JPWO2020095552A1 - 電動オイルポンプ - Google Patents

電動オイルポンプ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020095552A1
JPWO2020095552A1 JP2020556663A JP2020556663A JPWO2020095552A1 JP WO2020095552 A1 JPWO2020095552 A1 JP WO2020095552A1 JP 2020556663 A JP2020556663 A JP 2020556663A JP 2020556663 A JP2020556663 A JP 2020556663A JP WO2020095552 A1 JPWO2020095552 A1 JP WO2020095552A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil passage
suction
discharge
axial direction
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020556663A
Other languages
English (en)
Inventor
孔二 樋口
裕 橋本
義之 牧
康平 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Tosok Corp
KYB Corp
Original Assignee
Nidec Tosok Corp
KYB Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Tosok Corp, KYB Corp filed Critical Nidec Tosok Corp
Publication of JPWO2020095552A1 publication Critical patent/JPWO2020095552A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C2/102Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member the two members rotating simultaneously around their respective axes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C11/00Combinations of two or more machines or pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type; Pumping installations
    • F04C11/008Enclosed motor pump units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C13/00Adaptations of machines or pumps for special use, e.g. for extremely high pressures
    • F04C13/001Pumps for particular liquids
    • F04C13/002Pumps for particular liquids for homogeneous viscous liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/06Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/30Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C2/34Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C2/344Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/20Fluid liquid, i.e. incompressible
    • F04C2210/206Oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/30Casings or housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

モータシャフトを有するモータ部と、前記モータ部によって駆動され、オイルを吸入するとともに吐出するベーンポンプを有するポンプ部と、前記モータ部を駆動するインバータ部と、を備え、前記モータ部は、回転可能なロータと、前記ロータの径方向外側に配置されたステータと、前記ロータ及び前記ステータを収容するモータハウジングと、を備え、前記モータハウジングは、前記ベーンポンプが吸入するオイルの外部からの吸入口と、前記ベーンポンプが吐出するオイルの外部への吐出口と、を備え、前記モータハウジングは、外周形状の一部に平面部を有し、前記モータハウジングの前記平面部であって軸方向と平行な側面のうちの第1面に前記吸入口及び前記吐出口を配置した。

