WO1996006482A1 - Vibrateur piezoelectrique pour moteur a ondes ultrasoniques, sa production, son montage dans ce moteur - Google Patents

Vibrateur piezoelectrique pour moteur a ondes ultrasoniques, sa production, son montage dans ce moteur Download PDF

Info

Publication number
WO1996006482A1
WO1996006482A1 PCT/JP1995/001609 JP9501609W WO9606482A1 WO 1996006482 A1 WO1996006482 A1 WO 1996006482A1 JP 9501609 W JP9501609 W JP 9501609W WO 9606482 A1 WO9606482 A1 WO 9606482A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piezoelectric vibrator
ultrasonic motor
vibrator
piezoelectric
coupling
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/001609
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kouichi Kanayama
Hiroaki Saigoh
Mayumi Kawasaki
Nobuhiro Maruko
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. filed Critical Mitsui Petrochemical Industries, Ltd.
Priority to EP95928021A priority Critical patent/EP0725476A4/en
Priority to CA002174515A priority patent/CA2174515C/en
Priority to KR1019960702012A priority patent/KR100276632B1/ko
Publication of WO1996006482A1 publication Critical patent/WO1996006482A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/0005Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing non-specific motion; Details common to machines covered by H02N2/02 - H02N2/16
    • H02N2/001Driving devices, e.g. vibrators
    • H02N2/003Driving devices, e.g. vibrators using longitudinal or radial modes combined with bending modes
    • H02N2/004Rectangular vibrators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/0005Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing non-specific motion; Details common to machines covered by H02N2/02 - H02N2/16
    • H02N2/005Mechanical details, e.g. housings
    • H02N2/0055Supports for driving or driven bodies; Means for pressing driving body against driven body
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/0005Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing non-specific motion; Details common to machines covered by H02N2/02 - H02N2/16
    • H02N2/0075Electrical details, e.g. drive or control circuits or methods
    • H02N2/0085Leads; Wiring arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/02Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
    • H02N2/026Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors by pressing one or more vibrators against the driven body
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/202Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using longitudinal or thickness displacement combined with bending, shear or torsion displacement
    • H10N30/2023Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using longitudinal or thickness displacement combined with bending, shear or torsion displacement having polygonal or rectangular shape

