JPWO2023073953A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2023073953A5
JPWO2023073953A5 JP2022557710A JP2022557710A JPWO2023073953A5 JP WO2023073953 A5 JPWO2023073953 A5 JP WO2023073953A5 JP 2022557710 A JP2022557710 A JP 2022557710A JP 2022557710 A JP2022557710 A JP 2022557710A JP WO2023073953 A5 JPWO2023073953 A5 JP WO2023073953A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
synchronous motor
value
operating state
rotor position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022557710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7325660B1 (ja
JPWO2023073953A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/040116 external-priority patent/WO2023073953A1/ja
Publication of JPWO2023073953A1 publication Critical patent/JPWO2023073953A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7325660B1 publication Critical patent/JP7325660B1/ja
Publication of JPWO2023073953A5 publication Critical patent/JPWO2023073953A5/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 同期電動機の起動段階の初期位相を基準にして回転子の位相を推定して得た第1位相を生成する第1位相推定部と、
    回転する前記回転子の位相を、前記同期電動機の動作状態に基づいて推定して得た第2位相を生成する第2位相推定部と、
    前記同期電動機の動作状態を判定する状態判定部と、
    前記同期電動機の動作状態の判定結果によって、前記第1位相と前記第2位相の何れかを用いて前記同期電動機の駆動を制御する駆動制御部と、
    を備え、
    前記第1位相推定部は、
    前記初期位相と、前記同期電動機の起動処置の開始からの前記同期電動機の速度指令の積算の結果とに基づいて前記第1位相に係る初期位相指令を算出し、さらに
    前記同期電動機の起動処置の開始から起動成功までの間に検出された回転子位置の検出結果を用いて、前記初期位相指令の値を補正した前記第1位相を生成する、
    ドライブシステム。
  2. (削除)
  3. 前記同期電動機は、励磁型同期電動機であり、
    前記第1位相推定部は、
    前記同期電動機の励磁による前記同期電動機の起動処置の開始から所定時間経過後に、位置検出器によって検出された前記回転子位置の検出結果を用いて前記第1位相の値を補正する、
    請求項1に記載のドライブシステム。
  4. 前記第1位相推定部は、
    前記同期電動機の起動処置の開始から起動成功までの間に検出された前記回転子位置の検出結果から、実際の前記回転子位置に対する位相が前記第1位相よりも遅れていることを検出した場合には、前記第1位相の値を補正する、
    請求項3に記載のドライブシステム。
  5. 前記第1位相推定部は、
    実際の前記回転子位置に対する位相が前記第1位相よりも遅れていることを検出した場合に、前記第1位相の補正値を用いて前記第1位相の値を減少させることによって前記第1位相の値を遅れ方向に補正する、
    請求項4に記載のドライブシステム。
  6. 前記第1位相推定部は、
    実際の前記回転子位置に対する位相が前記第1位相よりも遅れていることを検出した場合に、前記検出後の前記同期電動機を駆動させるための制御量を、前記検出の前に前記同期電動機を駆動させた制御量よりも低減させた値に補正する、
    請求項5に記載のドライブシステム。
  7. 前記第1位相推定部が算出した前記第1位相を用いて前記同期電動機の起動処置がとられている間に、
    前記第2位相推定部は、
    前記同期電動機の動作状態に基づいて推定して得た第2位相を生成する
    請求項1に記載のドライブシステム。
  8. 同期電動機の起動段階の初期位相を基準にして回転子の位相を推定して得た第1位相を生成し、
    回転する前記回転子の位相を、前記同期電動機の動作状態に基づいて推定して得た第2位相を生成し、前記同期電動機の動作状態を判定し、前記同期電動機の動作状態の判定結果によって、前記第1位相と前記第2位相の何れかを用いて前記同期電動機の駆動を制御するステップと、
    前記同期電動機の起動処置の開始から起動成功までの間に検出された回転子位置の検出結果を用いて値を補正した前記第1位相を生成するステップと
    を含む制御方法。
JP2022557710A 2021-10-29 2021-10-29 ドライブシステム及び制御方法 Active JP7325660B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/040116 WO2023073953A1 (ja) 2021-10-29 2021-10-29 ドライブシステム及び制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2023073953A1 JPWO2023073953A1 (ja) 2023-05-04
JP7325660B1 JP7325660B1 (ja) 2023-08-14
JPWO2023073953A5 true JPWO2023073953A5 (ja) 2023-09-27

Family

ID=86157638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022557710A Active JP7325660B1 (ja) 2021-10-29 2021-10-29 ドライブシステム及び制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240120865A1 (ja)
JP (1) JP7325660B1 (ja)
CN (1) CN116584032A (ja)
WO (1) WO2023073953A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000324881A (ja) 1999-05-12 2000-11-24 Fuji Electric Co Ltd 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2009027799A (ja) 2007-07-18 2009-02-05 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 円筒形同期電動機システム、並びに円筒形同期電動機の磁極位置検出方法およびその駆動方法
JP5499965B2 (ja) * 2010-07-08 2014-05-21 三菱電機株式会社 交流回転機の制御装置
JP6091446B2 (ja) 2014-02-10 2017-03-08 三菱電機株式会社 電動機制御装置
JP7107235B2 (ja) 2019-01-24 2022-07-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 同期電動機の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9263979B2 (en) Method for smooth motor startup
JP3306669B2 (ja) センサ無し、ブラシレス直流モータの始動方法及び始動装置
JP5838038B2 (ja) モータ制御装置
JP5984524B2 (ja) モータ制御装置
JP4799652B2 (ja) アイドリングストップ再始動制御システム
US6803735B2 (en) Speed-based open-loop start-up method for brushless DC motor
JP2010011542A5 (ja)
JPWO2023073953A5 (ja)
JPWO2007125967A1 (ja) 空気調和機
JP2000217380A (ja) 高速モ―タのセンサリス速度制御方法
JP2005168196A (ja) インバータ制御装置,コンプレッサの駆動制御装置,冷蔵庫及びインバータ制御方法,記憶媒体
JP2009165281A (ja) 速度センサレスベクトル制御装置
CN111106768B (zh) 电机的启动控制方法及装置
JP2010213518A (ja) モータ駆動装置
JP2006034099A (ja) ブラシレスモータの制御方法
JP3531701B2 (ja) ブラシレスモータの制御方法
KR102253674B1 (ko) 차량용 펌프 모터의 초기구동 제어 방법 및 장치
JP2005171843A (ja) ファン制御装置
JP2005348569A (ja) モータ駆動装置
WO2016093045A1 (ja) 気体圧縮機のトルク推定装置
JP2006136064A (ja) 同期モータ制御装置
JP4453472B2 (ja) モータの制御方法およびその装置
JP2010130731A (ja) モータ制御装置
JP4346355B2 (ja) 主軸制御装置
JP2003209990A (ja) モートルの速度制御装置