Description

本発明は、電動オイルポンプに関する。
電動オイルポンプは、ポンプ部と、ポンプ部を駆動するモータ部と、モータ部を駆動するインバータ部と、を有した構造が知られている。この電動オイルポンプは、例えば、モータ部の軸方向一方側にポンプ部が配置され、モータ部の軸方向他方側にインバータ部が配置されている。
例えば、特許文献1の図1及び図2は、モータ部の軸方向一方側にポンプ部を配置し、ポンプ部の軸方向一方側の端面に、オイルの吸入口及び吐出口を配置した構造を開示している。
特開2015−172350号公報
ところで、電動オイルポンプのオイルの吸入口及び吐出口から、オイルを供給する外部装置(例えば車両のトランスミッション)までは、オイルを流す配管で接続する必要があるが、電動オイルポンプにおける吸入口及び吐出口の位置によっては、配管が長くなってしまい、電動オイルポンプの組付け作業性が悪化してしまうという問題があった。
これに対応し、外部装置の形状に応じて吸入口及び吐出口の位置を考慮することが考えられるが、特許文献1に記載の電動オイルポンプの構造では、吸入口及び吐出口の位置の自由度が低く、汎用性に欠けるという問題があった。
本発明の目的は、汎用性を向上した電動オイルポンプを提供することである。
本願の例示的な第1発明は、軸方向に延びる中心軸に沿って配置されるモータシャフトを有するモータ部と、前記モータ部の軸方向一方側に配置され、前記モータ部によって前記モータシャフトを介して駆動され、オイルを吸入するとともに吐出するベーンポンプを有するポンプ部と、前記モータ部の軸方向他方側に配置され、前記モータ部を駆動するインバータ部と、を備え、前記モータ部は、前記モータシャフトとともに回転可能なロータと、前記ロータの径方向外側に配置されたステータと、前記ロータ及び前記ステータを収容するモータハウジングと、を備え、前記モータハウジングは、前記ベーンポンプが吸入するオイルの外部からの吸入口と、前記ベーンポンプが吐出するオイルの外部への吐出口と、を備え、前記モータハウジングは、外周形状の一部に平面部を有し、前記モータハウジングの前記平面部であって軸方向と平行な側面のうちの第1面に前記吸入口及び前記吐出口を配置した、電動オイルポンプである。
本願の例示的な第1発明によれば、汎用性を向上した電動オイルポンプを提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る電動オイルポンプの概略斜視図である。 図1の電動オイルポンプの概略側面図である。 図2の電動オイルポンプをモータシャフト41の位置で破断して示す概略側断面図である。 図1の電動オイルポンプ10をフロント側(+Z側)から見た平面図である。 図1の電動オイルポンプ10をフロント側(+Z側)から見た平面図であって、ポンプ部30を外した状態を示す図である。 吸入油路57を、−X側から見た側面図である。 吸入油路57の形状を抜き出して示す斜視図である。 吐出油路58を、−X側から見た側面図である。 吐出油路58の形状を抜き出して示す斜視図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る電動オイルポンプについて説明する。本実施形態では、自動車等の車両に搭載されるトランスミッションにオイルを供給する電動オイルポンプについて説明するが、本発明は、これに限られるものではなく、如何なる用途の電動オイルポンプにも適用可能である。また、以下の図面においては、各構成をわかり易くするために、実際の構造と各構造における縮尺及び数等を異ならせる場合がある。
また、図面においては、適宜3次元直交座標系としてXYZ座標系を示す。XYZ座標系において、Z軸方向は、図3に示す中心軸Jの軸方向と平行な方向(図3の左右方向)とする。X軸方向は、図3に示す電動オイルポンプの短手方向と平行な方向(図3の上下方向)とする。Y軸方向は、X軸方向とZ軸方向との両方と直交する方向とする。
また、以下の説明においては、Z軸方向の正の側(+Z側)を「フロント側」又は「一方側」と呼び、Z軸方向の負の側(−Z側)を「リア側」又は「他方側」と呼ぶ。なお、リア側(他方側)及びフロント側(一方側)とは、単に説明のために用いられる名称であって、実際の位置関係及び方向を限定しない。また、特に断りのない限り、中心軸Jに平行な方向(Z軸方向)を単に「軸方向」と呼び、中心軸Jを中心とする径方向を単に「径方向」と呼び、中心軸Jを中心とする周方向、すなわち、中心軸Jの軸周り(θ方向)を単に「周方向」と呼ぶ。
なお、本明細書において、「軸方向に延びる」とは、厳密に軸方向(Z軸方向)に延びる場合に加えて、軸方向に対して、45°未満の範囲で傾いた方向に延びる場合も含む。また、本明細書において、「径方向に延びる」とは、厳密に径方向、すなわち、軸方向(Z軸方向)に対して垂直な方向に延びる場合に加えて、径方向に対して、45°未満の範囲で傾いた方向に延びる場合も含む。
[第1実施形態]
<全体構成>
図1は、本発明の第1実施形態に係る電動オイルポンプの概略斜視図である。図2は、図1の電動オイルポンプの概略側面図である。図3は、図2の電動オイルポンプをモータシャフト41の位置で破断して示す概略側断面図である。
