WO1984004728A1 - Process for producing pressure-sensitive sheet material - Google Patents

Process for producing pressure-sensitive sheet material Download PDF

Info

Publication number
WO1984004728A1
WO1984004728A1 PCT/JP1984/000248 JP8400248W WO8404728A1 WO 1984004728 A1 WO1984004728 A1 WO 1984004728A1 JP 8400248 W JP8400248 W JP 8400248W WO 8404728 A1 WO8404728 A1 WO 8404728A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
defatted
sensitive
sheet material
coating
Prior art date
Application number
PCT/JP1984/000248
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideaki Senoh
Takao Kosaka
Nobuhiro Kagota
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Publication of WO1984004728A1 publication Critical patent/WO1984004728A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/1243Inert particulate additives, e.g. protective stilt materials

Definitions

  • the present invention relates to a novel method for producing a pressure-sensitive sheet material. More specifically, a pressure-destructible microcapsule is coated on a sheet-like support such as a non-carbon pressure-sensitive recording paper or a pressure-sensitive adhesive sheet. The present invention relates to an improvement in a method for producing a pressure-sensitive sheet material. Background art
  • pressure-sensitive sheet materials there are various kinds of pressure-sensitive sheet materials, and a typical example of the non-colored pressure-sensitive recording paper is colorless dyeing, activated clay, acid clay, phenol, and the like. It is an application of a color development reaction with a developer such as a cellulose resin, an aromatic carboxylic acid or a metal salt thereof via a solvent.
  • a developer such as a cellulose resin, an aromatic carboxylic acid or a metal salt thereof via a solvent.
  • a colorless dye is dissolved in a solvent, emulsified and dispersed, and the fine droplets are coated with a natural or synthetic polymer film to protect and protect it.
  • a microcapsule containing a colorant and a developer or a microcapsule containing a developer are applied on the surface of a support.
  • a developer is dissolved in a solvent to form a microcapsule, and a sheet coated on a support and the other colorless dye are supported. Combination with a sheet painted on the body ⁇ )
  • Famous pressure-sensitive sheet materials other than such pressure-sensitive pressure-sensitive recording papers include microcapsules containing adhesives or microcaps containing solvents. Examples include a pressure-sensitive adhesive sheet coated with a capsule and an adhesive, or a perfume capsule sheet coated with a perfume-containing microcapsule -s.
  • the largest industrial-scale pressure-sensitive recording material is a computer-based input pressure record sheet, office paper slip, It is used on the other side, such as a copy form, and is required to have various quality characteristics according to its use. Therefore, when preparing a microcapsule dispersion coating liquid, various auxiliaries that meet various quality characteristics are added and blended into the dispersion liquid. Among such auxiliaries, pulp powder, flour grains, glass beads, plastic beads, talc, calcium carbonate, clays, and the like. By using these as a still material, the strength of the microcapsule coated sheet, such as the practical pressure resistance, friction resistance and impact resistance, is improved. Various methods to improve the color stain caused by the destruction of the unwanted micro-power cell during manufacturing, processing, printing or actual use. Have been proposed many times
  • Japanese Patent Publication No. 471,178 discloses a flour.
  • fine powders of powdered microparticles are used as a still material
  • Japanese Patent Publication No. 48-32304 discloses that the capsule diameter is small.
  • starch granules having an average diameter of at least about 1.2 times are used as a still material.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 48-16708 discloses a corn cob (corn corn after removing the seeds of corn). ), JP-A-48-
  • Japanese Patent No. 320313 discloses microspheres (microspheres) which expand when heated, and Japanese Unexamined Patent Publication No. Sho 51-34013 discloses beans other than soybeans. Large diameter starch particles derived therefrom are disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 53-11810, acid-modified polyrefin particles, and those disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 54-58510.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 55-3969 discloses a non-water-soluble plant protein;
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 54-561 / 61 discloses a polyrefined fine powder; Each of them is made of a polyolefin powder used for a single-layer type self-coloring pressure-sensitive recording paper.
  • U.S. Patent No. 2.711,375 discloses fine powder of t-lulose
  • British Patent No.1,232,347 discloses starch.
  • Fine powders, etc. are listed as still materials.
  • t-loosse is used as a stilt material used for the purpose of preventing coloring and contamination of a sheet due to undesired capsule destruction.
  • Inorganic pigments such as fine powder, raw starch fine powder, talc, kaolin, bentonite, limestone, zinc oxide, titanium oxide, and alumina are generally used. It is.
  • pulp powder (cellulose fine powder)
  • the viscosity at the time of preparing the coating liquid is the viscosity at the time of preparing the coating liquid
  • the granulated powder is used as a still material.
  • flour particles When used as a coating material, flour particles are likely to precipitate in the coating liquid.
  • Fluctuations in the coating liquid composition during the process are so severe that the still material is uniform.
  • the amount of still material is reduced.
  • the present invention is intended to maintain or improve the coloring performance.
  • the purpose is to provide a manufacturing method for sheet materials
  • the present invention provides a method for preparing a coating solution or coating at the time of coating.
  • the present invention relates to a method for producing a pressure-sensitive sheet material by applying a pressure-destructible microcapsule to a sheet-like support, and providing a microcapsule layer.
  • Use of defatted soybean powder obtained by subjecting defatted soybeans to alcohol treatment and denaturation as a stilt material suppresses an increase in the viscosity of the coating liquid during production and improves the fluidity of the coating liquid.
  • coating aptitude was remarkably improved, and since the water retention was also good, a uniform surface quality was obtained after coating with little change in the coating composition.
  • Powders made from defatted soybeans include proteins, fats, fibers, ash, polysaccharides such as galactan and vetersan, sucrose, stachyose, It contains sugars such as finose and vitamins.
