WO1994023998A1 - Method of and an apparatus for storing bagged or boxed articles in packing boxes - Google Patents

Method of and an apparatus for storing bagged or boxed articles in packing boxes Download PDF

Info

Publication number
WO1994023998A1
WO1994023998A1 PCT/JP1994/000662 JP9400662W WO9423998A1 WO 1994023998 A1 WO1994023998 A1 WO 1994023998A1 JP 9400662 W JP9400662 W JP 9400662W WO 9423998 A1 WO9423998 A1 WO 9423998A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
product
conveyor
products
plate
outer box
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/000662
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeichi Ako
Masaharu HIRASHIMA
Masaharu Morita
Original Assignee
Matsusima Electrical Machinery Co., Ltd.
S.S.A. Packaging Engineering & Consultant Pty. Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsusima Electrical Machinery Co., Ltd., S.S.A. Packaging Engineering & Consultant Pty. Ltd. filed Critical Matsusima Electrical Machinery Co., Ltd.
Priority to AU65808/94A priority Critical patent/AU6580894A/en
Priority to EP94913793A priority patent/EP0662421A1/en
Publication of WO1994023998A1 publication Critical patent/WO1994023998A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/06Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles
    • B65B5/064Potato chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/06Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles
    • B65B5/061Filled bags

Definitions

  • the present invention relates to a method and apparatus for systematically and automatically storing bagged or boxed products (articles) inside an outer box such as a cardboard case or a dust box (DI SPLAY CASE in English-speaking countries).
  • an outer box such as a cardboard case or a dust box (DI SPLAY CASE in English-speaking countries).
  • the present invention relates to a method and an apparatus for packing a plurality of snack foods such as potato chips and popcorns in a bag or in a small box made of paperboard (carton) and putting them together in an outer box.
  • the present invention relates to a method and a device for storing the packaged or boxed product in an outer box in a state of being arranged in a vertical direction in the outer box.
  • the products When transporting, storing, or transacting bagged or boxed products such as those mentioned above (there is also a “product” or “product” in Kagyu), the products must be packaged in a specified quantity. It is widely used to pack boxes in outer boxes such as corrugated ball case boxes. That is, snack foods such as potato chips, popcorn and corn snacks, or dry foods such as powdered solid soups and seasoned dried spaghetti are usually made of flexible plastic bags. After being packed into a container, they are packed together in a cardboard case and shipped.
  • the above-mentioned snack foods are inherently fragile in nature, so they are damaged when subjected to external impact or pressure, and reduce the iffifiS. This does not mean that the food is stored in a flexible bag.
  • the above snack product when packed in a carton made of paperboard, it is hard to be broken, but there is essentially no difference.
  • the above snack foods are inherently fragile, so when bagging, usually a certain amount of air or nitrogen gas is enclosed in the bag together with the contents, and the The snack food or dry hood inside the bag is not easily damaged by pressing pressure.
  • the packaged product is further stored in a cardboard carton case to prevent the internal product from being broken.
  • the following problems arise when packing, packing, or packing products in a bag or box as described above in an outer box such as a cardboard case for transport, delivery, storage, or transaction. Spawn.
  • the tree invention aims to prevent the occurrence of the above-mentioned various troubles, and more specifically, products such as snack foods or drinks are placed in a logistics state such as transportation and storage. It is intended to prevent the outer box from being damaged by deformation, impact, vibration, etc.
  • vertical packing when storing a product in an outer box when storing the product in an upright state in the outer box (hereinafter, this is referred to as “vertical packing”).
  • damage is unlikely to occur due to the following PS reasons.
  • bagged or boxed snack foods are stored vertically in an outer case, they will be fragile snacks and dry foods. It is believed that the impact from the upper direction is buffered by the upper space because it gathers at the lower part of the bag or box and creates some empty space in the upper part, resulting in less damage.
  • vertical packing will cause less damage than packing the above-mentioned packaged goods or boxed goods in an outer box, ie, horizontal packing (f yellow packing).
  • the conventional method or the conventional method includes the invention described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-193802 and a packaging machine exhibition held in Chicago in November 1992.
  • the bagged or boxed product 1 is transported to the specified transshipment position a in a state of being laid down (horizontal state) via the belt conveyor 4, and the position In the above, the above product is adsorbed by the vacuum pad b, the inner dimension of the outer box 2 is moved onto the slightly smaller cage c while being adsorbed, and then the multi-stage is laid in the cage from above. And pushes the deposited product into the outer box 2 which is opened sideways and opened and waits via a pusher d penetrating the cage (see Fig. 16A). . After storing the product in the outer box in this way, the box is rotated 90 degrees to realize the "vertical packing state" of the product.
  • the product is transported to a predetermined position in a state where it is laid horizontally via the conveyor 4, and this product is accumulated for a predetermined number of times. After that, it is adsorbed by the vacuum chamber f, which waits upward, and then the vacuum chamber f With the product adsorbed on the member, it is turned 9 () degrees as shown by the arrow, and is vertically packed in the cage c, and the operation is repeated to accumulate the product in multiple rows.
  • a predetermined number of products are lifted upward by a pusher d provided at the bottom of the cage and discharged from the cage, and at the same time, the product groups are grasped by a chuck standing above and placed in an outer box.
  • both the conventional method and the device described above are of a method in which the product is once relayed in a cage and then transferred to an outer box, the product itself is placed in a tightly closed state (a tight state) in the outer box. It could not be stowed. Therefore, it was pointed out that the snack food inside the product could be damaged due to the collision of products during transportation, and a solution was awaited. In addition to this, it is necessary to temporarily store the product in a package until the product is stored in the outer packaging, which is the final distribution form. Even when extruding the group, it is easy for the products to collapse. 5) There was also a problem. Furthermore, because of these problems, many products could not be stored in the cage. Because of the various reasons described above, the conventional method has the dimensions of the exterior There were some disabilities that the law could not be enlarged.
  • One of the objects of the present invention is to eliminate the above-mentioned troubles, and at the same time, when packing the product in an outer case as described later, the bag is designed so that the appearance of the bag does not collapse. In this way, multiple pieces of paper are sandwiched between the holding plates from the front and rear, so that they are lightly pressed and housed in the outer case in a tight state, eliminating the problem of making the shape collapse. It is made to be able to be made.
  • the object of the present invention is to provide a method and an apparatus which can eliminate these noise sources and can vertically pack products in an outer box at a considerably high speed.
  • the present invention arranges bagged items or boxed items (hereinafter, also referred to as “products”) that are successively transferred on an alignment conveyor, and arranges them in a vertical direction (vertical direction).
  • products bagged items or boxed items
  • vertical direction vertical direction
  • An alignment conveyor that sequentially arranges a plurality of bagged items that are supplied in a vertical state while arranging them, and a side-by-side arrangement of the conveyor.
  • an extruding plate mechanism that collectively pushes the aligned plurality of bagged items onto the damper plate while maintaining the aligned state, and a plurality of the bagged items transferred onto the damper plate back and forth.
  • a holding plate mechanism that can be sandwiched and grasped from the direction and lifted while being grasped, and further opened downward when the holding plate descends and when the plate has finished ascending
  • This device features a combination of a damper plate opening / closing mechanism that closes upward.
  • the diameter of the sprocket wheel on the product supply side of the alignment conveyor is smaller than that on the other end side. Try to prevent disturbance.
  • the pan and night graph mechanism can be entangled between the two holding plates, and when gripping a product having a relatively small size, the product can be picked up one by one.
  • a cylinder that operates in the vertical direction is provided on both outer sides of the holding plate, and a discharge claw is attached to the working end of the cylinder so that a product that comes into contact with the holding plate is positioned above the plate. Make sure that it does not come up with it.
  • a stopper for temporarily stopping the transfer of the outer box may be concealed on the lower or upper side of the outer box transport roller conveyer. On the platform provided on the side of the box, it is possible to provide a riff that can come and go with respect to the transfer surface of the conveyor, so that it is possible to cope with dimensional changes of the outer box.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a process of extruding to the side of the bay and aligning the same on a damper plate which is opened and closed.
  • E to F in FIG. It is a perspective view of a boxed article.
  • FIG. 2 is a front view of the apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • Fig. 3 is a side view of the same, and Fig. 4 is a plan view of the same.
  • FIG. 5A is an enlarged side view of an alignment conveyor in the apparatus
  • FIG. 5B is an enlarged side view showing another embodiment of the conveyor.
  • FIG. 6A to 6D show the drive mechanism of the extrusion plate, in which A is a side view, B is a side view, C is a plan view, and D is a perspective view.
  • FIG. 7 shows a drive mechanism for an extrusion plate similar to that described above.
  • the force ⁇ is another embodiment, in which A is a side view, B is a front view, and C is a plate driven by the mechanism. It is explanatory drawing which showed the movement with the arrow.
  • 8A to 8C show a holding plate mechanism for gripping the aligned products, where A is a front view, B is a side view, and C is a plan view.
  • FIGS. 9A to 9C show the pantograph mechanism attached to the holding plate at, where ⁇ is a side view when the pantograph is expanded, B is a side view when the pantograph is contracted, and C is ⁇ FIG.
  • FIGS. 10A to 10D show another embodiment of the holding plate machine ⁇ .
  • A is a side view showing the main part in an enlarged scale
  • B is a side view showing a case where a cylinder mechanism for pushing down the product is attached to the outside of the plate
  • C is a partial plan view of the same.
  • D is a plan view.
  • FIGS. 12A to 12D show a damper mechanism disposed immediately below the holding plate mechanism and a drive unit of the mechanism, where A is a front view, B is a side view, C is a plan view, and D
  • FIG. 2 is a perspective view showing an outline of a mechanism.
  • FIG. 13 is another embodiment showing a drive unit of the damper mechanism, wherein A is a front view showing a part of the drive unit enlarged, and B is a side view of the same.
  • FIGS. 14A to 14C show a conveyor mechanism for carrying the exterior ⁇ immediately below the damper mechanism, where A is a side view, B is a front view, and C is a plan view.
  • FIGS. 15A to 15C show an embodiment of the stop mechanism in the transfer device, wherein A is a front view, B is a plan view, and C is a side view.
  • FIGS. 16A and 16B are schematic diagrams each showing a conventional vertical packing device.
  • FIG. 16A is a side view of the vertical packing device proposed by the present inventors
  • FIG. 16B is a packaging machine exhibition in Chicago.
  • 1 is a perspective view showing an outline of the device exhibited in FIG.
  • a to D in FIG. 1 are schematic diagrams for schematically explaining a vertical packing process which is a feature of the present invention.
  • reference numeral 1 denotes a packaged product
  • la denotes a boxed product (FIG. E) and lb in ⁇ indicate the force that is also a packaged product ⁇ , and the state in which the packaged product 1 is individually mounted inside the box (see F in Fig. 1).
  • what is indicated by the symbol s is snack food or dry food.
  • the present invention does not provide a method and apparatus for storing the above-described bagged product 1 or boxed product la, lb, or the like in the outer package 2 in an upright, vertically packed state.
  • reference numeral 3 denotes an alignment conveyor
  • an introduction conveyor denoted by reference numeral 4 is connected to the conveyor 3, and supplied by the conveyor 4.
  • the bagged product 1 is transferred to the sorting conveyor 3. That is, the packaged goods 1 conveyed by the aforementioned conveyor 4 are put one by one into a gap portion 6 formed by a large number of fins 5 provided on the transfer surface of the alignment conveyor 3, and It is mounted at right angles to the conveyor's transport plane, that is, vertically.
