JPWO2020066125A1 - 偏光板およびその製造方法、ならびに該偏光板を含む画像表示装置 - Google Patents
偏光板およびその製造方法、ならびに該偏光板を含む画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020066125A1 JPWO2020066125A1 JP2020547953A JP2020547953A JPWO2020066125A1 JP WO2020066125 A1 JPWO2020066125 A1 JP WO2020066125A1 JP 2020547953 A JP2020547953 A JP 2020547953A JP 2020547953 A JP2020547953 A JP 2020547953A JP WO2020066125 A1 JPWO2020066125 A1 JP WO2020066125A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pva
- stretching
- polarizing plate
- based resin
- polarizing film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 86
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 64
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims abstract description 30
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 18
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 149
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 149
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 146
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 146
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 90
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 83
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 77
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 75
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 52
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 claims description 43
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 29
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 14
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 45
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 43
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 29
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 24
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 24
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 20
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 20
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 19
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 19
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 19
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 17
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 14
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 10
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 9
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 9
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DKNPRRRKHAEUMW-UHFFFAOYSA-N Iodine aqueous Chemical compound [K+].I[I-]I DKNPRRRKHAEUMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 6
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 6
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 4
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M lithium iodide Chemical compound [Li+].[I-] HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- 229920008790 Amorphous Polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- HNRMPXKDFBEGFZ-UHFFFAOYSA-N ethyl trimethyl methane Natural products CCC(C)(C)C HNRMPXKDFBEGFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 2
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L zinc iodide Chemical compound I[Zn]I UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNMYWSMUMWPJLR-UHFFFAOYSA-L Calcium iodide Chemical compound [Ca+2].[I-].[I-] UNMYWSMUMWPJLR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010052128 Glare Diseases 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N [(4,6-diamino-1,3,5-triazin-2-yl)amino]methanol Chemical compound NC1=NC(N)=NC(NCO)=N1 MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002339 acetoacetyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C(=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229920005603 alternating copolymer Polymers 0.000 description 1
- CECABOMBVQNBEC-UHFFFAOYSA-K aluminium iodide Chemical compound I[Al](I)I CECABOMBVQNBEC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007611 bar coating method Methods 0.000 description 1
- SGUXGJPBTNFBAD-UHFFFAOYSA-L barium iodide Chemical compound [I-].[I-].[Ba+2] SGUXGJPBTNFBAD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001638 barium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940075444 barium iodide Drugs 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001640 calcium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940046413 calcium iodide Drugs 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L copper;diiodide Chemical compound I[Cu]I GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000010227 cup method (microbiological evaluation) Methods 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 235000012438 extruded product Nutrition 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- SEEYREPSKCQBBF-UHFFFAOYSA-N n-methylmaleimide Chemical compound CN1C(=O)C=CC1=O SEEYREPSKCQBBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000636 poly(norbornene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000012192 staining solution Substances 0.000 description 1
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N terephthalic acid group Chemical group C(C1=CC=C(C(=O)O)C=C1)(=O)O KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- QPBYLOWPSRZOFX-UHFFFAOYSA-J tin(iv) iodide Chemical compound I[Sn](I)(I)I QPBYLOWPSRZOFX-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- NLLZTRMHNHVXJJ-UHFFFAOYSA-J titanium tetraiodide Chemical compound I[Ti](I)(I)I NLLZTRMHNHVXJJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/8791—Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D11/00—Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
- B29D11/00634—Production of filters
- B29D11/00644—Production of filters polarizing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D11/00—Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
- B29D11/0073—Optical laminates
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/14—Protective coatings, e.g. hard coatings
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133528—Polarisers
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
- G09F9/30—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/02—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/12—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
- H05B33/14—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/50—OLEDs integrated with light modulating elements, e.g. with electrochromic elements, photochromic elements or liquid crystal elements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
ΔP(%)=P60−P0
ここで、P0は加熱前の偏光度であり、P60は60時間加熱後の偏光度である。
Description
ΔP(%)=P60−P0
ここで、P0は加熱前の偏光度であり、P60は60時間加熱後の偏光度である。
1つの実施形態においては、上記偏光板は、両面に粘着剤層を介してガラス板を貼り合わせた状態で100℃で60時間置いた後の、下記式で表される単体透過率変化量ΔTsが0.0%〜1.5%である:
ΔTs(%)=Ts60−Ts0
ここで、Ts0は加熱前の単体透過率であり、Ts60は60時間加熱後の単体透過率である。
1つの実施形態においては、上記単体透過率Ts0は41.8%〜43.0%である。
1つの実施形態においては、上記保護フィルムの透湿度は200g/m2・24h以下である。
本発明の別の局面によれば、画像表示装置が提供される。この画像表示装置は、表示セルと、該表示セルの視認側に配置された上記の偏光板と、を備える。
1つの実施形態においては、上記画像表示装置は、車載用として構成されている。
本発明のさらに別の局面によれば、偏光板の製造方法が提供される。この製造方法は、 長尺状の熱可塑性樹脂基材の片側に、ヨウ化物または塩化ナトリウムとポリビニルアルコール系樹脂とを含むポリビニルアルコール系樹脂層を形成して積層体とすること;該積層体に、空中補助延伸処理と、染色処理と、水中延伸処理と、長手方向に搬送しながら加熱することにより幅方向に2%以上収縮させる乾燥収縮処理と、をこの順に施して、該ポリビニルアルコール系樹脂層を偏光膜とすること;および、該偏光膜の両側に保護フィルムを積層すること;を含む。
図1は、本発明の1つの実施形態による偏光板の概略断面図である。偏光板100は、偏光膜11と、偏光膜11の両側に配置された保護フィルム12および13を有する。目的および所望の構成等に応じて、保護フィルム12および13のいずれか一方は省略されてもよい。本発明の実施形態においては、偏光膜は、代表的には二色性物質(例えば、ヨウ素)を含むポリビニルアルコール(PVA)系樹脂フィルムであり、その厚みは8μm以下である。
ΔP(%)=P60−P0
ここで、P0は加熱前の偏光度であり、P60は60時間加熱後の偏光度である。すなわち、本発明の実施形態による偏光板は、100℃という過酷な加熱環境下においた場合であっても偏光度の減少が小さいという特徴を有する。ΔPは、好ましくは−0.5%〜0.0%であり、より好ましくは−0.2%〜0.0%である。好ましくは、偏光板は、両面に粘着剤層を介してガラス板を貼り合わせた状態で100℃で60時間置いた後の、下記式で表される単体透過率変化量ΔTsが0.0%〜1.5%である:
ΔTs(%)=Ts60−Ts0
ここで、Ts0は加熱前の単体透過率であり、Ts60は60時間加熱後の単体透過率である。すなわち、本発明の実施形態による偏光板は、好ましくは、100℃という過酷な加熱環境下においた場合であっても単体透過率の増加が小さいという特徴を有する。ΔTsは、好ましくは0.0%〜1.0%であり、より好ましくは0.0%〜0.7%である。ここで、偏光度および単体透過率は実質的には偏光膜の特性であるが、偏光板における偏光膜以外の構成要素は偏光度および単体透過率に実質的に影響しないので、偏光膜の偏光度および単体透過率と偏光板の偏光度および単体透過率とは実質的に同等である。偏光板のこのような特徴は、偏光膜の以下のメカニズムにより実現され得ると推定される:偏光膜中のヨウ素はPVA/I3−錯体(480nm付近に吸収を有する)、PVA/I5−錯体(600nm付近に吸収を有する)、錯体を形成しないヨウ素イオン(210nm付近の紫外領域に吸収を有する)など複数の状態で存在しているところ、主としてPVA/I3−錯体およびPVA/I5−錯体により、偏光膜は可視光において吸収二色性を示す。一般に、高温条件下ではPVA/I5−錯体が不安定となり、PVA/I5−錯体の量は減少する。これにより、偏光膜および偏光フィルム積層体(例えば、偏光板)が、クロスニコル状態で赤く変色する現象(加熱赤変)が生じる。さらに、偏光板を粘着剤により表示セルに貼り合わせて画像表示装置を構成すると、偏光板および粘着剤に含まれる水分により高温高湿状態が発生してPVA/I3−錯体およびPVA/I5−錯体の劣化が顕著となり、上記の加熱赤変に加えて、偏光度の低下および単体透過率の増加が顕著となる。本発明の実施形態によれば、後述のように、ポリビニルアルコール(PVA)系樹脂へのハロゲン化物(代表的には、ヨウ化カリウム)の添加、空中補助延伸および水中延伸を含む2段延伸、ならびに、加熱ロールによる乾燥および収縮を組み合わせて採用することにより、過酷な加熱環境下においてもPVA/I3−錯体およびPVA/I5−錯体の安定性に優れた偏光膜が得られ得る。その結果、過酷な加熱環境下においても耐久性に優れた(代表的には、赤変が抑制され、偏光度および単体透過率の変化が小さい)偏光板を実現することができる。
偏光膜は、上記のとおり、二色性物質(例えば、ヨウ素)を含むPVA系樹脂フィルムから構成される。偏光膜は、実質的には、ヨウ素が吸着配向されたPVA系樹脂フィルムである。PVA系樹脂フィルムを形成するPVA系樹脂としては、任意の適切な樹脂が採用され得る。例えば、ポリビニルアルコール、エチレン−ビニルアルコール共重合体が挙げられる。ポリビニルアルコールは、ポリ酢酸ビニルをケン化することにより得られる。エチレン−ビニルアルコール共重合体は、エチレン−酢酸ビニル共重合体をケン化することにより得られる。PVA系樹脂のケン化度は、通常85モル%〜100モル%であり、好ましくは95.0モル%〜99.95モル%、さらに好ましくは99.0モル%〜99.93モル%である。ケン化度は、JIS K 6726−1994に準じて求めることができる。このようなケン化度のPVA系樹脂を用いることによって、耐久性に優れた偏光膜が得られ得る。ケン化度が高すぎる場合には、ゲル化してしまうおそれがある。
偏光度(%)={(Tp−Tc)/(Tp+Tc)}1/2×100
C=R1−R0
R0=((1.50−1)2/(1.50+1)2)×(T1/100)
R1=((n1−1)2/(n1+1)2)×(T1/100)
ここで、R0は、屈折率が1.50である保護フィルムを用いた場合の透過軸反射率であり、n1は使用する保護フィルムの屈折率であり、T1は偏光膜の透過率である。例えば、表面屈折率が1.53である基材(シクロオレフィン系フィルム、ハードコート層付きフィルムなど)を保護フィルムとして用いる場合、補正量Cは約0.2%となる。この場合、測定により得られた透過率に0.2%を加算することで、表面屈折率が1.50である保護フィルムを用いた場合の透過率に換算することが可能である。なお、上記式に基づく計算によれば、偏光膜の透過率T1を2%変化させたときの補正値Cの変化量は0.03%以下であり、偏光膜の透過率が補正値Cの値に与える影響は限定的である。また、保護フィルムが表面反射以外の吸収を有する場合は、吸収量に応じて適切な補正を行うことができる。
保護フィルム12および13は、偏光膜の保護フィルムとして使用できる任意の適切なフィルムで形成される。当該フィルムの主成分となる材料の具体例としては、トリアセチルセルロース(TAC)等のセルロース系樹脂や、ポリエステル系、ポリビニルアルコール系、ポリカーボネート系、ポリアミド系、ポリイミド系、ポリエーテルスルホン系、ポリスルホン系、ポリスチレン系、ポリノルボルネン系、ポリオレフィン系、(メタ)アクリル系、アセテート系等の透明樹脂等が挙げられる。また、(メタ)アクリル系、ウレタン系、(メタ)アクリルウレタン系、エポキシ系、シリコーン系等の熱硬化型樹脂または紫外線硬化型樹脂等も挙げられる。この他にも、例えば、シロキサン系ポリマー等のガラス質系ポリマーも挙げられる。また、特開2001−343529号公報(WO01/37007)に記載のポリマーフィルムも使用できる。このフィルムの材料としては、例えば、側鎖に置換または非置換のイミド基を有する熱可塑性樹脂と、側鎖に置換または非置換のフェニル基ならびにニトリル基を有する熱可塑性樹脂を含有する樹脂組成物が使用でき、例えば、イソブテンとN−メチルマレイミドからなる交互共重合体と、アクリロニトリル・スチレン共重合体とを有する樹脂組成物が挙げられる。当該ポリマーフィルムは、例えば、上記樹脂組成物の押出成形物であり得る。保護フィルムは、好ましくは、ポリノルボルネン系樹脂のようなシクロオレフィン系樹脂で構成される。適切な透湿度が実現され得るからである。
本発明の実施形態による偏光板は、上記のとおりガラス板に挟まれた状態での過酷な加熱環境下においても耐久性に優れるので、カバーガラス付偏光板として好適に構成され得る。カバーガラス付偏光板は、代表的には、上記A項〜C項に記載の偏光板と、当該偏光板の視認側(外側保護フィルム12側)に層間充填剤を介して積層されたカバーガラスと、を有する。層間充填剤は、任意の適切な接着剤で構成される。層間充填剤としては、例えば特許第6071459号明細書に記載のものが挙げられる。当該公報の記載は、本明細書に参考として援用される。層間充填剤の厚みは、好ましくは50μm〜300μmであり、より好ましくは100μm〜250μmである。カバーガラスは業界で周知慣用の構成が採用されるので、詳細な説明は省略する。
本発明の1つの実施形態による偏光板の製造方法は、長尺状の熱可塑性樹脂基材の片側に、ヨウ化物または塩化ナトリウムとポリビニルアルコール系樹脂とを含むポリビニルアルコール系樹脂層を形成して積層体とすること;該積層体に、空中補助延伸処理と、染色処理と、水中延伸処理と、長手方向に搬送しながら加熱することにより幅方向に2%以上収縮させる乾燥収縮処理と、をこの順に施して、該ポリビニルアルコール系樹脂層を偏光膜とすること;および、該偏光膜の両側に保護フィルムを積層すること;を含む。PVA系樹脂層におけるハロゲン化物の含有量は、好ましくは、PVA系樹脂100重量部に対して5重量部〜20重量部である。乾燥収縮処理は、加熱ロールを用いて処理することが好ましく、加熱ロールの温度は、好ましくは、60℃〜120℃である。このような製造方法によれば、薄型でかつ過酷な加熱環境下においても耐久性に優れた偏光膜を得ることができ、その結果、過酷な加熱環境下においても耐久性に優れた偏光板を得ることができる。特に、ハロゲン化物を含むPVA系樹脂層を含む積層体を作製し、上記積層体の延伸を空中補助延伸及び水中延伸を含む多段階延伸とし、延伸後の積層体を加熱ロールで加熱することにより、過酷な加熱環境下においても耐久性に優れるとともに、光学特性のバラつきが抑制された偏光膜を得ることができる。具体的には、乾燥収縮処理工程において加熱ロールを用いることにより、積層体を搬送しながら、積層体全体に亘って均一に収縮することができる。これにより、上記のような偏光膜を安定して生産することができる。
熱可塑性樹脂基材とPVA系樹脂層との積層体を作製する方法としては、任意の適切な方法が採用され得る。好ましくは、熱可塑性樹脂基材の表面に、ハロゲン化物とPVA系樹脂とを含む塗布液を塗布し、乾燥することにより、熱可塑性樹脂基材上にPVA系樹脂層を形成する。上記のとおり、PVA系樹脂層におけるハロゲン化物の含有量は、好ましくは、PVA系樹脂100重量部に対して5重量部〜20重量部である。
熱可塑性樹脂基材の厚みは、好ましくは20μm〜300μm、より好ましくは50μm〜200μmである。20μm未満であると、PVA系樹脂層の形成が困難になるおそれがある。300μmを超えると、例えば、後述の水中延伸処理において、熱可塑性樹脂基材が水を吸収するのに長時間を要するとともに、延伸に過大な負荷を要するおそれがある。
塗布液は、上記のとおり、ハロゲン化物とPVA系樹脂とを含む。上記塗布液は、代表的には、上記ハロゲン化物および上記PVA系樹脂を溶媒に溶解させた溶液である。溶媒としては、例えば、水、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、各種グリコール類、トリメチロールプロパン等の多価アルコール類、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン等のアミン類が挙げられる。これらは単独で、または、二種以上組み合わせて用いることができる。これらの中でも、好ましくは、水である。溶液のPVA系樹脂濃度は、溶媒100重量部に対して、好ましくは3重量部〜20重量部である。このような樹脂濃度であれば、熱可塑性樹脂基材に密着した均一な塗布膜を形成することができる。塗布液におけるハロゲン化物の含有量は、好ましくは、PVA系樹脂100重量部に対して5重量部〜20重量部である。塗布液(結果として、PVA系樹脂層)がハロゲン化物を含有することにより、PVA系樹脂層を液体に浸漬した場合において、PVA系樹脂層がハロゲン化物を含まない場合に比べて、ポリビニルアルコール分子の配向の乱れ、および配向性の低下が抑制され得る。これにより、染色処理および水中延伸処理など、積層体を液体に浸漬して行う処理工程を経て得られる偏光膜の光学特性を向上し得る。
特に、高い光学特性を得るためには、乾式延伸(補助延伸)とホウ酸水中延伸を組み合わせる、2段延伸の方法が選択される。2段延伸のように、補助延伸を導入することにより、熱可塑性樹脂基材の結晶化を抑制しながら延伸することができ、後のホウ酸水中延伸において熱可塑性樹脂基材の過度の結晶化により延伸性が低下するという問題を解決し、積層体をより高倍率に延伸することができる。従来、熱可塑性樹脂基材上にPVA系樹脂を塗布する場合、熱可塑性樹脂基材のガラス転移温度の影響を抑制するために、金属ドラム上にPVA系樹脂を塗布する場合と比べて塗布温度を低くする必要があり、その結果、PVA系樹脂の結晶化が相対的に低くなり、十分な光学特性が得られない、という問題が生じ得る。これに対して、補助延伸を導入することにより、熱可塑性樹脂上にPVA系樹脂を塗布する場合でも、PVA系樹脂の結晶性を高めることが可能となり、高い光学特性を達成することが可能となる。さらに、PVA系樹脂の配向性を事前に高めることで、後の染色工程や延伸工程で水に浸漬された時に、PVA系樹脂の配向性の低下や溶解などの問題を防止することができ、高い光学特性を達成することが可能になる。
必要に応じて、空中補助延伸処理の後、水中延伸処理や染色処理の前に、不溶化処理を施す。上記不溶化処理は、代表的には、ホウ酸水溶液にPVA系樹脂層を浸漬することにより行う。不溶化処理を施すことにより、PVA系樹脂層に耐水性を付与し、水に浸漬した時のPVAの配向低下を防止することができる。当該ホウ酸水溶液の濃度は、水100重量部に対して、好ましくは1重量部〜4重量部である。不溶化浴(ホウ酸水溶液)の液温は、好ましくは20℃〜50℃である。
上記染色処理は、代表的には、PVA系樹脂層をヨウ素で染色することにより行う。具体的には、PVA系樹脂層にヨウ素を吸着させることにより行う。当該吸着方法としては、例えば、ヨウ素を含む染色液にPVA系樹脂層(積層体)を浸漬させる方法、PVA系樹脂層に当該染色液を塗工する方法、当該染色液をPVA系樹脂層に噴霧する方法等が挙げられる。好ましくは、染色液(染色浴)に積層体を浸漬させる方法である。ヨウ素が良好に吸着し得るからである。
必要に応じて、染色処理の後、水中延伸処理の前に、架橋処理を施す。上記架橋処理は、代表的には、ホウ酸水溶液にPVA系樹脂層を浸漬させることにより行う。架橋処理を施すことにより、PVA系樹脂層に耐水性を付与し、後の水中延伸で、高温の水中へ浸漬した際のPVAの配向低下を防止することができる。当該ホウ酸水溶液の濃度は、水100重量部に対して、好ましくは1重量部〜5重量部である。また、上記染色処理後に架橋処理を行う場合、さらに、ヨウ化物を配合することが好ましい。ヨウ化物を配合することにより、PVA系樹脂層に吸着させたヨウ素の溶出を抑制することができる。ヨウ化物の配合量は、水100重量部に対して、好ましくは1重量部〜5重量部である。ヨウ化物の具体例は、上述のとおりである。架橋浴(ホウ酸水溶液)の液温は、好ましくは20℃〜50℃である。
水中延伸処理は、積層体を延伸浴に浸漬させて行う。水中延伸処理によれば、上記熱可塑性樹脂基材やPVA系樹脂層のガラス転移温度(代表的には、80℃程度)よりも低い温度で延伸し得、PVA系樹脂層を、その結晶化を抑えながら、高倍率に延伸することができる。その結果、優れた光学特性を有する偏光膜を製造することができる。
上記乾燥収縮処理は、ゾーン全体を加熱して行うゾーン加熱により行っても良いし、搬送ロールを加熱する(いわゆる加熱ロールを用いる)ことにより行う(加熱ロール乾燥方式)こともできる。好ましくは、その両方を用いる。加熱ロールを用いて乾燥させることにより、効率的に積層体の加熱カールを抑制して、外観に優れた偏光膜を製造することができる。具体的には、加熱ロールに積層体を沿わせた状態で乾燥することにより、上記熱可塑性樹脂基材の結晶化を効率的に促進させて結晶化度を増加させることができ、比較的低い乾燥温度であっても、熱可塑性樹脂基材の結晶化度を良好に増加させることができる。その結果、熱可塑性樹脂基材は、その剛性が増加して、乾燥によるPVA系樹脂層の収縮に耐え得る状態となり、カールが抑制される。また、加熱ロールを用いることにより、積層体を平らな状態に維持しながら乾燥できるので、カールだけでなくシワの発生も抑制することができる。この時、積層体は、乾燥収縮処理により幅方向に収縮させることにより、光学特性を向上させることができる。PVAおよびPVA/ヨウ素錯体の配向性を効果的に高めることができるからである。乾燥収縮処理による積層体の幅方向の収縮率は、好ましくは2%〜10%であり、より好ましくは2%〜8%であり、特に好ましくは4%〜6%である。加熱ロールを用いることにより、積層体を搬送しながら連続的に幅方向に収縮させることができ、高い生産性を実現することができる。さらに、乾燥収縮処理により積層体を幅方向に収縮させることにより、光学特性を向上させることができる。
好ましくは、水中延伸処理の後、乾燥収縮処理の前に、洗浄処理を施す。上記洗浄処理は、代表的には、ヨウ化カリウム水溶液にPVA系樹脂層を浸漬させることにより行う。
以上のようにして、PVA系樹脂層が偏光膜となり、偏光膜/熱可塑性樹脂基材の積層体が作製され得る。1つの実施形態においては、偏光膜/熱可塑性樹脂基材の積層体がそのまま偏光板とされる。この場合、熱可塑性樹脂基材は保護フィルムとして機能し得る。別の実施形態においては、偏光膜/熱可塑性樹脂基材の積層体の偏光膜表面に保護フィルムが貼り合わせられ、保護フィルム/偏光膜/熱可塑性樹脂基材の構成を有する偏光板が得られ得る。この場合も、熱可塑性樹脂基材は保護フィルム(一方の保護フィルム)として機能し得る。さらに別の実施形態においては、偏光膜/熱可塑性樹脂基材の積層体の偏光膜表面に保護フィルムが貼り合わせられ、次いで熱可塑性樹脂基材が剥離されて、保護フィルム/偏光膜の構成を有する偏光板が得られ得る。さらに別の実施形態においては、偏光膜/熱可塑性樹脂基材の積層体の偏光膜表面に保護フィルムが貼り合わせられ、次いで熱可塑性樹脂基材が剥離され、さらに当該剥離面に別の保護フィルムが貼り合わせられて、保護フィルム/偏光膜/別の保護フィルムの構成を有する偏光板が得られ得る。なお、偏光膜と保護フィルムとの貼り合わせには、例えば、任意の適切な接着剤が用いられ得る。接着剤の具体例としては、活性エネルギー線硬化型接着剤(代表的には、紫外線硬化型接着剤)、水系接着剤が挙げられる。
本発明の実施形態による偏光板は、画像表示装置に適用され得る。したがって、本発明は、画像表示装置も包含する。本発明の画像表示装置は、表示セルと、表示セルの視認側に配置された偏光板と、を備える。画像表示装置の代表例としては、液晶表示装置、有機エレクトロルミネセンス(EL)表示装置、量子ドット表示装置が挙げられる。本発明の実施形態による偏光板は過酷な加熱環境下における効果が顕著であるので、画像表示装置は、好ましくは過酷な加熱環境下で使用され得る画像表示装置である。このような画像表示装置の代表例としては、車載用画像表示装置が挙げられる。画像表示装置は業界で周知の構成が採用されるので、詳細な説明は省略する。
(1)厚み
干渉膜厚計(大塚電子社製、製品名「MCPD−3000」)を用いて測定した。
(2)単体透過率および偏光度の高温環境下における変化
実施例および比較例で得られた画像表示装置対応サンプル(ガラス板/粘着剤/保護フィルム/偏光膜/保護フィルム/粘着剤/ガラス板)について、紫外可視分光光度計(大塚電子社製、LPF−200)を用いて単体透過率Ts0、平行透過率Tp0および直交透過率Tc0を測定した。これらのTs0、Tp0およびTc0は、JIS Z8701の2度視野(C光源)により測定して視感度補正を行なったY値である。なお、測定波長は380nm〜780nmであった。
得られたTp0およびTc0から、下記式により偏光度P0を求めた。
偏光度P0(%)={(Tp0−Tc0)/(Tp0+Tc0)}1/2×100
次いで、画像表示装置対応サンプルを温度100℃の熱風オーブン内に60時間静置して加熱し、加熱後の単体透過率Ts60およびP60を上記と同様にして測定し、加熱前後の単体透過率変化ΔTsおよび偏光度変化ΔPを以下の式から求めた。
ΔTs(%)=Ts60−Ts0
ΔP(%)=P60−P0
1.偏光膜の作製
熱可塑性樹脂基材として、長尺状で、吸水率0.75%、Tg約75℃である、非晶質のイソフタル共重合ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚み:100μm)を用いた。樹脂基材の片面に、コロナ処理を施した。
ポリビニルアルコール(重合度4200、ケン化度99.2モル%)およびアセトアセチル変性PVA(日本合成化学工業社製、商品名「ゴーセファイマーZ410」)を9:1で混合したPVA系樹脂100重量部に、ヨウ化カリウム13重量部を添加し、PVA水溶液(塗布液)を調製した。
樹脂基材のコロナ処理面に、上記PVA水溶液を塗布して60℃で乾燥することにより、厚み13μmのPVA系樹脂層を形成し、積層体を作製した。
得られた積層体を、130℃のオーブン内で周速の異なるロール間で縦方向(長手方向)に2.4倍に自由端一軸延伸した(空中補助延伸処理)。
次いで、積層体を、液温40℃の不溶化浴(水100重量部に対して、ホウ酸を4重量部配合して得られたホウ酸水溶液)に30秒間浸漬させた(不溶化処理)。
次いで、液温30℃の染色浴(水100重量部に対して、ヨウ素とヨウ化カリウムを1:7の重量比で配合して得られたヨウ素水溶液)に、最終的に得られる偏光膜の単体透過率(Ts)が41.9%〜42.8%となるように濃度を調整しながら60秒間浸漬させた(染色処理)。
