JPWO2020100269A1 - 極端紫外光生成装置及び電子デバイスの製造方法 - Google Patents
極端紫外光生成装置及び電子デバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020100269A1 JPWO2020100269A1 JP2020556542A JP2020556542A JPWO2020100269A1 JP WO2020100269 A1 JPWO2020100269 A1 JP WO2020100269A1 JP 2020556542 A JP2020556542 A JP 2020556542A JP 2020556542 A JP2020556542 A JP 2020556542A JP WO2020100269 A1 JPWO2020100269 A1 JP WO2020100269A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust
- gas
- extreme ultraviolet
- ultraviolet light
- chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 331
- 239000013076 target substance Substances 0.000 claims description 31
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 23
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical group [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000013077 target material Substances 0.000 abstract description 7
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 69
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 25
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 102100031798 Protein eva-1 homolog A Human genes 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102100022441 Sperm surface protein Sp17 Human genes 0.000 description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 229910001432 tin ion Inorganic materials 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- KXCAEQNNTZANTK-UHFFFAOYSA-N stannane Chemical compound [SnH4] KXCAEQNNTZANTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000080 stannane Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005469 synchrotron radiation Effects 0.000 description 2
- 101100365087 Arabidopsis thaliana SCRA gene Proteins 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000737052 Homo sapiens Coiled-coil domain-containing protein 54 Proteins 0.000 description 1
- 101100333868 Homo sapiens EVA1A gene Proteins 0.000 description 1
- 101000824971 Homo sapiens Sperm surface protein Sp17 Proteins 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001067830 Mus musculus Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase A Proteins 0.000 description 1
- 101100310674 Tenebrio molitor SP23 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100438139 Vulpes vulpes CABYR gene Proteins 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70008—Production of exposure light, i.e. light sources
- G03F7/70033—Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70058—Mask illumination systems
- G03F7/7015—Details of optical elements
- G03F7/70175—Lamphouse reflector arrangements or collector mirrors, i.e. collecting light from solid angle upstream of the light source