  • the packaged products 1 are sequentially fed into the gaps 6 of the alignment conveyor 3 whose speed is synchronized with the introduction conveyor 4, and are placed upright on the belt surface of the alignment conveyor 3. Align.
  • the alignment conveyor 3 is controlled so as to perform an intermittent motion at all times, and the intermittent motion is such that the packaged goods 1 conveyed by the introduction conveyor 4 are loaded one by one into the gap section 6. Is set to.
  • the aligning conveyor may be a continuous operation instead of an intermittent operation.
  • a servo pump or the like may be used in addition to the gene puff top mechanism.
  • an extrusion plate (Pusher) 11 provided with a slit 12 for avoiding interference with the fin 5 is placed on the alignment conveyor 3.
  • the packaged product 1 is extruded, and the product is ift-supplied onto a damper plate (Damper Plate) 53 having an opening / closing portion, which will be described later, via a U-shaped relay plate 10 indicated by reference numeral 10.
  • the plate 11 slides on the alignment conveyor 3 in a direction orthogonal to the conveyor by a link mechanism or a box motion mechanism described later, thereby connecting the product group 1 on the conveyor to the relay board.
  • the operation stroke of the extrusion plate 11 is initially set to twice the width L of the packaged product 1 (see Figs. 1B and E), and the next operation is the width L of the bag.
  • the operation stroke is operated in the order of three times the width L of the packaged product 1, thereby aligning the packaged products on the above-described damper 63 in two horizontal rows in a vertical direction. In other words, push the first row of bagged products all the way to the inside of the relay plate 10, and then carry in the second row of bagged products before this.
  • the force that will cause two rows of bagged products to be placed on the center of the bag, and the third row of bagged products is fed forward by the extrusion plate 11 so that all the rests are pushed in later.
  • two horizontal rows of bagged items are loaded onto the damper 63 in an aligned state (FIG. 1B).
  • the slide operation for the extrusion plate 11 to push out the bagged product is controlled to be performed when the alignment conveyor 3 is temporarily stopped due to the intermittent motion.
  • the movement of the push-out plate 11 is not limited to the above, and the operation stroke or the like can be freely adjusted according to the width of the packaged product, or the number of rows to be stored in the outer box 2. Needless to say.
  • the plate 11 pushes the bagged product 1 to a predetermined position on the openable and closable damper 63 as described above, the plate moves above the alignment conveyor 3 and on the alignment conveyor. It slides back in the direction opposite to the extrusion direction so as not to interfere with the next packaged product that is lined up, and waits for the start of the next extrusion operation (see Fig. 1A).
  • Fig. B a plurality of packaged products extruded in the upright state on the damper 63 are front and rear of the bag by the holding plate 30 vertically arranged so as to sandwich the packaged product. And move to the next operation.
  • the holding plate 30 presses and holds the packaged product from the front-back direction of the bag.
  • a puncture mechanism is tied between the two holding plates 30 as shown in FIGS. 9A to 9C. It is recommended that the top of the bagged product be picked up by the pan and evening graph mechanism.
  • the size of packaged items is comparatively large or in the case of packaged items, it is possible to grip them only with the pressing force of the holding plate 30, so it is necessary to attach the pan and evening graph mechanism described above. There is no.
  • the damper 63 located below the bagged product is developed as shown in FIG.1G, and then as shown in FIG.1C.
  • the packaged product is inserted into the exterior cardboard case 2 which is waiting downward while holding the packaged product by the holding plate 30 or the pan / graph mechanism attached to the plate.
  • the cardboard case 2 is conveyed by a roller conveyor and waits at a predetermined position as described later.
  • Reference numeral 2a indicates a flap attached to the outer box.
  • the plate 30 When the bagged product is inserted into the cardboard case 2 while being held by the holding plate 30, the plate 30 is then moved so as to slightly expand in the opposite direction to release the press of the bagged product. (Note that the pantograph mechanism attached to the holding plate 30 also releases the gripping of the bagged product when the plate 30 is expanded.) The force, and thus the bagged product 1, is stored in the cardboard case 2 to complete the work. Needless to say, the holding plate 30 is then lifted upward, the damper 63 is closed, and the process returns to the initial stage, and the operation of storing the bagged items is automatically repeated.
  • the present invention is directed to a method and an apparatus for storing a large number of packaged items or packaged items in a cardboard case, which is an outer box, in a vertically packed state.
  • Conveyor and alignment Conveyor mechanism is explained, and then the extruding plate mechanism, holding plate and pan / tilt machine ⁇ , holding plate tentering mechanism and device for raising and lowering the mechanism are described. group The explanation will proceed in the order of the opening / closing mechanism of the pallet and finally the conveyor device for transporting the outer box such as a cardboard case.
  • the introduction conveyor indicated by the reference numeral 4 is usually constituted by a belt conveyor, which continuously transports the product at regular intervals and supplies the products to the alignment conveyor 3 connected to the introduction conveyor.
  • the alignment conveyor 3 has its main body constituted by a chain conveyor 3a, and a number of alignment fins 5 are mounted on the chain 3a.
  • FIG. 5 is an enlarged side view of the alignment conveyor 3, and as is apparent from FIG. 5, the fin 5 is formed of an inverted L-shaped metal plate, and is in a direction perpendicular to the traveling direction of the chain, that is, the tune. Fins 5 are arranged at right angles to the upper surface of 3a, and a gap 6 is formed in a gap between the fins defined by the fins 5. This gap is slightly wider than the thickness of the product 1, and is configured so that the product can be held in an upright state and a young loose state.
  • an inlet 6a for the bagged product 1 is formed at the end of the conveyer where the fin 5 spreads radially (a portion of the driven sprocket shown by reference numeral 3b), and the upper end is located at a higher position near the inlet.
  • a discharge end of the introduction conveyor 4 is provided, and the product 1 is slid into the inlet 6a which is expanded in a funnel shape at the same time as the product 1 is dispensed. More specifically, as shown in FIG. 5A, the fins 5 spread radially around the driven fill 3b in the alignment conveyor 3 as shown in FIG. 5A, and the product 1 is introduced into the expanded portion 6a. It is to be put in through a bay.
  • a drive # 1 sprocket 3c is disposed at the other end of the conveyor 3, and the intermittent operation is performed by a drive motor 7 via a gene bus stop mechanism 8 connected to the sprocket by a belt.
  • the peripheral speed will be reduced accordingly. can do. Therefore, it is used to adjust the charging speed or to obtain an appropriate speed according to the dimensions of the product. Furthermore, reducing the peripheral speed has the effect of preventing the product from bouncing or disturbing when the input product is converted to a vertical position.
  • the products 1 loaded one by one in each of the above-described gaps 6 are aligned with the alignment conveyor 3. They are lined upright, bottom up.
  • the extrusion plate 11 is composed of a metal plate having an L-shaped inverted cross section, and the pressing surface for pushing out the product 1 has a fin arranged on the alignment conveyor 3.
  • the slits 12 are formed at equal intervals with a width of 5 so that they do not dry out.
  • the extrusion plate 11 is composed of a parallelogram-shaped link mechanism 19 shown schematically in FIG. 6D, a plate support frame 18 serving also as a part of the link mechanism, and a ball screw 15 attached to the support frame. It is operated by the following drive mechanism. More specifically, a nut 14 is engaged with the ball screw 15 shown in the schematic diagram, and a servomotor 25 for rotating the screw is attached to the shaft end of the screw.
  • the support mechanism 20 which suspends the link mechanism 19 from above is supported by a fixed bracket 24 so as to be freely rotatable, and a lever 23 fixed to the support mechanism 20 and a motor
  • the vertically moving disk 22 driven by M is connected to each other via a rod 23a, thereby causing the plate support frame 18 to perform a pendulum motion at a predetermined timing.
  • the rod 23a is connected to the bottom dead center 22b. Then turn the disk 22 in the direction indicated by the arrow.
  • the extruding plate 11 moves as shown by symbols 1 to ⁇ in FIG.
  • lever 23 is at bottom dead center 22 b of disk 22
  • the servo motor 25 is operated to rotate the ball screw 15, whereby the nut 14 is extended forward to advance the plate 11, and thus the product 1 is changed from the symbols 1 to 2.
  • the disk 22 is rotated in the direction of the arrow via the drive motor M to rotate the lever 23 from the bottom dead center 22b to the top dead center 22a.
  • the plate 11 moves from the position (1) to the position (3), so that the servo motor 25 is actuated to retract the plate through the ball screw 15 and thereby the plate is moved. Retract from position (3) to position (2).
  • the disk 22 is rotated to move the lever 23 from the top dead center to the semicircle bottom dead center, the plate 11 returns to the position of the symbol 1, which is the initial state.
  • the extrusion plate 11 performs a predetermined operation by swinging along an arc-shaped trajectory as shown by the arrow in the figure.
  • the devices indicated by A to C in FIG. 6 are specific design examples for realizing the basic operation as described above, and portions other than the above are denoted by reference numerals. Is a rail mounted on the lower surface of the support frame 18, and a guide 17 for guiding the forward and backward movements of the pushing plate 17 is engaged with this rail.
  • the extruder plate 1 which stands by the side of the conveyor according to the detection signal. 1 operates according to the operation sequence described above and pays out the product on the conveyor 3 (see AB in FIG. 1).
  • the drive motor 25 attached to the ⁇ 18 is operated to operate the ball screw 15 *.
  • the extrusion plate 11 fixed to the nut 14 attached to the screw is slid forward along the guide rail 16 so that the product 1 is extruded.
  • the extrusion plate 11 is made to slide on the alignment conveyor 3 from right beside in a direction perpendicular to the conveyor.
  • a certain number of products accumulated on the conveyor 3 are transferred to the damper plate 63 via the relay plate 10 toward the side of the conveyor (see FIG. 1B).
  • the slide operation in which the extrusion plate 11 pushes out the product 1 is controlled so as to be performed when the alignment conveyor 3 is stopped extremely due to the intermittent motion.
  • FIG. 6 shows an example in which the extruding plate 11 is caused to perform the forward and backward operations using the link mechanism.
  • the configurations shown in Figs. 7A and 7B are examples in which a rack and pinion mechanism, a ball screw and a servomotor are used to perform a box motion operation as indicated by the arrow in Fig. C.
  • reference numeral 100 denotes an elevating frame, which is composed of two vertically-equipped racks 101, a pinion 102 that nests with the racks, and a gear 103 that drives the binion 102 (this gear is driven by (Connected to the motor 104).
  • a ball screw mechanism exactly the same as that described with reference to FIG.
  • Fig. 2 shows a platform where products 1 are arranged in four rows.
  • the leading end of the next row of bags is slightly inserted in a wedge shape between the bags in the front row, so that the alignment is not broken.
  • FIG. 8 shows the holding plate 30 located on the damper 63 and its operating device.
  • the holding plate 30 arranged symmetrically is constituted by a metal plate having a width about four times the width L of the bag because it is necessary to hold four rows of products 1,
  • the holding plate is supported so as to be openable in the left-right direction (the front-rear direction of the bag) in FIG. 8B via a width shifting mechanism having the following configuration.
  • the holding plate holds the product 1 by holding it from the left and right directions in FIG. 8B and lifting it up or by increasing the distance between the two holding plates 30. Releases the product 1 that has been released, and puts the product into the exterior case 2.
  • the width shifting mechanism 30a and the guide member 30b will be described.
  • the holding plate 30 is attached downward through the bracket 31 as shown in FIGS. 8A to 8C, and a width shifting mechanism provided so as to link the center of the bracket 31. It is supported so as to be able to expand and contract by a guide member 30b provided on both sides of the guide member 30a.
  • the width shifting mechanism 30a will be described.
  • the mechanism includes a motor 38 mounted at the center, a gear 39 mounted for driving the motor 38, and another gear mounted on a baby. 40 and a screw rod 34 rotated by the gear 40, and a nut 32 screwed to the screw rod.
  • the motor 38 is driven, the motor 38 is screwed in the opposite direction.
