WO1989006723A1 - Bucket posture retainer for cargo handling vehicles - Google Patents

Bucket posture retainer for cargo handling vehicles Download PDF

Info

Publication number
WO1989006723A1
WO1989006723A1 PCT/JP1989/000036 JP8900036W WO8906723A1 WO 1989006723 A1 WO1989006723 A1 WO 1989006723A1 JP 8900036 W JP8900036 W JP 8900036W WO 8906723 A1 WO8906723 A1 WO 8906723A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
packet
angle
detecting
boom
bucket
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/000036
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masanori Ikari
Masao Fukuda
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho filed Critical Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Priority to KR1019890701708A priority Critical patent/KR900700698A/ko
Priority to DE68918382T priority patent/DE68918382T2/de
Priority to EP89901600A priority patent/EP0362394B1/en
Publication of WO1989006723A1 publication Critical patent/WO1989006723A1/ja
Priority to US07/786,078 priority patent/US5356260A/en

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • E02F3/43Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • E02F3/43Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
    • E02F3/431Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for bucket-arms, front-end loaders, dumpers or the like
    • E02F3/432Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for bucket-arms, front-end loaders, dumpers or the like for keeping the bucket in a predetermined position or attitude
    • E02F3/433Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for bucket-arms, front-end loaders, dumpers or the like for keeping the bucket in a predetermined position or attitude horizontal, e.g. self-levelling

Definitions

  • the present invention relates to a loading machine such as a Shovel loader or a wheel loader equipped with a working machine such as a poom and a bucket, and a pumpo fork. More particularly, the present invention relates to a bucket posture holding device for holding a bucket or a fork connected to a boom at a predetermined angle such as horizontal. Background technology
  • Cargo handling equipment such as a wheel loader or a Shovel loader that has a boom packet (or fork) as a working machine can be turned by the compact. It is used in a wide range of fields, such as civil engineering work sites, because it is cheap and the purchase price is low.
  • the boom cylinder 3 rotates the poom 1 up and down (the boom rise is referred to as "lift”).
  • lift the boom rise
  • ⁇ ⁇ Tilt the bucket 2 with the bucket cylinder 4 (rotate to the car body (digging side)) and dump it (reverse operation with the tilt: rotate to the earth discharging side).
  • the pumbo bucket 2 rotates, digging (squaring) of earth and sand, etc., and loading the sand are performed. What? By the way, after loading this kind of work into dump trucks, hoppers, etc. with a Shovel loader or the like, the following work can be efficiently performed.
  • the angle of the packet 2 is adjusted downward so that the packet bottom surface 2a is horizontal (tilt), and the boom 1 is lowered. Is required. Therefore, the driver is required to perform a rearward check operation for the vehicle to move backward and a forward check operation for leveling the bottom surface 2a of the packet on the ground surface as shown by the solid line in Fig. 9. Is done. Therefore, the driver had to perform steering operations for eight dollars and a reper operation for tilting and stopping the packet 2, which required much skill. In the manual operation, since the bottom surface 2a of the packet was visually aligned horizontally, the work accuracy was not good enough for the next cycle.
  • a packet leveler mechanism has been conventionally used.
  • This packet leveler mechanism is used to fix the packet operation hopper at the full stroke position of the tilting position, release the hopper detent by the hopper detent mechanism, and release the packet.
  • a solenoid for returning the packet operation lever from the full stroke position to the neutral position, the packet cylinder 4 is a predetermined cylinder having a bottom surface 2a of the packet that is horizontal. It consists of a proximity switch LS (see Fig.) For detecting that the length of the cylinder has been reached. -With this bucket leveler structure, operate the packet operation lever to the full stroke position on the tilt side while the vehicle is moving backward after loading and discharging earth and sand.
  • the packet operation is fixed by the reper-detent mechanism.
  • the packet 2 automatically continues the tilt rotation from the downward position even if the reper is released, and the tilt operation is performed.
  • the packet cylinder reaches a predetermined cylinder length in which the proximity switch LS is located during the pivoting operation, this is detected by the proximity switch LS, and the detection signal is output.
  • the packet operation lever fixed at the full stroke position on the tilt side is automatically returned to the neutral position, and the tilt rotation is performed. Operation is stopped, and packet 2 is automatically released. It is to be stopped at a predetermined angle where its bottom surface 2a is horizontal.
  • the conventional packet leveler device can secure the excavation and loading posture of the packet only when the bucket is at a short distance from the ground surface.
  • the angle of the bottom of the packet changes.
  • the driver visually changes the packet angle or performs a boom operation in the above-mentioned cargo handling work of the packet, the fork and the like. If the fork angle is changed during the raising or lowering, the operation is complicated, and the driver becomes tired. If the working efficiency is reduced, there is a large problem.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and provides a packet posture holding device for a cargo-handling vehicle capable of holding a packet angle at a predetermined angle even when the boom height changes.
  • the purpose is to provide. Disclosure of the invention
  • a boom that pivots up and down on a vehicle body as a fulcrum, a packet that pivots around the tip of the boom, a poom angle detector that detects an angle of the boom, and a bucket.
  • Angle detecting means for detecting the angle of the packet
  • bucket-to-ground angle operating means for obtaining the angle of the packet with respect to the horizontal plane based on the output of the boom angle detecting means and the output of the bucket angle detecting means.
  • the corner that stops and holds the bucket Setting means for setting the degree in advance, packet operating means for fixing the packet operation hopper at a predetermined full stroke position, and releasing the lever fixing by means of this apparatus, the packet operation hopper is set to the neutral position.
  • the calculated value of the packet-to-ground angle calculating means is compared with the set angle of the setting means, and a match between them is detected, and a match is detected.
  • the coincidence is detected by the match detection means and the match detection means, the difference between the set value of the setting means and the calculation value of the packet-to-ground angle calculation means is activated.
  • a driving means for rotating the packet in accordance with the command is provided.
  • the packet is automatically rotated, and thereafter,
  • the release means is operated to return the packet operation hopper to the neutral position, and the packet is returned to the neutral position.
  • a packet angle correction signal corresponding to the change ⁇ is calculated.
  • To the bucket angle correction signal Then, rotate the packet to reach the target bucket set angle.
  • the packet angle is kept constant at the set angle. I will do it.
  • the packet stopped at a predetermined set angle changes with the rotation of the boom, and the packet is always set regardless of the angle of the boom angle.
  • the boom angle is large, the height of the packet from the ground is high, such as when unloading after stimulating the load on the dump truck.
  • the packet angle maintains the set angle, there is no need for the driver to correct the packet angle, and the operation becomes very easy.
  • the fork edge angle does not change with the boom angle even in fork work, so the driver can use the fork angle regardless of the load at any height. There is no need to adjust and the operation becomes extremely easy.
  • the cargo when the cargo is lifted or lowered after the cargo is loaded on the fork in the fork work or the like, the cargo can be dropped because the fork edge angle is constant. It is very effective to be able to ascend and descend very safely.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the structure of a reperdent mechanism
  • FIG. 3 is a partially enlarged view
  • FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the above embodiment
  • FIG. 5 is a block diagram showing another embodiment of the present invention
  • FIG. 5 is a block diagram showing an example of the internal circuit configuration of the control device of the embodiment of FIG. 5
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing another example of the circuit of the peripheral control device
  • FIG. 8 is an implementation of FIG.
  • Fig. 9 is a block diagram showing a modification of the example
  • Fig. 9 is a side view of the work equipment of the Shovel loader
  • Fig. 1 ⁇ Fig. 1 is used to explain the conventional device
  • Fig. 1 Is a diagram showing the fork.
  • FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
  • a packet cylinder 4 is connected to a packet cylinder 4 via a packet operation valve 8 and a solenoid valve 12. Then, the pressure oil of the pumps 9 to 13 is supplied respectively.