本実施形態の電動オイルポンプ10は、モータ部20と、ポンプ部30と、インバータ部70とを有する。モータ部20とポンプ部30とインバータ部70とは、軸方向に沿って並べて設けられる。
モータ部20は、軸方向に延びる中心軸Jに沿って配置され、中心軸Jを中心として回転可能に支持されたモータシャフト41を有し、モータシャフト41を回転させてポンプ部30を駆動する。ポンプ部30は、モータ部20のフロント側(+Z側)に位置し、モータ部20によってモータシャフト41を介して駆動され、オイルを吐出する。インバータ部70は、モータ部20のリア側(−Z側)に位置し、モータ部20の駆動を制御する。
以下、構成部材毎に詳細に説明する。
<モータ部20>
モータ部20は、図3に示すように、モータハウジング21と、ロータ40と、モータシャフト41と、ステータ50と、ベアリング55a及び55bと、を有する。
モータ部20は、例えば、インナーロータ型のモータであり、ロータ40がモータシャフト41の外周面に固定され、ステータ50がロータ40の径方向外側に位置する。また、ベアリング55aは、モータシャフト41のリア側(−Z側)端部に配置され、モータシャフト41を回転可能に支持する。ベアリング55bは、モータシャフト41のフロント側(+Z側)端部に配置され、モータシャフト41を回転可能に支持する。モータシャフト41において、ベアリング55bのフロント側(+Z側)にはシール部材59が配置される。シール部材59は、ポンプ部30から漏れ出すオイルをシールする。
(モータハウジング21)
モータハウジング21の外観は、図1に示すように、四角柱形状である。モータハウジング21は、四角柱形状に限られるものではなく、外周形状の一部に平面部を有するものであってもよい。モータハウジング21は、ロータ40、モータシャフト41、ステータ50、ベアリング55a及びベアリング55bを収容する。モータハウジング21は、前部21dと、後部21aと、ステータ保持部21bと、端部21cと、ボス21eと、を有する。前部21dは、フロント側(+Z側)に位置する。後部21aは、リア側(−Z側)に位置する。後部21aの径方向外側には、周方向で一周してリア側(−Z側)に延びる端部21cを有する。後部21aの径方向内側には、リア側(−Z側)に延びるボス21eを有する。ボス21eは、リア側(−Z側)の端面からフロント側(+Z側)に延びるねじ穴(不図示)を有する。ステータ保持部21bの内側面には、ステータ50の外側面、すなわち、後述するコアバック部51の外側面が嵌め合わされる。これにより、モータハウジング21にステータ50が収容される。
また、モータハウジング21は、Y軸方向に貫通する貫通孔25を有する。電動オイルポンプ10は、例えば、車両のトランスミッション(不図示)にオイルを供給する。電動オイルポンプ10をトランスミッションに組付ける際には、モータハウジング21の第1面100をトランスミッションに対向させ、貫通孔25にボルト等の締結部材(不図示)を貫通させて電動オイルポンプ10をトランスミッションに固定する。ポンプ部30が外部からオイルを吸入する吸入口103は、モータハウジング21の第1面100に配置される。ポンプ部30が外部へオイルを吐出する吐出口104は、モータハウジング21の第1面100に配置される。モータハウジング21の平面部であって軸方向と平行な側面のうちの一つである第1面100に吸入口103及び吐出口104を配置した。吸入口103の口径は、吐出口104の口径よりも大きい。
このように第1面100をトランスミッションの組付面(不図示)に対向させて電動オイルポンプ10をトランスミッションに固定する。この構成により、電動オイルポンプ10をトランスミッションに組付けることで、トランスミッションの組付面のオイル流入口(不図示)に吸入口103及び吐出口104を接続することができる。このため、吸入口103及び吐出口104からトランスミッションまでのオイルの配管を廃止することができる。
電動オイルポンプ10の各構成のうちモータ部20は、他の構成よりも重い構成である。この重いモータ部20を、貫通孔25を介してトランスミッションに固定することで、重い構成が固定箇所から離れている場合と比べて、耐震性を向上することができる。
第1面100は、モータハウジング21の面であって軸方向と平行な側面のうちの一つである。第1辺101は、モータハウジング21の面であって軸方向と平行な側面の辺のうち軸方向と平行な辺である。第2辺102は、モータハウジング21の面であって軸方向と平行な側面の辺のうち軸方向と平行な辺である。第1辺101は、第1面100の辺である。第2辺102は、第1面100の辺である。第1辺101は、第2辺102よりも吸入口103に近い。第2辺102は、第1辺101よりも吐出口104に近い。
モータハウジング21は、詳しくは図6及び図7を参照して後述するように、吸入油路57を有する。吸入油路57は、吸入口103からポンプ部30へと繋がる油路である。モータハウジング21は、詳しくは図8及び図9を参照して後述するように、吐出油路58を有する。吐出油路58は、ポンプ部30から吐出口104へと繋がる油路である。
モータハウジング21の材質としては、例えば、亜鉛−アルミニウム−マグネシウム系合金等を用いることができ、具体的には、溶融亜鉛−アルミニウム−マグネシウム合金めっき鋼板及び鋼帯を用いることができる。また、後部21aには、ベアリング55aを保持するためのベアリング保持部56が設けられる。