Definitions

  • the present invention relates to a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor having an attachment member for joining with a fixture, a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor having a fixture, a method of attaching the piezoelectric vibrator, and a method for attaching to a fixture.
  • the present invention relates to a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor having a coupling member, a method for manufacturing the same, and a standing wave ultrasonic motor using magnetic force as a pressing means of the piezoelectric vibrator.
  • ultrasonic motors which do not require windings, have attracted attention for applications such as miniaturization of equipment.
  • the traveling wave type is generally used for rotating motors, and the standing wave type is expected for linear operation.
  • a piezoelectric vibrator that constitutes an ultrasonic motor for linear operation conventionally has a structure in which a piezoelectric vibrator 20 mounted on a rail 22 is supported by a support plate 21 as shown in FIG. 16, for example. In addition, it was incorporated by pressurizing with screw 23.
  • reference numeral 24 denotes a bearing
  • reference numeral 25 denotes a friction material.
  • the conventional piezoelectric vibrator has no means for attachment.
  • the piezoelectric vibrator is pressurized with a screw or the like while the piezoelectric vibrator is mounted. It was necessary to support the E-electric vibrator so that it would not be damaged by mechanical vibration. However, it was difficult for such a method to maintain stable operation for a long time.
  • the natural resonance frequency of the vibrator which is a key point of motor operation, changes by fixing the piezoelectric vibrator, and the ideal vibration mode is obtained.
  • the mechanical vibration energy is dissipated to the device side via the fixing tool and the efficiency is reduced.
  • the operating characteristics of the motor may vary greatly depending on the method and position of fixing the piezoelectric vibrator.
  • the fixed position of the piezoelectric vibrator independently affects the two natural vibration characteristics. It is important for the standing wave type motor to match the two natural vibrations, so it is effective to fix the piezoelectric vibrator at the node of the vibration that does not hinder the natural vibration of the piezoelectric vibrator. .
  • a method of fixing at the joint a method using a fixing tool is simple, but this requires an adhesive surface with a certain area, and it is difficult to fix the point ideally.
  • the piezoelectric vibrator In addition, it is difficult to stably fix the piezoelectric vibrator by bolting the joints by bolts, etc., and the mechanism becomes complicated. For this reason, it is conceivable to process the piezoelectric vibrator and provide means for fixing it at the node.
  • the processing of the piezoelectric ceramic vibrator can be performed before or after sintering, but before sintering, the processing is difficult because the powder compact of the ceramic vibrator is brittle in terms of strength. Yes, after sintering, special technology such as ultrasonic machining was required.
  • the present inventors have found that in order to manufacture a piezoelectric vibrator having means for fixing at a node on the side of the piezoelectric vibrator, the piezoelectric vibrator is formed on the side of the green sheet laminate. It has been found that a recess may be formed in a portion serving as a node when firing, followed by firing, and then a coupling member may be fitted into the recess.
  • the method of pressurizing and fixing the piezoelectric vibrator to the drive surface is usually mechanical pressing means using a screw panel, but this method requires a large number of parts.
  • the pressurizing mechanism is complicated, the degree of freedom of the motor configuration is greatly limited.
  • the efficiency of the motor may be reduced due to contact between the rotating body and the pressing means such as a spring.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-185,179 discloses an ultrasonic motor oscillator and a moving body (rotating).
  • a method using a magnet has been proposed as a means for bringing a body into contact with a body under pressure.
  • the ultrasonic motor shown here is a traveling elastic wave type motor, and such a motor requires a large contact area between the vibrator and the moving body in order to obtain the driving force. I do. In order to generate driving force, a certain amount of pressing force is required per unit area.However, if the contact area is large, the pressing force is dispersed, and the driving force is generated. -A large pressure is required to get out.
  • the magnetic force is significantly weakened.
  • large, powerful magnets are needed to cover a wide range of contact areas. Therefore, there is a limit in using a magnet as a means for downsizing the motor and a means for bringing the vibrator and the moving body into pressurized contact with the traveling elastic wave motor.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-88890 describes a rotary motor and a linear motor that eliminate the need for a pressing mechanism between an elastic moving body and a moving element by a combination of a traveling wave type ultrasonic motor and a permanent magnet. Mo Yu has been proposed. However, the motor shown here has the same drawbacks as above, and the vibrating body has a race-track shape, so there is no degree of freedom in its shape. However, there are problems such as the need for a material having both magnetism and elasticity as characteristics of the moving element.
  • the present inventors have made intensive studies and found that a magnet for pressing a piezoelectric vibrator against a driving surface made of a magnetic material is coupled by a coupling member, and that the magnet is in a non-contact state with the driving surface. It has been found that the wave-shaped ultrasonic motor can solve the above problems. Disclosure of the invention
  • a first piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor is a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor for driving a movable element by generating longitudinal vibration and bending vibration in the piezoelectric vibrator, wherein the piezoelectric vibrator and the fixed And a mounting member having means for connecting to the tool are connected (joined) via an elastic member.
  • a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor since the natural vibration of the piezoelectric vibrator is elastically separated from the mounting member by an elastic member, the resonance characteristics of the piezoelectric vibrator are not reduced and the piezoelectric vibrator has high efficiency. Ultrasonic mode can be operated.
  • the integration of the piezoelectric vibrator into the ultrasonic motor can be easier and more reliable than before, and the stability and reliability during motor operation can be greatly improved.
  • a wear-resistant member may be provided on a surface of the piezoelectric vibrator facing the mover, and an electric input terminal may be provided on the attachment member.
  • a second piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor is a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor for driving a movable element by generating longitudinal vibration and bending vibration in the piezoelectric vibrator, wherein the piezoelectric vibrator and the fixed Are connected to each other via an elastic member.
  • a piezoelectric vibrator that generates longitudinal vibration-bending vibration and drives a movable element is connected to a fixture via an elastic member.
  • the method of mounting such a piezoelectric vibrator is based on the fact that the natural vibration of the piezoelectric vibrator is elastically separated from the fixture by an elastic member.
  • the ultrasonic motor can be operated with high efficiency without lowering the resonance characteristics of 6-. In addition, stability and reliability during motor operation can be greatly improved.
  • the fixing means means an appliance, a component, a device, or another article (object) having a function of fixing or holding the piezoelectric vibrator, and the fixing tool of the present invention fixes or holds the piezoelectric vibrator. As long as it has the function of holding, it may have another function.
  • a third piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor according to the present invention is a laminated piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor of an integral sintered type, and a dedicated shape for coupling to a fixture on each of opposing side surfaces. And a part of the coupling member is fitted into a concave portion formed at a node on the side surface of the piezoelectric vibrator.
  • Such a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor has a coupling member for coupling to a fixed portion, it can be easily incorporated into an ultrasonic motor. Further, since the coupling member is provided at the node of the vibration, it does not hinder the natural vibration of the piezoelectric vibrator.
  • the laminated piezoelectric vibrator is a piezoelectric vibrator utilizing a longitudinal vibration mode-bending vibration mode.
  • a green sheet mainly composed of a ceramic material having a piezoelectric effect is integrally laminated to form a green sheet laminate, A concave portion is formed on each of the opposing side surfaces of the laminated body, which becomes a node when the piezoelectric vibrator is formed, and then fired to form a ceramic laminated body, and the ceramic laminated body is formed.
  • a rod-shaped coupling part for coupling with the fixture A laminated piezoelectric vibrator having a coupling member protruding from the side by fitting one end of a member is manufactured.
  • a method of manufacturing a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor is easy to drill, and without using any special technology, it can be mounted on the fixed part. It is possible to produce a piezoelectric vibrator for ultrasonic motors having a coupling member for coupling.
  • the first ultrasonic motor according to the present invention excites two different kinds of natural vibrations by applying a driving voltage to one piezoelectric vibrator, and the two kinds of natural vibrations combine to generate an elliptical motion.
  • a standing wave type ultrasonic motor using a frictional force between the piezoelectric vibrator and a driving surface as a driving force, wherein a wear-resistant member is provided near an end of the surface facing the driving surface in the driving direction.
  • a magnet for pressing the piezoelectric vibrator against a driving surface made of a magnetic material are connected (joined and integrated) by a connecting member, and the magnet is provided on the driving surface. In a non-contact state.
  • Such an ultrasonic motor can simplify the pressurizing mechanism and downsize the motor, and has high driving efficiency.
  • the coupling member may be made of a magnetic material, and the magnet may be coupled to the coupling member by magnetic force.
  • the piezoelectric vibrator is a laminated piezoelectric vibrator utilizing a longitudinal vibration mode bending vibration mode. It is preferable that the piezoelectric vibrator and the coupling member are coupled in a non-adhered (non-fixed) state. Further, it is preferable that the piezoelectric vibrator and the coupling member are coupled (together and integrated) via an elastic member.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing a first embodiment of the first piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor according to the present invention.
  • FIG. 2A is a schematic side view showing an example of a laminated piezoelectric vibrator
  • FIG. 2B is an explanatory diagram in which the piezoelectric vibrator is divided into elements in a length direction.
  • (C) is a schematic front view of the same piezoelectric vibrator.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of assembling the piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic perspective view showing a second embodiment of the first piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor according to the present invention.
  • FIG. 5 (A) is a schematic side view showing an example of a single-plate type piezoelectric vibrator
  • FIG. 5 (B) is an explanatory diagram in which the piezoelectric vibrator is divided into elements in a length direction
  • 5 (C) is a schematic front view of the same piezoelectric vibrator.
  • FIG. 6 is a schematic perspective view showing a third embodiment of the first E-electric vibrator for an ultrasonic motor according to the present invention.
  • FIG. 7A is a schematic perspective view showing a fourth embodiment of the first ultrasonic motor piezoelectric vibrator according to the present invention
  • FIG. 7B is a longitudinal sectional view of FIG. .
  • FIG. 8 is a diagram showing a relationship between a pressing force and a moving speed when an ultrasonic motor piezoelectric vibrator having a thickness of an elastic member of 0.1 mm is operated.
  • FIG. 9 is a diagram showing a relationship between a pressing force and a moving speed when a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor whose elastic member has a thickness of 0.6 mm is operated.
  • FIG. 10 (A) is a partially cut-away schematic side view showing an example of an ultrasonic motor using the second ultrasonic motor piezoelectric vibrator according to the present invention.
  • Figure 10 (B) is a schematic front view of (A) with a partial cutaway
  • FIG. 11 (A) is a schematic perspective view showing an embodiment of a third piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor according to the present invention
  • FIG. 11 (B) is a schematic sectional view of the same piezoelectric vibrator. .
  • FIG. 12 (A) is a schematic perspective view showing a state in which the piezoelectric vibrator for the ultrasonic motor shown in FIG. 11 is fixed to a fixture
  • FIG. 12 (B) is a schematic front view thereof.
  • FIG. 13A is a schematic front view showing an embodiment of the first ultrasonic motor according to the present invention
  • FIG. 13B is a schematic view of the ultrasonic motor shown in FIG. It is a side view.
  • FIG. 14 is a schematic perspective view of the ultrasonic motor shown in FIG.
  • FIG. 15 is a schematic front view showing an embodiment of the second ultrasonic motor according to the present invention.
  • FIG. 16 (A) is a schematic side view showing a method of incorporating a conventional piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor
  • FIG. 16 (B) is a schematic front view of (A).
  • first and second piezoelectric vibrators for an ultrasonic motor according to the present invention and a method for mounting the piezoelectric vibrator will be specifically described with reference to the drawings.
  • a first ultrasonic transducer piezoelectric vibrator 1 includes a piezoelectric vibrator 10 and a mounting member 12 having coupling means 14.
  • the piezoelectric vibrator 10 and the mounting member 12 are coupled via an elastic member 11. Further, the sliding surfaces of the piezoelectric vibrator 10 are provided with wear-resistant members 13a and 13b.
  • the piezoelectric vibrator 10 is a piezoelectric vibrator utilizing longitudinal vibration-bending vibration (longitudinal vibration mode bending vibration mode coupling vibration) as described later, and is driven by applying a driving voltage to the piezoelectric vibrator 10.
  • the elliptical motion of the front and rear ends with respect to the driving direction of the surface (sliding surface) opposite to the mover and the driving surface of the child 10 causes the driving force to be generated in a certain direction.
  • the driving force is generated in the direction of the arrow or in the direction of the opposite arrow.
  • shochu abrasion members 13a and 13b are provided in a linear shape substantially perpendicular to the driving direction.
  • the wear-resistant members 13 a and 13 b are formed linearly at the end of the sliding surface of the piezoelectric vibrator 10. It may be provided in the form of a sheet near the front and rear ends, or may be provided on the entire sliding surface.
  • the thickness of the wear-resistant members 13a and 13b is not particularly limited, but is usually from 100 to 100 1m, and more preferably from 100 to 600 / m.
  • Materials used for the wear-resistant members 13a and 13b include soda glass, lead glass, borosilicate glass (eg, Pyrex TM ), brown glass, flat glass, heavy-duty glass, Glass such as quartz glass; ceramics such as alumina, zirconia, silicon carbide, silicon nitride, tungsten carbide, and titanium carbide; and glass-coated ceramics. Of these, quartz glass is preferred.
  • the surface roughness of the wear-resistant members 13a and 13b is preferably small. Specifically, the center line average roughness (R a) measured by a stylus-type surface roughness measuring instrument is preferable. Preferably, it is in the range of 5 to 5 OA.
  • Such wear-resistant members 13a and 13b can be provided on the sliding surface of the piezoelectric vibrator 10 using, for example, an adhesive.
  • An attachment member 12 is provided on the upper surface of the piezoelectric vibrator 10 via an elastic member 11.
  • a screw hole is formed as a coupling means 14 for coupling with a fixture for fixing the piezoelectric vibrator 1 for an ultrasonic motor.
  • the piezoelectric vibrator 1 for an ultrasonic motor is fixed to a fixture by bolts.
  • the mounting member 12 is substantially a rectangular parallelepiped.
  • the shape of the mounting member 12 is not limited to this, and various shapes may be used within the scope of the present invention. Is possible.
  • the coupling means is a screw hole (thread) formed on the upper surface of the mounting member 12.
  • the coupling means provided on the upper surface of the mounting member 12 is not limited to this. Any conventionally known connecting means such as a hole, a screw (male screw), and a cylindrical convex portion can be used. It is desirable that these connecting means are formed substantially at the center of the upper surface of the mounting member 12. If the coupling means is formed substantially at the center of the upper surface of the mounting member 12, the driving efficiency of the piezoelectric vibrator is less likely to be reduced.
  • the material for the mounting member 12 examples include metals such as iron alloys such as aluminum alloy, brass and stainless steel; ceramics such as alumina, zirconia, silicon carbide, silicon nitride, and magnesia; and polyamide.
  • Synthetic resins such as polyimide, phenolic resin, polybutylene terephthalate, polyphenylene sulfide, and the like.
  • Examples of the material of the elastic member 11 include silicone rubber, butadiene rubber, styrene-butadiene rubber, isoprene rubber, ethylene-propylene rubber, butyl rubber, acrylonitrile-butadiene rubber, and force.
  • Elastic materials such as ruboquine ditrile rubber, acryl rubber, hydrogenated ditrile rubber, and urethane rubber.
  • the thickness of the elastic member 11 is usually 0.1 to 2.5 mm, preferably 0.1 to 1 mmfe.
  • the elastic member 11 and the piezoelectric vibrator 10 and the elastic member 11 and the mounting member 12 can be bonded to each other with an adhesive or the like. Also, the elastic members 11 can be bonded by having an adhesive function.
  • the piezoelectric vibrator 10 is a piezoelectric vibrator utilizing longitudinal vibration-bending vibration, and is a laminated piezoelectric vibrator in the present embodiment.
  • the laminated piezoelectric vibrator is divided into five driving elements: upper A element and B element, middle C element, lower A 'element and B' element. .
  • a element, A 'element. B element and B' element are for bending secondary excitation, and C element is for longitudinal primary excitation.
  • a element, A 'element, B element, The B 'element and the C element are formed by laminating a plurality of ceramic sheets 3 each having a material having a piezoelectric effect as a main component, with the internal electrodes 2a or 2b interposed therebetween.
  • External electrodes 5 a, 5 b, 5 c, 5 d, and 5 e are formed on one opposing side surface of the piezoelectric vibrator 10, and an external electrode 5 is formed on the other side surface.
  • the A element, A 'element, B element and B' element are formed by stacking ceramic sheets 3 with the internal electrode 2b interposed.
  • the element and the B ′ element are separated at the approximate center in the long side direction by the insulating part 4b.
  • the internal electrode 2 b of the element A has one end in the short side direction connected to the external electrode 5 c every other layer, and the short side direction of the internal electrode 2 b not connected to the external electrode 5 c. Is connected to the external electrode 5.
  • the internal electrode 2 b of the A ′ element has one end in the short side direction connected to the external electrode 5 d every other layer, and the other end of the internal electrode 2 b not connected to the external electrode 5 d in the short side direction. The end is connected to the external electrode 5 o
  • the internal electrode 2b of the B element has one end in the short side direction connected to the external electrode 5b every other layer, and the short side direction of the internal electrode 2b not connected to the external electrode 5b. Is connected to the external electrode 5.
  • the internal electrode 2 b of the ⁇ ′ element has one end in the short side direction connected to the external electrode 5 e every other layer, and the short side of the internal electrode 2 b not connected to the external electrode 5 e. The end in the direction is connected to the external electrode 5.
  • the C element is formed by laminating the ceramic sheet 3 with the internal electrode 2a interposed therebetween, and does not have an insulating portion like the A element and the B element.
  • the internal electrode 2a of the C element has one end in the short side direction connected to the external electrode 5a every other layer, and the short side of the internal electrode 2a not connected to the external electrode 5a. The end in the direction is connected to the external electrode 5.
  • a plurality of A, A ', B, B', and C elements are formed so that the insulating portions 4a are alternately located on the left and right in the lamination direction. ing.
  • the insulating portions 4a do not necessarily have to be arranged alternately on the left and right, and are shifted between adjacent ceramic sheets in the stacking direction, and between the adjacent ceramic sheets. However, they may be arranged at the same position. Insulation part 4a is usually a void. In FIG. 2A, the insulating portion 4a is not shown.
  • the ceramic sheet 3 is usually composed of 2 to 30 sheets, preferably 3 to 20 sheets of the A element, A 'element, B element and B' element, and 2 to 30 sheets of the C element. Sheets, preferably 3 to 20 sheets are stacked.
  • Sera Mi click sheet 3 is made up of a material (piezoelectric material) having a piezoelectric effect, as the piezoelectric material, for example, P ZT system or, P b T i, such as P b T i 0 3 0 3 based canceler Mi click scan having a piezoelectric effect is used.
  • the P ZT system canceller mission-box for example, P ZT P b (N ii / 3 b 2/3) 03 - P b (Z n, / 3 N b 2/3) 03 - P b T i 03 - P b Z r 0 3 system of sera mission-box, and the like.
  • Such a piezoelectric vibrator 10 can be manufactured, for example, as follows.
  • the calcined powder of ceramics, the main component is mixed with a solvent, binder, After adding a plasticizer, etc., they are mixed to prepare a slurry.
  • the binder when water is used as a solvent, as a binder, hydroquinethyl cellulose, methyl cellulose, polyvinyl alcohol, wax-based lubricant, carboxymethyl cellulose, etc. are used, and as a plasticizer, Glycerin, polyalkyl glycol, sorbic acid esters, triethylene glycol, petriol, polyol and the like are used.
  • the binder When an organic solvent such as ethyl alcohol, methyl ethyl ketone, benzene or toluene is used as a solvent, the binder may be, for example, poly (methyl methacrylate), poly (vinyl alcohol) -poly (vinyl butyral), or cellulose acetate. Used as the plasticizer are dibutyl phthalate, polyethylene glycol, glycerin and the like.
  • the obtained slurry is formed into a thin plate by a method such as Doc-Blade method or extrusion molding method, and cut into a predetermined shape to obtain a green sheet. After drying the green sheet, By cutting into a shape, a ceramic sheet precursor can be obtained.
  • the thickness of the ceramic sheet precursor is not particularly limited, but is preferably 0.02 to 2 mm, and more preferably 0.05 to 0.5 mm.
  • a method for forming a green sheet a method in which water is used as a solvent and a sheet is obtained by an extrusion method is preferable. According to such a molding method, it is easy to reduce the amounts of the binder and Z or the plasticizer, and it is difficult for the ceramic precursors to adhere to each other during drying. For this reason, when laminating and firing the ceramic sheet precursor, the upper and lower ceramic sheet precursors are formed in the insulating portions 4a and 4b. Can be prevented from adhering, and it is easy to reliably form a void (insulating portion) in this portion.
  • the extrusion molding method using an organic solvent or the doctor blade method using an organic solvent or water may be used. 4 drying conditions the type and quantity and glycidyl one solvency DOO c binders and plasticizers this to be possible to obtain a grease over solvency preparative that b can reliably formed, Serra mission-xi preparative precursor between 5 0-1 when 5 0 ° C, was pressurized with 2 0 ⁇ 2 0 0 kg / cm 2 condition, the tensile shear bond strength canceller mission-xi preparative precursor itself tensile strength of 1 0% or less , Preferably less than 5%.
  • Water is used as a solvent, and the amount of binder to be added when forming a green sheet by extrusion molding is usually 1 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the calcined powder. And preferably 2 to 5 parts by weight.
  • the amount of the plasticizer is usually 1 to 10 parts by weight, preferably 2 to 5 parts by weight, when the amount of the calcined powder is 100 parts by weight.
  • the film-like internal electrodes 2a and 2b can be formed, for example, by applying a metal paste to the surface of the ceramic sheet precursor.
  • a metal paste examples include platinum, palladium, a silver-palladium alloy, and silver.
  • the ceramic paste is used as a metal paste for forming the internal electrodes 2a and 2b. It is preferable to select a metal paste that can be baked at a temperature. In order to improve the adhesive strength between the ceramic sheet 3 and the internal electrodes 2a and 2b after firing, Zirconia powder, glass powder, powder of the piezoelectric material and the like may be mixed.
  • a metal paste non-coated portion is provided at one end of the peripheral edge of the ceramic paste precursor, and the internal electrode 2b is A scheduled portion of the insulating portion 4a is formed at the end, and a metal paste non-coated portion is provided at the center in the length direction, and a scheduled portion of the insulating portion 4b is formed between the internal electrodes 2b and 2b. I do.
  • a metal paste non-applied portion is provided at one end of the peripheral edge of the ceramic sheet precursor, a scheduled portion of the insulating portion 4a is formed at the end of the internal electrode 2a.
  • the shape and position of the insulating portion 4a are not particularly limited, and may be formed at one corner of the ceramic sheet precursor.
  • the thickness of the internal electrodes 2a and 2b is not particularly limited, but is preferably 0.5 to 20 m, more preferably 1 to 10 m, after firing. is there.
  • the metal paste can be applied by a method such as a screen printing method or a mouth printing method.
