WO1996012017A1 - Gene participant a l'apoptose - Google Patents

Gene participant a l'apoptose Download PDF

Info

Publication number
WO1996012017A1
WO1996012017A1 PCT/JP1995/002090 JP9502090W WO9612017A1 WO 1996012017 A1 WO1996012017 A1 WO 1996012017A1 JP 9502090 W JP9502090 W JP 9502090W WO 9612017 A1 WO9612017 A1 WO 9612017A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gene
apoptosis
cells
expression
dna
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/002090
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yutaka Shindo
Tsutomu Nishida
Masakazu Adachi
Hiroto Naora
Honami Naora
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.
Australian National University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd., Australian National University filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to AU36733/95A priority Critical patent/AU3673395A/en
Priority to EP95934284A priority patent/EP0781844A1/en
Priority to KR1019970702429A priority patent/KR970707282A/ko
Publication of WO1996012017A1 publication Critical patent/WO1996012017A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4747Apoptosis related proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/76Viruses; Subviral particles; Bacteriophages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Definitions

  • the present invention relates to a gene involved in apoptosis, and more particularly, to a novel nbl gene highly expressed in a pre-stage process of apoptosis. Furthermore, the present invention relates to a method for detecting an apoptosis-related gene expression product by utilizing a specific apoptosis gene, a method for controlling apoptosis, and an apoptosis-related gene antigen used for controlling the apoptosis.
  • Apoptosis refers to the process by which cells are found to die in programmed cell death during the development, differentiation, and maturation of cells and individuals, or in cell death induced under various circumstances. Br. J. Cancer, 265, p239 (1972)], which is believed to occur under various physiological conditions. Its morphological features include lack of contact with surrounding cells, enrichment of cytoplasm, condensation of chromatin associated with the activity of endonuclease, nucleation, and segmentation of nuclei. In addition, disappearance of microvilli on the cell surface and formation of vesicles on the cell surface (membrane blebbing) are also observed. 0 or DNA fragmentation due to endonuclease activity The final fragment of apoptotic cells has been discussed as a mechanism for phagocytosis by neighboring cells.
  • Examples of preferred diseases for inducing apoptosis include cancers such as leukemia and melanoma, and diseases such as viral diseases that do not involve autoimmunity or cell death.
  • examples of a disease for which it is preferable to suppress apoptosis include, for example, neurological diseases such as aruzheimer and the like due to neuronal cell death,
  • ⁇ Diseases such as IV infectious disease (asymptomatic stage) and viral infection accompanied by cell death.
  • Apoptosis involved in controlling apoptosis of cells by its gene expression or gene product. If gene can be provided, the expression level in each cell and its structural and functional analysis or its analysis By analyzing the expression, etc., it will be possible to elucidate the pathophysiology of the above-mentioned apoptosis or related diseases and to establish methods for diagnosis and treatment6. However, their analysis of apoptosis is not possible because the genes involved in apoptosis are not yet isolated and unknown.
  • the present invention provides such a specific apoptosis-related gene.
  • the present invention provides a method for diagnosing various diseases involving apoptosis, diagnosing the pathogenesis, and inducing or suppressing apoptosis by detecting the gene or its expression and artificially controlling them.
  • the present invention also provides use of the above genes.
  • nbl gene as one of apoptosis-related genes containing a nucleotide sequence encoding the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 is described. Provided.
  • the above-mentioned SEQ ID NO: 1 The fte-1 gene, which is highly homologous to the sequence of the nb1 gene specified by the nucleotide sequence encoding the amino acid sequence,
  • RPS 3 a gene, MFT - 1 gene, cyc 0 7 gene, the TU-1 1 ⁇ Ko and KRP - A Yadenko also, c are provided as ⁇ port Toshisu involved gene and its same equivalents
  • amino acids, peptides, base sequences, nucleic acids, and the like in the present specification are referred to in the IUPAC and IUB regulations, and in the description of ⁇
  • the gene provided by the present invention is characterized in that it is a gene that is transiently expressed in the process of cellular apoptosis.
  • One specific example of such a gene has the nucleotide sequence shown in SEQ ID NO: 2, which has, for example, the cDNA clone shown in SEQ ID NO: 3.
  • Clones have an open reading frame of 792 nucleotides (nucleic acids) that encodes 2664 amino acids.
  • the gene of the present invention is represented by a single-stranded DNA sequence, for example, as shown in SEQ ID NO: 2 and SEQ ID NO: 3.
  • the present invention provides a DNA sequence complementary to such a single-stranded DNA sequence.
  • sequence of the gene of the present invention shown in SEQ ID NO: 2 is an example of one combination of the codons representing the amino acid residues encoded thereby, and the gene of the present invention is not limited thereto.
  • a DNA base sequence selected by combining arbitrary codons with each amino acid residue can be considered [Ncl. Acids Res., 9, 43-74 (1981)].
  • a partial amino acid to amino acid sequence of the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 is modified by substitution, deletion, addition, or the like. Also included are DNA sequences encoding the same with a similar function.
  • the production, modification (mutation), etc. of these polypeptides may occur naturally, and the natural genes (the present invention) may be modified by post-translational modification or by genetic engineering techniques. Gene), for example, site specific mutagenesis [Methods in Enzymology, 154.
  • the rat Fte — 1 gene known as the V- fos transformation effector gene
  • the human Fte-1 gene (GenBank Accession No. M84711) corresponding to [Proc. Natl. Acad. Sci. USA., 89. 2200-2204 (1992)] has the nucleotide sequence shown in SEQ ID NO: 3.
  • the 620th base is (A), and accordingly, the corresponding 196th amino acid is Asp, which is the same drug, which is included in the apoptosis-related gene in the present invention. Is done.
  • the homology at the amino acid level of the yeast MFT-1 gene and the nb1 gene, which is involved in the transport of proteins to the mitochondria, is 58896.
  • the genes involved in apoptosis in the present invention are also included in the genes involved in apoptosis in the present invention [Garrett, et al. Ol. Gen. Genet., 225, 483-491 (1991)].
  • the nb1 gene shows homology at the amino acid level of 62% with the cyc07 gene of higher plants that regulates (controls) the cell cycle [Ito,., Et al., FEBS Letters, 301. 29-33 (1992)], which is also included in the apoptosis-related gene in the present invention.
  • the mouse TU-11 gene which differs from the nbl gene by only 4 amino acid residues and exhibits 98 homology [Gordon, HM, et al., J. Immunol. 148, 4021 -4027 (1992)] and 78% homology with the nb1 gene at the amino acid level.
  • Greater egret KRP — AC Sea hare; Apl ysia cal lomica: Auclair,. et al., Eur. J. Biochem., 220. 997-1003 (1994)] are also included in the apoptosis-related gene in the present invention.
  • the gene of the present invention can facilitate the apoptosis-related protein by utilizing this, that is, for example, by incorporating it into a vector of a microorganism and culturing the transformed microorganism.
  • the apoptosis-related protein obtained by using the gene of the present invention can also be used to prepare a specific antibody.
  • the component used as the antigen can be a protein produced in large quantities according to the above-described gene engineering techniques, and the antibody obtained is a polyclonal antibody. Both monoclonal antibodies and monoclonal antibodies can be used advantageously for purification, measurement, identification, etc. of apoptosis-related proteins.
  • the gene of the present invention is characterized in that it can be used very effectively for detecting the expression of apoptosis-related genes in various human tissue Z cells by utilizing a part or the entire nucleotide sequence thereof. Attached.
  • This can be obtained, for example, from a human cDNA library (prepared from an appropriate source cell in which an apoptosis-related gene is expressed) in accordance with a conventional method. It can be performed by selecting the desired clone using a probe or antibody ⁇ Proc. Natl. Acad. Sci. USA., 78, 6613 (1981); Science, 222, 7 ⁇ 8 (1983), etc. ].
  • examples of the source cells include various cells expressing apoptosis-related genes, cultured cells derived from tissues and the like, and the separation of total RNA from the cells and the like. Isolation and purification of mRNA, conversion to cDNA (synthesis), and cloning thereof can all be carried out according to conventional methods.
  • cDNA libraries are also commercially available. In the present invention, those cDNA libraries, for example, various cDNA libraries commercially available from Clontech Lab. Inc. It is also possible to use the first class.
  • Screening of the gene of the present invention from a cDNA library can be performed according to the above-mentioned usual method.
  • the screening method include a method for screening a protein produced by cDNA.
  • the probe used here a DNA sequence or the like which is chemically synthesized based on information on the DNA sequence of the gene of the present invention is generally used. ⁇ Genes and their fragments can also be used as such probes.
  • the amplified DNA fragment can be isolated and purified in a conventional manner as described above, for example, by gel electrophoresis.
  • the nucleotide sequence of the gene of the present invention or various DNA fragments obtained above can be determined according to a conventional method. For example, the didoxy method [Pro Natl. Acad. Sci. USA., 74, 5463-5467 (1977) )] And Maxam-Gilbert method [Method in
  • the production of the apoptosis-related protein is performed by preparing a recombinant DNA capable of expressing the gene of the present invention in a host cell, introducing the recombinant DNA into a host cell, transforming the same, and transforming the transformant. It is performed by culturing.
  • the eukaryotic cells include cells such as vertebrates and yeast, and the vertebrate cells include, for example, C0S cells which are monkey cells [Cell, 23. 175-182 (1981)].
  • C0S cells which are monkey cells [Cell, 23. 175-182 (1981)].
  • C0S cells which are monkey cells [Cell, 23. 175-182 (1981)].
  • Chinese hamster ovary cells and their dihydrofolate reductase deficient strains [Pro Natl. Acad. Sci. USA., 77. 4216-4220 (1980)]. Not necessarily.
  • a vertebrate expression vector those having a promoter, an RNA splice site, a polyadenylation site, a transcription termination sequence, and the like, which are usually located upstream of the gene to be expressed, can be used. It may also have an origin of replication if needed.
  • An example of such an expression vector is, for example, pSV having an initial motor of SV40.
  • yeasts are generally used, and among them, Saccharomyces ⁇ ⁇ ⁇ yeast can be advantageously used.
  • expression vectors for eukaryotic microorganisms such as the yeast include acidic vectors.
  • Escherichia coli and Bacillus subtilis are commonly used as prokaryotic hosts.
  • the present invention uses, for example, a plasmid vector that can be replicated in the host bacterium, and a promoter and a promoter upstream of the gene so that the gene of the present invention can be expressed in the vector. It is preferable to use an expression plasmid to which an SD (Shin 'and Dalgarno) base sequence and an initiation codon (eg, ATG) necessary for initiation of protein synthesis are added.
  • an SD Shin 'and Dalgarno
  • initiation codon eg, ATG
  • the well-known strains and vectors are not limited to the well-known ones, and can be used.
  • the promoter for example, a tributphan (trp) promoter, an lpp promoter, a lac promoter, a PL / PR motor, and the like can be used.
  • the obtained transformant can be cultured according to a conventional method, and by the culture, the transformant of the present invention is used.
  • Apoptosis involved _ white is coded and produced and expressed.
  • the medium used for the culture various types commonly used depending on the host cells used can be appropriately selected and used, and the culture can be carried out under conditions suitable for the growth of the host cells.
  • the target recombinant apoptosis-related protein is expressed, produced, accumulated, or secreted inside, outside, or on the cell membrane of the transformant.
  • the recombinant apoptosis-related protein can be subjected to various separation operations utilizing its physical properties, chemical properties, etc., as desired.
  • Examples of the method include, for example, ordinary reconstitution treatment, treatment with a protein precipitant (salting out method), centrifugal separation, osmotic shock method, ultrasonic crushing, ultrafiltration, Molecular sieve chromatography (gel filtration), adsorption chromatography, ion-exchange chromatography, affinity two-way chromatography, high-performance liquid chromatography Examples include various liquid chromatographies such as (HPLC), dialysis, and combinations thereof.
  • the present invention is to clarify specific genes involved in the expression in the process of apoptosis, and to provide a basis for clarifying such novel functions.
  • the gene of the present invention is particularly useful in the diagnostic and pharmaceutical fields.
  • the aposomes in various human tissues can be obtained by utilizing the base sequence of part or all of the gene. It can detect the expression of genes involved in toosis. This can be done in the usual way, for example
  • the morphological changes of the apoptosis cells generated in various cells can be confirmed by, for example, protrusions on the cell surface or cell changes such as atrophy and bending of the cells.
  • intracellular changes in apoptosis are, for example, Chromatin condensation around the nuclear envelope and nuclear fragmentation observed by microscopic examination of smears obtained by various cell stainings such as Russell staining and cytospinning, etc. Can be confirmed.
  • induction and suppression of apoptosis can also be confirmed by DNA fragmentation analysis using endonuclease activity.
  • the tissue is homogenized with an appropriate buffer containing Tris-HCl, EDTA, SDS, etc., then incubated in the presence of proteinase K, and the resulting DNA is extracted with an appropriate solvent. Thereafter, electrophoresis can be carried out on an agarose gel to confirm the presence of the DNA fragmentation, or the like. Further, the amount of the above-mentioned DNA fragmentation can be quantified by a suitable quantifying device.
  • the primer is not particularly limited as long as it is unique to the gene of the present invention that can specifically control only the gene of the present invention, and is appropriately set based on the information of the present invention. be able to. This can be one having a partial sequence of about 20 to 30 nucleotides in accordance with a conventional method.
  • the present invention relates to such apoptosis-related genes. It also provides primers and Z or probes useful for detection.
  • apoptosis c variety of conditions, etiology apoptosis is available for the treatment of various diseases involving
  • apoptosis can be induced by inhibiting the gene.
  • the expression of the gene of the present invention can be suppressed by suppressing the expression of the gene, or by inhibiting the activity of the gene product.
  • Apoptosis can be induced — on the other hand, when apoptosis is a pathological condition and the suppression of apoptosis is linked to treatment, the reduction of the gene (product) of the present invention can be suppressed. Accordingly, apoptosis can be suppressed by inducing or promoting the expression of the gene of the present invention, or by retaining the activity of the gene product. it can.
  • the apoptosis induction for example, after increasing the expression level of the apoptosis-related gene of the present invention in various cells or tissues (target cells) to a certain threshold or more, Alternatively, the expression level of the apoptosis-related gene of the present invention is increased to a turning point at which the expression amount is the highest. After that, an embodiment in which the expression level of the gene is suppressed below a threshold can be exemplified, whereby apoptosis can be strongly induced.
  • the expression of the apoptosis-related gene in the target cell can be stimulated by any one capable of expressing the target apoptosis-related gene, and examples thereof include:
  • a steroid agent and the like can be exemplified.
  • an antisense nucleotide against an apoptosis-related gene can be used.
  • Specific examples thereof include, for example, antisense oligonucleotides to the nb1 gene.
  • the expression level of the target apoptosis-related gene is determined as appropriate according to the type of the target cell. For example, referring to the examples described below, The expression of the apoptosis-related gene for the purpose of inducing apoptosis should be suppressed to about 5 times or more of the mRNA expression level. More preferably, it is lower than the expression level of mRNA in normal tissues. In order to suppress the expression of the apoptosis-related gene, an antibody or an antibody fragment against the expressed protein of the apoptosis-related gene can also be used.
  • gene suppression and induction or promotion of the expression of the gene of the present invention can be carried out according to a conventional method, and as long as the target gene has been identified, those skilled in the art will be able to appropriately select and adopt the gene.
  • gene suppression can be achieved by using antisense nucleotides, for example, by inhibiting translation of mRNA, etc.
  • the present invention also provides a method for controlling apoptosis characterized by artificially controlling the gene of the present invention.
  • the present invention also provides a therapeutic agent and a method for treating an apoptosis-related disease using an antibody against an apoptosis-related gene antisense nucleotide or a protein expressing an apoptosis-related gene or the antibody fragment thereof. Things.
  • an apoptosis-related gene is provided, and the use of the gene enables detection of expression of an apoptosis-related gene in each tissue and production of an apoptosis-related protein by genetic engineering.
  • diagnosis of various apoptosis-related diseases and screening and evaluation of an apoptosis inducer or inhibitor can be performed well.
  • apoptosis can be induced or suppressed, which is useful for prevention and treatment of various diseases in which apoptosis is involved.
  • FIG. 1 is a graph showing the results of examining dexamethasone-induced apoptosis according to (5) in Example 1 of the present invention using DNA fragmentation, the expression level of nb1mRN, and the expression level of mycm RNA. It is.
  • FIG. 2 is a graph showing the relationship between the induction of apoptosis in HL-60 cells and the time course of cell viability by Act D treatment according to (6) in Example 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a graph showing the results of examining the effect on the viability of various human cell lines according to (6) in Example 1 of the present invention 6 hours and 24 hours after the treatment with Act ⁇ ) in various human cell lines. It is.
  • FIG. 4 is a graph showing the result of examining the relationship between the expression level of constitutive nb] mRNA and DNA fragmentation in various human cell lines according to (6) of Example 1 of the present invention.
  • FIG. 5 shows the results of examining the relationship between the expression level of residual nb1 mRNA and DNA fragmentation 6 hours after the addition of Act D in various human cell lines according to (6) in (1) of the Example of the present invention. It is a graph shown.
  • FIG. 6 is a graph showing the results of comparison of the half-lives of nb1 and mycmRNA in various human cell lines according to (6) in Example 1 of the present invention.
  • FIG. 7 is a graph showing the results of examining the effect of nb1 antisense oligonucleotide on the apoptosis and viability of HL-60 cells according to (6) in Example 1 of the present invention.
  • FIG. 8 shows the results of examining the time- and concentration-dependent effects of nb1 antisense oligonucleotide on apoptosis and viability of HL-60 cells according to (6) in Example 1 of the present invention.
  • FIG. 9 shows the apoptosis morphology induced by the nb1 antisense ′ oligomer in HL-60 cells according to (6) in Example 1 of the present invention and the results on DNA fragmentation. It is a graph shown.
  • RNA 1 Namanoreno, ' ⁇ Roh over-Kit Bok Lee down Nono 0 lymphoma (Namalwa Burkitt Lymphoma) Ri by cell, Guanijiumu' after the extraction of total RNA Ri by the cell Shiumuku Russia Rye blade method, Oh Li Gore (d T) - Poly (A) + RNA was prepared by column chromatography on cell mouth (Molecular Cloning, p.196-198, Cold Spring Harbor Laboratory, 1982) a
  • cDNA was prepared using reverse transcriptase and DNA polymerase I, and dC.dG was prepared.
  • the cDNA was cloned according to the Till method (Molecular Cloning, p.239-242. Cold ⁇ Spring Harbor Laboratory, 1982).
  • dC tiling was performed using a terminal 'doxynucleotidinotransferase at the 3' end of the double-stranded cDNA, while a plasmid vector was used.
  • Randomly selected 149 clones with a cDNA of 0.3 kb or more in length were cleaved with the restriction enzyme HinfI, and the pattern of the cleaved fragment was selected.
  • the cDNA clone with the largest number of clones (8 clones per 149 clones) was selected and named "nb1".
  • a clone having a cDNA length of about 880 bp in the nb1 was designated as “Na880”.
  • Na880 had a sequence from the 65th base to the 3 ′ end in the base sequence of SEQ ID NO: 3.
  • a clone was prepared using the E. coli NM 514 as a host with the clone of this library, and the hybrid N + filter (manufactured by Amersham) was used. ). This was mixed with 5 XSSC (SSC: 150m NaCl-15mM sodium citrate (pH 7.0)), 10X denhardt's solution (Denhardt's solution: 0.02% bovine serum albumin). Min-0.02% poly (0.02% polyvinylpyrrolidone), 0.1% SDS and 1 OO g Z ml in a solution of salmon sperm DNA for about 20 hours at 65 ° C for about 20 hours. Action
  • the finalized letter was added to a solution of 2 XSSC and 0.196 SDS in a solution of 0.1 lx SSC and 0.1 ⁇ %, SDS for 15 minutes (twice) at room temperature for 15 minutes. Five . Each was washed under C for 30 minutes (twice). After air drying, the film was exposed to an X-ray film (XAR-5: manufactured by Kodak). The plaque region corresponding to the position of the positive signal on the film was scraped off and suspended in the SM solution to obtain a phage solution. Using this phage solution, perform plaque-hybridization again under the above conditions,
  • PCR is 94 ° C-30 seconds, 55 ° C-30 seconds,
  • the PCR product is subjected to 1% agarose gel electrophoresis after extraction of the macroscopic form, the clone with the longest cDNA is selected, and the inserted cDNA is subcloned into the EcoRI site of pUC118.
  • a part of the base sequence of the inserted cDNA was determined using a Sequence DNA Sequence Kit (Sequenase DNA sequence Kit: manufactured by USB).
  • Total RNA was adjusted according to a one-step extraction method using acidic guanidium 'thiocyanate' phenol-black mouth extraction (Anal. Biochem., 162.156-159 (187)).
  • the tissue was homogenized with 40 g of guanidium'isothiosinate-125 mM sodium citrate-0.2 M sodium acetate (pH 4.0), and then 1 volume of phenol was added. And a 1/5 volume of black-mouthed medium (49: 1) are added, shaken, and centrifuged. Panorle (1 volume) was added, and the RNA pellet was obtained by centrifugation.
  • RNA pellet was obtained by centrifugation, washed with 80% ethanol, dried, and dissolved in water.
  • the 32 P-labeled DNA probe was prepared by the random primer method using [ ⁇ - 32 P] deoxyadenosine triphosphate.
  • the DNA probes used are as follows is there.
  • nb1 pro 0.98 kb PsI fragment of Na880
  • myc protein 1.3 kb C1aI—EcoRI fragment derived from 9 kb of 10 myc chromosomal DNA clones (Oncor Inc.).
  • the cells were washed in a 0.1% SDS and then in a 0.1 lx SSC-0.1% SDS solution for 30 minutes each under 65%. After washing, autoradiography was performed at 170 ° C. using a sensitizing screen. The relative intensities of the hybridization signals were quantified by laser densitometry overnight, and phospho- and imager analyzers were also used.
  • mice Various normal tissues and tumor tissues of mice were examined for the degree of apoptosis in accordance with the analysis of DNA fragmentation described above.
  • mice As normal tissues, cerebellum, thymus, lung and liver tissues extracted from 4-week-old mice (Balb / c, os) were used. As a tumor tissue, human c-H-ras having mutation CT / P95 / 02090
  • Fibrosarcoma strains 116 and 115 derived from mouse NIH3T3 cells transformed with 28 genes, and a lymphoma cell line AKR-2 were used.
  • Fibrosarcomas 116 and 115 were implanted subcutaneously in female nude mice.
  • a K R— 2 is
  • AKR mice were implanted in the abdominal cavity.
  • DNA fragmentation As a result of examination of DNA fragmentation, it was not observed in normal tissues. In fibrosarcoma 16, it was observed in the late growth stage of the tumor and in the early growth stage when 16-16 was planted at multiple sites. On the other hand, DNA fragmentation was observed at a low level in 115, though it was weak.
  • nbl gene in the above-mentioned various tissues by the Northern 'blot method according to the above (3), the expression was low in normal tissues (cerebellum, liver, breast H gland', lung).
  • the expression of nb1 mRNA is high in fibrosarcoma 15 and AKR-2 and 1-6 small nodules in which apoptosis is induced.
  • mRNA expression of nbl and myc was analyzed by Northern blot method as described above.
  • Figure 1 shows a summary of the results.
  • solid circles indicate the results (%) of DNA fragmentation
  • open circles indicate the expression levels of nblmRNA
  • closed triangles indicate the levels of mycmRNA.
  • DNA fragmentation peaked 9 hours after dexamethasone administration, then decreased, and became slightly noticeable 24 hours later.
  • nblmRNA expression increases markedly after dexamethasone administration, peaks at 6 hours, sharply decreases at 3 hours, and levels found in untreated mouse thymus at 24 hours Has recovered.
  • the expression of mycm RNA decreased after administration of dexamethasone, and then increased as DNA fragmentation decreased (after 9 hours).
  • Actinomycin D is immediately taken into specific organs, for example, the kidney, and excreted as urine in vivo. Therefore, the effect concentration of actinomycin D in blood also decreases immediately after administration. This demonstrates that actinomycin D can be used as a transient transcription inhibitor in vivo.
  • actinomycin D was dissolved in water, and 1.5 g per lg of body weight was intraperitoneally administered 15 minutes, 3 hours, 5.75 hours or 8 hours before dexamethasone administration. Later, each was administered. Nine hours after dexamethasone administration, the thymus was removed and analyzed for DNA fragmentation.
  • actinomycin and P were administered at the time of dexamethasone administration and 5.5 hours after administration, and 6 hours after dexamethasone administration
  • the thymus was excised and analyzed for nb1 mRNA expression as described above.
  • nb1mRNA transient expression of the nb1 gene was involved in gluvf corticoid-induced thymic invivovopotosis.
  • thymic apoptosis caused by the administration of the steroid dexamethasone to mice showed transient expression of the nb1 gene (temporary sharp increase followed by decrease). Later, the DNA fragmentation characteristic of apoptosis is observed. According to these results, it is thought that the temporary involvement of the nb1 gene (gene product) is necessary in the process leading to apoptosis.
  • nb1 gene In normal tissues, the expression of the nb1 gene is low, whereas in tumor tissues and cells, the expression of the gene is high. This corresponds to the peak of the transient expression of the nb1 gene in the above-mentioned process leading to thymic apoptosis in tumor tissues and cells with high expression of the nb1 gene. Apoptosis is not likely to be induced because the offspring expression is maintained. Therefore, ⁇ ⁇ In this case, it is considered that suppression of the expression of the nbI gene can induce apoptosis in tumor tissues and cells, as in the case of the thymus. (6) Relationship between apoptosis induction and constitutive nbl expression levels in various cell lines
  • Bladder cancer cell line 5 6 3 7 [Welto, K. et al., Proc. Natl, Acad. Sci., USA., 82, 1 1530 (1985)] and liver cancer cell lines.
  • Hep G 2 [Aden, DP, et al., Ature, 282.615-616 (1979)] is 20% CS, 2 mM glutamin, 100 UZm l penicillin, 100 g Zm] Stript Machine, Modified Amino Acid
  • MOD medium modified amino acid
  • MOD medium modified v amines: ICN, Sidoni, Australia
  • MEM medium Gibco BRL, Geysersburg, (MD, USA) at 37 ° C.
  • WISH amniotic cells [Hayf lick, L., Exp. Cell Res., 23, 14 (1961) 3 and Chang hepatocytes! Med., ⁇ , 440 (1954)] is 10% FCS, 2 mM glutamine, lOOOU Zm1 penicillin, 100 gm 1 strep. The cells were cultured at 37 ° C in MEM medium supplemented with tomycin.
  • the floating cells Prior to the experimental use, the floating cells were resuspended in new ⁇ destinations in 5 ⁇ 1 0 5 cells m 1. On the other hand, for adherent cells, fresh medium was added to a cell density of 70-80%.
  • Actino mycin D J3 ⁇ 4 " ⁇ f Act D (Sigma, Centruis, MO, USA) is dissolved in water to a concentration of 200 g / ml. Concentrations shown in Examples below was added to the medium. After culturing with and without the addition of Act D, the floating cells were collected by centrifugation, and the adherent cells were collected from both the trypsin-treated adherent cells and the culture medium.
  • Cell viability was assessed by its ability to eliminate by Tripa Blue staining.
  • Cell morphology was also assessed by microscopic examination of cell cultures treated with trypable monostaining and normal smears stained with Giemsa or smears prepared with cytospin, respectively.
  • Ubiquitin probe Human UbB gene [Baker, RT.
  • the human / 9-actin probe was prepared using the plasmid pHF3A-3'UT-HT (Ponte, P., et al., Mol.
  • Phosphoimager analysis (Molecular Dynamics, Sunnyvale, CA, USA) measures the relative intensity of the hybridization signal on the Northern 'plot. It was used for standardization. ,
  • chromosomal DNA was isolated and the DNA fragment on the agarose gel electrophoresis gel was quantified according to the method described in the above (2), C Naora, H., et al., Immunology, 85, 63. -68 (1995)].
  • This figure is a graph examining the induction of apoptosis in HL-60 cells by Act D treatment as described above.
  • open circles indicate untreated HL-60 cells
  • black circles indicate Act D (l / g Z ml) shows the same HL-160 cells that were incubated in the presence
  • Kurosan shows the same cells that were incubated in the presence of Act D ( ⁇ g / m1).
  • the ratio of apoptotic cells was evaluated by the ability to remove stains, and the ratio of apoptotic cells to those on the cell surface that are morphological features of apoptotic cells, atrophy of cells, and cells that well refract light. Evaluation was made by the ratio of cells not showing their morphology.
  • Each of the R NA was analyzed.
  • FIG. 1 The results of cell viability using WISH and HepG2 are shown in FIG.
  • the left column shows the viability of the cells in the culture solution by the 6-hour incubation
  • the right column shows the viability by the 24-hour incubation.
  • the black bar indicates the presence of ActD
  • the dot bar indicates the absence of ActD.
  • the morphology of apoptosis was examined by different criteria than that of floating cells.
  • the cells shrink.
  • the cells grow out of the flask and contain the "DNA ladder".
  • the bladder cancer cell line 5637 showed significant internucleosomal DNA fragmentation after 6 hours of ⁇ 'ActD treatment. This has been correlated with the appearance of shrunken, floating cells. The remaining 5637 cells attached to the glass surface exhibit a "rounded" morphology and are separated from each other.
  • C hang hepatocytes contain a lesser degree of DNA ladder formation.
  • WISH amniotic cells and hepatocarcinoma Hep G2 cells showed internucleosomal DNA fragmentation in both WISH amniotic cells and liver cancer HepG2 cells, even when treated with 10-fold high D-Act D for 6 hours. Was not done. In both cell lines, little change was observed in morphology from the untreated control.
  • WISH cells are not “DNA ladders” but “smears” DNA. Turn was presented. This is
  • WISH cells suggest that they may have undergone a different process of cell death from those found in 5637 and Chang cells and some other adherent cell lines. [Desconces, LM and MacManus, JP, Exp.
  • mice tissues for example, cerebellum, liver and lung, had low levels of nb1mRNA.
  • FIG. Fig. 3 ⁇ 4 The graph shows the increase rate of DNA fragmentation (96) on the horizontal axis, and the constant nblmRNA expression level on the vertical axis, and plots these relationships in each cell.
  • the nblmRNA level in each cell indicates the amount expressed compared to the nb1mRNA level in human placenta, and this value was corrected for the RNA loading.
  • Eg any The constitutive nblm RNA level in the cell line (C) is calculated by (NcZNp) X (Rp / Rc).
  • N c and ⁇ ⁇ are the intensity of nbl hybridization and signal in the test cell C and placenta
  • R c and R p are the 18 sr RNA hybrid in the test cell C and placenta. It is the intensity of the signal.
  • nblmRNA level was expressed as the average soil SD of the results of 3 to 4 repeated experiments, and plotted against the increase in fragmentation of DNA.
  • ActD seems to induce apoptosis when nb1 is constantly expressed above the threshold value indicated by the dot line.
  • nblm RNA Homeostatic levels of nblm RNA are also found in Chang, U933, 5637, and Jurkat cells. Was relatively high, and the level was about 8 to 14 times the level of the placenta.
  • nblmRNA levels were extremely low in WISH cells, and levels in HepG2 cells were lower than in the placenta.
  • cells with relatively low nb1 expression such as WISH cells and HepG2 cells, show almost no typical apobotic morphology or " ⁇ DNA ladder” formation, and It can be seen that "smear" DNA return was exhibited only after a long-time Act D treatment.
  • the correlation between homeostatic levels of nb1 expression and induction of apoptosis is not strictly balanced, and the sensitivity of cells to induction of apoptosis by Act D treatment is high. Constitutive nbl expression is involved.
  • the threshold is suggested to be, for example, an mRNA level approximately 5 to 6 times that of the nb1mRNA level in human placenta. .
  • the residual values were corrected for the amount of RNA loaded in the same manner as in FIG. 4, and plotted against the increase in DNA fragmentation induced 6 hours after the addition of ActD.
  • the residual nblmRNA level was expressed as the mean SD of the results of 3-4 repeated experiments.
  • the dotted line indicates a statistically calculated attenuation curve
  • the ⁇ indicates the level at which nb1 mRNA was attenuated when all DNA was fragmented in apoptotic cells. The value obtained by extrapolation
  • nb1 transcript was hardly detectable in HL-60 cells 6 hours after ActD treatment. H L-not as much as 60 cells,
  • nb1 expression was also observed in HS—Suitan cells, Chang cells, U933 cells, and Jurkat cells. Also, changes in nb1 mRNA levels in WISH cells were very small. On the other hand, no significant decrease in nb] expression was observed in HepG2 cells even with a high concentration of Act D treatment. In WISH cells and HepG2 cells, a decrease in nbl expression level was observed only after 24 hours of long-term Act D treatment, but this was due to the fact that actin (Naora.
  • nb1 In general, cells with high levels of constitutive nb1 expression have higher levels of nb1 expression in response to Act D, as well as more typical apoptotic morphology and "DNA ladder" formation. There was a tendency to strongly suppress.
  • H S -Su1 tan cells had very high levels of constitutive nb1 expression: ⁇ , exhibiting a relatively large decrease in nblmRNA levels following the addition of ActD.
  • constitutive nb1 expression levels
  • nblmRNA levels exhibiting a relatively large decrease in nblmRNA levels following the addition of ActD.
  • Jurkat cells exhibiting constitutive nb1 expression levels and a lower rate of nbl repression than those observed in HS-Su1tan cells.
  • nblm RNA HS—S 6 h after Act D treatment when compared to the remaining levels of nblm RNA in cells that show significant “DNA ladder” formation, such as HL-60 cells, Jurkat cells and U933 cells. Residual nb1 mRNA levels detected in u1tan cells were still substantially higher (see FIG. 5). Initially high, constitutive nb1 expression levels are induced by Act D treatment and the resulting decrease in nb1 expression levels may be an important factor in the formation of internucleosomal DNA fragmentation .
  • FIG. 6 shows that the half-life of nb1 and myc and each mRNA in HL-60, Chang and WISH cells was 0, 1, 2, 3, 4, 5, and 6 hours, and that Act D (5 g / ml) of the RNA isolated from the cells incubated at ng / ml) and estimated from the decay curves calculated using phosphoimer analysis of the nb1 and mycm RNA hybridization signals on the Northern blot of the RNA. This is a graph showing the results.
  • Act D treatment reduces ubiquitin transcript levels as low as that seen in HL-60 cells The bottom is seen in HepG2 cells, indicating that Act D is also effective in HepG2 cells.
  • nb1 antisense 'oligomer was added to HL-60 cells in a range of concentrations and times commonly used in other studies. Incubated (Shi, Y., et al., Science, 257, 212-214 (1992): Kimura, S., et al., Cancer Res., 55, 1379-1384 (1995)) 0
  • phosphorothioate oligonucleotide was synthesized at Biomolecular Resource Facility (Australia National University, Canberra) and purified by reverse-phase HPLC.
  • nb The sequence of the antisense oligonucleotide is complementary to the ATG start codon of nblm RNA and the following four codons, and the sequence is as shown in SEQ ID NO: 4. is there.
  • nb1 sense 'oligomer containing the sequence of the start codon of nblmRNA followed by four codons was also subjected to the experiment.
  • Oligomers of each OM were dissolved in water, added to cells resuspended in growth medium at 1 ⁇ 10 5 cells / m 1 in a 96-well plate, and incubated for 2 days. I ate it.
  • Fig. 7 is a graph showing the effect of nb1 antisense 'oligomers on apoptosis and viability of HL-60 cells.
  • the white bar indicates HL-60 cells without oligomers.
  • the black bar represents the same cells with the addition of 20 M nbl antisense 'oligoma, and the dot bar represents the same cells with the addition of 20 // M random * oligomers.
  • Apoptotic cells are defined as protrusions on the cell surface, which are the morphological characteristics of apoptotic cells, cells that show cell atrophy and refraction of light, and the number of cells that exhibit apoptopic V-like morphology. a) and non-viable cells (b) were counted and evaluated.
  • the average soil SD of the results obtained from the two experiments was expressed as SD. Based on the above results, nbl antisense 'oligomer'
  • the encapsulated HL-60 cells had the characteristics of apoptotic bodies showing many protrusions as described above, and were shrunk in appearance and refracted well by light. A corresponding increase in the number of non-viable cells was observed.
  • A) of the figure shows HL-60 cells without the oligomer ( ⁇ ), the same cells with the addition of 20 ⁇ 1 nb1 antisense / oligomer (black circles), and the 20 M randomized oligo.
  • the figure shows the number of non-viable cells increased, and shows the result of adding the number of apobotic cells and non-viable cells.
  • nb 1 All apoptotic cells and non-viable cells in HL-60 cells when incubated for 2 days in the presence of antisense 'oligomers (solid circles), random and oligomers (open circles), respectively. Is the number.
  • apoptotic cells and non-viable cells It can be seen that the appearance of living cells is induced by the nbl antisense 'oligomer in a concentration- and time-dependent manner.
  • HL-60 cells incubated with a phosphorothioate oligomer consisting of a random sequence with the same base composition as the nbl antisense oligonucleotide are:
  • nb1 sense oligonucleotide which contains the sequence of the ATG start codon and the next four codons of the nb1 mRNA, has similar results to those observed with the random sequence. there were. Furthermore, it was examined whether DNA fragmentation was induced when HL-60 cells were incubated with nbl antisense oligomers. This is similar to the method of Kimura et al. [Kimura, S., et al., Cancer Res., 55, 1379-1384 (1995)], considering that the number of cells used for oligomer experiments is small.
  • cleavage of the DNA fragment was detected by labeling free 3'-OH with terminal deoxynucleotidyl transferase. That is, the cells containing the labeled DNA are sedimented, and the cells are washed with cold Collected on Luther. The degree of DNA fragmentation was evaluated by scintillation-counting. That is, HL-160 cells were incubated without oligomer for 2 days with nbl antisense oligomer and 20M random oligomer. Thereafter, the cells were fixed in formaldehyde by the method of Gorchia et al. [Gorczyca, W., et al., Cancer Res., 51, 1945-1951 (1993)].
  • the free 3′-OH on the isolated chromosome DNA was labeled using a terminal-labeled DNA 3′-terminal labeled kit (Beilinger Mannheim, Germany). Labeled DNA was electrophoresed on a 6% polyacrylamide 8M gel and the degree of fragmentation was evaluated by phospho-image analysis of the radiolabeled DNA pattern on the dried gel. . As a result, the amount of DNA cleavage detected in HL-60 cells incubated without the addition of oligomers.
  • FIG. 9 is a graph showing the fragmentation of DNA induced by the nbl antisense 'oligomer.
  • FIG. 9 shows that HL-60 cells were cultured without oligomer (white bar), in the presence of 20 ⁇ M nbl antiseoligomeric (black bar), and 20 / M randomized oligo. Incubate for 2 days each in the presence of the sesame seed (dot bar), and total the total number of apoptotic and non-viable cells (a in Fig. 9) and the terminal deoxynucleiotidyl tritra. Uncoupled chromosomes, radiolabeled by enzyme
  • the fragmentation in DNA (Fig. 9b) is a graph showing each. Each result is expressed as the average soil SD of two experiments.
  • the apoptosis-related gene of the present invention can induce or inhibit apoptosis by appropriately regulating its expression. Can be stopped and thus can be effectively used for cancer treatment, etc.
  • Val Thr Arg Thr Gin Gly Thr Lys lie Ala Ser Asp Gly Leu Lys Gly 50 55 60
  • Lys Arg Asn Asn Gin lie Arg Lys Thr Ser Tyr Ala Gin His Gin Gin 145 150 155 160
  • Sequence type nucleic acid
  • Lys lie Ala Ser Asp Gly Leu Lys Gly Arg Val Phe Glu Val Ser Leu 60 65 70
  • Met lie Glu Ala His Val Asp Val Lys Thr Thr Asp Gly Tyr Leu Leu 120 125 130 135
  • AAG ACC TCT TAT GCT CAG CAC CAA CAG GTC CGC CAA ATC CGG AAG AAG 53 Four
  • GCT AAA GTT GAA CGA GCT GAT GGA TAT GAA CCA CCA GTC CAA GAA TCT 82 2
  • Sequence type nucleic acid

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

明 細 書
アポ トーシ ス関与遣伝子
s Ά n
本発明は, アポ トーシ ス (apoptosis) 関与遣伝子、 よ り詳し く はアポ トーシスの前段階過程において高発現す る新規な n b l 遺伝子に関する。 更に本発明は特定のァ ポ トーシス遺伝子の利用によるアポ ト ー シス関与遺伝子 発現物の検出法、 アポ ト ー シスの制御法及び該アポ トー シ ス制御に用いるアポ トーシス関与遺伝子ア ンチセ ンス に関する。
従来技術とその課題
アポ トーシ スは、 細胞及び個体の発生、 分化、 成熟に おけるプログラムされた細胞死において、 或は種々の状 況下に誘導される細胞死において、 認められる細胞が死 に至る過程を意味し [Br. J. Cancer, 265, p239 ( 1972)] 、 これは生理学上の種々の条件下に起こ る とされている。 その形想学的特徵と しては、 周囲の細胞との接触の欠乏、 細胞質の濃縮化、 エン ドヌ ク レアーゼの活性に関連した ク ロマチンの凝縮及び核 、 核の分節化等を挙げる こ とができ、 更に細胞表面の微絨毛の消失、 細胞表面の水 泡形成 ( membranece blebbing) 等も観察される 0 またェ ン ドヌ ク レアーゼ活性によ り D N Aフラグメ ンテー シ ョ ンも観察され、 アポブティ ッ ク体の細胞の最終断片は、 隣接する細胞によ り貪食される機構と して論じ られてい
¾ [Immunology Today, 115-119(1986) ; Science,
245, 301-305(1989)] 。
かかるアポ トーシ スは、 各種多様な疾患において重要 な係わりを有する こ とが明らかにされてきており、 之等 の疾患の診断における利用価値及び細胞のアポ トーシス を誘導乃至抑制する こ とによ り、 之等疾患の予防及び治 療を図る試みが近年殊に注目 されている。
アポ トーシスを誘導する こ とが好ま しい疾患と しては、 例えば白血病、 メ ラ ノ ーマ等の癌や自己免疫、 細胞死を 伴わないウィルス疾患等の疾患が挙げられる。 また、 ァ ポ トーシスを抑制する こ とが好ま しい疾患と しては、 例 えばァ.ルツハイマー等の神経細胞死による神経疾患、
Η I V感染疾患 (無症候期) 、 細胞死を伴う ウィ ルス感 染等の疾患が挙げられる。
その遣伝子発現或は遗伝子産物によって細胞のアポ ト 一シスを制御するアポ ト ー シス関与 ¾伝子が提供できれ ば、 各細胞での発現レベルやその構造及び機能解析或は その発現物に関する解析等によ り、 上記アポ トーシス或 は関連疾患の病態解明やその診断と治療方法も確立可能 となると^んりれ 6。 しかしながら、 アポ トーシスに関する之等の解析は、 現在アポ トーシス関与遺伝子が単離されておらず未知で あるが故に不可能である。
発 明 の 開 示
本発明によれば、 アポ トーシスに至る過程においてそ の関与が必要な特定遣伝子 明らかにされる。 かかる遣 伝子はその一過的な発現後にアポ トーシスの特徴である D N Aフ ラ グメ ンテー シ ョ ン (断片化) が観察され、 そ の一時的な発現増大とその後の減少が細胞のアポ トーシ スの過程に必要であるこ とが明らかにされた。
しかして、 本発明はかかる特定のアポ トーシス関与遺 伝子を提供する ものである。
また、 本発明はかかる遗伝子或はその発現物の検出や それらの人工的制御等によ り、 アポ トーシスの関与する 各種の疾患の診断、 病態解 、 アポ トーシスの誘導乃至 抑制を行なうための上記遺伝子の利用をも提供する もの である。
本発明によれば、 配列番号 : 1 で示されるア ミ ノ酸配 列をコー ドする塩基配列を含むアポ トーシス関与遺伝子 の一つと しての遺伝子 (以下これを 「 n b l 遺伝子」 と いう ) が提供される。
更に、 本発明によれば、 上記配列番号 : 1 に示される ァ ミ ノ 酸配列をコー ドする塩基配列で特定される n b 1 遺伝子の配列と相同性の高い、 f t e - 1遺伝子、
R P S 3 a遺伝子、 M F T - 1遺伝子、 c y c 0 7遺伝 子、 T U— 1 1遗伝子及び K R P - A遣伝子もまた、 ァ ポ トーシス関与遺伝子及びその同効物と して提供される c 以下、 本明細書におけるア ミ ノ酸、 ペプチ ド、 塩基配 列、 核酸等の略号による表示は、 I U P A C、 I U Bの 規定、 「塩基配列又はア ミ ノ酸配列を含む明細書等の作
- '
成のためのガイ ドライ ン」 (特許庁編) 及び当該分野に おける慣用記号に従う ものとする。 本発明によ り提供される遣伝子は、 細胞のアポ トーシ スの過程において一過的に発現される遣伝子である こ と において特徴付けられる。 かかる逸伝子の 1具体例は、 配列番号 : 2に示される塩基配列を有しており、 これは 例えば配列番号 : 3に示される c D N Aク ロー ンの有す る ものであ り、 該ク ロー ンは 2 6 4 ア ミ ノ酸をコー ドす る 7 9 2 ヌ ク レオチ ド (核酸) のオープン リ ーディ ング フ レームを有している。 本発明遣伝子は、 例えば配列番号 : 2及び同配列番号 : 3 に示されるよう に、 一本鎖 D N A配列で表されるが. 本発明はかかる一本鎖 D N A配列に相補的な D N A配列 や之等の両者を含むコ ンポーネ ン ト もまた包含する。 尚 配列番号 : 2 に示す本発明遺伝子の配列は、 これによ り コー ドされる各ア ミ ノ酸残 を示すコ ド ンの一つの組合 わせ例であり、 本発明遣伝子はこれに限らず、 各ァ ミ ノ 酸残基に対して任意のコ ドンを組合わせ選択した D N A 塩基配列を有する こ と も勿論可能である。 該コ ドンの選 択は常法に従う こ とができ、 例えば利用する宿主のコ ド ン使用頻度を考慮するこ とができる [Ncl. Acids Res. , 9, 43-74 (1981) ] 。
更に本発明遺伝子には、 上記配列番号 : 1 で示される ァ ミ ノ酸配列の一部のァ ミ ノ酸乃至ァ ミ ノ酸配列を置換、 欠失、 付加等によ り改変し^:な り、 同様の機能を有する 同効物をコー ドする D N A配列もまた包含される。 これ らポ リ ペプチ ドの製造、 改変 (変異) 等は天然に生じる こ と もあ り、 また翻訳後の修飾により、 或は遣伝子工学 的手法によ り天然の遗伝子 (本発明遺伝子) を、 例えば サイ ト スぺシフ ィ ッ ク · ミ ュータゲネ シス [ Methods in Enzymology, 154. p350, 367-382( 1987) ; m 100, p468 ( 1983) ; Nucleic Acids Research, 12, p9441(1984) ; 続 生化学実験講座 1 「遺伝子研究法 I I 」 、 日本生化学会 編, pl05( 1986)] 等の方法によ り改変した り、 リ ン酸 ト
- ·.
リエステル法ゃリ ン酸ア ミ ダイ ト法等の化学合成手段
[ J. Am. Chem. Soc. , 89, ρ4801 ( 1967) ; 同 , ρ3350 (1969) ; Science, 150. pl78 (1968) ; Tetrahedron Lett. , 22, pl859 ( 1981 ) ; 同 , p245( 1983 ) ] によ り変 異させた D N Aを合成した り、 それらの組合せによ り収 得する こ とができる。
卞- - 実際に、 V- fos ト ラ ン ス フ ォ ー メ ー シ ョ ンェフ エ ク タ 一遺伝子と して知られているラ ッ ト F t e — 1 遺伝子
[ Proc. Natl. Acad. Sci. USA. , 89. 2200 - 2204( 1992 ) ] に 対応する ヒ ト F t e - 1 遺伝子 ( GenBank Accession No. M84711 ) は、 配列番号 : 3 に示される塩基配列において その 6 2 0番目の塩基が ( A ) である、 従って対応する 1 9 6番目のア ミ ノ酸が Aspである、 同効物であり、 これ は本発明におけるアポ トーシス関与遣伝子に包含される。
リ ボゾームの蛋白である ヒ ト R P S 3 a CMetspalu, A. , et al., Gene, 9t 313 - l'6 C 1992 ) 〕 遺伝子もまた、 1 9 6番目のア ミ ノ酸残基のみが n b 1 遣伝子と異なる だけであ り、 本発明におけるアポ トーシス関与遺伝子に 含まれる。
また、 ミ ト コ ン ド リ アへの蛋白の輸送に関連している 酵母 M F T — 1 遗伝子と n b 1 遺伝子のア ミ ノ酸レベル での相同性は、 5 8 96であ り、 これも本発明におけるァ ポ トーシス関与 ¾伝子に包含される 〔 Garrett, et al.. ol. Gen. Genet. , 225, 483-491(1991)〕 。 更に、 n b 1 遺伝子は、 細胞サイ クルを調節 (制御) する高等植物の c y c 0 7遺伝子とは、 6 2 %のァ ミ ノ 酸レベルでの相同性を示し 〔 Ito, . , et al. , FEBS Letters, 301. 29-33( 1992)〕 、 これも本発明におけるァ ポ トーシス関与遺伝子に含まれる。
加えて、 ア ミ ノ酸レベルで n b l 遺伝子とほんの 4 ァ ミ ノ酸残基が異なり、 9 8 の相同性を示すマウス T U - 1 1 遺伝子 〔 Gordon, H. M. , et al. , J. Immunol., 148, 4021 -4027( 1992) 〕 や、 ア ミ ノ酸レベルで n b 1 遣伝子 と 7 8 %の相同性を有するゥ ミ ゥサギ K R P — A C Sea hare; Apl ysia cal ι lomica : Auclair, . , et al. , Eur. J. Biochem. , 220. 997-1003( 1994)〕 の遺伝子も、 同様に 本発明におけるアポ トーシス関与遣伝子に包含される。
本発明遺伝子は、 これを利用 して、 即ち例えばこれを 微生物のベク ターに組込み、 形質転換された微生物を培 養するこ とによって、 上記アポ トーシス関与蛋白を容易
,
にかつ安定して発現できる。
また本発明の遺伝子を利用 して得られるアポ トーシス 関与蛋白は、 これを用いて、 特異抗体を作成する こ とも できる。 こ こで抗原と して用いられる コ ンポーネ ン トは、 上記遣伝子工学的手法に従って大量に産生される蛋白を 用いるこ とができ、 得られる抗体はポ リ ク ローナル抗体 及びモノ ク ローナル抗体のいずれでもよ く、 之等抗体は アポ 卜一シス関与蛋白の精製、 測定、 識別等に有利に利 用できる。
殊に、 本発明遺伝子は、 その一部又は全部の塩基配列 を利用する こ とによって、 各種ヒ ト組織 Z細胞における アポ トーシス関与遺伝子の発現を検出する上で極めて良 好に使用できる点で特徴付けられる。
本発明遣伝子の製造は、 本明細書に開示された本発明 遺伝子についての配列情報によれば、 一般的遣伝子工学 的手法によ り容易に実施で ¾る [Molecular Cloning 2nd Ed, Cold Spring Harbor Laboratory Press (1989) ; 続生化学実験講座 「遺伝子研究法 I、 I I、 I I I 」 、 日本生化学会編 ( 1986 ) 等参照] 。
これは例えばヒ ト c D N Aライブラ リ ー (アポ ト一シ ス関与遺伝子の発現される適当な起源細胞よ り常法に従 い調製されたもの) から、 本発明 ¾伝子に特有の適当な プローブや抗体を用いて所望ク ロー ンを選択するこ とに よ ^実施できる [ Proc. Natl. Acad. Sci. USA. , 78, 6613 (1981) ; Science, 222, 7^8( 1983)等] 。
上記方法において、 起源細胞と しては、 アポ ト一シス 関与遺伝子を発現する各種の細胞、 組織や之等に由来す る培養細胞等が例示され、 之等からの全 R N Aの分雜、 m R N Aの分離や精製、 c D N Aへの変換 (合成) とそ のク ローニング等はいずれも常法に従い実施できる。 ま た、 c D N Aライブラ リ ー^市販されてもおり、 本発明 においてはそれらの c D N Aライブラ リ ー、 例えばク ロ ー ンテッ ク社 (Clontech Lab. Inc. ) よ り市販の各種の c D N Aライブラ リ 一等を用いる こ ともできる。
c D N Aライブラ リ ーからの本発明遺伝子のスク リ ー ニングは、 前記通常の方法に従い実施するこ とができる, 該スク リ ーニング方法と しては、 例えば c D N Aの産生 する蛋白に対して、 アポ トーシス関与蛋白特異抗体を使 用 した免疫的スク リ ーニングによ り、 対応する c D N A ク ローンを選択する方法、 目的の D N A配列に選択的に 結合するプローブを用いたプラークハイプリ ダイゼー シ ヨ ン、 コロニーハイブリ ダィゼーシ ヨ ン等や之等の組合 せを例示できる。 こ こで用いられるプローブと しては、 本発明遺伝子の D N A配列に関する情報をもとに して化 学合成された D N A配列等を用いるのが一般的であ り、 勿論既に取得された本発明遗伝子やその断片もかかるプ ローブと して利用できる。
また、 本発明遗伝子の取得に際しては、 P C R法
[Science, 2 , 1350- 1354(1985)] による D N A / R Ν Α増幅法が好適に利用できる。 殊にライブラ リ ーか ら全長の c D N Aが得られ難いよ う な場合に レース法 ( R A C E : Rapid amplification of cDNA ends ; 実験 医学、 ϋ(6), 35- 38( 1994 ))の採用が好適である。 かかる P C R法の採用に際して使用されるプライマーは、 既に 本発明によって明 らかにされた本発明遺伝子の配列情報 に基づいて適宜設定する こ でき、 これは常法に従い 合成する こ とができ る。
尚、 増幅させた D N Aノ R N A断片の単雜精製は、 前 記の通り常法に従う こ とができ、 例えばゲル電気泳動法 等によればよい。
上記で得られる本発明遺伝子或は各種 D N A断片等の 塩基配列の決定も、 常法に従う こ とができ、 例えばジデ ォキシ法 [Pro Natl. Acad. Sci. USA. , 74, 5463-5467 ( 1977)] やマキサム -ギルバー ト法 [Method in
Enzymology, , 499 ( 1980 等によ り行なう こ とができ る。 かかる塩基配列の決定は、 市販のシー ク ェ ンスキッ ト等を用いても容易に行ない得る。
本発明遣伝子の利用によれば、 通常の遺伝子組換え技 術 [例えば、 Science, 224. pl431(1984) ; Biochem. Biophys. Res. Comm. , 纖, p692( 1985) ; Proc. Natl.
Acad. Sci. USA.. 80. p5990(1983)及び前記引用文献等参 照 ] に従う こ とによ り、 組換え体アポ トーシス関与蛋白 を得る こ とができる。 該アポ トーシス関与蛋白の製造は、 よ り詳細には、 本発明遺伝子が宿主細胞中で発現でき る 組換え D N Aを作成し、 これを宿主細胞に導入して形質 転換し、 該形質転換体を培養する こ とによ り行なわれる。
こ こで宿主細胞と しては、 真核生物及び原核生物のい ずれも用いる こ とができる。 該真核生物の細胞には、 脊 椎動物、 酵母等の細胞が含まれ、 脊椎動物細胞と しては、 例えばサルの細胞である C 0 S細胞 [Cell, 23. 175- 182(1981)] やチャイニーズ · ハムスター卵巣細胞及びそ のジヒ ドロ葉酸レダクターゼ欠損株 [Pro Natl. Acad. Sci. USA. , 77. 4216-4220( 1980)] 等がよ く 用いられて いるが、 之等に限定される訳ではない。
脊椎動物の発現ベク ターと しては、 通常発現しよう と する遣伝子の上流に位置するプロモーター、 R N Aのス プライス部位、 ポ リ アデニル化部位及び転写終了配列等 を保有する ものを使用でき、 これは更に必要によ り複製 起点を有していてもよい。 該発現べク タ一の例と しては、 例えば、 S V 4 0の初期プ" ¾ 'モーターを保有する p S V
2 dhfr [ Mol. Cell. Biol. , 1, 854-764] 等を例示できる。 また、 真核微生物と しては、 酵母が一般によ く 用いられ、 中でもサッ カ ロ ミ セス厲酵母を有利に利用できる。 該酵 母等の真核微生物の発現ベクターと しては、 例えば酸性 ホスフターゼ遺伝子に対するプロモータ一を有する
p A 8 2 [ Proc. Natl. Aca¾. Sci. USA. , 80, 1-5(1983)] 等を利用できる。
原核生物の宿主と しては、 大腸菌や枯草菌が一般によ く 用いられる。 之等を宿主とする場合、 本発明では例え ば該宿主菌中で複製可能なプラス ミ ドベク ターを用い、 このベク ター中に本発明遺伝子が発現できるように該遺 伝子の上流にプロモーター及び S D (シャイ ン ' アン ド • ダルガーノ ) 塩基配列、 更に蛋白合成開始に必要な開 始コ ドン (例えば A T G ) を付与した発現プラス ミ ドを 利用するのが好ま しい。 上 '宿主大腸菌と しては、 ェシ エリ ヒア · コ リ ( Escherichia coli) K 1 2株等がよ く 用いられ、 ベク ターと しては一般に p B R 3 2 2及びそ の改良ベク ターがよ く 用いられる力 之等に限定されず 公知の各種の菌株及びベク ターをも利用できる。 プロモ 一ターと しては、 例えば ト リ ブ トフ ァ ン(trp) プロモー ター、 lpp プロモーター、 lac プロモーター、 PL/PR プ 口モーター等を使用できる。
かく して得られる所望の組換え D N Aの宿主細胞への 導入方法及びこれによる形 転換方法と しては、 一般的 な各種方法を採用できる。 また得られる形質転換体は、 常法に従い培養でき、 該培養により本発明遗伝子によ り コー ドされる 目的のアポ トーシス関与 _ 白が生産、 発現 される。 該培養に用いられる培地と しては、 採用 した宿 主細胞に応じて慣用される各種のものを適宜選択利用で き、 その培養も宿主細胞の生育に適した条件下で実施で
- 、
さる。
上記によ り、 形質転換体の細胞内、 細胞外乃至は細胞 膜上に目的とする組換えアポ トーシス関与蛋白が発現、 生産、 蓄積乃至分泌される。
組換えアポ トーシ ス関与蛋白は、 所望によ り、 その物 理的性質、 化学的性質等を利用 した各種の分離操作
[ 「生化学データーブッ ク I I 」 、 1175 - 1259 頁、 第 1 版第 1 刷、 1980年 6月 23日株式会社東京化学同人発行 ; Biochemistry, 25(25), 8274-8277(1986) ; Eur. J.
Biochem. , 163. 313-321 ( ί¾'7) 等参照] によ り分雔、 精 製できる。 該方法と しては、 具体的には例えば通常の再 構成処理、 蛋白沈澱剤による処理 (塩析法) 、 遠心分雔、 浸透圧シ ョ ッ ク法、 超音波破砕、 限外滤過、 分子篩ク ロ マ トグラフ ィ ー (ゲル逋過) 、 吸着ク ロマ ト グラ フ ィ ー、 イオン交換ク ロマ ト グラフ ィ ー、 ァフ ィ 二テイ ク 口マ ト グラフ ィ ー、 高速液体ク ロマ トグラフ ィ ー ( H P L C ) 等の各種液体ク ロマ トグラフ ィ ー、 透析法、 之等の組合 せ等を例示できる。 本発明は、 アポ トーシスの過程において、 その発現に よって関与する特定遺伝子を明 らかにする ものであ り、 かかる新規な機能の解明にその貢献の基礎をお く もので ある。
しかして、 本発明遣伝子は、 殊に診断及び医薬分野に おいて有用である。
例えば、 本発明によつて かにされた本発明遺伝子 の配列情報を基にすれば、 該遺伝子の一部又は全部の塩 基配列を利用する こ とによ り、 各種の ヒ ト組織における アポ トーシス関与遺伝子の発現の検出を行なう こ とがで きる。 これは常法に従い行なう こ とができ、 例えば
R T - P C R [ Kawasaki, E. S. , Amplification of RNA.
In PCR Protocol, A Guide to methods and
applications, Academic Press, Inc. , SanDiego, 21- 27( 1991 )] による R N A増幅によ り、 またノ ーザンプロ ッティ ン 7解析 [ Molecular Cloning, Cold Spring Harbor Laboratory (1989)] 等 {こよ り tヽずれも良好(こ実 施し得る。
こ こ で各種細胞に生じたアポ トーシ スの細胞の形態的 変化は、 例えば細胞表面上の突起物や、 細胞の萎縮、 屈 折等の細胞の変化によ り確認する こ とができる。 一方、 アポ トーシスにおける細胞内変化は、 例えば ト リパ ンブ ル一染色等の各種の細胞染色やサイ ト ス ピン法等によつ て得られる塗抹標本の顕微鏡検査にて観察される核膜周 囲のク ロマチン凝縮や、 核の断片化等によ って確認する こ とができる。
更に、 エン ドヌ ク レアーゼ活性による D N Aフラグメ ンテーシ ヨ ン分析によ り、 アポ トーシスの誘導及び抑制 を確認する こ と もできる。 該分析方法は、 例えば組織を ト リ ス ー塩酸、 E D T A、 S D S等を含む適当な緩衝液 でホモジナイズした後、 プロティネース Kの存在下にィ ンキュペー ト し、 得られる D N Aを適当な溶媒にて抽出 後、 ァガロースゲルで電気泳動を行なって、 D N Aフラ グメ ンテーシ ヨ ンの存在を確認する方法等に従って、 実 施する こ とができる。 更に、 上記 D N Aフラグメ ンテ一 シ ヨ ンの量は、 適当な定量機器にてこれを定量化する こ と もできる。
尚、 P C R法を採用する場合において、 プライマーは, 本発明遣伝子のみを特異的に增幅できる本発明遺伝子に 特有のものである限りにおいて何等制限はな く、 本発明 情報に基づき適宜設定するこ とができる。 これは常法に 従い、 通常、 2 0〜 3 0 ヌ ク レオチ ド程度の部分配列を 有する ものである こ とができる。
しかして、 本発明はかかるアポ トーシス関与遣伝子の 検出に有用なプライマ ー及び Z又はプローブをも提供す る ものである。
また、 本発明遺伝子の発魂制御或は遺伝子産物の活性 の制御によれば、 アポ トーシスを制御する こ とができ、 アポ トーシスが関与する各種の疾患の処置に利用できる c 各種の病態 · 病因に関する組織 , 細胞において、 本発 明遣伝子 (産物) の発現が高い場合には、 これを阻害す る こ とによ り アポ トーシスを誘導する こ とができる。 例 えば、 本発明遺伝子の発現が高い腫瘍に対しては、 この 発現を抑制する こ とによ り、 或はこの遣伝子産物の活性 を阻害する こ とによ り、 腫瘍に対して所望のアポ トーシ スを誘導するこ とができる —方、 アポ トーシスが病態 • 病因であり、 該アポ トーシスの抑制が治療に結びつく 場合は、 本発明遣伝子 (産物) の減少を抑制する こ とに よ り、 従って、 本発明遗伝子の発現を誘導或は促進する こ とによ り、 或はこ の遺伝子産物の活性を保持する こ と によ り、 アポ トーシスを抑制するこ とができる。
上記アポ トーシス誘導のよ り具体的な一実施態様と し ては、 例えば各種細胞乃至組織 (標的細胞) における本 発明のアポ トーシス関与 ¾伝子の発現レベルをある閾値 以上に上昇させた後、 或いは本発明アポ トーシス関与遣 伝子の発現が最高量となるターニングポィ ン トまで上昇 させた後、 該遺伝子の発現レベルを閾値以下に抑制する 態様を例示する こ とができ、 これによつて、 強力にアポ トーシスを誘導する こ とができる。
こ こで標的細胞におけるアポ トーシス関与遺伝子の発 現を刺激する ものと しては、 目的とするアポ トーシス関 与遺伝子の発現ができる ものであれば、 いずれでもよ く、 その例と しては例えばステロイ ド剤等を例示する こ とが でき る。
また、 高発現レベルにあるアポ トーシス関与遺伝子の 発現を抑制できる ものと しては、 アポ トーシス関与遣伝 子に対するアンチセ ンスヌ ク レオチ ドを使用する こ とが できる。 その具体例と しては、 例えば n b 1 遣伝子に対 するアンチセ ン スオ リ ゴヌ ク レオチ ドを例示する こ とが できる。
上記目的とするアポ ト一"^ 'ス関与遗伝子の発現閩値と は、 標的細胞の種類に応じて適宜決定されるが、 例えば 後述する実施例を参考にすれば、 正常組織中の m R N A の発現の約 5倍以上であるのがよい。 また、 目的とする アポ トーシス誘導のためのアポ トーシス関与遺伝子の発 現の抑制は、 アポ トーシ ス関与遗伝子の発現閾値以下、 よ り好ま し く は正常組織中の m R N Aの発現レベル以下 であるのかよい。 上記アポ 卜一シ ス関与遺伝子の発現を抑制するために は、 アポ トーシ ス関与遣伝子の発現蛋白に対する抗体や 抗体断片を使用する こ と もでき る。
これら本発明遺伝子の発現の抑制及び誘導乃至促進は、 常法に従う こ とができ、 対象とする遺伝子が明らかにさ れている以上、 当業者が適宜選択採用 し得るであろう。 例えば、 遣伝子抑制には、 アンチセ ンスヌ ク レオチ ドに よる方法、 例えば m R N A 、,らの翻訳を阻害する方法
[Science, 261. 1004- 1012( 1993)] や D N Aから R N A への転写を阻害する ト リ プルへリ ッ クス法 [Trend Biot ech., 10, 132- 136( 1992)] 等による手段が、 また、 誘導 乃至促進には、 ウィルスベク ター等による遣伝子導入
[ Science, 260, 926-932( 1993)] 等によ り本発明遺伝子 を発現させる手段等が採用 し得る。 遣伝子産物の活性阻 害には、 前記した特異抗体の使用も有利であろう。
しかして、 本発明は、 本発明遣伝子を人工的に制御す る こ とを特徴とするアポ トーシスの制御方法をも提供す る ものである。
更に、 本発明はアポ トーシス関与遺伝子アンチセンス ヌ ク レオチ ド或いはアポ トーシ ス関与遗伝子の発現蛋白 に対する抗体乃至該抗体断片を用いたアポ トーシ ス関連 疾患の治療剤並びに治療方法をも提供する ものである。 本発明によれば、 アポ トーシス関与遺伝子が提供され、 該遺伝子を用いれば、 アポ トーシス関与遣伝子の各組織 での発現の検出やアポ トーシス関与蛋白の遺伝子工学的 製造ができ、 之等によ り各種アポ トーシス関与疾患の診 断及びアポ トーシス誘導剤或は抑制剤のスク リ ーニング 並びに評価を良好に行ない得る。
更に、 本発明遣伝子の発現を制御する こ とによ り、 ァ ポ トーシスの誘導又は抑制ができ、 これによ り アポ トー シスが関与する各種疾患の予防及び治療に有用である。
図面の簡単な説明
第 1 図は、 本発明実施例 の ( 5 ) の①に従うデキサ メサゾン誘導アポ トーシスを D N Aフラグメ ンテーシ ョ ン、 n b 1 m R Nの発現レベル及び m y c m R N Aの発 現レベルにて調べた結果を示すグラ フである。
第 2 図は、 本発明実施例 1 の ( 6 ) の④に従う A c t D処理による H L — 6 0細胞におけるアポ トーシス誘導 と細胞の生存能力の時間的推移との関係を示すグラフで の 。
第 3 図は、 本発明実施例 1 の ( 6 ) の⑤に従う種々 の ヒ ト細胞株における A c t^)処理 6時間及び 2 4 時間後 の細胞の生存能力に対する影響を調べた結果を示すグラ フである。 第 4 図は、 本発明実施例 1 の ( 6 ) の⑥に従う各種ヒ ト細胞株における恒常的 n b ] m R N Aの発現レベルと D N A断片化の関係を調べた結果を示すグラ フである。
第 5図は、 本発明実施例 の ( 6 ) の⑦に従う各種ヒ ト細胞株における A c t D添加 6時間後の残存 n b 1 m R N Aの発現レベルと D N Aの断片化の関係を調べた 結果を示すグラフである。
第 6図は、 本発明実施例 1 の ( 6 ) の⑦に従う各種ヒ ト細胞株における n b 1 と m y c m R N Aの半減期を 比較した結果を示すグラ フである。
第 7図は、 本発明実施例 1 の ( 6 ) の⑧に従う H L - 6 0細胞のアポ トーシスと生存能力に関する n b 1 アン チセンス · オリ ゴマーの影饗を調べた結果を示すグラフ である。
第 8図は、 本発明実施例 1 の ( 6 ) の⑧に従う H L — 6 0細胞のアポ トーシスと生存能力に関する n b 1 アン チセ ンス · オ リ ゴマーの時間と濃度依存性の影響を調べ た結果を示すグラフである。
第 9図は、 本発明実施例 1 の ( 6 ) の⑧に従う H L - 6 0細胞に対して n b 1 アンチセ ンス ' オ リ ゴマーによ り誘導されたアポ トーシス形態と D N A断片化への結果 を示すグラフである。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明を更に詳 し く 説明するため、 実施例を挙 げる。
実施例 1
( 1 ) n b I c D N Aのク ローニ ング :
① ナマノレノ、 ' · ノ ーキ ッ 卜 · リ ンノヽ0腫 ( Namalwa Burkitt Lymphoma) 細胞よ り、 グァニジゥム ' セ シウムク ロ ライ ド法によ り全 R N Aを抽出後、 オ リ ゴ ( d T ) -セル口 ースのカ ラムク ロマ ト グラ フ ィ ーによ り、 ポ リ ( A ) + R N Aを調整 した (Molecular Cloning, p.196 - 198, Cold Spring Harbor Laboratory, 1982 ) a
上記ポ リ ( A ) + R N Aからオ リ ゴ ( d T ) をプライ マーに して、 逆転写酵素及び D N Aポ リ メ ラーゼ I を用 いて 2本鎖 c D N Aを調整し、 d C . d Gティ ル法に従 い c D N Aのク ロ ーニングを行な っ た ( Molecular Cloning, p.239-242. Cold^Spring Harbor Laboratory, 1982 ) 。
即ち、 2本鎖 c D N Aの 3 ' 末端にタ ー ミ ナル ' デォ キシ ヌ ク レオチジノレ · ト ラ ンスフ ェ ラーゼを用いて d Cティ リ ングを行ない、 一方、 プラ ス ミ ドベク ター
8 3 2 2 を制限酵素 3 1 1 で切断後 3 ' 末端に夕 一 ミ ナル · デォキシ ヌ ク レオチジル · ト ラ ンスフ ェ ラー ゼを用いて d Gティ リ ングを行な っ た。 か く して得た d Cティ リ ング c D N A と d Gティ リ ング p B R 3 2 2 を了ニー 、) ングさせた後、 大腸菌 H B 1 0 1 のコ ン ビテ ン ト · セルに形質転換 し、 テ ト ラサイ ク リ ン耐性ク ロー ンを 1 7 0 0個得た。
この中から c D N Aの長さ力、' 0. 3 k b以上のク ロー ンをラ ンダムに 1 4 9個選択 し、 それ らについて制限酵 素 H i n f I で切断 し、 その切断断片のパタ ー ンよ り 最 も多い c D N Aク ロー ン (、1 4 9 ク ロ ー ン当 り 8 ク ロー ン) を選択 し これを 「 n b 1 」 と命名 した。 ま た、 該 n b 1 の内で c D N Aの長さが約 8 8 0 b pのク ロー ン を 「 N a 8 8 0」 と命名 した。
該 N a 8 8 0 は、 配列番号 : 3 の塩基配列において、 6 5番目の塩基から 3 ' 末端までの配列を有する こ とが 確認された。
② 前記ポ リ ( A ) + R N Aの よ り オ リ ゴ ( d T ) をプライ マーに して 4 6 4 n gの c D N Aを合成した
( c D N A合成システム · プラ ス : Amersham社製) 。
この c D N Aの 3 7 n gよ り、 市販キ ッ ト ( c D N A ク ローニ ングシステム ^ g t 1 0 · アダプタ一法 :
Amersham社製及び Gigapack 11 Gold: Stratagene 社製) によ り、 2 0 5 0 0 0 p f uの え g t l O c D N Aラ イ ブラ リ ーを作成した。
こ のラ イ ブラ リ ーの 1 1 0 0 0 0 ク ロ ー ンで、 大腸菌 N M 5 1 4 を宿主と してプ^ークを作り、 ハイ ボン ド N + フ ィ ルタ ー ( Amersham社製) に固定した。 これを 5 X S S C ( S S C : 150m NaCl-15mM クェン酸ナ ト リ ウ ム (pH7.0) ) 、 1 0 X デン /ヽノレ 卜 ( Denhardt' s) 溶液 (デ ンハル ト溶液 : 0.02% 牛血清アルブ ミ ン - 0.02% フ イ コーノレ一 0.02% ポ リ ビニルピロ リ ド ン) 、 0. 1 % S D S及び 1 O O g Z m l サケ精子 D N Aの溶液中で 6 5 °C下に約 2 0 時間のプレハイブリ ダィゼーシ ョ ンを 行なつた
更に、 5 x S S C、 1 O-^ 'デンハル ト溶液、 0. 1 % S D S、 1 0 0 〃 g Z m 】 サケ精子 D N A及びプローブ の溶液中で、 6 5て下に約 2 0時間のハイブリ ダィゼ一 シ ヨ ンを行なつた。
尚、 プローブと しては、 4 0 n gの N a 8 8 0 D N A フラグメ ン トをマルチ · プライマーラベルキッ ト
( Amershara社製) で標識したものを用いた。
ノヽイブリ ダィゼーシ ヨ ン後、 フ イ ノレターを 2 X S S C 及び 0. 1 96 S D Sの溶液中、 室温下に 1 5分間 ( 2回) 0. l x S S C及び 0. 1^%,S D Sの溶液中で 6 5 。C下 に 3 0分間 ( 2 回) 、 それぞれ洗浄した。 風乾後、 X線フ ィ ルム (XAR-5 : Kodak社製) に露光し た。 フ ィ ルム上のポジテ ィ ブシグナルの位置に相当する プラ ー ク領域をかき取り、 S M溶液に懸濁 し、 フ ァ ー ジ 溶液と した。 このフ ァ ー ジ溶液を用いて、 再度上記の条 件によ り プラ ー クハイ ブ リ ダィゼー シ ョ ンを行ない、
3 8個のポジテ ィ ブク ロー ンを単雜 した。
こ の 3 8個のフ ァー ジ溶液の一部を煮沸水浴中で 2分 間イ ンキュベー ト し、 ス 8 1 1 0 プラ ィ マー及び乙 八 ー P C Rキ ッ ト (宝酒造社製) によ り P C Rを行な っ た。
尚、 P C Rは、 9 4 °C— 3 0秒、 5 5 °C— 3 0秒、
7 2 °C— 3 0秒 ( extension timeは各サイ クルにつき 4 秒) の条件で 3 0サイ クル行な っ た。
P C R產物を、 ク ロ 口ホルム抽出後、 1 %ァガロース ゲル電気泳動にかけ、 c D N Aが最も長いク ロー ンを選 び、 その挿入 c D N Aを p U C 1 1 8 の E c o R I 部位 にサブク ローニングし、 挿入 c D N Aについてシー ク ェ ナーゼ D N Aシー クェンスキ ッ ト ( Sequenase DNA sequence Kit : USB社製) を用いて塩基配列の一部を決定 した。
か く して得られた N a 8 8 0 に相当する全長ク ロー ン 「 n b 1 — 8」 の 5 ' 側と 3 ' 側の配列の確認によ り、 配列番号 : 3 に示す推定塩基配列が决定された。 ( 2 ) D N Aフ ラ グメ ンテー シ ョ ン (断片化) の分析 組織を溶解緩衝液 (50mM Tris-HCl(pH8.0), 10mM EDTA, 0.5¾ SDS)中でホモジナイ ズ後、 2 0 0 / £ノ 111 1 のプ ロティ ネース K (Proteinase K) 存在下に 5 0。Cでー晚 イ ンキュベー ト した。 D N Aは、 フ エ ノ ーノレ ' ク ロ ロホ ノレムによ り抽出 し、 エタ ノ ール沈殿後、 R N a s e Aに よ り R N Aを分解 し、 D N Aフ ラ グメ ンテー シ ョ ンの解 析に用いた。
D N A l O /z gを 4 0 m M ト リ スアセテー ト ( Tris- acetate) (pH7.8) 及び I m M E D T Aからなる 1 % ァガロース · ゲルで電気泳動を行ない、 泳動終了後のゲ ルの写真のネガをデンシ ト メ 一タ ーで測定する こ とによ り、 D N Aフ ラ グメ ンテー シ ョ ンの定量化を行な っ た。
( 3 ) ノ ーザンプロ ッ ト分析
全 R N Aは、 酸性グァニジゥム ' チオシァネー ト ' フ ェ ノ ール ' ク ロ 口ホルム抽出によ る 1段階抽出法 (Anal. Biochem. , 162. 156- 159(1 87)) に従っ て調整 した。
即ち、 組織を 4 Μグァニジゥム ' イ ソチオ シァネー ト 一 2 5 mMクェン酸ナ ト リ ウム一 0. 2 M酢酸ナ ト リ ウ ム (pH4.0) でホモジナイ ズ後、 1容量のフ エ ノ ール及び 1/5容量のク ロ 口ホルム一イ ソア ミ ノレァノレコーノレ ( 4 9 : 1 ) を加え振 ¾6し、 遠心 して得られた水層にイ ソプロ パノ ール ( 1 容量) を加え、 遠心によ り R N Aペ レ ツ ト を得た。
これを再度、 4 Μグァニジゥ厶 ' イ ソチオシァネー ト — 2 5 m Mク ェ ン酸ナ ト リ ウム一 0. 2 M酢酸ナ ト リ ウ ム (ρΗ4· 0) に溶解 し、 1 容量のイ ソプロパノ ールを加え、 遠心によ り R N Aペ レ ツ 卜を得、 8 0 %エタ ノ ールで洗 浄後、 乾燥 し、 水に溶解した。
全 R N Aのァガロ ース電気泳動は、 2 0 m M 3 — ( N 一 モルフ ォ リ ノ ) プロパ ンスルホ ン酸(3- (N-Morpholino) -propane sulfonic acid) ( pH7.0 ) ― 5 m M 酸ナ 卜 U ゥムー I m M E D T A - . 2 Mホルムアルデヒ ドを 含む 1. 2 %ァガロ ース ' ゲルで 2 0 g の R N Aを用 いて行な っ た。 電気泳動終了後、 ニ ト ロセルロース ' フ ィ ルタ ーへ R N Aを移 した。
ノヽイ ブ リ ダィゼー シ ヨ ンは、 5 0 %ホノレムア ミ ドー
2 5 m M K H 2 P 0 4 (pH7.4) 一 5 x S S C — 5 x デン ハル ト溶液及び 2 0 0 g / m 1 サケ精子 D N Aの溶液 中で、 32 P —標識 D N Aプローブ (約 2 x l 0 6 cpm/ml) を用いて 4 2 °Cでー晚行な っ た。
尚、 32 P —標識 D N Aプ^ 3'—ブは、 ラ ンダム ' プライ マー法にて [ α — 32 P ] デォキシアデノ シ ン三 リ ン酸を 用いて調製 した。 用いた D N Aプローブは、 次の通り で ある。
n b 1 プロ一 : N a 8 8 0の 0. 9 k bの P s I 断 片
m y c プロ一 : 9 k bの 十 m y c染色体 D N Aク ロ ーン ( Oncor Inc.社) 由来の 1. 3 k bの C 1 a I — E c o R I 断片 ハイブリ ダィゼーシ ヨ ン後、 フ イ ノレターを 1 X S S C 一 0. 1 % S D S、 続いて 0. l x S S C - 0. 1 % S D S溶液中で 6 5て下に 3 0分間それぞれ洗浄した。 洗浄後、 増感スク リ ーンを用いて一 7 0 °Cでオー トラ ジ ォグラフ ィ ーを行なった。 ハイブリ ダィゼーシ ヨ ンのシ グナルの相対的強度は、 レーザー · デンシ トメ 一夕一に よ り定量化し、 またホスホ、イメ ージヤ ー分析機も使用 し た
( 4 ) マウス組織におけるアポ トーシスと n b 1 遣伝子 の発現
マウスの種々 の正常組織と腫瘍組織について、 アポ ト 一シスの程度を前記 D N Aフラグメ ンテーシ ョ ンの分析 に従い調べた。
正常組織と して、 4週令のマウス (Balb/c、 ォス) よ り摘出 した小脳、 胸腺、 肺及び肝臓組織を採用 した。 腫瘍組織と しては、 変異を有する ヒ ト c 一 H— r a s CT/ P95/02090
28 遺伝子で ト ラ ンス フ ォーム したマ ウ ス N I H 3 T 3細胞 由来のフ イ ブロザルコーマ ( Fibrosarcoma) 株 1 一 6並 びに 1 一 5及びリ ンパ腫の細胞株 A K R— 2を用いた。
フ イ ブロザルコーマ 1 一 6及び 1 一 5 は、 ォスのヌ一 ドマウスの皮下に植え られた。 一方、 A K R— 2 は、
A K Rマウスの腹腔に植えられた。
D N Aフラグメ ンテーシ ョ ンを調べた結果、 正常組織 では認められず、 フ イ ブロザルコーマ 1 一 6では、 腫瘍 の増殖後期及び 1 一 6を複数ケ所に植えた場合に初期の 増殖期に認められた。 また 1 一 5では程度は弱いが、 は つ き り と D N Aフラグメ ンテーシ ョ ンが認められた。
A K R— 2においても D N Aフラグメ ンテ一シ ョ ンが認 めりれた。
—方、 上記の各種組織における n b l 遺伝子の発現を 前記 ( 3 ) に従う ノ ーザン ' ブロ ッ ト法で解析した結果、 正常組織 (小脳、 肝臓、 胸 H腺'、 肺) ではその発現が低い こ とが認められた。 これに対して、 アポ トーシスが誘導 されている、 フ イ ブロザルコ一マ 1 一 5及び A K R— 2 並びに 1 - 6の腫瘍小塊 (small nodule) においては、 いずれも n b 1 m R N Aの発現が高いこ と力、'、 また増殖 の 1 一 6 においても上昇しているこ とが認められた ( 以上のこ とから、 n b l 遺伝子の発現と D N Aフラグ メ ンテーシ ヨ ンの関係は、 必ずしも比例的ではない力、 アポ トーシスの過程において、 この遺伝子の発現が関与 している と考え られた。
( 5 ) グルココルチコイ ド誘導アポ トーシスと n b 1 遺 伝子の発現
① 2 5 0 gのデキサメサゾンを P B Sに溶解し、 4 週令のォスの B a 1 b Z c マウスの腹腔に投与した。 投 与前 ( 0時間) 、 投与 3、 6、 9、 1 2、 1 8、 2 4及 び 4 8時間後に胸腺を摘出 _、 前記に従い D N Aフラグ メ ンテー シ ヨ ンの解析を行なった。
また、 前記に従い n b l 及び m y cの m R N A発現を ノ ーザン · ブロ ッ ト法で分析した。
その結果のま とめを第 1 図に示す。 第 1 図において、 黒丸は D N Aフ ラ グメ ンテー シ ョ ンの結果 (% ) を、 白 丸は n b l m R N Aの発現レベルを、 黒三角は m y c m R N Aのレベルをそれぞれ示す。
D N Aフラグメ ンテーシ ョ ンは、 デキサメ サゾン投与 9時間後にピークに達し、 その後減少し、 2 4時間後に はわずかに認められる程度となった。 n b l m R N Aの 発現は、 デキサメサゾン投与後著し く 増大し、 6時間後 にピークに達し、 その後の 3時間で急激に減少 し、 そ し て 2 4時間後には未処理のマウス胸腺に見られる レベル に回復 した。 m y c m R N Aの発現は、 デキサメ サゾン 投与後に減少 し、 その後 D N Aフ ラ グメ ンテー シ ョ ン力く 減少 ( 9時間以降) する につれて上昇 した。
② ァ ク チノ マイ シ ン Dは、 イ ン ビボ ( in vivo) では特 定の臓器、 例えば腎臓にす ぐに取 り込まれ尿と して排泄 される。 従っ て、 血中でのァ ク チノ マイ シ ン Dの効果濃 度も、 投与後す ぐに減少する。 こ のこ とは、 ァク チノ マ イ シ ン Dを in vivoで一過的な転写阻害剤と して使用で き る こ とを示 している。
n b l m R N Aの前記一過的な発現力、'、 デキサメ サゾ ン誘導胸腺アポ ト ー シス に関係するかどう かをァク チノ マイ シ ン Dを用いて調べた '
即ち、 ァク チノ マイ シ ン Dを水に溶解 し、 体重 l g当 た り 1. 5 gを腹腔に、 デキサメ サゾン投与の 1 5分 前、 3時間後、 5. 7 5時間後又は 8時間後に、 それぞ れ投与 した。 デキサメ サゾン投与 9時間後に胸腺を摘出 し、 D N Aフ ラ グメ ンテー シ ョ ンの分析を行な っ た。
その結果、 デキサメ サゾン投与の 5. 7 5時間後にァ ク チノ マイ シ ン Dを投与する と、 D N Aフ ラ グメ ンテ一 シ ヨ ンが強 く 阻害された。
一方、 ァク チノ マイ シ ン、、 P,をデキサメ サゾン投与時及 び 5. 5時間後に投与 し、 デキサメ サゾン投与 6時間後 に胸腺を摘出 し、 前記に従い n b 1 m R N A発現を分析 しナ。
その結果、 ァクチノ マイ シ ン Dをデキサメサゾン投与 の 5 . 5時間後に投与すると、 n b 1 m R N Aの発現が 抑制された。 従って、 グル^ f コルチコイ ド誘導胸腺の i n v i voァポ トーシスには、 n b 1 遺伝子の一過的な発現が 関与していると考えられた。
③ 以上の結果よ り以下のこ とが分かる。
即ち、 マウスにステロイ ド剤であるデキサメ サゾンを 投与する こ とによ り生じる胸腺のアポ トーシスでは、 n b 1 遣伝子の一過的な発現 (一時的に急激な増大とそ の後の減少) 後に、 アポ トーシスの特徴である D N Aフ ラグメ ンテーシ ヨ ンが認められる。 この結果によれば、 アポ ト一シスに至る過程において n b 1 遗伝子 (遺伝子 産物) の一時的な関与が必要であると考えられる。
また、 正常組織では、 n b 1 ¾伝子の発現が低いのに 対し、 腫瘍組織 · 細胞では同遗伝子の発現が高い場合が 認められる。 このこ とは、 n b 1 ¾伝子の発現が高い腫 瘍組織 · 細胞では、 上記胸腺のアポ トーシスに至る過程 での n b 1 遺伝子の一過的な発現時のピーク時に相当 し、 該遣伝子の発現が維持されている為に、 アポ トーシスが 誘導されないものと考えられる。 従って、 腫癢組織 · 紬 胞では、 こ の場合 n b I 遣伝子の発現を抑制すれば、 胸 腺の場合と同様に、 腫瘍組織 · 細胞にアポ ト ー シ スを誘 導でき る ものと考え られる。 ( 6 ) 各種細胞系におけるアポ ト ー シ スの誘導と恒常的 n b l 発現の レベルとの関係
① ヒ ト組織細胞培養 前骨髄性白血病株 H L — 6 0 [ Collins, S. I. , et al. , Nature, 271. 347-349( 1 W) 、 組織球性白血病株
U 9 3 7 [ Sundstrom, C. , et al. , Int. J. Cancer, Π, 565-577( 1976) 及び形質細胞腫 H S - S υ 1 t a n
C Harris, N. S. , Nature, 250. 507-509( 19749〕 を、 そ れぞれ 1 0 % F C S (ゥ シ胎児血清、 C S L社製、 メ ル ボルン、 オース ト ラ リ ア) 、 2 m Mグルタ ミ ン、 1 m M ピルビン酸ナ ト リ ウム、 1 0 0 Uノ m 】 ペニシ リ ン、 l O O /z g Zm l ス ト レプ トマイ シ ンを含む R P M I — 1 6 4 0培地 (ギブコ B R L社製、 ゲイザスバーグ、
M D、 米国) で 3 7 °Cで培」養 した。
'
また、 3 7てにて T細胞白血病株 J u r k a t
C Gillis, S. and Watson, J. , J. Exp. Med. , 152, 1709 - 1719( 1980)〕 は、 0. 0 5 m M 3 — メ ルカプ トエタ ノ ー ルを上記培地に含めた培地にて培養 した。
膀胱癌細胞株 5 6 3 7 [ Welto, K. et al. , Proc. Natl, Acad. Sci. , USA. , 一 82, 1 1530(1985)〕 と肝癌細胞株
Figure imgf000035_0001
H e p G 2 [ Aden, D. P. , et al. , ature, 282. 615- 616 ( 1979)〕 は、 2 0 % C S、 2 m Mグルタ ミ ン、 l O O UZm l ペニ シ リ ン、 1 0 0 g Zm 】 ス ト レプ ト マイ シ ン、 モディ フ ァ イ ド · ァ ミ ノ · ァ シ ッ ド
( modified amino acid) 、 モア ィ フ ア イ · ビタ ミ ン ( modof ied v amines : ICN社製、 シ ドニ一、 オース 卜 ラ リ ア) で補われた M E M培地 (ギブコ B R L社製、 ゲ ィザスバーグ、 M D、 米国) 中、 3 7 °Cで培養した。
W I S H羊膜細胞 [ Hayf lick, L. , Exp. Cell Res. , 23, 14(1961)3 と C h a n g肝細胞 !: Chang, R. S. Proc. So Exp. Biol. Med. , ϋ, 440( 1954)〕 は、 1 0 % F C S、 2 mMグルタ ミ ン、 l O O U Zm l ペニシ リ ン、 1 0 0 g m 1 ス ト レプ トマイ シ ンで補われた M E M培地中、 3 7 °Cで培養した。
実験使用に先立って、 浮遊細胞は、 5 < 1 0 5細胞 m 1 で新鲜培地に再浮遊させた。 一方、 付着細胞につい ては、 7 0〜 8 0 %の細胞密度に対して新鲜培地を加え ο
ァ ク チノ マイ シ ン D J¾"^f A c t Dとい う、 シ グマ 社製、 セ ン ト ルイ ス、 M O、 米国) は、 2 0 0 g / m l になるよう に、 水に溶解し、 後記実施例に示す濃度 で培地に添加 した。 A c t D添加、 非添加で培養後、 浮 遊細胞は遠心分雜によ り集め、 付着細胞は ト リ プシ ン処 理 した付着細胞と培養培地の両者よ り集めた。
細胞生存能力は、 ト リ パ^ブルー染色によ っ て排除す る能力によ っ て評価 した。 細胞形態 もま た ト リ パンブル 一染色で処理 した細胞培養液とギムザ染色 した通常の塗 抹標本或いはサイ ト ス ピンによ っ て作成 した塗抹標本の 顕微鏡検査によ っ て、 それぞれ評価 した。
また、 ヒ ト胎盤組織は、 ウ ォ ー ド ン · バレー病院
( Woden Valley Hospital,キ ャ ンベラ、 オー ス 卜 ラ リ ア ) よ り得た。
② c D N Aプローブ
実施例 1 の ( 3 ) に記載の n b 1、 m y c の各プロ一 ブと共に、 以下の各プローブを用いた。
1 8 S リ ボソーム D N Aプローブ : プラ ス ミ ド p X l r
1 4 F (Maden, B. E. H. , Nature, 288, 293-296( 1980 )) 由来の 0. 9 7 k b P s t I 断片
ュ ビキチ ンプローブ : ヒ ト U b B遣伝子 〔 Baker, R. T.
and Board, p. G., Nuclic Acids Res. , 15, 443( 1987)] の 1. 0 4 k bの D r a l — B a m H I 断片 更に、 1. 0 k bの ヒ ト ' グリ セ ロ ーノレ ' ァノレデヒ ド ■ 3 — リ ン酸デヒ ドロゲナーゼ c D N Aは、 ク ロー ンテ ッ ク社 (パロ · アル ト、 C A、 米国) よ り購入した。
ヒ ト /9ーァクチン · プローブは、 プラス ミ ド p H F 3 A - 3 ' U T - H T ( Ponte, P. , et al. , Mol. Cell.
Biol. , 3, 1783- 1791 ( 1983)) に由来する 0. 4 k の E c o R I 断片を用いた。
③ R N Aと D N Aの単離と分析
R N Aの単離とノ ーザン · プロ ッ ト分析は、 前記 ( 3 ) の方法に準じて行なった CNaora.H., et al. , J.
Immunol. , 152, 5691-5702(1994)〕 。
ホスホ · イ メ ージヤー(Phosphoimager)分析 (モレキュ ラー . ダイナ ミ ツ ッ クス社製、 サニーヴア レー、 C A、 米国) は、 ノ ーザン ' プロ ッ ト上のハイブリ ダィゼーシ ヨ ン , シグナルの相対的な強度を定 S化するために用い た。 ,
更に染色体の D N Aの単雜及びァガロースゲル電気泳 動ゲル上の D N A断片の定量は、 前記 ( 2 ) に記載の方 法に準じて行なった C Naora, H. , et al. , Immunology, 85, 63-68(1995)〕 。
④ A c t Dによる H L — 6 0細胞中のアポ トーシスの 誘導 遺伝子発現を抑制する こ とによって誘導されるアポ 卜 一シスを調査するためのモデル系と して H L — 6 0細胞 株を用いた。 該モデルは、 アポ トーシ スを転写抑制剤 A c t D ( MArtin, S. J. , et al. , J. Immunol. , Η5( 1859 - 1867 ( 1990 ) : Naota, H. , B. B. R. , 211. 491 -496( 1995)) に よって強力に誘導する。 予備試験によって、 アポ トーシス誘導の最適条件を ト リパンブルー染色した培養^ a胞の顕微鏡試験によ り調べ た。 A c t D l g Z m l 処理 6 時間後、 H L — 6 0細 胞群のおよそ半分が外観上それらの細胞表面に突起物を 持って縮んでいたり、 光をよ く 屈折させていた。 該細胞 は、 アポ トーシ スの過程において、 比較的遅く まで細胞 膜を維持するために、 アポブティ ッ ク細胞と して知られ ている能力の通り、 ト リパンブルー染色を排除した
C Wyllie, A. H. , et al. , Int. ev. Cytol. , 68, 251 -306 (1980)〕 。 更に、 今までに報告されているような細胞表面上に典 :- ,
型的なアポプティ ッ ク体である とみられる突起物が表わ れた ( Tanaka, Y. , et al. , Exp. Cell Res. , 213, 242- 252(1994)) o ァポプティ ッ ク形態の評価手順は上記のよ う にい く つ かの系の証拠によって支持された。 マツパ'ラ らの報告
( Matsubara, K. , et al. , Exp. Cell Res., 213. 412- 417( 1994)) にあるよ う に核膜の周囲に対して、 又は細胞 内の集塊內に対してのどちらかにおいてク ロマチン凝縮 がギムザ染色細胞標本において観察された。 ァポプティ ッ ク形態の外観上の時間的推移は、 ヌ ク レオゾーム間の D N A断片化の形成の動きと強く相関していた。 ヌ ク レ ォソーム間の D N A断片化は、 3、 6、 9、 1 2、 1 8 時間イ ンキュベー ト した場合、 A c t D l /z g Zm l 処 理 6時間後に最大に誘導された。 6時間を越える処理時 間の延長は、 「 D N Aラダー」 ノ ター ンの低下と細胞の 生存能力の低下を導いた。 ^. 5〜 : L 0 ^ g Zm 1 の範 囲の A c t D濃度の 6時間イ ンキュベー シ ョ ンが 6時間 後に見られるァポプティ ッ ク形態を持つ細胞量と
「 D N Aラダー」 形成の程度が程良く 比例的に上昇した。 これらのこ とは、 第 2図に示す通りである。
該図は、 上記に従い、 A c t D処理による H L - 6 0 細胞におけるアポ トーシスの誘導を調べたグラフであ り、 図中、 白丸は未処理の H L— 6 0細胞を、 黒丸は A c t D ( l / g Z m l ) 存在下にイ ンキュベー ト した同 H L 一 6 0細胞を、 また黒三 は , A c t D ( δ g / m 1 ) 存在下にイ ンキュベー ト した同細胞をそれぞれ示し、 グ ラフは 2 4時間までの時間推移 (横軸) におけるァポプ ティ ッ ク細胞量及び生存率 (% ) (縱軸) を示している ( また、 細胞の生存能力 (生存率) は、 ト リパンブル一染 料の排除能力によって評価した ものであり、 ァポプティ ッ ク細胞の比率は、 アポプ イ ツ ク細胞の形態的特徴で ある細胞表面上の突起物、 細胞の萎縮及び光をよ く 屈折 させる細胞とそれらの形態を示さない細胞の比率によ つ て評価 した。
また、 同第 2図よ り明らかな通り、 l 〜 5 g Z m l の A c t D濃度の上昇は、 アポブティ ッ ク形態の誘導の 動きに大きな変化は与えなかった。 そ して、 「 D N Aラ ダー」 形成についても変化がなかった。
従って、 測定条件と しては、 1 g Z m l の A c t D 濃度で 6時間処理する方法が用いられた。 特に特定しな い限り、 上記手順に沿って続く 実験を行なった。
⑤ 他の細胞系における A c t Dによるアポ トーシスの 誘導
銃いて、 他のヒ ト細胞株においてアポ トーシスを誘導 する A c t Dの能力を調べた。 即ち、 A c t D ( I μ g / m 1 ) 存在下 ( + ) 及び非存在下 (一) での 6時間培 養と 2 4時間ィ ンキュベーシ ョ ンの間の培養液中の細胞 の生存能力 (結果を第 3 図に示す) 並びに A c t D O l 又は 1 0 z gノ m l 存在及び非存在下での 0、 6、 2 4 時間ィ ンキュベー ト した細胞株から単離した D N Aと
R N Aのそれぞれを分析した。
ヒ ト細胞株と して H L — 6 0、 H S — S u l t a n、 J u r k a " U 9 3 7、 5 6 3 7、 C h a n g、
W I S H及び H e p G 2を用いた細胞の存在能力の結果 を第 3図に示す。 図中、 左欄は 6時間イ ンキュベーシ ョ ンによる培養液中の細胞の ¾存能力を示し、 右欄は 2 4 時間イ ンキュ ベ - シ ョ ンによる同生存能力を示す。 また. 黒棒は、 A c t D存在下を、 ドッ ト棒は A c t D非存在 下をそれぞれ示す。
T細胞白血病株 J u r k a t及び組織球性白血病株
U 9 3 7に対して、 A c t Dでの 6時間処理によ って これらの細胞内において、 かなりのヌ ク レオソーム間の D N A断片化が誘導された。 しかしながら、 それらは
H L - 6 0細胞におけるそれよ り も少ないものであった , 更に、 細胞の生存能力に有"^な影響を与える こ ともなか
1乙
同一条件で、 H S - s u 】 t a nにおいても僮かの 「D N Aラダー」 形成が誘導された。 これらの細胞株に おける 「D N Aラダー」 形成は、 細胞の萎縮や光の屈折. ト リパンブルー排除の表現と相関していた。 2 4時間延 長処理は、 これらの細胞の 存能力を低下させた。
A c t Dによるアポ トーシス誘導に対する細胞の影響 は、 造血系起源の細胞や浮遊細胞に限定されなかった。 ヒ ト付着細胞株を使用する実験において、 ト リ プシ ン処 理された単層細胞と培養液の両者からプールした細胞か らの D N Aが分析された。
アポ トーシスの形態は、 浮遊細胞のそれとは異なる基 準によって、 調べられた。
他の研究による と細胞の型が緩やかな丸みをおびて く る と同時に、 互いの細胞が離れる現象が見られるが、 フ
'
ラ ス コの表面からは離れないアポ トーシスの初期相と、 2 3 一 5 0 k bの大きな D N A切断の出現を報告してい る [ es j ardins, L. M. and Mac anus, J. P. , Exp. Cell Res., 216, 380-387(1984)〕 。
アポ トーシスが進展するにつれて、 細胞は縮んできて. フラスコから雜れ、 「 D N Aラダー」 を含んでいる
[ es jardins, L. M. and MacManus, J. P. , Exp. Cell Res. 216, 380 - 387( 1984) : Kanter, P. , et al. , B. B. R. C. , 118, 392-399(1984)〕 。
膀胱癌細胞株 5 6 3 7 は ^ 'A c t D処理 6時間のイ ン キュベー ト後にかなりのヌ ク レオソーム間の D N A断片 化を呈した。 これは縮んだ、 浮遊している細胞の出現と相関してい る。 フ ラ ス コ表面上に付着して残っている 5 6 3 7細胞 は、 「丸く なつた」 形態を呈し、 互いに離れている。
C h a n g肝細胞はよ り さな程度の 「 D N Aラダー 形成を含んでいる。
これに反して、 たとえ 1 0倍の高澳度の A c t Dで 6 時間処理しても、 W I S H羊膜細胞と肝癌 H e p G 2紬 胞では、 両者と も ヌ ク レオソーム間 D N A断片化が観察 されなかった。 両細胞株と も未処理コ ン ト ロールとは、 形態において殆ど変化は観察されなかつた。
2 4時間 A c t D処理の後、 W I S H細胞の生存能力 は実質的に低下し (第 3図参照) 、 5 6 3 7細胞と
C h a n g細胞培養に見ら ると同様に殆ど全ての細胞 が浮遊していた。
しかしながら、 W I S H細胞は 「 D N Aラダー」 では ない 「スメ アー」 D N Aノ、。ター ンを呈した。 これは
W I S H細胞が 5 6 3 7細胞と C h a n g細胞及び他の いく つかの付着細胞系に見られた細胞死の過程と異なつ た細胞死の過程を受けているかも しれないこ とを示唆し ている [ Des jardins, L. M. and MacManus, J. P. , Exp.
Cell Res. , 216, 380-387(1995) : Kanter, P. , et al. , Biochem. Biophys. Res. Comm. , 118, 392-399(1984) 〕 0 同様に、 H e p G 2細胞の大多数は A c t D処理 2 4 時間後、 自由に浮遊していて、 「 D N Aラダー」 ではな く 「スメ アー」 D N Aパターンを呈した。 しかしながら、 浮遊している H e p G 2細胞の形態は、 よ り 「丸く なつ て」 、 それらの生存能力は W I S H細胞よ り高かった (第 3図参照) 。
⑥ 恒常的 n b l 発現レベルとアポ ト ー シスの誘導
種々 の ヒ ト細胞株における恒常的 n b 1 発現レベルを、 ホスホイ メ ージャー分析によって測定した。
実施例 1 の ( 4 ) に示されたよ う に、 正常マウス組織、 例えば小脳、 肝、 肺では低いレベルの n b 1 m R N Aを 保有していた。
この実験においては、 正常ヒ 卜胎盤の n b l m R N A のレベルを、 種々 の細胞株における相対的な n b l m R N Aの レベルと比較するための標準物と して用いた。
結果を第 4図に示す。 図 ¾'D N A断片化の増加率 ( 96 ) を横軸に、 また恒常的 n b l m R N A発現レベルを縦軸 にと り、 各細胞におけるこれらの関係をプロ ッ ト したグ フ ノ あ o
尚、 各細胞内の n b l m R N Aレベルは、 ヒ ト胎盤内 n b 1 m R N Aレベルに比べて発現した量を示しており、 この値は R N A積載量に関して訂正された。 例えば任意 の細胞株 ( C とする) 内の恒常的 n b l m R N A レベル は、 ( N c Z N p ) X ( R p / R c ) によ って計算され る。 N c と Ν ρ は、 供試細胞 C と胎盤中の n b l ハイブ リ ダィゼーシ ヨ ン , シグナルの強度であ り、 R c と R p は、 供試細胞 C と胎盤中の 1 8 s r R N Aハイブリ ダィ ゼーシ ョ ン · シグナルの強度である。
D N Aの断片化の程度は、 A c t D ( l g « m l ) で 6時間処理後に誘導されたもので、 方法に記載のよう に定量し、 未処理細胞内に^出された D N A断片化の低 い基礎レベル以上の増加量と して表現させた。
また、 恒常的 n b l m R N Aレベルは、 3〜 4回の繰り 返し実験の結果の平均土 S Dと して表わし、 D N Aの断 片化の増加に対してプロ ッ 卜 した。
n b 1 が ドッ トライ ンによ って示された閾値以上に恒常 的に発現した時に、 A c t Dによってアポ トーシスが誘 導されるよう に思われる。
該図よ り次のことが判る。
A c t D未処理 H L — 6 0細胞と H S — S u 1 t a n 細胞の n b 1 m R N Aは、 非常に高いレベルで、 胎盤に おいて検出されたレベルの 2 6倍と 5 7倍であった。
n b l m R N Aの恒常的レベルは、 また C h a n g細 胞、 U 9 3 7細胞、 5 6 3 7細胞、 J u r k a t 細胞に おいて相対的に高 く、 胎盤の レベルのおよそ 8 ~ 1 4 倍 の レべノレであ っ た。
n b l m R N A レベルは、 W I S H細胞において極め て低く、 H e p G 2細胞における レベルは、 胎盤の レべ ルよ り低かつた。
一般によ り高いレベルの恒常的 n b 1 発現を保有して いる細胞は、 A c t Dに対する反応においてよ り大きな 程度の典型的なァポプティ ッ ク形態とヌ ク レオソーム間 の D N A断片化を呈する傾向が見られた。
また第 4 図よ り、 W I S H細胞や H e p G 2細胞のよ うな相対的に低い n b 1 発現を有する細胞は、 殆ど典型 的なアポブティ ッ ク形態や"^ D N Aラダー」 形成は呈さ ず、 長時間の A c t D処理後にのみ 「スメ アー」 D N A ノ ター ンを呈したこ とが判る。
恒常的 n b 1 発現のレベルとアポ トーシスの誘導との 相関は、 厳格に釣り合つているわけではな く、 A c t D 処理によるアポ トーシスの誘導に対する細胞の感受性は. まず、 ある閾値以上の高恒常的 n b l 発現が係わってい る。 その閾値は、 例えば、 ヒ ト胎盤における n b 1 m R N A レベルのおよそ 5 〜 6倍位の m R N A レベルで ある こ とが示唆される。 .
0) アポ トーシスの誘導と n b l 発現の抑制 この実験は、 A c t D ( 1 g Z m 1 ) 添加後 6時間 で細胞内に存在する残存 n b l m R N A レベルを、 ホス ホイ メ ー ジ ャ ー分析によって定量化し、 その値をヒ ト胎 盤中の n b 】 m R N A レベルに対して表わ したものであ り、 結果を第 5図に示す。 ,
尚、 上記残存値は、 図 4 と同様に R N A積載量で補正 し、 A c t D添加後 6時間後に誘導された D N Aの断片 化の増加に対してプロ ッ 卜 した。 残存 n b l m R N Aレ ベルは、 3 〜 4回の繰り返し実験の結果の平均士 S Dと して表わした。 図中、 ドッ トライ ンは、 統計的に計算さ れた減衰曲線を示し、 △は全ての D N Aがアポ トーシス 細胞内で断片化された時の n b 1 m R N Aが減衰したレ ベルを示しており、 外挿法によって得られた値
( 0. 1 2 ) を表わす。
上記第 5図よ り次のこ とが判る。 即ち、 n b 1 転写物 は、 A c t D処理 6時間後、 H L — 6 0細胞内では殆ど 検出できなかった。 H L— 6 0細胞程ではないが、
A c t Dに対する反応において、 H S — S u i t a n細 胞、 C h a n g細胞、 U 9 3 7細胞、 J u r k a t細胞 のそれぞれにおいてもまた n b 1 発現の低下が観察され た。 また、 W I S H細胞における n b 1 m R N A レベル の変化は、 非常に小さいものであった。 一方、 高濃度の A c t D処理によ っても H e p G 2細 胞においては有意な n b 】 発現の低下は観察されなかつ た。 また、 W I S H細胞と H e p G 2細胞においては、 2 4時間の長時間 A c t D処理後のみにおいて、 n b l 発現レベルの低下を示すこ とが観察されたが、 それは ーァクチン (Naora. H. , B. B. R. , 2Π, 491 -496( 1995)) ゃグリ セローノレァノレデヒ ドー 3 - リ ン酸デヒ ドロゲナー ゼ m R N Aのようなよ く 知 れた安定な m R N Aの レべ ルの減少が観察された時間であった。
一般に、 恒常的 n b 1 発現が高いレベルを有する細胞 は、 よ り程度の強い典型的なアポブティ ッ ク形態と 「 D N Aラダー」 形成のみならず、 A c t Dに対する反 応において n b 1 発現をよ り強く 抑制する傾向があった。
しかしながら、 この関係の注目すべき例外と して、
H S - S u 1 t a n細胞は、 非常に高いレベルの恒常的 n b 1 発現を有していた:^、 A c t Dの添加に続いて n b l m R N A レベルの相^的に大きな減少を呈してい た。 しかしながら、 恒常的な n b 1 発現レベルを呈し、 H S - S u 1 t a n細胞において観察されたそれよ り低 い n b l 抑制の比率を呈する J u r k a t 細胞や
U 9 3 7細胞のよう な細胞に観察された 「 D N Aラダ一」 形成の量と比較したとき、 H S — S u 1 t a n細胞内の A c t Dによ って誘導され ヌ ク レオソーム間の D N A 断片化の程度は、 相対的に高 く なかった。
H L - 6 0細胞、 J u r k a t 細胞や U 9 3 7細胞の よ うなかなりの 「 D N Aラダー」 形成を呈する細胞の n b l m R N A残存レベルと比較したとき、 A c t D処 理 6時間後の H S — S u 1 t a n細胞中に検出された残 存 n b 1 m R N Aレベルはまだ実質的に高かった (第 5 図参照) 。 当初の高い恒常的な n b 1 発現レベルが、 A c t D処理によって誘導されて起こ る n b 1 発現レベル の減少は、 ヌ ク レオソーム間の D N A断片化の形成に重 要な因子であると考えられる。
以上の結果は、 高い恒常的 n b 】 発現の減少と A c t D処理によるアポ トーシスの誘導との間の関係を示して いる。 種々 の細胞株における A c t Dの異なる影響は、 異なる細胞型では効果的に侵入したり、 転写を抑制した りする A c t Dの能力に違いがあ り得るためであるとは 考えられない。
第 1 に、 アポ トーシスと n b I 発現の変化は、 浮遊細 胞だけでな く、 付着細胞型においても異なる程度で誘導 された。
第 2に、 A c t D処理後に見られた m y c m R N Aレ ベルの减少は、 n b l 発現の変化と D N A断片化の程度 の変化における実質的な違いを示した細胞株間では、 有 意な違いは示さなかった。
第 6図は、 H L - 6 0、 C h a n g及び W I S H細胞 における n b 1 と m y c と 各 m R N Aの半減期を 0, 1 , 2 , 3 , 4, 5及び 6時間の間、 A c t D ( 5 g /m l ) でイ ンキュベー ト した細胞から単雜した R N A のノ ーザン · ブロ ッ ト上の n b 1 と m y c m R N Aハイ ブリ ダィゼーシ ヨ ン · シグナルのホスホイ メ ージャ分析 を用いて計算した減衰曲線から見積も った結果を示すグ ラフである。
これらの細胞株における m y c m R N Aの測定された 半減期は、 他の細胞型について報告された値に一致して いた ( Rabbits, P. H. , et a , EltBO J. , 4, 3727-3733 (1985)) 。
A c t D処理によるアポ トーシス誘導が最も弱い
H e p G 2細胞においては、 m y c m R N A レベルが非 常に低いために、 A c t D処理による m y c m R N A レ ベルの低下を測定するこ とは困難である。 そのため、 m y c以外の他の ¾伝子の発現が、 この細胞株において A c t Dによって抑制されるかどうかを試験した。
A c t D処理によるュビキチン転写物の レベルの低下 は、 H L — 6 0細胞においてみられる ものと同程度の低 下が、 H e p G 2細胞において見られるので、 A c t D が H e p G 2細胞においても効果的である こ とを示 して いる。
⑧ n b 1 ア ンチセ ンス · ォ リ ゴヌ ク レオチ ドによ るァ ポ トーシス誘導に関する特異的な影響
高い n b I 発現の抑制とアポ トーシスの誘導との間に 特別な因果関係が存在する どう力、、 或いは n b 1 抑制 がアポ ト ー シスの誘導に単に一致している力、、 或いはァ ポ トーシスの誘導の結果であるかどうかを検討するため に、 n b 1 アンチセンス ' オ リ ゴマーを、 他の研究にお いて一般に用いられる濃 i度の範囲と時間で、 H L - 6 0 細胞に加えてイ ンキュベー ト した ( Shi, Y. , et al. , Science, 257, 212-214(1992) : Kimura, S. , et al. , Cancer Res. , 55, 1379-1384(1995)) 0
即ち、 ホスホロチォエー ト · オ リ ゴヌ ク レオチ ドは、 Biomolecular Resource Fa lity (オース 卜 ラ リ ア国立 大学、 キャ ンベラ) にて合成され、 逆相 H P L Cによ つ て精製した。
n b 】 ア ンチセ ンス · オ リ ゴマーの配列は、 n b l m R N Aの A T G開始コ ドンと次の 4つのコ ドンに対し て相補的になっており、 その配列は、 配列番号 : 4 に示 す通りである。 コ ン ト 口 一ノレと して、 n b l ア ンチセ ンス · オ リ ゴマ ー ト同 じ塩基組成のラ ンダム配列から構成された、 配列 番号 : 5 に示す配列を有するオ リ ゴマーを使用 した。
更に、 n b l m R N Aの開始コ ドンとそれに続く 4つ のコ ド ンの配列を含む n b 1 セ ンス ' オ リ ゴマーも実験 に供した。
2 O Mの各オ リ ゴマーを水に溶解させ、 9 6 ゥ エル • プレー ト 中に 1 X 1 0 5細胞/ m 1 で新鲜培地中に再懸 濁させた細胞に加え、 2 日^イ ンキュ ベー ト した。
その結果を第 7 図に示す。
第 7 図は、 H L — 6 0細胞のアポ トーシスと生存能力 に関する n b 1 アンチセ ンス ' オリ ゴマーの影響を求め たグラフであ り、 白棒はオ リ ゴマーな しの H L — 6 0細 胞を、 黒棒は 2 0 M n b l アンチセンス ' オ リ ゴマ 一添加の同細胞を、 ドッ ト棒は 2 0 // M ラ ンダム * ォ リ ゴマー添加の同細胞を、 それぞれ表わす。
ァポプティ ッ ク細胞の形態的特徵である細胞表面上の 突起物、 細胞の萎縮及び光の屈折を示す細胞をアポプテ イ ツ ク細胞と して、 ァポプ" Vイ ツ ク形態を呈する細胞の 数 ( a ) と、 非生存細胞 ( b ) をカウ ン ト し、 評価した。
2回の実験から得られた結果の平均土 S Dで表わした。 上記結果よ り、 n b l アンチセンス ' オ リ ゴマーでィ ンキュペー ト した H L — 6 0細胞は、 前記したよ う に多 く の突起物を示すアポ トーシス小体の特徴を有し、 外観 上、 縮んで、 光をよ く 屈折 ¾ Tいた。 非生存細胞の数の 上昇も相応して観察された。
また、 アポブティ ッ ク細胞と非生存細胞の出現は、 n b 1 ア ンチセンス · オ リ ゴマーによって時間と澳度に 依存して誘導された。
これは、 第 8 図に示す通りである。
該図の a ) は、 オ リ ゴマーなしの H L - 6 0細胞 (△) , 2 0 μ Μ n b 1 アンチセ ンス · オ リ ゴマー添加の同細 胞 (黒丸) 及び 2 0 M ラ ンダム ' オ リ ゴマー添加の 同細胞 (白丸) を、 それぞ .1 , 2及び 3 日間イ ンキュ ペー ト した時の、 第 6図で示されたと同じ条件下でのァ ポプティ ッ ク細胞の数に相同 して上昇した非生存細胞の 数を示し、 アポブティ ッ ク細胞と非生存細胞数を合算し た結果を示している。
また、 該図の b ) は、 図示された各濃度における
n b 1 アンチセンス ' オ リ ゴマー (黒丸) 及びラ ンダム , オリ ゴマー (白丸) の存在下でそれぞれ 2 日間イ ンキ ュベー 卜 した時の H L — 6 0細胞中の全ァポプティ ッ ク 細胞と非生存細胞の数を示したものである。
第 8図 a ) 及び b ) よ り、 アポブティ ッ ク細胞と非生 存細胞の出現は、 n b l ア ンチセ ンス ' オ リ ゴマーによ つ て濃度と時間に依存 して誘導される こ とが判る。 これに対 して、 n b l ア ンチセ ンス · オ リ ゴマー と同 じ塩基組成のラ ンダム配列からなる ホスホ ロチォエ ー ト · オ リ ゴマーでイ ンキュベー ト された H L — 6 0細胞は, ■
形態学と生存能力の面から見て、 オ リ ゴマー無添加でィ ンキュベー ト された H L ― 6 0細胞と有意な違いを示さ なカヽっ た。 n b 1 m R N Aの A T G開始コ ドン と次の 4 つのコ ド ンの配列を含んでいる n b 1 セ ンス · オ リ ゴマーでのィ ンキュペー ト は、 ラ ンダム配列で観察されたそれと類似 の結果であ った。 更に、 n b l ア ンチセ ンス · オ リ ゴマーで H L — 6 0 細胞をィ ンキュベー ト した時に D N Aの断片化が誘導さ れるかどう かを検討 した。 れは、 オ リ ゴマー実験に用 い られる細胞数が少ない こ とに鑑みて、 キムラ らの方法 [ Kimura, S. , et al. , Cancer Res. , 55, 1379 - 1384 ( 1995)〕 と同様に して、 D Ν Αの切断を末端デォキシ ヌ ク レオチジル転移酵素で遊離の 3 ' — O Hを標識する こ とによ って検出 した。 即ち、 標識された D N Aを有する細胞は沈殿させて、 冷 1 0 % ト リ ク ロ 口酢酸を用いてニ ト ロセノレ 口 一 ス フ ィ ルター上に集めた。 D N Aの断片化の程度は、 シンチ レ ーシ ヨ ン - カウ ンティ ングによ り評価した。 即ち、 H L 一 6 0細胞をオ リ ゴマーな し、 n b l アンチ セ ンス · オ リ ゴマー及び 2 0 Mラ ンダム · オ リ ゴマー で 2 日間イ ンキュベー ト した。 その後、 細胞をゴルチッ ッァらの方法でホルムアルデヒ ド中に固定した [ Gorczyca, W. , et al. , Cancer Res., 51, 1945-1951 (1993)〕 。
また、 単離した染色体 D N A上の遊離 3 ' — O Hを末 端標識 D N A 3 ' -末端標識キッ ト (ベ一 リ ンガー ' マ ンハイム社製、 ドイ ツ) を用いて標識した。 標識した D N Aは 6 %ポ リ アク リ ソレア ミ ド 8 Mゥ レアゲル上に 電気泳動させて、 断片化の程度を乾燥ゲル上の放射線標 識した D N Aパターンをホスホ · イメ ージヤー分析によ つて評価した。 その結果、 オ リ ゴマーを添加しないでイ ンキュベー ト した H L — 6 0細胞内で検出された D N Aの切断の量と.
'
ラ ンダマー配列を加えてィ ンキュベー ト した同細胞内の D N Aの切断の量は、 殆ど差がなかった。 対照的に、 n b l アンチセンス ' オ リ ゴマーでのイ ンキュベーシ ョ ンの場合は、 2 日間のイ ンキュベーシ ョ ン後での H L — 6 0細胞内 D N Aの断片化の程度は、 4倍上昇した。 D N Aの断片化は、 単離した染色体 D N A中の断片を標 識する こ とによって測定した時と固定した細胞中の in situ標識によ つて測定した時では、 類似の結果が得られ た。 それ故に、 n b 1 アンチセンス ' オ リ ゴマーは、 特 異的にアポ トーシス形態と D N Aの断片化の出現を誘導 し、 H L — 6 0細胞の生存能力の低下を導いた。
このこ とは、 第 9 図から明白である。
第 9 図は、 n b l アンチセンス ' オ リ ゴマーによ り誘 導された D N Aの断片化を示したグラフである。 即ち、 第 9 図は、 H L — 6 0細胞を、 オ リ ゴマーな し (白棒) 、 2 0 μ M n b l アンチセ · オ リ ゴマー存在下 (黒 棒) 及び 2 0 / Mラ ンダム · オ リ ゴマー存在下 ( ドッ ト 棒) で、 それぞれ 2 日間イ ンキュベー ト し、 ァポプティ ッ ク細胞と非生存細胞の全細胞数合計 (第 9図の a ) 及 びター ミ ナル · デォキシヌ ク レオチジル · 卜ラ ンスフ エ ラーゼによって放射性標識される、 単雜された染色体
D N A中の断片化 (第 9図 b ) を、 それぞれ示したグラ フである。 各結果は、 2 回の実験の平均土 S Dで表わさ れる。
産業上の 用の可能性
本発明アポ トーシス関与遣伝子は、 その発現を適当に 調節するこ とによって、 アポ トーシスの誘導乃至誘導阻 止を行ない得、 かく して癌治療等に有効に利用できる
配列表 配列番号: 1
配列の長さ : 264 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直線状
配列の種類:蛋白 配列:
Met Ala Val Gly Lys Asn Lys Arg Leu Thr Lys Gly Gly Lys Lys Gly 1 5 10 15 Ala Lys Lys Lys Val Val Asp Pro Phe Ser Lys Lys Asp Trp Tyr Asp 20 25 30
Val Lys Ala Pro Ala Met Phe Asn lie Arg Asn lie Gly Lys Thr Leu
35 40 45
Val Thr Arg Thr Gin Gly Thr Lys lie Ala Ser Asp Gly Leu Lys Gly 50 55 60
Arg Val Phe Glu Val Ser Leu Ala Asp Leu Gin Asn Asp Glu Val Ala
,
65 70 75 80
Phe Arg Lys Phe Lys Leu lie Thr Glu Asp Val Gin Gly Lys Asn Cys
85 90 95
Leu Thr Asn Phe His Gly Met Asp Leu Thr Arg Asp Lys Met Cys Ser 100 105 110
Met Val Lys Lys Trp Gin Thr Met lie Glu Ala His Val Asp Val Lys 115 120 125
Thr Thr Asp Gly Tyr Leu Leu Arg Leu Phe Cys Val Gly Phe Thr Lys
130 135 140
Lys Arg Asn Asn Gin l ie Arg Lys Thr Ser Tyr Ala Gin His Gin Gin 145 150 155 160
Val Arg Gin He Arg Lys Lys Met Met Glu lie Met Thr Arg Glu Val
165 170 175
Gin Thr Asn Asp Leu Lys Glu Val Val Asn Lys Leu l ie Pro Asp Ser
180 185 190
lie Gly Lys Gly lie Glu Lys Ala Cys Gin Ser lie Tyr Pro Leu His 195 200 205
Asp Val Phe Val Arg Lys Val Lys Met Leu Lys Lys Pro Lys Phe Glu
210 215 220
Leu Gly Lys Leu Met Glu Leu His Gly Glu Gly Ser Ser Ser Gly Lys 225 230 235 240
Ala Thr Gly Asp Glu Thr Gly Ala Lys Val Glu Arg Ala Asp Gly Tyr
245 250 255
Glu Pro Pro Val Gin Glu Ser Val 260
配列番号: 2
配列の長さ : 792 配列の型 :核酸
鎖の数:二本鎖
トポロジー :直線状
配列の種類: C D S
配列:
ATGGCGGTTG GCAAGAACAA GCGCCTTACG AAAGGCGGCA AAAAGGGAGC CAAGAAGAAA
60
GTGGTTGATC CATTTTCTAA GAAAGATTGG TATGATGTGA AAGCACCTGC TATGTTCAAT
120
ATAAGAAATA TTGGAAAGAC GCTCGTCACC AGGACCCAAG GAACCAAAAT TGCATCTGAT
180
GGTCTCAAGG GTCGTGTGTT TGAAGTGAGT ^TTGCTGATT TGCAGAATGA TGAAGTTGCA 240
TTTAGAAAAT TCAAGCTGAT TACTGAAGAT GTTCAGGGTA AAAACTGCCT GACTAACTTC
300
CATGGCATGG ATCTTACCCG TGACAAAATG TGTTCCATGG TCAAAAAATG GCAGACAATG
360
ATTGAAGCTC ACGTTGATGT CAAGACTACC GATGGTTACT TGCTTCGTCT GTTCTGTGTT
420
GGTTTTACTA AAAAACGCAA CAATCAGATA CGGAAGACCT CTTATGCTCA GCACCAACAG
4B0
GTCCGCCAAA TCCGGAAGAA GATGATGGAA "¾ CATGACCC GAGAGGTGCA GACAAATGAC 540
TTGAAAGAAG TGGTCAATAA ATTGATTCCA GACAGCATTG GAAAAGGCAT AGAAAAGGCT
600
TGCCAATCTA TTTATCCTCT CCATGATGTC TTCGTTAGAA AAGTAAAAAT GCTGAAGAAG 660
CCCAAGTTTG AATTGGGAAA GCTCATGGAG CTTCATGGTG AAGGCAGTAG TTCTGGAAAA
720
GCCACTGGGG ACGAGACAGG TGCTAAAGTT GAACGAGCTG ATGGATATGA ACCACCAGTC
780
CAAGAATCTG TT
792 配列番号 : 3
配列の長さ : 8 98
配列の型 : 核酸
鎖の数 : 一本鎖
トポロジー 直線状
配列の種類 cD NA
直接の起源
ライブラ リ ー : ヒ ト c D N A
ク ロー ン : n b
配列の特徵 : 名称 : C D S
位置 : 34 . . 8 25
配列:
TTTTTTTTTT TTTTTGGCTC TCTGACCAGC ACC ATG GCG GTT GGC AAG AAC AAG 5 4
Met Ala Val Gly Lys Asn Lys 1 5
CGC CTT ACG AAA GGC GGC AAA AAG Gi^. GCC AAG AAG AAA GTG GTT GAT 10 2
Arg Leu Thr Lys Gly Gly Lys Lys Gly Ala Lys Lys Lys Val Val Asp
10 15 20
CCA TTT TCT AAG AAA GAT TGG TAT GAT GTG AAA GCA CCT GCT ATG TTC 15 0
Pro Phe Ser Lys Lys Asp Trp Tyr Asp Val Lys Ala Pro Ala Met Phe
25 30 35
AAT ATA AGA AAT ATT GGA AAG ACG CTC GTC ACC AGG ACC CAA GGA ACC 19 8
Asn lie Arg Asn lie Gly Lys Thr L u" Val Thr Arg Thr Gin Gly Thr 40 45 50 55
AAA ATT GCA TCT GAT GGT CTC AAG GGT CGT GTG TTT GAA GTG AGT CTT 24
Lys l ie Ala Ser Asp Gly Leu Lys Gly Arg Val Phe Glu Val Ser Leu 60 65 70
GCT GAT TTG CAG AAT GAT GAA GTT GCA TTT AGA AAA TTC AAG CTG ATT 29 4
Ala Asp Leu Gin Asn Asp Glu Val Ala Phe Arg Lys Phe Lys Leu He 5 75 80 85
ACT GAA GAT GTT CAG GGT AAA AAC TGC CTG ACT AAC TTC CAT GGC ATG 34 2
Thr Glu Asp Val Gin Gly Lys Asn Cys Leu Thr Asn Phe His Gly Met 90 95 100
o GAT CTT ACC CGT GAC AAA ATG TGT TCC ATG GTC AAA AAA TGG CAG ACA 39 0
Asp Leu Thr Arg Asp Lys Met Cys Ser Met Val Lys Lys Trp Gin Thr
105 110 115
ATG ATT GAA GCT CAC GTT GAT GTC AAG ACT ACC GAT GGT TAC TTG CTT 43 8
1 5
Met l ie Glu Ala His Val Asp Val Lys Thr Thr Asp Gly Tyr Leu Leu 120 125 130 135
CGT CTG TTC TGT GTT GGT TTT ACT AAA AAA CGC AAC AAT CAG ATA CGG 48 6
Arg Leu Phe Cys Val Gly Phe Thr Lys Lys Arg Asn Asn Gin lie Arg 2 0 140 145 150
AAG ACC TCT TAT GCT CAG CAC CAA CAG GTC CGC CAA ATC CGG AAG AAG 53 4
Lys Thr Ser Tyr Ala Gin His Gin Gin Val Arg Gin He Arg Lys Lys
155 160 165
ATG ATG GAA ATC ATG ACC CGA GAG GT^. CAG ACA AAT GAC TTG AAA GAA 58
5 2
Met Met Glu l ie Met Thr Arg Glu Val Gin Thr Asn Asp Leu Lys Glu
170 175 180
GTG GTC AAT AAA TTG ATT CCA GAC AGC ATT GGA AAA GGC ATA GAA AAG 63 0 l Q Val Val Asn Lys Leu l ie Pro Asp Ser He Gly Lys Gly l ie Glu Lys 185 190 195
GCT TGC CAA TCT ATT TAT CCT CTC CAT GAT GTC TTC GTT AGA AAA GTA 67 8
Ala Cys Gin Ser l ie Tyr Pro Leu H § Asp Val Phe Val Arg Lys Val 200 205 210 215
1 5
AAA ATG CTG AAG AAG CCC AAG TTT GAA TTG GGA AAG CTC ATG GAG CTT 72 6
Lys Met Leu Lys Lys Proし ys Phe Glu Leu Gly Lys Leu Met Glu Leu
220 225 230
CAT GGT GAA GGC AGT AGT TCT GGA AAA GCC ACT GGG GAC GAG ACA GGT 77 2 0 4
His Gly Glu Gly Ser Ser Ser Gly Lys Ala Thr Gly Asp Glu Thr Gly 235 240 245
GCT AAA GTT GAA CGA GCT GAT GGA TAT GAA CCA CCA GTC CAA GAA TCT 82 2
Ala Lys Val Glu Arg Ala Asp Gly Tyr Glu Pro Pro Val Gin Glu Ser
250 255 260
GTT TAAAGTTCAG ACTTCAAATA GTGGCAAATA AAAAGTGCTA TTTGTGAAAA 87 5
Val
AAAAAAAAAA AAAAAAAAAA AAA 89 8 配列番号: 4
配列の長さ : 15
配列の型:核酸
鎖の数:一本鎖
トポロジー:直線状
配列の種類: C D S
配列:
CTTGCCAACC GCCAT 15 配列番号: 5
配列の長さ : 15 配列の型 :核酸
鎖の数:一本鎖
トポロジー : 直線状
配列の種類: C D S
配列 :
TCCAAGCCTT ACGCC 15

Claims

請 求 の 範 囲
1. 配列番号 : 1 で表わされるア ミ ノ酸配列をコー ド する塩基配列を含むこ と 特徵とするアポ トーシス関 与遣伝子。
2. 細胞を刺激してアポ トーシス関与遺伝子を発現す る工程と該工程に続いて上記アポ トーシス関与遣伝子 の発現を抑制する工程とを含むこ とを特徵とする、 上 記細胞にアポ トーシスを誘導させるアポ トーシ ス誘導
3. アポ ト ー シス関与遺伝子発現工程におけるアポ ト 一シス関与遣伝子発現レベルを閾値以上に上昇させ、 アポ トーシス関与遣伝子 現抑制工程における抑制を 閻値以下とする、 請求の範囲 2項に記載の方法。
4. 閾値が正常組織でのアポ トーシス関与遺伝子
m R N A発現レベルの約 5倍である請求の範囲 3項に 記載の方法。
5. アポ ト ー シス関与遺伝子が n b 1 遗伝子、 M F T 一 1 ¾伝子、 F t e — 1 遺伝子、 R P S 3 a ¾伝子、 T U - 1 1 遺伝子、 K R P - A遺伝子及び c y c 0 7 遣伝子から選ばれる こ とを特徴とする請求の範囲 3項 又は 4項に記載の方法。
6. アポ トーシス関与遺伝子組込みレ ト ロ ウ イ ルスを 有効成分とするアポ トーシス誘導剤。
7. アポ トーシス関与遺伝子が n b l 遺伝子、 M F T 一 1 遣伝子、 F t e — 1遺伝子、 R P S 3 a遺伝子、 T U - 1 1遺伝子、 K R P - A遺伝子及び e y e 0 7 遣伝子から選ばれる請求の範囲 6項に記載のアポ トー シ ス誘導剤。 '
8. アポ トーシス関与遺伝子が n b 1 遺伝子である請 求の範囲 6項に記載のアポ トーシス誘導剤。
9. 有効成分がアポ ト ー シ ス関与遺伝子ア ンチセ ンス である、 細胞内のアポ トーシス関与遣伝子高発現レべ ルをアポ トーシス誘導レベルまで抑制してアポ トーシ スを誘導させるためのアポ トーシス誘導用医薬組成物
1 0. 請求の範囲 6項に記載のアポ トーシス誘導剤を ヘルぺス · ウィルス感染症の治療に用いるヘルぺス · ウィルス感染症治療剤。
1 1. アポ トーシス関与遣伝子の発現を閾値まで上昇さ せた後、 該遗伝子の発現をアポ トーシス誘導閾値以下 に低下させる こ とによ りアポ トーシスを誘導する こ と を特徴とする特定遗伝子及び該遗伝子ア ンチセ ンスの 利用。
1 2. アポ トーシス関与 ¾伝子高発現レベルにある細胞 を閩値レベル以下にならないよう に維持する こ とによ りアポ トーシスの誘導を阻止する こ とを特徴とするァ ポ ト ー シス阻止法。
1 3. アポ トーシス関与遺伝子髙発現レベルにある細胞 を閾値レベル以下にならないよう に維持する こ とによ り アポ トーシスの誘導を阻止するためのアポ トーシス 阻止剤。
1 4. アポ ト ー シス関与遺伝子を組み込んだレ ト ロウイ ルスを有効成分とする、 請求の範囲 1 3項に記載のァ ポ トーシス阻止剤。
1 5. アポ トーシス関与遺伝子が n b 1 遺伝子、
M F T - 1遣伝子、 F t e - 1遺伝子、 R P S 3 a遺 伝子、 T U - 1 1遣伝子、 K R P - A¾伝子及び c y c 0 7遣伝子から選ばれる少な く と も一つである 請求の範囲 1 3項に記載の阻止剤。
1 6. 請求の範囲 1 2項に記載の方法を利用 して、
H I V感染疾患 (無症候期) 、 神経細胞死による神経 疾患の治療を行なう方法。
1 7. 請求の範囲 1 3項 '記載の阻止剤を利用 して、 H I V感染疾患 (無症候期) 、 神経細胞死による神経 疾患の治療を行なう方法。
1 8. n b 】 関与遺伝子を組込んだレ ト ロ ウイ ルスを有 効成分とする請求の範囲 1 3項に記載のアポ トーシス 阻止剤。
9. アポ トーシス誘導 ¾至抑制のマーカーを用いて アポ トーシス関与遣伝子発現レベルを測定する方法。
0. 有効成分が、 n b l 遣伝子、 M F T - 1 遺伝子、 F t e - 1 遺伝子、 R P S 3 a遺伝子、 T U - 1 1 遺 伝子、 K R P — A遺伝子及び e y e 0 7遺伝子から選 ばれる少な く とも一つの遣伝子の断片、 之等遣伝子の 発現蛋白に対する抗体及び該抗体の断片から選ばれる 少な く と も一つである、 アポ トーシス誘導乃至抑制マ 一力一。
1. アポ トーシス関与 伝子の発現を阻止するため のアポ トーシ ス関与遺伝子発現阻止剤。
2. n b l 遺伝子、 M F T - 1 遣伝子、 F t e - 1 遺伝子、 R P S 3 a遺伝子、 T U - 1 1 遺伝子、
K R P — A遺伝子及び c y c 0 7遣伝子から選ばれる 少な く とも一つの遣伝子の発現を阻止する請求の範囲 1 2 に記載の阻止方法。
3. n b l ¾伝子、 M F T - 1 遺伝子、 F t e - 1 遺伝子、 R P S 3 a遺伝子、 T U — 1 1 遺伝子、
K R P — A遣伝子及び c y c 0 7遺伝子から選ばれる 少な く と も一つの遺伝子の m R N Aからの翻訳を阻害 する請求の範囲 1 2項に記載の阻止方法。
4. n b l 遺伝子、 M F T - 1 遺伝子、 F t e - 1 遺伝子、 R P S 3 a遣伝子、 T U - 1 1 遣伝子、
K R P — A遣伝子及び c y c 0 7遣伝子から選ばれる 少な く と も一つの遺伝子の D N Aから R N Aへの転写 を阻害する請求の範囲 1 2項に記載の阻止方法。
5. 細胞内のアポ トーシス関与遺伝子高発現レベル をアポ ト ー シス誘導レベルまで抑制 してアポ トーシス を誘導する こ とによって癌を治療する癌治療方法。
2 6. 請求の範囲 2 5項に記載の方法に利用する制癌 剤。
2 7. アポ ト ー シス関与遗伝子ア ンチセ ンスを利用す る請求の範囲 2 5項に記載の癌治療方法。
2 8. アポ トーシス関与遺伝子アンチセンスからなる 請求の範囲 2 6項に記載%制癌剤。
2 9. 細胞内アポ トーシス関与遺伝子の発現量を閾値 以上に上昇させないよう に抑制及び Ζ又は維持するァ ポ トーシス誘導防止法。
3 0. 細胞内アポ トーシス関与遗伝子の発現量を閾値 以上に上昇させないよう に抑制及び/又は維持するた めのアポ トーシス誘導防止剤。
3 1. 細胞内アポ トーシス関与遗伝子の発現盪が閾値 以上に上昇している細胞及びノ又はアポ トーシス関与 遺伝子の発現細胞から遊離されたアポ トーシ ス関与遣 伝子産物を、 それらに対する抗体を用いて検出する検 出法及び之等の遺伝子の m R N Aレベルを之等の遺伝 子をプローブと して用いて検出する検出法。
3 2. ヒ ト癌細胞及び Z又は H I V感染患者リ ンパ球 の検出を行なう請求の範囲 3 1項に記載の検出法。
PCT/JP1995/002090 1994-10-14 1995-10-12 Gene participant a l'apoptose WO1996012017A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU36733/95A AU3673395A (en) 1994-10-14 1995-10-12 Gene participating in apoptosis
EP95934284A EP0781844A1 (en) 1994-10-14 1995-10-12 Gene participating in apoptosis
KR1019970702429A KR970707282A (ko) 1994-10-14 1995-10-12 세포소멸 관련된 유전자(gene participating in apoptosis)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/249226 1994-10-14
JP6249226A JPH1189573A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 アポトーシス関与遺伝子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996012017A1 true WO1996012017A1 (fr) 1996-04-25

Family

ID=17189802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/002090 WO1996012017A1 (fr) 1994-10-14 1995-10-12 Gene participant a l'apoptose

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0781844A1 (ja)
JP (1) JPH1189573A (ja)
KR (1) KR970707282A (ja)
CN (1) CN1171133A (ja)
AU (1) AU3673395A (ja)
CA (1) CA2202628A1 (ja)
WO (1) WO1996012017A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998013064A1 (en) * 1996-09-26 1998-04-02 Ludwig Institute For Cancer Research Factors which interact with oncoproteins
WO1998039429A3 (en) * 1997-03-03 1998-12-10 Yeda Res & Dev Compositions for treatment of disorders involving programmed cell death
WO2002012496A1 (fr) * 2000-08-03 2002-02-14 Japan As Represented By The President Of The University Of Tokyo Nouvelle proteine dependante de p53 et associee a l'apoptose et procede de balayage d'un agent de regulation de l'apoptose

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1065876C (zh) * 1998-07-22 2001-05-16 南京医科大学 细胞骨架样基因的编码蛋白特异性抗体
GB0329312D0 (en) * 2003-12-18 2004-01-21 Univ Durham Mapping perceived depth to regions of interest in stereoscopic images
CN107868784B (zh) * 2017-11-09 2021-06-15 贵州医科大学 一种能降低氟致细胞凋亡的shRNA及其应用
CN112048506B (zh) * 2020-08-20 2021-05-11 华南师范大学 BmKRP基因的dsRNA及其在害虫防治中的应用
CN112480232B (zh) * 2020-12-14 2022-07-15 上海交通大学 一种生物活性肽vsladlqndevafr及其制备方法和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993020200A1 (en) * 1992-04-02 1993-10-14 Imperial Cancer Research Technology Limited Modified cells and method of treatment
WO1993024653A1 (en) * 1992-05-22 1993-12-09 Consiglio Nazionale Delle Ricerche Antisense oligonucleotides with antitumoral activity, pharmaceutical compositions which comprise them, and their uses
WO1995000642A1 (en) * 1993-06-22 1995-01-05 Arch Development Corporation Vertebrate apoptosis gene: compositions and methods
WO1995013292A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-18 La Jolla Cancer Research Foundation Bcl-2-associated proteins
WO1995015084A1 (en) * 1993-11-30 1995-06-08 Lxr Biotechnology Inc. Novel apoptosis-modulating proteins, dna encoding the proteins and methods of use thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993020200A1 (en) * 1992-04-02 1993-10-14 Imperial Cancer Research Technology Limited Modified cells and method of treatment
WO1993024653A1 (en) * 1992-05-22 1993-12-09 Consiglio Nazionale Delle Ricerche Antisense oligonucleotides with antitumoral activity, pharmaceutical compositions which comprise them, and their uses
WO1995000642A1 (en) * 1993-06-22 1995-01-05 Arch Development Corporation Vertebrate apoptosis gene: compositions and methods
WO1995013292A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-18 La Jolla Cancer Research Foundation Bcl-2-associated proteins
WO1995015084A1 (en) * 1993-11-30 1995-06-08 Lxr Biotechnology Inc. Novel apoptosis-modulating proteins, dna encoding the proteins and methods of use thereof

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IMMUNOLOGY, (May 1995), Vol. 85, No. 1, NAORA H. et al., "Association of nbl Gene Expression and Glucocorticoid-Induced Apoptosis in Mouse Thymus in Vivo", p. 63-68. *
WEEKLY IGAKU NO AYUMI, (14 May 1994), Vol. 169, No. 7, TATSUYA ITO et al., "Bcl-2 Gene and Apoptosis", p. 785-789. *
WEEKLY IGAKU NO AYUMI, (3 June 1995), Vol. 173, No. 10, TATSUYA ITO et al., "Bc1-2 Gene and Apoptosis", p. 803-807. *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998013064A1 (en) * 1996-09-26 1998-04-02 Ludwig Institute For Cancer Research Factors which interact with oncoproteins
WO1998039429A3 (en) * 1997-03-03 1998-12-10 Yeda Res & Dev Compositions for treatment of disorders involving programmed cell death
WO2002012496A1 (fr) * 2000-08-03 2002-02-14 Japan As Represented By The President Of The University Of Tokyo Nouvelle proteine dependante de p53 et associee a l'apoptose et procede de balayage d'un agent de regulation de l'apoptose
US7569351B2 (en) 2000-08-03 2009-08-04 Oncotherapy Science, Inc. P53 dependent apoptosis-associated gene and protein

Also Published As

Publication number Publication date
CA2202628A1 (en) 1996-04-25
EP0781844A1 (en) 1997-07-02
KR970707282A (ko) 1997-12-01
AU3673395A (en) 1996-05-06
JPH1189573A (ja) 1999-04-06
MX9702754A (es) 1998-12-31
CN1171133A (zh) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996012017A1 (fr) Gene participant a l&#39;apoptose
EP0877758B1 (fr) PROTEINE PURIFIEE SR-p70
JP2003508011A (ja) ヒトfez1遺伝子である新規ガン抑制遺伝子に関する組成物、キットおよび方法
EP1323732B9 (en) Beta-catenin nuclear localizing protein
US20070128645A1 (en) Use of KIAA0172 gene in treatment and diagnosis of diseases as well as in pharmaceutical development
CA2405124A1 (fr) Gene codant pour l&#39;erbin et utilisations diagnostiques et therapeutiques
JP4297209B2 (ja) Kiaa0172遺伝子の疾病治療及び診断並びに創薬への利用
EP1180525B1 (en) Transcriptional activation inhibitory protein
US20050049212A1 (en) Bestrophin and bestrophin homologous proteins involved in the regulation of energy homeostasis
JPH10146188A (ja) ヒトのウェルナー症候群の原因遺伝子に対応するマウス遺伝子及び該遺伝子がコードするタンパク質
US6770477B1 (en) Differentially expressed genes associated with HER-2/neu overexpression
JP2000515738A (ja) ヒトhRASA―I遺伝子の単離とクローニング及びその利用
US20020165208A1 (en) Compositions and methods relating to hypertension
US20040005658A1 (en) Novel polypeptide-human an1-like protein 16 and the polynucleotide encoding the same
WO2001055376A1 (fr) Nouveau polypeptide, proteine humaine 28 a doigt de zinc contenant un motif structural hit, et polynucleotide codant pour ce polypeptide
WO2001074865A1 (fr) Nouveau polypeptide, proteine a doigt de zinc 10, et polynucleotide codant pour ce polypeptide
WO2001053492A1 (fr) Nouveau polypeptide, s-adenosylmethionine synthetase 31, et polynucleotide codant pour ce polypeptide
WO2001049724A1 (fr) Nouveau polypeptide, proteine lissencephale humaine 43, et polynucleotide codant pour ce polypeptide
WO2001085923A1 (fr) Nouveau polypeptide, serine hydrolase humaine atp-dependante 9.2, et polynucleotide codant pour ce polypeptide
WO2001092541A1 (fr) Nouveau polypeptide, catalase 12, et polynucleotide codant ce polypeptide
MXPA97002754A (en) Gene associated with the apopto
WO2001070782A1 (fr) Nouveau polypeptide, dihydroorotase humaine 9, et polynucleotide codant pour ce polypeptide
WO2001048005A1 (fr) Nouveau polypeptide, phytochrome 10, et polynucleotide codant pour ce polypeptide
WO2001087971A1 (fr) Proteine s18-14 ribosomale, polypeptide humain, et polynucleotide la codant
WO2001074868A1 (fr) Nouveau polypeptide, proteine humaine a doigt de zinc 10, et polynucleotide codant pour ce polypeptide

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95196609.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA CN JP KR MX US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2202628

Country of ref document: CA

Ref document number: 2202628

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/1997/002754

Country of ref document: MX

Ref document number: 1995934284

Country of ref document: EP

Ref document number: 1019970702429

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995934284

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1997 836129

Country of ref document: US

Date of ref document: 19971024

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970702429

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1995934284

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1019970702429

Country of ref document: KR