JP2002093047A - データ記録媒体、データ記録装置および方法、データ出力装置および方法、データ表示方法、コンテンツデータ並びにデータ再生装置および方法 - Google Patents

データ記録媒体、データ記録装置および方法、データ出力装置および方法、データ表示方法、コンテンツデータ並びにデータ再生装置および方法

Info

Publication number
JP2002093047A
JP2002093047A JP2000286208A JP2000286208A JP2002093047A JP 2002093047 A JP2002093047 A JP 2002093047A JP 2000286208 A JP2000286208 A JP 2000286208A JP 2000286208 A JP2000286208 A JP 2000286208A JP 2002093047 A JP2002093047 A JP 2002093047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
data
unit
units
encryption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000286208A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Sako
曜一郎 佐古
Tatsuya Inoguchi
達也 猪口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000286208A priority Critical patent/JP2002093047A/ja
Priority to US09/955,888 priority patent/US7287167B2/en
Publication of JP2002093047A publication Critical patent/JP2002093047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00253Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier
    • G11B20/00297Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier the key being stored in a management area, e.g. the video manager [VMG] of a DVD
    • G11B20/00318Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier the key being stored in a management area, e.g. the video manager [VMG] of a DVD the key being stored in the TOC
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00485Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier
    • G11B20/00492Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted
    • G11B20/00528Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted wherein each title is encrypted with a separate encryption key for each title, e.g. title key for movie, song or data file

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音楽データを曲単位とアルバム単位の何れの
単位でもハンドリング可能とする。 【解決手段】 図4Aは、アルバム単位の処理(ハンド
リング)を示し、曲1から曲12からなるアルバムA1
に対しては、暗号化の鍵AKey-1 によって暗号化がなさ
れ、曲1から曲15からなるアルバムA2に対しては、
暗号化の鍵AKey-2 によって暗号化がなされる。図4B
が曲単位の処理(ハンドリング)を示し、曲1から曲2
0までの各曲が別個に鍵Key-1 〜Key-20によってそれぞ
れ暗号化される。図4Aに示すアルバム単位の処理と図
4Bに示す曲単位の処理とが選択可能とされている。さ
らに、曲単位とアルバム単位とで二重に暗号化を行なう
ことも可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば音楽デー
タに対して適用されるデータ記録媒体、データ記録装置
および方法、データ出力装置および方法、データ表示方
法、コンテンツデータ並びにデータ再生装置および方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】音楽データの記録媒体として、CD(Com
pact Disc)、MD(Mini Disc) が普及している。他の記
録媒体として、CD−ROM、映像・音楽情報を取り扱
うDVD(Digital Versatile Disc またはDigital Vide
o Disc) 等が知られている。ここに挙げたディスクは、
読み出し専用のディスクである。最近では、CD−R(C
D-Recordable) 、CD−RW(CD-Rewritable) 、DVD
−R(DVD-Recordable)、DVD+RW、DVD−RAM
(Random Access Memory)等のように、データの追記や、
書き換えが可能な光ディスクが実用化されつつある。ま
た、記録媒体以外に音楽配信システムEMD(Electroni
c Music Distribution) が実用化されつつある。
【0003】CDは、アルバムと称される複数の曲が記
録されたものと、1曲から数曲が記録されたシングルと
称されるものが販売されている。また、音楽配信システ
ムでは、多くの場合、曲単位のダウンロードが可能とさ
れ、料金も曲単位とされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】CDのアルバムの場
合、制作者の意図に基づいてそのアルバムに収録される
曲および曲の順番が選択されている。すなわち、アルバ
ム内での曲の全体としての流れが重視され、聴取者がア
ルバムの最初の曲から最後の曲までを通して聞くことが
望まれている。しかしながら、実際には、ユーザがアル