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70908—Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
- G03F7/70925—Cleaning, i.e. actively freeing apparatus from pollutants, e.g. using plasma cleaning
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21K—TECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
- G21K1/00—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
- G21K1/06—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G2/00—Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
- H05G2/001—Production of X-ray radiation generated from plasma
- H05G2/003—Production of X-ray radiation generated from plasma the plasma being generated from a material in a liquid or gas state
- H05G2/005—Production of X-ray radiation generated from plasma the plasma being generated from a material in a liquid or gas state containing a metal as principal radiation generating component
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G2/00—Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
- H05G2/001—Production of X-ray radiation generated from plasma
- H05G2/008—Production of X-ray radiation generated from plasma involving an energy-carrying beam in the process of plasma generation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- X-Ray Techniques (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Abstract
Description
2.電子デバイスの製造装置の説明
3.比較例の極端紫外光生成装置の説明
3.1 構成
3.2 動作
3.3 課題
4.実施形態1の極端紫外光生成装置の説明
4.1 構成
4.2 動作
4.3 作用・効果
5.実施形態2の極端紫外光生成装置の説明
5.1 構成
5.2 動作
5.3 作用・効果
6.実施形態3の極端紫外光生成装置の説明
6.1 構成
6.2 動作
6.3 作用・効果
7.実施形態4の極端紫外光生成装置の説明
7.1 構成
7.2 動作
7.3 作用・効果
以下に説明される実施形態は、本開示のいくつかの例を示すものであって、本開示の内容を限定するものではない。また、各実施形態で説明される構成及び動作の全てが本開示の構成及び動作として必須であるとは限らない。なお、同一の構成要素には同一の参照符号を付して、重複する説明を省略する。
本開示の実施形態は、極端紫外(EUV:Extreme UltraViolet)と呼ばれる波長の光を生成する極端紫外光生成装置及び電子デバイスの製造装置に関するものである。なお、以下本明細書では、極端紫外光をEUV光という場合がある。
図1に示すように、電子デバイス製造装置は、EUV光生成装置100及び露光装置200を含む。露光装置200は、複数のミラー211,212を含むマスク照射部210と、複数のミラー221,222を含むワークピース照射部220とを含む。マスク照射部210は、EUV光生成装置100から入射したEUV光101によって、反射光学系を介してマスクテーブルMTのマスクパターンを照明する。ワークピース照射部220は、マスクテーブルMTによって反射されたEUV光101を、反射光学系を介してワークピーステーブルWT上に配置された図示しないワークピース上に結像させる。ワークピースはフォトレジストが塗布された半導体ウエハ等の感光基板である。露光装置200は、マスクテーブルMTとワークピーステーブルWTとを同期して平行移動させることにより、マスクパターンを反映したEUV光101をワークピースに露光する。以上のような露光工程によって半導体ウエハにデバイスパターンを転写することで半導体デバイスを製造することができる。
3.1 構成
比較例の極端紫外光生成装置について説明する。図2は、本例の極端紫外光生成装置の全体の概略構成例を示す模式図である。図2に示すように、本実施形態のEUV光生成装置100には、レーザ装置30が接続されている。本実施形態のEUV光生成装置100は、チャンバ10、制御部20、及びレーザ光デリバリ光学系35を含む。
次に、比較例のEUV光生成装置100の動作について説明する。EUV光生成装置100では、例えば、新規導入時やメンテナンス時等において、チャンバ10内の大気が排気される。その際、大気成分の排気のために、チャンバ10内のパージと排気とを繰り返してもよい。パージガスには、例えば、窒素(N2)やアルゴン(Ar)などの不活性ガスが用いられることが好ましい。その後、チャンバ10内の圧力が所定の圧力以下になると、制御部20は、第1ガス供給部72及び第2ガス供給部73からチャンバ10内へのエッチングガスの導入を開始する。このとき制御部20は、チャンバ10の内部空間の圧力が所定の圧力に維持されるように、不図示の供給ガス流量調節部や排気ポンプ85を制御してもよい。その後、制御部20は、エッチングガスの導入開始から所定時間が経過するまで待機する。