  • the first process for producing defatted soybeans is Fats and fats are removed from soybeans, but this method uses a pressing method.
  • the residual oil content in defatted soybeans should be 1% or less.
  • Benzene, normal, and hexane are used as degreasing solvents.
  • the defatted soybean powder in the present invention was obtained by a solvent extraction method.
  • the oil content of defatted soybeans by the method is approximately 8%, so
  • the defatted soybean powder is preferably prepared by solvent extraction.
  • the defatted soybeans obtained by the above method are treated with alcohols.
  • Deodorization is mainly due to deodorization and decolorization.
  • the resulting defatted soy flour should be smoothed:
  • the powder has a light appearance and amber yellow.
  • the painted surface obtained using such a defatted soy flour is excellent in whiteness.
  • powders produced by dissolving soybean materials or defatted soybeans in alcohol, and subsequently by acid precipitation have high purity (for example, 85%) as a protein, and are soluble in water. Most of the nitrogen content is less than 1% of the total nitrogen content, and the water solubility is almost lost. The present inventors have confirmed that the composition change when added to a cell-containing coating liquid is so impractical that it is impractical.
  • the shape of the defatted soy flour in the present invention is indefinite and the average particle size is 10 to 60 m, but it is particularly preferable that the size is larger than the force particle size.
  • the average particle size is 20 to 30 ⁇ m.
  • the present invention is not particularly limited to these. If necessary, good results can be obtained by using defatted soybean powder in combination with a known stilt material, for example, fine cellulose powder or wheat starch.
  • the microcapsule used can be a physical method, a coacervation method, an interfacial polymerization method, or an in situ polymerization method. Examples are given as typical examples of the manufacturing method.
  • the colorless dye contained in the capsule may be, for example, 3,3-vis (4—dimethylaminofur).
  • the membrane material for microcapsules examples include natural polymers such as gelatin, cellulose derivatives, and starch derivatives, and natural polymers partially processed.
  • urine-formalin resin, melamin-formalin resin, a reaction product of an isocyanate compound and oxamethylenediamine, dichloroadipinate examples thereof include synthetic resins such as reaction products of sulfide and hexamethylenediamine, but are not particularly limited.
  • the synthetic resin film mouth capsule is preferred.
  • a high-boiling solvent can be used as the oily substance in the internal phase of the microforce.
  • Such high-boiling solvents include at least one selected from the group consisting of natural oils and synthetic oils such as petroleum, mineral, animal, and plant oils. Is Especially dissolve ⁇ "as an iS point solvent
  • such high-boiling solvents include, for example, alkylated biphenyls, alkylated terphenyls, alkylated naphthalenes, and triaryls. Reel methane, diaryl alkane, phthalate ester, phosphate ester, sulfonate ester, diaryl ether, high-grade alkylated benzene
  • the present invention is not particularly limited to these.
  • a degreased material obtained by a microcapsule and a solvent extraction method on a support includes modified and defatted soybean flour.
  • binders such as starches, carboxymethylcellulose and other water Soluble natural binders; synthetic water-soluble binders such as polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, and polyacrylic acid; polystyrene Generatex, styrene-butadiene-acrylate latex, butadiene rubber, neoprene wrapper, etc.
  • Latex can be added as desired, and inorganic pigments such as talc, titanium dioxide, zinc oxide, calcium carbonate, activated clay, etc. can be added. It can be added as desired as a lubricant or bulking agent, and can also be used in organic systems such as ethylene bistea amide. Agents can also be added to Ri by the desired.
  • the coating can be performed by any of the methods known in the art.
  • the coating method air-life coating, -Billing Coating, ⁇ -Lever Coating, 31-Abricator Roll Coating, Curtain Coating, etc. Blade coating method, especially when the purpose is to apply a solid type coating liquid.
  • the coating liquid used in the present invention is particularly solid because it is a solid component, has little change in composition, and has good fluidity of the coating liquid. Is also effective
  • the defatted soybean powder may be present on the side of the support on which the microcapsule is present. Accordingly, the defatted soy flour may be added to the microcapsule layer forming solution, or may be added to the solution forming the lower and / or upper layers of the microcapsule. Do it
  • the components of soybeans extracted by the solvent extraction method should be about 50% or less crude protein, 25 to 0% carbohydrate, 3 to 5% crude fiber, 5 to 6% ash, and 1% or less crude fat.
  • the protein content is half, and the non-protein content is half. Even those that contain some water-soluble protein produce good results in the present invention.
  • Examples of marketed products include Ajinomoto KK's Essan Meat Special (7.0% water, 54.0% protein, 0.296 oil), or first class ( 75% water, 49.0% protein, 0.2% oil).
  • the solution was mixed with a 5% styrene maleic anhydride copolymer.
  • a precondensate is obtained, added to the emulsion, and stirred.
  • microcapsule dispersion 100 parts (solid amount)
  • a pressure sensitive recording paper was obtained.
  • the defatted soybean of the example was replaced with alcohol-treated powder
  • the top paper was obtained in the same manner as in the Example except that 35 parts of fine cell powder was added.
  • the defatted soybeans obtained in this example were subjected to alcohol treatment and the powder was removed.
  • the binder was polyvinyl alcohol, and the styrene dibutadiene latex was capsuled. ⁇ For 0 0
  • the defatted soybean of Example was subjected to alcohol treatment and replaced with fc powder
  • the paper was obtained.
  • the color density is 90 when the upper and lower papers are combined.
  • defatted soybeans are solvent-extracted and treated with alcohol. •
  • the system containing the modified powder has good color characteristics, low color stain, and low viscosity of the coating liquid. In addition, it shows that there is little change in the composition of the coating liquid and that it is the most practically practical.
  • the production method of the present invention is effective for production of a pressure sensitive adhesive sheet for recording paper with a non-carbon ink, a perfume capsule sheet, and the like, but is not particularly desirable. It is particularly suitable for the production of Neckarbon recording paper because it can prevent color stains due to destruction of the crocapsule.

