WO2000000978A1 - Cartouche de disque et systeme de cartouche de disque - Google Patents

Cartouche de disque et systeme de cartouche de disque Download PDF

Info

Publication number
WO2000000978A1
WO2000000978A1 PCT/JP1999/002920 JP9902920W WO0000978A1 WO 2000000978 A1 WO2000000978 A1 WO 2000000978A1 JP 9902920 W JP9902920 W JP 9902920W WO 0000978 A1 WO0000978 A1 WO 0000978A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
disk
case
recording medium
cartridge
disk holder
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/002920
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Koshiyouji
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to DE19981377T priority Critical patent/DE19981377T1/de
Priority to GB0004410A priority patent/GB2343290B/en
Priority to US09/485,687 priority patent/US6463028B1/en
Publication of WO2000000978A1 publication Critical patent/WO2000000978A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0317Containers with interchangeable record carriers

Definitions

  • the present invention relates to a disk drive containing an optical disk and an optical disk stored in the disk drive for driving another optical disk having a different diameter.
  • Adapter for adapting to the drive system of the car.
  • optical disks such as magneto-optical recording type, phase-change type, and DVD have become widespread as large-capacity recording media replacing floppy disks.
  • This type of optical disc is usually housed in a case and used as a disc cartridge.
  • this type of disk cartridge is provided so that the optical disk can be taken out of the case and used as a single disk in order to show the degree of freedom in the usage of the optical disk.
  • the case of the disc drive cartridge is formed in a flat rectangular shape, and windows are formed on both sides thereof to expose a part of the optical disc and the hub.
  • the case is provided with a slidable shutter for opening and closing the window.
  • the shutter is automatically opened, and the optical head on the drive side processes information on the optical disc through the window.
  • a plurality of types of disks having different diameters for example, an 80 mm disk or a 120 mm disk have been proposed.
  • the dimensions of the disc cartridges containing these optical discs are different from each other. Accordingly, a plurality of types of drive devices corresponding to the dimensions of a disk cartridge are provided for drive devices for driving optical discs.
  • the window has a narrower window than a disk cartridge containing a large-diameter optical disk, and a large-diameter optical disk is used. Loading and driving are difficult with disk drives.
  • the present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to achieve compatibility between disc-shaped recording media having different diameters and to increase a usable range of a disc-shaped recording medium.
  • An object of the present invention is to provide a force-triggering system equipped with such a system.
  • a disk cartridge according to the present invention contains a disk-shaped recording medium, and a window for exposing a part of the recording medium; Remove the recording medium A case having an entrance capable of being inserted, a case, and a shutter slidably attached to the case and opening and closing the window,
  • a disk holder which is capable of opening and closing the access port and detachably attached to the case while holding the recording medium.
  • the case has a pair of rectangular main walls opposed to each other, and side walls erected along the periphery of the main wall.
  • the entrance is formed over the main wall and the side wall,
  • the disk holder forms a part of the one main wall and has a plate-like base portion on which the recording medium can be placed, and the other disk holder forms a part of the main wall and has a predetermined distance from the base portion. And an opposing portion that can be in contact with the recording medium.
  • the optical disk by attaching and detaching the disk holder to and from the case, the optical disk can be prevented from directly touching the optical disk.
  • the optical disk can be removed from the case and loaded into the case via the disk holder.
  • the cartridge system includes an adapter cartridge formed to have a size suitable for a disc-shaped recording medium having a first diameter, and an adapter cartridge having a size larger than the first diameter.
  • the adapter cartridge is capable of accommodating the disk-shaped recording medium having the first diameter, and also has a window that exposes the inside, and a loading mechanism that allows the recording medium to be taken in and out. Case with mouth and
  • a shutter slidably mounted on the case to open and close the window
  • the disk cartridge accommodates the recording medium having the second diameter and a window that exposes a part of the recording medium; A case with a doorway and
  • a shutter slidably mounted on the case to open and close the window
  • a disk holder that can be attached to and detached from the case while holding the recording medium while opening and closing the access port, and the adapter cartridge is provided through a loading port of the case. Further, the present invention is characterized in that the recording medium and a disk holder holding the recording medium are formed so as to be accommodated in a case.
  • the disk holder holding the recording medium is removed from the case of the disk cartridge, and the adapter cartridge and the recording medium are removed. Load the cartridge. Then, the adapter-cartridge is loaded into a disk drive for driving the first diameter recording medium, so that the second disk drive can be used by using the disk drive. Information processing can be performed on a recording medium having a diameter of.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a disk force cartridge according to an embodiment of the present invention in a state where the shutter is closed.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the above-described disk force cartridge with the shutter open.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the rear side of the disk cartridge
  • FIG. 4 is a plan view of the disk cartridge.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of FIG. 3 taken along line V—V,
  • FIG. 6 is an exploded perspective view showing a state where the disk holder of the disk cartridge has been removed.
  • FIG. 7 is a plan view showing a state where the disk holder of the disk cartridge has been removed.
  • FIG. 8 is a perspective view of the disk holder
  • FIG. 9 is a sectional view showing a state where the optical disc is held by the disc holder.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an adapter force trigger according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a perspective view showing the above-mentioned adapter power cartridge with the shutter and the lid open.
  • FIG. 12 is a plan view showing a state immediately before the disk holder holding the optical disk is loaded in the adapter cartridge.
  • FIG. 13 is a plan view showing the disk holder holding the optical disk.
  • FIG. 14 is a plan view showing a state in which the optical disc is inserted into the adapter force cartridge, and
  • FIG. 14 is a plan view showing a state in which the disk holder holding the optical disc is loaded in the adapter force cartridge.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view along the line XV—XV in FIG.
  • the disc cartridge 10 is a flat rectangular case 1 containing, for example, an optical disc 14 having a diameter of 80 mm as an information recording medium. It has two.
  • the case 12 includes a pair of rectangular main walls 12a and 12b opposed to each other, and side walls 12c standing upright along the periphery of the main walls.
  • Windows 16 for accessing the optical disc 14 are formed on each of the main walls 12a and 12b. Each of the windows 16 extends from substantially the center of the main wall in the insertion direction A of the disk cartridge 10 to the vicinity of the front end face 12d of the case, and is formed to have a predetermined width. ing.
  • a central hole 20 is formed in the center of the optical disc 14.
  • the case 12 is provided with a two-sided integrated shutter 22 slidably, and the shutter opens and closes the window 16.
  • the shutter 22 is constantly urged toward a closed position in FIG. 1 that closes the window 16 by a not-shown spring provided in the case 12.
  • a groove 24 extending from the vicinity of the window 16 to almost the middle of the side 12 e is formed in the front end 12 d of the case 12 and the side 12 e located on the shutter open side. Have been.
  • a sliding pin 30 slidable along the side surface 12 e and a belt 28 connecting the sliding pin 30 and the shutter 22 are provided in the groove 24. ing. Then, by sliding the sliding pin 30 in the direction opposite to the insertion direction A, the shutter 22 is pulled through the belt 28, and the open position shown in FIG. Moved to
  • recesses 3 2 and 3 3 are formed in the middle of each of the side surface 1 2 e and the other side surface 12 f of the case 12, and the side surface 12 f is formed from the vicinity of the recess 3 3.
  • a guide groove 26 extending to the front end surface 12 d of the case 12 is formed.
  • an entrance 32 is formed in the rear corner of the case 1 2 to allow the optical disk 1 2 to enter and exit the case 1 2.
  • a disk holder 34 is detachably attached to the entrance 32 to close and close the entrance 32 and forms a part of the case 12.
