JPWO2020196527A1 - コークス炉築炉時の検査装置および検査方法、ならびにコークス炉築炉方法 - Google Patents

コークス炉築炉時の検査装置および検査方法、ならびにコークス炉築炉方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020196527A1
JPWO2020196527A1 JP2020544057A JP2020544057A JPWO2020196527A1 JP WO2020196527 A1 JPWO2020196527 A1 JP WO2020196527A1 JP 2020544057 A JP2020544057 A JP 2020544057A JP 2020544057 A JP2020544057 A JP 2020544057A JP WO2020196527 A1 JPWO2020196527 A1 JP WO2020196527A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
work
coke oven
inspection
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020544057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6809654B1 (ja
Inventor
勇輝 ▲高▼木
勇輝 ▲高▼木
淳一 四辻
淳一 四辻
渡邉 拓
拓 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6809654B1 publication Critical patent/JP6809654B1/ja
Publication of JPWO2020196527A1 publication Critical patent/JPWO2020196527A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/0006Industrial image inspection using a design-rule based approach
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2518Projection by scanning of the object
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B45/00Other details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B29/00Other details of coke ovens
    • C10B29/02Brickwork, e.g. casings, linings, walls
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2545Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object with one projection direction and several detection directions, e.g. stereo
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/215Motion-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • G06T7/73Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/60Type of objects
    • G06V20/64Three-dimensional objects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • G06T2207/10021Stereoscopic video; Stereoscopic image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10028Range image; Depth image; 3D point clouds
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20021Dividing image into blocks, subimages or windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30132Masonry; Concrete
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V2201/00Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
    • G06V2201/06Recognition of objects for industrial automation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【解決手段】コークスを製造するコークス炉を更新または新設する際の築炉作業における、耐火物を積んだ後の精度の検査を行うコークス炉築炉時の検査装置は、築炉作業を行っている作業エリアの映像を取得する撮像装置と、撮像装置により取得された作業エリアの映像に基づいて、積み作業が完了した作業完了エリアを特定し、特定した作業完了エリアを測定領域として決定する測定領域決定手段と、測定領域決定手段により決定された測定領域内の耐火物の積み位置を測定して積み精度を検査する耐火物測位装置とを有する。