Landscapes

  • Color Printing (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Description

明 感圧シ一 卜 材料製造方法 技術分 野
本発明 は感圧 シ一 卜 材料の新規 な製造方法 に 関 す る 。 更に 詳 し く は 、 ノ ー カ ー ボ ン感圧記録紙 、 感圧接着シ — 卜 等の如 き シ ー 卜 状支持体上 に 圧力 破壊性マ イ ク ロ カ ブ セルを塗設 し て な る感圧 シ一 卜 材料の製造方法 の改良 に 関 する 。 背景技術
感圧シ一 卜 材料 に は種々 の も の があ る が、 そ の代表例 で ある ノ ー カ ー ボ ン感圧記録紙 は 、 無 色染斜 と 活性 白 土 酸性白 土 、 フ エ ノ ール樹脂 、 芳香族 カ ルポ ン 酸又 はそ の 金属塩な ど の顕色剤 と を 溶媒を 媒介 と し て発色反応す る こ と を応用 し た も の で あ る 。
ノ ー カ ー ボ ン感圧記録紙 と し て 、 例 え ば 、 無色染料を 溶媒 に 溶解 し 、 乳化分散 し 、 こ の 微細液 滴を 天然あ る い は合成高分子皮膜で被覆保護 ( マ イ ク ロ カ プセル化 〉 し て 、 支持休 に 塗設 し た シ ー 卜 と 他方顕色剤 を支持体上 に 塗設 し た シ ー 卜 と の組合せ よ り な る も の 、 前記の無 色染 料 含有マ イ ク ロ カ プ セル と 顕色剤 又 は顕色剤含 有マ イ ク 口 カ プ セ ル と を周一支持体面 上 に 塗布 し た ち の な ど が あ る 。 ま た 、 ノ ー 力一ポ ン感圧記録紙 と して顕色剤 を溶媒 に 溶解 し てマイ ク ロ カ プ セル化 し て支持体に 塗設 し た シ ー 卜 と他方無色染料を支持体上に塗設 し た シ ー 卜 との組合 せ よ ^) なるち の も検討されて い る
こ の よ う なノ 一 力一ボ ン感圧記録紙以外で感圧シ ー 卜 材料 と し て著名な お の は 、 接着剤含有マイ ク ロ 力 プセル ま た は溶媒含有マ イ ク 口 カ プ セル と接着剤 を塗設 し た 感 圧接着シ一 卜 、 あ る い は香料含有マイ ク ロ カ プセルを塗 設 し た香料カ ブセルシ一 卜 な どが挙げ ら れ -s 。
種 々の感圧シ ー 卜 材料の中で最も産業規模の大ぎ い ノ — 力 ポ ン感圧記録羝 は 、 コ ン ビ ユ ー タ ー ァ ゥ 卜 プッ 卜 記録用紙 、 事務用'伝票 、 複写帳票な ど他方面 に実用 さ れ て お り 、 その用 迹に 応 じ て各種の品質特性を備えるこ と が要求さ れる 。 その た め 、 マ イ ク ロ カ プセル分散塗液の 調製を する際に は、 様々 な品質特性に応ず る べ < 各種の 助剤が分散液中 に 添加配合さ れる 。 こ の よ う な助剤の な かで も 、 パルプ粉末 、 穀粉粒 、 ガ ラ ス ビ ー ズ 、 プラ ス チ ッ ク ビ ー ズ、 タ ルク 、 炭酸カ ルシ ゥ ム 、 ク レ ー類、 な ど を ス チル 卜 材料 と し て用 い る こ と に よ り 、 マイ ク ロ カ プ セル塗設シ一 卜 の実用 的耐圧性 、 耐摩擦性 、 耐衝撃性等 の強度を改良 し 、 塗設シ ー 卜 製造時 、 加 工中 、 あるい は 印刷の際、 実際 の使用 時な どで 、 所望せざるマイ ク ロ 力 プセルの破壊に よ る 発色汚 れを改 善 す る 種々 の方法が 多 数提案さ れて い
例えば、 特公昭 4 7 1 7 8 号公報に は 、 穀粉あ る い は殺粉誘導体微粒子粉末 を ス チル 卜 材料 と し て用 い る こ と が述 べ ら れて お り 、 特公昭 4 8 — 3 3 2 0 4号公報 に は 、 カ プ セル直径 の少な く と も約 1 . 2倍の 平均直径 を 有す る デ ンプ ン粒を スチル 卜 材料 と し て 用 い る こ と が 述べ ら れて い る 。 更 に 、 ス チル 卜 材料 と し て 、 特開 昭 4 8 — 1 6 7 0 8号公報 に は 、 コ ー ン コ ブ ( と う も ろ こ し の種実を取 り 除い た後の穗軸 ) 、 特開 昭 4 8 —
3 2 0 1 3号公報 に は 、 加熱 に よ っ て膨張す る微小球 ( マ イ ク ロ ス フ ェ ア ) 、 特開 昭 5 1 - 3 4 0 1 3 号公報 に は大豆以外の豆類か ら 誘導さ れた 大直径の澱粉粒子 、 特開 昭 5 3 — 1 1 8 1 0号公報 に は 、 酸変性ポ リ 才 レ フ ィ ン粒子 、 特開昭 5 4 — 5 8 5 1 0号公報 に は 、 非水 溶性植物蛋 白 、 特開 昭 5 4 — 5 Ί 6 1 号公報 に は ポ リ 才 レ フ ィ ン系微粉末 、 特開 昭 5 5 — 3 9 6 9号公報 に は 、 単一層型自 己発色性感圧記録紙 に 用 い ら れ る ポ リ オ レ フ イ ン系粉末 がそ れぞれあ げ ら れ て い る 。 ま た 、 米 国特許 第 2 . 7 1 1 , 3 7 5 号公報 に は 、 tル ロ ー ス 微粉末 、 英国特許第 1 , 2 3 2 , 3 4 7 号公報 に は 、 で んぷ ん 微 粉末 、 な.ど がス チル 卜 材 と し て 挙 げ ら れ て い る 。 こ の よ う に 、 所望 せ ざる カ プセ ル破壊 に 基 く シ ー 卜 の発 色 汚 れ を防止 す る 目 的で用 い ら れる ス チル 卜 材料 と し て は 、 t ル ロ ー ス 微粉末 、 生 澱粉微粉末、 タ ル ク 、 カ オ リ ン 、 ベ ン 卜 ナイ 卜 、 ろ う 石 、 酸化亜鉛 、 酸化 チ タ ン 、 アル ミ ナ 等の無機顔料 、 等が一般 に 用 い ら れ て い る 。
