of the audio data stream from the stream storage unit is permitted only when the device type information matches the permitted device type information, so that there is no digital watermark insertion means.
  • the voice data stream stored in the stream recording device is read out by the recording / reproducing device for the voice data stream. It is possible to prevent the reproduction or duplication of the audio data stream without inserting a digital watermark.
  • device type information indicating a type of a stream reproduction device constituting the stream reading unit is held.
  • a device type information holding unit, and a read permitted device type information storage unit that holds permitted device type information indicating a stream reproducing device to be permitted to read the audio data stream from the stream storage unit.
  • the reading of the audio data stream from the stream storage unit is permitted only when the device type information matches the permitted device type information, so that there is no digital watermark insertion means.
  • the audio data stream stored in the stream recording unit is read out by the audio data stream recording / reproducing device. And , watermark can be prevented that the reproduction or replication of the audio de one data stream without being ⁇ input is performed.
  • a device type indicating a type of a stream reproducing device constituting the stream reading unit a device type information holding means for holding information, and a read permitted device type for holding a permitted device type information indicating a stream reproducing device which should revise reading of the audio data stream from the stream storage unit.
  • Information storage means, and the stream storage unit only when the device type information matches the permitted device type information. Since reading of the scramble key corresponding to the audio data stream from the PC is permitted, the audio data stream recording / reproducing apparatus which does not have the digital watermark inserting means stores the scramble key in the stream / stream recording section. The read scramble key will not be read. For this reason, even if the audio data stream is read from the stream storage unit, the audio data stream cannot be descrambled, so that the audio data stream can be reproduced without inserting a digital watermark. Or duplication can be prevented.
  • the stream storage unit comprises: a RAM for storing an audio data stream; ⁇ Since it is composed of an IC card equipped with a CPU that controls access to the voice data stream, the stream storage unit can be made a compact and portable configuration.
  • the stream storage unit comprises: a RAM for storing an audio data stream; Since it is composed of an IC card equipped with a CPU for controlling the access of the audio data stream to the AM, the CPU can easily control the reading of the audio data stream from the stream storage unit.
  • the stream storage unit includes: a RAM that stores a voice data stream;
  • the CPU is equipped with a CPU that controls the access of the audio data stream to the RAM, so that the CPU controls reading of the scrambled audio data stream from the stream storage unit. It can be easily realized.
  • the stream storage unit includes: a RAM that stores an audio data stream; Since it is composed of an IC card equipped with a CPU that controls access to the audio data stream to the scrambler, the CPU controls readout of the scrambled key of the scrambled audio data stream from the stream storage unit. It can be easily realized.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing a schematic configuration of a data recording / reproducing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • Fig. 2 is a diagram for explaining the data structure of the audio data stream.
  • the data structure of an external audio data stream (Fig. 2 (a)), the audio data stream with flags,
  • the data structure of Fig. 2 (b) and the data structure of the voice data stream with digital watermark inserted (Fig. 2 (r.)) are shown.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the data recording / reproducing device 100 of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • 5 is a view showing the data structure of the flag with audio de one task streams in the second embodiment u
  • Sixth is a block diagram for explaining a data recording / reproducing device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining contents stored in a readable device type information storage means in the data recording / reproducing apparatus of the embodiment; i.
  • FIG. 8 is a block diagram [51] for explaining a data recording / reproducing apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing another configuration example of the removable recording medium constituting the stream recording unit in each of the above embodiments.
  • FIG. 11 is a Bronk diagram showing the configuration of a conventional PC for downloading and reproducing music data.
  • FIG. 12 is a block diagram for explaining a recording / reproducing apparatus (MD player) capable of recording digital audio data recorded on a recording medium such as a CD.
  • MD player recording / reproducing apparatus
  • FIG. 13 is a block diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus capable of acquiring and reproducing music data from a homepage or a CD.
  • FIG. 14 is a diagram for explaining an outline of a process of inserting and extracting a termination watermark.
  • FIG. 15 is a diagram showing a flow of digital watermark insertion processing.
  • FIG. 16 is a schematic diagram for explaining a process of converting a voice data stream into a digital watermark in a digital watermark insertion process.
  • FIG. 17 is a diagram showing a flow of a digital watermark extracting process.
  • FIG. 18 is a block diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus capable of inserting a digital watermark into both an uncompressed audio data stream and a compressed audio data stream according to the present invention. It is. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 18 is a diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus capable of inserting a digital watermark into both an uncompressed audio data stream and a compressed audio data stream.
  • the data recording / reproducing apparatus 140 is configured so that music data can be obtained from a home page on the network 100b or from the CD 100a, and is a recording medium for recording music data.
  • 1406 which is a compressed audio data stream (compressed audio data stream) S au or an uncompressed audio data stream (uncompressed audio data stream) ES au It has a stream attribute determining means 1401 for determining whether or not it is.
  • the data recording / reproducing device 140 expands the compressed audio data stream ES au output from the stream attribute determining means ⁇ 401 by inverse encoding to obtain an uncompressed audio data stream.
  • De-encoding means 1442 for outputting a stream RS au, the uncompressed audio data stream S au from the stream attribute determining means 1441, and the uncompressed audio from the de-encoding means 1442.
  • An electronic watermark is inserted into the data stream RS au. Watermark insertion means 1443.
  • the data recording / reproducing apparatus 144 0 encodes the audio data stream Samv into which the digital watermark has been inserted by encoding and outputs a compressed audio data stream ES auw. And stream writing means 1203 for writing the compressed audio data stream ES auw to the IS recording medium 144.
  • the data recording / reproducing device 1400 comprises a stream reading means 14407 for reading the compressed audio data stream ES auw from the recording medium 144, and read compressed audio data.
  • the inverse encoding means 1448 for outputting the uncompressed audio data stream RS auw by intermediately decoding the data stream ES mw by inverse encoding, and performing DA conversion processing on the uncompressed audio data stream RS auw to analyze It has DA conversion means 1449 for mountaineering the audio data Aauw to the speaker 20.
  • the stream attribute determining means is provided in the same manner as the conventional data recording / reproducing device 1200 shown in FIG.
  • the stream attribute determining means is provided in the same manner as the conventional data recording / reproducing device 1200 shown in FIG.
  • the stream attribute determining means is provided in the same manner as the conventional data recording / reproducing device 1200 shown in FIG.
  • the stream attribute determining means is provided in the same manner as the conventional data recording / reproducing device 1200 shown in FIG.
  • the stream attribute determining means is provided in the same manner as the conventional data recording / reproducing device 1200 shown in FIG.
  • the stream attribute determining means is provided in the same manner as the conventional data recording / reproducing device 1200 shown in FIG.
  • the stream attribute determining means is provided in the same manner as the conventional data recording / reproducing device 1200 shown in FIG.
  • the stream attribute determining means is provided in the same manner as the conventional data recording / reproducing device 1200 shown in FIG.
  • the stream attribute determining means is provided in the same manner as the
  • the electronic watermark inserting means 1443 inserts an electronic watermark into the uncompressed audio data stream.
  • the uncompressed audio data stream S auw into which the digital watermark is inserted is compressed by encoding by the encoding means, and a compressed audio data stream E S auw is output. Further, the compressed audio data stream ESaiw is temporarily written to the recording medium 144 by stream writing means 144.
  • the data recording and reproducing device 140 When reproducing audio data, the data recording and reproducing device 140 The compressed audio data stream ES auw is read from the recording medium 144 by the memory reading means 144.
  • the compressed audio data stream ES anw is decompressed by the inverse encoding means 144 08 by inverse encoding, and an uncompressed audio data stream RS auw is output from the inverse encoding means 144.
  • the uncompressed audio data stream R Sauw is further converted to analog audio data Aauw by the DA converter 144 and output to the speaker 20.
  • the data recording / reproducing apparatus 140 when music data is written to a recording medium, processing such as decoding of a compressed music data stream and coding of an uncompressed audio data stream are performed. A new issue has been identified that takes time to record.
  • the encoding process and the inverse encoding process for the audio data stream are generally irreversible encoding processes and the corresponding inverse encoding processes. There is also a problem that the sound quality of music data deteriorates.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing a schematic configuration of a data recording / reproducing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the data recording / reproducing apparatus 100 includes an apparatus main body 110a for recording and reproducing music data, and a recording medium 110 detachably mounted on the apparatus main body 110a for storing music data. b.
  • the data recording / reproducing apparatus 100 is supplied with a compressed audio data stream ES au and an uncompressed audio data stream S au as music data.
  • the compressed audio data stream ES au is supplied by download from network 1 • a.
  • the uncompressed audio data stream S au is supplied from a portable recording medium such as a CD.
  • the analog audio data Aau output from the device main body 110a is output to the speaker 20 and the audio Has been converted to.
  • the recording medium 110b is composed of an IC force that can be inserted into a slot 110a1 formed in the apparatus main body 110a.
  • This IC method includes a RAM (Random Access Memory) 110 b1 that stores music data and a CPU 110 b 2 that controls the writing of data to the RAMI 110 b1. Have.
  • RAM Random Access Memory
  • the apparatus main body is It is recorded on the IC card, which is a recording medium, at 110a.
  • the audio data stream read from the recording medium 110b is converted to analog audio data Aau, and the analog audio data Aau is output to the speaker 20. Then, the analog voice data Aau is converted into voice by the speed 20.
  • FIG. 2 (a) is a diagram showing the data structure of the audio data stream. Note that the compressed audio data stream E Sau and the uncompressed audio data stream Sau have similar data structures, and are shown as audio data stream S in FIG. 2 (a).
  • the audio data stream S includes a stream render Sh in which attribute information of the stream is stored, and a stream data area Sd in which audio data itself (digital audio data) is stored.
  • information indicating the compression method for the stream S compression method information
  • information indicating the sampling frequency (sampling frequency information) I sa information indicating the number of bits representing digital data (bit number information) I bi, and information indicating whether or not this stream S has been scrambled (scramble processing information) Isc I have.
  • the value “0” of the compression method information I co is that the above-mentioned sound data stream S is an uncompressed sound data stream obtained by the linear pulse code modulation (LPCM). Is shown.
  • the values of this information I co are “1”, “2”, and ⁇ 3 J, respectively, where the audio data stream S is the AC3 system, dts (Digital Theater System) system, AAC (Advanced Audio Coding) system Compressed by Indicates a compressed audio data stream.
  • the AC3 system is an audio coding system mainly for audio for movies such as 5.
  • lch and 2ch and is used in DVD-VI DEO and the like.
  • dt s method also, the main and to 5.
  • the AC C scheme is a speech coding scheme mainly for transmitting voice data at a low bit rate.
  • the values “0”, “1”, and “2” of the sampling frequency information Isa indicate that the sampling frequencies of the digital audio data are 48 kHz, 9 GkHz, and 192 kHz, respectively. .
  • the values “0”, “1”, and “12” of the bit number information Ibi indicate that the digital audio data is 16 bits, 2 Obits, and 24 ts digital data, respectively.
  • the value of the scramble processing information I sc "0", that no scramble processing is performed on the above-mentioned sound voice data stream, the value "1" of the above information I sc is, scrambling to the audio de one task stream is Show that it is being done.
  • FIG. 3 is a Zoroc diagram showing the configuration of the data recording / reproducing device 100 of the first embodiment.
  • the data recording / reproducing apparatus 100 is configured as a sound data stream S having the data structure shown in FIG. 2 (a) as a compressed sound data stream E Sau from a network or from a recording medium such as a CD. It receives the uncompressed audio data stream Sau.
  • the data recording / reproducing apparatus 100 includes a stream storage unit 1 10b for storing the audio data stream E Sau, Sau, and a stream for writing the audio data stream to the stream storage unit 100b.
  • a stream writing unit 100a and a stream reading unit 100c for reading the audio data stream from the stream storage unit 100b are provided.
  • the stream storage unit 100b corresponds to the recording medium 110Ob shown in FIG. 1, and is constituted by the IC card 110b on which a semiconductor storage device (RAM) is mounted. Have been.
  • the stream writing unit 100a determines whether or not the audio data stream S input from outside the device is compressed, and outputs a stream attribute information I aj 1 indicating the determination result. Based on the determination means 101 and the attribute determination information I aj 1, a compression identification flag F rn set to a predetermined value is added to the ferrule Sh of the audio data stream S, and the compression identification flag A stream writing means 102 with a flag for writing the audio data stream S afl (see FIG. 2 (b)) to which F co is added to the stream storage unit 100 b. The stream writing means 102 with the flag outputs the compression identification flag F rn when the attribute determination information I aj l force indicates that the input audio data stream is an uncompressed stream.
  • the uncompressed audio data stream is the one in which the digital audio data stored in the stream data area is not compressed.
  • the compressed audio data stream is obtained by compressing digital audio data stored in the stream data area.
  • the stream reading unit 100c includes a stream reading unit 104 that reads the audio data stream Saf1 from the stream recording unit 100b, and a read audio data status. Based on the value of the compression identification flag co included in the stream S ai ′ l, it is determined whether or not the audio data stream S af 1 is a power compression stream which is an uncompressed stream. And stream flag determination means 105 for separately outputting streams.
  • the stream readout unit 100c expands the compressed sound ⁇ data stream output from the stream flag determination unit 105 by inverse encoding, and expands the expanded audio data stream RS af 1 To the stream data area S d of the uncompressed audio data stream S af 1 output from the stream flag determination means 105, Decompressed audio data stream R output from means 106 There is a digital watermark insertion means 107 for inserting a digital watermark Dwtu into the stream data area S d of S af 1 and outputting a digital watermark input voice data stream S aw 1 (FIG. 2 (c)). are doing.
  • the stream reading unit 100c performs a DA conversion process on the digital watermark-inserted audio data stream Sawl, and outputs the analog audio data Aaw to the speaker 20.
  • Means 108 is provided, and the analog audio data Aaw is converted into audio by the Sby force 20.
  • the electronic watermark Dwm inserted into the audio data stream by the electronic watermark inserting means 107 is a flag indicating copy prohibition, which is inserted to protect the copyright of the audio data stream. .
  • This digital watermark is inserted into uncompressed digital audio data (audio data stream), and the audio data stream into which the digital watermark has been inserted is converted into analog audio data.
  • digital watermarks can be detected by comparing digital audio data with digital watermark (audio data stream) with digital audio data without digital watermark (audio data stream). is there.
  • the digital watermark is composed of analog audio data containing digital watermark (digital audio data with digital watermark converted to DA) and analog audio data without digital watermark (digital audio without digital watermark). Data obtained by DA conversion) can be detected.
  • the analog audio data Aaw obtained by DA-converting the audio data stream w into which the end-of-life watermark has been inserted is analyzed by this data or converted to AD by The digital watermark can be detected by analyzing the audio data stream obtained as a result.
  • the stream attribute determining means 101 compresses the manually input audio data stream S.
  • Audio data stream ES au is a power, uncompressed audio data stream
  • attribute determination information I aj 1 indicating the determination result is output.
  • the determination by the stream attribute determining means 101 is performed based on the value of the compression method information I co in the stream header Sh of the input audio data stream S. For example, when the value of the compression method information I co is “0”, the stream attribute determination means 1011 compresses the audio data stream S as the attribute determination information I aj 1. Is output to indicate that it is not.
  • the value of the compression method information I co is “1”,
  • the audio data stream S downloaded from the network 10a is a compressed audio data stream ES au, and is an audio data stream read from a portable recording medium 10b such as a CD.
  • the stream S is often an uncompressed audio data stream S au.
  • a compression identification flag Fco is added to the stream header Sh of the external audio data stream S based on the attribute determination information Iaj1, and The writing means 102 writes the flagged audio data stream Safl (see FIG. 2 (b)) to the stream storage section 100b.
  • the stream attribute determination unit 101 determines that the audio data stream downloaded from the network 0a is compressed
  • the stream recording unit with flag 102 determines the compression identification flag.
  • the value of Fco is set to "1”.
  • the stream attribute determining means 101 determines that the audio data stream read from the CD is not compressed
  • the stream recording means with flag 102 sets the compressed identification flag.
  • the value of Fco is set to "0".
  • the audio data stream S afl with the flag is read from the stream recording unit 100b.
  • the stream flag determination means 105 Based on the value of the compression identification flag Fco in the stream header Sh of the data stream Saf1, it is determined whether or not the audio data stream Saf1 is compressed. When it is determined that the compressed audio data stream is compressed, the audio data stream Saf1 is output from the stream flag determination unit 105 to the inverse encoding unit 106. On the other hand, if it is determined that the read audio data stream is not compressed, the uncompressed audio data stream Saf1 is sent from the stream flag determination unit 105 to the digital watermark unit 1050. Output to 7.
  • the compressed audio data stream S af1 is decompressed by inverse encoding, and the decompressed audio data stream RS af 1 is inverse-encoded from the stage 106 to the digital watermark.
  • Output to means 107. the compressed audio data stream S af1 is decompressed by inverse encoding, and the decompressed audio data stream RS af 1 is inverse-encoded from the stage 106 to the digital watermark.
  • the digital watermark means 107 receives the uncompressed audio data stream, that is, the uncompressed audio data stream Saf 1 from the stream flag determination means 105, or inverse encoding.
  • the electronic watermark Dwm is inserted into the expanded voice data stream RS af 1 from the means 106.
  • the audio data stream Sawl (see FIG. 2 (c)) into which the digital watermark has been inserted is converted into analog audio data Aaw by the DA conversion means 108 and output to the speaker 20.
  • analog audio data A aw power is converted into human audible audio.
  • the data recording / reproducing apparatus 100 of the first embodiment includes the stream attribute determining means 1 ⁇ 1 for determining whether or not the audio data stream supplied from the outside is compressed.
  • a compression identification flag Fco having a value corresponding to the determination result is generated, and the voice data stream is added to the compression identification flag Fco and written to the stream recording unit 100b. Whether or not the audio data stream read from the stream recording unit 100b is subjected to the decompression decompression process can be determined based on the compression identification flag Fco included therein.
  • the compressed audio data stream can be subjected to decompression processing after being read from the stream recording unit, and a digital watermark can be inserted into the uncompressed audio data stream obtained by this decompression processing.
  • the compressed audio data stream from the outside can be written to the stream recording unit immediately after a simple process of adding a compression identification flag to the stream, and the stream of the compressed audio data stream can be written. The time required for writing to the ream recording section can be reduced.
  • the decompression process for converting the compressed audio data stream into an uncompressed audio data stream by inverse encoding.
  • a digital watermark insertion process for inserting a digital watermark into an uncompressed audio data stream and a compression process for compressing an uncompressed audio data stream into which the digital watermark is inserted by encoding are required.
  • the decompression process and the compression process are processes corresponding to irreversible coding, sound quality is deteriorated by these two processes.
  • the processing required when inserting a digital watermark after reading the compressed audio data stream from the stream storage unit is only the decompression processing and the digital watermark insertion processing.
  • a flag indicating that copying of audio data including the digital watermark is prohibited is used as a digital watermark, and a method of restricting copying of audio data including a digital watermark is used. Copyright by digital watermarking ⁇ The method of defensiveness is not limited to this.
  • a flag indicating the number of times the audio data stream was copied in the past (the number of generations) is inserted into the audio data stream, and if the number exceeds a predetermined number of generations, copying is prohibited.
  • Information such as the name of the copyright holder of the audio stream is inserted into the audio data stream as a method called management, or as a digital watermark, and when unauthorized duplication is performed, the copyright is created based on the digital watermark.
  • a method is used in which the name of the right holder is extracted from the audio data stream and the copyright holder is identified.
  • FIG. 4 is a block diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the schematic configuration of the data recording / reproducing apparatus of the second embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIG.
  • the data recording / reproducing apparatus is similar to the data IB recording / reproducing apparatus of the present invention. Have been.
  • a compressed audio data stream ES au, an uncompressed audio data trim line S au, or a scrambled compressed audio data stream ES au is supplied to the data recording / reproducing device 200 of the second embodiment as music data. It has become so.
  • a scramble key K sc for canceling the scramble processing is also supplied to the data recording / reproducing device 200. I have.
  • the data recording / reproducing apparatus 200 is provided with a scrambled compressed audio data stream ES au and a corresponding scramble key or a non-scrambled compressed audio data stream by downloading from the network 10a. It is assumed that the compressed audio data stream ES au is supplied, and an uncompressed audio data stream that has not been scrambled is supplied from a portable recording medium such as a CD.
  • Each audio data stream has the data structure shown in FIG. 2 (a). More specifically, the data recording and reproducing apparatus 200 includes a stream storage unit 200b for storing an externally input audio data stream, and a stream storage unit 200b for storing the audio data stream. And a stream reading unit 200c for reading out the audio data stream from the stream storage unit 200b.
  • the stream writing unit 200a and the stream reading unit 200c are mounted on the above-mentioned apparatus main body (see FIG. 1), and the stream storage unit 200b is provided on the recording medium.
  • the data recording / reproducing device 100 of the first embodiment the data recording / reproducing device 100 is constituted by the above-described IC card equipped with a semiconductor memory device (RAM).
  • the stream writing unit 200a determines whether or not the audio data stream S input from outside the device is compressed and whether or not the audio data stream S is scrambled, and indicates the determination result.
  • Stream attribute individual determination means 201 for outputting attribute determination information Iaj2, and a stream storage of a scramble key Ksc for descrambling a scrambled audio data stream input from outside the device. Part 2 0 0 b * And a scramble key writing means 203 for writing.
  • the stream writing unit 200a based on the attribute determination information Iaj2, adds a compression identification flag Fco set in the stream header Sh of the audio data stream S to a predetermined value. And a scramble identification flag Fsc set to a predetermined value, and stores the flagged audio data stream Saf2 (see FIG. 5) to which both the flags Fco and Fsc are added in a stream. It has a stream writing means 202 with a flag for writing to the section 200b.
  • the flag-added stream writing means 202 is configured to set the value of the compression identification flag Fco and the value of the scramble identification flag Fsc as described below. That is, when the attribute '10 Ij constant information I aj 2 indicates that the input audio data stream is an uncompressed stream, the value of the compression identification flag Fno is set to “0”. You. When the attribute determination information Iaj2 indicates that the input audio data stream is a compressed stream] "", the value of the compression identification flag Fco is set to "1”. Attribute determination information I aj 2 force When the input audio data stream indicates that it is not scrambled, the value of the upper IE scramble identification flag Fsc is set to “0”. Attribute determination information I aj When the input voice data stream is scrambled, the value of the scramble identification flag is set to “1”.
  • An uncompressed audio data stream is a digital audio data stored in its stream data area that is not compressed.
  • the compressed audio data stream is obtained by compressing digital audio data stored in the stream data area.
  • the non-scrambled audio data stream is data in which digital audio data stored in the stream data area is not scrambled.
  • the scrambled audio data stream is obtained by scrambling digital audio data stored in the stream data area.
  • the stream readout unit 200c includes a stream readout unit 206 that reads out the audio data stream Saf2 from the stream recording unit 200b, and a readout audio data stream Saf2. Based on the value of the compression identification flag Fco included in the audio data stream Saf2, it is determined whether the audio data stream S af 2 is an uncompressed stream, or whether it is a compressed stream. And a first stream flag determination unit 207 for determining and outputting these streams separately.
  • the stream reading unit 200 c is provided from a scrambling key reading unit 205 for reading the scramble key Ksc from the stream recording unit 200 b and a first stream flag determining unit 205.
  • a descrambling means for subjecting the output scrambled sound's voice data stream to descrambling using the above scramble key Ksc and outputting a descrambled audio data stream DS af 2 0 8 And
  • the stream reading unit 200c outputs the non-scrambled audio data stream Saf2 output from the first stream flag determination unit 207 or the output from the descrambling unit 208.
  • Descrambled audio data stream receives DS af 2 and, based on the value of the compression identification flag Fco included in these streams, the audio data streams S af 2 and DS af 2 are uncompressed streams. And a second stream flag for separately outputting these streams, and a compressed audio data output from the determination means 209. It has an inverse encoding means 210 for expanding one task stream DS af 2 by inverse encoding and outputting an extended audio data stream RS af 2.
  • the stream reading unit 20 0c is provided in the data area S d of the uncompressed audio data streams S af 2 and DS af 2 output from the second stream flag determination unit 209, or
  • the digital watermark D TM is inserted into the data area S d of the decompressed audio data stream RS af 2 output from the inverse encoding means 210, and the digital watermark inserted audio data stream S aw 2 (FIG. 2 (c) )
  • the digital watermark insertion audio data stream S aw 2 is subjected to DA conversion processing, and the analog audio data A aw is output to the speaker 20.
  • the analog audio data Aaw is converted into audio by the speaker 20.
  • the stream writing unit 200a is configured as one device that writes the audio data stream and the scramble key to the stream recording unit 200b.
  • the unit 200c is another unit that reads the audio data stream and the scramble key from the stream recording unit 200b. It is configured as a vessel.
  • the electronic watermark Dvvra inserted into the audio data stream by the electronic watermark inserting means 210 is a flag indicating copy prohibition as in the first embodiment.
  • the stream attribute determining means 201 Determines whether or not the input audio data stream is compressed, and whether or not the input audio data stream is scrambled, and determines the attribute according to these determination results. Judgment information I aj 2 is output.
  • the determination by the stream attribute determining means 201 is based on the values of the compression method information I co and the scramble processing information Isc stored in the stream header Sh of the input audio data stream. Done. For example, when the value of the compression—expression information I co is “0”, it is determined that the audio data stream S is not compressed, and the values of the compression method information I co are “1”, “2”, Alternatively, when it is “3”, it is determined that the audio data stream S is compressed. When the value of the scramble processing information Isc is “0_1”, it is determined that the audio data stream S is not scrambled. When the value of the scramble processing information Isc is “1”, the audio data stream S is set to “1”. Is determined to be scrambled.
  • the audio data stream downloaded from the network 10a is a scrambled compressed audio data stream ES au or an unscrambled compressed audio data stream, and is read from a portable recording medium such as a CD.
  • the output audio data stream is often an unscrambled uncompressed audio data stream S au.
  • the stream writing means with flag 202 receives the compression identification flag F co and the scramble identification flag F in the stream header Sh of the external audio data stream based on the attribute determination information I aj 2. sc is added to the writing means 202 Thus, the flagged audio data stream Saf2 (see Fig. 5) is written to the stream storage unit 200b.
  • the value of both the compression identification flag Fco and the scramble identification flag Fsc is set to "1".
  • the value of the compression identification flag Fco is set to “1” and the value of the scramble identification flag Fsc is set to “1”. It is set to 0 J. If it is determined that only the input audio data stream has been scrambled, the value of the compression identification flag Fco is set to “0” and the scramble identification flag is set to “0”. The value of Fsc is set to “1 J.
  • the compression identification flag F co And the value of both the scramble identification flag Fsc is set to “0”.
  • a stream read request is made from the stream read means 206 to the stream recording section 200b, and thereafter, the stream read means 206 receives the stream read request.
  • the flag-added audio data stream Saf2 is read from the stream recording unit 200b.
  • the first stream flag determination unit 207 determines whether the audio data stream Saf2 is scrambled based on the value of the scramble identification flag Fsc in the stream header Sh of the audio data stream Saf2. A determination is made as to whether or not it is.
  • the audio data stream S af 2 is output from the stream flag decision means 2 0 7 Conversely scramble unit 2 0 8. Also, in this case, from the stream storage unit 200b The scramble key Ksc corresponding to the read audio data stream Saf2 is read and output to the descrambling means 20S. Then, in the descrambling means 208, the read audio data stream Saf2 is subjected to a descrambling process using the corresponding scramble key Ksc, and the descrambling audio data stream DS af 2 is output to the second stream flag determination means 209.
  • the audio data stream Saf2 determines the stream flag.
  • the output from the means 207 to the second stream flag determining means 209 is provided.
  • the second stream flag determination means 209 sets the compression identification flag Fc in the stream header Sh of the audio data stream Saf2. It is determined whether or not the audio data stream S af 2 or the descrambling audio data stream D Saf 2 is compressed based on the value of.
