JPWO2021211700A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021211700A5
JPWO2021211700A5 JP2022562939A JP2022562939A JPWO2021211700A5 JP WO2021211700 A5 JPWO2021211700 A5 JP WO2021211700A5 JP 2022562939 A JP2022562939 A JP 2022562939A JP 2022562939 A JP2022562939 A JP 2022562939A JP WO2021211700 A5 JPWO2021211700 A5 JP WO2021211700A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
viral vector
raav viral
nucleic acid
acid sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022562939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023522883A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2021/027266 external-priority patent/WO2021211700A1/en
Publication of JP2023522883A publication Critical patent/JP2023522883A/ja
Publication of JPWO2021211700A5 publication Critical patent/JPWO2021211700A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (24)

  1. 対象における疾患および/または障害を処置する方法において使用するための医薬組成物であって、前記医薬組成物が組み換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)ウイルスベクターを含み、
    該方法が、少なくとも1つの治療有効量の前記rAAVウイルスベクターを、前記少なくとも1つの治療有効量のrAAVウイルスベクターを前記対象の迷走神経中に注射することにより、前記対象に投与するステップを含む、医薬組成物
  2. 前記迷走神経が、前記対象の左迷走神経である、請求項1に記載の医薬組成物
  3. 前記疾患および/または障害が、神経学的疾患および/または障害である、請求項1に記載の医薬組成物
  4. 前記神経学的疾患および/または障害が、少なくとも1つの自律神経機能不全により特徴付けられ、および前記迷走神経中への注射を介する前記少なくとも1つの治療有効量のrAAVウイルスベクターの投与が、前記少なくとも1つの自律神経機能不全の少なくとも1つの症状を緩和する、請求項3に記載の医薬組成物
  5. 前記少なくとも1つの症状が、構音障害、嚥下障害、消化管運動の不適切な制御、血圧の不適切な制御、呼吸困難、起立性低血圧症、発汗異常、尿道の不適切な制御、性機能障害、およびこれらの任意の組合せから選択される、請求項4に記載の医薬組成物
  6. 前記疾患および/または障害が、脊髄性筋萎縮症、フリードリッヒの運動失調、CLN3バッテン病、CLN6バッテン病、CLN7バッテン病、てんかん性脳症、リー症候群、シャルコー・マリー・トゥース病、巨大軸索ニューロパチー、ラフォラ病、SLC13A5てんかん性脳症、グリコシル化の先天性疾患、タイプIq、Kahrizi症候群、アンジェルマン症候群、レット症候群、痙性対麻痺、小児期の交代性片麻痺、およびツェルベーガースペクトラム障害から選択される、請求項1に記載の医薬組成物
  7. 前記疾患および/または障害が、巨大軸索ニューロパチーである、請求項6に記載の医薬組成物
  8. 前記rAAVウイルスベクターが、
    (i)AAVカプシドタンパク質と、
    (ii)5’から3’の方向に
    a)第1のAAV ITR配列、
    b)プロモーター配列、
    c)ギガキソニン(GAN)ポリペプチドをコードする核酸配列を含むトランスジーン核酸分子、
    d)ポリA配列;および
    e)第2のAAV ITR配列
    を含むrAAVベクターとを含む、請求項1に記載の医薬組成物
  9. 前記GANポリペプチドが、配列番号1で表されるアミノ酸配列を含む、請求項8に記載の医薬組成物
  10. 前記GANポリペプチドをコードする核酸配列が、GANポリペプチドをコードするコドン最適化された核酸配列であり、前記GANポリペプチドをコードするコドン最適化された核酸配列が、配列番号3で表される核酸配列を含む、請求項8に記載の医薬組成物
  11. 前記プロモーター配列が、配列番号8で表される核酸配列を含む、請求項8に記載の医薬組成物
  12. 前記ポリA配列が、配列番号9で表される核酸配列を含む、請求項8に記載の医薬組成物
  13. 前記プロモーター配列が配列番号8で表される核酸配列を含み、前記GANポリペプチドが配列番号3で表される核酸配列を含み;および前記ポリA配列が配列番号9で表される核酸配列を含む、請求項8に記載の医薬組成物
  14. 前記rAAVベクターが、配列番号10で表される核酸配列を含む、請求項13に記載の医薬組成物
  15. 前記AAVカプシドタンパク質が、AAV9カプシドタンパク質である、請求項8に記載の医薬組成物
  16. 前記rAAVウイルスベクターが、ウイルス粒子約3.5×1013個~約3.5×1014個の量で投与される、請求項1に記載の医薬組成物
  17. 前記対象が、少なくとも1つの治療有効量の初回rAAVウイルスベクターをこれまでに投与されたことのある、請求項1に記載の医薬組成物
  18. 前記初回rAAVウイルスベクターが、静脈内、髄腔内、脳内、脳室内、鼻腔内、気管内、耳内、眼内もしくは眼周囲、経口、経直腸、経粘膜、吸入、経皮、非経口、皮下、皮内、筋肉内、脳槽内、神経内(intranervally)、胸膜内、局所、リンパ節内、脳槽内、または神経内(intranerve)で前記対象に投与され、請求項17に記載の医薬組成物
  19. 前記初回rAAVウイルスベクターが、前記対象に髄腔内投与され、請求項18に記載の医薬組成物
  20. 前記初回rAAVウイルスベクターが、前記対象の迷走神経中への注射を介して投与されるrAAVウイルスベクターと同じである、請求項17に記載の医薬組成物
  21. 前記対象が、前記rAAVウイルスベクターに対する中和抗体を有する、請求項1に記載の医薬組成物
  22. 対象における巨大軸索ニューロパチーを処置する方法において使用するための医薬組成物であって、前記医薬組成物がrAAVウイルスベクターを含み、
    該方法が、
    a)第1の治療有効量の前記rAAVウイルスベクターを、前記対象に髄腔内投与するステップと、
    b)少なくとも第2の治療有効量のrAAVウイルスベクターを、前記少なくとも第2の治療有効量のrAAVウイルスベクターを前記対象の左迷走神経中に注射することにより、投与するステップと
    を含み、
    前記rAAVウイルスベクターが、
    (i)AAV9カプシドタンパク質と、
    (ii)配列番号10で表される核酸配列を含むrAAVベクターと
    を含む、医薬組成物
  23. 前記第1の治療有効量のrAAVウイルスベクターおよび前記少なくとも第2の治療有効量のrAAVウイルスベクターが、連続的に投与される、請求項22に記載の医薬組成物
  24. 前記第1の治療有効量のrAAVウイルスベクターおよび前記少なくとも第2の治療有効量のrAAVウイルスベクターが、同時に投与される、請求項22に記載の医薬組成物
JP2022562939A 2020-04-15 2021-04-14 神経学的障害を処置するための組成物および方法 Pending JP2023522883A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063010179P 2020-04-15 2020-04-15
US63/010,179 2020-04-15
PCT/US2021/027266 WO2021211700A1 (en) 2020-04-15 2021-04-14 Compositions and methods for treatment of neurological disorders