ドロップレットDLのプラズマ化により生じた荷電粒子、微粒子の多くは、上記のように排気口81Eから排出される。しかし、チャンバ10内の一部の荷電粒子や微粒子は、排気口81Eから排出されずにチャンバ10内に残留する場合がある。チャンバ10内に荷電粒子が滞留すると、当該荷電粒子は中性化し易くなる。また、チャンバ10内に滞留する荷電粒子がチャンバ10内の微粒子と衝突して新たな微粒子を生じさせ得る。チャンバ10内に微粒子が残留すると、EUV光集光ミラー50の反射面55に微粒子が堆積する傾向が強くなる。その結果、EUV光集光ミラー50の反射率が低下するという不具合が生じ得る。EUV光集光ミラー50の反射率が低下すると、EUV光生成装置100からのEUV光の出力が低下するという懸念がある。
次に、実施形態1の極端紫外光生成装置の構成を説明する。なお、上記において説明した構成と同様の構成については同一の符号を付し、特に説明する場合を除き、重複する説明は省略する。
図4は、本実施形態におけるEUV光生成装置100におけるチャンバ10を含む一部の概略構成を示す模式図である。なお、図3と同様に図4では、レーザ集光光学系13が省略されている。本実施形態のチャンバ10は、第2排気部83が設けられている点において比較例のチャンバ10と主に異なる。なお、以下の説明では、比較例で説明した排気部81を第1排気部81と呼び、排気口81Eを第1排気口81Eと呼び、排気管81Pを第1排気管81Pと呼ぶ。本実施形態では、第1排気部81及び第2排気部83が設けられるため、チャンバ10内の残留ガスは、第1排気部81から第1排ガスとして排気され、第2排気部83から第2排ガスとして排気される。
次に、本実施形態のEUV光生成装置100の動作について説明する。図5は、初期状態からEUV光生成装置100がEUV光を出射するまでの制御部20の動作を示すフローチャートである。
比較例と同様に、例えば、新規導入時やメンテナンス時等では、ステップSP11において、チャンバ10内の大気が排気され、チャンバ10内は減圧される。
チャンバ10内の圧力が初期状態として規定された所定の圧力以下になると、本ステップでは、制御部20は、第1ガス供給部72及び第2ガス供給部73からチャンバ10内へのエッチングガスの供給を開始する。この段階では、レーザ装置30からはレーザ光301が出射していない。ただし、本実施形態では、後述のステップSP17においてレーザ装置30からレーザ光301が所定の強度で出射される場合におけるエッチングガスの量となるように、制御部20はメモリ25を参照して供給ガス流量調節部76を制御する。また、このとき、第1ガス供給部72から供給されるエッチングガスの量と第2ガス供給部73から供給されるエッチングガスの量とが所定の比となるように、制御部20はメモリ25を参照して供給ガス流量調節部76を制御する。供給ガス流量調節部76は、制御部20からの制御信号に基づいて、第1ガス供給部72から供給されるエッチングガスの量及び第2ガス供給部73から供給されるエッチングガスの量を調節する。
本ステップでは、制御部20は、チャンバ10内に供給されるエッチングガスの量と同量のガスが排気されるようガス排気量調節部86を制御する。このとき、制御部20は、メモリ25に記憶されたテーブルを参照し、第1排ガスの量と第2排ガスの量との比が所定の比となるように、ガス排気量調節部86を制御する。上記のように第1排ガスの量と第2排ガスの量との比は、チャンバ10内に供給されるエッチングガスの量に基づいて定められている。従って、このときの所定の比は、後述のステップSP17においてレーザ装置30からレーザ光301が所定の強度で出射される場合においてチャンバ10内に供給されるエッチングガスの量での比である。
本ステップでは、制御部20は、圧力センサ26からの信号に基づき、チャンバ10内の圧力が所定の圧力の範囲内である場合にはステップSP15に進み、チャンバ10内の圧力が所定の圧力の範囲内にない場合にはステップSP12に戻る。このときのチャンバ10の内部空間内の圧力は、例えば10Pa〜160Paの範囲内である。
本ステップでは、制御部20は、比較例と同様に、磁場発生部65の電磁石65Mを駆動し、磁場MLを発生させる。
本ステップでは、制御部20は、比較例と同様に、ノズル42のノズル孔から溶融したターゲット物質が所定の速度で出力するように、圧力調節器43によってタンク41内の圧力を制御する。
本ステップでは、制御部20は、比較例と同様に、発光トリガをレーザ装置30に出力する。発光トリガが入力されると、レーザ装置30は、所定の強度のパルス状のレーザ光301を出射する。出射されたレーザ光301は、比較例と同様に、プラズマ生成領域ARで集光されて、ドロップレットDLにレーザ光301が照射される。なお、このとき、第1ガス供給部72から供給されるエッチングガスの量、及び、第2ガス供給部73から供給されるエッチングガスの量は、ステップSP12において供給されるエッチングガスの量のままである。
本ステップでは、ステップSP17におけるドロップレットDLへのレーザ光301の照射により生成されたプラズマから、EUV光を含む光が放射される。比較例と同様にして、プラズマ生成領域ARで発生したEUV光を含む光のうち、EUV光101は、接続部19から露光装置200に入射される。
図5のステップSP18でEUV光生成装置100からEUV光101が出射している状態が図6に示すスタートの状態である。本ステップでは、EUV光生成装置100から出射しているEUV光101の強度が計測される。具体的には、EUV光計測部28が、プラズマ生成領域ARで発生した光のうち、プラズマ生成領域ARから放射される一部のEUV光の強度を検知して、この強度に応じた信号を出力する。出力された信号は、制御部20に入力する。EUV光計測部28で計測されるEUV光の強度は、EUV光生成装置100の接続部19から出射するEUV光101の強度とは異なる。しかし、プラズマ生成領域ARから放射されEUV光計測部28で検知されるEUV光の強度は、EUV光生成装置100の接続部19から出射するEUV光101の強度と相関する。従って、本実施形態では、プラズマ生成領域ARから放射されEUV光計測部28で検知されるEUV光の強度を用いて、EUV光生成装置100の接続部19から出射するEUV光101の強度を計測している。