  • a plurality of ceramic sheet precursors on which the internal electrodes 2b are formed are laminated such that the insulating portions 4a are alternately arranged on the left and right sides in the laminating direction.
  • the ceramic on which the internal electrode 2a is formed is provided.
  • a plurality of sheet precursors are laminated so that the insulating portions 4a are alternately arranged on the left and right sides in the laminating direction, to produce a laminate (C) to be a C element.
  • the laminate (AB), the laminate (C) and the laminate ( ⁇ ′- ⁇ ′) are superposed in this order to form a laminate of the ceramic sheet precursor.
  • the laminate After the laminate is pressed by a hot press, it is degreased and baked at a predetermined temperature, and the internal electrodes 2a and 2b are baked to bond the ceramic sheet 3 to the internal electrodes 2a and 2b. I do.
  • the laminated body may be further cut to a predetermined size before degreasing, or may be cut after firing. Even when the laminate is fired in this way, the upper and lower ceramic sheets 3 do not adhere to each other, and the insulating portions 4a and 4b are formed reliably.
  • the piezoelectric vibrator 10 has an internal electrode 2a of element C on one side and an external electrode 5a connected to every other layer, and
  • the internal electrode 2 b is connected to the external electrode 5 c every other layer
  • the internal electrode 2 b of the element A ' is connected to the external electrode 5 d every other layer
  • the internal electrode 2 b of the element B is connected every other layer.
  • the internal electrode 2 b of the B ′ element is connected to the external electrode 5 e every other layer.
  • the internal electrodes 2 a and 2 b are connected to the external electrode 5 every other layer.
  • the external electrodes 5a, 5b, 5c, 5d, 5e are formed so as to be insulated from each other.
  • Such external electrodes 5, 5a, 5b, 5c, 5d, 5e can be easily formed by applying an electrode material to the side surface of the piezoelectric vibrator 10 in the longitudinal direction and then baking it. be able to.
  • the electrode material used for the external electrodes 5, 5a, 5b, 5c, 5d, 5e is not particularly limited, and for example, silver, solder, or the like is used.
  • a element and B element, A 'element and B' element are polarized in opposite directions (polling), and A element, A 'element and C element are polarized in the same direction.
  • the exciter voltage is applied to the A element-A 'element, B element and B' element at a frequency of sin ot ( ⁇ is angular frequency), and C element is coso) t ( ⁇ is angular frequency). Apply at frequency.
  • the bending vibration is excited by the ⁇ element, the A ′ element, the B element, and the B ′ element, and the expansion and contraction vibration is excited by the C element, so that the piezoelectric vibrator 10 performs an elliptical motion at the driving direction end.
  • the driving force is generated in a certain direction. Then, the driving force is transmitted to a contact portion between the sliding surface of the piezoelectric vibrator 10 and the movable element, or a contact portion between the wear-resistant members 13a, 13b and the movable element.
  • the vibrator 10 is driven as an ultrasonic motor by the frictional force generated at the contact portion.
  • Such a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor of the present invention is incorporated, for example, as shown in FIG.
  • the piezoelectric vibrator 1 for the ultrasonic motor is mounted on the rail (movable element) 22 while being fixed to the fixture 29 by the bolt 26. And it is pressurized downward by the panels 27a and 27b.
  • reference numeral 28 denotes a bearing.
  • a piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor comprises: a piezoelectric vibrator; Since the mounting member having the above structure is connected via the elastic member, the motor can operate with high efficiency without lowering the resonance characteristics of the piezoelectric vibrator. Also, the integration of the piezoelectric vibrator is easier and more reliable than before, and the stability and reliability during motor operation can be greatly improved.
  • a plate-type piezoelectric vibrator 10a may be used, and a mounting member 12a having a pin hole as a coupling means 14a on a side surface may be used as a mounting member.
  • a single-plate type piezoelectric vibrator 10a is used as the piezoelectric vibrator, and a mounting member 12a having a pin hole as a coupling means 14a on a side surface is used as a mounting member.
  • the piezoelectric vibrator 1a for an ultrasonic motor is fixed to a fixture with pins.
  • the mounting member 12a is substantially a rectangular parallelepiped.
  • the shape of the mounting member 12a is not limited to this, and various shapes may be used within the scope of the present invention. And it is possible.
  • the coupling means is a penetrating pin hole having an opening on each of two opposing side surfaces of the mounting member 12a, but in the present invention, the coupling member 12a faces the mounting member 12a.
  • the coupling means provided on the two side surfaces is not limited to this, and any conventionally known coupling means such as a screw hole (female screw), a screw (male screw), and a cylindrical convex portion can be used. It is desirable that these connecting means are formed substantially at the center of the side surface of the mounting member 12a. When the connecting means is formed almost at the center of the side of the mounting member 12a, the drive Less likely to reduce dynamic efficiency.
  • the single-plate type piezoelectric vibrator 1 Oa used as a piezoelectric vibrator is formed of a ceramic mainly composed of a material having a piezoelectric effect, and as shown in FIG. It is divided into four driving elements: B element, lower A 'element and B' element.
  • the single-plate type piezoelectric vibrator 1 O a has an external electrode 5 c for the A element, an external electrode 5 d for the ⁇ ′ element, An external electrode 5b is formed on the B element, and an external electrode 5a is formed on the B 'element. On the other side, the external electrode 5 is formed on almost the entire surface.
  • the external electrodes 5a, 5b, 5c, 5d are formed so as to be insulated from each other.
  • the electric field in the thickness direction of the single-plate piezoelectric vibrator 10 a is increased. Is applied.
  • the electrolysis is applied in this manner, the A element, the ⁇ 'element, the ⁇ element, and the B' element expand and contract, respectively, and excite longitudinal vibration-bending vibration.
  • a specific method for driving such a single-plate type piezoelectric vibrator 10a is, for example, the following method.
  • a driving voltage is applied to the piezoelectric vibrator 10 a at a frequency of s ⁇ t ( ⁇ is an angular frequency) for the A and A 'elements, and a coso) t ( ⁇ is an angle for the ⁇ and B' elements). Frequency).
  • the single-plate type piezoelectric vibrator 10a performs an elliptical motion at an end in the driving direction, and a driving force is generated in a certain direction.
  • the driving force is generated in the direction of the arrow or in the direction opposite to the arrow.
  • the driving force is a single-plate piezoelectric vibrator.
  • the ultrasonic transducer piezoelectric vibrator of the present invention can be further deformed.
  • the mounting members 12 and 12a are provided with electric input terminals. You may.
  • an electric input terminal 16 is provided substantially at the center of the side surface of the mounting member 12 of the piezoelectric vibrator 1 for an ultrasonic motor shown in the first embodiment.
  • the terminal and the external electrodes 5a, 5b, 5c are electrically connected to each other by a conductive material such as an electric wire.
  • the external electrodes 5c and 5d, and 5a and 5b are electrically connected by a conductive material such as a wire.
  • an electric input terminal 16 is provided on the side surface of the mounting member 12a of the piezoelectric vibrator la for an ultrasonic motor shown in the second embodiment.
  • the terminal and the external electrodes 5, 5b, 5c are electrically connected by a conductive material such as an electric wire, respectively.
  • the external electrodes 5c and 5d, 5b and 5e are respectively Conductivity of electric wires Electrically connected by a conductive material.
  • a linear motor was constructed by incorporating the piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor as shown in the first embodiment as shown in FIG.
  • the piezoelectric vibrator is a laminated piezoelectric vibrator with 13 layers of internal electrodes for A element, A 'element, B element and B' element and 14 layers of internal electrode for C element in the stacking direction.
  • the pressurizing force is about 150 to 7
  • the average moving speed of the rail when it was changed in the range of 50 gf was measured.
  • Fig. 8 shows the results.
  • the pressing force was measured by pressing the piezoelectric vibrator for the ultrasonic motor on the rail on a force gauge.
  • the moving distance is 11 O mm and the rail weight is 38.7 g.
  • the thickness of the elastic member is 0.6 mm
  • the driving voltage is 5 V P - P
  • the driving frequency is The average moving speed of the rail when the applied pressure was changed in the range of about 190 to 70 Ogf was measured in the same manner as described above, assuming that the number 76.4 O KHz. Fig. 9 shows the results.
  • the rail movement speed is the maximum (leftward: 5 Omm / sec) when the applied pressure is in the range of approximately 650 to 730 gf. , Rightward direction: 30 mmZ seconds).
  • the rail movement speed is the maximum (leftward: 106 mm) when the applied pressure is approximately in the range of 60 to 70 Ogf. / Sec, rightward direction: ⁇ ⁇ ⁇ sec).
  • the second ultrasonic motor piezoelectric vibrator 1b includes, for example, a piezoelectric vibrator 1Ob and a fixture 31 as shown in FIG. b and the fixing tool 31 are connected via an elastic member 11 to be integrated.
  • the piezoelectric vibrator 1 Ob and the elastic member 11, and the elastic member 11 and the fixing member 31 can be respectively bonded by an adhesive or the like.
  • the elastic members 11 can be bonded by having an adhesive function.
  • the piezoelectric vibrator When the piezoelectric vibrator is attached to the fixture via an elastic member, the natural vibration of the piezoelectric vibrator is elastically separated from the fixture by the elastic member. The stability and reliability during motor operation are greatly improved without reducing the resonance characteristics of the motor.
  • the piezoelectric vibrator 10b may be a laminated piezoelectric vibrator or a single-plate piezoelectric vibrator.
  • Such an ultrasonic motor piezoelectric vibrator 1b according to the present invention is incorporated in an ultrasonic motor as shown in FIG.
  • the mover 33 is disposed in contact with the wear-resistant members 13a and 13b provided on the sliding surface of the piezoelectric vibrator 10b, and is supported by rollers 35.
  • the piezoelectric element is pressed in the direction of the piezoelectric vibrator 10 b by the pressure spring 37.
  • the piezoelectric vibrator and the fixture are connected via an elastic member, high efficiency can be achieved without lowering the resonance characteristics of the piezoelectric vibrator.
  • the piezoelectric vibrator can be more easily and reliably incorporated than before, and the stability and reliability at the time of motor operation can be greatly improved.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified within the technical idea of the present invention.
  • a third ultrasonic motor piezoelectric vibrator 1 c is a monolithic sintered type ultrasonic motor laminated piezoelectric vibrator, which faces the piezoelectric vibrator 10.
  • Bar-shaped connecting members 7a and 7b for connecting to the fixture are provided at the joints on the side so as to protrude from the side o
  • the piezoelectric vibrator 10 is a laminated piezoelectric vibrator utilizing the above-described longitudinal vibration-bending vibration, and a surface of the piezoelectric vibrator 10 facing the movable element by applying a driving voltage (see FIG. Elliptical motion is excited at the end of the sliding surface, and a driving force is generated in a certain direction. In FIG. 11, the driving force occurs in the direction of the arrow or the counter-arrow.
  • wear-resistant members 13a and 13b are provided in a linear shape substantially perpendicular to the driving direction.
  • the wear-resistant members 13 a and 13 b are formed linearly at the end of the sliding surface of the piezoelectric vibrator 10. It may be provided in the form of a sheet near the front and rear ends, or may be provided on the entire sliding surface.
  • Bar-shaped coupling members 7a and 7b for coupling to the fixture are formed at the nodes on the opposing side surfaces of the piezoelectric vibrator 10 so as to protrude from the side surfaces.
  • the node portion indicates a portion where the amplitude becomes zero when a drive voltage is applied to the piezoelectric vibrator to generate a longitudinal vibration-bending natural vibration.
  • Recesses 9 a and 9 b are formed in the nodes on the opposing side surfaces of the piezoelectric vibrator 10.
  • One end of each of the coupling members 7 a and 7 b is formed in each of the recesses 9 a and 9 b. Fitted and the other end protrudes from the side.
  • FIG. 11 (B) the threads of the coupling members 7a and 7b are omitted.
  • the connecting members 7a and 7b are formed with threads.
  • the connecting members 7a and 7b may be cylindrical members having no formed threads.
  • the recesses 9a and 9b are through holes, and the connecting member may be a single rod.
  • Such a piezoelectric vibrator 1c for an ultrasonic motor according to the present invention is coupled to a fixture, for example, as shown in FIG.
  • notches 43 a and 43 b (not shown) for inserting the coupling members 7 a and 7 b are provided at the ends as fasteners 40, and a screw (not shown) is provided at the center of the upper surface.
  • a U-shaped member 41 having a screw) 42 is used.
  • the coupling members 7a and 7b of the piezoelectric vibrator 1c for the ultrasonic motor are inserted into the notches 43a and 43b, respectively, and fixed by nuts 45a and 45b.
  • the piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor of the present invention has a connecting member for fixing the piezoelectric vibrator by being connected to the fixing portion, stable fixing to the ultrasonic motor is easy.
  • the coupling member is provided at the node of the vibration of the piezoelectric vibrator, the natural vibration of the piezoelectric vibrator is not obstructed.
  • the third piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor according to the present invention has been described.
  • the present invention is not limited to this, and can be variously deformed. Can be used.
  • the above-described third ultrasonic transducer piezoelectric vibrator according to the present invention as described above can be manufactured, for example, as follows.
  • the piezoelectric vibrator used in the piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor according to the present invention has the same structure as the laminated piezoelectric vibrator shown in FIG. 2, and can be manufactured in substantially the same manner as described above.
  • a green sheet is obtained in the same manner as in the case of manufacturing the piezoelectric vibrator used for the first and second ultrasonic motor piezoelectric vibrators.
  • the thickness of this green sheet is not particularly limited, but is preferably Preferably it is 0.02 to 2 mm, more preferably 0.05 to 0.5 mm.
  • a method for forming a green sheet a method in which water is used as a solvent and a sheet is obtained by an extrusion method is preferable. According to such a molding method, the amount of the binder and / or the plasticizer can be easily reduced, and the green sheets are less likely to adhere to each other during firing. For this reason, when laminating and firing green sheets, it is possible to prevent the upper and lower sheets 3 from being adhered to each other at the insulating portions 4a and 4b, and to ensure that voids (insulating portions) are formed at these portions. It becomes easy to form.
  • the insulating parts 4a and 4 may be formed by an extrusion method using an organic solvent or a doctor blade method using an organic solvent or water. It is also possible to obtain a green sheet that can reliably form b.
  • the film-like internal electrodes 2a and 2b can be formed, for example, by applying a metal paste to the surface of a green sheet. Examples of the metal forming the internal electrodes 2a and 2b are the same as those described above.
  • a metal paste that can be fired at the firing temperature of ceramics is selected as the metal paste for forming the internal electrodes 2a and 2b. I prefer to do that.
  • zirconia powder, glass powder, powder of the piezoelectric material, etc. may be mixed with the metal paste. good.
  • a metal paste non-applied portion is provided at one end of the periphery of the lean sheet, a scheduled portion of the insulating portion 4a is formed at an end of the internal electrode 2b, and a metal paste is not applied at the center in the length direction.
  • An application portion is provided, and a predetermined portion of the insulating portion 4b is formed between the internal electrodes 2b, 2b. Further, by providing a metal paste non-applied portion at one end of the peripheral edge of the green sheet, a scheduled portion of the insulating portion 4a is formed at the end of the internal electrode 2a.
  • the shape and position of the insulating portion 4a are not particularly limited, and may be formed at one corner of a green sheet.
  • the thickness of the internal electrodes 2a and 2b is not particularly limited, but is preferably 0.5 to 20 m, more preferably 1 to 10 m, after firing.
  • the metal paste can be applied by a method such as a screen printing method or a mouth printing method.
  • green sheets on which the internal electrodes 2b are formed in this manner are stacked.
  • a plurality of the insulating parts 4a are stacked so that the insulating parts 4a are alternately arranged on the left and right sides in the stacking direction.
  • the green sheet on which the internal electrode 2a is formed is separated from the insulating part.
  • Laminate a plurality of sheets so that “a” is alternately located on the left and right sides in the stacking direction to manufacture a laminate (C) to be a C element.
  • the laminate (A-B), the laminate (C) and the laminate ( ⁇ ′-B ′) are superposed in this order to form a green sheet laminate.
  • a concave portion to be a node on the opposite side surface of the obtained green sheet laminate is formed. That is, a node on the side of the piezoelectric vibrator obtained when the piezoelectric vibrator was manufactured from the green sheet laminate was used. / JP95 / 01609 One 30-
  • the green sheet laminate having the recesses formed therein is degreased and fired at a predetermined temperature to form a ceramic sheet laminate, and the internal electrodes 2a and 2b are baked to form a ceramic sheet.
  • the sheet is bonded to the internal electrodes 2a and 2b.
  • the laminate Prior to degreasing, the laminate may be further cut to a predetermined size, or may be cut after firing.
  • the upper and lower ceramic sheets are not adhered to each other by the sintering, and the insulating portions 4a and 4b are reliably formed.
  • the concave portion of the obtained ceramic laminate (piezoelectric vibrator) is subjected to cutting or the like as necessary, and one end of a rod-shaped coupling member for coupling to a fixing tool is fitted into the concave portion.
  • an adhesive or the like may be used.
  • the external electrodes 5, 5a, 5b, 5c, 5d, 5e can be easily formed by applying an electrode material to the lengthwise side surface of the piezoelectric vibrator 10 and then baking it. it can.
  • the ultrasonic motor 50 has a piezoelectric vibrator 10 disposed substantially at the center of one surface of a substantially rectangular bonding material 51, and Magnets 52a and 52b are provided near the opposing sides, respectively.
  • the binder 51 is formed of a synthetic resin, metal, or the like.
  • the bonding material 51 is substantially rectangular, but in the present invention, the shape of the bonding material 51 is such that the piezoelectric vibrator 10 and the magnets 52 a and 52 b can be bonded.
  • a rod shape may be used.
  • a groove is formed substantially at the center of one surface of the bonding material 51, and the piezoelectric vibrator 10 is disposed in the groove. However, in the present invention, this groove is necessarily formed. There is no.
  • the piezoelectric vibrator 10 and the bonding material 51 may be bonded (fixed) with an adhesive or the like, or may be non-bonded (non-fixed).
  • a concave portion corresponding to the shape of the upper portion of the piezoelectric vibrator 10 is formed on the lower surface of the plate-shaped coupling member 51, and the upper portion of the piezoelectric vibrator 10 is loosely fitted into the concave portion. I just need.
  • the piezoelectric vibrator 10 is a piezoelectric vibrator utilizing the above-described longitudinal vibration-bending vibration.
  • a driving voltage is applied, the piezoelectric vibrator 10 faces the driving surface 55 of the piezoelectric vibrator 10 (sliding).
  • An elliptical motion occurs at both ends of the surface, and a driving force is generated in a certain direction.
  • the ultrasonic motor 50 moves in the direction of the arrow or in the direction opposite to the arrow.
  • Abrasion-resistant members 13 a and 13 b are provided at the front and rear ends of the sliding surface of the piezoelectric vibrator 10 in the driving direction, that is, at the portions where the driving force is generated in the piezoelectric vibrator 10. It is provided in a linear shape substantially at right angles to the direction of movement.
  • the magnets 52 a and 52 b are arranged on the same surface of the coupling member 51 as the surface on which the piezoelectric vibrator 10 is provided, and are arranged substantially symmetrically about the piezoelectric vibrator 10. Further, the magnets 52 a and 52 b are provided so as not to contact the driving surface 55. That is, the drive surface 55 is The magnets 52a and 52b are provided so that only the wear-resistant members 13a and 13b are in contact.
  • the magnets 52a and 52b are usually adhered to one surface of the binder 51, but when the binder 51 is a magnetic material, the magnets 52a and 52b and the binder 51 are combined. May be bonded (adsorbed) by magnetic force.
  • the ultrasonic motor of the present invention uses a magnet as a means for pressing the piezoelectric vibrator against the drive surface made of a magnetic material, so that the pressing mechanism can be simplified.
  • a wear-resistant member is provided at a specific position on the sliding surface of the piezoelectric vibrator to limit the contact with the driving surface, so that unnecessary frictional resistance can be prevented and movement of the piezoelectric vibrator is prevented. Therefore, the effect of the elliptical motion in the opposite direction can be prevented, and the driving efficiency can be increased.
  • the pressure required for driving can be obtained with a small magnet, and the ultrasonic motor can be downsized.
  • the drive surface for driving the ultrasonic motor of the present invention only needs to be a smooth magnetic material, and can be moved not only horizontally but also vertically.
  • the drive surface for driving the ultrasonic motor of the present invention only needs to be a smooth magnetic material, and can be moved not only horizontally but also vertically.
  • a rotary motor having a simple mechanism by directly applying pressure to the bearing can be configured.
  • the ultrasonic motor of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this, and can be variously modified.
  • the bonding material 51 may be bonded via the elastic member 11.
  • the elastic member 11 In the present embodiment, almost the entire surface of the piezoelectric vibrator 10 facing the sliding surface and one surface of the bonding material 51 are connected via the elastic member 11 ⁇ the thickness of the elastic member 11. The thickness is usually about 0.1 to 2.5 mm, preferably about 0.1 to 1 mm.
  • the elastic member 11 and the piezoelectric vibrator 10 and the elastic member 11 and the bonding material 51 can be bonded by an adhesive or the like.
  • the ultrasonic motor according to the present invention uses a magnet as a means for pressing the piezoelectric vibrator against a drive surface made of a magnetic material, and provides a wear-resistant member on a sliding surface of the piezoelectric vibrator, and a contact portion with the drive surface. Therefore, the same operation and effect as those of the first embodiment can be obtained.
  • the piezoelectric vibrator and the bonding material are bonded via the elastic member, the natural vibration of the piezoelectric vibrator is elastically separated from the bonding material by the elastic member, Since the resonance characteristics of the vibrator are not reduced, high-efficiency motor operation becomes possible.
  • the piezoelectric vibrator is a laminated piezoelectric vibrator that has 13 layers of A, A ', B and B' element internal electrodes and 14 layers of C element internal electrodes in the stacking direction. Yes.
  • the binder is resinous and 2 5 mm x 2
  • the pressing force of the magnet is 285 gf 95/01609
  • 3U-Sonic Moh weighs 16 g.
  • the first ultrasonic motor piezoelectric vibrator according to the present invention hardly reduces the resonance characteristics of the piezoelectric vibrator, so that the ultrasonic motor can be operated with high efficiency.
  • the integration of the piezoelectric vibrator can be realized more easily and reliably than before, and the stability and reliability during motor operation can be greatly improved.
  • the second piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor hardly lowers the resonance characteristics of the piezoelectric vibrator, it is possible to operate the ultrasonic motor with high efficiency only.
  • the integration of the piezoelectric vibrator can be realized more easily and reliably than before, and the stability and reliability during motor operation can be greatly improved.
  • the method for mounting the piezoelectric vibrator according to the present invention hardly lowers the resonance characteristics of the piezoelectric vibrator, so that not only can the ultrasonic motor operate with high efficiency, but also the motor operation can be performed. Stability and reliability at the time can be greatly improved.
  • the third piezoelectric vibrator for an ultrasonic motor according to the present invention has a coupling member for coupling to the fixed portion, it can be easily incorporated into the ultrasonic motor. Further, since the coupling member is provided at the node of the vibration, it does not hinder the natural vibration of the piezoelectric vibrator. ADVANTAGE OF THE INVENTION
  • the manufacturing method of the piezoelectric vibrator for ultrasonic motors of this invention can manufacture the piezoelectric vibrator for ultrasonic motors having a coupling member for coupling to the fixed part without using a special technique. .
  • the first and second ultrasonic motors of the present invention can simplify the pressurizing mechanism and reduce the size of the motor, and have high driving efficiency.
  • the second ultrasonic motor hardly reduces the resonance characteristics of the piezoelectric vibrator, so that the driving efficiency can be further increased.