  • the entrance 3 2 is formed by cutting out one corner of the main wall 12 a and one corner of the main wall 12 b in the case 12 into a triangular shape. In addition, it is formed by cutting out a part of the side wall 12c extending to both sides from these corners. In this case, the side of the main wall 12b is notched sufficiently larger than the side of the main wall 12a, and the main wall 12b is not cut over the window 16 and the shutter 22. It is notched with a width larger than the diameter of the optical disk 14.
  • the disk holder 34 has a base 36 formed in a triangular plate shape and stands along two orthogonal side edges of the base. Side wall 38 provided, and a triangular facing portion 40 continuous with the side wall while being opposed to the corner of the base at a predetermined interval. Have been.
  • the elastically deformable engaging claw 42 extends from the facing portion 40 and faces the base portion 36 at a predetermined interval.
  • An engagement protrusion 44 is formed on an extension end of the engagement claw 42 functioning as an engagement portion.
  • a pair of engaging projections 46 are formed on the bottom surface of the opening-side end of the base portion 36.
  • the base section 36, the side wall section 38, and the facing section 40 constitute a holding section that engages with the optical disc and holds the optical disc, as described later.
  • the disk holder 34 is formed in a size corresponding to the entrance 32 of the case 12, and is detachable from the entrance 32. That is, the base portion 36 and the facing portion 40 have shapes and dimensions corresponding to the cutouts of the main walls 12 b and 12 a of the case 12, respectively, and the side wall portion 38 is formed on the side wall of the case 12. 1 It has a shape and dimensions corresponding to the notch of 2c.
  • the inner wall of the main wall 1 2 a of the case 1 2 has a recess 48 connected to the entrance 32, and the inner wall of the main wall 1 2 b has an entrance 3. A recess 50 continuous with 2 is formed.
  • Such a disk holder 34 is formed by engaging the engaging claw 42 and the open end of the base 36 with the recesses 48 and 50 on the case 12 side, respectively.
  • the case is fitted to the case 12, and the entrance 32 is closed.
  • the facing portion 40 and the base portion 36 of the disk holder 34 form part of the main walls 12 a and 12 b of the case 12, respectively.
  • the side wall part 38 forms a part of the side wall 12 c of the case 12.
  • the base portion 36 faces the optical disk 14 housed in the case 12. In this case, the base portion 36 faces the optical disk within a range that does not overlap the center hole of the optical disk 14 and the window 16.
  • the shutter opening / closing mechanism on the drive side causes The shutter 22 is automatically released.
  • a turntable and an optical head (not shown) on the driving device side enter the case 12 through the window 16, and the optical disk 14 is placed on the turntable.
  • the optical disk 14 is driven to rotate at a predetermined speed by the turntable, and desired information processing is performed by the optical head.
  • the disk holder 34 is removed from the case 12 to open the entrance 32.
  • the optical disk 14 can be taken out of the case 12. At this time, as shown in FIGS.
  • the optical disk 14 is held so that the outer peripheral edge of the optical disk 14 abuts against the inner surface of the side wall 38 of the disk holder 34.
  • the optical disk 14 is partially placed on the base portion 36 of the disk holder 34, as shown in FIGS. It is held by the disk holder 43 while being hooked on the inner surface of the facing portion 40, and is taken out of the case 12 together with the disk holder. Therefore, by holding the disk holder 34 and removing it from the case 12, the optical disk 14 can be removed from the case 12 without directly touching the optical disk 14. Can be removed.
  • the optical disk 14 when the optical disk 14 is loaded into the case 12, the optical disk 14 is held by the disk holder 34, and the disk holder 34 is moved to the case 1.
  • the optical disc can be mounted in the case by fitting it into the entrance 32 of 2.
  • the adapter cartridge 50 is formed, for example, to fit a 120 mm optical disc and has a 120 mm optical disc. It is configured so that it can be loaded into a disk drive that drives the disk.
  • the adapter cartridge 50 is a flat rectangular case 5 shaped and dimensioned to accommodate a 120 mm optical disc. It has two.
  • the case 52 has a pair of substantially rectangular main walls 52 a and 52 b opposed to each other, and each main wall has a window 54 for accessing the inside of the case 52. They are formed and face each other.
  • Each window 54 is located near the front end face 52 c of the case 52 from substantially the center of the case 52 toward the insertion direction C of the adapter cartridge 50 with respect to the disk drive.
  • the case 12 is provided with a double-sided integrated shutter 56 that opens and closes the window 54 slidably.
  • the shutters 56 are located on both sides of the closing position, as shown in FIG. 10, and the closing position, as shown by the solid line and the two-dot chain line in FIG. 11, respectively. It is slidable between the two open positions for opening the window 54 and in a direction parallel to the front end face 52 c of the case 52.
  • the shutter 56 is urged toward the normally closed position by two shutter pins (not shown) arranged on both sides of the window portion 54 in the case 52.
  • the rear end face of the case 52 is open, and constitutes a loading port 58 for putting an optical disk or the like into and out of the case, and extends over the entire length of the rear end face of the case.
  • a lid 60 for opening and closing the loading port 58 is rotatably attached to the case 52. I have.
  • the lid 60 forms a rear wall 52 d of the case 52 in the closed position.
  • an engaging recess 62 is formed in the inner surface of the main wall 52a, which is continuous with the loading port 58, and the inner surface of the main wall 52b is A continuous engagement recess 64 is formed in the mouth 58. As will be described later, these recesses 62 and 64 have engaging claws 4 2 of the disk holder 34 removed from the case 12 of the disk cartridge 10. , And the base part 36 can be engaged with each other.
  • the adapter power cartridge 50 configured as described above uses the 8 Omm optical disk 14 taken out from the disk cartridge 10 described above, and Used when mounted on a disk drive to drive a 12 O mm optical disk and driven.
  • the disk holder 34 is removed from the disk cartridge 10 and the disk holder is held by the disk holder. Then, take out the optical disk 14 from the case 12. Subsequently, as shown in FIG. 12, the lid 60 of the adapter cartridge 50 is opened to open the loading port 58. In this state, the optical disc 14 held by the disc holder 34 is inserted into the case 52 from the loading port 58 together with the disc holder.
  • the disk holder 34 is held in the case 52 until the entire optical disk 14 is housed in the case 52. Then, the engaging claws 42 and the base portion 36 are engaged with the engaging recesses 62, 64 of the case 52, respectively. Thereafter, the lid 60 is closed to close the loading port 58, and the end of the disk holder 34 is covered, thereby completing the loading of the optical disk 14.
  • the disk holder 34 is It is held at a predetermined position by the 0 main walls 52 a and 52 b and the lid 60.
  • the position of the optical disk 14 in the direction toward the disk surface and the position in the direction perpendicular to the disk surface are regulated to some extent by the disk holder 34, so that the optical disk 14 can be driven. It is kept in a suitable predetermined area.
  • the adapter cartridge 50 containing the 80 mm optical disk 14 is loaded into a disk drive for driving a 120 mm optical disk.
  • the 80 mm optical disk 14 using this drive device to perform information processing.
  • the use of the disk holder 34 enables the optical disk 14 to be used.
  • the optical disk 14 can be attached to and detached from the disk cartridge 10 without touching it directly, and the adapter 1 can be attached to the cartridge 52. It can be loaded and unloaded. And By loading the optical disk 14 into the adapter pulley 50, the optical drive of 120 mm optical disk can be used to drive the optical disk of 8 O mm. Information processing can be performed on disk 14. Therefore, it is possible to establish compatibility of the disk drive device and to expand the use range of the drive device and the optical disk.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be variously modified within the scope of the present invention.
  • the diameter of the optical disk is not limited to the above-described embodiment, and can be selected as needed.
  • the shape of the disk holder 34 can be variously modified as needed as long as it can hold the optical disk and can be detached from the disk cartridge. Further, the shape and position of the optical disk entrance provided in the case of the disk cartridge can be variously selected as necessary.
  • a disk cartridge having a disk holder that is detachable from a case while holding a recording medium is configured, and
  • an adapter cartridge that can be loaded with a disk holder that holds the recording medium compatibility with disc-shaped recording media with different diameters can be ensured and the range of use of the recording medium can be expanded. It is possible to provide a simple disk cartridge and a force-triggering system having the same.