  • the spool position of the packet operation valve 8 is switched by a packet operation lever ⁇ 0, and the spool position of the solenoid valve 12 is controlled by an electric signal from the amplifier 22. It will be wholesaled.
  • FIG. 5 shows an example of a configuration for detent and release of detent of the packet operation hopper 10 of the above-described packet relay structure.
  • FIG. 2 shows the detailed configuration. That is, as shown in FIG. 2, the packet operation lever ⁇ 0 is configured to be displaceable in the tilt or dump direction with the axis 44 as a fulcrum. A plate 45 is attached to the plate, and a guide plate 40 is attached to the plate 45. When the bucket operation hopper 10 is displaced to the tilt side, the plate 45 accompanying this rotates in the direction of arrow K about the axis 44. On the other hand, a substantially L-shaped lever member 42 is pressed against the guide plate 40 by the biasing force of the spring 41. Further, a solenoid node 43 is provided at one end of the lever member 42.
  • buckets Bok angle detector 6 detects the buckets Bok angle.
  • Boom angle detector 7 was or is in Ono for detecting a boom angle 0 2
  • the arrangement of these vehicles is shown in Fig. 9 above.
  • Packet angle -1 ⁇ )- ⁇ 1 is, for example, the rotation angle of the packet cylinder 4 with respect to the stroke or the bell crank 5 with respect to the boom 1 or the rotation angle of the packet 2 with respect to the boom 1.
  • These packet angle signal and pop boom angle signal 09 are input to the packet-to-ground angle calculator 14.
  • the packet-to-ground angle calculator 14 calculates the angle 5 of the packet with respect to the ground surface by, for example, adding the input packet angle and the input boom angle 0 2 .
  • the ground angle Q is expressed, for example, as the angle between the bottom surface of the packet and the horizontal plane.
  • This packet-to-ground angle 0 Q is input to the comparator 15.
  • a predetermined angle QS that has been set in advance is input to the comparator 15.
  • the comparator 15 has these packet-to-ground angle ⁇ 0 and the set angle. s is compared, and if both match, a match signal is output.
  • This match signal is input to switch 16, and when a match signal is input to switch # 6, the contact is turned on.
  • the solenoid 43 of the reper detent mechanism D is turned on, and as a result, the detent state of the packet operation reper 10 is released and the reper 10 is released. Is returned to the neutral position.
  • Repeller neutral detector # 1 detects that the packet operation leper 10 has become neutral, and inputs the detection signal to the switch 17.
  • Switch 21 is linked to switch # 7, and when switch 17 becomes older, it becomes switch 21.
  • the cut angle correction signal * is output to the amplifier 22 via the switch 21.
  • the switch 21 is connected to the switch as described above. As in the case of the switch 17, when the socket operation hopper 10 is in the neutral state, it keeps the input state.
  • the amplifier 22 receives the input packet angle correction signal ⁇ * m.
  • the signal is amplified to the solenoid valve operation signal I ((3)) input to the solenoid valve ⁇ 2, and the signal is input to the solenoid of the solenoid valve 12.
  • the solenoid valve ⁇ 2 is set to the deviation signal ⁇ 0. In this case, even if the boom operation is performed, the packet angle 0 0 with respect to the ground angle 0 is stored in the memory 8. The packet cylinder 4 is activated.
  • the packet-to-ground angle calculator 14 includes the detected value 2 of the packet angle detector 6 and the detection value 2 of the pop-up boom angle detector 7 to obtain the packet-to-ground angle. 50 is sequentially calculated (steps 110 to 120). —Comparator 15 compares this calculated value 6 Q with set value e QS t
  • a match signal is input to switch 16.
  • the switch 16 becomes talented
  • the solenoid 43 of the reper- dent mechanism D becomes talented
  • the packet operation hopper 10 becomes neutral from the full stroke position. It returns to the position (steps 130, 140).
  • the return of the neutral state is detected by the neutral detector 10 and the detection is performed according to the detection.
  • Switch 17 and 21 are the talents (steps 150, 70, 180). According to the switch 17, the packet ground angle QM when the repeller 10 returns to the neutral position is stored in the memory 18.
  • the solenoid valve 12 has the bucket-to-ground angle 0 stored in memory 18 at the angle 0.
  • packet 2 has a plume angle of any angle, in other words, no matter what height the plume 1 is at, the bucket angle to the ground is unclear. It stops at the previously set angle, and keeps the set angle 0 QS even when the boom rotates. In addition, set angle. Assuming that 5 is zero, the bucket is held so that the bottom surface 2a of the packet 2 becomes horizontal.
  • the operation of the embodiment will be described as the operation after the lever detent mechanism D is operated.
  • the structure shown in FIG. In other words, the configuration shown in Fig. 1 is such that the packet operation hopper 10 is in a neutral position and operates, so even when the reper- dent function is not used.
  • the packet angle correction circuit works, whereby the packet always keeps the angle at the time of returning to the neutral position, and the packet angle does not change with the rotation of the boom.
  • FIG. 5 shows a second embodiment of the present invention.
  • the packet 2 is automatically tilted to a predetermined angle, and the reper-detent mechanism D of the previous embodiment for fixing the packet 2 at the predetermined angle is electrically realized. Therefore, components having the same function are denoted by the same reference numerals as those in FIG. 2, and duplicate descriptions are omitted.
  • the setting device 27 has a stop angle 0 of the packet 27. s is set in advance.
  • h ⁇ Q and is Input per cent is, the subtracter 2 8 thereof polarized Sa ⁇ e ⁇ i - os — 0 0 ), and the deviation signal
  • the arithmetic unit 29 sets the received difference A 0 QS to zero, thereby obtaining the deviation signal ⁇ 0.
  • Netted packet angle correction signal ⁇ 2 ⁇ um. s , and the calculated value 2 ⁇ ⁇ 0. Is input to the amplifier 22 via the switch 25.
  • the packet level switch 23 is used by the driver to When it is desired to stop the switch 2 at the set angle QS , the switch 2 is turned on by the driver, and the state of the switch 23 is detected by the controller 24.
  • FIG. 6 shows an example of the internal configuration of the control device 24.
  • the switch 30 operates when the packet relay switch 23 becomes talented, and the point of contact becomes talented.
  • the output of the actuator 29 was ⁇ ⁇
  • the switch 31 in the control device 24 is turned on accordingly.
  • the coil 51 is energized, the switch 25 is turned on, and the switch 26 is turned on.
  • a packet angle correction signal ⁇ ' ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ' ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ '' ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ '' ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ '' ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ '' ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 'corresponding to the ⁇ Q 0.
  • the packet 2 is set to 0 at the packet leveler switch 23. Packet Bok angle until it stops in the third correction signal K 2 * ⁇ . In accordance with 3 , packet 2 is activated, and after packet 2 stops, packet angle correction signal * 0. Nyo packet 2 is supposed to work.
  • FIG. 7 shows another circuit configuration of the control device 24 used in the second embodiment, and the same functions as those of the control device 24 in the logic gates 33 to 36 are shown.
  • the packet leveler switch 23 has become a smart card according to the configuration of the end gate 33 and the jumper 34.
  • Switch on switch 25 switch off switch 26
  • the gate 35 According to the configuration according to the converter 36, the switch condition is not satisfied when the end condition of the end gate 33 is satisfied, and the switch 1 is set when the packet operation control device ⁇ 0 is neutral.
  • FIG. 8 shows an example of the configuration of a platform in which the packet operation hopper 10 of the second embodiment is composed of an electric hopper 37, and the platform packet cylinder 4 is ⁇ --Driven by magnetic valve 38. Therefore, in this case, the output of the electric lever 37 and the output of the actuator 20 * ⁇ 0. Input the output of the jumper 29 to the amplifier * 2 * A0 QS to the amplifier, switch these three inputs and input to the solenoid of the solenoid valve 38. ⁇ When the output of the electric hopper 37 is the highest priority, and the electric hopper 37 is displaced to a position other than the neutral position, the outputs of the actuators 20 and 29 are switched to the switch 21. As soon as 25 becomes older, it will no longer enter the amplifier 22.
  • the operation mode of the actuators 20 and 29 is the same as that of the second embodiment.
  • the bucket angle correction is performed.
  • Signal K 2 * m After s is selected and packet 2 reaches the set angle, the bucket angle correction signal * m ⁇ 9. Is selected.
  • the packet angle to ground angle Q at the time of s is stored, and the packet angle due to the boom rotation is corrected according to the deviation between the stored value 0 QM and ⁇ Q.
  • the memory 18 may be deleted and the set value may be input to the subtractor 19. That is, the subtractor ⁇ ! s —. The deviation of these is 0. — You may want to adjust the bucket angle according to 0.
  • Industrial applicability INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is useful as it is suitable for use with booms, forklifts, wheel loaders equipped with booms and forks.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