  • the screw rod 34 is moved, and the two holding plates 30 are moved closer to or away from each other via a nut 32 screwed to the screw rod 34.
  • the product la is sandwiched between the IHs of the two plates and raised, or the interval between the two plates is increased to open the product downward, thereby putting the product into a predetermined outer box.
  • a member indicated by reference numeral 33 is a sleeve that is loosely fitted to both end portions of the guide tap 35, and the guide rod 35 has an intermediate portion 36 carried around.
  • the pantograph mechanism 41 mounted between the holding plates will be described. As described above, this mechanism is mainly used when the size of the product 1 is small and the product is picked up one by one and inserted into the outer box.
  • FIGS. 9A to 9C show an embodiment of the present invention, in which two support brackets 42 each having a U-shaped cross section are attached to both inner sides of each holding plate 30, and The movable bolt 44 is loosely fitted via the slit 43, and the bolt 44 is slidably supported.
  • the position of the lower bolt 44a attached to the support fitting 42 is determined according to the height of the packaged product 1, that is, the upper end position of the bag when standing upright.
  • the telescopic frame constituting the main body of the pantograph mechanism 41 is installed between the movable bolt 44 and the fixing bolt 44a.
  • Reference numeral 46 denotes an upper joint
  • reference numeral 47 denotes a sponge pivotally attached to a lower joint.
  • the product 1 is picked up via this roller.
  • the number of the gripping rollers 47 and the checkers 46 is determined according to the number of bagged items to be gripped.
  • FIGS. 10A to 10D A description will now be given of the holding plate width shifting mechanism shown as FIGS. 10A to 10D.
  • the figure shows an example in which a rack and a pinion mechanism 30c are employed in driving the holding plate 30, instead of the ball screw mechanism 30a shown in FIG. That is, the rotation of the drive motor 110 is transmitted to the pinion 112 via the transmission gear 111, and furthermore, a pair of two wooden racks 113 disposed on both sides of the pinion with the pinion as the axis of symmetry. , 1 U, and thereby the 1 W holding plate arranged via the mounting bracket 31 fixed to the rack The 30 intervals were expanded or shrunk.
  • Reference numeral 115 denotes a bellows for dust prevention.
  • the holding pressure of the holding plate 30 can be adjusted with a panel by contracting the springs 116 at the ends of the gear rack 113.14.
  • air cylinders 117 are provided on both outer sides of the bracket 31 on which the holding plate 30 is mounted, and the working end of the rod in this air cylinder U7.
  • a discharge claw 118 is attached to the holding plate 30, so that the product 1 is prevented from coming back together with the holding plate 30 as the holding plate 30 rises.
  • the product 1 that is in contact with the holding plate 30 often comes into contact with the plate when the plate returns upward from the lowered position, as shown by the Zhao line in FIG. ⁇ In some cases, the bag that is in contact with it may be lifted and cannot be stored neatly in the outer box 2.
  • Fig. 1 ⁇ shows the lifting device 50 for the holding plate, in which a spur gear 52 attached to the drive shaft of a lifting / lowering motor 51 arranged on the top plate of the device is attached to one end of a drive shaft 54.
  • the pinion 55 is attached to the center of the drive shaft 54 with the upper gear 53 as a base. Then, the pinion 55 was engaged with a rack 57 engraved on the side of the rod 56, whereby the rotation of the motor 51 was transmitted to the rack 57 and attached to the lower end of the port.
  • the intermediate frame 37 is raised and lowered.
  • the holding plate 30 is moved up and down 5 by the pinion 55 and the rack 57 so as to be moved up and down through the mouth 56.
  • a rotary encoder 58 is connected to the other end of the drive shaft 54 so as to detect the elevation position of the holding plate 30 and control them.
  • Reference numeral 61 denotes a guide rod mounted in parallel with the elevating door 56. The guide rod is engaged with a fixed guide rail 62 and slides with the movement of the rod 56.
  • the control device provided in the control panel 9 controls the holding plate driving motor 38 (or motor 110 shown in FIG. 10). 8), the ball screw 34 rotates in the example of FIG. 8, and the bagged product 1 in which the pair of left and right holding plates 30 are aligned is pressed and sandwiched from the front-back direction (the left-right direction in FIG. 8B).
  • the pantograph mechanism 41 is mounted between the holding plates 30, the pantograph contracts with the pressing operation of the holding plate, and the upper end of the bag is gripped via the gripping rollers 47. can give.
  • the gripping rollers 47 attached to the lowermost shaft constituting the telescopic frame are close to each other and finally come into close contact with each other, so that the upper end of the packaged product 1 has one bag between the gripping rollers. Being bitten.
  • the holding plate 30 moves downward through the above-described lifting / lowering device while holding the bagged product 1, and inserts the bagged product 1 into the outer box 2 before the bagged product.
  • the damper plate 63 disposed below the plate must be released before the holding plate can be lowered. The description is given below.
  • a cam follower 70 protrudes from the free end of the swing arm 69, and is formed at both ends of an inverted T-shaped elevating plate 71 by slide grooves 72.
  • the plate 71 is attached to a driving mechanism composed of a mouth 75, a crank plate 76, and a motor 77, and the rotation of the motor is intermittently moved up and down. Convert. This vertical movement is transmitted to the shaft 64 via the cam follower 70 and the slide groove 72, and opens and closes the damper plate 63 fixed to the shaft 64 downward.
  • a guide 74 to be fitted to a rail 73 attached to the main body is mounted on the back of the elevating plate 71.
  • a pivot perpendicular to the shaft in the two rules of the damper plate 63 is provided for the shaft 64.
  • a chain 65 is disposed, and the pivot 165 and the shaft 64 are connected to each other by a pair of bevel gears 66 and 67. That is, by transmitting the rotation of the drive-side shaft 64 to the driven-side pivot 65 via the gears B6 and 67, the flap kicker 68 attached to the pivot 65 is also operated.
  • the member denoted by reference numeral 64a is a bearing having a built-in ring.
  • FIGS. 13A and 13B show an example in which a rack and a pinion mechanism are used to open and close the damper plate 63.
  • reference numeral 120 denotes a vertical rack, and this rack is formed with a pinion 121 attached to a zero-motion fit of the drive motor 122, and at the same time, a front end is provided at the lower end of the rack.
  • the lifting plate 71 described above is fixed, and the motor 122 is actuated.
  • the elevating plate 71 is also moved up and down to open and close the damper plate 63 in the same manner as described above, and at the same time, activate the flap kicker 68 to open the flap 2a of the outer box. is there.
  • the members shown in FIG. 13 that are common to those in FIG. 12 are denoted by the same reference numerals.
  • the holding plate 30 performs the width-shifting operation (the plate).
  • the pantograph mechanism 41 also operates in conjunction with this), whereby a plurality of products 1 are gripped by the plate.
  • the drive motor 77 is operated, and the conrod 75 which has been waiting at the top dead center is pushed down via the crank plate 76, and the elevating plate 71 connected to the rod is moved.
  • the flap kicker 68 is also rotated downward via the miter gears 66 and 67 attached to the shaft 64, and the flap 2a of the cardboard case 2 as an outer box is rotated. Push outward. That is, just below the mounting position of the damper plate, the outer box 2 is carried in and waits as described later, and the four flaps 2a at the upper opening of the outer box are the same as the two wooden flap kickers 68. Due to the action of the two damper plates 63, the damper plate 63 is forcibly opened. In this way, a state where the lowering of the holding plate 30 is not hindered appears, so that the packaged product 1 gripped by the holding plate 30 is held down while being held by the holding plate.
  • the holding plate When the container is put into the machined cardboard case 2 and the storage is completed, the holding plate is released and the holding plate 30 is pulled upward to complete the storage operation in the box. is there.
  • the suppression by the holding plate 30 is released, and each of the bags is repelled by the air or nitrogen gas filled in the bag.
  • the packaged product swells slightly, and is also stored in the cardboard case 2 in a relatively tight state.
  • the damper plate 63 is then moved by the drive motor 77 or 112 via the lifting plate 71 as shown by the solid line in FIG. 12D.
  • the flap kicker 68 is pulled upward and returns to the original standby state.
  • FIGS. 14A to 14C show an example of a mechanism for carrying the outer box 2 directly below the above-described damper No. 63 and discharging the box after the packaged goods are stored.
  • the reference numeral 80 indicates import and export;
  • the roller conveyor is arranged in parallel with the introduction conveyor 4 of the packaged product 1, as is clear from FIGS.
  • An example of a conveyor for this purpose is a mouth conveyor indicated by reference numeral 80.
  • the transfer of the outer box is temporarily stopped at two places along the traveling direction of the conveyor.
  • An example in which a stopper and a drive device for the stopper are provided is shown.
  • the front stopper 82 is for accumulating the exterior ⁇ 2, and the front stopper 81 is for the exterior K2 that has been transported immediately below the holding plate 30 of the packaged goods 1.
  • This is a stop for stopping the bagged product while the bagged product is stored, and each of the stoppers is disposed between the rollers of the roller conveyor 80.
  • a slide plate 83 is attached to the lower end of the collar, and a rack gear 86 is engraved on the side of the slide plate 83, and a pinion gear 87 is mounted on the rack. 87 is connected via a shaft 88 to a spur gear 89 provided at the center of the shaft, and the spur gear 89 is further driven.
  • the gear 9 (] attached to the wheel of the evening 91 is configured so that the rotation of the motor 91 is a river that raises and lowers both the shafts 81 and 82 to 11 in the same.
  • a guide rail 84 is engaged with a guide plate 85 attached to the F "portion of the slide plate 83, as shown in FIG. 14C.
  • the hopper is designed to move up and down smoothly.
  • FIGS. 15A to 15C show another embodiment of the transporting machine ⁇ .
  • Reference numerals 130 and 131 denote stoppers. This stopper is different from the above and is attached to the side of the transporting conveyor 80. I have. In the above-described embodiment, the type was such that the stoves protruded from the lower surface of the conveyor 80, but in FIG. 15 a stopper for performing the ff 'll :, ⁇ line of the outer box on the side of the conveyor. 1 30 and 13 1 were attached.
  • Reference numeral 132 denotes a cylinder for driving the & stopper. The stopper is rotated by 9 () degrees through a driving device 133 connected to the cylinder to make the conveyor 80 move. The stopper is protruded from the transfer surface of the case, thereby blocking the progress of the case 2 and, if necessary, moving the stopper in the transfer direction and instep so as to promote the progress of the case. It is what Sakugawa does.
  • a lifter 134 that raises the outer box 2 to be carried in can be incorporated in the storage position of the filling.
  • the lifter 134 is configured to move up and down via an operating air cylinder 135 provided at a lower portion, and reference numeral 136 denotes a lift plate that directly contacts the case 2.
  • the lifter 134 may be incorporated on the lower surface of the conveyor 80, so that the outer box 2 carried into a predetermined position is raised by the lifter.
  • the same machine can be used for different cases with different heights, and as a result, it has the advantage of being able to cope with the size change of the outer box.
  • the present invention may be embodied in various other forms without departing from its spirit or essential characteristics.
  • the number of rows in which bagged or boxed products are arranged in the horizontal direction can be set arbitrarily. Vertical packing is also possible.
  • the loading operation may be repeated the same number of times as the desired number of stages on which the holding plate 30 is to be stacked.
  • the present invention is based on a system in which the product is inserted into the cardboard case by being bitten from the front and back of the product by the holding plate with a pressing force that can grip the product from the front and back.
  • the product can be provided in a relatively tight state inside the outer box. Therefore, there is no gap between products,
  • the product dances inside the cardboard case and collides with other products and the snack inside the product is damaged, the apprehension of the product is greatly reduced.
  • the product can be securely held by the holding plate.
  • the alignment of ⁇ is not disrupted, and not only can stable work be performed, but also the effect of contributing to improved work efficiency can be exhibited.
  • the tree invention does not use a cage or a vacuum device for relaying the storage work as in the conventional method, a relatively small and simple device can be provided. It has the advantages of low noise, low failure rate and low manufacturing cost due to its relatively simple construction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)