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

明 細 書
ディ スク 力一 ト リ ッ ジおよびこれを備えたカー ト リ ッ ジシ ステム
技 術 分 野
この発明は、 光ディ スク を収納 したディ スク 力一 ト リ ッ ジ 、 およびこのディ スク 力一 ト リ ッ ジに収納された光ディ スク を、 径の異なる他の光ディ スク を駆動するための駆動装置に 適合させるアダプタ 力一 ト リ ッ ジと組み合わせたカー ト リ ッ ンシステムに す 。
背 景 技 術
近年、 フ ロ ッ ピーディ スク に変わる大容量の記録媒体と し て、 光磁気記録式、 相変化型、 D V D等の光ディ スク が普及 しつつある。 この種の光ディ スク は、 通常、 ケースに収納さ れディ スク カー ト リ ッ ジと して使用されている。
また、 この種のディ スク カー ト リ ッ ジには、 光ディ スク の 使用形態の自 由度を增すため、 光ディ スク をケースか ら取出 しディ スク単体で使用可能と したものが提供されている。 通常、 ディ スク 力一 卜 リ ッ ジのケースは偏平な矩形状に形 成され、 その両面には、 光ディ スク の一部およびハブを露出 するための窓部が形成されている。 そ して、 ケースには、 窓 部を開閉するための摺動自在なシャ ツ タ が設け られている。 ディ スク カー ト リ ッ ジを光ディ スク駆動装置に装填する と、 シャ ツ タ が自動的に開放され、 ドライ ブ側の光学へッ ドは窓 部を通 して光ディ スク に対する情報処理を行う。 また、 現在、 光ディ スク と しては、 径の異なる複数種類の ディ スク 、 例えば、 8 0 m mディ スク、 あるいは 1 2 0 m m ディ スク が提案されている。 そ して、 これらの光ディ スク を 収納 したディ スク 力一 卜 リ ッ ジも互いに寸法が相違 している 。 従って、 光ディ スク を駆動する駆動装置についても、 それ ぞれディ スク カー ト リ ッ ジの寸法に応 じた複数種類の駆動装 置が提供されている。
このよ う に、 寸法の異なる複数種類のディ スク カー ト リ ツ ジが存在する場合、 光ディ スク を駆動する駆動装置も複数種 類が存在 している。 そのため、 1 つの駆動装置で寸法の異な る複数種類のディ スク カー ト リ ッ ジを駆動する こ と は困難で あ り 、 互換性の点で問題となる。 特に、 小径の光ディ スク を 収納 したディ スク カー ト リ ッ ジの場合、 大径の光ディ スク を 収納 したディ スク カー ト リ ッ ジに比較 して窓部に幅が狭く 、 大径光ディ スク用の駆動装置では、 装填および駆動が困難と なる。
発 明 の 開 示
この発明は以上の点に鑑みなされたもので、 その 目的は、 径の異なるディ スク状記録媒体の互換性を図 り 、 使用範囲の 拡大が可能なディ スク 力一 卜 リ ッ ジおよびこれを備えた力一 ト リ ッ ジシステムを提供する こ とにある。
上記目的を達成するため、 この発明に係るディ スク カー ト リ ッ ジは、 ディ スク状の記録媒体を収納 している と と もに、 上記記録媒体の一部を露出する窓部と、 上記記録媒体を出 し 入れ可能な出入れ口 と、 を有 したケース と、 上記ケースに摺動自在に取 り 付け られ上記窓部を開閉する シャ ツ タ と、
上記出入れ口 を開閉する と と もに、 上記記録媒体を保持 し た状態で上記ケースに脱着可能なディ スク ホルダと、 を備え たこ と を特徴と している。
この発明に係るディ スク 力一 卜 リ ッ ジによれば、 上記ケー スは、 互いに対向 した一対の矩形状の主壁、 および主壁の周 縁に沿って立設された側壁を有 し、 上記出入れ口は、 上記主 壁および側壁に亘つて形成され、
上記ディ スクホルダは、 一方の上記主壁の一部を構成 し上 記記録媒体を載置可能な板状のベース部と、 他方の上記主壁 の一部を構成 し上記ベース部と所定の間隔をおいて対向 して いる と と もに上記記録媒体に当接可能な対向部と、 を備えて いる こ と を特徴と している。
上記のよ う に構成されたディ スク カー ト リ ッ ジによれば、 ケースに対 してディ スク ホルダを脱着する こ と によ り 、 光デ イ スク に直接手を触れる こ とな く 、 ディ スク ホルダを介 して 、 ケースから光ディ スク を取 り 出 しおよびケース内へ装填す る こ とができる。
また、 この発明に係るカー ト リ ッ ジシステムは、 第 1 の径 を有するディ スク状の記録媒体に適合 した寸法に形成された アダプタ カー ト リ ッ ジと、 上記第 1 の径よ り も小さ な第 2の 径を有するディ スク状の記録媒体を収容 したディ スク カー 卜 リ ッ ジと、 を備え、
上記アダプタ カー ト リ ッ ジは、 上記第 1 の径を有するディ スク状の記録媒体を収納可能である と と もに、 内部を露出す る窓部と、 記録媒体を出 し入れ可能な装填口 と、 を有 したケ ース と、
上記ケースに摺動自在に取 り 付け られ上記窓部を開閉する シャ ツタ と、
上記出 し入れ口 を閉塞自在に上記ケースに取 り 付け られた 蓋体と、 を備えている。
また、 上記ディ スク カー ト リ ッ ジは、 上記第 2 の径を有す る記録媒体を収納 している と と もに、 上記記録媒体の一部を 露出する窓部と、 上記記録媒体を出 し入れ可能な出入れ口 と 、 を有 したケース と、
上記ケースに摺動自在に取 り 付けられ上記窓部を開閉する シャ ツタ と、
上記出入れ口 を開閉する と と もに、 上記記録媒体を保持 し た状態で上記ケースに脱着可能なディ スク ホルダと、 を備え 上記アダプタ カー ト リ ッ ジは、 上記ケースの装填口 を介 し て、 上記記録媒体およびこれを保持 したディ スク ホルダをケ ース内に収納可能に形成されている こ と を特徴と している。
上記のよ う に構成されたカー ト リ ッ ジシステムによれば、 記録媒体を保持 したディ スク ホルダをディ スク カー 卜 リ ッ ジ のケースか ら取 り 外 し、 記録媒体と共にアダプタ ーカー ト リ ッ ジに装填する。 そ して、 このアダプタ 一カー ト リ ッ ジを、 第 1 の径の記録媒体を駆動するためのディ スク駆動装置へ装 填する こ と によ り 、 このディ スク駆動装置を用いて第 2 の径 を有する記録媒体に情報処理を行う こ とができる。