(ロータ40)
ロータ40は、ロータコア43と、ロータマグネット44と、を有する。ロータコア43は、モータシャフト41を軸周り(θ方向)に囲んで、モータシャフト41に固定される。ロータマグネット44は、ロータコア43の軸周り(θ方向)に沿った外側面に固定される。ロータコア43及びロータマグネット44は、モータシャフト41とともに回転する。
(ステータ50)
ステータ50は、ロータ40を軸周り(θ方向)に囲み、ロータ40を中心軸J周りに回転させる。ステータ50は、コアバック部51と、ティース部52と、コイル53と、ボビン(インシュレータ)54と、を有する。
コアバック部51の形状は、モータシャフト41と同心の円筒状である。ティース部52は、コアバック部51の内側面からモータシャフト41に向かって延びる。ティース部52は、複数設けられ、コアバック部51の内側面の周方向に均等な間隔で配置される。コイル53は、ボビン(インシュレータ)54の周囲に設けられ、導電線53aが巻回されてなる。ボビン(インシュレータ)54は、各ティース部52に装着される。
(ベアリング55a、55b)
ベアリング55aは、ロータ40及びステータ50のリア側(−Z側)に配置され、ベアリング保持部56に保持される。ベアリング55aは、リア側でモータシャフト41を支持する。ベアリング55bは、ロータ40及びステータ50のフロント側(+Z側)に配置され、前部21dに保持される。ベアリング55bは、フロント側でモータシャフト41を支持する。ベアリング55a及び55bの形状、構造等は、特に限定されず、いかなる公知のベアリングも用いることができる。
(回転角センサ用磁石72d)
モータ部20は、回転角センサ用磁石72dを有する。回転角センサ用磁石72dは、モータシャフト41のリア側(−Z側)の端部に配置される。回転角センサ用磁石72dは、モータシャフト41のリア側(−Z側)の端部に固定され、モータシャフト41の回転とともに回転する。回転角センサ用磁石72dの回転角を検出することで、モータシャフト41の回転角を検出することができる。
<ポンプ部30>
ポンプ部30は、モータ部20の軸方向一方側、詳細にはフロント側(+Z側)に設けられる。ポンプ部30は、モータ部20と同一の回転軸を有し、モータ部20によってモータシャフト41を介して駆動される。ポンプ部30は、ベーンポンプである。ポンプ部30は、中間部材32と、ポンプボディ31と、ポンプロータ(不図示)と、を有する。ポンプロータは、モータシャフト41とともに回転する。
(中間部材32)
中間部材32は、モータハウジング21とポンプボディ31との間に配置される板状部材である。中間部材32のリア側(−Z側)の面である面32aは、モータハウジング21の前部21dのフロント側(+Z側)の面である面21daと接する。中間部材32のフロント側(+Z側)の面である面32bは、ポンプボディ31のリア側(−Z側)の面である面31bと接する。ポンプボディ31及び中間部材32は、ボルト等の締結部材34によってモータハウジング21に固定(ねじ固定)される。中間部材32はモータハウジング21の吸入油路57からポンプボディ31へと繋がる油路(不図示)を有する。中間部材32はポンプボディ31からモータハウジング21の吐出油路58へと繋がる油路(不図示)を有する。中間部材32は、軸方向に貫通する貫通孔32cを有する。モータシャフト41は、貫通孔32cを貫通する。
(ポンプボディ31)
ポンプボディ31は、中間部材32のフロント側(+Z側)に位置する。ポンプボディ31は、ポンプロータに達する凹部31aを有する。凹部31aには、モータシャフト41のフロント側(+Z側)の先端が嵌る。
図4は、図1の電動オイルポンプ10をフロント側(+Z側)から見た平面図である。ポンプボディ31及び中間部材32をモータハウジング21に固定する締結部材34は、周方向に間隔をおいて配置される。本実施形態では、3つの締結部材34を備えている。締結部材34は、吸入油路57及び吐出油路58と重ならない位置に配置される。
<インバータ部70>
インバータ部70は、モータ部20のリア側(−Z側)に設けられ、モータ部20の駆動を制御する。インバータ部70は、インバータハウジング71と、基板72と、を有する。
(インバータハウジング71)
インバータハウジング71は、有底の円筒状であり、底面部71aと、側壁部71bと、を有する。底面部71aは、中心軸Jと直交する面と平行な方向に拡がる。側壁部71bは、底面部71aの径方向外側の端部から、フロント側(+Z側)に延びる。
インバータハウジング71は、モータ部20のリア側(−Z側)に配置される。側壁部71bのフロント側(+Z側)の端面である端面71baは、モータハウジング21の端部21cのリア側(−Z側)の端面である21caと接触する。インバータハウジング71とモータハウジング21のボス21eとをボルト等の締結部材35によって締結することによって、インバータハウジング71がモータハウジング21に固定される。
基板72は、ボルト等の締結部材(不図示)によってモータハウジング21に固定される。基板72は、ボルト等の締結部材(不図示)によってインバータハウジング71に固定されてもよい。
(基板72)
基板72は、回転角検出回路90を構成する回転角検出センサ72bを実装する。基板72は、モータ部20を駆動するインバータ回路80を構成する電子部品72f及び72gを実装する。電子部品72f及び72gは、スイッチング素子(例えば、FET(電界効果トランジスタ)、IGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ))やコンデンサのような発熱素子を含む。
基板72のフロント側(+Z側)の面には、回転角検出センサ72bが実装される。基板72のリア側(−Z側)の面には、電子部品72f及び72gが実装される。
回転角検出センサ72bは、回転角センサ用磁石72dと対向する位置に配置される。モータシャフト41が回転すると回転角センサ用磁石72dも回転し、これにより磁束が変化する。回転角検出センサ72bは、例えばMRセンサであり、回転角センサ用磁石72dの回転による磁束の変化を検出し、これによりモータシャフト41の回転角を検出する。なお、モータシャフト41の回転角を検出する回転角検出センサ72bは、本実施形態のように磁石の回転による磁束の変化を検出するものに限られず、エンコーダなどを用いてもよい。
(インバータ回路80)
インバータ回路80は、基板72に電子部品72f、72g及び各種電子部品(不図示)を実装して構成される。インバータ回路80は、発熱素子を含む。インバータ回路80は、モータ部20に対して電力を供給するとともに、モータ部20の駆動、回転、停止等の動作を制御する。この制御は、回転角検出回路90によって検出した、モータシャフト41の回転角に基づいて行うことができる。
(回転角検出回路90)
回転角検出回路90は、基板72に回転角検出センサ72b及び各種電子部品(不図示)を実装して構成される。回転角検出回路90は、モータシャフト41の回転角を検出する。回転角検出回路90による検出結果のインバータ回路80への伝達は、基板72上のプリント配線を介して行うことができる。
(吸入油路57及び吐出油路58)
図5は、図1の電動オイルポンプ10をフロント側(+Z側)から見た平面図であって、ポンプ部30を外した状態を示す図である。図6は、吸入油路57を、−X側から見た側面図である。図7は、吸入油路57の形状を抜き出して示す斜視図である。図8は、吐出油路58を、−X側から見た側面図である。図9は、吐出油路58の形状を抜き出して示す斜視図である。
図5に示すように、吸入油路57は、モータハウジング21のフロント側(+Z側)の面である面21daにおいて、開口57cを有する。また、吐出油路58は、面21daにおいて、開口58cを有する。図5に示すように、吸入油路57は、第1辺101とモータシャフト41(中心軸J)との間に少なくとも一部が配置される。また、吐出油路58は、第2辺102とモータシャフト41(中心軸J)との間に少なくとも一部が配置される。
吸入油路57は、一端が吸入口103に繋がり他端が油路57bに繋がる油路57aと、一端が油路57aに繋がり他端が開口57cに繋がる油路57bと、を有する。吐出油路58は、一端が吐出口104に繋がり他端が油路58bに繋がる油路58aと、一端が油路58aに繋がり他端が開口58cに繋がる油路58bと、を有する。吸入油路57の体積は、吐出油路58の体積よりも大きい。
油路57aは、径方向に進む油路である。油路58aは、径方向に進む油路である。油路57aは、軸方向と直交する油路である。油路58aは、軸方向と直交する油路である。油路57bは、軸方向に進む油路である。油路58bは、軸方向に進む油路である。油路57bは、軸方向と平行な油路である。油路58bは、軸方向と平行な油路である。モータハウジング21に吸入油路57及び吐出油路58を設けたことで、ステータ50の熱を、吸入油路57及び吐出油路58を流れるオイルへ放熱することができる。
<電動オイルポンプの作用・効果>
次に、電動オイルポンプの作用・効果について説明する。
(1)上述の実施形態に係る発明においては、軸方向に延びる中心軸に沿って配置されるモータシャフトを有するモータ部と、前記モータ部の軸方向一方側に配置され、前記モータ部によって前記モータシャフトを介して駆動され、オイルを吸入するとともに吐出するベーンポンプを有するポンプ部と、前記モータ部の軸方向他方側に配置され、前記モータ部を駆動するインバータ部と、を備え、前記モータ部は、前記モータシャフトとともに回転可能なロータと、前記ロータの径方向外側に配置されたステータと、前記ロータ及び前記ステータを収容するモータハウジングと、を備え、前記モータハウジングは、前記ベーンポンプが吸入するオイルの外部からの吸入口と、前記ベーンポンプが吐出するオイルの外部への吐出口と、を備え、前記モータハウジングは、外周形状の一部に平面部を有し、前記モータハウジングの前記平面部であって軸方向と平行な側面のうちの第1面に前記吸入口及び前記吐出口を配置した。
モータハウジングの第1面に吸入口及び吐出口を配置することで、第1面を外部装置(例えばトランスミッション)と接続することにより、吸入口及び吐出口の両方を外部装置と接続することができ、組付け作業性を向上することができる。また、吸入口及び吐出口から外部装置まで接続する配管を廃止することができる。
