JPWO2020128718A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020128718A5
JPWO2020128718A5 JP2021534271A JP2021534271A JPWO2020128718A5 JP WO2020128718 A5 JPWO2020128718 A5 JP WO2020128718A5 JP 2021534271 A JP2021534271 A JP 2021534271A JP 2021534271 A JP2021534271 A JP 2021534271A JP WO2020128718 A5 JPWO2020128718 A5 JP WO2020128718A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
precursor according
group
agent
precursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021534271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022513889A (ja
JP7462641B2 (ja
Publication date
Priority claimed from EP18213017.9A external-priority patent/EP3670626A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2022513889A publication Critical patent/JP2022513889A/ja
Publication of JPWO2020128718A5 publication Critical patent/JPWO2020128718A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7462641B2 publication Critical patent/JP7462641B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 既膨張構造用接着剤組成物の熱硬化性前駆体であって、
    a)エポキシ化合物と、
    b)エポキシ硬化剤と、
    c)膨張剤と、
    d)ホスフェート金属錯体の群から選択される無機顔料と、
    e)熱可塑性樹脂と、
    を含む、前駆体。
  2. 前記膨張剤が、膨張性剤及び既膨張剤、並びにこれらの任意の組み合わせ又は混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の前駆体。
  3. 前記膨張性剤が、非カプセル化発泡剤、特に化学発泡剤、カプセル化発泡剤、及びこれらの任意の組み合わせ又は混合物からなる群から選択される、請求項2に記載の前駆体。
  4. 前記既膨張剤が、非球状無機既膨張粒子、特に不規則形状又はフレーク形状を有する無機既膨張粒子からなる群から選択される、請求項2に記載の前駆体。
  5. 前記膨張剤が、膨張性微小球、既膨張パーライト粒子、及びこれらの任意の組み合わせ又は混合物からなる群から選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の前駆体。
  6. 前記ホスフェート金属錯体が、オルトホスフェート金属錯体、ポリホスフェート金属錯体、及びこれらの任意の組み合わせ又は混合物からなる群から選択される、請求項1~5のいずれか一項に記載の前駆体。
  7. 前記ホスフェート金属錯体が、カルシウムマグネシウムオルトホスフェート、ストロンチウムアルミニウムポリホスフェート、及びこれらの任意の組み合わせ又は混合物からなる群から選択される、請求項1~6のいずれか一項に記載の前駆体。
  8. 水を吸収することができ、特に水と化学的に反応することができる無機充填剤を更に含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の前駆体。
  9. 水を吸収することができる前記無機充填剤とは異なる二次充填材を更に含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の前駆体。
  10. 前記熱可塑性樹脂は、示差走査熱量測定(DSC)によって測定された際、特に、60℃~140℃、70℃~120℃、80℃~100℃、又は更には85℃~95℃の範囲のガラス転移温度(Tg)を有する、請求項1~9のいずれか一項に記載の前駆体。
  11. エポキシ化合物の硬化促進剤を更に含み、前記硬化促進剤が、特に、ポリアミン、ポリアミン付加物、尿素、置換尿素付加物、イミダゾール、イミダゾール塩、イミダゾリン、芳香族第三級アミン、及びこれらの任意の組み合わせ又は混合物からなる群から選択される、請求項1~10のいずれか一項に記載の前駆体。
  12. 前記熱硬化性前駆体の組成物の総重量に基づいて、
    a)20~60重量%、30~60重量%、30~50重量%、又は更には35~45重量%の前記エポキシ化合物と、
    b)0.1~20重量%、0.2~15重量%、0.2~10重量%、0.5~8重量%、1~6重量%、又は更には1~4重量%の前記エポキシ硬化剤と、
    c)0.05~10重量%、0.1~10重量%、0.2~8重量%、0.2~6重量%、0.5~6重量%、又は更には0.5~5重量%の前記膨張剤と、
    d)0.5~50重量%、1~40重量%、2~30重量%、2~25重量%、3~20重量%、3~15重量%、又は更には5~10重量%の、ホスフェート金属錯体の群から選択される前記無機顔料と、
    e)任意に、0.1~35重量%、0.5~30重量%、1~25重量%、1~20重量%、又は更には2~15重量%の、水を吸収することができる前記無機充填剤と、
    f)任意に、0.5~50重量%、1~45重量%、2~40重量%、3~30重量%、又は更には5~25重量%の前記二次充填材と、
    )1~50重量%、2~40重量%、3~35重量%、4~30重量%、4~25重量%、又は更には5~20重量%の前記熱可塑性樹脂と、
    h)任意に、0.05~10重量%、0.1~10重量%、0.2~8重量%、0.2~6重量%、0.2~5重量%、0.5~5重量%、又は更には0.5~4重量%の、前記エポキシ化合物の硬化促進剤と、
    i)任意に、5~60重量%、5~55重量%、10~50重量%、10~40重量%、又は更には15~40重量%の強靭化剤と、
    を含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の前駆体。
  13. 2つの部品を結合させる方法であって、
    a)第1の部品及び第2の部品を準備する工程と、
    b)請求項1~12のいずれか一項に記載の熱硬化性前駆体を、前記第1の部品及び/又は前記第2の部品のうちの少なくとも1つの表面の少なくとも一部に適用する工程と、
    c)前記第1の部品と前記第2の部品とを、前記エポキシ硬化剤の活性化温度よりも低い温度で固着させることにより、前記第1の部品と前記第2の部品との間に接合部を形成する工程と、
    d)工程c)で形成された前記接合部を、前記エポキシ硬化剤の活性化温度よりも高い温度で加熱することにより、熱硬化された構造用接着剤組成物を得て、前記2つの部品を結合させる工程と、
    を含む、方法。
  14. 前記2つの部品が金属部品であり、前記方法が金属部品のヘムフランジ結合のための方法である、請求項13に記載の2つの部品を結合させる方法。
  15. 請求項1~12のいずれか一項に記載の熱硬化性前駆体の、産業用途、特に建設及び自動車用途、特に自動車産業用のホワイトボディ結合用途のための使用。
JP2021534271A 2018-12-17 2019-12-10 耐食性を有する構造用接着剤組成物の熱硬化性前駆体 Active JP7462641B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18213017.9 2018-12-17
EP18213017.9A EP3670626A1 (en) 2018-12-17 2018-12-17 Thermosettable precursor of a structural adhesive composition with corrosion resistance
PCT/IB2019/060623 WO2020128718A1 (en) 2018-12-17 2019-12-10 Thermosettable precursor of a structural adhesive composition with corrosion resistance

