WO1997010292A1 - Dispersion aqueuse d'une composition de resine biodegradable - Google Patents

Dispersion aqueuse d'une composition de resine biodegradable Download PDF

Info

Publication number
WO1997010292A1
WO1997010292A1 PCT/JP1996/002576 JP9602576W WO9710292A1 WO 1997010292 A1 WO1997010292 A1 WO 1997010292A1 JP 9602576 W JP9602576 W JP 9602576W WO 9710292 A1 WO9710292 A1 WO 9710292A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
biodegradable resin
aqueous dispersion
starch
polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/002576
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideyuki Tanaka
Nobuhiro Hosokawa
Nobuyuki Sugiura
Masato Takahara
Original Assignee
Japan Corn Starch Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Corn Starch Co., Ltd. filed Critical Japan Corn Starch Co., Ltd.
Priority to EP96929579A priority Critical patent/EP0850988B1/en
Priority to DE69634410T priority patent/DE69634410T2/de
Priority to AU68907/96A priority patent/AU710136B2/en
Priority to US09/029,263 priority patent/US5993530A/en
Priority to AT96929579T priority patent/ATE290047T1/de
Publication of WO1997010292A1 publication Critical patent/WO1997010292A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F251/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/02Starch; Degradation products thereof, e.g. dextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D103/00Coating compositions based on starch, amylose or amylopectin or on their derivatives or degradation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D103/00Coating compositions based on starch, amylose or amylopectin or on their derivatives or degradation products
    • C09D103/04Starch derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J103/00Adhesives based on starch, amylose or amylopectin or on their derivatives or degradation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J103/00Adhesives based on starch, amylose or amylopectin or on their derivatives or degradation products
    • C09J103/04Starch derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2303/00Characterised by the use of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08J2303/02Starch; Degradation products thereof, e.g. dextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2303/00Characterised by the use of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08J2303/04Starch derivatives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31703Next to cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31714Next to natural gum, natural oil, rosin, lac or wax
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31844Of natural gum, rosin, natural oil or lac
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31975Of cellulosic next to another carbohydrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31989Of wood
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31993Of paper

Definitions

  • the present invention provides a base polymer substantially composed of a water-insoluble starch-based biodegradable resin, and if necessary, a plasticizer, a filler, an antioxidant, a stabilizer, a dispersant, an emulsifier,
  • the present invention relates to an aqueous dispersion of a biodegradable resin composition in which a composition comprising a thickener and a solvent is used as a main component and is dispersed and stabilized in water.
  • the present invention relates to an aqueous dispersion of a biodegradable resin composition having biodegradability and good workability.
  • vinyl chloride resin etc., it is dispersed in a plasticizer or organic solvent. Usage forms of the manufactured blastisorub / organosolve can also be seen.
  • the resin is heated and melted, emulsified from the reaction stage, or an organic solvent (including a plasticizer) is used. Then, the material is applied on a substrate or cast (cast), and water is evaporated to adhere the substrates to each other, or to process the substrate itself or the surface of the substrate.
  • a water-based dispersion composition that requires a biodegradable resin having thermoplastic biodegradability, which can be used for film or sheet, plate, or other casting molding, has not been found.
  • thermoplastic biodegradable resin composition is dispersed and stabilized in water together with auxiliary materials as necessary, and the papermaking, nonwoven fabric, film, sheet, woven fabric fields and Aqueous dispersion of biodegradable resin composition, which is used in the fields of adhesives, metal processing-plastic processing, wood processing, stone processing, and has biodegradability, thermal decomposability and good workability.
  • the purpose is to provide. Disclosure of the invention
  • the present inventors have made intensive efforts in research and development of a starch-based thermoplastic biodegradable resin composition in order to solve the above-mentioned problems, and as a result, have the following composition biodegradability and good workability.
  • the present inventors have conceived of an aqueous dispersion of a biodegradable resin composition, its application, and various processed products produced using the composition.
  • the basic composition is that the formed biodegradable resin composition is dispersed and stabilized in water.
  • the biodegradable resin is as follows: (1) a high degree of replacement of 1.0 or more; Degree of substitution esterified starch, or (2) esterified vinyl ester graft polymerized starch (Japanese Patent Application No. 7-444487 by the present inventors), (3) esterified polyester graft polymerized compound (the present invention) Japanese Patent Application No.
  • polyester graft polymerized starch single-chain polyester polymer molecular compatibilizing composition Japanese Patent Application No. It can be selected from among the following: 7-1, 790,035), which is dispersed and stabilized in water together with secondary materials such as plasticizers.
  • the biodegradable resin can be used in combination with various polymer polymers as a base polymer, and if necessary, as a secondary material, a plasticizer, a filler, or a dispersion. Use with stabilizer added.
  • the particle size of the water-insoluble solid dispersed in water is 50 ⁇ m or less as an average particle size.
  • the inventions according to Claims 15 to 19 relate to the application of the aqueous dispersion of the biodegradable resin composition according to Claims 1 to 14. Specifically, (1) paper, nonwoven fabric, and fibres It must be applied to lumber processing, sheet processing, woven cloth processing, (2) adhesive composition, (3) metal processing, plastic processing, wood processing, stone processing, and (4) cast products.
  • the biodegradable resin composition used in the aqueous dispersion of the present invention is substantially formed from a water-insoluble starch-based biodegradable resin.
  • the starch-based biodegradable resin refers to a polymer which is insoluble in water under normal conditions and is derived from starch which is decomposed by microorganisms and becomes water and carbon dioxide gas.
  • the following configuration can be suitably used.
  • Ester group means a starch ester having 2 to 18 carbon atoms and a degree of ester substitution of 1. ⁇ or more, and is an esterification reagent for acid halides, acid anhydrides and vinyl esters of carboxylic acids having 2 to 18 carbon atoms.
  • General-purpose high-substituted esterified starch synthesized as above can be used.
  • polyvinyl ester is grafted together with esterification, and the corresponding acid for esterification is a saturated or unsaturated fatty acid having 2 to 18 carbon atoms.
  • One or more aromatic carboxylic acids are selected, and the corresponding acid of the polyvinyl ester is selected from one or more of saturated and unsaturated fatty acids having 2 to 18 carbon atoms and aromatic carboxylic acids. Configuration.
  • esterified vinyl ester graft polymerized starch is represented by the following structural formula.
  • R Any one of an alkyl group, an alkenyl group and an aryl group having 1 to 17 (preferably 1 to 7) carbon atoms
  • R 2 hydrogen or alkyl group
  • R 3 0 C 0 R 4 or COOR 4
  • R 4 any one of an alkyl group, an alkenyl group, and an aryl group having 1 to 17 (preferably 1 to 7) carbon atoms
  • the alkyl group for R 1, R 2, and R 3 is, for example, methyl ethyl propyl butyl octyl dodecyl stearyl, and the alkenyl group is acrylyl hexenyl alkaloid such as octenyl.
  • Benzyl-p-tolyl.xylyl and the like can be specifically exemplified as the phenyl group and the aryl group. Of these, alkyl groups such as methyl-ethyl-propyl are particularly preferred.
  • the degree of substitution (DS) of the esterification is 0.1 to 2.8 (preferably 5 to 2.5), and the graft ratio of polyvinyl ester is 5% by weight or less (preferably 5% by weight). ⁇ 45 wt%).
  • the grafting ratio means the weight ratio (%) to the whole of the polyvinyl ester which has been starch-grafted (bonded by ether) with respect to the whole.
  • degree of ester substitution is less than 0.1, the degree of hygroscopicity is high.
  • The effect of improving the physical properties such as moldability is small, and if it exceeds 2.8, the speed of biodegradability decreases.
  • the method of synthesizing the esterified vinyl ester graft polymerized starch is as follows. Although not particularly limited, for example, it is synthesized by using a vinyl ester having an ester group of 2 to 18 carbon atoms as an esterifying reagent and as a reagent for grafting to starch.
  • the polyester is grafted together with the esterification, and the corresponding acid for the esterification is a saturated or unsaturated fatty acid having 2 to 18 carbon atoms or an aromatic carboxylic acid.
  • the polyester is a ring-opened polymer of lactone selected from one or more members having 4 to 12 members selected from one or two or more members, and the terminal hydroxyl groups are ester-blocked. Configuration.
  • esterified polyester grafted starch is represented by the following structural formula.
  • R is an alkyl, alkenyl, or aryl group having 1 to 17 (preferably 1 to 7) carbon atoms
  • R 2 hydrogen or an acyl group having 2 to 18 carbon atoms
  • R 3 an acyl group having 2 to 18 carbon atoms or hydrogen
  • the alkyl group in the above-mentioned acryl group is methyl • ethyl, propyl, butyl, octyl, dodecyl, stearyl and the like, and the alkenyl group is acrylyl, hexenyl, octenyl, and the like.
  • Specific examples of the aryl group include benzyl, p-toluyl, and xylyl. Among these, an alkyl group such as methyl'ethyl'propyl is particularly preferred.
  • the degree of esterification substitution is 0.1 to 3.0 (preferably 0.5 to 3.0), and the degree of substitution of graphitized molecules of polyester (polylactone) is 0.1 to 3.0. It is 1 to 20 (preferably 0.2 to 10).
  • the degree of grafted molecular substitution refers to the value obtained by the following formula.
  • MS ⁇ (weight of input lactone-weight of unreacted lactone) molecular weight of nolactone ⁇ / (weight of starch charged) molecular weight of starch
  • 0 is less than 0.1, such as hygroscopicity and moldability
  • the effect of improving the physical properties is weak. A value as close to 3.0 as possible is desirable because the physical properties of the molded article in a water environment such as water resistance are improved. Plasticization is possible even with an MS force of less than 0.1, but the effect of improving the physical properties of the molded article (improving the physical properties in an aqueous environment while maintaining biodegradability) is thin. ⁇ Not practical in terms of reaction time and physical properties of the molded article.
  • the method of synthesizing this esterified polyester graft polymerized starch is as follows. For example, vinyl ester or acid anhydride / chloride having 2 to 18 carbon atoms of the ester group is used as the esterification reagent, and lactone having 4 to 12 members is used as the graphing reagent. And combine them.
  • it is an alloy in which an independent polyester having the same constitutional unit as that of the graft side chain is uniformly dispersed in a polyester graft polymerized starch in which the polyester is formed together with the esterification. .
  • the corresponding acid for esterification is selected from one or more of saturated / unsaturated fatty acids having 2 to 18 carbon atoms and aromatic carboxylic acids, and the polyester subjected to the grafting / polymerization reaction is obtained.
  • polyester graft polymerized starch alloy is represented by the following structural formula.
  • Starch starch (including low-denatured modified starch)
  • Molecular residue R alkyl group having 1 to 17 (preferably 1 to 7) carbon atoms, Either lucenyl or aryl group
  • R hydrogen or an acyl group having 2 to 18 carbon atoms
  • R 2-18 carbon atom or hydrogen
  • R represents an alkyl group in the above-mentioned acyl group, such as methyl-ethyl 'propyl' butyl 'octyl-dodecyl-stearyl, etc .; Specific examples of the aryl group include benzyl. P-toluyl and xylyl. Of these, an alkyl group such as methyl'ethyl'propyl is particularly preferred.
  • ester blocking rate of the polyester graft polymerized starch is 15 to 100% (preferably 21 to 100%), and the degree of substitution of the grafted molecule of the polyester (polylactone) is low. It is 0.1 to 20 (preferably 0.2 to 10).
  • the mixing ratio of the independent polyester (polylactone) having the same structural unit as the graft side chain is 7 °% or less (preferably 50% or less) with respect to the entire alloy.
  • the molecular weight of the graft side chain and the independent polyester is 500 to 20000 (preferably 100 to 1500).
  • ester blocking ratio When the ester blocking ratio is less than 15%, the effect of improving physical properties such as hygroscopicity, water sensitivity and moldability is small. It is preferable that the ester blocking rate be as close to 100% as possible, because the physical properties of the molded article under water environment such as water resistance are improved.
  • the mixing ratio of the independent polyester is determined by the molecular weight and physical properties of the independent polyester and polyester graft polymerized starch, or the balance between the physical properties of the mixed composition and the material cost, and the balance is 5 to 70% of the total weight. . If it is less than 5%, hard and brittle physical properties remain, and if it exceeds 70%, the rigidity becomes low, which is not preferable in terms of cost.
  • the molecular weight of the graft side chain and the independent polyester is 50 ° or less, the contribution to the improvement of the physical properties of the molecular compatibilized composition or the mixed composition is small, and when the molecular weight is more than 20000, the workability such as reaction time in production is reduced. Not preferred in terms of quality.
  • the method of synthesizing the polyester graft polymerized starch alloy is not particularly limited, but it may be synthesized separately, and then heated and melt-mixed or mixed with a solvent, for example, by the following method.
  • Polyester graft polymerized starch is synthesized by using vinyl ester or acid anhydride / acid halide as an esterification reagent and lactone as a grafting reagent and an independent polymerizing reagent in a non-aqueous organic solvent.
  • the reaction and the polymerization are carried out with starch using an esterification grafting catalyst and an independent polymerization catalyst, and three kinds of reactions of esterification, grafting and independent polymerization are performed simultaneously or sequentially.
  • the polymer (high molecular weight polymer) used in combination with the above-mentioned starch-based biodegradable resin includes ester and di- or ether-based starch derivatives, and biodegradable polyesters, cellulose derivatives, poly It is desirable to use one or more selected from the group consisting of vinyl alcohol and polyvinyl ester.
  • polyamide Systems polycondensates such as polycarbonate and polyurethane, vinyl polymers other than poly (vinyl ester), polyolefins, polyalkylene oxides, and biodegradable polyalkylene oxides, ethylene acetate vinyl copolymers, ethylene ethyl Acrylate copolymer, ethylene methyl acrylate copolymer, ABS resin, styrene acrylonitrile copolymer and the like can also be used.
  • Biodegradable polyesters polycaprolactone, polylactic acid, polydipate, polyhydroxybutyrate, polyhydroxybutyrate, etc.
  • Ester and ether starch derivatives hydroxyxetyl starch, hydroxypyryl pill starch, Thionized starch, maleic acid ester starch, starch sulfate, P-toluenesulfonic acid starch, octenylsuccinic acid starch, etc.
  • Cellulose derivatives cellulose acetate, hydroxyshethyl cellulose, hydroxypropylcellulose, methylcellulose, carboxyalkylcellulose, etc.
  • Polyvinyl ester Polyvinyl acetate, Polyacrylonitrile, Polyvinyl carbazole, Polyacrylic acid ester, Polymethacrylic acid ester, etc.
  • Polyolefin Polyethylene, Polyisobutylene, Polypropylene, etc.
  • Vinyl polymer (excluding polyvinyl ester) Vinyl chloride, Polystyrene, etc.
  • Polyalkylene oxide Polyethylene oxide, Polypropylene oxide, etc.
  • auxiliary materials such as plasticizers, fillers, dispersion stabilizers (emulsifiers, thickeners / dispersants), antioxidants, stabilizers, etc. to the base polymer. And a biodegradable resin composition.
  • These secondary materials include adjustment of mechanical properties after application or molding (plasticizer and filler), stabilization of liquid state (dispersion stabilizer, etc.), stability of resin properties in water, It is added to prevent oxidative deterioration after coating and molding (antioxidant, stabilizer, etc.).
  • the amount of these auxiliary materials to be added is not particularly limited because it differs depending on the field in which the aqueous dispersion of the biodegradable resin composition is applied.
  • the selection criteria for the type of secondary material are those that can achieve the above objectives satisfactorily.
  • the structure of each sub-material is described in more detail as follows.
  • plasticizer examples include phthalic acid esters, aromatic carboxylic acid esters, aliphatic dibasic acid esters, fatty acid ester derivatives, phosphate esters, polyester plasticizers, epoxy plasticizers, and polymer plasticizers. Select and use one or more of them.
  • Phthalates Phthalates such as dimethyl, getyl, dibutyl, octyl, etc., ethyl phthalyl butyl glycolate, ethyl phthalyl butyl glycolate, etc.
  • Aliphatic dibasic acid ester butyl acrylate, glycerin mono Aleic acid esters, butyl adipate, mono-n-hexyl adipate, etc.
  • Aromatic carboxylic acid esters trioctyl trimellitate, ethylene glycol benzoate, octyl benzoate, etc.
  • Fatty acid ester derivatives sucrose octaacetate, methylenglycol dibenzoyl ethoxylate, methyl acetyl ricinoleate, triethyl acetyl quenate, triacetin, tripropionin, diacetyl glycerin, glycerin monostearate, etc.
  • Phosphoric acid esters Tributyl phosphate, triphenyl phosphate, etc.
  • Epoxy plasticizers Epoxidized soybean oil, epoxidized castor oil, alkyl epoxy stearate, etc. High-molecular plasticizers: Various liquid rubbers, terpenes , Linear polyester, etc.
  • filler one or more of inorganic fillers, organic fillers, and synthetic fillers are selected and used.
  • Inorganic fillers talc, titanium oxide, clay, chalk, limestone, calcium carbonate, mai, glass, silicate, wollastonite, various silica salts, magnesium salts, manganese salts, glass fibers, various ceramics Powder, etc.
  • Organic fillers Cellulose fibers and powders (including derivatives), wood flour, pulp, pecan fibers, cotton flour, cereal hulls, cot linters, wood fibers, bagasse, etc.
  • Synthetic fillers urea Resin filler, etc.
  • Dispersion stabilizer (dispersant ⁇ thickener ⁇ emulsifier)
  • the dispersion stabilizer is a concept that includes a dispersion in suspension (suspension), an emulsifier in emulsion (emulsion), and a thickener.
  • the dispersion stabilizer is not indispensable in the case of a colloid dispersion having a particle size of about 1 m or less as described below, but is indispensable in the case of a coarse particle dispersion having a particle size larger than that. It is a target.
  • Fatty acid salts having 4 to 18 carbon atoms anionic surfactants, nonionic surfactants, water-soluble or anionic water-soluble polymers, condensed phosphates, cationic starch derivatives, cellulose derivatives, Select and use one or more of plant gums and their derivatives, animal polymers, microbial polymers, and aqueous emulsion-synthesized polymers.
  • Fatty acid salts with 4 to 18 carbon atoms sodium butanoate, potassium octanoate, sodium stearate, etc.
  • Nonionic surfactant alkylpolyalkylene oxide, sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, dimethylpolysiloxane, etc.
  • Anionic surfactant alkyl sulfate soda salt, alkyl sulfonate soda, etc.
  • Water-soluble polymer cationic polyacrylamide, PVA, sodium polyacrylate, polyethylenimine, condensed naphthylene sulfonic acid, etc.
  • Condensed phosphate Sodium hexametaphosphate, Sodium triphosphate, etc.
  • Starch derivatives Corn starch base, Yuka Pioca starch base, Potato starch base, etc.
  • Cellulose derivatives carboxymethylcellulose, carboxyethylcellulose, hydroxypropyl cellulose
  • Vegetable gum and its derivatives Arabic gum, guar gum, xanthan gum, etc.
  • Animal macromolecules casein, chitosan, chitin, etc.
  • Microbial macromolecules xanthan gum, polydextroses, burlan, etc.
  • Aqueous emulsion synthetic polymer synthetic rubber latex, polyvinyl acetate emulsion, etc.
  • the aqueous dispersion of the present invention has a basic configuration in which the biodegradable resin composition is dispersed and stabilized in water.
  • the method for stabilizing the dispersion is not particularly limited.
  • a method of emulsifying and dispersing in water under pressure and then cooling to form an aqueous dispersion of the biodegradable resin composition can be given.
  • the resin when the resin is soft and has a low softening point, it can be easily melt-dispersed (emulsified and dispersed) in water under high temperature and pressure by a disperser or the like. It is possible by cooling. Conversely, if the resin is hard and has a low softening point, the slurry-like slurry preliminarily dispersed in water is further warm-pulverized with a ball mill or the like, and additional materials such as a plasticizer are added to this. Can be manufactured It is.
  • the particle size of the dispersoid affects the handleability in various processing steps and the performance of the processed product.
  • the covering ratio of the paper surface is affected. Therefore, it is desirable to have an average particle size of about 50 m or less (more preferably, 10 m).
  • the average particle diameter when the average particle diameter is 50 ⁇ m or more, it can be used in the field of adhesives and the like, but when used in the field of surface processing, the unevenness of surface coating (after surface finishing) and the surface Troubles such as pinholes are likely to occur, and in printing there may be mottling defects (when surface processing is performed together with the pigment). Therefore, highly esterified starch. Esterified vinyl ester graft polymerized starch, esterified polyester graft polymerized starch, esterified polyester graft polymerized starch-chain polyester polymer compatibilizing composition, and other biodegradation In all cases, the average particle diameter is preferably 50 "m or less, more preferably 10 m or less. For casting of parts, etc., the maximum average particle diameter can be up to 1 mm.
  • the aqueous dispersion of the biodegradable resin composition can be applied and coated on a regular basis without using an extruder or the like, so that it can be used as a laminate paper.
  • This technology is capable of producing glossy, water-resistant processed paper. As described above, this technology is used for processing (coating, curing, or manufacturing of plate-like substrates such as nonwoven fabrics, films, sheets, and woven fabrics). It is possible to provide a biodegradable adhesive by applying it not only in the field of adhesives, but also in the field of adhesives.
  • the concentration of the aqueous dispersion of the biodegradable resin composition is By adjusting and mixing with other auxiliary materials, cast film and cast products can be made. Examples>
  • Disperse 6 kg of highly substituted acetylated starch (DS 2.5) in 28 kg of water and pulverize using a wet pulverizer to obtain a dispersion having a solid content of 18% and an average particle size of 5 m. Obtained.
  • a plasticizer emulsion composition shown in Table 1
  • emulsified in advance using a colloid mill was added, and further dispersed and mixed using a wet mill. was carried out to obtain an aqueous dispersion of a biodegradable resin.
  • Table 3 The properties of this aqueous dispersion are shown in Table 3.
  • the ethanol solution was gradually dispersed and dispersed into 500 g of water using a colloid mill to obtain a dispersion having an average particle diameter of 4.5 m.
  • a dispersant, a thickener, and an emulsifier are added to the dispersion using a colloid mill (the composition is shown in Table 2).
  • Example 3 30 g of triacetin as a plasticizer was added to 100 g of acetylated turnip lactone grafted starch (70% terminal hydroxyl group blocking ratio, 45% by weight of graft portion) as a plasticizer, followed by blasting. Knead in a mill. This kneaded material is put into a high-pressure warming emulsifier together with water methylcellulose / sodium dodecyl sulfate, emulsified while heating at 160 ° C, and then cooled to room temperature at 25 ° C to obtain an average particle size. 3. A dispersion of mysterious lum was obtained (the composition is shown in Table 2). The properties of this aqueous dispersion were as shown in Table 3.
  • Example 1 The aqueous dispersion obtained in Example 1 was cast on a glass plate using a film applicator limited to JISK540 and treated in a circulating hot air dryer at 90 ° C for 15 minutes. As a result, a biodegradable resin film was obtained.
  • the glass transition temperature (T g ) and softening temperature of this product were measured according to JISK 7121 and JISK 7196, respectively.
  • Example 2 The aqueous dispersion obtained in Example 1 was applied to a high-quality paper (weighing 105 g nom 2 ) using a film applicator and a bar coater specified in JISK 5400, and heated with hot air. Drying and film formation were performed in a circulating dryer to obtain a biodegradable resin-coated paper. A part of this was further surface-treated with a hot-press roll (roll surface temperature 85 ° C). The coating amounts, treatment conditions and physical properties of the obtained coated paper are shown in Tables 4 and 5.
  • Example 2 The aqueous dispersion obtained in Example 2 was converted into a core paper using a film applicator and a barco as specified in JISK 5400. It was applied to a weighed weight of 120 gm 2 ) and treated in a hot air circulating drier to obtain a biodegradable resin-coated paper.
  • Table 6 shows the coating amount, treatment conditions and physical properties of the obtained coated paper.
  • CSF 450 beating degree
  • aqueous dispersion of the biodegradable resin composition according to the present invention has a high wet adhesive strength equivalent to a synthetic resin.
  • Example 1 The aqueous dispersion obtained in Example 1 was applied to unbleached craft paper (weighing 77 gZm 2 ) using a film applicator overnight and a barco overnight specified in JISK 5400, and heated with hot air. Drying and film formation were performed in a circulating drier to obtain a coated paper of biodegradable resin with a coating amount of 27 gm 2 (resin base).
  • Example 3 The aqueous dispersion obtained in Example 3 was applied to a 0.5-grain aluminum foil at 60 g / m 2 (resin base), dried, and then heat-treated with a hot roll. A protective film was formed on the foil.
  • This protective film could be easily peeled off from the aluminum foil and was practical.
  • a composition was made. This paper coating liquid composition was coated on a high-quality paper (weighing 64 g / m 2 ) on one side, dried in a hot air circulating dryer at 130 ° C for 5 minutes, and further dried in a super calendar. The treatment was performed three times under the conditions of 5 ° C and 100 kg / cm 2 to obtain a pigment-coated paper.
  • Application Example 6 a styrene-butadiene copolymer resin latex (SN-307: manufactured by Sumitomo Dow) and an oxidized starch (SK-200: manufactured by Nippon Cornstarch) were used as an adhesive component, and a polyamide resin ( Sumitomo Chemical Co., Ltd. ( Sumitomo Chemical Co., Ltd.) was used as a water-resistant agent to prepare a paper pigment coating liquid composition of Comparative Application Example 6 (the composition is shown in Table 8). A pigment coated paper was made.
  • Table 8 shows the physical properties of these paper pigment coating liquid compositions and the biodegradable pigment coated paper obtained therefrom.
  • Triacetin 30 Sodium lauryl sulfate 0.8

Description

明 細 書
生分解性樹脂組成物の水系分散液 背 景 技 術
本発明は、 非水溶性澱粉系の生分解性樹脂で実質的に構成されて なるベースボリマーと、 必要に応じて、 可塑剤、 フ ィ ラー、 酸化防 止剤、 安定剤、 分散剤、 乳化剤、 増粘剤、 溶剤とからなる組成物を 主成分と して水中に分散安定化させた、 生分解性樹脂組成物の水系 分散液に関する。
製紙、 不織布、 フ ィ ルム、 シー ト 、 織布の各分野、 及び、 デイ ス パージョ ン接着剤の分野、 金属加工 ' ブラスチック加工 . 木材加工 • 石材加工の分野において使用される、 熱可塑性 · 生分解性を有す ると ともに良好な作業性を有する生分解性樹脂組成物の水系分散液 に関する。
ί員境問題が注目を浴びる中、 従来の合成高分子が使用される分野 に、 各種の生分解性ブラスチック、 加工紙等を代表と して応用され る環境に優しい素材が開発されている。 中でも、 ラ ミネー トゃフィ ルムへの応用が盛んに研究されている。 このような使用方法にお いては、 ェクス トルーダーを使用した押出ラミネーシヨ ンや、 樹脂 の溶融紡糸、 射出成形、 等の技術が使用されており、 樹脂は加熱 m 融された状態で使用される。
また、 生分解性樹脂を含め、 従来の合成樹脂の他の使用形態と し ては、 合成ゴムや酢酸ビニル樹脂に代表される乳化重合を経て合成 されるェマルジヨ ンや、 主に酢酸ビニル樹脂をバラフィ ンと溶融混 合させて得られるホッ トメル卜樹脂組成物等が見られる。
さらに、 塩化ビニル樹脂等では、 可塑剤や有機溶剤に分散させて 製造されるブラスチゾルブゃオルガノゾルブ等の使用形態を見るこ ともできる。
しかし、 いずれの場合も、 樹脂を加熱溶融させたり、 反応の段階 から乳化させたり、 あるいは有機溶剤 (可塑剤も含め) を使用した り しており、 樹脂そのものを微粉化して水に分散安定化させ、 その 物を基体上に塗布し、 あるいは流延 (キャスティ ング) して、 水を 蒸発させることによ り、 基体同士を接着させたり、 あるいは基体そ のもの又は、 基体表面を加工処理したり、 あるいはフ ィ ルム ' シー 卜 · 板状 · その他のキャスティ ング成形できるような、 熱可塑性生 分解性を有する生分解性樹脂を必須とする水系分散組成物は見られ な力 ^つた。
本発明は、 熱可塑性生分解性樹脂組成物を、 必要に応じて副資材 と ともに、 水に分散安定化させ、 製紙、 不織布、 フ ィ ルム、 シー ト 、 織布の各分野及び、 ディ スパージヨ ン接着剤の分野、 金属加工 - プラスチッ ク加工 · 木材加工 · 石材加工の分野において使用され、 生分解性 · 熱分解性と良好な作業性を有する、 生分解性樹脂組成物 の水系分散液を提供することを目的とする。 発 明 の 開 示
本発明者らは、 上記課題を解決するために、 澱粉系熱可塑性生分 解性樹脂組成物の研究開発に鋭意努力をした結果、 下記構成の生分 解性と良好な作業性を有する、 生分解性樹脂組成物の水系分散液と 、 その応用、 さらには当該組成物を使用して作られる各種加工製品 に想到した。
( 1 ) 請求項 1から 1 3に係る生分解性樹脂組成物の水系分散液は 、 ベースボリマーが、 非水溶性澱粉系の生分解性樹脂から実質的に 形成されてなる生分解性樹脂組成物が、 水中に分散安定化されてな る構成を基本構成と し、 好ましく は、 該生分解性樹脂と して、 ①置 換度 1 . 0以上の高置換度エステル化澱粉、 又は②エステル化ビニ ルエステルグラフ 卜重合化澱粉 (本発明者らによる特願平 7 - 4 4 4 8 7号) 、 ③エステル化ポ リ エステルグラフ 卜重合化合物 (本発 明者らによる特願平 7 — 1 3 3 8 7 3号) 、 又は、 ④エステル化ボ リ エステルグラフ 卜重合澱粉一鎖状ボ リエステルボ リ マー分子相溶 化組成物 (本発明者らによる特願平 7 - 1 7 9 0 3 5号) の中から 選択するものであり、 可塑剤等の副資材と ともに、 水中に分散安定 ィヒされてなるものである。
そして、 上記生分解性樹脂には、 ベースボリマーと して各種高分 子重合体を組み合わせて使用することができ、 さらには、 必要に応 じて、 副資材として、 可塑剤、 フ ィ ラー、 分散安定化剤を添加して 使用する。
( 2 ) 請求項 1 4に係る生分解性樹脂組成物の水系分散液は、 水に 分散されている非水溶性の固形分の粒子径が、 その平均粒子径と し て 5 0 μ m以下とする。
( 3 ) 請求項 1 5から 1 9に係る発明は、 請求項 1 〜 1 4に係る生 分解性樹脂組成物の水系分散液の応用に関しており、 具体的には、 ①紙 · 不織布 · フ ィ ルム加工 · シー 卜加工 · 織布加工、 ②接着剤組 成物、 ③金属加工 · ブラスチック加工 · 木材加工 · 石材加工、 ④流 延成形品、 に適用することを必須とするものである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を詳細に説明する。
A . 本発明の水系分散液に使用される生分解性樹脂組成物は、 ベ ースポリマーが、 非水溶性の澱粉系生分解性樹脂から実質的に形成 されてなる。
こ こで澱粉系生分解性樹脂とは、 常態下においては、 非水溶性で あり、 微生物によ り分解され水と炭酸ガスになる澱粉から誘導され るボリマーを意味し、 具体的には、 下記構成のものを好適に使用可 能である。
( 1 ) 高置換度エステル化澱粉 :
エステル基炭素数 2から 1 8で、 エステル置換度が 1 . ◦以上の 澱粉エステルを意味し、 炭素数 2から 1 8のカルボン酸の酸ハロゲ ン化物、 酸無水物、 ビニルエステルをエステル化試薬と して合成し た汎用の高置換度エステル化澱粉を使用できる。
( 2) エステル化ビニルエステルグラフ 卜重合澱粉 (特開平 一
号 (特願平 7 - 4 4 4 8 7号) 参照) :
基本的には、 エステル化と と もに、 ポ リ ビニルエステルのグラフ 卜化がなされている澱粉であって、 エステル化の対応酸が、 炭素数 2〜 1 8の飽和 · 不飽和脂肪酸類、 芳香族カルボン酸類の一種又は 二種以上から選択され、 ボリ ビニルエステルの対応酸が、 炭素数 2 〜 1 8の飽和 · 不飽和脂肪酸、 芳香族カルボン酸の 1種又は 2種以 上から選択されている構成である。
即ち、 エステル化ビニルエステルグラフ 卜重合澱粉は、 下記構造 式で示されるものである。
0
II
0 - C— R ,
S t a r c h
ヽ 0 - C - C H H
I I
R 2 R 3 ここで S t a r c h : 澱粉分子残基
R . : 炭素数 1 ~ 1 7 (望ましく は 1〜 7 ) のアル キル基、 アルケニル基、 ァ リール基のいずれ か
R 2 : 水素又はアルキル基
R 3 : 0 C 0 R4 又は C O O R4
R 4 : 炭素数 1 ~ 1 7 (望ましく は 1〜 7 ) のアル キル基、 アルケニル基、 ァリール基のいずれ か
なお、 R , 、 R , におけるアルキル基と しては、 メチル . ェチ ル · プロピル ' プチル · ォクチル ' ドデシル · ステアリル等を、 ァ ルケニル基としては、 アク リル · へキセニル . 才クテニル等のアル ケニル基等を、 ァ リ一ル基と してはべンジル · p— トルィル . キシ リ ル等を、 それぞれ具体的に挙げることができる。 これらの内で、 メチル · ェチル · プロピル等のアルキル基が特に好ましい。
通常、 エステル化の置換度 ( D S ) は 0. 1〜 2. 8 (望ましく は◦ . 5〜2. 5 ) であり、 ボリ ビニルエステルのグラフ 卜化率が 5 〇wt%以下 (望ましく は 5〜 4 5 wt% ) とする。
なお、 グラフ ト化率とは、 澱粉とグラフ 卜重合 (エーテルによ り 結合) したポリ ビニルエステルの全体に対する重量率 (%) をいう ここで、 エステル置換度が、 0. 1未満では吸湿性 · 成形性等の 物性に改善効果が薄く 、 2. 8を超えると生分解性の速さが遅く な る。
グラフ 卜化率が 5 を越えると生分解性の速さが遅く なる。 このエステル化ビニルエステルグラフ 卜重合澱粉の合成方法は、 特に限定されないが、 例えば、 エステル基炭素数 2〜 1 8のビニル エステルをエステル化試薬とすると ともに、 澱粉へのグラフ ト化試 薬と して使用して合成する。
( 3) エステル化ボリエステルグラフ ト重合澱粉 (特開平 一 号 (特願平 7 - 1 3 3 8 7 3号) 参照) :
基本的には、 エステル化と ともに、 ボリエステルのグラフ ト化が なされている澱粉であって、 エステル化の対応酸が、 炭素数 2〜 1 8の飽和 · 不飽和脂肪酸類、 芳香族カルボン酸類の 1種又は 2種以 上から選択され、 ポリエステルが、 璟員数 4 ~ 1 2の 1種又は 2種 以上から選択されるラク ト ンの開環重合体であり、 末端水酸基がェ ステル封鎖されている構成である。
即ち、 エステル化ボリエステルグラフ 卜化澱粉は、 下記構造式で 示されるものである。
Figure imgf000008_0001
で S t a r c h : 澱粉 (低度変性化工澱粉を含む) 分 子残基
R , : 炭素数 1〜 1 7 (望ましくは 1〜 7 ) のアル キル基、 アルケニル基、 ァリール基のいずれ か R 2 : 水素又は炭素数 2〜 1 8のァシル基
R3 : 炭素数 2〜 1 8のァシル基又は水素
F : Cm H 2m (m = l ~ l 1 ) で代表される、 1 種又は 2種以上のアルキレン基、 又はェチリ デン基
なお、 、 上記ァシル基におけるアルキル基と しては、 メチル • ェチル ' プロピル ' ブチル ' 才クチル ' ドデシル . ステアリル等 を、 アルケニル基と しては、 アク リル . へキセニル . 才クテニル等 のアルケニル基等を、 ァリール基と してはベンジル . p— 卜ルイル · キシリル等を、 それぞれ具体的に挙げることができる。 これらの 内で、 メチル ' ェチル ' プロビル等のアルキル基が特に好ましい。
ここで、 エステル化置換度 ( D S ) は 0. 1 ~ 3. 0 (望ましく は 0. 5〜 3. 0 ) であり、 ポリエステル (ボリ ラク ト ン) のグラ フ 卜化分子置換度が 0. 1〜2 0 (望ましく は、 0. 2〜 1 0 ) で ある。
なお、 グラフ 卜化分子置換度 (M S ) とは、 下記計算式で求めた ものを言う。
M S = { (投入ラク ト ン重量一未反応ラク ト ン重 量) ノラ ク ト ン分子量 } / (仕込み澱粉重量ノ澱粉分子量) ここで、 0 が0. 1未満では吸湿性 · 成形性等の物性に改善効 果が薄い。 可及的に 3. 0に近い方が、 成形品の耐水性等の水環境 下物性が向上して望ましい。 また、 M S力 0. 1未満でも可塑化 は可能であるが、 成形品に関する物性改善効果 (生分解性を維持し ながら水環境下物性を向上させる。 ) が薄く 、 2 0を越えると コス 卜 · 反応時間と成形品物性の面から実際的ではない。
このエステル化ポリエステルグラフ ト重合澱粉の合成方法は、 特 に限定されないが、 例えば、 エステル基炭素数が 2から 1 8のビニ ルエステル又は酸無水物 · 塩化物をエステル化試薬と し、 ί員員数 4 〜 1 2のラク ト ンをグラフ ト化試薬と して合成する。
(4) ポ リ エステルグラフ 卜重合澱粉ァロイ (特開平 一
号 (特願平 7 - 1 7 90 3 5号) 参照) :
基本的には、 エステル化とともに、 ポリエステルのグラフ 卜化が なされている、 ボリエステルグラフ ト重合澱粉に、 該グラフ 卜側鎖 と同一構成単位を有する独立ボリエステルが均一分散されているァ ロイである。
こ こで、 エステル化の対応酸が、 炭素数 2〜 1 8の飽和 · 不飽和 脂肪酸類、 芳香族カルボン酸類の 1種又は 2種以上から選択され、 グラフ 卜化 ' ボリマー化反応したポリエステルが、 環員数 4~ 1 2 の 1種又は 2種以上から選択されるラク ト ンの関環重合体であり、 澱粉直結の水酸基、 グラフ ト側鎖末端水酸基、 独立ポリマー末端水 酸基の全部又は一部がエステル封鎖されている。
即ち、 ポ リ エステルグラフ 卜重合澱粉ァロイは、 下記構造式で示 されるものである。
ポリエステルグラフ 卜重合澱粉
0— C 0— R ,
Ζ
S t a r c h—— 〇 R
Figure imgf000010_0001
+独立ポ リ エステル
R 5 -f C 0 - R 4 O Rs
こ こで S t a r c h : 澱粉 (低度変性化工澱粉を含む) 分子残基 R , : 炭素数 1 ~ 1 7 (好ましく は 1 ~7 ) のアルキル基、 ァ ルケニル基、 ァリール基のいずれか
R 水素又は炭素数 2〜 1 8のァシル基
R 炭素数 2〜 1 8のァシル基又は水素
R Cm H 2m (m = 1〜: I 1 ) で代表される、 1種又は 2種 以上の飽和炭化水素基
R 炭素数 1 0以下のアルコキシ基又は多価アルコキシ基 ( 炭素数 2 0 0以下) 又は水酸基
尚、 R 、 上記ァシル基におけるアルキル基と しては、 メチル - ェチル ' プロピル ' ブチル ' ォクチル · ドデシル · ステアリル等を 、 アルケニル基と しては、 アク リル ' へキセニル ' 才クテニル等の アルケニル基を、 ァリール基と してはべンジル . p— 卜ルイル · キ シリル等を、 それぞれ具体的に挙げることができる。 これらのうち で、 メチル ' ェチル ' プロピル等のアルキル基が特に好ましい。
ここで、 ポリエステルグラフ ト重合澱粉のエステル封鎖率は 1 5 〜 1 0 0 % (好ましく は 2 1〜: 1 0 0 %) であり、 ポリエステル ( ポリ ラク ト ン) のグラフ ト化分子置換度が 0. 1〜 2 0 (好ましく は、 0. 2〜 1 0 ) である。
また、 グラフ ト側鎖と同一構成単位を有する独立ボリエステル ( ポリ ラク 卜 ン) は、 ァロイ全体に対する混合率が 7◦ %以下 (好ま しく は 5 0 %以下) とする。
上記グラフ 卜側鎖及び独立ボリエステルの分子量は、 5 0 0〜 2 0 0 0 0 0 (好ましく は 1 0 00〜 1 5 00 0 0 ) である。
上記エステル封鎖率が 1 5 %未満では吸湿性 · 感水性 . 成型性等 の物性に改善効果が薄い。 エステル封鎖率は可及的に 1 0 0 %に近 い方が、 成形品の耐水性等の水環境下物性が向上して好ましい。
また、 グラフ 卜化分子置換度 (M S ) 力 0. 1未満でも可塑化 は可能であるが、 成形品に関する物性改善効果 (生分解性を維持し ながら水璟境下物性を向上させる。 ) が薄い。 M Sが 2 0を越える と コス 卜 · 反応時間の面から実際的では無い。
独立ボリエステルの混合率は、 独立ポリエステル及びボリエステ ルグラフ 卜重合澱粉の分子量と物性、 あるいは、 混合組成物の物性 とマテリ アルコス トのバランスにおいて決定され、 バランス上、 総 重量中 5 〜 7 0 %とする。 5 %未満では、 硬く 、 脆い物性が残り、 7 0 %を越えると、 剛性が低く なり、 コス ト的にも好ましく ない。 グラフ 卜側鎖及び独立ポリエステルの分子量は 5 0 ◦以下では分 子相溶化組成物あるいは混合組成物の物性改善への寄与が少なく 、 2 0 0 0 0 0以上では製造における反応時間等の作業性の面で好ま しく ない。
このポリエステルグラフ ト重合澱粉ァロイの合成法は、 特に限定 されないが、 別々に合成しておいて、 加熱溶融混合、 ないし、 溶剤 希釈混合しても良いが、 例えば、 下記方法で合成する。
ポリエステルグラフ 卜重合澱粉ァロィの合成方法は、 ビニルエス テル又は酸無水物 · 酸ハロゲン化物をエステル化試薬と し、 ラク 卜 ンをグラフ 卜化試薬及び独立ボリマー化試薬と して、 非水有機溶媒 中でエステル化 グラフ 卜化触媒及び独立ポリマー化触媒を使用し て澱粉と反応及び重合させ、 エステル化及びグラフ 卜化 ' 独立ポリ マー化の 3種類の反応を同時的又は逐次的に行う。
( 5 ) ベースポリマーとして、 上記澱粉系生分解性樹脂と併用され るポリマー (高分子重合体) と しては、 エステル及びノ又はエーテ ル系澱粉誘導体、 及び生分解性ポリエステル、 セルロース誘導体、 ポリ ビニルアルコール、 及びポリ ビニルエステル、 群から 1種又は 2種以上を選択して使用することが望ましい。 さらに、 ポリ アミ ド 系、 ボリカーボネ一 卜、 ボリ ウレタン等の縮合重合物、 ボリ ビニル エステル以外のビニルポリマ一、 ポリオレフイ ン、 ポリアルキレン ォキシド、 及び、 生分解性ボリアルキレンォキシ ド、 エチレン酢酸 ビニル共重合体、 エチレンェチルァク リ レー ト共重合体、 エチレン メチルァク リ レ一 卜共重合体、 A B S樹脂、 スチレンァク リ ロ二 卜 リル共重合体等も使用可能である。
具体的には、
生分解性ボリエステル : ポリカブロラク ト ン、 ポリ乳酸、 ポリ ァ ジペー ト、 ポリ ヒ ドロキシブチレー ト、 ボリ ヒ ドロキシブチレ一 卜ノ レエ一 卜等 エステル及びエーテル系澱粉誘導体 : ヒ ドロキシェチル澱粉、 ヒ ドロキシブ口ピル澱粉、 力 チオン化澱粉、 マレイ ン酸 エステル澱粉、 硫酸澱粉、 P — トルエンスルホン酸澱 粉、 才クテニルコハク酸澱 粉等
セル口ース誘導体 : 酢酸セルロース、 ヒ ドロキシェチルセルロー ス、 ヒ ドロキシプロピルセルロース、 メチル セルロース、 カルボキシアルキルセルロース 等
ポリ ビニルエステル : ポリ酢酸ビニル、 ポリアク リ ロニ ト リル、 ポリ ビニルカルバゾール、 ボリ アク リル酸 エステル、 ポリメタク リル酸エステル等 ボリ才レフィ ン : ポリエチレン、 ポリイ ソプチレン、 ボリブロピ レン等 ビニルポ リ マー (ポ リ ビニルエステルを除く ) : 塩化ビニル、 ポ リ スチレン等 ポ リ アルキレンォキシ ド : ボ リ エチレン才キシ ド 、 ポ リ プロ ピレンォキシ ド等
B . そして、 ベースポリマーには必要によ り、 可塑剤、 フ ィ ラー 、 分散安定化剤 (乳化剤 , 増粘剤 · 分散剤) 、 酸化防止剤、 安定剤 、 等の副資材を添加して、 生分解性樹脂組成物とする。 これらの副 資材は、 塗布後又は成形後の機械的物性の調整 (可塑剤 · フ イ ラ一 ) 、 液状態の安定化 (分散安定化剤等) 、 樹脂の水中での物性安定 ィヒ、 塗布 · 成形後の酸化劣化防止 (酸化防止剤 · 安定剤等) 、 のた めに添加する。 これらの副資材の添加量は、 当該生分解性樹脂組成 物の水系分散液を応用する分野によつて異なるために、 特に限定さ れない。
副資材の種類は上記目的を良好に実現し得るものを選定の基準と する。 各副資材の構成をさらに詳細に説明すると、 以下のようにな る。
( 1 ) 可塑剤 :
可塑剤と しては、 フタル酸エステル、 芳香族カルボン酸エステル 、 脂肪族二塩基酸エステル、 脂肪酸エステル誘導体、 リ ン酸エステ ル、 ポリエステル系可塑剤、 エポキシ可塑剤、 及び高分子系可塑剤 のいずれかから 1種又は 2種以上を選択して使用する。
具体的には、
フタル酸エステル : ジメ チル、 ジェチル、 ジブチル、 ジォクチル 等のフタル酸エステル、 ェチルフタ リ ルェチ ルグ リ コ レー ト 、 ェチルフタ リ ルブチルグ リ コ レー ト等
脂肪族二塩基酸エステル : 才レイ ン酸ブチル、 グリ セ リ ンモノ 才 レイ ン酸エステル、 アジピン酸ブチル 、 アジピン酸一 n—へキシル等 芳香族カルホン酸エステル : ト リメ リ ッ ト酸ト リオクチル、 ジェ チレングリ コールベンゾエー 卜、 才 キシ安息香酸ォクチル等
脂肪酸エステル誘導体 : スークロースォクタアセテー ト、 ジェチ レングリ コールジベンゾェ一 卜ォキシ酸 エステル、 ァセチルリ シノール酸メチル 、 ァセチルクェン酸ト リエチル、 卜 リ ア セチン、 ト リプロピオニン、 ジァセチル グリセリ ン、 グリセリ ンモノステアレー 卜等
リ ン酸エステル リ ン酸卜 リブチル、 リ ン酸ト リ フ ニル等 エポキシ可塑剤 エポキシ化大豆油、 エポキシ化ヒマシ油、 アル キルエポキシステアレー ト等 高分子系可塑剤 : 各種液状ゴム、 テルペン類、 リニアポリエステ ル等
( 2 ) フイ ラ一 :
フイ ラ一としては、 無機質フィ ラー又は有機質フイ ラ一又は合成 フ ィ ラーから 1種又は 2種以上を選択して使用する。
具体的には、
無機質フイ ラ一 : タルク、 酸化チタン、 クレー、 チョーク、 ライ ムス トーン、 炭酸カルシウム、 マイ力、 ガラス 、 ケイ ソゥ土、 ウォールァス トナイ ト、 各種シ リカ塩、 マグネシウム塩、 マンガン塩、 ガラス 繊維、 各種セラミ ッ ク粉末等 有機質フイ ラ一 : セルロース繊維や粉 (誘導体含む) 、 木粉、 パ ルブ、 ピーカ ンフ ァイ バー、 綿粉、 穀物外皮、 コ ッ ト ン リ ンター、 木材繊維、 バガス等 合成フ ィ ラー : 尿素樹脂フ イ ラ一等
( 3 ) 分散安定化剤 (分散剤 · 增粘剤 · 乳化剤)
こ こで分散安定化剤は、 サスペンショ ン (懸濁液) における分散 斉リ、 エマルシヨ ン (乳濁液) における乳化剤、 增粘剤等を含む概念 である。 なお、 分散安定化剤は、 後述の分散質粒子怪が略 1 m以 下のコロイ ド分散液の場合は、 必然的でないが、 粒子怪がそれよ り 大きな粗粒子分散液の場合は、 必然的である。
炭素数 4〜 1 8の脂肪酸塩、 ァニオ ン性界面活性剤、 ノ ニオン性 界面活性剤、 力チ才ン性又はァニオン性水溶性高分子、 縮合リ ン酸 塩、 カチオン澱粉誘導体、 セルロース誘導体、 植物ガム及びその誘 導体、 動物性高分子、 微生物高分子、 水性エマルシヨ ン化合成高分 子から 1種又は 2種以上を選択して使用する。
具体的には、
炭素数 4 ~ 1 8の脂肪酸塩 : ブタン酸ソーダ、 オクタン酸力 リ ウ ム、 ステア リ ン酸ソ一ダ等
ノ ニオン性界面活性剤 : アルキルポ リ アルキレン才キシ ド、 シ ョ 糖脂肪酸エステル、 ソルビタ ン脂肪酸ェ ステル、 ジメチルポ リ シロキサン等 ァニオン性界面活性剤 : アルキル硫酸エステルソーダ塩、 アルキ ルスルホン酸ソ一ダ等
水溶性高分子 : カチオン性ボリ アク リ ルアミ ド、 P V A、 ポリ ア ク リ ル酸ソーダ、 ポ リ エチレンィ ミ ン、 縮合ナフ 夕 レンスルホン酸等 縮合 リ ン酸塩 : へキサメ タ燐酸ソ一ダ、 卜 リ ボ リ燐酸ソーダ等 力チ才ン澱粉誘導体 : コーンスターチべ一ス、 夕 ピオカスターチ ベース、 馬鈴薯澱粉ベース等
セルロース誘導体 : カルボキシメチルセルロース、 カルボキシェ チルセルロース、 ヒ ドロキシプロ ピルセル口
—ス、 カチオン化セルロース等
植物ガム及びその誘導体 : アラ ビアガム、 グァガム、 キサンタ ン ガム等
動物性高分子 : カゼイ ン、 キ トサン、 キチン等
微生物高分子 : キサンタ ンガム、 ポ リ デキス 卜 ロース、 ブルラ ン 等
水性エマルショ ン化合成高分子 : 合成ゴムラテッ クス、 ポリ酢酸 ビニルェマルジ ョ ン等
c . 本発明の水系分散液は、 上記生分解性樹脂組成物が、 水中に 分散安定化されてなることを基本的構成とするものである。
( 1 ) こ こで、 分散安定化させる方法と しては、 特に限定されない 力 生分解性樹脂組成物をボールミル等で粉砕しながら水に分散さ せる方法、 あるいは生分解性樹脂組成物を高温加圧下で水中に乳化 分散させた後、 冷却して生分解性樹脂組成物の水系分散液を作る方 法等を挙げることができる。
即ち、 樹脂が柔らかく 、 軟化点が低い場合は、 高温高圧下でディ スパーサー等によ り、 水中に容易に溶融分散 (乳化分散) 化するこ とができ、 この分散液を分散操作を続けながら冷却することによ り 可能である。 また、 反対に、 樹脂が硬く 、 軟化点が低い場合は、 水 中に予備分散させたスラ リ一状のものを、 さらにボールミル等で温 式粉砕し、 これに可塑剤等の副資材を添加して製造するこ とが可能 である。
( 2 ) 分散質 (生分解性樹脂組成物) の粒子径は、 各種の加工工程 での取扱性、 加工品の性能、 例えば、 加工紙の場合には、 紙表面の カバーリ ング率に影響するために、 略 5 0 m以下 (さらに望まし く は 1 0 m ) の平均粒子怪を有すること とが望ましい。
即ち、 平均粒子径が 5 0 u m以上になると接着剤などの分野で使 用することも可能ではあるが、 表面加工の分野で使用する場合には 、 表面の塗布むら (表面仕上げ後) 、 表面ピンホール等の トラブル を生じ易く 、 印刷においてはモ ト リ ング不良を生じる場合もある ( ビグメ ン ト と ともに表面加工する場合) 。 従って、 高度エステル化 澱粉 . エステル化ビニルエステルグラフ 卜重合澱粉 · エステル化ポ リエステルグラフ 卜重合澱粉 · エステル化ボリエステルグラフ 卜重 合澱粉—鎖状ポリエステルボリマー分子相溶化組成物 · その他の生 分解性樹脂のいずれの場合にも、 また、 いずれの応用においても、 概ね平均粒子径 5 0 " m以下が好ましく 、 よ り好ましく は 1 0 m 以下の平均粒子径を持つことである。 但し、 一部のキャスティ ング 成形等では、 最大平均粒子径を 1 mmまで許容することができる。
D . 上記生分解性樹脂組成物の水系分散液は、 ェクス トルーダー 等の装置を使用せずに、 通常のコ一夕一によ り塗布して表面仕上げ を行う ことで、 ラミネー ト紙、 同様の光沢のある、 耐水性の加工紙 を製造できることにあり、 この技術は、 前記のように、 不織布 ' フ イ ルム · シー ト · 織布等の板状基体の加工 (塗布 · 硬化または、 製 造工程時に内部添加して) に応用できるばかりでなく 、 接着剤の分 野に応用することで、 生分解性接着剤を提供することも可能である 。
さらには、 当該生分解性樹脂組成物の水系分散液は、 その濃度を 調整したり、 その他の副資材と混合したりすることによ り、 流延フ イ ルム · シー トやキャスティ ング成形品を作ることができる。 ぐ実施例 >
以下に、 本発明の効果を確認するために、 比較例とともに行った 実施例について説明をするが、 本発明はそれらの実施例によ り、 何 等制約を受けるものではない。 なお、 以下の説明で配合単位を示す 「部」 は、 特に断わらない限り、 重量単位を意味する。
[実施例 1 ]
高置換度ァセチル化澱粉 ( D S = 2 . 5 ) 6 k gを水 2 8 k gに 分散し、 湿式粉砕機を用いて粉砕処理し、 固形物濃度 1 8 %、 平均 粒径 5 mの分散液を得た。 この分散液 (ディ スパ一ジョ ン) 2 2 k gに、 予めコロイ ドミルを用いて乳化させた可塑剤エマルショ ン (組成は表 1 に示す) を添加し、 湿式粉砕機を用いてさらに分散混 合を行い、 生分解性樹脂の水系分散液を得た。 この水系分散液の性 質は表 3に示すものであった。
[実施例 2 ]
ァセチル化酢酸ビニルグラフ 卜重合化澱粉 1 0 0 g (ァセチル化 度 = 2 . 1 、 グラフ 卜部重量率 = 1 8 %、 ポリ酢酸ビニル単独ボリ マー = 2 3 % ) にァセチル卜 リエチルサイ 卜 レート 2 5 gを可塑剤 と して加え、 これをエタノール 1 0 0 gに溶かす。 このエタノール 溶液を 5 0 0 gの水に、 コロイ ドミルを使用して徐々に分散微粒子 化していき、 平均粒子怪 4 . 5 mの分散液を得た。 この分散液か らエタノールを減圧削除した後、 分散剤 · 増粘剤 · 乳化剤をコロイ ド ミルを使用して、 分散液に添加する (組成は表 2に示す) 。
この水系分散液の性質は表 3に示すものであった。
[実施例 3 ] ァセチル化カブ口ラク ト ングラフ 卜重合澱粉 1 0 0 g (末端水酸 基封鎖率 7 0 %、 グラフ 卜部重量率 4 5 %) に ト リ ァセチン 3 0 g を可塑剤と して加え、 ブラス ト ミルで混練する。 この混練物を高圧 加温乳化機に、 水 ' メチルセルロース · ドデシル硫酸ソーダと とも に入れ、 1 6 0 °Cに加温しながら乳化し、 その後常温 2 5 °Cまで冷 却して、 平均粒子怪 3. l u mの分散液を得た (組成は表 2に示す この水系分散液の性質は表 3に示すものであった。
[実施例 4 ]
実施例 1 で得られた水系分散液を、 J I S K 54 0 0に限定さ れるフ ィ ルムアプリケ一タを用いてガラス板上にキャス 卜 し、 熱風 循環乾燥機中で 90 °C、 1 5分間処理し、 生分解性樹脂フ ィ ルムを 得た。 このもののガラス転移温度 ( T g ) 及び軟化温度を J I S K 7 1 2 1及び J I S K 7 1 9 6によ り測定したところ、 それぞ れ前者 = 2 4. 9 3 °C、 後者 = 38. 3 3 °Cであった。
[応用例 1 ]
実施例 1で得られた水系分散液を、 J I S K 54 00に規定さ れるフ ィ ルムアプリケ一タ及びバーコ一ターを用いて、 上質紙 (秤 量 1 0 5 gノ m2 ) に塗布し、 熱風循環乾燥機中で乾燥、 造膜処理 を行い、 生分解性樹脂塗被紙を得た。 このものの一部についてはさ らに熱圧ロール (ロール表面温度 8 5 °C) で表面処理を行った。 得られた塗被紙の塗工量、 処理条件及び物性は表 4 · 5に示すも のであった。
[応用例 2 ]
実施例 2で得られた水系分散液を、 J I S K 540 0に規定さ れるフ ィ ルムアプリケ一夕及びバーコ一夕一を用いて、 中芯原紙 ( 秤量 1 2 0 gノ m2 ) に塗布し、 熱風循環乾燥機中で処理し、 生分 解性樹脂塗被紙を得た。
得られた塗被紙の塗工量、 処理条件及び物性は表 6に示すもので あった。
[応用例 3 · 比較応用例 3 ]
実施例 1で得られた水系分散液を、 叩解度 ( C S F 4 5 0 ) の 0 . 3 %パルプスラ リーに、 対パルプ 1 % (固形物と して) の割合で カチオン澱粉と ともに内添し、 抄紙後熱圧処理 ( 1 ◦ 5 °C、 3分間 ) を行い、 生分解性樹脂内添耐水紙を得た (秤量 : 6 5. 0 g /m 2 、 L/N = 8 0 /2 0 , 炭酸カルシウム添加量 (対パルプ) : 1 5 % ) 。
応用例 3において、 実施例 1の水系分散液のかわりに液状ポリ ァ ク リルアミ ド (非生分解性樹脂 ; 「ボリス トロン 1 1 7」 荒川化学 社製) を同量内添した比較応用例 3の耐水紙を得た。
これらの耐水紙の湿潤引張り強度は、 応用例 3 = 3. 8 kgf 、 比 較応用例 3 = 4. 1 kgf であった。
このことは、 本発明に係る生分解性樹脂組成物の水分散液は、 合 成樹脂相当の高い湿潤接着強度を有することを示している。
[応用例 4 · 比較応用例 4 ]
実施例 1で得られた水系分散液を、 J I S K 54 0 0に規定さ れるフィルムアプリケ一夕及びバーコ一夕一を用いて、 未晒クラフ ト紙 (秤量 7 7 gZm2 ) に塗布し、 熱風循環乾燥機中で乾燥、 造 膜処理を行い、 塗布量 2 7 g m2 (樹脂ベース) の生分解性樹脂 塗被紙を得た。
応用例 4において、 実施例 1の水系分散液の代わりに、 低密度ポ リエチレン (スミカセン L 2 1 1 : 住友化学社製) をラ ミネー ト し て ( 2 0 g Z m 2 樹脂ベース相当) 、 比較応用例 4の塗布紙を得た これらの両塗被紙の熱封強度は表 7に示すものであった。
[応用例 5 ]
実施例 3で得られた水系分散液を、 厚さ 0 . 5隱のアルミ箔上に 6 0 g / m 2 (樹脂ベース) で塗布、 乾燥した後、 熱ロールによ り 熱処理を行って、 箔上に保護膜を作った。
この保護膜は、 アルミ箔上から簡単にはがすことができ、 実用に 耐えるものであった。
[応用例 6 · 比較応用例 6 ]
実施例 1 で得られた水系分散液および力ルボキシメチルセルロー スナ ト リ ウム (セロゲン : 第一工業製薬社製) を接着成分と して含 む、 表 8に示す組成の紙顔料塗工液組成物を作成した。 この紙塗工 液組成物を上質紙 (秤量 6 4 g / m 2 ) に片面塗工し、 熱風循環乾 燥機中で 1 3 0 °C、 5分間乾燥し、 さらにスーパーカレンダ一にて 5 5 °C、 1 0 0 k g / c m 2 の条件下で三回処理を行い、 顔料塗工 紙を得た。
応用例 6において、 スチレン · ブタジエン共重合樹脂ラテッ クス ( S N - 3 0 7 : 住友ダウ社製) および酸化澱粉 ( S K - 2 ◦ 0 : 日本コーンスターチ社製) を接着成分、 ポリ アミ ド系樹脂 (スミ レ ーズレジン 6 3 3 : 住友化学社製) を耐水化剤として含む、 比較応 用例 6の紙顔料塗工液組成物を作成し (組成は表 8に示す。 ) 、 応 用例 6 と同様に顔料塗工紙を作成した。
これらの紙顔料塗工液組成物、 およびそれよ り得られた生分解性 顔料塗工紙の物性は表 8に示すものであった。
表 8の結果よ り、 当該生分解性樹脂組成物の水分散液を用いるこ とで、 非分解性樹脂 (ラテ ッ クス) を用いた従来技術に対して遜色 のない、 生分解性樹脂顔料塗工紙を得られることが判明した。
<表 1 〉
Figure imgf000023_0001
<表 2 > 成 分 実 - 3 分 散 媒 250 300 ベ ー ス ァセチル化酢酸ビこルグラフ卜 重合澱粉 100
ポリマー ァセチル化カ^ラクトンク'ラフト 重合澱粉 100
ァセチル 卜 リエチルシ ト レー ト 25 可 塑 剤
卜 リ アセチン 30 ラ ウ リル硫酸ソ一ダ 0. 8
J
ヒ ドロキシェチルセル口一ス 7. 2 ィヒ ドデシル硫酸ソ一ダ 0. 5 斉 LI
メチルセルロース 5. 5 <表 3 >
Figure imgf000024_0001
匕曰
<表 4 >
Figure imgf000024_0002
塗工量 : ( g Zm
乾燥処理温度 : C) <表
透撥光吸ぐ 5 >
尺业^日由 ί,
験度度度度
>
Figure imgf000025_0001
J I S P 8 1 42 {%)
J I S P 8 1 4 0 1分間 ( g/m2 )
J I S Z 02 08 ( g /m ♦ 24時間) T A P P I - R C - 3 38
<表 6〉 試料 理
No. 塗 工 量 乾燥処
吸 水 度
温度 透 湿 度 撥 油 度
1 5 0. 6 9 0 1 3. 1 1 4 90 1 6
2 5 6. 6 1 2 0 1 1 . 9 1 3 60 1 6
3 9 9. 1 9 0 6. 8 8 6 0 1 6 原紙 1 0 5. 0 7 2 6 0 < 1 く表 7 >
Figure imgf000026_0001
く表 8 > 部数 (無水重量部) 応 用 例 6 比較応用例 6 ク レー 7 0 7 0 軽質炭酸カ ルシゥム 3 0 3 0 ポ リ ア ク リ ル酸ナ ト リ ウ ム 0 . 2 0 . 2 実施例 1組成物 2 5
カルボキシメチルセルロ-スナトリウム 0 . 5
スチレン ·ブタジエンラテックス 1 2 酸化澱粉 6 ポ リ ア ミ ド 系樹脂 0 . 8 ステ ア リ ン酸カ ルシ ウ ム 0 . 5 0 . 5 固形分濃度 (%) 5 〇 6 0 <表 9 >
Figure imgf000027_0001
1 粘度の測定方法及び条件 B M粘度計、 Νο· 3スピン ドル o O r pm、 D 'C
X 2 白色度の " J I S P 8 1 2 3
3 平滑度の ノノ J . T A P P I N o . 5 4 ドライ ピッ クの ノノ R I印刷機 目視評価
劣 1〜 1 0優
X 5 ウ エ ッ ト ピッ クの ノノ R I印刷機 目視評価
劣 1〜 1 0優

Claims

請求の範囲
1 . ベースボリマーが、 非水溶性の澱粉系生分解性樹脂から実 質的に形成されてなる生分解性樹脂組成物が、 水中に分散安定化さ れてなる生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 . 請求項 1 において、 前記澱粉系生分解性樹脂が、 エステル 基炭素数 2から 1 8で、 エステル置換度が 1 . 0以上の澱粉エステ ルであるこ とを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 . 請求項 2において、 前記澱粉エステルがビニルエステルを エステル化試薬と して合成されたものであることを特徴とする生分 解性樹脂組成物の水系分散液。
4 . 請求項 1 において、 前記澱粉系生分解性樹脂が、 エステル 化ビニルエステルグラフ 卜重合化澱粉であることを特徴とする生分 解性樹脂組成物の水系分散液。
5 . 請求項 4において、 前記エステル化ビニルエステルグラフ ト重合化澱粉が、 エステル基炭素数 2 ~ 1 8のビニルエステルをェ ステル化試薬とするとともに、 澱粉へのグラフ 卜化試薬と しても使 用して合成されたものであることを特徴とする生分解性樹脂組成物 の水系分散液。
6 . 請求項 1 において、 前記澱粉系生分解性樹脂が、 エステル ィヒと ともにポリエステルのグラフ 卜化がなされているエステル化ポ リエステルグラフ 卜化澱粉であることを特徴とする生分解性樹脂組 成物の水系分散液。
7 - 請求項 6において、 前記エステル化ポ リ エステルグラフ 卜 化澱粉が、 エステル基炭素数が 2から 1 8のビニルエステル又は酸 無水物 . 塩化物をエステル化試薬とし、 ί員員数 4〜 1 2のラク ト ン をグラフ 卜化試薬と して合成されたものであることを特徴とする生 分解性樹脂組成物の水系分散液。
8 . 請求項 1 において、 前記澱粉系生分解性樹脂が、 エステル 化ボリエステルグラフ 卜化澱粉と、 該グラフ ト澱粉のボリエステル と同一構成単位を有し、 末端水酸基の一部又は全部がエステル封鎖 されている独立ボリエステルとのポリエステルグラフ ト重合澱粉ァ 口ィ (エステル化ボリエステルグラフ ト重合化澱粉一鎖状ポリエス テルボリマー分子相溶化物) であることを特徴とする生分解性樹脂 組成物の水系分散液。
9 . 請求項 8において、 前記ポリエステルグラフ ト重合澱粉ァ ロイ力 エステル基炭素数が 2から 1 8のビニルエステルまたは酸 無水物 · 塩化物をエステル化試薬と し、 環員数 4〜 1 2のラク ト ン ( 2量体、 3量体を含む) をグラフ 卜化試薬とするとともに独立ポ リエステル重合試薬と して合成されたものであることを特徴とする 生分解性樹脂組成物の水系分散液。
1 0 . 請求項〗 〜 9のいずれかにおいて、 前記澱粉系生分解性 樹脂と ともにベースポリマーを形成する高分子重合体が、 エステル 及びノ又はエーテル系澱粉誘導体、 ポリオレフイ ン系ボリマー、 ボ リ ビニル系ボリマ一、 ボリエステル系ポリマー、 ポリ アミ ド系ボリ マー、 ポリアルコキシ ド系ボリマ一、 セルロース誘導体の群から 1 種又は 2種以上が選択されることを特徴とする生分解性樹脂組成物 の水系分散液。
1 1 . 請求項 1〜 9のいずれかにおいて、 前記生分解性樹脂組 成物に、 必要に応じて可塑剤が添加され、 該可塑剤が、 フタル酸ェ ステル、 芳香族カルボン酸エステル、 脂肪族二塩基酸エステル、 脂 肪酸エステル誘導体、 燐酸エステル、 ポリエステル系可塑剤、 ェボ キシ可塑剤、 高分子系可塑剤のいずれかから 1種又は 2種以上が選 択されることを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
1 2 . 請求項 1 0において、 前記生分解性樹脂組成物に、 必要 に応じて可塑剤が添加され、 該可塑剤が、 フタル酸エステル、 芳香 族カルボン酸エステル、 脂肪族二塩基酸エステル、 脂肪酸エステル 誘導体、 燐酸エステル、 ポ リ エステル系可塑剤、 エポキシ可塑剤、 高分子系可塑剤のいずれかから 1種又は 2種以上が選択されること を特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
1 3 . 請求項 1〜 9のいずれかにおいて、 前記生分解性樹脂組 成物に必要に応じてフィ ラーが添加され、 該フイ ラ一が、 天然系無 機質フイ ラ一、 天然系有機質フイ ラ一及び合成系フイ ラ一のいずれ かから 1種又は 2種以上が選択されることを特徴とする生分解性樹 脂組成物の水系分散液。
1 4 . 請求項 1 0において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じてフィ ラーが添加され、 該フイ ラ一が、 天然系無機質フ ィ ラー 、 天然系有機質フ イ ラ一及び合成系フイ ラ一のいずれかから 1種又 は 2種以上が選択されることを特徴とする生分解性樹脂組成物の水 系分散液。
1 5 . 請求項 1 1 において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じてフ ィ ラーが添加され、 該フイ ラ一が、 天然系無機質フイ ラ一 、 天然系有機質フイ ラ一及び合成系フイ ラ一のいずれかから 1種又 は 2種以上が選択されることを特徴とする生分解性樹脂組成物の水 系分散液。
1 6 . 請求項 1 2において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じてフ イ ラ一が添加され、 該フイ ラ一が、 天然系無機質フィ ラー 、 天然系有機質フイ ラ一及び合成系フイ ラ一のいずれかから 1種又 は 2種以上が選択されることを特徴とする生分解性樹脂組成物の水 系分散液。
1 7 . 請求項 1〜 9のいずれかにおいて、 前記生分解性樹脂組 成物に必要に応じて分散安定化剤 (分散剤 · 增粘剤 · 乳化剤) が添 加され、 該分散安定化剤が、 金属脂肪酸塩、 ァニオン性界面活性剤 、 ノニオン性界面活性剤、 カチオン性界面活性剤、 カチオン性又は ァニオン性水溶性高分子、 縮合リ ン酸塩、 カチオン澱粉誘導体、 セ ルロース誘導体、 植物ガム及びその誘導体、 動物性高分子、 微生物 高分子、 合成高分子ェマルジョ ンのいずれかから 1 種又は 2種以上 が選択されることを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
1 8 . 請求項 1 0において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じて分散安定化剤 (分散剤 · 增粘剤 , 乳化剤) が添加され、 該分 散安定化剤が、 金属脂肪酸塩、 ァニオン性界面活性剤、 ノ ニオン性 界面活性剤、 カチオン性界面活性剤、 力チ才ン性又はァニオン性水 溶性高分子、 縮合リ ン酸塩、 カチオン澱粉誘導体、 セルロース誘導 体、 植物ガム及びその誘導体、 動物性高分子、 微生物高分子、 合成 高分子ェマルジョ ンのいずれかから 1種又は 2種以上が選択される ことを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
1 9 . 請求項 1 1 において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じて分散安定化剤 (分散剤 · 增粘剤 · 乳化剤) が添加され、 該分 散安定化剤が、 金属脂肪酸塩、 ァニオン性界面活性剤、 ノニオン性 界面活性剤、 カチオン性界面活性剤、 カチオン性又はァニオン性水 溶性高分子、 縮合リ ン酸塩、 カチオン澱粉誘導体、 セルロース誘導 体、 植物ガム及びその誘導体、 動物性高分子、 微生物高分子、 合成 高分子ェマルジョ ンのいずれかから 1種又は 2種以上が選択される こ とを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 0 . 請求項 1 2において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じて分散安定化剤 (分散剤 · 增粘剤 , 乳化剤) が添加され、 該分 散安定化剤が、 金属脂肪酸塩、 ァニオン性界面活性剤、 ノニオン性 界面活性剤、 カチオン性界面活性剤、 カチオン性又はァニオン性水 溶性高分子、 縮合リ ン酸塩、 力チ才ン澱粉誘導体、 セルロース誘導 体、 植物ガム及びその誘導体、 動物性高分子、 微生物高分子、 合成 高分子ェマルジョ ンのいずれかから 1種又は 2種以上が選択される ことを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 1 . 請求項 1 3において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じて分散安定化剤 (分散剤 · 增粘剤 · 乳化剤) が添加され、 該分 散安定化剤が、 金属脂肪酸塩、 ァニオン性界面活性剤、 ノ ニオン性 界面活性剤、 力チ才ン性界面活性剤、 カチオン性又はァニオン性水 溶性高分子、 縮合リ ン酸塩、 カチオン澱粉誘導体、 セルロース誘導 体、 植物ガム及びその誘導体、 動物性高分子、 微生物高分子、 合成 高分子ェマルジョ ンのいずれかから 1種又は 2種以上が選択される こ とを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 2 . 請求項 1 4において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じて分散安定化剤 (分散剤 · 增粘剤 · 乳化剤) が添加され、 該分 散安定化剤が、 金属脂肪酸塩、 ァニオン性界面活性剤、 ノ ニオン性 界面活性剤、 カチオン性界面活性剤、 カチオン性又はァニオン性水 溶性高分子、 縮合リ ン酸塩、 カチオン澱粉誘導体、 セルロース誘導 体、 植物ガム及びその誘導体、 動物性高分子、 微生物高分子、 合成 高分子ェマルジョ ンのいずれかから 1種又は 2種以上が選択される ことを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 3 . 請求項 1 5において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じて分散安定化剤 (分散剤 · 增粘剤 · 乳化剤) が添加され、 該分 散安定化剤が、 金属脂肪酸塩、 ァニオン性界面活性剤、 ノ ニオン性 界面活性剤、 カチオン性界面活性剤、 カチオン性又はァニオン性水 溶性高分子、 縮合リ ン酸塩、 カチオン澱粉誘導体、 セルロース誘導 体、 植物ガム及びその誘導体、 動物性高分子、 微生物高分子、 合成 高分子ェマルジョ ンのいずれかから 1種又は 2種以上が選択される こ とを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 4 . 請求項 1 6において、 前記生分解性樹脂組成物に必要に 応じて分散安定化剤 (分散剤 · 增粘剤 · 乳化剤) が添加され、 該分 散安定化剤が、 金属脂肪酸塩、 ァニオン性界面活性剤、 ノニオン性 界面活性剤、 カチオン性界面活性剤、 カチオン性又はァニオン性水 溶性高分子、 縮合リ ン酸塩、 カチオン澱粉誘導体、 セルロース誘導 体、 植物ガム及びその誘導体、 動物性高分子、 微生物高分子、 合成 高分子ェマルジョ ンのいずれかから 1種又は 2種以上が選択される ことを特徴とする生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 5 . 請求項 1 〜 9のいずれかにおいて、 ベースボリマ一を構 成する樹脂の水中での平均粒子怪が、 5 0 w m以下であることを特 徴とする請求項 1から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 6 . 請求項 1 0のいずれかにおいて、 ベースポリマーを構成 する樹脂の水中での平均粒子怪が、 5 0 w m以下であるこ とを特徴 とする請求項 1から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 7 . 請求項 1 1 において、 ベースポリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子径が、 5 0 m以下であることを特徴とする請求 項 1 から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 8 . 請求項 1 2において、 ベースポリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子径が、 5 0 ίΐ ηι以下であることを特徴とする請求 項 1から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
2 9 . 請求項 1 3において、 ベースポリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子径が、 5 0 μ πι以下であることを特徴とする請求 項 1から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 0. 請求項 1 4において、 ベースポリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子怪が、 5 0 以下であることを特徴とする請求 項 1 から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 1 . 請求項 1 5において、 ベ一スボリマ一を構成する樹脂の 水中での平均粒子怪が、 5 ◦ w m以下であることを特徴とする請求 項 1 から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 2. 請求項 1 6において、 ベースポリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子怪が、 5 0 m以下であることを特徴とする請求 項 1から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 3. 請求項 1 7において、 ベースボリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子径が、 5 0 以下であることを特徴とする請求 項 1 から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 4. 請求項 1 8において、 ベースポリマ一を構成する樹脂の 水中での平均粒子怪が、 5 ◦ m以下であることを特徴とする請求 項 1 から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 5. 請求項 1 9において、 ベースポリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子怪が、 5 0 m以下であることを特徴とする請求 項 1から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 6. 請求項 2 0において、 ベースポリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子怪が、 5 0 m以下であるこ とを特徴とする請求 項 1から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 7. 請求項 2 1 において、 ベースポリマ一を構成する樹脂の 水中での平均粒子怪が、 5 0 ii m以下であることを特徴とする請求 項 1 から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 8 . 請求項 2 2において、 ベースボリマ一を構成する樹脂の 水中での平均粒子径が、 5 0 ii m以下であることを特徴とする請求 項 1 から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
3 9 . 請求項 2 3において、 ベースポリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子径が、 5 0 以下であることを特徴とする請求 項 1 から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
4 0 - 請求項 2 4において、 ベースポリマーを構成する樹脂の 水中での平均粒子径が、 5 0 m以下であることを特徴とする請求 項 1 から 8の生分解性樹脂組成物の水系分散液。
4 1 . 請求項〗 〜 4 0のいずれかに記載の生分解性樹脂組成物 の水系分散液を、 紙、 不織布、 フ ィ ルム、 シー ト、 織布等の板状基 体上に塗布 · 硬化することによ り得られる板状製品。
4 2 . 請求項 1〜4 0のいずれかに記載の生分解性樹脂組成物 の水系分散液を、 紙、 不織布、 フ ィ ルム、 シー ト 、 織布等の板状製 品の製造工程において内部添加することによ り得られる板状製品。
4 3 . 請求項 1〜4 0のいずれかに記載の生分解性樹脂組成物 の水系分散液を必須成分とする接着剤組成物。
4 4 . 請求項 1〜4 0のいずれかに記載の生分解性樹脂組成物 の水系分散液を、 金属シー ト 、 金厲フ ィ ルム、 ブラスチッ ク、 木材 、 石材等の硬質基体表面に塗布 · 硬化して、 保護膜を形成すること を特徴とする保護膜の形成方法。
4 5 . 請求項 1〜4 0の記載の生分解性樹脂組成物の水系分散 液を、 流延 (キャス 卜) することによ り得られることを特徴とする 流延成形品。
PCT/JP1996/002576 1995-09-13 1996-09-10 Dispersion aqueuse d'une composition de resine biodegradable WO1997010292A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96929579A EP0850988B1 (en) 1995-09-13 1996-09-10 Aqueous dispersion of biodegradable resin composition
DE69634410T DE69634410T2 (de) 1995-09-13 1996-09-10 Wässrige dispersion einer biologisch abbaubaren harzzusammensetzung
AU68907/96A AU710136B2 (en) 1995-09-13 1996-09-10 Aqueous dispersion of biodegradable resin composition
US09/029,263 US5993530A (en) 1995-09-13 1996-09-10 Aqueous dispersion of biodegradable resin composition
AT96929579T ATE290047T1 (de) 1995-09-13 1996-09-10 Wässrige dispersion einer biologisch abbaubaren harzzusammensetzung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/235675 1995-09-13
JP7235675A JP2997995B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 生分解性樹脂組成物の水系分散液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997010292A1 true WO1997010292A1 (fr) 1997-03-20

Family

ID=16989545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/002576 WO1997010292A1 (fr) 1995-09-13 1996-09-10 Dispersion aqueuse d'une composition de resine biodegradable

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5993530A (ja)
EP (1) EP0850988B1 (ja)
JP (1) JP2997995B2 (ja)
KR (1) KR100446880B1 (ja)
AT (1) ATE290047T1 (ja)
AU (1) AU710136B2 (ja)
DE (1) DE69634410T2 (ja)
WO (1) WO1997010292A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6498018B1 (en) 1997-09-05 2002-12-24 Cytotherapeutics, Inc. Cultures of human CNS neural stem cells
US6780903B2 (en) 1996-12-31 2004-08-24 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus Process for the preparation of polymer dispersions
CN111471261A (zh) * 2020-04-28 2020-07-31 深圳市智能派科技有限公司 一种生物基紫外光固化3d打印树脂及其制备方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105566B (fi) * 1996-12-31 2000-09-15 Valtion Teknillinen Menetelmä polymeeridispersioiden valmistamiseksi
JP4635292B2 (ja) * 2000-04-04 2011-02-23 東レ株式会社 ポリ乳酸系樹脂粉末およびその製法、並びにそれによって得られる接着剤
JP4577804B2 (ja) * 2000-10-16 2010-11-10 ミヨシ油脂株式会社 生分解性樹脂水系分散体及び生分解性複合材料
CN1121452C (zh) * 2000-11-23 2003-09-17 许浩 生物降解环保型餐具的配方及生产工艺
US7402618B2 (en) * 2000-11-23 2008-07-22 Hao Xu Biodegradable composition for the preparation of tableware, drink container, mulching film and package and method for preparing the same
US6667277B2 (en) * 2001-08-24 2003-12-23 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Water dispersible starch based physical form modification of agricultural agents
JP2004059812A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd コーティング剤組成物
JP4390247B2 (ja) * 2003-04-25 2009-12-24 富士フイルム株式会社 溶液製膜方法
CN1308384C (zh) * 2003-08-08 2007-04-04 日本玉米淀粉株式会社 生物分解性树脂组合物
FR2859729B1 (fr) * 2003-09-12 2006-02-24 Roquette Freres Dispersions aqueuses d'au moins un polymere biodegradable
CN100532092C (zh) * 2004-09-08 2009-08-26 株式会社吴羽 聚乙醇酸树脂类多层片材
CN101309709A (zh) * 2005-09-21 2008-11-19 苏尔莫迪克斯公司 包含天然生物可降解的多糖的涂层和物品
EP1926504B1 (en) * 2005-09-21 2010-01-13 SurModics, Inc. In situ occluding compositions ncluding natural biodegradable polysaccharides
US7651559B2 (en) 2005-11-04 2010-01-26 Franklin Industrial Minerals Mineral composition
US7833339B2 (en) 2006-04-18 2010-11-16 Franklin Industrial Minerals Mineral filler composition
WO2008014789A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Coloplast A/S Film plasticized with plasticizer having low vapour pressure
US20100065220A1 (en) * 2008-03-03 2010-03-18 Walsh Diane L Recyclable adhesive tape dispensing product
EP2296630A2 (en) * 2008-05-07 2011-03-23 SurModics, Inc. Delivery of nucleic acid complexes from particles
KR100941914B1 (ko) * 2008-06-03 2010-02-11 이재호 가압배출구가 구비된 파우치팩
KR101322099B1 (ko) * 2008-07-08 2013-10-25 (주)엘지하우시스 친환경 생분해성 광고용 소재
US8637155B2 (en) * 2010-06-07 2014-01-28 Dow Global Technologies Llc Process for preparing stable dispersions of starch particles
US8950407B2 (en) * 2010-06-30 2015-02-10 R.J. Reynolds Tobacco Company Degradable adhesive compositions for smoking articles
US8901092B2 (en) 2010-12-29 2014-12-02 Surmodics, Inc. Functionalized polysaccharides for active agent delivery
EP2702091B1 (en) 2011-04-29 2019-02-13 CJ CheilJedang Corporation Process for latex production by melt emulsification
CN102321249B (zh) * 2011-06-30 2013-01-16 无锡碧杰生物材料科技有限公司 一种热塑性淀粉和生物降解聚酯/淀粉复合材料及其制备
US9416294B2 (en) 2012-04-30 2016-08-16 H.B. Fuller Company Curable epoxide containing formaldehyde-free compositions, articles including the same, and methods of using the same
US8791198B2 (en) 2012-04-30 2014-07-29 H.B. Fuller Company Curable aqueous composition
CN105672029B (zh) * 2016-01-30 2018-07-27 叶胜花 一种遇水即粘型铺贴纸的生产方法及其铺贴工艺
JP7221520B2 (ja) 2016-02-29 2023-02-14 マイケルマン,インコーポレーテッド 生分解性ポリマーの水性の加水分解安定性分散液
KR101798778B1 (ko) 2016-07-18 2017-11-16 이승태 금속 아세틸아세톤 생분해 촉매제 및 바이오매스를 이용한 투명 바이오플라스틱 조성물
JP6944033B1 (ja) * 2020-10-05 2021-10-06 ミヨシ油脂株式会社 生分解性樹脂水系分散体とその製造方法、および生分解性樹脂水系分散体を用いた食品包装用紙
CN112877011A (zh) * 2021-01-19 2021-06-01 浙江农林大学 一种木质材料用无醛胶粘剂

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05331315A (ja) * 1991-10-04 1993-12-14 Agency Of Ind Science & Technol 糊化澱粉を含む生分解性プラスチック組成物及びその製造方法
JPH06316655A (ja) * 1992-11-24 1994-11-15 Yukong Ltd 澱粉が化学結合された生分解性ポリエチレン組成物及びその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1363625A (en) * 1970-07-14 1974-08-14 Scholten Honig Research Nv Suspensions of hydrophobic starch derivatives
US4133784A (en) * 1977-09-28 1979-01-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Biodegradable film compositions prepared from starch and copolymers of ethylene and acrylic acid
US4301017A (en) * 1980-04-28 1981-11-17 Standard Brands Incorporated Stable, liquid starch graft copolymer composition
GB2075537A (en) * 1980-04-28 1981-11-18 Standard Brands Inc Derivatized and Thinned Starches
US4375535A (en) * 1980-04-28 1983-03-01 Standard Brands Incorporated Stable liquid, amylopectin starch graft copolymer compositions
DE3702712A1 (de) * 1987-01-30 1988-08-11 Basf Ag Leimungsmittel fuer papier auf basis feinteiliger waessriger dispersionen
US5003022A (en) * 1989-02-10 1991-03-26 Penford Products Company Starch graft polymers
NL8902484A (nl) * 1989-10-06 1991-05-01 Avebe Coop Verkoop Prod Werkwijze voor het stabiliseren van de bodem en het tegengaan van erosie.
US5224989A (en) * 1991-11-18 1993-07-06 Eva Likarova Film-forming dispersion for a protective coating of drug and food containing articles and objects
DE4233497A1 (de) * 1992-10-06 1994-04-07 Basf Ag Verwendung von wäßrigen Polymerisatdispersionen als Textilhilfsmittel zur pflegeleichten Veredlung von Textilien
JPH06157821A (ja) * 1992-11-16 1994-06-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 水性分散体
JP3055001B2 (ja) * 1995-07-14 2000-06-19 日本コーンスターチ株式会社 ポリエステルグラフト重合澱粉アロイ
US5540929A (en) * 1995-03-08 1996-07-30 Board Of Trustees Operating Michigan State University Polysaccharides grafted with aliphatic polyesters derived from cyclic esters

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05331315A (ja) * 1991-10-04 1993-12-14 Agency Of Ind Science & Technol 糊化澱粉を含む生分解性プラスチック組成物及びその製造方法
JPH06316655A (ja) * 1992-11-24 1994-11-15 Yukong Ltd 澱粉が化学結合された生分解性ポリエチレン組成物及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6780903B2 (en) 1996-12-31 2004-08-24 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus Process for the preparation of polymer dispersions
US6498018B1 (en) 1997-09-05 2002-12-24 Cytotherapeutics, Inc. Cultures of human CNS neural stem cells
CN111471261A (zh) * 2020-04-28 2020-07-31 深圳市智能派科技有限公司 一种生物基紫外光固化3d打印树脂及其制备方法
WO2021217962A1 (zh) * 2020-04-28 2021-11-04 深圳市智能派科技有限公司 生物基紫外光固化3d打印树脂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE290047T1 (de) 2005-03-15
JPH0977910A (ja) 1997-03-25
AU6890796A (en) 1997-04-01
JP2997995B2 (ja) 2000-01-11
AU710136B2 (en) 1999-09-16
US5993530A (en) 1999-11-30
DE69634410D1 (de) 2005-04-07
EP0850988B1 (en) 2005-03-02
KR19990044654A (ko) 1999-06-25
EP0850988A4 (en) 2001-02-14
EP0850988A1 (en) 1998-07-01
KR100446880B1 (ko) 2004-10-14
DE69634410T2 (de) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997010292A1 (fr) Dispersion aqueuse d&#39;une composition de resine biodegradable
JP5138224B2 (ja) 水性フィルム形成性組成物の調製のための、少なくとも1つの安定化剤を含む、少なくとも1つの生分解性ポリマーの水性分散物の使用
US5714540A (en) Esterified, polyvinyl ester-grafted starch
KR101194614B1 (ko) Pvc 용 조-안정화제로서의 카르복시-개질 폴리비닐 알코올
US5719214A (en) Polyester-grafted starch-polymer alloy
WO2012010401A2 (en) Plastic compounding
CN111546740A (zh) 一种可以生物降解的纸塑复合结构及其制备方法
AU707060B2 (en) Esterified and polyester-grafted starch and alloy thereof
Vähä-Nissi et al. Aqueous dispersions from biodegradable/renewable polymers
CN115038743A (zh) 用于制备酶母料的方法
US20110256362A1 (en) Modified fibrous product and method of producing the same
JPS6096637A (ja) 酸素バリヤー特性をもつポリビニルアルコール/ビニルアセテート/エチレン共重合体
JP2021178497A (ja) 積層体
JP2000314092A (ja) 生分解性複合シートおよび成形体
KR19990074231A (ko) 반응성이 우수한 열가소성 전분의 제조방법,이를 함유하는 수지조성물 및 복합재료.
JP3109813B2 (ja) ポリビニルアルコール系樹脂組成物
JP2022167850A (ja) エマルジョン用樹脂組成物及びコーティング剤
JPS63312829A (ja) 積層体の製法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996929579

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09029263

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980701908

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996929579

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980701908

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980701908

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996929579

Country of ref document: EP