WO1991009847A1 - Derive d'ethynylphenyle, production de ce derive et medicament de traitement des maladies des organes du systeme circulatoire contenant ce derive comme ingredient actif - Google Patents

Derive d'ethynylphenyle, production de ce derive et medicament de traitement des maladies des organes du systeme circulatoire contenant ce derive comme ingredient actif Download PDF

Info

Publication number
WO1991009847A1
WO1991009847A1 PCT/JP1990/001682 JP9001682W WO9109847A1 WO 1991009847 A1 WO1991009847 A1 WO 1991009847A1 JP 9001682 W JP9001682 W JP 9001682W WO 9109847 A1 WO9109847 A1 WO 9109847A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
integer
group
same
hydrogen atom
different
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/001682
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Michio Nakanishi
Katsuhiro Uchida
Jun Nakano
Michiko Nagahara
Takeshi Murai
Eizaburo Osada
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Kaken Pharmaceutical Co., Ltd.
Publication of WO1991009847A1 publication Critical patent/WO1991009847A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/84Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Description

明 糸田 ェ チ ニ ル フ ユ ニ ル誘導体、 そ の 製造法 お -よ び そ れ を有効成分 と す る 循環器系疾患治療剤 技術分野
本発明 は ェ チ ニ ル フ ユ ニ ル誘導体、 そ の 製造法 お よ び そ れ を有効成分 と す る 循環器系疾患治療剤 に 関す る 。 背景技術
従来、 血圧 降下作用 お よ び血管拡張作用 な ど の 薬理作 用 を有す る 化合物 と し て 、 4 位 フ ニ ル置換 の 多 数 の 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 誘導体が知 ら れて い る 。 た と え ば、
4- (2- ニ ト ロ フ エ 二 ノレ ) -2 , 6- ジ メ チ ノレ - 1 , 4 - ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン - ジ カ ノレ ボ ン 酸 ジ メ チ ノレ (以下、 二'フ エ ジ ピ ン と い う ) が血圧降下作用 、 冠血管拡張作用 な ど強力 な 薬 理活性 を有す る こ と が知 ら れて い る (米国特許第
3644627号 明細書参照) 。 ま た 4 - ( 3 - ニ ト ロ フ エ 二 ノレ ) -2 , 6- ジ メ チ ノレ - 1, 4一 ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン ー ジ カ ノレ ボ ン 酸 メ チ ノレ 2 - (N— ベ ン ジ ノレ - N- メ チ ル ア ミ ノ ) ェ チ ル塩酸 塩 (以下、 二 カ ル ジ ピ ン と い う )(米国特許第 3985758号 明細書参照) ま た 4- ( 3 - 二 ト 口 フ エ ニ ル) - 2 , 6 -ジ メ チ ル -1 , 4- ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン - ジ カ ノレ ボ ン 酸 ィ ソ プ ロ ピ ル 2 -メ ト キ シ ェ チ ノレ (以下、 ニ モ ジ ピ ン と い う ) 力 広 く 知 ら れて い る 。
公知 の 1.4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 誘導体 の ほ と ん ど は ピ リ ジ ン 環 の 4 位 の フ エ ニ ル基 に 二 ト ロ 基、 ハ ロ ゲ ン 基 な ど の 基が置換 さ れ た 化合物で あ る 。 4 位 の フ ュ ニ ル基 に ァ セ チ レ ン が置換 さ れた 化合物ェ チ ニ ル フ ニ ル誘導体の 例 は極 く 少な い。 た と え ば 4 - ( 2 - ェチニル フ ヱ ニ ル〉 - 2 , 6—ジ ァ ノレ キ ノレ— 1 , 4 - ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン ― ジ 力 ノレ ボ ン 酸 ェ ス テル につ い て は そ の製造法特許の一部 に ア ルキ ン基 と し て開示 さ れて い る が (特公昭 5 1 - 1 2 6 3 2号公報参照) 、 実施例の記載がな い た め、 化合物 と し て具体性がな い。 すなわ ち 、 化合物の物性お よ び薬理作用 に つ い て は不明 で あ る 。 ま た 4 - [ 2 - ( 2 -ァ リ ー ノレ ) ェ チ ニ ル ] フ エ 二 ノレ - 2 6 -ジ メ チ ノレー 1 , 4 - ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン一 3 , 5 - ジ カ ノレ ボ ン 酸 ジ Ύ ルキ ルエ ス テル に つ い ては特開昭 6 2 - 2 5 2 7 6 8号公報 に 開示 さ れて い る が、 詳細な薬理作用 は記載 さ れてお ら ず、 医薬品の発明 と し て は不充分 と 考え ら れ る 。
上記以外 に も 数多 く の 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン誘導体の 発明があ る 。 そ れ ら の発明 化合物の薬効上の特異性の相 違は 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン環の置換基の変化に よ る と 考 え ら れ る 。 具体的 に は 4 位置換 フ エ ニ ル基の 置換基を二 ト ロ 基、 ハ ロ ゲ ン原子、 ハ ロ ア ル キ ル基な ど、 2 、 6 位 の置換基を シ ァ ノ 基、 ア ミ ノ ア ノレキル基、 ア ミ ノ 基な ど 3 、 5 位を ア ル キ ル基、 置換ア ル キ ル エ ス テ ル基 ま た は ア ミ ド基な どの置換基を置換す る か、 ま た は置換位置 と こ れ ら の置換基の組合せ に よ り 薬効上の特異性を見出 し てい る 。
事実、 4 位フ ユ ニル基に 置換 さ れた二 ト 口 基の置換位 置、 3 位ま た は 5 位の エ ス テル側鎖の ア ルキル基が若干 異な る だ けで薬理作用 の特異性の相違が見 ら れ る 。 ニ フ ェ ジ ピ ン と ニ モ ジ ピ ン と で は 、 ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 環 の 4 位置換の フ ェ ニル環の二 ト 口 基の置換位置がニ フ ェ ジ ピ ン は 2 位 、 ニ モ ジ ピ ン は 3 位、 ま た 3 、 5 位 の エ ス テ ル 側鎖が二 フ エ ジ ピ ン で は ジ メ チ ルで あ る の に 対 し てニ モ ジ ピ ン は メ ト キ シ ェ チ ノレ、 イ ソ プ ロ ピ ル基で あ る 。 し か し 、 ニ モ ジ ピ ン と 二 フ エ ジ ピ ン と で は 中枢 作用 に 差が認 め ら れ る ( ニ ュ ー ロ フ ァ ノレ マ コ ロ ジ ー
( europharmaco 1 ogy) 28^ . 3 号 ヽ 229 - 233 頁ヽ ( 1989 ) )o
ま た 、 本発明 化合物 の 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 環 の 3 位 置換基 に 関連 し た 報告 と し て 、 ピペ ラ ジ ル ア ル キ ル側鎖 を有す る 特開昭 61 - 17562号公報が あ る 。 た と え ば、 特開 昭 61 - 17562号公報 に は 「基(1)
/ ~ \
- CO - X - Y - N N - Z (1)
\ _ /
( Y は C2〜 C5ァ ノレ キ レ ン 鎮 、 ア ル キ レ ン ォ キ シ ァ ノレ キ レ ン 、 ァ ノレ キ レ ン チ オ ア ノレ キ レ ン ま た は ア ル キ レ ン ァ ミ ノ ァ ノレキ レ ン 鎖で あ り Z は フ エ 二 ノレ 、 ピ リ ジ ニ ノレ ま た は ピ リ ミ ジ 二 ルが非置換 あ る い は 低級 ァ ルキ ル 、 低級 ア ル コ キ シ 、 シ ァ ノ 、 ハ ロ お よ び ト リ フ ノレオ ロ メ チ ノレ の 中 力、 ら 選 ばれ る 1 個 ま た は そ れ以上の 置換基で置換 さ れ る こ と 力 出来 る フ エ 二 ノレ 、 ピ リ ジ ニ ル、 ま た は ピ リ ミ ジ 二 ルで あ る 、 X は 0 ま た は NHで あ る ) J が開示 さ れ て い る 。 し 力、 し 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ .ジ ン 環の 4 位 に 置換 さ れ た フ エ 二 ル基 の 置換基 はニ ト ロ 基、 ハ ロ ゲ ン 原子、 シ ァ ノ 基、 ヒ ド ロ キ シ 基 、 ァ ノレ コ キ シ 基、 ハ ロ ア ノレキ ノレ基、 ァ セ ト ァ ミ ド基、 メ チ ル ス ノレ ホ ニ ル基で あ り 、 本発明 化 合物の ェ チ ニ ル フ ユ ニ ル基 の 開示 は な く 、 ま た薬理 作用 の 特性 は カ ル シ ウ ム 拮抗作用 と 交感神経 の α - ァ ド レ ナ リ ン 作用 受容体遮断作用 を 台 わ せ持つ 事で あ り 、 本発 明 化合物 と 薬理作用 の特性 も 異な る 。
ま た本発明 化合物 に類似 し た側鎖置換基を持つ特開昭 5 8 - 2 0 1 7 6 5 号公報 に は 「基(2)
「 \
一 C 00 — A - N一 ( C H ) n 一 A r (2)
C H2 in R e
( A はァ ノレキ レ ン 、 A rは ァ リ 一 ノレ ま た は ピ リ ジ ノレを m は 1 〜 3 の整数を そ れぞれ示す、 R 6 は水素、 ァ ノレキ ル、 シ ク 口 ァ ノレ キ ル、 ァ ラ ル キ ル、 ァ リ ー ル ま た は ピ リ ジ ル を示す ) 」 が開示 さ れて い る
し か し 1 , 4 -ジ ヒ ド π ピ リ ジ ン 環の 4 位 に置換 さ れた フ ヱ ニ ル基の 置換基は水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 ニ ト ロ 基 卜 リ フ ノレォ ロ メ チ ル基、 ア ルキ ノレ基、 シ ク ロ ア ノレキ ル基 ァ ノレ コ キ シ 基、 シ ァ ノ 基、 ァ ル コ キ シ カ ノレボ二 ノレ基ま た は ァ ルキ ノレ チ ォ基であ り 、 本発明化合物の ェチ ニ ル フ ユ ニ ル基の開示 は な い 理作用 の特性 と し て、 循環 器系疾 '、治療剤の好ま し い性質 と し て の抗ァ ン ジ ォ テ ン シ ン作用 の開示 はな い
すな わ ち 、 従来技 ¼中に は本発明化合物の薬理作用 の 特異性を予測 さ せ、 ま た は示唆す る も の は存在 し な い。
従来の 1 , 4 -ジ ヒ ド Π ピ リ ジ ン 化合物の代表的な化合物 で あ る 二 フ エ ジ ピ ン 、 ニ モ ジ ピ ン は顕著な血圧降下作用 は あ る が そ の 作用 の持続性に欠点があ っ た o a - ァ ド レ ナ リ ン 作用受容体遮断作用 を有す る 血圧降下剤は血圧降 下作用 に 伴 う 起立性血圧低下を副作用 と し て持つ欠点が あ る 。 一方 ァ ン ジ ォ テ ン シ ン は末梢血管 に 直接作用す る と と ち に 中枢性に血管運動中枢を介 し て昇圧作用 を発現 す る こ と が知 ら れて い る 。 し た 、 つ て ア ン ン ォ テ ン シ ン 拮抗作用 を有す る 化合物 は血圧降下作用 と と も に血圧降 下剤 と し て の 好 ま し い 性質 と し ての心不全の予防効杲が 期待 さ れ る 。 一般に 、 発明 化合物が医薬品 と し て使用 さ れ る ば あ い は副作用 が問題 と な る 。 抗痙攣作用 を有す る ヒ ダ ン ト イ ン 系 の薬剤 フ ニ ニ ト イ ン 、 抗痙攣作用 を持つ カ ノレ シ ゥ 厶 拮抗剤な ど は副作用 と し て歯肉増殖炎を発現 す る と の報告力くあ る 。
本発明 の 化合物 は、 持続性の 血圧降下作用 を有 し 、 房 室 ί云導系への 抑制作用 が少な い た め徐脈な どの 副作用が な く 、 ま た 歯肉増殖炎 な どの 副作用 の発現がな く 、 循環 器系疾患治療剤 と し て好 ま し い作用 で あ る ァ.ン ジ ォ テ ン シ ン 拮抗作用 を有 し て お り 、 本発明 は循環器系疾患治療 に有用 な ェ チ ニ ル フ ニ ニ ル誘導体お よ び そ れを有効成分 と す る 高 ώι圧症、 狭心症、 心不全お よ びノ ま た は末梢循 環器系障害 に治療効果を有す る 循環器系疾患 Υ 治療剤 ま た は そ の製造法を提 す る こ と を 目 的 と し て い る 発明 の開示
本発明者 ら は前記問題点を解決す る た め鋭意研究を行 な っ た結果、 一般式(I ) :
Cョ CH
( I )
Figure imgf000007_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ア ルキ ル基ま た は低級ア ル コ キ シ ア ル キ ル基、 R 3 は メ チノレ基、 ア ミ ノ 基、 シ ァ ノ 基、 ホ ノレ ミ ノレ基 ま た は ジ メ ト キ シ メ チ ノレ基、 Y は式 :
Figure imgf000008_0001
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ル キ ル基ま た は 低 級ア ル コ キ シ 基を表わす) 、 R s お よ び R 7 は 同一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキ ル
R 6
1
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m 個 の一 C 一基 は相互
R 7
に同一で も 異な つ て い て も よ く 、 n 3 の整数 P は 〇 か ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数を 33ζわすゾ で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ エ 二ル誘導体ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の 合成に成功 し 、 かつ 、 こ の 誘導体が 力 ル シ ゥ ム 拮抗作用 、 優れた血圧降下作用、 心冠血流量増加 作用 、 脳血流増加作用 、 ァ ン ジ ォ テ ン シ ン Π 阻害作用 を 有 し てお り 、 た と え ば血圧降下剤、 冠血管拡張剤、 心不 全の予防お よ び治療剤、 脳血流増加剤、 ホ ス ホ ジ エ ス テ ラ ー ゼ阻害剤等の 医薬品 と し て有用で あ る こ と 、 ま た安 全性 も 高い こ と を見出 し、 発明 ·¾τ完成す る に至 っ た。 すな わ ち 、 本発明 は①一般式(I) : ( I )
Figure imgf000009_0001
(式 中 、 R 1 は 水 素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子 、 R 2 は 低 級 ア ル キ ル 基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ノレ基、 R 3 は メ チ ル基 、 ア ミ ノ 基 、 シ ァ ノ 基、 ホ ル ミ ル 基 ま た は ジ メ ト キ シ メ チ ノレ 基 、 Y は式 :
Figure imgf000009_0002
(式 中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は ffi 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低 級 ア ル コ キ シ 基 を 表 わ す) 、 R 6 お よ び R 7 は 同一 も し く は 相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ル キ ル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m 個 の 一 C 一 基 は相 互
R 7
に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 π は 2 ま た は 3 の 整数 p は 0 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を 表 わ す) で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ユ ニ ル誘導体 ま た は そ の 薬理学上 許容 し う る 塩、 ②一般式(E) :
Figure imgf000010_0001
CHO
(式中、 R 1 は水素原子ま た はハ ロ ゲ ン原子を表す) で示 さ れ る ェ チニ ルベ ン ズア ル デ ヒ ド誘導体 と
—般式 (1 :
Figure imgf000010_0002
(式中、 R 2 は低級ア ル キ ル基ま た は低級ア ル コ キ シ アルキル基を表わす) で示 され る ケ ト エ ス テ ル誘導体 と
一般式 V) :
Figure imgf000010_0003
(式中、 Y は式 :
Figure imgf000010_0004
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級ア ル キ ル基ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は同一 も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級 ア ルキル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m 個の — C — 基は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は ◦ か ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数を表わす) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク 口 ト ン 酸誘導体(IV) と を有機溶媒中反 応 さ せ る こ と を特徴 と す る 一般式 (l a ) :
( l a)
Figure imgf000011_0001
(式中、 R I は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ア ルキ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ルキ ル基、 Y は式
Figure imgf000011_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキ ル基 ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子ま た は低級 ア ルキ ル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m個の 一 C 一 基は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は ◦ ま た は 1 の整数を表わす) do) で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ヱ ニル誘導体ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の製造法、 ③一般式(E) :
Figure imgf000012_0001
CHO
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子を表す) で 示 さ れ る ェ チ ニ ルベ ン ズア ル デ ヒ ド誘導体 と
一般式 (V) :
Figure imgf000012_0002
(式中、 R 2 は低級ア ルキル基ま た は低級ア ル コ キ シ ァ ルキル基を表わす) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク ロ ト ン酸誘導体 と
一般式(W) :
Figure imgf000012_0003
(式中、 Y は式
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ル キ ル基ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 およ び R 7 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級 ア ルキル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し ΓΏ 個の 一 C 一 基 は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 か ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ケ ト エ ス テ ル誘導体 と を有機溶媒中反応 さ せ る こ と を特徴 と す る 一般式 (l a ) :
Figure imgf000013_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ァ ノレ キ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ル キ ル基、 Y は式
Figure imgf000013_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキル基 ま た は 低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は 同一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキル
R 6
I
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m個の一 C 一 基 は相互
I
• R 7 に同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェチニル フ ヱ ニル誘導体ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の製造法、 ④一般式 (ν π ) :
Figure imgf000014_0001
(式中、 R 1 は水素原子ま た はハ ロ ゲ ン原子お よ び R 2 は低級ア ルキル基ま た は低級ア ル コ キ シ ァ ノレキ ル基を表 わす) で示 さ れ る ベ ン ジ リ デ ン 誘導体 と
一般式 (I V ) :
Figure imgf000014_0002
(式中、 Y は式
Figure imgf000014_0003
( R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相異な る も の であ り 水 素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級ア ルキル基ま た は低級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は同一 も し く は相 異な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級ア ルキ ル基、 m
R 6
は 2 か ら 4 の 整数、 た だ し m 個の 一 C 一 基 は相互に 同一
R 7
で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数、 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は ◦ ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導体 と を適当 な 有機溶媒中反 応 さ せ る こ と を特徵 と す る 一般式 (l a ) :
( l a)
Figure imgf000015_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R は 低級ア ルキ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ル キ ル基 Y は式 :
Figure imgf000015_0002
(式中、 R 4 、 R 5 は同一 も し く は相異な る も の であ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキル基 ま た は低級ァ ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は 同一 も し く は 相異な る も ので あ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキル基、
R 6
m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m個の 一 C 一 基 は相互に 同