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Description

明 細 書 超音波モータ用圧電振動子およびその製造方法、 圧電振動子の取 付け方法ならびに超音波モー夕 技術分野
本発明は、 固定具と接合させるための取付け部材を有する超音波 モータ用圧電振動子、 固定具を有する超音波モータ用圧電振動子お よび圧電振動子の取付け方法、 固定具と結合させるための結合部材 を有する超音波モータ用圧電振動子およびその製造方法、 ならびに- 圧電振動子の押圧手段として磁力を用いた定在波型超音波モー夕に 関する ものである。 従来技術
近年、 超音波モータは、 巻線を必要としないモータ と して、 機器 の小型化用途などに注目されている。 超音波モ一夕の分類と しては. 定在波型と進行波型がある。 進行波型は回転モー夕用と して一般化 しており、 定在波型はリニア動作用と して期待されている。
このような超音波モータでは、 圧電振動子を固定し加圧するこ と が不可欠である。 たとえばリニア動作用の超音波モータを構成する 圧電振動子は、 従来では、 たとえば図 1 6 に示すように、 レール 2 2上に載置された圧電振動子 2 0 を支持板 2 1 で支持し、 さ らにネ ジ 2 3 により加圧するこ とにより組み込んでいた。 なお、 図 1 6中 2 4 はベア リ ングであり、 2 5 は摩擦材である。 このように従来の圧電振動子は、 取り付けのための手段を有して いないめ、 超音波モー夕に組み込む際には、 上記のようにネジなど で圧電振動子を加圧しつつ圧電振動子の機械振動を損なわないよう に支持板などで E電振動子を挟み込むように支持するこ とが必要で あった。 しかしながら、 このような方法では長期的に安定な動作を 維持するこ とは困難であった。 また、 圧電振動子を固定具に直接ネ ジ止めや接着固定する方法では、 モータ動作発現の要点である振動 子の固有共振周波数が圧電振動子を固定するこ とにより変化し理想 的な振動モー ド間結合が阻害されるだけでな く、 機械振動エネルギ 一が前記固定具を介して機器側に散逸してしまい効率を低下させて しま う という問題点があった。
本発明者らは、 鋭意検討した結果、 圧電振動子と、 取付け部材ま たは固定具とを弾性部材を介して結合すれば、 上記のような問題点 を解決しう るこ とを見出した。
また、 モータの動作特性は圧電振動子の固定方法および固定位置 によって大き く変化するこ とがある。 特に定在波型 (多重モー ド 型) モー夕では、 圧電振動子の固定位置が、 2つの固有振動特性に それぞれ独立に影響を及ぼす。 定在波型モー夕は、 2つの固有振動 のマッチングが重要であり、 このため圧電振動子の固定は、 圧電振 動子の固有振動を阻害しない振動の節部での固定が有効とされる。 節部での固定方法としては、 固定具による方法が簡便であるが、 これは一定面積の接着面を必要とするため、 理想的なボイ ン ト固定 が難しい。 また、 節部のボル ト締めなどによる締め付け固定は、 圧 電振動子の安定固定が難しく、 その機構も複雑になる。 このため圧電振動子を加工してその節部に固定のための手段を設 けるこ とが考えられる。 圧電セラ ミ ッ クス振動子の加工は、 焼結前 または焼結後に行う こ とができるが、 焼結前は、 セラ ミ ツ クス振動 子の粉末成形体が強度的に脆いため加工が困難であり、 焼結後の加 ェは超音波加工などの特殊技術が必要であつた。
本発明者らは、 鋭意検討した結果、 圧電振動子側面の節部に固定 のための手段を有する圧電振動子を製造するには、 グリ ーンシー ト 積層体の側面にあって圧電振動子を形成したときに節部となる部位 に凹部を形成した後焼成し、 次に前記凹部に結合部材を嵌合すれば よいこ とを見出した。
一般に超音波モー夕では、 圧電振動子を駆動面に対し加圧固定す る方法と しては、 通常ネジゃパネによる機械的加圧手段が用いられ るが、 この方法は部品点数が多くなり、 加圧機構が複雑になるため- モータ構成の自由度に対して制限が大きい。 また、 バネなどの加圧 手段と回転体などが接触するこ とにより、 モータの効率を低下させ るこ とがあった。
そこで加圧機構を簡略化するために種々の方法が検討されており - たとえば、 特開昭 5 9 — 1 8 5 1 7 9号公報には、 超音波モー夕の 振動子と移動体 (回転体) とを加圧接触させる手段として磁石を用 いる方法が提案されている。 こ こで示されている超音波モー夕は、 進行弾性波型モータであり、 このようなモータは、 駆動力を得るた めに振動子と移動体との間全体に大きな接触面積を必要とする。 駆 動力を生み出すためには、 単位面積当たり一定以上の加圧力を必要 とするが、 接触面積が大きいと加圧力が分散するため、 駆動力を生 ー み出すには大きな加圧力が必要となる。 また、 同公報の実施例中に みられるように磁石と磁性体 (振動子) の間に介在物 (摩擦体) が ある場合にはその磁力は著しく弱まるため、 磁力の利用によって加 圧を行う場合には広範囲の接触面積をカバーする大型で強力な磁石 が必要となる。 従って進行弾性波型モータでは、 モータを小型化す るための手段、 振動子と移動体とを加圧接触させる手段として磁石 を使用するこ とには限界がある。
また、 特開平 4 — 8 8 8 9 0号公報には、 進行波型超音波モー夕 と永久磁石の組み合わせによる弾性移動体と移動子間の加圧機構を 不要と した回転型モータ及びリニア型モー夕が提案されている。 し かしながらこ こで示されているモー夕は、 前記と同様の欠点を有す る他、 振動体をレース トラ ッ ク状にするため形状の自由度がなく、 またリニア型の場合には移動子の特性として磁性と弾性とを両立さ せた材質が必要などの問題がある。
本発明者らは、 鋭意検討した結果、 圧電振動子を磁性体からなる 駆動面に押圧するための磁石が結合部材により結合され、 かつ該磁 石は前記駆動面と非接触状態である定在波型超音波モー夕は、 上記 のような問題点を解決しうるこ とを見出した。 発明の開示
本発明に係る第 1 の超音波モータ用圧電振動子は、 圧電振動子に 縦振動 -屈曲振動を発生させ可動子を駆動する超音波モータ用圧電 振動子であって、 圧電振動子と、 固定具との結合手段を有する取付 け部材とが、 弾性部材を介して結合されて (合わさって) いる。 このような超音波モータ用圧電振動子は、 圧電振動子の固有振動 が弾性部材により取付け部材と弾性的に分離されているので、 圧電 振動子の共振特性を低下させることがなく、 高効率で超音波モー夕 を動作させることが可能となる。 また、 圧電振動子の超音波モー夕 への組み込みが従来より容易かつ確実にでき、 モータ動作時におけ る安定性、 信頼性を大幅に向上させることができる。
本発明では、 前記圧電振動子の可動子と対向する面に耐摩耗部材 が設けられていてもよ く、 前記取付け部材に電気入力端子が設けら れていてもよい。
本発明に係る第 2の超音波モータ用圧電振動子は、 圧電振動子に 縦振動 -屈曲振動を発生させ可動子を駆動する超音波モータ用圧電 振動子であって、 圧電振動子と、 固定具とが、 弾性部材を介して結 合されている。
このような超音波モータ用圧電振動子は、 圧電振動子の固有振動 が弾性部材により固定具と弾性的に分離されているので、 圧電振動 子の共振特性を低下させることがなく、 高効率で超音波モータを動 作させることが可能となる。 また、 圧電振動子の超音波モータへの 組み込みが従来より容易かつ確実にでき、 モータ動作時における安 定性、 信頼性を大幅に向上させることができる。
本発明に係る圧電振動子の取付け方法は、 縱振動 -屈曲振動を発 生して可動子を駆動する圧電振動子を弾性部材を介して固定具に結 合している。
このような圧電振動子の取付け方法は、 圧電振動子の固有振動が 弾性部材により固定具と弾性的に分離されているので、 圧電振動子 6— の共振特性を低下させるこ とがなく、 高効率で超音波モータを動作 させるこ とが可能となる。 また、 モータ動作時における安定性、 信 頼性を大幅に向上させることができる。
なお本発明において固定具とは圧電振動子を固定又は保持する機 能を有する器具、 部品、 装置、 あるいはその他の物品 (物体) を意 味し、 本発明における固定具は圧電振動子を固定又は保持する機能 を有していれば、 更に他の機能を有するものであってもよい。
本発明に係る第 3の超音波モータ用圧電振動子は、 一体焼結型の 超音波モータ用積層型圧電振動子であって、 対向する側面にそれぞ れ固定具と結合させるための捧状の結合部材が突設され、 かつ該結 合部材の一部が圧電振動子側面の節部に形成された凹部に嵌合され ている。
このような超音波モータ用圧電振動子は、 固定部に結合するため の結合部材を有しているので、 超音波モー夕への組み込みが容易で ある。 また、 結合部材は振動の節部に設けられているので圧電振動 子の固有振動を阻害するこ とがない。
本発明では、 前記積層型圧電振動子が縦振動モー ド-屈曲振動モ ― ド利用の圧電振動子であることが好ま しい。
本発明に係る超音波モータ用圧電振動子の製造方法は、 圧電効果 を有するセラ ミ ッ ク材料を主成分とするグリ ー ンシー トを積層一体 化してグリーンシー ト積層体とし、 前記グリ ーンシー ト積層体の対 向する側面にあって圧電振動子を形成したときに節部となる部位に それぞれ凹部を形成した後焼成してセラ ミ ッ ク積層体と し、 前記セ ラ ミ ッ ク積層体の凹部に、 固定具と結合させるための棒状の結合部 一 Ί一 材の一端を嵌合して、 側面から突出する結合部材を有する積層型圧 電振動子を製造している。
このような超音波モータ用圧電振動子の製造方法は、 粉末成形体 から作製する圧電振動子の製造方法と異なり穴開け加工が容易であ り、 特殊な技術を用いるこ となく、 固定部に結合するための結合部 材を有する超音波モー夕用圧電振動子を製造するこ とができる。 本発明に係る第 1 の超音波モータは、 1 個の圧電振動子に駆動電 圧を印加するこ とにより 2種の異なった固有振動を励振し、 この 2 種の固有振動が合成した楕円運動と、 前記圧電振動子と駆動面との 間の摩擦力とを駆動力とする定在波型超音波モー夕であって、 駆動 面と対向する面の駆動方向の端部近傍に耐摩耗部材が設けられた圧 電振動子と、 該圧電振動子を磁性体からなる駆動面に押圧するため の磁石が結合部材により結合され (合わさって一体になつており) - かつ前記磁石は前記駆動面と非接触状態である。
このような超音波モータは、 加圧機構の簡略化、 およびモータの 小型化を図れ、 しかも駆動効率が高い。
本発明では、 前記結合部材が磁性体からなり、 前記磁石は結合部 材に磁力により結合していてもよい。 また、 前記圧電振動子が縱振 動モ一 ドー屈曲振動モー ド利用の積層型圧電振動子であるこ とが好 ま しい。 そして、 前記圧電振動子と結合部材とが非接着 (非固定) の状態で結合されていることが好ま しい。 さ らに、 前記圧電振動子 と結合部材とが弾性部材を介して結合されている (合わさって一体 になっている) こ とが好ま しい。 95/01609
図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明に係る第 1 の超音波モータ用圧電振動子の第 1 の 実施例を示す概略斜視図である。
図 2 ( A) は、 積層型の圧電振動子の一例を示す概略側面図であ り、 図 2 ( B ) は、 同圧電振動子を長さ方向に要素区分した説明図 であり、 図 2 ( C ) は、 同圧電振動子の概略正面図である。
図 3は、 第 1 の実施例に係る超音波モータ用圧電振動子の組み込 み例を示す説明図である。
図 4は、 本発明に係る第 1 の超音波モータ用圧電振動子の第 2の 実施例を示す概略斜視図である。
図 5 (A) は、 単板型の圧電振動子の一例を示す概略側面図であ り、 図 5 ( B) は、 同圧電振動子を長さ方向に要素区分した説明図 であり、 図 5 ( C ) は、 同圧電振動子の概略正面図である。
図 6は、 本発明に係る第 1 の超音波モータ用 E電振動子の第 3の 実施例を示す概略斜視図である。
図 7 ( A) は、 本発明に係る第 1 の超音波モータ用圧電振動子の 第 4の実施例を示す概略斜視図であり、 図 7 ( B ) は (A) の縦断 面図である。
図 8は、 弾性部材の厚さが 0. 1 mmの超音波モー夕用圧電振動 子を動作させたときの加圧力と移動速度の関係を示す図である。
図 9は、 弾性部材の厚さが 0. 6 mmの超音波モータ用圧電振動 子を動作させたときの加圧力と移動速度の関係を示す図である。
図 1 0 (A) は、 本発明に係る第 2の超音波モー夕用圧電振動子 を用いた超音波モータの一例を示す一部破断して示す概略側面図で あり、 図 1 0 ( B) は、 (A) の一部破断して示す概略正面図であ る
図 1 1 (A) は、 本発明に係る第 3の超音波モータ用圧電振動子 の一実施例を示す概略斜視図であり、 図 1 1 ( B) 同圧電振動子の 概略断面図である。
図 1 2 (A) は、 図 1 1 に示す超音波モータ用圧電振動子を固定 具に固定した状態を示す概略斜視図であり、 図 1 2 ( B ) は同概略 正面図である。
図 1 3 ( A) は、 本発明に係る第 1 の超音波モー夕の実施例を示 す概略正面図であり、 図 1 3 ( B ) は、 (A) に示す超音波モー夕 の概略側面図である。
図 1 4は、 図 1 3に示す超音波モータの概略斜視図である。
図 1 5は、 本発明に係る第 2の超音波モータの実施例を示す概略 正面図である。
図 1 6 ( A) は、 従来の超音波モータ用圧電振動子の組み込み方 法を示す概略側面図であり、 図 1 6 ( B) は、 (A) の概略正面図 である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明に係る第 1 および第 2の超音波モータ用圧電振動子 および圧電振動子の取付け方法について図面を参照しつつ具体的に 説明する。
本発明に係る第 1 の超音波モー夕用圧電振動子 1 は、 図 1 に示す ように圧電振動子 1 0 と、 結合手段 1 4を有する取付け部材 1 2 と — 〗0— を有し、 該圧電振動子 1 0 と該取付け部材 1 2 とが、 弾性部材 1 1 を介して結合されている。 また、 圧電振動子 1 0の摺動面には耐摩 耗部材 1 3 a、 1 3 bが設けられている。
圧電振動子 1 0 は、 後述するように縦振動-屈曲振動 (縦振動モ ー ド屈曲振動モー ド結合振動) を利用した圧電振動子であり、 駆動 電圧を印加するこ とによ り圧電振動子 1 0の可動子、 駆動面などと 対向する面 (摺動面) の駆動方向に対し前後の端部が楕円運動を行 い、 駆動力が一定方向に発生する。 図 1 に示す圧電振動子 1 0では 駆動力は、 矢印方向または反矢印方向に発生する。
圧電振動子 1 0の摺動面の駆動方向に対して前後の端部には、 酎 磨耗部材 1 3 a , 1 3 bが駆動方向に対してほぼ直角に線状に設け られている。 本実施例では、 耐磨耗部材 1 3 a , 1 3 bが圧電振動 子 1 0の摺動面端部に線状に形成されているが、 本発明では、 摺動 面の駆動方向に対して前後の端部近傍に面状に設けられていてもよ く、 摺動面の全面に設けられていてもよい。
耐磨耗部材 1 3 a , 1 3 bの厚さは、 特に限定されないが、 通常 1 0〜 1 0 0 0 〃 m、 より好ま しく は 1 0 0〜 6 0 0 / mである。 耐磨耗部材 1 3 a , 1 3 bの材料としては、 ソーダガラス、 鉛ガ ラス、 ホウ珪酸ガラス (例 : P y r e x TM:) 、 ク ラウ ンガラス、 フ リ ン トガラス、 重フ リ ン トガラス、 石英ガラスな どのガラス ; アル ミ ナ、 ジルコニァ、 炭化珪素、 窒化珪素、 炭化タ ングステン、 炭化 チタンなどのセラ ミ ッ クス ; およびガラスコーティ ングしたセラ ミ ッ クスなどを挙げるこ とができる。 これらのなかでは、 石英ガラス であるこ とが好ま しい。 また、 耐磨耗部材 1 3 a , 1 3 bの表面粗さは、 小さいこ とが好 ま しく、 具体的には触針式表面あらさ測定機で測定した中心線平均 あらさ (R a ) が 5〜5 O Aの範囲にあるこ とが好ま しい。
このような耐磨耗部材 1 3 a, 1 3 bは、 圧電振動子 1 0の摺動 面に、 たとえば接着剤などを用いて設けるこ とができる。
この圧電振動子 1 0 の上面には、 弾性部材 1 1 を介して取付け部 材 1 2が設けられている。
取付け部材 1 2の上面には、 超音波モータ用圧電振動子 1 を固定 するための固定具と結合させる結合手段 1 4 と してのネジ穴が形成 されている。 本実施例では、 超音波モータ用圧電振動子 1 は、 固定 具にボル トにより固定される。
本実施例では、 取付け部材 1 2はほぼ直方体であるが、 本発明で は取付け部材 1 2の形状はこれに限定されず、 本発明の目的の範囲 内で種々の形状のものを用いるこ とが可能である。 また、 本実施例 では、 結合手段は取付け部材 1 2上面に形成されたネジ穴 (めね じ) であるが、 本発明では取付け部材 1 2上面に設ける結合手段は これに限定されず、 ピン穴、 ネジ (おねじ) 、 円筒形の凸部など従 来公知のあらゆる結合手段を用いるこ とができる。 なお、 これらの 結合手段は取付け部材 1 2上面のほぼ中央に形成されるこ とが望ま しい。 結合手段を取付け部材 1 2上面のほぼ中央に形成すると、 圧 電振動子の駆動効率を低下させるこ とが少ない。
この取付け部材 1 2の材料としては、 たとえばアルミ合金、 黄銅. ステン レスなどの鉄基合金などの金属 ; アルミ ナ、 ジルコニァ、 炭 化珪素、 窒化珪素、 マグネシアなどのセラ ミ ッ クス ; ポリア ミ ド、 纏 09
ボ リ イ ミ ド、 フ エ ノ ール樹脂、 ボリ ブチ レ ンテ レフ 夕 レー ト、 ポ リ フ エ二レ ンスルフ ィ ドなどの合成樹脂などが挙げられる。
圧電振動子 1 0上面のほぼ全面と、 取付け部材 1 2下面のほぼ全 面とは、 弾性部材 1 1 を介して結合され、 圧電振動子 1 0 と取付け 部材 1 2 とが一体になつている。
弾性部材 1 1 の材料としては、 シ リ コー ンゴム、 ブタ ジエンゴム, スチ レ ン一ブタ ジエンゴム、 イ ソプレ ンゴム、 エチ レ ン一プロ ピレ ンゴム、 ブチルゴ厶、 アク リ ロニ ト リ ル一ブタ ジエンゴム、 力ルボ キン二 ト リ ルゴム、 ア ク リ ルゴム、 水素添加二 ト リ ルゴム、 ウ レ夕 ンゴムな どの弾性材料が挙げられる。
弾性部材 1 1 の厚さは、 通常 0. 1 〜 2. 5 mm、 好ま しく は 0. 1 〜 1 mmfe度である。
弾性部材 1 1 と圧電振動子 1 0、 および弾性部材 1 1 と取付け部 材 1 2 とは、 それぞれ接着剤などにより結合させることができる。 また、 弾性部材 1 1 に接着機能をもたせるこ とにより、 結合させる こ とも可能である。
圧電振動子 1 0は、 縦振動 -屈曲振動を利用した圧電振動子であ り、 本実施例では積層型の圧電振動子である。
積層型の圧電振動子は、 図 2 ( B) に示すように上部の A要素お よび B要素、 中間部の C要素、 下部の A' 要素および B' 要素の 5 つの駆動要素に区分される。 各駆動要素のうち、 A要素、 A' 要素. B要素および B' 要素は屈曲二次励振用であり、 C要素は縱一次励 振用である。
図 2 (A) 、 (C) に示すように、 A要素、 A' 要素、 B要素、 B' 要素および C要素は、 圧電効果を有する材料を主成分とするセ ラ ミ ッ クシー ト 3が、 それぞれ内部に内部電極 2 aまたは 2 bを介 装しつつ複数枚積層されている。 圧電振動子 1 0の対向する一方の 側面には外部電極 5 a , 5 b, 5 c , 5 d , 5 eが形成され、 他方 の側面には外部電極 5が形成されている。
A要素、 A' 要素、 B要素および B' 要素は、 内部電極 2 bを介 装しつつセラ ミ ックシ一ト 3を積層することにより形成されており . また、 A要素と B要素、 A' 要素と B ' 要素とは、 絶縁部 4 bによ つて長辺方向のほぼ中央で区分される。
そして、 A要素の内部電極 2 bは、 一層おきに短辺方向の一方の 端部が外部電極 5 c と接続されており、 外部電極 5 c と接続されて いない内部電極 2 bの短辺方向の端部は、 外部電極 5 と接続されて いる。 A' 要素の内部電極 2 bは、 一層おきに短辺方向の一方の端 部が外部電極 5 d と接続されており、 外部電極 5 d と接続されてい ない内部電極 2 bの短辺方向の端部は、 外部電極 5 と接続されてい る o
B要素の内部電極 2 bは、 一層おきに短辺方向の一方の端部が外 部電極 5 b と接続されており、 外部電極 5 b と接続されていない内 部電極 2 bの短辺方向の端部は、 外部電極 5 と接続されている。 Β' 要素の内部電極 2 bは、 一層おきに短辺方向の一方の端部が外 部電極 5 e と接続されており、 外部電極 5 e と接続されていない内 部電極 2 bの短辺方向の端部は、 外部電極 5 と接続されている。
C要素は、 セラ ミ ッ クシー ト 3が内部電極 2 aを介装しつつ積層 されており、 前記 A要素、 B要素のように絶縁部は設けられていな 一 u— い。 そして、 C要素の内部電極 2 aは、 短辺方向の一方の端部は一 層おきに外部電極 5 aと接続されており、 外部電極 5 aと接続され ていない内部電極 2 aの短辺方向の端部は、 外部電極 5 と接続され ている。
また、 A要素、 A' 要素、 B要素、 B' 要素および C要素は、 図 2 (C) に示すように、 絶縁部 4 aが積層方向に対して左右交互に 位置するように複数形成されている。 なお、 絶縁部 4 aは、 必ずし も左右交互に配置する必要はなく、 積層方向に隣り合うセラ ミ ッ ク シー ト間では、 ずれた位置となり、 一層おきのセラ ミ ッ ク シー ト間 では、 同じ位置になるように配置すれば良い。 また、 絶縁部 4 aは 通常空所である。 なお、 図 2 ( A) においては、 絶縁部 4 aは図示 していない。
セラ ミ ッ クシー ト 3は、 通常、 A要素、 A' 要素、 B要素および B ' 要素では 2〜 3 0枚、 好ま しく は 3〜 2 0枚が積層され、 C要 素では 2〜 3 0枚、 好ま しく は 3〜2 0枚が積層されている。
セラ ミ ッ ク シー ト 3は、 圧電効果を有する材質 (圧電材料) で構 成されており、 圧電材料としては、 例えば、 P ZT系、 あるいは、 P b T i 03などの P b T i 03 系の圧電効果を有するセラ ミ ッ ク スが用いられる。 P ZT系セラ ミ ッ クスとしては、 例えば、 P ZT P b (N i i/3 b 2/3 ) 03 - P b ( Z n ,/3N b 2/3) 03 - P b T i 03 - P b Z r 03系のセラ ミ ッ クスが挙げられる。
このような圧電振動子 1 0は、 たとえば下記のようにして製造す るこ とができる。
まず、 主成分となるセラ ミ ッ クスの仮焼粉末に、 溶媒、 結合剤、 可塑剤などを加えた後にこれらを混合し、 泥漿を調製する。
この際、 溶媒として水を用いる場合には、 結合剤と して、 ヒ ドロ キンェチルセルロース、 メチルセルロース、 ボリ ビニルアルコール, ワッ クス系滑剤、 カルボキシメチルセルロースなどが用いられ、 可 塑剤と して、 グリセリ ン、 ボリアルキルグリ コール、 ソルビ夕 ン酸 エステル類、 ト リエチレングリ コール、 ペト リオール、 ポリオール などが用いられる。 また、 溶媒としてエチルアルコール、 メチルェ チルケ ト ン、 ベンゼン、 トルエンなどの有機溶媒を用いる場合には- 結合剤として、 ポリ メチルメタ ク リ レー ト、 ボリ ビニルアルコール- ポリ ビニルブチラール、 セルロースアセテー トなどが用いられ、 可 塑剤と して、 ジブチルフタ レー ト、 ポリエチレングリ コール、 グリ セ リ ンなどが用いられる。
得られた泥漿を、 ドク夕一ブレー ド法、 押出成形法などの方法に より薄板状に成形し、 所定の形状に切断してグリーンシー トを得る, このグリ ーンシー トを乾燥後、 所定の形状に切断するこ とによりセ ラ ミ ツ ク シ一 ト前駆体が得られる。 このセラ ミ ツ ク シ一 ト前駆体の 厚さは、 特に限定されないが、 好ま しく は 0 . 0 2〜 2 m m、 さら に好ま しく は 0 . 0 5〜 0 . 5 m mである。
グリ ーンシー トの成形方法としては、 溶媒として水を用い、 押出 成形法により シー トを得る方法が好ま しい。 このような成形方法に よれば、 結合剤および Zまたは可塑剤の配合量を減少させるこ とが 容易であり、 しかも乾燥時にセラ ミ ツ クシ一 ト前駆体同士が接着し にく くなる。 このためセラ ミ ッ クシー ト前駆体を積層して焼成する 際に、 絶縁部 4 a , 4 bにおいて、 上下のセラ ミ ッ ク シー ト前駆体 が接着するこ とを防止でき、 この部分に空所 (絶縁部) を確実に形 成するこ とが容易になる。 なお、 有機溶媒を用いた押出成形法、 ま たは有機溶媒もしく は水を用いた ドク夕一ブレー ド法によっても、 結合剤および可塑剤の種類や配合量によっては、 絶縁部 4 a, 4 b を確実に形成できるようなグリ ー ンシー トを得るこ とも可能である c 結合剤および可塑剤の種類や量およびグリ一ンシー トの乾燥条件 は、 セラ ミ ッ クシー ト前駆体同士を 5 0〜 1 5 0 °C、 2 0〜2 0 0 k g / c m 2 の条件で加圧した場合に、 引張り剪断接着強さがセラ ミ ッ クシー ト前駆体自身の引張り強さの 1 0 %以下、 好ま しく は 5 %以下となるように選ばれる。
溶媒として水を用い、 押出成形法により、 グリー ンシー トを成形 する際の結合剤の添加量は、 仮焼粉末の量を 1 0 0重量部とした場 合に、 通常 1〜 1 0重量部、 好ま しく は 2〜 5重量部である。 また, 可塑剤の添加量は、 仮焼粉末の量を 1 0 0重量部とした場合に、 通 常 1〜 1 0重量部、 好ま しく は 2〜 5重量部である。
膜状の内部電極 2 a , 2 bは、 たとえば、 セラ ミ ッ クシー ト前駆 体の表面に金属ペース トを塗布するこ とにより形成するこ とができ る。 内部電極 2 a , 2 bを形成する金属としては、 たとえば白金、 パラ ジウム、 銀—パラ ジウム合金、 銀などが例示される。
セラ ミ ツ ク シ一ト前駆体は、 積層状態で焼成されるこ とから、 内 部電極 2 a, 2 bを形成するための金属ペース ト としては、 セラ ミ ッ クシ一ト前駆体の焼成温度で焼付け可能な金属ペース トを選択す るこ とが好ま しい。 なお、 金属ペース トには、 焼成後にセラ ミ ッ ク シー ト 3 と内部電極 2 a , 2 b との密着強度を向上させるために、 ジルコニァ粉末、 ガラス粉末、 前記圧電材料の粉末等を混合させる ようにしても良い。
金属ペース トをセラ ミ ツ クシ一ト前駆体の表面に塗布する際には. セラ ミ ツ ク シ一ト前駆体の周縁の一端部に金属ペース ト非塗布部分 を設け、 内部電極 2 bの端部に絶縁部 4 aの予定部分を形成すると ともに、 長さ方向の中央部に金属ペース ト非塗布部分を設け、 内部 電極 2 b、 2 bの間に絶縁部 4 bの予定部分を形成する。 また、 セ ラ ミ ツ ク シ一ト前駆体の周縁の一端部に金属ペース ト非塗布部分を 設けるこ とにより、 内部電極 2 aの端部に絶縁部 4 aの予定部分を 形成する。 なお、 絶縁部 4 aは、 形状や位置は特に限定されず、 セ ラ ミ ツ ク シ一ト前駆体の一角部に形成するようにしてもよい。
このような内部電極 2 a , 2 bの膜厚は、 特に限定されないが、 焼成後の膜厚で、 好ま しく は 0. 5〜 2 0 m、 さ らに好ま しく は 1〜 1 0 mである。 なお、 金属ペース トの塗布は、 スク リ ー ン印 刷法、 口一ラー印刷法等の方法で行なう こ とができる。
そして、 このように内部電極 2 bが形成されたセラ ミ ッ ク シ一ト 前駆体を、 絶縁部 4 aが積層方向に対して左右交互に位置するよう に複数枚積層して、 A要素、 B要素となるべき積層体 (A-B) 、 お よび A' 要素、 B ' 要素となるべき積層体 (Α' - Β' ) を製造する一 方、 内部電極 2 aが形成されたセラ ミ ツ ク シ一卜前駆体を、 絶縁部 4 aが積層方向に対して左右交互に位置するように複数枚積層して. C要素となるべき積層体 ( C ) を製造する。 この積層体 (A-B) 、 積層体 ( C ) および積層体 (Α' -Β' ) をこの順序で重ね合わせてセ ラ ミ ッ クシー ト前駆体の積層体を形成する。 この積層体を熱プレスで圧着した後、 所定の温度で脱脂および焼 成するとともに、 内部電極 2 a , 2 bを焼き付け、 セラ ミ ツ クシ一 ト 3 と内部電極 2 a , 2 b とを接着する。 なお、 脱脂に先立って積 層体をさ らに所定の大きさに切断しても良いが、 焼成後に切断する ようにしても良い。 このように積層体を焼成しても、 上下のセラ ミ ッ ク シー ト 3同士は相互に接着せず、 絶縁部 4 a , 4 bが確実に形 成される。
圧電振動子 1 0 は、 図 2 ( A) 、 ( C ) に示すように、 一方の側 面では C要素の内部電極 2 aがー層おきに外部電極 5 a と接铳され, A要素の内部電極 2 bがー層おきに外部電極 5 c と接続され、 A' 要素の内部電極 2 bがー層おきに外部電極 5 d と接続され、 B要素 の内部電極 2 bがー層おきに外部電極 5 b と接続され、 B ' 要素の 内部電極 2 bがー層おきに外部電極 5 e と接続されている。 また、 他方の側面では、 内部電極 2 aおよび 2 bがー層おきに外部電極 5 と接続されている。 こ こで、 外部電極 5 a , 5 b, 5 c, 5 d , 5 e は、 相互に絶縁して形成されている。
このような外部電極 5, 5 a , 5 b , 5 c , 5 d , 5 e は、 圧電 振動子 1 0の長さ方向の側面に電極材料を塗布後焼付することによ り容易に形成するこ とができる。
外部電極 5 , 5 a , 5 b , 5 c , 5 d , 5 eに用いられる電極材 料としては、 特に限定されないが、 たとえば銀、 ハンダなどが用い られる。
圧電振動子 1 0 は、 外部電極 5 , 5 a , 5 b , 5 c , 5 d , 5 e に電圧を加えれば、 圧電振動子 1 0の積層方向に電界が印加される < そして電界が印加されると、 A要素と B要素が逆向きに、 A' 要素 と B' 要素が逆向きに伸縮し、 屈曲二次振動を励振するとともに C 要素は独立に伸縮し、 縦一次振動を励振する。 なお A要素と A' 要 素とは同じ向きに伸縮する。
このような積層型の圧電振動子 1 0を駆動させる具体的な方法と しては、 たとえば下記のような方法が挙げられる。
A要素と B要素、 A' 要素と B' 要素がそれぞれ逆向きの分極 (ポー リ ング) がされ、 A要素、 A' 要素および C要素にそれぞれ 同じ向きに分極されている圧電振動子 1 0に、 驟動電圧を、 A要素- A' 要素、 B要素および B' 要素には sin o t (ωは角周波数) の 周波数で印加し、 C要素には coso) t (ωは角周波数) の周波数で 印加する。 これにより、 Α要素、 A' 要素、 B要素および B' 要素 により屈曲振動が励搌され、 C要素により伸縮振動が励振され、 圧 電振動子 1 0は、 駆動方向端部が楕円運動をおこない、 駆動力が一 定方向に発生する。 そして、 駆動力は圧電振動子 1 0の摺動面と可 動子等との接触部、 あるいは耐磨耗部材 1 3 a, 1 3 b と可動子等 との接触部に伝達されるので、 接触部で生じる摩擦力によつて振動 子 1 0は超音波モータとして駆動する。