本発明によれば、モータハウジングに吸入口及び吐出口を配置することで、配置位置の自由度を高めることができ、汎用性を向上することができる。
(2)また、前記モータハウジングの外形は、四角柱形状である。
モータハウジングの外形が四角柱形状であるので、モータハウジングの製造工程を簡易化することができる。
(3)また、前記モータハウジングは、前記吸入口から前記ベーンポンプに至る吸入油路と、前記ベーンポンプから前記吐出口に至る吐出油路と、を備え、前記吸入油路は、軸方向に進む軸方向吸入油路を含み、前記吐出油路は、軸方向に進む軸方向吐出油路を含む。
軸方向に進む油路によって、モータハウジングの第1面の吸入口及び吐出口と、モータ部の軸方向一方側に配置されたベーンポンプと、を繋ぐことができる。
また、モータの熱を、軸方向に進む油路を流れるオイルに放熱することができる。
(4)また、前記モータハウジングは、前記吸入口から前記ベーンポンプに至る吸入油路と、前記ベーンポンプから前記吐出口に至る吐出油路と、を備え、前記吸入油路は、軸方向と平行な平行吸入油路を含み、前記吐出油路は、軸方向と平行な平行吐出油路を含む。
軸方向と平行な油路によって、モータハウジングの第1面の吸入口及び吐出口と、モータ部の軸方向一方側に配置されたベーンポンプと、を繋ぐことができる。
また、モータの熱を、軸方向と平行な油路を流れるオイルに放熱することができる。
(5)また、前記モータハウジングは、前記吸入口から前記ベーンポンプに至る吸入油路と、前記ベーンポンプから前記吐出口に至る吐出油路と、を備え、前記吸入油路は、径方向に進む径方向吸入油路を含み、前記吐出油路は、径方向に進む径方向吐出油路を含む。
径方向吸入油路及び径方向吐出油路を含むことで、ベーンポンプの径とモータハウジングの径とが異なる場合であっても油路を形成することができ、設計の自由度を高めることができる。
(6)また、前記モータハウジングは、前記吸入口から前記ベーンポンプに至る吸入油路と、前記ベーンポンプから前記吐出口に至る吐出油路と、を備え、前記吸入油路は、軸方向と直交する直交吸入油路を含み、前記吐出油路は、軸方向と直交する直交吐出油路を含む。
直交吸入油路及び直交吐出油路を含むことで、ベーンポンプの径とモータハウジングの径とが異なる場合であっても油路を形成することができ、設計の自由度を高めることができる。
(7)また、前記吸入油路は、前記側面の辺のうち軸方向と平行な辺である第1辺と前記中心軸との間に少なくとも一部が配置され、前記吐出油路は、前記側面の辺のうち軸方向と平行な辺である第2辺と前記中心軸との間に少なくとも一部が配置され、前記第1辺は、前記第2辺と異なる辺である。
モータハウジングのうち、第1辺と中心軸との間及び第2辺と中心軸との間の領域を、油路として有効に活用することができる。
(8)また、前記第1辺及び前記第2辺は、前記第1面の辺である。
モータハウジングのうち、第1面の辺である第1辺と中心軸との間及び第1面の辺である第2辺と中心軸との間の領域を、油路とすることで、吸入口及び吐出口とベーンポンプとの間の油路を短縮することができる。
(9)また、前記吸入口の口径は、前記吐出口の口径よりも大きい。
吸入口の口径が、吐出口の口径よりも大きいことで、吸入側の抵抗を小さくすることができ、ポンプ部がスムーズに動作し、キャビテーションが起こりにくくすることができる。
(10)また、前記吸入油路の体積は、前記吐出油路の体積よりも大きい。
吸入油路の体積が、吐出油路の体積よりも大きいことで、吸入側の抵抗を小さくすることができ、ポンプ部がスムーズに動作し、キャビテーションが起こりにくくすることができる。
(11)また、前記ポンプ部は、ボルトによって前記モータハウジングにねじ固定され、前記ボルトは、軸方向で前記吸入油路及び前記吐出油路と重ならない位置に配置された。
ボルトの位置が、軸方向で吸入油路及び吐出油路と重ならない位置であることで、ボルトの長さを十分に確保することができ、モータハウジングに対してポンプ部を強固に固定することができる。
(12)また、前記ボルトは、周方向に間隔をおいて3つ配置した。
3つのボルトを周方向に間隔をおいて配置することによって、モータハウジングに対してポンプ部を強固に固定することができる。
上述した実施形態の電動オイルポンプの用途は、特に限定されない。上述した実施形態の電動オイルポンプは、例えば、車両に搭載される。また、上述した各構成は、相互に矛盾しない範囲内において、適宜組み合わせることができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、これらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。これらの実施形態及びその変形は、発明の範囲及び要旨に含まれると同時に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
本出願は、2018年11月9日に出願された日本特許出願である特願2018−211217号に基づく優先権を主張し、当該日本特許出願に記載されたすべての記載内容を援用する。
10 電動オイルポンプ
20 モータ部
30 ポンプ部
70 インバータ部

Claims (12)

  1. 軸方向に延びる中心軸に沿って配置されるモータシャフトを有するモータ部と、
    前記モータ部の軸方向一方側に配置され、前記モータ部によって前記モータシャフトを介して駆動され、オイルを吸入するとともに吐出するベーンポンプを有するポンプ部と、
    前記モータ部の軸方向他方側に配置され、前記モータ部を駆動するインバータ部と、
    を備え、
    前記モータ部は、
    前記モータシャフトとともに回転可能なロータと、
    前記ロータの径方向外側に配置されたステータと、
    前記ロータ及び前記ステータを収容するモータハウジングと、
    を備え、
    前記モータハウジングは、
    前記ベーンポンプが吸入するオイルの外部からの吸入口と、
    前記ベーンポンプが吐出するオイルの外部への吐出口と、
    を備え、
    前記モータハウジングは、外周形状の一部に平面部を有し、
    前記モータハウジングの前記平面部であって軸方向と平行な側面のうちの第1面に前記吸入口及び前記吐出口を配置した、
    電動オイルポンプ。
  2. 前記モータハウジングの外形は、四角柱形状である、
    請求項1に記載の電動オイルポンプ。
  3. 前記モータハウジングは、
    前記吸入口から前記ベーンポンプに至る吸入油路と、
    前記ベーンポンプから前記吐出口に至る吐出油路と、
    を備え、
    前記吸入油路は、軸方向に進む軸方向吸入油路を含み、
    前記吐出油路は、軸方向に進む軸方向吐出油路を含む、
    請求項1又は2に記載の電動オイルポンプ。
  4. 前記モータハウジングは、
    前記吸入口から前記ベーンポンプに至る吸入油路と、
    前記ベーンポンプから前記吐出口に至る吐出油路と、
    を備え、
    前記吸入油路は、軸方向と平行な平行吸入油路を含み、
    前記吐出油路は、軸方向と平行な平行吐出油路を含む、
    請求項1又は2に記載の電動オイルポンプ。
  5. 前記モータハウジングは、
    前記吸入口から前記ベーンポンプに至る吸入油路と、
    前記ベーンポンプから前記吐出口に至る吐出油路と、
    を備え、
    前記吸入油路は、径方向に進む径方向吸入油路を含み、
    前記吐出油路は、径方向に進む径方向吐出油路を含む、
    請求項1又は2に記載の電動オイルポンプ。
  6. 前記モータハウジングは、
    前記吸入口から前記ベーンポンプに至る吸入油路と、
    前記ベーンポンプから前記吐出口に至る吐出油路と、
    を備え、
    前記吸入油路は、軸方向と直交する直交吸入油路を含み、
    前記吐出油路は、軸方向と直交する直交吐出油路を含む、
    請求項1又は2に記載の電動オイルポンプ。
  7. 前記吸入油路は、前記側面の辺のうち軸方向と平行な辺である第1辺と前記中心軸との間に少なくとも一部が配置され、
    前記吐出油路は、前記側面の辺のうち軸方向と平行な辺である第2辺と前記中心軸との間に少なくとも一部が配置され、
    前記第1辺は、前記第2辺と異なる辺である、
    請求項3から6のいずれか1項に記載の電動オイルポンプ。
  8. 前記第1辺及び前記第2辺は、前記第1面の辺である、
    請求項7に記載の電動オイルポンプ。
  9. 前記吸入口の口径は、前記吐出口の口径よりも大きい、
    請求項3から8のいずれか1項に記載の電動オイルポンプ。
  10. 前記吸入油路の体積は、前記吐出油路の体積よりも大きい、
    請求項3から9のいずれか1項に記載の電動オイルポンプ。
  11. 前記ポンプ部は、ボルトによって前記モータハウジングにねじ固定され、
    前記ボルトは、軸方向で前記吸入油路及び前記吐出油路と重ならない位置に配置された、
    請求項3から19のいずれか1項に記載の電動オイルポンプ。
  12. 前記ボルトは、周方向に間隔をおいて3つ配置した、
    請求項11に記載の電動オイルポンプ。