Description

本発明は、コークス炉築炉時の検査装置および検査方法、ならびにそれを用いたコークス炉築炉方法に関する。
製鉄に用いられる冶金用コークスは、室炉式コークス炉で石炭を乾留することによって製造される。室炉式コークス炉は、炭化室と、該炭化室に熱を供給する燃焼室とを炉幅方向に交互に配置することによって構成されており、炭化室と燃焼室とを隔てる耐火レンガ等の耐火物を介して燃焼室から炭化室へ熱が供給される。室炉式コークス炉には100門以上の炉室を備えるものもあり、その全長は100m以上、高さは10m以上におよぶ巨大レンガ構造物といえる。
コークス炉を構成する耐火物は、1000℃を越える高温と、石炭を乾留して得られたコークスを水平に押し出して取り出す際の摩擦にさらされるため、次第に損傷する。そこで、コークス炉は、溶射等の方法による簡易補修や、窯口を主とした部分的な積み替え補修を施しながら使用されるが、一般的には40〜50年が寿命とされており、老朽化したコークス炉の更新や新設を行う必要がある。
コークス炉の建設(築炉)は、通常、築炉工がレンガ等の定型耐火物を手積みすることによって行われている。その作業工程は、具体的には以下に述べるようなものである。
コークス炉は複雑な構造をしているが、上下の定型耐火物の接続面は水平で、全体を通して同じ高さで揃うように設計されており、下から1段目、2段目と数えられる。コークス炉の新設または定型耐火物構造の更新工事では、総計数百名の築炉工を数十名ずつ一定の範囲ごとに配置し、炉の底部から順に、一日あたり1段または2段ずつ定型耐火物を積み上げていく。
一方、上記のようにコークス炉築炉現場で築炉工がレンガ等の定型耐火物を手積みする場合よりも、作業性や効率高い技術として、コークス炉築炉現場以外の場所において、複数の定型耐火物を積み上げてブロックを製造し、そのブロックをコークス炉築炉現場に運搬して設置する方法も提案されている(例えば特許文献1)。
いずれの施工手法をとった場合でも、高い精度を維持しつつ定型耐火物を積み上げることが要求される。
コークス炉築炉現場で、高い精度を維持しつつレンガ等の定型耐火物を積み上げる際には、以下のような手法がとられる。まず、使用する定型耐火物が、予めクレーンなどを使って作業高さに搬入され、施工する位置の近くに配置される。また、モルタルは、混練機で製造した後、容器に入れられて、クレーンなどで作業場所に搬入され、小分けして施工位置付近に配置される。築炉工は、定型耐火物を積む位置に、コテを用いて所定の目地厚になるようにモルタルを塗布し(むかえトロ)、次いで、近くに配置されている定型耐火物を取り、空気がかまないようにモルタル上へ定型耐火物を積む。築炉工は、積まれた定型耐火物の位置を、水平器等を利用して調整した後、次の定型耐火物を積む位置へ横方向に移動させる。以上の手順を繰り返し行うことで1段分の定型耐火物が積まれていく。1段分の定型耐火物積み上げ作業が終了すると、要求精度が達成されているかの確認のための検査作業(形状測定)を行い、問題が発見された場合はその部分を積みなおした後、次の段の積み上げ作業に入る。
要求精度の確認のための検査作業は、直線状に糸を張ってその糸との距離を目視にて判定したり、積まれた定型耐火物の列に1m程度の直線の棒を押し当てて、凹凸が無いかを目視にて検査したりすることにより行われる。隙間が2mm以上あれば、作業員がその箇所をハンマーで叩くなど微調整し、それでも修正できない場合はレンガを剥がして再度積み直すことになる。このときの検査作業は、各門について炉高方向に1段積み終わるごとに作業員が行っており、1mmピッチで全長行う必要がある。そして、検査結果は検査表に記入される。
特許第6008071号公報
上記のような人手による検査作業は、広範囲で非常に煩雑であり、また、コークス炉築炉現場で検査作業を行う場合には、検査作業と全門の積み上げ作業と同時に行う必要がある。このため、複数の作業員が行き来する中での作業となり、他の工程の作業員との干渉を避ける必要があり非効率である。すなわち、築炉現場には様々な役割の作業員が存在し、要求精度が達成されているかの確認を行う検査作業は、他の作業との干渉がないタイミングを狙って行う必要があるため、広範囲を移動して作業を行うこととなり、非効率な運用とならざるを得ない。
また、特許文献1のように、コークス炉築炉現場以外の場所において、複数の定型耐火物を積み上げてブロックを製造する場合には、築炉現場の作業を効率的に行うことができ、また、要求精度の確認のための検査作業を築炉現場と異なる場所で実施することができるので効率的ではある。しかしながら、検査作業が築炉現場で実施されない分、要求精度を満たすことが難しい場合も生じる。
したがって、本発明は、耐火物を積み上げた後の検査作業を、築炉現場にて、他の工程との干渉なく、自動で行うことができるコークス炉築炉時の検査装置および検査方法、ならびにコークス炉築炉方法を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明は以下の(1)〜(11)を提供する。
(1)コークスを製造するコークス炉を更新または新設する際の築炉作業における、耐火物を積んだ後の積み精度の検査を行うコークス炉築炉時の検査装置であって、
築炉作業を行っている作業エリアの映像を取得する撮像装置と、