このような本発明の超音波モータ用圧電振動子は、 たとえば図 3 に示すように組み込まれる。 図 3では、 超音波モータ用圧電振動子 1 は固定具 2 9にボル ト 2 6により固定された状態でレール (可動 子) 2 2上に載置されている。 そしてパネ 2 7 a , 2 7 bにより下 方に加圧されている。 図 3中、 2 8はベア リ ングである。
本発明の超音波モータ用圧電振動子は、 圧電振動子と、 結合手段 を有する取付け部材とが、 弾性部材を介して結合されているので、 圧電振動子の共振特性を低下させるこ となく、 高効率のモータ動作 が可能となる。 また、 圧電振動子の組み込みが従来より容易かつ確 実にでき、 モータ動作時における安定性、 信頼性を大幅に向上させ るこ とができる。
以上、 本発明に係る第 1 の超音波モータ用圧電振動子の一実施例 について説明したが、 本発明は種々変形可能であり、 たとえば、 図 4 に示すように、 圧電振動子と して単板型圧電振動子 1 0 aを用い てもよ く 、 また、 取付け部材として側面に結合手段 1 4 a としての ピン穴を有する取付け部材 1 2 aを用いてもよい。
本実施例では、 圧電振動子として単板型圧電振動子 1 0 aが用い られ、 取付け部材として、 側面に結合手段 1 4 a としてのピン穴が 設けられている取付け部材 1 2 aが用いられている。 本実施例では、 超音波モータ用圧電振動子 1 aは、 固定具にピンで固定される。 本実施例では、 取付け部材 1 2 aはほぼ直方体であるが、 本発明 では取付け部材 1 2 aの形状はこれに限定されず、 本発明の目的の 範囲内で種々の形状のものを用いるこ とが可能である。 また、 本実 施例では、 結合手段は取付け部材 1 2 aの対向する 2つの側面にそ れぞれ開口を有する貫通したピン穴であるが、 本発明では取付け部 材 1 2 aの対向する 2つの側面に設ける結合手段はこれに限定され ず、 ネジ穴 (めねじ) 、 ネジ (おねじ) 、 円筒形の凸部など従来公 知のあらゆる結合手段を用いることができる。 なお、 これらの結合 手段は取付け部材 1 2 a側面のほぼ中央に形成されることが望ま し い。 結合手段を取付け部材 1 2 a側面のほぼ中央に形成すると、 駆 動効率を低下させることが少ない。
圧電振動子として用いられる単板型の圧電振動子 1 O aは、 圧電 効果を有する材料を主成分とするセラ ミ ッ クスから形成され、 図 5 ( B ) に示すように上部の A要素および B要素、 下部の A' 要素お よび B' 要素の 4つの駆動要素に区分される。
単板型の圧電振動子 1 O aは、 図 5 (A) 、 ( C ) に示すように、 一方の側面に、 A要素には外部電極 5 c、 Α' 要素には外部電極 5 d、 B要素には外部電極 5 b、 B ' 要素には外部電極 5 aがそれぞ れ形成されており、 他方の側面には、 ほぼ全面に外部電極 5が形成 されている。 ここで、 外部電極 5 a , 5 b , 5 c , 5 dは、 相互に 絶縁して形成されている。
単板型の圧電振動子 1 0 aは、 外部電極 5 , 5 a , 5 b , 5 c , 5 dに電圧を加えれば、 単板型の圧電振動子 1 0 aの厚さ方向に電 界が印加される。 このように電解が印加されると、 A要素、 Α' 要 素、 Β要素および B' 要素がそれぞれ伸縮し、 縦振動一屈曲振動を 励振する。
このような単板型の圧電振動子 1 0 aを駆動させる、 具体的な方 法としてはたとえば下記のような方法が挙げられる。
圧電振動子 1 0 aに、 駆動電圧を、 A要素および A' 要素には s ΐηω t (ωは角周波数) の周波数で印加し、 Β要素および B' 要素 には coso) t (ωは角周波数) の周波数で印加する。 これにより単 板型の圧電振動子 1 0 aは、 駆動方向端部において楕円運動をおこ ない、 駆動力が一定方向に発生する。 図 4では駆動力は、 矢印方向 または反矢印方向に発生する。 そして、 駆動力は単板型圧電振動子 „
PCT/JP95/01609 一 22 -
1 0 aの摺動面と可動子等との接触部、 あるいは耐磨耗部材 1 3 a, 1 3 b と可動子等との接触部に伝達されるので、 接触部で生じる摩 擦力によって超音波モータとして駆動する。
本実施例では、 圧電振動子と、 結合手段を有する取付け部材とが、 弾性部材を介して結合されているので、 前記第 1 の実施例と同様の 作用効果を有する。
本発明の超音波モー夕用圧電振動子は、 さ らに変形可能であり、 たとえば、 図 6、 図 7に示すように、 取付け部材 1 2、 1 2 aに電 気入力端子が設けられていてもよい。
図 6 に示す実施例では、 前記第 1 の実施例で示した超音波モータ 用圧電振動子 1 の取付け部材 1 2の側面のほぼ中央部に電気入力用 端子 1 6が設けられいている。 そして、 該端子と外部電極 5 a , 5 b , 5 c とは、 それぞれ電線などの導電性材料により電気的に結合 されている。 また外部電極 5 c と 5 d、 5 a と 5 bは、 それぞれ電 線などの導電性材料により電気的に結合されている。
本実施例では、 圧電振動子と、 結合手段を有する取付け部材とが 弾性部材を介して結合されているので、 前記第 1 の実施例と同様の 作用効果を有する。 さ らに、 本実施例では、 電気入力端子が設けら れているので、 電源との接続が容易である。
図 7 に示す実施例では、 前記第 2の実施例で示した超音波モータ 用圧電振動子 l aの取付け部材 1 2 aの側面に電気入力用端子 1 6 が設けられいている。 そして、 該端子と外部電極 5, 5 b , 5 c と は、 それぞれ電線などの導電性材料により電気的に結合されている, また外部電極 5 c と 5 d、 5 b と 5 eは、 それぞれ電線などの導電 性材料により電気的に結合されている。
本実施例では、 圧電振動子と、 結合手段を有する取付け部材とが. 弾性部材を介して結合されているので、 前記第 1 の実施例と同様の 作用効果を有する。 さ らに、 本実施例では、 電気入力端子が設けら れているので、 電源との接続が容易である。
次に、 本発明に係る第 1 の超音波モータ用圧電振動子を用いたリ ニァモータの実験例を示し、 本発明をさ らに具体的に説明する。 前記第 1 の実施例に示したような超音波モータ用圧電振動子を図 3に示すように組み込みリニアモー夕を構成した。
圧電振動子は、 積層方向に、 A要素、 A' 要素、 B要素および B ' 要素の内部電極が 1 3層、 C要素の内部電極が 1 4層である積 層型の圧電振動子であり。 この積層型の圧電振動子は、 1 1 5 um 厚のセラ ミ ッ クシー トが 4 0枚積層されており、 寸法は、 長さ X幅 X高さ = 2 1 . 0 mm X 4. 8 mm x 5. 4 mmである。 また、 圧 電振動子の上下には、 絶縁層を形成してある。 弾性部材の材料とし ては、 シリ コーンゴムを用いた。
このような構成のリニアモータを用い、 弾性部材の厚さ 0. l m ΙΏ、 駆動電圧 5 VP-P 、 駆動周波数 7 6. 6 1 k H z として、 加圧 力を約 1 5 0〜 7 5 0 g f の範囲で変化させたときのレールの平均 移動速度を測定した。 結果を図 8に示す。
なお、 加圧力は超音波モータ用圧電振動子をフオースゲージ上で レールに加圧するこ とにより測定した。 移動距離は 1 1 O mmであ り、 レール重量は 3 8. 7 gである。
また、 弾性部材の厚さ 0. 6 mm、 駆動電圧 5 VP-P 、 駆動周波 - 2 - 数 7 6. 4 O k H z として、 加圧力を約 1 9 0〜 7 0 O g f の範囲 で変化させたときのレールの平均移動速度を前記と同様にして測定 した。 結果を図 9に示す。
弾性部材の厚さが 0. 1 mmの超音波モータ用圧電振動子では、 加圧力がほぼ 6 5 0〜 7 3 0 g f の範囲で、 レール移動速度が最大 (左方向 : 5 O mm/秒、 右方向 : 3 0 mmZ秒) となった。 また, 弾性部材の厚さが 0. 6 mmの圧電モータ用振動子では、 加圧力が ほぼ 6 1 0〜 7 0 O g f の範囲で、 レール移動速度が最大 (左方 向 : 1 0 6 mm/秒、 右方向 : δ δ πιιηΖ秒) となった。
取付け部材と振動子とを直接結合した超音波モータ用圧電振動子 を、 駆動周波数 7 5〜 7 9 k H z、 加圧力を 3 0 0〜 6 0 O g iの 範囲で変化させて動作確認を行ったがリニァ動作は確認できなかつ た。
次に、 本発明に係る第 2の超音波モータ用圧電振動子について説 明する。
本発明に係る第 2の超音波モー夕用圧電振動子 1 bは、 たとえば 図 1 0に示すように圧電振動子 1 O bと固定具 3 1 とを有し、 該圧 電振動子 1 0 b と固定具 3 1 とは、 弾性部材 1 1 を介して結合され 一体になつている。 圧電振動子 1 O bと弾性部材 1 1 、 および弾性 部材 1 1 と固定具 3 1 とはそれぞれ接着剤などにより結合させるこ とができる。 また、 弾性部材 1 1 に接着機能をもたせることにより. 結合させることも可能である。
圧電振動子を固定具に弾性部材を介して取付けると、 圧電振動子 の固有振動が弾性部材により固定具と弾性的に分離され、 圧電振動 子の共振特性を低下させることがなく、 モータ動作時における安定 性、 信頼性が大幅に向上する。
本発明では、 圧電振動子 1 0 bは、 積層型の圧電振動子でも、 単 板型の圧電振動子であつてもよい。
このような本発明に係る超音波モータ用圧電振動子 1 bは、 図 1 0のように超音波モータに組み込まれる。 可動子 3 3は、 圧電振動 子 1 0 bの摺動面に設けられた耐磨耗性部材 1 3 a、 1 3 bに接す るように配設され、 ローラー 3 5により支持されるとともに、 加圧 バネ 3 7により圧電振動子 1 0 b方向に押圧される。
本発明に係る第 2の超音波モータ用圧電振動子は、 圧電振動子と 固定具とが、 弾性部材を介して結合されているので、 圧電振動子の 共振特性を低下させることなく、 高効率のモー夕動作が可能となる, また、 圧電振動子の組み込みが従来より容易かつ確実にでき、 モー 夕動作時における安定性、 信頼性を大幅に向上させることができる, 以上、 本発明に係る第 2の超音波モータ用圧電振動子の一実施例 について説明したが、 本発明は、 上記実施例に限定されず本発明の 技術的思想の範囲内で種々変形可能である。
次に、 本発明に係る第 3の超音波モータ用圧電振動子およびその 製造方法について具体的に説明する。
本発明に係る第 3の超音波モータ用圧電振動子 1 cは、 図 1 1 に 示すように一体焼結型の超音波モータ用積層型圧電振動子であって 圧電振動子 1 0の対向する側面の節部に固定具と結合させるための 棒状の結合部材 7 a、 7 bが側面から突出するように設けられてい o 圧電振動子 1 0は、 前記したような縦振動 -屈曲振動を利用した 積層型の圧電振動子であり、 駆動電圧を印加するこ とにより圧電振 動子 1 0の可動子と対向する面 (摺動面) の端部に楕円運動が励振 され、 一定方向への駆動力が発生する。 図 1 1 では駆動力は、 矢印 または反矢印の向きに生じる。
圧電振動子 1 0の摺動面の駆動方向に対して前後の端部には、 耐 磨耗部材 1 3 a , 1 3 bが駆動方向に対してほぼ直角に線状に設け られている。 本実施例では、 耐磨耗部材 1 3 a , 1 3 bが圧電振動 子 1 0の摺動面端部に線状に形成されているが、 本発明では、 摺動 面の駆動方向に対して前後の端部近傍に面状に設けられていてもよ く、 摺動面の全面に設けられていてもよい。
圧電振動子 1 0の対向する側面の節部には、 固定具と結合させる ための棒状の結合部材 7 a、 7 bが側面から突出するように形成さ れている。 ここで節部とは該圧電振動子に駆動電圧を印加して縱振 動 -屈曲固有振動を発生させたときに振幅が零となる部位を表す。 圧電振動子 1 0の対向する側面の節部には、 それぞれ凹部 9 a , 9 bが形成されており、 この凹部 9 a , 9 bにそれぞれ結合部材 7 a、 7 bの一方の端部が嵌合され、 他方の端部が側面から突出して いる。 なお、 図 1 1 ( B) においては、 結合部材 7 a , 7 bのネジ 山は省略した。
本実施例では結合部材 7 a、 7 bは、 ネジ山が形成されているが. 本発明では結合部材 7 a、 7 bは、 ネジ山が形成されていない円筒 状の部材であってもよい。 また凹部 9 a、 9 bは貫通孔であって、 結合部材が 1本の棒状であってもよい。 このような本発明の超音波モータ用圧電振動子 1 c は、 たとえば 図 1 2 に示すように固定具に結合される。
図 1 2では、 固定具 4 0 として端部に結合部材 7 a , 7 bを挿入 するための切欠 4 3 a , 4 3 b (図示せず) を有し、 上面の中央部 にネジ (おねじ) 4 2を有するコの字型の部材 4 1 が用いられてい る。 超音波モータ用圧電振動子 1 cの結合部材 7 a , 7 bはそれぞ れ切欠 4 3 a, 4 3 bに挿入され、 ナッ ト 4 5 a , 4 5 bにより固 定されている。
本発明の超音波モータ用圧電振動子は、 固定部に結合させ圧電振 動子を固定するための結合部材を有しているので、 超音波モー夕へ の安定固定が容易である。 しかも、 結合部材が圧電振動子の振動の 節部に設けられているので、 圧電振動子の固有振動を阻害するこ と がない。
以上、 本発明に係る第 3の超音波モータ用圧電振動子について説 明したが、 本発明はこれに限定されず種々変形可能であり、 圧電振 動子として様々な形態の積層型圧電素子を用いるこ とができる。 上述したような本発明に係る第 3の超音波モー夕用圧電振動子は、 たとえば下記にようにして製造することができる。
本発明に係る超音波モータ用圧電振動子に用いられる圧電振動子 は、 図 2 に示される積層型の圧電振動子と同様の構造であり、 ほぼ 前記と同様にして製造することができる。
すなわち、 まず前記第 1 および第 2の超音波モータ用圧電振動子 に用いられる圧電振動子を製造する場合と同様にしてグリ ーンシー トを得る。 このグリーンシー トの厚さは、 特に限定されないが、 好 ま しく は 0. 0 2〜 2 mm、 さらに好ま しく は 0. 0 5〜 0. 5 m mである。
グリ ーンシー トの成形方法としては、 溶媒として水を用い、 押出 成形法によりシー トを得る方法が好ま しい。 このような成形方法に よれば、 結合剤および/または可塑剤の配合量を減少させるこ とが 容易であり、 しかも焼成時にグリーンシー ト同士が接着しにく く な る。 このためグリ ーンシー トを積層して焼成する際に、 絶縁部 4 a , 4 bにおいて、 上下のシー ト 3が接着するこ とを防止でき、 この部 分に空所 (絶縁部) を確実に形成することが容易になる。 なお、 有 機溶媒を用いた押出成形法、 または有機溶媒も しく は水を用いた ド クタ一ブレー ド法によっても、 結合剤および可塑剤の種類や配合量 によっては、 絶縁部 4 a , 4 bを確実に形成できるようなグリ 一ン シー トを得るこ とも可能である。
膜状の内部電極 2 a , 2 bは、 たとえばグリ ーンシー トの表面に 金属ペース トを塗布することにより形成するこ とができる。 内部電 極 2 a, 2 bを形成する金属としては、 前記と同様のものが例示さ れる。