図面の簡単な説明
図 1 は、 シャ ツ タ が閉塞 した状態における、 この発明の実 施の形態に係るディ スク 力一 卜 リ ッ ジを示す斜視図、
図 2 は、 シャ ツタ が開放 した状態の上記ディ スク 力一 卜 リ ッ ジを示す斜視図、
図 3 は、 上記ディ スク カー ト リ ッ ジの後部側を示す斜視図 図 4 は、 上記ディ スク 力一 卜 リ ッ ジの平面図、
図 5 は、 図 3 の線 V — V に沿った断面図、
図 6 は、 上記ディ スク カー ト リ ッ ジのディ スクホルダを取 リ 外 した状態を示す分解斜視図、
図 7 は、 上記ディ スク カー ト リ ッ ジのディ スク ホルダを取 り 外 した状態を示す平面図、
図 8 は、 上記ディ スク ホルダの斜視図、
図 9 は、 上記ディ スク ホルダによ って光ディ スク を保持 し た状態を示す断面図、
図 1 0 は、 この発明の実施の形態に係るアダプタ 力一 ト リ ッ ジを示す斜視図、
図 1 1 は、 シャ ツ タ および蓋体が開放 した状態における上 記アダプタ 力一 卜 リ ッ ジを示す斜視図、 図 1 2 は、 光ディ スク を保持 した上記ディ スク ホルダを上 記アダプタ カー 卜 リ ッ ジに装填する直前の状態を示す平面図 図 1 3 は、 上記光ディ スク を保持 した上記ディ スク ホルダ を上記アダプタ 力一 ト リ ッ ジに挿入 した状態を示す平面図、 図 1 4 は、 上記光ディ スク を保持 した上記ディ スク ホルダ を上記アダプタ 力一 ト リ ッ ジに装填 した状態を示す平面図、 図 1 5 は、 図 1 4 の線 X V — X V に沿った断面図である。
発明を実施するための最良の形態 以下図面を参照 しながら、 この発明の実施の形態に係るデ イ スク カー ト リ ッ ジおよびカー ト リ ッ ジアダプタ について詳 細に説明する。 まず、 ディ スク カー ト リ ッ ジ 1 0 について説 明する。
図 1 および図 2 に示すよ う に、 ディ スク カー ト リ ッ ジ 1 0 は、 情報記録媒体と して、 例えば直径 8 0 m mの光ディ スク 1 4 を収納 した偏平な矩形状のケース 1 2 を備えている。 ケ —ス 1 2 は、 互いに対向 した矩形状の一対の主壁 1 2 a 、 1 2 b と、 これら主壁の周縁に沿って立設された側壁 1 2 c と 、 を備えている。 各主壁 1 2 a 、 1 2 b には、 光ディ スク 1 4へアク セスするための窓部 1 6 がそれぞれ形成されている 。 各窓部 1 6 は、 それぞれ主壁のほぼ中央から、 ディ スク 力 ー ト リ ッ ジ 1 0の挿入方向 A に向かって、 ケースの前端面 1 2 d 近傍まで延び、 所定の幅に形成されている。 光ディ スク 1 4の中心部には、 中心孔 2 0 が形成されている。 また、 ケース 1 2 には、 両面一体型のシャ ツ タ 2 2が摺動 自在に設けられ、 このシャ ツ タ によ り 窓部 1 6 が開閉される 。 シャ ツ タ 2 2 は、 ケース 1 2 内に配設された図示 しないば ねによ り 、 窓部 1 6 を閉塞する図 1 の閉塞位置に向かって常 時付勢されている。
ケース 1 2 の前端面 1 2 d およびシャ ツ タ 開放側に位置 し た側面 1 2 e には、 窓部 1 6 の近傍か ら側面 1 2 e のほぼ中 間まで延びた溝 2 4が形成されている。 また、 溝 2 4 内には 、 側面 1 2 e に沿って摺動自在な摺動 ピン 3 0 、 およびこの 摺動ピン 3 0 と シャ ッ タ 2 2 と を連結 したベル 卜 2 8 が設け られている。 そ して、 摺動 ピン 3 0 を挿入方向 A と反対方向 へ摺動させる こ と によ り 、 シャ ツタ 2 2 はベル 卜 2 8 を介 し て引 っ張られ、 図 2 に示す開放位置へ移動される。
また、 ケース 1 2 の側面 1 2 e および他方の側面 1 2 f の それぞれの中間部には、 凹所 3 2 、 3 3 が形成され、 側面 1 2 f には、 凹所 3 3 の近傍からケース 1 2 の前端面 1 2 d ま で延びたガイ ド溝 2 6 が形成されている。
図 3 ない し図 6 に示すよ う に、 ケース 1 2 の後面側角部に は、 ケ一ス 1 2 に対 して光ディ スク 1 2 を出入れするための 出入れ口 3 2が形成されている。 この出入れ口 3 2 には、 デ イ スク ホルダ 3 4 が脱着自在に装着され、 出入れ口 3 2 を閉 塞 している と と もにケース 1 2の一部を構成 している。
出入れ口 3 2 は、 ケース 1 2 の内、 主壁 1 2 a の 1 つの角 部および主壁 1 2 b の 1 つの角部を三角形状に切欠 く と と も に、 これらの角部か ら両側に延びる側壁 1 2 c の一部を切欠 く こ と によ り 形成されている。 この場合、 主壁 1 2 b 側は、 主壁 1 2 a 側に比べて充分に大き く 切欠かれている と と もに 、 窓部 1 6 およびシャ ツ タ 2 2 に掛か らない範囲で、 かつ、 光ディ スク 1 4 の直径よ り も大きな幅を持って切欠かれてい る。
—方、 図 3 なしヽ し図 8 に示すよ う に、 ディ スク ホルダ 3 4 は、 三角形の板状に形成されたベース部 3 6 と、 このベース 部の直交する 2側縁に沿つて立設された側壁部 3 8 と、 ベー ス部の角部に所定の間隔を置いて対向 している と と もに側壁 部に連続 した三角形状の対向部 4 0 と、 を一体に備えて形成 されている。 対向部 4 0からは弾性変形可能な係合爪 4 2力《 延出 し、 ベース部 3 6 と所定の間隔を置いて対向 している。 係合部と して機能する係合爪 4 2 の延出端には、 係合突起 4 4が形成されている。 また、 ベース部 3 6 の開口側端部の底 面には、 一対の係合突起 4 6 が形成されている。
なお、 ベース部 3 6 、 側壁部 3 8 、 および対向部 4 0 は、 後述するよ う に、 それぞれ光ディ スク と係合 して光ディ スク を保持する保持部を構成 している。