本ステップでは、制御部20は、EUV光計測部28から入力する信号を用いて、接続部19から出射するEUV光101の強度が所定の範囲内にあるか否かを判断する。制御部20は、EUV光計測部28から入力する信号を用いて、EUV光生成装置100の接続部19から出射するEUV光101の強度を算出して上記判断をしてもよい。或いは、制御部20は、EUV光計測部28で検知されるEUV光の強度が所定の範囲内にあるか否かを判断し、この判断を接続部19から出射するEUV光101の強度が所定の範囲内にあるか否かの判断とする。EUV光101の強度が所定の範囲内であれば、EUV光生成装置100の接続部19から出射するEUV光101を変化させる必要がない。従って、レーザ装置30から出射されるレーザ光301を変化させる必要がない。この場合、制御部20は、ステップSP21に戻り、EUV光計測部28から出力する信号を受ける。一方、制御部20が、EUV光101の強度が所定の範囲内にないと判断する場合、ステップSP23に進む。
本ステップでは、制御部20は、レーザ装置30からレーザ光301の出射を中止するか否かを判断する。まず、制御部20は、ステップSP22において、接続部19から出射するEUV光101の強度と上記の所定の範囲との差が一定の強度以上であるか否かを判断する。EUV光101の強度と上記の所定の範囲との差が一定の強度以上である場合、つまり接続部19から出射するEUV光101の強度が想定された範囲と大きく異なる場合、EUV光生成装置100に何らかの故障が生じている可能性がある。従って、この場合、制御部20は、レーザ装置30を制御し、レーザ装置30からのレーザ光301の出射を停止させ、ステップSP28に進む。ステップSP28において、EUV光生成装置100は停止する。一方、制御部20は、EUV光101の強度と上記の所定の範囲との差が一定の強度未満と判断する場合、ステップSP24に進む。
本ステップでは、制御部20は、EUV光101の強度が所定の範囲内となるために必要なレーザ装置30から出射されるレーザ光301の強度を算出する。例えば、上記のように、ターゲット物質がプラズマ化する際、荷電粒子や電気的に中性な微粒子等の粒子が生じ、これらの微粒子の一部はEUV光集光ミラー50の反射面に付着する場合がある。すると、EUV光集光ミラー50反射率が低下して、接続部19から出射するEUV光101の強度が上記の所定の範囲よりも低下する場合がある。このようにEUV光101の強度が上記の所定の範囲よりも低下する場合、制御部20は、レーザ光301の強度が高くなるように上記算出をする。逆に、EUV光101の強度が上記の所定の範囲よりも高くなる場合、制御部20は、レーザ光301の強度が低くなるように上記算出をする。こうして、EUV光101の強度が所定の範囲内となるためのレーザ光301の強度が求められる。
本ステップでは、ステップSP24で算出されたレーザ光301の強度に基づいて、供給されるエッチングガスの量が求められる。レーザ光301の強度が高くなる場合、レーザ光301がターゲット物質に照射されると、より多くの荷電粒子や電気的に中性な微粒子等が放出される傾向がある。このため、レーザ光301の強度が高くなる場合、第2ガス供給部73から供給されるエッチングガスの量は増やされ、レーザ光301の強度が低くなる場合、第2ガス供給部73から供給されるエッチングガスの量は減らされる。上記のように、本実施形態では、第1ガス供給部72から供給されるガスの量はレーザ光301の強度にかかわらず一定である。従って、本ステップでは、メモリ25に記憶されたテーブルに基づいて、第2ガス供給部73から供給されるエッチングガスの量が求められる。このため、本ステップでは、必然的に、第1ガス供給部72から供給されるガスの量と、第2ガス供給部73から供給されるエッチングガスの量との比が求められる。
本ステップでは、ステップSP25で求められたエッチングガスの量に基づいて、第1排気部81から排気される第1排ガスの量と第2排気部83から排気される第2排ガスの量との比が求められる。制御部20は、メモリ25におけるエッチングガスの量とこの比とが関連つけられたテーブルから読み出すことで、この比を求める。なお、メモリ25がこのようなテーブルを記憶していない場合、制御部20は、所定のアルゴリズムに基づいて、エッチングガスの量から上記比を算出してもよい。
本ステップでは、制御部20は、ステップSP24で算出された強度のレーザ光301がレーザ装置30から出射されるようにレーザ装置30を制御する。従って、レーザ装置30は、ステップSP24で算出された強度のパルス状のレーザ光301を出射する。この新たな強度のレーザ光301が、プラズマ生成領域ARで集光されて、ターゲット物質に照射される。このため、上記の所定の範囲内の強度のEUV光101が接続部19から出射する。例えば、EUV光集光ミラー50反射率が低下している場合、新たな強度のレーザ光301の強度はそれまでのレーザ光301の強度よりも高くされ、プラズマ生成領域ARから放射されるEUV光の総量が増加される。このため、EUV光集光ミラー50反射率が低下しても所定の範囲内の強度のEUV光101が接続部19から出射し得る。
本実施形態では、チャンバ10における磁場軸MAが通る位置に第1排気口81Eが設けられる。また、第1排気口81Eを通りEUV光集光ミラー50の光軸に垂直な面を基準としてチャンバ10におけるEUV光集光ミラー50側と反対側の位置に第2排気口83Eが設けられる。さらに、EUV光生成装置100は、第1排気口81Eから排気される第1排ガスの排気量と第2排気口83Eから排気される第2排ガスの排気量との比を調節するガス排気量調節部86を備える。
次に、実施形態2の極端紫外光生成装置について説明する。なお、上記において説明した構成と同様の構成については同一の符号を付し、特に説明する場合を除き、重複する説明は省略する。
図7は、本実施形態におけるEUV光生成装置100におけるチャンバ10を含む一部の概略構成を図4と同様の方法で示す模式図である。図7に示すように本実施形態のEUV光生成装置100は、第1排気口81Eから第1排ガスを排気させる第1排気ポンプ85Aが第1排気管81Pに接続され、第1排気管81Pに第1バルブ81Vが設けられている。さらに、本実施形態のEUV光生成装置100は、第2排気口83Eから第2排ガスを排気させる第2排気ポンプ85Bが第2排気管83Pに接続され、第2排気管83Pに第2バルブ83Vが設けられている。ここで、実施形態1の説明のように、第1排ガスが流れかつ第2排ガスの流れが抑制される経路を第1排気経路とし、第2排ガスが流れかつ第1排ガスの流れが抑制される経路を第2排気経路とする。本実施形態では、第1排気口81Eから第1排気ポンプ85Aに至る経路が第1排気経路であり、第2排気口83Eから第2排気ポンプ85Bに至る経路が第2排気経路である。従って、第1バルブ81Vは第1排気経路に設けられ、第2バルブ83Vは第2排気経路に設けられている。また、本実施形態では、ガス排気量調節部86は、第1バルブ81V及び第2バルブ83Vを含む。このため、第1バルブ81Vの開度及び第2バルブ83Vの開度は、制御部20により制御される。
本実施形態のEUV光生成装置100は、図5及び図6を用いて説明した実施形態1のEUV光生成装置100と同様の動作をする。ただし、本実施形態では、ステップSP13及びステップSP27における第1排ガスと第2排ガスとの比は、制御部20で開度が制御される第1バルブ81Vと第2バルブ83Vとにより調節される。
本実施形態のEUV光生成装置100は、第1バルブ81Vの開度と第2バルブ83Vの開度とにより、第1排気口81Eから排気される第1排ガスの量と第2排気口83Eから排気される第2排ガスの量との比を調節することができる。したがって、当該比の微調整をし得る。また、第1排気管81Pに第1排気ポンプ85Aが接続され、第2排気管83Pに第2排気管83Pが接続されている。つまり、第1排気経路と第2排気経路とが独立して、排気ポンプに接続されている。このため、第1排ガスの量を調節する場合に第2排ガスの量に影響が及ぶことを抑制し得、第2排ガスの量を調節する場合に第1排ガスの量に影響が及ぶことを抑制し得る。
次に、実施形態3の極端紫外光生成装置について説明する。なお、上記において説明した構成と同様の構成については同一の符号を付し、特に説明する場合を除き、重複する説明は省略する。
図8は、本実施形態におけるEUV光生成装置100におけるチャンバ10を含む一部の概略構成を図4と同様の方法で示す模式図である。図8に示すように、本実施形態のEUV光生成装置100は、第1排気口81Eに接続される第1排気管81P及び第2排気口83Eに接続される第2排気管83Pがそれぞれ排気管87の一端に接続され、排気管87の他端が排気ポンプ85に接続されている。ここで、実施形態1の説明のように、第1排ガスが流れかつ第2排ガスの流れが抑制される経路を第1排気経路とし、第2排ガスが流れかつ第1排ガスの流れが抑制される経路を第2排気経路とする。この場合、本実施形態では、第1排気口81Eから排気管87の手前に至る経路が第1排気経路であり、第2排気口83Eから排気管87の手前に至る経路が第2排気経路である。また、第1排気管81P及び第2排気管83Pには、実施形態2と同様に、第1バルブ81Vと第2バルブ83Vが設けられている。従って、本実施形態においても、第1バルブ81Vは第1排気経路に設けられ、第2バルブ83Vは第2排気経路に設けられている。また、本実施形態においても実施形態2と同様に、ガス排気量調節部86は、第1バルブ81V及び第2バルブ83Vを含む。このため、第1バルブ81Vの開度及び第2バルブ83Vの開度は、制御部20により制御される。
本実施形態のEUV光生成装置100は、実施形態2と同様に、図5及び図6を用いて説明した実施形態1のEUV光生成装置100と同様の動作をする。ただし、本実施形態では、排気ポンプ85により、第1排気口81Eからの第1排ガス及び第2排気口83Eからの第2排ガスが排気される。
本実施形態のEUV光生成装置100は、実施形態2と同様に、第1バルブ81Vの開度と第2バルブ83Vの開度とにより、第1排気口81Eから排気される第1排ガスの量と第2排気口83Eから排気される第2排ガスの量との比を調節することができる。したがって、当該比の微調整をし得る。また、第1排ガスと第2排ガスとを共通の排気ポンプ85で排気している。従って、実施形態2のEUV光生成装置100と比べて、構成を簡易にし得る。
次に、実施形態4の極端紫外光生成装置について説明する。なお、上記において説明した構成と同様の構成については同一の符号を付し、特に説明する場合を除き、重複する説明は省略する。
図9は、本実施形態におけるEUV光生成装置100におけるチャンバ10を含む一部の概略構成を図4と同様の方法で示す模式図である。図9に示すように、本実施形態のEUV光生成装置100は、実施形態3のEUV光生成装置100と同様に、第1排気口81Eに接続される第1排気管81P及び第2排気口83Eに接続される第2排気管83Pがそれぞれ排気管87の一端に接続されている。ここで、実施形態1の説明のように、第1排ガスが流れ第2排ガスの流れが抑制される経路を第1排気経路とし、第2排ガスが流れ第1排ガスの流れが抑制される経路を第2排気経路とする。、本実施形態では、第1排気口81Eから排気管87の手前に至る経路が第1排気経路であり、第2排気口83Eから排気管87の手前に至る経路が第2排気経路である。また、排気管87の他端が排気ポンプ85に接続されている。また、第2排気管83Pには、実施形態2、3と同様に、第2バルブ83Vが設けられている。従って、本実施形態では、第2排気経路に第2バルブ83Vは設けられている。ただし、本実施形態では、第1排気管81Pにはバルブが非配置である。従って、第1排気経路にはバルブが非配置である。また、本実施形態では、ガス排気量調節部86は、第2バルブ83Vを含む。このため、第2バルブ83Vの開度は、制御部20により制御される。