Description

明 糸田 書 袋詰品または箱詰品を外装箱へ収納する方法および装置 技 術 分 野
本発明は、 袋詰めまたは箱詰めされた製品 (商品) を段ボール ケースやダ―ス箱 (英語圏でいう DI SPLAY CASE) などの外装箱の 内部に整然と自動収納する方法および装置に関し、 さらに詳しく いえば、 例えば、 ポテトチップやポプコーンなどのスナック食品 を袋詰めしたもの、 もしくは板紙製の小箱 (カー トン) に入れた 状態のものを、 複数個まとめて外装箱に収納する方法および装置 に係り、 特に、 前記袋詰品または箱詰品が外装箱内において縱方 向 (垂直方向) に並んだ状態で外装箱内に収納する方法ならびに 装置に関する。
背 景 技 術
上記のような袋詰品または箱詰品 (以下、 舉に 「製品」 または 「本件製品」 という場台もある) を輪送、 保管または取引に供す る際には、 それら製品を所定数量まとめて段ボ―ルケースゃダー ス箱等の外装箱内に箱詰めすることが広くおこなわれている。 す なわち、 例えばポテトチップ、 ポプコーン、 コーンスナック等の スナツ ク食品、 もしく は粉末状の固形スープや味付けした乾燥ス パゲッティなどのドライフ一ドは、 通常、 柔軟性のあるプラスチ ック製袋に充填された後、 これらを複数個纏めて段ボールケース に梱包されてから出荷されている。 ところが、 前記のスナック食 品は元来がこわれやすい性質を有しているので、 外部から衝撃や 圧力を受けると に破損し、 商品 iffifiSを減じてしまう。 そのこ とは当該食品が柔軟性のある袋に収納されたからといって変るも のではない。 また、 前記のスナック贵品が板紙製のカー トン内に 箱詰めされた場合には、 r?干壊れ難くはなるが、 本質的ないしは 実質的には違いがない。 前記のスナッ ク食品は、 既に述べたように、 元来が壊れ易いも のであるから、 袋詰めに際しては通常、 内容物と共に袋の中に所 定量の空気または窒素ガスを封入し、 外部からの押し圧等によつ て袋内部のスナック食品若しくはドライフー ドなどが破損しにく いようにしている。 また、 この様に软包装された商品をさらに板 紙製のカー 卜ンケースに収納して内部商品が壊れないようにして いる場台もある。 しかし前記のように袋詰め又は Π詰めされた製 品を所定数量まとめて段ボールケースなどの外装箱内に梱包して、 輪送、 配送、 保管または取引する際には、 次のような問題が生ず る。 すなわち、 この段ボールケ―スを積み重ねると、 段ボールケ ースが自重により時間とともに変形し、 それが本件製品にも影響 を及ぼし内部に収納したスナツク食品そのものを破損させてしま うことがある。 また、 袋内に封入した気体が時間の経過とともに 漏洩し、 もしくは封入時の温度が時間の経過とともに低下するの で、 その結果、 袋が収縮してしまう等の原因により袋内の商品が 外力の影響を受けて破損してしまう等の不具台があった。 かく し て往々にして破損による商品価値の減退を招く と云う問題が生じ ていた。
[本発明の目的]
ここにおいて木発明は、 前記した種々のトラブルの発生を未然 に防止することを目的とし、 更に詳しくは、 スナッ ク食品又はド ライフ一 ドなどの商品が輸送、 保管などの物流状態におかれてい る間に、 外装箱の変形や衝撃、 振動などによってダメージを受け ないようにすることを意図したものである。
ところで、 この問題を角 決するための一 段として外装箱内に 製品を収納する際に、 当該製品を外装箱内において直立させた状 態で収納するならば (以下、 このことを "縱詰め" という) 、 次 のような PS由から破損が' じにくいと考えられている。 すなわち 袋詰めまたは箱詰めしたスナック食品を外装ケース内に縱詰め状 態で収納するならば、 壊れやすいスナック ^品やドライフー ドな ども袋又は箱の下の方に集まり、 それに作って上部に若干の空^ が生ずるため上方向からの衝撃は、 この上部空間によって緩衝さ れ、 その結果、 破損が少ないと考えられている。 換言すれば、 前 記袋詰品又は箱詰品を外装箱内において寝かせた状態、 すなわち 水平状態で筘詰め (f黄詰め) するよりも縱詰めの方が破損が少な いとする着想である。
かかる考え方に基づいて本件製品を外装箱内に縱詰めに収納す る方法 (または装置) は以前からも試みられており、 かかる方法 それ自体は従来からも既に知られているが、 未だ満足すべき成果 を挙げるに至っていない。 以下、 この点について詳説する。
本発明者らの知る限りにおいて述べると、 前記従来法または從 来型は、 日本国特開平 5-193802号公報に記載されている発明と、 1992年 11月にシカゴで開催された包装機械展示会 (パックエキス ^ = packagi ng Mach i nary Manufacuture l ns t i tute= PMM lが主催) において、 米国のゥッ ドマン社(WOODMAN Corp) ) が展示した装置 を挙げることができる。 前者は図 1 6 Aに示すように製品たる袋 詰品又は箱詰品 1をベル卜コンべャ 4を介して寝かせた状態 (水 平状態) で所定の積替え位置 aまで搬送し、 その位置において前 記製品をバキュームパッ ド bで吸着し、 吸着したまま、 外装箱 2 の内寸ょりもわずかに小さいケージ cの上に移動させてから、 該 ケージ内に上方から寝かせた状態で多段に堆積させ、 堆積された 製品を該ケージを貫通するプッシャ dを介して横倒し状態で開口 して待機している外装箱 2内に押込むという方法および装置であ る (図 1 6 A参照) 。 このようにして製品を外装箱に収納した後、 その箱を 9 0度回転させて製品の 「縱詰め状態」 を実現させるよ うにしたものである。
後者の方法及び装置も図 1 6 Bに示すようにコンべャ 4を介し て製品を水平に寝かせた状態で所定の位置まで搬送して来た上で、 このものを所定数アキュ―ムレー トさせた後に、 これを上方で待 機するバキュームチヤ ンバ f で吸着した後、 当該バキュームチヤ ンバに製品を吸着させたまま矢印のように 9 (〕度回動させて、 一 旦たケージ cの中に縱詰めとし、 その作業を繰り返して製品を複 数列に亘つて蓄積させる。 かく して所定数となった製品群を前記 ケージの底部に設けたプッシャ dで上方に持ち上げてケ―ジから 排出させ、 同時に上方で待機しているチヤックで前記製品群をつ かんで外装箱内に縱詰め状態で人れ込むという方法であつた。 前記いずれの方法及び装置も、 製品群を外装ケ-スに収納する 際の収納効率で考察すると、 収納し終わるまでの時間が比較的長 くかかると力、、 あるいは収納に至るまでの工程数が多いとか、 さ らには前記製品のサィズが変更された場合に対応できないといつ た問題点があって、 必ずしも满足すべき成果をあげていないので ある。
また、 製品そのものの収納状態をみても製品相互が比較的ル- ズに詰め込まれていて密接状態となっていない。 換言すれば、 製
DD相互をタイ 卜に詰めこむことができず、 単に製品を箱内に挿入 するだけであつたから内容物が必要以上に袋の下方に沈みこんで しまって形崩れを起し、 そのため、 これら製品を店頭に展示した 際の展示効果が劣ると云う不具台もあった。
また、 前記従来法および装置は、 いずれも一旦製品をケージで 中継してから外装箱に移し変える方式であつたから、 製品そのも のを互いに密接した状態 (タイ 卜な状態) で外装箱内に収納させ ることはできなかった。 したがって輸送に際して製品が亙いにぶ つかりあって製品内部のスナック食品を破損すると云う 題点も 指摘されており、 解決が待たれていた。 これに加え、 製品を最終 の物流形態である外装箱に収めるまでの間、 一旦、 該製品をケ- ジ内に収納する必要があるため工程数が多くなる上に、 ケ -ジか ら製品群を押し出す際にも製品に荷崩れを起し易いと云う Π5)題点 もあった。 さらにいえば、 かかる問題点があるため、 ケージの中 には何段にも数多く製品を収納させることができなかった。 以上 のような種々の Ρ Ι由から、 從来法にあっては結梁的に外装 Πの寸 法を大きくすることができないと云う不具台もあった。
本発明は前記の不具台を解消させることを目的の一つとし、 併 せて後記のように本件製品を外装ケ―スに箱詰めするに当って、 袋の体裁が崩れないように、 当該袋の複数個を前後から保持プレ - トで挟みこむような形で、 軽く押圧しながらタイ トな状態で外 装ケース内に収納するようになし、 もって前記形崩れに作う問題 点をも解消させることができるようにしたものである。
前述のように従来法は、 いずれも製品をバキュームパッ ドゃサ クションブロア一で吸着する必要があるために、 騒音を発生し易 いという問題点も指摘されていたが、 本発明にあっては、 これら 騒音の発生源をなく し、 しかも製品群をかなりの高速下で外装箱 内に縱詰めすることができる方法および装置を提供できるように したものである。
発 明 の p 示
上記目的を達成するために、 本発明は、 次々と移送されてく る 袋詰品または箱詰品 (以下、 製品ともいう) を整列コンペャ上に おいて縦方向 (垂直方向) に並べてから、 それら製品の所定数を まとめて前記コンべャから側方に向って押出し、 次いで押出され た製品を前後方向から挟み込んで、 その状態のまま外装箱内に垂 直に収納するようにした方法を開発し、 それによつて前記不具合 を解消させるようにしたものである。
以下、 本発明を実現する機械装置について言及する。 まず、 同 装置全体の主要部分の構成を述べると、 ^給されてく る複数個の 袋詰品などを順次垂直状態に起立させながら整列させる整列コン べャと、 該コンペャの側方に配置し、 かつ整列された複数個の袋 詰品を整列状態を維持したまま、 纏めてダンバ板の上に押し出す 押出しプレート機構と、 前記ダンバ板上に移載された複数個の袋 詰品などを前後方向から挟み込んで把抟すると共に、 把持したま ま昇降し得る保持プレー 卜機構と、 さらに前記保恃プレー 卜が降 下する際には下向きに開き、 該プレー 卜が上昇し終ったときには 上向きに閉鎖するダンバ板の開閉機構とを組み台わせたことを特 徴とする装置である。
なお、 本発明を実施化するに際しては、 後に詳しく説明するよ うに、 次のような実施態様を採用することができる。
( 1 ) 整列コンペャにおける製品供給側におけるスプロケッ トホイ 一ルの径を他端側のそれに較べ、 特に大怪化することによつ て製品投入側における周速を遅くなし、 以て製品の跳ねや乱 れを防ぐようにすること。
(2) 押出しプレー トを駆動するに当り、 モータの回転をリ ンク機 構を介して円弧状軌跡を描かせる揺動運動とすることの外に、 ラックとピニオンを利用してのボックスモーション機構とす ることもでき、 その場合には前記押出しプレー トの上下運動 のスト口一クを自由に変えることができる。
(3) 前記 2枚の保持プレー 卜の間にパン夕グラフ機構を紐み込み、 それによつて比較的小さい寸法の製品を把持する際に、 当該 製品を一個づっ摘みあげることもできる。
(4) 2枚一対の保持プレー 卜の間隔をせばめ又は拡開させるため の装置としては、 ボールネジを備えた幅寄せ機構、 またはラ ックとピニオンを用いた幅寄せ機構の何れを用いることもで きる。
(5) 前記保持プレー トの外側両脇において上下方向に作動するシ リ ンダを設けると共に、 このシリ ンダの作用端に排出爪を取 付けて前記保持プレー 卜に接する製品が該プレー トの上方へ の復帰動作に作ない、 それにつられて上がってこないように する。
(6) 整列された製品を前記保持プレー トで把持する際には、 当該 製品を閉鎖状態にあるダンバ板上に一時的に留置しておくが、 このダンパ板を開閉させる駆動機構として、 モータにコンロ ッ ドとクランク板から成るクランク機構を採用することがで き、 またそれ以外にもラックとピニォン機構を組込むことが できる。 前者にあっては上下運動のストロ—クが一定である のに対し、 後者にあっては前記ス トロークを自由に変更でき る利点がある。
(7) 外装箱搬送用ローラコンペャの下面または上面側方に、 外装 箱の移送を一時的に停止させるス 卜 ッパを糾み込んでおくの がよく、 その場台において前記ストッパをコンべャの側方に 設けた場台には、 当該コンペャの移送面に対して出没自在の リフ夕一を設けることが可能となるので、 外装箱の寸法変化 にも対応することができる。
図面の簡単な説明
図 1の A ~ Gは本発明の特徴を図解した概念図であって、 図中 A〜 Dと Gは整列コンペャを介して製品を垂直状態に並べた上で 該製品の所定数を前記コンべャの側方に押出して、 これを開閉自 在のダンバ板上に整列させる過程を示した斜視図。 図 1の E ~ F。 箱詰品の斜視図である。
図 2は本発明の一実施例である装置全休の正面図である。
図 3は同上側面図、 図 4は同上平面図を示す。
図 5 Aは前記装置における整列コンべャの拡大側面図、 同 Bは、 同コンペャの別の実施例を示す拡大側面図である。