バムの一部のみをコピーすることが日常的に行なわれ、
制作者の意図が聴取者に伝わらない問題があった。コピ
ーする場合でも、アルバム単位で販売されたものは、ア
ルバム単位でコピーされることが制作者の意図がコピー
先にも伝わることになるので好ましい。
【0005】したがって、この発明の目的は、制作者の
意図に基づいて複数単位をひとまとめとしている場合、
そのまとまりを維持することによって、制作者の意図が
改変され、または失われることを防止することができる
データ記録媒体、データ記録装置および方法、データ出
力装置および方法、並びにデータ再生装置および方法を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1の発明は、1単位のコンテンツと複数
単位のコンテンツの著作権または課金に関する権利情報
が記録可能なデータ記録媒体であって、権利情報が付与
された単位でもって記録処理がなされるようにしたデー
タ記録媒体である。
【0007】請求項6の発明は、1単位のコンテンツと
複数単位のコンテンツの著作権または課金に関する権利
情報が記録可能なデータ記録装置であって、権利情報が
付与された単位でもって記録処理がなされるようにした
データ記録装置である。
【0008】請求項7の発明は、1単位のコンテンツと
複数単位のコンテンツの著作権または課金に関する権利
情報が記録可能なデータ記録方法であって、権利情報が
付与された単位でもって記録処理がなされるようにした
データ記録方法である。
【0009】請求項8の発明は、コンテンツを暗号化し
てデータ記録媒体に記録するデータ記録装置において、
1単位のコンテンツ毎になされる第1の暗号化と、複数
単位のコンテンツ毎になされる第2の暗号化とが選択的
に可能とされ、選択された第1または第2の暗号化がさ
れたデータを記録するようにしたデータ記録装置であ
る。
【0010】請求項9の発明は、コンテンツを暗号化し
てデータ記録媒体に記録するデータ記録方法において、
1単位のコンテンツ毎になされる第1の暗号化と、複数
単位のコンテンツ毎になされる第2の暗号化とが選択的
に可能とされ、選択された第1または第2の暗号化がさ
れたデータを記録するようにしたデータ記録方法であ
る。
【0011】請求項10の発明は、1単位のコンテンツ
毎に暗号化された第1のデータと、複数単位のコンテン
ツ毎に暗号化された第2のデータとを有し、第1および
第2のデータが識別されるようにしたコンテンツデータ
である。
【0012】請求項11の発明は、1単位のコンテンツ
毎に暗号化された第1のデータと、複数単位のコンテン
ツ毎に暗号化された第2のデータとが記録され、第1お
よび第2のデータを識別する識別用のデータが所定領域
に記録されたデータ記録媒体である。
【0013】請求項12の発明は、1単位のコンテンツ
および複数単位のコンテンツをダウンロードまたはコピ
ーする時に、1単位と複数単位で表示を変えるようにし
たデータ表示方法である。
【0014】請求項13の発明は、1単位のコンテンツ
と複数単位のコンテンツの著作権または課金に関する権
利情報が出力可能なデータ出力装置であって、権利情報
が付与された単位でもって出力処理がなされるようにし
たデータ出力装置である。
【0015】請求項14の発明は、コンテンツの著作権
または課金に関する権利情報にしたがってコンテンツを
再生するデータ再生装置において、権利情報が1単位の
コンテンツと複数単位のコンテンツの何れに対して設定
されているかを判別し、権利情報が1単位のコンテンツ
に対して設定されている時には、権利情報にしたがって
1単位のコンテンツの再生処理を行い、権利情報が複数
単位のコンテンツに対して設定されている時には、権利
情報にしたがって複数単位のコンテンツの再生処理を行
うようにしたデータ再生装置である。
【0016】請求項15の発明は、コンテンツの著作権
または課金に関する権利情報にしたがってコンテンツを
再生するデータ再生方法において、権利情報が1単位の
コンテンツと複数単位のコンテンツの何れに対して設定
されているかを判別し、権利情報が1単位のコンテンツ
に対して設定されている時には、権利情報にしたがって
1単位のコンテンツの再生処理を行い、権利情報が複数
単位のコンテンツに対して設定されている時には、権利
情報にしたがって複数単位のコンテンツの再生処理を行
うようにしたデータ再生方法である。
【0017】請求項16の発明は、暗号化されたコンテ
ンツを再生するデータ再生装置において、暗号化が1単
位のコンテンツと複数単位のコンテンツの何れに対して
なされているかを判別し、暗号化が1単位のコンテンツ
に対してなされている時には、1単位のコンテンツに対
して復号化処理を行い、暗号化が複数単位のコンテンツ
に対してなされている時には、複数単位のコンテンツに
対して復号化処理を行うようにしたデータ再生装置であ
る。
【0018】請求項17の発明は、暗号化されたコンテ
ンツを再生するデータ再生方法において、暗号化が1単
位のコンテンツと複数単位のコンテンツの何れに対して
なされているかを判別し、暗号化が1単位のコンテンツ
に対してなされている時には、1単位のコンテンツに対
して復号化処理を行い、暗号化が複数単位のコンテンツ
に対してなされている時には、複数単位のコンテンツに
対して復号化処理を行うようにしたデータ再生方法であ
る。
【0019】この発明では、著作権または課金に関する
権利情報が1単位例えば曲単位と、複数単位例えばアル
バム単位との何れでも扱うことが可能となる。また、こ
の発明では、コピー可能な場合にコピーの単位が曲単位
およびアルバム単位の何れかに設定することが可能とな
り、アルバムに入っている曲、曲の順序等に反映されて
いる制作者の意図をコピー後にも残すことが可能とな
る。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明を音楽コンテンツ
に対して適用した一実施形態について説明する。図1
は、一実施形態の記録側の構成を示す。図1において、
1が記録可能な光ディスクを示す。光ディスク1は、ス
ピンドルモータ2によって、回転駆動される。光ディス
ク1にデータを記録し、また、データを光ディスク1か
ら再生するために、光ピックアップ3が設けられてい
る。光ピックアップ3が送りモータ(図示しない)によ
ってディスク径方向に送られる。
【0021】光ディスク1は、レーザ光で記録可能で、
光量差を検出することによって再生可能な相変化型ディ
スクである。記録膜が被着される基板の材質は、ポリカ
ーボネートであり、射出成形によって、基板上にグルー
ブと呼ばれるトラック案内溝が予め形成されている。予
め形成する意味でプリグルーブとも呼ばれる。グルーブ
の間は、ランドと呼ばれる。グルーブは、内周から外周
へスパイラル状に連続して形成されている。