本実施形態のEUV光生成装置100は、実施形態2と同様に、図5及び図6を用いて説明した実施形態1のEUV光生成装置100と同様の動作をする。ただし、本実施形態では、ステップSP13及びステップSP27において、第1排気口81Eから排気される第1排ガスと第2排気口83Eから排気される第2排ガスとの比は、制御部20で開度が制御される第2バルブ83Vにより調節される。第1排気口81Eから排気される第1排ガスの量は、第1排気経路にバルブが非配置であるため、概ね一定である。
本実施形態のEUV光生成装置100は、第1排ガスと第2排ガスとを共通の排気ポンプ85で排気している。従って、実施形態3のEUV光生成装置100と同様に、構成を簡易にし得る。また、本実施形態では、第2排気経路に第2バルブ83Vが設けられているが、第1排気経路にバルブが非配置であるため、EUV光生成装置100をより簡易な構成とし得る。
本明細書及び特許請求の範囲全体で使用される用語は、明記が無い限り「限定的でない」用語と解釈されるべきである。たとえば、「含む」又は「含まれる」という用語は、「含まれるものとして記載されたものに限定されない」と解釈されるべきである。「有する」という用語は、「有するものとして記載されたものに限定されない」と解釈されるべきである。また、不定冠詞「1つの」は、「少なくとも1つ」又は「1又はそれ以上」を意味すると解釈されるべきである。また、「A、B及びCの少なくとも1つ」という用語は、「A」「B」「C」「A+B」「A+C」「B+C」又は「A+B+C」と解釈されるべきである。さらに、それらと「A」「B」「C」以外のものとの組み合わせも含むと解釈されるべきである。
Claims (11)
- 内部空間のプラズマ生成領域に照射されるレーザ光によりターゲット物質がプラズマ化されるチャンバと、
前記ターゲット物質のプラズマ化により生じる極端紫外光を集光させる集光ミラーと、
前記チャンバ内にガスを供給するガス供給部と、
前記極端紫外光の光路を横切る磁場軸を含む磁場を発生させる磁場発生部と、
前記チャンバにおける前記磁場軸が通る位置に設けられる第1排気口と、
前記第1排気口を通り前記集光ミラーの光軸に垂直な面を基準として前記チャンバにおける前記集光ミラー側と反対側の位置に設けられる第2排気口と、
前記第1排気口から排気される第1排ガスの排気量と前記第2排気口から排気される第2排ガスの排気量との比を調節するガス排気量調節部と、
を備える極端紫外光生成装置。 - 請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、
前記第1排気口を一対備え、
一対の前記第1排気口は、前記チャンバにおける前記磁場軸に沿って対向する位置に設けられる極端紫外光生成装置。 - 請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、
前記ガス排気量調節部は、前記第1排気口から前記第1排ガスを排気させる第1排気ポンプと前記第1排気口との間の第1排気経路に設けられる第1バルブと、前記第2排気口から前記第2排ガスを排気させる第2排気ポンプと前記第2排気口との間の第2排気経路に設けられる第2バルブと、を含む極端紫外光生成装置。 - 請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、
前記ガス排気量調節部は、前記第1排気口から前記第1排ガスを排気させ前記第2排気口から前記第2排ガスを排気させる排気ポンプと前記第1排気口との間の前記第1排ガスが流れかつ前記第2排ガスの流れが抑制される第1排気経路に設けられる第1バルブと、前記排気ポンプと前記第2排気口との間の前記第2排ガスが流れかつ前記第1排ガスの流れが抑制される第2排気経路に設けられる第2バルブと、を含む極端紫外光生成装置。 - 請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、
前記ガス排気量調節部は、前記第1排気口から前記第1排ガスを排気させ前記第2排気口から前記第2排ガスを排気させる排気ポンプと前記第2排気口との間の前記第2排ガスが流れかつ前記第1排ガスの流れが抑制される第2排気経路に設けられる第2バルブを含み、
前記排気ポンプと前記第1排気口との間の前記第1排ガスが流れかつ前記第2排ガスの流れが抑制される第1排気経路にはバルブが非配置である極端紫外光生成装置。 - 請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、
前記ガス排気量調節部を制御し、前記チャンバ内に供給される前記ガスの量に基づいて前記比を調節する制御部を更に備える極端紫外光生成装置。 - 請求項6に記載の極端紫外光生成装置であって、
前記ガス供給部から供給される前記ガスの流量を調節する供給ガス流量調節部を更に備え、
前記制御部は、前記供給ガス流量調節部を制御し、前記レーザ光の強度に基づいて前記チャンバ内に供給される前記ガスの量を調節する極端紫外光生成装置。 - 請求項7に記載の極端紫外光生成装置であって、
前記ガス供給部は、前記集光ミラーの外周部から前記集光ミラーの反射面に沿って前記ガスを供給する第1ガス供給部と、前記集光ミラーに形成された貫通孔から前記ガスを供給する第2ガス供給部とを含み、
前記制御部は、前記供給ガス流量調節部を制御し、前記第2ガス供給部から供給される前記ガスの量を調節する極端紫外光生成装置。 - 請求項8に記載の極端紫外光生成装置であって、
前記第2ガス供給部は、前記集光ミラーから離れる方向に向かって前記ガスを供給する極端紫外光生成装置。 - 請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、
前記ターゲット物質はスズであり、前記ガスは水素を含有する極端紫外光生成装置。 - 極端紫外光生成装置によって極端紫外光を生成し、
前記極端紫外光を露光装置に出力し、
電子デバイスを製造するために、前記露光装置内で感光基板上に前記極端紫外光を露光し、