図 6 A〜Dは押出しプレー 卜の駆動機構を示すもので、 そのう ち Aは側面図、 Bは ΪΕ面図、 Cは平面図、 Dは斜視図を示す。 図 7は前記と同様な押出しプレー 卜の駆動機構を示すものであ る力《、 別の実施例であって、 Aはその側面図、 Bは正面図、 Cは が該機構によるプレー 卜の動きを矢印で示した説明図である。 図 8 A〜Cは、 整列した製品を把持する保持プレー ト機構を示 すもので、 Aは正面図、 Bは側面図、 Cは- 面図である。
図 9 A ~ Cは、 保持プレー 卜の 】に装着したパンタグラフ機構 を示し、 Αはパンタグラフが拡開しているときの側面図、 同 Bは 収縮しているときの側面図、 同 Cは^面図である。
図 1 0 A ~ Dは保持プレー ト機楛の別の実施例を示すもので、 Aはその要部を拡大して示した側面図、 同 Bは前記プレー 卜の外 側に製品を押下げるシリ ンダ機構を付設した場合を示す側面図、 同 Cは同上一部の 面図、 同 Dは平面図である。
図 1 1 A〜Cは、 前記保持プレ- 卜機構を昇降させるための駆 動部を示すもので、 Aは正面図、 Bは側面図、 Cは平面図である。 図 1 2 A ~ Dは、 前記保持プレー 卜機構の直下に配設されたダ ンパ機構と該機構の駆動部を示すもので、 Aは正面図、 Bは側面 図、 Cは平面図、 Dは機構の概要を示す斜視図である。
図 1 3は同じくダンバ機構の駆動部を示す別の実施例で、 Aは その一部を拡大して示した正面図、 Bは同上側面図である。
図 1 4 A〜Cは、 前記ダンバ機構の直下に外装筘を搬人するた めのコンペャ機構を示すもので、 Aは側面図、 Bは正面囟、 Cは 平面図である。
図 1 5 A〜Cは前記搬送装置におけるストツバ機構の别の実施 例を示し、 Aは正面図、 Bは平面図、 Cは側面図である。
図 1 6 A〜Bは、 何れも従来型の縱詰め装置を示す略図であつ て、 同 Aは本発明者らが先に提案した縱詰め装置の側面図、 同 B はシカゴの包装機械展に出品されていた装置の概要を示す斜視図 である。
発明を実施するための最良の形態 以下、 添付図面に基づいて本発明を具体的に説明する。
図 1の A ~ Dは、 本発明の特徴をなす縱詰め工程を概括的に説 明するための略図であって、 図中、 符号 1は袋詰品を示し、 laは 箱詰品 (図 ΐの E ) 、 l bは同じく箱詰品である力《、 その箱の内部 に袋詰品 1が個装されている状態 (図 1の F参照) を示す。 また、 図中、 符号 sで示すものはスナツク食品又はドライフー ドである。 既に述べたように本発明は前記の袋詰品 1または箱詰品 l a、 l b等 を外装筘 2内に直立した縦詰め状態で収納する方法及び装置を提 供せんとしたものである。
以下においては、 主として袋詰品 1を例にとって説明する力《、 図 1の E〜 Fに示すような箱詰品 、 l bを外装箱に収納する場台 にも当てはまるものである。 図 1において、 符号 3は整列コンペ ャ(Col l at i ng Conveyer)を示し、 同コンペャ 3に対しては符号 4 で示す導入コンべャが連接しており、 該コンべャ 4によって供給 されてきた袋詰品 1が整列コンべャ 3に移載される。 すなわち前 記コンペャ 4によって搬送されてきた袋詰品 1は、 整列コンペャ 3の移送面に設けられた多数枚のフィ ン 5によって形成されたギ ャップ部 6に対して一個づっ投入され、 しかも前記コンべャの移 送面に対して直角、 すなわち垂直状態で装境されるのである。 上 記のようにして袋詰品 1は導入コンべャ 4と速度を同調させた整 列コンペャ 3の各ギャ ップ部 6に順次、 投入され、 整列コンペャ 3のベルト面に直立した状態で整列する。
ちなみに整列コンペャ 3は、 常時、 間欠運動を行うように制御 されており、 その間欠運動は導入コンべャ 4により搬送されてき た袋詰品 1が一つのギヤップ部 6に一個づっ装填されるように設 定されている。 なお、 前記整列コンペャは、 欠運転でなく連続 運転としておいてもよいし、 他方、 間欠運転を行わせる場合にあ つてもジヱネパフ トップ機構以外にサ—ボモ—夕等を使用するこ ともできる。
次に、 所定数の袋詰品が整列コンペャ 3上に整列すると、 前記 フィ ン 5との干渉を避けるスリ ッ ト 12が設けられた押出しプレー ト(Pusher) 11が整列コンべャ 3上の袋詰品 1を押し出し、 これを 符号 10で示すコ字形の中継板 10を介して後記する開閉目在のダン パー(Damper Pl ate) (53上に製品を ift給する。 すなわち前記の押出 しプレート 11は後記のリ ンク機構またはボックスモ一ション機構 により整列コンべャ 3上を該コンべャと直交する方向にスライ ド 動作し、 それによつて該コンべャ上の製品群 1を中継板 10上に押 出した後、 さらに巾継板 10上の製品 W 1 を後続する製品群によつ て前方に押し動かすことによって当該製品群を前記ダンパー B3上 にまで移動させるのである。 この動作について、 さらに詳しく説明する。 一例として前記押 出しプレー ト 1 1の動作ス トロ—クを当初、 袋詰品 1の幅 L (図 1 B , E参照) の 2倍となし、 次の動作は袋の幅 Lだけ、 それに次 ぐ動作ス トロークは袋詰品 1の幅 Lの 3倍という順序で動作させ、 それによつて前記したダンパー 63上に袋詰品を横 2列の状態で縱 詰めに整列させるのである。 換言すれば、 袋詰品の第一列目を中 継板 10の奥まで押し込んでから、 その手前に笫二列目の袋詰品を 搬入する。 かく して中继扳上には横並びに 2列の袋詰品がおかれ ることになる力 それら全休を後から押し込むようにして三列目 の袋詰品が押出しプレー ト 11によって前方に繰り出されるように したから、 ダンパー 63上には横 2列の袋詰品が整列状態で搬入さ れることになる (図 1 B ) 。 なお、 押出しプレート 1 1が袋詰品を 押し出すためのスライ ド動作は、 間欠運動により整列コンペャ 3 が一時的に停止しているときに行われるように制御されている。 ちなみに前記押出しプレート 11の動きは、 上記に限られるもの ではなく袋詰品の幅、 或いは外装箱 2内に何列で収納するか等に 応じて動作スト口一ク等を自由に調整し得ることはいうまでもな い。
上記のようにして押出しプレー卜 11が、 袋詰品 1を開閉自在の ダンパー 63上の所定の位置まで押し出すと、 該プレ— トは整列コ ンべャ 3の上方を、 整列コンべャ上に整列しつつある次の袋詰品 と干渉しないように、 押し出し方向とは逆の方向にスライ ドして 戻り、 次の押し出し動作の開始まで待機している (図 1 A参照) 。 ところで、 図〗 Bに示すようにダンパー 63上に 01立状態で押し 出された複数の袋詰品は、 当該袋詰品を挟み込むように垂直に配 設された保持プレー 卜 30によって袋の前後から挟み込まれて次の 動作に移る。 すなわち、 ダンパー 63上に所定数の袋詰品が整列す ると、 保持プレート 30が袋の前後方向から袋詰品を押圧し保持す る。 なお、 袋詰品の寸法が比蛟的小さいときには、 図 9 A〜Cに 示すように 2枚の保 ^プレー ト 30の間にパンクグラフ機構を紐み 込み、 そのパン夕グラフ機構によって袋詰品 ] の上端部を摘みあ げるようにするのがよい。 袋詰品の寸法が比較的大きなときや箱 詰品の場台には、 保持プレー 卜 30の押圧力のみでそれらを把持す ることが可能であるから、 前記のパン夕グラフ機構を取り付ける 必要がない。
上記のように保持プレー 卜 30を介し、 その押圧力によって袋詰 品を保持させた後、 その下側に位置するダンパー 63を図 1 Gに示 すように展開し、 次いで図 1 Cに示すように、 袋詰品を保持プレ 一ト 30または該プレー 卜に取り付けたパン夕グラフ機構によって 保持しつつ下方に待機している外装用の段ボールケース 2内へ揷 入する。 段ボールケース 2は後記のようにローラコンべャにより 搬送され所定の位置に待機している。 符号 2aは外装箱の閒ロ而に 取付けられたフラップを示す。
袋詰品を保持プレ一 卜 30で把持したまま段ボールケース 2内へ 挿入したならば、 今度は該プレート 30を前記と逆の方向にに若干 拡げるように動かして袋詰品の押圧を解除する (なお、 保持プレ 一ト 30に取り付けられいるパンタグラフ機構も前記プレー ト 30が 拡開すると、 それにともなって袋詰品の握持も解除される) 。 力、 く して袋詰品 1は段ボールケース 2内へ収納されて作業を完了す る。 いうまでもないが保持プレー卜 30はその後上方へ引き上げら れた後ダンパー 63が閉鎖されて当初の段階に戻り、 かく して袋詰 品の収納作業が自動的に繰返えされるのである。
以下、 前記各装置の詳細を添付図面を参照しつつ項分け記載す る。
前述のように本発明は外装箱である段ボールケース内に多数個 の袋詰品または箱詰品を縦詰め状態で収納するための方法ならび に装置を対象としたものであるから、 最初に導入コンべャと整列 コンべャ機構について説明し、 次いで押出しプレート機構ならび に保持プレー 卜とパン夕グラフ機楛、 保持プレー 卜の幅出し機構 および同機構を昇降させる装置等について記述し、 その後にダン パ板の開閉機構、 最後に段ボールケース等の外装箱の搬送用コン べャ装置の順序で説明を進めて行く。
[導入コンべャと整列コンべャ]
以下、 主として図 2〜 5に基づき、 導入コンペャ 4と整列コン べャ 3について説明する。 符号 4で示される導入コンべャは通常 ベルトコンべャで構成され、 本件製品を一定間隔で連続して搬送 し、 当該導入コンべャに連接させた整列コンべャ 3に製品を供給 する。
整列コンべャ 3は一例としてチヱンコンべャ 3aによってその主 体を構成させると共に、 チヱン 3a上に多数枚の整列用フィ ン 5を 装着する。 図 5は、 整列コンペャ 3の拡大側面図であって、 同図 から明らかなようにフィ ン 5は逆 L字型の金属板からなり、 チェ ンの進行方向に向かって直角方向、 すなわち前記チュン 3aの上面 に対しフィ ン 5を直角に配設し、 該フィ ン 5によって区画された フィ ン相互間の間隙にギャップ部 6を形成させる。 この間隙は製 品 1の厚みよりも僅かに広く、 当該製品が直立状態で、 かつ若千 ルーズな状態で保持できるように構成されている。 また、 前記フ ィ ン 5が放射状に拡がるコンペャ端 (符号 3bで示す従動スプロケ ッ 卜の個所) に袋詰品 1の投入口 6aを形成させると共に、 該投入 口に近接した一段高い位置に前記した導入コンべャ 4の排出端を 設けておき、 製品 1が払い出されると同時に、 そのものが漏斗状 に拡開した前記投入口 6aの中に滑り込むようにしたものである。 更に具休的に説明すると、 図 5 Aに示すように整列コンペャ 3 における従動 fill3bの周辺においては前記フィ ン 5が図示のように 放射状に拡がるから、 この拡がった個所 6aに製品 1を導入コンべ ァを介して投入するようになす。 ちなみに、 コンペャ 3の他端部 には駆動 Π1スプロケッ 卜 3cが配設されており、 該スプロケッ 卜に ベル卜で連結したジヱネバス 卜ップ機構 8を介して駆動モ一夕 7 により間欠運転を行わせる。 なお、 図 5 Bに示すように製品 1の 投入側に位置する従動軸 3bを大径化すれば、 それだけ周速を遅ぐ することができる。 したがって投入速度の調整を図ったり、 或い は製品の寸法に応じた適正速度を得る際に利用する。 さらにまた、 周速を遅くすれば、 投入された製品を垂直の姿勢に変換する際、 当該製品が跳ねたり、 乱れたりするのを防ぐ効果がある。
ちなみに、 導入コンべャ 4に対しては製品 1の底部が前方にな るようにして搬送されてく るので、 前記の各ギヤップ部 6に一個 づっ装填された製品 1は、 整列コンべャ 3上で底部を下にした直 立状態で整列するのである。
[押出しプレー 卜機構]
図 6 A ~ Dは押出しプレート 11とその駆動装置を示す。 同図に 示すように押出しプレー トは L字を倒立させた断面形状を有する 金属製プレー 卜で構成され、 製品 1を押し出す押圧面には整列コ ンべャ 3上に配設されたフィ ン 5と干涉しないだけの幅を持った スリ ッ ト 12が等間隔に形成されている。 この押出しプレー ト 1 1は、 図 6 Dの略図で表した平行四辺形のリンク機構 19と該リンク機構 の一部を兼ねるプレー ト支持枠 18ならびに該支持枠に取付けたボ 一ルネジ 15等からなる駆動機構によつて作動する。 さらに詳しく 述べると前記略図に示したボ—ルネジ 15にはナッ ト 14を係合させ ると共に、 該ネジの軸端には該ネジを回動させるサーボモータ 25 を取付けておく。
