WO1997043474A1 - Tissu ignifuge - Google Patents

Tissu ignifuge Download PDF

Info

Publication number
WO1997043474A1
WO1997043474A1 PCT/JP1997/001594 JP9701594W WO9743474A1 WO 1997043474 A1 WO1997043474 A1 WO 1997043474A1 JP 9701594 W JP9701594 W JP 9701594W WO 9743474 A1 WO9743474 A1 WO 9743474A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fiber
weight
halogen
parts
polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/001594
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takaharu Matsumoto
Masayuki Adachi
Takahiro Ogawa
Akio Konishi
Original Assignee
Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to DE69715849T priority Critical patent/DE69715849T2/de
Priority to US09/147,256 priority patent/US6162747A/en
Priority to EP97918412A priority patent/EP0908545B1/en
Priority to JP54072897A priority patent/JP3900539B2/ja
Publication of WO1997043474A1 publication Critical patent/WO1997043474A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/443Heat-resistant, fireproof or flame-retardant yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/07Addition of substances to the spinning solution or to the melt for making fire- or flame-proof filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/513Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads heat-resistant or fireproof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/92Fire or heat protection feature
    • Y10S428/921Fire or flameproofing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2927Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/313Strand material formed of individual filaments having different chemical compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3146Strand material is composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/3171Strand material is a blend of polymeric material and a filler material

Definitions

  • the present invention relates to a flame-retardant cloth which is excellent in processability and has high flame retardancy, in which a halogen-containing fiber and a polyester fiber are combined.
  • the present invention relates to flame retardancy in a composite flame retardant fiber product comprising the conventional polyester fiber and halogen-containing fiber as described above, and in addition, remarkable flame retardancy due to binder processing such as pigment printing.
  • binder processing such as pigment printing.
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve the above problems, and as a result, in the case of a conventionally known composite fiber product of a halogen-containing fiber containing a Sb compound and a polyester fiber, for example, when a pigment printing process is performed. While the flame retardancy after processing is significantly reduced, the composite fiber product of the halogen-containing fiber and the polyester fiber is improved by improving the shrinkage characteristics of the halogen-containing fiber containing the Sb compound at a high temperature, The inventors have found that the composition has high flame retardancy even with a small addition of a Sb compound and can maintain high flame retardancy even after binder processing such as pigment printing, and has completed the present invention.
  • the present invention comprises (A) 8 to 70% by weight of a halogen chemically bonded to a polymer, 1 to 8% by weight of an Sb compound not chemically bonded to a polymer, and The total of 60 to 40 parts by weight of the fiber having a shrinkage ratio of 40% or more at 24 Ot: under the load of the 17th tor number and (B) 60 to 40 parts by weight of the polyester fiber is It is a flame-retardant fabric that is composited so as to be 100 parts by weight.
  • the fiber (A) used in the flame-retardant fabric of the present invention has a shrinkage of 40% or more at 240, preferably 60% or more under a load of 30 Omg Z-meter 17th. If the fiber has a shrinkage ratio lower than this range, it becomes difficult to maintain flame retardancy, particularly the flame retardancy of the fabric after binder processing.
  • the halogen-containing fiber constituting the fiber (A) may be Improvements in the method for producing fibers, such as polymerization conditions for monomers, drawing heat treatment conditions in the fiber production process, and additives, so as to exhibit the predetermined heat shrinkage behavior as described above, may be mentioned. Specifically, adjustment of the composition of the monomer constituting the polymer of the halogen-containing fiber, adjustment of the degree of polymerization, adjustment of the heating temperature during the stretching heat treatment in the fiber production process, stretching ratio, etc. Blending with a polymer having a high heat shrinkage ratio is conceivable.
  • the degree of polymerization of the polymer of the halogen-containing fiber that is, the specific viscosity of the polymer
  • the specific viscosity is high, the shrinkage at 240 is high, and if the specific viscosity is low, the shrinkage at 240 is low.
  • the specific viscosity For example, in the polymerization of the polymer containing halogen-containing fibers, there are a method of adjusting the polymerization reaction time by changing the charged ratio of the monomer and the polymerization initiator, and a method of adjusting the charged balance of the chain transfer agent and the initiator.
  • a fiber having a heat shrinkage behavior such as a composite fiber exhibiting the heat shrinkage behavior as described above, for example, a polyvinyl alcohol-based fiber is mixed with a halogen-containing fiber by mixing with the fiber. It becomes possible by combining them.
  • the polyvinyl alcohol fiber is a fiber made of a polymer obtained by formalizing 0 to 60% of the hydroxyl groups of polyvinyl alcohol, and a typical example is Vinylon (registered trademark) of Kuraray Co., Ltd.
  • the fiber (A) contains 8 to 70% by weight, preferably 12 to 45% by weight of halogen.
  • the halogen content of the fiber (A) is less than the above range, the flame retardancy of the fiber becomes insufficient, and the flame retardancy of the final fiber product and the flame retardancy after the pigment printing thereof are maintained. If the above range is exceeded, the properties of the manufactured textiles and the pigment-printed products, such as physical properties (strength, heat resistance, etc.), coloring properties, and texture, become insufficient. Is also not preferred.
  • Examples of the halogen-containing fiber constituting the fiber (A) containing 8 to 70% by weight of the halogen include: (a-1) a copolymer of a monomer containing a halogen and a monomer not containing a halogen.
  • a composite fiber obtained by mixing (a-2) one or more types of halogen-containing polymer fibers with one or more types of halogen-free polymer fibers And (a-3) a fiber made of a monomer polymer containing halogen, (a-4) a polymer blend of a polymer containing halogen and a polymer not containing halogen, and (a-5) ) Fibers composed of a halogen-containing polymer into which halogen has been introduced by post-processing, or composite fibers obtained by mixing (a-6) fibers composed of two or more types of halogen-containing polymers.
  • a-3 a fiber made of a monomer polymer containing halogen
  • a-4 a polymer blend of a polymer containing halogen and a polymer not containing halogen
  • Fibers composed of a halogen-containing polymer into which halogen has been introduced by post-processing or composite fibers obtained by mixing (a-6) fibers composed of two or more
  • polymer having a halogen constituting the halogen-containing fiber include homopolymers of halogen-containing monomers such as vinyl chloride, pinylidene chloride, vinyl bromide, and vinylidene bromide, or two or more kinds thereof.
  • Examples thereof include, but are not limited to, a polymer or a polymer obtained by adding and polymerizing a halogen-containing compound to an acrylonitrile homopolymer and a halogen-containing polyester. Further, the above-mentioned homopolymers and copolymers may be appropriately mixed and used.
  • vinyl monomer and vinylidene monomer copolymerizable with the halogen-containing monomer examples include acrylic acid, acrylic acid ester, methyl methacrylate, methyl acrylate, acrylamide, and the like.
  • Styrene sulfonic acid styrene sulfonic acid salt and the like, and one or more of them can be used.
  • a general vinyl polymerization method that is, any method such as slurry polymerization, emulsion polymerization, and solution polymerization can be applied. Yes, there are no restrictions.
  • copolymer of the halogen-containing monomer and the halogen-free monomer of the fiber (a-1) include 30 to 70 parts by weight of acrylonitrile, and a halogen-containing vinyl monomer.
  • a copolymer comprising 70 to 30 parts by weight of at least one kind of a halogen-containing vinylidene monomer and 0 to 10 parts by weight of at least one kind of a vinyl monomer or a vinylidene monomer copolymerizable therewith Is mentioned.
  • the composite fiber obtained by mixing (a-2) one or more kinds of fibers comprising a halogen-containing polymer with one or more kinds of fibers comprising a polymer containing no halogen may be halogen.
  • the halogen-containing fiber containing 40 to 90 parts by weight of 20 to 68% by weight of Sb compound and 2.5 to 20% by weight of the Sb compound and 10 to 60 parts by weight of the polyvinyl alcohol-based fiber.
  • halogen-containing fibers acrylonitrile 30 to 70 parts by weight Parts, at least 70 to 30 parts by weight of a halogen-containing vinyl monomer or a halogen-containing vinylidene monomer, and at least one of a vinyl monomer or a vinylidene monomer copolymerizable therewith.
  • a fiber made of a copolymer consisting of 10 parts by weight is exemplified.
  • the fiber (A) used in the present invention comprises the above-mentioned halogen-containing fiber containing an Sb compound.
  • the Sb compound is an inorganic antimony compound such as antimony trioxide, antimony pentoxide, antimonic acid, antimony oxychloride, etc., and may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the Sb compound is 1 to 8% by weight, more preferably 1 to 6% by weight in the fiber (A).
  • the content of the Sb compound in the fiber (A) is less than 1% by weight, it is difficult to make the fabric composited with the polyester fiber (B) flame-retardant, and if it exceeds 8% by weight, the physical properties of the fabric (Strength and elongation), problems in the production process such as clogging of the nozzle and clogging of the filter cloth in the production of the fiber (A), and increase in cost, which are both undesirable. If the content of the Sb compound in the fiber (A) is set to 6% by weight or less, it is more advantageous in terms of cost and productivity.
  • Examples of the method for containing the Sb compound in the fiber (A) include a method of producing a halogen-containing fiber by mixing the Sb compound into a spinning solution for producing the halogen-containing fiber constituting the fiber (A). There is a method of containing the Sb compound by post-processing, such as immersing the halogen-containing fiber in an aqueous solution of the binder containing the Sb compound, and applying by squeezing, drying, and heat treatment.
  • the amount of the Sb compound may be used in combination with another flame retardant.
  • flame retardants include aromatic halogen compounds such as hexabromobenzene, aliphatic halogen compounds such as paraffin chloride, halogen-containing phosphorus compounds such as tris (2,3-dichloropropyl) phosphate, and the like.
  • the polyester fiber (B) used in the present invention is a general polyester fiber containing polyethylene terephthalate as a main component, and is subjected to special treatment such as regular yarn, processed yarn, and new synthetic fiber. There are processed yarn.
  • the flame-retardant fabric according to the present invention comprises the fiber (A) and the polyester fiber (B) as described above, wherein the fiber (A) is 60 to 40 parts by weight, and the polyester fiber (B) is 60 to 4 parts by weight. It is manufactured by compounding such that the total is 100 parts by weight with 0 parts by weight. When the amount of the fiber (A) is less than 40 parts by weight, the flame retardancy is reduced. When the amount of the fiber (A) exceeds 60 parts by weight, the characteristics (heat resistance, whiteness, etc.) of the polyester are reduced. Further, as a specific method for producing a fabric by combining the fiber (A) and the polyester fiber (B), a spun yarn is obtained by blending (A) and (B) into a spun yarn. Or a knitted fabric, or a spun yarn or filament yarn using (A) and a spun yarn / filament yarn using (B) in a cross-weave or an alternate weave. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the measurement of the shrinkage of the fiber at 24 Ot was performed using a TMA / SS150C (connection station SS500H) thermal analyzer manufactured by Seiko Denshi Co., Ltd.
  • the form of the sample to be measured is a spun yarn with a metric count of 17 and a sample length of 5 mm, a load of 300 mg, heating rate of the heating furnace 100 O: Zmin, nitrogen flow to the measuring section 1 Under the condition of 0 ⁇ ⁇ 1 Zmin, the change in the length of the sample when the temperature of the sample was raised from 50 to 350 was measured. From the obtained chart, the shrinkage ratio at 240 was confirmed.
  • the fire retardancy of the fabric was evaluated based on the fire fighting test method, 45 ° micro burner method, Talmasse method (JISL1091A-1 method). The washing of the fabric was not performed.
  • the burning direction of the fabric shall be from the four directions of the process, W /
  • the specific viscosity of the 0.2% by weight solution was 0.30.
  • Polymerization was carried out for 6 hours while adding 7 parts by weight of ZHr and ammonium persulfate at a ratio of 0.04 parts by weight of ZHr.
  • the composition of the obtained polymer was 44.5 parts by weight of acrylonitrile, and 55 of vinyl chloride. In terms of parts by weight, the halogen content was 31.5% by weight, and the specific viscosity of the cyclohexanone 0.2% by weight solution was 0.16.
  • a woven fabric was made using a polyester 1 50 d wooly thread 1 30 z-inches for the warp and 40 spun yarns in Example 1 or Comparative Example 1 manufactured in the above (1) for the wefts. Pigment printing was performed. (Polyester in the woven fabric)
  • the mixing ratio of (Z spun yarn) was (48/52).
  • a liquid consisting of 97 parts by weight of an acrylic ester binder, 2 parts by weight of a crosslinking agent for pigment prints, and 1 part by weight of pigment for pigment prints is attached so that 5 parts by weight per 100 parts by weight of woven fabric Then, it was dried at 11 Ot: for 2 minutes and heat-treated at 130 at 3 minutes.
  • Table 1 shows the halogen content, antimony trioxide content, specific viscosity of the polymer, and shrinkage at 240 at the spun yarn obtained in Example 1 and Comparative Example 1 described above.
  • the flame resistance of the woven fabric before and after the pigment printing was evaluated, and the results are shown in Table 1.
  • Example 1 made of spun yarn consisting of halogen-containing fibers containing the Sb compound and having a shrinkage ratio of 40% or more at 240, the presence or absence of pigment print Despite the high flame retardancy.
  • the woven fabric of Comparative Example 1 made of a spun yarn made of a halogen-containing fiber containing an Sb compound and having a shrinkage ratio of 240 or less at 240 in the same manner as described above is the woven fabric of Example 1.
  • the flame retardancy is inferior to that of the cloth, and the flame retardancy is significantly reduced due to the pigment printing process, causing burnout.
  • the difference in shrinkage in 24 O greatly affects the flame retardancy of a woven fabric in which this fiber and polyester fiber are combined. give.
  • the polymerization was carried out for 4 hours and 30 minutes while uniformly adding 1.4 parts by weight of sodium styrene sulfonate and 0.13 parts by weight of ammonium persulfate until 4 hours and 20 minutes from the start of the polymerization.
  • the specific viscosity of the obtained resin was 51.7 parts by weight of acrylonitrile, 46.6 parts by weight of vinylidene chloride, 34.1% by weight of halogen, and 0.2% by weight of dimethylformamide. It was 0.32.
  • the obtained copolymer was dissolved in dimethylformamide to a resin concentration of 28% by weight.
  • To this resin solution was added 0.9 parts by weight of glycidyl methacrylate and 3 parts by weight of antimony trioxide with respect to the resin to prepare a spinning dope.
  • This spinning solution was extruded into a 55% aqueous solution of dimethylformamide using a nozzle having a nozzle hole diameter of 0.08 mm and a number of holes of 300, washed with water, dried at 130, and then stretched three times.
  • a steam heat treatment was performed at 1 2 Ot: for 3 minutes, a finishing oil agent for spinning was attached, a crimp was attached, and cut to a cut length of 51 mm.
  • C of the obtained fiber The logen content was 33.1% by weight.
  • the specific viscosity of the obtained resin was 51.2 parts by weight of acrylonitrile, 47.4 parts by weight of vinylidene chloride, 34.7% by weight of halogen, 0.2% by weight of dimethylformamide. It was 0.43.
  • the obtained copolymer was dissolved in dimethylformamide to a resin concentration of 25% by weight.
  • To this resin solution was added 0.9 parts by weight of glycidyl methacrylate and 3 parts by weight of antimony trioxide with respect to the resin to prepare a spinning dope.
  • This spinning solution was extruded into a 55% aqueous solution of dimethylformamide using a nozzle with a nozzle hole diameter of 0.08 mm and a number of holes of 300, washed with water, dried at 130, and then stretched three times. Furthermore, steam heat treatment was performed at 120 ° C for 3 minutes, finishing oil for spinning was attached, a crimp was attached, and cut to a cut length of 51 mm.
  • the resulting fiber had a halogen content of 33.7 ffiffi%.
  • the specific viscosity of the resin obtained was 52.5 parts by weight of acrylonitrile, 46.3 parts by weight of vinylidene chloride, 33.9% by weight of halogen, and 0.2% by weight of dimethylformamide. Was 0.21.
  • the obtained copolymer was dissolved in dimethylformamide to a resin concentration of 30% by weight.
  • To this resin solution was added 0.9 parts by weight of glycidyl methacrylate and 3 parts by weight of antimony trioxide with respect to the resin to prepare a spinning dope.
  • This spinning solution was extruded into a 55% aqueous solution of dimethylformamide using a nozzle with a nozzle hole diameter of 0.08 mm and a number of holes of 300, washed with water, dried at 13 Ot :, and then stretched three times. Then, steam heat treatment was further performed at 12 or: for 3 minutes, finishing oil for spinning was attached, crimped, and cut to a cut length of 51 mm.
  • the resulting fiber had a halogen content of 32.9% by weight.
  • Woven fabric was made using 30 z-inch polyester 150 d wooly yarns as warp yarns and 40 spun yarns from Example 2, 3 or Comparative Example 2 manufactured in (1) above as weft yarns (2 yarns). 2 Twill weave)
  • the flame retardancy of this woven fabric was evaluated in the same manner as in Example 1 based on the presence or absence of pigment print processing. Table 2 shows the results.
  • the mixing ratio of (polyester Z spun yarn) in the fabric was (48Z52). Table 2
  • a cut fiber of 51 mm containing antimony trioxide was prepared under the same conditions as in Comparative Example 1 except that only the amount of antimony trioxide added was 6 parts by weight with respect to the resin. This fiber was spun to obtain a 17th metric yarn.
  • a 51 mm fiber containing the same antimony trioxide as in Comparative Example 3 was added to a polyvinyl alcohol fiber having a cut length of 51 mm (vinylon (registered trademark) BC-13, manufactured by Kuraray Co., Ltd.); 4d) was mixed with 25 parts by weight, 50 parts by weight, and 75 parts by weight to make a total of 100 parts by weight, thereby producing three types of spun yarns with a metric count of 7 and a count of 7. These were designated as Example 4, Example 5, and Comparative Example 4, respectively.
  • a woven fabric was created using polyester 1 50 d wooly thread 130 inch Z inch as the warp yarn and 40 spun yarn noinches for each weft yarn, and evaluated the flammability of this woven fabric before and after pigment printing. Table 3 shows the results.
  • the mixing ratio of (polyester Z spun yarn) in the woven fabric was (48Z52).
  • the shrinkage at 240 of the spun yarn composed of the halogen-containing fiber was 40% or more as in the example, but the halogen content was small, and this was regarded as a polyester fiber.
  • Composite woven fabrics do not have satisfactory flame retardance, regardless of the presence or absence of pigment prints.
  • the flame-retardant fabric of the present invention has high flame retardancy and can maintain high flame retardancy even after binder processing such as pigment printing, and is made of polyester fiber and halogen-containing fiber. This enables a wider range of applications for composite flame-retardant fiber products.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

明 糸田 書 難燃性布帛
技術分野
本発明は、 含ハロゲン繊維と、 ポリエステル繊維を複合した、 加工処理性に優 れ、 かつ、 高度な難燃性を有する難燃性布帛に関する。 背景技術
近年、 衣食住の安全性確保の要求が強まり、 難燃素材の必要性が高まってきて いる。 その様な状況の中、 インテリア素材、 特にカーテン分野においては、 難燃 性以外に、 各種プリントによる意匠性の向上、 消臭などの機能性の向上の要求が 高まっている。
従来から、 汎用的な可燃性繊維と高度な難燃性を有する難燃性繊維を複合させ て、 可燃性繊維の特性を維持したまま、 これに難燃性を付与する方法が試みられ ている。 特に、 最も汎用的な繊維であるポリエステル繊維に、 高度な難燃性を有 する繊維を混ぜることにより複合難燃繊維製品とすることは、 コスト、 意匠性、 生産性の面で非常に有利である。
しかしながら、 このような可燃性繊維と高度な難燃性を有する難燃性繊維との 複合繊維製品においては、 特に、 顔料プリン卜加工において、 加工時に大量の可 燃性バインダ一を添付する必要があることから、 該複合繊維製品の難燃性の問題 に加え、 顔料プリント加工後における難燃性を維持することが非常に難しく、 ほ とんど商品化されていないのが実情である。
また、 従来技術のハロゲン含有繊維に S b化合物を大量に添加した繊維とポリ エステル繊維の複合化では、 大量の難燃剤を添加することから、 コスト面、 生産 性で不利となり、 汎用的なインテリア素材として使いづらい面があった。
そこで、 本発明は、 上記のような従来のポリエステル繊維と含ハロゲン繊維と からなる複合難燃繊維製品における、 難燃性と、 それに加えて、 顔料プリント加 ェなどのバインダー加工による著しい難燃性低下という問題を解決し、 しかも、 大量の難燃剤を添加することなくコスト、 生産性の面で有利とすることで、 前記 繊維製品の、 より広範囲な応用を可能とすることを目的とするものである。 発明の開示
本発明者らは、 上記問題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、 従来から公知 の S b化合物を含む含ハロゲン繊維とポリエステル繊維との複合繊維製品では、 例えば、 顔料プリン卜加工を行うと加工後の難燃性が著しく低下するのに対して 、 前記 S b化合物を含む含ハロゲン繊維の高温での収縮特性を改良することで、 この含ハロゲン繊維とポリエステル繊維との複合繊維製品が、 少ない S b化合物 の添加でも高い難燃性を有し、 顔料プリントなどのバインダー加工後においても 高い難燃性を維持しうることを見出し、 本発明を完成するに至った。
即ち、 本発明は、 (A ) 重合体に化学結合したハロゲンを 8〜7 0重量%、 重 合体に化学結合してない S b化合物を 1〜8重量%含み、 かつ、 S O O m g Zメ 一トル番手 1 7番手の荷重下、 2 4 O t:での収縮率が 4 0 %以上である繊維 6 0 〜4 0重量部と、 (B ) ポリエステル繊維 6 0〜4 0重量部の合計が 1 0 0重量 部となるように複合してなる難燃性布帛である。
本発明の難燃性布帛に用いる繊維 (A) は、 3 0 O m g Zメートル番手 1 7番 手の荷重下、 2 4 0でで 4 0 %以上、 好ましくは 6 0 %以上の収縮率を有する繊 維で、 収縮率がこの範囲より低いと難燃性、 特にバインダー加工後の布帛の難燃 性を維持することが難しくなる。
上記のような 3 0 O m g Zメートル番手 1 7番手の荷重下で、 2 4 0でで 4 0 %以上の収縮率を得る方法としては、 該繊維 (A ) を構成する含ハロゲン繊維が 、 前記のような所定の熱収縮挙動を示すように単量体の重合条件、 繊維製造工程 における延伸熱処理条件、 添加剤など、 繊維の製造方法の改良が挙げられる。 具 体的には、 含ハロゲン繊維の重合体を構成する単量体の組成の調整、 重合度の調 整、 繊維製造工程における延伸熱処理時の加熱温度、 延伸倍率などの調整、 さら には、 熱収縮率が高い重合体とのブレンドなどが考えられる。 この中でも、 特に 、 含ハロゲン繊維の重合体の重合度、 即ち、 重合体の比粘度を変えることが熱収 縮挙動を改良するのに有効である。 比粘度が高いと 2 4 0 での収縮率が高くな り、 比粘度が低いと 2 4 0ででの収縮率が低くなる。 比粘度を調整する方法とし ては、 含ハロゲン繊維の重合体の重合において、 モノマーと重合開始触媒の仕込 み比率を変え重合反応時間を調整する方法、 連鎖移動剤と開始触媒の仕込みバラ ンスを調整する方法などがある。 また、 他の方法としては、 含ハロゲン繊維に、 該繊維と混ぜ合わせることで、 前記のような熱収縮挙動を示す複合体繊維としう る熱収縮挙動を有する繊維、 たとえばポリビニルアルコール系繊維を混ぜ合わせ ることにより可能となる。 このポリビニルアルコール系繊維とは、 ポリビニルァ ルコールの水酸基の 0〜 6 0 %をホルマール化した重合体からなる繊維であり、 代表的なものとしては、 (株) クラレのビニロン (登録商標) がある。
前記繊維 (A ) は、 ハロゲンを 8〜 7 0重量%、 好ましくは、 1 2〜4 5重量 %含むものである。 繊維 (A ) のハロゲン含有量が前記の範囲未満では、 繊維の 難燃性が不十分となり、 最終製品である繊維製品の難燃性、 およびその顔料プリ ント加工後の難燃性を維持することが困難になり、 また前記範囲を超えると、 製 造された繊維製品や、 その顔料プリント加工品の物性 (強度、 耐熱性など) 、 染 色性、 風合いなどの性能が十分でなくなり、 いずれも好ましくない。
前記ハロゲンを 8〜 7 0重量%含む繊維 (A ) を構成する含ハロゲン繊維とし ては、 たとえば、 (a— 1 ) ハロゲンを含有する単量体とハロゲンを含有しない 単量体との共重合体よりなる繊維、 (a— 2 ) ハロゲン含有重合体よりなる 1種 または 2種以上の繊維とハロゲンを含有しない重合体よりなる 1種または 2種以 上の繊維を混ぜあわせた複合体繊維などの他、 (a - 3 ) ハロゲンを含有する単 量体の重合体よりなる繊維、 (a— 4 ) ハロゲンを含有する重合体とハロゲンを 含有しない重合体とのポリマーブレンド物、 (a— 5 ) 後加工によりハロゲンを 導入したハロゲン含有重合体よりなる繊維、 または (a — 6 ) 2種以上のハロゲ ン含有重合体よりなる繊維を混ぜあわせた複合体繊維などが挙げられるが、 これ らに限定されるものではない。
前記含ハロゲン繊維を構成するハロゲンを有する重合体の具体例としては、 た とえば塩化ビニル、 塩化ピニリデン、 臭化ビニル、 臭化ビニリデンなどのハロゲ ン含有単量体の単独重合体または 2種以上の共重合体、 ァクリロニ卜リル一塩化 ビニル、 アクリロニトリル一塩化ビニリデン、 アクリロニトリル—臭化ビニル、 ァクリロニトリル—塩化ビニル—塩化ビニリデン、 ァクリロニトリル一塩化ビニ ル—臭化ビニル、 ァクリロニトリル—塩化ビニリデンー臭化ビニルなどのハロゲ ン含有ビニル単量体もしくはハロゲン含有ビニリデン単量体とァクリロ二トリル との共重合体、 塩化ビニル、 塩化ビニリデン、 臭化ビニル、 臭化ビニリデンなど のハロゲン含有ビニル単量体もしくはハロゲン含有ビニリデン単 *体の少なくと も 1種とァクリロニトリルおよびこれらと共重合可能なビニル単量体もしくはビ 二リデン単量体の少なくとも 1種との共重合体、 あるいはァクリロ二卜リル単独 重合体にハロゲン含有化合物を添加 ·重合させた重合体、 ハロゲン含有ポリエス テルなどが挙げられるが、 これらに限定されるものではない。 また、 前記単独重 合体や共重合体を適宜混合して使用してもよい。
また、 前記ハロゲン含有単量体と共重合可能なビニル単量体やビニリデン単量 体としては、 例えば、 アクリル酸、 アクリル酸エステル、 メ夕クリル酸、 メ夕ク リル酸エステル、 アクリルアミ ド、 メ夕クリルアミ ド、 酢酸ビニル、 ビニルスル ホン酸、 ビニルスルホン酸塩、 メ夕クリルスルホン酸、 メ夕クリルスルホン酸塩
、 スチレンスルホン酸、 スチレンスルホン酸塩などが挙げられ、 それらの 1種ま たは 2種以上を用いることができる。
上記のようなハロゲン含有単量体あるいはこれと共重合可能な単量体から重合 体を得る方法としては、 通常のビニル重合法、 即ち、 スラリー重合、 乳化重合、 溶液重合などいずれの方法も適用でき、 特に制限はない。
前記繊維 (a— 1 ) のハロゲンを含有する単量体とハロゲンを含有しない単量 体との共重合体の具体例としては、 アクリロニトリル 3 0〜 7 0重量部、 ハロゲ ン含有ビニル単量体もしくはハロゲン含有ビニリデン単量体の少なくとも 1種 7 0〜 3 0重量部、 およびこれらと共重合可能なビニル単量体もしくはビニリデン 単量体の少なくとも 1種 0〜 1 0重量部よりなる共重合体が挙げられる。
また、 前記 (a— 2 ) ハロゲン含有重合体よりなる 1種または 2種以上の繊維 とハロゲンを含有しない重合体よりなる 1種または 2種以上の繊維を混ぜあわせ た複合体繊維としては、 ハロゲンを 2 0〜 6 8重量%、 S b化合物を 2 . 5 - 2 0重量%含む含ハロゲン繊維 4 0 - 9 0重量部と、 ポリビニルアルコール系繊維 1 0〜 6 0重量部の合計が 1 0 0重量部となるように混ぜ合わせた複合体繊維が 挙げられ、 更に前記含ハロゲン繊維としては、 アクリロニトリル 3 0〜 7 0重量 部、 ハロゲン含有ビニル単量体もしくはハロゲン含有ビニリデン単量体の少なく とも 1種 7 0〜 3 0重量部、 およびこれらと共重合可能なビニル単量体もしくは ビニリデン単量体の少なくとも 1種 0〜 1 0重量部よりなる共重合体からなる繊 維が挙げられる。
本発明で用いられる前記繊維 (A) には、 上記のような含ハロゲン繊維に S b 化合物を含有してなる。 この S b化合物は、 三酸化アンチモン、 五酸化アンチモ ン、 アンチモン酸、 ォキシ塩化アンチモンなどの無機アンチモン化合物であり、 それぞれ単独でも、 また 2種以上を混合して用いても良い。 この S b化合物の含 有量は、 繊維 (A ) 中に 1〜 8重量%、 より好ましくは 1〜 6重量%である。 繊 維 (A ) 中での S b化合物含有量が 1重量%未満では、 ポリエステル繊維 (B ) と複合した布帛を難燃化することが困難となり、 また 8重量%を越えると、 布帛 の物性 (強度、 伸度) や、 繊維 (A) の製造におけるノズル詰まり、 ろ布の目詰 まりなどの製造工程上の問題が生じ、 又、 コスト高にもなり、 いずれも好ましく ない。 繊維 (A) 中での S b化合物含有量を 6重量%以下にすれば、 コスト面、 生産性の面で更に有利である。
前記繊維 (A ) 中に S b化合物を含有させる方法としては、 繊維 (A ) を構成 する含ハロゲン繊維製造時の紡糸原液に S b化合物を混合して含ハロゲン繊維を 製造する方法の他、 S b化合物を含んだバインダー水溶液に含ハロゲン繊維を浸 漬させ、 絞り、 乾燥、 熱処理などを行うことで付与するなどの、 後加工により S b化合物を含有させる方法などがある。
本発明においては、 ハロゲンを 8〜7 0重量%含む重合体に対する S b化合物 の量が 1〜 8重量%に維持される限り、 他の難燃剤と組み合わせて用いてもよい 。 そのような難燃剤としては、 例えば、 へキサブロモベンゼンなどの芳香族ハロ ゲン化合物、 塩化パラフィンなどの脂肪族ハロゲン化合物、 トリス (2, 3—ジ クロプロピル) フォスフェートなどの含ハロゲンリン化合物、 ジブチルアミノフ ォスフエー卜などの有機リン化合物、 ポリ燐酸アンモニゥムなどの無機リン化合 物、 M g〇、 M g ( O H ) 2 、 M g C 03 などの無機マグネシウム化合物、 酸化 第 2スズ、 メタスズ酸、 ォキシハロゲン化第 1スズ、 水酸化第 1スズなどの無機 スズ化合物などが挙げられる。 次に、 本発明に用られる (B) ポリエステル繊維としては、 ポリエチレンテレ フタレートを主成分とする一般的なポリエステル繊維であり、 レギュラー糸およ び加工糸、 新合繊などの特殊な処理を施した加工糸などが有る。
本発明に係る難燃性布帛は、 上記のような繊維 (A) とポリエステル繊維 (B ) とを、 繊維 (A) が 6 0〜4 0重量部、 ポリエステル繊維 (B) が 6 0〜4 0 重量部で合計が 1 0 0重量部となるように複合して製造される。 前記繊維 (A) が 4 0重量部より少ない場合には、 難燃性が低下し、 また、 繊維 (A) が 6 0重 量部を超えるとポリエステルの特徴 (耐熱性、 白度など) を生かすことができな レ また、 前記繊維 (A) とポリエステル繊維 (B) を複合して布帛とする具体 的な製造方法としては、 (A) と (B) を混綿して紡績糸とし、 織物や編物とし たり、 (A) を用いた紡績糸やフィラメント糸と (B) を用いた紡績糸ゃフイラ メント糸とを交織に織ったり、 交互に織りあわせたりして得ることができる。 発明を実施するための最良の形態
以下、 実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、 本発明はこれらの実 施例に限定されるものではない。 なお、 実施例の記載に先立ち、 繊維の収縮率の 測定法、 および、 布帛の難燃性の評価法を以下に示す。
( 240ででの収縮率の測定)
繊維の 2 4 Ot:での収縮率の測定には、 セィコゥ電子社製 TMA/S S 1 5 0 C (接続ステーション S S C 5 0 0 H) 熱分析装置を用いた。
測定する試料の形態は、 メートル番手 1 7番手の紡績糸を用い、 試料長 5 mm 、 荷重 3 0 0mgとし、 加熱炉の昇温速度 1 0 O :Zm i n、 測定部への窒素流 量 1 0 Ο ΙΏ 1 Zm i nの条件で、 試料の温度が 5 0 から 3 5 0でに昇温する際 の試料の長さの変化の測定を行った。 得られたチャートから、 2 4 0ででの収縮 率を確認した。
(難燃性の評価)
布帛の難燃性の評価方法は、 消防検定法 4 5 ° ミクロバーナー法タルマセ法 ( J I S L 1 0 9 1 A— 1法) に基づき実施した。 なお、 布帛の洗濯は、 行 わなかった。 布帛の燃焼方向は、 経緯裏表の 4方向からとし、 その炭化長の全平 W /
7 均値で比較した。 炭化長が短いほど難燃性は高いといえる。 ただし、 経緯裏表 4 方向からの燃焼試験で、 一枚でも全焼 (布帛を支持している枠まで炎が達したも の) が発生した布帛については、 平均値をとることができないため全焼とした。 (実施例 1および比較例 1)
( 1) 含ハロゲン繊維の製造
(1-1) 実施例 1 :
アクリロニトリル 8重量部、 塩化ビニル 92重量部、 ラウリル硫酸ソーダ 1.
5重量部、 水 3 1 0重量部、 過硫酸アンモニゥム 1重量部、 および、 ドデシルメ ルカブタン 0. 4重量部をオートクレープに仕込み、 重合温度 50 でァクリロ 二トリルを 1. 57重量部 ZH rの割合で追加しながら 1 8時間重合を行った。 得られた重合体の組成は、 アクリロニトリル 45. 5重量部、 塩化ビニル 54 重量部で、 ハロゲン含有量は 30. 7重量%であり、 また、 シクロへキサノン 0
. 2重量%溶液での比粘度は 0. 30であった。
前記重合体の 20 %アセトン溶液に、 重合体に対し 5重量部の三酸化アンチモ ンを加え紡糸原液とした。 これを、 孔径 0. 08mm、 孔数 300個のノズルを 用い、 25 の 30 %アセトン水溶液に押し出し、 水洗後、 1 20 で 8分間乾 燥した後、 1 20°Cで 3倍に延伸し、 1 50°Cで 5分間熱処理を行い、 繊度 2 d (デニール、 以下 「dj と記す。 ) の含ハロゲン繊維を得た。 この含ハロゲン繊 維に紡績用仕上げ油剤を添付、 クリンプを付け、 5 lmmの長さにカッ トした。 このカットした繊維を, ートル番手 1 7番手で紡績を行った。
(1-2) 比較例 1 :
アクリロニトリル 7 ίί ( 塩化ビニル 89重量部、 ラウリル硫酸ソーダ 1.
1重量部、 水 400 ίΓί¾Π 亜硫酸水素ナトリウム 0. 8重量部、 亜硫酸 0. 5 5重量、 酸化第二鉄 7水和物 0. 002重量部、 および過硫酸アンモニゥム 0.
06重量部をオートクレーブに仕込み、 重合温度 4 Ot:でァクリロニ卜リルを 7
. 7重量部 ZH r、 および過硫酸アンモニゥムを 0. 04部 ZH rの割合で追加 しながら 6時間重合を行った。
得られた重合体の組成は、 アクリロニトリル 44. 5重量部、 塩化ビニル 55 重量部で、 ハロゲン含有量は 3 1. 5重量%、 また、 シクロへキサノン 0. 2重 量%溶液での比粘度は 0. 1 6であった。
前記重合体の 25 %アセトン溶液に、 重合体に対し 5重量部の三酸化アンチモ ンを加え紡糸原液とした。 これを、 孔径 0. 08ミリ、 孔数 300個のノズルを 用い、 25での 30%アセトン水溶液に押し出し、 水洗後、 1 20でで 8分間乾 燥した後、 12 O :で 3倍に延伸し、 1 5 O :で 5分間熱処理を行い、 繊度 2 d の含ハロゲン繊維を得た。 この含ハロゲン繊維に紡績用仕上げ油剤を添付、 クリ ンプを付け、 5 1 mmの長さにカットした。 このカッ トした繊維をメートル番手
1 7番手で紡績を行った。
(2) 布帛の作成
経糸にポリエステル 1 50 dウーリ一糸 1 30本 Zィンチ、 緯糸に上記 ( 1 ) で製造した実施例 1または比較例 1の紡績糸 40本 Zィンチを用いて織布を作成 し、 この織布に顔料プリント加工を行った。 なお、 前記織布中の (ポリエステル
Z紡績糸) の混率は (48/52) であった。
顔料プリント加工は、 アクリル酸エステル系バインダー 97重量部、 顔料プリ ント用架橋剤 2重量部、 顔料プリント用顔料 1重量部からなる液を、 織布 100 重量部当たり 5重量部となるように添付し、 1 1 Ot:で 2分間乾燥し、 1 30 で 3分間熱処理した。
上記の実施例 1、 比較例 1で得られた紡績糸のハロゲン含有量、 三酸化アンチ モン含有量、 重合体の比粘度、 および 240ででの収縮率を下記の表 1に示す。 又、 上記織布について、 顔料プリント加工前後の難燃性を評価し、 結果を表 1に 併せて示す。
Figure imgf000010_0001
( * 1 ) 収縮しないで伸びたので負の値とした。 9 表 1より明らかなように、 S b化合物を含む含ハロゲン繊維からなり 240で で 40 %以上の収縮率を示す紡績糸を用いて作成した実施例 1の織布は、 顔料プ リントの有無にかかわらず高い難燃性を示している。 これに対して、 前記と同様 に S b化合物を含む含ハロゲン繊維からなるが 240 での収縮率が 40 %以下 の紡績糸を用いて作成した比較例 1の織布は、 実施例 1の織布に較べて難燃性が 劣るうえに、 顔料プリント加工により著しく難燃性が低下し、 全焼が発生してい る。 このように、 ほぼ同じ組成、 難燃剤を持つハロゲン含有繊維であっても、 2 4 O :での収縮率の違いにより、 この繊維とポリエステル繊維とを複合した織布 における難燃性に大きな影響を与える。
(実施例 2、 3および比較例 2)
( 1) 含八ロゲン繊維の製造
(1-0 実施例 2 :
アクリロニトリル 1 0. 7重量部、 塩化ビニリデン 4. 4重量部、 ラウリル硫 酸ソ一ダ 1. 1重量部、 亜硫酸ガス 0. 3重量部、 酸化第二鉄 0. 00033重 量部、 2メルカプトエタノール 0. 085重量部、 過硫酸アンモニゥム 0. 0 1 1 5重量部、 水 200重量部をオートクレーブに仕込み、 重合温度 50ででァク リロ二トリル 42. 6重量部、 塩化ビニリデン 40. 9重量部、 スチレンスルホ ン酸ソーダ 1. 4重量部、 過硫酸アンモニゥム 0. 1 3重量部をそれぞれ重合開 始から 4時間 20分まで均等に追加しながら 4時間 30分重合を行った。
得られた樹脂は、 アクリロニトリル 5 1. 7重量部、 塩化ビニリデン含有量 4 6. 6重量部、 ハロゲン含有量 34. 1重量%、 ジメチルホルムアミ ド 0. 2重 量%溶液での比粘度は 0. 32であった。
得られた共重合体をジメチルホルムアミ ドに樹脂濃度 28重量%となるように 溶解した。 この樹脂溶液に樹脂に対して 0. 9重量部のグリシジルメタクリレー 卜と 3重量部の三酸化アンチモンを添加し、 紡糸原液とした。 この紡糸原液をノ ズル孔径 0. 08mm、 孔数 300ホールのノズルを用い、 55 %のジメチルホ ルムアミ ド水溶液中に押し出し、 水洗したのち 1 30 で乾燥し、 ついで 3倍に 延伸してから、 さらに 1 2 Ot:で 3分間蒸気熱処理を行い、 紡績用仕上げ油剤を 添付、 クリンプを付け、 5 1 mmのカッ ト長さにカットした。 得られた繊維のハ ロゲン含有量は 33. 1重量%であった。
このカツ卜したハロゲン含有繊維をメートル番手 1 7番手で紡績を行った。 (1-2) 実施例 3 :
アクリロニトリル 8. 5重量部、 塩化ビニリデン 6. 5重量部、 ラウリル硫酸 ソーダ 1. 1重量部、 亜硫酸ガス 0. 3重量部、 酸化第二鉄 0. 00025重量 部、 2メルカプトエタノール 0. 03 1 5重量部、 過硫酸アンモニゥム 0. 0 1 1 5重量部、 水 200重量部をオートクレーブに仕込み、 重合温度 50 °Cでァク リロ二トリル 44. 8重量部、 塩化ビニリデン 38. 8重量部、 スチレンスルホ ン酸ソーダ 1. 4重量部、 過硫酸アンモニゥム 0. 1 3重量をそれぞれ重合開始 から 4時間 20分まで均等に追加しながら 4時間 30分重合を行った。
得られた樹脂は、 アクリロニトリル 5 1. 2重量部、 塩化ビニリデン含有量 4 7. 4重量部、 ハロゲン含有量 34. 7重量%、 ジメチルホルムアミ ド 0. 2重 量%溶液での比粘度は 0. 43であった。
得られた共重合体をジメチルホルムアミ ドに樹脂濃度 25重量%となるように 溶解した。 この樹脂溶液に樹脂に対して 0. 9重量部のグリシジルメタクリレー 卜と 3重量部の三酸化アンチモンを添加し、 紡糸原液とした。 この紡糸原液をノ ズル孔径 0. 08mm、 孔数 300ホールのノズルを用い、 55 %のジメチルホ ルムアミ ド水溶液中に押し出し、 水洗したのち 1 30でで乾燥し、 ついで 3倍に 延伸してから、 さらに 1 20°Cで 3分間蒸気熱処理を行い、 紡績用仕上げ油剤を 添付、 クリンプを付け、 5 1 mmのカット長さにカッ トした。 得られた繊維のハ ロゲン含有量は 33. 7ffiffi%であった。
このカツトしたハロゲ 有繊維をメートル番手 1 7番手で紡績を行った。 (1-3) 比較例 2 :
アクリロニトリル〗 1 部、 塩化ビニリデン 4. 5重量部、 ラウリル硫酸ソ ーダ 1. 1重量部、 亜硫 Κ水素ナトリウム 0. 1 66重量部、 亜硫酸ガス 0. 1 3重量部、 酸化第二鉄 0. 002重量部、 2メルカプトエタノール 0. 0907 重量部、 過硫酸アンモニゥム 0. 0 1 1 5重量部、 水 200重量部をオートクレ ーブに仕込み、 重合温度 55ででアクリロニトリル 43. 8重量部、 塩化ビニリ デン 42重量部、 スチレンスルホン酸ソーダ 1. 2重量部、 過硫酸アンモニゥム 0. 1 3 5重量をそれぞれ重合開始から 6時間まで均等に追加しながら 6時間 1 0分重合を行った。
得られた樹脂は、 アクリロニトリル 5 2. 5重量部、 塩化ビニリデン含有量 4 6. 3重量部、 ハロゲン含有量 3 3. 9重量%、 ジメチルホルムアミ ド 0. 2重 量%溶液での比粘度は 0. 2 1であった。
得られた共重合体をジメチルホルムアミ ドに樹脂濃度 30重量%となるように 溶解した。 この樹脂溶液に樹脂に対して 0. 9重量部のグリシジルメタクリレー 卜と 3重量部の三酸化アンチモンを添加し、 紡糸原液とした。 この紡糸原液をノ ズル孔径 0. 0 8mm、 孔数 300ホールのノズルを用い、 5 5 %のジメチルホ ルムアミド水溶液中に押し出し、 水洗したのち 1 3 Ot:で乾燥し、 ついで 3倍に 延伸してから、 さらに 12 or:で 3分間蒸気熱処理を行い、 紡績用仕上げ油剤を 添付、 クリンプを付け、 5 1 mmのカツ 卜長さにカツ 卜した。 得られた繊維のハ ロゲン含有量は 3 2. 9重量%であった。
このカツ卜したハロゲン含有繊維をメートル番手 1 7番手で紡績を行った。 (2) 布帛の作成
経糸にポリエステル 1 50 dウーリー糸 1 30本 Zィンチ、 緯糸に上記 ( 1 ) で製造した実施例 2、 3、 または比較例 2の紡績糸 40本ノインチを用いて織布 を作成し (2ノ 2綾織) 、 この織布について実施例 1と同様にして顔料プリント 加工の有無による難燃性評価を行った。 結果を表 2に示す。 なお、 前記布帛中の (ポリエステル Z紡績糸) の混率は (48Z52) であった。 表 2
含ハロゲン纖 m ) 謹性醒課
ハロゲン S b化合物 重合体の 240 での 鰌斗プリン卜加工 含有量 含有量 比粘度 収縮率
(%) 有り 無し
1:議 2 32. 9 2. 9 0. 21 35 全焼 錢
雄例 2 33. 1 2. 9 0. 32 50 6.3cm 8.2cm
難例 3 33. 7 2. 9 0. 43 63 3.7cm 5.6cm (実施例 4、 5および比較例 3、 4)
(1) 含ハロゲン繊維の製造
(1-1) 比較例 3 :
三酸化アンチモンの添加量のみ樹脂に対して 6重量部とした以外は全て比較例 1と同一の条件で、 三酸化アンチモンを含有する 5 1mmのカツ 卜繊維を作成し た。 この繊維を紡績し、 メートル番手 1 7番の糸を得た。
(1-2) 実施例 4、 5、 比較例 4 :
前記比較例 3と同様の三酸化アンチモンを含有する 5 1 mmの力ッ 卜繊維に、 カット長 5 1 mmのポリビニルアルコール繊維 ( (株) クラレ製ビニロン (登録 商標) BC— 1 3 ;繊度 1. 4 d) を 25重量部、 5 0重量部、 7 5重量部を混 ぜて合計で 1 00重量部とし、 メートル番手〗 7番手の 3種類の紡績糸を製造し た。 それぞれを実施例 4、 実施例 5、 比較例 4とした。
(2) 布帛の作成
経糸としてポリエステル 1 50 dウーリ一糸 1 3 0本 Zインチ、 緯糸として前 記各紡績糸 40本ノインチを用いて織布を作成し、 この織布について、 顔料プリ ント加工の前後における難燃性評価を行った結果を表 3に示す。 なお、 前記織布 中の (ポリエステル Z紡績糸) の混率は (48Z5 2) であった。
表 3
Figure imgf000014_0001
( * 1 ) 収縮しないで伸びたので負の値とした。 表 3の結果から、 実施例 4、 5では、 含ハロゲン繊維からなる紡績糸における ハロゲン含有量、 S b化合物含有量は比較例 3より少ないにもかかわらず、 ポリ ビニルアルコール系繊維を混ぜることにより該紡績糸の 2 4 0 での収縮率を 4 0 %以上とすることが可能となり、 これをポリエステル繊維と複合して作成した 織布は顔料プリン卜加工の有無にかかわらず高い難燃性を有する。 これに対し、 比較例 3の織布は、 含ハロゲン繊維からなる紡績糸の 2 4 0 での収縮率が 4 0 %以下であり、 これをポリエステル繊維と複合して作成した織布では、 実施例 4 、 5の織布に較べて難燃性が劣るうえに、 顔料プリントを行うことで難燃性が非 常に低下する。 また、 比較例 4の場合は、 含ハロゲン繊維からなる紡績糸の 2 4 0 での収縮率が実施例と同様に 4 0 %以上ではあるが、 ハロゲン含有量が少な く、 これをポリエステル繊維と複合した織布は、 顔料プリントの有無にかかわら ず満足できる難燃性は得られない。
以上の表 1〜表 3の結果から、 S b化合物を含む含ハロゲン繊維の高温での収 縮特性を改良することで、 この含ハロゲン繊維をポリエステル繊維と複合して製 造される布帛は高難燃性を有する、 という本発明の効果が明らかである。 産業上の利用可能性
本発明の難燃性布帛は、 高い難燃性を有し、 また、 顔料プリントなどのバイン ダー加工後においても、 高い難燃性を維持しうるものであり、 ポリエステル繊維 と含ハロゲン繊維とからなる複合難燃繊維製品のより広範囲な応用を可能とする ものである。

Claims

言青求の範囲
1. (A) 重合体に化学結合したハロゲンを 8〜70重量%、 重合体に化学結合 していない S b化合物を 1〜 8重量%含み、 かつ、 30 OmgZメートル番手
5 1 7番手の荷重下、 240ででの収縮率が 40 %以上である繊維 60〜40重 量部と、 (B) ポリエステル繊維 60〜40重量部の合計が 1 00重量部とな るように複合してなる難燃性布帛。
2. 前記繊維 (A) が、 ハロゲン含有単量体とハロゲンを含有しない単量体との 共重合体よりなる含ハロゲン繊維である請求項 1記載の難燃性布帛。
10 3. 前記共重合体が、 アクリロニトリル 30〜70重量部、 ハロゲン含有ビニル 単量体もしくはハロゲン含有ビニリデン単量体の少なくとも 1種 70〜 30重 量部、 およびこれらと共重合可能なビニル単量体もしくはビニリデン単量体の 少なくとも 1種 0〜 10重量部よりなる共重合体である請求項 2記載の難燃性 布帛。
15 4. 前記繊維 (A) が、 ハロゲン含有重合体よりなる 1種または 2種以上の含八 ロゲン繊維と、 ハロゲンを含有しない重合体よりなる 1種または 2種以上の繊 維を混ぜ合わせた複合体繊維である請求項 1記載の難燃性布帛。
5. 前記繊維 (A) 力 ハロゲンを 20〜68重量%、 S b化合物を 2. 5〜2 0重量%含む含ハロゲン繊維 40〜90重量部と、 ポリビニルアルコール系繊
20 維 1 0〜60重量部の合計が 1 00重量部となるように混ぜ合わせた複合体繊 維である請求項 4記載の難燃性布帛。
6. 前記含ハロゲン繊維が、 アクリロニトリル 30〜 70重量部、 ハロゲン含有 - ビニル単量体もしくはハロゲン含有ビニリデン単量体の少なくとも 1種 70〜
30重量部、 およびこれらと共重合可能なビニル単量体もしくはビニリデン単 25 量体の少なくとも 1種 0〜 1 0重量部よりなる共重合体からなる繊維である請 求項 5記載の難燃性布帛。
7. 前記繊維 (A) が、 ハロゲン含有単量体の重合体よりなる繊維である請求項 1記載の難燃性布帛。
8. 前記繊維 (A) が、 ハロゲン含有単量体の重合体とハロゲンを含有しない重 合体とのポリマーブレンド物よりなる繊維である請求項 1記載の難燃性布帛。. 前記繊維 (A ) が、 後加工によりハロゲンを導入したハロゲン含有重合体よ りなる繊維である請求項 1記載の難燃性布帛。
0 . 前記繊維 (A ) 力 ハロゲン含有重合体よりなる 2種以上の繊維を混ぜ合 わせた複合体繊維である請求項 1記載の難燃性布帛。
PCT/JP1997/001594 1996-05-13 1997-05-12 Tissu ignifuge WO1997043474A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69715849T DE69715849T2 (de) 1996-05-13 1997-05-12 Flammhemmendes gewebe
US09/147,256 US6162747A (en) 1996-05-13 1997-05-12 Flame retardant cloth
EP97918412A EP0908545B1 (en) 1996-05-13 1997-05-12 Flame retardant cloth
JP54072897A JP3900539B2 (ja) 1996-05-13 1997-05-12 難燃性布帛

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/117863 1996-05-13
JP11786396 1996-05-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997043474A1 true WO1997043474A1 (fr) 1997-11-20

Family

ID=14722167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/001594 WO1997043474A1 (fr) 1996-05-13 1997-05-12 Tissu ignifuge

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6162747A (ja)
EP (1) EP0908545B1 (ja)
JP (1) JP3900539B2 (ja)
DE (1) DE69715849T2 (ja)
WO (1) WO1997043474A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004097088A1 (ja) * 2003-04-28 2004-11-11 Kaneka Corporation 難燃繊維複合体およびそれを用いて製造した布帛
US7279220B2 (en) 2003-11-26 2007-10-09 Kaneka Corporation Highly flame-retardant cross-linked acrylic fiber and highly flame-retardant composite

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10312849A1 (de) * 2003-03-21 2004-10-07 Ekkehard Steinecke Behälter für Schüttgut und Verfahren zur Herstellung eines Behälters für Schüttgut
CN103526591A (zh) * 2013-10-23 2014-01-22 合肥聚合辐化技术有限公司 一种阻燃柔软印花粘合剂及其制备方法
CN103849967A (zh) * 2014-02-21 2014-06-11 太仓利泰纺织厂有限公司 防火碳纤维纱线制造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299399A (en) * 1974-05-16 1977-08-20 Celanese Corp Fire retarding fiber
JPS536617A (en) * 1976-07-07 1978-01-21 Kohjin Co Ltd Composite fibers
JPS5310745A (en) * 1976-07-16 1978-01-31 La Mode Management Pty Flame resisting textile fiber and method of making same
JPS6189339A (ja) * 1984-10-05 1986-05-07 鐘淵化学工業株式会社 複合難燃繊維

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3587745T2 (de) * 1984-10-05 1994-05-19 Kanegafuchi Chemical Ind Flammverzögerndes Fasergemisch.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299399A (en) * 1974-05-16 1977-08-20 Celanese Corp Fire retarding fiber
JPS536617A (en) * 1976-07-07 1978-01-21 Kohjin Co Ltd Composite fibers
JPS5310745A (en) * 1976-07-16 1978-01-31 La Mode Management Pty Flame resisting textile fiber and method of making same
JPS6189339A (ja) * 1984-10-05 1986-05-07 鐘淵化学工業株式会社 複合難燃繊維

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004097088A1 (ja) * 2003-04-28 2004-11-11 Kaneka Corporation 難燃繊維複合体およびそれを用いて製造した布帛
US7279220B2 (en) 2003-11-26 2007-10-09 Kaneka Corporation Highly flame-retardant cross-linked acrylic fiber and highly flame-retardant composite

Also Published As

Publication number Publication date
EP0908545A4 (en) 1999-09-29
DE69715849T2 (de) 2003-09-04
JP3900539B2 (ja) 2007-04-04
DE69715849D1 (de) 2002-10-31
EP0908545B1 (en) 2002-09-25
EP0908545A1 (en) 1999-04-14
US6162747A (en) 2000-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7365032B1 (en) Flame-retardant union fabric
JP3477991B2 (ja) 耐熱性の改善された難燃性布帛
JP2593987B2 (ja) 難燃繊維複合体の製法
US7351671B2 (en) Union fabric with flame resistance
JP3900539B2 (ja) 難燃性布帛
US20050130535A1 (en) High flame resistant union fabric
JP4199370B2 (ja) 難燃繊維複合体
JPH10280250A (ja) 発色に優れた難燃性織布
JP3777707B2 (ja) 難燃性に優れた布帛
JP3004107B2 (ja) 難燃繊維複合体
JP2593988B2 (ja) 衣料用繊維製品
JPS60110940A (ja) 複合難燃繊維
JPH09324330A (ja) 難燃性混紡糸およびそれを用いた強力の優れた難燃性織物
JP4346492B2 (ja) ハロゲン含有繊維およびそれを用いた難燃繊維製品
JP2519185B2 (ja) 難燃アクリル系複合繊維
KR890005271B1 (ko) 난연성 아크릴섬유의 제조법
JPS63105108A (ja) 難燃性アクリル繊維の製造方法
JP2003301323A (ja) 難燃繊維及びそれからなる難燃繊維複合体
JPH0434031A (ja) アクリルスフ紡績糸
JPH0611930B2 (ja) 複合難燃繊維
JPH0434033A (ja) アクリルオープンエンド紡績糸
JPS59204918A (ja) 難燃性アクリル系合成繊維
JPH0770854A (ja) 複合難燃繊維

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997918412

Country of ref document: EP

Ref document number: 09147256

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997918412

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997918412

Country of ref document: EP