【0022】グル−ブは、ディスクの回転制御用と記録
時の基準信号とするために蛇行(ウォブルと称する)し
ている。データは、グルーブ内、またはグルーブおよび
ランドに記録される。さらに、グルーブのウォブル情報
として時間情報を連続的に記録している。CD−R、C
D−RWでは、ウォブル情報によって得られるアドレス
を参照して所望の書き込み位置に光ピックアップを位置
させ、データをディスクに書き込むようにしている。
【0023】図1において、4は、記録しようとするコ
ンテンツ例えば音楽データの入力端子である。音楽デー
タは、記録媒体の記録容量を節減するために圧縮符号化
されている。入力音楽データは、スイッチ回路5の入力
端子に供給される。スイッチ回路5の一方の出力端子6
aに対してライツ付加回路7および暗号化回路8が順次
接続されている。ライツは、ディジタルライツを指すも
のである。ディジタルライツは、著作権または課金に関
する権利情報である。例えばコピーの可否、コピー可能
な世代数、有料/無料等の情報がディジタルライツであ
る。暗号化としては、DES、RSA等を使用できる。
DESは、ブロック毎に暗号化を行なうブロック暗号化
の一つである。RSAは、暗号化と復号化に異なる鍵デ
ータを使う公開鍵暗号の一つである。暗号化回路8の出
力がスイッチ回路10の入力端子9aに供給される。
【0024】スイッチ回路5の他方の出力端子6bとス
イッチ回路10の入力端子9bの間にライツ付加回路1
1および暗号化回路12が接続されている。暗号化回路
12の出力がスイッチ回路10の他方の入力端子9bに
供給される。ライツ付加回路7と11は、共にディジタ
ルライツを楽曲データに対して付加する点では、共通し
た機能を有するが、ライツ付加回路7が曲単位でディジ
タルライツを付加し、ライツ付加回路11がアルバム単
位でディジタルライツを付加する点で相違している。ま
た、暗号化回路8は、曲単位で暗号化を行い、暗号化回
路12は、アルバム単位で暗号化を行なう。ディジタル
ライツは、暗号化してもしなくても良い。
【0025】スイッチ回路10によって選択された記録
データがエラー訂正エンコーダ13に供給される。エラ
ー訂正エンコーダ13は、記録データに対してエラー訂
正符号の符号化を行なう。さらに、エラー訂正エンコー
ダ13の出力がディジタル変調回路14に供給される。
ディジタル変調回路14では、EFM変調の処理および
フレーム同期信号の付加等の処理がされる。
【0026】ディジタル変調回路14からのデータがア
ンプ(レーザドライバ)15を介して光ピックアップ3
に供給される。アンプ15では、光ディスク1に対して
記録データを記録するための所定のレベルを有するドラ
イブ波形が生成される。アンプ15の出力が光ピックア
ップ3に対して供給され、データが記録される。記録時
のアドレスは、図示を省略している復調部によって得ら
れる、ウォブリンググルーブ中のアドレス情報を参照し
て決定される。
【0027】図1において、16で示す入力端子に対し
てディジタルライツおよび鍵情報が供給される。ディジ
タルライツおよび鍵情報は、判断回路17およびライツ
・鍵バッファ18に供給される。判断回路17は、ディ
ジタルライツおよび鍵情報が曲単位であるか、アルバム
単位であるかを決定する。ライツ・鍵バッファ18は、
入力されたディジタルライツおよび鍵情報を蓄える。ラ
イツ・鍵バッファ18からのディジタルライツがライツ
付加回路7および11に供給される。また、ライツ・鍵
バッファ18からの鍵情報が暗号化回路8および12に
供給され、供給された鍵を使用して暗号化がなされる。
【0028】ディジタルライツおよび鍵情報は、曲単位
またはアルバム単位のコンテンツデータと共に光ディス
ク1に記録される。この場合、コンテンツデータと同様
に、光ディスク1のプログラム領域にこれらの情報を記
録しても良いが、所定の領域にディジタルライツおよび
鍵情報を記録することが好ましい。所定の領域として
は、データ管理領域が使用される。図3に示すように、
光ディスク1は、最内周側にリードインエリア41を有
し、また、最外周側にリードアウトエリア42を有し、
両方の領域の間がデータが記録されるプログラムエリア
43とされている。上述したディジタルライツおよび鍵
情報は、リードインエリア41内に記録されている。リ
ードインエリア41内のTOC(Table Of Contents) に
は、ディジタルライツおよび鍵情報の記録位置を示す情
報が記録されている。
【0029】さらに、19で示す入力単位に対してスタ
ートエンド信号が供給される。スタートエンド信号は、
曲単位またはアルバム単位でスタートタイミングとエン
ドタイミングとを規定する。スタートエンド信号がスイ
ッチ回路5および10を制御するのに使用される。な
お、図1に示す記録装置は、読み出し専用の光ディスク
のマスタリング(記録)装置としても適用可能である。
その場合には、光ディスク1がマスタリング用の記録可
能なディスクとされる。
【0030】入力単位16から供給されるディジタルラ
イツには、曲単位とアルバム単位の何れでもって入力コ
ンテンツデータの記録処理を行なうかを指示する情報も
含まれいてる。若し、曲単位の記録処理が指示される場
合には、ライツ付加回路7および暗号化回路8によって
記録処理がなされる。すなわち、曲のスタートでスイッ
チ回路5の入力端子6aが選択され、また、スイッチ回
路10の出力端子9aが選択される。そして、その曲が
終了すると、スイッチ回路5および10の接続状態が中
立状態とされる。このようなスイッチ回路5および10
の制御によって、ライツ付加回路7によって曲単位のデ
ィジタルライツが付加され、暗号化回路8によって曲単
位の暗号化が行なわれる。そして、暗号化された曲がエ
ラー訂正エンコーダ13、ディジタル変調回路14、ア
ンプ15を介して光ピックアップ3によって光ディスク
1の所定のアドレスに記録される。また、アルバム単位
の記録処理が指示される場合には、ライツ付加回路11
および暗号化回路12によってアルバム単位でディジタ
ルライツがコンテンツデータに対して付加され、アルバ
ム単位で暗号化がなされる。
【0031】図2は、上述したように記録された光ディ
スクを再生する再生装置の一例を示す。光ディスク21
には、暗号化されたコンテンツデータとディジタルライ
ツおよび鍵情報が記録されている。22が光ディスク2
1を回転させるスピンドルモータであり、23が光ピッ
クアップである。これらのスピンドルモータ22および
光ピックアップ23は、サーボ制御がなされる。
【0032】光ディスク21上のデータを光ピックアッ
プ23が再生し、4分割フォトディテクタにより検出さ
れた信号がRFアンプ24に供給される。RFアンプ2
4では、マトリックスアンプがフォトディテクタの検出
信号を演算することによって、再生(RF)信号、ウォ
ブル信号、トラッキングエラー信号TE、フォーカスエ
ラー信号FEを生成する。RF信号がディジタル復調回
路25に供給される。図示しないが、プッシュプル信号
として得られるウォブル信号が復調器に供給され、トラ
ッキングエラー信号、フォーカスエラー信号がサーボブ
ロックに供給される。復調器によってアドレスを再生す
ることができる。
【0033】ディジタル復調回路25では、EFMの復
調がなされ、復調回路25の出力がエラー訂正回路26
に供給され、エラー訂正がなされる。エラー訂正回路2
6の出力が復号化回路27に供給される。復号化回路2
7は、暗号化を復号するものである。復号化回路27の
出力が伸長回路28に供給される。伸長回路28は、圧
縮符号化を復号するものである。伸長回路28の出力が
出力端子29にディジタルデータとして出力される。ま
た、D/Aコンバータ30を介することによって、出力
端子31にアナログデータとして出力される。
【0034】図2において、32で示すTOC読み出し
回路32によって光ディスク21からTOC情報が読み
出され、33で示す鍵・ライツ抽出回路によってディジ
タルライツおよび鍵情報が読み出される。これらの情報
は、リードインエリアに記録されいてる。通常、リード
インエリアの情報は、光ディスク21を挿入した時、ま
たはディスク挿入状態で電源をオンした時に読み取られ
る。TOC情報によって、所望のディジタルライツおよ
び鍵情報が抽出される。
【0035】鍵・ライツ抽出回路33からのディジタル
ライツがライツ判断回路34に供給される。ライツ判断
回路34は、再生されたデータが曲単位で処理されたも
のか、アルバム単位で処理されたものかを判断し、ま
た、著作権管理についての判断を行なう。そして、ライ
ツ判断回路34の出力によって鍵切り換え回路35が制
御される。鍵切り換え回路35は、抽出された鍵を判断
回路34の出力にしたがって切り換えて復号化回路37
に供給する。復号化回路37は、暗号化時に使用した鍵
を使用して暗号化を復号することができる。
【0036】上述したこの発明の一実施形態の処理につ
いて図4を参照して説明する。図4Aは、アルバム単位
の処理(ハンドリング)を示すものである。例えば曲1
から曲12からなるアルバムA1に対しては、暗号化の
鍵AKey-1 によって暗号化がなされる。また、曲1から
曲15からなるアルバムA2に対しては、暗号化の鍵A
Key-2 によって暗号化がなされる。一枚のディスク中に
記録されているアルバムは、一つとは限られない。例え
ば圧縮符号化を使用している時には、一枚の光ディスク
に数枚〜数十枚のCDのコンテンツを記録することが可
能となる。図4Bが曲単位の処理(ハンドリング)を示
すものである。曲1から曲20までの各曲が別個に鍵Ke
y-1 〜Key-20によってそれぞれ暗号化される。図4Aに
示すアルバム単位の処理と図4Bに示す曲単位の処理と
が選択可能とされている。
【0037】図5は、ハンドリングの他の例を示す。す
なわち、曲1から曲12からなるアルバムA3に対し
て、各曲が別個に鍵Key-1 〜Key-12によってそれぞれ暗
号化され、また、アルバムA3が鍵AKey-3 によって暗
号化される。図5の例は、曲単位とアルバム単位とで二
重に暗号化がなされている。
【0038】図6は、より具体的な管理情報(データベ
ース)の例を示している。例えば一枚の光ディスク中に
記録されている音楽コンテンツに関する処理の管理情報
の具体例であり、上述したように、リードインエリアに
記録されている。
【0039】図6に示されている情報に従えば、アルバ
ムA1は、曲1から曲12からなり、各曲毎にコピーの
可否が規定されると共に、アルバム単位のコピーが可能
(OK)とされている。また、アルバムA2は、曲1か
ら曲15からなり、曲単位のコピーが禁止されており、
アルバム単位のコピーのみが可能とされている。A1、
A2等は、アルバムのタイトルである。さらに、アルバ
ムではなく、曲単位のデータの各々についてのコピーの
可否が規定されている。A0は、アルバムではないこと
を意味するデータである。
【0040】アルバムA2の例のように、コピーがアル
バム単位でのみ可能とされているので、アルバムA2の
制作者の意図がコピー後に改変されたり、失われたりす
ることが防止できる。
【0041】以上の説明では、光ディスク等のデータ記
録媒体について説明したが、この発明は、電子音楽配信
のように、ネットワークに対してデータを出力する場合
に対しても適用できる。その場合では、図16におい
て、破線で区切られた右側のようなデータベースが使用
される。アルバムおよび曲の項目は、コピーの場合と共
通に使用している。
【0042】アルバムA1の場合には、曲1〜曲12の
各曲毎に課金条件(購入(ダウンロード)するのにかか
る金額)が規定され、また、アルバム単位の課金条件が
規定されている。一方、アルバムA2の場合には、曲単
位の購入が禁止され、アルバム単位の購入(ダウンロー
ド)のみが可能とされている。さらに、アルバムを構成
しない曲単位の課金条件が規定されている。アルバムA
1の曲12については、課金されないことが示されてい
る。この曲は、サービス(ボーナス)の曲である。
【0043】図7は、図5に示すように、曲単位の暗号
化とアルバム単位の暗号化とを行なう場合の構成例を示
す。曲単位のライツ付加回路62および暗号化回路63
が設けられ、また、アルバム単位のライツ付加回路66
および暗号化回路67が設けられている。スイッチ回路
61、64および65を制御することによって所望の処
理が可能となる。例えばスイッチ回路61および64が
オンで、スイッチ回路65がオフの時には、曲単位のラ
イツ付加と暗号化がなされる。スイッチ回路61および
64がオフで、スイッチ回路65がオンの時には、アル
バム単位のライツ付加と暗号化がなされる。スイッチ回
路61および65がオンで、スイッチ回路64がオフの
時には、曲単位とアルバム単位との両方に関してライツ
付加と暗号化がなされる。
【0044】図8および図9を参照して再生(出力)時
の処理の流れについて説明する。図8のステップS1に
おいて、アルバム単位の出力要求が発生すると、図6に
示すようなデータベースを参照して判別処理がなされる
(ステップS2)。ステップS3では、要求されている
コンテンツがアルバム単位で出力可能か否かが調べられ
る。出力可能な場合には、ディジタルライツにしたがっ
て出力される(ステップS4)。若し、アルバム単位で
はないコンテンツならば、メッセージが表示される(ス
テップS5)。メッセージの一例は、「アルバムはあり
ません。曲出力でよいですか?」というものである。
【0045】図9は、曲単位の出力要求が発生した時の
処理の流れを示す。ステップS11において、曲単位の
出力要求が発生すると、図6に示すようなデータベース
を参照して判別処理がなされる(ステップS12)。ス