他方、 前記のリ ンク機構 19を上から吊り下げている支持铀20は、 これを固定ブラケッ ト 24によって回 $云自在に铀支すると共に、 該 幸 ill 20に固着したレバ— 23と、 モータ Mにより駆動される上下動用 円盤 22とをロッ ド 23 aを介して^互に連接し、 それによつて前記 のプレー ト支抟枠 1 8に所定のタイ ミ ングで振子運動を行わせる。 ちなみに、 前記円盤 22に符号 22 aおよび 22 bで示す上死点およ び下死点のうち、 前記のロッ ド 23 aはこれを下死点 22 bに連結さ せると に、 図 6 Dに矢印で示す方向に Π盤 22を回転させる。 し かるときは前記押出しプレー 卜 1 1は同図に記号①〜④で示すよう な動きをする。 すなわち、 レバー 23が円盤 22の下死点 22 bにある ときサーボモー夕 25を作動させてボ—ルネジ 1 5を回動させ、 それ によってナツ 卜 14を前方に繰り出させて前記プレー 卜 1 1を前進さ せ、 かく して製品 1を記号①から②の位置に移動させる。 次いで 円盤 22を駆動用モータ Mを介して矢印方向に回転させてレバー 23 を下死点 22 bから上死点 22 aの位置まで回動させる。 そうすると プレート 1 1は前記②の位置から③の位置に移動するから、 ここで 前記のサ―ボモー夕 25を作動させてボールネジ 1 5を介し該プレー トを後退させ、 それによつて前記プレー トを③の位置から④の位 置にまで引っ込める。 その上で円盤 22を回動させて前記レバ— 23 を上死点から半円下死点まで移動させるとプレート 11は当初の状 態である記号①の位置に復帰する。
上記のようにして押出しプレート 1 1は、 図中矢印で示すように 円弧状の軌跡を描いて揺動することにより所定の動作が行われる。 なお、 図 6の A〜Cで示す装置は、 上に述べたような基本動作 を現実化する際の具体的設計例であって、 上記以外の個所を符号 で説明しておく と、 符号 16は前記支持枠 18の下面に取付けたレ- ルであり、 このレ―ルに対して押出しプレー ト 17の前進、 後退動 作を案内するガイ ド 17が係合している。
ところで、 所定数の製品 (袋詰品) 1が整列コンペャ 3上に整 列したことをセンサー (図示せず) が検知すると、 その検知信号 によりコンべャの横で待機する押出しプレ— ト 1 1が上に述べたよ うな動作順序にしたがって作動してコンペャ 3上の製品を払い出 すのである (図 1の A〜B参照) 。
すなわち、 リ ンク機構 1 9の一部を構成するプレー ト支持^ 18を 上記のようにして所定の位置まで下降させた上で、 該^ 18に取付 けた駆動モータ 25を作動させてボールネジ 1 5を回 させ、 それに よって該ネジに咴着したナツ 卜 1 4に固定した押出しプレート 1 1を 案内レール 1 6に沿って前方に向って滑走させて製品 1を押出すよ うにする。 このようにして押出しプレー ト 1 1をして、 整列コンペ ャ 3上を真横から該コンべャと直交する方向にスライ ド動作させ て、 前記コンべャ 3上に蓄積した一定数の製品をコンペャの側方 に向って中継板 10を介してダンパ板 63上に移載させるのである (図 1 B参照) 。 なお、 図解からも明らかなようにダンパ板 63上 に製品を移載する動作が行われている^も、 整列コンペャ 3上で は後続の製品が次々と整列され、 整列状態を前記センサーに検知 させて、 再度、 上記の動作が最初から繰り返される。
ちなみに、 押出しプレ一 卜 1 1が製品 1を押し出すスライ ド動作 は、 間欠運動により整列コンべャ 3がー Πき的に停止しているとき に行われるように制御されている。
前述のように、 図 6においてはリ ンク機構を用いて押出しプレ - ト 11に、 前進および後退動作を行わせるようにした事例が示さ れている。 これに対し図 7 Aおよび Bに示す構成は、 ラックとピ ニォン機構ならびにボールネジとサーボモ—夕を用い、 同図 Cに 矢印で示すようなボックスモーション動作を行わせるようにした 事例である。 同図において、 符号 100 は昇降枠にして、 この枠は 左右に竪設された 2本のラック 101 と該ラックに喃合するピニォ ン 102 ならびに前記ビニオン 102 を駆動するギヤ 103 (このギヤ は駆動用モータ 104 に連結されている) を介して上下方向に昇降 する。 なお、 前記の昇降枠 100 上には図 6 Dに基づいて説明した のと全く同様なボールネジ機構、 すなわちネジ杆 15、 ナツ ト 14お よびモー夕 25等から成る機構が装着され、 かつ前記ナツ ト Uに取 付けられた押出しプレー ト 1 1が製品 1を側方から押し動かし、 そ れによって製品 1を前記と同様にして中継板を介してダンバ板 63 の上に移載させるのである。
図 7に示す実施例と図 6に示すそれとを比較すると、 前者にあ つては、 上下運動のス トロークを自由に変えることができるので、 それにより製品 1のサイズチュンジに対応し易いといった利点が ある。
以上、 図 1 A ~ Dとして示す概念図のように、 製品 1を 2列に 横並びとした状態で外装箱 2内に収納する場台について説明した 力 <、 前後方向に重なり台う製品の数や、 当該製品を横方向に何列 で収納するか等の列数については、 これを任意に設定できる。 ち なみに図 2においては製品 1を 4列横並びにした場台を描いた。 このように製品を横並びにして収納すると前列の袋と袋の間に次 列の袋の先端が楔状に若干入り込むので、 整列状態が崩れること がない。
[保持プレ一 卜の幅寄せ機 とパンタグラフ機構]
図 8は前記ダンパー 63上に位置する保持プレート 30とその作動 装置を示したものである。 同図において左右対称に配設された保 持プレー ト 30は、 横 4列の製品 1を把持する必要から袋の横幅 L の 4倍ほどの幅をもった金属製プレー 卜で構成され、 かっこの保 持プレー トは、 次のような構成を有する幅寄せ機構を介して図 8 Bでいうと左右方向 (袋の前後方向) に向って拡開自在に支持さ れている。 換言すれば、 前記保持プレー トは、 図 8 Bにおいて左 右方向から製品 1を抱え込むことにより、 これを把持して持上げ たり、 あるいは 2枚の保持プレート 30の間隔を拡げることによつ て抱え込んでいた製品 1を開放して、 このものを外装ケ―ス 2内 に投入する作用を営む。
以下、 前記の幅寄せ機構 30 aと案内部材 30 bについて説明する。 保持プレート 30は、 図 8 A〜Cに明示するようにブラケッ ト 3 1 を介して下方に向けて取付けられるもので、 該ブラケッ ト 3 1の中 央部を連係するように設けた幅寄せ機構 30 aとその両與に設けた 案内部材 30 bとにより拡縮自在に支持されている。 まず、 前記の 幅寄せ機構 30 aについて説明すると、 該機構は図 8 Bに示すよう に中央部に装着したモータ 38、 その駆動 由に取付けた歯車 39とそ れに喃み台う別の歯車 40並びに該歯車 40により回動するネジ杆 34 と、 更にこのネジ杆に螺台するナツ ト 32で 成され、 前記モー夕 38を駆動させると、 それに伴って且いに逆方向にネジ¾りされた ネジ杆 - 34が冋動し、 それに螺台したナツ ト 32を介して前記 2枚の 保持プレー ト 30を互いに近付けたり、 あるいは遠ざけたりして、 製品 l aを前記両プレー 卜の IH]に挟み込んで待上げ、 もしくは両プ レー 卜の間隔を拡げて該製品を下方に向って開放し、 それによつ て前記製品を所定の外装箱に入れ込むような作業を行わせるので ある。 ちなみに符号 33で示す部材は案内打- 35の両端部に遊嵌する スリーブであって、 前記案内杆 35には中間 36が遊持されている。 次に、 前記保持プレー 卜の間に装着するパンタグラフ機構 41に ついて説明する。 前述のようにこの機構は、 主として製品 1の寸 法が小さい場合などに、 当該製品を 1個々々抓みあげて外装箱の 中に人れ込むときに使用するものである。 図 9 A ~ Cがその実施 例であって、 各保持プレー ト 30の内側両サイ ドに 2本のコの字型 断面を有する支持金具 42を取り付けると共に、 該支持金具 42の上 部にはスリ ツ ト 43を介して可動ボル卜 44を遊嵌し、 該ボル卜 44を スライ ド可能に支持する。 なお、 前記支持金具 42に取付けた下部 ボルト 44 aの位置は、 袋詰品 1の高さ、 すなわち直立時における 袋の上端位置に応じて決定される。
パンタグラフ機構 41の主体を構成する伸縮枠は、 前記可動ボル ト 44と固定ボルト 44 aの間に架設されるもので、 符号 46は上部関 節、 符号 47は下側関節部に枢着したスポンジ製の把持ローラであ り、 このローラを介して製品 1を摘みあげるようにする。 ちなみ に前記把持ローラ 47と閲節 46の数は把持する袋詰品の個数に応じ て決定される。
[幅寄せ機構の别の実施例]
進んで図 1 0 A〜Dとして示す保持プレー 卜の幅寄せ機構につ いて説明する。 同図に示すものは保持プレー ト 30を駆動するに当 つて前記 8図に示したボールネジ機構 30 aに代えてラックとピニ オン機構 30 cを採用した事例である。 すなわち、 駆動モータ 1 10 の回転を伝導ギヤ 1 1 1 を介してピニオン 1 12 に伝達し、 更にこの ピニオンに該ピニオンを対称軸としてその両サイ ドに配設した 2 木一対のラック 1 1 3, 1 U を嚙み合わせ、 それにより該ラックに 固定した取付ブラケッ 卜 3 1を介して配設した一 Wの保^プレー ト 30の間隔を拡げたり、 せばめたりするようにしたものである。 符 号 1 15 は防塵用の蛇腹である。
ところで図 1 0 B〜Dに示す実施例においては、 次のような搆 成が付加されている。 すなわち前記ギヤラック 1 13. 1 1 4 の端部 にそれぞれスプリ ング 1 1 6 を縮設することにより、 保持プレー 卜 30の保持圧をパネで調整出来るようにしたことである。 また、 図 1 0 Bに明示したように、 保持プレー 卜 30が取付けられたブラケ ッ ト 31の外側両脇にエアシリ ンダ 1 17を配設すると共に、 このェ ァシリンダ U 7におけるロッ ドの作用端に排出爪 1 18を取付け、 それによつて製品 1が保持プレー ト 30の上昇に伴って該プレー ト と共に、 せりあがつてこないようにしたものである。 換言すれば、 保持プレー ト 30に接している製品 1は、 図 1 ◦ Bに趙線で示すよ うに該プレー トが下降位置から上方に向って復帰する際、 往々に して当該プレ— トカ <、 それに接している袋を持上げてしまい、 外 装箱 2内に整然と収納させることができないことがある。
かかる不具台を防ぐには前記の排出爪 118を取付けておくのが よく、 この爪 118を保持プレー ト 30におけるスリッ ト 12の間から 内側に向って横方向に突出させておく と共に、 該爪を保持プレー 卜の上昇時に下降させて袋のせりあがりを防止するのである。 換 言すれば保持プレー 卜が上昇する際に爪 1 18だけはこれをシリ ン ダ 1 17 により下降動作を行わせ、 それによつて袋 1がせり上がつ てこないようにしたものである。
[保持プレー 卜の昇降装置]
図 1 〗 は保持プレー卜の昇降装置 50を示すもので、 機器本休の 天板に配設した昇降用モータ 5 1の駆動軸に取り付けた平歯車 52を 駆動シャフ ト 54の一端に装着した甲-歯車 53と啮台させ、 かつ前記 駆動シャフ ト 54の中央部にピニオン 55を取付ける。 そして該ピニ オン 55をロッ ド 56の側部に刻設したラック 57と係台させ、 それに よって前記モー夕 5 1の回転をラック 57に伝達して前記口ッ ドの下 端部に取付けた支持^ 59と該支持^に連接した保持プレー 卜 30の 中間枠 37を昇降させるようになす。 このようにして保持プレー 卜 30を昇降用モー夕 5し ピニオン 55およびラック 57等により口ッ ド 56を介して昇降動作を行わせる。 なお、 前記駆動シャフ ト 54の他 端部にはロータリ一エンコーダ 58が接続され、 それにより保持プ レー卜 30の昇降位置を検出させるようにして、 それらの制御を行 なう。 また、 符号 61は、 前記昇降口ッ ド 56と平行に装着した案内 杆で、 この案内杆は固定の案内レール 62に係台し、 ロッ ド 56の動 きに連れて摺動する。
ところでダンパ板 63上に所定数の袋詰品 1が整列すると、 制御 盤 9内に装備された制御装置により、 図 8に示す保持プレート駆 動用モータ 38 (又は図 1 0に示すモー夕 1 10 ) が作動して図 8の 例ではボールネジ 34が回転し、 左右一対の保持プレート 30が整列 した袋詰品 1を前後方向 (図 8 Bにおいて左右方向) から押圧し て挟みこむ。 なお、 保持プレート 30の間にパンタグラフ機構 41が 装着された実施例にあっては、 前記保持プレ- 卜の押圧動作に伴 つてパンタグラフが収縮して把持ローラ 47を介して袋の上端部が 摘みあげられる。 すなわち、 伸縮枠を構成している最下方のシャ フ 卜に装着された把持ローラ 47が互いに近接し、 ついには密着す ることで、 袋詰品 1の上端部が把持ローラ間に一袋づっ咬え込ま れる。 次いで前記保持プレー ト 30は、 袋詰品 1を把持したまま、 前記の昇降装置を介して下方に移行して、 当該袋詰品 1を外装箱 2内に揷入してから当該袋詰品の把持 (挟み込み) を解くのであ るが、 保持プレー 卜の下降動作を許容するには、 それに先立って 該プレー トの下方に配設されたダンパ板 63が解放されなければな らない。 以下に、 その説明を行う。