こ の よ う に ノ ー カ ー ボ ン感圧記録紙の製造時 、 加 工 中 、 あ る い は、 印刷 時、 実際の使用 時に マイ ク 口 力 プ セルが
不所望に もかかわ らず破壊さ れ発 色汚れが生 じ る のを 防
止す る 目 的で種々 の提案が な さ れて お り 、 あ る程度の ¾
善がなさ れて い る 。 特に 、 パルプ粉末 ( セル ロ ー ス微粉
末 ) と 殿粉粒 は 、 実用 的 に 擾れた ス チル 卜材料で あ り 、
当業界で は世界中 で使用 さ れて い る 。 し か し 、 パルプ粉
末を ス チル 卜 材料 と し て 用 い る場 合、 塗液調製時の粘度
上昇に 伴な う 塗布工程での 困難、 塗布後の面質劣化 に伴
な う マイ ク ロ カ プ セルの破壊に よ る発色汚れの 増大等 、
種 々の 問題点を抱えて い る 。 他方、 濺粉粒を スチル 卜 材
料 と て用 い る場合 、 塗液中で穀粉粒が 沈澱し 易 < 塗布
工程で の塗液組成'の変動 が激 し く 、 スチル 卜材料の均一
塗布が難 し く 、 シ — 卜 の あ る 部分では 、 ス チル 卜材料が
多く な り 、 発色汚れが少な く なる 反面、 発色性能が低下
し 、 ま た シ 一 卜 の あ る部分で は ス チル 卜 材料が少な く な
り 、 発色汚れが増大 し て し ま い 、 実用 面か ら 充分な性能
を得 ら れ ない な ど の欠点が あ っ た 。
した がっ て 、 本発明 は発色性能を維持又 は向上する一
方かかる マイ ク カ プ セルの所望せ ざる破壊それ に 伴な う
発色汚れを実用 的 に充分に減少 さ せ る こ と がで きる感圧
シ ー 卜 材料の製造方法を提供する こ と を 目 的 と し てい る
ま た 、 本発明 は 、 塗液調製時又 は 、 塗工時に おけ る 塗
液粘度の上昇を抑制 し 、 し かも塗液組成の変動 を少な く
し 、 塗布後の 面質劣化を訪止又は 、 塗設面の ス チル 卜 材
料の分布を均 一に す る こ と がで き る感圧 シ 一 卜 材料の 製
一 OMPI
VviiO j 造方法を提供す る こ とを 目 的 と し て い る 発明 の 開示
即 ち 、 本発明 は 、 圧力 破壊性マ イ ク ロ カ プセ ルを シ ー 卜 状支持体 に塗設 し て 感圧シ一 卜 材料を製造 する に 際 し マ イ ク ロ カ プ セル層形成液 ま た はマ イ ク 口 カ プセ ル層 と 接 する層 の形成液に脱脂大豆を アル コ ー ル類で処理 * 変 性 し た脱脂大豆粉を 添加 す る も の で あ る 。 脱脂大豆を ァ ル コ ー ル処理 · 変性 し た 脱脂大豆粉 を ス チル 卜 材 と し て 用 い る と 、 製造時 に お け る 塗液粘度上昇を.抑制 し 、 塗 液 流動性を良好 に 保 ち 、 塗 工適性 を著 し く 向上 さ せ 、 し か- も保水性 が 良い た め 塗液組成の 変動 が少な く 塗布後、 均 質 な面質 を得 た 。 そ の結果 、 例 え ば ノ ー 力一ボ ン感圧記 錄紙の 場合発色性能が 、 実用 レ ベ ルで あ る場合 に 、 極 め て 顕著な ス チル 卜 材料 と し て の 効 果を示 し 、 弱圧 に よ る 不所望の マ イ ク ロ カ プ セルの 破壊 を少 な く し 、 発色汚 れ を著 し く 減少す る 。 発明 を実施 す る た め の 最 良 の形態
以下、 本 .発明 を更 に 詳細 な 説 明 す る 。
脱脂大豆か ら 成 る粉体は 、 蛋 白 質 、 脂肪、 繊維分 、 灰 分 、 ガ ラ ク タ ン 、 ベ 一 卜 サ ン 等の多糖類 、 シ ョ 糖 、 ス タ キ オ ー ス 、 ラ フ イ ノ ー ス 等の糖類 、 ビ タ ミ ン類 な ど を 含 有 し て い る 。
通常、 脱脂大豆 の製法 と し て は 、 第 1 の 工 程 と し て 原 料大豆 よ り 油脂分を取 り 除 く が 、 こ の方法に は 、 圧搾法
と抽出法が あ り 、 圧搾法で は 、 油脂分の 除去が充分で な
いた め 、 脱脂大豆中の残存油脂分が 1 %以下 と なるよ う
な抽出法が近年は一般的 と なっ て きて い る 。 抽出法で は
ベ ンジ ン 、 ノ ルマルへ.キサ ンな どが 、 脱脂用溶剤 と し て
通常使用 さ れ、 この溶剤を追い 出 すの に 、 水蒸気で高温