前記撮像装置により取得された前記作業エリアの映像に基づいて、積み作業が完了した作業完了エリアを特定し、特定した前記作業完了エリアを測定領域として決定する測定領域決定手段と、
前記測定領域決定手段により決定された前記測定領域内の耐火物の積み位置を測定して積み精度を検査する耐火物測位装置と、
を有するコークス炉築炉時の検査装置。
(2)前記測定領域決定手段は、前記撮像装置により取得された前記作業エリアの映像を動線解析することにより前記作業完了エリアを特定して前記測定領域を決定する(1)に記載のコークス炉築炉時の検査装置。
(3)前記耐火物測位装置を前記作業エリアの上方で移動させる移動機構をさらに有する上記(1)または(2)に記載のことを特徴とするコークス炉築炉時の検査装置。
(4)前記移動機構が天井クレーンである(3)に記載のコークス炉築炉時の検査装置。
(5)前記耐火物測位装置が3Dスキャナである(1)から(4)のいずれかに記載のコークス炉築炉時の検査装置。
(6)前記耐火物測位装置は、積まれた後の耐火物の上面および/または側面までの距離を複数点測定して耐火物の積み位置を測位する(1)から(5)のいずれかに記載のコークス炉築炉時の検査装置。
(7) コークスを製造するコークス炉を更新または新設する際の築炉作業における、耐火物を積んだ後の積み精度の検査を行うコークス炉築炉時の検査方法であって、
築炉作業を行っている作業エリアの映像を取得する工程と、
前記作業エリアの映像に基づいて、積み作業が完了した作業完了エリアを特定し、特定した前記作業完了エリアを測定領域として決定する工程と、
決定した前記測定領域内の耐火物の積み位置を測定して積み精度を検査する工程と、
を有するコークス炉築炉時の検査方法。
(8)前記測定領域を決定する工程において、前記作業エリアの映像を動線解析することにより前記作業完了エリアを特定する(7)に記載のコークス炉築炉時の検査方法。
(9)前記測定領域を決定する工程は、
前記作業エリアを複数の小エリアに区画する工程と、
前記作業エリアの映像から作業者の動線を抽出する工程と、
抽出した作業者の動線から、前記小エリアが積み作業中のエリアであるか、もしくは前記作業完了エリアであるかを判定する工程と、
前記作業完了エリアを前記測定領域に決定する工程と、
を有する(8)に記載のコークス炉築炉時の検査方法。
(10)前記積み精度の検査が完了した前記測定領域を検査完了エリアとする工程と、
前記作業エリア内の全ての前記小エリアが前記検査完了エリアか否かの判定を行う工程と、
をさらに有し、
全ての前記小エリアが前記検査完了エリアとなった時点で測定を終了する(9)に記載のコークス炉築炉時の検査方法。
(11)積み精度の検査は、前記測定領域内の耐火物の積み位置を測定する耐火物測位装置を用いて行うものであって、前記作業完了エリアを把握した後、前記耐火物測位装置を前記前記作業完了エリアに移動させて積み精度を検査する(7)から(10)のいずれかに記載のコークス炉築炉時の検査方法。
(12)前記積み精度の検査は、
前記積み精度の検査は、
前記測定領域内の耐火物の積み位置を測定し、測定データを取得する工程と、
前記測定データと設計値とを比較することで積み精度判定を行う工程と、
を有する(7)から(11)のいずれかに記載のコークス炉築炉時の検査方法。
(13)コークスを製造するコークス炉を更新または新設する際におけるコークス炉築炉方法であって、
耐火物を積む工程と、
上記(7)から(12)のいずれかに記載の検査方法によって前記耐火物を積んだ後の精度の検査を行う工程と、
を繰り返すことを特徴とするコークス炉築炉方法。
本発明によれば、撮像装置により取得された作業エリアの映像に基づいて、耐火物測位装置による測定領域を決定するので、耐火物を積み上げた後の検査作業を、築炉現場にて、他の工程との干渉なく、自動で行うことができる。
本発明の一実施形態に係るコークス炉築炉時の検査装置を含むコークス炉築炉設備を示す図である。 図1の検査装置によるコークス炉築炉時の検査方法の一例の第1ステップを説明するための図である。 図1の検査装置によるコークス炉築炉時の検査方法の一例の第2ステップを説明するための図である。 図1の検査装置によるコークス炉築炉時の検査方法の一例の第3ステップを説明するための図である。 図1の検査装置によるコークス炉築炉時の検査方法の一例の第4ステップを説明するための図である。 ステップ2の動線解析の工程を説明するための図である。 ステップ4の積み精度検査の工程を、ステップ2の動線解析の工程とともに示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明の一実施形態に係るコークス炉築炉時の検査装置を含むコークス炉築炉設備を示す図である。
コークス炉築炉設備は、築炉工場建屋1を有し、築炉構造建屋1内に、検査装置10を構成する撮像装置2と、耐火物測位装置3とを有している。撮像装置2は、築炉工場建屋1の壁部に設けられている。
築炉工場建屋1内にはクレーン4が設けられ、耐火物測位装置3はクレーン4に取り付けられている。クレーン4は天井クレーンであり、レール11に沿って水平方向に移動可能となっており、耐火物測位装置3の移動機構として機能する。
築炉工場建屋1内の耐火物測位装置3の下方が作業エリア6となっている。作業エリア6では、作業者7により耐火物5が積み上げられ、コークス炉の築炉が行われる。
コークス炉の主要部は、耐火物5が炉長方向に並べられ、かつ高さ方向に積み上げられて1つの門が形成され、このような門が炉幅方向に所定の間隔をおいて複数配列された構造を有する。耐火物5は、レンガ等の定形耐火物であっても、不定形耐火物であってもよい。