JP2020556663A 2018-11-09 2019-09-20 電動オイルポンプ Pending JPWO2020095552A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018211217 2018-11-09
JP2018211217 2018-11-09
PCT/JP2019/036985 WO2020095552A1 (ja) 2018-11-09 2019-09-20 電動オイルポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2020095552A1 true JPWO2020095552A1 (ja) 2021-12-23

Family

ID=70610884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020556663A Pending JPWO2020095552A1 (ja) 2018-11-09 2019-09-20 電動オイルポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11920591B2 (ja)
JP (1) JPWO2020095552A1 (ja)
CN (1) CN112955659B (ja)
DE (1) DE112019005598T5 (ja)
WO (1) WO2020095552A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1690943S (ja) * 2020-09-30 2021-07-26

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006138285A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Hitachi Ltd ポンプ装置
JP2008178922A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Jtekt Corp ワーク組付治具、電動ポンプの組付治具、及び電動ポンプの組付方法
JP2010180730A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Jtekt Corp 電動ポンプユニット
JP2013241837A (ja) * 2012-05-17 2013-12-05 Aisin Seiki Co Ltd 電動ポンプ
JP2015172350A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動オイルポンプ
JP2018048609A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 アイシン精機株式会社 電動ポンプ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112238A (ja) 2004-10-12 2006-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機
JP4237731B2 (ja) * 2005-05-31 2009-03-11 株式会社日立製作所 モータ一体型内接歯車式ポンプ及びその製造方法並びに電子機器
JP2007292005A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Hitachi Ltd ポンプ装置およびパワーステアリング装置
TWM358214U (en) * 2009-01-06 2009-06-01 wei-xiang Liao Structural improvement of oil pressure pump
JP5760891B2 (ja) 2011-09-17 2015-08-12 株式会社ジェイテクト 電動オイルポンプ
JP5915082B2 (ja) 2011-10-31 2016-05-11 株式会社ジェイテクト 電動オイルポンプ装置
JP2013217237A (ja) 2012-04-05 2013-10-24 Jtekt Corp 電動オイルポンプ装置
JP2014122558A (ja) 2012-12-20 2014-07-03 Jtekt Corp ベーンポンプ
JP5903089B2 (ja) 2013-11-29 2016-04-13 株式会社ミツバ 電動ポンプ
KR102150609B1 (ko) * 2014-02-21 2020-09-01 엘지이노텍 주식회사 모터
US11085448B2 (en) * 2017-04-21 2021-08-10 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Oil circuit, oil-free compressor provided with such oil circuit and a method to control lubrication and/or cooling of such oil-free compressor via such oil circuit

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006138285A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Hitachi Ltd ポンプ装置
JP2008178922A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Jtekt Corp ワーク組付治具、電動ポンプの組付治具、及び電動ポンプの組付方法
JP2010180730A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Jtekt Corp 電動ポンプユニット
JP2013241837A (ja) * 2012-05-17 2013-12-05 Aisin Seiki Co Ltd 電動ポンプ
JP2015172350A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動オイルポンプ
JP2018048609A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 アイシン精機株式会社 電動ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
DE112019005598T5 (de) 2021-07-22
CN112955659A (zh) 2021-06-11
US11920591B2 (en) 2024-03-05
US20220034315A1 (en) 2022-02-03
CN112955659B (zh) 2023-04-18
WO2020095552A1 (ja) 2020-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6543999B2 (ja) モータ、および電動パワーステアリング装置
US11002355B2 (en) Actuator with sensor on output flange
US10439467B2 (en) Motor
WO2017134959A1 (ja) 駆動装置
US11512774B2 (en) Electric oil pump
US20200153368A1 (en) Electric oil pump
JP2019112979A (ja) 電動オイルポンプ
US20190195346A1 (en) Electric oil pump
JP6559370B1 (ja) エンコーダおよびサーボモータ
US20190195348A1 (en) Electric oil pump
JPWO2020095552A1 (ja) 電動オイルポンプ
JP6601329B2 (ja) モータ装置
WO2020166344A1 (ja) モータ装置
JP6838254B2 (ja) 電動駆動装置
JP7281641B2 (ja) モータユニット及び電動オイルポンプ
JP6828837B1 (ja) 回転機システム
JP2022027542A (ja) 電気モータ用のガイドエレメント
JP2019193537A (ja) ステータユニット、モータ、及び送風装置
US20220170457A1 (en) Electric pump
JP7091799B2 (ja) 電動アクチュエータ
US11196317B2 (en) Motor including a bracket board support structure for a circuit board
JP2022103496A (ja) モータ
JP2022054857A (ja) 電動モータ及びこれを備えた電動オイルポンプ
JP2022150295A (ja) 電動ポンプ
JPWO2019208078A1 (ja) 電動オイルポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210428

AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20210810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220315

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220614

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221206

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230418