処理する方法 と 、 減圧ま た は溶剤蒸気で低温で処理する
方法 と が あ る 。
本発明に お ける脱脂大豆粉 は、 溶剤抽 出法で得 ら れた
脱脂大豆をメ タ ノ ー ネ 、 ェ タ ノ 一ル、 プ 口 ピル アル コ ー
ル等め アル コ —ル類で処理 * 変性 し た ち ので あ る 。 圧搾
法に よ る脱脂大豆'は油分が約 8 %残っ て いる た め塗面 に
八 ジキが生 じ塗設時ス チル 卜材料を均一 に分 さ せ に く
い 。 本発明 に おい て 、 脱脂大豆粉 と し て は、 特に溶剤 抽
出 法で得 ら れた脱脂大豆を アル 3 ール類で処理 ♦ 変性 し
蛋白質含有量 4 5 〜 5 5 % に し た ち の で全窒素量に対 し
て所望の水溶性窒素量 5 〜 1 5 %を含有させた も の が有
効であ り 、 その水溶性成分の た め に 、 力 プセル含有塗液
の保水性をあ向 上させ る と い o 効果ま で併せ持つ ち ので
あ る 。 水溶性窒素量が 1 5 % を越える と 塗液に し た と ぎ
に ゲル化が起 り 、 ま た 5 %未篛である と保水性が悪 く な
るので 、 いず れち好 ま し く な い 。 更に脱脂大豆をアル コ
ール頹で処理 ♦ 変性する ェ程は 、 主 と し て脱臭 • 脱色が
目 的で あ り 、 得 ら れる脱脂大豆粉 をサラ サラ し :χ
い粉体と な り 、 外観ち ア ンバ一ィ エ ロ ー と淡色であ る 。
OMPI
' WIPO j し た がっ て こ の よ う な脱脂大豆粉を用 い て得 ら れる 塗面 は 白 さ に優れ て い る 。
一般 に大豆原料又は脱脂大豆を アル カ リ 溶解 し 、 引 き 続き酸沈殿に よ っ て 製造 し た粉体は蛋 白 質 と し て は 、 純 度も高く ( 例え ば 8 5 % 〉 、 水溶性窒素も全窒素量の 1 % 以下の も の が ほ と ん どで あ り 、 水溶性 は 、 ほ と ん ど 失 なわれて い る 。 こ の た め本発明 に 比較 し て 、 カ プセ ル含 有塗液中 に 添加 し た 場合で の組成の変化が大き い た め 実 用 的で ない こ と を本発明者等 は確認 し て い る 。
本発明 に お け る脱脂大豆粉 の形状 は不定形で あ り 、 平 均粒痉は 1 0 乃至 6 0 m で あ る が 、 特 に 好 ま し く は 力 プ セル粒径 よ り 大き く 、 平均粒径が 2 0 乃 至 3 0 ^ m で あ る 。 本発明 は特に こ れ ら に 限定 さ れな い 。 ま た 、 必要 に応 じ て 、 脱脂大豆粉 と 公知 の ス チル 卜 材、 例 え ば セ ル ロ ー ス微粉末や小麦でんぷん と し て 併用 し て も勿論良 い 結果が得 ら れ る 。
本発明 に お い て 、 使用 さ れる マ イ ク ロ カ プセル は 、 物 理的な方法 、 コ ア セ ル べ ー シ ヨ ン 法 、 界面重合法、 イ ン サイ チュ ( i n S i t u ) 重合法な ど がそ の製法の代表例 と し て あ げ ら れ る 。 - ま た ノ ー カ ー ボ ン感圧記録紙の場合 、 カ プセル 中 に 含 有 さ れる無色染料 と し て は 、 例 え ば 、 3 , 3 — ビ ス ( 4 — ジメ チル ァ ミ ノ フ エ ニル ) 一 6 — ジ メ チル ァ ミ ノ フ タ リ ド 、 3 , 3 — ビ ス ( 1 , 2 — ジ メ チル イ ン ド ール — 3 一 ィ ル ) 一 5 — ジ メ チル ァ ミ ノ フ タ リ ド等の フ タ リ ド 類 :
O PI
'、 τιθ 3 - ジ ェチル ァ ミ ノ一 6一メ チル一 7 - ァ ニ リ ノ フ ル 才 ラ ン 、 3 一 ( N - メ チルシ ク ロ へキ シルァ ミ ノ ) 一 6— メ チル - 7 - ァニ リ ノ フル才 ラ ン 、 3 — ジ ェ チルァ ミ ノ 一 6—メ チル一 7 —ク 口 口 フ ル才ラ ン 、 3 — ジ ェチル ァ ミ ノ ー 6 - メ チルー 7一ク □ □ フル才 ラ ン 、 3 — ジ ェ チ ル ア ミ ノ - 7 ー ジべ ンジルァ ミ ノ フルオラ ン等の フ ル才 ラ ン類 ; ベ ンゾィ ル 口 ィ コ メ チ レ ンブルー等の チアジ ン 化 合物 ; 一 ( P一二 卜 口 フ エ 二ル ) ロ ー ダミ ン B ラ ク タ ム等の ラ ク タ ム類 ; , 3 , 3 一 卜 リ メ チル イ ン ド リ ノ ス ピ ロ ビ ラ ン等のス ピ 口 化合物 ; イ ン ド リ ル レヅ ドな どが *げ ら れる 。 ま た 、 マ イ ク ロ カ プセルの膜材料 と し て は、 ゼラチン 、 'セ ル 口 ース 誘導体、 澱粉誘導体の よ う な天然高分子あ る い は 、 一部加 工 し た天然高分子や 、 尿 素 ー ホルマ リ ン樹脂、 メ ラ ミ ン 一 ホ ルマ リ ン樹脂、 イ ソ シ ァネ一 卜 化合物 と ぺキサメ チ レ ンジ ァ ミ ンの反応物 、 ァ ジ ピ ン酸 ジ ク ロ ラィ ド と へ キサメ チ レ ンジ ァ ミ ンの反 応物等の合成樹脂な どが挙げ ら れる が 、 特に 限定 さ れ る も ので はない 。 