コークス炉の築炉に際しては、作業者7は水平方向の一方向に沿って耐火物5を積み、1段分の耐火物5の積み上げ作業が終了し、積み精度検査が行われる。検査で問題が発見された場合はその部分を積みなおした後、次の段の積み上げ作業に入る。これを繰り返すことによりコークス炉の築炉が完了する。
撮像装置2は、築炉作業を行っている作業エリアの映像を取得するためのものである。撮像装置2としては、作業エリア6全体の情報を高精度に撮像できるものが好ましく、例えば4Kカメラを好適に用いることができる。撮像装置2としては、動線解析を行うのに十分な解像度の映像情報が得られれば、赤外光レーザーセンサー、3Dステレオカメラ等の他のものであってもよい。
撮像装置2には、画像処理等を行う映像制御部8が接続されている。映像制御部8は、積み精度検査の際の測定領域を自動的に決定する測定領域決定手段として機能し、例えば動線解析を行う。映像制御部8は撮像装置2に内蔵されていてもよい。
耐火物測位装置3は、積まれた後の耐火物5の上面および/または側面までの距離を複数点測定するものであり、その測定結果から耐火物の積み精度の判定等を行う制御部を有している。
耐火物測位装置3による耐火物の測定(測位)は、10〜100m程度離れた場所から行うため、耐火物測位装置3としては、3Dスキャナ、ステレオカメラ、TOFカメラ等が好ましい。これらの中では3Dスキャナが好ましい。3Dスキャナは、一点一点までの距離を測定する三次元形状測定装置(センサ)であり、レーザや電磁波レーダ、超音波などを用いることができる。これらの中では、測定領域を広域に設定することができ、かつ点間の分解能、距離分解能が高いレーザ式を用いることが好ましい。
測定(測位)の際には、測定(測位)点までの距離が離れても点間の距離が20mm以下になるように調整することが望ましい。耐火物測位装置3として3Dスキャナを用いる場合、点間距離を調整するためには、3Dスキャナ自体の設定(サンプリング速度、首振り速度、レーザ強度)の調整の他に、3Dスキャナの高さ(測定点までの距離や領域)を小さくするなどを挙げることができる。そのために、例えばクレーン4から10m程度下方へ3Dスキャナを下降させることができる機構を設けて対応することが可能である。
なお、上述のように3Dスキャナ等の耐火物測位装置3をクレーン等の移動機構に取り付けることにより、積み精度検査箇所の直上に移動させることができるが、作業エリアの上方に固定してもよい。
次に、コークス炉築炉時の検査方法の一例について説明する。
まず、図2に示すように、作業者7が端から順に積み作業を実施している際に、撮像装置2により作業エリア6の映像が取得される(ステップ1)。
次に、図3に示すように、取得された映像を映像制御部8が動線解析し、積み作業が完了した作業完了エリアを把握する(ステップ2)。このように映像制御部8は、把握された作業完了エリアを積み精度の測定領域とする。動線解析の詳細については後述する。なお、図3の符号12が移動体の動線である。
次に、図4に示すように、動線解析の結果に基づいて、クレーン4により、耐火物測位装置3が測定領域へ自動で移動する(ステップ3)。
次に、図5に示すように、測定領域で、耐火物測位装置3が積み精度を検査する(ステップ4)。
ステップ1の撮像装置2による作業エリア6の映像の取得は、耐火物測位装置3による測定領域を決定するために行われるものである。実際の測定領域の決定は、取得された映像を映像制御部8が動線解析することにより行われる。コークス炉の燃焼室の積み作業を動線解析する場合、1門分を積み上げるのに要する時間が30分〜1時間程度であることから、撮像装置2による映像取得時間は1〜20分程度の範囲、好ましくは5〜10分程度の範囲で調節できるようにする。
ステップ2の動線解析は、図6に示すような工程で行われる。
まず、図6(a)のように、作業エリア6が複数の小エリア21に区画される(工程1)。小エリア21の区画は任意であり、解析しやすい大きさに設定される。
次に、図6(b)のように、映像制御部8は、撮像装置2によって一定時間取得した作業エリア6の映像から移動体の動線22a〜22dを抽出する(工程2)。
次に、図6(c)のように、映像制御部8は、移動体の動作パターン、あるいは作業者7が装着しているヘルメット等に取り付けたマーカによって、移動体の動線22a〜22dから、積み作業中の作業者(築炉工)7の動線23a,23bを特定する(工程3)。なお、上記工程2、3において、移動体の動線の中から作業者の動線を特定する場合について例示しているが、作業者が所持しているGPS等の測位装置に基づいて、直接作業者の動線が抽出されるようにしてもよい。
次に、図6(d)のように、映像制御部8は、小エリア内に含まれる作業者7の動線の長さが閾値以上であるかを判定し、作業中の作業者7の動線が閾値以上存在している小エリアを作業中エリア24とする(工程4)。
次に、図6(e)のように、映像制御部8は、工程2〜4を繰り返し実施し、積み作業中の作業者7の動線が閾値以上の状態から閾値未満の状態に変化した小エリアを作業完了エリア25とする(工程5)。
次に、後述の積み精度検査工程を同時並行的に行い、図6(f)のように、映像制御部8は、複数の作業完了エリア25のうち、耐火物測位装置3の制御部から後述する積み精度判定完了の情報を受けた小エリア(作業完了エリア)を検査完了エリア26とし、全ての小エリアが検査完了エリア26となったか否かの判定を行う(工程6)。そして、全ての小エリアが検査完了エリア26になったら解析を終了する。
ステップ4の積み精度検査は、図7のフローチャートに示すような工程で行われる。図7には、図6の動線解析の工程も併記している。