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023522883A JP2023522883A (ja) 2023-06-01
JPWO2021211700A5 true JPWO2021211700A5 (ja) 2024-04-15

Family

ID=78081428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022562939A Pending JP2023522883A (ja) 2020-04-15 2021-04-14 神経学的障害を処置するための組成物および方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11753655B2 (ja)
EP (1) EP4135661A1 (ja)
JP (1) JP2023522883A (ja)
KR (1) KR20230004617A (ja)
CN (1) CN115715185A (ja)
AU (1) AU2021255934A1 (ja)
CA (1) CA3175406A1 (ja)
IL (1) IL296857A (ja)
WO (1) WO2021211700A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023102518A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Gnao1 gene therapy vectors and uses thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8676330B2 (en) * 2009-03-20 2014-03-18 ElectroCore, LLC Electrical and magnetic stimulators used to treat migraine/sinus headache and comorbid disorders
US20070292922A1 (en) * 2006-03-31 2007-12-20 Cell Genesys, Inc. Regulated expression of recombinant proteins from adeno-associated viral vectors
US9221890B2 (en) * 2011-10-25 2015-12-29 Indiana University Research And Technology Corporation Gigaxonin fusion protein and methods for treating giant axonal neuropathy
US10016514B2 (en) * 2015-05-15 2018-07-10 New Hope Research Foundation Polynucleotides, vectors and methods for insertion and expression of transgenes
JP2018531926A (ja) * 2015-09-17 2018-11-01 コーダ バイオセラピューティクス, インコーポレイテッド 神経学的障害を処置するための組成物および方法
US10286087B2 (en) * 2016-12-16 2019-05-14 Uniqure Ip B.V. Immunoadsorption

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7662627B2 (en) Adeno-associated virus materials and methods
US20160361440A1 (en) Widespread gene delivery of gene therapy vectors
RU2020113681A (ru) Капсиды вариантов аденоассоциированных вирусов и методы их применения
EP1923466A2 (en) Vectors encoding recombinant AAV genomes
JPWO2019193119A5 (ja)
JP2023002680A5 (ja)
JP2020510428A5 (ja)
JP2005516949A (ja) Gdnfの骨格筋へのアデノ随伴ウイルス媒介性のデリバリー
JP2023126658A5 (ja)
RU2018129159A (ru) Рекомбинантные aav векторы, экспрессирующие остеопротективные гены, включая has2 и лубрицин, пригодные при лечении остеоартрита и сходных заболеваний суставов у млекопитающих
CA3128514A1 (en) Gene therapy vectors for treatment of danon disease
IL293431A (en) Transgene cassettes designed to express human mecp2 gene
JPWO2021211700A5 (ja)
US20220062325A1 (en) Enhancing aav-mediated transduction of ocular tissues with hyaluronic acid
CN116568338A (zh) 改进的aav介导的x连锁视网膜劈裂症治疗
JPWO2020069461A5 (ja)
JP2022519597A (ja) Cln6ポリヌクレオチドのアデノ随伴ウイルス送達
KR20210153069A (ko) 섬유아세포 성장 인자 23 관련 저인산혈증성 질환의 유전자 요법
CN114276419B (zh) 肌肉高亲和性的新型腺相关病毒衣壳蛋白及其应用
JPWO2020159970A5 (ja)
JPWO2020232297A5 (ja)
JPWO2020167996A5 (ja)
JPWO2021050614A5 (ja)
WO2023060269A4 (en) Recombinant adeno-associated viruses for targeted delivery
JPWO2021081338A5 (ja)