し か し 、 耐熱性 * 耐溶剤性 * 耐水性 * 耐 薬品性 • 耐衝撃性な どの カ プセ ル皮膜の 強化を 考え た 場 合 に は 、 特に合成樹脂被膜マ イ ク 口 カ プセルが好ま し い ま た 、 マ ィ ク ロ 力 プセル内相中 の 油状物質 と し て 、 高 沸点溶媒を用 い る こ と ができる 。 こ の よう な高沸点溶媒 と し て石油系 、 鉱物系、 動物系 、 植物系な ど の 天然油あ る いは合成油 か-ら選ばれる群の少な く と も 1 種以上が挙 げ ら れる 。 特に iS 点溶媒 と し て ^ " を溶解 す る も の が好 ま し く 、 こ の よ う な髙沸点溶媒に は 、 例 え ば アルキル化 ビ フ エ ニル 、 アルキル化 タ ー フ ェ ニル 、 アル キル化ナ フ タ レ ン 、 卜 リ ア リ ー ルメ タ ン 、 ジ ァ リ ール ァ ル カ ン 、 フ タ ル酸エス テル、 リ ン酸エ ステル 、 スルホ ン 酸エ ス テル 、 ジ ァ リ ールエ ー テル 、 高級 アル キル化ベ ン ゼ ン 、 な どがあ げ ら れる が 、 本発明 は 、 特 に こ れ ら に 限 定 さ れる ち ので は ない 。
本発明 の製造方法 に よ っ て 得 ら れる感圧シ一 卜 材料で は 、 少な く と も支持体上 に マ イ ク ロ カ プ セルお よ び溶剤 抽 出法に よっ て 得 ら れる 脱脂大豆を アル コ ー ル類で処理 ♦ 変—'性 し た脱脂大豆粉を含 む。 し か し 、 マ イ ク ロ カ プ セ ルお よ び上記の脱脂大豆粉の他 に 、 バ イ ン ダ ー と し て 、 殿粉類 、 カ ルボ キ シ メ チル セル ロ ー ス な どの水 溶性天 然 結着剤 ; ポ リ ビ ニル アル コ ー ル 、 ポ リ ビ ニル ピ ロ リ ド ン 、 ポ リ ア ク リ ル酸、 等の合成水溶性結着剤 ; ス チ レ ン ー ァ タ ジ ェ ン ラ テ ッ ク ス 、 ス チ レ ン 一 ブ タ ジ エ ン 一 ア ク リ ル 酸 ラ テ ッ ク ス 、 ブ タ ジ エ ン ラ バ ー 、 ネ オ プ レ ン ラパ ー な ど のラ テ ッ ク ス を所望 に よ り 、 添加 す る こ と が 出来 、 ま た 、 タ ル ク .、 二 酸化チ タ ン 、 酸化亜鉛 、 炭酸 カ ル シ ウ ム 、 活性 白土 な どの無機顔料を滑剤 や増量剤 と し て所望 に よ り 添加出 来 、 更に エ チ レ ン ビ ス ス テ ア ロ アマ イ ドの よ う な 有機系滑剤も 所望に よ り 添加出来る 。
ま た 、 本発明 に な る塗液の 塗 工方法 と し て は 、 従来 公 知 の ど の よ う な 方法 に よ っ て も塗工 可 能で あ る 。 例 え ば 塗 工方法 と し て エ ア ー ナ イ フ コ ー テ ィ ン グ、 ア レ ー ド コ 一テ ィ ング、 ビルブ レ ー ド コ一ティ ング、 □ ―ルバ一コ 一ティ ング、 3 一アブ リ ケー タ ー ロ ールコ ー テイ ング、 カ ー テ ン コ ー テ イ ング 、 等があげ ら れ、 特に髙固型分 の 塗液の塗ェを 目 的と し た場合、 ブ レ ー ド コ ー テ イ ング方
脂いのれい、の白 3は.
式 は有効であ る 。 本発明 にお い て使用 さ れる塗液は、 特 に髙固型分であ '組成変化が少な く 、 塗液の流動性が良い こ と か ら 、 プ レ 一テ ィ ング に お い て も有効 である
脱脂大豆粉 は 、 支持体上のマ イ ク ロ 力 プセルが存在す る面側 に存在す ば よ い 。 し た がっ て 、 脱脂大豆粉 は 、 マ イ ク ロ カ プセ 層形成液に添加 し て も よく 、 ま たマイ ク ロ カ ブセル屬 下層お よ び /又は上層を形成 する液 中 に 添加 し てち よ
溶剤抽 出法脱 大豆の成分は粗蛋白 質約 5 0 %以下、 炭水化物 2 5〜 0 % 、 粗繊維 3〜 5 % 、 灰分 5〜 6 % 粗脂肪 1 %以下 と されて い る よ う に 、 蛋 白分が半分、 非蛋白 分が半分 も ので あ る 。 し かも 、 水溶性蛋白分 を あ る程度含んで る も のが本発明で は好結果を生む。 市 販品の例 と し て 味の素 K K 製エスサ ン ミ ー 卜 特等 ( 水 分 7 . 0 %、 蛋 質 5 4 . 0 % 、..· 油 分 0 . 2 96 ) 、 ま た は一等 ( 水分 7 5 % 、 蛋 白 質 4 9 . 0 % 、 油分 0 . 2 % ) が挙げ ら れる
以下、 本発明 の実施例を詳細 に説明する が 、 本発明 は こ れ ら に 限定 さ れない 。
以下、 「部 」 は全て重量部をあ ら わ す 。 '
実施例 ( ァル ール処理脱脂大豆粉使用 )
O PI マ イ ク ロ カ プ セル製法伢
ク リ ス タ ルパ イ 才 レ ツ ト ラ ク ト ン 4部
ベ ンゾィ ル ロ イ コ メ チ レ ンブル ー 1 部