そ して、 ディ スク ホルダ 3 4 はケース 1 2 の出入れ口 3 2 に対応 した寸法に形成され、 この出入れ口 3 2 に脱着自在と なっている。 すなわち、 ベース部 3 6 および対向部 4 0 は、 ケース 1 2の主壁 1 2 b 、 1 2 a の切欠にそれぞれ対応 した 形状および寸法を有 し、 側壁部 3 8 は、 ケース 1 2の側壁 1 2 c の切欠に対応 した形状および寸法を有 している。 また、 ケース 1 2 の主壁 1 2 a 内面には、 出入れ口 3 2 に連続した 凹所 4 8 が形成されている と と もに、 主壁 1 2 b 内面には、 出入れ口 3 2 に連続 した凹所 5 0が形成されている。
このよ う なディ スクホルダ 3 4 は、 それぞれ係合爪 4 2 お よびベース部 3 6 の開口側端部をケース 1 2側の凹所 4 8 お よび 5 0 に係合させる こ と によ り 、 ケース 1 2 に嵌合され、 出入 り 口 3 2 を閉塞 している。 ケース 1 2 に嵌合 した状態に おいて、 ディ スクホルダ 3 4の対向部 4 0 およびベース部 3 6 はそれぞれケース 1 2 の主壁 1 2 a 、 1 2 b の一部を構成 し、 また、 側壁部 3 8 はケース 1 2 の側壁 1 2 c の一部を構 成している。 そ して、 ベース部 3 6 は、 ケ一ス 1 2 内に収納 されている光ディ スク 1 4 と対向 している。 この場合、 ベ一 ス部 3 6 は、 光ディ スク 1 4 の中心孔および窓部 1 6 と重な らない範囲で、 光ディ スク と対向 している。
上記のよ う に構成されたディ スク カー ト リ ッ ジ 1 0 を、 図 1 の矢印 A方向に沿って図示 しないディ スク駆動装置に装填 する と、 駆動装置側のシャ ツ タ 開閉機構によ り シャ ツ タ 2 2 が自動的に開放される。 そ して、 窓部 1 6 を通 して、 駆動装 置側の図示 しないターンテーブルおよび光学へッ ドがケース 1 2 内に侵入 し、 光ディ スク 1 4 はターン亍一ブル上に載置 される と と もに光学ヘッ ドと対向 して位置する。 この状態で 、 光ディ スク 1 4がターンテーブルによ って所定の速度で回 転駆動され、 光学へッ ドによ って所望の情報処理が成される また、 上記構成のディ スク 力一 卜 リ ッ ジ 1 0 によれば、 ケ ース 1 2か らディ スク ホルダ 3 4 を取 り 外 して出入れ口 3 2 を開放する こ と によ り 、 ケース 1 2 内から光ディ スク 1 4 を 取出すこ とができる。 その際、 図 6 および図 7 に示すよ う に 、 光ディ スク 1 4 の外周縁がディ スク ホルダ 3 4 の側壁部 3 8 内面に当接するよ う に、 光ディ スク 1 4 をディ スク ホルダ 側に片寄らせた状態でディ スク ホルダ 3 4 を取 り 外す。 それ によ り 、 光ディ スク 1 4 は、 図 6 および図 9 に示すよ う に、 ディ スク ホルダ 3 4 のべ一ス部 3 6 上に一部が載置され、 か つ、 外周縁が対向部 4 0 の内面に引 っ掛った状態でディ スク ホルダ 4 3 に保持され、 ディ スク ホルダと と もにケース 1 2 から取 り 出される。 従って、 ディ スク ホルダ 3 4 を把持 して ケース 1 2か ら取 り 外すこ と によ り 、 光ディ スク 1 4 に直接 手を触れる こ と な く 、 光ディ スク 1 4 をケース 1 2から取出 すこ とができる。
また、 光ディ スク 1 4 をケース 1 2 内に装填する場合も同 様に、 ディ スク ホルダ 3 4 によ って光ディ スク 1 4 を保持 し た状態で、 ディ スク ホルダ 3 4 をケース 1 2の出入れ口 3 2 に嵌合する こ と によ り 、 光ディ スク をケース内に装着する こ とができる。
次に、 アダプタ カー ト リ ッ ジについて詳細に説明する。 こ のアダプタ カー ト リ ッ ジ 5 0 は、 例えば、 1 2 0 m mの光デ イ スク に適合するよ う に形成されたもので、 1 2 O m mの光 ディ スク を駆動するディ スク駆動装置に装填可能に構成され ている。
図 1 0 および図 1 1 に示すよ う に、 アダプタ カー ト リ ッ ジ 5 0 は、 1 2 0 m mの光ディ スク を収納可能な形状および寸 法に形成された偏平な矩形状のケース 5 2 を備えている。 ケ —ス 5 2 は、 互いに対向 したほぼ矩形状の一対の主壁 5 2 a 、 5 2 b を備え、 各主壁には、 ケース 5 2 内へアク セスする ための窓部 5 4がそれぞれ形成され互いに対向 している。 各 窓部 5 4 は、 それぞれケ一ス 5 2 のほぼ中央か ら、 ディ スク 駆動装置に対するアダプタ カー 卜 リ ッ ジ 5 0 の挿入方向 Cに 向かって、 ケース 5 2 の前端面 5 2 c 近傍まで延びている。
また、 ケース 1 2 には、 窓部 5 4 を開閉する両面一体型の シャ ツタ 5 6 が摺動自在に取 り 付け られている。 シャ ツタ 5 6 は、 図 1 0 に示すよ う に、 窓部 5 4 を閉塞する閉塞位置と 、 図 1 1 に実線および 2 点鎖線でそれぞれ示すよ う に、 閉塞 位置の両側に位置 しそれぞれ窓部 5 4 を開放する 2 つの開放 位置と、 の間をケース 5 2の前端面 5 2 c と平行な方向に沿 つて摺動可能と なっている。 このシャ ツタ 5 6 は、 ケース 5 2 内で窓部 5 4 の両側に配設された図示 しない 2 つのシャ ッ タ ぱねによ リ 常時閉塞位置に向かって付勢されている。
ケース 5 2の後端面は開口 し、 ケースに対 して光ディ スク 等を出入れするための装填口 5 8 を構成 し、 ケース後端面の 全長に亘つて延びている。 また、 ケース 5 2 には、 この装填 口 5 8 を開閉するための蓋体 6 0 が回動自在に取付け られて いる。 蓋体 6 0 は、 閉塞位置においてケ一ス 5 2 の後壁 5 2 d を構成 している。