R 7 & 4)
—で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数、 p は 〇 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で 示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ヱ ニル誘導体ま た は そ の薬理学上許 容 し う る 塩の製造法、 ⑤一般式 (V ) :
Figure imgf000016_0001
(式中、 R 2 は低級ァ ノレキル基ま た は低級ア ル コ キ ン ア ルキ ル基を表わす) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク ロ ト ン酸誘 導体 と 一般式 (V I I I〉 :
•Y
Figure imgf000016_0002
(式中、 R 1 は水素原子ま た はハ ロ ゲ ン原子、 Y は式
R4
R5
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級アルキ ル基ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は同一 も し く は相異な る も の であ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキル 基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m個の 一 C 一 基 は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の 整数 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は ◦ ま た は 1 の 整数を表わす) で示 さ れ る ベ ン ジ リ デ ン誘導体 と を適当 な 有機溶媒中反 応 さ せ る こ と を特徴 と す る 一般式 ( 〉 :
( l a)
Figure imgf000017_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ア ルキ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ルキ ル基、 Y は式
Figure imgf000017_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキ ル基ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級ア ルキ ル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m個の 一 C 一 基は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 π は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は ◦ ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェチニ ル フ ヱ ニル誘導体 ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の製造法、 ⑥一般式 (I I) :
Figure imgf000018_0001
CH0
(式中、 R 1 は水素原子 ま た は ロ ゲ ン原子を表わす) で示 さ れ る ェ チニルベ ン ズア ル ヒ ド誘導体 と 一般式 (IX) :
Figure imgf000018_0002
(式中、 R 2 は低級ア クレキル基ま た は低級ア ル コ キ シ ア ルキル基を表わす) で示 さ れ る ア ミ ジ ン 誘導体 と 一般式 (I) :
Figure imgf000018_0003
(式中、 Y は式
R4
R5 (式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級ア ルキ ル基 ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は 同一 も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級 ア ルキ ル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m個の — C 一 基 は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 η は 2 ま た は 3 の整数 Ρ は 0 力、 ら 2 の整数、 q は ◦ ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ケ ト エ ス テ ル誘導体 (VI)と を有機溶媒中反応 さ せ る こ と を特徵 と す る 一般式 (l b) :
■Y (lb)
Figure imgf000019_0001
(式中 、 R 1 は水素原子ま た はハ ロ ゲ ン 原子、 R 2 は 低級ア ルキ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ルキ ル基、 Y は式
Figure imgf000019_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキ ル基 ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R S お よ び R 7 は 同一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級ア ルキル 08)
R
基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m個の 一 C 一 基 は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は ◦ ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェチニ ル フ ュ ニ ル誘導体ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の製造法、 ⑦一般式 (IX) :
Figure imgf000020_0001
(式中、 R 2 は低級ア ルキル基ま た は低級ァ ノレ コ キ シ ァ ルキル基を表わす) で示 さ れ る ア ミ ジ ン誘導体 と 一般式 (VI I I) :
½- c->
Figure imgf000020_0002
γ
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子、 Y は式
Figure imgf000020_0003
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキル基ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 およ び R 7 は同一 も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級ア ルキル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m個の — C 一 基 は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数 を表わす) で示 さ れ る ベ ン ジ リ デ ン 誘導体 と を適当 な有機溶媒中反 応 さ せ る こ と を特徵 と す る 一般式 (l b ) :
Figure imgf000021_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ア ルキ ル基ま た は 低級ア ル コ キ シ ア ルキ ル基、 Y は式
Figure imgf000021_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキ ル基 ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は 同一 も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m 個の一 C 一 基 は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 π は 2 ま た は 3 の整数 ^O) p は 0 か ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チニ ル フ ェ ニル誘導体 ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の製造法、 ⑧一般式 ) :
Figure imgf000022_0001
CHO
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子を表わす) で示 さ れ る ェ チニルベ ン ズア ルデ ヒ ド誘導体 と 一般式 av)
Figure imgf000022_0002
(式中、 Y は式
( R お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の であ り 水 素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキ ル基ま た は低級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 およ び R 7 は同一 も し く は相 異な る も の であ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキル基、 m
R 6
は 2 力、 ら 4 の整数、 ただ し m個の — C 一 基 は相互に 同一
R 7 D で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の 整数、 p は 〇 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数を 表 わ す) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導体 と 一般式(2 :
Figure imgf000023_0001
(式 中 、 R 2 は 低級 ァ ノレ キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ァ ル キ ル基 を 表わ す) で示 さ れ る ァ セ 夕 一 ル ケ ト エ ス テ ル 誘導体 と を適 当 な 有機溶媒中反応 さ せ る こ と を特徵 と す る 一般式 ( I c ) :
(H3
Figure imgf000023_0002
(式中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子、 R 2 は 低 級 ア ル キ ル基 ま た は 低級ァ ノレ コ キ シ ア ル キ ノレ基、 Y は式
Figure imgf000023_0003
(式中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低 級 ア ル コ キ シ 基 を 表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は 同一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m 個の一 C 一 基は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 か ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チニル フ ニ ニル誘導体ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の製造法、 ⑨一般式 (X I ) :
Figure imgf000024_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン 原子、 R 2 は低 級ア ルキル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ルキル基を表わす) で示 さ れ る ベ ン ジ リ デ ン 誘導体 と一般式 (W) :
Figure imgf000024_0002
(式中、 Y は式
Figure imgf000024_0003
^3)
( R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相異な る も の で あ り 水 素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級ア ルキ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R s お よ び R 7 は同一 も し く は相 異な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級ア ル キ ル基、 m
R 6
は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m個の — C —基 は相互 に 同一
R 7
で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 か ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク 口 ト ン 酸誘導体 と を適当 な 有機溶媒中反 応 さ せ る こ と を特徵 と す る 一般式 (I c ) :
( I c)
(H3
Figure imgf000025_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ア ルキ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ルキ ノレ基、 Y は式
Figure imgf000025_0002
(式中、 R お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキ ル基ま た は低 級ア ル コ キ シ 基を表わす) 、 R S お よ び R 7 は 同一 も し く は相異 な る も の であ り 、 水素原子ま た は 低級ア ルキル R
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m 個の 一 C — 基は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チニル フ ヱ ニル誘導体ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の製造法、 ⑩一般式 (I e ) :
Y ( I c)
Figure imgf000026_0001
(式中、 R 1 は水素原子ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ア ル キ ル基ま た は低級ア ル コ キ シ ア ルキ ル基、 Y は式
Figure imgf000026_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキル基ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R S お よ び R 7 は同一 も し く は相異な る も の であ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m個の 一 C — 基 は相互
R 7
に同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は ◦ ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チニ ル フ ニ ル誘導体を加水分解す る こ と を特徵 と す る 一般式 (Id) :
Figure imgf000027_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ァ ノレキ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ァ ノレキ ル基、 Y は式
Figure imgf000027_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキ ル基 ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R S お よ び R 7 は同一 も し く は相異な る も の であ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m個の 一 C 一 基 は相互
I
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は ◦ ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チニル フ ユ ニル誘導体 ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の製造法、 ®—般式 (Id) : 6)
Figure imgf000028_0001
(式中、 R 1 は水素原子ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ァ ノレキル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ルキ ル基、 Y は式
Figure imgf000028_0002
(式中 、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も ので あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキ ル基ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R S お よ び R 7 は同一 も し く は相異な る も の であ り 、 水素原子ま た は低級ア ルキ ル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m個の 一 C 一 基 は相互
R 7
に 同一で も 異な っ てい て も よ く 、 π は 2 ま た は 3 の整数 P は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チニル フ エ ニル誘導体をォ キ シ ム 化 し 、 つ いで脱水す る こ と を特徵 と す る 一般式 U e ) :
Figure imgf000028_0003
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級 ア ル キ ル基 ま た は低級ァ ノレ コ キ シ ア ル キ ノレ基、 Y は式
Figure imgf000029_0001
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級ア ルキ ル基 ま た は低 級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級ア ルキ ル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m 個の 一 C — 基 は相互
R 7
に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は · 2 ま た は 3 の整数 P は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チニル フ ヱ ニ ル誘導体ま た は そ の薬理学上 許容 し う る 塩の製造法、 ®前記ェチニ ル フ ヱ ニル誘導体 ま た は そ の薬理学上許容 し う る塩を有効成分 と す る 循環 器系疾患治療剤お よ び⑬前記ェチニ ル フ ュ ニ ル誘導体 ま た はそ の薬理学上許容 し う る 塩の有効量お よ び薬理学的 に許容 さ れ る 添加剤を含有 し てな る 循環器系疾患治療剤 に関す る 。
本発明 の ェ チニル フ ユ ニル誘導体(I )は、 従来具体的 に 知 ら れて い る カ ル シ ウ ム 拮抗剤 に比較 し て特異な 構造を 有 し 、 そ の 構造の特異性に起因 し て特異な 活性を有す る も のであ る 。 すなわ ち 、 本発明 化合物の一般式(I )お よ び そ の酸付加塩 は房室伝導系 に対 し ての作用 が弱 く 、 冠血 流量を増加 さ せ る こ と 力、 ら 、 心臓への 負担が少な い 、 ま た血圧降下作用が持铳す る 、 脳血流量を増加 さ せ る 、 中 枢神経系への 作用が無い な どの点に大 き な 特徴を有 し て い る o
上記一般式(I) の式中、 R 1 で示 さ れ る ハ ロ ゲ ン 原子は フ ッ 素、 塩素、 臭素、 ヨ ウ 素の各原子があ げ ら れ、 と り 5 わ け フ ッ 素原子 ま た は塩素原子が好 ま し く 、 環上の いず れの位置 に 置換 し て も 良い力 2 、 3 ま た は 6 位であ る も のが好ま し い。
ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン環の 4 位に置換 し た フ エ ニ ル環上の ェチニル基の結合位置は 2 、 3 、 5 、 6 位の いずれで も 0 よ い力く、 3 位に 置換 し た も の力 好ま し い。
R 2 で示 さ れ る 低級ア ルキル基は直鎮状、 分岐鎖状、 環状の いずれで も よ く 、 好ま し く は炭素数 1 〜 6 の、 た と え ば メ チ ノレ 、 ェ チ ル 、 プ ロ ピ ノレ 、 イ ソ プ ロ ピ ゾレ 、 ブ チ ル 、 イ ソ ブ チ ノレ 、 s e e -ブ チ ノレ 、 t -ブ チ ノレ 、 ペ ン チ ノレ、 ィ 5 ソ ペ ン チ ノレ 、 ネ オ ペ ン チ ル 、 へ キ シ ル、 シ ク ロ プ ロ ピ ル シ ク ロ プ チ ノレ 、 シ ク ロ ペ ン チ ノレ 、 シ ク ロ へ キ シ ノレ な ど 力く あ げ ら れ る 。 低級ア ル コ キ シ ア ルキル基は炭素数 1 〜 3 の ア ル コ キ シ基お よ び炭素数 1 〜 3 の ア ルキル基か ら な る 、 た と え ばエ ト キ シ メ チ ル、 メ ト キ シ ェ チ ノレ 、 ェ ト キ
£0 シ ェ チ ノレ 、 プ ロ ポ キ シ メ チ ノレ 、 プ ロ ポ キ シ ェ チ ル な ど が あ げ ら れ る 。
R お よ び R 5 は同一で も 異な っ て も よ く 、 ま た環上 の いずれの 位置 に置換 し て も よ いが、 2 位、 4 位が好 ま し い。 R 4 お よ び R 5 で示 さ れ る ハ ロ ゲ ン原子は フ ッ 素
E5 塩素、 臭素、 ヨ ウ 素の 各原子が、 ア ル コ キ シ基は炭素数 1 力、 ら 5 の 低級ア ル コ キ シ基、 例え ば メ ト キ シ 、 ェ ト キ シ 、 プ ロ ボ キ シ 、 イ ソ プ ロ ボ キ シ 、 プ チ ル ォ キ シ 、 イ ソ ブ チ ノレオ キ シ 、 s e c -ブ チ ル ォ キ シ 、 t—ブ チ ノレ オ キ シ 、 ぺ 9) ン チ ノレ オ キ シ 、 イ ソ ペ ン チ ノレ オ キ シ 、 ネ オ ペ ン チ ノレ ォ キ シ な ど力《 あ げ ら れ る 。 と り わ け メ 卜 キ シ 、 ェ 卜 キ シ が好 ま れ る 。
R 4 お よ び R 5 で示 さ れ る ア ル キ ル基 は炭素数 1 力、 ら 4 の 低級 ァ ノレ キ ノレ基、 た と え ば メ チ ノレ 、 ェ チ ル、 プ ロ ピ ル、 イ ソ プ ロ ピ ル 、 ブチ ル、 ィ ソ プ チ ノレ 、 t ブチ ノレ な ど 力 あ げ ら れ る 。 と り わ け、 メ チ ノレ 、 ェ チ ノレ力 好 ま れ る 。
R 6 お よ び R 7 で示 さ れ る ア ルキ ル基 は炭素数 1 か ら 3 の 低級 ア ル キ ル基、 た と え ば メ チ ノレ 、 ェ チ ル、 プ ロ ピ ノレ、 イ ソ プ ロ ピ ノレ な ど力くあ げ ら れ る 。 と り わ け 、 メ チ ノレ ェ チ ルが好 ま れ る 。
n が 2 の ば あ い は ピペ ラ ジ ン 環、 3 の ば あ い は ホ モ ピ ペ ラ ジ ン 環で あ る こ と を示す。
p お よ び q カ< と も に 0 の ばあ い は置換 フ エ ニ ル基 は ピ ペ ラ ジ ン 環 ま た は ホ モ ピぺ ラ ジ ン 環 に 直接結合 し て い る p 力 0 で あ り q 力《 1 の ば あ い は 2 個 の 置換 フ エ ニ ル基 が置換 し た メ チ ル基 は ピぺ ラ ジ ン 環 ま た は ホ モ ピペ ラ ジ ン 環 に 直接結合 し て い る 。
p 力 1 ま た は 2 で あ り q 力 0 の ばあ い は : L 個の 置換フ ェ ニ ル基 は メ チ レ ン 基 あ る い は エ チ レ ン 基を介 し て ピぺ ラ ジ ン 環 ま た は ホ モ ピぺ ラ ジ ン 環 に結合 し て い る 。
p 力《 1 で あ り q 力く 1 の ば あ い は 2 個 の 置換 フ ヱ ニ ノレ基 が置換 し た メ チ ル基 は メ チ レ ン 基を介 し て ピぺ ラ ジ ン 環 ま た は ホ モ ピぺ ラ ジ ン 環 に 結合 し て い る 。
本発明 に よ っ てえ ら れ る 前記一般式(I )を有す る 化合物 と し て第 1 表 に 例示す る 化合物 を あ げ る こ と がで き る 。 0)
Figure imgf000032_0001
Figure imgf000033_0001
[注] れ: 4位フエニル環上のェチニル基の置換位置
:メチル基
*3:ェチル基
u:イソブロビル基
*5: π-プロビル基
*6: シクロへキシル基
*7:メ トキシェチル基
*8: (R1 のハロゲン原子の前に記された^) : 4位フ. .ニル環上の置換位置 R6 H H
*9: ~ C ^r部分は 一 C— C一
R7 Me H
R6 H
I I I
*10 C + -部分は -C- ■C- R7 Me H 本発明 の前記一般式(I)で示 さ れ る ェチニ ル フ ュ ニ ル誘 導体は 、 当該ェ チニル フ ユ ニル誘導体を構成す る 任意の 部分 と 残余成分 と を 自 体公知の手段で反応 さ せ る こ と 、 と く に脱水閉環反応 に付す こ と に よ り 製造す る こ と がで き る 。 例え ば、 次の よ う に し て製造す る こ と がで き る 。 (製造法)