3 — ジ ェ チル ァ ミ ノ — 6 — メ チル ー 7
— ァニ リ ノ フル オ ラ ン 0 . 5 部
ジ ァ リ ー ルエ タ ン系有機溶媒 1 0 0部
( 日 石化学㈱製造 * 販売 に な る商品名ハ イゾ ー ル
S A S ) か ら 成る電子供与性 ロ イ コ 染料の高沸点溶媒溶
液を 、 ス チ レ ン無水マ レ イ ン 酸共重合体の 5 パ ー セ ン 卜
水溶液 1 0 0部中 に 乳化 し た 後 、 メ ラ ミ ン 1 0部 、 3 7、 パ ー ¾ ン 卜 ホルマ リ ン溶液 2 5 部 、 水 2 0部を カ セ ィ ソ
ー ダで P H 9 . 5 と し 加熱溶解 し 、 メ ラ ミ ン 一 ホルマ リ
ン初期縮合物 を得 て 前記乳化液 に 加 え 、 攙拌 し なが ら
7 5 °C 9 0分間 反応さ せ た 。 反応後室溫 ま で 冷却 し カ セ
イ ソ ー ダで PH 9 . 5 と し た 。 こ れ を マ イ ク ロ カ プ セ ル
分散液 と す る 。
こ のマ イ ク ロ カ プ セル分散液 1 0 0部 ( 固型量 ) 'に 、
溶剤抽 出 法脱脂大豆 を アル コ ール処理 し た粉体 ( 味の 素
㈱製、 商品名 エ スサ ン ミ ー 卜 特等 ) 3 5部 、 タ ル ク 3 5
部 、 ポ リ ビ ニル ア ル コ ー ル 1 7 部 、 ス チ レ ン — ブ タ ジ ェ
ン ラ テッ ク ス 1 7部 ( 固 型量 ) を 加 え よ く 攪拌分散 し た
後 4 0 g / m 2 の上質紙 に 塗 工 量が 5 g / m 2 ( 固型量 〉 と なる よ う に エ ア ー ナ イ フ コ ー タ ー で塗抹 し 、 ノ ー カ ー
ボ ン感圧記録紙上用 羝を得 た 。
比較例 1 ( 小麦デ ンプ ン使用 )
O P1
WIPO ν 施例の脱脂大豆を ァルコ ール処理-し た粉体に代え
て小麦デ ンプ ン 3 5 部を添加 し た以外は実施例 と周様
に して上用紙を得た 。
比較例 2 ( セル 口 ー ス微粉末使用 )
実施例の脱脂大豆を ァルコ ール処理 した 粉体に代え
て セル口 一ス微粉末 3 5 部を添加 し た以外は実施例 と 周様に し て上用紙を得 すこ
比較例 3 ( ス チル 卜 材料な し )
施例の脱脂大豆を ァルコ ール処理 し た粉体を抜い て パ イ ンダ —であ る ポ リ ビ ニル ァル コ ール と 、 ス チ レ ン 二 ブタ ジ ェ ンラ テッ ク スを カ ブセル Ί 0 0 部に対 し
て各 1 3 部加 え'た以外 は 、 実施例 と同様に し て 、 カ ブ
セル塗工量が実施例 と周様に な る よ う に塗工 し 上用 紙
を得た 。
比較例 4 ( アル コ ール未処理の脱脂大豆使用 )
実施例 の脱脂大豆を アル コ ー ル処理 し fc粉体に代え
て ァルコ ール未処理の溶剤抽 出法脱脂大豆 ( 蛋 白 質成
分 5 0 % ) 3 5 部を添加 し た 以外は実施例 と同様 に
し て上用紙を得た 。
比較例 5 ( 水に 不溶性の大豆蛋白 粉使用 )
施例 の脱脂大豆を アルコ ー ル処理 し た 粉体に代え て 水 に不溶性の蛋 白 質成分約 8 5 % 以上の高純度大豆
蛋 白粉体 3 5 部を添加 し た以外は実施例 と周様に し て
田 紙を得た
顕色剤シ ー 卜
O PI
レ WIPO _ 顕色剤 シ ー 卜 と し て 電子受容性物質の 固体酸 〈 ノ ポ ラ ッ ク 型油溶性 フ エ ノ ール樹脂 ) を塗工 し た 感圧記録 紙 ( 三菱 N C R 紙 C F 〉 を 下用紙 と し て 、 ±用 紙 と 塗 工 面対向 し 、 発色特性 、 スマ ッ ジ特性を 調べ た結果を表 に 示す 。 '
スマ ッ ジ特性を調べた 結果を表 を示す 。
Figure imgf000015_0001
: 記号の説明 〇、 実用上 優良
△、 " 不十分
X、 " 不可 u
表中、 発色濃度 は上用羝 と下用 紙を钽合せて圧力 9 0
K g Z c inで カ レ ン ダ 一加圧 し fc後 1 時間後に濃度測定 し
†こ値で ある 。 ま た汚れは、 荷重 4 5 0 g ノ c m 3 で こ すり
2 4 時間後に その反射率を測定 し た も のであ る 。 いず れ の数値も べ ース補正 し て ある 。 〇、 X は周時に 目 視での 評価結果を示す。
表よ り 明 ら かな よ う に 、 溶剤抽出法脱脂大豆を アルコ ー ルで処理 • 変性 し た粉体を含有する系 は 、 色特性が 良 く 、 発色汚れが少な く 塗液粘度が低 く 、 塗液組成変化 が少な く 、 実用上最もパ ラ ン ス の と れ て いる こ と を示 し て い ¾ 。
産業上の利用可能性
以上の よ う に本発明の製造方法 は、 ノ ー カ ー ボ ン感圧 記録紙感圧接着シ ー ト 、 香料カ プ セルシー ト の製造等に 有効で あ る が 、 特に 所望せざる マ イ ク ロ カ プセルの破壊 に よる発色汚れをも 防止できる点か ら は ノ ー カ ーボ ン記 録紙の製造 に特に適 し て い る 。
O PI
>、 V/IPO
^ ATIO^