また、 図 1 1 に示すよ う に、 主壁 5 2 a の内面には、 装填 口 5 8 に連続 した係合凹所 6 2が形成され、 主壁 5 2 b の内 面には、 装填口 5 8 に連続した係合凹所 6 4が形成されてい る。 後述するよ う に、 これらの凹所 6 2、 6 4 には、 デイ ス ク カー ト リ ッ ジ 1 0 のケース 1 2か ら取 り 外されたディ スク ホルダ 3 4 の係合爪 4 2 、 およびベース部 3 6 がそれぞれ係 合可能と なっている。
そ して、 上記のよ う に構成されたアダプタ 力一 ト リ ッ ジ 5 0 は、 前述 したディ スク カー ト リ ッ ジ 1 0から取 り 出 した 8 O m mの光ディ スク 1 4 を、 1 2 O m mの光ディ スク を駆動 するためのディ スク駆動装置に装填 して駆動する場合に使用 する。
すなわち、 この場合には、 図 6 および図 7 で示 したよ う に 、 まず、 ディ スク カー ト リ ッ ジ 1 0 からディ スク ホルダ 3 4 を取 り 外 し、 このディ スクホルダによ って保持 した状態で、 光ディ スク 1 4 をケース 1 2から取 り 出す。 続いて、 図 1 2 に示すよ う に、 アダプタ カー ト リ ッ ジ 5 0 の蓋体 6 0 を開け て装填口 5 8 を開放する。 この状態で、 ディ スクホルダ 3 4 によ って保持された光ディ スク 1 4 をディ スク ホルダと共に 装填口 5 8 からケース 5 2 内に揷入する。
そ して、 図 1 3 に示すよ う に、 光ディ スク 1 4全体がケー ス 5 2 内に収容されるまでディ スク ホルダ 3 4 をケース 5 2 内へ挿入 し、 その係合爪 4 2 およびベース部 3 6 を、 それぞ れケース 5 2 の係合凹所 6 2、 6 4 に係合させる。 その後、 蓋体 6 0 を閉 じて装填口 5 8 を閉塞する と と もに、 ディ スク ホルダ 3 4 の端部を覆う こ と によ り 、 光ディ スク 1 4 の装填 が終了する。
図 1 4 および図 1 5 に示すよ う に、 アダプタ カー ト リ ッ ジ 5 0 内に光ディ スク 1 4 およびディ スク ホルダ 3 4 を装填 し た状態において、 ディ スク ホルダ 3 4 は、 ケース 5 0 の主壁 5 2 a 、 5 2 b および蓋体 6 0 によ って所定の位置に保持さ れている。 そ して、 ケース 5 2 内において、 光ディ スク 1 4 は、 ディ スク ホルダ 3 4 によ り ディ スク表面方向の位置、 お よびディ スク表面と直交する方向の位置がある程度規制され 、 駆動に適 した所定の領域内に保持される。
このよ う に 8 0 m mの光ディ スク 1 4 が収納されたァダプ タ カ一 ト リ ッ ジ 5 0 を、 1 2 0 m mの光ディ スク を駆動する ディ スク駆動装置へ装填する こ と によ り 、 この駆動装置を用 いて 8 0 m mの光ディ スク 1 4 を駆動 し情報処理を行う こ と ができる。
以上のよ う に構成されたディ スク 力一 ト リ ッ ジ 1 0 および アダプタ カー ト リ ッ ジ 5 0 によれば、 ディ スク ホルダ 3 4 を 用いる こ と によ り 、 光ディ スク 1 4 に直接手を触れる こ とな く 、 光ディ スク 1 4 をディ スク カー ト リ ッ ジ 1 0 に対 して脱 着する こ とができる と と もに、 アダプタ 一カー ト リ ッ ジ 5 2 に対 して、 装填および取 り 出 しを行う こ とができる。 そ して 、 光ディ スク 1 4 をアダプタ 力一 卜 リ ッ ジ 5 0 内へ装填する こ と によ り 、 1 2 0 m m光ディ スク駆動用のディ スク駆動装 置を使用 して 8 O m mの光ディ スク 1 4 に情報処理を行う こ とができる。 従って、 ディ スク駆動装置の互換性を確立 し、 駆動装置および光ディ スク の使用範囲を拡大する こ とが可能 となる。
なお、 この発明は上述 した実施例に限定される こ と な く 、 この発明の範囲内で種々変更可能である。 例えば、 光デイ ス クの径は上述 した実施の形態に限らず、 必要に応 じて選択可 能である。 また、 ディ スク ホルダ 3 4 の形状は、 光ディ スク を保持 してディ スク カー ト リ ッ ジから脱着できる形状であれ ば必要に応 じて種々変形可能である。 更に、 ディ スク カー ト リ ッ ジのケースに設け られた光ディ スク の出入れ口の形状お よび位置は、 必要に応 じて種々選択可能である。
産業上の利用可能性
以上詳述 したよ う に、 この発明によれば、 ケースに対 して 、 記録媒体を保持 した状態で脱着自在なディ スクホルダを備 えたディ スク カー ト リ ッ ジを構成する と と もに、 記録媒体を 保持 したディ スク ホルダを装填可能なアダプタ カー ト リ ッ ジ を用いるこ と によ り 、 径の異なるディ スク状記録媒体の互換 性を図 り 、 記録媒体の使用範囲の拡大が可能なディ スク カー ト リ ッ ジおよびこれを備えた力一 ト リ ッ ジシステムを提供す る こ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ディ スク状の記録媒体を収納 している と と もに、 上 記記録媒体の一部を露出する窓部と、 上記記録媒体を出 し入 れ可能な出入れ口 と、 を有 したケース と、
上記ケースに摺動自在に取 り 付け られ上記窓部を開閉する シャ ツ タ と、
上記出入れ口 を開閉する と と もに、 上記記録媒体を保持 し た状態で上記ケースに脱着可能なディ スク ホルダと、
を備えたこ と を特徴とするディ スク カー ト リ ッ ジ。
2 . 上記ケースは、 互いに対向 した一対の矩形状の主壁 、 および主壁の周縁に沿って立設された側壁を有 し、
上記出入れ口は、 上記主壁および側壁に亘つて形成され、 上記ディ スク ホルダは、 一方の上記主壁の一部を構成 し上 記記録媒体を載置可能な板状のベース部と、 他方の上記主壁 の一部を構成 し上記ベース部と所定の間隔をおいて対向 して いる と と もに上記記録媒体に当接可能な対向部と、 を備えて いる こ と を特徴とする請求項 1 に記載のディ スク カー ト リ ツ ン o
3 . 上記出入れ口 は上記ケースの角部に形成され、 上記ディ スク ホルダのベース部は三角形状に形成されてい る と と もに、
上記ディ スク ホルダは、 上記ベース部と対向部と を連結 し ている と と もに上記ケースの側壁の一部を構成 し、 上記記録 媒体の外周縁に当接可能な側壁部を備えている こ と を特徴と する請求項 2 に記載のディ スク カー 卜 リ ッ ジ。
4 . 上記側壁部は、 上記ベース部の側縁に沿って立設さ れ、 互いに交差する方向に延びている こ と を特徴とする請求 項 3 に記載のディ スク カー ト リ ッ ジ。
5 . 上記対向部は、 上記ケースの主壁と弾性的に係合 し た係合爪を有 している こ と を特徴とする請求項 3 叉は 4 に記 載のディ スク カー ト リ ッ ジ。
6 . 上記ディ スク ホルダは、 上記記錄媒体と係合 して記 録媒体を保持する保持部を有 している こ と を特徴とする請求 項 1 に記載のディ スク カー ト リ ッ ジ。
7 . 上記ディ スク ホルダは、 上記記録媒体の内、 中心部 および上記ケースの窓部と対向する領域を除いた部分、 と係 合 して上記記録媒体を保持する保持部を有 している こ と を特 徴とする請求項 1 に記載のディ スク カー ト リ ッ ジ。
8 . 上記ケースは、 互いに対向 した一対の矩形状の主壁 、 および主壁の周縁に沿って立設された側壁を有 し、
上記出入れ口は、 上記主壁および側壁に亘つて形成され、 上記ディ スク ホルダの保持部は、 一方の上記主壁の一部を 構成 し上記記録媒体と係合可能な板状のベース部と、 他方の 上記主壁の一部を構成 し上記ベース部と所定の間隔をおいて 対向 している と と もに上記記録媒体に係合可能な対向部と、 上記ベース部と対向部と を連結 している と と もに上記ケース の側壁の一部を構成 し、 上記記録媒体の外周縁に当接可能な 側壁部と 、 を備えている こ と を特徴とする請求項 フ に記載の ディ スク 力一 ト リ ッ ジ。
9 . 上記ディ スク ホルダは、 上記ケース と弾性的に係合 した係合部を備えている こ と を特徴とする請求項 1 に記載の ディ スク カー ト リ ッ ジ。
1 0 . 第 1 の径を有するディ スク状の記録媒体に適合す る寸法に形成されたアダプタ カー ト リ ッ ジと、 上記第 1 の径 よ り も小さ な第 2 の径を有するディ スク状の記録媒体を収容 したディ スク カー 卜 リ ッ ジと、 を備えたカー ト リ ッ ジシス亍 ムにおいて、
上記アダプタ 力一 ト リ ッ ジは、
上記第 1 の径を有するディ スク状の記録媒体を収納可能で ある と と もに、 内部を露出する窓部と、 記録媒体を出 し入れ 可能な装填口 と 、 を有 したケース と、
上記ケースに摺動自在に取 り 付け られ上記窓部を開閉する シャ ツ タ と、
上記出 し入れ口 を閉塞自在に上記ケースに取 り 付け られた 蓋体と 、 を備え、
上記ディ スク カー ト リ ッ ジは、
上記第 2 の径を有する記録媒体を収納 している と と もに、 上記記録媒体の一部を露出する窓部と、 上記記録媒体を出 し 入れ可能な出入れ口 と、 を有 したケース と、
上記ケースに摺動自在に取 り 付け られ上記窓部を開閉する シャ ツタ と、
上記出入れ口 を開閉する と と もに、 上記記録媒体を保持 し た状態で上記ケースに脱着可能なディ スクホルダと、 を備え 上記アダプタ 力一 ト リ ッ ジは、 上記ケースの装填口 を介 し て、 上記記録媒体およびこれを保持 したディ スク ホルダをケ ース内に収納可能に形成されている こ と を特徴とする力一 ト リ ッ ジシステム。
1 1 . 上記ディ スク ホルダは、 上記アダプターカー ト リ ッ ジのケース と係合 してディ スク ホルダを上記ケース内の所 定位置に保持する係合部を備えている こ と を特徴とする請求 項 1 0 に記載のカー ト リ ッ ジシステム。
1 2 . 上記ディ スク ホルダは、 上記記録媒体と係合 して 記録媒体を保持する保持部を有 している こ と を特徴とする請 求項 1 0 に記載のカー ト リ ッ ジシステム。
1 3 . 上記ディ スクホルダは、 上記記録媒体の内、 中心 部および上記ケースの窓部と対向する領域を除いた部分、 と 係合 して上記記録媒体を保持する保持部を有 している こ と を 特徴とする請求項 1 0 に記載のカー ト リ ッ ジシステム。
1 4 . 上記ディ スク ホルダは、 上記アダプタ カー ト リ ツ ジのケースおよび上記ディ スク カー 卜 リ ッ ジのケース と弾性 的に係合する係合部を備えている こ と を特徴とする請求項 1 0 に記載のカー ト リ ッ ジシステム。
PCT/JP1999/002920 1998-06-26 1999-06-01 Cartouche de disque et systeme de cartouche de disque WO2000000978A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19981377T DE19981377T1 (de) 1998-06-26 1999-06-01 Plattenkassette und mit der Plattenkassette ausgestattetes Kassettensystem
GB0004410A GB2343290B (en) 1998-06-26 1999-06-01 Disk cartridge and cartridge system equipped with the disk cartridge
US09/485,687 US6463028B1 (en) 1998-06-26 1999-06-02 Disk cartridge and disk cartridge system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10180383A JP2000011574A (ja) 1998-06-26 1998-06-26 ディスクカートリッジおよびこれを備えたカートリッジシステム
JP10/180383 1998-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000000978A1 true WO2000000978A1 (fr) 2000-01-06

Family

ID=16082282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/002920 WO2000000978A1 (fr) 1998-06-26 1999-06-01 Cartouche de disque et systeme de cartouche de disque

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6463028B1 (ja)
JP (1) JP2000011574A (ja)
DE (1) DE19981377T1 (ja)
GB (1) GB2343290B (ja)
WO (1) WO2000000978A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6711119B1 (en) * 1998-01-21 2004-03-23 Hitachi, Ltd. Disk cartridge with a holder having disk information on it
TW412728B (en) * 1998-01-21 2000-11-21 Hitachi Ltd Disk cartridge
US6654338B2 (en) * 2000-06-13 2003-11-25 Hitachi Maxell, Ltd. Disk cartridge
EP1363288B8 (en) * 2001-01-12 2009-08-12 Panasonic Corporation Disc cartridge
US6910219B2 (en) * 2001-07-06 2005-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disc cartridge
CA2484524C (en) * 2003-04-09 2007-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disc cartridge
JP4424187B2 (ja) * 2004-12-09 2010-03-03 ソニー株式会社 ディスクカートリッジ用の保護部材及びディスクカートリッジ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06150603A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Hitachi Maxell Ltd デイスクカートリツジ
JPH06215526A (ja) * 1992-11-30 1994-08-05 Hitachi Maxell Ltd ディスクカートリッジ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715488U (ja) * 1980-06-27 1982-01-26
JPS606930Y2 (ja) * 1981-06-01 1985-03-07 日本ビクター株式会社 円盤状情報記録媒体用カ−トリツジ
US4463850A (en) * 1983-05-10 1984-08-07 Rca Corporation Video disc caddy
JPS60150603A (ja) * 1984-01-18 1985-08-08 コーア株式会社 ネツトワ−ク素子
JPS60215526A (ja) * 1984-04-12 1985-10-28 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 炭酸バリウムの製造方法
JPH0615526A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Amada Co Ltd 鋸刃の挾み込み防止装置
US5537389A (en) 1992-11-30 1996-07-16 Hitachi Maxwell, Ltd. Disk cartridge having a single closing energizer for closing two independently opened shutters
TW385433B (en) * 1996-10-28 2000-03-21 Dainippon Printing Co Ltd A cartridge case for a disk-shaped recording medium and a disk cartridge

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06150603A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Hitachi Maxell Ltd デイスクカートリツジ
JPH06215526A (ja) * 1992-11-30 1994-08-05 Hitachi Maxell Ltd ディスクカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
GB2343290A (en) 2000-05-03
JP2000011574A (ja) 2000-01-14
GB0004410D0 (en) 2000-04-12
GB2343290B (en) 2002-10-02
DE19981377T1 (de) 2000-09-21
US6463028B1 (en) 2002-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6262959B1 (en) Disc cartridge
WO2000000978A1 (fr) Cartouche de disque et systeme de cartouche de disque
AU778109B2 (en) Disk cartridge and disk cartridge loading method
EP1443513B1 (en) Cartridge for containing recording medium
JPH11110887A (ja) 光ディスク装置
US20020157973A1 (en) Container for circular disk-shaped objects
JP3997607B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3495511B2 (ja) ディスク装填装置
US6587430B2 (en) Disc cartridge adaptor
JP2543875B2 (ja) レンズクリ−ニングカ−トリツジ
JPH0734552Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3848924B2 (ja) ディスク装填装置
JP2002293393A (ja) ディスクカートリッジ用カバー
JPH1186487A (ja) ディスクカートリッジ
JP2004213778A (ja) ディスク装置
JP2000132938A (ja) ディスクカートリッジ
JP2000260151A (ja) ディスクケース及びディスクカートリッジ
JPH0991824A (ja) ディスクドライブシステム
JPH1059460A (ja) ディスクカートリッジ収納ケース
KR20050049473A (ko) 디스크 카트리지
KR20040014181A (ko) 디스크 카트리지
JP2000021115A (ja) ディスクカートリッジ並びに記録及び/又は再生装置
JPH0991914A (ja) ディスクカートリッジ
JPH08161812A (ja) ディスク演奏装置
JPH11162133A (ja) ディスクカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE GB US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 200004410

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 0004410.7

Country of ref document: GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09485687

Country of ref document: US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 19981377

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20000921

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 19981377

Country of ref document: DE