耐火物測位装置3の制御部が、撮像装置2に接続された映像制御部8から作業完了エリアになった小エリアの情報を受け、複数の作業完了エリアについて積み精度を測定する順番を決定し、決定した順番に従い作業完了エリアを測定領域として順次決定していく(工程11)。順番の決定方法は、作業完了エリアになった順番でもよいし、クレーン4の移動経路が最小となるような順番でも構わない。
次に、耐火物測位装置3が、測定領域に決定された作業完了エリア内の耐火物の積み位置を測定(測位)し、測定データ(3Dデータ)を取得する(工程12)。そして、耐火物測位装置3の制御部が測定データと設計値とを比較することで積み精度の判定を行う(工程13)。積み精度判定後の小エリア(作業完了エリア)は検査完了エリアとなり、マーキングが行われる(工程14)。積み精度判定が完了した小エリアの情報は、撮像装置2に接続された映像制御部8に送られる。
工程11〜14を繰り返し実施し、全ての小エリアが検査完了エリアとなったか否かの判定が行われる(工程15)。そして、全ての小エリアが検査完了エリアになったら耐火物測位装置(3Dスキャナ)3による測定が終了する。
耐火物測位装置(3Dスキャナ)3による耐火物の測定(測位)は、複数のエリアに分けて行い、過去の測定データと直近の測定データを合成する。合成は、築炉作業エリア内に固定されている構造物に基準点(マーカ)を設け、基準点の位置を合わせ込むことで行う。合わせ込みのための基準点は3点以上とする。
本実施形態によれば、耐火物測位装置3によって遠隔で耐火物の積み精度を測定するようにしたので、積み精度測定作業と他工程の作業との干渉がなくなり、積み精度検査を、築炉現場にて高効率かつ高精度で行うことができる。このため、築炉作業の効率化を図ることができる。また、撮像装置2を用いて作業エリア6の映像を取得し、その映像に基づいて、映像制御部8により例えば動線解析を行い、築炉作業の進捗状況を自動判定し、積み作業終了箇所を自動測定するので、自動で耐火物測位装置3による積み精度検査箇所(測定領域)を決定することができる。
人手によらない大型構造物の計測・検査を行う技術としては、本発明と異なる分野ではあるが、特開平10−227639号公報のように移動ロボットに搭載した測距装置によって対象物の寸法計測を行う技術や、特開平5−120413号公報のように可搬式の近赤外線光波測距離装置を利用して離れた場所より対象物の寸法計測を行う技術が知られている。
しかし、特開平10−227639号公報の技術では移動ロボットが作業エリア内で測定を行うため、他の工程干渉がないタイミングを狙って行う必要があり非効率な運用とならざるを得ない。また、特開平5−120413号公報のような技術では他の工程との干渉はなくなるが、計測を行うたびに測距装置を各所に設置する作業が発生し、追加の作業員が必要となる。
これに対して、本実施形態では、耐火物測位装置3は遠隔で測定を行うことができるので他の工程との干渉はなく、また、計測を自動で行うことができるので作業人員を追加する必要もない。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、これらはあくまで例示に過ぎず、制限的なものではなく、本発明の要旨を逸脱することなく、様々な形態で省略、置換、変更されてもよい。
例えば、上記実施形態では、耐火物測位装置として3Dスキャナ等の三次元形状測定装置を用いた例を示したが、これに限らず、例えば二次元レーザ変位計等の他の測距装置を用いることができる。また、耐火物測位装置の移動装置4として工場に設置されているクレーンを用いた例を示したが、クレーンに限らず、築炉工場建屋内を水平面移動できる手段で有れば適用可能であり、例えば屋内・屋外競技場,体育館などで用いられるパラレルワイヤ方式などを用いることができる。また、上記実施形態において、耐火物測位装置3が、耐火物の積み精度の判定等を行う制御部を有する場合について例示しているが、耐火物の積み精度の判定を行うコンピュータ等からなる判定装置を別途設けてもよい。あるいは、映像制御部8が耐火物の積み精度の判定も行うコンピュータ等であってもよい。
ここでは、撮像装置として4Kカメラを用い、耐火物測位装置としてレーザ式の3Dスキャナ(3Dレーザスキャナ)を用い、図1に示すように、4Kカメラを建屋の壁部に設け、3Dレーザスキャナを天井クレーンに設置した。4Kカメラによって耐火物として不定形耐火物が積まれた築炉作業エリアの撮影を行い、映像制御部が、動線解析により5分毎に過去5分間の映像から作業者が居るか否かを判断し、居た場合には移動速度、腕の動き等の特徴からその作業者が積み作業を行う築炉工か耐火物の運搬などを行う配列工か目地の補修や清掃などを行う目地工かの判断を行った。5分中、築炉工が3分以上いたエリアを作業中エリアとして、その後築炉工がいなくなった作業完了エリアについて、オペレータが3Dレーザスキャナの付いた天井クレーンをそのエリアを真上から3〜5門ずれた場所に移動させ、測定を行った。一度の測定では不定形耐火物の片面しか測定できないので、逆側に真上から3〜5門ずれた場所に移動させ、再度測定を行った。不定形耐火物から天井クレーンまでの高さは約15mであった。
このように2回に分けて測定した点群情報に関して、3点の基準点が重なるようにデータの合成を行った。点群データには1mm程度の測定誤差があり、基準点3点を完全には重ねることはできないので、最小二乗法により基準点同士のずれ量が最小となるように合成を行った。