( プ ロ セ ス A - 1 )
R 3 が メ チ ル基で あ る 一般式 (la)で示 さ れ る 化合物は、 反応式 〉あ る い は ( a ' )に し た 力《 つ て、 ハ ン チ ( Hantzsch) 合成法 に よ っ て う る こ と がで き る 。
[以下余白 ]
Figure imgf000035_0001
(la)
Figure imgf000035_0002
CHO
(Π) (V)
Figure imgf000035_0003
da) (式中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子、 R 2 は 低 級ア ル キ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ル キ ル基、 Y は式
Figure imgf000036_0001
(式中、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級ア ルキ ル基 ま た は低 級 ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R S お よ び R 7 は 同一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級ア ル キ ル
R 6
基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m 個 の 一 C — 基 は相 互
R 7
に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の 整数、 p は ◦ 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を表わ す。 ) 典型的 な 製造法 に お い て は 、 ェ チ ニ ルベ ン ズ ア ル デ ヒ ド誘導体(I)、 ケ ト エ ス テ ル誘導体(I)お よ びァ ミ ノ ク 口 ト ン 酸誘導体 QV) あ る い はェ チ ニ ルペ ン ズ ァ ノレ デ ヒ ド誘導体 (1)、 ケ ト エ ス テ ル誘導体 お よ びァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導 体 (V) と を、 適 当 な 有機溶媒、 た と え ばエ タ ノ ー ル の ご と き 低級 ァ ノレ 力 ノ 一ノレ 中 に加 え る こ と に よ り 、 反応式 )お よ び (a ' )記載 の 一般式 (l a )で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ユ ニ ル 誘導体を製造す る こ と がで き る 。
そ の 代わ り と し て は、 反応(^あ る い は (b ' )に し た が つ て、 ケ ト エ ス テ ル誘導体(I)あ る い は roi) と 炭酸ア ン モ ニ ゥ ム あ る い は酢酸 ア ン モニ ゥ ム よ り 前 も っ て導かれた ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導体(V)あ る い は 0V)の 低級 ァ ノレ 力 ノ ー ル溶 液 中 に 、 そ れ ぞれケ ト エ ス テ ル誘導体(1/Dあ る い は(I)お よ びェ チニ ルベ ン ズア ル デ ヒ ド誘導体(H)を加 え る こ と に よ り 、 一般式 (I a)で示 さ れ る ェ チ ル フ ユ ニ ル誘導体を製造 す る こ と も で き る 。
Figure imgf000037_0001
(b')
Figure imgf000037_0002
(IV)
(式中、 R 2 、 R 6 、 R 7 、 m、 n 、 p 、 q お よ び Y は 前記 と 同 じ )
反応式 ώ〉お よ び ( b ' )に つ い て は、 低級ア ル 力 ノ 一ノレ中 に、 ケ ト エ ス テル誘導体(H)あ る い は(W) と 等当量力、 ら 1.5 倍当量の炭酸ア ン モ ニ ゥ ム あ る い は酢酸ア ン モ ニ ゥ ム が 加え ら れ、 こ う し て え ら れ る 低級 ア ル 力 ノ ー ル反応溶液 は(H)か ら (V)あ る い は か ら V)への 変換が実質的 に完了す る ま で、 典型的 に は 3 0分か ら 5 時間、 好ま し く は 3 0 °C か ら 1 2 0で で加熱 さ れ る 。
すな わ ち 本反応で使用で き る 有機溶媒 と し て は、 こ の 種の反応を い ち じ る し く 阻害 し な い も の で あ れば と く に 限定 さ れな いが、 エ タ ノ ー ノレ 、 メ タ ノ ー ル、 イ ソ プ ロ ピ ル ア ル コ ー ノレ 、 ノ ル マ ル プ ロ ピ ノレ ア ル コ ー ル な ど の 低級 ア ル カ ノ ー ノレ力《好ま し い。
本反応 に お け る 各反応成分の使用量は、 ケ 卜 エ ス テ ル 誘導体(船あ る い は(¾)に対 し て、 炭酸ァ ン モ ニ ゥ ム あ る い は酢酸ア ン モニ ゥ ム を 1 〜 1 . 5倍当量用 い る のが好ま し く 、 と く に 1 〜 1 · 3倍当量用 い る のが好ま し い。
本反応 に お け る 反応温度は 3 0〜 1 2 0 °C が好ま し く 、 3 0 〜 1 0 0 °C 力 と く に好ま し く 、 ま た、 反応時間 は 3 0分〜 5 時間が好ま し く 、 3 0分〜 4 時間が と く に好 ま し い。
反応式(a)お よ び (a ' )で用 い る ア ミ ノ ク ロ ト ン酸誘導体 0V)お よ び(V)、 ケ ト エ ス テ ル誘導体(I)お よ び の量は それ ぞれ、 通常ェ チニルベ ン ズア ルデ ヒ ド誘導体(I)に対 し て 等当量か少 し 過剰であ り 好 ま し く は 1 〜 1 . 3倍当量用 い ら れ る 。
こ の よ う に し てえ ら れ る 低級ァ ノレ 力 ノ ー ル反応溶液は 反応が実質的 に完了す る ま で、 1 時間か ら 2 4時間、 好ま し く は 2 0て か ら 1 2 Qてで加熱撹拌 さ れ る 。 つ いで一般式 ( l a )で示 さ れ る 成績体を、 通常の処理法、 た と え ば、 再 結晶法 ま た は ク ロ マ ト グラ フ ィ 一 な ど に よ っ て精製単離 す る こ と 力《で き る 。
すな わ ち 本反応で使用で き る 有機溶媒 と し て は、 こ の 種の反応を い ち じ る し く 阻害 し な い も の であ れば と く に 限定 さ れな いが、 ェ タ ノ 一 ノレ 、 メ タ ノ 一 ノレ 、 イ ソ プ ロ ビ ノレ ア ノレ コ ー ル 、 ノ ノレ マ ノレ プ ロ ピ ノレ ア ノレ コ ー ノレ な ど の 低級 ア ル カ ノ ー ル力く好 ま し い 。
本反応 に お け る 各反応成分 の 使用量 は 、 ェ チ ニ ルペ ン ズ ア ル デ ヒ ド誘導体(E) に 対 し て 、 ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導 体 0V)お よ びケ ト エ ス テ ル誘導体(I) あ る い は ケ ト エ ス テ ル 誘導体 (1お よ びア ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導体(V)を そ れ ぞれ 1
- 1 . 3倍 当量用 い る の が好 ま し く 、 と く に :! 〜 1 · 2倍 当 量が好 ま し い o
本反応 に お け る 反応温度 は 2 0〜 i 2 0て が好 ま し く 、 3 0 〜 1 0 0。c 力く と く に 好 ま し く 、 ま た 、 反応時 間 は 1 〜 2 4時 間が好 ま し く 、 1 〜 2 0時間力《 と く に 好 ま し い 。
( プ ロ セ ス A - 2 )
R 3 が メ チ ル基で あ る 一般式 ( l a )で示 さ れ る 化合物 は 反応式 )あ る い は ( c ' )に よ っ て も う る こ と がで き る 。
Figure imgf000039_0001
+ (c)
Figure imgf000039_0002
( l a)
Figure imgf000040_0001
+
,)
Figure imgf000040_0002
(la)
(式中、 R 1 、 R 2 、 R s 、 R m、 n P Q お よ び Y は前記 と 同 じ )
典型的な製造法に お い て は 、 ベ ン ジ リ デ ン 誘導体 (1、 あ る い は哪 と そ れぞれァ ミ ノ ク ロ ト ン酸誘導体 0V)あ る い は(V)と を 、 適当 な有機溶媒、 例 え ばェ 夕 ノ 一ゾレの ご と き 低級ア ル 力 ノ ー ル中 に加え る こ と に よ り 、 反応式( お よ び(C ' )記載の一般式 (I a)で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ュ ニ ル誘 導体を製造す る こ と がで さ る 0 で用 い る ァ ミ ノ ク ロ ト ン酸誘導酸 QV)あ る い は(V)の量 は、 通常、 ベ ン ジ リ デ ン 誘導体( あ る い は隱に対 し て等当量か少 し過剰であ り 好 ま し く は 1 〜 1.3 倍当量用 い ら れ る 。
こ の よ う に し てえ ら れ る 低級ア ル力 ノ 一ル反応溶液は 反応が実質的に完了す る ま で、 1 時間か ら 24時間、 好ま し く は 20。C 力、 ら 120°C で加熱撹拌 さ れ る 。 つ いで一般式 ( )で示 さ れ る 成績体を、 通常の処理法、 た と え ば、 再 n 曰曰 、& た は ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー な ど に よ つ て精製単離 す る こ と がで き な
すな わ ち 本反応で使用 で き る 有機溶媒と し て は 、 こ の 種の反応を い ち じ る し く 阻害 し な い も のであ れば と く に 限定 さ れな い が、 エ タ ノ ー ル、 メ タ ノ 一 ノレ 、 イ ソ プ ロ ピ ノレ ア ノレ コ 一 ル、 ノ ルマ ル プ 口 ピ ノレ ア ル コ ー ル な どの低級 ァ ノレ カ ノ 一 ルが好 ま し い。
本反応 に お け る 各反応成分の 使用量 は、 ベ ン ジ リ デ ン 誘導体卿あ る い は( に 対 し て 、 ァ ミ ノ ク ロ 卜 ン 酸誘導体
(IV)あ る い は(V)を 1 〜 1 . 3倍当量用 い る のが好 ま し く 、 と く に 1 〜 1 . 2倍当量が好 ま し い
本反応 に お け る 反応温度は 2 0 〜 1 2 0。C 力 好 ま し く 、 3 0 〜 1 0 0 °C が と く に好 ま し く 、 ま た 、 反応時間 は 1 〜 2 4時 間が好 ま し く 、 1 〜 2 0時間が と く に好ま し い
反 L、式 (C)お よ び ( e ' )で使用 さ れ る べ ン ジ リ デ ン 誘導体
( 、 あ る い は 隱は、 反応式 (d)およ び ( d ' )に よ つ て う る こ と がで き Ό 。
Figure imgf000041_0001
(m) 記な Rド
Figure imgf000042_0001
(VI)
(式中、 I ヽ R 2 R R m n P q お よ び Y は前 と 同 じ 。
典型的 製造法に お い て は、 等当量の ェチ ニルべ ン ズ ア ル デ ヒ 誘導体 (I)お よ びケ ト ェ ス テル誘導体 »あ る い は(51) と を 適当 な芳香族有機溶媒、 た と え ば 卜 ルェ ン 、 ベ ン ゼ ン 中 に加え、 適当 な ァ ミ ン 、 た と え ば ピぺ リ ジ ン ピ 口 リ ジ ン の ごと き 環状二級ァ ミ ン あ る い は ト リ エ チ ル ァ ミ ン の と き 低級三級ア ルキルァ ミ ン を塩基触媒 と し て用 い る 反応溶液 は通常還流 さ れ、 生成す る 水 は水分 離 5¾ り 除去 さ れ る 。 反応溶液は、 反応が実質的 に 完 了す る ま で、 2 時間か ら i Q 0時間加熱撹拌 さ れ る 。
一般式 あ る い は漏で示 さ れる 成績体の単離精製は先 に プ ロ セ.ス A - 1 で説明 し た方法に よ つ て行われ る
すな わ ち本反応で使用で き る 有機溶媒 と し ては、 こ の 種の反応を い ち じ る し く 阻害 し な い も のであ れば と 限定 さ れな い 力《、 ト ルエ ン 、 ベ ン ゼ ン 、 キ シ レ ン な ど の 芳香族有機溶媒が好 ま し い。
本反応 に お け る 各反応成分の 使用量 は、 ェ チ ニ ルペ ン ズア ルデ ヒ ド誘導体(I)に対 し て、 ケ ト エ ス テ ル誘導体(M) あ る い は(W)を 1 〜 1 . 3倍当量用 い る の が好 ま し く 、 と く に 1 ~ 1 . 2倍当量が好ま し い。
本反応 に お け る 反応時間 は 2 〜 1 0 0時間が好 ま し く 、 と く に 3 〜 8 0時間が好 ま し い。
( プ ロ セ ス B - 1 )
R 3 がァ ミ ノ 基であ る 一般式 (l b〉で示 さ れ る 化合物は 反応式 <e) に し た 力 つ て う る こ と 力くで き る 。
Figure imgf000043_0001
CH0
+
Figure imgf000043_0002
(VI) (e)
+
Figure imgf000043_0003
(lb) (式中、 R 1 、 R 2 、 R 6 、 R 7 、 m 、 n 、 p 、 q お よ び Y は前記 と 同 じ 。 )
典型的な製造法 に お い て は、 ェチニ ルベ ン ズア ルデ ヒ ド誘導体 )、 ア ミ ジ ン誘導体 ©お よ びケ ト エ ス テル誘導 体(W) と を適当 な有機溶媒、 た と え ばエ タ ノ ー ル の ご と き 低級ア ル 力 ノ ー ル中 に加え る こ と に よ り 、 反応式(e〉記載 の一般式 (l b )で示 さ れ る ェチニ ル フ ュ ニル誘導体を製造 す る こ と 力《で き る 。 こ こ で用 い る ア ミ ジ ン 誘導体 OSお よ びケ ト エ ス テ ル誘導体 )の量は、 通常ェチニルベ ン ズァ ルデ ヒ ド(H)に対 し て等当量か少 し 過剰であ り 好 ま し く は 1 〜 1 . 3倍当量用 い ら れ る 。 ま た こ の よ う に し てえ ら れ る 低級ア ル力 ノ ー ル反応溶液は、 反応が実質的 に完了す る ま で、 1 時間か ら 2 4時間、 好ま し く は 2 0 °C か ら 1 2 0。C で加熱撹拌 さ れ る 。 つ い で一般式 (I b )で表 さ れ る 成鑌体 の精製単離は先に プ ロ セ ス A - 1 で説明 し た方法に よ つ て行な われ る 。
すな わ ち 本反応で使用で き る 有機溶媒 と し て は、 こ の 種の反応を い ち じ る し く 阻害 し な い も の であ れば と く に 限定 さ れな いが、 エ タ ノ ー ノレ 、 メ タ ノ ー ノレ 、 イ ソ プ ロ ピ ノレ ア ノレ コ 一 ノレ 、 ノ ノレ マ ノレ プ ロ ピ ル ア ル コ ー ノレ な ど の 低級 ァ ノレ カ ノ ー ノレ 力く好ま し い。
本反応に お け る 各反応成分の使用量は、 ェチニルベ ン ズア ルデ ヒ ド誘導体(E)に対 し て、 ケ ト エ ス テ ル誘導体 ) お よ びア ミ ジ ン誘導体(E)を 1 〜 1 . 3倍当量用 い る のが好 ま し く 、 と く に 1 〜 1 . 2倍当量用 い る の力く と く に好ま し い o
本反応 に お け る 反応温度は 2 G〜 1 2 (TCが好ま し く 3 0〜 1 0 (TC が と く に好 ま し く 、 ま た、 反応時間 は 1 〜 2 4時間 が好ま し く 、 1 〜 20時間が と く に好ま し い。
( プ ロ セ ス B - 2 )
R 3 が ァ ミ ノ 基であ る 一般式 ( I b)で示 さ れ る 化合物は 反応式(f)に し た力く つ て う る こ と がで き る 。
Figure imgf000045_0001
(lb)
(式中、 R ' 、 R 2 、 R 6 、 R フ 、 m、 n 、 p 、 q お よ び Y は前記 と 同 じ 。 )
こ こ で用 い ら れ る ベ ン ジ リ デ ン 誘導体哪は プ ロ セ ス A
- 2 で説明 し た の と 同様に し て反応式 (d ')に し たが っ て ェチニ ルベ ン ズア ルデ ヒ ド誘導体 )お よ びケ ト エ ス テ ル 誘導体(TO力、 ら え ら れ る 。
Figure imgf000046_0001
CHO
Figure imgf000046_0002
(VI)
(式中、 R 1 R 2 6 . R 7 m n P q お よ び Y は前記 と 同 じ 。 )
典型的 な 製造法に お い て は、 ベ ン ジ リ デ ン誘導体 よ びア ミ ジ ン誘導体 E) と を適当な有機溶媒 、 た と え ばェ タ ノ 一ノレ の ご と き 低級ァ ノレカ ノ ー ル中'に加え る こ と に よ り 、 反応式 (f)記載の 般式 (l b )で示 さ れ る ェ チニノレ フ ェ ニ ル誘導体を製造す る こ とがで き る 。 で用 い る ァ ミ ジ ン誘導体 (E3の量は、 通常ベ ン ジ ン誘導体(1 に対 し て等当量か少 し過剰であ り 好ま し く は 1 1 . 3倍当量用 い ら れ る 。 こ の よ う に し てえ ら れ る 低級ァ ル カ ー ル反 応溶液は、 反応が実質的 に完了す る ま で、 1 時間か ら 2 4 時間、 好 ま し く は 2 0て 力、 ら 1 2 0 °C で加熱撹拌 さ れ る 0 つ い で一般式 ( l b )で表 さ れ る 成鑌体の精製単離 は先に プ 口 セ ス A - 1 で説明 し た方法に よ つ て行な われ る 。
すな わ ち 反応で使用で き る 有機溶媒 と し て は、 こ の 種の反応を い ち じ る し く 阻害 し な い も ので あ れば と く に 限定 さ れ な い が、 エ タ ノ ー ル 、 メ タ ノ ー ノレ 、 イ ソ プ ロ ピ ル ア ル コ ー ノレ 、 ノ ル マ ノレ プ ロ ピ ル ァ ノレ コ ー ノレ な ど の 低級 ア ル カ ノ ー ノレ力 好 ま し い 。
本反応 に お け る 各反応成分 の 使用 量 は 、 ベ ン ジ リ デ ン 誘導体( に 対 し て、 ア ミ ジ ン 誘導体 ©を 1 〜 1 . 3倍 当量 用 い る の が好 ま し く 、 1 〜 1 . 2倍 当量力《 と く に 好 ま し い 本反応 に お け る 反応温度 は 2 G〜 1 2 (TC が好 ま し く 3 0 ~ 1 0 0 'C 力《 と く に 好 ま し く 、 ま た 、 反応時間 は 1 〜 2 4時 間 が好 ま し く 、 1 〜 2 0時 間力 と く に 好 ま し い 。
( プ 口 セ ス C - 1 )
R 3 力 ジ メ ト キ シ メ チ ル基で あ る 一般式 ( I c )で示 さ れ る 化合物 は 、 反応式(g) に し た 力 < つ て う る こ と 力《で き る 。
Figure imgf000047_0001
CH0
+
(g)
Figure imgf000047_0002
+
Figure imgf000047_0003
(I c) (式中 、 R I 、 R 2 R 、 R m n P q お よ び Y は前記 と 同 じ 。
典型的 な 製造法 に お い て は、 ェ チ ニ ルベ ン ズ ア ルデ ヒ ド誘導体 (I)、 ァ ミ ノ ク π 卜 ン 酸誘導体 α )お よ び ァ セ タ ー ルケ ト エ ス テ ル誘導体 (2 と を適当 な 有機溶媒、 た と え ば エ タ ノ ー ル の ご と き 低級ァ ル カ ノ ー ル溶液中 に 加え る こ と に よ り 、 反応式(g)記載の一般式 ( I c )で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ エ ニ ル誘導体を製造す る こ と がで き る 。 そ の 代わ り と し て は 、 プ ロ セ ス Α - 1 で先 に 説明 し た ご と く 反応式 ( b ' )に し た が っ て ケ ト エ ス テ ル誘導体 (1)か ら 前 も っ て導 かれた ァ ミ ノ ク α 卜 ン 酸誘導体 QV)の低級ア ル 力 ノ 一ノレ中 に 、 ェ チ ニ ル ベ ン ズ ア ル デ ヒ ド誘導体(I)お よ びァ セ タ — ル ケ ト エ ス テ ノレ誘導体 ® と を加え る こ と も で き る 。
Figure imgf000048_0001
(IV) (式中 、 R 6 、 R 7 、 m 、 n 、 p 、 q お よ び Y は前記 と 同 じ 。 )
こ こ で用 い る ア ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導体(IV)お よ び ァ セ タ — ル ケ ト エ ス テ ル誘導体(X) の 量 は 、 通常 、 ェ チ ニ ル ベ ン ズア ル デ ヒ ド誘導体(H) に 対 し て等 当量か少 し 過剰で あ り 好 ま し く は 1 〜 1 . 3 倍当量用 い ら れ る 。 こ の よ う に し て え ら れ る 低級 ア ル カ ノ ー ル反応溶液 は、 反応が実質 的 に 完了す る ま で 、 1 時間か ら 2 4時間 、 好 ま し く は 2 0 °C 力、 ら 1 2 Q。C で加熱撹拌 さ れ る 。 つ い で一般式 ( I c )で示 さ れ る 成績体 の 精製単離 は先 に プ ロ セ ス A - 1 で説 明 し た 方法 に よ っ て行 な わ れ る 。
す な わ ち 本反応で使用 で き る 有機溶媒 と し て は 、 こ の 種の反応を い ち じ る し く 阻害 し な い も の で あ れ ば と く に 限定 さ れ な い が、 エ タ ノ ー ノレ、 メ タ ノ 一 ノレ 、 イ ソ プ ロ ピ ル ァ ノレ コ ー ル 、 ノ ノレ マ ノレ プ ロ ピ ノレ ア ノレ コ ー ノレ な ど の 低級 ァ ノレ カ ノ ー ノレ力 好 ま し い 。
本反応 に お け る 各反応成分 の 使用 量 は 、 ェ チ ニ ルベ ン ズ ア ル デ ヒ ド誘導体(I)に 対 し て、 ア ミ ノ ク ロ 卜 ン 酸誘導 体 awお よ び ァ セ タ ー ル ケ ト エ ス テ ル誘導体 E)を ι 〜 1 . 3 倍 当量用 い る の が好 ま し く 、 1 〜 1 . 2倍当量が と く に 好 ま し い 0
本反応 に お け る 反応温度 は 2 0〜 1 2 Qて が好 ま し く 3 0〜 1 0 0。C 力《 と く に 好 ま し く 、 ま た 、 反応時間 は 1 〜 2 4時 間 力 <好 ま し く 、 1 〜 2 0時間力 と く に 好 ま し い 。
( プ ロ セ ス C - 2 )
R 3 力 ジ メ ト キ シ メ チ ル基で あ る 一般式 ( 1 c )で示 さ れ る 化合物 は、 反応式 <h〉 に し た 力く つ て う る こ と 力《で き る 。
Figure imgf000050_0001
+ (h)
Figure imgf000050_0002
(IV)
Figure imgf000050_0003
(Ic)
(式中、 R 12 、 R 5 、 R 7 、 m、 n 、 p 、 q お よ び Y は前記 と 同 じ。 )
こ こ で用 い ら れ る ベ ン ジ リ デ ン誘導体 (XI)は プ ロ セ ス A - 2 で説明 し た の と 同様に し て、 反応式(i)に従 ってェ チニルベ ン ズア ルデ ヒ ド誘導体(ΙΠお よ びァ セ タ ー ルケ ト エス テル誇導体(X)力、 ら ぇ ら れ る 。
Figure imgf000051_0001
(式中、 R i お よ び R 2 は前記 と 同 じ。 ) 1 • 典型的な製造法に お い て は、 ベ ン ジ リ デ ン 誘導体 (X I〉 お よ びァ ミ ノ ク 口 ト ン酸誘導体 0V)と を適当 な 有機溶媒、 た と え ばェ タ ノ ー ルの ご と き 低級ア ルカ ノ 一 ル中 に加え る こ と に よ り 、 反応式(Ιυ記載の一般式 (lc)で示 さ れ る ェ チニ ル フ ヱ ニ ル誘導体を製造す る こ と がで き る 。
こ こ で用 い る ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導体 0V)の 量は、 適常 ベ ン ジ リ デ ン誘導体 (X I )に対 し て等当量か少 し 過剰であ り 好 ま し く は 1 〜 1.3 倍当量用 い ら れ る 。 こ の よ う に し てえ ら れ る 低級ア ル力 ノ ー ル反応溶液は、 反応が実質的 に 完了す る ま で、 1 時間か ら 24時間、 好 ま し く は 2GeCか ^ i 20。Cで加熱撹拌 さ れ る 。 つ い で一般式 ( I c )で示 さ れ る 成績体の 精製単離 は先 に プ ロ セ ス A - 1 で説明 し た方 法 に よ っ て行 な わ れ る 。
す な わ ち 本反応で使用 で き る 有機溶媒 と し て は、 こ の 種の 反応 を い ち じ る し く 阻害 し な い も の で あ れば と く に 限定 さ れな い が、 エ タ ノ ー ノレ 、 メ タ ノ ー ノレ 、 イ ソ プ ロ ピ ル ァ ノレ コ ー ノレ 、 ノ ル マ ノレ プ ロ ピ ノレ ア ノレ コ ー ノレ な ど の 低級 ア ル 力 ノ ー ル が好 ま し い 。
本反応 に お け る 各反応成分 の 使用 量は、 ベ ン ジ リ デ ン 誘導体 (XI)に 対 し て、 ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導体 av)を ι 〜 1.3倍 当量用 い る の が好 ま し く 、 1 〜 1.2倍当量が と く に 好 ま し い。
本反応 に お け る 反応温度 は 20〜 120°Cが好 ま し く 30〜 100 °C力 と く に 好ま し く 、 ま た 、 反応時間 は 1 〜 24時間 力《好 ま し く 、 1 〜 20時間力 と く に 好ま し い 。
( プ ロ セ ス D )
式中 R 3 がホ ル ミ ル基で あ る 一般式 (Id)で示 さ れ る 化 合物 は 、 反応式(j)に し た 力く つ て プ ロ セ ス C - 1 お よ び C - 2 に よ り え ら れ る R 3 力 ジ メ ト キ シ メ チ ノレ基で あ る 一 般式 (Ic)で示 さ れ る 化合物を加水分解す る こ と に よ り え ら れ る 。