  • the audio data stream S af2 is output from the second stream flag determination means 209 to the opposite sign. Output to the conversion means 210.
  • the compressed audio data stream S af2 or DS af 2 is expanded by inverse encoding, and the medium-length audio data stream RS af is inversely encoded by the inverse encoding means 210. From 0 is output to the electronic watermarking means 2 1 1.
  • the second stream flag determination unit 209 determines that the read audio data stream S af 2 or DS af 2 is not compressed, the audio data stream S af 2 Alternatively, DSaf2 is output from the second stream flag determination unit 209 to the digital watermarking unit 211.
  • the uncompressed audio data stream that is, the uncompressed audio data stream S af 2, DS af 2 from the second stream flag determination means 2 09, or A digital watermark Dwra is inserted into the decompressed audio data stream RS af from the inverse encoding means 210.
  • the audio data stream S aw 2 into which the digital watermark is inserted is converted into analog audio data Aaw by the DA converter 2 12, and is output to the speaker 20.
  • the analog voice data Aaw is converted into human audible voice.
  • Stream attribute determining means 201 for determining whether or not the audio data stream is generated, and a scramble identification flag Fsc and a compression identification flag Fco are generated in accordance with the determination result; And Fco are added to the stream recording unit 200b, so that the audio data stream read from the stream recording unit 200b is de-encoded and descrambled. Whether to perform both or one of the processes or not to perform these processes can be determined based on the identification flags Fsc and Fco included in the audio data stream.
  • a compressed audio data stream or a scrambled audio data stream is read from the stream storage unit and then decompressed or descrambled to obtain an unscrambled uncompressed audio data stream! ) It is possible to insert a digital watermark into the system. As a result, similarly to the first embodiment, it is possible to suppress the deterioration of the sound quality of the reproduced audio data.
  • the compressed audio data stream from the outside or the scrambled compressed audio data stream is written to the stream recording unit immediately after simple processing in which a compression identification flag Fco and a scramble identification flag Fsc are added thereto.
  • a compression identification flag Fco and a scramble identification flag Fsc are added thereto.
  • a flag indicating that copying of audio data including the digital watermark is prohibited is used as a digital watermark, and a method of restricting copying of audio data including the digital watermark is used.
  • the method of copyright protection by digital watermark is not limited to this, and the method of copyright protection by digital watermark described in the first embodiment may be used.
  • FIG. 6 is a block diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the data recording / reproducing apparatus 300 of the third embodiment is similar to the data recording / reproducing apparatus 100 of the first embodiment shown in FIG.
  • stream-write unit 3 0 0 a and stream-reading unit 3 0 0 c is the upper Symbol apparatus body 0 u the stream Symbol billion parts 3 0 mounted on (FIG. 1 reference) b Is equivalent to a recording medium detachably mounted on the device main body, and is constituted by an IC card mounted with a semiconductor storage device (RAM).
  • the stream storage unit 300b is not limited to the 1C force type device as described above, and may be configured by a memory stick type device.
  • the audio data stream input from the outside is a compressed audio data stream E S 'au or an uncompressed audio data stream S au, as in the first embodiment.
  • the compressed audio data stream ESau is supplied by download from the network 10a.
  • the non-Emulation audio data stream S au is supplied from a portable recording medium such as a CD.
  • the stream writing unit 300a is the same as the stream writing unit 100a in the data recording / reproducing apparatus 100 of the first embodiment, which includes the stream attribute determination unit 101 and the stream writing unit 102. It has exactly the same configuration.
  • the stream reading unit 300 c is provided in addition to the configuration of the stream reading unit 100 c in the data recording / reproducing device 100 of the first embodiment, Information indicating the device type (device type information)
  • the device type information holding means 315 holds the item ty.
  • a predetermined value for example, “1” or “ ⁇ ” is stored in advance in the device type information holding means 3 15 as the value of the device type information Ity.
  • the stream storage unit 300b includes a stream storage unit 311 for storing the audio data stream from the stream writing unit 102, and a stream storage unit 3b.
  • Information indicating the device type permitted to read the audio data stream from 1 (read-permitted device type information) having read-permitted device type information storage means 3 1 2 that stores the value of Ity. I have.
  • FIG. 7 is a diagram showing the stored contents stored in the read permission device type information recording means 312.
  • the value “0” of the read permission device type information Itty stored in the storage means 3 1 2 has a function that the corresponding data recording / reproducing apparatus inserts a digital watermark (Water Mark) at the time of reproduction. It means that it is a player.
  • a digital watermark Water Mark
  • the value “1” of the read permission device type information Ity stored in the storage means 3 1 2 is a recorder having a function of inserting a digital watermark (Water Mark) at the time of reproduction by the corresponding data recording / reproducing apparatus. It means that
  • the stream storage unit 300b stores the present data record from the device type information holding unit 315 of the stream read unit 300c in response to a read request from the stream read unit 300c. From among the values of the device type information I ty stored in the device type information acquisition means 3 1 4 and the read permission type information storage means 3 1 2 for reading out the value of the device type information I ty of the playback device 3 00 Then, a search is made for a value corresponding to the value of the read device type information Ity, and according to the search result, whether to permit reading of the audio data stream from the stream storage means 311 is determined. And stream reading permission determining means 313 for determining whether or not the stream reading is possible.
  • the stream read permission determining means 3 13 stores the value of the device type information Ity read from the device type information holding means 3 15 in the read permission type information storage means 3 12. If any of the values of the device type information Ity match, reading of the audio data stream by the stream reading means 104 is permitted. On the other hand, the value S of the device type information I ty read from the device type information holding means 3 15 matches the value of the device type information I ty stored in the read permission type information storage means 3 1 2 If not, the reading of the audio data stream by the stream reading means 104 is prohibited.
  • the stream reading means 104 can read the audio stream from the stream storage means 311.
  • the device type information holding means 3 15 has a value not shown in FIG. 7, for example, “2 J is held, or the stream reading unit 300 c has the device type holding means 3 15 If the value is not provided and the device type information obtaining means 3 14 cannot obtain the value of the device type information Ity, the reading is prohibited. However, the audio stream cannot be read from the stream storage means 311.
  • the stream storage unit 300b is configured by an IC card as shown in FIG. 1, the stream storage unit 311 and the read permission type information storage unit 312 is realized by the RAM mounted on the iC card.
  • the above-mentioned stream read permission determination step 3 13 and the device type information acquisition means 3 14 are realized by a CPU mounted on the above-mentioned IC force.
  • the stream writing unit 300a is configured as one device that writes an audio data stream to the stream recording unit 300b, and the stream reading unit 300a reads the stream data.
  • the unit 300c is configured as another device that reads the audio data stream from the stream recording unit 300.
  • the operation of writing the audio data stream to the IC card (recording medium) constituting the stream recording unit 300b is the same as that in the first embodiment, and will be briefly described below.
  • the stream attribute determining means 101 determines whether the audio data stream S input from the outside is a compressed sound-voice data stream ES au or an uncompressed audio data stream S au. Is determined, and attribute determination information I aj 1 indicating the determination result is output. Then, the stream writing unit with flag 102 adds a compression identification flag F cn to the stream header Sh of the external audio data stream S based on the attribute determination information I aj 1, At the write stage 102, the audio data stream with flag Saf1 (see FIG. 2 (b)) is written to the stream storage unit 300b. Here, the flagged audio data stream Saf1 is written to the stream storage unit 311 in the stream storage unit 300b.
  • a stream reading request is made from the stream reading means 104 to the stream recording section 300b. Then, the value of the 5 device type information I ty held in the device type information holding unit 3 15 of the stream reading unit 300 c is read out by the device type information acquiring unit 3 14, and this is streamed. It is output to the read permission determining means 3 13.
  • the stream read permission determining means 313 a search is performed to determine whether or not the read value of the device type information Ity is stored in the read permission type information storage means 3 12. .
  • the permission determination means 313 3 outputs the voice by the stream readout means 104. It is determined that reading of the data stream is permitted. If the read value of the device type information Ity is not stored in the storage unit 312, the permission determination unit 313 prohibits the stream reading unit 104 from reading the audio data stream. Is determined. In other words, the audio data stream stored in the stream storage means 3 11 1 is read only when the stream read permission determining means 3 13 determines that reading is permitted. Reading is enabled by 04. Then, the audio data stream Saf1 is read from the stream storage means 311 by the stream reading means 104.
  • the stream reading means 13 determines that reading is permitted. As a result, the stream reading means 104 can read the audio stream in the stream storage means 311.
  • the value of the device type information Ity is stored in the read-permitted device type information storage means 312. If a value other than the plurality of values recorded as the data, for example, “2” is stored in the device type information storage unit 315, the stream read permission determination unit 313 determines that reading is prohibited. Also, the stream readout unit 300c does not have the device type holding unit 315, and the device type information obtaining unit 314 cannot obtain any value as the value of the device type information Ity. Also in this case, the stream read permission determining means 3 13 determines that read is prohibited. As a result, it is impossible to read the audio stream by the stream storage means 311 by the stream reading means 104.
  • the stream read permission determining means 3 13 determines whether to read or prohibit reading the audio data stream because the playback device does not insert a digital watermark when reproducing the audio data stream. In order to prevent the audio data stream from being read out from the unit 300c and the audio data stream being reproduced or duplicated without the end-of-life watermark insertion for copyright protection being performed. It is.
  • the audio data stream read from the stream storage unit 300 by the stream reading means 104 has a digital watermark inserted therein in the same manner as in the first embodiment. Is converted to
  • the stream flag determination means 1 15 compresses the audio stream S af1 based on the value of the compression identification flag Fco included in the read audio data stream S af1. It is determined whether or not there is. Only when the result of this determination is that the audio stream is compressed, the upper fd audio data stream S af 1 is decompressed by the inverse encoding by the inverse encoding means 106 and the expanded audio data stream RS af 1 is output to the electronic watermarking means 107.
  • the digital watermark inserting means 107 the uncompressed audio data stream, that is, the expanded audio data stream RS af 1 from the de-encoding means 106 or the stream flag determining means 105, A digital watermark is inserted into the audio data stream determined to be uncompressed.
  • the audio data stream read from the stream storage unit 300b is in a state where the copyright is protected.
  • the audio data stream Saw1 into which the digital watermark has been inserted in this manner is sent to the DA conversion means 108. Is converted to analog audio data Aaw, and the analog audio data Aaw is further converted into human-audible audio by the speed 20.
  • a stream reading unit 300 is configured. Means for holding a value of the device type information Ity of the device, a means for storing a stream storage unit 300b, and information Ity indicating a device type permitted to read the audio data stream. It is checked by searching whether the value of the device type information Ity of this apparatus is recorded in the means 3 12 above, and reading or reading of the audio data stream is permitted or prohibited according to the search result.
  • the audio data stream is read from the stream recording unit 300 c by a playback device that does not insert a digital watermark when the audio data stream is played back. Issued, copyright protection Playback and replication of ⁇ data stream to the digital watermark ⁇ is not performed is effective can be prevented from being made for.
  • FIG. 8 is a block diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • the data recording / reproducing device 400 of the fourth embodiment stores an audio data stream input from the outside similarly to the data recording / reproducing device 200 of the second embodiment shown in FIG. From the stream storage unit 400b, the stream writing unit 400a that writes the audio data stream to the stream storage unit 400b, and the stream data storage unit 400b from the stream data storage unit 400b.
  • the stream writing unit 4 0 0 a and string Ichimu read unit 4 0 0 c is also u are mounted above Symbol apparatus main body (see FIG. 1)
  • the stream storage unit 4 0 0 b is It is equivalent to a recording medium detachably mounted on the device main body, and is composed of an IC card equipped with a semiconductor storage device (RAM).
  • the stream storage unit 400b is not limited to the IC card type device as described above, but may be constituted by a memory stick type device.
  • the audio data stream input from the outside includes the same as in Embodiment 2, the compressed audio data stream ES au, the uncompressed audio data stream S au, or the scrambled audio data stream S au.
  • a compressed audio data stream ES au that has been subjected to a double processing is supplied.
  • a scramble key K sc for canceling the scramble processing is also supplied to the data recording / reproducing device 400. I have.
  • the data recording / reproducing device 400 is provided with a scrambled compressed audio data stream ES au and a corresponding scramble key by downloading from the network 10a.
  • an unscrambled compressed audio data stream ES mi is supplied, and an unscrambled uncompressed audio data stream is supplied from a portable recording medium such as a CD.
  • Each audio data stream has the data structure shown in FIG. 2 (a).
  • the stream writing unit 400a is configured to include a stream attribute determination unit 201, a flagged stream writing unit 202, and a scramble key writing in the data recording and reproducing apparatus 200 of the second embodiment.
  • the configuration is exactly the same as that of the stream writing unit 200a having the means 203.
  • the stream reading unit 400 c is different from the stream reading unit 200 c in the data recording / reproducing device 200 of the second embodiment in that the device type of this data recording / reproducing device is Information to be shown (device type information)
  • the device type information storage means 416 holds the value of Ity.
  • a predetermined value for example, “1” or “0” is stored in advance in the device type information holding means 41 # as the value of the device type information Ity. It should be noted that the values “1” and ⁇ of the device type information Ity have exactly the same contents as those in the third embodiment.
  • the value “0” of the device type information Ity means that the corresponding data recording / reproducing apparatus is a player having a function of inserting a digital watermark (Water Mark) at the time of reproduction, and the device type information Ity is A value of “1” means that the corresponding data recording / reproducing device is a recorder that has the function of inserting a digital watermark (Water Mark) during reproduction.
  • the stream storage unit 400b stores stream data Saf2 from the flagged stream harming means 202, and a stream storage means 413. Permitted to read the task stream S a f 2 - When a scramble key storage means 4 1 2 for storing the scramble key K sc from the scramble key writing means 2 0 3, the audio data of from the stream storage unit 4 1 3 It has read-permitted device type information storage means 411 1 that stores information indicating the device type to be read (read-permitted device type information) Ity.
  • the stream storage section 400b stores the device type information holding means 4 16 of the stream reading section 400c in response to a read request from the stream reading section 400c.
  • the data type of the data recording / reproducing device 40 ⁇ The device type information that is read from the device type information Ity means for reading the value of 40 ty and the device type information stored in the read permission type information storage device 4 1 1 From the values of Ity, those corresponding to the above-mentioned read-out device type information Ity are searched, and according to the search result, the audio data from the stream storage means 4 13 is retrieved.
  • Stream reading permission determining means 415 for determining whether or not to permit reading of the stream.
  • the stream read permission determining means 4 15 determines whether or not to permit reading of the audio data stream in exactly the same manner as the stream read permission determining means 3 13 in the third embodiment.
  • the reading is prohibited.
  • the stream storage section 400b is constituted by an IC card as shown in FIG. 1, the stream storage means 413, The rekey storage means 4 12 and the read permission type information storage means 4 11 are realized by a RAM mounted on the IC card.
  • the above stream read permission ⁇ decision means 4 15 and device type information acquisition means 4 14 are mounted on the above IC card. Is realized by the CPU.
  • the stream writing unit 400a is configured as one device that writes an audio data stream to the stream recording unit 400b.
  • the system reading unit 400c is configured as another device that reads the audio data stream from the stream recording unit 400b.
  • the operation of writing the audio data stream to the IC card (recording medium) constituting the stream recording device 400b is the same as that in the second embodiment, and will be briefly described below.
  • the stream attribute determining means 201 determines whether or not the audio data stream S (S au, ES au) input from the outside is compressed, and the audio data stream is scrambled. Is determined, and attribute determination information Iaj2 indicating the determination result is output. For example, when the input audio data stream is compressed, "1" is set as the value of the compression identification flag Fco. On the other hand, if the input audio data stream is not compressed, the compression identification flag Fc is set. Is set to "0". If the input audio data stream is scrambled, “1” is set as the scramble identification flag F w. Value. On the other hand, if the input audio data stream is not scrambled, “0” is set as the value of the scramble identification flag F sc.
  • the flagged stream writing means 202 adds a compression identification flag F co and a scrambled code to the stream header Sh of the external audio data stream S.
  • the identification flag Fsc is added, and the writing means 202 writes the flagged audio data stream Saf2 (see FIG. 5) to the stream storage unit 400b.
  • the flagged audio data stream Saf2 is written to the stream storage means 413 in the stream storage unit 400b.
  • the scrambled key writing means 203 corresponds to the scrambled audio data stream in addition to the writing of the audio data stream.
  • the scramble key to be used is recorded in the scramble key IB useful means 4 12.
  • a stream reading request is made from the stream reading means 206 to the stream recording section 400b. Then, the value of the device type information Ity held in the device type information holding unit 4 16 of the stream reading unit 400 c is read out by the device type information obtaining unit 4 14, and the stream read permission determining unit Output to 4 1 5.
  • the stream read permission determining means 4 15 checks by search whether the read value of the device type information Ity is stored in the read permission type information storage means 4 11. As a result of this search, when the read value of the device type information Ity is stored, the permission determining means 4 15 allows the stream reading means 206 to read the audio data stream. Is determined. If the read value of the device type information Ity is not stored, the permission determining means 4 15 determines that the reading of the audio data stream by the stream reading means 206 is prohibited. .
  • the audio data stream stored in the stream storage means 4 13 is read only by the stream read permission determination means 4 15 when the stream read permission is determined by the stream read permission determination means 4 15. Reading is enabled by 206. Then, the audio data stream Saf2 is read from the stream storage means 413 by the stream reading means 206.
  • the scramble key read means 4 12 causes the scramble key storage means 4 12
  • the scramble key Ksc corresponding to the data stream is read.
  • the digital watermark is inserted into the audio data stream read from the stream storage unit 400b by the stream reading unit 206 as in the second embodiment.
  • the first stream flag determining means 207 determines the audio data based on the value of the scramble identification flag F sc included in the read audio data stream Saf2. A determination is made as to whether the stream is scrambled. As a result of this determination, only when the audio data stream is scrambled, the audio data stream is decoded by the descrambling means 208 using the scramble key Ksc read by the scramble key reading means 205. Descrambled.
  • the second stream flag judging means 209 the descrambling audio data stream DS af 2 from the descrambling means 208 or the scrambling from the first stream flag judging means 207 is performed. No audio data stream S af 2 strength is determined based on the value of the compression identification flag Fco included in these audio data streams DS af 2 or S af 2.
  • the audio data stream is decompressed by the inverse encoding means 210 by the inverse encoding means 210.
  • the lengthened and decompressed audio data stream RSaf2 is output to the digital watermarking means 211.
  • the digital watermark inserting means 211 sends the uncompressed audio data stream, that is, the expanded audio data stream RS af 2 from the de-encoding means 210 or the second stream flag judging means 209 to The digital watermark is inserted into the audio data streams DS af 2 and S af 2 determined to be not compressed.
  • the audio data stream read from the stream storage unit 400b is in a state where the copyright is protected.
  • the audio data stream Saw2 into which the digital watermark has been inserted in this way is converted into analog audio data Aaw by the DA conversion means 212, and the analog audio data Aaw is audible to humans by the speaker 20. Will be converted to a simple voice.
  • a stream reading unit 40 Oc is configured.
  • Device type information Uy is provided with means for holding the value of Uy
  • the stream storage section 400b is provided with means for storing information indicating the device type for which reading of the audio data stream is permitted.
  • a search is performed to determine whether the value of the device type information Ity of the present apparatus is recorded in the means 4 11, and reading or reading of the audio data stream is permitted or prohibited according to the search result.
  • An audio stream is read from the stream recording unit 400c by a playback device that does not insert a digital watermark at the time of birth, and playback or playback of a voice stream without insertion of a digital watermark for copyright protection is performed. This has the effect of preventing duplication.
  • FIG. 9 is a block diagram for explaining a data recording / reproducing apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the data recording / reproducing device 500 of the fifth embodiment stores an audio data stream input from the outside similarly to the data recording / reproducing device 400 of the fourth embodiment shown in FIG.
  • It has a stream reading unit 5OOc for reading a stream.
  • the stream writing section 500a and the stream reading section 500c correspond to the stream poisoning section 400 of the fourth embodiment.
  • 0a and the stream readout unit 400c have exactly the same configuration.
  • the stream storage unit 500b includes a scramble key read permission determination unit 5 15 instead of the stream read permission determination unit 4 15 of the stream storage unit 400 b in the fourth embodiment. Configuration.
  • the stream storage section 500b stores the stream data storage means 413 for storing the audio data stream Saf2 from the stream writing means with flag 202, and the scramble key.
  • a read enable apparatus type information storage means 4 1 1 which stores the value of the information (read enable device type information) I t y showing the.
  • the stream storage section 500b stores the device type information holding means 4 16 of the stream read section 500c in response to a read request from the stream read section 500c.
  • a scramble key read permission judging means for judging whether or not reading of the scramble key K sc from the scramble key memory means is determined in accordance with the search result. 5 and have.
  • the scramble key read permission determining means 5 15 determines whether or not to permit the reading of the scramble key-Ksc in exactly the same manner as the stream read permission determining means 4 15 in the fourth embodiment. Done.
  • the device type information Ity held by the device type information holding means 4 16 is “1 1” (meaning a recorder with a WaterMark input function at the time of reproduction), as shown in FIG. Since the value “1” of the device type information Ity is recorded in the read-permitted device type information storage means 4 1 1, reading of the scramble key is permitted.
  • the device 3 ⁇ 4 ⁇ type information holding means 4 16 holds a value not shown in FIG. 7, for example, “2”, If the device type information acquisition unit 4 14 does not have the value of the device type information Ity because the device type information acquisition unit 4 does not have the value 16, the reading of the scramble key is prohibited. In FIG.
  • the stream storage unit 50 ⁇ b is composed of an IC card as shown in FIG. 1, the stream storage unit 4 13, the scramble key storage unit 4 1 2, and The read permission type information storage means 4 1 1 is realized by a RAM mounted on the IC card.
  • the scramble key read permission determining means 5 15 and the device type information obtaining means 4 14 are realized by a CPU mounted on the IC card.
  • the stream writing unit 500a is configured as three devices that write a voice data stream to the stream recording unit 500b.
  • the system reading unit 500c is configured as another device that reads the audio data stream from the stream recording unit 500b.
  • audio data is sent to the IC card (recording medium) that composes the stream recording unit 500b.
  • the operation of writing the stream is exactly the same as that in the fourth embodiment.
  • the stream attribute determining means 201 determines whether or not the audio data stream S input from the outside is compressed and whether or not the audio data stream is scrambled. This is performed, and attribute determination information I aj 2 indicating the determination result is output.
  • the stream writing means with flag 202 adds a compression identification flag F co and a scramble identification to the stream header Sh of the external audio data stream S.
  • the flag Fsc is added, and the flagged audio data stream Saf2 (see No. 5) is written into the stream storage unit 500b by the writing means 202.
  • the flagged audio data stream Saf2 is written to the stream storage unit 413 in the stream storage unit 500b.
  • the scramble key corresponding to the scrambled audio data stream is scrambled by the scramble key writing means 203 together with the above-mentioned audio data stream.
  • Key 1 Recorded in storage means 4 1 2.
  • a stream read request is made from the stream read means 206 to the stream recording section 50b. Then, the value of the device type information Ity held in the device type information holding unit 4 16 of the stream reading unit 500 c is read out by the device type information obtaining unit 4 14, and the scramble key read permission determination is made. It is output to means 5 15.
  • the scramble key read permission determining means 5 15 checks by search whether the read value of the device type information Ity is stored in the read permission type information storage means 4 11. The result of this search, if the value of the read apparatus type information I t y is stored, in the permission decision means 5 1 5, scramble key read hand A determination is made that reading of the scramble key by stage 205 is permitted. On the other hand, as a result of the above search, if the read value of the device type information Ity is not stored, the permission determination unit 515 causes the scramble key readout unit 205 to read the scramble key. A determination is made to prohibit.
  • the scramble key stored in the scramble key storage means 4 12 is used only when the scramble key read permission determination means 5 15 determines that the read is permitted. Reading is enabled by 05. Then, the scramble key K sc is read from the scramble key storage means 4 12 by the scramble key read means 205.
  • the audio data stream S af 2 is read from the stream storage means 4 13 to the first stream flag determination means 2 07 by the stream reading means 206.
  • the audio data stream read out from the stream storage unit 500b by the stream readout means 206 has an electronic watermark inserted therein in the same manner as in the fourth embodiment. Converted to data.
  • the first stream flag determining means 207 determines that the audio data stream is scrambled based on the value of the scramble identification flag Fs.s included in the read audio data stream Saf2. It is determined whether or not it has been performed. Only when the audio data stream is scrambled as a result of this determination, the descrambling means 208 uses the scramble key Ksc read by the scramble key reading means 2 25 in the descrambling means 208. Is descrambled. Next, in the second stream flag judgment means 209, the descrambling audio stream DS af 2 from the descrambling means 208 is used, or the scrambled data from the first stream flag judgment means 207 is used. It is determined whether or not the uncompressed audio stream Saf2 is compressed based on the value of the compression identification flag Fco included in these audio data streams DSaf2 or Saf2.
  • the audio data stream is expanded by the inverse encoding by the inverse encoding means 210.
  • the decompressed audio data stream RSaf2 is output to the digital watermarking means 211.
  • the digital watermark insertion means 2 11 1 generates an uncompressed audio data stream, that is, the expanded audio data stream RS af 2 from the inverse encoding means 2 10 or the second stream flag determination means 2 0.
  • a digital watermark is inserted into the sound / data streams DS af 2 and S af 2 determined to be uncompressed in step 9.
  • the audio data stream read from the stream storage unit 500b is in a state where the copyright is protected.
  • the audio data stream Saw2 into which the digital watermark has been inserted in this way is converted into analog audio data Aaw by the DA conversion means 211, and the analog audio data Aaw is audible to humans by the speaker 20. Converted to voice.
  • a stream reading unit 500 c is configured.
  • Device type information A means for holding the value of Ity 416 is provided, and the stream storage unit 500b stores information indicating a device type for which reading of the scramble key corresponding to the scrambled audio data stream is permitted.
  • a search is performed to determine whether the value of the device type information Ity of the apparatus is recorded in the read permission type information storage means 4 1 1 and a search is performed according to the search result.
  • the stream recording unit 500 c Since the reading of the scramble key is permitted or prohibited, in addition to the effect of the second embodiment, the stream recording unit 500 c Or The decrypted scrambled audio data stream is decrypted, and the effect of preventing the audio data stream from being reproduced or duplicated without the insertion of a watermark for copyright protection. is there.
  • the scramble key stored in the data recording unit is not read by the audio data stream recording / reproducing apparatus having no digital watermark inserting means.
  • the descrambling of the data stream cannot be performed, so that the audio data stream can be reproduced or copied without inserting a digital watermark. Can be prevented.
  • the data recording / reproducing device is realized by an IC card mainly using a semiconductor storage device, which is a recording medium (stream recording I) detachably attached to the main body.
  • the recording medium (stream recording unit) that can be attached to and detached from the main unit is not limited to this.
  • the recording medium may be a data rewritable disk device as shown in FIG.
  • the disk device 600 includes a disk 602 (for example, DVD AUDIO RAM) in which digital audio data can be rewritten, a caddy 600 for accommodating the disk, and a control unit arranged inside the caddy 600. Unit 600 a.
  • the control unit 600a includes a unit-side access terminal 606 connected to an access terminal on the device body, and a CPU 604 for controlling data access between the device body and the disk 602.
  • a memory 603 for storing data to be processed by the CPU 604, and an IZF 605 for access provided between the CPU 904 and the unit-side access terminal 906. Have been.
  • the present invention relates to a data recording / reproducing apparatus for protecting the copyright of music data distributed on a network, that is, music data supplied in a package format.
  • a data recording / reproducing apparatus for protecting the copyright of music data distributed on a network, that is, music data supplied in a package format.
  • all legal recording and playback devices such as MD players will not be copied.
  • the audio data Unauthorized copying of the stream can be restricted by embedding a digital watermark, and the present invention will be extremely useful in the future.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Description