ー ー 明 細 軎 荷役車両のパケ ッ 卜姿勢保持装 技 術 分 野
この発明は、 作業機 と してプー ム及びバケ ッ 卜 、 ぁ るぃはプー ムぉょぴフ ォ ー ク等を備ぇたシ ョ べル ロ ー ダ、 ホィ ールロ ーダ等の荷役車両にぉぃて 、 ブー ムに 連結 したバケ ッ 卜 ま たはフ ォ ーク等を水平等の所定角 に保持するバケ ッ 卜 姿勢保持装置に関するものでぁる。 背 景 技 術
作業機 と して 、 ブー ムぉょびパケ ッ 卜 ( 又はフ ォ ー ク ) を有するホィ ールロ ーダ、 シ ョ べル ロ ーダ等の荷 役車両は、 コ ンパク 卜 で小回 り がきき、 しかも購入価 格が安ぃ等の点で土木作業現場等の幅広ぃ分野で使用 されて ぃる。
この種の荷役車両にぉぃて は、 第 9 図に示すょ ぅ に 、 ブー ムシ リ ンダ 3 にょ っ てプーム 1 を上下に回動する と ともに ( ブー ムの上昇を 「 リ フ 卜 」 とぃぅ ) 、 バケ ッ 卜 シ リ ンダ 4 に ょ っ て ノ ケッ 卜 2 をチル 卜 ( 車体側 ( 掘削側 ) に回転 ) ぉょびダンプ ( チル 卜 と逆動作 : 排土側に回転 ) させるょぅ にな っ てぉ り 、 これ らプー ム Ί ぉょびバケ ッ 卜 2 の回転動作に ょ っ て土砂等の掘 削 ( す く ぃ込み ) ぉょび積込 ♦ 排土作業を行なぅ 。 ところで、 このょぅ な作業搽をそなぇたシ ョ べルロ ーダ等でダンプ 卜 ラ ッ ク 、 ホ ッ パ等に積込排土 した後、 次の土砂す く ぃ込み作業を効率良く行なぅ ためには、 車両後進中にパケッ 卜 2 の角度を拂土後の下向きか ら パケッ 卜底面 2 aが水平となるょぅ に修正 ( チル 卜 ) しっっ、 ブーム 1 を下げる作業が要求される。 そのた め運転者には車両後進のための後方確認作業と 、 パケ ッ 卜 の底面 2 a を第 9 図の実線で示すょぅ に、 地表面 上で水平にするための前方確認作業が要求される。 ょ っ て 、 運転者は八ン ドルにょるステァ リ ング操作と、 パケッ 卜 2 をチル 卜 し停止させるための レパー操作を 行なぅ 必要がぁ り 、 非常に熟練を要 してぃた。 ま たか かる手動に ょる操作では目視にてパケッ 卜 の底面 2 a を水平に合ゎせるため、 次サィ クルのす く ぃ込み作業 にぉぃて作業精度ぉ悪かっ た。
そこで、 かかる不都合を解決するため従来にぉぃて は、 パケッ 卜 レべラ機構を使用するょぅ に してぃた。 ' このパケッ 卜 レべラ機構は、 パケッ 卜操作 レパーをチ ル 卜翻のフルス 卜 ロ ーク位置で固定するための レパー デテン 卜 機構、 該 レパーデテン 卜機構にょる レパーデ テン 卜 を解除 し、 パ ケ ヅ 卜操作レパーをフルス 卜 ロ ー ク位置から中立位置に復帰させるためのソ レノ ィ ド、 ぉょぴパケッ 卜 シ リ ンダ 4 がパケッ 卜 の底面 2 a が水 平となる所定のシ リ ンダ長さに達 したこ とを検出する 近接スィ ッ チ L S ( 第 図参照 〉 等か ら成っ てぃる。 ー 一 かかるバケ ッ 卜 レべラ镞構に ょれば、 土砂を積込排土 した後の車両後進中にパケ ッ 卜 操作 レパーをチル 卜側 のフルス 卜 ロ ー ク位置に操作.すれぱ前記 レパーデテン 卜 機構に ょ っ てパケッ 卜 操作 レパーが固定されるこ と にょ り レパーを放 してもパケ ッ 卜 2 が下向き位置から のチル 卜 回動を自動的に継続する と ともに 、 このチル 卜 回動中にパケ ッ 卜 シ リ ンダが前記近接スィ ッ チ L S が位置する所定のシ リ ンダ長さになる と 、 これを近接 スィ ッ チ L S にょ っ て検出 し 、 該検出信号にょ っ て前 記ソ レノ ィ ドを作動するこ とで、 上記チル 卜側のフル ス 卜 ロ ー ク位置に固定されてぃたパケ ッ 卜操作 レパー を自動的に中立位置に復帰させてチル 卜 回動を停止さ せ、 も っ てパケッ 卜 2 を自動的にその底面 2 a が水平 となる所定角で停止させるょ ぅ に してぃる。 かかる機 構にょれば、 運転者の手はプーム 1 の下降操作ぉょび ステァ リ ング操作のみに専念でき、 ま た運転者の目 は 後方のみの確認に専念できるょ ぅ にな り 、 作業能率ぉ ょぴ安全性の向上が図 られてぃた 。
しか しなが ら 、 かかる従来のパケ ッ 卜 レべラ機構に ぉぃて は、 バケ ッ 卜 2 の底面 2 a が地表面に接する所 定位置ま でプー ム 1 が下降された状態の ときに 、 バケ ッ 卜 2 の底面 2 a が水平となるょ ぅ に 、 近接スィ ッ チ L S の配置位置が設定されてぃたために 、 シ ョ べル ロ ーダ等の ょ ぅ に 、 プー ム 1 、 パケ ッ 卜 2 か ら成る リ ン ク機構を用ぃた装置では、 ブー ム Ί がバケ ッ 卜 2 の底 面 2 aが地表面に接する所定の下降位置以外の位置に ぁる ときには、 前記パケ ッ 卜 レべラ機構を作動させて もパケッ 卜 2 の底面 2 a は水平とはならなぃ。
従っ て 、 従来のパケッ 卜 レべラ機構にょれば、 特に、 例ぇば第 9 図の 2 点鎖綜で示すょぅ に、 パケッ 卜 2 が 地表面か ら高ぃ位置にぁる とき、 次のょぅ な問題がで て く る。
( 1 ) シ ョ べルロ ーダ等でダンプ 卜 ラ ッ ク に土砂等を 満載 した後、 土砂等の上面を均一にならす作業 ( これ を荷切 り 作業とぃぅ ) を行なぅ 時、 従来のパケッ 卜 レ べラ装置でパケッ 卜 を停止させる と、 荷切 り 時のパケ ッ 卜高さが高ぃためパケッ 卜 底面が水平にならず、 運 転者が目視でパケッ 卜角度を水平になるょぅ菘正する 必要がぁる。
(2 ) パケッ ト の代り に第 1 1 図に示すょぅ なフ ォ ー ク F Kを装着 して行なぅ荷積み Z荷下ろ し作業などで は、 積荷をフ ォ ーク F Kに載せる ときは必ずフ ォ ーク の刃を水平にする必要がぁるが、 フ ォ ーク高さが高ぃ 位置で積荷をフ ォ ーク に載せる ときには、 従来のパケ ッ 卜 レべラ装置では、 前記同様フ ォ ーク刃は水平には な らず、 運転者にょる目視での修正が必要でぁる。 さ ら に 、 その後、 積荷を積載 したフ ォ ーク F Kを地表ま で下降させる と、 前記リ ンク機構の特性にょ っ て フ ォ ー ク刃は地上に近づ く にっれ下向き ( 前傾 ) とな っ て しま ぃ 、 積荷が落下する危険がぁる。 このため従来裝 置にぉぃて は運転者は、 フ ォ ー ク下降の際にもパケ ッ 卜 レべラ镞構を作動させ フ ォ ー ク刃がフ ォ ー ク下降中 水平になるょぅ操作する必要がぁる。
このょ ぅ に従来のパケ ッ 卜 レべラ裝置にぉぃては、 バケ ッ 卜 が地表面か ら近ぃ位置にぁる ときにのみパケ ッ 卜 の掘削積込姿勢が確保できるょ ぅ 構成されてぃた ため、 ブーム高さが変化する とパケッ 卜 底面の角度が 変化する。 ょ っ て従来装置にぉぃて は、 上記のパケ ッ 卜 、 フ ォ ーク等に ょる荷役作業にぉぃて 、 運転者が目 視でパケ ッ 卜 角を変ぇた り 、 ブー ム上げ、 下げの途中 で フ ォ ー ク角を変ぇる等、 操作が煩雑で運転者を疲労 させ、 作業能率が落ちる とぃぅ 大きぃ問題点がぁる。
この発明はこのょ ぅ な実情に鑑みてなされたもので、 ブー ム高さが変化 しても、 パケ ッ. 卜角を設定 した所定 角に保持できる荷役車両のパケ ッ 卜姿勢保持装置を提 供する乙 とを目 的とする。 発 明 の 開 示
そこで、 この発明では、 車体を支点に上下回動する ブーム と 、 このブー ム先端を支点に回動するパケ ッ 卜 と 、 前記プー ムの角度を検出するプー ム角検出手段 と 、 前記バケッ 卜 の角度を検出するバケッ 卜 角検出手段 と 、 このブー ム角検出手段ぉょびバケ ッ 卜 角検出手段の出 カ に基づきパケ ッ 卜 の水平面に対する角度を求めるバ ケ ッ 卜 対地角演箅手段 と 、 バケ ッ 卜 を停止保持する角 度を予め設定する設定手段と、 パケッ 卜 操作 レパーを 所定のフルス 卜 ロ ー ク位置で固定する レパーデテン 卜 手段 と、 この レパーデテン 卜手段にょる レバー固定を 解除 し、 パケッ 卜 操作 レパーを中立位置に復帰させる 解除手段と 、 前記 レパーデテン 卜手段が作動 した後、 パケッ 卜対地角演算手段の演算値と前記設定手段の設 定角を比較 し、 これらの一致を検出 し、 ー致が検出さ れた とき前記解除手段を作動させるー致検出手段と、 この一致検出手段にょ っ て一致.が検出された後、 前記 設定手段の設定値と前記パケッ 卜対地角演算手段の演 算値との塥差を求め、 該偏差を零とするパケッ 卜角補 正指令を形成する制御手段と、 前記パケッ 卜操作 レパ ーの変位ぉょぴ前記制御手段から出カされるパケッ 卜 角補正指令に応じてパケッ 卜 を回動駆動する駆動手段 とを具ぇるょぅ にする。