[ダンバ板の閒閉機構]
既に明らかなように、 ダンパ板 63が解放されない限り (図 1 G 参照) 、 保持プレー ト 30は下降動作に移れない。 そこで図 1 2 A 〜 Dに基づきダンパ板 63の開閉機構について説明する。 この機構 は図 1 2 Dの概念図からも明らかなように、 金厲板から成る左右 一対のダンパ板 63を、 一例として長辺側を片持状態でそれぞれシ ャフ ト 64に固定し、 かつそれらシャフ 卜 64の一端には該シャフ ト を回動させるための揺動アーム 69を固着し、 さらに後記の揺動機 構を介在させて前記 2枚のダンパ板 63を図 1 Gに矢印で示すよう に水平位置から垂直位匱に回動させるように構成する。 すなわち、 図 1 2 Dに示すように前記揺動アーム 69の Θ由端にカムフォロア 70を突設すると共に、 これを逆 T字型の昇降プレー 卜 71の両端部 に形成させたスライ ド溝 72に係台させ、 さらに前記プレート 71を 口ッ ド 75およびクランク板 76ならびにモータ 77から構成された駆 動機構に装着して、 前記モ-タの回転を昇降プレー ト 71の間欠的 上下動に変換する。 この上下動はカムフォロア 70、 スライ ド溝 72 を介してシャフ ト 64に伝達され、 該シャフ ト 64に固着されたダン パ板 63を下向きに開閉するのである。
昇降プレート 71の背面には本体に取付られたレール 73と嵌台す るガイ ド 74が取り付けられ、 一方、 前記シャフ ト 64に対してはダ ンパ板 63の両則において該シャフトと直交する枢蚰 65を配設し、 かつ枢 «165と前記シャフ ト 64とを傘歯車から成るマイ夕ギア 66と 67とで閒係的に連結する。 すなわち、 駆動側のシャフ ト 64の回転 を従動側の枢軸 65に対しマイ夕ギア B6、 67を介して伝達すること によって、 前記枢铀 65に取付けたフラップキッカー 68をも同時に 作動させるのである。 すなわち、 シャフ ト 64が回転してダンバ板 63を開放する際には、 同時に前記のキッカー 68も作動させて、 ダ ンパ板 63の下方に位置する外装箱のフラップ 2a (図 1 2 B参照) を強制的に問かせる作用を営む。 なお、 符号 64 aで示す部材はべ 了リ ングを内蔵した铀受である。
図 1 3 A〜Bはダンバ板 63を開閉するに当ってラックとピニォ ン機構を ίΠいた事例を示す。 同図に符号 120 で示したのが垂直ラ ックであって、 このラックを駆動モータ 122 の 0動 fit]に取付けた たピニオン 121 と喃台させると同時に、 該ラックの下端部には前 記した昇降プレー ト 71を固着し、 前記モータ 122 の冋動によって ラック 120 が上下動を行うと、 それに伴って前記昇降プレー 卜 7 1 も昇降して前記と同様にダンパ板 63を開閉させると同時にフラッ プキッカー 68を作動させて外装箱のフラップ 2aを開かせるのであ る。 なお、 図 1 3に示す部材で、 図 1 2と共通するものは同一符 号で示した。
上記構成のダンバ板開閉機構において、 今、 閉鎖しているダン パ板 63上に所定数の袋詰品 1が押し込まれると、 前記した保持プ レー卜 30が幅寄せ動作を行い (該プレー トと連動してパンタグラ フ機構 41も作動する) 、 それにしたがって複数個の製品 1が前記 プレ— トにより把持される。 次いで図 1 2の実施例にあっては駆 動モータ 77が作動し、 クランク板 76を介して上死点で待機してい たコンロッ ド 75が押し下げられ、 該ロッ ドに連なる昇降プレー ト 71を下降させ、 それに伴って該プレー 卜の両端に遊嵌していた力 ムフォロア 70を押下げれてシャフ ト 64を回動させ、 該シャフ 卜に 固着されていた 2枚一対のダンパ板 63を図 1 Gからも明らかなよ うに下方に向って開放 (観音開きに展開する) して、 前記保持プ レー ト 30が下向きに下降するのを許容する体勢にする。
前記のようにしてシャフ ト 64が回動すると、 該シャフ ト 64に取 り付けられたマイターギヤ 66、 67を介してフラップキッカー 68も 下方に回動させ、 外装箱である段ボールケース 2のフラップ 2aを 外側に押し拡げる。 すなわちダンバ板の取付位置の直下には後に 説明するように外装箱 2が搬入、 待機しており、 しかも外装箱の 上面開口部における 4枚のフラップ 2aは、 前記 2木のフラップキ ッカ 68と 2枚のダンパ板 63の作用により、 強制的に開放された状 態となつている。 このようにして保持プレー卜 30の下降が妨げら れないような状態が現出するから、 前記の保持プレー ト 30により 把持されてきた袋詰品 1を保持プレー 卜で把持したまま下方に待 機している段ボールケ—ス 2内に入れ込み、 収納が完了したなら、 当該保持プレー 卜の押圧を解いた上で保持プレー 卜 30のみを上方 に引上げて Π内への収納作業を完了させるのである。 なお、 前記 のようにして外装箱 2内に袋詰品が収納される際には、 保持プレ 一ト 30による抑圧が解除されるため、 袋の内部に充壞された空気 または窒素ガスによる反発力で各袋詰品が若干膨らみ、 それもあ つて段ボールケース 2内において比較的タイ トな状態で収納され ることになる。 また、 前記のようにして保持プレー ト 30が上方へ 引き上げられると、 それに次いでダンパ板 63が駆動モータ 77また は 1 12の作用により昇降プレー ト 71を介して図 1 2 Dの実線で示 す位置に戻され、 同時にフラップキッカー 68も上方に引上げられ て、 元の待機状態に戻るのである。
[外装箱の搬入、 搬出機構]
図 1 4 A〜 Cは、 外装箱 2を前記したダンパ扳 63の真下に搬入 すると共に、 袋詰品が収納された後の箱を払い出す機構の一例を 図角?したもので、 符号 80が搬入ならびに払出し;!]のローラコンペ ャで、 このものは図 2 ~ 4からも明らかなように、 袋詰品 1の導 入コンべャ 4と平行に配置されている。 袋詰品を保持プレート 30 により段ボールケース 2內に揷入する際には、 該プレー 卜の直下 位置に前記ケースを搬入、 待機させておく必要がある。 そのため のコンべャの一例が符号 80で示されている口—ラコンべャであり、 図には該コンべャの進行方向に沿って 2箇所に前記外装箱の移送 を一時的に停止させるス トツバと該ス卜ッパーの駆動装置を配設 した事例が示されている。
進行方向、 手前のストッパ 82は外装筘 2を蓄積(Accumu l ate)す るためのもの、 先のストッパ 8 1は袋詰品 1の保持プレー ト 30の直 下に搬入されたきた外装 K 2を袋詰品〗が収納される間、 停止さ せておくためのス卜ツバであって、 前記の各ストッパはいずれも ローラコンべャ 80のローラ間に配設されている。 また該ス卜ツバ の下端部にはスライ ド板 83が取付けられると共に、 該スライ ド板 83の側方にはラックギア 86が刻設され、 このラックにピニオンギ ァ 87を喃台させ、 さらに該ギア 87をシャフ 卜 88を介してシャフ ト の中央部に設けた平歯車 89に連ね、 さらに該平歯車 89を駆動モー 夕 91の冋転铀に取付けた 歯車 9 (]に嚙み合せ、 それによつて前記 モー夕 91の冋転がス 卜ツバ 8 1、 82の双方を同 11 に上げ下げする川 に構成したものである。 なお、 前記スライ ド板 83の F "部に添設さ せたガイ ド板 85には、 図 1 4 Cに示すように案内レール 84が係合 しており、 それによつて前記ス卜ッパが円滑に上下動するように 設計されている。
ところで、 外装箱である段ボールケース 2がローラコンペャ 80 によりダンパ板 63の直下位置に搬入されると、 駆動モータ 91が冋 転し、 ラックギア 86およびピニオンギア 87を介して前記の各ス卜 ッパ 81および 82が、 双方共に口一ラの間から上昇して搬入されて きた外装箱 2を保持プレ- 卜の直下位置に一時的に佇止させると 共に、 後続の段ボールケース 2を手前のフ 卜ッパ 82によって一時 的に蓄積させておく作用を営む。 段ボールケース内への袋詰品の 収納が完了すると、 前記の両ストッパを駆動モータ 91を逆転させ ることにより下降し、 収納済みの段ボールケースを搬出するよう に運用するものである。 なお、 収納済みのケースが払い出される と、 新たに空箱の段ボールケース 2が収納位置に搬入されるもの で、 それが繰返されるのである。
図 1 5 A〜Cは前記搬送機^の別の実施例で、 符号 130、 1 3 1 がストッパであつて、 このス トッパは前記と異なり、 搬送コンべ ャ 80の側方に取付けられている。 前記実施例ではコンべャ 80の下 面からス卜ツバが出没する型式となっていたが 図 1 5ではコン ベャの側方に外装箱の ff' ll:、 ^行を行わせるス トッパ 1 30 , 13 1 を取付けた ΐ例を示した。 なお、 符号 1 32 は前記 &ストツパの駆 動用シリ ンダであって、 該シリンダに連結した ΙϊΠ動装置 1 33 を介 して前記ス 卜ッパを 9 (〕度回動させてコンべャ 80の搬送面にス卜 ッパを突出させ、 それによつてケース 2の進行を遮り、 また必要 に応じ該ス トッパを搬送方向と甲.行に冋避させてケ-スの進行を 促すように作川するものである。
前述のように図 1 5 A〜 Cに示す実施例にあっては、 ス 卜ッ ' - をコンべャ 80の側方に配設し、 当該コンべャの下面にス卜ッパ機 構を配設したものではないから、 このような構成とした場 には コンペャ 80の下面における袋詰品の収納位置に、 搬入されてく る 外装箱 2を上方に抟上げるリフター 1 34 を組込むことが出来る。 前記リフタ 1 34 は、 下部に設けられた作動用のエアシリ ンダ 1 35 を介して昇降する構成となっており、 符号 1 36 が直接ケース 2に 接するリフ ト板である。 前記のように図 1 5 A〜(:に示す実施例 にあっては、 コンペャ 80の下面にリフタ 1 34 を組み込むことが出 来るので、 所定位置に搬入された外装箱 2を前記リフタにより上 下させることが可能となる。 そのため、 同一の機械で、 高さに違 いのあるケースを使い分けることができ、 その結果、 外装箱のサ ィズチュンジに対応できるという利点を発揷する。
[上記以外の実施例]
本発明は、 その精神または主要な特徴から逸脱することなく、 他のいろいろな形で実施することができる。 例えば、 袋詰品また は箱詰品を横方向に並べる列数も任意に設定できるばかりでなく、 高さ方向にも 1段詰めとする場合以外に、 2段、 3段等の複数の 段数での縱詰めも可能である。 その場合には、 前記した保持プレ - ト 30を積重ねたい希望の段数と同じ回数だけ積み込み動作を繰 り返させればよい。
以上要するに、 前述の実施例はあらゆる点で -なる例示にすぎ ず限定的に解釈してはならない。 本発明の範 liは、 ¾求範囲によ つて示すものであって、 明細書本文の記載にはなんら佝束されな い。
[発明の効果]
本発明は、 保持プレー トによって製品の前後から、 当該製品を 把持することが可能な程度の押圧力で咬え込んで段ボールケース 内に製品を揷入するようにした方式であるからから、 この方式に よれば外装箱内に比較的タイ 卜な状態で製品を ¾めすることが できる。 したがつて製品問に隙問が ^じることがなく、 輸送の際 に当該製品が段ボールケースの内部で踊ってしまい、 他の製品と ぶっかり台うことで製品内部のスナツク槳子が破損するといつた 憂いがかなり減ずる。
また、 本発明においては保持プレー 卜により確実に製品を把持 し得るので、 収納作業に際して製品? ίϊの整列が崩れることがなく、 安定した作業を行うことができるだけでなく、 作業効率の向上に 寄与すると云う効果も発揮する。
さらに、 木発明にあっては、 従来法のように収納作業を中継す るためのケージやバキューム装置等を使やしないので、 比較的小 型で簡易な装置を提供することができる上に、 低騒音であり、 そ れに加え、 構成が比較的簡単なことから故障率が低く製作費も安 価であるというメ リ ッ トを有する。
産業上の利用可能性
スナツク食品又はドライフー ドなどの商品は輪送、 保管などの 物流状態におかれている間に、 往々にして外装 Πの変形や衝撃、 振動などによつで破損し、 商品価値を減じてしまう。 それを防ぐ には当該商品を外装箱内に縱詰め状態で収納しておけば水平状態 の収納よりも破損が生じにくいと考えられている。 しかし、 それ を実現する方法、 装置として知られている従来法ないしは従来型 は、 いずれも作業工程数が多かったり、 装置が複雑であったりす る上に、 製品のサイズチェンジに対応し難いといった不具台を免 れなかった。 これに反し、 木発明においては前記の各不具 ί¾をこ とごとく解消させることができるだけでなく、 装置的にも機構が 简単でコンパク 卜な装置を提供し得る点で、 工業的にみて有意 ¾ である。