合成データの測定点に対して、積み位置を計測したい耐火物の面を測定した点を抽出し、設計値となるCADデータのれんが面との距離を測定し、平均値を取ることで耐火物の積み位置を測定した。測定は、5門分の不定形耐火物(A〜E)に関して両端(北端、南端)、中央の3か所で行い、設計値とのずれ量を評価した。その結果を表1に示す。また、比較のため、計測者が手作業で同じ箇所を計測した値を表2に示す。
表1に示すように、本発明に従って計測した場合は、設計値からのずれ量は−1.3〜1.4mmであった。また、表2に示すように、手計測の場合は、設計値からのずれ量は−2.0〜0.5mmであった。また、本発明例と手計測結果の差は最大1.6mmであった。以上の結果から、本発明により、比較的高い精度で、耐火物までの距離を測定することができ、積み精度検査が可能であることが確認された。
Figure 2020196527
Figure 2020196527
1 築炉工場建屋
2 撮像装置
3 耐火物測位装置
4 移動機構(クレーン)
5 耐火物
6 作業エリア
7 作業者
8 映像制御部(測定領域決定手段)
10 検査装置
11 レール
12,22a〜22d 動線
21 小エリア
23a、23b 築炉工の動線
24 作業中エリア
25 作業完了エリア
26 検査完了エリア

Claims (13)

  1. コークスを製造するコークス炉を更新または新設する際の築炉作業における、耐火物を積んだ後の積み精度の検査を行うコークス炉築炉時の検査装置であって、
    築炉作業を行っている作業エリアの映像を取得する撮像装置と、
    前記撮像装置により取得された前記作業エリアの映像に基づいて、積み作業が完了した作業完了エリアを特定し、特定した前記作業完了エリアを測定領域として決定する測定領域決定手段と、
    前記測定領域決定手段により決定された前記測定領域内の耐火物の積み位置を測定して積み精度を検査する耐火物測位装置と、
    を有するコークス炉築炉時の検査装置。
  2. 前記測定領域決定手段は、前記撮像装置により取得された前記作業エリアの映像を動線解析することにより前記作業完了エリアを特定して前記測定領域を決定することを特徴とする請求項1に記載のコークス炉築炉時の検査装置。
  3. 前記耐火物測位装置を前記作業エリアの上方で移動させる移動機構をさらに有する請求項1または請求項2に記載のコークス炉築炉時の検査装置。
  4. 前記移動機構が天井クレーンである請求項3に記載のコークス炉築炉時の検査装置。
  5. 前記耐火物測位装置が3Dスキャナである請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のコークス炉築炉時の検査装置。
  6. 前記耐火物測位装置は、積まれた後の耐火物の上面および/または側面までの距離を複数点測定して耐火物の積み位置を測位する請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のコークス炉築炉時の検査装置。
  7. コークスを製造するコークス炉を更新または新設する際の築炉作業における、耐火物を積んだ後の積み精度の検査を行うコークス炉築炉時の検査方法であって、
    築炉作業を行っている作業エリアの映像を取得する工程と、
    前記作業エリアの映像に基づいて、積み作業が完了した作業完了エリアを特定し、特定した前記作業完了エリアを測定領域として決定する工程と、
    決定した前記測定領域内の耐火物の積み位置を測定して積み精度を検査する工程と、
    を有するコークス炉築炉時の検査方法。
  8. 前記測定領域を決定する工程において、前記作業エリアの映像を動線解析することにより前記作業完了エリアを特定する請求項7に記載のコークス炉築炉時の検査方法。
  9. 前記測定領域を決定する工程は、
    前記作業エリアを複数の小エリアに区画する工程と、
    前記作業エリアの映像から作業者の動線を抽出する工程と、
    抽出した作業者の動線から、前記小エリアが積み作業中のエリアであるか、もしくは前記作業完了エリアであるかを判定する工程と、
    前記作業完了エリアを前記測定領域に決定する工程と、
    を有する請求項8に記載のコークス炉築炉時の検査方法。
  10. 前記積み精度の検査が完了した前記測定領域を検査完了エリアとする工程と、
    前記作業エリア内の全ての前記小エリアが前記検査完了エリアか否かの判定を行う工程と、
    をさらに有し、
    全ての前記小エリアが前記検査完了エリアとなった時点で測定を終了する請求項9に記載のコークス炉築炉時の検査方法。
  11. 積み精度の検査は、前記測定領域内の耐火物の積み位置を測定する耐火物測位装置を用いて行うものであって、前記作業完了エリアを把握した後、前記耐火物測位装置を前記前記作業完了エリアに移動させて積み精度を検査する請求項7から請求項10のいずれか一項に記載のコークス炉築炉時の検査方法。
  12. 前記積み精度の検査は、
    前記測定領域内の耐火物の積み位置を測定し、測定データを取得する工程と、
    前記測定データと設計値とを比較することで積み精度判定を行う工程と、
    を有する請求項7から請求項11のいずれか一項に記載のコークス炉築炉時の検査方法。
  13. コークスを製造するコークス炉を更新または新設する際におけるコークス炉築炉方法であって、
    耐火物を積む工程と、
    上記請求項7から請求項12のいずれか一項に記載の検査方法によって前記耐火物を積んだ後の精度の検査を行う工程と、
    を繰り返すコークス炉築炉方法。