グリ ーンシー トは、 積層後焼成されるこ とから、 内部電極 2 a , 2 bを形成するための金属ペース ト と しては、 セラ ミ ッ クスの焼成 温度で焼付け可能な金属ペース トを選択することが好ま しい。 なお- 金属ペース トには、 焼成後にグリーンシー トと内部電極 2 a , 2 b との密着強度を向上させるために、 ジルコニァ粉末、 ガラス粉末、 前記圧電材料の粉末等を混合させるようにしても良い。
金属ペース トをグリーンシー 卜の表面に塗布形成する際には、 グ リ ーンシー トの周縁の一端部に金属ペース ト非塗布部分を設け、 内 部電極 2 bの端部に絶縁部 4 aの予定部分を形成するとともに、 長 さ方向の中央部に金属ペース ト非塗布部分を設け、 内部電極 2 b、 2 bの間に絶縁部 4 bの予定部分を形成する。 また、 グリーンシー 卜の周縁の一端部に金属ペース ト非塗布部分を設けるこ とにより、 内部電極 2 aの端部に絶縁部 4 aの予定部分を形成する。 なお、 絶 縁部 4 a は、 形状や位置は特に限定されず、 グリ ー ンシー トの一角 部に形成するようにしてもよい。
このような内部電極 2 a , 2 bの膜厚は、 特に限定されないが、 焼成後の膜厚で、 好ま しく は 0 . 5〜 2 0 m、 さらに好ま しく は 1〜 1 0 mである。 なお、 金属ペース トの塗布は、 スク リ ーン印 刷法、 口一ラー印刷法等の方法で行なう こ とができる。
そして、 このよ う に内部電極 2 bが形成されたグリ ー ンシー トを. 絶縁部 4 aが積層方向に対して左右交互に位置するように複数枚積 層して、 A要素、 B要素となるべき積層体 (A-B) 、 および A ' 要 素、 B ' 要素となるべき積層体 (Α' -Β' ) を製造する一方、 内部電 極 2 aが形成されたグリーンシー トを、 絶縁部 4 aが積層方向に対 して左右交互に位置するように複数枚積層して、 C要素となるべき 積層体 ( C ) を製造する。 この積層体 (A-B) 、 積層体 ( C ) およ び積層体 (Α' - B' ) をこの順序で重ね合わせてグリ ー ンシー ト積層 体を形成する。
次に、 得られたグリ一ンシー ト積層体の対向する側面の節部とな るべき部位凹部を形成する。 すなわち、 このグリ ー ン シー ト積層体 から圧電振動子を製造したときに得られた圧電振動子側面の節部と /JP95/01609 一 30 - なる部位に凹部を形成する。
次に、 この凹部が形成されたグリ ーンシー ト積層体を所定の温度 で脱脂および焼成してセラ ミ ッ ク シー トの積層体とするとともに、 内部電極 2 a , 2 bを焼き付け、 セラ ミ ッ クシー トと内部電極 2 a , 2 b とを接着する。 脱脂に先立って積層体をさ らに所定の大きさに 切断しても良いが、 焼成後に切断するようにしても良い。 なお、 焼 成によって上下のセラ ミ ッ ク シー ト同士は相互に接着せず、 絶縁部 4 a , 4 bが確実に形成される。
得られたセラ ミ ツ クシ一ト積層体 (圧電振動子) の凹部に必要に 応じて切削加工などを行い、 該凹部に固定具と結合させるための棒 状の結合部材の一端を嵌合する。 なお、 結合部材を凹部に嵌合する 際には、 接着剤などを用いてもよい。
外部電極 5 , 5 a , 5 b , 5 c , 5 d , 5 eは、 圧電振動子 1 0 の長さ方向の側面に電極材料を塗布後焼付するこ とにより容易に形 成するこ とができる。
このようにして、 対向する側面に、 固定具と結合させるための棒 状の結合部材が側面から突出するように設けられている圧電振動子 を得る。
次に、 本発明に係る第 1 の超音波モータについて具体的に説明す る
図 1 3および図 1 4 に示すように、 本実施例では超音波モー夕 5 0 は、 ほぼ矩形の結合材 5 1 の一面のほぼ中央に圧電振動子 1 0が 配設され、 同一面の対向する辺の近傍にそれぞれ磁石 5 2 a , 5 2 bが配設されている。 結合材 5 1 は、 合成樹脂、 金属などから形成されている。 本実施 例では、 結合材 5 1 は、 ほぼ矩形であるが本発明では結合材 5 1 の 形状は、 圧電振動子 1 0 と磁石 5 2 a , 5 2 b とを結合しうる形状 であれば特に限定されず、 たとえば棒状であってもよい。 また、 本 実施例では結合材 5 1 の一面のほぼ中央に溝が形成され、 該溝部に 圧電振動子 1 0が配設されているが、 本発明ではこの溝は、 必ずし も形成する必要はない。
圧電振動子 1 0 と結合材 5 1 とは、 接着剤などにより結合 (固 定) されていてもよく、 非接着 (非固定) であってもよい。 この場 合は、 たとえば板状の結合材 5 1 の下面に圧電振動子 1 0の上部の 形状に合わせた凹部を形成し、 圧電振動子 1 0の上部を前記凹部に 緩やかに嵌めるようにすればよい。
圧電振動子 1 0は、 前記のような縦振動 -屈曲振動を利用した圧 電振動子であり、 駆動電圧を印加することにより圧電振動子 1 0の 駆動面 5 5 と対向する面 (摺動面) の両端部に楕円運動が発生し、 一定方向への駆動力が生じる。 図 1 3 ( B ) では超音波モータ 5 0 は、 矢印方向または反矢印方向に移動する。
圧電振動子 1 0の摺動面の駆動方向に対して前後の端部、 すなわ ち圧電振動子 1 0に駆動力を発生させる部位には、 耐磨耗部材 1 3 a , 1 3 bが驟動方向に対してほぼ直角に線状に設けられている。 磁石 5 2 a, 5 2 bは、 結合材 5 1 の圧電振動子 1 0が配設さて いる面と同一の面に、 圧電振動子 1 0を中心としてほぼ対称に配設 されている。 また、 磁石 5 2 a , 5 2 bと、 駆動面 5 5 とは接触す ることがないように設けられる。 すなわち、 駆動面 5 5 とは、 前記 耐磨耗部材 1 3 a, 1 3 bのみが接触するように磁石 5 2 a . 5 2 bを設ける。
この磁石 5 2 a , 5 2 bは、 通常結合材 5 1 の一面に接着される が、 結合材 5 1 が磁性体である場合は、 磁石 5 2 a , 5 2 b と結合 材 5 1 とは磁力で結合 (吸着) されていてもよい。
本発明の超音波モータは、 圧電振動子を磁性体からなる駆動面に 押圧するための手段と して磁石を用いているので、 加圧機構を簡略 化するこ とができる。
また、 圧電振動子の摺動面の特定の位置に耐摩耗部材を設け、 駆 動面との接触部分を限定しているので、 不要な摩擦抵抗を防ぐこ と ができるとともに、 甎動の妨げとなる逆向きの楕円運動の影響を防 ぐこ とができ、 駆動効率を高めることができる。 さ らに、 駆動に必 要な加圧力を小型の磁石で得るこ とができ、 超音波モータの小型化 が図れる。
本発明の超音波モータを駆動させる駆動面は平滑な磁性体であれ ばよ く 、 水平方向の他、 鉛直方向へも隱動させるこ とができる。 ま た、 2つ以上の圧電振動子を組み合わせるこ とによって、 移動範囲 の限定されない X— Y平面自由走行が可能である。 さ らに、 ベア リ ングへ直接加圧するこ とによる簡易機構の回転型モータを構成する こ ともできる。
以上、 本発明の超音波モータについて説明したが、 本発明はこれ に限定されず種々変形可能であり、 たとえば第 2の超音波モータ と して図 1 5 に示すように、 圧電振動子 1 0 と結合材 5 1 とが弾性部 材 1 1 を介して結合されていてもよい。 本実施例では、 圧電振動子 1 0の摺動面と対向する面のほぼ全面 と、 結合材 5 1 の一面とは、 弾性部材 1 1 を介して結合されている < 弾性部材 1 1 の厚さは、 通常 0. 1 〜 2. 5 mm、 好ま しく は 0. 1 〜 1 mm程度である。
弾性部材 1 1 と圧電振動子 1 0、 および弾性部材 1 1 と結合材 5 1 とは、 それぞれ接着剤などにより結合することができる。
本発明の超音波モータは、 圧電振動子を磁性体からなる駆動面に 押圧するための手段として磁石を用い、 かつ圧電振動子の摺動面に 耐摩耗部材を設け、 駆動面との接触部分を限定しているので、 前記 第 1 の実施例と同様の作用効果を奏する。
また、 本発明の超音波モータは、 圧電振動子と結合材とが弾性部 材を介して結合されているので、 圧電振動子の固有振動が弾性部材 により結合材と弾性的に分離され、 圧電振動子の共振特性を低下さ せることがないため高効率のモー夕動作が可能となる。
次に、 本発明の超音波モータの実験例を示し、 本発明をさらに具 体的に説明する。
前記第 1 の実施例に示した超音波モータを用い試験を行った。 圧 電振動子は、 積層方向に、 A要素、 A' 要素、 B要素および B ' 要 素の内部電極が 1 3層、 C要素の内部電極が 1 4層である積層型の 圧電振動子であり。 この圧電振動子は、 1 1 5 m厚のセラ ミ ッ ク シー トが 4 0枚積層されており、 寸法は、 長さ X幅 X高さ = 2 1 .
0 mm 4. 8 mm X 5. 4 mmである。 また、 圧電振動子の上下 には、 絶縁層を形成してある。 結合材は樹脂性であり 2 5 mm X 2
8 mmの大きさである。 磁石による加圧力は 2 8 5 g f であり、 超 95/01609
3U - 音波モー夕の重量は 1 6 gである。
このような構成の超音波モータを用い、 駆動電圧 4 V P - P で垂直 に設けられた平滑な磁性体面上を走行させたところ、 水平方向には 5 5 m m / s , 鉛直上方向には 2 6 m m / s の移動速度が得られた < 発明の効果
本発明に係る第 1 の超音波モー夕用圧電振動子は、 圧電振動子の 共振特性を低下させるこ とがほとんどないため、 高効率で超音波モ 一夕を動作させるこ とが可能となるばかりでなく、 圧電振動子の組 み込みが従来より容易かつ確実に実現でき、 モータ動作時における 安定性、 信頼性を大幅に向上させるこ とができる。
本発明に係る第 2の超音波モータ用圧電振動子は、 圧電振動子の 共振特性を低下させるこ とがほとんどないため、 高効率で超音波モ 一夕を動作させるこ とが可能となるばかりでな く、 圧電振動子の組 み込みが従来より容易かつ確実に実現でき、 モータ動作時における 安定性、 信頼性を大幅に向上させることができる。
本発明に係る圧電振動子の取付け方法は、 圧電振動子の共振特性 を低下させるこ とがほとんどないため、 高効率で超音波モータを動 作させるこ とが可能となるばかりでなく、 モータ動作時における安 定性、 信頼性を大幅に向上させるこ とができる。
本発明に係る第 3の超音波モータ用圧電振動子は、 固定部に結合 するための結合部材を有しているので、 超音波モー夕への組み込み が容易である。 また、 結合部材は振動の節部に設けられているので 圧電振動子の固有振動を阻害するこ とがない。 本発明の超音波モータ用圧電振動子の製造方法は、 特殊な技術を 用いるこ となく、 固定部に結合するための結合部材を有する超音波 モー夕用圧電振動子を製造するこ とができる。
本発明の第 1 および第 2の超音波モータは、 加圧機構の簡略化、 およびモー夕の小型化を図れ、 しかも駆動効率が高い。 特に、 第 2 の超音波モータは、 圧電振動子の共振特性を低下させるこ とがほと んどないため、 駆動効率をさ らに高めるこ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 .
圧電振動子に縱振動 -屈曲振動を発生させ可動子を駆動する超音 波モータ用圧電振動子において、
圧電振動子と、 固定具との結合手段を有する取付け部材とが、 弾 性部材を介して結合されてなることを特徴とする超音波モー夕用圧 電振動子。
2 .
前記圧電振動子の可動子と対向する面に耐摩耗部材が設けられて いる請求の範囲第 1項に記載の超音波モータ用圧電振動子。
3 ·
前記取付け部材に電気入力端子が設けられている請求の範囲第 1 項または第 2項に記載の超音波モータ用圧電振動子。
4 .
圧電振動子に縦振動-屈曲振動を発生させ可動子を駆動する超音 波モー夕用圧電振動子において、
圧電振動子と、 固定具とが、 弾性部材を介して結合されてなるこ とを特徴とする超音波モータ用圧電振動子。
5 .
縱振動 -屈曲振動を発生して可動子を駆動する圧電振動子を弾性 部材を介して固定具に結合することを特徴とする圧電振動子の取付 け方法。
6 .
—体焼結型の超音波モータ用積層型圧電振動子であって、 対向す る側面にそれぞれ固定具と結合させるための棒状の結合部材が突設 され、 かつ該結合部材の一部が圧電振動子側面の節部に形成された 凹部に嵌合されてなることを特徴とする超音波モータ用圧電振動子, 前記積層型圧電振動子が縦振動モー ド-屈曲振動モー ド利用の振 動子である請求の範囲第 6項に記載の超音波モータ用圧電振動子。
8 .
圧電効果を有するセラ ミ ッ ク材料を主成分とするグリー ンシー ト を積層一体化してグリーンシー ト積層体とし、
前記グリーンシー ト積層体の対向する側面にあつて圧電振動子を 形成したときに節部となる部位にそれぞれ凹部を形成した後焼成し てセラ ミ ツ ク積層体とし、
前記セラ ミ ッ ク積層体の凹部に、 固定具と結合させるための棒状 の結合部材の一端を嵌合して、 側面から突出する結合部材を有する 積層型圧電振動子を得ることを特徴とする超音波モータ用圧電振動 子の製造方法。
9 .
1 個の圧電振動子に駆動電圧を印加することにより 2種の異なつ た固有振動を励振し、 この 2種の固有振動が合成した楕円運動と、 前記圧電振動子と駆動面との間の摩擦力とを駆動力とする定在波型 超音波モータにおいて、 駆動面と対向する面の駆動方向の端部近傍 に耐摩耗部材が設けられた圧電振動子と、 該圧電振動子を磁性体か らなる駆動面に押圧するための磁石とが結合材により結合され、 前 記磁石は前記駆動面と非接触状態であることを特徵とする超音波モ 一夕。
1 0 .
前記結合材が磁性体からなり、 前記磁石は結合材に磁力により結 合している請求の範囲第 9項に記載の超音波モータ。
1 1 .
前記圧電振動子が縦振動モー ド-屈曲振動モー ド利用の積層型圧 電振動子である請求の範囲第 9項または第 1 0項に記載の超音波モ 一夕。
1 2 .
前記圧電振動子と結合材とが非接着 (非固定) の状態で結合され ている請求の範囲第 9項ないし第 1 1項のいずれかに記載の超音波 モー夕。
1 3 .
前記圧電振動子と結合材とが弾性部材を介して結合されている請 求の範囲第 9項ないし第 1 2項のいずれかに記載の超音波モータ。
PCT/JP1995/001609 1994-08-19 1995-08-11 Vibrateur piezoelectrique pour moteur a ondes ultrasoniques, sa production, son montage dans ce moteur WO1996006482A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95928021A EP0725476A4 (en) 1994-08-19 1995-08-11 PIEZOELECTRIC VIBRATOR FOR ULTRASONIC WAVE MOTOR, ITS PRODUCTION, ITS MOUNTING IN THIS MOTOR
CA002174515A CA2174515C (en) 1994-08-19 1995-08-11 Piezoelectric vibrator for ultrasonic motor, process for producing the same, method of mounting piezoelectric vibrator and ultrasonic motor
KR1019960702012A KR100276632B1 (ko) 1994-08-19 1995-08-11 초음파모터용 압전진동자, 그 장착방법 및 제조방법 및 정재파형 초음파모터

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19553794 1994-08-19
JP6/195537 1994-08-19
JP7011807A JPH08111991A (ja) 1994-08-19 1995-01-27 超音波モータ用圧電振動子および圧電振動子の取付け方法
JP7/11807 1995-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996006482A1 true WO1996006482A1 (fr) 1996-02-29

Family

ID=26347322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/001609 WO1996006482A1 (fr) 1994-08-19 1995-08-11 Vibrateur piezoelectrique pour moteur a ondes ultrasoniques, sa production, son montage dans ce moteur

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0725476A4 (ja)
JP (1) JPH08111991A (ja)
KR (1) KR100276632B1 (ja)
CA (1) CA2174515C (ja)
WO (1) WO1996006482A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603239B1 (en) * 1999-07-30 2003-08-05 Forschungszentrum Julich Gmbh Micromanipulator with piezoelectric movement elements
KR100857095B1 (ko) 2006-10-18 2008-09-05 현대자동차주식회사 압전소자를 이용한 리니어 액츄에이터

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1132491A (ja) * 1997-05-16 1999-02-02 Seiko Instr Inc 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器
JP4510179B2 (ja) * 1998-08-07 2010-07-21 セイコーインスツル株式会社 超音波モータおよび超音波モータ付電子機器
DE19938954A1 (de) * 1999-08-17 2001-03-08 Pi Ceramic Gmbh Keramische Tec Piezoelektrischer Antrieb, insbesondere zur Erzeugung von Rotations- oder Translationsbewegungen, die stetig oder schrittweise erfolgen können
JP4662515B2 (ja) * 2000-09-22 2011-03-30 セイコーインスツル株式会社 医療モジュール機器
GB2378573B (en) * 2001-06-20 2003-09-10 Polatis Ltd A piezoelectric actuator
US6897598B2 (en) * 2002-03-15 2005-05-24 Kyocera Corporation Ultrasonic motor and guide apparatus having the same as driving source of movable body
JP4628017B2 (ja) * 2003-05-22 2011-02-09 セイコーインスツル株式会社 積層圧電素子、超音波モータ、電子機器、ステージ及び積層圧電素子の製造方法
JP5357127B2 (ja) * 2003-05-22 2013-12-04 セイコーインスツル株式会社 超音波モータ及びそれを用いた電子機器、ステージ
DE60326662D1 (de) 2003-12-25 2009-04-23 Dainippon Ink & Chemicals Tinte und laminatblatt
DE102005053018A1 (de) 2005-10-21 2007-04-26 Physik Instrumente (Pi) Gmbh & Co. Kg Präzisionsminiaturultraschalllinearmotor
KR100818482B1 (ko) * 2006-10-16 2008-04-01 삼성전기주식회사 압전 모터
KR101282923B1 (ko) 2006-12-20 2013-07-05 재단법인 포항산업과학연구원 람다형 메탈세라믹 초음파 진동자 접합방법
KR101264259B1 (ko) 2006-12-20 2013-05-22 재단법인 포항산업과학연구원 메탈 세라믹 진동자의 접합치구 정렬장치 및 방법
JP2009268240A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Olympus Corp リニア駆動型超音波モータ
JP5669443B2 (ja) * 2010-05-31 2015-02-12 キヤノン株式会社 振動体とその製造方法及び振動波アクチュエータ
JP5583179B2 (ja) * 2012-08-03 2014-09-03 株式会社カイジョー ボンディング装置
CN103812381B (zh) * 2014-01-29 2016-01-13 哈尔滨工业大学 基于压电超声振子驱动的两自由度运动平台
JP6398454B2 (ja) 2014-08-13 2018-10-03 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置、ロボット、及び、それらの駆動方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124785A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Taga Electric Co Ltd 超音波モ−タ
JPH0348390U (ja) * 1989-09-18 1991-05-09
JPH0488890A (ja) * 1990-07-27 1992-03-23 Fujitsu Ltd 超音波モータ
JPH06169582A (ja) * 1992-12-01 1994-06-14 Nisca Corp 超音波駆動装置
JPH06334236A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Fujitsu Ltd 積層型圧電・電歪アクチュエータの製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0424609A1 (en) * 1989-09-28 1991-05-02 Rockwell International Corporation Piezoelectric actuator
DE4133108A1 (de) * 1991-10-05 1993-04-08 Philips Patentverwaltung Elektrischer rotations- oder linearmotor, dessen laeufer mittels ultraschallschwingungen angetrieben wird
DE69429744T2 (de) * 1993-07-09 2002-08-14 Nanomotion Ltd Keramischer Motor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124785A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Taga Electric Co Ltd 超音波モ−タ
JPH0348390U (ja) * 1989-09-18 1991-05-09
JPH0488890A (ja) * 1990-07-27 1992-03-23 Fujitsu Ltd 超音波モータ
JPH06169582A (ja) * 1992-12-01 1994-06-14 Nisca Corp 超音波駆動装置
JPH06334236A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Fujitsu Ltd 積層型圧電・電歪アクチュエータの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0725476A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603239B1 (en) * 1999-07-30 2003-08-05 Forschungszentrum Julich Gmbh Micromanipulator with piezoelectric movement elements
KR100857095B1 (ko) 2006-10-18 2008-09-05 현대자동차주식회사 압전소자를 이용한 리니어 액츄에이터

Also Published As

Publication number Publication date
KR100276632B1 (ko) 2001-01-15
CA2174515A1 (en) 1996-02-29
JPH08111991A (ja) 1996-04-30
KR960706220A (ko) 1996-11-08
EP0725476A1 (en) 1996-08-07
CA2174515C (en) 1999-11-30
EP0725476A4 (en) 1998-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996006482A1 (fr) Vibrateur piezoelectrique pour moteur a ondes ultrasoniques, sa production, son montage dans ce moteur
JP4794897B2 (ja) 超音波モータ
JP4679938B2 (ja) 超音波モータ
JP5665522B2 (ja) 振動体及び振動型駆動装置
KR20030007429A (ko) 복합 압전변압기
JP3311446B2 (ja) 超音波モータ
US6114798A (en) Stacked element and vibration drive device
Yun et al. A piezoelectric ultrasonic linear micromotor using a slotted stator
JP6184182B2 (ja) 振動体とその製造方法及び振動型駆動装置
JP2009124791A (ja) 振動体及び振動波アクチュエータ
JP2007287910A (ja) 積層型圧電バイモルフ素子
JP2006094591A (ja) 超音波モータとその運転方法
JP3370178B2 (ja) 積層型圧電素子およびその製造方法
Glazounov et al. Torsional actuator and stepper motor based on piezoelectric d15 shear response
JP3173902B2 (ja) 超音波リニアモータ及びその製造方法
JP4666578B2 (ja) 超音波振動素子及びそれを用いた超音波アクチュエータ
JP2014170926A (ja) 振動体、その製造方法、及び振動型駆動装置
US20140159543A1 (en) Vibrator and production method thereof, and vibration wave driving device
JPS6412111B2 (ja)
JP2007264095A (ja) 振動板及び振動波駆動装置
JP2006304425A (ja) 超音波モータの運転方法
JP2007325366A (ja) 圧電アクチュエータ
US20230009043A1 (en) Electromechanical actuators with composite drive pads
JPH0866061A (ja) 超音波モータ
JP2014155350A (ja) 振動体とその製造方法及び振動型駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB IT NL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2174515

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1996 633799

Country of ref document: US

Date of ref document: 19960419

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995928021

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995928021

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1995928021

Country of ref document: EP