Claims

=宵 求 の 範 IZEJ
1 . 順次、 水平状態で移送されてく る袋詰品または箱 品 (以下、 製品ともいう) を整列コンペャの 給端において逐次垂直状 態に姿勢変換しながら 1個づっ縱方向 (里直方向) に並べて から、 整列した製品の所定数をまとめて前記コンペャから側 方に向って押出し、 次いで押出された製品を前後方向から挟 み込み、 その状態のまま外装箱内に垂直に収納するようにし たことを特徴とする袋詰品または箱詰品を外装; mへ収納する . 方法。
2. 製品を外装箱內に縱詰めに収納する装置において、 導入コン べャを介して水平状態で供給されてきた製品を、 コンべャの 搬送 00に抠着した多数枚のフィ ンにより形成されるギヤップ の間に 1個づっ投入しながら垂直状態に変換する手段と、 垂 直状態に変換された複数個の製品を所定数まとめて該コンべ ャの側方に向って押し動かす押出しプレー機構と、 前記コン ベャの側方に位置して、 押出されてきた製品を一時的に留置 する開閉 β在のダンバ機構と、 当該ダンバ機構の上部に配置 された製品の保持プレー ト機構と、 さらに前記保持プレー 卜 機 t を全体として昇降させる装置を備えたことを特徴とする 袋詰品または箝詰品を外装筘へ収納する装置。
3. 整列コンペャにおける製品 ift給側におけるスプロケッ トホイ -ルの径を他端側のそれに較べ大径化して成る 求の範囲第 2項記載の袋詰品または箱詰品を外装筘へ収納する装置。
4. 押出しプレ— 卜を駆動するに当って、 モータの をリンク 機搆を介して ΙΊ弧状軌跡を描かせる揺動運動とすること以外 に、 ラックとピニォンを利; T1してのボックスモ一ショ ン機搆 とした^求の範 HI笫 2 ¾記載の袋¾品または; m¾品を外装 ίί へ収納する装置 ( . 2枚の保持プレ— 卜の間にパンタ グラフ機 を紐み込み、 そ れによって比較的小さい寸法の製品を把持するようにした詰 求の範囲第 2 ¾記載の袋詰品または Π誥品を外装 Πへ収納す る装置。 . 2枚一対の保持プレー 卜の間隔をせばめ又は拡開させるため の装置として、 ボールネジを備えた幅寄せ機構、 またはラッ クとピニオンを用いた幅寄せ機構の何れかを/]]いるようにし た請求の範囲第 2項記載の袋詰品または箱詰品を外装箱へ収 納する装置。
7 . 保持プレー 卜の外側両脇において上下方向に作動するシリ ン ダを設けると共に、 このシリンダの作 ffl端に排出爪を取付け て成る請求の範囲第 2項または第 6項記載の袋詰品または筘 詰品を外装箱へ収納する装置。
8. 整列された製品を前記保持プレー トで把持する際には、 当該 製品を閉鎖状態にあるダンバ板上に一時的に留置し、 かつ前 期ダンパ板を開閉させる駆動機構として、 モー夕にコンロッ ドとクランク板から成るクランク機 を糾込むか、 あるいは、 ラックとピニォン機構を組込むようにした, 求の範囲第 2項 記載の袋詰品または箱詰品を外装箱へ収納する装置。
9 . 外装箱搬送用口 -ラコンペャの下面または上面側方に、 外装 箱の移送を一時的に^止させるス 卜ッパを紐み込んで成る 求の範囲第 2項ないし笫 7項のいずれかに記載の袋詰品また は箱詰品を外装箱へ収納する装置。
10. 外装箱搬送川ローラコ ンペャの上 oa側方に、 外装; mの移送を 一時的に停止させるス 卜ッパを組み込むと に、 前記コ ンペ ャの下面において搬送面に対し出没自在のリフターを設けて 成る詰求の範囲第 2項ないし第 8項のいずれかに記載の袋 π 品または箱詰品を外装 ίίίへ収納する装置。
PCT/JP1994/000662 1993-04-21 1994-04-21 Method of and an apparatus for storing bagged or boxed articles in packing boxes WO1994023998A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU65808/94A AU6580894A (en) 1993-04-21 1994-04-21 Method of and an apparatus for storing bagged or boxed articles in packing boxes
EP94913793A EP0662421A1 (en) 1993-04-21 1994-04-21 Method of and an apparatus for storing bagged or boxed articles in packing boxes

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11659293 1993-04-21
JP5/116592 1993-04-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994023998A1 true WO1994023998A1 (en) 1994-10-27

Family

ID=14690959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/000662 WO1994023998A1 (en) 1993-04-21 1994-04-21 Method of and an apparatus for storing bagged or boxed articles in packing boxes

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0662421A1 (ja)
AU (1) AU6580894A (ja)
WO (1) WO1994023998A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0816227A1 (en) * 1996-06-26 1998-01-07 PMB-UVA Group B.V. Device for packaging in a rigid and stacked manner a plurality of separate objects
JP2008230662A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Kao Corp 集積物品のケース投入装置
JP2008230661A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Kao Corp 枕状包装袋の把持装置
JP2010280406A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Tokin Shiko Kk 箱詰め装置
EP3663212A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-10 ISHIDA CO., Ltd. Bag chain posture converter and case packer

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69928582T2 (de) * 1998-06-25 2006-06-08 Yamato Scale Co. Ltd., Akashi Förderer mit mehreren Trennmitteln
US6382401B2 (en) 1998-06-25 2002-05-07 Yamato Scale Company, Limited Boxing system using conveyor apparatus
DE19950480A1 (de) * 1999-10-20 2001-04-26 Rovema Gmbh Vorrichtung zum Einbringen einer Gesamtheit von Gegenständen in eine Verpackung
IT1308164B1 (it) * 1999-10-27 2001-12-07 Pfm Spa Macchina confezionatrice di tipo multipack a sviluppo orizzontale.
NL1023046C2 (nl) 2003-03-28 2005-01-17 Pi Wi Beheer Bv Inrichting en werkwijze voor het beladen van containers met zakken.
DE102004040320A1 (de) * 2004-08-20 2006-02-23 Rovema Verpackungsmaschinen Gmbh Vorrichtung zum Zuführen von gestapeltem Produkt
DE102004040319A1 (de) * 2004-08-20 2006-02-23 Rovema Verpackungsmaschinen Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Zuführen von in Form von Stapeln angeordnetem Produkt
USD735054S1 (en) 2007-11-15 2015-07-28 Swedish Match North Europe Ab Snuff box with snuff bags
DK2457834T3 (en) 2010-11-26 2016-06-06 Swedish Match North Europe Ab Device for the positioning of the individual portions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825119B1 (ja) * 1968-08-24 1973-07-26
JPS4855094A (ja) * 1971-11-11 1973-08-02
JPS48103474U (ja) * 1972-03-06 1973-12-04
JPS5913366B2 (ja) * 1978-03-08 1984-03-29 三菱重工業株式会社 箱詰機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825119B1 (ja) * 1968-08-24 1973-07-26
JPS4855094A (ja) * 1971-11-11 1973-08-02
JPS48103474U (ja) * 1972-03-06 1973-12-04
JPS5913366B2 (ja) * 1978-03-08 1984-03-29 三菱重工業株式会社 箱詰機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0816227A1 (en) * 1996-06-26 1998-01-07 PMB-UVA Group B.V. Device for packaging in a rigid and stacked manner a plurality of separate objects
NL1003436C2 (nl) * 1996-06-26 1998-01-07 Pmb Uva Group B V Verpakkingsinrichting.
JP2008230662A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Kao Corp 集積物品のケース投入装置
JP2008230661A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Kao Corp 枕状包装袋の把持装置
JP2010280406A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Tokin Shiko Kk 箱詰め装置
EP3663212A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-10 ISHIDA CO., Ltd. Bag chain posture converter and case packer

Also Published As

Publication number Publication date
AU6580894A (en) 1994-11-08
EP0662421A1 (en) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210395017A1 (en) Device and method for turning, opening and filling transport bags conveyed in a suspended manner
JP3868491B2 (ja) 多数個パックの包装装置
US5298008A (en) Case opening apparatus
WO1994023998A1 (en) Method of and an apparatus for storing bagged or boxed articles in packing boxes
JP2011512302A (ja) (チューブ)袋を段ボール箱に入れる方法と装置
CN107416263B (zh) 盒体侧推式装箱机
JP3708185B2 (ja) 箱詰め方法及び箱詰め装置
CN112193849A (zh) 一种全自动开装封箱码垛一体机
US2285283A (en) Carton loading machine
CN107618688A (zh) 瓶装物品分组装箱工艺与装箱设备
US4397599A (en) Descending accumulator for automatic case packer
JP2015020777A (ja) 箱詰装置
US3881298A (en) Cartoning apparatus
GB1221055A (en) Bagging apparatus
KR101603419B1 (ko) 삼면포 포장식품 집적장치
CN216636996U (zh) 一种包装袋上料装置
JPH07102844B2 (ja) 自動箱詰め装置
JP4472983B2 (ja) 箱詰装置
JP2004155428A (ja) 箱詰装置
JP7266855B2 (ja) 箱詰め装置
JPH0798572B2 (ja) 物品の移載方法
JP6324929B2 (ja) 箱詰装置
CN116573246B (zh) 一种方形包装袋灭菌周转系统及灭菌盒装卸装置
CN213864422U (zh) 一种全自动开装封箱码垛一体机
JP3668889B2 (ja) 箱詰機における物品供給方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref country code: US

Ref document number: 1994 360651

Date of ref document: 19941216

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994913793

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994913793

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1994913793

Country of ref document: EP