JP2020544057A 2019-03-26 2020-03-24 コークス炉築炉時の検査装置および検査方法、ならびにコークス炉築炉方法 Active JP6809654B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019058447 2019-03-26
JP2019058447 2019-03-26
PCT/JP2020/013036 WO2020196527A1 (ja) 2019-03-26 2020-03-24 コークス炉築炉時の検査装置および検査方法、ならびにコークス炉築炉方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6809654B1 JP6809654B1 (ja) 2021-01-06
JPWO2020196527A1 true JPWO2020196527A1 (ja) 2021-04-30

Family

ID=72609435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544057A Active JP6809654B1 (ja) 2019-03-26 2020-03-24 コークス炉築炉時の検査装置および検査方法、ならびにコークス炉築炉方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US12106467B2 (ja)
EP (1) EP3922700B1 (ja)
JP (1) JP6809654B1 (ja)
KR (1) KR102567594B1 (ja)
CN (1) CN113614205A (ja)
TW (1) TWI768311B (ja)
WO (1) WO2020196527A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114854435B (zh) * 2022-06-10 2023-05-30 山西深蓝海拓智能机电设备有限公司 一种炼焦作业过程中校验炉门是否准确对位的方法和装置
CN117050760B (zh) * 2023-10-13 2023-12-15 山西中科冶金建设有限公司 一种智能装煤出焦系统

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608071B2 (ja) 1979-04-05 1985-02-28 松下電器産業株式会社 硫化亜鉛系螢光体の製造方法
JPS608071U (ja) 1983-06-29 1985-01-21 富士通株式会社 インクリボン
JPH05120413A (ja) 1991-10-28 1993-05-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 大型構造物の計測解析装置
JPH10227639A (ja) 1997-02-13 1998-08-25 Komatsu Ltd 構造物計測用車両
JP2000180162A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 作業分析装置
KR100440628B1 (ko) * 1999-03-16 2004-07-15 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 벽면 관찰 장치
JP2001003058A (ja) * 1999-06-16 2001-01-09 Sumitomo Metal Ind Ltd コークス炉炭化室の壁面検査方法及び壁面検査装置
DE10223284A1 (de) * 2002-05-24 2003-12-11 Specialty Minerals Michigan Verfahren zum Reparieren einer Schutzauskleidung eines Industriellen Reaktions- oder Transportgefäßes
US7174787B2 (en) * 2003-03-13 2007-02-13 Andec Manufacturing Ltd. System and method for inspecting an industrial furnace or the like
WO2007076581A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Goldwing Nominees Pty Ltd An automated brick laying system for constructing a building from a plurality of bricks
CN201680823U (zh) * 2010-05-21 2010-12-22 中国矿业大学 一种巷道围岩变形动态测量装置
KR102122191B1 (ko) * 2015-03-30 2020-06-12 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 코크스로의 건설 방법
CN105644124B (zh) 2016-02-26 2019-02-12 三一汽车制造有限公司 一种贴砖方法
CN205426167U (zh) * 2016-04-01 2016-08-03 四川建筑职业技术学院 一种多功能砌筑质量激光检测器
CN105778934A (zh) * 2016-04-06 2016-07-20 中国五冶集团有限公司 基于焦炉炉体砌筑施工的三维控制砌筑方法