テップS13では、要求されているコンテンツがアルバ
ム単位で出力可能か否かが調べられる。アルバム単位で
はないコンテンツならば、ディジタルライツにしたがっ
て出力される(ステップS15)。若し、アルバム単位
で出力可能な場合には、メッセージが表示される(ステ
ップS14)。メッセージの一例は、「アルバム単位で
しか出力できません。」というものである。
【0046】上述したように、この発明は、電子音楽配
信に配信側にも適用できる。その場合には、配信を行な
う音楽サイトのホームページに図10に示すように、ダ
ウンロード可能な曲のリストと共に、ダウンロードがア
ルバム単位と曲単位の何れで可能かを示すデータベース
(図6参照)が表示される。
【0047】なお、上述した実施形態では、主としてオ
ーディオコンテンツについて説明したが、オーディオ以
外のビデオデータ、電子ブック、ゲームソフトウェア、
映画ソフトウエア等のコンテンツに対しても、上述した
のと同様にこの発明を適用することができる。
【0048】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明によれば、コンテンツのハンドリングの単位を設定す
ることができる。したがって、音楽コンテンツの場合で
あれば、アルバムという楽曲のかたまりを保つことがで
き、制作者の意図をコピー後でも保存できる。また、コ
ピーの可否のような著作権に関する制御を曲単位とアル
バム単位の何れでも行なうことができる。さらに、曲単
位とアルバム単位とで別々に鍵を管理することによっ
て、各種の制御が可能となり、また、両者共に著作権を
保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態の記録側の構成例を示す
ブロック図である。
【図2】この発明の一実施形態の再生側の構成例を示す
ブロック図である。
【図3】この発明の一実施形態における光ディスクの構
成を説明するための略線図である。
【図4】この発明の一実施形態を説明するための略線図
である。
【図5】この発明の一実施形態を説明するための略線図
である。
【図6】この発明の一実施形態における管理情報の一例
を示す略線図である。
【図7】この発明の変形例の一部の構成を示すブロック
図である。
【図8】この発明の一実施形態における再生処理の説明
に用いるフローチャートである。
【図9】この発明の一実施形態における再生処理の説明
に用いるフローチャートである。
【図10】この発明を音楽配信システムに適用した例の
説明に用いる略線図である。
【符号の説明】
1・・・光ディスク、7,11・・・ディジタルライツ
付加回路、8、12・・・暗号化回路、17・・・曲単
位とアルバム単位の判断回路、18・・・ライツ・鍵バ
ッファ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 27/00 G10L 9/00 E H04N 5/91 H04N 5/91 P Fターム(参考) 5C053 FA13 5D044 AB05 AB07 AB10 BC03 BC06 BC08 CC04 DE50 DE54 EF05 GK12 GK17 HL08 5D110 AA15 AA17 AA27 AA29 BB20 CA04 CA07 CA32 CB04 CJ12 DA04 DA11 DB02

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1単位のコンテンツと複数単位のコンテ
    ンツの著作権または課金に関する権利情報が記録可能な
    データ記録媒体であって、 上記権利情報が付与された単位でもって記録処理がなさ
    れるようにしたデータ記録媒体。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 権利情報が付与された単位が1単位のコンテンツと、権
    利情報が付与された単位が複数単位のコンテンツとが混
    在して記録されているデータ記録媒体。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 上記コンテンツは、音楽、ゲーム、電子ブックまたは映
    画であるデータ記録媒体。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 上記コンテンツが音楽である場合に、上記1単位が曲で
    あり、上記複数単位がアルバムであるデータ記録媒体。
  5. 【請求項5】 請求項1において、 上記コンテンツは、少なくとも上記1単位で暗号化され
    ているデータ記録媒体。
  6. 【請求項6】 1単位のコンテンツと複数単位のコンテ
    ンツの著作権または課金に関する権利情報が記録可能な
    データ記録装置であって、 上記権利情報が付与された単位でもって記録処理がなさ
    れるようにしたデータ記録装置。
  7. 【請求項7】 1単位のコンテンツと複数単位のコンテ
    ンツの著作権または課金に関する権利情報が記録可能な
    データ記録方法であって、 上記権利情報が付与された単位でもって記録処理がなさ
    れるようにしたデータ記録方法。
  8. 【請求項8】 コンテンツを暗号化してデータ記録媒体
    に記録するデータ記録装置において、 1単位のコンテンツ毎になされる第1の暗号化と、複数
    単位のコンテンツ毎になされる第2の暗号化とが選択的
    に可能とされ、 選択された第1または第2の暗号化がされたデータを記
    録するようにしたデータ記録装置。
  9. 【請求項9】 コンテンツを暗号化してデータ記録媒体
    に記録するデータ記録方法において、 1単位のコンテンツ毎になされる第1の暗号化と、複数
    単位のコンテンツ毎になされる第2の暗号化とが選択的
    に可能とされ、 選択された第1または第2の暗号化がされたデータを記
    録するようにしたデータ記録方法。
  10. 【請求項10】 1単位のコンテンツ毎に暗号化された
    第1のデータと、複数単位のコンテンツ毎に暗号化され
    た第2のデータとを有し、 上記第1および第2のデータが識別されるようにしたコ
    ンテンツデータ。
  11. 【請求項11】 1単位のコンテンツ毎に暗号化された
    第1のデータと、複数単位のコンテンツ毎に暗号化され
    た第2のデータとが記録され、 上記第1および第2のデータを識別する識別用のデータ
    が所定領域に記録されたデータ記録媒体。
  12. 【請求項12】 1単位のコンテンツおよび複数単位の
    コンテンツをダウンロードまたはコピーする時に、 1単位と複数単位で表示を変えるようにしたデータ表示
    方法。
  13. 【請求項13】 1単位のコンテンツと複数単位のコン