[以下余 白 ]
Figure imgf000053_0001
(式中、 R 1 、 R 2 、 R 6 、 R 7 m、 n 、 p 、 q お よ び Y は前記 と 同 じ 。 )
典型的 な製造法 に お い て は、 反応式 ϋ〉記載の ェチニル フ ユ ニ ル誘導体 ( I c )を適当 な有機溶媒、 た と え ばァ セ ト ン 、 ジ ォ キ サ ン 、 テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 、 ジ メ チ ノレ ス ノレ ホ キサ イ ド、 Ν , Ν -ジ メ チ ノレ ホ ルム ア ミ ドお よ び水 ま た はこ れ ら の混合溶媒 に加 え 、 つづい て酸た と え ば塩酸、 硫酸 な どの よ う な 無機酸、 た と え ば酢酸、 ギ酸、 ト リ フ ルォ 口 酢酸、 Ρ - ト ル エ ン ス ノレ ホ ン 酸な ど の有機酸 あ る い は酸 性の イ オ ン交換樹脂な どを加え る こ と に よ り 、 反応式(J'〉 記載の一般式 (I d )で示 さ れ る ェ チ ニル フ エ ニル誘導体を 製造す る こ と がで き る 。 用 い る 酸の量はい わ ゆ る 触媒量 であ っ て、 通常は反応式 記載の ェ チニ ル フ ュ ニ ル誘導 体 ( I c )に対 し 0 . 0 1〜 0 . 0 5倍当量使用 さ れ る のが好ま し い こ の よ う に し てえ ら れ る 反応液は、 反応が実質的 に完了 す る ま で、 1 時間力、 ら 1 2時間、 好ま し く は 0 。C 力、 ら 6 0 °C で撹拌 さ れ る 。 つ いで反応式( 記載の一般式 ( )で示 さ れ る ェチニル フ ユ ニル誘導体であ る 成績体の精製単離 は 先に プ ロ セ ス A - 1 で説明 し た方法に よ っ て行な われ る すな わ ち 、 本反応 に お け る 反応温度は 0 〜 6 (TC が好ま し く 、 1 0〜 6 0。C力《 と く に好 ま し く 、 ま た、 反応時間 は 1 〜丄 2時間が好ま し く 、 1 〜 1 0時間力 と く に好ま し い。 (プ ロ セ ス E )
R 3 が シ ァ ノ 基であ る 一般式 (1 e )で示 さ れ る 化合物は 反応式(k)に し た力 つ て、 プ ロ セ ス D に よ り え ら れ る R 3 がホ ル ミ ル基であ る 一般式 ( I d )で示 さ れ る 化合物の ォ キ シ ム化 と そ れにつづ く 脱水反応に よ り う る こ と がで き る
[以下余白 ]
Figure imgf000055_0001
(式中 、 R 1 、 R 2 、 R 6 、 R m 、 n P q お よ び Y は前記 と 同 じ 。 )
典型的な製造法に お い て は、 ェチニ ノレ フ ェ ニ ル誘導体 ( I d )お よ び ヒ ド ロ キ シ ノレ ア ミ ン ま た は そ の塩 ( た と え ば 塩酸、 硫酸な どの無機酸塩あ る い は酢酸、 ギ酸な どの有 機酸塩) を適当な有機溶媒、 た と え ( ジ 才 キ サ ン 、 ェ タ ノ ー ノレ、 N , N -ジ メ チ ル ホ ル ム ァ ミ ド お よ び水 ま た は こ れ ら の混合溶媒 に加え 、 つづい て、 酸た と え ば塩酸、 臭化 水素酸、 硫酸な どの よ う な無機酸、 た と え ば酢酸、 ギ酸 ト リ フ ルォ 口 酢酸、 p 卜 ノレエ ン ス ル ホ ン 酸な どの有機酸 あ る い は無機弱塩基 (た と え ば、 酢酸ナ ト リ ウ ム 、 酢酸 カ リ ウ ム お よ びギ酸ナ ト リ ウ ム な ど) を加 。 用 い る ヒ ド ロ キ シ ア ミ ン ま た は そ の 塩の 量 は通常ェ チ ニ ノレ フ エ ニル誘導体 (I d )に対 し て等当量か少 し過剰で あ り 好ま し く は 1 〜 1 . 3倍当量用 い ら れ る 。 ま た用 い る 酸の量はェ チニ ル フ ュ ニ ル誘導体 ( I d )に対 し て 2 0倍当量か ら 5 0倍当 量であ り 、 酸が液体の ばあ い は溶媒 と し て用 い る こ と も で き る 。 ま た、 さ ら に用 い る 無機弱塩基の量は、 通常 ヒ ド ロ キ シ ァ ミ ン ま た はそ の塩に対 し て通常 1 力、 ら 1 . 5倍 当量用 い ら れ る 。 こ の よ う に し てえ ら れ る 反応液 は、 反 応が実質的 に完了す る ま で、 1 時間か ら 5 時間、 好ま し く は 0 °C 力、 ら 5 Q °Cで撹拌 さ れ る 。 すな わ ち 、 本反応の う ち ォ キ シ ム 化に お け る 各反応成分の使用量は、 反応式(k) 記載の ェ チニル フ エ ニ ル誘導体 ( I d )に対 し て、 ヒ ドロ キ シ ア ミ ン を 1 〜 1 . 3倍当量、 酸を 2 0〜 5 0倍当量、 ま た要 すれば ヒ ド ロ キ シ ア ミ ン ま た はそ の塩に対 し て無機弱塩 基を 1 〜 1 . 5倍当量用 い る のが好ま し い。
本反応の う ち ォ キ シ ム 化に お け る 反応温度 は 0 〜 5 0 °C が好ま し く 、 ま た、 反応時間 は 1 〜 5 時間が好ま し い。 こ う し て生成す る ォ キ シ ム体は単離精製さ れ る か あ る い は、 そ の ま ま 次の脱水反応に供せ ら れる 。 単離精製 し た ばあ い次の脱水反応に用 い ら れる 溶媒 と し て は、 先のォ キ シ ム 化で用 い ら れ る 溶媒が通常用 い ら れ る 。 つづい て ォキ シ ム 中間体を含有す る溶液に脱水剤 (た と え ば、 硫 酸、 リ ン酸、 ポ リ リ ン酸、 等の無機酸、 た と え ば、 ギ酸 酢酸、 P - ト ル エ ン ス ル ホ ン酸な どの有機酸、 た と え ば、 無水安息香酸、 無水酢酸、 無水フ タ ル酸な どの有機酸無 水物、 た と え ば酢酸 ク ロ ラ イ ド、 安息香酸 ク ロ ラ イ ド、 メ タ ン ス ル ホ ン酸 ク ロ ラ イ ド 、 ギ酸 ク ロ ラ イ ド な ど の有 機酸塩化物、 た と え ば塩化チォニ ル、 五塩化 リ ン 、 ォ キ シ塩化 リ ン 、 三臭化 リ ン な どの無機塩化物、 た と え ば、 N , N ' - ン シ ク Π へ キ シ ル カ ル ボ ジ イ ミ ド な ど の 力 ノレ ホ ジ ィ ミ ド ) が加え れ る 0 こ で用 い ら れ る 脱水剤の量は 通常ェ チ ニ ル フ ェ ニル誘導体 (I d )に対 し て過剰で あ り 、 好ま し く は 3 か ら 7 倍当量用 "> り れ 。 こ の よ う に し て え ら れ る 反応液 は、 反応が実質的 に完了す る ま で、 1 時 間か ら 1 0時間、 好 ま し く は 2 0 °C カヽ ら 1 3 (TC で撹拌 さ れ る 一般式 ( I e )で示 さ れ る 成績体の精製単離 は先 に プ ロ セ ス
A - 1 で説明 し た方法に よ つ て行な われ る ο
すな わ ち 、 本反応の う ち 脱水反応 に お い て 、 反応式(k) 記載の ェ チ ニ ル フ ェ ニ ル誘導体 ( I d )に対 して 、 脱水剤を
3 7 倍当量用 い る のが好 ま し く 、 3 6 倍当量用 い る の が と く に好 ま し い
本反応の う ち 脱水反応 に お け る 反応 度 は 2 0 1 3 0て が好 ま し く 、 3 0 1 2 (TC が と く に 好ま し く 、 ま た 、 反応 時間 は 1 i 0時間が好 ま し く .、 1 9 時間が と く に好ま し い o
[ァ ミ ノ ク 口 ト ン酸誘導体(IV)お よ び (V)の製造 ]
反応式 ( i? ) お よ び ( ϋ ' )に し た力《 つ て 、 た と え ば一 般式(I)あ る い は の ご と き ケ ト エ ス テ ル誘導体を液体ァ ン モ ニ ァ に よ り 処理す る こ と に よ り え ら れ る
Figure imgf000057_0001
液状 NH3
Figure imgf000058_0001
(VI)
Figure imgf000058_0002
(IV)
(式中、 1 2 、 6 、 1 7111 n P q お よ び Yは 前記 と 同 じ 。 )
[ケ ト エ ス テ ル誘導体 お よ び )の製造 ]
反応式 αΐϋお よ び ( m ' )に し たがっ て、 塩基触媒の存在下 相当す る ア ル コ ー ル誘導体 (X I I ) あ る い は (X I Η )に ジケ テ ン (XIV) を付加 さ せ る こ と に よ り う る こ と がで さ る 。
Figure imgf000058_0003
(XII) (XIV) (1)
Figure imgf000059_0001
+
(ra')
J=o (XIV)
Figure imgf000059_0002
(式中 、 R 2 、 R 6 、 R 1 、 m、 n 、 p 、 q お よ び Y は 前記 と 同 じ 。 )
[ ァ ミ ジ ン誘導体 (E)の製造 ]
エ ス · エ イ · グ リ ッ ク マ ン お よ びエ イ · シ ィ · コ ー プ ( S , A . G 1 i ckman and A, C, Cope)ジ ャ ク ス ( J . Am . Chem . S o c , 67 , 10 i 7 ( 1945 ) )の 方法 に し た 力 い 、 反応式 m) に し た 力 つ て、 シ ァ ノ 酢酸誘導体 ( X V )に エ タ ノ ー ノレ の ご と き 低 級 ア ル 力 ノ ー ル 中 に 塩化水素 を 作用 さ せ て ィ ミ デ 一 ト 誘 導体 (XVI ) と し 、 つ づ い て エ ス . ェ ム ♦ マ ク ゾレベ イ ン と ビ ー ♦ ィ ー ♦ テ ィ ト ( S , M , M c E 1 V a i n and B . E , Tate) ジ ャ ッ ク ス ( J . Am . Chem . Soc . , 73.2760 , ( 1951 )) の 方法 に し たが い 、 化合物 (XVI) に 液体 ア ン モ ニ ア を 作用 さ せ る こ と に よ り ァ ミ ジ ン 誘導体 (E)がえ ら れ る 。
(n)
Figure imgf000060_0001
(XV) (XYI) (K)
(式中、 R は炭素数 1 か ら 3 の 低級ア ル キ ル で あ り 、 R 2 は前記 と 同 じ 。 )
[ ァ セ タ ー ル ケ ト エ ス テ ル誘導体(2の 製造 ]
反応式 <o)に し た 力く っ て 、 ビ ル ビ ン ァ ノレ デ ヒ ド ジ メ チ ル ァ セ タ ー ル (χν π ) に 炭酸低級ア ル コ ー ル エ ス テ ル
(XVIE ) を縮合 さ せ る こ と に よ り え ら れ る 。 ジ エ イ * ェ ィ · セ ク リ ス ト 、 シ · ジ ユ ー · ヒ ツ キ 一 , ア ー ノレ · ィ 一 • ノ リ ス ら 、 ジ ャ ー ナ ル , ォ ブ · オ ノレ ガ ニ ッ ク · ケ ミ ス 卜 リ 一 ( J .A.Secrist . C. J .Hickey and R . E . o r r i s , J . Org.Chem. , 42 , 525 ( 1977 ) ) の 方法 に準 じ た 。
Figure imgf000060_0002
卿 OOTID (X) (式中 、 R 2 は前記 と 同 じ 。 )
こ こ に 記載 し た 原料 化 合物 の 製造方法 に お け る 化学変 化 に 対す る 適 当 な 試薬類 お よ び反応条件 に つ い て は 、 当 業者 に は周 知 の 事で あ る 。
本発明 の 一般式(I)の 化合物 は 、 カ ル シ ウ ム 拮抗作用 、 す ぐ れ た 血圧降下作用 、 心冠血流量増加作用 、 ア ン ジ ォ テ ン シ ン Π 阻害作用 を有 し て お り 、 た と え ば血圧 降下剤 冠血管拡張剤、 心不全 の 予防 お よ び治療剤、 脳血流増加 剤、 ホ ス ホ ジ エ ス テ ラ ー ゼ阻害剤 の 有効成分 と し て有用 な も の で あ る 。
本発 明 の 一般式(I)で示 さ れ る 化合物の う ち で も 、 ェ チ ニ ル基が 3 位 ( メ タ 位) に 置換 さ れ た も の 、 R 1 が水素 原子で あ る も の 、 R 1 力《 ハ ロ ゲ ン 原子で あ る も の 、 R 2 力 ァ ノレ キ ノレ基で あ る も の 、 R 2 力《 ァ ノレ コ キ シ ァ ノレ キ ル基 で あ る も の 、 R 3 力く メ チ ノレ基で あ る も の 、 R 3 力《 ァ ミ ノ 基で あ る も の 、 R 3 力く シ ァ ノ 基で あ る も の 、 R 3 力く ジ メ ト キ シ メ チ ノレ基で あ る も の 、 R 3 力 ホ ル ミ ノレ基で あ る も の 、 R 4 、 R 5 が同一で あ り 水素原子で あ る も の 、 R 4 R 5 が同一で あ り ハ ロ ゲ ン 原子で あ る も の 、 R 45 が同一で あ り 低級 ア ル コ キ シ 基で あ る も の 、 R 4 、 R 5 が同一で あ り ア ル キ ル基で あ る も の 、 m 力《 2 で あ り 、 n 力《 2 で あ り 、 p 力 ◦ で あ り 、 q カ< 1 で あ る も の 力 好 ま し い
ま た ェ チ ニ ル フ ュ ニ ル誘導体(I ) は塩基性基 を有す る の で、 公知 の 手段 に よ り 酸付加塩 と す る こ と 力 で き る 。 か か る 塩 と し て は 、 薬理学 的 に 許容 さ れ う る も の で あ れば と く に 制 限 さ れず、 そ の よ う な 塩 と し て は 、 塩酸、 臭化 水素酸、 ヨ ウ 化水素酸、 硫酸の よ う な 鉱酸 の 酸付加塩、 メ タ ン ス ノレ ホ ン酸、 P - 卜 ノレ エ ン ス ノレ ホ ン酸、 ベ ン ゼ ン ス ルホ ン酸の よ う な ス ルホ ン酸の酸付加塩、 あ る い は酢酸 リ ン 酸 、 シ ユ ウ酸、 マ レ イ ン酸、 酒石酸、 ク ェ ン酸、 グ ノレ コ ン酸、 乳酸の よ う な有機酸の酸付加塩があ げ ら れ る 前記一般式(I)で示 さ れ る 化合物の投与形態 と し て は、 た と え ば錠剤、 カ プ セ ル剤、 顆粒剤、 散剤、 シ ロ ッ プ剤 な どに よ る 経口投与法、 あ る い は皮下注射、 静脈内注射 坐剤、 貼付剤な どに よ る 非経口投与法があ げ ら れ る 。 こ れ ら の 各種製剤 は常法に し たが っ て、 目 的 に応 じ て主薬 に薬学的 に許容 さ れ、 賦形剤、 結合剤、 崩壊剤、 滑沢剤 矯味剤、 溶解補助剤、 懸濁化剤な どの製剤技術分野に お い て通常使用 す る こ と 力;'で き る 補助剤を用 い る こ と がで さ る 。
た と え ば、 ゼ ラ チ ン 、 乳糖、 白糖、 酸化チ ン 、 デ ン プ ン 、 結晶セ ル ロ ー ス 、 ヒ ド ロ キ シ プ ロ ピ ノレ メ チ ノレ セ ル ロ ー ス 、 カ ル ボ キ シ メ チ ル セ ル ロ ー ス 、 ト ウ モ ロ コ シ デ ン プ ン 、 マ イ ク ロ ク リ ス 夕 リ ン ワ ッ ク ス 、 白色 ワ セ リ ン メ タ ケ イ 酸ア ル ミ ン酸マ グネ シ ウ ム、 無水 リ ン酸 カ ル シ ゥ ム 、 ク ェ ン酸、 ク ェ ン酸三 ナ ト リ ウ ム 、 ヒ ド ロ キ シ プ 口 ピ ノレ セ ノレ ロ ー ス 、 ソ ノレ ビ ト ー ノレ 、 ソ ノレ ビ 夕 ン 脂肪酸ェ ス テ ノレ 、 ポ リ ビ ニ ノレ ピ ロ リ ド ン 、 ス テ ア リ ン 酸 マ グ ネ シ ゥ ム 、 軽質無水ゲ イ 酸、 タ ル ク 、 植物油、 ベ ン ジ ルア ル コ 一 ノレ、 ア ラ ビ ア ゴ ム 、 プ ロ ピ レ ン グ リ コ ー ノレ 、 ま た は ポ リ ア ルキ レ ン グ リ コ ー ルを用 い て製剤化す る こ と がで き る 。 そ の薬用量は症状、 年齢、 体重な どお よ び投与方 法、 投与回数 に よ っ て異な る が、 通常は成人に対 し て 1 日 約 2 mgな い し は 3 0 0 mgで あ り 、 1 回 ま た は数回 に分け て投与す る こ と が で き る 。 ま た 、 前記一般式(I)で示 さ れ る 化合物の ばあ い 、 分子 内 に不斉炭素が存在す る が、 本発明 は不斉炭素 に起因す る 光学異性体 ま た は 任意の比率で混合 さ れた 光学異性体 の混合物を包含す る も のであ る 。
以下 に示す試験例か ら本発明 化合物の薬効上の有用性 は明 ら かで あ る 。 試験例 1 - 1 に示 さ れ る よ う に本発明化 合物 は従来の カ ル シ ウ ム 拮抗剤のニモ ジ ピ ン 、 二 カ ル ジ ピ ン と 比較 し て、 よ り 強力 な 抗高血圧作用 と 作用 の持続 効果を有す る 。 さ ら に 、 本発明化合物の抗高血圧作用 に つ い て の作用 の持続効果を試験例 1 - 2 に示す。 試験例 2 に 示 さ れ る よ う に本発明 化合物は 、 二 カ ル ジ ピ ン と 比較 し て心臓の房室伝導系 に対 し ての影響 は弱 い。 し たが つ て、 心臓への負担が少な いす ぐ れた 降圧剤 と し ての特性 を有す る 。 試験例 3 お よ び 4 に示 さ れ る よ う に 、 本発明 化合物は虚血時の心臓 に対 し て冠血流量を増加 さ せ る こ と に よ り 狭心症の 予防お よ び治療効果が期待で き 、 そ の 作用 は二 フ ヱ ジ ピ ン 、 二 カ ノレ ジ ピ ン よ り す ぐ れて い る 。 ま た試験例 4 に示 さ れ る よ う に本発明化合物 は二 カ ル ジ ピ ン 、 ニ モ ジ ピ ン と 比較 し て椎骨血流量増加作用 がす ぐ れて い る こ と か ら 、 す ぐ れた脳循環改善作用 を有す る 。 試験例 5 に示 さ れ る よ う に 、 本発明化合物 は ア ン ジ ォ テ ン シ ン Π 拮抗作用 を有す る こ と か ら 、 心不全の予防お よ び治療効果が期待 さ れ る 。 さ ら に 試験例 6 に 示 さ れ る よ う に本発明 化合物 は抗痙攣作用 を示 さ な い こ と か ら 、 齒 肉増殖炎 な どの副作用 の発現 は無い と 考え ら れ る 。
本発明 の ェ チニル フ ュ ニル誘導体 は市販の カ ル シ ウ ム 拮抗剤 の 二 カ ル ジ ピ ン 、 二 フ ヱ ジ ピ ン 、 ニ モ ジ ピ ン よ り 強力 な 抗高血圧作用 を示 し 、 さ ら に効果が持続す る 。 さ ら に該ェ チニ ル フ エ ニル誘導体は有用 な薬理作用上の特 性 と し て冠動脈拡張作用 、 ア ン ジ ォ テ ン シ ン Π 拮抗作用 を有す る 。 ま た、 末梢血管拡張作用 、 脳血管拡張作用 、 腎血管拡張作用 な どを も有す る 。
し た力 < つ て、 本発明の ェチニル フ エ ニ ル誘導体 は、 ヒ 卜 に お け る 高血圧症、 虚血性心疾患 (狭心症、 心筋梗塞 な ど) 、 心不全な ど の循環器系疾患の予防お よ び治療薬 な ど と し て有用 であ る 。 図面の簡単な説明
第 1 図 は本発明 の 化合物の経口投与で の フ ッ 卜 の血圧 降下作用持続性 に つ い て時間 と 血圧変化量の関係を示す グ ラ フ 、 第 2 図 は本発明の 化合物の フ ッ ト の房室伝導系 に対す る 作用 につ い て静脈内投与量 と P Q間隔の変化率の 関係を示す グラ フ 、 第 3 図 は本発明の 化合物のパ' ゾ プ レ シ ン心筋虚血モ デルに対す る 作用 につ い て静脈内投与量 と S T波の 低下量の関係を示す グ ラ フ お よ び第 4 図 は麻酔 ィ ヌ の血流里 に対す る 作用 に つ い て本発明 の 化合物の静 脈内投与量 と 椎骨血流変化率お よ び冠血流変化率 の関係 を示す グ ラ フ で Φ る 。 発明 を実施す る た めの最良の形態
以下 に本発明 化合物ェチニルフ ニ ニル誘導体(I)お よ び そ の酸付加塩の作用 、 薬理効果を表す薬理試験の結果を 試験例 と し て示す。
試験例 1 - i
血圧に対す る 作用
2 0〜 3 0週令の雄性 自 然発症高血圧 ラ ッ ト を用 い た。 ラ ッ ト を 4 5。C の 加温箱で約 5 分間加温 し 、 ラ ッ ト を血圧測 定用 ホ ル ダ一 に い れ、 血圧測定用 カ フ を取 り 付 け た。 血 圧 は ラ ッ ト 用血圧測定装置 ( W + W社製、 8 0 0 2 e 型) に よ り 、 心拍数が安定す る の を ま っ て血圧を投与前、 投与 後 1 、 3 、 6 時間 に測定 し た。 薬物 は 0 · 5 % メ チ ルセ ル ロ ー ズを溶媒 と し て 5 ml Z k gの容量で経 口 投与 し た。
血圧の 変化を次式に よ り 求め た。
変化率 (%) = [ (投与後測定値 - 投与前測定値) z
投与前測定値 ] X 1 0 0
結果を第 2 表 に 示す。
[以下余 白 ]
第 2 表
化 i 物 ¾号 4 5 1 26 2 18 37 ニモジピン 二カルジビン
投 'j M 1 Omg/kg 1 Omg/kg 1 Omg/kg 30mg/kg 30mR/kg i Omg/kg 30mg/kg 1 Omg/kg 1 Omg/kg
1時 値 -41.2% -41.5% -39.0% -38.8% -25.0% - 5.3% -38.1% -11.0% -35.0% 血 1£
の 311、'ル'!脑 -40.9% -41.5% -45.2% -43.8%
Figure imgf000066_0001
-12.496 -44.7% -11.0% - .Wo 変化^
-35.7% -29.2% -43.3% -41.5% -10.0% -14.396 -48.7% -10.2% - 2.0%
試験例 1 - 2
血压降下作用持続性
35週令雄性 自然発症高血圧 ラ ッ ト を用 い 、 実験前 日 以 前に エ ー テルで麻酔、 腹部大動脈 に ポ リ エ チ レ ン 管を揷 入、 他端 は体外 に導出 し た。 ポ リ エ チ レ ン 管を圧力 ト ラ ン ジ ュ ー サ ー に接続 し 、 無麻酔の状態で ポ リ グ ラ フ ( 日 本光電工業㈱製、 RM-85)で血圧を投与前、 投与後 1 時間 間隔で 8 時間 ま でお よ び 24時間後 に 測定 し た。
薬物 は 0.5 % メ チ ルセ ル ロ ー ス を溶媒 と し て 5 ml Z k g の容量で 3 mgノ kgお よ び 1 Q mg / kg経 口 投与 し た。
結果を第 1 図 に示す。 第 1 図か ら 明 ら かな よ う に 、 化 合物 1 の血圧降下作用 は 8 時間以上持続 し た。
試験例 2
ラ ッ ト の房室伝導系 に対す る 作用
体重 400〜 500 g の ウ ィ ス タ ー系 ラ ッ ト を用 い 、 ペ ン ト バル ビ タ ー ル ナ ト リ ゥ ム 50 mgノ k gを腹腔内投与 し て麻 酔 し 、 心電図を第 Π 誘導で記録 し 、 心電図の PQ間隔 ( P 波の開始点か ら Q 波の 開始点ま での長 さ ) を測定 し た。 薬物投与 は 20 % プ ロ ピ レ ン ダ リ コ ー ルお よ び 5 % ダル コ ー ス混合液で調整 し 、 0.5 ml Z kgの容量で大腿静脈 に揷 入 し た ポ リ エ チ レ ン 管 よ り 、 順次追加投与 し た。 心電図 を投与後 1 分毎に 5 分間 チ ヤ 一 ト ス ピ 一 ド 100 ram / sec C* 5d し : 。
薬物の PQ間隔 に対す る 作用 を、 次式 よ り 求め た。
変化率 (¾;) = [ (投与後の PQ間隔 - 投与前の PQ間隔) / 投与前の PQ間隔 ] X 100
結果を第 2 図に示す。 第 2 図力、 ら 明 ら かな よ う に 、 化 合物 1 は二 カ ル ジ ビ ン に比較 し て房室伝導系 に対 し ての 影響は少な い。
試験例 3
バ ゾプ レ シ ン心筋虚血モ デ ル に対す る 作用
ヒ ラ マ ツ ( H i r a m a t u ) ら の方法 ( ジ ャ パ ン · ジ ャ ー ナ ノレ ♦ フ ァ ノレ マ コ 口 ジ ー ( Jap. J . Pharmacol .,) 20、 313 〜 324 、. 1970) に準 じ 、 体重 142〜 265 g の雄性 ド ン リ ュ ゥ 系 ラ ッ ト を 用 い 、 ペ ン ト ノく ノレ ビ 夕 ー ノレ ナ ト リ ゥ ム 6 Omg Z kgを腹腔内投与 し 麻酔 し た。 バ ゾプ レ シ ン 0.3 g / kg を静脈内投与後、 心電図 (第 Π 誘導) を 1 分間毎 に 5 分 間記録 し た。 心電図の ST波の最大低下を心筋虚血の指標 と し た。 バ ゾプ レ シ ン投与の 5 分前 に薬物を静脈内投与 し た。 薬物は、 20 % プ ロ ピ レ ン グ リ コ ー ルお よ び 5 % グ ル コ — ス混合液に溶解後 1 ml Z kgの容量で投与 し た。
結果を第 3 図 に示す。 第 3 図力、 ら 明 ら かな よ う に、 化 合物 1 は二 カ ル ジ ピ ン 、 二 フ エ ジ ピ ン よ り す ぐ れた抗心 筋虚血作用 を示 し た。
試験例 4
麻酔ィ ヌ の血流量に対す る 作用
体重 7 〜 14 k gの ビー グル犬を雌雄の 区別な く 用 い、 ぺ ン ト ノく ノレ ビ タ ー ノレ ( ネ ン ブ 夕 ー ノレ ) 3 Omg kgを静脈内投 与に よ り 麻酔 し 、 実験中 は 5 mg Z kgZ min.の持続注入を 行な っ た。 気管内 チ ュ ー ブを気管 に挿管 し た。 胸部を正 中切開 し て心臓を露出、 冠状動脈左回旋枝お よ び右椎骨 動脈に電磁流量系 ( 日 本光電工業㈱製) の プ ロ ー ブを装 着 し た。 各パ ラ メ ー タ 一 は ポ リ グ ラ フ ( 日 本光電工業㈱ 製) に よ り 同時記録 し た。 薬物は 20 % プ ロ ピ レ ン グ リ コ 一ノレ お よ び 5 % グ ル コ ー ス混合液 で 2 mg ml に な る よ う 希釈調整 し て、 0.5 ml Z kgの容量で大腿静脈 に揷入 し た ポ リ エ チ レ ン 管 よ り 、 順次追加投与 し た。 血流量の変化 は以下 に示す変化率 に よ り 求め た。
変化率 (%) == [(投与後測定値 - 投与前測定値) ノ
投与前測定値 ] X 100
結果を第 4 図 に示す。 第 4 図か ら 明 ら かな よ う に 、 化 合物 1 は二 カ ル ジ ピ ン 、 ニモ ジ ピ ン と 比較 し て、 優れた 冠お よ び椎骨血流量増加作用 を示 し た。
試験例 5
ア ン ジ ォ テ ン シ ン Π 抑制作用
体重約 500 g の雄性ハ ー ト レ イ 系 モ ノレ モ ッ ト よ り 回腸 標本を作 り 、 混合ガ ス ( 95 %酸素 - 5 %炭酸ガ ス ) で飽和 し た 夕 イ ロ ー ド溶液中 ( 32。C ) に 0 · 5 g の負荷をか け て 懸垂 し 、 3 X 10 _8 M の ア ン ジ ォ テ ン シ ン Π を加え収縮反 応を ア イ ソ メ 卜 リ ッ ク ト ラ ン ジ ュ ー サ ー ( isometoric transducer : 日 本光電工業㈱製) を介 し て測定 し た。 あ ら カ、 じ め マ グ ヌ ス 槽に本発明 化合物あ る い は サ ラ ラ シ ン を添加後ア ン ジォ テ ン シ ン Π を加え た と き の収縮反応 と 比較 し 、 抑制率を次式よ り 求め た。
ア ン ジ ォ テ ン シ ン Π 抑制率 =
( 1 - 被検薬添加時の張カノ対照の張力) X 100 結果を第 3 表に示す。
[以下余白 ] 物 ォ テ ン シ ン Π 被験化合物 -yJ 濃 ΐ ζ ア ン ジ
抑 制 率
化合物 1 10-8 6.5%
10-7
丄0-6 71.1%
サ ラ ラ シ ン 10-7 47.3% り 明 ら かな よ う に 、 化合物 1 は陽性対照薬の サ ラ ラ シ ン と 同程度の ア ン ジォ テ ン シ ン Π 抑制作用 を示 し た。'
試験例 6
ペ ン チ レ ン テ ト ラ ゾー ル痙攣に対す る 作用
体重 24 32 g の 5 週齢 Si c : ddy 系雄性マ ウ ス を室温 22 24 C 湿度 6 Q % の環境下で 1 週間飼育 し た の ち 、 実 験に使用 し た。 実験は、 以下の手順で行な っ た。 被験薬 物の経口投与 1 時間後 に ペ ン チ レ ン テ ト ラ ゾー ル 40 mg / kgを尾静脈内 に投与 し 、 発現す る 強直性伸展痙攣の有無 を指標 と し て、 抗痙攣作用 につ い て検討 し た。 な お、 被 験薬は対照群 と し て使用 し た 0.5 % メ チ ルセ ル ロ ー ス溶 液に懸濁 し た。 そ の結果を第 4 表に示す。
[以下余白 ] 卜 S6 O 16M/Oe¾/ Z89loJod
Figure imgf000071_0001
第 4 表 に 示 す よ う に ニ モ ジ ピ ン 、 二 カ ル ジ ピ ン お よ び ジ フ ユ ニ ル ヒ ダ ン ト イ ン は抗瘦攣作用 を示すの に対 し て 化合物 1 は該作用 を示 さ な か っ た。
試験例 7
急性毒性試験
体重 100 g 力、 ら 114 g の 4 週齡の エ ス エル シ ー ( Sic) ウ ィ ス タ ー ( Wistar) 系雄性ラ ッ ト を 1 群 5 匹 と し 、 化 合物 1 を経口投与 し 、 7 日 後の死亡率 よ り 急性毒性値を 求め た。
結 果
ラ ッ 卜 LD5 () = 300 - lOOOmg / kg (経口投与)
本発明 の 化合物は極め て毒性の低い薬物であ る こ と が 証明 さ れた。
以下、 実施例お よ び参考例を用 い て本発明 を さ ら に詳 し く 説明す る が、 本発明は こ れ ら 実施例お よ び参考例 に よ り 限定 さ れ る も のではな い。
実施例 1
4- (3- ェ チ ニ ル フ エ 二 ノレ ) - 3—メ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ - 5 - ( N -ジ フ エ ニ ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ル ボニル) - i , 4-ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造
3 -ェ チ ニ ル ベ ン ズ ァ ノレ デ ヒ ド 7.8 g ( 0.06モ ノレ ) 、 2 - (N- ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ - ピ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ァ セ テ ー ト 20 g (0.053モ ル ) 、 メ チ ノレ 3- ァ ミ ノ ク ロ ト ネ — ト 6.8 g ( 0.06モ ノレ ) を 2 -プ ロ パ ノ ー ノレ 80 ml に溶解 し 8.5時間加熱還流 し た。 反応終了後、 反応液を減圧下で 濃縮 し 、 残渣を シ リ カ ゲ ル カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一
(溶出液 ; n-へ キ サ ン : 酢酸ェ チ ル = 1 : 1 ) に付 し 精 製 し て 目 的化合物の フ リ ー体を油状物 と し てえ た。 こ の 油状物質を ィ ソ プ ロ ピ ル エ ー テ ル に溶解 し 、 冷却 し た へ キサ ン 中 に撹拌 し な が ら 滴下 し て、 目 的化合物の フ リ ー 体を粉末 と し て 15.5 g (収率 50 · Q % ) をえ た 。
え ら れた 目 的化合物の フ リ ー 体 15.5 g を エ タ ノ ー ル 150ml と 2N- 塩酸 4 Q ml と に 溶解 し 、 減圧下で濃縮 し 、 残 渣に エ タ ノ ー ル 100 mlを加え て さ ら に減圧下で濃縮 し て 目 的化合物 14. O g (収率 90.1% ) を え た。
m p: 200 ~ 203 °C
MS ( m/z) : 589 (M+ ) ^ 422 (M十 一 CH - ) I R ( cm -1 ) : 3360 (NH) . 3100 - 2950 ( C H ) . 1710 (C00) 実施例 2
4 -(2 - ェ チ 二 ノレ - 6- フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ ) -3 -メ 卜 キ シ カ ル ボ ニ ル - 2 , 6一 ジ メ チ ノレ - 5 - ( N -ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ ) - 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩 酸塩の製造
実施例 1 で用 い た 3-ェ チ ニ ルベ ン ズア ルデ ヒ ド に かえ て 、 2-ェ チ ニ ル - 6 - フ ノレ オ 口 べ ン ズ ア ル デ ヒ ド 9.0 g: ( 0.06モ ノレ ) を用 い て 6 時間反応 し た他 は実施例 1 と 同 様に反応、 処理お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ 一 体 13.2 g- (収率 41.0% ) をえ た。
え ら れた 目 的化合物の フ リ ー体を実施例 1 と 同様 に反 応、 処理 し て 目 的化合物 12.5 g (収率 83 · 5 % ) を え た。
ιπρ: 149 〜 152 。C
MS ( m/z) : 607 (M+ ) 、 440 (H+ - )
Figure imgf000073_0001
I R ( cm -1 ) : 3410 (NH) , 3100 - 2900 (CH) .
1740 (C00) 、 1710 (C00) (7£ 実施例 3
4- (2- ェ チ ニ ル フ エ ニ ル ) - 3 -メ ト キ シ カ ル ボ ニ ル - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ - 5 - (N-ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ル ピ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ノレ ボニ ル ) - 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩 酸塩 の 製造 実施例 1 で 用 い た 3 -ェ チ ニ ノレ ベ ン ズ ァ ノレ デ ヒ ド に か え て 、 2—ェ チ ニ ノレ ベ ン ズ ァ ノレ デ ヒ ド 0.91 g (0.007モ ル ) を 用 い 、 ま た 2-プ ロ パ ノ 一 ノレ に か え て エ タ ノ ー ル を 用 い て 5 時間還流 し た他は実施例 1 と 同様に反応、 処理お よ び 精製 し 、 つ いでえ ら れた 目 的化合物の フ リ ー 体を実施例 1 と 同様 に反応、 処理 し て 目 的化合物 1.4 g (収率 30.3 % ) を え た 。
mp : 157 〜 161 。C
MS ( m/z) : 589 (M+ ) 422 (M+ 一 )
Figure imgf000074_0001
I R ( cm -1 ) : 3300 ( H ) ^ 3100〜 2950 ( C H )、 1700 (COO) 実施例 4
4- (3- ェ チ ニ ノレ フ エ 二 ノレ ) -3 -メ ト キ シ カ ノレ ボニ ル -2 , 6 一 ジ メ チ ル -5-(N-ジ -4- フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ル ボ 二 ノレ ) - 1 , 4-ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩 酸塩の製造
実施例 1 で用 い た 2 - (N- ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト に か え て 、 2- (N- ジ -4— フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ァ セ テ ー ト 2.54 g (0.006モ ノレ ) を 用 い 、 ま た 2 -プ ロ ノ、。 ノ ー ル に か え て エ タ ノ ー ル を 用 い て 6 時 間 還流 し 、 シ リ 力 ゲ ル カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー の 溶 出 液 に ク ロ ロ ホ ノレ ム : メ タ ノ ー ル = 100 : 1 を 用 い た ほ か は 実施 例 1 と 同 様 に 反 応、 処理お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ ー体をえ、 こ れを実施例 1 と 同様 に反応、 処理 し て 目 的 化合物 1.6 g (収率 38 % ) をえ た。
mp: 142 〜 146 。C
MS ( m/z) : 625 (M+ ) 、 422 (M+
Figure imgf000075_0001
〖 I? ( cm -1 ) : 3350 H)、 3150〜 2950 (CH〉、 1710 (COO) 実施例 5
4 -(3 - ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル )_3 -メ 卜 キ シ カ ル ボ ニ ル - 2 , 6 - ジ メ チ ル一 5 -い ージ ー 4 - メ チ ノレ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ル ボ ニ ル ) - 1.4—ジ ヒ ド 口 ピ リ ジ ン 2塩酸 塩の製造
実施例 1 で 用 い た 2 - ( N - ジ フ エ 二ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ル ァ セ ト ァ セ テ ー 卜 に か え て、 2- (N- ジ - 4— メ チ ノレ フ ェ ニ ル メ チ ル ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ル ァ セ ト ァ セ テ ー ト 4.2 g (0.01 モ ル ) を 用 い 、 ま た 2-プ ロ パ ノ 一 ノレ に か え て エ タ ノ ー ノレ を 用 い 5 時間還流 し 、 シ リ カ ゲ ノレ カ ラ 厶 ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一 の 溶 出 液 に ク 口 ロ ホ ノレ ム : π—へ キ サ ン 3 : 1 を用 い た ほか は実施例 1 と 同様 に反応、 処 理お よ び精製 し て 目 的化合物 の フ リ ー 体を え 、 こ れを実 施例 1 と 同様 に反応、 処理す る と 目 的化合物 2.2 g (収 率 32.0 % ) を え た 。
nip: 149 〜 152 。C
MS ( m/z) : 617 (M+ ) 、 422 (M+
Figure imgf000075_0002
IR ( cm -1 ): 3400〜 3250 ( N H )、 3100〜 2900 ( C H )、
1700 - 1680 (C00)
実施例 6
4- (2- ェ チ ニ ノレ 一 3- ク ロ 口 フ エ ニ ル )-3-メ 卜 キ シ カ ル ボ ニ ノレ - 2 , 6 - ジ メ チ ル - 5— ( Ν -ジ フ ヱ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ェ 卜 キ シ カ ル ボ ニ ル ) -丄, 4-ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸 塩の製造
実施例 1 で用 い た 3 -ェ チ ニ ル ベ ン ズ ァ ノレ デ ヒ ド に か え て 、 2 -ェ チ ニ ル -3- ク ロ 口 べ ン ズ ァ ノレ デ ヒ ド 0.96 g
( 0.006モ ル ) を用 い 、 7 時間還流 し た ほか は実施例 1 と 同様に反応、 処理お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ ー体 をえ 、 こ れを実施例 1 と 同様 に反応、 処理 し て 目 的化合 物 1.4 g (収率 35.0% ) をえ た。
m p : 152 ~ 15 δ °C
MS ( m/z) : 623 (M十 ) 、 56 (M+ - )
Figure imgf000076_0001
I ( cm -1 ) : 3400 (NH) s 3050〜 2900 (CH)、 1690 (C00) 実施例 7
4-(3- ェ チ ニ ル フ ェ ニ ル ) - 3 メ 卜 キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ - 2.6 - ジ メ チ ル - 5 -( -ジ フ エ 二 ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ プ ロ ボ キ シ カ ル ボ ニ ル ) -丄, 4-ジ ヒ ド 口 ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造 実施例 1 で用 い た 2 -(N - ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ル ァ セ ト ア セ テ ー ト に か え て 、 2-(N- ジ フ エ 二 ル メ チ ル ピ ペ ラ ジ ニ ル ) プ ロ ピ ル ァ セ ト ア セ テ ー ト 3.9 g- (0.01 モ ル ) を用 い 、 ま た、 2 -プ ロ パ ノ ー ノレ に 力、 え て エ タ ノ ー ル を 用 い て 12時間還流 し 、 シ リ カ ゲ ル カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー の溶出液に ク ロ ロ ホ ノレ ム 〜 ク ロ ロ ホ ノレ ム : 酢酸ェ チ ル - 4 : 1 を用 い た ほかは実施例 1 と 同様 に反応、 処理お よ び精製 し て 目 的 化合物の フ リ ー体 3.9 g- (収率 64% ) をえ た。
え ら れた 目 的化合物の フ リ 一体 3.9 g を実施例 1 と 同 様に反応、 処理 し て 目 的化合物 3.8 g (収率 56% ) をえ た
mp : 145 〜 i47 。C
MS ( m/z) : 603 (M+ ) 436 (M +
Figure imgf000077_0001
I R ( cm -1 ) : 3350 ( N H )、 3100 - 2900 (CH)
1700 - 1690 (COO)
実施例 8
4一( 3 - ェ チ ニ ノレ フ ヱ 二 ノレ )— 3—メ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ソレ ー 2 , 6 - ジ メ チ ノレ - 5 - ( M -ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ブ ト キ シ 力 ル ボ ニ ノレ ) - 1 , 4—ジ ヒ ド 口 ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の 製造 実施例 1 で用 い た 2- (N- ジ フ エ 二 ル メ チ ノレ ピペ ラ ン 二 ル ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト に か え て 、 2-(N- ジ フ エ 二 ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ブ チ ノレ ア セ ト ァ セ テ ー 卜 3.5 g ( 0.008モ ノレ ) を用 い 、 2 -プ ロ ノ、' ノ ー ノレ に 力、 え て エ タ ノ ー ル を用 い 、 12時 間還流 し 、 シ リ カ ゲル カ ラ 厶 ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一 の 溶 出 液 に ク ロ ロ ホ ノレ ム 〜 ク ロ 口 ホ ル 厶 : 酢酸 ェ チ ノレ = 4 : 1 を用 い た ほ か は実施例 1 と 同様 に 応、 処理 お よ び精製 し て 目 的 化合物の フ リ ー 体を え 、 こ れ を 実施例 1 と 同様 に 反応、 処理 し て 目 的 化合物 0.73 g- (収 率 14 % ) を え た 。
m p : 128 ~ 1 ° ≡ CH
MS ( m/z) : ) 、
Figure imgf000077_0002
I R ( cm -1 ) : 3400 ( H ) > 3050 - 2850 (CH) i 690 (COO) 実施例 9
4- ( 3- ェ チ ニ ノレ フ ヱ 二 ノレ ) -3 -ィ ソ プ ロ ポ キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ 一 5 - ( N -ジ フ ェ ニ ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル エ ト キ シ カ ル ボ二 ノレ ) - 1 , 4—ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩 の 製造
実施例 1 で用 い た メ チ ル 3 - ア ミ ノ ク ロ ト ネ ー ト に か え て 、 イ ソ プ ロ ピ ノレ 3— ァ ミ ノ ク ロ ト ネ一 卜 2.9 g
( 0.02モ ル) を用 い た ほ か は実施例 1 と 同様 に反応、 処 理 お よ び精製 し て 目 的 化合物 の フ リ ー 体 を え 、 こ れを実 施例 1 と 同様 に 反応、 処理 し て 目 的化合物 6.0 g (収率 43.5% ) を え た 。
m p : 1 8 - 151 °C
MS ( m/z) : 617 (M+ ) 、 450 (M+ - )
Figure imgf000078_0001
I ( cm "I ) : 3350 (ΝΗ) . 3100〜 2900 (CH)、1700 (C00) 実施例 10
4- (3- ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル ) - 3 - n -プ ロ ポ キ シ 力 ル ボ ニ ル - 2 , 6— ジ メ チ ノレ 一 5 - ( N -ジ一 4一 フ クレ オ 口 フ ェ ニ ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル ) - 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩 の製造
実施例 1 で用 い た メ チ ル 3- ァ ミ ノ ク ロ ト ネ一 卜 に 力、 元 て ヽ π-プ π ピ ノレ 3- ア ミ ノ ク ロ ト ネ ー ト 1.4 g ( 0.01 モ ル ) を用 い 、 実施例 1 で用 い た 2- (N- ジ フ ヱ 二 ル メ チ レ ピ ペ ラ ジ 二 ル ) ェ チ ル ァ セ ト ア セ テ ー ト に か え て 、 2 - ( - ジ一 4- フ ルオ ロ フ ェ ニ ノレ メ チ ル ビペ ラ ジ ニ ル) ェチ ノレ ァ セ ト ァ セ テ ー ト 4.2 g ( 0.01モ ノレ ) を用 い 、 シ リ カ ゲ ノレ カ ラ ム ク ロ マ 卜 グ ラ フ ィ 一 の 溶 出液 に ク ロ 口 ホ ル ム メ タ ノ ー ノレ = 100 : 1 を用 い た ほ か は実施例 1 と 同様 に 反応、 処理お よ び精製 し て 目 的 化合物の フ リ 一体を え 、 こ れを 実施例 1 と 同様 に 反応、 処理す る と 目 的 化合物 2.1 g- (収率 28.8% ) を え た
mp : 140 〜 143 。C
MS ( m/z) : 653 (M+ ) 、 450 (M+ -
Figure imgf000079_0001
I R ( cm -1 ) 3400 (NH) 3100〜 2900 (CH)、 1700 (COO) 実施例 11
4- (3- ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル ) - 3 -ィ ソ プ ロ ポ キ シ カ ル ボ 二 ノレ 一 2 , 6 - ジ メ チ ノレ - 5 - ( N -ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ プ ロ ポ キ シ 力 ル ボ ニ ル 〉 - 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩 の製造
実施例 1 で用 い た メ チ ル 3- ァ ミ ノ ク ロ ト ネ ー ト に か え て 、 イ ソ プ ロ ピ ノレ 3- ァ ミ ノ ク ロ ト ネ一 卜 i .4 g ( 0.01 ΐ ル ) を用 い 、 実施例 1 で用 い た 2- (N- ジ フ ェ ― ノレ メ チ ノレ ピ ぺ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ル ァ セ ト ァ セ テ ー 卜 に か え て 、 2- ( - ジ フ エ ニ ノレ メ チ ル ビ ペ ラ ジ ニ ル ) プ ロ ピ ル ァ セ ト ァ セ テ ー 卜 3.9 ff ( 0. Oiモ ノレ ) を用 い 、 2-プ ロ パ ノ 一ノレ に 力、 え て エ タ ノ ー ルを用 い 、 シ リ カ ゲノレ カ ラ ム ク π マ 卜 グ ラ フ ィ 一 の溶出液に ク ロ π ホ ノレ ム 〜 ク π π ホ ル ム 酢酸ェ チ ル = 4 : 1 を用 い た ほか は実施例 1 と 同様に反 応、 処理お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ 一 体をえ れを実施例 1 と 同様 に反応、 処理 し て 目 的化合物 1 5 s (収率 22.8 % ) を え た。
mp : 150 〜 153 て
MS ( m/z) : 631 (M+ )
I R ( cm -1 ) : 3350 (NH)、 3100 - 2900 (CH) . 1700 (COO) 実施例 12
4-(3- ェ チ ニ ノレ フ ェ ニ ル ) - 3—シ ク 口 へ キ シ ノレオ キ シ カ ル ボ ニ ノレ一 2 , 6 - ジ メ チ ル - 5 - ( N -ジ - 4— メ チ ノレ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ )一 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩 の製造
実施 例 1 で 用 い た メ チ ル 3- ァ ミ ノ ク ロ ト ネ ー ト に 力、 え て 、 シ ク ロ へ キ シ ノレ 3- ァ ミ ノ ク ロ ト ネ ー ト 1.8 g ( 0.01モ ノレ ) を用 い、 実施例 1 で用 い た 2 - ( N- ジ フ エ 二 ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ァ セ テ ー ト に か え て 、 2- (N- ジ — 4 - メ チ ル フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ル ァ セ ト ア セ テ ー ト 4.2 g ( 0.01モ ノレ ) を 用 い 、 シ リ カ ゲ ノレ カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一 の 溶 出 液 に ク ロ ロ ホ ノレ ム : n-へ キ サ ン = 3 : 1 を 用 い た ほ か は 実施 例 1 と 同 様 に反応、 処理お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ ー体を え 、 こ れを実施例 1 と 同様に反応、 処理 し て 目 的化合物 2.7 g- ( 収 率 35 % ) を え た 。
nip: 213 〜 215 て
MS ( m/z) : 685 (M+ ) 、 490 (M+ - )
Figure imgf000080_0001
IR ( cm -1 ) : 3400〜 3350 (NH)、 3100〜 2850 ( C H )、
1710 (COO)
実施例 13
4- (3- ェ チ ニ ノレ フ エ 二 ノレ )— 3 -メ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル一 2,6 - ジ メ チ ノレ - 5 - (N— 3—ジ フ ェ ニ ル プ ロ ピ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ル ) - 1 , 4-ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩 の 製 実施例 1 で用 い た 2 - (N- ジ フ ェ ニ ル メ チ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ノレ ア セ ト ァ セ テ ー 卜 に 力、 え て 、 2-(N-3- ジ フ エ 二 ノレ プ ロ ピ ル ピ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト
5.6 g (0.013モ ル ) を用 い 、 2-プ ロ ノ、。 ノ ー ノレ に 力、え てェ 夕 ノ ー ル を 用 い 13時 間 還 流 し 、 シ リ カ ゲ ノ! カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一 の 溶出液 に Π-へキ サ ン : ジ ク 口 ロ メ タ ン =
1 : 1 〜 ジ ク ロ ロ メ タ ン : エ ー テ ル - 7 : 3 を用 い た ほ か は実施例 1 と 同様 に反応、 処理お よ び精製 し て 目 的化 合物の フ リ ー 体 i.75 g (収率 21.9% ) を え た 。 こ の フ リ 一 体を実施例 1 と 同様に反応、 処理 し て 目 的化合物 1.7 g (収率 85% ) を え た。
mp: 133 〜 136 °C
MS ( m/z) : 6丄7 (M+ ) 、 450 (M+ - CH )
I R ( cm -1 ) : 3400 - 3350 (NH) , 3050 - 2900 (CH) .
1690 - 1680 (COO)
実施例 14
4- (3- ェ チ ニ ノレ フ エ 二 ノレ ) -3 -メ ト キ シ ェ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ノレ - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ- 5 - ( N -ジ フ ヱ ニ ノレ メ チ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ゾレ ボ ニ ノレ ) - i , 4 -ジ ヒ ド 口 ビ リ ジ ン 2 塩酸塩 の 製造
メ ト キ シ ェ チ ル ァ セ ト ァ セ テ ー ト 0.8 g (0.005モ ノレ ) と 酢酸ア ン モ ニ ゥ ム 0.5 g (0.0065 モ ノレ ) と を、 ェ タ ノ — ノレ 10 mlに溶解 し 、 80。Cで 3 時間反応 さ せ、 つ ぎ に 3 -ェ チ ニ ルベ ン ズア ルデ ヒ ド 0.845 g ( 0. Q 065モ ル) お よ び 2- (N- ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ァ セ テ ー ト 2.47g ( 0.0065モ ル ) の エ タ ノ ー ノレ 30 nd溶液を 加え 、 80 °Cで さ ら に 16時間反応 さ せた。 反応液を減圧下 で濃縮 し 、 残渣を シ リ カ ゲルカ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー (溶出液 ; n-へキサ ン : 酢酸ェ チ ル = 1 : 1 ) に付 し 精 製 し て 目 的化合物の フ リ ー 体をえ 、 え ら れた フ リ ー 体を 実施例 1 と 同様 に反応、 処理 し て 目 的化合物 0.83 g (収 率 23 % ) をえ た。 mp : 141 - 143 。C
S ( DI/Z) : 633 (M+ ) 、 466 (M
Figure imgf000082_0001
IR ( cm -1 ) : 3250 (M)、 3050 - 2900 (CH) , 1690 (COO) 実施例 15
4- (3- ェ チ ニ ル フ ヱ 二 ノレ )— 3 -メ ト キ シ カ ル ボ ニ ル - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ— 5 - ( -ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ホ モ ピ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ノレ ) - 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩 の 製 実施例 1 で 用 い た 2 - ( ジ フ ヱ ニ ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト に か え て 、 2-(N- ジ フ エ 二 ル メ チ ル ホ モ ピ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト
4.0 ? (0.0101 モ ル ) を用 い 、 3 時間還流 し 、 シ リ カ ゲ ル カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一 の 溶 出 液 に η-へ キ サ ン : g乍 酸ェ チ ル = 1 : 1 〜 1 : 2 を用 い た ほか は実施例 1 と 同 様に反応、 処理お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ ー体
2. i g (収率 39.3 % ) をえ た。 え ら れた フ リ ー 体を実施 例 1 と 同様に反応、 処理 し て 目 的化合物 2.2 g (収率 81.8% ) を え た。
mp : 142 - 144.5 。C
MS ( m/z) : 603 (M+ ) 、 443366 ( (MM++ 一- )
Figure imgf000082_0002
IR ( cm -1 ) : 3400 (NH) . 3100 - 2900 (CH) . 1720 (COO) 実施例 i 6
4- (3- ェ チ ニ ノレ フ エ 二 ノレ ) - 3 -メ ト キ シ カ ノレ ポニ ル - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ -5- ジ -4- フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ホ モ ピ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ル ボ 二 ル )— 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造 実施例 15で 用 い た 2 - ( ジ フ ヱ ニ ル メ チ ル ホ モ ピペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト に 力、 え て 、 2 - ( N— ジ 一 4 - フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ホ モ ピ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト 4.3 g ( 0.0101モ ノレ ) を 用 い た ほ 力、 は 実 施例 15と 同様に反応、 処理お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ ー 体をえ 、 こ の フ リ ー 体を実施例 1 と 同様 に反応、 処理 し て 目 的 化合物 2.6 g (収率 35.8% ) を え た。
nip : 137 140 。C
MS ( m/z) 639 ( M + ) 43 & ( M + -
Figure imgf000083_0001
I R ( cm "I ) : 3400 (NH) . 3100 - 2900 (CH) 1700 (COO) 実施 例 Π
4- (2- ク ロ 口 一 3- ェ チ ニ ノレ フ エ 二 ノレ ) -3 -メ ト キ シ カ ル ポ'二 ノレ - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ - 5 - ( N -ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ノレ ) - i , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸 塩の 製造
実 施 例 6 で 用 い た 2 -ェ チ ニ ル - 3 - ク ロ ロ べ ン ズ ア ル デ ヒ ド に 力、 え て 、 2 -ク ロ 口 - 3 - ェ チ ニ ノレ ベ ン ズ ア ル デ ヒ ド 0.8 g ( 0.005モ ル ) を用 い た ほか は実施例 6 と 同様に反 応、 処理お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ ー 体をえ 、 こ れを実施例 1 と 同様 に反応、 処理 し て 目 的化合物 l . l g (収率 30.7% ) を え た。
mp : 158 - 161.5 °C
MS ( m/z) : 623 (M+ ) 456 (M + )
Figure imgf000083_0002
I R ( cm -1 ) : 3400 (NH)、 3100 - 2900 (CH) . 1690 (COO) 実施例 i 8
4- ( 3- ェ チ ニ ノレ フ ヱ ニ ル ) -3 -メ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル -5— [ 3 - ( N - 2 -メ ト キ シ フ ヱ ニ ノレ ビペ ラ ジ ニ ル) プ ロ ポ キ シ 力 ル ボニ ル ]— 2 , 6 -ジ メ チ ノレ—: 1 , 4 - ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸 塩の製造
実施例 1 で用 い †z 2-( - ジ フ エ 二 ル メ チ ル ビペ ラ ジ 二 ル) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト に か え て、 3-[N-(2_メ ト キ シ フ エ 二 ル) ピペ ラ ジ ニ ル ] プ ロ ピ ル ァ セ ト ア セ テ ー ト 1.6 g ( 0.0048 モ ノレ) を用 い 、 2 -プ ロ パ ノ 一 ノレ に かえ て エ タ ノ ー ノレ を用 い 、 10時間還流 し 、 シ リ カ ゲ ノレ カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一 の 溶出液 に n-へ キ サ ン : 酢酸 ェ チ ノレ = 1 : 2 を用 い た ほ か は実施例 1 と 同様に反応、 処理 お よ び精製 し て 、 目 的 化合物の フ リ ー 体を え 、 こ の フ リ ー 体 を実施例 1 と 同様 に 反応、 処理 し て 目 的化合物 1.2 g (収率 36.1% ) を え た。
mp : 139 - 141 。C
MS ( m/z) : 543 (M+ ) ヽ 528 (M+ 一 CH3) ヽ
512 (M+ 一 OCHa )
IR ( cm -1 ) : 3300 - 3250 (NH). 3100 - 2850 (CH) .
1700 - 1690 (COO)
実施例 19
4- (3- ェ チ ニ ノレ フ エ ニ ル)一 3 -メ 卜 キ シ カ ノレ ボニ ノレ - 5 - [3—(N-4 -フ ルオ ロ フ ヱ 二 ル ビ ペ ラ ジ ニル) プ ロ ポ キ シ 力 ル ボニ ル ]- 2 , 6 -ジ メ チ ル— 1 , 4 - ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸 塩の 製造
実施例 1 で用 い た 2— (N- ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビペ ラ ジ ニ ノレ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト に か え て、 3— [N-(4 -フ ノレオ 口 フ エ 二 ノレ) ピペ ラ ジ ニ ル ] プ ロ ピ ノレア セ ト ア セ テ ー ト 1.61 g ( 0.005モ ル) を用 い 、 2-プ ロ パ ノ ー ノレ に か え て ェ 夕 ノ ー ノレ を 用 い 、 24時間還流 し 、 シ リ カ ゲノレ カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一 の 溶 出 液 に ジ ク ロ ロ メ タ ン : エ タ ノ ー ル
= 100 : 1 を用 い た ほ か は実施例 1 と 同様 に反応、 処理 お よ び精製 し て、 目 的化合物の フ リ ー 体 1.6 g を え 、 こ の フ リ ー 体を実施例 1 と 同様 に反応、 処理 し て 目 的 化合 物 1.2 g (収率 40 % ) をえ た。
mp : 159.5 - 162 。C
MS ( πι/ζ) : 531 (Μ+ ) 、 516 (Μ+ - CH3) 、
500 (M+ - OCHs )
I R ( cm -I ) : 3250 ( H ) . 3100 - 2850 (CH) ,
1690 - 1670 (COO)
実施例 20
4- (2- ェ チ ニ ノレ — 6— フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ 〉 -3—メ 卜 キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ 一 5— [ 3— ( N - 4 - フ ノレ オ 口 フ ェ ニ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ノレ ) プ ロ ポ キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ ] - 2 , 6 -ジ メ チ ノレ - 1 , 4 - ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造
実施例 1 で 用 い た 3 -ェ チ ニ ル ベ ン ズ ア ル デ ヒ ド に か え て 、 2 -ェ チ ニ ノレ— 6- フ ノレ オ 口 べ ン ズ ァ ノレ デ ヒ ド 0.9 g ( 0.006モ ノレ ) を 用 い 、 実施例 1 で 用 い た 2- (N- ジ フ ヱ 二 ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ル ァ セ ト ァ セ テ ー ト に か え て 、 3— 〔 N-(4— フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ ) ピ ペ ラ ジ ニ ノレ 〕 プ ロ ピ ノレ ア セ ト ァ セ テ ー ト 1.61 g ( 0.0053モ ノレ ) を用 い 、 4 時間還流 し 、 シ リ カ ゲ ル カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一 の溶 出液 に n -へキ サ ン : 酢酸ェ チ ル = 1 : 1 〜酢酸ェ チ ルを 用 い た ほか は実施例 1 と 同様に反応、 処理お よ び精製 し て、 目 的化合物の フ リ ー 体 1.0 g (収率 34.8 % ) を え、 こ の フ リ ー 体を実施例 1 と 同様に反応、 処理 し て、 目 的 化合物 0.905 g- (収率 90.596 ) を え た。
mp : 105 - 108 。C MS ( in/z) : 549 ( H + ) 、 518 (M+ - OCH3) 、
490 ( M + 一 COOCHs )
I R ( cm -1 ) : 3400 (NH) . 3050 - 2900 (CH) .
1730 (COO) 、 1710 (COO)
実施例 21
4- (3- ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル ) - 3 -メ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ - 5 - ( N—ベ ン ジ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル〕 -1 , 4- ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造
実施 例 1 で 用 い た 2 - (Ν'- ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ 二 ノレ ) ェ チ ル ァ セ ト ア セ テ ー ト に か え て 、 2 - ( Ν - ベ ン ジ ル ピ ペ ラ ジニノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト 3 g (0.01 モ ル ) を用 い 、 2-プ ロ ノ、。 ノ ー ノレ に 力、えて エ タ ノ ー ルを用 い、 24 時間還流 し 、 シ リ カ ゲル ク ロ マ ト グラ フ ィ 一 の溶出液に ジ ク ロ ロ メ タ ン : エ タ ノ ー ノレ = 100 : 1 を 用 い た ほ 力、 は 実施例 1 と 同様に反応、 処理お よ び精製 し て、 目 的化合 物の フ リ ー体を え 、 こ の フ リ ー体を実施例 1 と 同様に反 応、 処理 し て 目 的化合物 2.6 g (収率 50 % ) をえ た。
mp : 162 - 164.5 。C
MS ( m/z) : 513 (M+ ) 、 498 (M+ 一 CH3) 、
482 (M+ 一 OCHa )
IR ( cm -1 ) : 3300 - 3200 (NH) . 3100〜 2900 (CH)、
1680 - 1670 (COO)
実施例 22
4- (3- ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル ) -3 -メ ト キ シ カ ル ボ ニ ル -2 , 6 - ジ メ チ ル - 5 - ( N - 4—フ ノレ オ 口 ベ ン ジ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ル ボ ニ ル ) -1 , 4- ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩 の 製 実施例 2 iで 用 い た 2 - ( ペ ン ジ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ル ァ セ 卜 ア セ テ ー ト に 力、 え て 、 2-(N— 4- フ ノレ オ 口 べ ン ジ ル ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ノレ ア セ 卜 ア セ テ ー ト 3.2 g ( 0.01 モ ル ) を用 い た ほか は実施例 21と 同様 に反応、 処理お よ び精製 し て、 目 的化合物の フ リ ー 体をえ 、 こ の フ リ ー 体 を実施例 1 と 同様に反応、 処理 し て、 目 的化合物の 2.9 g (収率 50 % ) をえ た。
nip : 165 〜 168 。C
MS ( m/z) : 531 ( + ) 、 516 (M+ 一 CH3) 、
500 (M+ 一 0CH3 ) ヽ
1 R ( cm -1 ): 3350〜 3200 ( N H )、 31 G 0〜 2900 ( C H )、
1700 (COO)
実施例 23
4- (3- ェ チ ニ ノレ フ エ 二 ル )— 3 -メ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル -2 , 6 - ジ メ チ ノレ - 5 - ( N - 3, 4 -ジ メ ト キ シ ペ ン ジ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル エ ト キ シ カ ル ボニ ル ) -1 ,4- ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩 酸塩 の製造
実施例 2 iで用 い た 2 - ( N- ペ ン ジ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ル ァ セ ト ァ セ テ ー 卜 に 力、 え て 、 2— (N-3, 4—ジ メ ト キ シ べ ン ジ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト 3.6 g (0.01 モ ノレ ) を用 い た ほか は実施例 21と 同様 に反応、 処 理お よ び精製 し て、 目 的化合物の フ リ ー体をえ、 こ の フ リ ー 体を実施例 1 と 同様に反応、 処理 し て、 目 的化合物 の 2.6 g (収率 45 % ) をえ た。
mp : 144 〜 147 。C
MS ( m/z) : 573 (M+ ) 、 558 (M+ 一 CH3) 、
542 ( M + - 0 C H3 )
I ( cm -1 ) : 3400〜 3300 ( N 11 )、 3100〜 2850 ( C H )、
1700 (COO) 実施例 24
4- (3- ェ チ ニ ル フ エ 二 ル )一 3—メ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ノレ - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ — 5— ( N -フ ェ ニ ノレ エ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ル ボニ ル) -1 , 4- ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造
実施例 21で 用 い た 2 - ( N- ベ ン ジ ル ピ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ル ァ セ ト ア セ テ ー ト に か え て 、 2-(N— フ エ ニ ノレ エ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ ア セ ト ア セ テ ー ト 3.2 g (0.01 モ ノレ ) を用 い た ほ か は実施例 21と 同様 に 反応、 処理 お よ び精製 し て、 目 的 化合物 の フ リ ー 体 を え 、 こ の フ リ ー 体を実施 例 1 と 同様 に 反応、 処理 し て、 目 的 化合物 2.6 g (収率 55% ) を え た 。
mp : 134 〜 137 °C
MS ( m/z) : 527(M+ ) 、 512 (M+ - CH3) .
496 ( M + - OCHa )
IR ( cm -1 ) : 3300 - 3200 (NH) . 3100〜 2950 ( C H )、
1700 - 1690 (COO)
実施例 25
4-(2- ェ チ ニ ル -6- フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ ) -3 -メ ト キ シ カ ル ボ ニ ル一 2 , 6 - ジ メ チ ル一 5 - ( N -ベ ン ジ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ノレ ブ 口 ポ キ シ カ ノレ ポ ニ ル ) -1, 4- ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩 の 製造
実施例 21で用 い た 3 -ェ チ ニ ルべ ン ズア ル デ ヒ ド に かえ て 、 2 -ェ チ ニ ノレ - 6— フ ノレ オ 口 べ ン ズ ァ ノレ デ ヒ ド 1.3 g ( 0. (Uモ ノレ ) を用 い 、 実施例 21で用 い た 2 - ( N- ベ ン ジ ル ピ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ル ァ セ ト ア セ テ ー ト に 力、 え て 、 2 - ( N - ベ ン ジ ル ピ ペ ラ ジ ニ ノレ ) プ ロ ピ ル ァ セ ト ァ セ テ ー ト
3.2 g- ( 0.01モ ル) を用 い た ほ か は実施例 21と 同様 に 反 応、 処理お よ び精製 し て 、 目 的 化合物の フ リ ー 体を え 、 こ の フ リ ー 体を実施例 1 と 同様に反応、 処理 し て、 目 的 化合物 2.5 g (収率 40 % ) を え た。
DI P : 121.5 〜 124.5 °C
MS ( m/z) : 545 (M十 ) 、 530 (M+ 一 CH3) 、
51 ( M + - 0 C H3 )
1 R ( cm -1 ) : 3300〜 3200 (NH)、 3100 - 2900 (CH) .
1700 (COO)
実施例 26
4 - ( 3 - ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル ) - 3 -ェ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル - 2 - ァ ミ ノ - 6 - メ チ ノレ - 5 - -ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ル ボ ニ ル ) -1 , 4- ジ ヒ ド ロ ビ リ ジ ン 2 塩酸塩 の製造
2 - ( 3 - ェ チ ニ ノレ べ ン ジ リ デ ン ) ァ ゼ ト 酢酸 ( 2 - N - ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ノレ エ ス テ ノレ 3.2 g ( 0.007モ ノレ ) と エ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ ア セ ト ア ミ ジ ン i .27 g ( 0.01モ ノレ ) と をエ タ ノ ー ノレ 80 ml に溶解 し 、 8 時間加 熱還流 し た。 反応終了後、 反応液を減圧下で濃縮 し 、 残 渣を酢酸ェ チ ル に溶解 し 、 水洗、 脱水後漉縮 し 、 残渣を シ リ カ ゲ ノレ カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー ( 溶 出 液 : ク ロ 口 ホ ノレ ム : エ タ ノ ー ノレ = 100 : 1 ) に付 し 精製 し て 目 的化 合物の フ リ ー体 l . l g (収率 28% ) をえ、 え ら れた 目 的 化合物の フ リ 一 体 l . l g を ェ タ ノ ー ル 10 ml と 2 当量の - 塩酸 1.0 ml と に溶解 し 、 実施例 1 と 同様 に反応、 処理 し て 目 的化合物 l . Ol g (収率 91.7% ) をえ た。
m p : 167 ~ 168 eC
MS (m/z): 604 ( M + ) 、 531 ( M + 一 COQQ Hs ) 、
437 ( M +
Figure imgf000089_0001
I R ( cm -1 ) : 3300〜 3200 ( N H2 , N H )ヽ 3100〜 2900 (CH) 1740 - 1720 (COO)
実施例 27
4- (3- ェ チ ニ ル フ ェ 二 ノレ )— 3- n-プ ロ ポ キ シ 力 ノレ ボ二 ル -2- ァ ミ ノ - 6— メ チ ノレ - -ジ ー4一 ク ロ ロ フ ェ ニ ル メ チ ル ビ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ル ボニ ル ) - i , 4一 ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造
実施例 26で用 い た 2 - ( 3 - ェ チ ニ ル ベ ン ジ リ デ ン ) ァ セ ト S乍酸 ( 2— N - ジ フ ヱ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ル ェ ス テ ル に か え て 、 2 - ( 3 - ェ チ ニ ル ベ ン ジ リ デ ン ) ァ セ ト 酢酸(2— N- ジ—4- ク ロ 口 フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ピ ぺ ラ ジ 二 ル ) ェ チ ノレ エ ス テ ノレ 3.9 g (0.0G7モ ル ) を用 い 、 実施例 26で 用 い た ェ 卜 キ シ カ ル ボ 二 ル ァ セ ト ア ミ ジ ン に 力、 え て 、 n- プ ロ ポ キ シ カ ル ボ ニ ノレ ア セ ト ァ ミ ジ ン 1.4 g ( 0.01モ ノレ ) を用 い た ほか は実施例 26と 同様に反応、 処理お よ び精製 し て、 目 的化合物 l. O g (収率 20.3% ) をえ た 。
mp : 172 - 174 °C
MS ( m/z) : 686 (M+ ) 、 688 (M+ + 2 ) 、
671 (M+ 一 CH3 ) 、 655 (M十 一 OCHs )
I R ( cm -1 ) : 3350〜 3200 (NH2 , NH)、 3100〜 2900 ( C H )、
1740 - 1720 (COO)
実施例 28
4 - ( 3 - ェ チ ニ ノレ フ エ 二 ノレ ) -3 -メ ト キ シ エ ト キ シ カ ル ボ 二 ノレ一 2— ア ミ ノ 一6- メ チ ノレ - 5-(N-ジ フ エ ニ ル メ チ ノレ ピ ぺ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ ) -1 , 4- ジ ヒ ド π ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造
実施 例 26で 用 い た ェ ト キ シ カ ル ボ二 ル ァ セ ト ア ミ ジ ン に 力、 え て 、 メ ト キ シ エ ト キ シ カ ノレ ポニ ノレ ア'セ ト ア ミ ジ ン 1.6 g- ( 0.01モ ル ) を用 い た ほ か は実施例 26と 同様 に反 応、 処理お よ び精製 し て、 目 的 化合物 1.3 g (収率 30 % ) を え た 。
mp: 178 - 180 V
MS ( m/z) : 634 (M+ ) 、 619 (M+ 一 CH3)、
603 (M十 - 0CH3 )
I R ( cm -1 ) : 3300 - 3200 (NH2 . NH), 3100〜 2850 ( C H )、
1730 - 1710 (COO)
実施例 29
4- (2- ェ チ ニ ノレ - 6- フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ 〉 -3-メ ト キ シ カ ル ポ ニ ル - 2 - ァ ミ ノ - 6 - メ チ ノレ - 5 - ( N—ジ フ エ ル メ チ ル ピ ペ ラ ジ ニ ル エ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル ) - 1 , 4- ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造
実施例 26で 用 い た 2 - ( 3 - ェ チ ニ ル ベ ン ジ リ デ ン ) ァ セ ト 詐酸 ( 2-N- ジ フ エ 二 ル メ チ ル ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ル ェ ス テ ノレ に か え て 、 2 - ( 2 - ェ チ ニ ノレ- 6 - フ ノレ オ 口 べ ン ジ リ デ ン ) ァ セ ト 酢酸 (2-N- ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ル エ ス テ ル 3.6 g> ( 0.007 モ ノレ ) を用 い 、 実施例 26 で 用 い た ェ ト キ シ カ ノレ ポニ ノレ ア セ ト ア ミ ジ ン に か え っ て 、 メ ト キ シ カ ノレ ポ ニ ノレ ア セ ト ア ミ ジ ン 1.1 g ( 0.01モ ノレ ) を用 い た ほか は実施例 26と 同様に反応、 処理お よ び精製 し て、 目 的化合物 1.1 g (収率 26.5 % ) をえ た。
mp: 162 164 。C
MS ( m/z) : 608 (M+ ) 、 593 (M+ 一 CH3) 、
577 ( M + 一 0CH3 )
I R ( cm -1 ) : 3300 - 3200 (NH2 - NH) . 3100〜 2850 ( C H )、
1735 - 1720 (COO)
実施例 30 4— (2— ェ チ ニ ル -6— フ ノレ オ ロ フ ェ ニ ノレ )— 3-メ ト キ シ カ ル ボ ニ ノレ — 2- ァ ミ ノ - 6— メ チ ノレ - 5- —ベ ン ジ ル ピ ペ ラ ジ ニ ル エ ト キ シ カ ル ボ ニ ル ) - 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩 酸塩の製造
実施例 26で 用 い た 2 - ( 3 - ェ チ ニ ル ベ ン ジ リ デ ン ) ァ セ ト 酉乍酸 ( 2 - Ν— ジ フ エ 二ル メ チ ル ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ル ェ ス テ ル に 力、 え て 、 2-(2— ェ チ ニ ル — 6— フ ル ォ ロ ベ ン ジ リ デ ン ) ァ セ 卜 酢酸 (2- に ベ ン ジ ル ピ ペ ラ ジ ニ ノレ ) ェ チ ル エ ス テ ル 3.0 g ( 0.007モ ル ) を用 い、 実施例 26で用 い た エ ト キ シ カ ル ボ ニ ル ァ セ ト ア ミ ジ ン に か え て 、 メ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ ア セ ト ァ ミ ジ ン 1.1 g
( 0.01モ ル ) を用 い た ほか は実施例 26と 同様に反応、 処 理お よ び精製 し て、 目 的化合物 1.2 g (収率 31.1 % ) を え た。
mp : 180 - 182 。C
MS ( Di/z) : 532 U.1+ ) ヽ 517 (M十 一 CH3) 、
501 (M+ 一 OCHs )
I R ( cm -1 ) : 3300 ~ 3200 ( H2 . H) . 3100 - 2900 ( C H ) .
1740 - 1720 (COO)
実施例 31
4- (3- ェ チ ニ ル フ エ 二 ル )一 3 -メ ト キ シ カ ル ボ ニ ル -2— ジ メ ト キ シ メ チ ゾレ - 6— メ チ ノレ - 5 - ( N -ジ フ ヱ ニ ノレ メ チ ル ビ ペ ラ ジ ニ ル エ ト キ シ カ ル ボ ニ ル ) -1 , 4— ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン の製造
ド ラ イ ア イ ス - ァ セ ト ン で冷却 し た容器中 に約 30 ml の 液体ア ン モ ニ ア を導入 し 、 そ こ に ァ セ ト 酢酸 (2- N- ジ フ ェ ニ ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ル エ ス テ ノレ 0.9 g
( 0.0024 モ ル ) を加え 、 冷却下 に 1 時間搅拃 し た。 そ の 後室温 に て一夜反応後、 ア ン モニ ア を除去 し 、 こ れ に
4, 4 ジ メ ト キ シ — 2 - ( 3—ェ チ ニ ノレ べ ン ジ リ デ ン ) ァ セ ト 酢 酸 メ チ ル 0.6 §· ( 0.0024モ ノレ ) を力 Πえ 、 70 C で 1 時間、 100 °C で 1 時間、 つ ぎ に 120 °C で 2.5 時間反応 さ せ、 反 応終了後、 g乍酸ェ チ ルを加え 水洗、 脱水後、 濃縮 し て油 状物質の 目 的化合物 1.6 g (収率 94 % ) を え た。
MS ( rn / z ) : 649 ( M + )
I ( cm - 1 ): 3300 ~ 3200 ( N H ) . 3100 - 2900 ( C II ) ^
1700 (C00)
実施例 32
4- (3- ェ チ ニ ノレ フ エ ニ ル ) -3 メ ト キ シ カ ル ボ 二 ノレ — 2— ホ ノレ ミ ノレ - 6 - メ チ ル - 5 - ( N -ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ル エ ト キ シ カ ル ボ ニ ル ) -1 , 4- ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン の製造
6N- 塩酸 - ァ セ 卜 ン ( 1.2 ml - 12 ml ) の混液に実施例 31 で合成 し た 4 - ( 3 - ェ チ ニ ル フ ヱ 二 ノレ )— 3 -メ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ノレ - 2 ジ メ ト キ シ メ チ ノレ - 6 - メ チ ノレ — 5 ( ジ フ エ ニ ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ ) 1 , 4 ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 1.6 g ( 0.0025 モ ル ) を溶解 し 、 室温で 4 時間 反応 さ せた。 反応終了後、 ア セ ト ン を留去 し 、 飽和炭酸 水素ナ ト リ ウ ム 水で p ΙΠ .5 に し 、 酢酸ェ チ ルで抽 出 し 、 有機層を乾燥後、 濃縮 し 、 残渣を シ リ カ ゲ ル カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ― ( 溶 出 液 ; n -へ キ サ ン : 酢酸ェ チ ル = 1 1 ) に付 し 精製 し て、 目 的 化合物 0.96 §· (収率 64 % ) を え た。
m p : 101 〜 102 。C
MS ( m/z) : 603 (M+ )
I R ( cm -1 ) : 2100 ( C≡ C II ) 、 1700 (COO) 、 1685 ( C H 0 ) 実施例 33 4- (3 - ェ チ ニ ノレ フ ニ ニ ノレ ) - 3—メ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ 一 2 - シ.ァ ノ - 6— メ チ ノレ 一 5 - ( M -ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ピ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ ) — 1 , 4— ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン の製造 実施例 32でえ ら れた 4 - ( 3 - ェ チニノレ フ エ 二 ノレ ) 3—メ 卜 キ シ カ ル ボ ニ ル - 2 - ホ ノレ ミ ル - 6— メ チ ノレ - 5 - ( N -ジ フ エ 二 ノレ メ チ ル ビ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ル ボ ニ ノレ ) - 1 , 4 -ジ ヒ ド Π ピ リ ジ ン 0.8 g ( 0 · 0 Q丄 3 モ ル) を酢酸ェチ ル Π ml に溶 解 し 、 ヒ ド ロ キ シ ルア ミ ン塩酸塩 120 mgを加え 、 つ ぎに 無水酢酸ナ ト リ ウ ム i 8 Q mgを加え 、 室温下、 2.5時間反 応 さ せた。 そ の後 こ の反応混合物に無水酢酸 520 nigを加 え、 さ ら に 1.5時間反応 さ せた。 さ ら に 95〜 L 0 (TC で 4 時間反応 さ せた。 反応終了後、 無水酢酸を減圧下 に留去 し 、 残渣 に水を加え 、 飽和炭酸水素ナ ト リ ウ ム で中和 し 酢酸ェチ ルで抽 出 し 、 水洗、 脱水、 濃縮後、 残渣を シ リ 力 ゲノレ カ ラ ム ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー (溶出液 ; n-へ キ サ ン 酢酸ェ チ ノレ = 4 : 1 ) に付 し 精製 し て 目 的化合物 0.32 g (収率 40% ) を え た。
DIP : 115 °C
MS ( m/z) : 600 (M+ ) 、 573 (M+ - HCN)、
Figure imgf000094_0001
I R ( cm -1 ) : 3260 (NH) 2240 (CN) . 2100 (C≡ CH) 、
1700 (COO)
実施例 34
4- (3- ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル ) -3 -ィ ソ プ ロ ポ キ シ カ ル ボ 二 ノレ 一 2— ジ メ ト キ シ メ チ ノレ - 6 - メ チ ノレ 一 5—( N—ジ フ エ ニ ノレ メ チ ル ピ ペ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ノレ ) 一1 , 4- ジ ヒ ド ロ ビ リ ジ ン の 製造
実施例 31で用 い た 4 , 4 -ジ メ ト キ シ - 2 - ( 3 -ェ チ ニ ルベ ン ジ リ デ ン ) ァ セ ト 酢酸 メ チ ル に 力、 え て 、 4 , 4 -ジ メ 卜 キ シ 一 2 - ( 3—ェ チ ニ ノレ ベ ン ジ リ デ ン ) ァ セ ト 酢酸 ィ ソ プ ロ ビ ノレ 0.68 g- ( 0.0024モ ル ) を用 い た ほ 力、 は実施例 31と 同様 に 反応、 処理 お よ び精製 し て 、 油状物質 の 目 的 化合物 1.2 g- (収率 90.5 % ) を え た 。
MS ( m / z ) : 677 ( M + )
I R ( cm - 1 ): 3300 ~ 3250 ( X H ) , 3100 - 2900 (CH) ,
1700 (C00)
実施例 35
4- (3- ェ チ ニ ル フ エ 二 ル )— 3 -ィ ソ プ ロ ポ キ シ カ ル ボ 二 ノレ 一 2— ホ ノレ ミ ノレ 一 6— メ チ ル一 5— ( N -ジ フ エ ニ ノレ メ チ ル ピ ぺ ラ ジ ニ ノレ エ ト キ シ カ ノレ ポ ニ ル ) -1 , 4— ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン の 製造
実施例 32で用 い た 4— (3- ェ チ レ フ ヱ 二 ノレ ) -3- メ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ル— 2 - ジ メ ト キ シ メ チ ノレ — 6— メ チ ノレ - 5 - ( N - ジ フ エ ニ ノレ メ チ ル ピ ペ ラ ジ ニ ル ェ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ノレ ) -丄 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン に 力、 え て 、 実施例 34で合成 し た 4 - ( 3 - ェ チ ニ ノレ フ エ 二 ノレ ) - 3 -イ ソ プ ロ ポ キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ - 2— ジ メ 卜 キ シ メ チ ノレ ー 6 - メ チ ノレ - 5 - ( . -ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ レ エ 卜 キ シ カ ル ボ ル )— 1 , 4—ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 1.7 g- ( 0.0025モ ノレ ) を用 い た ほ 力、 は実施例 32と 同様 に 反応、 処理 お よ び精製 し て 、 目 的 化合物 1.1 g (収率 67 % ) を え た 。
mp 108 - 110 °C
MS ( m/z) 631 ( M + )
I ( cm "I ) 2100 ( C≡ C II ) 1700 (COO) 1690 ( C H 0 ) 実施例 36
4- (3- ェ チ ニ ル フ ニ 二 ル )— 3 -イ ソ プ ロ ボ キ シ カ ル ボ 二 ノレ一 2— シ ァ ノ — 6- メ チ ルー 5— ( ·\; -ジ フ エ 二 ノレ メ チ ル ピ ペ ラ ジ レ エ ト キ シ カ ル ボニ ル ) 一 1, 4一 ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン の 製造
実施例 33で用 い た 4- (3- ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル ) 一3 - メ 卜 キ シ カ ル ボ ニ ル - 2 - ホ ル ミ ノレ - 6- メ チ ノレ - 5- (Ν—ジ フ エ 二 ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ 二 ル ェ ト キ シ カ ル ボ 二 ル ) - i , 4 -ジ ヒ ド 口 ピ リ ジ ン に 力、 え て 、 実施例 35でえ ら れた 4 - ( 3 - ェ チ ニ ル フ エ 二 ル )— 3 -イ ソ プ 口 ポ キ シ 力 ノレ ボ ニ ル - 2— ホ ル ミ ル -6- メ チ ノレ ー 5 - ( Μ· -ジ フ ニ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ ェ ト キ シ カ ノレ ポ 二 ノレ ) -し 4ージ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 0.82 g ( 0.0013モ ル ) を 用 い た ほ か は 実施例 33と 同様に反応、 処理お よ び 精製 し て 目 的化合物 0.32 g (収率 39.7 % ) をえ た
mp: 121 - 123 て
MS ( m/z) 628 ( M * ) 、 601 (H+ - II C ) .
Figure imgf000096_0001
I R ( cm -1 ) 3260 (NH) . 2240(CN 2100 (C≡ CH) 、
1710 (COO)
実施例 37
4- (3- ェ チ ニ ノレ フ エ 二 ル )— 3 -メ ト キ シ カ ノレ ボニ ル - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ 一 5 - [ 2 - ( N - ジ フ エ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ) - iーメ チ ノレ エ ト キ シ カ ノレ ボ ニ ノレ ] - 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の製造
実施例 1 で 用 い た 2 - (N- ジ フ ニ レ メ チ ル ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ノレ ア セ ト ァ セ テ 一 卜 に 力、 え て 、 2-(N— ジ フ ニ ニ ル メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ノレ )— 1—メ チ ノレ エ チ ノレ ア セ ト ァ セ テ ー ト 4.0 g ( 0.01 Q 1 モ ル ) を用 い た ほ か は実施例 1 と 同様 に 反応、 処理お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ ー 体 2.5g (収率 41.0% ) を え た。 え ら れた フ リ ー 体を実施例 1 と 同様 に 反応、 処理 し て 目 的 化合物 2.25g (収率 90.1% を え た。
mp : 177 - 180
MS ( m/z) : 603 .
Figure imgf000097_0001
I R ( cm -1 ) : 3360 ( N II ) 3100 - 2950 (CH) 1710 (COO) 実施例 38
4- ( 3 - ェ チ ニ ル フ エ ニ ル ) - 3 -メ ト キ シ カ ル ボ ニ ル - 2 , 6 - ジ メ チ ノレ - 5 - [ 2—( N - ジ フ ェ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル )一 1 -ジ メ チ ル ェ ト キ シ カ ル ボ二 ノレ ] - 1 , 4 -ジ ヒ ド ロ ピ リ ジ ン 2 塩酸塩の 製造
実施例 1 で用 い た 2- (N- ジ フ ニ ニ ノレ メ チ ノレ ビ ペ ラ ジ ニ ル ) ェ チ ル ァ セ ト ァ セ テ 一 卜 に 力、 え て 、 2 - ( N - ジ フ エ 二 ル メ チ ル ピ ペ ラ ジ ニ ル )ー丄 , 1 -ジ メ チ ノレ エ チ ノレ ア セ ト ァ セ テ ー ト 4.1g(0.0i0i モ ル ) を用 い た ほか は実施例 1 と 同 様 に 反応、 処理 お よ び精製 し て 目 的化合物の フ リ 一 体 2.4 g (収率 39. Q % ) を え た。 え ら れた フ リ ー 体を実施例 1 と 同様 に反応処理 し て 目 的 化合物 2.3 g ( 収率 86.0 % ) をえ た 。
mp : 227 - 230 °C
MS ( m/z) : 617 (M+ ) . (M+
Figure imgf000097_0002
I R ( cm -1 ) : 3360 (NH) . 3100 - 2800 (CH)、 1710 (C00) 実施例 39 乳糖 ( 1 Q Gメ ッ シ ュ ) 96 G g を遠心流動型 コ ー チ ン グ装置 に 入れ、 こ れ に 化合物 37を i 0 g お よ び ヒ ド ロ キ シ プ ロ ピ ノレ メ チ ノレ セ ノレ ロ ー ス 30 g を完全 に 溶解 し た ェ タ ノ 一ル - 塩化 メ チ レ ン 溶液 ( 1 : 1 、 V Z V ) 1000 m 1を常法 に よ り ス プ レ ー コ ー チ ン グ し 、 顆粒 と し た 。 こ の も の を 40°C で 4 時 間乾燥後、 常法 に よ り 顆粒 し 、 顆粒剤 と し た。 実施例 40
乳糖 ( i 00メ ッ シ ュ : DMV 社製) 1590 g を遠心流動型 コ 一チ ン グ装置 ( CF-360 : フ ロ イ ン 卜 産業社製) に 入 れ 、 こ れ に 化合物 1 を 100 g お よ び ヒ ド ロ キ シ プ ロ ピ ノレ メ チ ル セ ル ロ ー ス 2910 ( H H P C 2910 : 信越 化学社製) 3 Q 0 g を完 全 に溶解 し た エ タ ノ ー ル : 塩化 メ チ レ ン 溶液 ( 1 : 1 、 V / V ) 5000 ml を 常法 に よ り ス プ レ ー コ 一 チ ン グ し 、 顆 粒 と し た 。 こ の も の を 40°C で 4 時 間乾燥後、 常法に よ り 顆粒 し 、 ス テ ア リ ン 酸マ グ ネ シ ウ ム 10 g を加 え 混合 し た 後、 カ プ セ ル に 充填 し 、 カ プ セ ル剤 と し た 。
実施例 41
化合物 4 の 10 g 、 ポ リ ビニ ノレ ピ ロ リ ド ン の 30 g を エ タ ノ ー ル 200 ml に 溶解後減圧乾燥 に よ り エ タ ノ 一ルを留去 し た。 残渣を粉砕 し て粉末 と し 、 こ れ に乳糖 20 g 、 カ ル ポ キ シ メ 夕 ノ ー ノレ カ ノレ シ ゥ ム 19 g お よ び ス テ ア リ ン 酸 マ グ ネ シ ゥ ム 1 g を加 え、 常法 に よ り 打錠 し て 、 1 錠中 化 合物 4 の 1 Q mgを 含 む錠剤 と し た 。
実施例 42
実施例.38で え た 粉末 を ト ウ モ ロ コ シ デ ン プ ン 50 g 、 乳 糖 60 g お よ び デ ン プ ン の り と 混合 し て顆粒 と し た。 こ れ に ス テ ア リ ン 酸マ グ ネ シ ウ ム 2 g を加 え て常法 に よ り 打 錠 し 、 1 錠中 化 合物 4 の 10 mgを 含む舌下錠 と し た。 実施例 4 3
加熱溶 融 し た マ イ ク ロ ク リ ス タ リ ン ワ ッ ク ス 5 0 g お よ びパ ラ フ ィ ン 1 0 0 g 力、 ら な る 混液 に 白 色 ヮ セ リ ン 4 0 g カロ え 練合 し た も の を ラ イ カ イ 機 に 移す。 別 に 化合物 1 の 1 0 g の ミ リ ス チ ン 酸 イ ソ プ ロ ピ ル溶液 を調製 し 、 撹拌下徐 々 に 添加 、 練合 し て軟膏 と し た 。
実施例 4 4
化合物 1 を 9 0 % エ タ ノ ― ル 1 5 0 ml に 溶解 し 、 こ れ を プ ロ ビ レ ン グ リ コ ー ル 丄 5 O ml 、 ク ェ ン 酸三 ナ ト リ ウ ム 2 g お よ び ク ェ ン 酸 0 . 3 g を 含 む注射用 蒸留水 に 加 え て 、 全 量 6 Q Q ml の 注射剤 と し た 。
実施例 4 5
化合物 1 の 5 g 、 ポ リ ビ 二 ノレ ピ ロ リ ド ン 2 5 g 、 ポ リ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 4 0 0の 5 g 、 メ タ ケ イ 酸 ア ル ミ ン 酸マ グ ネ シ ゥ ム 2 5 g 、 デ ン プ ン と 無 水 リ ン 酸 カ ル シ ウ ム ( 8 2 ) 1 3 7 g 、 お よ び ス テ ア リ ン 酸 マ グ ネ シ ウ ム 1 g の 割 合 か ら な る 各種成分 を混和 し 、 常法 に し た が っ て圧縮成型 し て 1 錠 中 化合物 1 の 5 mgを 含 む錠剤 と し た 。

Claims

請求 の 範囲 丄 . 一般式(I )
卜 ( I )
Figure imgf000100_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子、 R 2 ί- 低級ア ル キ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ル キ ル基、
R 3 は メ チ ル基、 ア ミ ノ 基、 シ ァ ノ 基、 ホ ル ミ ノレ基 た は ジ メ ト キ シ メ チ ノレ基、 Υ は式 :
Figure imgf000100_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級ア ル キ ル基 ま た は 低級ア ル コ キ シ 基を表わす) 、 R s お よ び R 7 は 同 一も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ル キ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個 の R 6
一 C 一 基 は相 互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は R 7
2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わ す) で示 さ れ る ェ チ ニ ノレ フ ェ ニ ノレ誘 導体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う
ェ チ 二 ル ¾が 3 位 ( メ タ 位) に 置換 さ れた請求項 1 記載 の ェ チ ニ ル フ ニ ニ ル誘導体 ま た は そ の薬理学上許 し ラ
R 1 が水素原子で あ る 請求項 2 記載の ェ チニ ル フ ェ ニ ル誘導体 ま た は そ の 薬理学上許 し ' · πι ο
R 2 が低級ア ル キ ル基で あ る 請求項 2 ま た は 3 記載 の ェ チ ニ ノレ フ ュ ニ ル誘導体 ま た は そ の薬理学上許容 し ラ る
R 3 が メ チ ル基で あ る 請求項 4 記載の ェ チ ニ ル フ ニ ル誘導体 ま た は そ の 薬理学上許—谷 し つ る : 。
R 4 お よ び R 5 が同一であ り 水素原子で あ る 請求項 5 記載の ェ チ ニ ル フ ュ ニ ル誘導体 ま た は そ の薬理学上 許容 し ラ る ^
m が 2 であ り 、 n 力く 2 で あ り 、 p 力《 0 で あ り 、 q が 1 で あ る 請求項 3 記載の ェ チニ ル フ エ ニ ル誘導体 ま た は そ の薬理学上許容 し う る 塩。
式(I) :
Figure imgf000101_0001
CH0
(式中、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン原子を表す) で示 さ れ る ェ チ ニルペ ン ズア ル デ ヒ ド誘導体 と 一般式 (I) :
(1)
Figure imgf000101_0002
Cioo
(式中、 R 2 は低級ァ ノレキ ル基 ま た は低級ァ ノレ コ キ シ ア ルキル基を表わす) で示 さ れ る ケ ト エ ス テル誘導体 と 一般式 V) :
(IV)
Figure imgf000102_0001
(式中、 Y は式
Figure imgf000102_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ル キ ル基ま た は低級ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R S お よ び R 7 は同 一 も し く は相異な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級 ァ ルキル基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し 、 m個の
6 一 C — 基 は相互に 同一で も 異な っ てい て も よ く 、 n は R
2 ま た は 3 の整数、 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数を表わす) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク ロ ト ン酸誘 導体 (M と を有機溶媒中反応 さ せ る こ と を特徴 と す る 一 般式 ( l a ) :
Figure imgf000103_0001
(式 中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子 、 R 2 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ル基、 Y は式 :
Figure imgf000103_0002
(式中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子 、 低級 ア ル キ ル 基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基 を 表 わ す) 、 R S お よ び R 7 は 同 一も し く は 相 異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ァ ル キ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個 の R
一 C 基 は相互 に 同一で も 異 な っ て い て < 、 n は
I
R
2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 か ら 2 の 整数、 q は 0 ま た It 1 の 整数 を 表わ す) で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ニ ニ ル誘 導 体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う る 塩 の 製造法
般式(I) :
Figure imgf000104_0001
CHO
(式 中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子 を表す) で示 さ れ る ェ チ ニ ルベ ン ズ ア ル デ ヒ ド誘導体 と 一般式 (V) :
Figure imgf000104_0002
(式中 、 R 2 は 低級ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ ン ア ル キ ル 基を 表わ す) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘 導体 と 一般式 :
0/1)
Figure imgf000104_0003
(式中、 Y は式 :
Figure imgf000104_0004
(式 中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は低級 ア ル コ キ シ 基 を 表わ す) 、 R 6 お よ び R 7 は 同 — も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ルキ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個 の R 6
一 C — 基 は 相 互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は I
R 7
2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数 、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を 表 わ す ) で示 さ れ る ケ 卜 エ ス テ ル誘導体 と を有機溶媒 中反応 さ せ る こ と を特徵 と す る 一般式 ( l a ) :
Figure imgf000105_0001
(式中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原 "?、 R 2 は 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ル基、 Y は式
Figure imgf000105_0002
(式 中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基 を表わ す) 、 R 6 お よ び R 7 は 同 — も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ル キ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数 、 た だ し 、 m 個 の R 6
— C — 基 は 相互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は R 7 2 ま た は 3 の整数、 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は ◦ ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ニ ニル誘 導体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う る 塩の製造法。
. —般式( :
Figure imgf000106_0001
(式中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子 お よ び R 2 は低級ア ルキ ル基ま た は低級ア ル コ キ シ ア ル キ ル 基を表わす) で示 さ れ る ベ ン ジ リ デ ン誘導体 と 一般式 m :
(IV)
Figure imgf000106_0002
(式中、 Y は式
Figure imgf000106_0003
(式 中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基 を 表 わ す) 、 R 5 お よ び R 7 は 同 一も し く は 相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ァ ル キ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個 の
R 6
I
一 C — 基 は 相 互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は R
ム た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を 表 わ す ) で 示 さ れ る ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘 導 体 と を 適 当 な 有機溶媒 中反応 さ せ る こ と を特徴 と す る ―般式 U a ) :
Figure imgf000107_0001
(式中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子、 R 2 は 低級 ァ ノレ キ ル基 ま た は 低級ァ ノレ コ キ シ ァ ノレ キ ル基、 Y は式 :
Figure imgf000107_0002
(式 中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は 相異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低扱 ア ル コ キ シ 基を 表わ す) 、 R 5 お よ び R 7 は 同 一も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は低級 ア クレ キ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m 個 の
R 6
— C 一 基 は 相 互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は R フ
2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数を 表わ す ) で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル誘 導体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う る 塩の 製造法。
. 一般式 (V) :
Figure imgf000108_0001
(式 中、 R 2 は 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ル基 を 表わ す ) で 示 さ れ る ア ミ ノ ク '口 ト ン 酸誘 導体 と 一般式隱 :
Figure imgf000108_0002
(式中、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子、 Y は式
Figure imgf000108_0003
( R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相異 な る も の で あ り 水素原子 、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級ア ル キ ル基 ま た は低級 ア ル コ キ シ 基を表わ す) 、 R s お よ び R フ は 同— も し く は 相 異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ル キ
R 5
I
ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m 個 の 一 C 一 基 は
R 7 相互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は n は 2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数 、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を表 わ す ) で示 さ れ る ベ ン ジ リ デ ン 誘導体 と を適 当 な 有機溶媒 中反応 さ せ る こ と を 特徵 と す る 一般式
( l a ) :
Figure imgf000109_0001
(式中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原 子、 R 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ルコ キ シ ア ル キ ル 基 Y は式 :
Figure imgf000109_0002
( R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基 を表わ す) 、 R s お よ び R 7 は 同一 も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ル キ
R 6 ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m 個 の — C 一 基 は
R 7 相 互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の 整数 、 p は 0 か ら 2 の 整数 、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を 表わ す) で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ニ ニ ル誘導体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う る 塩 の 製造法。
. —般式(E) :
Figure imgf000110_0001
CH0
(式 中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子 を 表 わ す) で示 さ れ る ェ チ ニ ルベ ン ズ ア ル デ ヒ ド誘導体 と 一般式 (E) :
Figure imgf000110_0002
(式 中 、 R 2 は 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ル基を表わ す ) で示 さ れ る ア ミ ジ ン 誘導体 と 一 般式(Ώ) :
Figure imgf000110_0003
(式中 、 Y は式
Figure imgf000110_0004
( i お よ び R 5 は 同一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原 子 、 低級 ア ル キ ル基 ま は 低級 ア ル コ キ シ 基を 表 わ す) 、 R s お よ び R 7 は 一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低 ア ル キ
6 ル 基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し m 個 の 一 一 基 は 相 互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は 2 た は 3 の 整数 、 p は 0 力、 ら の 整数、 q は 0 ま た は の 整数 を 表 わ す ) で示 さ れ る ケ ト エ ス テ ル誘導体 を 有機 溶媒中 反応 さ せ る こ と を 特 徵 と す る 一般式 ( I
Figure imgf000111_0001
^級まとR同 RたC 1II
(式 中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原 子、 R 2 は 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ル 基 、 Y は式 :
Figure imgf000111_0002
(式 中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子 、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基 を表 わ す) 、 R 6 お よ び R 7 は 同 一 も し く は 相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ル キ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個 の R 6
一 C — 基 は 相互 に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は R フ
2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を表 わ す ) で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ エ ニ ル誘 導体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う る 塩 の 製造法。
. 一般式(E) :
Figure imgf000112_0001
(式中 、 R 2 は 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ル基を表わ す ) で示 さ れ る ア ミ ジ ン 誘導休 と 一 般式漏 :
Figure imgf000112_0002
(式 中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子、 Y は式
Figure imgf000112_0003
(式中、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相 異 な る も の で あ り 水素原子 、 ハ ロ ゲ ン 原子 、 低級ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基 を 表わす ) 、 R 6 お よ び R 7 は 同 — も し く は 相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ルキ ル基 、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個 の R
— C 一 基 は 相 互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は R フ
2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数 、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を 表 わ す ) で示 さ れ る ベ ン ジ リ デ ン 誘導体 と を適 当 な 有機溶媒 中反応 さ せ る こ と を特徴 と す る 一 般式 ( l b ) :
Figure imgf000113_0001
(式 中 、 R 1 は 水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原 子、 R 2 は 低級 ア ル キ ル 基 ま た は 低級 ァ ノレ コ キ シ ア ル キ ル 基、 Y は式
Figure imgf000113_0002
(式 中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は低級 ア ル コ キ シ 基 を表わ す) 、 R 6 お よ び R 7 は 同 — も し く は 相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ル キ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の整数 、 た だ し 、 m 個 の R 6
一 C 一 基 は 相互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は R 7 2 ま た は 3 の整数、 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数を表わす) で示 さ れ る ェ チ ニ ルフ ニ ニ ル誘 導体 ま た は そ の薬理学上許容 し う る 塩の 製造法。
. 一般式(1) :
Figure imgf000114_0001
CH0
(式中、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子を表わす) で示 さ れ る ェ チ ニ ルベ ン ズ ア ル テ ヒ ド誘導体 と 一般式 (W) :
Figure imgf000114_0002
(式中、 Y は式 :
Figure imgf000114_0003
( R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキ ル基 ま た は低級 ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R s お よ び R 7 は同一 も し く は相異な る も ので あ り 、 水素原子ま た は低殺ア ルキ
R 6 ル基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 た だ し m個の 一 C 一 基は
R 7 相互に 同一で も 異な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の整数、 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数 を 表わ す ) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導体 と 一般 式 ® :
Figure imgf000115_0001
(式 中 、 R 2 は 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ル基 を 表わ す ) で示 さ れ る ァ セ タ 一 ル ケ ト エ ス テ ル誘導体 と を適 当 な 有機溶媒中反応 さ せ る こ と を特 徴 と す る 一般式 ( i c ) :
(Ic)
Figure imgf000115_0002
(式中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子、 R 2 は 低級 ァ ノレ キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ル基、 Y は式 :
Figure imgf000115_0003
(式中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基 を 表 わ す) 、 R 6 お よ び R 7 は 同 — も し く は 相異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ルキ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m個 の R 5
一 C — 基 は相互 に 同一で も 異 な っ てい て も よ く 、 n は R 7
2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チニル フ ヱ ニル誘 導体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う る 塩の 製造法。
1 5 . —般式 (X I ) :
Figure imgf000116_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン 原子、 R 2 は 低級ア ルキル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ァ ノレ キル基を表 わす) で示 さ れ る ベ ン ジ リ デ ン誘導体 と 一般式 3V) :
Figure imgf000116_0002
(式中、 Y は式 :
Figure imgf000117_0001
( R お よ び R 5 は 同一 も し く は相異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は低級 ア ル コ キ シ基を表わす) 、 R S お よ び R 7 は同— も し く は相異 な る も の で あ り 、 水素原子ま た は 低級 ア ルキ
R 6 ル基 、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個 の 一 C 一 基
I
7 は相互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は 2 ま た は 3 の 整数、 p は ◦ 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整 数を表わす) で示 さ れ る ァ ミ ノ ク ロ ト ン 酸誘導体 と を 適当 な 有機溶媒中反応 さ せ る こ と を特徴と す る 一般式 ( I O :
(Ic)
(H3
Figure imgf000117_0002
(式中 、 R 1 は水素原子 ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は低 級ア ル キ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ル キ ル基、 Y は式
Figure imgf000117_0003
H6
(式中、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相異な る も の であ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 低級ア ルキル基ま た は低級ア ル コ キ シ 基を表わす) 、 R 6 お よ び R 7 は同 — も し く は相異な る も の であ り 、 水素原子 ま た は低扱 ア ルキ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個の R 5
一 C 一 基は相互に 同一で も 異な て い て も よ く η ί;
R 7
2 ま た は 3 の整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数を表わす) で示 さ れ る ェチ ニ ル フ エ ニル誘 導体 ま た は そ の薬理学上許容 し う る 塩の製造法
. 一般式 (I e ) :
Figure imgf000118_0001
(式中、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は 低級ア ル キ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ァ ノレ キ ル基、 Y は式
Figure imgf000118_0002
(式中、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相異な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基 を 表 わ す) 、 R s お よ び R 7 は 同 一 も し く は 相 異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ル キ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数 、 た だ し 、 m 個 の R 5
一 C 一 基 は 相互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は R 7
2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数を 表 わ す ) で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル 誘 導体 を 加水分解す る こ と を 特徵 と す る 一般式 ( I d ) :
Figure imgf000119_0001
(式 中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子、 R 2 は 低級 ア ル キ ル 基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ ア ル キ ル基、 Y は式
Figure imgf000119_0002
(式 中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子 、 低級ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基 を 表 わ す) 、 R 6 お よ び R 7 は 同 — も し く は相 異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ア ル キ ル基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個 の ens;
R
一 C — 基は相互 に 同一で も 異な っ てい て も よ く 、 n は R フ
2 ま た は 3 の整数、 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の整数を表わす) で示 さ れ る ェ チ ニル フ ニ ニル誘 導体 ま た は そ の薬理学上許容 し う る 塩の製造法。
1 7 . —般式 (I d ) :
(Id)
Figure imgf000120_0001
(式中、 R ' は水素原子ま た はハ ロ ゲ ン原子、 R 2 は 低級ア ルキ ル基 ま た は低級ア ル コ キ シ ア ル キ ノレ基、 Y は式
R5
(式中、 R 4 お よ び R 5 は同一 も し く は相異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子、 低級ア ルキ ル基ま た は低級ア ル コ キ シ 基を表わす) 、 R s お よ び R 7 は同 — も し く は相異な る も の であ り 、 水素原子 ま た は低級 ア ルキル基、 m は 2 力、 ら 4 の整数、 ただ し 、 m 個の R 6
一 C 一 基は相互 に 同一で も 異な っ てい て も よ く 、 π は R 7
2 ま た は 3 の整数、 p は 0 力、 ら 2 の整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を表 わ す) で示 さ れ る ェ チ ル フ ヱ ニ ル誘 導体 をォ キ シ ム 化 し 、 つ い で脱水す る と を特徵 と す る 一般式 (I e ) :
Figure imgf000121_0001
(式 中 、 R 1 は水素原子 ま た は ハ ロ ゲ ン 原子 、 R 2 は 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ァ ノレ コ キ シ ア ル キ ノレ基、 Y は式
Figure imgf000121_0002
(式 中 、 R 4 お よ び R 5 は 同一 も し く は相 異 な る も の で あ り 水素原子、 ハ ロ ゲ ン 原子 、 低級 ア ル キ ル基 ま た は 低級 ア ル コ キ シ 基を表わ す) 、 R 6 お よ び R 7 は 同 — も し く は 相 異 な る も の で あ り 、 水素原子 ま た は 低級 ァ ノレ キ ノレ基、 m は 2 力、 ら 4 の 整数、 た だ し 、 m 個 の R 6
— C 一 基 は相互 に 同一で も 異 な っ て い て も よ く 、 n は R 7
2 ま た は 3 の 整数、 p は 0 力、 ら 2 の 整数、 q は 0 ま た は 1 の 整数 を表 わ す) で示 さ れ る ェ チ ニ ル フ ユ ニ ル誘 導体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う る 塩の 製造法。
. 請求項 1 記載の ェ チ ニ ル フ ヱ ニ ル誘導体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う る 塩を有効成 分 と す る 循環器系疾患 治療剤。
19. 請求項 1 記載の ェ チ ニ ノレ フ ェ ニ ル誘導体 ま た は そ の 薬理学上許容 し う る 塩 の 有効量お よ び薬理学的 に 許容 さ れ る 添加剤 を 含有 し て な る 循環器系疾患治療剂。
PCT/JP1990/001682 1989-12-29 1990-12-21 Derive d'ethynylphenyle, production de ce derive et medicament de traitement des maladies des organes du systeme circulatoire contenant ce derive comme ingredient actif WO1991009847A1 (fr)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33995089 1989-12-29
JP1/339950 1989-12-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1991009847A1 true WO1991009847A1 (fr) 1991-07-11

Family

ID=18332296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/001682 WO1991009847A1 (fr) 1989-12-29 1990-12-21 Derive d'ethynylphenyle, production de ce derive et medicament de traitement des maladies des organes du systeme circulatoire contenant ce derive comme ingredient actif

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0461264A4 (ja)
CA (1) CA2048668A1 (ja)
WO (1) WO1991009847A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101215258A (zh) * 2008-01-21 2008-07-09 中国药科大学 二氢吡啶类钙拮抗剂化合物及其制备方法与医药用途
CN102875451B (zh) * 2012-04-05 2014-12-03 常州制药厂有限公司 一种盐酸马尼地平合成工艺的改进方法
CN103351362A (zh) * 2013-06-17 2013-10-16 张家港威胜生物医药有限公司 一种马尼地平中间体2-(4-二苯甲基哌嗪)乙基乙酰乙酸酯的制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040576A (ja) * 1973-02-13 1975-04-14
JPS58159462A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd 1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカルボン酸エステル誘導体
JPS58201765A (ja) * 1982-05-10 1983-11-24 Takeda Chem Ind Ltd ジヒドロピリジン誘導体,その製造法および用途
JPS5916876A (ja) * 1982-06-03 1984-01-28 ピエルレル・エツセ・ピ・ア カルシウムに拮抗する塩基性エステル、その製造法およびそれを有効成分とする医薬
JPS6048970A (ja) * 1983-08-25 1985-03-16 Takeda Chem Ind Ltd ジヒドロピリジン誘導体
JPS6117562A (ja) * 1984-04-11 1986-01-25 ブリストル−マイア−ズ コムパニ− 薬剤に有用なジヒドロピリジニルジカルボン酸アミド及びエステル
JPS61140567A (ja) * 1984-12-13 1986-06-27 Otsuka Pharmaceut Co Ltd ジヒドロピリジン誘導体
JPS62252768A (ja) * 1986-02-20 1987-11-04 グラクソ・ソシエタ・ペル・アツイオ−ニ 複素環誘導体
JPS6391366A (ja) * 1986-10-03 1988-04-22 Kyoto Yakuhin Kogyo Kk 1,4−ジヒドロピリジン誘導体
JPH10238569A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Aisin Seiki Co Ltd ディスクブレーキ用パッドのライニング摩耗限度警報装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3018259A1 (de) * 1980-05-13 1981-11-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 1,4-dihydropyridine mit unterschiedlichen substituenten in 2- und 6-position, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in arzneimitteln

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040576A (ja) * 1973-02-13 1975-04-14
JPS58159462A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd 1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカルボン酸エステル誘導体
JPS58201765A (ja) * 1982-05-10 1983-11-24 Takeda Chem Ind Ltd ジヒドロピリジン誘導体,その製造法および用途
JPS5916876A (ja) * 1982-06-03 1984-01-28 ピエルレル・エツセ・ピ・ア カルシウムに拮抗する塩基性エステル、その製造法およびそれを有効成分とする医薬
JPS6048970A (ja) * 1983-08-25 1985-03-16 Takeda Chem Ind Ltd ジヒドロピリジン誘導体
JPS6117562A (ja) * 1984-04-11 1986-01-25 ブリストル−マイア−ズ コムパニ− 薬剤に有用なジヒドロピリジニルジカルボン酸アミド及びエステル
JPS61140567A (ja) * 1984-12-13 1986-06-27 Otsuka Pharmaceut Co Ltd ジヒドロピリジン誘導体
JPS62252768A (ja) * 1986-02-20 1987-11-04 グラクソ・ソシエタ・ペル・アツイオ−ニ 複素環誘導体
JPS6391366A (ja) * 1986-10-03 1988-04-22 Kyoto Yakuhin Kogyo Kk 1,4−ジヒドロピリジン誘導体
JPH10238569A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Aisin Seiki Co Ltd ディスクブレーキ用パッドのライニング摩耗限度警報装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0461264A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0461264A4 (en) 1992-02-19
EP0461264A1 (en) 1991-12-18
CA2048668A1 (en) 1991-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4426660B2 (ja) ピラゾール誘導体、その製法および医薬としてのその使用
EP2842955B1 (en) Trk-inhibiting compound
TWI296625B (en) Novel cyclic amide derivatives
HU230215B1 (hu) Indol, aza-indol és hasonló heterociklikus amido-piperazin-származékok
US20080249155A1 (en) 5-Hydroxyindole-3-Carboxylate Derivatives and Uses Thereof
KR20070045272A (ko) 2-페닐피리딘 유도체
TW201141858A (en) New pyrazole derivatives
HU187657B (en) Process for producing substituted 1,4-dihydropyridine derivatives
TW200524905A (en) N-substituted benzimidazolyl Cc-KIT inhibitors
JPH06506447A (ja) Egfレセプターチロシンキナーゼを阻害するスチリル置換ヘテロアリール化合物
TW200944511A (en) Substituted 4-hydroxypyrimidine-5-carboxamides
CA2433100A1 (en) Indole derivatives as ligands of thyroid receptors
JP2001512118A (ja) オキシドスクアレン−シクラーゼを阻害するピリジル−およびピリミジル複素環式化合物
TWI290920B (en) (Aminoalkylbenzoyl)benzofurans or benzothiophenes, their process of preparation and the compositions comprising them
WO2019196714A1 (zh) 作为dhodh抑制剂的n-取代丙烯酰胺衍生物及其制备和用途
JP5014342B2 (ja) 4−クロメノニル−1,4−ジヒドロピリジン類およびそれらの使用
TW200914438A (en) 3-disubstituted indol-2-one derivatives, preparation thereof and therapeutic application thereof
JP5084726B2 (ja) 4−クロメノニル−1,4−ジヒドロピリジンカルボニトリル類およびそれらの使用
JP2008516976A (ja) 抗増殖活性を有するインダンアミド
JPS61257983A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン及びこれを有効成分とする医薬組成物
WO1991009847A1 (fr) Derive d&#39;ethynylphenyle, production de ce derive et medicament de traitement des maladies des organes du systeme circulatoire contenant ce derive comme ingredient actif
JP4464560B2 (ja) 置換イソインドロンおよび医薬におけるサイクリックgmp調節剤としてのそれらの使用
TW201136922A (en) New oxadiazole derivatives
JPS6191185A (ja) 新規なオキサジアゾリル−1,4−ジヒドロピリジン誘導体
JP7214086B2 (ja) 二環式コア部分を有する新規lxrモジュレーター

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2048668

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1991900930

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1991900930

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1991900930

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1991900930

Country of ref document: EP