WO2018002683A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 Centre De Pyrolyse Du Charbon De Marienau Device for measuring a shape of a wall portion of an oven, such as a coke oven
JP6593420B2 (ja) * 2017-01-10 2019-10-23 Jfeスチール株式会社 定型耐火物積み方法および定型耐火物積みシステム
JP6772425B2 (ja) * 2017-02-24 2020-10-21 国際航業株式会社 走行型トンネル覆工撮影装置、及び走行型トンネル覆工撮影方法
CN107064149B (zh) * 2017-05-27 2020-01-24 中国一冶集团有限公司 焦炉修复工程墙体工作面检测装置及方法
CN108871210B (zh) * 2017-09-28 2020-05-05 浙江大学 基于红外图像的钢包耐火层测量方法
JP6950542B2 (ja) * 2018-01-15 2021-10-13 Jfeスチール株式会社 コークス炉築炉時の検査方法およびコークス炉築炉方法
JP6819703B2 (ja) * 2018-04-03 2021-01-27 Jfeスチール株式会社 築炉方法
US11237124B2 (en) * 2019-09-26 2022-02-01 Harbisonwalker International, Inc. Predictive refractory performance measurement system

Also Published As

Publication number Publication date
KR102567594B1 (ko) 2023-08-16
CN113614205A (zh) 2021-11-05
EP3922700B1 (en) 2023-01-11
BR112021018732A2 (pt) 2021-12-21
EP3922700A4 (en) 2022-03-16
EP3922700A1 (en) 2021-12-15
WO2020196527A1 (ja) 2020-10-01
TW202038190A (zh) 2020-10-16
KR20210124481A (ko) 2021-10-14
US12106467B2 (en) 2024-10-01
JP6809654B1 (ja) 2021-01-06
US20220254010A1 (en) 2022-08-11
TWI768311B (zh) 2022-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6950542B2 (ja) コークス炉築炉時の検査方法およびコークス炉築炉方法
JP6809654B1 (ja) コークス炉築炉時の検査装置および検査方法、ならびにコークス炉築炉方法
JP2007212430A (ja) 写真測量装置及び写真測量システム
JP5987605B2 (ja) コークス炉の炉壁診断方法およびコークス炉の炉壁補修方法
JP7287319B2 (ja) コークス炉築炉時の検査システムおよび検査方法、ならびにコークス炉築炉方法
JP6773147B2 (ja) 築炉作業用移動体装置、ならびに、それを用いた築炉方法および築炉作業用装置
JP6304182B2 (ja) 定型耐火物測定方法および定型耐火物測定装置
JP2009068765A (ja) コークス炉における耐火物のプロファイル測定方法及び前記耐火物の損耗量測定方法
JP2016001151A (ja) 壁面画像取得装置
JP4295819B2 (ja) 微細ひび割れ幅検量方法
JP7163847B2 (ja) 溶射装置及び炉壁溶射方法
JP7047289B2 (ja) 炉壁補修システム及び炉壁補修方法
BR112021018732B1 (pt) Aparelho de inspeção e método de inspeção para a construção de forno de coque, e método de construção de forno de coque
JP2019123839A (ja) コークス炉の溶射補修方法
JP7259810B2 (ja) 炉建設方法およびスペーサ選択方法
JP6939255B2 (ja) シーリング目地検査方法
JP2004354241A (ja) 炉壁形状計測方法
JP7264123B2 (ja) 炉建設方法
CN107255469B (zh) 热风炉内衬检修用垂直爬升影像采集装置及实景建模方法
JP6315605B2 (ja) 構造物撮影システム
JP2022070765A (ja) モジュールブロック製造方法、炉建設方法、および測定システム
JP7371668B2 (ja) 炉建設方法
JP7363841B2 (ja) モジュールブロック形状測定方法、モジュールブロック形状測定システム、および、炉建設方法
JP2009103719A (ja) 微細ひび割れ幅検量方法
CN118181245A (zh) 高成像精度的焦炉侧壁热修机器人系统及施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200909

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200909

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6809654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250