明 細 書 データ記録再生装置 技術分野
木発明はデータ記録再生装置に関し、特にネットワーク上で流通する音楽データや パンケージ形式で供給される音楽データの著作権を保護するための構成に関するも のである。 背景技術
近年、種々のマルチメディア機器が開発され、 ゲーム用や教育用の有償マルチメデ ィァソフトウェアが販売されている。 ところが、 これらのソフトウェアに対する著作 権保護は不完全であり、不正にコピーされたソフトウエアが数多く出回っているのが 現状である。
また、 近年のインタ一ネッ トの普及により、 P C (パーソナルコンピュータ) を用 いて、 ホームページ上から好みの音楽データなどをダウンロードにより入手し、 その 代金の支払いをクレジッ トカード等の決済手段により行う、 いわゆる E C (Electro nic Commerce :電子商取弓 I ) が広がりつつある。
このような E Cによるネッ 卜ワーク流通が普及することは、ユーザがレコ一ド店に 行く必要がなくなることを意味し、 E Cによるネットワーク流通は、現在の C D販売 を中心とする音楽の流通形態を大きく変えてしまう可能性を持っている。
ところで、上記のようにダウンロードにより入手した音楽データは、 これを他の C D - R (Compact Disc Recordable :追記型 C D) などの可搬型の記録媒体に記録する ことにより、 後で何度でも聴取することが可能なものである。
このため、一且正規に P C内に音楽データを取得できれば、 その音楽データがイン ターネッ 卜を介して取得されたものであろうと、市販の音楽 C Dから取得されたもの であろうと、その音楽データは C D— Rを利用して自由にコピーすることができてし まう。 言い換えると、 P Cに格納された音楽データの著作権を有効に保護することは できない。 従って、 このようなネットワーク流通において、 旦ダウンロードして入 手した音楽データをコピーして他のユーザに譲渡するような、いわゆる違法コピーを 防ぐことは著作権保護上、 非常に重要な問題となる。
以下、 P Cを用いた音楽データのダウンロード及びその再生について具体的に説明 する。
第 1 1図は、音楽データのダウンロード及びその再生を行う P Cの構成を示す図で ある。 なお、 ここで、 P Cは、 ネットワークを介してダウンロードされてきた音楽デ —タの記録, 再生を行うものであり、 以下データ記録再生装置という。
このデータ記録再生装置 1 0 0 0は、上記音楽データとして、圧縮された音声デ一 タス 卜リームを記録する記録媒体 1 0 0 2と、ネットワーク 1 0 aを介してダウン口 ードされてきた圧縮音声データス トリーム E S au を上記記録媒体 1 0 0 2に書き込 むストリ一ム書き込み手段 1 0 0 1と、上記記録媒体 1 0 0 2から圧縮音声データス トリーム E S auを読み出すス トリーム読み出し手段 1 0 0 3とを有している。
また、 上記データ記録再生装置 1 0 0 0は、該ス トリーム読み出し手段 1 0 0 3か ら出力された圧縮音声データストリーム E S mj を逆符号化により伸長して非圧縮音 声データス トリーム R S au を出力する逆符号化手段 1 0 0 4と、 該圧縮音声データ ストリーム R S auに D A変換処理を施してアナログ音声データ Aauをスピーカ 2 0 に出力する D A変換手段 1 0 0 5とを有している。
このような構成のデータ記録再生装置 1 0 0 0では、ダゥンロードにより圧縮音声 データス トリ一ム E S au がネットワーク 1 0 aを介して入力されると、 該圧縮音声 データス トリーム E S au は、 ス ト リーム書き込み手段 1 0 0 1により一旦ハードデ イスクなどの記録媒体 1 0 0 2に書き込まれる。
そして、 音声データの再生時には、 データ記録再生装置 1 0 0 0では、 ス トリ一ム 読み山し手段 1 0 0 3により、該記録媒体 1 0 0 3から圧縮音声デ一タストリ一ム E S auが読み出される。 さらにこの圧縮音声デ一タス トリーム E S au は、 逆符^化手 段 1 0 ϋ 4にて逆符^化処理により伸長されて非圧縮音声デ一タストリーム R S au が復元される。
この非圧縮音声デ一タス卜リーム R S au は、 さらに D A変換器 1 0 0 5によりァ ナログ音声データ Aauに変換されてスピーカ 2 0に出力される。
このように P Cにより実現されるデータ記録再生装置 1 0 0 0では、ネッ トワーク 1 0 aを介してダウンロードされてきた圧縮音-声デ一タス トリ一ム E Sau を記録媒 体 1 00 2に記録することにより、ネットワーク上で流通する音楽データを簡単に不 正コピーすることができる。
また、 一方では、 CDなどの記録媒体に記録されたデジタル音声データの録音が可 能な記録再生装置として、 MDOlini Disc) プレーヤなどが普及している。
第 1 2図は、 上記 MDプレーヤの構成を示す図である。
この MDプレーヤ 1 1 00は、デジタル音声データを記録する記録媒体 1 1 0 3と 、 CDから読み出された非圧縮の音声データス ト リーム Sau を符号化により圧縮し て、 圧縮音声データス卜リーム E Sau を出力する符号化手段 1 1 0 1 と、 該圧縮音 声データストリーム E Sau を上記デジタル音声データとして上記記録媒体 1 1 0 3 に書き込むストリ一ム書き込み手段 1 1 02とを有している u
また、 上記 MDプレーヤ 1 1 00は、上記記録媒体 1 103から圧縮 声デ一タス トリーム E Saii を読み出すス ト リーム読み出し手段 1 104と、 読み出された圧縮 音声データストリ一ム E Sau を逆符号化により伸長して非/: t縮音声デ一タストリー ム R Sau を出力する逆符号化手段 1 1 05と、 非圧縮音声デ一タストリ一ム R Sau に DA変換処理を施してアナ口グ音声データ Aau をスピーカ 2 0に出力する DA変 換手段 1 1 ◦ 6とを有している。
このような構成の MDプレーヤ 1 1 00では、 CD 1 0 bから得られたデジタル音 声データ (非圧縮音声データス トリーム) S au が入力されると、 該非 DC縮音声デー タス 卜リーム Sau は、 符号化手段 1 1 0 1にて、 符号化により圧縮され、 圧縮音声 データストリ一ム E Sauが出力される。 この圧縮音声デ一タストリーム E Sauは書 き込み手段 1 1 0 2により一旦記録媒体である MD 1 1 0 3に書き込まれる。
そして、 音声データの再生時には、 この MDプレーヤ 1 1 00では、 ストリーム読 み出し手段 1 1 04により、該記録媒体 1 1 0 2から圧縮音声デ一タストリーム E S auが読み出され、 該圧縮音声データス ト リーム E Sauは逆符号化手段 1 1 0 5にて 、 逆符号化により伸長されて、 非圧縮の音声データス ト リーム R Sau が出力される この非圧縮音声デ一タス トリ一ム R Sau は、 さらに DA変換器 1 005によりァ ナログ音声データ Aauに変換されてスピーカ 2 0に出力される。 二のような MDブレーャでは、 C Dなどに記録され,ているデジタル音声データを M Dにデジタル録音することにより、 C Dに記録されている音楽データを簡単に不正コ ビーすることができる。
さらに、 近年の技術動向として、 MDプレーヤのような記録再生装置として、 イン タ一ネッ 卜上のホームページからの音楽データのダウンロードが可能なものも求め られており、 このような要^に対応したデータ記録再生装置が開発され.つつある。 第 1 3図は、音楽データをホームぺージからでも C Dからでも取得して再生可能な データ記録再生装置を説明するための図である。
このデ一タ記録再生装置 1 2 0 0は、圧縮音声デ一タストリームを格納する記録媒 体 1 2 0 4と、 入力される音声デ一タストリームが、圧縮されているか否かを判定す るス トリーム属性判定手段 1 2 0 1とを有している。 なお、 通常は、 ネッ トワーク 1 0 aを介してダウンロードされてきた音声デ一タストリームは、圧縮されたものであ り、 一方、 C D 1 0 bから読み出された音声データストリームは、 圧縮されていない ものである。
また、 上記データ記録再生装置 1 2 0 0は、該ストリーム属性判定手段 1 2 0 1か ら出力される非圧縮音声データストリーム S au を符号化により圧縮して圧縮音声デ —タス トリームを出力する符号化手段 1 2 0 2と、該符号化手段 1 2 0 2から出力さ れる圧縮音声デ一タストリーム E S au 及び上記ス トリーム属性判定手段 1 2 0 1カゝ ら出力される圧縮音声デ一タス 卜リーム E S au を上記記録媒体 1 2 0 4に書き込む ス ト リーム書き込み手段 1 2 0 3とを有している。
さらにこのデータ記録 生装置 1 2 0 0は、該記録媒体 1 2 0 4から上記圧縮音声 デ一タストリーム E S au を読み出すストリーム読み出し手段 1 2 0 5と、 読み出さ れた圧縮音声デ一タス トリーム E S au を逆符号化により伸長して非圧縮の音声デー タス トリーム R S au を出力する逆符号化手段 1 2 0 6 と、 非圧縮音声デ一タス トリ —ム R S auに D A変換処理を施してアナ口グ音声デ一タ A auをスピーカ 2 0に出力 する D A変換手段 1 2 0 7とを有している。
このような構成のデータ記録再生装置 1 2 0 0では、音声データストリームが入力 されると、 ストリーム属性判定手段 1 2 0 1にて、 これが圧縮されたものであるか否 かの判定が行われ、 その判定結果に応じて、 ストリーム書き込み手段 1 2 0 3あるい は符号化手段 1 2 0 2の一方に出力される。 例えば、 ネッ トワーク 1 0 aを介して圧 縮音声デ一タス トリーム E S au が入力された場合、 この圧縮音声デ一タス トリーム E S au はストリーム属性判定手段 1 2 0 1によりストリ一ム *き込み手段 1 2 0 3 に出力される。 一方、 C D 1 0 bから得られた非圧縮音声データス ト リーム S au 力; 入力された場合、 この非圧縮音声データス ト リーム S はストリーム属性判定手段 1 2 0 1により符号化手段 1 2 0 2に出力される。
そして、 圧縮音声データストリ一ム E S au は、 ス 卜 リ一ム書き込み手段 1 2 0 3 により 一旦記録媒体である M D 1 2 0 4に書き込まれる。
また、 音声データの再生時には、 このデータ記録再生装置 1 2 0 0では、 ス トリー ム読み出し手段 1 2 ϋ 5により、該記録媒体 1 2 0 4から圧縮音声デ一タス トリ一ム E S auが読み出される。 この該圧縮音声デ一タストリーム E S auは逆符号化手段 1 2 0 6にて逆符号化により伸長され、該逆符号化手段 1 2 0 6からは非圧縮音声デー タス ト リーム D S auが出力される。
この非圧縮音声デ一タス 卜リ一ム E S au は、 さらに D A変換器 1 2 0 7によりァ ナログ音声データ Aauに変換されてスピーカ 2 0に出力される。
第 1 3図に示すようなデータ記録再生装置 1 2 0 0では、ますます著作権保護の対 象となる音楽デ一タの違法コビーが手軽に行えることとなり、このよ うな音楽データ に対する違法コピーがますます重要な課題となってくる。
ところで、違法コピーに対する防御対策の一つの方法として、著作権保護の対象と なる音楽データに電子透かし (water mark) を挿入する方法がある。
この電子透かしは、 デジタル音声データを対象として挿入されるものである。 また 、 電子透かしが挿入されたデジタル音声データは、 アナログ音声データに変換される ものである。 さらに、 電子透かしが挿入されたデジタル音声データを D A変換して得 られるアナログ音声データは、 アナログデータのままでも、デジタルデータに変換し ても、 電子透かしを抽出可能なものである。
以下、 一般的な電子透かしの挿入及び抽出の原理について説明する。
まず,デジタル音声データに対する電子透かし挿入処理の全体の概要について述べ る。
第 1 4図は、 デジタル音声データに対する電子透かし挿入, 抽出処理を概念的に示 している。
音声データファイル O D au として記録されているデジタル音声データに、 署名デ —タ (II子透かし) D iを挿入する処理 P adが行われて、 署名データが挿入された デジタル音声データを、 署名データ揷入済み音声データファイル S D au として記録 される。
音声データファイル〇D au として記録されているデジタル音声データと、 署名デ 一タ揷入済み音声データファイル S D au として記録されているデジタル音声データ とに基づいて、 デジタル音声データに揷入された署名データ Dwmxを抽出する処理 P e が亍われる。
第 1 5図は、 この電子透かし挿入処理のフローを示している。
最初の処理としては、デジタル音声データのブ口ック化が行われる (ステップ S 1 ) 。 この処理は、 デジタル音声データを、 後の処理に都合がよい、 一定数のサンプリ ングデータからなるデータグループ (ブロック) に分割する処理である。
次に、 各ブロックに対してフーリエ変換処理が施される (ステップ S 2 ) 。 なお、 フーリェ変換のための演算処理の詳細については後述する。
その後、 電子透かしの挿入処理として、 以下のデータ変換が行われる。
ここで、 電子透かしは複数ビッ トのデジタルデータ (署名データ) により構成され ており、 該署名データの各ビットは、 各ブロックに対応している。
まず、 署名データのブロック列 (署名データのビッ 卜列) を構成する各ビッ 卜の値 が 0か 1を確認する処理が行われる (ステップ S 3 ) 。 対応するビッ 卜の値が 0であ るプロックに対しては電子透かしの挿入は行わない。対応するビットの値が 1である ブロックに対しては、電子透かしの挿入処理として、 このブ ックに対応する音楽デ ータのフーリエ変換係数の虚部と実部を入れ替えて、 実部に- 1 をかける処理が行わ れる (ステップ S 4 ) 。 この処理はブロック毎に行われる。
そして、 ブロック毎にフーリエ逆変換処理が施される (ステップ S 5 ) r, これによ り、 各ブロックの音声データが復元される。 なお、 フーリエ逆変換の処理の詳細につ いては後述する。
以上の処理によって、人間が音声を聴いただけでは感知できない電子透かしが音声 データに揷入される。 以下、 上記電子透かし技術における各処理について説明する。
まず、 フ一リエ変換およびフーリエ逆変換について簡単に説明する。 電子透かし ( 埋め込み情報) の挿入において使用されるフーリエ変換は、離散フーリエ変換と呼ば れるもので、 以下のように定義される。
離散一次元実数値関数 f(n) (n e Z, 0 ≤ n < N) が与えられた時、 f(n)の離散 フーリエ変換により得られる関数は、 (式 1) により与えられる離散一次元複素数関 数 F(k) (k £ Z, 0 ≤ k < N)により定義される。
ここで、 Zは整数全体の集合を示す。 また (式 1) は、 (式 2) 及び (式 3) によ り与えられる条件を満たす。
N-1
F(k)=∑ f(n)WN-kn (k=0,1 ,-"N-l) (式 ι ) J2 = -1 (式 2)
WN=e J"2 ^/N=cos(2 rc/N)+jsin(27T/N) (式 3 )
また、 以下に離散逆フーリエ変換について説明する。
離散一次元実数値関数 f(n) (n e Z, 0 ^ π く N) が与えられ、離散一次元複素 数値関数 F(k) (k e Z, 0 ≤ k く N)力 f(n)の離散フーリエ変換により得られる関 数であれば、 以下の (式 4) が成り立つ。
ここで、 Zは整数全体の集合を示す。 また (式 4) は、 (式 5) 及び (式 6) によ り与えられる条件を満たす。
N-1
f(n)= ∑ F(n)WNkn (k=o,l ,-Ν-1) (式 4)
π=0
j2 =一 1 .. (式 5)
WN=e Ϊ2 n /N=cos(2 π /N)+jsin(2 π /N) (式 6)
次に、 音声データに対する具体的な電子透かしの埋め込み処理について説明する。 第 1 6図を用いて、 音声データのブロック化について説明する。
ブロック化とは、 電子透かしの挿入対象となるデジタル音声データ (挿入対象音声 データ) のサンブル値 Sound (1)を、 2のべき乗数 (2") のサンブルからなるブロック の集まりとして表すことを意味する。 ここでは、挿入対象音声データのブロック化に より得られる全ブロンクの数を (t + 1 ) 個とし、 最初のブロックをブロック B。と し、 k (任意の値) 番目のブロックをブロック Bkとし、 最後のブロックをブロック B tとしている。 また、 k番目のブロック Bkのサンプル値を Bk(j)としている。
そして、 挿入対象音声データのサンプル値 Sound(i)と、 ブロック内の各サンプル の値 Bk(j)との関係は、 以下の (式 7) により表される。
Bk(j) = Sound(i) (式 7 )
ただし、 Zは整数全体の集合を表し、 k, jは k,je zを、 iは i = 2nk + j (0 ≤ j < 2n)を満たす。
なお、 言うまでもないが、 ここで用いている変数 n, kは、 上記一般的な離散一次 フーリエ変換を定義する式 (式 1) 、 及び離散一次逆フーリエ変換を定義する式 (式 4) における変数 n, kとは別の変数を意味している。
次に、 電子透かしの挿入処理について説明する。
まず、 上記 k番目のブロック Β¾の音声データ (サンプル値) Bk(j)を、 離散フーリ ェ変換して得られるデータを F^n とする。 ここで、 kは上記ブロック B。〜Btのうち の任意のブロック Bkを表す変数であり、 k e Z, k e [0, t (全ブロック数) ]を 満たす。
また、 挿入データビット列を一次元の離散整数値関数 U(d)により定義し、 上記デ —タ Fk (m) (m e Z, ra e [1, 2っ)に、 上記関数 U(d)により定義される挿入データ ビット列の各ビントの値に応じて情報を埋め込む処理を施して得られるデータを F'k (ra)とする。
ただし、 ここでは、 d, dn は、 条件 (d, dne z) を満たす。 そして、 力; d„ < 2 π - 1を満たす場合は、 U(d)は U(d) = 1 or 0となる。 dが d ≡ [1, dn]を満たさない 場合は、 U(d)は U(d) = 0となる。
すると、 (ra)は、 以下の (式 8) 〜 (式 1 5) により表される。 ただし、 mは m e z, ra e [i, 2n-1]を満たす。
Re(F'k (ra)) = -Im(Fk (m)) (U (m) = 1の時) (式 8 )
Re(F (m)) = Re(Fk (ra) ) (U(m) = 0の時) (式 9)
Ira(F'k (tn)) = Re(Fk (m)) (U(m) = 1の時) (式 1 0) Im(F\ (m)) - Ira(Fk (in)) (U(m) 二 0の時) (式 1 1 )
Re(F'k (2n-ra+l)) = - Im(Fk (m) ) (U(ni) - 1の時) (式 1 2) Re (F\ (2"- m+1)) - Re (Fk (m) ) (U(m) = 0の時) (式 1 3)
Im(F'k (2'--m+l)) = Re (Fk (m)) (U(m) = iの時) (式 1 4) Im(F'k (2n-m+D) = In. (Fk (ra)〉 (U(m) = 0の時) (式 1 5) ここで、 上記 (式 8) 〜 (式 1 1) は、 2Π個のデータ (サンプル値) Bk(j)を離散 フ一リェ変換して得られる 2''·個のデ一タ (周波数成分) F:< (m)のうちの低周波成分に 対して適用されるものである。 また、 上記 (式 1 2) 〜 (式 1 5) は、 2"個のデータ (サンプル値) Bk(j)を離散フーリエ変換して得られる 2"個のデータ (周波数成分) F , (m)のうちの高周波成分に対して適用されるものである。
また、 (式 9) , (式 1 1) , (式 1 3) , (式 1 5) に示すように、 上記署名デ 一タビット列における対応するビッ 卜の値が 0であるブ口ックに対しては電子透か しの挿入は行わない。 一方、 (式 8) , (式 1 0) , (式 1 2) , (式 14) に示す ように、上記署名データビッ ト列における対応するビッ 卜の値が 1であるブ口ックに 対しては、 電子透かしの挿入処理として、 このブロックに対応する音楽データ (サン プル値) Bk(j)のフーリエ変換により得られるデータ Fk (m)の虚部と実部を入れ替え て、 実部に- 1をかける処理が行われる。
さらに、 電子透かしの揷入処理は、埋め込み対象音声データがこれに対する情報の 埋め込みより聞く人に違和感を与えるものとならないよう、低周波数側のフーリェ変 換データとこれに対応する高周波数側のフーリエ変換データとを対にして行うよう にしている。 ここでは、 電子透かしの挿入処理が施された第 m番目のフ一リエ変換デ ータ Fヽ (ra)は、 電子透かしの挿入処理が施された第 (2 "— m+ 1) 番目のフーリ ェ変換データ F\ (2「'- m+1)に対応させている。
次に、 電子透かしの抽出処理について説明する。
第 1 7図は、 電子透かしの抽出処理のフローを示している n
まず、電子透かしの埋め込み処理が施されている音声データのブロック化 (ステツ プ S 1 1 a) 及び各ブロックの音声データのフーリエ変換 (ステップ S 1 2 a) を行 う。 また、 電子透かしの埋め込み処理が施されていない音声データのブロック化 (ス テツプ S l i b) 及び各ブロックの音声データのフーリエ変換 (ステップ S 1 2 b) を行う。
そして、 フーリエ変換の結果得られたデータを、電子透かしの埋め込み処理が施さ れている音声デ一タのブロックと、電子透かしの埋め込み処理が施されている音声デ
—タのブロックの間で、 対応するブロックごとに比較する (ステップ S 1 3 ) 比較の結果、 両ブロック間でデータが一致していれば、 電子透かしの埋め込み処理 が施されているプロックには電子透かしが埋め込まれておらず、署名データビットは 0であると判定される (ステップ S 1 4 ) 。
両ブロック間でデータが違っていれば、電子透かしの埋め込み処理が施されている プロックには電子透かしが埋め込まれており、署名データビントは 1であると判定さ れる (ステップ S 1 5 ) 。
この処理を各プロックについて操り返すことにより、署名データを構成するビッ 卜 列 (埋め込み情報) が抽出される。
次に、 具体的な電了-透かしの揷入、 抽出処理について説明する。
まず、 各プロンクに対する電子透かしの挿入処理について説明する,,
以下の挿入処理の説明では、署名データ挿入の対象となる、 1ブロック内の音声デ 一夕 (サンプル値) を Sound (n)とし、 該 1ブロック内の音声データ Sound (n)のフ一 リェ変換により得られるデータに揷入される署名データビッ ト列を syome u]とする 。 また、 挿入対象となる音声データ SDuncUn)を離散フーリエ変換して得られるデ一 タを F [Sound] (p)とし、 このデータ F [Sound] (p)に、 署名データビッ卜列を埋め込む 処理を施して得られるデータを F' [Sound] (p)とする。
ここで、 上記音声データ Sound (n)は、 整数空間上で定義された関数であり、 整数 値をその値として有する関数である。 なお、 nは、 n = 0, 1 , ... Nとしている。
また、 署名データビット列 syome^u]も整数空間上で定義された関数 (式 1 6参照 ) であり、 0, 1のみをその値として有する関数である。 なお、 uは、 u = 0, 1 として いる。
syome i [u] = { 1, 0} (式 1 6 )
また、音声データ SomKl (n)をフーリエ変換すると、対応するフーリヱ変換データ F [Sound] (p) (式 1 7 ) が得られる。 N
F[sound](p)= X Sound (门) ej27tpn/N (式 1 7 )
n=0 このとき、 F[SoLmd] (p)は、 整数空間上で定義される関数で、 複素数をその値とし て有する関数である。 なお、 Pは、 p = 0, 1, ... Nとしている。
ここで、 上記複素数であるフーリエ変換データ F [Sound] (p)の実数部分を Re {F [So und] (p) }とし、 その虚数部分を Ira {F [Sound] (p)}とすると、 [Sound] (p)は、 署名デ —タビット列 sy0mei[u]の値に応じて、 上記 (式 8) 〜 (式 1 5 ) を用いて表せる。 このとき、 1ブロックに対応するフーリエ変換データ F[S0iincl] (p)に挿入される署 名データビット列が syoraei[0] = 1であるとすると、 フーリエ変換データ F [Sound] ( p)の: Lビット目の値 F[Sound] (1)と Nビット目の値 F[S0und] (N)に対して、 上記 (式 8) , (式 1 0) , (式 1 2) , (式 1 4) を用いて情報埋め込み処理が行われる。 下記の (式 1 8) 〜 (式 2 1 ) は、 この電子透かし埋め込み処理により得られるフ 一リエ変換データ F'[Sound](l), F' [Sound] (N)を示している。
Re{F'[Sound] (1)) = -Im{F[Sound] (l) } (式 1 8 )
Im{F'[Sound] (1)} = Re{F[Sound] (1)} (式 1 9 ) Re {F [Sound] (N) ] = -Ira {F [Sound] (N) } (式 20 ) Ira {F' [Sound] (N) } = Re{F [Sound] (N) } (式 2 1 )
ここでも、 Re, Iraはそれぞれ {}内の複素数の実数部と虚数部を表す。
一方、 1ブロックに対応する音声データ Sound(n)に挿入される署名データビッ ト 列が syomei[l] = 0であるとすると、 フーリエ変換データ F [Sound] (p)の 2ビット目 の値 F[Sound] (2)と、 (N— 1 ) ビッ ト目の値 F[Sound] (N- 1)に対して、 上記 (式 9 ) , (式 1 1) , (式 1 3) , (式 1 5) を用いて、 電子透かし埋め込み処理が行わ れる。
下記の (式 2 2) 〜 (式 2 5) は、 この電子透かし埋め込み処理により得られるフ 一リェ変換データ F' [Sound] (2), F' [Sound] (N- 1)を示している。
Re {F' [Sound] (2)} = Re (F [Sound] (2)} (式 2 2 ) Ira (F' [Sound] (2)} = Im(F[Sound] (2) ] (式 2 3 )
Re {F' [Sound] (N-l)} = Re{F[Sound] (N-l) } (式 24 ) Im {F' [Sound] (N-l) } = Im (F [Sound] (N-l) } (式 2 5 )
このように 1ブロックに対応する音声データ Sound (n)に対応するフーリェ変換デ ータ F [Sound] (p)に上記 (式 8 ) 〜 (式 1 5 ) を用いて電子透かし埋め込み処理を施 して得られるデータ F' [SoLmd] (p)を離散フーリエ逆変換することにより、 (式 2 6 ) に示すように電子透かし埋め込み音声データ Sound' (n)が得られる。
N
Sound'(n)= y F[Sound](p)ej2 7r Pn/N (式 2 6 )
π=0 次に電子透かしの抽出処理について簡単に説明する。
この抽出処理では、 Sound ( と Sound' (n)をそれぞれフーリエ変換し、 それぞれの フーリエ変換データを比較する処理が行われる。 そして、 以下に示すように、 両者の 値が違っていれば署名ビットデータを 1とし、両者の値が同じであれば署名データビ ッ トを 0として、 署名データビシト列が取り出される。
以下にそのアルゴリズムを簡単に示す。
{}内の nは 1から順番に Nまで動く。
{
F [Sound] (n) = F [Sound'] ) (n)でなければ、 syome i [n- 1] = 1
F [Sound] (n) = F [Sound'] ) (n)であれば、 syomei [n- 1] = 0
}
ところで、 現状でに、 上記のように電子透かしが挿入された音声データス ト リーム は、 電子透かしを検出しない構成の既存の MDプレーヤなどの記録再生装置では、 電 子透かしの挿入されていない音声デ一タストリームと同様に記録再生することが可能 である。
しかし、 今後、 MDプレーヤなどの記録再生装置としては、 コピー禁止の電子透か しが挿入されている音声デ一タス トリームは記録せず、 コピー禁止の電子透かしが挿 入されていない音声データストリ一ムのみを記録する構成の記録再生装置しか作らな いようにすることにより、 将来的には、 音声データス ト リームに対する不正コピーを 、 電子透かしの埋め込みにより制限することが可能となる。
