JPWO2020191448A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020191448A5
JPWO2020191448A5 JP2021560276A JP2021560276A JPWO2020191448A5 JP WO2020191448 A5 JPWO2020191448 A5 JP WO2020191448A5 JP 2021560276 A JP2021560276 A JP 2021560276A JP 2021560276 A JP2021560276 A JP 2021560276A JP WO2020191448 A5 JPWO2020191448 A5 JP WO2020191448A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystalline form
item
tartrate
tartrate salt
solubility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021560276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022528747A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/AU2020/050292 external-priority patent/WO2020191448A1/en
Publication of JP2022528747A publication Critical patent/JP2022528747A/ja
Publication of JPWO2020191448A5 publication Critical patent/JPWO2020191448A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

標準計算
・時間データに対する血漿中濃度を、非コンパートメント法(PKSolver Version 2.0)を用いて分析した。各薬物動態パラメータについての標準計算が以下に列挙される。
Figure 2020191448000002
・遊離塩基とL-酒石酸塩との間の薬物動態パラメータ(t1/2、AUC、Cmax、Tmax及びBA)の差を、α=0.05における有意性について対応のないt検定試験(GraphPad Prism、version 7.01)を用いて評価した。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
式I:
Figure 2020191448000003

の化合物の酒石酸塩。
(項目2)
L-酒石酸塩である、項目1に記載の酒石酸塩。
(項目3)
項目1又は2に記載の酒石酸塩の結晶形態。
(項目4)
約9.1、15.5、17.0、18.5、21.8、22.1及び25.3の2θ値において主要ピークを有する、銅を用いた特徴的な粉末回折パターン(XRPD)を有する、項目3に記載の結晶形態。
(項目5)
0.8mg/ml~1.0mg/mlの水への溶解度を有する、項目3又は4に記載の結晶形態。
(項目6)
0.9mg/mlの水への溶解度を有する、項目3又は4に記載の結晶形態。
(項目7)
約172℃~174℃の溶融開始を有する、項目3~5のいずれか一項に記載の結晶形態。
(項目8)
約173℃の溶融開始を有する、項目7に記載の結晶形態。
(項目9)
80%以上の結晶化度を有する、項目3~8のいずれか一項に記載の結晶形態。
(項目10)
項目1~9のいずれか一項に記載の酒石酸塩を使用して増殖性疾患を処置する方法。
(項目11)
増殖性疾患を処置するのに使用するための、項目1~9のいずれか一項に記載の酒石酸塩。
(項目12)
項目1~9のいずれか一項に記載の酒石酸塩を含む医薬組成物。
(項目13)
経口投与に好適である、項目12に記載の医薬組成物。

Claims (12)

  1. 式I:
    Figure 2020191448000001

    の化合物の酒石酸塩。
  2. L-酒石酸塩である、請求項1に記載の酒石酸塩。
  3. 請求項1又は2に記載の酒石酸塩の結晶形態。
  4. 約9.1、15.5、17.0、18.5、21.8、22.1及び25.3の2θ値において主要ピークを有する、銅を用いた特徴的な粉末回折パターン(XRPD)を有する、請求項3に記載の結晶形態。
  5. 0.8mg/ml~1.0mg/mlの水への溶解度を有する、請求項3又は4に記載の結晶形態。
  6. 0.9mg/mlの水への溶解度を有する、請求項3又は4に記載の結晶形態。
  7. 約172℃~174℃の溶融開始を有する、請求項3~5のいずれか一項に記載の結晶形態。
  8. 約173℃の溶融開始を有する、請求項7に記載の結晶形態。
  9. 80%以上の結晶化度を有する、請求項3~8のいずれか一項に記載の結晶形態。
  10. 殖性疾患を処置するための、請求項1~9のいずれか一項に記載の酒石酸塩を含む組成物
  11. 請求項1~9のいずれか一項に記載の酒石酸塩を含む医薬組成物。
  12. 経口投与に好適である、請求項1に記載の医薬組成物。
JP2021560276A 2019-03-28 2020-03-27 Fak阻害剤の塩及び結晶形態 Pending JP2022528747A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2019901050 2019-03-28
AU2019901050A AU2019901050A0 (en) 2019-03-28 A salt and crystal form of a FAK inhibitor
PCT/AU2020/050292 WO2020191448A1 (en) 2019-03-28 2020-03-27 A salt and crystal form of a fak inhibitor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022528747A JP2022528747A (ja) 2022-06-15
JPWO2020191448A5 true JPWO2020191448A5 (ja) 2023-02-17

Family

ID=72608355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021560276A Pending JP2022528747A (ja) 2019-03-28 2020-03-27 Fak阻害剤の塩及び結晶形態

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20220340540A1 (ja)
EP (1) EP3947361A4 (ja)
JP (1) JP2022528747A (ja)
KR (1) KR20210145175A (ja)
CN (1) CN113646303A (ja)
AU (1) AU2020245902A1 (ja)
CA (1) CA3130727A1 (ja)
SG (1) SG11202109438TA (ja)
WO (1) WO2020191448A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021237273A1 (en) * 2020-05-28 2021-12-02 Amplia Therapeutics Pty Ltd Methods of treating pulmonary fibrosis

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2675794T3 (da) * 2011-02-17 2019-05-06 Cancer Therapeutics Crc Pty Ltd Selektive fak-inhibitorer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5064024B2 (ja) イマチニブの製造方法、及び該方法により製造されたイマチニブ
US8084454B2 (en) Compounds with anti-cancer activity
JP2020172516A (ja) マクロライド固体状形態
TWI630209B (zh) 光學活性二胺衍生物之鹽的製造方法
EP3119771B1 (en) Antifungal compound process
JP4477097B2 (ja) 中枢神経系障害の治療のための(2s)−(4e)−n−メチル−5−[3−(5−イソプロポキシピリジン)イル]−4−ペンテン−2−アミンの多形形態
AU2015231216B2 (en) Antifungal compound process
JP6592512B2 (ja) 三環式アトロプ異性体の化合物
CA2942972A1 (en) Antifungal compound process
EP2379539A1 (de) Aminosäureester-prodrugs und ihre verwendung
JP2011510948A5 (ja)
JP2014169312A (ja) テトラヒドロイソキノリンの製造方法
JP2010514807A (ja) 溶媒和物化されたイラプラゾールの結晶形
JP2008505980A (ja) イソブチルグルタル酸を有さないプレガバリン及びその調製方法
JP2012500819A5 (ja)
JP5710490B2 (ja) (r)−5−((e)−2−(ピロリジン−3−イルビニル)ピリミジンの合成および新規の塩形態
CN115916750A (zh) 用于制备具有经取代的苯基或吡啶基部分的serd三环化合物的方法
TW201638090A (zh) 一種週期素依賴性蛋白激酶抑制劑的結晶形式及其製備方法
JP6738350B2 (ja) 尿酸輸送体阻害剤のナトリウム塩およびその結晶形
JPWO2020191448A5 (ja)
CN113831338A (zh) 一种组蛋白去乙酰化酶抑制剂及其制备方法和应用
JP6228667B2 (ja) 新規な抗真菌性オキソジヒドロピリジンカルボヒドラジド誘導体
TW200900392A (en) Novel crystalline bepotastine metal salt hydrate, method for preparing same, and pharmaceutical composition comprising same
JP2005517634A5 (ja)
JP2012511580A5 (ja)