前記極端紫外光生成装置は、
内部空間のプラズマ生成領域に照射されるレーザ光によりターゲット物質がプラズマ化されるチャンバと、
前記ターゲット物質のプラズマ化により生じる前記極端紫外光を集光させる集光ミラーと、
前記チャンバ内にガスを供給するガス供給部と、
前記極端紫外光の光路を横切る磁場軸を含む磁場を発生させる磁場発生部と、
前記チャンバにおける前記磁場軸が通る位置に設けられる第1排気口と、
前記第1排気口を通り前記集光ミラーの光軸に垂直な面を基準として前記チャンバにおける前記集光ミラー側と反対側の位置に設けられる第2排気口と、
前記第1排気口から排気される第1排ガスの排気量と前記第2排気口から排気される第2排ガスの排気量との比を調節するガス排気量調節部と、
を備える電子デバイスの製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/042360 WO2020100269A1 (ja) | 2018-11-15 | 2018-11-15 | 極端紫外光生成装置及び電子デバイスの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020100269A1 true JPWO2020100269A1 (ja) | 2021-10-07 |
JP7143439B2 JP7143439B2 (ja) | 2022-09-28 |
Family
ID=70731572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020556542A Active JP7143439B2 (ja) | 2018-11-15 | 2018-11-15 | 極端紫外光生成装置及び電子デバイスの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11272608B2 (ja) |
JP (1) | JP7143439B2 (ja) |
WO (1) | WO2020100269A1 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008277481A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Komatsu Ltd | 極端紫外光源装置 |
JP2013251381A (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Gigaphoton Inc | Euv光生成装置の洗浄方法 |
JP2014523640A (ja) * | 2011-06-08 | 2014-09-11 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | レーザ生成プラズマ光源内の緩衝ガス流安定化のためのシステム及び方法 |
WO2016098193A1 (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置 |
WO2016175031A1 (ja) * | 2015-04-28 | 2016-11-03 | ギガフォトン株式会社 | チャンバ装置、ターゲット生成方法および極端紫外光生成システム |
WO2017077641A1 (ja) * | 2015-11-06 | 2017-05-11 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置 |
JP2017097382A (ja) * | 2017-02-20 | 2017-06-01 | ギガフォトン株式会社 | ターゲット供給装置 |
US20180173117A1 (en) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Extreme Ultraviolet Lithography System with Debris Trapper on Exhaust Line |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013135033A (ja) | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Gigaphoton Inc | 極端紫外光生成装置 |
WO2018229838A1 (ja) * | 2017-06-12 | 2018-12-20 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光センサユニット及び極端紫外光生成装置 |
-
2018
- 2018-11-15 JP JP2020556542A patent/JP7143439B2/ja active Active
- 2018-11-15 WO PCT/JP2018/042360 patent/WO2020100269A1/ja active Application Filing
-
2021
- 2021-04-09 US US17/226,515 patent/US11272608B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008277481A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Komatsu Ltd | 極端紫外光源装置 |
JP2014523640A (ja) * | 2011-06-08 | 2014-09-11 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | レーザ生成プラズマ光源内の緩衝ガス流安定化のためのシステム及び方法 |
JP2013251381A (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Gigaphoton Inc | Euv光生成装置の洗浄方法 |
