WO1998024418A1 - Compositions medicinales - Google Patents

Compositions medicinales Download PDF

Info

Publication number
WO1998024418A1
WO1998024418A1 PCT/JP1997/004452 JP9704452W WO9824418A1 WO 1998024418 A1 WO1998024418 A1 WO 1998024418A1 JP 9704452 W JP9704452 W JP 9704452W WO 9824418 A1 WO9824418 A1 WO 9824418A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
hydrogen atom
hydroxy
atom
alkyl
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/004452
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takehisa Hata
Yuji Tokunaga
Fumio Shimojo
Sumihisa Kimura
Takeo Hirose
Satoshi Ueda
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to JP52545598A priority Critical patent/JP4284706B2/ja
Priority to DE69737936T priority patent/DE69737936T2/de
Priority to BR9713866-5A priority patent/BR9713866A/pt
Priority to CA002274485A priority patent/CA2274485C/en
Priority to HU0000587A priority patent/HU228680B1/hu
Priority to EP97946111A priority patent/EP0943327B1/en
Priority to AU51369/98A priority patent/AU726451B2/en
Priority to US09/308,672 priority patent/US6346537B1/en
Publication of WO1998024418A1 publication Critical patent/WO1998024418A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection

Definitions

  • the present invention relates to a pharmaceutical composition containing a poorly water-soluble drug, a surfactant, and a solid base, and to a pharmaceutical composition having extremely excellent dissolution characteristics, oral absorbability, and the like.
  • the pharmaceutical composition of the present invention is used in the medical field:
  • solid dispersions in which a polymer such as hydroxypropyl propylmethylcellulose and the drug are dissolved, for example,
  • Such solid dispersions are also provided for the following FK506 (also known as FR-900506), which is well known for its excellent immunosuppressive activity and is insoluble in water (Japanese Patent Application Laid-Open No. 277321).
  • the gist of the present invention is a pharmaceutical composition containing a poorly water-soluble drug, a surfactant and a solid base and a method for producing the same. This will be described in detail below.
  • the “poorly water-soluble drug” applicable in the pharmaceutical composition of the present application may be any drug that is poorly soluble in water.
  • the following tricyclic compound (I) having FK506 as a representative compound or a drug thereof Acceptable salts are included.
  • R 1 and R 2 , R : i and R 4 , R 5 and R 6 each adjacent pair are each independently
  • a) represents two adjacent hydrogen atoms
  • R 2 may be an alkyl group
  • R 7 represents a hydrogen atom, a hydroxy group, a protected hydroxy group, or an alkyloxy group, or together with R 1 may represent an oxo group;
  • R 8 and R 9 independently represent a hydrogen atom, a hydroxy group
  • R 10 represents a hydrogen atom, an alkyl group, an alkyl group substituted with one or more hydroxy groups, an alkenyl group, an alkenyl group substituted with one or more hydroxy groups, or an alkyl group substituted with one or more oxo groups;
  • X is Okiso group, (hydrogen atom, arsenic Dorokishi group), (hydrogen atom, hydrogen atom), or group represented by the formula one CH 2 0-,
  • Y is Okiso group, (a hydrogen atom, arsenic Dorokishi group), (hydrogen atom, hydrogen atom), or the formula N-NR "R 12 or N_OR 1: a group represented by i,
  • R 11 and R 12 independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or a tosyl group,
  • R 2n and R '21 are independently Okiso group or each independently,
  • (R a, hydrogen atom) and (R 21 a, hydrogen atom) may be, R 2 ° a and R 21 a hydroxycarboxylic group independently, Arukiruokishi group or formula ⁇ _CH 2 OCH 2 CH 2 OCH: i Table Wasa Re that group or R 21 a, represents a protected human Dorokishi group, further R 2FL a and R 21 a may represent an oxygen atom in Epokishido ring turned together,
  • n 1 or 2;
  • Y, R 10 and R 23 together with the carbon atom to which they are attached, are a saturated or unsaturated 5- or 6-membered nitrogen atom, a sulfur atom and a sulfur atom.
  • the heterocyclic group includes an alkyl group, a hydroxy group, an alkyl group substituted by one or more hydroxy groups, an alkyloxy group, a benzyl group and a group represented by the formula CH 2 Se (C 6 H 5 ). May be substituted by one or more selected groups).
  • the compound (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof is known as a substance having an immunosuppressive action (Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-148181, Japanese Patent Application Publication No. 03 230304).
  • FK506 is used in the treatment and prevention of rejection and various autoimmune diseases in organ transplantation of heart, liver, kidney, bone marrow, skin, cornea, lung, knee, small intestine, muscle, nerve, limb, etc. It has been used.
  • the compound (I) and a pharmaceutically acceptable salt thereof can be obtained in the same manner as disclosed in the above two patent publications.
  • the tricyclic compounds manufactured by the company are numbered FR-900506, FR-900520, FR-900523, FR-900525 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-48181).
  • lower shall mean a group having from 1 to 6 carbon atoms.
  • alkyl group examples include a linear or branched aliphatic hydrocarbon residue, for example, lower alkyl such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, pentyl, neopentyl and hexyl.
  • Preferred examples of the "alkenyl group” include a linear or branched aliphatic hydrocarbon residue containing one double bond, such as vinyl, propenyl (such as aryl), butenyl, and methylpropyl. Lower or lower alkenyl groups such as benzyl, pentenyl, hexenyl, etc. You can get it.
  • Suitable protecting groups in the "protected hydroxy group” include, for example, lower alkylthiomethyl groups such as methylthiomethyl, ethylthiomethyl, propylthiomethyl, isopropylthiomethyl, butylthiomethyl, isobutylthiomethyl and hexylthiomethyl. 1 one such as (lower alkylthio) (lower) alkyl group, c as further preferred, to c 4 alkylthiomethyl group, most preferred as main Chiruchiomechiru group:
  • tri (lower) alkylsilyls such as trimethylsilyl, triethylsilyl, tributylsilyl, tertiary-butyno-dimethylsilyl, tri-tert-butylsilyl, etc., for example, methyl-diphenylsilyl, ethyl-diphenylsilyl, propyldiphenylsilyl, tert-butyl-diphenylsilyl, etc. lower alkyl -.
  • Jiari Ichiru trisubstituted silyl group such as silyl and the like, tri (Ji as more preferred, ⁇ alkyl silyl group and d to c 4 alkyl diphenyl silyl group, a tertiary heptyl most preferred of —Dimethylsilyl group and tertiary butyl-diphenylsilyl group;
  • Examples of the aliphatic acetyl group include formyl, acetyl, propionyl, butyryl, isobutyryl, phenolyl, phenolylyl, pivalyl, hexanol, hexanolyl, carboxoxypropionyl, carboxybutyryl, carboxybutyryl and carboxyhexanoyl.
  • a lower alkanol group which may have one or more suitable substituents such as carboxy, for example, cyclopropyloxyacetyl, cyclobutyloxypropionyl, cycloheptyloxybutyryl, 'menthyloxyacetyl, Punch / reoxybuty, mentholoxybutyryl, menth / reoxyventano Cyclo (lower) alkoxy (lower) alkanoyl group, camphors / lefonyl group, optionally having one or more suitable substituents such as lower alkyl, such as benzyl, menthyloxyhexanoyl, etc., for example carboxymethylcarbamoyl A carboxy (lower) alkyl carbamoyl group such as carboxyethyl carbamoyl, carbamoyl propyl carbamoyl, carboxybutyl carbamoyl, carboxypentynolecanolebamoinole
  • aromatic acyl group examples include one or more suitable substituents such as benzoyl, toluoyl, xyloyl, naphthoyl, nitrobenzoinole, dinitrobenzoinole, nitronaphthoyl, etc.
  • Suitable halogens such as lefoninoles, tonolenesulfonyls, xylenesolephonyls, naphthalenesulfonyls, benzenesolenosinoles, benzenesolenosole, Examples include an arenesulfonyl group which may have one or more substituents.
  • Examples of the aliphatic acetyl group substituted by an aromatic group include phenylacetyl, phenylpropionyl, phenylinolebutyryl, 2-trifluoromethylinole-2-methoxy1-2-enisreacetinole, and 2-ethyl-12 — Having one or more suitable substituents, such as lower alkoxy and trihalo (lower) alkyl, such as trifluoromethinole-2-phenylacetinole, 2-triphenylenomethine 2-methoxylate, and 2-propoxy1-2-phenylacetyl. And al (lower) alkanoyl groups.
  • more preferred isyl groups may have a carboxy group, a C 4 -alkanol group, and a cyclo (C 5 -C 6 ) group having two (C, -C 4 ) alkyls in the cycloalkyl moiety.
  • phenyl to c 4 having alkyl) Arukanoiru group and out of it, et al., and most preferred are Asechiru, carboxy propionyl, main inches / Reokishiasechiru And benzobenole, nitrobenzoneole, dinitrobenzene, eodobenzenesulfonyl and 2-trifluoromethyl-12-methoxy-12-phenylacetyl.
  • heterocyclic group containing a nitrogen atom, a sulfur atom and / or an oxygen atom comprising a 5- or 6-membered ring include a pyrrolyl group and a tetrahydrofuryl group.
  • the pharmaceutically acceptable salt of compound (I) is a non-toxic, pharmaceutically acceptable conventional salt, for example, an alkali metal salt such as a sodium salt or a potassium salt, for example, a potassium salt, a magnesium salt or the like. Salts with inorganic or organic bases such as alkaline earth metal salts, ammonium salts and amine salts such as triethylamine salts, N-benzyl-N-methylamine salts and the like can be mentioned.
  • Compound (I) may have one or more pairs of stereoisomers such as optical isomers and geometric isomers due to a conformational or asymmetric carbon atom and double bond. Various conformers or isomers are also included in the scope of the present invention.
  • solvates include hydrates and ethanol One example.
  • poorly water-soluble drug examples include the following urea derivative (II) and a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • R 24 is aryl, optionally substituted by halogen, nitro, amino, lower alkylamino, lower alkoxy or acylamino
  • R 25 is hydrogen; alkyl; cycloalkyl; or aryl which may have a substituent selected from the group consisting of cyclo (lower) alkyl, cyclo (lower) alkenyl, heterocyclic or halogen, hydroxy and lower alkoxy.
  • R 26 is aryl, optionally substituted with hydrogen, lower alkyl or halogen, nitro, amino or lower alkylamino,
  • R 27 is hydrogen, halogen, lower alkyl, lower alkoxy or aryl optionally substituted with halogen,
  • R 28 is hydrogen, halogen, lower alkyl or aryl
  • A is a single bond or lower alkylene
  • “Lower” means 1 to 6 carbon atoms unless otherwise specified.
  • cyclo (lower) alkyl means 3 to 6 carbon atoms.
  • cyclo (lower) alkenyl means 3 to 6 carbon atoms.
  • Alkyl includes lower alkyl and higher alkyl.
  • Cycloalkyl includes cyclo (lower) alkyl and cyclo (higher) alkyl.
  • lower alkyl moiety in “lower alkyl” and “lower alkylamino” and “alk (lower) alkyl” are methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, tertiary, butyl, pentyl And straight-chain or branched alkyl such as isopentyl, hexyl, etc., with preference given to methyl, ethyl, propyl, isopropylinole, pentyl or isopene. Chill.
  • Suitable "cyclo (lower) alkyl” may include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl or cyclohexyl.
  • Suitable "cyclo (lower and higher) phenols” include cyclopropininole, cyclobutenyl, cyclopentenyl or cyclohexenyl.
  • “Higher” means 7 to 20 carbon atoms unless otherwise specified. Suitable “higher alkyl” include heptyl, octyl, nonyl, decyl, pendecyl, dodecyl, tridecyl, tetradecyl, pentadecyl, hexadecyl, heptadecinole, octadecyl, nonadecinole, eicosinole, methinoleheptinolenothinolenothenolenothenolenothenolenothinolenothenoletinol Linear or branched alkyl such as methyl noninole, methylinole de'sil, etinole heptinole, ethi / leocti / re, ethi / renoninore, ethidecyl, and among them, preferred are carbon atoms of 7 to 10 Individual
  • Suitable "cyclo (higher) alkyl” includes cycloheptyl, cyclooctynole, cyclononyl, cyclodecinole, cycloundesizole, cyclotridecyl / cyclo, cyclotetradecyl, cyclopentadecyl, cyclohexadecyl, cycloheptadecyl S, cyclooctadecyl, cyclononadecyl and cycloeicosyl can be mentioned, among which those having 7 to 10 carbon atoms are most preferred, and most preferred is octylheptyl.
  • Suitable "lower alkoxy” includes straight or branched alkoxy such as methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, tertiary butoxy, pentyloxy, hexyloxy, and among others.
  • the preferred one is fly toxic.
  • Suitable "halogens" include fluorine, chlorine, bromine and iodine, with fluorine or chlorine being preferred.
  • aryl include phenyl, naphthyl, lower alkyl-substituted And phenyl (eg, tolyl, xylyl, mesityl, cumenyl, diisopropylpropyl) and the like. Of these, phenyl substituted with fuunyl or lower alkyl is preferred.
  • Suitable “lower alkylamino” includes mono- or di (lower-alkyl) amino such as methylamino, ethylamino, dimethylamino, dimethylamino, etc. Among them, preferred is dimethylamino ..
  • Examples of the "lower) alkyl” include phenyl (lower) alkyl (for example, benzyl, phenyl, phenylpropyl, etc.), benzhydryl, trityl, trimethyl, xylylmethyl, mesitylmethyl, cumenylmethyl and the like. Is phenyl (lower) alkyl, most preferably benzyl:
  • Suitable "lower alkylenes” include straight or branched alkylenes such as methylene, ethylene, trimethylene, propylene, tetramethylene, pentamethylene, hexamethylene, ethynoleethylene, and the like.
  • the aryl group in R 24 , R 26 and R 27 may be substituted with 1 to 5 substituents described above, and the preferred number of substituents is 1, 2 or 3.
  • the aryl group as a substituent for the lower alkyl in R 25 may be substituted with 1 to 5 substituents described above, and the preferred number of substituents is 1, 2 or 3.
  • Suitable "halyl-substituted aryls" include cyclophenyl, dichlorophenyl, difluorophenyl, trichlorophenyl or trifluorophenyl.
  • Suitable “heterocyclic group” includes a saturated or unsaturated monocyclic or polycyclic heterocyclic group having at least one hetero atom such as a nitrogen atom, an oxygen atom or a sulfur atom.
  • heterocyclic group examples include a 3- to 8-membered, more preferably a 5- to 6-membered unsaturated heteromonocyclic group having 1 to 4 nitrogen atoms, for example, pyrrolyl, imidazolyl , Virazolyl, pyridyl, pyridyl N-oxide, Dihydropyridyl, tetrahydropyridyl, pyrimidyl, pyrazinyl, pyridazinyl, triazinyl, triazolyl, tetrazinyl, tetrazolyl, etc .: a 3- to 8-membered, preferably 5- to 6-membered, saturated heterocyclic monocycle having 1 to 4 nitrogen atoms Groups, such as pyrrolidinyl, imidazolidinyl, piperidino, piperazinyl, etc .; unsaturated condensed heterocyclic groups having 1 to 5 nitrogen atoms, for example, pyrrol
  • heterocyclic group is pyridyl or furyl.
  • Suitable acyl moieties in “acylamino” include: carboxy; esterified carboxy; lower alkyl, cyclo (lower) alkyl, aryl and hydroxy, optionally substituted with a substituent selected from the group consisting of hydroxy.
  • Lower alkanol heterocyclic carbonyl; lower alkylsulfonyl; and the like.
  • Esterified carboxy includes substituted or unsubstituted lower alkoxycarbonyl (eg, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, butoxycarbonyl, hexyloxycarbonyl, 2-hydroxyethoxycarbonyl, 2,2, Substituted or unsubstituted aryloxycanolebonyl (for example, phenoxycarbonyl, 4-nitrophenoxycarbonyl, 2-naphthyloxycarbonyl, etc.), substituted or unsubstituted Nore (lower) alkoxycarbonyl (for example, benzyloxycarbonyl, phenethyloxycarbonyl, benzhydryloxycarbonyl, 4-nitrobenzoyloxycarbonyl, etc.) and the like.
  • lower alkoxycarbonyl eg, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, butoxycarbonyl, hexyloxycarbonyl,
  • Examples of the lower alkanoyl include formyl, acetyl, propionyl, butyryl, isobutyryl, valeryl, isovaleryl, bivaloyl, hexanoyl and the like, among which acetyl is preferable.
  • heterocyclic moiety in the “heterocyclic carbonyl” examples include the same as those exemplified in the “heterocyclic group”.
  • lower alkylsulfonyl examples include methylsulfonyl, ethylsulfonyl, and pyrsulfonyl, and among others, methylsulfonyl is preferable.
  • Suitable “acylamino” includes lower alkanoylamino and lower ⁇ / hexylsulfonylamino, and among them, acetylamino or methylsulfonylamino is preferred.
  • Suitable examples of pharmaceutically acceptable salts of compound (II) include conventional non-toxic salts such as inorganic acid addition salts (eg, hydrochloride, hydrobromide, sulfate, phosphate, etc.), organic Acid addition salts (eg, formate, acetate, trifluoroacetate, maleate, tartrate, methanesulfonate, benzenesulfonate, toluenesulfonate, etc.), alkali metal salts (eg, sodium salt, Potassium salt).
  • the urea derivative (II) or a pharmaceutically acceptable salt thereof is a high cholesterol
  • a pharmaceutically acceptable natural or synthetic surfactant can be used.
  • various natural surfactants derived from animals or plants can be used. It can be used irrespective of cationic, anionic, nonionic, etc. as a synthetic surfactant.
  • the following surfactants are preferred.
  • Polyoxyethylene castor oil Polyoxyethylene hydrogenated castor oil (trade name: HCO-40, HCO-60, Cremophor RH40, Cremophor RH60, etc.), polyoxyethylene lanolin, etc.)
  • Polyoxyethylene-polyoxypropylene copolymer and block copolymer type surfactants (trade names: Pull mouth nick F 87, Pull mouth nick F 127, Noreguchi Nick F68, Punore Nick L44, Punore Nick P123, Punole Nick P85, Poloxamer 1 88 8, Poloxamer 2 35, Poloxamer 403, Poloxama 407, etc)
  • Alkyl sulfate eg sodium lauryl sulfate
  • Phospholipids purified egg yolk lecithin, purified soy lecithin, etc.
  • Bile salts sodium taurocholate, sodium glycocholate, etc.
  • Tetraglyceryl monocaprylate (trade name: Sef sol — 618, etc.), Tetraglycerin hexacaprylate (trade name: Sef sol—666, etc.), etc. • Dibasic acid diester
  • the above-mentioned surfactants can be used alone or in combination of two or more. More preferred surfactants are polyoxyethylene hydrogenated castor oil, sucrose fatty acid ester, propylene glycol mono or difatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, etc. Among them, polyoxyethylene hydrogenated castor oil and propylene daricol More preferred is a combination with mono or di-fatty acid ester.
  • solid dispersion used in the present invention is well-known, for example: Pharma. Sci., 60 (9), 1281- (1971) (quoted in the specification As part of the description), the solid state in which the drug is dispersed in an amorphous form in an inert base or its matrix.
  • the solid base used in the present invention can be used as long as it is a pharmaceutically acceptable and solid base capable of forming a solid dispersion together with a poorly water-soluble drug. Examples thereof include the following specific examples. .
  • Light caustic anhydride pentaerythritol, pentaerythrityltetraacetate, urea, hydroxyalkylxanthine, urethane, etc.
  • More preferred solid bases are water-soluble polymers such as cellulose polymer and polyvinylpyrrolidone, and water-soluble ones such as saccharides and light caffeic anhydride. Most preferred are hydroxypropylmethylcellulose and polyvinyl virolid. Don, lactose, light caffeic anhydride, or a combination thereof.
  • a commonly used excipient eg, starch, etc.
  • a disintegrant eg, croscarmellose sodium, carboxymethylcellulose calcium, low-substituted hydroxypropylcellulose, starch glycoglycol) Sodium luate, microcrystalline cellulose, crospovidone, etc.
  • coloring agents eg, sweeteners, fragrances, diluents, antioxidants (vitamin E, etc.) and lubricants (eg, synthetic aluminum silicate, stearin) Magnesium acid, calcium stearate, talc, etc.
  • the method for preparing the pharmaceutical composition of the present invention is as follows.
  • an organic solvent eg, ethanol
  • an appropriate amount of a solid base is added, and the resulting mixture is kneaded well. After removing the organic solvent, the residue is dried and pulverized to produce a solid pharmaceutical composition of the present invention.
  • an excipient or a disintegrating agent such as low-substituted hydroxypropylcellulose (L-HPC-21) may be further added, if necessary.
  • the effective dosage of a poorly water-soluble drug will vary depending on the type of drug, the age and illness of the individual being treated, the severity of the illness, and other factors, but is usually about 0.0 per day of active ingredient.
  • L 000 mg preferably 0.05 to 500 mg, more preferably 0.1 to 100 mg, is used for the treatment of disease, and generally averages about 0.1 mg, 0.5 mg, lmg, 5 mg at a time. , 10mg, 50mg, 100mg, 25
  • the compounding ratio of each component in the pharmaceutical composition of the present invention is desirably variously set in accordance with the kind thereof. For example, the following compounding ratio is preferable.
  • Compounding ratio of the poorly water-soluble drug in a pharmaceutical composition based on the total amount, 0. 0 1 ⁇ 2 0 ° / 0 , preferably is recommended that a 0. 1 ⁇ 10 ° / 0.
  • the preferred weight ratio of the poorly water-soluble drug, surfactant and solid base is 1: 0.1 to 100: 1 to 300, more preferably 1: 1 to 50: 5 to 150, most preferably. Is from 1: 4 to 40: 1 to 100.
  • a disintegrant as another component.
  • the content be 1 to 60%, more preferably 2 to 30%, based on the total amount.
  • the present invention is such a shall be limited to Les, 3
  • Example 2 Each composition of Examples 2 and 3 below is prepared in the same manner as in Example 1 : Example 2
  • FK 500 6 1 mg Polyoxyethylene hydrogenated castor oil 4 mg Propylene glycol monocaprylate 5 mg Propylene glycol dicaprylate 5 mg Polyvinylpyrroli o 0 mg Lactose 3 5 mg 100 mg
  • FK 506 1 mg Polyoxyethylene hydrogenated castor oil 4 mg Propylene glycol monocaprate 10 mg Hydroxypropinolemethinoresenolerose 50 mg Lactose 35 mg
  • FK 506 1 mg Polyoxyethylene hydrogenated castor oil 4 mg Pyrene glycol dicaprylate 10 mg Hydroxyprohi remethinoresolesolose 50 mg Lactose 35 mg
  • FK 506 1 mg Polyoxyethylene hydrogenated castor oil 4 mg Propylene glycol monocaprylate 10 mg Polyvinylpyrrolidone 30 mg Crospovidone 5 mg
  • the dissolution test was performed according to the Japanese Pharmacopoeia Method 2 (paddle method).
  • the test solution was 900 ml of water.
  • the rotation speed of the dollar was 50 rpm.
  • sample 0.3 ml of the test solution at 5, 15, 30, 60, 90 and 120 minutes. This was centrifuged at 10,000 rpm for 3 minutes, and the upper layer (0.1 lm) was taken, added to a plastic tube containing 0.4 ml of methanol, mixed, and then filtered with a 0.5 ⁇ m filter. After filtration, it is analyzed by high performance liquid chromatography.
  • test and control compositions were orally administered to 3 to 6 male Beagle dogs, and their oral absorption was compared.
  • the dogs weighed around 12 kg and had their food removed 24 hours prior to drug administration (the dose of FK506 was lmgZ dogs). And throughout the drug administration.
  • the drug was administered at approximately 9:30 am, with 40 ml of water being given at the same time.
  • a 1 ml blood sample is collected from the vein of the forearm using a sterile syringe, transferred to a plastic tube containing heparin, and measured at approximately -80 ° until drug concentration is measured. Stored at C.
  • the measurement of the drug concentration in whole blood was carried out by FK506-specific enzyme immunoassay (EIA method) known in Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-92659. Maximum blood concentration
  • Cmax was the maximum value of the drug concentration in whole blood at each measurement time point, and the area under the drug concentration-time curve in blood (AUC) was calculated using the trapezoidal method.
  • the CV value (standard deviation Z-mean) was also calculated as an index of the fluctuation range (variation) of the oral absorbability. Table 1 shows the results.
  • the pharmaceutical composition of the present invention has excellent properties such as excellent stability and operability, high solubilizing ability, and / or excellent oral absorption such as high absorption and a small fluctuation range. It is a solid dispersion. According to the invention of the present application, since it is a compound that is hardly soluble in water, sufficient solubility or stable oral absorbability cannot be obtained, so that development as an oral preparation has to be abandoned, and its usefulness as a pharmaceutical is inevitable. Compounds that have not been fully demonstrated can now be provided as oral preparations.
  • the composition can also be used for administration routes such as external use, injection, eye drops, nasal drops and the like.
  • oral preparation when used as an oral preparation, the present composition is directly taken as capsules or tablets, granules, fine granules, or the like, or dispersed in water, juice or the like in advance and taken as a liquid preparation.
  • an external preparation When used as an external preparation, it can be dispersed in water or the like in advance and used as a lotion.
  • the composition When used as an injection, the composition is dispersed in water, physiological saline or the like and administered.
  • nasal spray disperse in water or the like beforehand and instill.
  • eye drops they can be dispersed in water, an isotonic buffer, or the like beforehand for instillation.
  • the dissolution rate and / or the release rate of the drug can be adjusted to obtain a sustained-release preparation.
  • the pharmaceutical composition of the present invention is useful for the treatment and prevention of the following diseases and the following conditions because of its pharmacological action.
  • Rejection when transplanting organs or tissues such as heart, kidney, liver, bone marrow, skin, cornea, lung, kidney, small intestine, limbs, muscle, nerve, disc, trachea, myoblasts, cartilage; bone marrow Graft-versus-host reaction by transplantation;
  • Autoimmune diseases such as rheumatoid arthritis, systemic lupus erythematosus, Hashimoto's thyroiditis, multiple sclerosis, myasthenia gravis, and diabetes mellitus;
  • formulations of tricyclo compounds (I) are also useful for treating and preventing the following diseases: It is.
  • Inflammatory and hyperproliferative dermatitis and immunologically mediated dermatitis eg, psoriasis, arthroplasty dermatitis, contact dermatitis, eczema dermatitis, seborrheic dermatitis, lichen planus, pemphigus, Bullous pemphigoid, epidermolysis bullosa, urticaria, angioedema, vasculitis, erythema, skin eosinophilia, erythematous lupus, acne and alopecia areata):
  • Ocular diseases of autoimmune diseases e.g., keratoconjunctivitis, spring conjunctivitis, Behcet's disease-related uveitis, keratitis, herpes keratitis, keratoconus keratitis, corneal epithelial dystrophy, corneal vitiligo, Pemphigus, Mohr's ulcer, scleritis, Graves' eye disorder, Vogt-Ichi Korada syndrome, keratoconjunctivitis sicca (dry eye), flicten, iridocyclitis, sarcomatosis, endocrine disorders, etc.);
  • autoimmune diseases e.g., keratoconjunctivitis, spring conjunctivitis, Behcet's disease-related uveitis, keratitis, herpes keratitis, keratoconus keratitis, corneal epithelial dystrophy, cornea
  • Reversible obstructive airway disease eg, bronchial asthma, allergic asthma, endogenous asthma, extrinsic asthma and dusty asthma), especially chronic or refractory asthma (eg, late asthma and airway hyperreactivity) ), And bronchitis, etc.
  • asthma eg, chronic or refractory asthma (eg, late asthma and airway hyperreactivity)
  • bronchitis etc.
  • inflammation of mucous membranes and blood vessels eg, vascular damage due to gastric ulcer, ischemia and thrombosis, ischemic bowel disease, enteritis, necrotizing enterocolitis, intestinal damage due to burns, leukotriene B 4 — mediation) Disease
  • Intestinal inflammation Z allergies eg, pediatric steatosis, proctitis, eosinophilic gastroenteritis, obesity cell disease, Crohn's disease and ulcerative colitis
  • Food-related allergic diseases with symptomatic manifestations remote from the gastrointestinal tract eg migraine, rhinitis and eczema
  • -Nephropathy eg interstitial nephritis, Goodpastia's syndrome, hemolytic uremic syndrome and And diabetic nephropathy
  • Neurological diseases eg, polymyositis, Guillain-Barre syndrome, Meniere's disease, polyneuritis, polyneuritis, solitary neuritis, cerebral infarction, Alzheimer's disease, Parkinson's disease, amyotrophic lateral sclerosis (ALS ) And radiculopathy;
  • Cerebral ischemic disease head injury (eg, cerebral hemorrhage (eg, subarachnoid hemorrhage, intracerebral hemorrhage), cerebral thrombosis, cerebral embolism, cardiac arrest, stroke, transient ischemic attack, hypertensive encephalopathy); Endocrine disorders (eg, hyperthyroidism and Graves'disease); blood disorders (eg, pure erythroblastosis, aplastic anemia, aplastic anemia, idiopathic thrombocytopenic purpura, autoimmune hemolytic Anemia, agranulocytosis, pernicious anemia, megaloblastic anemia and erythropoiesis anesthesia);
  • cerebral hemorrhage eg, subarachnoid hemorrhage, intracerebral hemorrhage
  • cerebral thrombosis cerebral embolism
  • cardiac arrest e.g, stroke, transient ischemic attack, hypertensive encephalopathy
  • Bone disease eg, osteoporosis
  • Respiratory system diseases eg, sarcoidosis, pulmonary fibrosis and idiopathic interstitial pneumonia
  • Skin diseases eg, dermatomyositis, vitiligo vulgaris, ichthyosis vulgaris, photosensitivity and cutaneous ⁇ -cell lymphoma
  • cardiovascular diseases eg, arteriosclerosis, atherosclerosis, aortitis syndrome, nodular
  • Polyarteritis and cardiomyopathy eg, arteriosclerosis, atherosclerosis, aortitis syndrome, nodular
  • Collagen disease eg, scleroderma, zegena granulomas and Scheigren's syndrome
  • hyperlipidemia e.g. scleroderma, zegena granulomas and Scheigren's syndrome
  • eosinophilic fasciitis e.g, gingiva, periodontal, alveolar bone, (of teeth) Cementum damage
  • gingiva gingiva, periodontal, alveolar bone, (of teeth) Cementum damage
  • Nephrotic syndrome eg, glomerulonephritis
  • androgenetic or senile alopecia muscular dystrophy
  • muscular dystrophy e.g. pyoderma and Sezary syndrome
  • chromosomal abnormalities e.g, Down syndrome
  • Addison's disease e.g, Alzheimer's disease
  • Reactive oxygen-mediated diseases eg, ischemic blood flow damage to organs (eg, heart, liver, kidney, gastrointestinal tract, etc.) resulting from organ damage (storage, transplantation, or ischemic disease (thrombosis, myocardial infarction, etc.):
  • Intestinal disorders eg, endotoxin shock, pseudomembranous colitis, drug- or radiation-induced colitis:
  • Renal diseases eg ischemic acute renal failure, chronic renal failure:
  • Pulmonary diseases eg, poisoning with pulmonary oxygen or drugs (eg, paraquat, bleomycin), lung cancer, emphysema):
  • Eye diseases eg, cataract, iron deposition (iron sclerosis), retinitis, pigmentation, senile plaque Point alteration, vitreous scar, alkali burn cornea
  • Dermatitis eg, erythema multiforme, flocculent immunoglobulin A dermatitis, cement dermatitis: and other diseases (eg, gingivitis, periodontitis, sepsis, strutitis, or environmental pollution (eg, air pollution) Aging, carcinogens, cancer metastasis, altitude sickness)];
  • Autoimmune diseases and inflammatory conditions e.g., primary mucosal edema, autoimmune atrophic gastritis, premature menopause, male infertility, juvenile diabetes, pemphigus vulgaris, pemphigus, sympathetic ophthalmitis, crystalline Uveitis, idiopathic leukopenia, active chronic hepatitis, idiopathic cirrhosis, lupus erythematosus, autoimmune orchitis, arthritis (eg, osteoarthritis), or polychondritis);
  • inflammatory conditions e.g., primary mucosal edema, autoimmune atrophic gastritis, premature menopause, male infertility, juvenile diabetes, pemphigus vulgaris, pemphigus, sympathetic ophthalmitis, crystalline Uveitis, idiopathic leukopenia, active chronic hepatitis, idiopathic cirrhosis, lupus ery
  • HIV Human immunodeficiency virus infection, acquired immunodeficiency syndrome (AIDS);
  • tricyclo compounds (I) have a liver regenerating action and / or a stimulating action on the hyperplasia and hyperplasia of hepatocytes.
  • the pharmaceutical composition of the present application may be used for liver disease [eg, immunogenic disease (autoimmune liver disease, chronic autoimmune liver disease such as primary biliary cirrhosis or sclerosing cholangitis), partial liver resection]
  • liver disease eg, immunogenic disease (autoimmune liver disease, chronic autoimmune liver disease such as primary biliary cirrhosis or sclerosing cholangitis), partial liver resection
  • Acute liver necrosis eg, poison, viral hepatitis, necrosis due to shock or anoxia
  • hepatitis B non-A non-B hepatitis
  • cirrhosis and liver dysfunction eg, fulminant hepatitis, late-onset hepatitis
  • hepatic dysfunction that has transitioned from acute to chronic
  • tricyclo compound (I) enhances chemotherapeutic action, prevents and treats cytomegalovirus infection, anti-inflammatory action, inhibitory activity of peptidyl-prolyl isomerase or rotamase, anti-malarial activity It is useful for the prevention and treatment of various diseases by its pharmacological actions such as antitumor activity, and the like.
  • FIG. 1 is a diagram showing the results of a dissolution test by the paddle method.
  • Strebtomyces ckbaensis No. 993 (No. 927), described on page 4, lines 11 to 12 in the specification, is a Institute of Industrial Science and Technology (former name: Research Institute of Microbial Industry and Technology, Ministry of International Trade and Industry) (Address: 1-3-1, Higashi, Tsukuba-shi, Ibaraki, Japan, Deposit date: 1984) (September 5) and on the same page, lines 12-14, Streptomyces hygroscopicus 'Subspaces' Yakshimaensis No. 7 2 3 8 928) has also been deposited at the aforementioned Institute of Biotechnology and Industrial Technology, Ministry of International Trade and Industry (Deposit date: January 12, 1985).

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

明 細 書
医薬組成物
技術分野
この発明は、 難水溶性薬物、 界面活性剤および固形基剤を含有する医薬組成物 に関するものであり、 極めて優れた溶出特性や経口吸収性等を有する医薬組成物 に関するものである。 尚、 本願発明の医薬組成物は医療の分野で利用される:, 背景技術
水に難溶性の薬物の製剤、 特に経口製剤を提供するに際しては、 ヒ ドロキシプ 口ピルメチルセルロースのような重合体と薬物を固溶化した固体分散体を調製す ることが行われており、 例えば、 優れた免疫抑制作用がよく知られ、 水に対し難 溶性の下記 FK 506 (あるレ、は F R— 900506) についても同様に、 その ような固体分散体が提供されている (特開昭 62— 277321号) 。
Figure imgf000003_0001
一般名 : タクロリムス
化一学名 : 1 7—ァリル一 1, 14—ジヒ ドロキシ一 1 2— [2— (4— ヒ ドロキシ一 3—メ トキシシク口へキシノレ) 一 1—メチノレビ二 ル] — 23, 25—ジメ トキシ一 1 3, 1 9, 21, 27—テト ラメチルー 1 1, 28—ジォキサ一 4—ァザ卜リシクロ [22. 3. 1. 04'9] ォクタコスー 1 8—ェン一 2, 3, 1 0, 1 6— テトラオン しかしながら、 それらの固体分散体の経口吸収性は、 ややばらつく傾向がある といわれている: 本発明の発明者らは鋭意研究の結果、 水に難溶性の薬物 (難水 溶性薬物) であっても、 優れた溶出特性や、 高い吸収、 および/またはばらつきの 少なレ、吸収性等のような優れた特性を有する医薬組成物を発明するに到つた。 発明の開示
この発明は、 難水溶性薬物、 界面活性剤および固形基剤を含有する医薬組成物 とその製造方法を発明の要旨とする。 以下に詳細に説明する。
本願の医薬組成物において適用できる 「難水溶性薬物」 とは、 水に対し難溶性 の薬物であればよく、 例えば、 前記 F K 506を代表化合物とする下記トリシク 口化合物 ( I ) またはその医薬として許容される塩が挙げられる。
Figure imgf000004_0001
(式中、 Rl および R2 、 R:iおよび R4 、 R5 および R6 の隣接するそれぞれの対 は、 各々独立して、
a) 2つの隣接する水素原子を表すか、 もしくは
b) 結合している炭素原子との間でもうひとつの結合を形成してもよく、 それに加え、 R2 はアルキル基であってもよく、
R7 は水素原子、 ヒ ドロキシ基、 保護されたヒ ドロキシ基、 もしくはアルキル ォキシ基を表わすか、 または R1 と共になつてォキソ基を表わしてもよく、
R8 および R9は独立して、 水素原子、 ヒ ドロキシ基を、
R10は水素原子、 アルキル基、 1以上のヒ ドロキシ基によって置換されたアル キル基、 アルケニル基、 1以上のヒ ドロキシ基によって置換されたアルケニル基、 またはォキソ基によって置換されたアルキル基を、
Xはォキソ基、 (水素原子、 ヒ ドロキシ基) 、 (水素原子、 水素原子) 、 また は式一 CH20—で表わされる基を、
Yはォキソ基、 (水素原子、 ヒ ドロキシ基) 、 (水素原子、 水素原子) 、 また は式 N— NR"R12もしくは N_OR1:iで表わされる基を、
R11および R12は独立して水素原子、 アルキル基、 ァリ一ル基またはトシル基を、
Rl R14、 R15、 R16、 R17、 R18、 R19、 R22および R2:iは独立して水素原子また はアルキル基を、
R2nおよび R'21は、 独立してォキソ基、 または各々独立して、 (R a、 水素原子) および (R21a、 水素原子) であってもよく、 R2°a および R21a は独立してヒ ドロ キシ基、 アルキルォキシ基、 もしくは、 式〇CH2OCH2CH2OCH:iで表ゎされ る基、 または R21a は保護されたヒ ドロキシ基を表わし、 さらに R2fla および R21a は共になってェポキシド環中の酸素原子を表わしていてもよく、
nは 1ま_たは 2を表わす。
上記の意味に加え、 さらに Y、 R10および R23はそれらが結合している炭素原子 と一緒になつて飽和もしくは不飽和の 5員もしくは 6員環からなる窒素原子、 硫 黄原子およびノもしくは酸素原子を含有する複素環基を表わしていてもよいが、 その複素環基は、 アルキル基、 ヒ ドロキシ基、 1以上のヒ ドロキシ基によって置 換されたアルキル基、 アルキルォキシ基、 ベンジル基および式一 CH2S e ( C6 H5) で表わされる基から選ばれる 1以上の基によって置換されていてもよい) 。 化合物 ( I ) または医薬として許容されるその塩は、 免疫抑制作用を有する物 質として公知であり (特開昭 6 1 - 148 1 8 1号公報、 ョ一口ッパ特許公開第 03 2304 2号参照) 、 特に FK 506は、 心臓、 肝臓、 腎臓、 骨髄、 皮膚、 角膜、 肺臓、 膝臓、 小腸、 筋、 神経、 四肢等の臓器移植における拒絶反応や各種 自己免疫疾患の治療 ·予防等における利用がなされている。
上記化合物 ( I ) とその医薬的に許容される塩は、 上記の 2つの特許公報に開 示されたものと同一の方法で得られる。 特に、 ストレプトミセス · ックバェンシ ス No. 9 993 (微ェ研条寄第 927号) かまたはス トレプトミセス 'ハイグ ロスコビカス . サブスべシース . ャクシマエンシス No. 723 8 (微ェ研条寄 第 928号)の培養によって製造されたトリシク口化合物は F R— 900506, FR-900520, FR— 900523, F R— 900525と番号がつけら れている (特開昭 6 1— 1481 81号) 。 まず一般式 ( I ) において使用されている各定義およびその具体例、 並びにそ の好ましい実施態様を以下詳細に説明する。
「低級」 とは特に指示がなければ、 炭素原子 1〜6個を有する基を意味するも のとする。
「アルキル基」 の好ましい例としては、 直鎖もしくは分枝鎖脂肪族炭化水素残 基が挙げられ、 例えばメチル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピル、 ブチル、 イソ ブチル、ペンチル、ネオペンチル、へキシル等の低級アルキル基が挙げられる。 「ァ ルケニル基」 の好ましい例としては、 1個の二重結合を含有する直鎖もしくは分 枝鎖脂肪族炭化水素残基が挙げられ、 例えばビニル、 プロぺニル (ァリル等) 、 ブテニル、 メチルプロべニル、 ペンテ二/レ、 へキセニル等の低,級アルケニル基が 挙.げられる。
「ァリール基」 の好ましい例としては、 フエニル、 トリル、 キシリル、 クメニ ル、 メシチル、 ナフチル等が挙げられる c
「保護されたヒ ドロキシ基」 における好適な保護基としては、 例えばメチルチ オメチル、 ェチルチオメチル、 プロピルチオメチル、 イ ソプロピルチオメチル、 ブチルチオメチル、 イソブチルチオメチル、 へキシルチオメチル等の低級アルキ ルチオメチル基のような 1 一 (低級アルキルチオ) (低級) アルキル基、 さらに 好ましいものとして c, 〜c4 アルキルチオメチル基、 最も好ましいものとしてメ チルチオメチル基:
例えばトリメチルシリル、 トリェチルシリル、 トリブチルシリル、 第三級ブチ ノレ—ジメチルシリル、 トリ第三級ブチルシリル等のトリ (低級) アルキルシリル、 例えばメチル—ジフエニルシリル、 ェチル—ジフエニルシリル、 プロピルージフ ェエルシリル、 第三級ブチル—ジフヱニルシリル等の低級アルキル—ジァリ一ル シリル等のようなトリ置換シリル基、 さらに好ましいものとしてトリ (じ,〜。 アルキルシリル基および d 〜c4 アルキルジフエニルシリル基、 最も好ましいも のとして第三級プチル—ジメチルシリル基および第三級ブチル—ジフエニルシリ ル基;
カルボン酸、 スルホン酸およびカルバミン酸から誘導される脂肪族ァシル基、 芳香族ァシル基および芳香族基で置換された脂肪族ァシル基のようなァシル基; 等が挙げられる。
脂肪族ァシル基としては、 例えばホルミル、 ァセチル、 プロピオニル、 ブチリ ル、 イソブチリル、 ノくレリル、 イ ソノくレリノレ、 ピバロィル、 へキサノィル、 力ノレ ボキシァセチル、 カルポキシプロピオニル、 カルボキシブチリル、 カルボキシへ キサノイノヒ等の、 カルボキシのような適当な置換基を 1個以上有していてもよい 低級アルカノィル基、 例えばシクロプロピルォキシァセチル、 シクロプチルォキ シブロピオニル、 シクロへプチルォキシブチリル、 'メンチルォキシァセチル、 メ ンチ /レオキシブ口ピオ二ノレ、 メンチルォキシブチリル、 メンチ/レオキシベンタノ ィ.ル、 メンチルォキシへキサノィル等の、 低級アルキルのような適当な置換基を 1個以上有していてもよいシクロ (低級) アルコキシ (低級) アルカノィル基、 カンファース/レホニル基、 例えばカルボキシメチルカルバモイル、 カルボキシェ チルカルバモイル、 力ノレボキシプロピル力ルバモイル、 カルボキシブチルカルバ モイノレ、 カスレボキシペンチノレカノレバモイノレ、 力ノレボキシへキシノレカノレバモイノレ等 のカルボキシ (低級) アルキル力ルバモイル基、 または例えばトリメチルシリル メ トキシ力./レボニルェチルカルバモイル、 ト リメチノレシリルエ トキシカルボニル プロピルカノレバモイル、 ト リエチノレシリルェ トキシカルボ二/レブ口ピルカルバモ ィノレ、 第三級ブチルジメチノレシリルェ トキシカルボニルプロピル力ルバモイル、 ト リメチルシリルブロポキシカルボ-ルブチルカルバモイル基等の ト リ (低級) アルキルシリル (低級) アルコキシカルボニル (低級) アルキル力ルバモイル基 等の保護されたカルボキシ (低級) アルキル力ルバモイル基等のようなカルボキ シもしくは保護ざれたカルボキシのような適当な置換基を 1個以上有する低級ァ ノレキル力ルバモイル基等が挙げられる。
芳香族ァシル基としては、 例えばべンゾィル、 トルオイル、 キシロイル、 ナフ トイル、 ニ トロべンゾィノレ、 ジニ トロべンゾィノレ、 ニ トロナフ トイル等の、 ニ ト 口のような適当な置換基を 1個以上有してもよいァロイル基、 例えばベンゼンス
/レホニノレ、 トノレエンスルホニル、 キシレンスノレホニル、 ナフタレンスルホニル、 フノレオ口ベンゼンスノレホニノレ、 クロ口ベンゼンスノレホニ/レ、 フロモベンゼンスノレ ホニル、 ョ一ドベンゼンスルホニル等の、 ハロゲンのような適当な置換基を 1個 以上有していてもよいァレーンスルホニル基等が挙げられる。
芳香族基で置換された脂肪族ァシル基としては、 例えばフヱニルァセチル、 フ ェニルプロピオニル、 フエニノレブチリル、 2— トリ フルォロメチノレ一 2—メ トキ シ一 2— _エニスレアセチノレ、 2—ェチル一 2— ト リ フルォロメチノレ一 2—フエ二 ルァセチノレ、 2— ト リ フノレオ口メチノレー 2—プロポキシ一 2—フエニルァセチル 等の、 低級アルコキシおよびトリハロ (低級) アルキルのような適当な置換基を 1個以上有していてもよいアル (低級) アルカノィル基等が挙げられる。 上記ァシル基中、 さらに好ましいァシル基としては、 カルボキシを有してもよ い 〜C4 アルカノィル基、 シクロアルキル部分に (C , 〜 C4 ) アルキルを 2個 有するシクロ (C5 〜 C6 ) アルキルォキシ (C t 〜C4 ) アルカノィル基、 カンフ アースルホニル基、 カルボキシ (C 〜C4 ) アルキル力ルバモイル基、 トリ (C
, 〜 c4 ) アルキルシリル (c 〜c 4 ) アルコキシカルボニル (c , 〜c4 ) アル キル力ルバモイル基、ニトロ基を 1個または 2個有していてもよいベンゾィル基、 ハロゲンを有 るベンゼンスルホニル基、 〜C4アルコキシと トリハロ (C ! 〜 C4 ) アルキルを有するフエニル 〜c4 ) アルカノィル基が挙げられ、 それ らのうち、 最も好ましいものとしては、 ァセチル、 カルボキシプロピオニル、 メ ンチ /レオキシァセチル、 カンファースノレホ二/レ、 ベンゾィノレ、 ニトロべンゾィノレ、 ジニ トロべンゾィル、 ョードベンゼンスルホニルおよび 2— トリフルォロメチル 一 2—メ トキシ一 2—フエ二ルァセチルが挙げられる。
「5員もしくは 6員環からなる窒素原子、 硫黄原子および もしくは酸素原子 を含有する複素環基」 の好ましい例としては、 ピロリル基、 テトラヒ ドロフリル 基等が挙げられる。
化合物 ( I ) の医薬的に許容な塩としては、 無毒の、 医薬として許容される慣 用の塩であり、 例えばナトリウム塩、 カリウム塩等のアルカリ金属塩、 例えば力 ルシゥム塩、 マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩、 アンモニゥム塩、 例えば トリェチルァミン塩、 N—ベンジル— N—メチルァミン塩等のァミン塩のような 無機または有機塩基との塩が挙げられる。
化合物 ( I ) においては、 コンホ一マ一あるいは不斉炭素原子および二重結合 に起因する光学異性体および幾何異性体のような 1対以上の立体異性体が存在す ることがあり、 そのようなコンホ一マ一あるいは異性体もこの発明の範囲に包含 される。
化合物 ( I ) およびその塩は溶媒和物を形成することが出来るが、 その場合も 本願発明の範囲に含まれる。 好ましい溶媒和物としては、 水和物およびエタノレ 一-卜が挙げられる。
トリシクロ化合物 ( I ) のより好ましいものは、 R:!および R4、 R3および R6の 隣接するそれぞれの対が、 それらが結合する炭素原子との間に形成されたもう一 つの結合を形成しており、 R8 と R23は独立して水素原子、 R9 はヒ ドロキシ基、 R 1(1はメチル、 ェチル、 プロピルまたはァリル基、 Xは (水素原子、 水素原子) またはォキソ基、 Yはォキソ基、 R14、 R15、 Rl Rl Rl R19と R22はそれぞ れメチル基、 R2。と R21は独立して (R2fla、 水素原子) または (R21a、 水素原子) 、 (ただし R2°a と R21a はそれぞれヒ ドロキシ基またはアルコキシ基、 または R21a は保護されたヒ ドロキシ基) 、 nは 1または 2で示される化合物である。 FK 50 6はトリシク口化合物 ( I ) の中でもっとも好ましい化合物であるが、 他に 好ましい例として、 下記のものが挙げられる。
1, 1 4—ジヒ ドロキシ一 1 2— [2— (4—ヒ ドロキシ一 3—メ トキシシ クロへキシル) — 1ーメチルビニル] — 2 3 , 2 5—ジメ トキシ一 1 3, 1 7、 1 9, 2 1, 2 7—テトラメチル一 1 1, 2 8—ジォキサ一 4—ァザト リシクロ [ 2 2. 3. 1. 04'9] ォ クタコスー 1 8—ェン一 2, 3, 1 0, 1 6—テトラ才ン、
1 2 - [ 2— (4—ァセトキシ一 3—メ トキシシク口へキシル) 一 1—メチ ルビニル] — 1 7—ァリル一 1 , 1 4—ジヒ ドロキシ一 2 3, 2 5—ジメ ト キシ一 1 3, 19, 2 1, 2 7—テトラメチル一 1 1, 2 8—ジォキサ一 4一 ァザトリシクロ [ 2 2. 3. 1. CT'9] ォクタコス一 1 8—ェン一 2, 3, 1 0, 1 6—テトラオン、
1 7—ァリル一 1, 1 4—ジヒ ドロキシ一 2 3 , 2 5—ジメ トキシ一 1 3, 1 9, 2 1, 2 7—テトラメチル一 1 2 _ [2 -[4 - (3, 5—ジニトロべ ンゾィルォキシ) 一 3—メ トキシシクロへキシル ]— 1—メチルビニル] — 1
1, 2 8—ジォキサ一 4—ァザトリシクロ [2 2. 3 · 1. 04'。] ォクタコスー
1 8—ェン一 2, 3 , 1 0, 1 6—テトラオン、 1 7—ァリル一 1 2— [ 2— [4— [(-)— 2— トリ フルォロメチルー 2—メ ト キシ一 2—フエ-ルァセトキシ]— 3—メ トキシシク口へキシル]— 1—メチ ルビニル] — 1, 1 4—ジヒ ドロキシ一 23, 25—ジメ トキシ一 1 3, 1 9 , 2 1, 27—テトラメチルー 1 1, 28—ジォキサー 4—ァザトリシク 口 [ 22. 3. 1. ] ォクタコス一 1 8—ェン一 2, 3 , 1 0, 1 6—テト ラオン、
1 7—ェチルー 1, 1 4—ジヒ ドロキシ一 1 2— [ 2 - (4—ヒ ドロキシ一 3—メ トキシシクロへキシノレ) 一 1ーメチルビ-ノレ] - 23, 25—ジメ ト キシ一 1 3, 1 9, 2 1 , 27—テトラメチル一 1 1, 28—ジォキサ _ 4
—ァザトリシクロ [ 22. 3 · 1. (T'9] ォクタコス一 1 8—ェンー 2, 3, 1 0, 1 6—テトラオン (FR 900520) , および
1 7—ェチル一 1, 1 4、 20— ト リヒ ドロキシ一 1 2— [2— (3、 4— ジヒ ドロキシシクロへキシル) 一 1—メチルビュル] — 23, 25—ジメ ト キシ一 1 3, 1 9, 2 1, 27—テトラメチル一 1 1, 28—ジォキサ一 4
—ァザトリシクロ [22. 3. 1. (Τ' ] ォクタコス一 1 8—ェン一 2, 3 , 1 0, 1 6—テトラオン。
また、 本発明において使用されうる難水溶性薬物の他の例としては、 下記尿素 誘導体 (I I) およびその医薬として許容される塩が挙げられる。
II:
Figure imgf000011_0001
R 26
[式中、 R24はハロゲン、 ニトロ、 ァミノ、 低級アルキルァミノ、 低級アルコキ シもしくはァシルァミノで置換されていてもよいァリ一ル、 . R25は水素;アルキル;シクロアルキル;またはシクロ (低級) アルキル、 シクロ (低級) アルケニル、 複素環基もしくはハロゲン、 ヒ ドロキシおよび低級アルコ キシからなる群より選ばれた置換基をもっていてもよいァリールで置換された低 級アルキル;
R26は水素、 低級アルキルまたはハロゲン、 ニトロ、 ァミノもしくは低級アルキ ルアミノで置換されていてもよいァリール、
R27は水素、 ハロゲン、 低級アルキル、 低級アルコキシまたはハロゲンで置換 されていてもよいァリ一ル、
R28は水素、 ハロゲン、 低級アルキルまたはァリール、
Aは単結合または低級アルキレン、
Zは 0、 Sまたは N H、 をそれぞれ意味する] 上記尿素誘導体 ( I I ) の一般式において使用される種々の定義及びその好ま しい具体例を以下説明する。
「低級」 とは、 特記ない限り、 炭素原子数 1ないし 6を意味する。
「シクロ (低級) アルキル」 における低級部分とは、 炭素原子数 3ないし 6を 意味する。 「シクロ (低級) アルケニル」 における低級部分とは、 炭素原子数 3 ないし 6を意味する。
「アルキル」 には、 低級アルキルおよび高級アルキルが含まれる。
「シクロアルキル」 には、 シクロ (低級) アルキルおよびシクロ (高級) アルキ ルが含まれる。
「低級アルキル」 ならびに 「低級アルキルァミノ」 および 「アル (低級) アル キル」 における低級アルキル部分の好適な例としては、 メチル、 ェチル、 プロピ ル、 イ ソプロピル、 ブチル、 イソブチル、 第三,級ブチル、 ペンチル、 イソペンチ ル、 へキシルなどの直鎖または分枝アルキルを挙げることができ、 なかでも好ま しいものはメチル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピノレ、 ペンチルまたはイソペン チルである。
好適な 「シクロ (低級) アルキル」 としては、 シクロプロピル、 シクロブチル、 シクロペンチルまたはシクロへキシルを挙げることができる。 好適な 「シクロ (低 #及) ァノレケニノレ」 としては、 シクロプロぺニノレ、 シクロブテュル、 シクロペンテ ニルまたはシク口へキセニルを挙げることができる。
「高級」 とは、 特記ない限り、 炭素原子数 7ないし 2 0を意味する。 好適な 「高 級アルキル」 としては、 ヘプチル、 ォクチル、 ノニル、 デシル、 ゥンデシル、 ド デシル、 トリデシル、 テトラデシル、 ペンタデシル、 へキサデシル、 ヘプタデシ ノレ、 ォクタデシル、 ノナデシノレ、 エイ コシノレ、 メチノレへプチノレ、 メチノレオクチノレ、 メチルノニノレ、 メチノレデ'シル、 ェチノレへプチノレ、 ェチ/レオクチ/レ、 ェチ /レノニノレ、 ェチルデシルなどの直鎖または分枝アルキルを挙げることができ、 なかでも好ま しいのは炭素原子 7ないし 1 0個を持つもの、 最も好ましいのはへプチルまたは ノニルである。
好適な 「シクロ (高級) アルキル」 としては、 シクロへプチル、 シクロォクチ ノレ、 シクロノニル、 シクロデシノレ、 シクロウンデシゾレ、 シクロ トリデシ/レ、 シク ロテトラデシ.ル、 シクロペンタデ'シル、 シクロへキサデシル、 シクロへプタデシ ル、 シクロォクタデシル、 シクロノナデシル、 シクロエイコシルを挙げること力 S でき、 なかでも好ましいのは炭素原子 7ないし 1 0個を有するもの、 最も好まし いのはシク口へプチルである。
好適な 「低級アルコキシ」 としては、 メ 卜キシ、 エトキシ、 プロポキシ、 イソ プロボキシ、 ブトキシ、 イソブトキシ、 第三級ブトキシ、 ペンチルォキシ、 へキ シルォキシなどの直鎖または分枝アルコキシを挙げることができ、 なかでも好ま しいのはえトキシである。
好適な 「ハロゲン」 としては、 フッ素、 塩素、 臭素およびヨウ素を挙げること ができ、 なかでも好ましいのはふつ素または塩素である。
好適な 「ァリール」 としては、 フヱニル、 ナフチル、 低級アルキルで置換され たフエニル (たとえばトリル、 キシリル、 メシチル、 クメニル、 ジイ ソプロピル フエニルなど) などを挙げることができ、 なかでも好ましいのはフユニルまたは 低級アルキルで置換されたフヱニルである。
好適な 「低級アルキルァミノ」 としては、 メチルァミノ、 ェチルァミノ、 ジメ チルァミノ、 ジェチルァミノなどのモノまたはジ (低級アルキル) ァミノを挙げ ることができ、 なかでも好ましいものはジメチルァミノである:.. 好適な 「アル (低 級) アルキル」 としては、 フエニル (低級) アルキル (たとえばベンジル、 フエ ネチル、 フエニルプロピルなど) 、 ベンズヒ ドリル、 トリチル、 トリルメチル、 キシリルメチル、 メシチルメチル、 クメニルメチルなどを挙げることができ、 な かでも好ましいのはフエニル (低級) アルキルであり、 最も好ましいのはべンジ ルである:
好適な 「低級アルキレン」 としては、 メチレン、 エチレン、 トリメチレン、 プ ロピレン、 テトラメチレン、 ペンタメチレン、 へキサメチレン、 ェチノレエチレン などの直鎖または分枝アルキレンを挙げることができる。 R24、 R26および R27に おけるァリール基は、 前記置換基 1ないし 5個で置換されていてもよく、 好まし い置換基の数は 1、 2または 3個である。
R25における低級アルキルの置換基としてのァリール基は、 前記置換基 1ない し 5個で置換されていてもよく、 好ましい置換基の数は 1、 2または 3個である。 好適な 「ハロゲンで置換されたァリール」 としては、 クロ口フエニル、 ジクロ 口フエニル、 ジフルオロフェニル、 トリクロ口フエニルまたはトリフルオロフェ ニルを挙げることができる。
好適な 「複素環基」 としては、 窒素原子、 酸素原子もしくは硫黄原子などのへ テロ原子を少なくとも 1個有する飽和または不飽和の単環または多環式複素環基 を挙げることができる。
上記の如く定義した 「複素環基」 の好ましい例としては、 窒素原子 1ないし 4 個を有する 3ないし 8員、 より好ましくは 5ないし 6員の不飽和複素単環基、 た とえばピロリル、 ィミダゾリル、 ビラゾリル、 ピリジル、 ピリジル N—ォキシド、 ジヒ ドロピリジル、 テ トラヒ ドロピリジル、 ピリ ミジル、 ピラジニル、 ピリダジ ニル、 トリアジニル、 トリァゾリル、 テトラジニル、 テトラゾリルなど :窒素原 子 1ないし 4個を有する 3ないし 8員、 より好ましくは 5ないし 6員の飽和複素 単環基、 たとえばピロリジニル、 イミダゾリジニル、 ピペリジノ、 ピペラジニル など;窒素原子 1ないし 5個を有する不飽和縮合複素環基、 たとえば、 インドリ ノレ、 イソインドリル、 インドリジニル、 ベンズィミダゾリル、 キノリル、 イソキ ノリル、 インダゾリル、 ベンゾトリアゾリルなど; 酸素原子 1ないし 2個およ び窒素原子 1ないし 3個を有する 3ないし 8員の不飽和複素単環基、 たとえばォ キサゾリル、 イソォキサゾリル、 ォキサジァゾリルなど;酸素原子 1ないし 2個 および窒素原子 1ないし 3個を有する 3ないし 8員の飽和複素単環基、 たとえ ばモルホリノ、 シドノ二ルなど;酸素原子 1ないし 2個および窒素原子 1ないし 3個を有する不飽和縮合複素環基、 たとえばベンゾォキサゾリル、 ベンゾォキサ ジァゾリルなど: 硫黄原子 1ないし 2個および窒素原子 1ないし 3個を有する 3ないし 8員の不飽和複素単環基、 たとえばチアゾリル、 イソチアゾリル、 チア ジァゾリルなど;硫黄原子 1ないし 2個を有する 3ないし 8員の不飽和複素単環 基、 たとえばチェニルなど;硫黄原子 1ないし 2個および窒素原子 1ないし 3個 を有する不飽和縮合複素環基、 たとえばベンゾチアゾリル、 ベンゾチアジアゾリ ルなど;酸素原子 1 ί固を有する 3ないし 8員の不飽和複素単環基、 たとえばフリ ルなど;硫黄原子 1ないし 2個を有する不飽和縮合複素環基、 たとえばベンゾチ ェニルなど;酸素原子 1ないし 2個を有する不飽和縮合複素環基、 たとえばベン ゾフラニルなど:などを挙げることができる。
複素環基として好ましいものは、 ピリジルまたはフリルである。
「ァシルァミノ」 における好適なァシル部分としては、 カルボキシ;エステル 化されたカルボキシ;低級アルキル、 シクロ (低級) アルキル、 ァリールおよび ヒ ドロキシからなる群より選ばれる置換基で置換されていてもよい力ルバモイ ル;低級アルカノィル:複素環カルボニル;低級アルキルスルホニル;などを挙 げることができる。 エステル化されたカルボキシとしては、 置換または非置換低級アルコキシカル ボニル (たとえばメ トキシカルボニル、 エトキシカルボニル、 プロポキシカルボ ニル、 ブトキシカルポニル、 へキシルォキシカルボニル、 2—ョ一ドエ トキシカ ルボニル、 2, 2 , 2—トリクロ口エトキシカルボニルなど) 、 置換または非置 換ァリ一ルォキシカノレボニル (たとえばフエノキシカルボニル、 4—ニトロフエ ノキシカルボニル、 2—ナフチルォキシカルボニルなど) 、 置換または非置換ァ ノレ (低級) アルコキシカルボニル (たとえばベンジルォキシカルボニル、 フエネ チルォキシカルボニル、 ベンズヒ ドリルォキシカルボニ 、 4—ニ トロべンジル ォキシカルボニルなど) などを挙げることができる。
低級アルカノィルとしては、 ホルミル、 ァセチル、 プロピオニル、 ブチリル、 イソブチリル、 バレリル、 イソバレリル、 ビバロイル、 へキサノィルなどが挙げ られ、 なかでも好ましいのはァセチルである。
「複素環カルボニル」 における複素環部分としては、 「複素環基」 で例示した のと同じものを挙げることができる。
低級アルキルスルホニルとしては、 メチルスルホニル、 ェチルスルホニル、 プ 口ピルスルホニルなどが挙げられ、 なかでも好ましいのはメチルスルホニルであ る。
好適な 「ァシルァミノ」 としては、 低級アルカノィルァミノおよび低級ァ /レキ ルスルホニルァミノを挙げることができ、 なかでも好ましいのはァセチルァミノ またはメチルスルホニルァミノである。 化合物 ( I I ) の医薬として許容される塩の好適な例としては、 慣用の無毒性 の塩、 たとえば無機酸付加塩 (たとえば塩酸塩、 臭化水素酸塩、 硫酸塩、 燐酸塩 など) 、 有機酸付加塩 (たとえば蟻酸塩、 酢酸塩、 ト リフルォロ酢酸塩、 マレイ ン酸塩、 酒石酸塩、 メタンスルホン酸塩、 ベンゼンスルホン酸塩、 トルエンスル ホン酸塩など) 、 アルカリ金属塩 (たとえばナトリウム塩、 カリウム塩など) な どを挙げることができる。 前記尿素誘導体 ( I I ) またはその医薬として許容される塩は、 高コレステロ
—ル血症、 高脂血症、 ァテロ一ム性動脈硬化症の予防、 治療に有用な化合物とし て、 たとえば特開平 5— 1 4 0 1 0 2号等により公知であり、 それらに記載の方 法により製造することができる。 次にこの発明で用いる界面活性剤について説明する。
界面活性剤としては医薬として許容される天然や合成の界面活性剤を使用する ことができるが、 このうち天然の界面活性剤としては、 動物または植物を起源と する種々のものを使用することができ、 また合成の界面活性剤としてはカチオン 性、 ァニオン性、 ノニオン性等の如何を問わず利用できる。 例えば、 好ましいものとして次のような界面活性剤が挙げられる。
•ポリオキシエチレンアルキルエーテル
(ポリォキシエチレンォレイルェ一テル、 ポリォキシエチレンステアリルェ一 テ ポリオキシエチレンセチ /レエ一テル、 ポリオキシエチレンラウリルェ一テ ル (日局ラウロマクロゴール) 、 等)
' ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸ェステル
(商標名 : T w e e η 2 0 , 商標名 : T w e e η 4 0, 商標名 : T w e e η 6 0, 商標名 : T w e e η 6 5, 商標名 : T w e e n 8 0等)
•ポリオキシエチレングリセリルモノ脂肪酸エステル
(モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリン等)
•ポリオキシエチレンプロピレングリコールモノ脂肪酸エステル
(モノ テアリン酸ポリォキシエチレンプロピレングリコール、 モノォレイン 酸ボリォキシ二チレンプロピレンダリコール、 等)
•ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル
(テトラオレィン酸ポリォキシエチレンソルビッ ト、 へキサステアリン酸ポリ ォキシエチレンソルビッ ト、 モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビッ ト、 ポ リオキシエチレンソルビッ トミツロウ、 等)
'天然油脂、 ロウ類のポリオキシエチレン誘導体
(ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリォキシエチレン硬化ヒマシ油(商標名: H CO— 40, HCO- 60, クレモフォー RH40, クレモフォー RH60 等) 、 ポリオキシエチレンラノリン、 等)
'ポリエチレングリコ一ル脂肪酸ェステル
(モノォレイン酸ボリエチレングリコール、 モノステアリン酸ポリエチレング リコール (日局ステアリン酸ポリオキシル 40、 等) 、 モノラウリン酸ボリェチ レングリコール、 等)
•プロピレングリコール モノ—又はジ—脂肪酸エステル
(モノカプリル酸ブ口ピレングリコール (商標名 : S e f s o l — 2 1 8等) 、 ジカプリル酸プロピレングリコ一ル (商標名 : S e f s o l — 228等) 、 モ ノカプリン酸プロピレングリコール、 ジカプリン酸プロピレングリコ一ル ( 商 標名 : S e f s o 1 — 220等) 、 モノラウリン酸プロピレングリコール、 モ ノイソオクタン酸プロピレングリコール (商標名: S e f s o l— 21 26 等) 、 ジィソォクタン酸プロピレングリコール (商標名: S e f s o l— 22 26等) 、 ミグリオ一ル 840 (商標名) 等)
• ソルビタン脂肪酸エステル
(モノォレイン酸ソルビタン (商標名 : S p a n 80、 等) , モノステアリン 酸ソルビタン (商標名 : S p a n 60、 等) 、 モノパルミチン酸ソルビタン (商 標名 : S p a n 40、 等) 、 モノラウリン酸ソルビタン (商標名 : S p a n 20、 等) 、 モノカプリル酸ソルビタン (商標名 : S e f s o 1— 4 1 8等) 等)
' ショ糖脂肪酸エステル (商標名 : DK—S S, DK-F 1 60, DK—F 1 40, DK-F 1 1 0 (第一工業製薬製) 等)
.ポリオキシエチレン一ポリォキシプロピレンコポリマ一およびブロックコポリ マ一型界面活性剤 (商標名 :プル口ニック F 87, プル口ニック F 1 27, プ ノレ口ニック F 6 8, プノレ口ニック L 44 , プノレ口ニック P 1 2 3, プノレ口ニック P 8 5 , ポロキサマ一 1 8 8, ポロキサマー 2 3 5, ポロキサマ一 40 3, ポロ キサマ— 40 7, 等)
• アルキル硫酸エステル塩 (ラウリル硫酸ナトリウム等)
• リン脂質 (精製卵黄レシチン、 精製大豆レシチン等)
•胆汁酸塩 (タウロコ一ル酸ナトリウム、 グリココ一ル酸ナトリウム等)
-脂肪酸 (ォレイン酸、 リノール酸、 等)
•—価アルコール脂肪酸エステル
(ミ リスチン酸ィソプロピル、 ミ リスチン酸ブチル、 ミ リスチン酸ィソセチル 、 ミ リスチン酸ォクチルドデシル、 'ルミチン酸ィ ソプロピル、 レミチン酸ィ ソ ステアリル、 イソステアリン酸イソプロピル、 イソステアリン酸イ ソセチル、 ス テアリン酸ブチル、 ステアリン酸イソセチル、 イソオクタン酸セチル、 リノ一ル 酸ェチル、 リノール酸イソプロピル、 ラウリン酸へキシル、 ォレイン酸ェチル、 ォレイン酸デシル、 ォレイン酸ォレイル、 ミ リスチン酸ォクチルドデシル、 ジメ チルォクタン酸へキシルデシル、 ネォデカン酸ォクチルドデシル 、 等)
'エチレングリ コール脂肪酸エステル
(モノ力プリル酸エチレングリコール (商標名: S e f s o 1 — 1 1 8等) 、 ジ 力プリル酸エチレングリコール (商標名 : S e f s o l — 1 2 8等) 、 モノイソ オクタン酸エチレングリコール (商標名 : S e f s o 1 — 1 1 2 6等) 、 ジイソ オクタン酸エチレングリコール (商標名 : S e f s o l 二 1 2 2 6等) 、 等) •その他多価アルコール脂肪酸エステル
モノカプリル酸テトラグリセリン (商標名 : S e f s o l — 6 1 8等) , へキ サカプリル酸テトラグリセリン (商標名 : S e f s o l —6 6 8等) 、 等) •二塩基酸ジヱステル
(アジピン酸ジィソプロピル、 アジピン酸ジィソブチル、 セバシン酸ジェチル、 セバシン酸ジィソプロピル、 フタル酸ジェチル等)
- アルコール類 (ォレイルアルコール、 セタノ一ル、 ステアリルアルコール等)
'その他 (スクヮラン、 スクワレン等) 。 本発明においては、 上記記載の界面活性剤は、 単独で、 あるいは複数を併用し て使用することができる。 より好ましい界面活性剤としては、 ポリオキシェチレ ン硬化ヒマシ油、 ショ糖脂肪酸エステル、 プロピレングリコール モノーまたは ジ脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル等であり、 中 でもポリォキシエチレン硬化ヒマシ油とプロピレンダリコール モノーまたはジ 脂肪酸ェステルとの組み合わせが更に好ましい。
本願発明にて用いる 「固体分散体」 なる用語はよく知られており、 例えば】. Pharma. Sci. , 6 0 ( 9 ) 、 1 2 8 1 〜 (1 9 7 1 ) (引用して、 明細書記載の 一部とする)にて説明されているように、 薬物が非晶質の形態で不活性基剤やその マトリックス内に分散している固体状態をいう。 本発明において用いられる固形基剤は、 医薬として許容され、 かつ難水溶性 薬物とともに固体分散体を形成し得る固体の基剤であれば使用でき、 例えば次の ような具体例を挙げることができる。
-重合体
[ポリビニルピロリ ドン、 ポリビュルポリピロリ ドン、 セルロースポリマ一 (ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース、 ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース フ タレ一ト、 メチノレセノレロース、 ェチ /レセノレロース、 カノレボキシメチノレセ/レロース ナトリウム、 ヒ ドロキシェチルセノレロース、 ヒ ドロキシプロピノレセノレ口一ス、 結 晶性セルロース、 等) 、 ぺクチン、 シクロデキス トリン類、 ガラク トマンナン、 平均分子量.4 0 0 0以上のポリエチレングリコール、 ゼラチン、 等]
(デキス トロ一ス、 ショ糖、 ガラク トース、 ソルビトール、 マルト一ス、 キシ リ トール、 マンニトール、 乳糖、 等) --酸 (クェン酸、 コハク酸、 等)
•その他
(軽質無水ケィ酸、 ペンタエリスリ トール、 ペンタエリスリチルテトラァセテ —ト、 尿素、 ヒ ドロキシアルキルキサンチン類、 ウレタン等) 尚、 使用に際しては、 それらの単一もしくは 2種以上の混合物として使用する ことが出来る。 より好ましい固形基剤としては、 セルロースポリマーやポリビニ ルピロリ ドン等のような水溶性重合体、 糖類、 軽質無水ケィ酸等の水溶性のもの であり、 最も好ましくは、 ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース、 ポリビニルビ ロリ ドン、 乳糖、 軽質無水ケィ酸、 あるいはそれらの組み合わせである。 尚、 上記以外の成分として、 所望により、 常用の賦形剤 (例えば、 でんぷん等) 、 崩壊剤 (例えば、 クロスカルメロ一スナトリ ウム、 カルボキシメチルセルロース カルシウム、 低置換度ヒ ドロキシプロピルセルロース、 でんぷんグリコ一ル酸ナ トリウム、 微細晶セルロース、 クロスポビドン等) 、 着色剤、 甘味剤、 芳香剤、 希釈剤、 酸化防止剤 (ビタミン E等) や滑沢剤 (たとえば、 合成ケィ酸アルミ二 ゥム、 ステアリン酸マグネシウム、 ステアリン酸カルシウム、 タルク等) 等を添 加してもよレ、。 一方、 本願発明の医薬組成物を調製する方法は以下のとおりである。
難水溶性薬物および界面活性剤を有機溶媒 (例えばエタノール等) に、 完全に 溶解した後、 固形基剤を適量添加し、 得られる混合物をよく練合する。 有機溶媒 を除去した後、 残渣を乾燥 .粉砕することにより、 固形状態の本願発明の医薬組 成物を製造することができる。 尚、 前記練合の際、 必要に応じ、 賦形剤や低置換 度ヒ ドロキシプロピルセルロース (L— H P C— 2 1 ) 等の崩壊剤等を更に加え てもよい。 難水溶性薬物の有効投与量は、 その薬物の種類、 治療する患者個々の年齢およ び疾病の種類、 その程度、 あるいはその他の要因により変化するが、 通常、 有効 成分 1 日約 0. 0 1〜: L 000mg、 好ましくは 0. 05〜500mg、 さらに 好ましくは 0. 1〜1 00 mgが疾患の治療に用いられ、 一般に 1回平均約 0. l mg、 0. 5mg、 l mg、 5mg、 1 0mg、 50mg、 1 00mg、 25
Omg、 500 mgが投与される。 本願発明の医薬組成物中の各成分の配合比は、 それらの種類に応じて種々設定 されることが望ましいが、 例えば次のような配合比が好ましいつ
医薬組成物中における難水溶性薬物の配合比は、 全量に対して、 0. 0 1〜2 0°/0、 好ましくは 0. 1〜 10°/0とすることが勧められる。
難水溶性薬物、 界面活性剤及び固形基剤の好ましい重量比は、 1 : 0. 1〜1 00 : 1〜300、 より好ましくは 1 : 1〜50 : 5〜1 50であり、 最も好ま しくは1 : 4〜40 : 1 0〜100である。
尚、 他の成分として崩壊剤を添加する方が好ましい場合が多く、 その際には例 えば全量に対し 1〜60%、 より好ましくは 2〜30%であることが推奨される。 以下の実施例により本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれらに限定され るものではなレ、 3
実施例 1 (組成物 A)
特開平 5— 140 1 02号の実施例 6 (2) と同様にして製造される N—ベン ジル一 N— [3— (4一クロ口フエニル) 一 5—メチルベンゾフラン一 2—ィル メチル] —N' - (2, 4, 6— トリフルオロフヱニル) 尿素 (以下化合物 Mと 略記) 原末を用いて下記組成物を調製した。 化合物 M原末 10 m g
モノ力プリル酸プロピレンダリコール ο 0 m g
(Sefsol-218) ショ糖脂肪酸エステル (DK— S S) l O Omg
ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース (TC—5 RW) 330 m g 低置換度ヒ ドロキシプロピルセルロース 50 Omg
(L-HP C- 21 )
000 m g
計計
エタノール (25m l ) に、 化合物 M原末 (1 0 Omg) 、 モノカプリル酸プ ロピレングリコール (0. 6 g) およびショ糖脂肪酸エステル (l g) を加え、 これらを完全に溶解する。 そこに、 ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース (3. 3 g) を加え、 充分に膨潤させた後、 練合し、 更に低置換度ヒ ドロキシプロピル セルロース ( 5 g ) を加え、 練合を行う: これをステンレス トレ一に移し、 一昼 夜真空乾燥した後、 乳鉢を用いて粉砕する。
この粉砕末を 32メ ッシュの篩で篩過後、 再度一昼夜真空乾燥して組成物 Aを得 る。 実施例 1と同様にして下記実施例 2及び 3の各組成物をそれぞれ調製する : 実施例 2
(1)
F K 5ひ 6 丄 m g
ポリォキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g
ポリビニルピロリ ドン 95 m g
00 m g
(2)
FK 506 m g ボリオキシェチレン硬化ヒマシ油 4 m g ヒ ドロキシプロピ /レメチノレセルロース 9 o m g
1 00 m g
(3)
FK 506 計 1 m g モノォレイン酸ポリォキシェ ン 1 0 m g
(T w e e n 80 )
乳糖 89 m g
00 m g
(4)
FK506 1 mg モノォレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン 1 Omg ヒ ドロキシプロヒ3ルメチノレセノレロース 89 m £2
00 m g
(5)
F K 506 丄 m g ポ.リォキシェチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノ力プリル酸プロピレングリコール 10 m g 乳糖 85 m g 00 m g 実施例 3
(1)
FK 506 丄 m g ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g ポリ ビニルピロリ ドン 50 m g 計
孑し 3" 45 m g
計 00 m g
(2)
F K 506 1 m g ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g ヒ ドロキシプロピノレメチノレセノレロース 50 m g 乳糖 45 m g
00 m g
(3)
F K 506 1 m g モノォレイン酸ポリォキシェ ン 10 m g ポリビニルピロリ ドン 50 m g 乳糖 39 m g
1 00 m g (.4)
F K 506 1 m g モノォレイン酸ポリォキシエチレン ン 1 0 m g ヒ ドロキシプロヒ レメチルセルロース 50 m g 乳糖 39 m g
計 100 m g
(5)
F K 506 1 m g ポリォキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノカプリル酸プロピレングリコ一ル 10 m g ポリビュルピロリ ドン 50 m g 乳糖 3 omg
100 m g
(6)
F K 506 丄 m g ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 6 m g モノカプリン酸プロピレングリコール 10 m g ボリビニルピロ リ ドン D 0 m g
33 m g
100 m g (·7 )
F K 5 0 6 1 m g ポリオキシェチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノラウリン酸プロピレンダリコール 1 0 m g ポリビニルピロリ ドン 5 0 m g 乳糖 3 5 m g
1 0 0 m g
( 8 )
F K 5 0 6 丄 m g ポリォキシェチレン硬化ヒマシ油 4 m g ジカプリル酸ブ口ピレングリコール 1 0 m g ポリビニルピロリ ドン 5 0 m g 乳糖 3 D m g
0 0 m g
( 9 )
F K 5 0 6 1 m g ポリオキシェチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノカプリル酸プロピレングリコール 5 m g ジカプリル酸プロピレングリコール 5 m g ポリビニルピロリ o 0 m g 乳糖 3 5 m g 1 00 m g
(10)
F K 506 丄 m g ポリオキシェチレン硬化ヒマシ油 8 m g モノカプリノレ酸ブロピレングリコール 1 0 m g ヒ ドロキシプロピノレメチルセルロース 50 m g 乳糖 3 1 mg
1 00 m g
(1 1)
FK 506 1 m g ポリォキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノカプリン酸プロピレングリコール 10 m g ヒ ドロキシプロピノレメチノレセノレロース 50 m g 乳糖 35 m g
1 00 m g
(1 2)
F K 506 丄 m g ポリオキシェチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノラウリン酸プロピレングリコーゾレ 10 m g
50 m g 乳糖 35 m g 1 00 m g
(1 3
FK 506 1 m g ポリォキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g ジカブリル酸ブ口ピレングリコール 1 0 m g ヒ ドロキシプロヒ レメチノレセゾレロース 50 m g 乳糖 35 m g
100 m g
(14
F K 506 1 m g ポリォキシェチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノカプリル酸プロピレングリコ一ル 5 m g ジカプリル酸プロピレングリコール 5 m g ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース 50 m g 乳糖 3 5 m g
00 m g
(1 5)
F K 506 1 m g 精製大豆 10 m g ポリビニルピロリ ドン 50 m g 乳糖 39 m g
2フ 100 m g
(16)
FK 506 1 m g 精製大豆 10 m g ヒ ドロキシプロ 口一ス 50 m g 乳糖 39 m g
100 m g
(1 7
FK 506 丄 m g ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノカプリル酸プロピレングリコール 10 m g ボリビニルピロリ ドン 50 m g 乳糖 20 m g クロスカノレメロースナトリウム 1 5 m g
1 00 m g
(18)
F K 506 丄 m g ポリォキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノカプリル酸プロピレンダリコール 10 m g ヒ ドロキシプロピ/レメチルセルロース 50 m g 孑し 20 m g クロス力ゾレメロースナトリウム 1 5 m g 00 m g
(1 9)
F K 506 0. 2 m g モノ力プリル酸プロピレングリコール 5 m g ショ糖脂肪酸エステル 一一 2 m g ヒ ドロキシプ口ピルメチルセルロース 60 m g 低置換度ヒ ドロキシプロピルセルロース 32. 8 m g
00 m g
(20)
F K 506 2 m g ポリォキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノ力プリル酸プロピレングリコール 10 m g ポリビニルピロリ ドン 20 m g 軽質無水ケィ酸 10 m g クロスポビドン 5 m g とうもろこしでんぷん
20 m g
(21
F K 506 1 m g ポリォキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g モノカプリル酸プロピレングリコ一ル 10 m g ポリビニルピロリ ドン 30 m g クロスポビドン 5 m g
ステアリン酸カルシウム 0. 24 m g
とうもろこしでんぷん
20 m g
(22)
F K 506 3 mg
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 4 m g
モノカプリル酸プロピレングリコ一ル 1 0 m g
ポリビュルピロリ ドン 30 m g
クロスポビドン 5 m g
とうもろこしでんぷん
——トコフエ口一ノレ 0. 3 m g
1 20 m g
実施例 4 (溶出試験)
溶出試験を、 日局第 2法 (パドル法) に従い行った。 試験液は、 水 900m l とし、 ノ、。ドルの回転数は、 50 r p mとした。 実施例 1にて製造した組成物を、 試験液に添加後、 5、 1 5、 30、 60、 90および 1 20分に試験液 0. 3 m 1を採取す.る。 これを 1 0000 r pmで 3分問遠心分離し、 その上層 0. l m 1をとり、 0. 4 m 1のメタノールの入ったプラスチック管に加え、 混和後、 0. 5 β mのフィルタ一で濾過後高速液体クロマトグラフィ一にて分析する。 以上の 操作を実施例 1の組成物 Aに対して、 計 3回 ( n = 3 ) 行った。 結果を図 1に示す。
尚、 特開昭 62 - 27732 1号の実施例 4と同様にして調製した化合物 M原 末 (l Omg) 、 ヒ ドロキシブ口ピルメチルセルロース (40mg) 、 低置換度 ヒ ドロキシプロピルセルロース (50mg) から成る固体分散体を対照組成物と して用いた。
図 1の結果から、 本願組成物が優れた可溶化能を有することが明らかである。 実施例 5 (経口吸収性評価)
(1) 試験方法
下記試験および対照組成物を、 3〜6頭の雄ビーグル犬に経口投与し、 その経 口吸収性を比較した。 ィヌは、 体重が 1 2 k g前後のものを用い、 薬剤投与 (F K 506の投与量としては、 l mgZ犬となる) の 24時間前に食物を撤去した 力 水の摂取は、 実験開始前および薬剤投与後を通じて自由とした。 薬剤の投与 は、 ほぼ午前 9時半に行い、 そのとき同時に水 40 m 1与えた。 薬剤投与後、 所 定時間毎、 滅菌シリンジを用い前腕部の静脈から 1 m 1の血液を採取し、 へパリ ンを含むプラスチック管に移し、 薬物濃度測定を行うまでの間、 約— 80°Cで貯 蔵した。 全血中薬物濃度の測定は、 特開平 1— 9265 9号で公知の FK 506 特異的ェンザィムィムノアッセィ (E I A法) によりおこなった。 最高血中濃度
(Cm a x) は、 各測定時点での全血中薬物濃度の最大値とし、 血中薬物濃度対 時間曲線下面積 (AUC) は、 台形法を用いて計算した。
尚、 経口吸収性の変動幅 (バラツキ) の指標として、 CV値 (標準偏差 Z平均 値) も算出した。 結果を表 1に示す。
(2) 試験組成物
•実施例 3一( 1 9 ) にて調製した組成物
-対照組成物
国際出願 WO 9 1 Z l 94 9 5の実施例 1及び 2と同様にして調製 (下記 (a) 〜 (d) からなる固体分散体に (e) 、 ( f ) を加えてカプセル化) され た下記処方からなる組成物 (1 m g力 7セノレ)
( a ) F K 50 6 1 m g
( b ) ヒ ドロキシプロピ ';レメチノレセノレ!:コース 1 m g
(c) 乳糖 ' 2 m g
( d ) クロスカノレメロースナトリウム 1 m g
(e) 乳糖 5 9. 3 5 m g
( f ) ステアリン酸マグネシゥム 0. 6 5 m g
Figure imgf000034_0001
組成物
平均 CV (%) 平均 CV (%) 実施例 3 (19) 5.1 30 14.9 20 対照組成物 < 3.0 > 50 < 5.0 > 50 表 1の結果から、 本願発明の医薬組成物は、 吸収が高く、 しかもその吸収性の 変動幅の少ない優れた経口吸収性を有することが明らかである。 尚、 本願中にて引用する特許、 特許出願および文献の開示を引用して明細書記 載の一部とする。 発明の効果
本願発明の医薬組成物は、 安定性、 操作性に優れ、 高い可溶化能、 および/また は高い吸収やその変動幅の少ない等の優れた経口吸収性等の優れた特性を有する 固.体分散体である。 本願発明によって、 水に難溶性の化合物であるがゆえに充分 な溶解性、 あるいは安定した経口吸収性が得られず、 経口剤としての開発を断念 せざるを得なかったり、 医薬としての有用性が充分に発揮されなかった化合物を 経口剤として提供することが可能となった。
又、 本組成物は外用、 注射、 点眼、 点鼻等の投与経路でも使用できる。 特に経 口剤として用いる場合は、 本組成物をカプセル剤もしくは錠剤、 顆粒剤、 細粒剤 等として直接服用するか、 もしくは、 予め水、 ジュースなどに分散し、 液剤とし て服用する。 外用剤として用いるばあいは、 予め水などに分散し、 ローション剤 として使用することが出来る。 注射剤として用いる場合は、 本組成物を水、 生理 食塩水などに分散し投与する。 点鼻剤として用いるばあいは、 予め水などに分散 し点鼻する。 点眼剤として用いる場合は、 予め水、 等張緩衝液などに分散し点眼 することが出来る。
又、 各成分 (特に固形基剤) を適当に選択することにより、 薬物の溶解速度お よび または放出速度を調節し、 徐放化製剤とすることも可能である。
尚、 難水溶性薬物として、 前記トリシクロ化合物 ( I ) を用いた場合、 その薬 理作用から、 本発明の医薬組成物は、 下記疾患や下記状態の治療および予防に有 用である。 心臓、 腎臓、 肝臓、 骨髄、 皮膚、 角膜、 肺、 鸱臓、 小腸、 手足、 筋肉、 神経、 椎 間板、 気管、 筋芽細胞、 軟骨等の臓器または組織の移植の際の拒絶反応; 骨髄移植による移植片対宿主反応;
慢性関節リウマチ、 全身性紅斑性狼瘡、 橋本甲状腺炎、 多発性硬化症、 重症筋無 力症、 I糖尿病等の自己免疫疾患;
並びに病原性微生物 (例えば、 ァスペリギルス · フミガ一シス、 フサリウム ·ォ キシスポルマ、 トリコフィ トン .ァステロイデス等) による感染症。 さらにトリシクロ化合物 ( I ) の製剤は、 次の疾患の治療および予防にも有用 である。
炎症性および増殖亢進性皮膚病および免疫学的仲介皮膚疾患 (例えば、 乾癬、 ァ トビー性皮膚炎、 接触性皮膚炎、 湿疹状皮膚炎、 脂漏性皮膚炎、 扁平苔癬、 天疱 瘡、 水疱瘡類天疱瘡、 表皮水疱症、 じんま疹、 血管性水腫、 脈管炎、 紅斑、 皮膚 好酸球増加症、 紅斑性狼瘡、 座瘡および円形脱毛症) :
自己免疫疾患の眼疾患 (例えば、 角結膜炎、 春季結膜炎、 ベ一チュット病関連の ブドウ膜炎、 角膜炎、 ヘルぺス性角膜炎、 円錐形角膜炎、 角膜上皮異栄養症、 角 膜白斑、 眼天疱瘡、 モーア潰瘍、 強膜炎、 グレーブス眼障害、 フォーク ト一小柳 —原田症候群、 乾性角結膜炎 (ドライアイ) 、 フリクテン、 虹彩毛様体炎、 類肉 腫症、 内分泌眼障害等) ;
可逆的閉塞性気道疾患 [ぜん息 (例えば、 気管支ぜん息、 アレルギー性ぜん息、 内因性ぜん息、 外因性ぜん息および塵埃性ぜん息) 、 特に慢性または難治性ぜん 息 (例えば、 遅発型ぜん息および気道反応性亢進) 、 および気管支炎等] ; 粘膜および血管の炎症 (例えば胃潰瘍、 虚血症および血栓症による血管損傷、 虚 血性腸疾患、 腸炎、 壊死性全腸炎、 火傷による腸損傷、 ロイコトリェン B 4 —仲 介疾患) ;
腸の炎症 Zアレルギー (例えば、 小児脂肪便症、 直腸炎、 好酸性胃腸炎、 肥満細 胞症、 クローン病および潰瘍性大腸炎) ;
胃腸管から遠隔の部位に症候性症状発現をする食物関連ァレルギ一疾患 (例えば 偏頭痛、 鼻炎および湿疹) ; - 腎症 (例えば、 間質性腎炎、 グッドパスチヤ一症候群、 溶血性尿毒症症候群およ び糖尿病性腎症) ;
神経性疾患 (例えば多発性筋炎、 ギラン一バレー症候群、 メニエール病、 多発神 経炎、 多発性神経炎、 単発性神経炎、 脳梗塞、 アルツハイマー症、 パーキンソン 病、 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) および神経根障害) ;
脳虚血疾患、 頭部障害 (例えば、 脳出血(例えば、 クモ膜下出血、 脳内出血)、 脳 血栓、 脳塞栓症、 心停止、 脳卒中、 一過性脳虚血発作、 高血圧性脳症) ; 内分泌疾患 (例えば、 甲状腺機能亢進症およびバセドウ病) ; 血液疾患 (例えば、 純赤芽球病、 再生不良性貧血、 形成不良性貧血、 特発性血小 板減少性紫斑病、 自己免疫性溶血性貧血、 無顆粒球症、 悪性貧血、 巨赤芽球性貧 血および赤血球形成不全症) ;
骨疾患 (例えば、 骨粗鬆症) ;
呼吸器系統疾患 (例えば、 サルコーィ ドシス (類肉腫症) 、 肺繊維症および特発 性間質性肺炎) ;
皮膚疾患 (例えば、 皮膚筋炎、 尋常性白斑症、 尋常性魚鱗癬、 光線過敏症および 皮膚 τ細胞リンパ腫) ; 循環器系統疾患 (例えば、 動脈硬化症、 ァテローム硬化症、 大動脈炎症候群、 結 節性多発性動脈炎および心筋症) ;
膠原病 (例えば、 強皮症、 ゥェゲナ一肉芽腫およびシェ一グレン症候群) ; 脂肪過多症;好酸球性筋膜炎;歯周病 [例えば、 歯肉、 歯周、 歯槽骨、 (歯の) セメント質の損傷] ;
ネフローゼ症候群 (例えば、 糸球体腎炎) ;男性型脱毛症または老人性脱毛症; 筋ジス トロフィー ;膿皮症およびセザリー症候群;染色体異常症 (例えば、 ダウ ン症候群) ;アジソン病;
活性酸素仲介疾患 [例えば、 臓器損傷 (保存、 移植または虚血性疾患 (血栓症、 心筋梗塞等) の際に生ずる (心臓、 肝臓、 腎臓、 消化管等の) 臓器の虚血性血流 損傷) :
腸疾患 (例えばエンドトキシンショック、 偽膜性大腸炎、 薬剤または放射線によ る大腸炎):
腎性疾患 ί例えば虚血性急性腎不全、 慢性腎不全) :
肺疾患 (例えば肺中酸素または薬剤 (例えばパラコート、 ブレオマイシン) によ る中毒、 肺癌、 肺気腫) :
眼病 (例えば白内障、 鉄沈着症 (眼球鉄錡症) 、 網膜炎、 色素沈着症、 老人性斑 点変質、 ガラス体瘢痕、 アルカリ火傷角膜) :
皮膚炎 (例えば、 多形性紅斑、 綿状免疫グロブリン A皮膚炎、 セメント皮膚炎) : およびその他の疾患 (例えば歯肉炎、 歯周炎、 敗血症、 蹉炎、 または環境汚染 (例、 大気汚染) 、 老化、 発癌物質、 癌転移、 高山病による疾患) ] ;
ヒスタミンまたはロイコトリェン C4遊離による疾患;
冠動脈の再狭窄、 術後の腸管癒着;
自己免疫疾患及び炎症状態 (例えば、 原発性粘膜水腫、 自己免疫性萎縮性胃炎、 早発性閉経、 男性不妊症、 若年型糖尿病、 尋常性天疱瘡、 類天疱瘡、 交感性眼炎、 水晶性ぶどう膜炎、 特発性白血球減少症、 活動性慢性肝炎、 特発性肝硬変、 円板 状紅斑性狼瘡、 自己免疫性精巣炎、 関節炎 (例えば、 変形関節炎) 、 あるいは多 発性軟骨炎) ;
ヒ ト免疫不全ウィルス (HIV) 感染症、 後天性免疫不全症候群 (AIDS) ;
ァレルギ一性結膜炎;
外傷、 熱傷、 手術等による肥厚性瘢痕ゃケロイ ド等。 さらに、 トリシクロ化合物 ( I ) の製剤は、 肝臓再生作用および または肝 細胞の肥大および過形成の刺激作用を有する。 従って、 本願の医薬組成物は、 肝 疾患 [例、 免疫原性疾患 (自己免疫性肝臓病、 原発性胆汁性肝硬変または硬化性 胆管炎のような慢性自己免疫性肝臓病) 、 部分的肝臓切除、 急性肝臓壊死 (例え ば、 毒物、 ウィルス性肝炎、 ショックまたは無酸素症による壊死) 、 B型肝炎、 非 A非 B型肝炎、 肝硬変および肝機能不全 (例、 劇症肝炎、 遅発性肝炎および急 性から慢性へ移行した肝機能不全) ] の治療および予防に有用である。
さらにまたト リシクロ化合物 ( I ) の製剤は、 化学療法作用の増強作用、 サイ トメガロゥ―ィルス感染の予防および治療作用、 抗炎症作用、ぺプチジル一プロリル イソメラ一ゼまたはロタマーゼの阻害活性、 抗マラリア活性、 抗腫瘍活性、 等の ような薬理作用により種々の疾患の予防および治療に有用である。 図面の簡単な説明
第 1図は、 パドル法による溶出試験の結果を示す図である。 なお、 当該明細書 4頁 1 1〜1 2行目に記载のストレブトミセス ·ックバェン シス N o . 9 9 9 3 (微ェ研条寄第 9 2 7号) は、 通商産業省工業技術院生命ェ 学工業技術研究所 (旧名称:通商産業省工業技術院微生物工業技術研究所) (あ て名 : 日本国茨城県つくば市東 1丁目 1番 3号、 寄託日 : 1 9 8 4年 1 0月 5日) に寄託されており、 また同頁 1 2〜1 4行目記載のストレブトミセス ·ハイグロ スコピカス 'サブスぺシース 'ャクシマエンシス N o . 7 2 3 8 (微ェ研条寄第 9 2 8号) も前記の通商産業省工業技術院生命工学工業技術研究所 (寄託日 : 1 9 8 5年 1月 1 2日) に寄託されている。
3フ 裟巷 え 用紙 (規則 26)

Claims

- 請求の範囲
1 . 難水溶性薬物、 界面活性剤および固形基剤を含有する医薬組成物。
2 - 固形基剤が固形重合体である請求項 1記載の医薬組成物。
3 . 固体分散体である請求項 2記載の医薬組成物。
4 . 難水溶性薬物が、 下記一般式を有するトリシクロ化合物 ( I ) または その医薬として許容される塩である請求項 1記載の医薬組成物。
Figure imgf000040_0001
(式中、 R 1および R2、 R および R4 、 R5 および R6 の隣接するそれ ぞれの対は、 各々独立して、
a ) 2つの隣接する水素原子を表わすか、 もしくは
b ) 結合している炭素原子との間でもうひとつの結合を形成しても よく、 それに加え、 R2 はアルキル基であってもよく、
R7は水素原子、 ヒ ドロキシ基、 保護されたヒ ドロキシ基、 もしくはアル キルォキシ基を表わすか、 または R 1 と共になつてォキソ基を表わしてい てもよく、 R8 および R9は独立して、 水素原子、 ヒ ドロキシ基を、
R10は水素原子、アルキル基、 1以上のヒ ドロキシ基によって置換さ れ たアルキル基、 アルケニル基、 1以上のヒ ドロキシ基によって置換され たアルケニル基、 またはォキソ基によって置換されたアルキル基を、
Xはォキソ基、 (水素原子、 ヒ ドロキシ基) 、 (水素原子、 水素原子) 、 または式一 CH2〇一で表わされる基を、
Yはォキソ基、 (水素原子、 ヒ ドロキシ基) 、 (水素原子、 水素原子) 、 または式 N— NR"R12もしくは N—〇R13で表わされる基を、
R11および R12は独立して水素原子、 アルキル基、 ァリ一ル基またはトシ ル基を、
R13、 R14、 R15、 R16、 R17、 R18、 R19、 R22および R2:iは独立して水素原 子またはアルキル基を、
R'20および R21は、 独立してォキソ基、 または各々独立して (R2°a、 水素 原 子) および (R21a、 水素原子) であってもよく、 R2°a および R21a は 独立して ヒ ドロキシ基、 アルキルォキシ基、 もしくは、 式 OCH2OCH 2CH2OCH:iで表わされる基、 または
R21a は保護されたヒ ドロキシ基を表わし、 さらに R2°a および R21a は共 になってエポキシド環中の酸素原子を表わしていてもよく、
nは 1または 2を表わす。
上記の意味に加え、 さらに Y、 および R2:iはそれらが結合している 炭素原子と一緒になって飽和もしくは不飽和の 5員もしくは 6員環から なる窒素原子、 硫黄原子および Zもしくは酸素原子を含有する複素環基 を表わしていてもよいが、 その複素環基は、 アルキル基、 ヒ ドロキシ基、 1 上のヒ ドロキシ基によって置換されたアルキル基、 アルキル ォキシ基、 ベンジル基および式一 CH2S e (C6H5) で表わされる基から 選ばれる 1以上の基によって置換されていてもよい)
5. トリシクロ化合物 ( I ) 力;、 R:! および R4 、 R5および R6 の隣接するそ れぞれの対が、 それらが結合する炭素原子との間に形成されたもう一つの 結合を形成しており、
R8 と R2:iは独立して水素原子、
R9 はヒ ドロキシ基、
R10はメチル、 ェチル、 プロピルまたはァリル基、
Xは (水素原子、 水素原子) 、 またはォキソ基、
Yはォキソ基、
R"、 R1S、 Rl6、 R17、 R18、 R19と R22はそれぞれメチル基、
R2°と R21は独立して (R2°a、 水素原子) または (R'21a、 水素原子) (た だし R2。aと R21aはそれぞれヒ ドロキシ基またはアルコキシ基、 また は R2'aは 保護されたヒ ドロキシ基) 、 そして
nは 1または 2
で示される化合物である請求項 4記載の医薬組成物。
6. トリシクロ化合物 ( I ) が 1 7—ァリル一 1, 1 4—ジヒ ドロキシ一 1
2— [2— (4—ヒ ドロキシ一 3—メ トキシシク口へキシル) 一 1—メ チルビ二ル] — 2 3, 2 5—ジメ トキシ一 1 3, 1 9, 2 1, 2 7—テ トラメチル一 1 1, 28—ジォキサ一 4—ァザトリシクロ [2 2. 3. 1.
04'フ] ォクタコス一 1 8 _ェンー 2 , 3 , 1 0, 1 6—テトラオンであ る請求項 5記載の医薬組成物。
7. 難水溶性薬物および界面活性剤を溶解した有機溶媒に、 固形基剤を加え 練合する工程、 そして得られた混合物から有機溶媒を除去し、 乾燥、 粉 砕する工程からなる請求項 1記載の医薬組成物の製造法。
PCT/JP1997/004452 1996-12-06 1997-12-05 Compositions medicinales WO1998024418A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52545598A JP4284706B2 (ja) 1996-12-06 1997-12-05 医薬組成物
DE69737936T DE69737936T2 (de) 1996-12-06 1997-12-05 Arzneimittel
BR9713866-5A BR9713866A (pt) 1996-12-06 1997-12-05 Composição farmacéutica
CA002274485A CA2274485C (en) 1996-12-06 1997-12-05 Medicinal composition
HU0000587A HU228680B1 (en) 1996-12-06 1997-12-05 Pharmaceutical composition containing tacrolimus (fk506)
EP97946111A EP0943327B1 (en) 1996-12-06 1997-12-05 Medicinal composition
AU51369/98A AU726451B2 (en) 1996-12-06 1997-12-05 Medicinal composition
US09/308,672 US6346537B1 (en) 1996-12-06 1997-12-05 Medicinal composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32661896 1996-12-06
JP8/326618 1996-12-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998024418A1 true WO1998024418A1 (fr) 1998-06-11

Family

ID=18189823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/004452 WO1998024418A1 (fr) 1996-12-06 1997-12-05 Compositions medicinales

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6346537B1 (ja)
EP (1) EP0943327B1 (ja)
JP (1) JP4284706B2 (ja)
KR (1) KR20000057242A (ja)
CN (1) CN1149979C (ja)
AR (1) AR008927A1 (ja)
AT (1) ATE367150T1 (ja)
AU (1) AU726451B2 (ja)
BR (1) BR9713866A (ja)
CA (1) CA2274485C (ja)
DE (1) DE69737936T2 (ja)
ES (1) ES2286835T3 (ja)
HU (1) HU228680B1 (ja)
RU (1) RU2197226C2 (ja)
TW (1) TW426516B (ja)
WO (1) WO1998024418A1 (ja)
ZA (1) ZA9710927B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000053177A1 (fr) * 1999-03-11 2000-09-14 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Preparations liposomiques
JP2005517041A (ja) * 2002-02-14 2005-06-09 ソルベイ・フアーマシユーチカルズ・ベー・ブイ 水難溶性活性物質の経口固溶体製剤
JP2007504103A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 ライフサイクル ファーマ アクティーゼルスカブ タクロリムスを含む固体分散体
JP2007527383A (ja) * 2003-07-09 2007-09-27 チョン クン ダン ファーマスーティカル コーポレイション タクロリムス固体分散物
WO2009054463A1 (ja) 2007-10-25 2009-04-30 Astellas Pharma Inc. 親油性il-2産生抑制物質含有医薬組成物
US7994214B2 (en) 2003-08-29 2011-08-09 Lifecycle Pharma A/S Solid dispersions comprising tacrolimus
JP2012502902A (ja) * 2008-09-17 2012-02-02 シージェイ チェルジェダン コーポレイション アデホビルジピボキシルの安定化した固体分散体及びその製造方法
US8664239B2 (en) 2007-05-30 2014-03-04 Veloxis Pharmaceuticals A/S Tacrolimus for improved treatment of transplant patients
US9549918B2 (en) 2008-05-30 2017-01-24 Veloxis Pharmaceuticals A/S Stabilized tacrolimus composition
US12083103B2 (en) 2007-05-30 2024-09-10 Veloxis Pharmaceuticals, Inc. Tacrolimus for improved treatment of transplant patients

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100505464B1 (ko) 1998-03-26 2005-08-04 후지사와 야꾸힝 고교 가부시키가이샤 서방성 제제
FR2781373B1 (fr) * 1998-07-07 2001-09-21 Pf Medicament Formulations thixotropes pour le remplissage de gelules
US20040018228A1 (en) * 2000-11-06 2004-01-29 Afmedica, Inc. Compositions and methods for reducing scar tissue formation
AUPR529701A0 (en) * 2001-05-28 2001-06-21 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceutical composition
JP2005523262A (ja) 2002-02-01 2005-08-04 ファイザー・プロダクツ・インク 薬物及び親油性ミクロ相形成物質の非晶質分散物の医薬組成物
US20050147629A1 (en) * 2002-06-28 2005-07-07 Jutta Riedl Pharmaceutical formulation comprising non-peptide renin inhibitor and surfactant
MXPA06001417A (es) 2003-08-04 2006-05-15 Pfizer Prod Inc Composiciones farmaceuticas de adsorbatos de farmacos amorfos y materiales que forman microfases lipofilas.
KR100866728B1 (ko) * 2004-11-12 2008-11-03 주식회사종근당 타크로리무스를 함유하는 주사제
KR100678824B1 (ko) * 2005-02-04 2007-02-05 한미약품 주식회사 용해성이 증가된 무정형 타크로리무스 고체분산체 및 이를포함하는 약제학적 조성물
US7652364B2 (en) * 2005-12-21 2010-01-26 Teradata Us, Inc. Crossing conductive traces in a PCB
GB0602632D0 (en) * 2006-02-08 2006-03-22 Pliva Istrazivacki Inst D O O Preparation Of A Solid Dosage From Comprising Tacrolimus And/Or Sirolimus
EP1923053A1 (en) * 2006-09-27 2008-05-21 Novartis AG Pharmaceutical compositions comprising nilotinib or its salt
JP2010515753A (ja) 2007-01-10 2010-05-13 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 肺内送達用免疫抑制剤組成物の送達の増強
KR100868295B1 (ko) * 2007-02-15 2008-11-11 풍림무약주식회사 레플루노미드를 함유하는 고체분산체 및 이의 제조방법
US8222272B2 (en) * 2008-04-11 2012-07-17 Roxane Laboratories, Inc. Pharmaceutical formulation and process comprising a solid dispersion of macrolide (tacrolimus)
CN101580535B (zh) * 2008-05-16 2012-10-03 太景生物科技股份有限公司 丙型肝炎病毒蛋白酶抑制剂
RU2574006C2 (ru) * 2008-07-08 2016-01-27 Лайфсайкл Фарма А/С Такролимус для улучшенного лечения пациентов с трансплантатами
WO2011116034A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Lutran Industries, Inc. Human medicinal treatment and product typically based on salt of peroxymonosulfuric acid, and associated product fabrication
US10383894B2 (en) * 2010-03-17 2019-08-20 Lutran Industries, Inc. Human medicinal treatment using salt of peroxymonosulfuric acid
US9168246B2 (en) 2013-06-27 2015-10-27 Veloxis Pharmaceutical A/S Regimen for suppressing organ rejection
CN105663092A (zh) * 2016-03-03 2016-06-15 海南华益泰康药业有限公司 一种含有他克莫司固体分散体的缓释胶囊及其制备方法
EP3463369A4 (en) * 2016-05-26 2019-12-11 Dermala Inc. COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING ACNE VULGAIRE

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277321A (ja) * 1986-04-02 1987-12-02 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd Fr―900506物質の固形医薬製剤用固溶体組成物
JPH07291854A (ja) * 1994-04-26 1995-11-07 Tanabe Seiyaku Co Ltd 溶解性の改善された医薬品製剤

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0406791T3 (da) 1989-07-05 1995-03-27 Fujisawa Pharmaceutical Co Vandigt flydende præparat til ekstern anvendelse
US5215995A (en) 1989-10-16 1993-06-01 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Hair revitalizing agent
KR0177158B1 (ko) * 1990-03-01 1999-03-20 후지사와 도모기찌로 면역억제 활성을 갖는 트리사이클릭 화합물 함유 용액 제제
IE65341B1 (en) * 1990-11-08 1995-10-18 Fujisawa Pharmaceutical Co Suspensions containing tricyclic compounds
US5817333A (en) 1991-10-31 1998-10-06 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Liposome preparation containing a tricyclic compound
ES2134860T3 (es) 1992-11-18 1999-10-16 Fujisawa Pharmaceutical Co Preparacion farmaceutica de accion prolongada.
FR2722984B1 (fr) * 1994-07-26 1996-10-18 Effik Lab Procede de preparation de formes pharmaceutiques seches et les compositions pharmaceutiques ainsi realisees

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277321A (ja) * 1986-04-02 1987-12-02 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd Fr―900506物質の固形医薬製剤用固溶体組成物
JPH07291854A (ja) * 1994-04-26 1995-11-07 Tanabe Seiyaku Co Ltd 溶解性の改善された医薬品製剤

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6984397B2 (en) 1999-03-11 2006-01-10 Fujisawa Pharmaceutical Company, Ltd. Liposome preparations
WO2000053177A1 (fr) * 1999-03-11 2000-09-14 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Preparations liposomiques
JP2005517041A (ja) * 2002-02-14 2005-06-09 ソルベイ・フアーマシユーチカルズ・ベー・ブイ 水難溶性活性物質の経口固溶体製剤
JP2007527383A (ja) * 2003-07-09 2007-09-27 チョン クン ダン ファーマスーティカル コーポレイション タクロリムス固体分散物
US8486993B2 (en) 2003-08-29 2013-07-16 Veloxis Pharmaceuticals A/S Solid dispersions comprising tacrolimus
US8617599B2 (en) 2003-08-29 2013-12-31 Veloxis Pharmaceuticals A/S Modified release compositions comprising tacrolimus
US7994214B2 (en) 2003-08-29 2011-08-09 Lifecycle Pharma A/S Solid dispersions comprising tacrolimus
JP2011251972A (ja) * 2003-08-29 2011-12-15 Veloxis Pharmaceuticals As タクロリムスを含む医薬組成物
US11077096B2 (en) 2003-08-29 2021-08-03 Veloxis Pharmaceuticals Inc. Modified release compositions comprising tacrolimus
JP4903568B2 (ja) * 2003-08-29 2012-03-28 ベロクシス ファーマシューティカルズ エー/エス タクロリムスを含む固体分散体
US9763920B2 (en) 2003-08-29 2017-09-19 Veloxis Pharmaceuticals A/S Solid dispersions comprising tacrolimus
US8586084B2 (en) 2003-08-29 2013-11-19 Veloxis Pharmaceuticals A/S Modified release compositions comprising tacrolimus
US8591946B2 (en) 2003-08-29 2013-11-26 Veloxis Pharmaceuticals A/S Modified release compositions comprising tacrolimus
US11129815B2 (en) 2003-08-29 2021-09-28 Veloxis Pharmaceuticals Inc. Solid dispersions comprising tacrolimus
US8623410B2 (en) 2003-08-29 2014-01-07 Veloxis Pharmaceuticals A/S Modified release compositions comprising tacrolimus
US8623411B2 (en) 2003-08-29 2014-01-07 Veloxis Pharmaceuticals A/S Modified release compositions comprising tacrolimus
JP2007504103A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 ライフサイクル ファーマ アクティーゼルスカブ タクロリムスを含む固体分散体
US8889186B2 (en) 2003-08-29 2014-11-18 Veloxis Pharmaceuticals A/S Modified release compositions comprising tacrolimus
US8889185B2 (en) 2003-08-29 2014-11-18 Veloxis Pharmaceuticals A/S Modified release compositions comprising tacrolimus
US9161907B2 (en) 2003-08-29 2015-10-20 Veloxis Pharmaceuticals A/S Modified release compositions comprising tacrolimus
US10548880B2 (en) 2003-08-29 2020-02-04 Veloxis Pharmaceuticals A/S Solid dispersions comprising tacrolimus
US9757362B2 (en) 2003-08-29 2017-09-12 Veloxis Pharmaceuticals A/S Modified release compositions comprising tacrolimus
US8664239B2 (en) 2007-05-30 2014-03-04 Veloxis Pharmaceuticals A/S Tacrolimus for improved treatment of transplant patients
US10864199B2 (en) 2007-05-30 2020-12-15 Veloxis Pharmaceuticals A/S Tacrolimus for improved treatment of transplant patients
US11110081B2 (en) 2007-05-30 2021-09-07 Veloxis Pharmaceuticals, Inc. Tacrolimus for improved treatment of transplant patients
US11123331B2 (en) 2007-05-30 2021-09-21 Veloxis Pharmaceuticals, Inc. Tacrolimus for improved treatment of transplant patients
US12083103B2 (en) 2007-05-30 2024-09-10 Veloxis Pharmaceuticals, Inc. Tacrolimus for improved treatment of transplant patients
WO2009054463A1 (ja) 2007-10-25 2009-04-30 Astellas Pharma Inc. 親油性il-2産生抑制物質含有医薬組成物
US10166190B2 (en) 2008-05-30 2019-01-01 Veloxis Pharmaceuticals A/S Stabilized tacrolimus composition
US9549918B2 (en) 2008-05-30 2017-01-24 Veloxis Pharmaceuticals A/S Stabilized tacrolimus composition
US11419823B2 (en) 2008-05-30 2022-08-23 Veloxis Pharmaceuticals, Inc. Stabilized tacrolimus composition
JP2012502902A (ja) * 2008-09-17 2012-02-02 シージェイ チェルジェダン コーポレイション アデホビルジピボキシルの安定化した固体分散体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69737936T2 (de) 2007-12-06
JP4284706B2 (ja) 2009-06-24
AU726451B2 (en) 2000-11-09
DE69737936D1 (de) 2007-08-30
AU5136998A (en) 1998-06-29
EP0943327B1 (en) 2007-07-18
CA2274485C (en) 2008-02-05
HU228680B1 (en) 2013-05-28
CN1245424A (zh) 2000-02-23
BR9713866A (pt) 2000-03-14
CA2274485A1 (en) 1998-06-11
US6346537B1 (en) 2002-02-12
ATE367150T1 (de) 2007-08-15
EP0943327A1 (en) 1999-09-22
AR008927A1 (es) 2000-02-23
ES2286835T3 (es) 2007-12-01
RU2197226C2 (ru) 2003-01-27
HUP0000587A1 (hu) 2000-09-28
TW426516B (en) 2001-03-21
EP0943327A4 (en) 2003-06-25
ZA9710927B (en) 1998-06-15
HUP0000587A3 (en) 2001-12-28
CN1149979C (zh) 2004-05-19
KR20000057242A (ko) 2000-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998024418A1 (fr) Compositions medicinales
JP3714970B2 (ja) 徐放性製剤
JPH05155770A (ja) 懸濁性組成物
ITRM960501A1 (it) Composizione farmaceutica a base di macrolide in dispersione solida
JP4221762B2 (ja) 医薬組成物
MXPA99005044A (en) Medicinal composition
MXPA00009227A (en) Sustained release preparations

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97181680.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CN HU IL JP KR MX NO SG US AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997004614

Country of ref document: KR

Ref document number: 51369/98

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/1999/005044

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09308672

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2274485

Country of ref document: CA

Ref document number: 2274485

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997946111

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997946111

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997004614

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 51369/98

Country of ref document: AU

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019997004614

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997946111

Country of ref document: EP