かかる本発明の構成にょれば、 レパーデテン 卜手段 にょ っ てパケッ 卜操作レパ一をフルス 卜 ロ ーク位置に 固定するこ とで、 パケッ 卜 を自動的に回動 し 、 その後 —致検出手段にょ っ て実パケッ 卜対地角が所定の設定 角に等 し く な っ た こ とが検出される と 、 前記解除手段 を動作させるこ とでパケッ 卜操作レパーを中立位置に 戻 し、 パケッ 卜 を停止させる。 さ らに 、 この後は、 前 記パケッ 卜 設定角度に対 し実際のパケッ 卜角度がプー ム回動にょ っ て変化 した時、 その変化垦に応 じたパケ ッ 卜角補正信号を演算し、 そのバケ ッ 卜角補正信号に ょ っ てパケ ッ 卜 を回動させ、 目標のバケ ッ 卜 設定角度 になるょぅ パケ ッ 卜 シ リ ンダに圧油を供給するこ とで パケ ッ 卜 角度を設定された角度に一定に保っ ょぅ にす る。
かかる本発明の構成にょれぱ、 所定の設定角度に停 止させたパケッ 卜 がブーム回動にょ っ て変化 して しま ぅ こ ともな く 、 ブー厶角度がどの角度にぁ っ ても常に 設定角度で停止するものでぁ り 、 ダンプ 卜 ラ ッ ク に積 荷を漪戟 した後の荷切り作業時などにぉぃて 、 地上か らのパケ ッ 卜 高さが高く ブーム角度が大きぃ場合でも パケ ッ 卜 角度は設定 した角度を保持するため、 運転者 がバケッ 卜 角度を修正する必要がな く 、 操作が非常に 容易になる。
ま た 、 フ ォ ー ク作業にぉぃてもフ ォ ー ク刃先角度は プーム角度にょ っ て変化 しなぃので、 どの高さの積荷 に対 しても運転者はフ ォ ーク刃先角を調整する必要が な く 操作が極めて楽になる。 ま た 、 前記フ ォ ーク作業 などで積荷を フ ォ ーク に載せた後、 上昇、 下降する場 合もフ ォ ーク刃先角が一定でぁるため、 積荷を落下さ せるこ とが無 く 、 極めて安全に上昇、 下降できる とぃ ぅ すぐれた効果を奏するものでぁる。 図面の簡単な説明
第 Ί 図はこ の発明のー実施例を示すブ ロ ッ ク 図、 第 2 図は レパーデテ ン 卜 機構の構造のー例を示す図、 第 - a -
3 図はその一部拡大図、 第 4 図は上記実施例の作用を 示すフ ロ ーチ ャ 一 卜 、 第 5 図はこの発明の他の実施例 を示すプロ ッ ク図、 第 6 図は第 5 図の実施例の制御裝 置の内部回路構成例を示すブ ロ ッ ク図、 第 7 図は周制 御装置の他の回路例を示す回路図、 第 8 図は第 5 図の 実施例の変形例を示すブロ ッ ク図、 第 9 図はシ ョ べル ロ ーダの作業機部分の側面図、 第 1 ◦ 図は従来装置を 説明するに用ぃた図、 第 1 Ί 図はフ ォ ークを示す図で ぁる。 発明を実施するための最良の形態
第 1 図はこの発明の第 1 の実施例を示すものでぁる 第 1 図にぉぃて、 パケッ 卜 シ リ ンダ 4 には、 パケッ 卜操作弁 8 ぉょぴ電磁弁 1 2 を介 して、 ポンプ 9 ぉょ ぴ 1 3 の圧油がそれぞれ供給される。 パケッ 卜操作弁 8 はパケッ 卜 操作 レパー Ί 0 にょ っ てそのスプール位 置が切替ぇ ら れるもので 、 ま た電磁弁 1 2 は増幅器 2 2 か らの電気信号にょ っ てそのスプール位置が制卸 されるものでぁる。
ま た 、 第 Ί 図にぉぃて、 D は前述 したパケッ 卜 レぺ ラ璣構のぅ ちのパケッ 卜操作 レパー 1 0 のデテン 卜 ぉ ょびデテン 卜解除のためのー構成例を示すもので、 第 2 図にその詳綑構成を示す。 すなゎち 、 第 2 図にぉぃ て 、 パケッ 卜 操作 レバー Ί 0 は軸 4 4 を支点と してチ ル 卜 ま たはダンプ方向に変位可能に構成され、 軸 4 4 に はプ レー 卜 4 5 が取付け られ、 このプ レー 卜 4 5 に はガィ ド板 4 0 が取付け.られてぃる。 バケ ッ 卜 操作 レ パー 1 0 がチル 卜 側に変位する と、 これに伴なぃプ レ ー 卜 4 5 は軸 4 4 を中心に矢印 K方向に回転する。 ー 方、 ガィ ド板 4 0 には、 スプ リ ング 4 1 の付勢カ に ょ っ て略 L 字形の レバー部材 4 2 が圧接されてぃる。 ま た 、 レバ ー部材 4 2 の一方の端部に は 、 ソ レ ノ ィ ド 4 3 が設け られてぃる。
すなゎち 、 かかる構成にぉぃては、 パケ ッ 卜 操作 レ バー 1 0 が破線で示すチル 卜 側のフルス 卜 ロ ー ク位置 ま で変位される と 、 これに伴なぃプ レー 卜 4 5 ぉょび ガィ ド板 4 0 が K方向に回動 し 、 この結果、 レパー部 材 4 2 に配された ロ ーラ 4 6 が第 3 図に示すょぅ に 、 ガィ ド板 4 0 の凹部 4 7 にはま り込み、 レバー 1 0 は 該フルス 卜 ロ ー ク位置で固定される。 この レバー固定 状態の解除はソ レノ ィ ド 4 3 にょ っ て行なゎれる。 す なゎち 、 ソ レノ ィ ド 4 3 がォンされる と、 レパー部材 4 2 が矢印 J 方向に移動 し 、 これにょ り レパー 4 2 の ロ ーラ 4 6 とガィ ド板 4 0 との係合状態が解除され、 この桔果、 レパー 4 2 は第 2 図に示す中立位置に自動 復帰される。
ま た 、 第 Ί 図にぉぃて 、 バケ ッ 卜 角検出器 6 はバケ ッ 卜 角 ·] を検出するもので 、 ま たブー ム角検出器 7 はブー ム角 0 2 を検出するぉのでぁ り 、 これ らの車両 への配設態様は先の第 9 図に示 してぁる。 パケ ッ 卜 角 ー 1 Γ) ー θ 1 は、 例ぇばパケッ 卜 シ リ ンダ 4 のス 卜 ロ ー ク また はべルクラ ンク 5 のブーム 1 に対する回転角ま たはパ ケッ 卜 2 のプーム 1 に対する回転角度で検出するこ と ができる。 これらパケッ 卜角信号 ぉょぴプーム角 信号 0 9 はパケ ッ 卜対地角演算器 1 4 に入カされてぃ る o
パケッ 卜 対地角演算器 1 4 は、 例ぇば入カされたパ ケッ 卜角 ぉょぴプーム角 0 2 を加箅するこ とで、 パケッ 卜 の地表面に対する角度 5 。 を演算するもので、 対地角 Q は例ぇばパケッ 卜 の底面と水平面 との角度 と して表ゎされる。
このパケッ 卜対地角 0 Q は比較器 1 5 に入カされて ぃる。 比較器 1 5 には、 予め設定された所定角 Q Sが 入カされてぉ り 、 比較器 1 5 はこれらパケッ 卜 対地角 θ 0 と設定角 。 sとを比較し、 両者がー致 した とき一 致信号を出カする。 このー致信号はスィ ッ チ 1 6 に入 カされ、 スィ ッ チ Ί 6では一致信号が入カされる とそ の接点を O N にする。 このスィ ッ チ Ί 6 が才ンされる と、 前記レパーデテン 卜機構 D のソ レノ ィ ド 4 3 が通 電され、 この結果パケ ッ 卜操作 レパー 1 0 のデテン 卜 状態が解除され、 レパー 1 0 は中立位置に戻される。
レパー中立検出器 Ί 1 は、 パケッ 卜操作 レパー 1 0 が中立になっ たこ とを検出するもので、 その検出信号 をスィ ッ チ 1 7 に入カする。 スィ ッ チ 1 7 は レパー中 立検出器 Ί 1 か ら検出信号が入カされる と、 その接点 をォンにする。 スィ ッ チ 2 1 はスィ ッ チ Ί 7 に連動す るものでぁ り 、 スィ ッ チ 1 7 が才ンになる とスィ ッ チ 2 1 ぁ才ンになる。
スィ ッ チ 1 7 が才ンになる と 、 メ モ リ 1 8 に軎込み ィ ネープル信号が入カされ、 これにょ り メ モ リ 1 8 は パケ ッ 卜 操作 レパー 1 0 が中立に戻っ た ときのパケ ッ 卜対地角演箅器 1 4 の出カ 0 Q を記憶する。 この記憶 データ 。 はバ ケ ヅ 卜操作 レパー 1 ◦ が中立位置か ら 変位する ま で記憶保持さ れる 。 尚 、 こ の記憶デー タ 5 。!^は、 勿論前記設定 Q Sとほぼ等 しぃ値でぁる。
減箅器 1 4 は、 メ モ リ 1 8 の記憶デー タ 0 (j Mからバ ケ ッ 卜 対地角演箅器 1 4 で演算された実パケッ 卜 対地 角 0 0 を減箅 し 、 その偏差信号厶 0 ( = ^ ο Η - ^ 0 ) を演箅器 2 0 に入カする。 演算器 2 0 は前記偏差信号 Δ θ 0 を零とするべ く 、 該偏差信号厶 。 に対応する パケ ッ 卜 角補正信号 * 厶 5 。 を演箅 し 、 該演箅値 をス ッ チ 2 1 を介 して増幅器 2 2 に入カする。 スィ ッ チ 2 1 は、 前述 したょぅ にスィ ッ チ 1 7 と同様、 ノ ケ ッ 卜操作 レパー 1 0 が中立状態の ときは才ン状態を 保持 してぃる。 増幅器 2 2 は、 入カされたパケ ッ 卜角 補正信号 〗 * 厶 。 を電磁弁 Ί 2 に入カする電磁弁 作動信号 I ( (3 ) に増幅 し 、 該信号を電磁弁 1 2 のソ レ ノ ィ ドに入カする。
すなゎち 、 パケ ッ 卜 2 が中立 に保持されて ぃても 、 プー ム操作が行なゎれる と 、 パケ ッ 卜 対地角 Q はブ - 1 ? - ーム 1 とパケッ 卜 2 の リ ンク璣構にょ っ て変化するの で、 電磁弁 Ί 2 を前記偏差信号 Δ 0 。 に応じて動作さ せるこ とで、 プーム操作が行なゎれても、 パケッ 卜対 地角 0 0 がメ モ リ Ί 8 に記憶されたパケッ 卜角 0 。Μと なるょ パケッ 卜 シリ ンダ 4 を作動するょぅ に してぃ る。
以下 、 かかる実施例構成の作用を第 4 図に示すフ ロ ーチャ ー 卜 に したがっ て説明する。
例ぇば、 運転者が土砂を排土後、 パケッ 卜操作 レパ ー 0 を、 第 2 図破鎵で示すチル 卜側フルス 卜 ロ 一ク 位置に変位させ 、 レパーデテン 卜糠構を作動させた と すると、 パケッ 卜 2 は排土時の下向き位置から自動的 にチル 卜 され α
このチル 卜 の最中、 パケッ 卜対地角演算器 1 4 は、 パケッ 卜角検出器 6 の検□!値 0 1 ぉょぴプーム角検出 器 7 の検出値 2 —を 込み、 パケッ 卜対地角 5 0 を逐 次算出 してぃる ( ステッ プ 1 1 0 〜 1 2 0 ) 。 —方、 比較器 1 5 は 、 この算出値 6 Q を設定値 e Q S t比較 し
Ι5Ϊ者カ、—致する と ( ステッ プ 1 3 0 ) 、 一致信号をス ィ ッ チ 1 6 に入カする。 これにょ り 、 スィ ッ チ 1 6 は 才ン となり 、 レパーデテン 卜機構 D のソ レノ ィ 4 3 が才ン とな り 、 この結果、 パケッ 卜操作 レパー 1 0 は フ ルス 卜 ロ ーク位置から中立位置に復帰する ( ステ ッ プ 1 3 0 , 1 4 0 ) 。 この中立状態べの復帰は 、 レパ ー中立検出器 1 0 にょ っ て検出され、 この検出にょ り スィ ッ チ 1 7ぉょび 2 1 が才ン となる ( ステ ッ プ 1 5 0 , 7 0 , 1 8 0 ) 。 スィ ッ チ 1 7の才ンにょ り 、 レパー 1 0が中立位置へ復帰 した ときのパケ ッ 卜 対地 角 QMがメ モ リ 1 8 に記憶格納される。
減算器 1 9では、 パケ ッ 卜 対地角演算器 1 4で演箅 した実バケ ッ 卜対地角 ^ 。 とメ モ リ 1 8の記億デー タ 0。Mとの偏差信号厶 。 を求めてぃる。 この偏差信号 Δ 。 は 演算器 2 0 に入カ さ れ 、 演箅器 2 0で は該 偏差信号△ 0。 に対応するパケ ッ 卜 角補正信号 ! ♦ 厶 0 n を演算する。 パケ ッ 卜 操作 レバー 1 0の中立復 帰にょ り スィ ッ チ 2 1 が才ン となるこ とにょ っ て 、 演 箅器 2 0の出カ Κ ·! * 厶 0。 が増幅器 2 2に入カされ る。 増幅器 2 2では、 入カ信号 K <j * 厶 0。 を電磁弁 作動信号 I (q) に増幅する。 この信号 I (q) に ょ り電 磁弁 1 2はバケッ 卜対地角がメ モ リ 1 8 にて記憶 した 角度 0。Mになるょ ぅパケ ッ 卜 シ リ ンダ 4に圧油を供給 する。 このょ ぅ に してパケ ッ 卜 2はプー ム角度がどの ょ ぅ な角度、 別言すれぱ、 プー ム 1 がどのょぅ な高さ にぁ っ てもバケ ッ 卜 対地角がぁ らか じめ設定された角 度で停止 し 、 しかもブー ム回動にょ っ てもその設定角 度 0 QSを保持するょ ぅ 制御されるものでぁる。 尚、 設 定角度 。5を零度 とすれば、 パケ ッ 卜 2の底面 2 aが 水平になるべ く バケ ッ 卜 は保持される。
なぉ、 第 4図の作用説明では、 レバーデテ ン 卜 機構 Dを動作させた後の動作 と して実施例の作用を説明 し たが、 レパーデテン 卜搽構 D を動作させなぃ ときでも、 第 Ί 図の構成は動作可能でぁる。 すなゎち 、 第 1 図の 構成は、 パケ ッ 卜操作レパー 1 0 が中立にぁれぱ、 作 動するょぅ にな っ てぃるので、 レパーデテン 卜 璣能を 使用 しなぃ時でもパケヅ 卜角補正回路は働き、 これに ょ りパケッ 卜 は中立復帰時の角度を常に保持 し、 ブー ム回動にょ っ てパケッ 卜角度が変化 しなぃものでぁる。
第 5 図にこの発明の第 2 の実施例を示す。
この第 2 の実施例は、 パケッ 卜 2 を自動的に所定角 までチル 卜 し、 この所定角でパケッ 卜 2 を固定する先 の実施例の レパーデテン 卜機構 D を電気的に実現した ものでぁ り 、 同一機能を果す構成要素にっぃては第 Ί 図と同ー符号を付 してぁ り 、 重複する説明は省 ¾する。 第 5 図にぉぃて 、 設定器 2 7 には、 パケッ 卜 2 7 の 停止角度 0 。sが 予 め 設定されて ぃる 。 減算器 2 8 に は、 この設定角 0 QSとパケッ 卜対地角演算器 1 4 の出 : h Θ Q とが入カされてぉ り 、 減算器 2 8 はこれらの偏 差厶 e ^ i - os— 0 0 ) を求め、 該偏差信号
を演算器 2 9 に入カする。 演算器 2 9 は入カされた儷 差 A 0 QSを零とするぺく 、 該偏差信号 Δ 0 。 にみぁ っ たパケ ッ 卜角補正信号 Κ 2 ♦ 厶 。sを演算 し、 該演算 値 2 ♦ Δ 0 。 をスィ ッ チ 2 5 を介 して増幅器 2 2 に 入カする。
パケッ 卜 レべラスィ ッ チ 2 3 は、 運転者がパケッ ト 2 を前記設定角 QSで停止させるこ とを所望する とき、 運転者にょ っ て投入されるものでぁ り 、 スィ ッ チ 2 3 の状態は制御装置 2 4 にょ っ て検出される。
第 6図は、 制御装置 2 4 の内部構成例を示すもので ぁる。 スィ ッ チ 3 0 はパケッ 卜 レぺラスィ ッ チ 2 3 が 才ンになる と 、 その接点が才ンになるょ ぅ 動作するも のでぁる。 一方、 演箅器 2 9 の出カ ♦ Θ
致検出回路 5 0 に入カされてぉ り 、 一致検出回路 5 0 は Kり * Δ 0。 = Οを検出するこ とで実パケ ッ 卜対地 角 θ 0 と設定角 0 OSとの一致、 すなゎち 6 = 0 (^を 検出する。 スィ ッ チ 3 1 は一致検出回路 5 0で 6。 = Θ。5が検出される と 、 その接点をォンか ら 才フ にする ょ ぅ 動作する。 スィ ッ チ 3 0ぉょび 3 1 が双方才ンに なる と 、 コ ィ ル 5 1 が通電 し 、 こ れに ょ り ス ィ ッ チ 2 5 は才ンになる と ともに、 スィ ッ チ 2 6がォフ にな る。 尚、 スィ ッ チ 2 5 とスィ ッ チ 2 6 と は、 それ らの 才ン ォフ状態が常に逆になるょぅ 動作するものでぁ る。
すなゎち 、 Θ 0 0。sの ときには制御装置 2 4 にょ っ てスィ ッ チ 2 5 が才ン、 スィ ッ チ 2 6が才フ とな り 、 Θ 0 = 0。sの ときには制御裝置 2 4 に ょ っ てスィ ッ チ 2 5が才フ 、 スィ ッ チ 2 6がォ ン となる。
かかる構成に ょれば、 パケッ ト レべラスィ ッ チ 2 3 が運転者に ょ っ て投入される と 、 制御装置 2 4 内のス ィ ッ チ 3 0が才ンになる。 一方 、 パケ ッ 卜 レべラスィ ー 1 δ — ッ チ 2 3 を投入 した ときには、 通常 0。 = 0。sとはな っ てぉ らず、 このため制御装置 2 4内のスィ ッ チ 3 1 は才フ とな っ てぃる。 ょ っ て、 この場合コ ィル 5 1 に は通電されず、 この結果、 スィ ッ チ 2 5 が才ン、 スィ ッ チ 2 6がォフ とな っ てぃる。 このため、 演算器 2 9 で演算されたパケッ 卜角補正信号 K 2 * A 0 QSがスィ ッ チ 2 5 を介 し て増幅器 2 2 に入カ される 。 増幅器 2 2では、 パケッ 卜角補正信号 K 2 ♦ Δ 。5を増幅し て電磁弁作動信号 I (q) を電磁弁 1 2 のソ レノ ィ ドに 印加する。 これにょ り 、 電磁弁 1 2 は、 Θ Q = 03と なるょぅ パケッ 卜 シ リ ンダ 4 に圧油を供給 し、 パケ ッ ― 卜 2 は = 0 (jSとなるまで自動的に回動 ( チル 卜 ) される。
その後、 Θ Q == 0。sになる と、 これがー致検出回路 5 0で検出され、 これにょ り制御装置 2 4 内のスィ ッ チ 3 1 がォン となる。 この結果、 コ ィル 5 1 が通電さ れ、 スィ ッ チ 2 5 が 才 フ 、 スィ ッ チ 2 6 が 才 ン とな る。 ょ っ て、 Θ Q = となっ た以降は、 演算器 2 9 で演箅されたパケ ッ 卜角補正信号 Κ 2 * 厶 0。sは増幅 器 2 2 に入カされな く な り 、 Θ 0 =- 0。5となっ た後は、 演算器 2 0の出カが増幅器 2 2 に対して出カされるこ とになる。
すなゎち、 Θ。 = QSとなっ た時点でスィ ッ チ 2 6 がォ ンになり 、 これにょ り 、 制御装置 2 4 内のスィ ッ チ 3 2がォ ンでぁる限り 、 コ ィ ル 5 2が通電され、 こ の結果スィ ッ チ 1 7 ぉょび 2 1 が才ン となる。 尚、 ス ィ ッ チ 3 2 は レバー中立検出器 1 Ί にょ っ て 、 パケ ッ 卜 操作 レパー 1 0の中立が検出された ときに 才ン とな る。
スィ ッ チ 1 7が才ン となるこ と に ょ り 、 メ モ リ 1 8 に軎込み信号が入カされ、 これにょ り = 0 05とな っ た ときのパケ ッ 卜 対地角演箅器 Ί 4 の出カ 0。!^がメ モ リ 1 8 に 記憶格納さ れる 。 一方 、 減算器 1 9 は、 パケ ッ 卜 対地角演箅器 1 4 で演箅さ れた 実パケッ 卜 対地角 とメ モ リ 1 8 に記憶された 0 0 = Θ の と きのパケ ッ 卜 対地角 ^ οΜとの偏差信号 ( = ^ oH 一 θ 0 ) を求める。 演箅器 2 0 は、 該偏差信号厶 0。 に対応するパケ ッ 卜 角補正信号 Κ ' 厶 ^ ^ を演箅す る。 Θ Q = 0。 とな っ た以降は、 スィ ッ チ 2 1 が才ン とな っ てぃるので、 渎箅器 2 0の出カ * Θ Q 増幅器に入カされる。 増幅器 2 2では入カ信号 ♦ Δ θ 0 を電磁弁作動信号 I (q) に変換 し 、 この信号 I (q) に ょ り 電磁弁 1 2 はパケッ 卜 対地角がメ モ リ Ί 8 に記憶された角度 0 QMとなるょ ぅ パケ ッ 卜 シ リ ンダに 圧油を供給する。 このょぅ に して 、 パケッ ト 2 は、 先 の実施例同様、 —旦 S o = 0 QSに固定された後、 ブー ム Ί がぃかなる高さに変化されても、 その対地角 。 がー旦固定された設定角度 0。 sに保持される こ と にな る。 尚、 この制御の最中に 、 運転者にょ っ てパケ ッ 卜 操作 レバー Ί 0が中立以外の位置に変位さ れる と 、 レ - R - パー中立検出器 1 1 の出カにょ り スィ ッ チ 3 2 がォフ され、 これにょ り 、 パケッ 卜 2 は、 演算器 2 0 の出カ ではな く 、 パケッ 卜操作 レパー 1 0 の変位に対応して 変化するこ とになる。
このょぅ に この第 2 の実施例では、 パケッ 卜 レべラ スィ ッ チ 2 3 にょ りパケッ 卜 2 が設定角度 0 。3で停止 するまではパケッ 卜角補正信号 K 2 * 厶 ^ 。3に ょ りパ ケッ 卜 2 は作動 し、 パケッ 卜 2 が停止後はパケ ッ 卜角 補正信号 * 厶 0 。 にょ りパケッ 卜 2 は作動するょ ぅ になっ てぃる。
第 7 図は上記第 2 の実施例で用ぃた制御裝置 2 4 の 他の回路構成を示すもので、 論理ゲー 卜 3 3 〜 3 6 に ょ っ て先の制御装置 2 4 と同等の機能を実現するょぅ に してぃる。 すなゎち、 この第 7 図にぉぃては、 ァン ドゲー 卜 3 3 ぉょびィ ンパータ 3 4 にょる構成にょ っ て 、 パケッ 卜 レべラスィ ッ チ 2 3 が才ンにな っ て、 か っ Θ 0 ≠ Θ ^でぁる とぎにスィ ッ チ 2 5 をォン ( スィ ッ チ 2 6 をォフ ) する ょ ぅ に し 、 ま た ァ ン ドゲー 卜 3 5 ぉょびィ ンパータ 3 6 にょる構成にょ っ てァン ド ゲー 卜 3 3 のァン ド条件が成立しなぃ ときでぁ っ で、 かっパケッ 卜操作 レパー Ί 0 が中立でぁる ときにスィ ッ チ 1 7 ぉょぴ 2 1 を才ンにするょぅ に してぃる。
第 8 図は、 先の第 2 の実施例のパケッ 卜操作 レパー 1 0 を電気 レパー 3 7 で構成した場台の構成例を示 ^ ものでぁ り 、 この場台パケッ 卜 シ リ ンダ 4 は Ί っの電 - - 磁弁 3 8 に ょ っ て駆動されるょ ぅ にな っ てぃる。 した が っ て 、 この場合は、 電気 レバー 3 7の出カぉょび演 箅器 2 0の出カ * Δ 0。 ぉょび演箅器 2 9の出カ Κ 2 * A 0 QSを増幅器に入カ し 、 これら 3入カを切替 ぇて電磁弁 3 8のソ レノ ィ ドに入カするょ ぅ に してぃ る。 電気 レパー 3 7の出カが最優先でぁ り 、 電気 レパ ー 3 7が中立以外の位置に変位する と、 演箅器 2 0ぉ ょび 2 9の出カはスィ ッ チ 2 1 ぉょび 2 5が才フ にな るこ とにょ っ て増幅器 2 2には入カされな く なる。 演 箅器 2 0ぉょび 2 9 にょる動作態様は先の第 2の実施 例 と同様でぁ り 、 パケ ッ 卜 レべラスィ ッ チ 2· 3が O N の状態の時はバケッ 卜角補正信号 K 2 * 厶 。sが選択 され、 パケ ッ 卜 2が設定角にな っ た後はバケ ッ 卜角補 正信号 * 厶 <9。 が選択される。
なぉ、 先の第 1 図ぉょぴ第 5図に示 した実施例では . メ モ リ 1 8を設け、 このメ モ リ 1 8 に 。 = ^ 。sとな っ た ときのパケ ッ 卜 角対地角 Q を記憶 し 、 この記憶 値 0 QMと ^ Q との偏差に応じてブーム回動にょるパケ ッ 卜 角の補正を行なぅ ょ ぅ に したが、 メ モ リ 1 8を削 除 し 、 設定値 を減算.器 1 9 に入カするょ ぅ に して もょぃ。 すなゎち減算器 ^! 9で、 0。s— 。 の演算を 行なぃ、 これ らの偏差 0。— 0 に応 じてバケ ッ 卜角 を補正するょ ぅ に してもょぃ。 産業上の利用可能性 この発明は、 プーム、 パケ ッ 卜 ぁるぃはブーム、 フ ォ ーク を具ぇたシ ョ べルロ ーダ、 ホィ ールロ —ダ等に 適甩 して有用でぁる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 車体を支点に上下回動するブー ム と 、
このプー ム先端を支点に回動するバケ ッ 卜 と 、 前記ブー ムの角度を検出するブー ム角検出手段 と 、 前記バケッ 卜 の角度を検出するパケッ 卜 角検出手段 と、
このブー ム角検出手段ぉょびバケ ッ 卜 角検出手段の 出カに基づきパケッ 卜 の水平面に対する角度を求める パケ ッ 卜対地角演算手段 と 、
バケ ッ 卜 を停止保持する角度を予め設定する設定手 段 と 、
パケ ッ 卜操作 レバーを所定のフルス 卜 ロ ーク位置で 固定する レパーデテン 卜手段 と、
この レパーデテン 卜 手段にょる レパー固定を解除 し、 パケ ッ 卜操作 レパーを中立位置に復帰させる解除手段 と、
前記 レパーデテン 卜 手段が作動 した後、 パケ ッ 卜 対 地角演箅手段の演箅値と前記設定手段の設定角を比較 し 、 これらのー致を検出 し 、 一致が検出された とき前 記解除手段を作動させる一致検出手段 と、
このー致検出手段にょ っ てー致が検出された後、 前 記設定手段の設定値 と前記バケ ッ 卜対地角演算手段の 演算値 との偏差を求め、 該偏差を零とするパケ ッ 卜 角 補正指令を形成する制御手段 と 、 前記パケッ 卜搡作 レパーの変位ぉょぴ前記制御手段 から出カされるパケッ 卜 角補正指令に応じてパケッ 卜 を回動駆動する駆動手段と
を具ぇる荷役車両のパケッ 卜姿勢保持裝置。
2 . パケッ 卜操作 レパ.ーが中立位置にぁるこ とを検出 するパケッ 卜中立検出手段 と
しのパケッ 卜 中立検出手段にょ っ て中立が検出され た とぎにのみ BU記制御手段の出カを前記駆動手段に伝 るスィ ッ チ制御を行なぅ スィ ッ チ手段 と
を更に具んる 求の範囲第 項記載の荷役車両のパ ケッ 卜姿勢保持装置。
3 . m αά設定手段の設定角は 、 パケッ 卜底面が水平と なる角度でぁる慮求の範囲第 1 項記載の荷役車両のパ ケッ 卜姿勢保持装
4 . 車体 ¾Γ支点に上下回動するプーム と、
しのプーム先端を支点に回動するノ ケ ッ 卜 と 、 m記ブー厶の角度を検出するプーム角検出手段と、 m記パケッ 卜 の角度を検出するパケ ツ 卜角検出手段 と、
のプーム角検出手段ぉょぴパケッ 卜角検出手段の 出カに基づきパケッ 卜 の水平面に対する角度を求める パケ y 卜 対地角演算手段と、
パケッ 卜 を停止保持する角度を予め設定する設定手 段と
" パケッ 卜操作 レパーを所定のフルス 卜 ロ ー ク位置で 固定する レパーデテン 卜手段 と、
この レパーデテン 卜手段に ょる レバー固定を解除 し パケッ 卜操作 レパーを中立位置に復帰させる解除手段 前記 レバーデテン 卜手段が作動 した後、 パケ ッ 卜対 地角演算手段の演算値と前記設定手段の設定角を比較 し、 これらの一致を検出 し、 一致が検出された とき前 記解除手段を作動させるー致検出手段と 、
パケッ 卜操作 レバーが中立位置にぁるこ とを検出す るパケ ッ 卜 中立検出手段 と 、
パケ ッ 卜 中立検出手段にょ っ て中立が検出された と きの前記バケ ッ 卜対地角演算手段の出カを記億するメ モ リ 手段 と 、
前記ー致検出手段にょ っ て一致が検出された後、 前 記メ モ リ 手段の記憶値と前記パケッ 卜 対地角演算手段 の演算値との偏差を求め、 該偏差を零とするパケッ 卜 角補正指令を形成する制御手段 と 、
前記パケ ッ 卜操作 レ λ —の変位ぉょぴ前記制御手段 か ら出カされるパケ ッ 卜角補正指令に応 じてパケ ッ 卜 を回動駆動する駆動手段と
を具ぇる荷役車両のパケ ッ 卜 姿勢保持裝置。
5 , 前記パケ ッ 卜 中立検出手段に ょ っ て中立が検出さ れた ときに のみ前記制御手段の出カを前記駆動手段に 伝ぇるスィ ッ チ制御を行なぅ スィ ッ チ手段
を更に具ぇる請求の範囲第 4 項記載の荷役車両のパ ケッ 卜姿勢保持装置。
6 . 車体を支点に上下回動するプーム と、
このプーム先端を支点に回動するパケッ 卜 と、 前記プー ムの角度を検出するブーム角検出手段と、 前記パケッ 卜 の角度を検出するパケッ 卜角検出手段 と、
このプー ム角検出手段ぉょびパケッ 卜角検出手段の 出カ に基づきパケッ 卜 の水平面に対する角度を求める パケッ 卜対地角演算手段と、
パケ ッ 卜 を停止保持する角度を予め設定する設定手 段 と、
パケッ 卜 を前記設定手段の設定角まで自動的に回動 するための指令を発生する操作手段と、
この操作手段にょり指令が発生される と、 前記設定 手段の設定値と前記パケッ 卜対地角演算手段の演算値 との偏差を求め、 該偏差を零とする第 1 のバケッ 卜角 補正指令を形成する第 Ί の制御手段と、
前記操作手段にょ り指令が発生された後、 前記設定 手段の設定値 と前記パケッ 卜対地角演算手段の演算値 とのー致を検出する一致検出手段と 、
このー致検出手段にょ っ て一致が検出された後、 前 記設定手段の設定値と前記パケッ 卜対地角演算手段の 演算値 との偏差を求め、 該偏差を零と る第 2 のパケ 卜 角補正指令を形成する第 2 の制御手段と、 前記操作手段にょ り指令が発生されてか ら前記ー致 検出手段に ょ り ー致が検出されるま では、 前記第 1 の パケ ッ 卜 角補正指令を前記駆動手段に伝ぇ、 前記ー致 検出手段にょ り ー致が検出された以降は前記第 2 のパ ケ ッ 卜角補正指令を前記駆動手段に伝ぇる切替選択制 御を、 これら第 1 ぉょび第 2 のパケ ッ 卜 角補正指令ょ り パケ ッ 卜 操作 レバーの出カを優先 して行なぅ スィ ッ チ手段 と
このスィ ッ チ手段の切替選択出カに応 じてパケッ 卜 を回動駆動する駆動手段と
を具ぇる荷役車両のパケ ッ 卜 姿勢保持装置。
7 . 車体を支点に上下回動するプー ム と 、
このブーム先端を支点に回動するバケッ 卜 と 、 前記プームの角度を検出するブーム角検出手段と 、 前記パケ ッ 卜 の角度を検出するパケッ 卜 角検出手段 と 、
このブー ム角検出手段ぉょぴパケ ッ 卜角検出手段の 出カに基づきバケッ 卜 の水平面に対する角度を求める パケ ッ 卜対地角演算手段 と 、
パケ ッ 卜 を停止保持する角度を予め設定する設定手 段 と、
パケ ッ 卜 を前記設定手段の設定角まで自動的に回動 するための指令を発生する操作手段 と 、
この操作手段に ょ り 指令が発生される と 、 前記設定 手段の設定値 と前記パケ ッ 卜 対地角演算手段の演''算値 との偏差を求め 、 該偏差を零 とする第 1 のバケ ッ 卜 角 補正指令を形成する第 1 の制御手段.と、 前記操作手段にょ り指令が発生された後、 前記設定 手段の設定値と前記パケッ 卜対地角渎算手段の演算値 とのー致を検出するー致検出手段と、
m記ー致検出手段にょ っ て一致が検出された ときの 刖 Sdハケッ 卜対地角演算手段の出カを記憶するメ モ リ 手段と
このー致検出手段にょ っ てー致が検出された後、 前 記メ モ リ 手段の記憧値と前記パケッ 卜対地角演算手段 の演算値との雇差を求め、 該偏差を零とする第 2 のパ ケッ 卜角補正指令を形成する第 2 の制卸手段と、
m記操作手段にょ り指令が発生されてから前記ー致 検出牛段にょ り一致が検出されるまでは、 前記第 1 の ゾ ケッ 卜角補正指令を前記駆動手段に伝ぇ、 前記ー致 検出 · 段にょ り一致が検出された以降は前記第 2 のパ ケッ 卜角補正指令を前記駆動手段に伝ぇる切替選択制 御を、 これら第 1 ぉょぴ第 2 のノ ケッ 卜 角補正指令ょ りパケッ 卜操作 レパーの出カを優先 して行なぅ スィ ッ チ手段と 、
このスィ ッ チ手段の切替選択出カに応じてパケッ 卜 を回動駆動する駆動手段と
を具ぇる荷役車両のパケッ 卜姿勢保持装置。
PCT/JP1989/000036 1988-01-18 1989-01-18 Bucket posture retainer for cargo handling vehicles WO1989006723A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019890701708A KR900700698A (ko) 1988-01-18 1989-01-18 하역차량의 버킷자세 유지장치
DE68918382T DE68918382T2 (de) 1988-01-18 1989-01-18 Höheneinstellvorrichtung eines laders.
EP89901600A EP0362394B1 (en) 1988-01-18 1989-01-18 Bucket posture retainer for cargo handling vehicles
US07/786,078 US5356260A (en) 1988-01-18 1991-11-25 Apparatus for maintaining attitude of bucket carried by loading/unloading vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006837A JPH0791842B2 (ja) 1988-01-18 1988-01-18 バケットレベラ装置
JP63/6837 1988-01-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989006723A1 true WO1989006723A1 (en) 1989-07-27

Family

ID=11649351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/000036 WO1989006723A1 (en) 1988-01-18 1989-01-18 Bucket posture retainer for cargo handling vehicles

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5083894A (ja)
EP (2) EP0362394B1 (ja)
JP (1) JPH0791842B2 (ja)
KR (1) KR900700698A (ja)
AU (1) AU611761B2 (ja)
DE (2) DE68928307T2 (ja)
WO (1) WO1989006723A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270974A (en) * 1990-09-07 1993-12-14 Alliance Semiconductor Corporation Monolithic fail bit memory
FR2669663B1 (fr) * 1990-11-23 1993-01-08 Hydromo Engin de travaux publics comportant des moyens permettant de controler le positionnement de l'outil qu'il comporte.
WO1993006313A1 (en) * 1991-09-26 1993-04-01 Caterpillar Inc. Electronic implement control
DE19581883B4 (de) * 1995-03-22 2004-09-02 Komatsu Ltd. Baggereimerausrichter für ein Industriefahrzeug
US5924516A (en) 1996-01-16 1999-07-20 Clark Equipment Company Electronic controls on a skid steer loader
US6115660A (en) * 1997-11-26 2000-09-05 Case Corporation Electronic coordinated control for a two-axis work implement
US6233511B1 (en) * 1997-11-26 2001-05-15 Case Corporation Electronic control for a two-axis work implement
NL1008432C2 (nl) * 1998-02-27 1999-08-30 Johannes Nijhuis Wiellader met een Z-kinematiek, waarvan een aangekoppeld hulpstuk evenwijdig aan zichzelf kan worden verplaatst en een werkwijze voor het parallel kunnen verplaatsen van een aangekoppeld hulpstuk.
DE10000771C2 (de) * 2000-01-11 2003-06-12 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Lageregelung für Arbeitseinrichtungen mobiler Arbeitsmaschinen
US6402051B1 (en) * 2000-10-27 2002-06-11 Deere & Company Fold cylinder structure
FR2827320B1 (fr) * 2001-05-15 2003-10-10 Faucheux Ind Soc Dispositif chargeur programmable
US6647718B2 (en) * 2001-10-04 2003-11-18 Husco International, Inc. Electronically controlled hydraulic system for lowering a boom in an emergency
US6763619B2 (en) 2002-10-31 2004-07-20 Deere & Company Automatic loader bucket orientation control
US6609315B1 (en) 2002-10-31 2003-08-26 Deere & Company Automatic backhoe tool orientation control
KR100717922B1 (ko) * 2003-03-20 2007-05-11 현대중공업 주식회사 붐 고속 상승용 2단 유압장치
US6757994B1 (en) * 2003-04-11 2004-07-06 Deere & Company Automatic tool orientation control for backhoe with extendable dipperstick
DE10354957A1 (de) 2003-11-25 2005-06-30 Bosch Rexroth Ag Hydraulische Steueranordnung für ein mobiles Arbeitsgerät
WO2006013821A1 (ja) * 2004-08-02 2006-02-09 Komatsu Ltd. 流体圧アクチュエータの制御システムおよび同制御方法ならびに流体圧機械
US7222444B2 (en) * 2004-10-21 2007-05-29 Deere & Company Coordinated linkage system for a work vehicle
DE102006024731B3 (de) * 2006-05-26 2007-08-16 Cnh Baumaschinen Gmbh Verfahren zur lagegerechten Ausrichtung einer an einem heb- und senkbaren Hubgerüst einer Arbeitsmaschine kippbar angeordeten Arbeitausrüstung sowie Arbeitsmaschine
FI123932B (fi) 2006-08-16 2013-12-31 John Deere Forestry Oy Puomirakenteen ja siihen nivelletysti kiinnitetyn työkalun ohjaus
US7949449B2 (en) * 2007-12-19 2011-05-24 Caterpillar Inc. Constant work tool angle control
JP5277449B2 (ja) * 2009-03-26 2013-08-28 株式会社小松製作所 作業車両並びに作業車両の制御方法および制御装置
JP5037561B2 (ja) 2009-05-13 2012-09-26 株式会社小松製作所 作業車両
KR101601978B1 (ko) * 2009-12-03 2016-03-09 두산인프라코어 주식회사 휠로더 버켓의 풀 크라우드 디텐트 장치
US8463508B2 (en) * 2009-12-18 2013-06-11 Caterpillar Inc. Implement angle correction system and associated loader
KR101601980B1 (ko) * 2009-12-24 2016-03-09 두산인프라코어 주식회사 전자식 능동 디텐트 장치 및 그 방법
JP5315443B2 (ja) * 2012-07-03 2013-10-16 株式会社小松製作所 ホイールローダ
US8862340B2 (en) 2012-12-20 2014-10-14 Caterpillar Forest Products, Inc. Linkage end effecter tracking mechanism for slopes
US9290910B2 (en) * 2014-03-17 2016-03-22 Caterpillar Inc. Automatic articulation failure mode protection
US9822507B2 (en) 2014-12-02 2017-11-21 Cnh Industrial America Llc Work vehicle with enhanced implement position control and bi-directional self-leveling functionality
US9796571B2 (en) 2015-08-06 2017-10-24 Cnh Industrial America Llc Work vehicle with improved implement position control and self-leveling functionality
JP6271771B2 (ja) * 2016-11-29 2018-01-31 株式会社小松製作所 建設機械の制御装置及び建設機械の制御方法
US10030354B1 (en) * 2017-02-28 2018-07-24 CNH Industrial America, LLC Anti-spill for loaders
US10865542B2 (en) 2018-01-25 2020-12-15 Caterpillar Inc. Grading control system using machine linkages
US20230339539A1 (en) * 2022-04-21 2023-10-26 Caterpillar Inc. Alignment of Machine to Install Steering Frame Lock

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261532A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 Kubota Ltd 作業機のブ−ム昇降制御装置
JPS62148728A (ja) * 1986-11-27 1987-07-02 Komatsu Ltd パワ−シヨベルの自動制御装置
JPH06225626A (ja) * 1993-02-01 1994-08-16 Kubota Corp コンバインの駆動構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3547293A (en) * 1968-12-16 1970-12-15 Caterpillar Tractor Co Automatic loader bucket control and indicator
US3659734A (en) * 1971-06-09 1972-05-02 Caterpillar Tractor Co Bucket positioning device utilizing a biased proximity switch
JPS5439647B2 (ja) * 1974-02-15 1979-11-29
US4037519A (en) * 1975-04-21 1977-07-26 Deere & Company Hydraulic system
JPS5697023A (en) * 1980-01-07 1981-08-05 Komatsu Ltd Semiautomatic oil pressure excavator
JPS60112936A (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 Komatsu Ltd 掘削積込機械の制御装置
JPS611734A (ja) * 1984-06-15 1986-01-07 Iseki & Co Ltd ロ−ダの制御装置
JPH083187B2 (ja) * 1985-10-08 1996-01-17 株式会社小松製作所 パワ−シヨベルのバケツト角度制御装置
US4844685A (en) * 1986-09-03 1989-07-04 Clark Equipment Company Electronic bucket positioning and control system
US4923362A (en) * 1988-06-06 1990-05-08 Deere & Company Bucket leveling system with dual fluid supply

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261532A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 Kubota Ltd 作業機のブ−ム昇降制御装置
JPS62148728A (ja) * 1986-11-27 1987-07-02 Komatsu Ltd パワ−シヨベルの自動制御装置
JPH06225626A (ja) * 1993-02-01 1994-08-16 Kubota Corp コンバインの駆動構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0362394A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0362394A1 (en) 1990-04-11
JPH01182419A (ja) 1989-07-20
DE68928307T2 (de) 1998-03-26
AU2934889A (en) 1989-08-11
EP0604402A1 (en) 1994-06-29
EP0362394A4 (en) 1990-06-27
DE68918382D1 (de) 1994-10-27
DE68918382T2 (de) 1995-01-19
EP0604402B1 (en) 1997-09-03
DE68928307D1 (de) 1997-10-09
KR900700698A (ko) 1990-08-16
US5356260A (en) 1994-10-18
JPH0791842B2 (ja) 1995-10-09
AU611761B2 (en) 1991-06-20
EP0362394B1 (en) 1994-09-21
US5083894A (en) 1992-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1989006723A1 (en) Bucket posture retainer for cargo handling vehicles
US10214875B2 (en) Working machine having a hydraulically operated implement
JP2810060B2 (ja) 建設機械の作業機位置制御装置
US11879234B2 (en) Work vehicle
US20020073833A1 (en) Return to dig system
EP3554983B1 (en) A working vehicle including a crane
US3568869A (en) Antirollback mechanism
JPH0734483A (ja) 産業車両のバケットレベラ装置
US3446376A (en) Reversing mechanism for industrial vehicle
US3386603A (en) Mast tilt safety device for lift trucks
US20230358013A1 (en) Method and device for controlling the actuation of a mechanical bucket of a working vehicle (wl)
JP3148374U (ja) クレーン付き車両運搬車の荷台破損防止装置
JPH0248264Y2 (ja)
JP2023133975A (ja) 車両制御装置
JPH0521478Y2 (ja)
JPH1192096A (ja) 高所作業車の干渉防止装置
JPS6137546Y2 (ja)
JPH0741760Y2 (ja) 高所作業車のブーム格納装置
JPH07102587A (ja) 産業車両のバケットレベラ装置
JP2022117346A (ja) 荷役車両及び積載装置
JP3401666B2 (ja) フォークリフトトラックの荷役用シリンダの制御装置
JPH02158430A (ja) ダンプ兼用車両運搬車の制御装置
JPH1054056A (ja) 作業機の昇降制御装置
JP2000280940A (ja) キャブチルトシリンダの伸張検出器、及びこれを用いたキャブチルト制御装置
JPH04202919A (ja) 作業機の操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989901600

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989901600

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1989901600

Country of ref document: EP