次いで、液温40℃の架橋浴(水100重量部に対して、ヨウ化カリウムを3重量部配合し、ホウ酸を5重量部配合して得られたホウ酸水溶液)に30秒間浸漬させた(架橋処理)。
その後、積層体を、液温70℃のホウ酸水溶液(ホウ酸濃度4.0重量%)に浸漬させながら、周速の異なるロール間で縦方向(長手方向)に総延伸倍率が5.5倍となるように一軸延伸を行った(水中延伸処理)。
その後、積層体を液温20℃の洗浄浴(水100重量部に対して、ヨウ化カリウムを4重量部配合して得られた水溶液)に浸漬させた(洗浄処理)。
その後、90℃に保たれたオーブン中で乾燥しながら、表面温度が75℃に保たれたSUS製の加熱ロールに約2秒接触させた(乾燥収縮処理)。乾燥収縮処理による積層体の幅方向の収縮率は5.2%であった。
このようにして、樹脂基材上に厚み5μmの偏光膜を形成した。さらに、染色浴の濃度を上記のとおり変更したこと以外は同様の手順を繰り返し、単体透過率の異なる合計6つの偏光膜を作製した。
上記で得られた各偏光膜の表面(樹脂基材とは反対側の面)に、保護フィルムAとして、厚み13μmのシクロオレフィン系フィルム(日本ゼオン社製、ZF−14、透湿度が10g/(m2・24h))を、紫外線硬化型接着剤を介して貼り合せた。具体的には、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるように塗工し、ロール機を使用して貼り合わせた。その後、UV光線を保護フィルム側から照射して接着剤を硬化させた。次いで、樹脂基材を剥離し、当該剥離面に保護フィルムBとして厚みが23μmのシクロオレフィン系フィルム(日本ゼオン社製、ZF−12、透湿度が10g/(m2・24h))を、紫外線硬化型接着剤を介して貼り合わせおよび硬化させて、保護フィルムA/偏光膜/保護フィルムBの構成を有する偏光板を作製した。
上記で得られた偏光板を偏光子の吸収軸が長辺となるように45cm×40cmのサイズに切断し、保護フィルムB側の面に粘着剤(厚み200μmのアクリル酸モノマーフリー粘着剤、日東電工(株)製、商品名「LUCIACS CS9868」)を介してガラス板を貼り合わせ、さらに、透明フィルムA側の面に、厚み20μmのアクリル系粘着剤層を介してガラス板を貼り合わせ、画像表示装置対応サンプルを作製した。得られた画像表示装置対応サンプルを上記(2)の評価に供した。結果を表1に示す。
染色浴の濃度を調整して単体透過率が異なる2つの偏光膜を作製したこと、ならびに、当該偏光膜を用い、かつ、保護フィルムBとして厚み20μmのトリアセチルセルロースフィルム(コニカミノルタ株式会社製、「KC2CT」、透湿度が1200g/(m2・24h))を用いたこと以外は実施例1と同様にして画像表示装置対応サンプルを作製した。得られた画像表示装置対応サンプルを実施例1と同様の評価に供した。結果を表1に示す。
塗布液にヨウ化カリウムを用いなかったこと、および、染色浴の濃度を調整して単体透過率を変更したこと以外は実施例1と同様にして、単体透過率の異なる合計7つの偏光膜を作製した。これらの偏光膜を用いたこと以外は実施例1と同様にして画像表示装置対応サンプルを作製した。得られた画像表示装置対応サンプルを実施例1と同様の評価に供した。結果を表1に示す。
染色浴の濃度を調整して単体透過率を変更したこと以外は実施例1と同様にして、単体透過率の異なる2つの偏光膜を作製した。これらの偏光膜を用いたこと以外は実施例1と同様にして画像表示装置対応サンプルを作製した。得られた画像表示装置対応サンプルを実施例1と同様の評価に供した。結果を表1に示す。
1.偏光子の作製
平均重合度が2,400、ケン化度が99.9モル%、厚みが30μmであるポリビニルアルコールフィルムを用意した。ポリビニルアルコールフィルムを、周速比の異なるロール間で、20℃の膨潤浴(水浴)中に30秒間浸漬して膨潤しながら搬送方向に2.4倍に延伸し(膨潤工程)、続いて、30℃の染色浴(ヨウ素濃度が0.03重量%、ヨウ化カリウム濃度が0.3重量%である水溶液)中で45秒間浸漬して染色しながら元のポリビニルアルコールフィルム(搬送方向に全く延伸していないポリビニルアルコールフィルム)を基準にして搬送方向に3.7倍に延伸した(染色工程)。次いで、染色したポリビニルアルコールフィルムを、40℃の架橋浴(ホウ酸濃度が3.0重量%、ヨウ化カリウム濃度が3.0重量%である水溶液)中で20秒間浸漬して元のポリビニルアルコールフィルムを基準にして搬送方向に4.2倍まで延伸した(架橋工程)。さらに、得られたポリビニルアルコールフィルムを、64.5℃の延伸浴(ホウ酸濃度が4.0重量%、ヨウ化カリウム濃度が5.0重量%である水溶液)中で50秒間浸漬して元のポリビニルアルコールフィルムを基準にして搬送方向に6.0倍まで延伸した(延伸工程)後、20℃の洗浄浴(ヨウ化カリウム濃度が3.0重量%である水溶液)中で5秒間浸漬した(洗浄工程)。洗浄したポリビニルアルコールフィルムを、30℃で2分間乾燥して偏光子を作製した。
接着剤として、アセトアセチル基を含有するポリビニルアルコール樹脂(平均重合度が1,200、ケン化度が98.5モル%、アセトアセチル化度が5モル%)とメチロールメラミンとを重量比3:1で含有する水溶液を用いた。この接着剤を用いて、上記で得られた偏光子の一方の面に、透明保護フィルムCとして、厚みが23μmのシクロオレフィン系フィルム(日本ゼオン社製、ZT−12、透湿度が10g/(m2・24h))を、偏光子の他方の面に保護フィルムDとして、ハードコート層を有する厚み40μmのトリアセチルセルロースフィルム(透湿度が340g/(m2・24h)、コニカミノルタ製、商品名「KC4UYW」)をロール貼合機で貼り合わせた後、オーブン内で加熱乾燥(温度が60℃、時間が10分間)させて、保護フィルムC/偏光子/保護フィルムDの構成を有する偏光板を作製した。
上記で得られた偏光板を偏光子の吸収軸が長辺となるように45cm×40cmのサイズに切断し、保護フィルムD側の面に粘着剤(厚み200μmのアクリル酸モノマーフリー粘着剤、日東電工(株)製、商品名「LUCIACS CS9868」)を介してガラス板を貼り合わせ、さらに、透明フィルムC側の面に、厚み20μmのアクリル系粘着剤層を介してガラス板を貼り合わせ、画像表示装置対応サンプルを作製した。得られた画像表示装置対応サンプルを上記(2)の評価に供した。結果を表1に示す。
12 保護フィルム
13 保護フィルム
100 偏光板
Claims (7)
- 厚みが8μm以下である偏光膜と該偏光膜の両側に配置された保護フィルムとを含み、
両面に粘着剤層を介してガラス板を貼り合わせた状態で100℃で60時間置いた後の、下記式で表される偏光度の変化量ΔPが−1.0%〜0.0%である、偏光板:
ΔP(%)=P60−P0
ここで、P0は加熱前の偏光度であり、P60は60時間加熱後の偏光度である。 - 両面に粘着剤層を介してガラス板を貼り合わせた状態で100℃で60時間置いた後の、下記式で表される単体透過率変化量ΔTsが0.0%〜1.5%である、請求項1に記載の偏光板:
ΔTs(%)=Ts60−Ts0
ここで、Ts0は加熱前の単体透過率であり、Ts60は60時間加熱後の単体透過率である。 - 前記単体透過率Ts0が41.8%〜43.0%である、請求項2に記載の偏光板。
- 前記保護フィルムの透湿度が200g/m2・24h以下である、請求項1から3のいずれかに記載の偏光板。
- 表示セルと、該表示セルの視認側に配置された請求項1から4のいずれかに記載の偏光板と、を備える、画像表示装置。
- 車載用として構成されている、請求項5に記載の画像表示装置。
- 請求項1から4のいずれかに記載の偏光板の製造方法であって、
長尺状の熱可塑性樹脂基材の片側に、ヨウ化物または塩化ナトリウムとポリビニルアルコール系樹脂とを含むポリビニルアルコール系樹脂層を形成して積層体とすること、
該積層体に、空中補助延伸処理と、染色処理と、水中延伸処理と、長手方向に搬送しながら加熱することにより幅方向に2%以上収縮させる乾燥収縮処理と、をこの順に施して、該ポリビニルアルコール系樹脂層を偏光膜とすること、および
該偏光膜の両側に保護フィルムを積層すること、
を含む、製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018178258 | 2018-09-25 | ||
JP2018178258 | 2018-09-25 | ||
PCT/JP2019/020712 WO2020066125A1 (ja) | 2018-09-25 | 2019-05-24 | 偏光板およびその製造方法、ならびに該偏光板を含む画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020066125A1 true JPWO2020066125A1 (ja) | 2021-08-30 |
JP7376494B2 JP7376494B2 (ja) | 2023-11-08 |
Family
ID=69949954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020547953A Active JP7376494B2 (ja) | 2018-09-25 | 2019-05-24 | 偏光板およびその製造方法、ならびに該偏光板を含む画像表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7376494B2 (ja) |
CN (1) | CN112789528B (ja) |
TW (1) | TWI844544B (ja) |
WO (1) | WO2020066125A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021167948A (ja) * | 2020-04-08 | 2021-10-21 | 日東電工株式会社 | 偏光フィルム |
JP2021170044A (ja) * | 2020-04-14 | 2021-10-28 | 日東電工株式会社 | 偏光膜および偏光フィルム |
JP2021173982A (ja) * | 2020-04-30 | 2021-11-01 | 日東電工株式会社 | 偏光板および光学機能層付偏光板 |
JP7240364B2 (ja) * | 2020-08-27 | 2023-03-15 | 日東電工株式会社 | 偏光板およびその製造方法、ならびに、該偏光板を用いた位相差層付偏光板および画像表示装置 |
JP7555836B2 (ja) | 2021-01-22 | 2024-09-25 | 日東電工株式会社 | 偏光板の製造方法、画像表示装置の製造方法および偏光膜の透過率の調整方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0868908A (ja) * | 1994-08-25 | 1996-03-12 | Agfa Gevaert Ag | 熱安定性偏光子 |
WO2017047408A1 (ja) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 住友化学株式会社 | 複合偏光板及びそれを用いた液晶パネル |
JP2017097087A (ja) * | 2015-11-20 | 2017-06-01 | 住友化学株式会社 | 偏光板及び画像表示装置 |
WO2017130656A1 (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 住友化学株式会社 | 偏光板の製造方法 |
WO2017145607A1 (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 日東電工株式会社 | 偏光子、片保護偏光フィルム、粘着剤層付偏光フィルム並びに画像表示装置およびその連続製造方法 |
JP2018010322A (ja) * | 2014-03-26 | 2018-01-18 | エルジー・ケム・リミテッド | 偏光子、偏光板および画像表示装置 |
JP2018025793A (ja) * | 2016-08-03 | 2018-02-15 | 住友化学株式会社 | 積層フィルム |
WO2018038028A1 (ja) * | 2016-08-22 | 2018-03-01 | 株式会社クラレ | 偏光板 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3783971B2 (ja) * | 1995-10-11 | 2006-06-07 | 日東電工株式会社 | 光学フィルム及び液晶表示装置 |
JP2004020636A (ja) * | 2002-06-12 | 2004-01-22 | Kuraray Co Ltd | 偏光フィルムの製造法 |
JP5563413B2 (ja) * | 2010-09-07 | 2014-07-30 | 日東電工株式会社 | 薄型偏光膜の製造方法 |
JP5930636B2 (ja) * | 2011-09-27 | 2016-06-08 | 住友化学株式会社 | 偏光板 |
JP6054054B2 (ja) * | 2012-05-11 | 2016-12-27 | 日東電工株式会社 | 偏光子の製造方法、偏光子、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置 |
TWI588018B (zh) | 2014-03-14 | 2017-06-21 | Nitto Denko Corp | Laminate, Stretch Laminate, Method for Producing Stretch Laminate, Method for Producing Such an Optical Film Laminate Comprising the Same, and Polarizing Film |
JP5968943B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2016-08-10 | 日東電工株式会社 | 延伸積層体の製造方法および延伸積層体、ならびに偏光膜の製造方法および偏光膜 |
JP2017138582A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-10 | 住友化学株式会社 | 偏光板の製造方法 |
CN111095051B (zh) * | 2017-09-13 | 2022-04-05 | 日东电工株式会社 | 偏振片、偏振片卷、及偏振膜的制造方法 |
-
2019
- 2019-05-24 JP JP2020547953A patent/JP7376494B2/ja active Active
- 2019-05-24 WO PCT/JP2019/020712 patent/WO2020066125A1/ja active Application Filing
- 2019-05-24 CN CN201980063096.7A patent/CN112789528B/zh active Active
- 2019-05-31 TW TW108118976A patent/TWI844544B/zh active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0868908A (ja) * | 1994-08-25 | 1996-03-12 | Agfa Gevaert Ag | 熱安定性偏光子 |
JP2018010322A (ja) * | 2014-03-26 | 2018-01-18 | エルジー・ケム・リミテッド | 偏光子、偏光板および画像表示装置 |
WO2017047408A1 (ja) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 住友化学株式会社 | 複合偏光板及びそれを用いた液晶パネル |
JP2017097087A (ja) * | 2015-11-20 | 2017-06-01 | 住友化学株式会社 | 偏光板及び画像表示装置 |
WO2017130656A1 (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 住友化学株式会社 | 偏光板の製造方法 |
WO2017145607A1 (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 日東電工株式会社 | 偏光子、片保護偏光フィルム、粘着剤層付偏光フィルム並びに画像表示装置およびその連続製造方法 |
JP2018025793A (ja) * | 2016-08-03 | 2018-02-15 | 住友化学株式会社 | 積層フィルム |
WO2018038028A1 (ja) * | 2016-08-22 | 2018-03-01 | 株式会社クラレ | 偏光板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7376494B2 (ja) | 2023-11-08 |
CN112789528B (zh) | 2023-08-29 |
TWI844544B (zh) | 2024-06-11 |
WO2020066125A1 (ja) | 2020-04-02 |
KR20210063325A (ko) | 2021-06-01 |
TW202012153A (zh) | 2020-04-01 |
CN112789528A (zh) | 2021-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6409142B1 (ja) | 偏光膜、偏光板、および偏光膜の製造方法 | |
KR102606109B1 (ko) | 편광막 및 편광막의 제조 방법 | |
JP7376494B2 (ja) | 偏光板およびその製造方法、ならびに該偏光板を含む画像表示装置 | |
WO2019235107A1 (ja) | 偏光膜および位相差層付き偏光板 | |
JP2020064290A (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
JP2020064293A (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
JP2020064291A (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
WO2019054274A1 (ja) | 偏光膜、偏光板、および偏光膜の製造方法 | |
JP7096700B2 (ja) | 偏光膜、偏光板、偏光板ロール、および偏光膜の製造方法 | |
WO2022107376A1 (ja) | 偏光膜および偏光膜の製造方法 | |
WO2020080184A1 (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
WO2020080183A1 (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
JPWO2020175242A1 (ja) | 偏光膜、偏光板、および該偏光膜の製造方法 | |
JP2020064298A (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
JP2020064294A (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
KR102716831B1 (ko) | 편광판 및 이의 제조 방법, 및 해당 편광판을 포함하는 화상 표시 장치 | |
JP2019194657A (ja) | 偏光膜、偏光板、偏光板ロール、および偏光膜の製造方法 | |
JP2019194660A (ja) | 偏光膜、偏光板、偏光板ロール、および偏光膜の製造方法 | |
WO2020261776A1 (ja) | 偏光膜、偏光板、および該偏光膜の製造方法 | |
WO2020261778A1 (ja) | 偏光膜、偏光板、および該偏光膜の製造方法 | |
WO2019208181A1 (ja) | 偏光板、偏光板ロール、および偏光膜の製造方法 | |
WO2020080173A1 (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
WO2020080171A1 (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
WO2020080188A1 (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
WO2020080172A1 (ja) | 位相差層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220413 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220909 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220909 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220916 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220920 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20221111 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20221115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7376494 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |