WO1996010209A1 - Element de cristal liquide polymere et son procede d'elaboration - Google Patents

Element de cristal liquide polymere et son procede d'elaboration Download PDF

Info

Publication number
WO1996010209A1
WO1996010209A1 PCT/JP1995/001948 JP9501948W WO9610209A1 WO 1996010209 A1 WO1996010209 A1 WO 1996010209A1 JP 9501948 W JP9501948 W JP 9501948W WO 9610209 A1 WO9610209 A1 WO 9610209A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
polymer liquid
polymer
crystal device
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/001948
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsumi Yoshino
Kent Skarp
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals, Inc.
Priority to EP95932906A priority Critical patent/EP0738912A4/en
Publication of WO1996010209A1 publication Critical patent/WO1996010209A1/ja
Priority to US08/646,309 priority patent/US5841503A/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133365Cells in which the active layer comprises a liquid crystalline polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/40Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals
    • C09K19/406Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals containing silicon
    • C09K19/408Polysiloxanes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133765Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers without a surface treatment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]

Definitions

  • the present invention relates to a liquid product element, particularly to a polymer liquid product element having a single-layer or multilayer polymer liquid product layer serving as an active layer exhibiting a function, and a novel method for producing the same.
  • liquid crystal devices especially liquid crystal devices that form displays, liquid devices used as various optical devices, waveguide devices, etc.
  • liquid devices used as various optical devices, waveguide devices, etc. it is necessary to form a high quality liquid product thin film between a pair of electrodes. It is essential.
  • a transparent electrode made of, for example, an indium tin oxide film is formed on a pair of glass or quartz surfaces, respectively, and a liquid crystal to be introduced later on those surfaces is formed.
  • a polymer substance having a function of aligning the molecules is coated and subjected to an appropriate treatment, the pair of electrode surfaces are opposed to each other at a small distance, and the IB] The liquid crystal is sucked into the gap.
  • This method is widely used for the production of low-molecular liquid crystal devices and is in practical use.
  • it is necessary to coat an inert polymer substance on a substrate in advance, and the process is complicated. Since it has a higher viscosity than low-molecular liquid crystals, it is difficult to absorb the liquid crystal by the capillary action, and there is also a problem that good orientation cannot be obtained even if the liquid is forcibly injected under pressure.
  • the substance that forms this polymer coat differs depending on the type of liquid crystal used and the alignment conditions, so it is necessary to develop a new material every time the liquid crystal material and alignment conditions change. A substance suitable for a polymer coat could not be obtained. Further, in the above-described conventional method, an appropriate conductive coating material is selected in advance in order to form a transparent electrode or the like on a substrate in advance according to required alignment conditions and the type of liquid crystal, and a coating material is used. Must be performed.
  • this method itself requires a complicated and multi-step process such as coating a transparent electrode material or the like on the substrate surface, coating it with an inert polymer substance, and performing a rubbing treatment. Since the production of the device requires a large-scale device and a long time, this method has a problem in that the cost is high and the liquid crystal device cannot be supplied in large quantities at low cost.
  • the purpose of the present invention is to eliminate the need for these inactive polymer coats, and to provide a polymer liquid crystal layer that functions as an active layer regardless of the chemical or physical state of the substrate surface.
  • An object of the present invention is to provide a method that can be directly formed on a liquid crystal layer, thereby easily and inexpensively manufacturing a high-quality high-molecular liquid crystal layer, and a polymer liquid crystal element manufactured by the method. Disclosure of the invention
  • a polymer liquid crystal solution obtained by dissolving a polymer liquid crystal for forming an active layer exhibiting a function in a suitable solvent is uniformly applied directly on a substrate, and the solvent is evaporated to function as an active layer.
  • polymer liquid crystal there is no particular limitation on the polymer liquid crystal as long as it can be dissolved in an appropriate solvent to form an active layer exhibiting its function.
  • the polymer liquid crystal layer is formed by dissolving, for example, 1.5 g of the above polymer liquid crystal in a 10-millimeter glass solution, washing and drying the glass substrate, Start at 300 pm for 5 seconds! ] ⁇ , followed by a spin coating at 3,000 pm for 25 seconds.
  • This method can be applied to any polymer liquid crystal if a suitable solvent capable of dissolving the polymer liquid product is found, and a thin layer or coating of the polymer liquid crystal solution can be formed on the substrate. By evaporating the solvent, a good oriented polymer liquid crystal layer can be obtained.
  • a method of coating while rectifying the flow of the polymer liquid crystal solution on the substrate in one direction for example, a spin coating method or a natural flow method.
  • a desired liquid crystal pattern can be formed on the substrate by a screen printing method or the like.
  • the concentration of the polymer liquid crystal in the solution is selected according to the properties of the liquid crystal, the intended use of the device, the intended thickness of the liquid crystal layer, or the like, and is not limited to a specific concentration range.
  • Other liquid substances may be dissolved or mixed in the solvent at the same time to obtain a polymer liquid crystal thin film containing dopant molecules or appropriate particles.
  • the present invention is not limited to any type of polymer liquid product, and includes, for example, side-chain polymer liquid crystal, main-chain polymer liquid crystal, chiral smectic liquid crystal, netic liquid crystal, cholesteric liquid crystal, ferroelectric liquid crystal, Antiferroelectric ⁇ It can be applied to any kind of liquid crystal such as this liquid product and X dielectric liquid crystal.
  • the orientation of the liquid crystal molecules can be controlled.
  • the orientation can be controlled by the number of rotations.
  • the side chain mesogen group of the liquid crystal molecule is usually used as a base. It can be in a homogenous orientation such that it is perpendicular to the plate and the polymer backbone is parallel to the substrate surface, or it can be in a homeotropic orientation or another orientation depending on the rotational speed.
  • the electro-optic effect to be used is a ferroelectric switch that changes the optical properties, for example, a birefringent X-ray due to a change in the orientation of the molecular axis. Change, distortion change of the helical structure, etc., and the clinic effect at the electron port, the soft mode element, the transient scattering type (TSM type), and the twisted nematic type (TN type). It is also possible to use an electro-optic effect element such as a super-twisted nematic type (ST type) and an electro-optic effect element using a phase transition.
  • ST type super-twisted nematic type
  • ST type electro-optic effect element using a phase transition.
  • the characteristics of the device are such that it can be used as a waveguide type device, a nonlinear optical device, a pyroelectric effect device, a piezoelectric effect device, and the like.
  • the liquid crystal layer is not limited to a single layer but is configured as a multilayer high molecular liquid crystal. Sometimes.
  • the thickness of the liquid crystal layer is not particularly limited, it is generally recommended that the thickness of the liquid crystal layer be not less than ⁇ . Mm and not more than 1000 m, and preferably about 2 to 10 ⁇ m, except for those used for special purposes. You.
  • a glass or quartz substrate is usually recommended as the substrate, and there is no particular limitation on the substrate material.
  • a semiconductor substrate such as a silicon wafer can also be used.
  • a silicon wafer can also be used.
  • a polymer liquid crystal layer is formed thereon.
  • a transparent electrode layer such as ⁇ 0 (indium monotin oxide), or to form an appropriate electrode pattern by ⁇ 0, or a metal film such as gold, aluminum, or copper.
  • TFT amorphous silicon thin film transistor
  • a substrate is all of the above, that is, a plate, a board, a bar, a film, and an emblem on which a polymer liquid crystal layer is formed.
  • the polymer liquid crystal alignment film formed by the method of the present invention can be driven by applying an electric current LE between electrodes provided on the substrate. At this time, protection, stabilization, etc. are performed on the upper portion of the polymer liquid crystal film.
  • a second substrate such as another glass plate, plastic plate, or quartz plate may be installed.
  • a plate material having an electrode layer formed in a desired shape is opposed to the substrate surface on which the polymer liquid crystal film is formed, and a voltage is applied to the electrodes on the substrate and the electrodes on the opposing plate to drive them.
  • this polymer liquid crystal element When this polymer liquid crystal element is used as an optical element, light is normally incident on the substrate at a perpendicular angle or at an appropriate angle, and the change in the intensity of transmitted light or reflected light is often used as an output. It can also be used as a so-called waveguide-type element that transmits light in parallel with the polymer liquid crystal film formed on the substrate, in the polymer liquid crystal film, or in the substrate or the other opposed to the crotch.
  • the molecular liquid crystals related to the present invention are not limited to those having a single polymer liquid crystal film, but are alternatively composed of various polymer liquid crystal films, conductive polymer films, insulating polymer films, and the like. It includes a so-called multilayer polymer liquid crystal element formed by lamination.
  • FIG. 1 is a plan view showing the structure of a first embodiment of a single-layer polymer liquid crystal device related to the present invention
  • FIG. 2 is a central cross-sectional view thereof
  • FIG. 3 is a first embodiment shown in FIGS.
  • Graph showing the relative relationship between the change in the electric field of the example element and the change in the amount of transmitted light
  • FIG. 4 is a graph showing the change in the applied electric field / response time characteristics
  • FIG. 5 is a graph showing the response time temperature characteristics
  • Fig. 7 shows its hysteresis curve
  • Fig. 8 shows its applied electric field change / response time characteristics with temperature change
  • FIG. 9 shows its response time temperature characteristics
  • Fig. 10 operates as a polymer phase grating.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing a configuration of a polymer liquid crystal
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing a configuration of a display device using the polymer phase diffraction grating shown in FIG. 10 as a pixel. Best practices for implementing the invention
  • 1 is a single-layer polymer liquid crystal element
  • 10 is its glass substrate
  • 2 and 14 are a pair of transparent electrode layers made of indium tin monoxide
  • 16 is a high-molecular liquid crystal element.
  • the molecular liquid crystal layer, 16a is its activation part
  • 18 and 19 are connected to the transparent electrode layers 12 and 1, respectively. .
  • the polymer liquid crystal layer 16 is directly coated on the transparent electrode layers 12 and 14 without using a special polymer coat, and functions as an active layer.
  • the polymer liquid crystal element 1 was manufactured as follows.
  • a transparent electrode layer made of indium tin monoxide was formed on the surface of a glass substrate 10 having a length of 40 and a width of 55, and the central portion thereof was removed by etching over a width of 0.5 and divided into two parts.
  • a polymer liquid crystal layer 16 was formed on the upper surface in substantially the same manner as described above, and then terminals 18 and 19 were provided.
  • the spin coating conditions were 300 rpm for the first 6 seconds and 3,000 rpm for the next 24 seconds.
  • the terminals 18 and 19 of the element 1 are connected to a power supply, a voltage is applied, and the polymer liquid crystal layer 16 is irradiated with a He—Ne laser beam having a wavelength of 6,328 ⁇ , and the activation section 16 a is activated.
  • the electric field / transmission light amount characteristics were examined.
  • the response time became shorter as the electric field increased. As shown in Figs. 5 and 6, the response time was known to increase with decreasing temperature in the ferroelectric phase.
  • the response time when 100 V was applied was about 40 ms.
  • a liquid crystal element similar to that of Example 1 was manufactured by a spin coating method, except that only the electrode interval was hidden by 0.3.
  • the element is tilted by about 20 degrees with respect to the laser light as shown in the input diagram of FIG.
  • the amount of transmitted light at this time was changed as shown in Fig. 7 at lore by the pressure electrode.
  • This element was sandwiched between two polarizers whose polarization planes were orthogonal to each other, and the change in the amount of transmitted light was measured.
  • the amount of transmitted light was 0 when the voltage was 0, but the voltage increased. And the amount of transmitted light increased.
  • FIG. 8 is a diagram showing the field dependence of the response D question.
  • the response time was sharply shortened as the temperature rose, and the response time was fast in the second range.
  • Example 2 The same device as in Example 1 was prepared, and one light beam of a NdYAG laser having a wavelength of 1.06 / ⁇ was emitted from below the device.
  • the intensity of the second harmonic depends on the incident direction and polarization direction of the incident light, and it was confirmed that phase matching occurred.
  • a polyvinyl alcohol film is formed on a quartz substrate by spin coating, gold is deposited on the quartz substrate leaving a 5 mm wide slit-shaped gap, and a pair of parallel electrodes is provided.
  • a polymer liquid crystal was spin-coated in the same manner as in Example 1 to produce a liquid crystal element.
  • One He-Ne laser beam was guided into the polyvinyl alcohol film by a prism coupler, and allowed to pass therethrough. After 20 mm f, light was extracted from the second prism coupler and the intensity was observed.
  • the present device can be used as a waveguide device.
  • the glass plate was tilted by about 20 degrees, the same polymer liquid crystal solution as used in Example 1 was dropped from above, and dried under natural flow to obtain a liquid crystal film having a polymer liquid crystal or a home-orientated big mouth alignment. .
  • a transparent electrode layer made of indium tin monoxide was formed on a glass plate in the same manner as in Example 1, and the electrode layer was etched into a slit having a width of 0.5 mm and a length of 4 cm.
  • the substrate is tilted by 30 degrees, the polymer liquid crystal solution is dropped on the substrate in the same manner, dried under natural flow, and coated.
  • a molecular liquid crystal element was manufactured.
  • This liquid product layer was irradiated perpendicularly with a single beam of a He—Ne laser having a wavelength of 6328 ⁇ , and its transmission characteristics were measured.
  • FIG. 10 is a perspective view showing a configuration of a polymer liquid crystal element configured to function as a phase diffraction grating.
  • reference numeral 2 denotes a polymer liquid crystal element, and a large number of pairs of parallel electrodes 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, and the parallel electrodes on the surface of quartz glass 20. Are alternately connected to form a positive electrode and a negative electrode, and a high molecular liquid crystal film 29 is provided on the upper surface thereof.
  • the spacing between these parallel electrodes 21, 22. 23, 24, 25, 26, 27, 28 is appropriately selected according to the material of the liquid crystal used and the wavelength of light.
  • the distance between the parallel electrodes is 20 / m, the length is 200 m, the polymer liquid crystal solution is spin-coated in the same manner as in Example 1, the solvent is evaporated, and the liquid crystal is oriented to the home port pick.
  • a polymer liquid product film 29 which is, directly on the back surface of the c the quartz glass 20 in which the polymer phase diffraction grating is obtained, applying a He-Ne laser Ikko L 0 of the wavelength 6328 Ong 'scan Bok Rohm, parallel changing the voltage of the electrode pair furuncle ,, observed diffraction angle of transmitted light Then, 1 10 in Sumesuchikku a phase, as shown in the figure, L in accordance with the direction of the transmitted light voltage, the L 2 It was confirmed that it changed between.
  • this element is a polymer phase diffraction grating, which controls the direction of light according to a change in voltage, so that it can be used as a pixel for various display screens.
  • FIG. 11 is an explanatory view showing the configuration of a display device in which a large number of the liquid component elements shown in FIG. 10 have been flfled.
  • reference numeral 3 denotes a large number of polymer phase gratings on a large glass substrate 30.
  • 31 1, 312, 313, 314, 321, 322, 323, 324, 331, 332, 333, 334, 341, 342, 343, 344, 351, 352, 353, 354 4 is an input device
  • 5 is a CPU
  • 6 is an output buffer
  • 7 is a ROM in which a character pattern to be displayed and the like are recorded.
  • liquid crystal film and the insulating layer formed between the signal line and the ground line are not shown.
  • each pixel can be not less than a few n-squares or less than a few microns, and is appropriately selected according to the required distance between the screen surface and the listener.
  • the present invention is configured as described above, according to the present invention, a polymer liquid crystal element can be supplied inexpensively and in large quantities by an extremely simple method.
  • the constitution of the present invention is not limited to the above-described embodiment.
  • the means for evaporating the solvent, the material and shape of the substrate and the electrode, the coating method for protecting the polymer liquid crystal film, the coupling method with the external power supply, the external circuit, etc. are to be selected or redesigned. Yes, the present invention subsumes all of them. Industrial benefits
  • liquid crystal elements used in the present invention are extremely simple and inexpensive, ranging from very fine to very large. It can be widely used for light control and display.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

明 紬 高分子液品素子及 びそ の製造方法 技 術 分 野
本発明は液品素子、 特に機能を発揮する活性層となる単層または多層の高分子 液品層を苻する高分子液品素子及びその新規な製造方法に関する。 背 景 技 術
液晶素子、 特にディ スプレイを形成する液晶素子や、 各種の光学素子、 導波路 素子などとして用いられる液品素子に於いては、 一対の電極間に良質の高配向液 品薄膜を形成することか不可欠である。
この高配向液晶薄膜を形成するため、 通常は二枚一対のガラス、 石英等の表面 に、 それぞれ、 例えばインジウム一酸化錫被膜から成る透明電極を形成し、 それ らの表面に後に導入される液晶の分子を整列させる機能を有する高分子物質をコ 一卜し、 適宜の処理を施した後、 それら一対の電極面を微小距離隔てゝ相対向さ せ、 キヤビラリ一作川を利川してその IB]隙内に液晶を吸引させる方法が採用され てい "3
この方法は低分子液晶素子の製造には広く用いられ実用化されているが、 基板 の上に予め不活性な高分子物質をコートする必要があり、 工程が複雑な上、 高分 子液晶は低分子液晶に比べて粘度が高いため、 キヤビラリー作用による液晶の吸 引か困難であり、 又、 圧力をかけて強引に注入しても良好な配向性が得られない と言う問題かある。
然しながら、 この高分子コートを形成する物質は使用する液晶の種類、 配向条 件により異なるので、 液晶材料や配向条件が変わる毎に新たに開発する必要があ るが、 高分子液晶の場合、 この高分子コートに適した物質が得られなかった。 又、 上記の ½来公知の方法では、 所要の配向条件と液晶の種類に応じて、 基板 に予め透明電極などを形成するため、 適宜の導電性被膜物質を選定し、 コーティ ングを行わなければならない。
又更に、 この方法自体が、 基板表面に透明 極材などをコーティ ング処理した 後、 これに不活性高分子物質をコートし、 ラビング処理を施すなど、 複雑で多段 階に渡る工程を必要とし、 素子の製造に大掛かりな装置と長い時問を要するため、 この方法ではコストが嵩み、 液晶素子を安価かつ大量に供給し得ないと言う問題 があつた。
本発明の目的とするところは、 これらの不活性な高分子コートを必要とせず、 基板表面の化学的、 物理的状態の如何によらず、 活性層として機能する高分子液 晶層を基板表面に直接形成することができ、 そのため簡単かつ安価に高品位の高 分子液晶層を製造し得る方法、 及び、 その方法により製造された高分子液晶素子 を提供することにある。 発 明 の 開 示
本発明は、 機能を発揮する活性層を形成する高分子液晶を適当な溶剤に溶解し て得た高分子液晶溶液を直接基板の上に均一に塗布し、 溶剤を蒸散させ、 活性層 として機能する液晶層を形成することを特徵とする高分子液晶素子の製造方法、 及び、 このようにして製造された高分子液晶素子である。
高分子液晶としては、 適宜の溶剤に溶解し、 機能を発揮する活性層を形成し得 るものであれば特に制約はなく、 例えば、
構造式 ( 1 )
Figure imgf000004_0001
- 5 C Sc * + l l〇 : SA L 30 T ェ を有する高分子液晶などによつて構成し得る。 更に具体的に言えば、 上記の高分子液晶層は、 例えば上記の高分子液晶 1. 5 g を、 クロ口ホ几厶 10m £に溶解し、 洗浄後乾燥したガラスの基板上に供給し、 始 めは回転数 300 p. m. で 5秒!] Π、 続いて 3, 000 p. m.で 25秒間スピンコ一ティ ングすることによって得られる。
この方法では厚さ 2. 7 w mの高分子液晶薄膜が得られるが、 この高分子液晶薄 膜を偏光顕微鏡で観察した結果、 良好なホメォ卜ロピック配向膜が得られたこと が確認されている。
更に温度を低下させながらその相を確認したところ、 130 てで等方液体からス チック A相、 1 10 。(:でカイラルスメスチック C相 (強誘電層) に転移し、 ― 5 °Cまでその伏態が維持されることか確認された。
この方法は、 高分子液品を溶解せしめ得る適当な溶媒が見い出されれば、 如何 なる高分子液晶に 適 HI可能であり、 基板に高分子液晶溶液の薄層又は被膜を構 成しつゝ、 溶媒を蒸発させれば、 良好な配向高分子液晶層が得られる。
特に高配向を実現する上では、 基板上の高分子液晶溶液の流れを一方向に整流 させながらコーティ ングする方法、 例えばスピンコーティ ング法や自然流下法等 によることが推奨される。 又、 スクリーン印刷法などにより、 基板上に所望の液 晶パターンを形成すること 可能である。
溶液中の高分子液晶の濃度は、 液晶の性質及び素子の使用目的、 所期の液晶層 の厚みなど応じて選択するか、 特定の濃度範囲に限定されるものではなく、 また 高分子液晶 «外の他の物質も同時に溶媒中に溶解あるいは混合することにより ド 一パン ト分子或いは適当な粒子等を含む高分子液晶薄膜を得ることもある。
又、 本発明は高分子液品の種類を問わず、 例えば、 側鎖型高分子液晶、 主鎖型 高分子液晶、 カイラルスメチッ ク液晶、 ネ々チック液晶、 コレステリ ッ ク液晶、 強誘電体液晶、 反強誘電 ί本液品、 フ Xリ誘電体液晶等の如何なる種類の液晶にも 適用し得るものである。
又、 液晶の種類に応じ、 製造条件を適切に管理することにより、 液晶分子の配 向を制御することを得るものである。 例えば、 スピンコーティ ングの場合では、 その回転数により配向を制御することが可能となる。 例えば側鎖形スメチック高 分子液晶をスピンコーティ ングする場合、 通常は液晶分子の側鎖メソゲン基が基 板に垂直となり、 高分子主鎖が基板表面に平行になるようなホモジニァス配向に することも可能であるか、 回転数によってはホメォトロピック配向や他の配向と することも可能である。
又、 機能として電気光学効果を利用する電気光学効果素子とする場合、 利用す る電気光学効果としては、 光学的性質の変化をもたらす強誘電スィ ッチ、 例えば 分子軸の配向変化による複屈忻変化や、 ヘリカル構造の歪変化などを挙げること ができ、 又エレ ク ト口ク リニッ ク効果、 ソフ トモー ド型の素子や、 過渡散乱型 ( TSM 型) 、 ツイス 卜ネマチッ ク型 (TN型) 、 スーパーツイス トネマチッ ク型 (ST 型) 等の電気光学効果素子、 及び相転移を利用するタイプの電気光学効果素子 などとすることも可能である。
又、 素子の特性としては、 導波路型素子、 非線形光学素子、 焦電効果素子、 圧 電効果素子などとして利川できるものであり、 液晶層も単層のみでなく、 多層高 分子液晶として構成することもある。
又、 液晶層の厚みは、 特に制約はないが、 特別な用途に用いるものを除き、 通 常は ϋ. 〃 m以上、 1000 m以下、 望ましくは 2ないし 10〃m程度とすることが 推奨される。
基板としては通常ガラス、 石英基板等が推奨されるか、 基板材料には何等特別 な限定はなく、 シリ コンウェファなどの半導体基板も使用でき、 高分子液晶素子 の種類、 機能に応じて ίί意に選択されるものである。
又、 基板表面に予め他の表而処理物質、 例えば電極材料、 他の液晶、 保護層材 料などの被膜を設けたり、 集積回路を形成したりした後、 その上に高分子液晶層 を形成することも勿論可能であり、 例えば、 ΙΤ0 (インジウム一錫酸化物) などの 透明電極層を設けたもの、 又は、 ΙΤ0により適当な電極パターンを形成したもの、 金、 アルミニウム、 銅等の金属膜を蒸着ゃスパッタ等により形成したもの、 更に は各種半導体素子、 例えはアモルファスシリ コンの薄膜トランジスタ(TFT) など を基板として用いることも可能である。
従って、 本明細書及び請求の範 ISの記載に於いて、 基板とは上記の総て、 即ち その表面上に高分子液晶層が形成されるプレー ト、 ボー ド、 バー、 フイ ルム、 ェ ンブレム、 電極、 材料又は部品の総てを包含するものである。 本発明方法によって形成された高分子液晶配向膜は、 基板に設置した電極間に 電 LEを印加する事により駆動することができるが、 この時高分子液晶膜の上部に 保護、 安定化等様々な目的で他のガラス板、 プラスチック板、 石英板等の第二の 基板を設置する場合もある。
1 この高分子液晶膜を成形した基板面に、 所望の形状に形成された電極層を ΪΤする板材を対置して基板上の電極と対向板上の電極関に電圧を印加して駆動す る事もある。
この高分子液晶素子を光素子として利用する場合には、 通常は基板に垂直ある いは適当な角度をもって光を入射させ、 透過光あるいは反射光の強度変化を出力 として利川することか多いが、 基板上に形成した高分子液晶膜に平行に、 高分子 液晶膜内、 又はその股に対置された基板その他の内部に光を通す所謂、 導波路形 式の素子としても利用できるものである。
又更に、 人射光の波長に応じて定まる間隔で整列する多数対の平行電極を設け た上に高分子液晶膜を形成すれは、 エレク トロクリニック効果により光の回折角 が変化するので、 位相回忻格子として作動する液晶素子が得られる。 これはスメ スチック A相での複屈折の変化を利用したものであり、 これによれば光の方向を 制御することかできる。
又更に、 本発明に ί系る ¾分子液晶は、 単一の高分子液晶膜を有するもののみで なく、 各種の高分子液晶膜、 導電性高分子膜、 絶縁性高分子膜などを交互に積層 して成る所謂多層高分子液晶素子を包含するものである。
而して、 上記の総ての液品素子は、 ディスプレイ用の画素や、 光の制御に利用 できるものである。 図 面 の 簡 単 な 説 明
図 1は本発明に ί系る単層高分子液晶素子の第一実施例の構成を示す平面図、 図 2はその中央横断面図、 図 3は図 1及び図 2に示した第一実施例素子の電界変化 ノ透過光量変化の相対関係を示すグラフ、 図 4はその印加電界変化/応答時間特 性の温度変化を示すグラフ、 図 5は応答時間の温度特性を示すグラフ、 図 6は上 記とは別異の第二実施例素子の電界変化 透過光量変化の相対関係を示すグラフ、 図 7はその履歴曲線、 図 8はその印加電界変化/応答時間特性の温度変化を示す グラフ、 図 9は応答時間の温度特性を示すグラフ、 図 10は高分子位相回折格子と して作動する高分子液晶の構成を示す説明図、 図 11は図 10に示した高分子位相回 折-格子を画素として使 fflしたディスプレイ装置の構成を示す説明図である。 発 明 を 実 施 す る た め の 最 良 の 態 様
以下、 図面により本発明を具体的に説明するか、 本発明はこれらの実施例に限 定されるものでないこと勿論である。
〔実施例 1〕
図 1及び図 2に於いて、 1は単層式の高分子液晶素子であり、 10はそのガラス 基板、 ;2、 14はイ ンジユウ厶一酸化スズから成る一対の透明電極層、 16は高分子 液晶層、 16 aはその活性化部、 18、 19はそれぞれ透明電極層 12及ひ 1·に接続され た而十 Cあ。。
この高分子液晶層 16は、 特別な高分子コートを介することなく、 透明電極層 12、 14の上に直接コ一卜されるものであり、 活性層として機能するものである。
而して、 この高分子液晶素子 1は次のようにして製造された。
先ず、 縦 40隱、 横幅 55随のガラス基板 10の表面にィンジユウ厶一酸化スズから 成る透明 極層を形成し、 その中央部を幅 0. 5關に渡りエッチングして除去し、 二分割して一対の透明電極層 12、 14を形成した後、 その上面に前記と略同様にし て高分子液晶層 16を形成し、 次いで端子 18及び 19を設けた。
但し、 スピンコーティ ングの条件は、 最初の 6秒間は回転数 300 p. m.、 続く 24秒間は 3. 000 p. m. であった。
この素子 1の端子 18及び 19を電源に接続して電圧をかけ、 高分子液晶層 16に垂 直に波長 6, 328オングス トロームの He— Neレーザー光を照射して、 活性化部 16 a の電界/透過光量特性を調べた。
図 3に示すように、 電界の極性をステップ状に反転させたところ、 110 °C以下 の温度に於いて、 図 4に示すように極性反転時に透過光量がパルス的に減少する ことが確認された。 これは透過光散乱形 (TSM) 電気光学素子の特性である。
又、 その応答時間は電界上昇と共に短くなつた。 図 5及び図 6に示すように、 応答時間は強誘電相で温度低下とともに長くなる ことが知られた。
〔実施例 2〕
実施例 1 と同一条件で製造した素子に 100°Cで図 6のようにステップ電圧を印 可したところ透過光量が上昇した。
これはカイラルスメチック C相に特徴的なヘリカル構造が消失したための応答 特性であり、 ヘリカル変歪型と呼ばれる電気光学効果である。
1 00 Vを印加した時の応答時問は約 40m秒であった。
強誘電相で温度低下と共に応答時間は遅くなつた。
〔実施例 3〕
電極間隔のみが 0. 3隱である他は実施例 1 と同様の液晶素子をスピンコーティ ング方で製造した。
これを偏光面が直交する 2枚の偏光子で挟み波長 6, 328 オングストロームの He - Neレーザ一光の透過の電圧変化を測定した。
この場合、 図 7の揷入図に示すように素子はレーザー光に対して約 20度傾いて いる。 この時の透過光量は 圧の電極によって loreに於いて図 7のように変化 した。
これはヘリカル構造が電界により消失し、 液晶分子が層に対してある角度だけ 傾いた状態にあるか、 この傾き方向が電界の極性に伴って反転し、 そのために生 じる複屈折条件の変化に起因する電気光学効果である。
〔実施例 4〕
実施例 1 と同様の電極間隔で、 スピンコーティング条件を初期の 5秒間 250r. P. m.、 続く 20秒問を 3, 500 r. ρ. πι.に変えてホメオト口ピック配向した液晶素子を 作成した。
偏光面を直交させた 2枚の偏光子でこの素子を挟み、 透過光量の変化を測定し た。 スメチック Α相において電圧 0では透過光量は 0であったが、 電圧を増大す ると共に透過光量が増大した。
これは電界により液晶分子のチ儿 卜か生じる現象、 即ち、 電界誘起チル トのた めであり、 所謂、 エレク トロク リニック効果である。
パルス ¾1王を印加してその応答時問を調べたところ数秒以下の高速応答であつ た。
図 8は応答 Dき問の ¾界依 性を示す図である。
図 9に示すように、 答時間は温度上昇と共に急激に短くなり、 秒領域の高 速応^ なった。
〔実施例 !3〕
実施例 1 と同様にしてスピンコーティ ングして、 その上にもう一 のガラス板 をのせ、 ガラス板て挟んた形状の素子を作成し、 実施例 1 と同様 95°Cに於いて電 界極性をステップ状に反 させたところ、 上記と全く同一の TSM型の電気光学効 果が観则された。
〔実施例 6〕
実施例 1 と同一の素子を作成して、 素子下方から波長 1. 06 / ΠΊの NdYAGレーザ 一光を人射させた。
その結果、 100°C以下の強誘 相で電圧を印加すると、 2倍高調波である波長 0. 53 mの光が得られた。
2倍高調波の強度は、 入射光の入射方向及び偏光方向に依存し、 位相整合が生 じていることが確認された。
1 10 °C以上のスメクチック A ftiでは、 この現象は観測されなかった。
〔実施例 7〕
石英基板上にポリ ビニルアルコール膜をスピンコーティ ング法により形成し、 その上に幅 5 mmのスリ ッ ト状の隙間を残して金を蒸着し、 一対の平行電極を設 け、 更にこの上から実施例 1 と同様の方法で高分子液晶をスピンコ一ティ ングし て液晶素子を作製した。 プリズ厶カッブラーにより He - Neレーザ一光をポリ ビニルアルコール膜内に導 人して透過させ、 20mm f過の後、 第二のプリズムカップラーから光を取り出し強 度を観測した。
90°Cの温度で、 金電極の ¾ΓΕを + 80Vとすると強い透過光が得られたが、 一 80 Vを印加したところ、 光の透過が遮断された。
これはポリ ビニ儿アルコール膜と高分子液晶膜の界面での全反射条件が変化し たためであり、 導波路スィッチとして作動していることを示すものである。 応答 時問は約 l Uinsecであった。
同様の実験を 1 °Cで行ったところ、 20〃sec の応答が得られた。
これは高分子液品でエレク ト口クリニック効果が生じ、 これに伴って界面での 全反射条 f I:が変化したためである。
このように本素子は導波路素子として使用することができる。
〔実施例 δ〕
ガラス板を約 20度傾け、 上部から実施例 1で用いたのと同様の高分子液晶溶液 を滴下し、 自然流下で乾燥させ、 高分子液晶かホメォ卜口ビック配向した液晶被 膜を得た。
¾に、 実施例 1 と同様にガラス板上にインジユウ厶一酸化スズから成る透明電 極層を形成し、 その電極層を幅 0. 5 mm、 長さ 4 cmのスリ ッ ト状にエッチッグして 除去して得た一対の電極を有するネサガラスを基板として、 この基板を 30度傾け てその上に上記高分子液晶溶液を同様に滴下し、 自然流下中に乾燥させてコーテ イ ングし、 高分子液晶素子を作製した。
この液品層に垂直に、 波長 6328オングス卜ロームの He— Neレーザ一光を照射し てその透過特性を測定した。
実施例 1 と同様に正、 負の極性反転パルスを印可したところ、 110 以下の力 イカルス /クチック C扣に於 、て過渡光散乱型(TSM) 電気光学効果を確認した。 二の素子の応答時問は実施例 1の素子に比べて 10%遅くなることが知られた。 次に図 10及び図 11に就いて説明する。 図 10は位相回折格子として機能するよう構成される高分子液晶素子の構成を示 す斜視図である。 而して、 図中、 2は高分子液晶素子であり、 石英ガラス 20の表 面に、 多数対の平行電極 21、 22、 23、 24、 25、 26、 27、 28と、 それらの平行電極 を交互に正極及び負極となるよう接続する回路とを形成し、 更に、 その上面に高 分子液晶膜 29を設けて成る。
これらの平行電極 21、 22. 23、 24、 25、 26、 27、 28の間隔は、 使用する液晶の 材質及び光の波長に応じて適切に選定される。
例えは、 平行電極の間隔を 20 / m、 長さを 200 mとし、 実施例 1 と同様の方 法で高分子液晶溶液をスピンコーティ ングしつ、、 溶媒を蒸散させ、 ホメオト口 ピックに配向した高分子液品膜 29を形成すると、 高分子位相回折格子が得られる c この石英ガラス 20の裏面に 直に、 波長 6328オング'ス卜ロームの He— Neレーザ 一光 L 0 を当て、 平行電極対の電圧を変化させつ、、 その透過光の回折角を観測 すると、 1 10 のスメスチック A相に於いて、 図中に示す如く、 透過光の方向が 電圧に応じて L ,から L 2の間で変化することが確認された。
即ち、 この素子は高分子位相回折格子であり、 これによれば電圧の変化により 光の方向を制御し るので、 様々なディスプレイスクリ一ン用の画素として利用 することがてきる。 図 1 1は、 図 10に示した液品素子を多数 fflいたディスプレイ装置の構成を示す説 明図てあり、 図中 3は、 大型のガラス基板 30の上に、 多数の高分子位相回折格子 31 1、 312、 313、 314、 321、 322、 323、 324、 331、 332、 333、 334、 341、 342、 343、 344、 351、 352、 353、 354をモザイク状に配置して成る ディスプレイスクリーンであり、 4は入力装置、 5は CPU、 6は出力バッファ、 7は表示すべきキャラクタパターンなどを記録した ROMである。
尚、 この図では、 図を簡明にするために、 液晶膜や、 信号線とアース線の間に 形成される絶縁層などは図示を省略してある。
この図には、 20個の高分子位相回折格子しか示されていないが、 これだけでも 0〜 9の数字と相当数の英文字を表示し得ることは直ちに理解されよう。
実際には、 スク リーン上には用途に応じて多数の画素を配置するものであり、 これにより、 極めて高画質の映像を提供できるものである。 又、 この装置は透過 光の回忻¾を制御するものであるから、 見る角度によってそれぞれ異なった画素 群からの透過光か視聴者の眼に入るようにすることができ、 従って、 例えば、 動 画を表現できるホログラフや、 裸眼で三次元画像を認識できる平面ディスプレイ などに利 fflできるものである。
又、 一^ 5の画素のサイズは数 n角以上にも、 数ミ クロン以下にもでき、 要求さ れるスクリーンの面揹と ¾聴者との距離に応じて適宜に選定される。
本発明は叙上の如く構成されるから、 本発明によるときは、 極めて簡単な方法 により、 高分子液晶素子を安価かつ大量に供給し得るものである。 尚、 本発明の構成は叙上の実施例に限定されるものでなく、 特に液晶物質や、 溶液を製造する際の ¾媒の種類、 溶液の濃度、 拈度、 溶液を均一に塗布し、 溶媒 を蒸散させる手段、 基板及び ¾極の材質及び形伏、 高分子液晶膜を保護するため の被覆方法、 外部電源との結合方式、 外部回路などは、 由に選定又は設計変更 し るものであり、 本発明はそれらの総てを包摂するものである。 産 業 上 の 利 i 可 能 性
以上のように、 本発叨に (系る液晶素子は、 非常に微細なものから相当の大きさ のもの迄、 極めて簡単かつ安価に提供てきるものであり、 種々様々な光電変換、 電光変換、 光制御やディスプレ イなどに広く使用できるものである。

Claims

- 1 _ 求 の ϋ 囲
1. 活性暦として機能する高分子液晶層の形成か、 基板上に直接高分子液晶溶液 を塗市し、 溶媒を蒸散させることにより行われることを特徴とする高分子液晶素 子製造方法。
2. 高分子液晶溶液層の I 成か、 スピンコーティ ング法によってなされることを 特徴とする請求項 1 に記戟の高分子液晶素子製造方法。
3. 高分子液晶溶液層の形成か、 自然流下法によってなされることを特徴とする 請求項 1 に記載の高分子液品素子製造方法。
4. 高分子液晶溶液層の形成か、 高分子液晶溶液を用いてスクリーン印刷法によ り所望のパターンを基板表而に印刷、 形成し、 溶媒を蒸散させることにより行わ れることを特徴とする請求 Φ: 1 に記載の高分子液晶素子製造方法。
5. 請求 ¾ 1ないし 4の何れか一に記載の方法により製造された高分子液晶素子 c
6. 高分子液晶が则鎖型高分子液晶である請求項 5に記載の高分子液晶素子。
7. 高分子液晶か主鎖型高分子液晶である請求項 5に記載の高分子液晶素子。
8. 高分子液晶か不斉炭素を有するカイラルスメチック液晶である請求項 5に記 載の高分子液晶素子。
9. 高分子液晶か不斉炭素を有するネマチック液晶である請求項 5に記載の高分 子液晶素子。
10. 高分子液晶が不斉炭素を有するコレステリ ック液晶である請求項 5に記載の 高分子液品素子。
1 1. 高分子液品が強誘電性液品である請求項 5に記載の高分子液晶素子。
12. 高分子液晶が反強誘電性液品である請求項 5に記載の高分子液晶素子。
13. 高分子液晶がフ二リ誘電性液晶である請求項 5に記載の高分子液晶素子。
14. 液晶分子がホズォトロピックに配向された請求項 5ないし 13の何れか一に記 載の高分子液晶素子。
15. 液晶分子かホモジニァスに配向された請求項 5ないし 13の何れか一に記載の 高分子液晶素子。
16. 電気光学効果素子である誚求項 5ないし 15の何れか一に記載の高分子液晶素 子。 .
17. 電気光学効果として、 光学的性質の変化を たらす強誘電スイ ッチングを利 する請求項 16に記載の高分子液晶素子。
18. 強誘電スイ ッチングとして、 分子軸の配向変化による複屈折変化を利用する 請求項 17に記載の高分子液晶素子。
19. 強誘電スイ ッチング'として、 ヘリカル構造の歪変化を利用する請求項 17に記 載の高分子液晶素子。
20. 電気光学効果がエレク ト口クリニック効果、 ソフトモード型である請求項 16 に記載の高分子液晶素子。
21 . 電気光学効果が TSM型 (過渡散乱型) である請求項 1 6に記載の高分子液晶素 子。
22. 電気光学効果が TN型 (ツイス 卜ネマチック) である請求項 1 6に記載の高分子 液晶素子。
23. 電気光学効果が STN型 (スーパーツイス 卜ネマチック) である請求項 16に記 載の高分子液晶素子。
24. ¾気光学効果が相移転を利 するタイプである請求項 16に記載の高分子液晶 素子。
25. 導波路型素子である請求項 5ないし 24の何れか一に記載の高分子液晶素子。
26. 非線形光学素子である請求項 5ないし 24の何れか一に記載の高分子液晶素子。
27. 焦電効果を利用する素子てある請求項 5ないし 24の何れか一に記載の高分子 液品素子。
28. E電効果を利用する素子である請求項 5ないし 24の何れか一に記載の高分子 皮日¾ ?^ナ
29. 多層高分子液晶素子である請求項 5ないし 28の何れか一に記載の高分子液晶 素子。
30. 高分子液晶層の厚みが 0. 5 m以上、 1000 m以下である請求項 5ないし 29 の何れか一に記載の高分子液晶素子。
31. 透明な基板上に、 中心間距離が 0. 5 m以上、 300 m以下となるように平 行線状電極を多数設け、 それらを交互にそれぞれ正負の入力端子に接続して正極 及び負極として複数対の平行電極を形成し、 その上に機能を発揮する活性層とな る高分子液晶層が設けられ、 位†U回折格子として作動するよう構成された請求項 5に ^の高分子液品素子。
32. 画素が、 請求項 4ないし 31の何れか一に記載の高分子液晶素子により構成さ れたディスプレイスクリーン。
PCT/JP1995/001948 1994-09-28 1995-09-27 Element de cristal liquide polymere et son procede d'elaboration WO1996010209A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95932906A EP0738912A4 (en) 1994-09-28 1995-09-27 POLYMERIC LIQUID CRYSTAL ELEMENT AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
US08/646,309 US5841503A (en) 1994-09-28 1996-05-15 High molecular liquid crystal device and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/232696 1994-09-28
JP23269694 1994-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996010209A1 true WO1996010209A1 (fr) 1996-04-04

Family

ID=16943344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/001948 WO1996010209A1 (fr) 1994-09-28 1995-09-27 Element de cristal liquide polymere et son procede d'elaboration

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5841503A (ja)
EP (1) EP0738912A4 (ja)
WO (1) WO1996010209A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW583703B (en) * 2002-10-11 2004-04-11 High Link Technology Corp Optoelectronic unit and transparent conductive substrate of the same
KR100577696B1 (ko) * 2003-12-15 2006-05-10 삼성전자주식회사 균일한 셀갭을 가질 수 있는 화상액정표시장치

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62237425A (ja) * 1986-04-08 1987-10-17 Canon Inc 光変調素子
JPS6490413A (en) * 1987-09-30 1989-04-06 Idemitsu Kosan Co Non-linear optical device
JPH01319733A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Canon Inc 光導波素子
JPH02247617A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 液晶配向剤
JPH0416915A (ja) * 1990-05-11 1992-01-21 Ricoh Co Ltd 液晶表示素子
JPH0457015A (ja) * 1990-06-27 1992-02-24 Canon Inc 表示媒体及び表示方法
JPH0463830A (ja) * 1990-06-30 1992-02-28 Canon Inc 主鎖型高分子液晶化合物、及び該主鎖型高分子液晶化合物を含有する高分子液晶組成物、高分子液晶素子
JPH04320218A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Idemitsu Kosan Co Ltd 液晶光学素子
JPH05246725A (ja) * 1991-11-14 1993-09-24 Basf Ag ガラス様に固化する液晶において強誘電性、反強誘電性あるいはフェリ誘電性秩序を形成する方法
JPH05310840A (ja) * 1992-05-07 1993-11-22 Mitsubishi Kasei Corp 高分子液晶化合物および液晶素子
JPH0616616A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Canon Inc 反応性液晶性化合物、高分子液晶化合物、液晶組成物および液晶素子
JPH0672905A (ja) * 1983-08-24 1994-03-15 Univ Pennsylvania 液晶相をもつジアセチレン

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3888734T2 (de) * 1987-06-22 1994-11-03 Idemitsu Kosan Co Herstellungsverfahren für ein optisches Flüssigkristallelement.
DE3825066A1 (de) * 1988-07-23 1990-01-25 Roehm Gmbh Verfahren zur herstellung von duennen, anisotropen schichten auf oberflaechenstrukturierten traegern
DE4000451B4 (de) * 1990-01-09 2004-12-09 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches Flüssigkristallschaltelement
JP2994814B2 (ja) * 1990-11-09 1999-12-27 キヤノン株式会社 液晶装置
US5438421A (en) * 1991-04-24 1995-08-01 Alps Electric Co., Ltd. Orientation film of liquid crystal having bilaterally asymmetric ridges separated by grooves
US5526150A (en) * 1991-07-19 1996-06-11 Nippon Oil Company, Limited Liquid crystal polymer viewing angle compensator for liquid crystal display having its largest refractive index in the thickness direction

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672905A (ja) * 1983-08-24 1994-03-15 Univ Pennsylvania 液晶相をもつジアセチレン
JPS62237425A (ja) * 1986-04-08 1987-10-17 Canon Inc 光変調素子
JPS6490413A (en) * 1987-09-30 1989-04-06 Idemitsu Kosan Co Non-linear optical device
JPH01319733A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Canon Inc 光導波素子
JPH02247617A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 液晶配向剤
JPH0416915A (ja) * 1990-05-11 1992-01-21 Ricoh Co Ltd 液晶表示素子
JPH0457015A (ja) * 1990-06-27 1992-02-24 Canon Inc 表示媒体及び表示方法
JPH0463830A (ja) * 1990-06-30 1992-02-28 Canon Inc 主鎖型高分子液晶化合物、及び該主鎖型高分子液晶化合物を含有する高分子液晶組成物、高分子液晶素子
JPH04320218A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Idemitsu Kosan Co Ltd 液晶光学素子
JPH05246725A (ja) * 1991-11-14 1993-09-24 Basf Ag ガラス様に固化する液晶において強誘電性、反強誘電性あるいはフェリ誘電性秩序を形成する方法
JPH05310840A (ja) * 1992-05-07 1993-11-22 Mitsubishi Kasei Corp 高分子液晶化合物および液晶素子
JPH0616616A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Canon Inc 反応性液晶性化合物、高分子液晶化合物、液晶組成物および液晶素子

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BY 142ND COMMITTEE OF JAPAN SOCIETY FOR THE PROMOTION OF SCIENCE, "Handbook of Liquid Crystal Device", The Nikkan Kogyo Shimbun Ltd., 29 September 1989, p. 359-362. *
See also references of EP0738912A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0738912A1 (en) 1996-10-23
US5841503A (en) 1998-11-24
EP0738912A4 (en) 1998-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7295272B2 (en) Liquid crystal device, a method for producing a liquid crystal device and method for controlling a liquid crystal device
US20010005249A1 (en) Liquid crystal device and a method for producing it
TW200401140A (en) Liquid crystal display and method of manufacturing the same
JP4554453B2 (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JP4532080B2 (ja) 液晶デバイス
JPH1083000A (ja) ツイステッドネマティック液晶装置
US5046830A (en) Ferroelectric liquid crystal device with specific pitch in each of a cholesteric and a smectic phase
WO2008096896A1 (ja) 液晶デバイス
KR100887497B1 (ko) 광학적 등방성을 갖는 콜레스테릭 블루상 액정을 이용한 프린지 인플레인 필드 스위칭 액정표시소자
US6177973B1 (en) Vertical alignment mode liquid crystal display having enhanced response time
JP4100941B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
EP0556617A1 (en) Liquid crystal device and display apparatus
Sato et al. Bending tolerance of ferroelectric liquid crystal with polymer walls fastening plastic substrates
US20060250545A1 (en) Liquid crystal device
WO1996010209A1 (fr) Element de cristal liquide polymere et son procede d'elaboration
Hassanein Optical tuning of polymer stabilized liquid crystals refractive index
JPH08254691A (ja) 高分子液晶素子の製造方法、その方法により製造された高分子液晶素子及びそれらを用いたディスプレイスクリーン
KR0161377B1 (ko) 강유전성 액정표시소자
JP3590750B2 (ja) 液晶表示素子
JP2697058B2 (ja) 強誘電性液晶の配向制御方法
JPH05203933A (ja) 強誘電性液晶素子
KR100494684B1 (ko) 수직배향된 강유전성 액정의 프린지 필드 스위칭 모드 액정표시장치
KR20010066249A (ko) 액정표시장치 제조방법
KR100462383B1 (ko) 액정표시소자및액정배향방법
JP3083016B2 (ja) 液晶の配向処理方法、及び液晶素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08646309

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995932906

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995932906

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1995932906

Country of ref document: EP