    テンツの著作権または課金に関する権利情報が出力可能
    なデータ出力装置であって、 上記権利情報が付与された単位でもって出力処理がなさ
    れるようにしたデータ出力装置。
  14. 【請求項14】 コンテンツの著作権または課金に関す
    る権利情報にしたがってコンテンツを再生するデータ再
    生装置において、 権利情報が1単位のコンテンツと複数単位のコンテンツ
    の何れに対して設定されているかを判別し、 上記権利情報が1単位のコンテンツに対して設定されて
    いる時には、上記権利情報にしたがって上記1単位のコ
    ンテンツの再生処理を行い、 上記権利情報が複数単位のコンテンツに対して設定され
    ている時には、上記権利情報にしたがって上記複数単位
    のコンテンツの再生処理を行うようにしたデータ再生装
    置。
  15. 【請求項15】 コンテンツの著作権または課金に関す
    る権利情報にしたがってコンテンツを再生するデータ再
    生方法において、 権利情報が1単位のコンテンツと複数単位のコンテンツ
    の何れに対して設定されているかを判別し、 上記権利情報が1単位のコンテンツに対して設定されて
    いる時には、上記権利情報にしたがって上記1単位のコ
    ンテンツの再生処理を行い、 上記権利情報が複数単位のコンテンツに対して設定され
    ている時には、上記権利情報にしたがって上記複数単位
    のコンテンツの再生処理を行うようにしたデータ再生方
    法。
  16. 【請求項16】 暗号化されたコンテンツを再生するデ
    ータ再生装置において、 暗号化が1単位のコンテンツと複数単位のコンテンツの
    何れに対してなされているかを判別し、 暗号化が1単位のコンテンツに対してなされている時に
    は、上記1単位のコンテンツに対して復号化処理を行
    い、 暗号化が複数単位のコンテンツに対してなされている時
    には、上記複数単位のコンテンツに対して復号化処理を
    行うようにしたデータ再生装置。
  17. 【請求項17】 暗号化されたコンテンツを再生するデ
    ータ再生方法において、 暗号化が1単位のコンテンツと複数単位のコンテンツの
    何れに対してなされているかを判別し、 暗号化が1単位のコンテンツに対してなされている時に
    は、上記1単位のコンテンツに対して復号化処理を行
    い、 暗号化が複数単位のコンテンツに対してなされている時
    には、上記複数単位のコンテンツに対して復号化処理を
    行うようにしたデータ再生方法。
JP2000286208A 2000-09-20 2000-09-20 データ記録媒体、データ記録装置および方法、データ出力装置および方法、データ表示方法、コンテンツデータ並びにデータ再生装置および方法 Pending JP2002093047A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000286208A JP2002093047A (ja) 2000-09-20 2000-09-20 データ記録媒体、データ記録装置および方法、データ出力装置および方法、データ表示方法、コンテンツデータ並びにデータ再生装置および方法
US09/955,888 US7287167B2 (en) 2000-09-20 2001-09-19 Record medium, recording apparatus for record medium, recording method for record medium, reproducing apparatus for record medium, reproducing medium for record medium, and data output controlling method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000286208A JP2002093047A (ja) 2000-09-20 2000-09-20 データ記録媒体、データ記録装置および方法、データ出力装置および方法、データ表示方法、コンテンツデータ並びにデータ再生装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002093047A true JP2002093047A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18770165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000286208A Pending JP2002093047A (ja) 2000-09-20 2000-09-20 データ記録媒体、データ記録装置および方法、データ出力装置および方法、データ表示方法、コンテンツデータ並びにデータ再生装置および方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7287167B2 (ja)
JP (1) JP2002093047A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004021237A1 (ja) * 2002-08-30 2004-03-11 Kabushiki Kaisha Toshiba コンテンツ流通システムの管理装置、閲覧用装置、プログラム及び方法
WO2003085664A3 (en) * 2002-04-11 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information recording medium with information restriction
WO2006090628A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Sony Corporation 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2006254204A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Toshiba Corp コンテンツ再生システム、装置及びプログラム
JP2007305082A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Xing Inc コンテンツ配信サーバ装置及びコンテンツ配信方法等
JP2008543216A (ja) * 2005-06-03 2008-11-27 ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド Drm基盤のコンテンツ提供及び処理方法並びにその装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2338634C (en) * 1999-05-28 2007-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A semiconductor memory card, playback apparatus, recording apparatus, playback method, recording method, and computer-readable recording medium
JP4465577B2 (ja) * 2001-04-19 2010-05-19 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム
CN100499772C (zh) * 2001-10-31 2009-06-10 索尼株式会社 记录媒体记录方法和设备以及记录媒体再现方法和设备
JP2005301321A (ja) * 2001-11-08 2005-10-27 Ntt Docomo Inc 情報配信装置、情報処理端末、コンテンツの外部保存方法、コンテンツの外部出力方法、出力許可レベルの記述されたコンテンツおよびコンテンツの出力制御プログラム
US7551831B2 (en) * 2002-07-10 2009-06-23 Pioneer Corporation Information recording medium and information recorder
WO2006056426A1 (en) * 2004-11-24 2006-06-01 Wella Ag Hair treatment agent
US7519832B2 (en) * 2004-11-29 2009-04-14 Magix Ag System and method of creating secure encrypted digital media files from a base media work for additional defined processing

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5513260A (en) * 1994-06-29 1996-04-30 Macrovision Corporation Method and apparatus for copy protection for various recording media
EP0715241B1 (en) * 1994-10-27 2004-01-14 Mitsubishi Corporation Apparatus for data copyright management system
US6584275B1 (en) * 1996-12-20 2003-06-24 Thomson Licensing Sa Control of consumer recording equipment
US6081897A (en) * 1997-01-13 2000-06-27 Recording Industry Of America Apparatus for monitoring and preventing unauthorized copying of digital data
ATE224124T1 (de) * 1997-01-27 2002-09-15 Koninkl Philips Electronics Nv Verfahren und vorrichtung zur übertragung von inhaltsinformation und darauf bezogener zusatzinformation
JP3488603B2 (ja) * 1997-09-16 2004-01-19 株式会社東芝 電子透かしを利用したコピープロテクトシステム
JPH11259971A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Sony Corp ダビングシステム、ダビング方法
JP4026933B2 (ja) * 1998-06-24 2007-12-26 キヤノン株式会社 情報処理装置及び方法並びに記録媒体
AU763294B2 (en) * 1998-07-22 2003-07-17 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Digital data recording device and method for protecting copyright and easily reproducing encrypted digital data and computer readable recording medium recording program
JP3216607B2 (ja) * 1998-07-29 2001-10-09 日本電気株式会社 デジタル著作物流通システム及び方法、デジタル著作物再生装置及び方法、並びに記録媒体
US6226618B1 (en) * 1998-08-13 2001-05-01 International Business Machines Corporation Electronic content delivery system
JP2000076787A (ja) * 1998-09-02 2000-03-14 Sony Corp 情報記録再生装置および方法、並びに提供媒体
BR9907044A (pt) * 1998-10-08 2000-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Aparelho de registro e reprodução de dados
KR100643871B1 (ko) * 1998-10-27 2006-11-13 소니 가부시끼 가이샤 기록 장치
US6615192B1 (en) * 1999-03-12 2003-09-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Contents copying system, copying method, computer-readable recording medium and disc drive copying contents but not a cipher key via a host computer
US6865676B1 (en) * 2000-03-28 2005-03-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Protecting content from illicit reproduction by proof of existence of a complete data set via a linked list

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085664A3 (en) * 2002-04-11 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information recording medium with information restriction
WO2004021237A1 (ja) * 2002-08-30 2004-03-11 Kabushiki Kaisha Toshiba コンテンツ流通システムの管理装置、閲覧用装置、プログラム及び方法
WO2006090628A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Sony Corporation 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2006236508A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Sony Corp 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4734960B2 (ja) * 2005-02-25 2011-07-27 ソニー株式会社 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8281156B2 (en) 2005-02-25 2012-10-02 Sony Corporation Information processing device, information recording medium, information processing method, and computer program
JP2006254204A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Toshiba Corp コンテンツ再生システム、装置及びプログラム
JP4686219B2 (ja) * 2005-03-11 2011-05-25 株式会社東芝 コンテンツ再生システム、装置及びプログラム
JP2008543216A (ja) * 2005-06-03 2008-11-27 ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド Drm基盤のコンテンツ提供及び処理方法並びにその装置
JP2007305082A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Xing Inc コンテンツ配信サーバ装置及びコンテンツ配信方法等
JP4653694B2 (ja) * 2006-05-15 2011-03-16 株式会社エクシング コンテンツ配信サーバ装置及びコンテンツ配信方法等

Also Published As

Publication number Publication date
US20020056048A1 (en) 2002-05-09
US7287167B2 (en) 2007-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4020077B2 (ja) 記録媒体の再生方法および再生装置、並びに記録媒体の記録方法および記録装置
US7634447B2 (en) Method of recording and reproducing sample data to/from a recording medium and sample data containing recording medium
US6628591B1 (en) Apparatus and method for recording data onto a predetermined recording medium
JP2003091927A (ja) 記録媒体、記録媒体の再生装置及び再生方法、記録媒体の記録装置及び記録方法、並びにデータ出力方法
US7594123B2 (en) Data recording apparatus and method and data reproducing apparatus and method
JP2002093047A (ja) データ記録媒体、データ記録装置および方法、データ出力装置および方法、データ表示方法、コンテンツデータ並びにデータ再生装置および方法
JP4802439B2 (ja) 記録媒体の記録および/または再生方法、並びに記録媒体の記録および/または再生装置
CN1698115B (zh) 管理记录介质的复制保护信息的方法,具有用于在其上记录的内容的复制保护信息的记录介质,以及该记录介质的再现方法
JP2001189049A (ja) 光ディスクへの記録方法
JP2001250324A (ja) 記録装置、記録方法
US7549176B2 (en) Recording medium, information playback apparatus and method, and information recording and playback apparatus
JP2004071062A (ja) 情報再生記録装置
JP4501318B2 (ja) データ記録媒体、データ記録方法および装置、データ再生方法および装置、データ記録再生方法および装置
EP2093768B1 (en) Recording medium and method and apparatus for recording data
KR100576162B1 (ko) 락 코드를 이용한 광디스크 재생 제어장치 및 방법
JP2000182313A (ja) 光ディスク再生装置及び光ディスクの種類を判別する方法
JP2002352507A (ja) 記録媒体のダビング装置及び方法、並びに再生装置
JP2003141741A (ja) 光ディスク情報記録再生装置
JP2001195748A (ja) 光ディスク
JP2001006261A (ja) 記録再生装置
AU2004200956A1 (en) Recording medium, data reproducing method and apparatus, and copy control method
JP2001195740A (ja) 光ディスク
JP2001195742A (ja) 光ディスク
JPH10269750A (ja) 光ディスク及び光ディスク再生装置
KR20090081521A (ko) 기록매체, 데이터 기록방법 및 기록장치