Claims

請求の範 囲
1. 圧力破壊性マ イ ク ロ カ プセルを シ ー 卜 状支持体 に 塗設 し て感圧 シ一 卜 材料を製造 する方法 に お い て 、 感 圧 シ ー 卜 材料のマ イ ク ロ カ プセルを有する面側 に 溶剤抽 出法に よ っ て 脱脂さ れた脱脂大豆 を アル コ ール類で処 理 • 変性 し た脱脂大豆粉を含.む塗液を塗設 す る こ と を特徵 と す る感圧シ一 卜 材料の 製造方法 。
2. 脱脂大豆粉が 、 蛋 白質含有量が 4 5〜 5 5 %、 水溶性窒素が全窒素分に 対 し て 5 〜 1 5 %の脱脂大豆粉 で あ ¾ こ と を特徴 と す る請求の 範 囲第 1 項 に 記載 の感圧 シ ー 卜 材料の製造方法 。
3. 脱脂大豆粉が 、 平均粒 径 Ί 0乃至 6 0 ^ m で あ る こ と を特徴 と す る 請求の範囲第 Ί 項 に 記載の 感圧シ一 ト 材料の製造方法 。 +
4. 脱脂大豆粉を含む塗液 が 、 マ イ ク ロ カ プ セル含 有塗液に脱脂大豆粉を添加 し た も の で あ る 請 求 の範囲 第 1 項に 記載の感圧 シ一 卜材料の製造方法 。
5. 脱脂大豆粉 を含む塗液が 、 マ イ ク ロ カ ブ tル を 含有 し な い塗液で あっ て 、 マ イ ク ロ カ プ tル層 の 上層 お よ び /又 は下層 に 塗設す る た め の 塗液で あ る こ と を待徵 と する請求の範囲第 1 項 に 記載の 慼 ίモ シ — 卜 材料の製造 方法 。
PCT/JP1984/000248 1983-05-21 1984-05-18 Process for producing pressure-sensitive sheet material WO1984004728A1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089644A JPS59214685A (ja) 1983-05-21 1983-05-21 感圧シ−ト材料製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1984004728A1 true WO1984004728A1 (en) 1984-12-06

Family

ID=13976476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1984/000248 WO1984004728A1 (en) 1983-05-21 1984-05-18 Process for producing pressure-sensitive sheet material

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0144438B1 (ja)
JP (1) JPS59214685A (ja)
AU (1) AU2960984A (ja)
WO (1) WO1984004728A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0491487B1 (en) * 1990-12-15 1993-07-21 The Wiggins Teape Group Limited Pressure-sensitive copying paper
CN1921770A (zh) * 2004-02-26 2007-02-28 不二制油株式会社 含大豆蛋白的溶液和凝胶

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05134013A (ja) * 1991-11-15 1993-05-28 Sharp Corp 半導体検査装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3996060A (en) * 1974-06-10 1976-12-07 A. E. Staley Manufacturing Company Stilt material for pressure sensitive microencapsulated coatings
DE2743800C3 (de) * 1977-09-29 1980-04-03 Feldmuehle Ag, 4000 Duesseldorf Druckempfindliches Aufzeichnungsmaterial und Streichmasse zu semer Herstellung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05134013A (ja) * 1991-11-15 1993-05-28 Sharp Corp 半導体検査装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0144438A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0144438A1 (en) 1985-06-19
EP0144438A4 (en) 1985-10-10
EP0144438B1 (en) 1988-08-10
JPS59214685A (ja) 1984-12-04
AU2960984A (en) 1984-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162165A (en) Process for the production of microcapsular coating compositions containing pigment particles and compositions produced thereby
EP0152083B1 (en) Process for producing powder of microcapsules
KR900000964B1 (ko) 마이크로캡슐을 함유한 수성 도포제 및 이 도포제를 사용한 복사 및/또는 기록 재료
WO1984004728A1 (en) Process for producing pressure-sensitive sheet material
JP3179829B2 (ja) 感圧複写紙
NL7908566A (nl) Zelfstandig kleurvormend drukgevoelig registratie- papier.
FR2510480A1 (fr) Composition pulverulente a base de microcapsules
US4640847A (en) Partially pressure-sensitive recording paper
US4460199A (en) Microcapsule coated sheet for pressure sensitive copying paper
JPS61149391A (ja) 単一層自己発色性感圧記録シ−ト
JPH0415749B2 (ja)
JPH03247484A (ja) スチルト材、およびそれを含有する感圧性層
JPS6352596B2 (ja)
US4327148A (en) Self-contained color forming pressure sensitive record paper of the single coating type
JPS58191771A (ja) フレキソ型カプセルインキ
JPS6247225B2 (ja)
JPS6359879B2 (ja)
KR900002358B1 (ko) 감압(感壓) 복사지용 마이크로캡슐 함유 잉크
JPS60244336A (ja) 非水系マイクロカプセル組成物の製造方法
JPS58141255A (ja) ワツクス型カプセルインキ
JP5925531B2 (ja) 感圧複写紙およびその製造方法
JPS6242732A (ja) 非水系マイクロカプセル組成物の製造方法
JPS62273882A (ja) 感圧複写紙
JPH0356194B2 (ja)
JPS58136670A (ja) 感圧接着性塗被シ−ト

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): AU US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1984902055

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1984902055

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1984902055

Country of ref document: EP