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022513889A JP2022513889A (ja) 2022-02-09
JPWO2020128718A5 true JPWO2020128718A5 (ja) 2022-12-19
JP7462641B2 JP7462641B2 (ja) 2024-04-05

Family

ID=64959127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021534271A Active JP7462641B2 (ja) 2018-12-17 2019-12-10 耐食性を有する構造用接着剤組成物の熱硬化性前駆体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210380852A1 (ja)
EP (1) EP3670626A1 (ja)
JP (1) JP7462641B2 (ja)
WO (1) WO2020128718A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023247584A1 (en) 2022-06-24 2023-12-28 Zephyros, Inc. Thermal runaway fumes management

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3572320B2 (ja) * 1994-03-17 2004-09-29 太平洋マテリアル株式会社 ハイブリッド耐火被覆構造体及びその耐火被覆工法
US6000118A (en) 1998-10-30 1999-12-14 Chrysler Corporation Method of forming a sealed edge joint between two metal panels
JP4536974B2 (ja) 1999-06-09 2010-09-01 三洋機工株式会社 金属板材のヘミング構造
US6368008B1 (en) 2000-05-24 2002-04-09 Daimlerchrysler Corporation Sealed edge joint between two metal panels
US20020182955A1 (en) 2001-03-29 2002-12-05 Weglewski James T. Structural bonding tapes and articles containing the same
EP1746119A1 (en) 2005-07-22 2007-01-24 3M Innovative Properties Company Thermally curable precursor of a toughened thermo-expanded film and a film made thereof
JP5307544B2 (ja) 2005-08-24 2013-10-02 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 改善された耐衝撃性を有するエポキシ組成物
GB2455292A (en) 2007-12-03 2009-06-10 Zephyros Inc Improvements in or relating to the production of joints
PL2529856T3 (pl) 2011-05-31 2018-07-31 3M Innovative Properties Company Zespoły części metalowych i sposób ich wytwarzania
ES2588362T3 (es) 2012-08-23 2016-11-02 3M Innovative Properties Company Película adhesiva estructural
GB201411586D0 (en) 2014-06-30 2014-08-13 Hexcel Composites Ltd Adhesive composition
DE102015012172A1 (de) 2015-09-23 2017-03-23 Universität Kassel Thermisch aktivierbare, schnellhärtende Klebstoffbeschichtung
EP3170877B1 (en) * 2015-11-19 2020-11-18 3M Innovative Properties Company Structural adhesive with improved failure mode
EP3170860B1 (en) 2015-11-19 2020-07-29 3M Innovative Properties Company Structural adhesive with improved corrosion resistance
EP3243579A1 (en) 2016-05-12 2017-11-15 3M Innovative Properties Company Method of bonding panels to a panel assembly and panel assembly
JP2017203117A (ja) 2016-05-12 2017-11-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 構造接着フィルム、金属部材組立体及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6800188B2 (ja) 構造用接着フィルム
EP1910452B1 (en) Thermally expansible material
JP4017986B2 (ja) 2成分(エポキシ樹脂/アミン)構造現場発泡材
Boyle et al. Epoxy resins
JP6373754B2 (ja) 金属パネルアセンブリ、及びこの製造方法
JP2022065120A (ja) 改善された破壊モードを備えた構造用接着剤
JP5917493B2 (ja) 低毒性1成分エポキシ樹脂組成物
JP2008095071A (ja) 多段階または1段階硬化の接着材料およびその使用法
CN105885708A (zh) 嵌件的提供
JP2009503152A (ja) 強靭化熱膨張フィルムの熱硬化性前駆体及びそれから作製されたフィルム
JPH0288685A (ja) 反応性ホツトメルト接着剤
JP2014523930A5 (ja)
EP1430093A1 (en) Homopolymerized epoxy-based foam-in-place material
AU2003293426A1 (en) Metal-acylates as curing agents for polybutadiene, melamine and epoxy compounds
TW201522534A (zh) 用於增強薄膜形成之水性底塗組合物及其使用方法
WO2012158336A1 (en) Novel structural adhesive and use thereof
JP2013507456A (ja) 潜在性硬化剤および該潜在性硬化剤を含有するエポキシ組成物
US20210054239A1 (en) Honeycomb Core Splice Adhesive with Improved Fire Retardancy
CN109153901A (zh) 可热熔融施加的结构粘合剂
JPWO2020128718A5 (ja)
CN102191000B (zh) 粘合剂组合物
JPH02123184A (ja) 自己固着性構造体結合用接着剤
JPH03122113A (ja) イミダゾール化合物を含む硬化剤組成物、その製造方法及び熱硬化性エポキシ樹脂組成物
WO1999057171A1 (fr) Durcisseur pour resine epoxy
JP7462641B2 (ja) 耐食性を有する構造用接着剤組成物の熱硬化性前駆体