ところが、電子透かしは、 非圧縮音声データス トリームに挿入されるものであるた め、 ホームページからは圧縮^声データス トリームが、 C Dからは非圧縮音声データ ス ト リ一ムが入力されるデータ記録再生装置 1 2 0 0では、上記電子透かしの揷入処 理を単純に適用することが困難であった。
この結果、音楽データをホームべ一ジからでも C Dからでも取得して冉生可能なデ ータ記録再生装置では、電子透かしを用いて、音楽データに対する違法コピーを有効 に防止することができないという問題点があつた。
本発明は、 上記のような問題点を解決するためになされたもので、 音楽データが、 非圧縮音声データストリームと圧縮音声デ一タストリームのいずれの形態で供給さ れても、 これを記録冉生することができ、 しかも、 音楽データに対すろ著作権保護を 、 これらの音声データス ト リームへの電子透かしの挿入により良好に保護して、音楽 データに対する違法コビーを有効に防止することができるデータ記録再生装置を得 ることを目的とする。 発明の開示
この発明 (請求の範囲第 1項) に係るデータ記録再生装置は、 デジタル音声デ -タ として音声データス卜リ一ムを記録しかつ再生するデータ記録再生装置であって、上 記音声デ一タス ト リームを記憶するストリーム記憶部と、上記音声データス トリーム を該ス トリーム記憶部に書き込むストリーム書き込み部と、上記ストリーム記憶部か ら音声データス トリームを読み出すス トリ一ム読み出し部とを備え、上記ス トリーム 書き込み部は、 上記音声データス トリームが、 デジクル音声デ一タに対するデータ変 換処理が施されたものであるか否かを判定するス卜リーム属性判定手段と、上記音声 デ一タストリームを、これに上記判定結果に応じた値を有する変換識別フラグを付加 して上記ストリーム記憶部に書き込むストリーム書き込み手段とを有し、上記ストリ ーム読み出し部は、 上記ストリ一ム記憶部から、上記変換識別フラグが付加された音 声データス トリームを読み出すス トリーム読み出し手段と、 該読み出された音声デ 一タス トリームに電子透かしを挿入する電子透かし挿入手段とを有し、上記電子透か し挿入の対象となる、読み出された音声データストリームには、 該音声データストリ —ムに付加されている変換識別フラグの値に応じて、上記データ変換処理に対する逆 変換処理を施す構成となっているものである。 この発明 (請求の範囲第 2項) は、 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置に おいて、 上言 ストリーム読み出し部が、 上記電子透かし挿入手段により電子透かしが 挿入された音声デ一タストリームをアナログ音声データに変換する D A変換手段を 有し、 該アナ口グ音声データを出力する構成となっているものである。
この発明 (請求の範囲第 3項) は、 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置に おいて、 上記デジタル音声データに対する変換処理が、 デジタル音卢データを符号化 により圧縮する圧縮処理であり、上記データ変換処理に対する逆変換処理が、圧縮さ れたデジタル音声データを逆符 化により伸長する伸長処理であり、上記ストリーム 書き込み手段が、 上記音声データストリームに、 上記判定結果に応じた値を有する変 換識別フラグとして、上記音声データス トリームが、 デジタル音声データに対する圧 縮処理が施されたものであるか否かを示す圧縮識別フラグを付加する構成となって いるものである。
この発明 (請求の範囲第 4項) は、 請求の範囲第 3項記載のデータ記録再生装置に おいて、 上記ス トリーム読み出し部が、 ト-記ストリーム記憶部から読み出された音声 データス ト リームの圧縮識別フラグに基づいて、該読み出された音声データス トリー ムが、上記圧縮処理が施されたものであるか否かを判定するス トリームフラグ判定手 段と、該ストリ一ムフラグ判定手段により圧縮処理が施されていると判定された音声 データストリ一ムを逆符号化により伸長する逆符号化手段とを有し、該ス トリームフ ラグ判定手段により圧縮処理が施されていないと判定された音声デ一タス トリーム、 及び逆符号化手段から出力される仲長音声デ一タストリ一ムを上記電子透かし手段 に供給する構成となっているものである。
この発明 (請求の範囲第 5項) は、 請求の範囲第 4項記載のデータ記録再生装置に おいて、 上記ストリ一ム読み出し部が、 上記電子透かし挿入手段により電子透かしが 挿入された音声デ一タストリームをアナログ音声データに変換する D A変換手段を 有し、 該アナログ音声データを出力する構成となっているものである。
この発明 (請求の範 ffl第 6項) は、 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置に おいて、 上記デジタル音声データに対する変換処理が、 デジタル音声データを符号化 により圧縮する圧縮処理、 及び、 デジタル音声データあるいは圧縮デジタル音声デ一 タをスクランブルするスクランブル処理のうちの少なくとも一つの処理を含むもの であり、 上記データ変換処理に対する逆変換処理が、圧縮されたデジタル音声デ一タ を逆符号化により伸長する伸長処理、 及び、 スクランブルされたデジタル音声データ あるいはスクランブルされた圧縮デジタル音声データを逆スクランブルする逆スク ランゾル処理のうちの少なくとも一つの処理を含むものであり、上記ストリ一ム書き 込み手段が, 上記音声データストリームに、 上記判定結果に応じた値を有する変換識 別フラグとして、 上記音声データストリ一ムが、デジタル音卢データに対する圧縮処 理が施されたものであるか否かを示す圧縮識別フラグと、上記音声デ一タストリーム あるいは圧縮音声データストリ一ムが、デジタル音声データに対するスクランブル処 理が施されたものであるか否かを示すスクランブル識別フラグとを付加する構成と なっているものである。
この発明 (請求の範囲第 7項) は、 請求の範囲第 6項記載のデータ記録再生装置に おいて、 上記ストリーム書き込み部が、 上記スクランブル処理が施された音声データ ス トリームに対応するスクランブルキ一を上記ス トリーム記憶部に書き込むスクラ ンブルキー書き込み手段を有しており、上記ストリーム読み出し部が、 上記ストリ一 ム記憶部から上記スクランブル処理が施された音声データス トリームに対応するス クランブルキーを読み出すスクランブルキ一読み出し手段と、上記ストリーム記憶部 から読み出された咅声データストリームのスクランブル識別フラグに基づいて、該読 み山された音声デ一タストリ一ムが、上記スクランブル処理が施されたものであるか 否かを判定する第 1のストリームフラグ判定手段と、該第 1のストリームフラグ判定 手段によりスクランブル処理が施されていると判定された音声データストリ一ムに 対して、対応するスクランブルキ一を用いて逆スクランブル処理を施す逆スクランプ ル手段と、該第 1のストリームフラグ判定手段によりスクランブル処理が施されてい ないと判定された音声デ一タストリーム、及び逆スクランブル手段から出力されるデ スクランブル音声デ一タストリームが、上記圧縮処理が施されたものであるか否かを 、 これらの音声データス ト リ一ムの圧縮識別フラグに基づいて判定する第 2のス ト リ 一ムフラグ判定手段と、該第 2のストリームフラグ判定手段により圧縮処理が施され ていると判定された音声データストリームを逆符号化により仲長する逆符号化手段 とを有し、上記第 1のストリームフラグ判定手段によりスクランブル処理が施されて いないと判定された咅声デ一タストリーム、及び逆スクランブル手段から出力される デスクランブル音声データス トリームを上記第 2のス 卜リームフラグ判定手段に供 給し、かつ該第 2のストリームフラグ判定手段により圧縮処理が施されていないと判 定された音声データス トリーム、及び逆符号化手段から出力される伸長音声データス トリームを上記電子透かし手段に供給する構成となっているものである。
この発明 (請求の範囲第 8項) は、 請求の範囲第 7項記載のデータ記録再生装置に おいて、 上記ス ト リーム読み山し部が、 上記電子透かし揷入手段により電子透かしが 挿入された音声デ一タストリームをアナログ音声データに変換する D A変換手段を 有し、 該アナログ音声データを出力する構成となっているものである。
この発明 (請求の範囲第 9項) は、 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置に おいて, 上記ス ト リーム読み出し部が、 1つのストリーム再生機器により構成され、 かつ該ストリーム再生機器は、そのタイプを示す機器タイプ情報を保持する機器タイ プ情報保持手段を有しており、上記ストリーム記憶部が, 上記ス トリーム書き込み部 からの音声データス ト リ一ムを記録するス ト リーム記憶手段と、上記ス トリ一ム記億 手段からの音声データストリームの読み出しを許可すべきストリーム再生機器を示 す許可機器タイプ情報を保持している読み出し許可機器タィプ情報記憶手段と、上記 機器タイプ情報保持手段が保持している機器タイプ情報を取得する機器タイプ情報 取得手段と、 上記機器タイプ情報取得手段により取得された機器タィプ情報を、上記 読み出し許可機器タィプ情報記憶手段に記録されている許可機器タィプ情報を対象 として検索し、上記取得された機器タイプ情報に該当する許可機器タイプ情報が存在 するときのみ、上記ストリーム記憶部からの音声データストリームの読み出しを許可 するス卜リ一ム読み出し許可判定手段とを有しているものである。
この発明 (請求の範囲第 1 0項) は、 請求の範囲第 4項記載のデータ記録再生装置 において、 上記ス 卜 リーム読み出し部が、 1つのス トリ一ム再生機器により構成され 、 かつ該ストリーム再生機器は、 そのタイプを示す機器タイプ情報を保持する機器タ ィプ情報保持手段を有しており、 上記ストリ一ム記憶部が、 上記ストリーム書き込 み部からの音声データストリームを記録するス 卜リーム記憶手段と、 卜.記ストリーム 記憶手段からの音声データストリ一ムの読み出しを許可すべきストリーム再生機器 を示す許可機器タイプ情報を保持している読み出し許可機器タイプ情報記憶手段と、 上記機器タィプ情報保持手段が保持している機器タイプ情報を取得する機器タィプ 情報取得手段と、 上記機器タイプ情報取得手段により取得された機器タイプ情報を、 上記読み出し許可機器タイプ情報記憶手段に記録されている許可機器タイプ情報を 対象として検索し、上記取得された機器タイプ情報に該当する許可機器タイプ情報が 存在するときのみ、上記ストリ一ム記憶手段からの音声データストリームの読み出し を許可するストリーム読み出し許可判定手段とを有しているものである。
この発明 (請求の範囲笫 1 1項) は、 請求の範囲第 7項記載のデータ記録再生装置 において、 上記ス トリーム読み出し部が、 1つのス ト リーム再生機器により構成され 、 かつ該ス トリーム再生機器が、 そのタイプを示す機器タイプ情報を保持する機器タ' イブ情報保持手段を有しており、上記ストリーム記憶部が、 上記ス トリーム書き込み 部からの音声データストリームを記録するストリーム記憶手段と、上記ス トリーム書 き込み部からのスクランブルキ一を記録するスクランブルキー記憶手段と、上記スト リーム記憶手段からの音声データストリームの読み出しを許可すべきストリーム再 生機器を示す許可機器タィプ情報を保持している読み出し許可機器タィプ情報記憶 手段と、上記機器タイプ情報保持手段が保持している機器タイプ情報を取得する機器 タィプ情報取得于段と、上記機器タイプ情報取得手段により取得された機器タイプ情 報を、上記読み出し許可機器タイプ情報記憶手段に記録されている許可機器タイプ情 報を対象として検索し、上記取得された機器タイプ情報に該 ¾する許可機器タィプ情 報が存在するときのみ、上記ス トリーム記憶手段からの音声データストリームの読み 出しを許可するストリーム読み出し許可判定手段とを有しているものである。
この発明 (請求の範囲第 1 2項) は、 請求の範囲第 7項記載のデータ記録再生装置 において、 上記ストリーム読み出し部が、 1つのス卜リーム再生機器により構成され , かつ該ストリーム再生機器が、 そのタイプを示す機器タイプ情報を保持する機器タ ィプ情報保持手段を有しており、 上記ストリ一ム記憶部が、 上記ストリーム書き込み 部からの音声データストリ一ムを記録するストリーム記憶手段と、上記ストリーム書 き込み部からのスクランブルキーを記録するスクランブルキ一記憶手段と、上記スト リ一ム記億手段からの音声デ一タストリームの読み出しを許可すべきストリ一ム再 生機器を示す許可機器タイプ情報を保持している読み出し許可機器タイプ情報記憶 手段と、上記機器タィブ情報保持手段が保持している機器タイブ情報を取得する機器 タィプ情報取得手段と,上記機器タィプ情報取得手段により取得された機器タィプ情 報を、上記読み出し許可機器タイプ情報記憶手段に記録されている許可機器タイプ情 報を対象として検索し、上言 ti取得された機器タィブ情報に該当する許可機器タィプ情 報が存在するときのみ、上記スクランブルキー記憶手段からのスクランブルキ一の読 み出しを許可するスクランブルキー読み出し許可判定手段とを有しているものであ る。
この発明 (請求の範囲第 1 3項) は、 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置 において、 上記ストリーム記憶部が、 音声デ一タストリームを記憶する R AMと、 該 R AMに対する音声データストリームのアクセスを制御する C P Uとを搭載した I C力一ドにより構成されているものである。
この発明 (請求の範囲第 1 4項) は、 請求の範 ffl第 9項記載のデータ記録再生装置 において、 上記ストリ一ム記憶部が、 音声データストリームを記憶する R AMと、 該 R AMに対する音声デ一タストリームのアクセスを制御する C P Uとを搭載した I C力一ドにより構成されており、上記ストリーム記憶手段及び読み出し許可機器タイ プ情報記憶手段が、 上記 R AMにより構成されており、 上記機器タイプ情報取得手段 及びストリーム読み出し許可判定手段が C P Uにより構成されているものである。 この発明 (請求の範囲第丄 5項) は、 請求の範囲第 1 1項記載のデータ記録再生装 置において、 上記ストリーム記憶部が、 音声データス トリームを記憶する R AMと、 該 R AMに対する音声デ一タス トリ一ムのアクセスを制御する C P Uとを搭載した 1 Cカードにより構成されており、 上記ストリーム記憶手段, スクランブルキー記憶 手段, 及び読み出し許可機器タイプ情報記憶手段が、 上記 R AMにより構成されてお り、上記機器タイプ情報取得手段及びストリ一ム読み出し許可判定手段が C P Uによ り構成されているものである。
この発明 (請求の範囲第 1 6項) は、 請求の範囲第 1 2項記載のデータ記録再生装 置において、 上記ス トリーム記憶部が、 音声データス トリームを記憶する R AMと、 該 R AMに対する音声データストリームのアクセスを制御する C P Uとを搭載した I Cカードにより構成されており、 上記ストリーム記憶手段, スクランブルキー記憶 手段, 及び読み出し許可機器タイプ情報記憶手段が、 上記 R AMにより構成されてお り、上記機器タイプ情報取得手段及びスクランブルキー読み出し許可判定手段が C P Uにより構成されているものである。 以上のように本発明 (請求の範囲第 1項) に係るデータ記録再生装置によれば、 音 声データストリームを記憶するストリーム記憶部と、上記音声データストリ一ムを該 ストリーム記憶部に書き込むストリーム書き込み部と、上記ストリーム記憶部から音 声データストリ一ムを読み出すストリーム読み出し部とを備え、上記ストリーム書き 込み部を、 上記音声デ一タストリームが、デジタル音声データに対するデータ変換処 理が施されたものであるか否かを判定するス卜リーム属性判定手段を有し、上記音声 デ一タストリ一ムを、これにと記判定結果に応じた値を有する変換識別フラグを付加 して上記ストリーム記億部に書き込む構成としたので、ストリーム記憶部への音声デ —タストリームの記録時でなく、該ストリーム記憶部からの音声データス トリ一ムの 読み出し時に、 該音声デ一タス トリームへ電子透かしを挿入可能となる。
これにより、データ変換処理が施された音声データストリームをストリーム記憶部 に記録する際に、該音声デ一タストリームに電子透かしを揷入する場合に必要となる 、 上記データ変換処理に対する逆変換処理、 およびその後のデータ変換処理の上程を 省くことができ、再生される音声データストリ一ムの音質劣化を防ぐことができ、 か つ、 記録時の時間短縮が可能となる。
この発明 (請求の範囲第 2項) によれば、 請求の範两第 1項記載のデータ記録再生 装置において、上記電子透かし挿入手段により電子透かしが挿入された音声デ一タス トリ一ムをアナログ音声データに変換する D A変換手段を備え、上記ス卜リーム読み 出し部から該アナログ音声データを出力するようにしたので、アナログ音声データの 電子透かしによる保護が可能となり、しかも再生されるアナログ音声データストリ一 ムの音質劣化の防止, 及び記録時の時間短縮を図ることができる。
この発明 (請求の範囲第 3項) によれば、 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生 装置において、上記デジタル音声データに対するデータ変換処理を、 デジタル音声デ —タを符号化により圧縮する圧縮処理とし、上記データ変換処理に対する逆変換処理 を、圧縮されたデジタル音声データを逆符号化により伸長する伸長処理とし、 上記変 換識別フラグとして、上記音声データストリームが圧縮処理が施されたものであるか 否かを示す圧縮識別フラグを用いるようにしたので、符^化により圧縮された音声デ 一タストリ一ムをストリ一ム f£億部に記録する際に、該音声データストリームに電子 透かしを挿入する場合に必要となる、 逆符号化処理、 およびその後の圧縮処理の工程 を省くことができ、 再生される音声ス ト リームの音質劣化を防ぐことができ、 力つ、 記録時の時間短縮が可能となる。
この発明 (請求の範囲第 4項) によれば、 請求の範囲第 3項記載のデータ記録再生 装置において、上記ストリ一ム記憶部から読み出された音声デ一タストリ一ムの圧縮 識別フラグに基づいて、 該読み出された音声デ一タス トリームが、 上記圧縮処理が施 されたものであるか否かを判定するストリームフラグ判定手段を備えたので、ストリ —ム読み出し部では、上記ス トリーム記憶部から読み出された音声データストリ一ム のうち、圧縮された音声データストリ一ムのみを選択的に逆符号化により伸長するこ とができる。
この発明 (請求の範囲第 5項) によれば、 請求の範囲第 4項記載のデータ記録再生 装置において、上記電子透かし挿入手段により電子透かしが挿人された音声データス トリームをアナログ音声データに変換する D A変換手段を備え、上記ストリーム読み 出し部から該アナログ音声データを出力するようにしたので、アナ口グ音声データの 電子透かしによる保護が可能となり、 しかも再生されるアナログ音声デ一タストリー ムの音質劣化の防止, 及び記録時の時間短縮を図ることができる。
この発明 (請求の範囲第 6項) によれば、 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生 装置において、 上記デジタル音声データに対する変換処理を、デジタル音声データを 符号化により圧縮する圧縮処理、 及び、 デジ ル音卢データあるいは圧縮デジタル音 声データをスクランブルするスクランブノレ処理のうちの少なく とも一つの処理を含 むものとし、上記データ変換処理に対する逆変換処理を、圧縮されたデジタル音声デ 一タを逆符号化により伸長する伸長処理、及び、 スクランブルされたデジタル音声デ —タあろいはスクランブルされた圧縮デジタル音声データを逆スクランブルする逆 スクランブル処理のうちの少なくとも一つの処理を含むものとし、上記 ji縮識別フラ グとして、 上記音声デ一タストリームが、デジタル音声データに対するデータ変換処 理が施されたものであるか否かを示す圧縮識別フラグと、上記音声データス卜リーム あるいは圧縮音声データストリームカ デジタル音声データに対するスクランブル処 理が施されたものであるか否かを示すスクランブル識別フラグとを用いるようにし たので、符号化により圧縮された音声データストリ一ムをストリ一ム記憶部に記録す る際に、該音声データストリームに電子透かしを挿入する場合に必要となる、 逆スク ランブル処理、 逆符号化処理、 およびその後の圧縮処理の工程を省くことができ、 再 生される音声ストリームの音質劣化を防ぐことができ、 力、つ、記録時の時間短縮が可 能となる。
この発明 (請求の範囲第 7項) によれば、 請求の範两第 6項記載のデータ記録再生 装置において、 上記ストリーム記憶部から読み出された音声データストリームが、 上 記スクランブル処理が施されたものであるか否かを、そのスクランブル識別フラグに 基づいて判定する第 1のストリームフラグ判定手段と、該読み出された音声データス トリ一ムが、圧縮処理が施されたものであるか否かを、 その圧縮識別フラグに基づい て判定する第 2のス トリームフラグ判定手段とを備えたので、ス トリーム読み出し部 では、 上記ストリーム記憶部から読み出された音声データス トリームのうち、 スクラ ンブルされた音声データストリ一ムのみを選択的に逆スクランブルし、 かつ、 上記ス トリーム記憶部から読み出された音声データストリームのうち、圧縮された音声デ一 タス トリームのみを選択的に逆符号化により伸長することができる。
この発明 (請求の範囲第 8項) によれば、 請求の範囲第 7項記載のデータ記録再生 装置において、上記電子透かし揷入手段により電子透かしが挿入された音声デ一タス トリームをアナログ音卢データに変換する D A変換手段を備え、 h記ストリーム読み 出し部から該アナログ音声データを出力するようにしたので、アナ口グ音声データの 電子透かしによる保護が可能となり、しかも再生されるアナログ音声データストリー ムの音質劣化の防止, 及び記録時の時間短縮を図ることができる。
この発明 (請求の範囲第 9項) によれば、 請求の範囲第 1項記載のデータ 録再生 装置において、上記ストリーム読み出し部を構成するストリーム再生機器のタイプを 示す機器タイプ情報を保持する機器タイプ情報保持手段と、上記ストリーム記憶部か らの音声データス 卜リームの読み出しを許可すべきス 卜リーム再生機器を示す許可 機器タイプ情報を保持している読み出し許可機器タィプ情報記憶手段とを備え、上記 機器タイプ情報が許可機器タイプ情報と一致したときのみ、上記ストリーム記憶部か らの音声データストリ一ムの読み出しを許可するようにしたので、電子透かし挿入手 段を持たないような音声デ一タストリームの記録再生装置によって、ストリーム記録 部に記憶されている音声データストリームが読み出されてしまい、電子透かしが挿入 されることなしに音声デ一タストリームの再生や複製が行われることを防止するこ とができる。
この発明 (請求の範囲第 1 0項) によれば、 請求の範囲第 4項記載のデータ記録再 生装置において、上記ストリ一ム読み出し部を構成するストリーム再生機器のタイプ を示す機器タイプ情報を保持する機器タイプ情報保持手段と、上記ス トリ一ム記憶部 からの音声データストリームの読み出しを許可すべきス トリーム再生機器を示す許 可機器タィプ情報を保持している読み出し許可機器タィプ情報記憶手段とを備え、上 記機器タイプ情報が許可機器タイプ情報と一致したときのみ、上記ストリーム記憶部 からの音声デ一タストリ一ムの読み出しを許可するようにしたので、電子透かし挿入 手段を持たないような音声データス 卜リームの記録再牛装置によって、ス ト リーム記 録都に記憶されている咅声データストリームが読み出されてしまレ、、電子透かしが挿 入されることなしに音声デ一タストリームの再生や複製が行われることを防止する ことができる。
この発明 (請求の範囲第 1 1 ¾) によれば、 請求の範囲第 7項記載のデータ記録再 生装置において、上記ストリーム読み出し部を構成するストリーム再生機器のタイプ を示す機器タイプ情報を保持する機器タイプ情報保持手段と、上記ストリ一ム記憶部 からの音声データス トリ一ムの読み出しを許可すべきス トリーム再生機器を示す許 可機器タィプ情報を保持している読み出し許可機器タィプ情報記憶手段とを備え、上 記機器タィプ情報が許可機器タイプ情報と一致したときのみ、上記ストリーム記憶部 からの音声デ一タス 卜リームの読み出しを許可するようにしたので、電子透かし挿入 手段を持たないような音声データストリームの記録再生装置によって、ストリーム記 録部に記憶されている音声デ一タストリームが読み出されてしまし、、電子透かしが揷 入されることなしに音声デ一タストリームの再生や複製が行われることを防止する ことができる。
この発明 (請求の範囲第 1 2項) によれば、 請求の範囲第 7項記載のデータ記録再 生装置において、上記ス ト リーム読み出し部を構成するス ト リーム再生機器のタイプ を示す機器タイプ情報を保持する機器タイプ情報保持手段と、上記ス ト リーム記憶部 からの音声データス トリームの読み出しを訂可すべきス卜リーム再生機器を示す許 可機器タイプ情報を保持している読み出し許可機器タイプ情報記憶手段とを備え、上 記機器タイプ情報が許可機器タイプ情報と一致したときのみ、上記ストリーム記憶部 からの音声デ一タストリームに対応するスクランブルキーの読み出しを許可するよ うにしたので、電子透かし挿入手段を持たないような音声データストリームの記録再 生装置によって、ストリ、 ム記録部に格納されているスクランブルキーが読み出され ることがなくなる。 このため、仮にス卜リーム記憶部から音声データストリ一ムが読 み出されても、音声デ一タストリームの逆スクランブルができないため、電子透かし が揷入されることなしに音声データストリームの再生や複製が行われることを防止 することができる。
この発明 (請求の範囲第 1 3項) によれば、 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再 生装置において、 上記ストリーム記憶部を、音声データストリームを記憶する R AM と、該 R AMに対する咅声データストリームのアクセスを制御する C P Uとを搭載し た I Cカードにより構成したので、ス 卜リーム記憶部を可搬可能なコンパク 卜な構成 とすることができる。
この発明 (請求の範囲第 1 4項) によれば、 請求の範囲第 9項記載のデータ記録冉 生装置において、 上記ストリーム記憶部を、音声データストリ一ムを記憶する R AM と、該 R AMに対する音声データストリームのアクセスを制御する C P Uとを搭載し た I C力一ドにより構成したので、上記ストリ一ム記憶部からの音声デ一タストリー ムの読み出し制御などを C P Uにより簡単に実現できる。
この発明 (請求の範囲第 1 5項) によれば、 請求の範囲第 1 1項記載のデータ記録 再牛装置において、 上記ス トリーム記憶部を、咅声デ一タストリームを記憶する R A Mと、該 R AMに対する音声デ一タストリームのアクセスを制御する C P Uとを搭載 した 1 C力一ドにより構成したので、上記ストリーム記憶部からのスクランブルされ た音声データストリ一ムの読み出し制御などを C P Uにより簡単に実現できる。 この発明 (請求の範囲第 1 6項) によれば、 請求の範囲第 1 2項記載のデータ記録 再生装置において、上記ストリーム記憶部を、音声デ一タストリームを記憶する R A Mと、該 R AMに対する耷声データストリームのアクセスを制御する C P Uとを搭載 した I C力一ドにより構成したので、上記ストリーム記憶部からのスクランブルされ た音声デ一タストリームのスクランブルキ一に対する読み出し制御などを C P Uに より簡単に実現できる。 図面の簡単な説明
第 1図は、本発明の実施の形態 1によるデータ記録再生装置の概略構成を示す概念 図である。
第 2図は、音声デ一タス卜リームのデータ構造を説明するための図であり、 外部か らの咅声データス ト リームのデータ構造 (第 2 (a)図) 、 フラグ付き音声データス ト リームのデータ構造 (第 2 (b)図) 、 電子透かし挿入音声データス トリームのデータ 構造 (第 2 (r.)図) を示している。
第 3図は、上記実施の形態 1のデータ記録再生装置 1 0 0の構成を示すプロック図 である。
第 4図は、本発明の実施の形態 2によるデータ記録再生装置を説明するためのプロ ック図である。
第 5図は、上記実施の形態 2におけるフラグ付き音声デ一タス ト リームのデータ構 造を示す図である u
第 6 は、本発明の実施の形態 3によるデータ記録再生装置を説明するためのブ口 ック図である。
第 7図は、上記実施の形態; iのデータ記録再生装置における読み出し可能機器タイ プ情報記憶手段に記憶されている内容を説明するための図である。
第 8図は、本発明の実施の形態 4によるデータ記録再生装置を説明するためのブ口 ック [51である。
第 9図は、本発明の実施の形態 5によるデータ記録再生装置を説明するためのプロ ック図である。
第 1 0図は、上記各実施の形態におけるストリ一ム記録部を構成する着脱可能な記 録媒体の他の構成例を示す図である。
第 1 1図は、音楽デ一タのダウンロード及びその再生を行う従来の P Cの構成を示 すブロンク図である。
第 1 2図は、 C Dなどの記録媒体に記録されたデジタル音声データの録音が可能な 記録再生装置 (MDプレーヤ) を説明するためのブロック図である。
第 1 3図は、音楽データをホームページからでも C Dからでも取得して再生可能な デ一タ記録再生装置を説明するためのブロック図である。 第 1 4図は、 電了透かしの挿入及び抽出処理の概略を説明するための図である。 第 1 5図は、 電子透かし挿入処理のフローを示す図である。
第 1 6図は、電子透かし挿入処理における音声デ一タストリ一ムのブ口ック化処理 を説明するための模式図である。
第 1 7図は、 電子透かしの抽出処理のフローを示す図である。
第 1 8図は、本発明の対象となる、非圧縮音声デ一タストリームと圧縮音声データ ストリームのいずれに対しても電子透かしの挿入が可能なデータ記録再生装置を説 明するためのブロック図である。 発明を実施するための最良の形態
本件発明者は、音楽データとして、圧縮音声デ一タストリーム及び非 H:縮音声デ一 タストリームが入力されるデータ記録再生装置では、従来の音声データストリームに 対する電子透かしの揷入方法を単純に適用することが困難であるという課題を鋭意 研究した結果、 このようなデータ記録再生装置として、 音楽データが、 非圧縮音声デ 一タストリームと圧縮音声データストリームのいずれの形態で供給されても、これら の音声データストリームへの電子透かしの挿入を行うことができるものを開発した。 第 1 8図は、非圧縮音声データストリ一ムと圧縮音声デ一タストリームのいずれに 対しても電子透かしの挿入が可能なデ一タ記録再生装置を説明するための図である。 このデータ記録再生装置 1 4 0 0は、音楽データをネットワーク 1 0 b上のホーム ページからでも、 C D 1 0 aからでも取得可能な構成となっており、音楽デ一タを記 録する記録媒体 1 4 0 6と、人力された音楽デ一タストリームが圧縮されたもの (圧 縮音声データストリーム) S au であるか、 圧縮されていないもの (非圧縮音声デー タストリ一ム) E S au であるか判定するストリーム属性判定手段 1 4 0 1を有して いる。
また、 このデータ記録再生装置 1 4 0 0は、該ストリ一ム属性判定手段丄 4 0 1か ら出力される圧縮音声データス 卜リーム E S au を逆符号化により伸長して非圧縮咅 声データストリ一ム R S au を出力する逆符号化手段 1 4 0 2と、 上記ストリーム属 性判定手段 1 4 0 1からの非圧縮音声データストリーム S au 及び逆符号化手段 1 4 0 2からの非圧縮音声データストリーム R S au に対して、 電子透かしを挿入する電 了透かし挿入手段 1 4 0 3とを有している。
さらに、 このデータ記録再生装置 1 4 0 0は、電子透かしが挿入された音声データ ス ト リーム S amvを符号化により圧縮して圧縮音声データス ト リーム E S auwを出力 する符号化手段 1 4 0 4と、 該圧縮音声デ一タストリーム E S auwを上記 IS録媒体 1 4 0 6に書き込むストリ一ム書き込み手段 1 2 0 3とを有している。
また、 さらにこのデータ記録再生装置 1 4 0 0は、該記録媒体 1 4 0 6から上記圧 縮音声デ一タス トリーム E S auwを読み出すストリーム読み出し手段 1 4 0 7と、 読 み出された圧縮音声デ一タス トリーム E S mwを逆符号化により仲長して非圧縮音声 データストリーム R S auwを出力する逆符号化手段 1 4 0 8と、 非圧縮音声データス トリーム R S auwに D A変換処理を施してアナ口グ音声データ Aauwをスピーカ 2 0 に山力する D A変換手段 1 4 0 9とを有している。
このような構成のデータ記録再生装置 1 4 0 0では、音声データストリ一ムが入力 されると、第 1 2図に示す従来のデータ記録再生装置 1 2 0 0と同様にストリーム属 性判定手段 1 4 ϋ 1にて、 これが圧縮されたものであるか否かの判定が行われ、 その 判定結果に応じて、電子透かし揷入手段 1 4 0 3あるいは逆符号化手段 1 4 0 2の一 方に出力される。 例えば、ネッ トワーク 1 0 aを介して圧縮音声データストリーム E S auが入力された場合、 この圧縮音声データス ト リーム E S auは、 ス ト リーム属性 判定手段 1 4 0 1により逆符号化手段 1 4 0 2に出力される。該逆符号化手段 1 4 0 2では、 圧縮音声データス ト リーム E S an は、 逆符号化により伸長されて、 非圧縮 音声デ一タストリーム R S auが電子透かし挿入手段 1 4 0 3に出力される。
—方、 C D 1 0 bから得られた非圧縮音声データス ト リーム S au が入力された場 合、 この非圧縮音声データス トリーム S au は、 ス トリーム属性判定手段 1 4 0 1に より電子透かし挿入手段 1 4 0 3に出力される。
そして、 電子透かし挿入手段 1 4 0 3では、上記非圧縮音声デ一タストリームに電 子透かしが挿入される。この電子透かしが挿入された非圧縮音声デ一タストリ一ム S auw は、 符号化手段にて符号化により圧縮され、 圧縮音声データス トリーム E S auw が出力される。 さらに、 該圧縮音声データス ト リーム E S aiwは、 ス トリーム書き込 み手段 1 4 0 5により一旦記録媒体 1 4 0 6に書き込まれる。
また、 音声データの再生時には、 このデータ記録再生装置 1 4 0 0では、 ス トリー ム読み出し手段 1 4 0 7により、該記録媒体 1 4 0 6から圧縮音声データス トリーム E S auwが読み出される。 この該圧縮音声データストリーム E S anwは逆符号化手段 1 4 0 8にて逆符号化により伸長され、該逆符号化手段 1 4 0 8からは非圧縮音声デ 一タストリ一ム R S auwが出力される π
この非圧縮音声データス トリーム R S auwは、 さらに D A変換器 1 4 0 9によりァ ナログ音声データ Aauwに変換されてスピーカ 2 0に出力される。
ところが上記データ記録再生装置 1 4 0 0では、音楽データを記録媒体へ書き込む 際に、圧縮音楽データストリームに対する逆符号化、 非圧縮音声デ一タストリームに 対する符号化などの処理が行われるため、記録時に時間がかかるという新たな課題が 見いだされた。 また、 音声データストリーム (デジタル音声データ) に対する符号 化処理及逆符号化処理は、一般に非可逆の符号化処理及びこれに対応する逆符号化処 理であるため、 これら処理により、外部から入力された音楽データの音質の劣化が発 生するという課題もある。
そこで、 本件発明者らはさらに研究を進め、 このような課題を解決したデータ記録 再生装置を発明した。
以下、本発明の実施の形態として、外部から供給された音楽データの記録時間が短 く、 しかも再生された音楽デ一タの音質劣化を小さく抑えることができるデータ記録 再生装置について説明する。
(実施の形態 1 )
第 1図は本発明の実施の形態 1によるデータ記録再生装置の概略構成を示す概念 図である。
このデータ記録再生装置 1 0 0は、音楽データの録音, 再生を行う装置本体 1 1 0 aと、 該装置本体 1 1 0 aに着脱可能に装着され、音楽データを格納する記録媒体 1 1 0 bとから構成されている。 このデータ記録再生装置 1 0 0には、 音楽データとし て、 圧縮音声データス トリーム E S au及び非圧縮音声データス トリーム S auが供給 されるようになつている。 ここでは、 上記圧縮音声デ一タス トリーム E S au は、 ネ ットワーク 1 ◦ aからダウンロードにより供給される。上記非圧縮音声デ一タストリ ーム S au は、 C Dなどの可搬型の記録媒体から供給される。 また、 上記装置本体 1 1 0 aから出力されるアナログ音声データ Aau は、 スピーカ 2 0に出力され、 音声 に変換されるようになっている。
上記記録媒体 1 1 0 bは、上記装置本体 1 1 0 aに形成されたスロット 1 1 0 a 1 に揷入可能な I C力一ドから構成されている。 この I C力一ドは、音楽データを格納 -る RAM (Random Access Memory) 1 1 0 b 1と、 言亥 RAMI 1 0 b 1へのデータ の書き込みを制御する C PU 1 1 0 b 2とを有している。
このような構成のデータ記録再生装置 1 00では、ネットワーク 1 0 aからの圧縮 音声データストリ一ム E Sau あるいは CDなどからの非 Ιΐ縮音声データス トリ一ム Sau が入力されると、 該装置本体 1 1 0 aにて記録媒体である I Cカードに記録さ れる。 一方、再生時には該記録媒体 1 1 0 bから読み出された音声データストリーム がアナログ音声データ Aauに変換され、 アナログ音声データ Aauがスピーカ 20に 出力される。 そして、 アナログ音声データ Aau がスピ一力 20により音声に変換さ れる。
笫 2 (a)図は、 音声データス ト リームのデータ構造を示す図である。 なお、 上記圧 縮音声データストリーム E Sau及び非圧縮音声データストリーム Sauは、 同様なデ —タ構造となっているため、 第 2 (a)図では、 これらを音声データス トリーム Sとし て示す。
この音声データストリーム Sは、ストリームの属性情報が格納されたストリ一ムへ ンダ S hと、 音声データそのもの (デジタル音声データ) が格納されているス トリ一 ムデータ領域 S dとからなる。 上記ストリームヘッダ S h内には、 ス 卜リームの属性 情報として、 このス トリ一ム Sに対する圧縮方式を示す情報 (圧縮方式情報) I c0 、 サンプリング周波数を示す情報 (サンプリング周波数情報) I sa、 デジタルデータ を表すビット数を示す情報 (ビット数情報) I bi、 このス ト リーム Sに対してスクラ ンブル処理が施されているか否かを示す情報 (スクランブル処理情報) I sc が保持 されている。
具体的には、 圧縮方式情報 I co の値 「0」 は、 上記音声データス トリーム Sが線 形パルス符号変調方式 (L PCM : Linear Pulse Code Modulation) により得られた 非圧縮音声データス トリームであることを示す。 この情報 I co の値 「1」 , 「2」 , Γ3 J はそれぞれ、 上記音声デ一タストリーム Sが、、 AC 3方式、 d t s (Digit al Theater System) 方式、 A AC (Advanced Audio Coding) 方式により圧縮された 圧縮音声データストリ一ムであることを示す。
ここで、 AC 3方式は、 主として 5. l c h, 2 c h等の映阿用音声を対象とした 音声符号化方式で、 DVD— V I DEOなどで使用されている。 d t s方式も、 主と して 5. l c h, 2 c h等の映画用音声を対象とした音卢符号化方式で、 映画館, D VD- V I DEOなどで使用されている。 AC C方式は、 主として、 低ビットレート での ¾ "声デ一タの伝送を対象とした音声符号化方式である。
上記サンプリング周波数情報 I sa の値 「0」 , 「1」 , 「2」 はそれぞれ、 上記 デジタル音声データのサンプリング周波数が 48 kH z , 9 G k H z , 1 92 kHz であることを示している。 上記ビット数情報 Ibi の値 「0」 , 「1」 , 12」 はそ れぞれ、 上記デジタル音声データが 1 6bits, 2 Obits, 24 ts のデジタルデー タであることを示している。 上記スクランブル処理情報 I sc の値 「0」 は、 上記音 声データス トリームにスクランブル処理が施されていないことを、 上記情報 I sc の 値 「1」 は、 上記音声デ一タス トリームにスクランブル処理が施されているを示して レヽる。
なお、 ストリ一ムデータ領域 S dの詳細の構成については、本発明の主旨ではない のでここでは説明しない。
以下、 上記実施の形態 1のデータ記録再生装置 100について詳しく説明する。 第 3図は、実施の形態 1のデータ記録再生装置 100の構成を示すゾロック図であ る。
このデータ記録再生装置 100は、 笫 2 (a〉図に示すデータ構造を有する音声デー タストリーム Sとして、 ネッ トワーク上からの圧縮音声デ一タストリーム E Sau、 あ るいは CDなどの記録媒体からの非圧縮音声データストリーム Sau を受ける構成と なっている。
すなわち、 データ記録再生装置 1 00は上記咅声データス ト リーム E Sau, Sau を記憶するストリーム記憶部 1◦ 0 bと、該音声データストリ一ムを該ストリーム記 憶部 1 00 bに書き込むス卜リーム書き込み部 100 aと、該ストリーム記憶部 1 0 0 bから該音声データス ト リームを読み出すス ト リーム読み出し部 1 00 cとを備 えている。
ここで、 ストリ一ム書き込み部 100 a及びストリ一ム読み出し部 100 cは、 第 1図に示す装置本体 1 1 0 aに搭載されている。 また、 上記ス卜リーム記憶部 1 0 0 bは、 第 1図に示す記録媒体 1 1 O bに相当するもので、 半導体記憶装置 (R AM) を搭載した上記 I Cカード 1 1 0 bにより構成されている。
上記ストリーム書き込み部 1 0 0 aは、装置外部から入力される音声データス卜リ ーム Sが圧縮されているか否かを判定し、判定結果を示す属性判定情報 I aj 1を出力 するス トリーム属性判定手段 1 0 1と、該属性判定情報 I aj 1に基づいて、 上記音声 データストリーム Sのへシダ S hに、 所定値に設定された圧縮識別フラグ F r.n を付 加し、 該圧縮識別フラグ F coが付加された音声データス ト リーム S af l (第 2 (b)図 参照)をストリーム記憶部 1 0 0 bに書き込むフラグ付きストリーム書き込み手段 1 0 2とから構成されている。 このフラグ付きス ト リーム書き込み手段 1 0 2は、属性 判定情報 I aj l力 入力された音声デ一タストリームが非圧縮のストリ一ムであるこ とを示しているとき、 上記圧縮識別フラグ F r.n の値を 「0」 に設定し、 一方属性判 定情報 I aj l力 入力された音声データストリームが圧縮ス卜リームであることを示 しているとき、 上記圧縮識別フラグ F co の値を 「1」 に設定する構成となっている ; ここで、 非圧縮音声データストリ一ムは、 そのストリ一ムデータ領域に格納されて いるデジタル音声データが圧縮されていないものである。 また、圧縮音声デ一タスト リームは、そのストリ一ムデータ領域に格納されているデジタル音声データが圧縮さ れているものである。
上記ス ト リーム読み出し部 1 0 0 cは、上記ス ト リーム記録部 1 0 0 bから音声デ 一タス トリーム S af 1を読み出すストリーム読み出し手段 1 0 4と、読み出された音 声デ一タス トリーム S ai' lに含まれている圧縮識別フラグ c o の値に基づいて、 音 声データストリ一ム S af 1が非圧縮のストリームである力 圧縮ストリ一ムであるか を判定し、これらのストリームを別々に出力するストリームフラグ判定手段 1 0 5と を有している。
また、,上記ストリーム読み出し郎 1 0 0 cは、 ス トリ一ムフラグ判定手段 1 0 5か ら出力される圧縮音卢デ一タス卜リームを逆符号化により伸長し、伸長音声データス トリーム R S af 1を出力する逆符号化手段 1 0 6と、上記ストリームフラグ判定手段 1 0 5から出力される非圧縮の音声デ一タス ト リーム S af 1のス トリームデータ領 域 S dに、あるいは逆符号化手段 1 0 6から出力される伸長音声データストリーム R S af 1のス トリームデータ領域 S dに電子透かし Dwtu を揷入し、 電子透かし揷入音 声データス トリーム S aw 1 (第 2 (c)図) を出力する電子透かし挿入手段 1 0 7 を 有している。
さらに、 上記ス トリーム読み出し部 1 0 0 cは、電子透かし挿入音声デ一タス トリ ーム S aw lに D A変換処理を施して、 アナ πグ音声データ Aaw をスピーカ 2 0に出 力する D A変換手段 1 0 8を有しており、 このアナログ音声データ Aaw は、 スビー 力 2 0により音声に変換されるようになっている。
なお、上記電子透かし挿入手段 1 0 7により音声データストリームに挿入される電 子透かし Dwm は、 音卢データス トリ一ムの著作権を保護するために挿入される、 コ ピー禁止を示すフラグである。
この電子透かしは、 非圧縮のデジタル音声データ (音声データストリーム) に挿入 されるものであり、 電子透かしが挿入された音声データストリームは、 アナログ音声 データに変換されるものである。
通常は、 電子透かしは、 電子透かしを含むデジタル音声デ一夕 (音声デ一タストリ —ム) と、 電子透かしを含まないデジタル音声データ (音声デ一タストリーム) の比 較により検出可能なものである。 また、 電子透かしは、 電子透かしを含むアナログ音 声データ (電子透かしを含むデジタル音声データを D A変換したもの) と、 電子透か しを含まないアナ口グ音声データ(電子透かしを含まないデジタル音声データを D A 変換したもの) の比較によっても検出することができるものである。
ただし、 本実施の形態 1では、 電了透かしが挿入された音声デ一タス トリーム wを D A変換して得られるアナログ音声デ一タ Aawは、 このデータの解析により、 あ るいはこれを A D変換して得られる音声データストリームの解析により、電子透かし の検出が可能な構成となっている。
次に動作について説明する。
まず、 ストリーム記録部 1 0 0 bを構成する I Cカード (記録媒体) へ音声データ ス トリームを書き込む動作について説明する。
本実施の形態 1のデータ記録再生装置 1 0 0に外部から音声データストリーム S が入力されると、 ス卜リーム属性判定手段 1 0 1では、 人力された音声デ一タス トリ ーム Sが圧縮音声デ一タス トリーム E S au である力、、 非圧縮の咅声デ一タス トリー ム S au であるかの判定が行われ、 判定結果を示す属性判定情報 I aj 1が出力される 。 具体的には、 ストリーム属性判定手段 1 0 1における判定は、 入力された音声デー タス ト リーム Sのス トリームヘッダ S hにおける圧縮方式情報 I co の値に基づいて 行われる。 例えば、 圧縮方式情報 I co の値が 「0」 であるとき、 ス ト リーム属性判 定手段 1 0 1カゝらは、属性判定情報 I aj 1として、音声デ一タス トリーム Sが圧縮さ れていないことを示す情報が出力される。 一方、 圧縮方式情報 I co の値が 「1」 ,
「2」 , あるいは 「3」 であるとき、 ストリーム属性判定手段 1 0 1からは、 属性判 定情報 I aj lとして、音声データストリーム Sが圧縮されていることを示す情報が出 力される π
なお、 通常、 ネットワーク 1 0 aからダウン口一ドされた音声デ一タス トリーム S は圧縮音声データス トリーム E S au であり、 C Dなどの可搬型の記録媒体 1 0 bか ら読み出された音声データス トリーム Sは非圧縮音声データス トリーム S au である ことが多い。
すると、 フラグ付きス ト リーム書き込み手段 1 0 2では. 上記属性判定情報 I a j 1に基づいて、外部からの音声デ一タストリーム Sのストリームヘッダ S hに圧縮識 別フラグ F co が付加され、 該書き込み手段 1 0 2により、 フラグ付音声データス ト リーム S af l (第 2 (b)図参照) がス ト リーム記憶部 1 0 0 bに書き込まれる。 例え ば、 ストリ一ム属性判定手段 1 0 1にて、ネットワークュ 0 aからダウンロードされ た音声データストリームが圧縮されていると判定された場合、フラグ付きストリーム 記録手段 1 0 2では、 圧縮識別フラグ F co の値が 「1」 に設定される。 一方、 ス ト リーム属性判定手段 1 0 1にて、 C Dから読み出された音声データス トリームが圧縮 されていないと判定された場合、 フラグ付きストリ一ム記録手段 1 0 2では、 圧縮識 別フラグ F coの値が 「0」 に設定される。
次に,ス トリーム記録部 1 0 0 bから音声データス ト リームを読み出す動作につい て説明する。
音声データの再牛時には、 まず、 ス トリ一ム読み出し手段 1 0 4からス ト リームの 読み出し要求がストリーム記録部 1 0 0 bに対して行われ、 その後、 ス卜リーム読み 出し手段 1 0 4により、上記ストリーム記録部 1 0 0 bからフラグ付音声データスト リーム S af lが読み出される。 すると、 ス ト リームフラグ判定手段 1 0 5では、 音声 デ一タス トリ一ム S af 1のス トリームヘッダ S hにおける圧縮識別フラグ F co の値 に某づいて、音声デ一タストリーム S af 1が圧縮されているか否かの判定が行われる 読み出された音声データストリームが圧縮されていると判定された場合、音声デ一 タス トリーム S af 1はス トリームフラグ判定手段 1 0 5から逆符号化手段 1 0 6に 出力される。 一方、読み出された音声デ一タストリームが圧縮されていないと判定さ れた場合、非圧縮の音声デ一タストリ一ム S af 1はストリ一ムフラグ判定手段 1 0 5 から電子透かし手段 1 0 7に出力される。
上記逆符号化手段 1 0 6では、圧縮されている音声データス トリーム S af 1が逆符 号化により伸長され、伸長音声データストリーム R S af 1が逆符号化于.段 1 0 6から 上記電子透かし手段 1 0 7に出力される。 、
そして電子透かし手段 1 0 7では、圧縮され'ていない音声デ一タストリーム、 つま り、 ストリームフラグ判定手段 1 0 5からの非圧縮の音声デ一タス トリ一ム S af 1 , あるいは逆符号化手段 1 0 6からの伸長音声データストリ一ム R S af 1に電子透か し Dwmが挿入される。
上記電子透かしが挿入された音声データス ト リーム S aw l (第 2 (c)図参照) は、 D A変換手段 1 0 8によってアナログ音声データ Aaw に変換され、 スピーカ 2 0に 出力される。 スピーカ 2 0では、 アナ グ音声データ A aw 力 人間に可聴な音声に 変換される。
このように本実施の形態 1のデータ記録再生装置 1 0 0では、外部から供給される 音声データストリームが圧縮されたものか否かを判定するストリ一ム属性判定手段 1 〇 1を備え、 この判定結果に応じた値を有する圧縮識別フラグ F co を発生し、 音 声データス トリームをこれに該圧縮識別フラグ F co を付加してストリ一ム記録部 1 0 0 bに書き込むようにしたので、ストリーム記録部 1 0 0 bから読み出された音声 データストリームに対して逆符号化による伸長処理を施すか否かを、これに含まれる 圧縮識別フラグ F coに基づいて決定することができる。
このため、圧縮音声データス トリームに対しては、 ス ト リーム記録部から読み出し た後に伸長処理を施し、この伸長処理により得られる非圧縮の音声データストリーム に電子透かしを挿入することができる。 言い換えると、 外部からの圧縮音声デ一タストリームは、 これに圧縮識別フラグを 付加するという簡単な処理の後に、これを直ちにストリーム記録部に書き込むとがで き、圧縮音声データス 卜リームのス卜リーム記録部への書き込みに要する時間を短縮 できる。
また、外部からの圧縮音声データストリームの再生により得られるアナログ音声デ ータの ^質劣化を抑制することができる。
つまり、圧縮音声デ一タストリ一ムをス トリーム記憶部に書き込む前に電子透かし の挿入を行う場合、該圧縮音声データストリ一ムを逆符号化により非圧縮の音声デー タス トリームに変換する伸長処理、非圧縮の音声データストリームに電子透かしを挿 入する電子透かし挿入処理、及び電子透かしが挿入された非圧縮の音声データストリ ームを符号化により圧縮する圧縮処理が必要となる。 この場合、 伸長処理及び圧縮処 理は、 非可逆な符号化に対応した処理であるため、 これらの 2つの処理により音質の 劣化が生じる。 これに対し、圧縮音声デ一タストリームをストリーム記憶部から読み 出した後に電子透かしの揷入を行う場合に必要となる処理は、上記伸長処理及び電子 透かし挿入処理のみとなり、 圧縮処理による音質の劣化を回避することができる。 なお、 上記実施の形態]では、 電子透かしとして、 これを含む音声データはコピー 禁止であることを示すフラグを用レ、、電子透かしが含まれている音声データのコピー が制限される手法を用いている力;、電子透かしによる著作権 ί呆護の手法はこれに限る ものではなレ、,,
例えば、 電子透かしとして、 音声データストリ一ムが過去にコピーされた回数 (世 代数) を示すフラグを音声データス ト リームに挿入し、 あらかじめ定められた世代数 を越えると、 コピーを禁止するという世代管理と呼ばれる手法や、 電子透かしとして 、音声ス ト リームの著作権者の氏名等を示す情報を音声データス ト リームに挿入して おき、 無断複製が行われた場合に、電子透かしに基づいて著作権者の氏名を音声デー タス トリームから抽出し、 著作権者を明確にするという方法が用いられる。
(実施の形態 2 )
第 4図は、本発明の実施の形態 2によるデータ記録再生装置を説明するためのブ ui ック図である。
この実施の形態 2のデータ記録再生装置の概略構成は、第 1図に示す実施の形態 1 のデータ IB録再生装置と同様であり、 このデータ記録再生装置は、音楽データの録音 , 再生を行う装置本体と、 該装置本体に着脱可能に装着され、 音楽データを格納する 記録媒体とから構成されている。
この実施の形態 2のデータ記録再生装置 2 0 0には、 音楽データとして、圧縮音声 データストリーム E S au、 非圧縮音声デ一タストリニム S au、 あるいはスクランブル 処理された圧縮音声データス トリーム E S au が供給されるようになっている。 また 、 スクランブル処理された圧縮音声データス ト リーム E S au が供給される場合には 、 スクランブル処理を解除するためのスクランブルキー K sc もデ一タ記録再生装置 2 0 0に供給されるようになっている。
ここでは、 説明の都合上、 このデータ記録再生装置 2 0 0には、 ネットワーク 1 0 aからはダウンロードにより、スクランブル処理された圧縮音声データストリーム E S au 及び対応するスクランブルキー、 あるいはスクランブル処理されていない圧縮 音声デ一タス トリーム E S au が供給され、 C Dなどの可搬型の記録媒体からは、 ス クランブル処理されていない非圧縮音声データストリームが供給されるとする。また 、 各音声デ一タス トリ一ムは、 第 2 (a)図に示すデータ構造を有するものとする。 詳述すると、 このデータ記録冉生装置 2 0 0は、外部から入力される音声データス トリームを記憶するストリーム記憶部 2 0 0 bと、該音声データス卜リームを該スト リーム記憶部 2 0 0 bに書き込むストリーム書き込み部 2 0 0 aと、該ス ト リーム記 憶部 2 0 0 bから該音声データス トリームを読み出すス ト リ ーム読み出し部 2 0 0 cとを備えている。
ここで、 ス 卜リーム書き込み部 2 0 0 a及びストリ一ム読み出し部 2 0 0 cは、 上 記装置本体 (第 1図参照) に搭載され、 上記ストリーム記憶部 2 O O bは、 上記記録 媒体に相当するもので、 実施の形態 1のデータ記録再生装置 1 0 0と同様、 半導体記 憶装置 (R AM) を搭載した上記 I C力一ドにより構成されている。
上記ストリーム書き込み部 2 0 0 aは、装置外部から入力される音声データス トリ ーム Sが圧縮されているか否力 ,及び音声データストリーム Sがスクランブルされて いるか否かを判定し、判定結果を示す属性判定情報 I aj 2を出力するストリーム属个生 判定手段 2 0 1と、装置外部から入力される、 スクランブル音声デ一タス ト リ一ムを 逆スクランブルするためのスクランブルキー Ksc をス ト リーム記憶部 2 0 0 bに * き込むスクランブルキー書き込み手段 2 0 3とを有している。
また、 上記ストリーム書き込み部 2 0 0 aは、 該属性判定情報 I a j 2に基づいて、 上記音声データストリ一ム Sのストリ一ムヘッダ S hに、 Βίί定値に設定された圧縮識 別フラグ F co及び所定値に設定されたスクランブル識別フラグ F sc を付加し、 該両 フラグ F co及び F scが付加されたフラグ付き音声データス ト リ一ム S af 2 (第 5図 参照)をストリ一ム記憶部 2 0 0 bに書き込むフラグ付きス卜リーム書き込み手段 2 0 2を有している。
ここで、 このフラグ付きストリーム書き込み手段 2 0 2は、 以下のように、 圧縮識 別フラグ F coの値及びスクランブル識別フラグ F sc の値を設定する構成となってい る。 つまり、 属性'十 Ij定情報 I aj 2が、 入力された音声データス ト リームが非圧縮のス 卜リームであることを示しているとき、 上記圧縮識別フラグ Fnoの値が 「0」 に設定 される。属性判定情報 I aj 2が、入力された音声デ一タストリームが圧縮ス ト リーム であることを ]"、·しているとき、 上記圧縮識別フラグ Fcoの値が 「1」 に設定される。 属性判定情報 I aj 2力 入力された音声データストリームがスクランブルされていな いことを示しているとき、 上 IEスクランブル識別フラグ Fscの値が 「0」 に設定され る。 属性判定情報 I aj カ 人力された音声デ一タストリームがスクランブルされて いることを示しているとき、 上記スクランブル識別フラグ じ の値が 「1」 に設定さ れる。
また、 非 縮音声デ一タストリームは、 そのストリームデータ領域に格納されてい るデジタル音声データが圧縮されていないものである。圧縮音声データストリームは 、そのス トリームデータ領域に格納されているデジタル音声データが圧縮されたもの である。 非スクランブル音声デ一タストリームは、 そのストリームデータ領域に格納 されているデジタル音声データがスクランブルされていないものである。スクランプ ル音声デ一タストリームは、そのストリームデータ領域に格納されているデジタル音 声データがスクランブルされたものである。
上記ストリ一ム読み出し部 2 0 0 cは、上記ストリーム記録部 2 0 0 bから音声デ —タス トリーム S af 2を読み出すストリーム読み出し手段 2 0 6と、読み出された音 声データストリーム S af 2に含まれている圧縮識別フラグ Fcoの値に基づいて、音声 データストリーム S af 2が非圧縮のストリ一ムである力、、圧縮ストリームであるかを 判定し、これらのストリームを別々に出力する第 1のス トリームフラグ判定手段 2 0 7とを有している。
また、 上記ストリーム読み出し部 2 0 0 cは、 上記ス トリ一ム記録部 2 0 0 bから スクランブルキー Ksc を読み出すスクランブルキー読み出し手段 2 0 5と、 第 1の ス トリームフラグ判定手段 2 0 7から出力されるスクランブル音'声デ一タストリー ムに対して、 上記スクランブルキ一 Ksc を用いて逆スクランブル処珲を施して、 デ スクランブル音声データストリ一ム D S af 2を出力する逆スクランブル手段 2 0 8 とを有している。
また、 上記ストリーム読み出し部 2 0 0 cは、第 1のス ト リームフラグ判定手段 2 0 7から出力された非スクランブル音声デ一タストリーム S af 2、あるいは逆スクラ ンブル手段 2 0 8から出力されたデスクランブル音声データストリーム: D S af 2を 受け、 これらのス トリームに含まれている圧縮識別フラグ Fcoの値に基づいて、該音 声デ一タストリーム S af 2 , D S af 2が非圧縮のストリームである力、圧縮ストリ一 ムであろかを判定し、これらのストリームを別々に出力する第 2のス トリ一ムフラグ 判定手段 2 0 9と、該判定手段 2 0 9から出力される圧縮音声デ一タス トリーム D S af 2を逆符号化により伸長し、伸長音声デ一タス トリーム R S af 2を出力する逆符号 化手段 2 1 0とを有している。
さらに、 上記ストリーム読み出し部 2 0 ϋ cは、上記第 2のス トリ一ムフラグ判定 手段 2 0 9から出力される非圧縮の音声データストリーム S af 2 , D S af 2のデータ 領域 S dに、あるいは逆符号化手段 2 1 0から出力される伸長音声データストリーム R S af 2のデータ領域 S dに、 電子透かし D™ を挿入し、 電子透かし挿入音声デー タス トリーム S aw 2 (第 2 (c)図) を出力する電子透かし挿入手段 2 1 1と、 電子透 かし挿入音声デ一タス卜リ一ム S aw 2に D A変換処理を施して、アナログ音声データ A aw をスピーカ 2 0に出力する D A変換手段 2 1 2を有しており、 このアナログ音 声データ Aawは、 スピーカ 2 0により音声に変換されるようになっている。
なお、 多くの場合、 ト.記ストリーム書き込み部 2 0 0 aは、 ス トリーム記録部 2 0 0 bへの音声データストリーム及びスクランブルキーの書き込みを行う一つの機器 として構成され、 上記ス ト リーム読み出し部 2 0 0 cは、 ス トリーム記録部 2 0 0 b からの音声デ一タストリ一ム及びスクランブルキーの読み出しを行う別の一つの機 器として構成される。
また、上記電子透かし挿入手段 2 1 0により音声デ一タストリームに挿入される電 子透かし Dvvra は、 実施の形態 1におけるものと同様、 コピー禁止を示すフラグであ る。
次に動作について説明する。
まず、記録媒体 2 0 0 bへ音声データストリームを書き込む動作について説明する 本実施の形態 2のデータ記録再生装置 2 0 0に外部から音声データストリームが 入力されると、 ストリーム属性判定手段 2 0 1では、 入力された音声デ一タストリ一 ムが圧縮されているか否かの判定、及び入力された音声データストリームにスクラン ブルされているか否かの判定が行われ、 これらの判定結果に応じた属性判定情報 I a j 2が出力される。
具体的には、 ストリーム属性判定手段 2 0 1における判定は、 入力された音声デー タストリームのス トリームヘッダ S hに格納されている圧縮方式情報 I co 及びスク ランブル処理情報 I scの値に基づいて行われる。 例えば、 圧縮 —式情報 I coの値が 「0」 であるとき、 音声デ一タストリーム Sが圧縮されていないと判定され、 圧縮方 式情報 I co の値が 「1」 , 「2」 , あるいは 「3」 であるとき、 音声デ一タストリ —ム Sが圧縮されていること判定される。 また、 スクランブル処理情報 I sc の値が 「0 _1 である き、音声データス トリーム Sはスクランブルされていないと判定され 、 スクランブル処理情報 I sc の値が 「1」 であるとき、 音声デ一タス トリームがス クランブルされていると判定される。
なお、 通常、 ネシトワーク 1 0 aからダウンロードされた音声データストリームは 、 スクランブルされた圧縮音声デ一タストリーム E S au あるいはスクランブルされ ていない圧縮音声データストリームであり、 C Dなどの可搬型の記録媒体から読み出 された音声データス トリームは、スクランブルされていない非圧縮音声データストリ —ム S auであることが多い。
すると、 フラグ付きス ト リーム書き込み手段 2 0 2では、 上記属性判定情報 I a j 2に基づいて、外部からの音声デ一タストリ一ムのストリームヘッダ S hに圧縮識別 フラグ F co及びスクランブル識別フラグ F scが付加され、 該書き込み手段 2 0 2に より、 フラグ付き音声データス トリーム S af 2 (第 5図参照) がス トリ一ム記慷部 2 0 0 bに書き込まれる。
例えば、入力された音声データストリームが、 スクランブル処理及び圧縮処理が施 されたものであると判定された場合、 圧縮識別フラグ F c o 及びスクランブル識別フ ラグ Fsc ともにその値が 「1」 に設定される。 また、 入力された音声デ一タストリ一 ムが、 圧縮処理のみが施されたものであると判定された場合、 圧縮識別フラグ F c o の値が 「1」 に、 スクランブル識別フラグ Fscの値が 「0 J に設定される。 また、 入 力された音声データストリーム力 スクランブル処理のみが施されたものであると判 定された場合、 圧縮識別フラグ F co の値が 「0」 に、 スクランブル識別フラグ Fsc の値が 「1 J に設定される。 さらに、 入力された音声データス ト リームが、 スクラン ブル処理及び圧縮処理がともに施されていないものであると判定された場合、圧縮識 別フラグ F co及びスクランブル識別フラグ Fsc ともにその値が 「0」 に設定される また、入力された音声デ一タストリ一ムがスクランブルされたものであるときには 、 この音声データストリームをデスクランブルするためのスクランブルキ一K sc が データ記録再生装置 2 ϋ 0に入力されるため、 このスクランブルキー K sc が書き込 み手段 2 0 3により ス ト リ ーム記憶部 2 0 0 に書き込まれる。
次に、ストリーム記録部 2 0 0 bから音声デ一タストリームを読み出す動作につい て説明する。
音声データの再生時には、 まず、 ストリーム読み出し手段 2 0 6からス トリームの 読み出し要求がス 卜リ一ム記録部 2 0 0 bに対して行われ、 その後、 ストリ一ム読み 出し手段 2 0 6により、上記ス卜リーム記録部 2 0 0 bからフラグ付き音声データス ト リーム S af 2が読み出される。すると、第 1のス ト リームフラグ判定手段 2 0 7で は、音声データストリーム S af 2のストリームヘッダ S hにおけるスクランブル識別 フラグ Fscの値に基づいて、音声データストリーム S af 2がスクランブルされている か否かの判定が行われる。
読み出された音声デ一タストリーム S af 2がスクランブルされていると判定され た場合、音声データストリーム S af 2はストリームフラグ判定手段 2 0 7から逆スク ランブル手段 2 0 8に出力される。 また、 この場合、 ス ト リーム記憶部 2 0 0 bから 、 読み出された音声データス トリーム S af 2に対応するスクランブルキー Ksc が読 み出されて、 逆スクランブル手段 2 0 Sに出力される。 すると、 逆スクランブル手段 2 0 8では、読み出された音声デ一タス トリ一ム S af 2に対して、 対応するスクラン ブルキー Ksc を用いて逆スクランブル処理が施されて、 デスクランブル音声データ ストリーム D S af 2が第 2のス リームフラグ判定手段 2 0 9に出力される。
方、 上記第 1のストリ一ムフラグ判定手段 2 0 7にて、読み出された音声データ ストリ一ムがスクランブルされていないと判定された場合、該音声データス卜リーム S af 2はス トリームフラグ判定手段 2 0 7から第 2のス トリームフラグ判定手段 2 0 9に出力される。
すると、 第 2のス トリームフラグ判定手段 2 0 9では、 音声データス トリーム S a f 2のストリ一ムヘッダ S hにおける圧縮識別フラグ Fc。の値に基づいて、 音声デー タストリーム S af 2あるいはデスクランプル音声データストリーム D S af 2が圧縮 されているか否かの判定が行われる。
上記音声デ一タストリ一ムが圧縮されていると判定された場合、音声デ一タストリ —ム S af 2あるレ、は D S af 2は、第 2のス トリームフラグ判定手段 2 0 9から逆符号 化手段 2 1 0に出力される。 該逆符号化手段 2 1 0では、圧縮されている音声データ ストリーム S af 2あろいは D S af 2が逆符号化により伸艮され、仲長音声データスト リーム R S a f が逆符号化手段 2 1 0から上記電子透かし手段 2 1 1に出力される。 一方、第 2のストリームフラグ判定手段 2 0 9にて、読み出された音声データスト リーム S af 2あるいは D S af 2が圧縮されていないと判定された場合、該音声データ ス ト リーム S af 2あるいは D S af 2は、第 2のス トリームフラグ判定手段 2 0 9力 ら 電子透かし手段 2 1 1に出力される。
そして電子透かし手段 2 1 1では、圧縮されていない音声データストリ一ム、つま り、第 2のス トリームフラグ判定手段 2 0 9からの非圧縮の音声データス トリーム S af 2 , D S af 2、 あるいは逆符号化手段 2 1 0からの伸長音声データス ト リーム R S af に電子透かし Dwraが挿入される。
上記電子透かしが挿入された音声データストリーム S aw 2は、 D A変換手段 2 1 2 によってアナログ音声データ Aaw に変換され、 スピーカ 2 0に出力される。 該スピ —力 2 0では、 アナログ咅声データ Aawが、 人問に可聴な音声に変換される。 このように本実施の形態 2のデータ記録再生装置 2 0 0では、外部からの音声デー タス トリームが圧縮されたものか否かの判定、及び外部からの咅声データストリーム がスクランブルされたものか否かの判定を行うストリ一ム属性判定手段 2 0 1を備 え、該判定結果に応じてスクランブル識別フラグ Fsc及び圧縮識別フラグ Fcoを発生 し、音声データストリ一ムをこれに該両フラグ Fsc及び Fcoを付加してス トリーム記 録部 2 0 0 bに書き込むようにしたので、ストリ一ム記録部 2 0 0 bから読み出され た音声データストリームに対して、逆符号化処理及び逆スクランブル処理の両方ある いは一方を施すか、 またはこれらの処理を施さないかを、音声デ一タストリームに含 まれる識別フラグ Fsc及び Fcoに某づいて決定することができる„
このため、圧縮音声データストリームあるいはスクランブル音声データストリーム を、 ス トリーム記億部から読み出した後に、 伸長あるいはデスクランブルして、 スク ランブルされていない非圧縮の音声データス ト!)ームに電子透かしを揷入すること が可能となる。 これにより上記実施の形態 1と同様、再生された音声データの音質劣 化を抑制することができる。
また、外部からの圧縮音声データストリームあるいはスクランブルされた圧縮音卢 データス トリームは、 これらに圧縮識別フラグ Fco及びスクランブル識別フラグ Fsc を付加するといぅ簡 な処理の後に、これらを直ちにストリーム記録部に書き込むこ とができ、圧縮音声データス トリ一ムのス トリーム記録部への書き込みに要すろ時間 を短縮できる。
なお、 上記実施の形態 2では、 電子透かしとして、 これを含む音声データはコピー 禁止であることを示すフラグを用い、電子透かしが含まれている音声デ一タのコピー が制限される手法を用いている力 電子透かしによる著作権保護の手法はこれに限る ものではなく、実施の形態 1で示した電子透かしによる著作権保護の手法を用いても よい。
(実施の形態 3 )
第 6図は、本発明の実施の形態 3によるデータ記録再生装置を説明するためのブ口 ック図である。
この実施の形態 3のデ一タ記録再生装置 3 0 0は、第 1囡に示す実施の形態 1のデ ータ記録再生装置 1 0 0と同様、外部から入力される音声デ…タス 卜リームを記惊す るストリ一ム記億部 3 0 0 bと、該音声データストリ一ムを該ストリ一ム記憶部 3 0 0 bに書き込むストリーム書き込み部 3 0 0 aと、該ストリ一ム記憶都 3 0 0 から 該咅声デ一タストリームを読み出すストリーム読み出し部 3 0 0 cとを備えている。 ここで、 ス ト リーム書き込み部 3 0 0 a及びス ト リーム読み出し部 3 0 0 cは、 上 記装置本体 (第 1図参照) に搭載されている u 上記ス トリーム記億部 3 0 0 bは、 上 記装置本体に着脱可能に装着される記録媒体に相当するもので、 半導体記憶装置(R A M) を搭載した I Cカードにより構成されている。 なお、 上記ス トリーム記憶部 3 0 0 bは、 上記のような 1 C力一ド型のデバイスに限らず、 メモリスティック型デバ イスにより構成してもよい。
また、 外部から入力される音声データス ト リ一ムは、 実施の形態 1と同様、 圧縮音 声データストリ一ム E S 'auあるいは非圧縮音声データストリーム S auである。 例え ば、 上記圧縮音声データス トリーム E S au は、 ネッ トワーク 1 0 aからダウンロー ドにより供給される。 上記非江縮音声データス トリーム S au は、 C Dなどの可搬型 の記録媒体から供給される。
以下、 上記各部の構成について詳述する。
上記ストリーム書き込み部 3 0 0 aは、実施の形態 1のデータ記録再生装置 1 0 0 における、ストリーム属性判定手段 1 0 1及びストリーム書き込み手段 1 0 2を有す るストリーム書き込み部 1 0 0 aと全く同一の構成となっている。
また、上記ストリーム読み出し部 3 0 0 cは、 上記実施の形態 1のデータ記録再生 装置 1 0 0におけるストリーム読み出し部 1 0 0 cの構成に加えて、本データ記録再 生装苣 3 0 0の機器タイプを示す情報 (機器タイプ情報) I ty を保持する機器タイ プ情報保持手段 3 1 5を有している。 この機器タイプ情報保持手段 3 1 5には、予め 、 機器タイプ情報 I ty の値として、 所定の値、 例えぱ、 「1」 あるいは 「◦」 が格 納されている。
そして、上記ス トリーム記憶部 3 0 0 bは、上記ス ト リーム書き込み手段 1 0 2か らの音声デ一タストリームを記憶するス ト リーム記憶手段 3 1 1と、該ス トリーム記 憶手段 3 1 1からの音声データストリームの読み出しを許可する機器タイプを示す 情報 (読み出し許可機器タイプ情報) I ty の値を記愴している読み出し許可機器タ イブ情報記憶手段 3 1 2とを有している。 第 7図は、読み出し許可機器タィプ情報記惊手段 3 1 2に記憶されてレ、る記憶内容 を示す図である。 ここで、 記憶手段 3 1 2に記憶されている読み出し許可機器タイプ 情報 I tyの値 「0」 は、 該当するデータ記録再生装置が、 再生時に電子透かし (Wat er Mark) を挿入する機能を有するプレーヤであることを意味している。 また、 記憶 手段 3 1 2に記憶されている読み出し許可機器タイプ情報 I ty の値 「1」 は、 該当 するデータ記録再生装置が、 再生時に電子透かし (Water Mark) を挿入する機能を有 するレコーダであることを意味している。
また、 上記ストリーム記憶部 3 0 0 bは、 上記ス トリーム読み出し部 3 0 0 cから の読み出し要求に応じて、ストリーム読み出し部 3 0 0 cの機器タイプ情報保持手段 3 1 5から、 本データ記録再生装置 3 0 0の機器タイプ情報 I ty の値を読み出す機 器タイプ情報取得手段 3 1 4と、読み出し許可タィプ情報記憶手段 3 1 2に記憶され ている機器タイプ情報 I ty の値のうちから、 上記読み出された機器タイプ情報 I ty の値に該当するものを検索し、 この検索結果に応じて、 ス ト リーム記憶手段 3 1 1か らの音声データス 卜リームの読み出しを許可するか否かを判定するストリ一ム読み 出し許可判定手段 3 1 3とを有している。
具体的には、 このストリーム読み出し許可判定手段 3 1 3は、機器タイプ情報保持 手段 3 1 5から読み出された機器タイプ情報 I ty の値が、 読み出し許可タイプ情報 記憶手段 3 1 2に記憶されている機器タイプ情報 I ty の値のいずれかと一致した場 合は、ストリーム読み出し手段 1 0 4による音声データストリームの読み出しを許可 する。 一方、 機器タイプ情報保持手段 3 1 5から読み出された機器タイプ情報 I ty の値力 S、読み出し許可タイプ情報記憶手段 3 1 2に記憶されている機器タイプ情報 I ty の値のいずれとも一致しない場合は、 ス ト リーム読み出し手段 1 0 4による音声 デ一タストリームの読み出しを禁止する。
例えば、 機器タイプ情報保持手段 3 1 5が保持している機器タイプ情報 I ty の値 が 「1」 (再生時 WatcrMark挿入機能付きレコーダの意味) であった場合、 第 7図に 示すように、 読み出し許可機器タイプ情報記憶手段 3 1 2内には機器タイプ情報 I t yの値 「1」 が記録されているため、 読み出しが許可される。 この場合は、 ス トリー ム読み出し手段 1 0 4は、ス卜リーム記憶手段 3 1 1から音声ストリームを読み出す ことができる。 —方、 機器タイプ情報保持手段 3 1 5に、 第 7図に されていない値、 例えば 「 2 J が保持されていた場合、 あるいはストリーム読み出し部 3 0 0 cが機器タイプ保持 手段 3 1 5を有しておらず、機器タイプ情報取得手段 3 1 4により機器タィプ情報 I ty の値を得ることができなかった場合には、 読み出しが禁止される。 この場合は、 ストリーム読み出し手段 1 0 4は、ストリ一ム記憶手段 3 1 1から音声ストリームを 読み出すことができない。
なお、 この実施の形態 3では、 上記ストリーム記憶部 3 0 0 bは、 第 1図に示すよ うな I Cカードにより構成されているため、上記ストリーム記憶手段 3 1 1及び読み 出し許可タイプ情報記憶手段 3 1 2は、上記 i Cカードに搭載されている R AMによ り実現されている。上記ス トリーム読み出し許可判定于.段 3 1 3及び機器タイプ情報 取得手段 3 1 4は、 上記 I C力一ドに搭載されている C P Uにより実現されている。 また、 多くの場合、 上記ストリーム書き込み部 3 0 0 aは、 ス トリ一ム記録部 3 0 0 bへの音声データス トリ一ムの書き込みを行う一つの機器として構成され、上記ス トリ一ム読み出し部 3 0 0 cは、ス トリーム記録部 3 O O からの音声データストリ —ムの読み出しを行う別の一つの機器として構成される。
次に動作について説明する。
まず、 ストリ一ム記録部 3 0 0 bを構成する I Cカード (記録媒体) へ音声データ ストリ一ムを書き込む動作は、 実施の形態 1におけるものと同様であり、 以 F簡単に 説明する。
ス ト リーム属性判定手段 1 0 1では、外部から入力された音声デ一タス ト リーム S が圧縮音-声デ一タス トリーム E S au であるか、 非圧縮の音声データス ト リーム S au であるかの判定が行われ、判定結果を示す属性判定情報 I aj 1が出力される。 そして 、 フラグ付きス トリーム書き込み手段 1 0 2では、 上記属性判定情報 I aj 1に基づい て、外部からの音声データストリ一ム Sのス トリームヘッダ S hに圧縮識別フラグ F cn が付加され、 該書き込み-于.段 1 0 2により、 フラグ付音声デ一タス トリーム S af 1 (第 2 (b)図参照) がス トリーム記憶部 3 0 0 bに書き込まれる。 ここでは、 フラ グ付音声データス トリーム S af 1は、ス トリーム記憶部 3 0 0 bにおけるス ト リーム 記憶手段 3 1 1に書き込まれる。
次に、ス ト リーム記録部 3 0 0 bから音声データス ト リームを読み出す動作につい て説明する。
まず、ス トリーム読み出し手段 1 0 4からス トリームの読み出し要求がストリーム 記録部 3 0 0 bに対して行われる。 すると、 機器タイプ情報取得手段 3 1 4により、 ストリーム読み出し部 3 0 0 cの機器タイプ情報保持手段 3 1 5に保持されている 5 機器タイプ情報 I ty の値が読み出され、 これがス ト リーム読み出し許可判定手段 3 1 3に出力される。
次に、 このス ト リーム読み出し許可判定手段 3 1 3では、読み出された機器タイプ 情報 I ty の値が、 読み出し許可タイプ情報記憶手段 3 1 2に記憶されているかどう かが検索により調べられる。 この検索の結果、 読み出された機器タイプ情報 I ty の 10 値が上記記憶手段 3 1 2に記憶されている場合は、 上記許可判定手段 3 1 3では、 ス トリーム読み出し手段 1 0 4による音声デ一タス トリ一ムの読み出しを許可すると いう判定がなされる。 読み出された機器タイプ情報 I ty の値が上記記憶手段 3 1 2 に記憶されていない場合は、 上記許可判定手段 3 1 3では、 ストリーム読み出し手段 1 0 4による音声データストリームの読み出しを禁止するという判定がなされる。 I B 言いかえると、ストリーム記憶手段 3 1 1に格納されている音声デ一タストリーム は、 ス卜リーム読み出し許可判定手段 3 1 3にて、読み出し許可という判定がなされ たときのみ、 ストリーム読み出し手段 1 0 4により読み出し可能となる。 そして、 ス トリーム読み出し手段 1 0 4によりス トリーム記憶手段 3 1 1から音声データス ト リーム S af 1が読み出される。
20 例えば、機器タイプ情報保持 ^段 3 1 5が保持している機器タイプ情報 I tyの値が 「1」 (再生時 WaterMark挿入機能付きレコーダの意味) である場合、 この値は、 読 み出し許可機器タイプ情報記憶手段 3 1 2内に機器タイプ情報 Ity の値として記録 されている複数の値の 1つと一致する。 このため、 ス ト リーム読み出し許可判定手段 1 3では、検索により、機器タイプ情報取得手段 3 1 4によって読み出された機器 25 タイプ情報 Ityの値と同じ値が、読み出し許可機器タイプ情報記憶手段 3 1 2から検 出される。 このとき、 許可判定手段 3 1 3では読み出し許可という判定がなされる。 この結果、ストリーム読み出し手段 1 0 4によるス トリーム記憶手段 3 1 1における 音声ストリームの読み出しが可能となる。
一方、読み出し許可機器タィプ情報記憶手段 3 1 2内に機器タィプ情報 I tyの値と して記録されている複数の値以外の値、 例えば 「2」 が機器タイプ情報保持手段 3 1 5に保持されている場合、ストリーム読み出し許可判定手段 3 1 3では読み出し禁止 という判定がなされる。 また、 ストリーム読み出し部 3 0 0 cが機器タイプ保持手段 3 1 5を有しておらず、機器タイプ情報取得手段 3 1 4が機器タイプ情報 Ityの値と してどのような値も得られなかった場合にも、ス ト リーム読み出し許可判定手段 3 1 3では読み出し禁止という判定がなされる。 この結果、 ス ト リーム読み出し手段 1 0 4によるス ト リーム記億手段 3 1 1における音声ス ト リームの読み出しが不可とな る。
このようにス トリーム読み出し許可判定手段 3 1 3にて音声データス トリームの 読み出し許可あるいは読み出し禁止の判定を行うのは、音声データストリームの再生 時に電子透かし挿入を行わないような再生装置によって、ストリーム記録部 3 0 0 c から音声データス トリームが読み出されてしまい、著作権保護のための電了-透かし揷 入が行われずに音声デ一タス 卜リームの再生や複製がなされることを防止するため である。
そして、上記ス 卜リーム読み出し手段 1 0 4によりス トリ一ム記憶部 3 0 0 から 読み出された音声デ一タストリームは、実施の形態 1と同様に電子透かしが揷入され 、 アナログ音声データに変換される。
簡単に説明すると、 ストリームフラグ判定手段 1 ϋ 5では、読み出された音声デー タストリーム S af 1に含まれる 縮識別フラグ Fcoの値に基づいて、該音声ス トリー ム S af 1が圧縮されているか否かの判定が行われる。 この判定の結果、音声ス トリー ムが圧縮されている場合のみ、上 fd音声データストリーム S af 1は、 逆符号化手段 1 0 6にて、 逆符号化により伸長され、伸長音声データストリーム R S af 1が電子透か し手段 1 0 7に出力される。
そして、 電子透かし挿入手段 1 0 7では、 非圧縮の音声デ一タス トリーム, つまり 、 逆符号化手段 1 0 6からの伸長音声データストリーム R S af 1 , あるいはス トリー ムフラグ判定手段 1 0 5にて圧縮されていないと判定された音声デ一タストリ一ム に対して、 電子透かしが挿入される。 これにより、 ストリ一ム記憶部 3 0 0 bから読 み出された音声データス トリームは、 その著作権が保護された状態になる。 このよう に電子透かしが挿入された音声デ一タストリ一ム S aw 1は、 D A変換手段 1 0 8によ つてアナログ音声データ Aaw に変換され、 さらにアナログ音声データ Aaw はスピ一 力 2 0によって、 人間に可聴な音声に変換される。
このように本実施の形態 3のデータ記録再生装置 3 0 0では、実施の形態 1のデー タ記録再生装置の構成に加えて、 ス ト リーム読み出し部 3 0 O r.を構成する、 本装置 の機器タィプ情報 Ityの値を保持する于-段 3 1 5を備え、ストリ一ム記憶部 3 0 0 b を、音声データストリームの読み出しを許可する機器タイプを示す情報 I tyを記憶し た手段 3 1 2を有し、本装置の機器タイプ情報 Ityの値が上記手段 3 1 2に記録され ているかを検索により調べ、この検索結果に応じて音声デ一タストリームの読み出し を許可あるいは禁止する構成としたので、実施の形態 1の効果の他に、音声データス トリ一ムの再生時に電子透かし挿入を行わないような再生装置によって、ス ト リーム 記録部 3 0 0 cから音声データストリームが読み出されてしまい、著作権保護のため の電子透かし揷入が行われずに咅声データストリームの再生や複製がなされるのを 防止することができる効果がある。
(実施の形態 4 )
第 8図は、本 明の実施の形態 4によるデータ記録再生装置を説明するためのプロ ック図である。
この実施の形態 4のデータ記録再生装置 4 0 0は、第 4図に示す実施の形態 2のデ —タ記録再生装置 2 0 0と同様、外部から入力される音声デ一タス ト リームを記憶す るス トリーム記憶部 4 0 0 bと、該音声データストリームを該ストリーム記憶部 4 0 O bに書き込むストリーム書き込み部 4 0 0 aと、該ス トリーム記憶部 4 0 0 bから 該音声データス ト リームを読み出すス トリーム読み出し部 4 0 0 cとを備えている。 ここで、 ストリーム書き込み部 4 0 0 a及びストリ一ム読み出し部 4 0 0 cは、 上 記装置本体 (第 1図参照) に搭載されている u また、 上記ストリーム記憶部 4 0 0 b は、 上記装置本体に着脱可能に装着される記録媒体に相当するもので、 半導体記憶装 置 (R AM) を搭載した I Cカードにより構成されている。 なお、 上記ストリーム記 憶部 4 0 0 bは、 上記のような I Cカード型のデバィスに限らず、 メモリスティック 型デバイスにより構成してもよい。
また、 外部から入力される音声デ一タス 卜リームには、 実施の形態 2と同搽、 圧縮 音声データス トリ一ム E S au、 非圧縮音声データス トリーム S au、 あるいはスクラン ブル処理された圧縮音声データストリ一ム E S au が供給されるようになっている。 また、 スクランブル処理された圧縮音声データス トリーム E S au が供給される場合 には、 スクランブル処理を解除するためのスクランブルキ一K sc もデ一タ記録再生 装置 4 0 0に供給されるようになっている。
また、 ここでは、 説明の都合上、 このデータ記録再生装置 4 0 0には、 ネットヮ一 ク 1 0 aからはダウンロードにより、スクランブル処理された圧縮音声デ一タストリ ーム E S au 及び対応するスクランブルキー、 あるいはスクランブル処理されていな い圧縮音声デ一タストリーム E S mi が供給され、 C Dなどの可搬型の記録媒体から は、スクランブル処理されていない非圧縮音声データストリ一ムが供袷されるとする 。 また、 各音声データス トリームは、 第 2 (a)図に示すデータ構造を有するものとす る。
以下、 上記各部の構成について詳述する。
上記ストリーム書き込み部 4 0 0 aは、実施の形態 2のデータ記録冉生装置 2 0 0 における、 ス ト リーム属性判定手段 2 0 1 , フラグ付きス ト リーム書き込み手段 2 0 2 ,及びスクランブルキー書き込み手段 2 0 3を有するストリーム書き込み部 2 0 0 aと全く同一の構成となっている。
また、 上記ストリ一ム読み出し部 4 0 0 cは、 上記実施の形態 2のデータ記録再生 装置 2 0 0におけるストリーム読み出し部 2 0 0 cの構成に加えて、このデータ記録 再生装置の機器タイプを示す情報 (機器タイプ情報) I ty の値を保持する機器タイ プ情報保持手段 4 1 6を有している。 この機器タイプ情報保持手段 4 1 ΰには、予め 、 機器タイプ情報 I ty の値として、 所定の値、 例えば、 「1」 あるいは 「0」 が格 納されている。 なお、 機器タイプ情報 I ty の値 「 1」 及び Γ θ」 は、 それぞれ実施 の形態 3におけるものと全く同一の内容を意味している。 つまり、機器タイプ情報 I ty の値 「0」 は、 該当するデータ記録再生装置が再生時に電子透かし (Water Mark ) を揷入する機能を有するプレーヤであることを意味し、 機器タイプ情報 I ty の値 「1」 は、 該当するデータ記録再生装置が再生時に電子透かし (Water Mark) を挿入 する機能を有するレコーダであることを意味している。
そして、 上記ストリーム記憶部 4 0 0 bは、 上記フラグ付きストリーム害き込み手 段 2 0 2からの音声データストリ一ム S af 2を記憶するス 卜リーム記憶手段 4 1 3 と、 上記スクランブルキー書き込み手段 2 0 3からのスクランブルキー K s c を記憶 するスクランブルキー記憶手段 4 1 2と、該ストリーム記憶手段 4 1 3からの音声デ —タス トリーム S af 2の読み出しを許可すべき機器タィプを示す情報(読み出し許可 機器タイプ情報) I ty の値を記憶している読み出し許可機器タイプ情報記憶手段 4 1 1とを有している。
また、 上記ス トリ一ム記憶部 4 0 0 bは、上記ス ト リ一ム読み出し部 4 0 0 cから の読み出し要求に応じて、ストリーム読み出し部 4 O O cの機器タイプ情報保持手段 4 1 6力ゝら、 本データ記録再生装置 4 0◦の機器タイプ情報 I t y の値を読み出す機 器タイゾ情報取得手段 4 1 4と、読み出し許可タィプ情報記憶手段 4 1 1に記憶され ている機器タイプ情報 I ty の値のうちから、 上記読み出された機器タイプ情報 I t y の値に該当するものを検索し、 この検索結果に応じて、 ス 卜リーム記憶手段 4 1 3か らの音声デ一タス トリームの読み出しを許可するか否かを判定するストリ一ム読み 出し許可判定手段 4 1 5とを有している。
ここで、 上記ストリーム読み出し許可判定手段 4 1 5では、咅声データストリーム の読み出しを許可するか否かの判定は、上記実施の形態 3におけるストリーム読み出 し許可判定手段 3 1 3と全く同様に行われる u
例えば、 機器タイプ情報保持手段 4 1 6が保持している機器タイプ情報 I t y の値 が 「1」 (再生時 Wa terMark挿入機能付きレコーダの意味) であった場合、 第 7図に 示すように、 読み出し許可機器タイプ情報記億手段 4 1 1内には機器タイプ情報 I t yの値 「1」 が記録されているため、 読み出しが許可される。 一方、 機器タイプ情報 保持手段 4 1 6に、 第 7図に示されていない値、 例えば 「2」 が保持されていた場合 、あるいはストリーム読み出し部 4 0 0 cが機器タイプ保持手段 4 1 6を有しておら ず、 機器タイプ情報取得手段 4 1 4により機器タイプ情報 I t y の値を得ることがで きなかった場合には、 読み出しが禁止される。
なお、 この実施の形態 4では、 上記ス卜リーム記憶部 4 0 0 bは、 第 1図に示すよ うな I Cカードにより構成されているため、 上記ストリ一ム記憶手段 4 1 3 , スクラ ンブ/レキー記憶手段 4 1 2 , 及び読み出し許可タイプ情報記憶手段 4 1 1は、上記 I C力一ドに搭載されている R A Mにより実現されている。上記ス ト リ一ム読み出し許 ^判定手段 4 1 5及び機器タィプ情報取得手段 4 1 4は、上記 I Cカードに搭載され ている C P Uにより実現されている。
また、 多くの場合、 上記ス卜リ一ム書き込み部 4 0 0 aは、 ストリーム記録部 4 0 0 bへの音声データストリ一ムの書き込みを行う一つの機器として構成され、上記ス 卜リ一ム読み出し部 4 0◦ cは、ストリ一ム記録部 4 0 0 bからの音声データストリ ームの読み出しを行う別の一つの機器として構成される。
次に動作について説明する。
まず、 ストリーム記録都 4 0 0 bを構成する I Cカード (記録媒体) へ音声データ ストリームを書き込む動作は、 実施の形態 2におけるものと问様であり、 以下簡単に 説明する。
ストリ一ム属性判定手段 2 0 1では、外部から入力された音声デ一タストリーム S ( S au, E S au) が圧縮されているか否かの判定、 及び、 該音声データストリ一ムが スクランブルされているか否かの判定が行われ、 判定結果を示す属性判定情報 I aj 2が出力される。 例えば、 入力音声デ一タス トリームが圧縮されている場合は、 圧縮 識別フラグ F co の値として 「1」 が設定される。 一方、 入力音声データス ト リーム が圧縮されていない場合は、 圧縮識別フラグ F c。 の値として 「0」 が設定される。 また、 入力音声デ一タス トリームがスクランブルされている場合は、 スクランブル識 別フラグ F w. 値として 「1」 が設定される。 一方、 入力音声データス ト リームがス クランブルされていない場合は、 スクランブル識別フラグ F sc の値として 「0」 が
SXAb れる。
そして、 フラグ付きス ト リーム書き込み手段 2 0 2では、 上記属性判定情報 I a j 2に基づいて、外部からの音声デ一タストリーム Sのス トリ一ムヘッダ S hに圧縮識 別フラグ F co及びスクランブル識別フラグ F scが付加され、 該書き込み手段 2 0 2 により、 フラグ付き音声データス トリーム S af 2 (第 5図参照) がス ト リーム記憶部 4 0 0 bに書き込まれる。 ここでは、 フラグ付き音声デ一タス トリーム S af 2は、 ス トリーム記憶部 4 0 0 bにおけるス トリーム記憶手段 4 1 3に書き込まれる。
また、 入力音声デ一タス卜リーム Sがスクランブルされている場合は、 上記音声デ 一タス トリームの書き込みとともに、 スクランブルキ一書き込み手段 2 0 3により、 このスクランブルされた音声デ一タストリ一ムに対応するスクランブルキーがスク ランブルキー IB慷手段 4 1 2に記録される。 次に、ス トリーム記録部 4 O O bから音声デ一タストリーム S af 2を読み出す動作 について説明する。
まず、ス ト リーム読み出し手段 2 0 6からス トリームの読み出し要求がス 卜リーム 記録部 4 0 0 bに対して行われる。 すると、 機器タイプ情報取得手段 4 1 4により、 ストリーム読み出し部 4 0 0 cの機器タイプ情報保持手段 4 1 6に保持されている 機器タイプ情報 I ty の値が読み出され、 ストリーム読み出し許可判定手段 4 1 5に 出力される。
次に、 ス卜リーム読み出し許可判定手段 4 1 5では、 音声データストリームの読み 出し許可判定が、実施の形態 3におけるストリ一ム読み出し許可判定手段 3 1 3と全 く同様に行われる。 つまり、 このストリーム読み出し許可判定手段 4 1 5では、 読み 出された機器タイプ情報 I ty の値が、 読み出し許可タイプ情報記憶手段 4 1 1に記 憶されているかどうかが検索により調べられる。 この検索の結果、読み出された機器 タイプ情報 I ty の値が記憶されている場合は、 上記許可判定手段 4 1 5では、 スト リーム読み出し手段 2 0 6による音声データストリームの読み出しを許可するとい う判定がなされる。 読み出された機器タイプ情報 I ty の値が記憶されていない場合 は、 上記許可判定手段 4 1 5では、 ストリーム読み出し手段 2 0 6による音声データ ストリ一ムの読み出しを禁止するという判定がなされる。
言いかえると、ス ト リーム記憶手段 4 1 3に格納されている音声デ一タス トリーム は、 ストリーム読み出し許可判定手段 4 1 5にて、読み出し許可という判定がなされ たときのみ、 ストリ一ム読み出し手段 2 0 6により読み出し可能となる。 そして、 ス トリ一ム読み出し手段 2 0 6によりストリーム記憶手段 4 1 3から音声データスト リーム S af 2が読み出される。
また、ストリ一ム記憶手段 4 1 3から読み出される音声データス トリーム S af 2が スクランブルされたものであるときは、スクランブルキー読み出し手段 4 1 2により 、 スクランブルキー記憶手段 4 1 2力 ら、 上記音声デ一タストリームに対応するスク ランブルキー Kscが読み出される。
そして、上記ス トリ一ム読み出し手段 2 0 6によりス トリーム記憶部 4 0 0 bから 読み出された音声デ一タストリームは、実施の形態 2と同様に電子透かしが挿入され
、 アナログ音声データに変換される。 簡単に説明すると、第 1のス トリームフラグ判定手段 2 0 7では、読み出された音 声デ一タストリーム S af 2に含まれるスクランブル識別フラグ F sc の値に基づいて 、該音声デ一タストリームがスクランブルされているか否かの判定が行われる。 この 判定の結果、音声データストリームがスクランブルされている場合のみ、 逆スクラン ブル手段 2 0 8にて、音声データストリームが、 スクランブルキー読み出し手段 2 0 5により読み出されたスクランブルキー Kscを用いて、 逆スクランブルされる。 次に、 第 2のストリームフラグ判定手段 2 0 9では、 逆スクランブル手段 2 0 8力 らのデスクランブル音声データス トリーム D S af 2 , あるいは第 1のス トリームフラ グ判定手段 2 0 7からのスクランブルされていない音声データス 卜リーム S af 2力' 圧縮されているか否かの判定が、これらの音声データストリーム D S af 2あるいは S af 2に含まれる圧縮識別フラグ Fcoの値に基づいて行われる。
この判定の結果、音声デ一タストリーム D S af 2あるいは S af 2が圧縮されている 場合のみ、 該音声デ一タス トリ一ムは、 逆符号化手段 2 1 0にて、 逆符号化により伸 長され、 伸長音声データストリーム R S af 2が電子透かし手段 2 1 1に出力される。 そして、 電子透かし挿入手段 2 1 1では、 非圧縮の音声データス トリーム、 つまり 、逆符号化手段 2 1 0からの伸長音声データストリーム R S af 2、 あるいは第 2のス トリームフラグ判定手段 2 0 9にて圧縮されていないと判定された音声デ一タス ト リーム D S af 2 , S af 2に、 電子透かしが挿入される。 これにより、 ス ト リーム記憶 部 4 0 0 bから読み出された音声データストリームは、その著作権が保護された状態 になる。 このように電子透かしが挿入された音声データス ト リーム S aw 2は、 D A変 換手段 2 1 2によってアナログ音声データ Aaw に変換され、 さらにアナログ音声デ ータ Aawはスピーカ 2 0によって、 人間に可聴な音声に変換される。
このように本実施の形態 4のデータ記録再生装置 4 0 0では、実施の形態 2のデー タ記録再生装置の構成に加えて、 ス ト リーム読み出し部 4 0 O cを構成する、 本装置 の機器タイプ情報 Uyの値を保持する手段 4 1 6を備え、ス 卜リーム記憶部 4 0 0 b を、音声データス 卜リームの読み出しを許可する機器タイプを示す情報を記憶した手 段 4 1 1を有し、本装置の機器タイプ情報 Ityの値が該手段 4 1 1に記録されている かを検索により調べ、この検索結果に応じて音声データストリームの読み出しを許可 あるいは禁止する構成としたので、 実施の形態 2の効果の他に、音声ストリームの再 生時に電子透かし挿入を行わないような再生装置によって、ストリーム記録部 4 0 0 cから音声ストリームが読み出されてしまい、著作権保護のための電子透かし挿入が 行われずに咅声ストリームの再生や複製がなされるのを防止することができる効果 がある。
(実施の形態 5 )
第 9図は、本発明の実施の形態 5によるデータ記録再生装置を説明するためのブ口 ック図である。
この突施の形態 5のデータ記録再生装置 5 0 0は、笫 8図に示す実施の形態 4のデ —タ記録再生装置 4 0 0と同様、外部から入力される音声データストリームを記憶す るストリーム記憶部 5 O O bと、該音声データストリームを該ス トリ一ム記愴部 5 0 0 bに書き込むストリーム書き込み部 5 0 0 aと、該ス トリーム記憶部 5 0 0 から 該音声デ一タストリームを読み出すストリーム読み出し部 5 O O cとを備えている。 ここで、 この実施の形態 5のデータ記録再生装 g 5 0 0では、 ス ト リーム書き込み 部 5 0 0 a及びストリーム読み出し部 5 0 0 cは、実施の形態 4におけるストリーム 害き込み部 4 0 0 a及びストリ一ム読み出し部 4 0 0 cと全く同一の構成となって いる。
また、 上記ストリーム記憶部 5 0 0 bは、 上記実施の形態 4におけるストリーム記 億部 4 0 0 bのス トリーム読み出し許可判定手段 4 1 5に代えて、スクランブルキー 読み出し許可判定手段 5 1 5を有する構成となっている。
つまり、上記ス ト リーム記憶部 5 0 0 bは、 上記フラグ付きス トリーム書き込み手 段 2 0 2からの音声デ一タストリーム S af 2を記憶するストリーム記憶手段 4 1 3 と、 上記スクランブルキ一書き込み手段 2 0 3からのスクランブルキ一 Ksc を記憶 するスクランブルキー記憶手段 4 1 2と、該ストリ一ム記憶手段 4 1 3からの音声デ 一タス トリーム S af 2の読み出しを許可すべき機器タイプを示す情報(読み出し許可 機器タイプ情報) I ty の値を記憶している読み出し許可機器タイプ情報記憶手段 4 1 1とを有している。
また, 上記ストリ一ム記憶部 5 0 0 bは、 上記ストリ一ム読み出し部 5 0 0 cから の読み出し要求に応じて、ストリ一ム読み出し部 5 0 0 cの機器タイプ情報保持手段 4 1 6から、 本データ記録再生装置 5 0 0の機器タイプ情報 I ty の値を読み出す機 器タイプ情報取得于-段 4 1 4と、読み出し許可タイプ情報記憶手段 4 1 1に記憶され ている機器タイプ情報 I ty の値のうちから、 上記読み出された機器タイプ情報 I t y ' の値に該当するものを検索し、 この検索結果に応じて、 スクランブルキ一記憶手段 4 1 2からのスクランブルキ一K sc の読み出しを許可するか否かを判定するスクラン ブルキ一読み出し許可判定手段 5 1 5とを有している。
ここで, 上記スクランブルキー読み出し許可判定手段 5 1 5では、 スクランブルキ - Ksc の読み出しを許可するか否かの判定は、 上記実施の形態 4におけるストリー ム読み出し許可判定手段 4 1 5と全く同様に行われる。
例えば、 機器タイプ情報保持手段 4 1 6が保持している機器タイプ情報 I t y の値 が 1 1」 (再生時 WaterMark揷入機能付きレコーダの意味) であった場合、 第 7図に 示すように、 読み出し許可機器タイプ情報記憶手段 4 1 1内には機器タイプ情報 I t yの値 「 1」 が記録されているため、 スクランブルキーの読み出しが許可される。 一 方、 機 ¾ ^タイプ情報保持手段 4 1 6に、 第 7図に示されていない値、 例えば 「2」 が 保持されていた場合、あるいはストリーム読み出し部 5 0 0 cが機器タイプ保持手段 4 1 6を有しておらず、 機器タイプ情報取得手段 4 1 4により機器タイプ情報 I t y の値を得ることができなかつた場合には、スクランブルキーの読み出しが禁止される なお、 この実施の形態 5では、 上記ス ト リーム記憶部 5 0 ϋ bは、 第 1図に示すよ うな I C力一ドにより構成されているため、 上記ストリーム記憶手段 4 1 3 , スクラ ンブルキー記憶手段 4 1 2 , 及び読み出し許可タイプ情報記憶手段 4 1 1は、 上記 I Cカードに搭載されている R A Mにより実現されている。 上記スクランブルキー読み 出し許可判定手段 5 1 5及び機器タイプ情報取得手段 4 1 4は、上記 I Cカードに搭 載されている C P Uにより実現されている。
また、 多くの場合、 上記ストリ一ム書き込み部 5 0 0 aは、 ストリ一ム記録部 5 0 0 bへの咅声デ一タストリームの書き込みを行う 3の機器として構成され、上記ス トリ一ム読み出し部 5 0 0 cは、ストリーム記録部 5 0 0 bからの音声デ一タストリ —ムの読み出しを行う別の一つの機器として構成される。
次に動作について説明する。
まず、 ストリーム記録部 5 0 0 bを構成する I Cカード (記録媒体) へ音声データ ストリームを書き込む動作は、 実施の形態 4におけるものと全く同一である。
つまり、 ストリーム属性判定手段 2 0 1では、外部から入力された音声データス ト リーム Sが圧縮されているか否かの判定、及び、該音声データス トリ一ムがスクラン ブルされているか否かの判定が行われ、判定結果を示す属性判定情報 I aj 2が出力さ れる。
そして、 フラグ付きス ト リーム書き込み手段 2 0 2では、 上記属性判定情報 I aj 2に基づいて、外部からの音声デ一タストリーム Sのス トリームヘッダ S hに圧縮識 別フラグ F co及びスクランブル識別フラグ F scが付加され、 該書き込み手段 2 0 2 により、 フラグ付き音声データス トリーム S af 2 (第 5囡参照) がス トリーム記憶部 5 0 0 bに書き込まれる。 ここでは、 フラグ付き音声デ一タストリーム S af 2は、 ス トリーム記憶部 5 0 0 bにおけるス卜リーム記憶手段 4 1 3に書き込まれる。
また、 入力音声データストリ一ムがスクランブルされている場合は、 上記音声デー タストリ一ムの耆き込みとともに、 スクランブルキ一書き込み手段 2 0 3により、 ス クランブル音声データス トリームに対応するスクランブルキーがスクランブルキ一 記憶手段 4 1 2に記録される。
次に、ス トリーム記録部 5 0 0 bから音卢データストリ一ム S af 2を読み出す動作 について説明する。
まず、ス ト リーム読み出し手段 2 0 6からス トリームの読み出し要求がス ト リ一ム 記録部 5 0 υ bに対して行われる。 すると、 機器タイプ情報取得手段 4 1 4により、 ストリーム読み出し部 5 0 0 cの機器タイプ情報保持手段 4 1 6に保持されている 機器タイプ情報 I ty の値が読み出され、 スクランブルキー読み出し許可判定手段 5 1 5に出力される。
次に、 スクランブルキー読み出し許可判定手段 5 1 5では、 スクランブルキーの読 み出し許可判定が、 実施の形態 4における、 ストリーム読み出し許可判定于段 4 1 5 による音声データス トリームの読み出し許可判定と全く同様に行われる。 つまり、 こ のスクランブルキー読み出し許可判定手段 5 1 5では、読み出された機器タイプ情報 I t.y の値が、 読み出し許可タイプ情報記憶手段 4 1 1に記憶されているかどうかが 検索により調べられる。 この検索の結果、 読み出された機器タイプ情報 I ty の値が 記憶されている場合は、 上記許可判定手段 5 1 5では、 スクランブルキー読み出し手 段 2 0 5によるスクランブルキーの読み出しを許可するという判 'がなされる。一方 、 上記検索の結果、 読み出された機器タイプ情報 I ty の値が記憶されていない場合 は、 上記許可判定手段 5 1 5では、 スクランブルキ一読み出し手段 2 0 5によるスク ランブルキーの読み出しを禁止するという判定がなされる。
言いかえると、スクランブルキ一記憶手段 4 1 2に格納されているスクランブルキ 一は、 スクランブルキー読み出し許可判定手段 5 1 5にて、読み出し許可という判定 がなされたときのみ、スクランブルキ—読み出し手段 2 0 5により読み出し可能とな る。 そして、 スクランブルキー読み出し手段 2 0 5によりスクランブルキー記憶手段 4 1 2からスクランブルキ一K scが読み出される。
また.. 音声データストリーム S af 2は、 ストリーム読み出し手段 2 0 6により、 ス トリーム記憶手段 4 1 3から第 1のストリ一ムフラグ判定手段 2 0 7に読み出され る
そして、上記ス トリーム読み出し手段 2 0 6によりス ト リーム記憶部 5 0 0 bから 読み出された音声デ一タストリ一ムは、実施の形態 4と同様に電子透かしが挿入され 、 アナ πグ音声データに変換される。
簡単に説明すると、 第 1のス トリームフラグ判定手段 2 0 7では、 読み出された音 声データストリーム S af 2に含まれるスクランブル識別フラグ F s . の値に基づいて 、 該音声データストリームがスクランブルされているか否かの判定が行われる。 この 判定の結果、音声デ一タストリームがスクランブルされている場合のみ、 逆スクラン ブル手段 2 0 8では、音声データス トリームが、 スクランブルキー読み出し手段 2 ϋ 5により読み出されたスクランブルキ一 Kscを用いて、 逆スクランブルされる。 次に、 第 2のス ト リームフラグ判定手段 2 0 9では、 逆スクランブル手段 2 0 8力 らのデスクランブル音声ストリ一ム D S af 2 ,あるいは第 1のストリームフラグ判定 手段 2 0 7からのスクランブルされていない音声ストリーム S af 2が圧縮されてい るか否かの判定が、これらの音声データストリ一ム D S af 2あるいは S af 2に含まれ る圧縮識別フラグ Fcoの値に某づいて行われる。
この判定の結果、音声データストリ一ム D S af 2あるいは S af 2が圧縮されている 場合のみ、 該音声データストリ一ムは、 逆符号化手段 2 1 0にて、 逆符号化により伸 長され、 伸長音声データス ト リーム R S af 2が電子透かし手段 2 1 1に出力される。 そして、 電子透かし挿入手段 2 1 1では、 非圧縮の音声データストリーム、 つまり 、 逆符号化手段 2 1 0からの伸長音声データストリ一ム R S af 2、 あるいは第 2のス ト リームフラグ判定手段 2 0 9にて圧縮されていないと判定された音卢データスト リ一ム D S af 2, S af 2に、 電子透かしが挿入される。 これにより、 ス ト リーム記憶 部 5 0 0 bから読み出された音声データストリームは、その著作権が保護された状態 になる。 このように電子透かしが挿入された音声データス トリーム S aw 2は、 D A変 換手段 2 1 2によってアナログ音声データ Aaw に変換され、 さらにアナログ音声デ ータ Aawはスピーカ 2 0によって、 人間に可聴な音声に変換される。
このように本実施の形態 5のデータ記録再生装置 5 0 0では、実施の形態 2のデ一 タ記録再生装置の構成に加えて、 ス トリーム読み出し部 5 0 0 cを構成する、 本装置 の機器タイプ情報 Ityの値を保持する手段 4 1 6を備え、ス トリーム記憶部 5 0 0 b を、スクランブルされた咅声データストリームに対応するスクランブルキーの読み出 しを許可する機器タイプを示す情報を記憶した手段 4 1 1を有し、本装置の機器タイ プ情報 Ity の値が読み出し許可タイプ情報記億手段 4 1 1に記録されているかを検 索により調べ、この検索結果に応じて上記スクランブルキーの読み出しを許可あるい は禁止する構成としたので、 実施の形態 2の効果の他に、音声ストリームの再生時に 電子透かし挿入を行わないような再生装置によって、ストリーム記録部 5 0 0 cから 読み出されたスクランブル音声データス トリームが解読されてしまし、、著作権保護の ための雷子透かし挿入が行われずに音声データス トリームの再生や複製がなされる のを防止することができる効果がある。
言いかえると、電子透かし挿入手段を持たないような音声デ一タストリ一ムの記録 再生装置によって、データ記録部に格納されているスクランブルキーが読み出される ことがなくなる。 この結果、仮に音声デ一タス 卜リームが読み出されてもデータ咅声 ストリ一ムの逆スクランブルができないため、電子透かしが挿入されることなしに音 声データストリームの再生や複製が行われることを防止することができる。
なお、 上記各実施の形態では, データ記録再生装置として、 その本体に着脱可能な 記録媒体 (ス ト リーム記録邰) 力 主として半導体記憶装置を用いた I Cカードによ り実現されているものを したが、装置本体に着脱可能な記録媒体 (ストリ一ム記録 部) はこれに限ろものではない。 例えば、 上記記録媒体は、 第 1 0図に示すようなデータの書き換え可能なディスク 装置であってもよい。 このディスク装置 6 0 0は、デジタル音声データを書き換え可 能なディスク 6 0 2 (例えば DVD AUDIO RAM) と、 これを収容するキャディ 6 0ュ と 、該キャディ 6 0 2の内部に配置されたコントロールュニット 6 0 0 aとを備えてい る。 このコントロールュニット 6 0 0 aは、装置本体側のアクセス端子に接続される ュニット側アクセス端子 6 0 6と、装置本体とディスク 6 0 2の間でのデータァクセ スを制御する C P U 6 0 4と、 C P U 6 0 4にて処理されるデータを格納するメモリ 6 0 3と、該 C P U 9 0 4とュニッ ト側アクセス端子 9 0 6の間に設けられたァクセ ス用 I Z F 6 0 5とから構成されている。
i n
産業上の利用可能性
本発明はデータ記録再生装置において、ネッ トワーク上で流通する音楽データゃパ ッケージ形式で供給される旮楽データの著作権を保護するための構成に関するもの である。 特に、 将来、 MDプレーヤなどの正規の記録再生装置がすべて、 コピー禁止
15 の電子透かしが挿入されている音声デ一タストリ一ムは記録せず、 コビ一禁止の電子 透かしが挿入されていない音声デ一タストリームのみを記録する構成となった状況で は、 音声データストリームに対する不正コピーを、 電子透かしの埋め込みにより制限 することができ、 本発明は将来極めて有用となるものである。

Claims

SB 求 の 範 囲
1 .デジタル音声データとして音声デ一タストリ一ムを記録しかつ再牛するデータ記 録再生装置であって、
上記音声デ一タストリームを記憶するストリーム記憶部と、上記音声デ一タス 卜リ …ムを該ストリーム記憶部に書き込むストリーム書き込み部と、上記ストリーム記憶 部から音声デ一タストリームを読み出すストリーム読み出し部とを備え、
上記ストリーム書き込み部は、 上記音声デ一タストリームが、デジタル音声データ に対するデータ変換処理が施されたものであるか否かを判定するストリーム属性判 定手段と、 上記音声デ一タストリームを、 これに h記判定結果に応じた値を有する変 換識別フラグを付加して上記ス トリーム記憶部に書き込むス トリ一ム書き込み手段 とを有し、
上記ストリーム読み出し部は、 上記ストリーム記憶部から、 上記変換識別フラグが 付加された音声データストリ一ムを読み出すストリ一ム読み出し手段と、 該読み出 された咅声データストリ一ムに電子透かしを挿入する電子透かし挿入手段とを有し、 上記電子透かし挿入の対象となる、読み出された音声データス卜リームには、該音声 デ一タストリームに付加されている変換識別フラグの値に応じて、上記データ変換処 理に対する逆変換処理を施す構成となっていることを特徴とするデータ記録再生装
2 . 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置において、
上記ス トリーム読み出し部は、上記電子透かし挿入手段により電子透かしが挿入さ れた音声データストリームをアナログ音声データに変換する D A変換手段を有し、該 アナログ音声データを出力する構成となっていることを特徴とするデータ記録再生
3 . 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置において、
上己デジタル音声データに対する変換処理は、デジタル音声データを符号化により 圧縮する圧縮処理であり、
上記デ一タ変換処理に対する逆変換処理は、圧縮されたデジタル音声データを逆符 号化により伸長する伸長処理であり、 上記ストリーム書き込み手段は、上記音声デ一タス トリームに、上記判定結果に応 じた値を有する変換識別フラグとして、 上記音声データストリームが、 デジタル音声 データに対する圧縮処理が施されたものであるか否かを示す圧縮識別フラグを付加 する構成となっていることを特徴とするデータ記録再生装置。
4 . 請求の範囲第 3項記載のデ一タ記録再生装置において、
上記ス ト リーム読み出し部は、上記ストリーム記憶部から読み出された音声データ ストリームの圧縮識別フラグに基づいて、 該読み出された音声デ一タストリームが、 上記圧縮処理が施されたものであるか否かを判定するストリームフラグ判定手段と、 該ストリームフラグ判定手段により圧縮処理が施されていると判定された音声デー タス 卜リームを逆符号化により伸長する逆符号化手段とを有し、
該ス 卜リームフラグ判定手段により圧縮処理が施されていないと判定された音声 デ一タストリーム、及び逆符号化手段から出力される伸長音声データストリ一ムを上 記電子透かし手段に供給する構成となっていることを特徴とするデータ記録再生装 置。
5 . 請求の範囲第 4項記載のデータ記録再生装置において、
上記ストリーム読み出し部は、上記電子透かし挿入手段により電子透かしが揷入さ れた音声データストリームをアナログ音声データに変換する D A変換手段を有し、該 アナ口グ音声デ タを出力する構成となっていることを特徴とするデータ記録再生
6 . 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置において、 .
上記デジタル音声データに対 -る変換処理は、デジタル音声デ一タを符号化により 圧縮する圧縮処理、及び、デジタル音声データあるいは圧縮デジタル音声データをス クランブルするスクランブル処理のうちの少なくとも一-つの処理を含むものであり、 h記データ変換処理に対する逆変換処理は、圧縮されたデジタル音声データを逆符 号化により伸長する伸長処理、 及び、 スクランブルされたデジタル音声データあるい はスクランブルされた圧縮デジタル音声データを逆スクランブルする逆スクランブ ル処理のうちの少なくとも一^ 3の処理を含むものであり、
上記ストリーム書き込み手段は、上記音声データストリームに、 上記判定結果に応 じた値を有する変換識別フラグとして、 上記音声データストリームが、 デジタル音声 データに対する圧縮処理が施されたものであるか否かを示す圧縮識別フラグと、上記 音声デ一タストリームあるいは圧縮音声データストリームが、デジタル音声データに 対するスクランブル処理が施されたものであろか否かを示すスクランブル識別フラ グとを付加する構成となっていることを特徴とするデータ記録再生装鼠。
7 . 請求の範两第 6項記載のデータ記録再牛装置において、
上記ストリーム書き込み部は、
上記スクランブル処理が施された音声デ—タストリ一ムに対応するスクランブル キーを上記ストリ一ム記憶部に書き込むスクランブルキ一書き込み手段を有してお り、
上記ストリ一ム読み出し部は、
上記ストリーム記憶部から上記スクランブル処理が施された ^声データス トリ一 ムに対応するスクランブルキーを読み出すスクランブルキー読み出し手段と、 上記ストリーム記憶部から読み出された音声データストリームのスクランブル識 別フラグに基づいて、該読み出された音声データストリームが、 上記スクランブル処 理が施されたものであるか否かを判定する第 1のストリームフラグ判定手段と、 該第 1のス ト リームフラグ判定手段によりスクランブル処理が施されていると判 定された音声データストリ一ムに対して、対応するスクランブルキ一を用いて逆スク ランブル処理を施す逆スクランブル手段と、
該第 1のストリ一ムフラグ判定手段によりスクランブル処理が施されていないと 判定された音声データス トリーム、及び逆スクランブル手段から出力されるデスクラ ンブル音声デ一タス トリームが、 上記圧縮処理が施されたものであるか否かを、 これ らの音声データストリームの圧縮識別フラグに基づいて判定する第 2のス 卜リーム フラグ判定手段と、
該第 2のストリ一ムフラグ判定手段により圧縮処理が施されていると判定された 音声データストリームを逆符号化により伸長する逆符号化手段とを有し、
上記第 1 のストリームフラグ判定手段によりスクランブル処理が施されていない と判定された音声データストリーム、及び逆スクランブル手段から出力されるデスク ランブル音声デ一タストリームを上記第 2のストリームフラグ判定手段に供給し、か っ該第 2のス ト リームフラグ判定手段により圧縮処理が施されていないと判定され た音声データストリーム、及び逆符号化手段から出力される伸長音声データストリー ムを上記電子透かし手段に供給する構成となっていることを特徴とするデータ記録 再生装置。
8 . 請求の範囲第 7項記載のザ'一タ記録再生装置において、
上記ストリーム読み出し部は、上記電子透かし揷入手段により電子透かしが挿入さ れた音声デ一タストリームをアナログ音声データに変換する D A変換手段を有し、該 アナログ音声データを出力する構成となっていることを特徴とするデータ記録再生
9 . 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置において、
上記ス ト リーム読み出し部は、 1つのス ト リーム再生機器により構成され、 かつ該 ストリーム再生機器は、そのタイプを示す機器タイプ情報を保持する機器タイプ情報 保持手段を有しており、
上記ス ト リーム記憶部は、
上記ストリ一ム書き込み部からの音声データストリームを記録するストリーム記 憶手段と、
上記ストリーム記憶手段からの音声データストリームの読み出しを許可すべきス トリーム再生機器を示す許可機器タイプ情報を保持している読み出し許可機器タイ プ情報記憶手段と、
上記機器タィプ情報保持手段が保持している機器タイプ情報を取得する機器タイ プ情報取得手段と、
上記機器タイプ情報取得手段により取得された機器タイプ情報を、上記読み出し許 可機器タイプ情報記憶手段に記録されている許可機器タィプ情報を対象として検索 し、上記取得された機器タィプ情報に該当する許可機器タィプ情報が存在するときの み、 h記ストリ一ム記億部からの音声デ一タストリームの読み出しを許可するストリ ーム読み出し許可判定手段とを有していることを特徴とするデ タ記録再生装置。
1 0 . 請求の範囲第 4項記載のデータ記録再生装置において、
上記ス ト リーム読み出し部は、 1つのス ト リーム再生機器により構成され、 かつ該 ストリーム再生機器は、そのタイプを示す機器タイプ情報を保持する機器タイプ情報 保持手段を有しており, 上言己ストリ一ム記憶部は、
卜 _記ストリーム書き込み部からの音声データストリームを記録するストリ一ム記 憶手段と、
上記ストリ一ム記愴手段からの音声デ一タストリームの読み出しを許可すべきス トリーム再生機器を示す許可機器タイプ情報を保持している読み出し許可機器タイ プ情報記憶手段と、
上記機器タィプ情報保持手段が保持している機器タイプ情報を取得する機器タイ プ情報取得手段と、
上記機器タイプ情報取得手段により取得された機器タイプ情報を、上記読み出し許 可機器タイプ情報記憶手段に記録されている許可機器タイプ情報を対象として検索 し、上記取得された機器タィプ情報に該当する許可機器タィプ情報が存在するときの み、上記ス トリーム記億手段からの音声データス ト リ一ムの読み出しを許可するス ト リーム読み出し許可判定手段とを有していることを特徴とするデータ記録再生装置。
1 1 . 請求の範囲第 7項記載のデータ記録再生装置において、
上記ス ト リーム読み出し部は、 1つのス トリーム再生機器により構成され、 かつ該 ストリーム再生機器は、そのタイプを示す機器タイプ情報を保持する機器タイプ情報 保持手段を有しており、
上記ストリーム記憶部は、
上記ス トリーム書き込み部からの音声デ一タストリームを記録するストリーム記 憶手段と、
上記ス 卜リ一ム書き込み部からのスクランブルキーを記録するスクランブルキー 記憶手段と、
上記ス 卜リーム記憶手段からの音声データストリームの読み出しを許可すべきス トリーム再生機器を示す許可機器タイプ情報を保持している読み出し許可機器タィ プ情報記憶手段と、
上記機器タィプ情報保持手段が保持している機器タイプ情報を取得する機器タィ プ情報取得手段と、
上記機器タイプ情報取得手段により取得された機器タイプ情報を、上記読み出し許 可機器タィプ情報記憶手段に記録されている許可機器タィプ情報を対象として検索 し、上記取得された機器タィプ情報に該当する許可機器タィプ情報が存在するときの み、上記ストリーム記憶手段からの音声デ—タストリ一ムの読み出しを許可するス ト リーム読み出し許可判定手段とを有していることを特徴とするデータ記録再生装置。
1 2 . 請求の範囲第 7項記載のデータ記録再生装置において、
上記ス ト リーム読み出し部は、 1つのス トリーム再生機器により構成され、 かつ該 ストリーム再生機器は、そのタイプを示す機器タイプ情報を保持する機器タイプ情報 保持手段を有しており、
上記ストリ一ム記憶部は、
上記ス トリーム書き込み部からの音声デ一タス トリームを記録するス卜リーム記 憶手段と、
上記ス ト リ一ム書き込み部からのスクランブルキ一を記録するスクランブルキー 記憶手段と、
上記ストリーム IE憶手段からの音声データス トリームの読み出しを許可すべきス トリ一ム再牛機器を示す許可機器タイプ情報を保持している読み出し許可機器タイ プ情報記憶手段と、
上記機器タィプ情報保持手段が保持している機器タイプ情報を取得する機器タイ プ情報取得手段と、
上記機器タイプ情報取得手段により取得された機器タイゾ情報を、上記読み出し許 可機器タイプ情報記憶手段に記録されている許可機器タイプ情報を対象として検索 し、上記取得された機器タイプ情報に該当する許可機器タイプ情報が存在するときの み、上記スクランブルキー記憶手段からのスクランブルキーの読み出しを許可するス クランブルキ一読み出し許可判定手段とを有していることを特徵とするデータ記録 再生装置。
1 3 . 請求の範囲第 1項記載のデータ記録再生装置において、
上記ス卜リーム記憶部は、音声データストリームを記憶する R AMと、該 R A Mに 対する音声デ一タストリームのアクセスを制御する C P Uとを搭載した T Cカード により構成されていることを特徴とするデータ記録再生装置。
1 4 . 請求の範囲第 9項記載のデータ記録再生装置において、
上記ストリーム記憶部は、音声データストリームを記憶する R AMと、該 R AMに 対する音声デ—タス トリームのアクセスを制御する C F Uとを搭載した I Cカード により構成されており、
上記ストリーム記憶手段及び読み出し許可機器タイプ情報記億手段は、上記 R AM により構成されており、
上記機器タイプ情報取得手段及びス ト リ一ム読み出し許可判定亍段は C P Uによ り構成されていることを特徴とするデータ記録再生装置。
1 5 . 請求の範囲第 1 1項記載のデータ記録再生装置において、
上記ストリーム記憶部は、音声データストリームを記憶する R AMと、該 R AMに 対する音声デ一タス トリームのアクセスを制御すろ C P Uとを搭載した I Cカード により構成されており、
上記ストリーム記憶手段, スクランブルキー記憶手段, 及び読み出し許 機器タイ プ情報記憶手段は、 上記 R AMにより構成されており、
上記機器タイプ情報取得手段及びストリーム読み出し許可判定手段は C P Uによ り構成されていることを特徴とするデータ記録再生装置。
1 6 . 請求の範囲第 1 2項記載のデータ記録再生装置において、
上記ストリーム記憶部は、音声データス卜リームを記憶する R AMと、該 R AMに 対する音声デ一タス トリームのアクセスを制御する C P Uとを搭載した I Cカード により構成されており、
上記ス ト リーム記憶手段, スクランブルキ一記憶手段, 及び読み出し許可機器タイ プ情報記憶手段は、 上記 R AMにより構成されており、
上記機器タイプ情報取得手段及びスクランブルキー読み出し許可判定手段は C P Uにより構成されていることを特徴とするデータ記録再生装置。
PCT/JP1999/005566 1998-10-08 1999-10-08 Dispositif d'enregistrement/lecture de donnees WO2000021088A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MXPA00005542A MXPA00005542A (es) 1998-10-08 1999-10-08 Aparato de registro y reproduccion de datos.
KR1020007006175A KR100349568B1 (ko) 1998-10-08 1999-10-08 데이터 기록 재생 장치
AU60057/99A AU768185B2 (en) 1998-10-08 1999-10-08 Data recording/reproducing device
BR9907044-8A BR9907044A (pt) 1998-10-08 1999-10-08 Aparelho de registro e reprodução de dados
CA002312483A CA2312483A1 (en) 1998-10-08 1999-10-08 Data recording and reproduction apparatus
EP99970203A EP1047066B1 (en) 1998-10-08 1999-10-08 Data recording/reproducing device
IDW20001077A ID27068A (id) 1998-10-08 1999-10-08 Peralatan reproduksi dan perekam data
DE69904141T DE69904141T2 (de) 1998-10-08 1999-10-08 Datenaufzeichnungs- und wiedergabegerät

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28708598 1998-10-08
JP10/287085 1998-10-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000021088A1 true WO2000021088A1 (fr) 2000-04-13

Family

ID=17712867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/005566 WO2000021088A1 (fr) 1998-10-08 1999-10-08 Dispositif d'enregistrement/lecture de donnees

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6993133B1 (ja)
EP (1) EP1047066B1 (ja)
KR (1) KR100349568B1 (ja)
CN (1) CN1125460C (ja)
AU (1) AU768185B2 (ja)
BR (1) BR9907044A (ja)
CA (1) CA2312483A1 (ja)
DE (1) DE69904141T2 (ja)
ID (1) ID27068A (ja)
MX (1) MXPA00005542A (ja)
MY (1) MY123020A (ja)
RU (1) RU2237934C2 (ja)
WO (1) WO2000021088A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002074831A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Sony Corp データ出力方法および装置、データ再生方法および装置、データ記録方法および装置、データ記録再生方法および装置
JP2002093047A (ja) * 2000-09-20 2002-03-29 Sony Corp データ記録媒体、データ記録装置および方法、データ出力装置および方法、データ表示方法、コンテンツデータ並びにデータ再生装置および方法
JP3678164B2 (ja) * 2001-04-13 2005-08-03 ソニー株式会社 データ転送システム、データ転送装置、データ記録装置、データ転送方法
US7328345B2 (en) * 2002-01-29 2008-02-05 Widevine Technologies, Inc. Method and system for end to end securing of content for video on demand
US20040252615A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Darknoise Technologies Ltd. Digital content protection
JP3670649B2 (ja) * 2003-02-14 2005-07-13 株式会社東芝 ウォーターマーク処理装置およびウォーターマーク処理方法
DE102005000796A1 (de) 2005-01-05 2006-07-13 Giesecke & Devrient Gmbh Tragbarer Datenträger mit Wasserzeichen-Funktionalität
JP4716357B2 (ja) * 2005-03-29 2011-07-06 Kddi株式会社 圧縮データスクランブル配信装置、その再生装置および配信・再生装置
DK2082527T3 (en) 2006-10-18 2015-07-20 Destiny Software Productions Inc Methods for watermarking media data
EP2083418A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-29 Deutsche Thomson OHG Method and Apparatus for determining and using the sampling frequency for decoding watermark information embedded in a received signal sampled with an original sampling frequency at encoder side
US8868464B2 (en) 2008-02-07 2014-10-21 Google Inc. Preventing unauthorized modification or skipping of viewing of advertisements within content

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10145732A (ja) * 1996-11-01 1998-05-29 Sony Corp 映像伝送方法、映像複製防止方法、映像複製防止装置および映像記録媒体
JPH1198479A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Pioneer Electron Corp 電子透かし重畳方法及び検出方法並びに装置
JPH11144380A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Nec Corp 不正複写防止方法および装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3141242B2 (ja) * 1990-08-24 2001-03-05 ソニー株式会社 光ディスク記録装置
US5379345A (en) * 1993-01-29 1995-01-03 Radio Audit Systems, Inc. Method and apparatus for the processing of encoded data in conjunction with an audio broadcast
US5561688A (en) * 1993-12-29 1996-10-01 International Business Machines Corporation Real-time digital audio compression/decompression system
US5646997A (en) * 1994-12-14 1997-07-08 Barton; James M. Method and apparatus for embedding authentication information within digital data
US6061793A (en) * 1996-08-30 2000-05-09 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for embedding data, including watermarks, in human perceptible sounds
US5848155A (en) * 1996-09-04 1998-12-08 Nec Research Institute, Inc. Spread spectrum watermark for embedded signalling
ATE224124T1 (de) * 1997-01-27 2002-09-15 Koninkl Philips Electronics Nv Verfahren und vorrichtung zur übertragung von inhaltsinformation und darauf bezogener zusatzinformation
JPH1132200A (ja) 1997-07-09 1999-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透かしデータ挿入方法及び透かしデータ検出方法
JP4313873B2 (ja) * 1998-01-30 2009-08-12 キヤノン株式会社 電子機器及びデータ処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10145732A (ja) * 1996-11-01 1998-05-29 Sony Corp 映像伝送方法、映像複製防止方法、映像複製防止装置および映像記録媒体
JPH1198479A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Pioneer Electron Corp 電子透かし重畳方法及び検出方法並びに装置
JPH11144380A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Nec Corp 不正複写防止方法および装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1047066A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010032848A (ko) 2001-04-25
CN1288566A (zh) 2001-03-21
BR9907044A (pt) 2000-10-17
DE69904141D1 (de) 2003-01-09
CA2312483A1 (en) 2000-04-13
ID27068A (id) 2001-02-22
EP1047066B1 (en) 2002-11-27
EP1047066A4 (en) 2000-12-20
KR100349568B1 (ko) 2002-08-24
US6993133B1 (en) 2006-01-31
MY123020A (en) 2006-05-31
DE69904141T2 (de) 2003-09-11
AU6005799A (en) 2000-04-26
RU2237934C2 (ru) 2004-10-10
CN1125460C (zh) 2003-10-22
EP1047066A1 (en) 2000-10-25
AU768185B2 (en) 2003-12-04
MXPA00005542A (es) 2002-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4046767B2 (ja) 記録信号のコピー防止システム
US7225340B2 (en) Digital copying method and storage device for digital content
US6925342B2 (en) System and method for protecting digital media
AU6005899A (en) Data processor and data recorded medium
WO2000021088A1 (fr) Dispositif d&#39;enregistrement/lecture de donnees
US6810388B1 (en) Digital contents copying inhibition apparatus, digital contents copying inhibition method, and computer products
US20020076048A1 (en) System and method for inserting disruptions into merged digital recordings
US20020141737A1 (en) Audio data recording medium and related apparatuses
KR20050022340A (ko) 콘텐트 재생 방법, 콘텐트 재생 장치, 및 콘텐트 분배 방법
EP1444558A2 (en) Method and apparatus to prevent the unauthorized copying of digital information
JP4131359B2 (ja) データ記録再生装置
KR100753969B1 (ko) 완전한 데이터 세트의 존재의 입증에 의한 불법재생으로부터의 콘텐트의 보호
JP4193100B2 (ja) 情報処理方法および情報処理装置、記録媒体、並びにプログラム
JP4172131B2 (ja) データ処理装置、データ処理システムおよびその方法
US20030088773A1 (en) Method of and apparatus for preventing illicit copying of digital content
KR100393064B1 (ko) 저작권정보가 기록된 기록매체, 기록장치 및 그 기록방법
US20060126465A1 (en) Recording and reproducing method and recording and reproducing device for data
JP4207109B2 (ja) データ変換方法およびデータ変換装置、データ再生方法、データ復元方法、並びにプログラム
KR100367582B1 (ko) 데이터 전송시스템의 업로드 방지 방법
KR20010043954A (ko) 전자 워터 마크 정보에 근거하는 콘텐츠 처리 장치
JP2003308099A (ja) データ変換方法およびデータ変換装置、データ復元方法およびデータ復元装置、データフォーマット、記録媒体、並びにプログラム
JP2004212768A (ja) データ再生装置及びデータ記録装置
JP2004139646A (ja) データ記録装置、データ再生装置、データ出力装置及び配信システム
JP2003308013A (ja) データ変換方法およびデータ変換装置、データ復元方法およびデータ復元装置、データフォーマット、記録媒体、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99802232.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CN ID IN KR MX RU SG VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2312483

Country of ref document: CA

Ref document number: 2312483

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 60057/99

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2000/005542

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999970203

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007006175

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IN/PCT/2000/91/KOL

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1200000615

Country of ref document: VN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999970203

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007006175

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007006175

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999970203

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 60057/99

Country of ref document: AU