WO2016098193A1 (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置 |
WO2016175031A1 (ja) * | 2015-04-28 | 2016-11-03 | ギガフォトン株式会社 | チャンバ装置、ターゲット生成方法および極端紫外光生成システム |
WO2017077641A1 (ja) * | 2015-11-06 | 2017-05-11 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置 |
US20180173117A1 (en) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Extreme Ultraviolet Lithography System with Debris Trapper on Exhaust Line |
JP2017097382A (ja) * | 2017-02-20 | 2017-06-01 | ギガフォトン株式会社 | ターゲット供給装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
溝口計 他3名: "半導体製造用短波長光源:エキシマレーザーからLPP-EUV光源への挑戦", KOMATSU TECHNICAL REPORT, vol. 62, no. 169, JPN7022003258, 2016, pages 27 - 37, ISSN: 0004824061 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020100269A1 (ja) | 2020-05-22 |
JP7143439B2 (ja) | 2022-09-28 |
US20210235571A1 (en) | 2021-07-29 |
US11272608B2 (en) | 2022-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9516730B2 (en) | Systems and methods for buffer gas flow stabilization in a laser produced plasma light source | |
US8633459B2 (en) | Systems and methods for optics cleaning in an EUV light source | |
US8263953B2 (en) | Systems and methods for target material delivery protection in a laser produced plasma EUV light source | |
JP6744397B2 (ja) | 極端紫外光源におけるターゲット膨張率制御 | |
JP7356439B2 (ja) | 光ビームの空間変調 | |
JP2008532232A (ja) | レーザ生成プラズマeuv光源 | |
JP2020016894A (ja) | 極端紫外光源用搬送システム | |
WO2017216847A1 (ja) | チャンバ装置及び極端紫外光生成装置 | |
KR20220022472A (ko) | 레이저 집속 모듈 | |
JP6810797B2 (ja) | 極端紫外光生成装置 | |
JP6381520B2 (ja) | 極端紫外光生成装置及びパルスレーザ光の集光ビーム計測装置 | |
JP2021501907A (ja) | 極端紫外線光源のチャンバ内の光学系の表面の洗浄 | |
JP2021152601A (ja) | 極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法 | |
US11940736B2 (en) | Tin trap device, extreme ultraviolet light generation apparatus, and electronic device manufacturing method | |
JP7143439B2 (ja) | 極端紫外光生成装置及び電子デバイスの製造方法 | |
WO2016027346A1 (ja) | 極端紫外光生成システムおよび極端紫外光生成方法 | |
JP7434096B2 (ja) | 極端紫外光生成システム、及び電子デバイスの製造方法 | |
JPWO2020170362A1 (ja) | 極端紫外光生成システム及び電子デバイスの製造方法 | |
US20200305264A1 (en) | Extreme ultraviolet light generation apparatus and electronic device manufacturing method | |
JP2021071543A (ja) | 極端紫外光集光ミラー、極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法 | |
WO2019186921A1 (ja) | 極端紫外光生成装置及び電子デバイスの製造方法 | |
JP2021026052A (ja) | 極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法 | |
JP2021099411A (ja) | 極端紫外光集光ミラー、極端紫外光集光ミラーの製造方法、及び電子デバイスの製造方法 | |
JP2021148820A (ja) | チャンバ装置、極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法 | |
JP7368984B2 (ja) | 極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220712 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7143439 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |