JPWO2020016920A1 - 監視制御画面の作成支援装置 - Google Patents
監視制御画面の作成支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020016920A1 JPWO2020016920A1 JP2018555294A JP2018555294A JPWO2020016920A1 JP WO2020016920 A1 JPWO2020016920 A1 JP WO2020016920A1 JP 2018555294 A JP2018555294 A JP 2018555294A JP 2018555294 A JP2018555294 A JP 2018555294A JP WO2020016920 A1 JPWO2020016920 A1 JP WO2020016920A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drawing element
- control screen
- special drawing
- existing
- elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 86
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims abstract description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J13/00—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J3/00—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/40—Display of information, e.g. of data or controls
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Economics (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Abstract
Description
1.1 監視制御画面の作成支援装置のハードウェア
図1は、実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置のハードウェアを図示するブロック図である。
図2は、実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置を図示するブロック図である。
図3は、実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置に表示される監視制御画面を図示する図である。
図4及び図5は、実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置に表示される特殊描画要素を図示する図である。
図6は、実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置により実行される、監視制御画面を作成するための動作の流れを図示するフローチャートである。
実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置1000においては、監視制御画面1200が作成される際に、不適切な接続線が作成されることを抑制することができ、不適切な接続線が作成されたことに起因する手戻りが発生することを抑制することができる。このため、監視制御画面1200を効率的に作成することができる。
2.1 実施の形態1との相違
図1は、実施の形態2の監視制御画面の作成支援装置のハードウェアを図示するブロック図でもある。
図9は、実施の形態2の監視制御画面の作成支援装置に表示される、変化前の監視制御画面の一部を図示する図である。図10は、実施の形態2の監視制御画面の作成支援装置に表示される、変化後の監視制御画面の一部の例を図示する。
図11は、実施の形態2の監視制御画面の作成支援装置により実行される、図9及び図10に図示されるように監視制御画面を変化させるための動作の流れを図示するフローチャートである。
実施の形態2の監視制御画面の作成支援装置2000においても、実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置1000と同様に、監視制御画面1200が作成される際に、不適切な接続線が作成されることを抑制することができ、不適切な接続線が作成されたことに起因する手戻りが発生することを抑制することができる。このため、監視制御画面1200を効率的に作成することができる。
3.1 実施の形態1との相違
図1は、実施の形態3の監視制御画面の作成支援装置のハードウェアを図示するブロック図でもある。
図13は、実施の形態3の監視制御画面の作成支援装置に表示される、変化前の監視制御画面の一部を図示する。図14は、実施の形態3の監視制御画面の作成支援装置に表示される、変化後の監視制御画面の一部を図示する。
図15は、実施の形態3の監視制御画面の作成支援装置により実行される、図13及び図14に図示されるように監視制御画面を変化させるための動作の流れを図示するフローチャートである。
実施の形態3の監視制御画面の作成支援装置3000においても、実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置1000と同様に、監視制御画面1200が作成される際に、不適切な接続線が作成されることを抑制することができ、不適切な接続線が作成されたことに起因する手戻りが発生することを抑制することができる。このため、監視制御画面1200を効率的に作成することができる。
4.1 実施の形態3との相違
図1は、実施の形態4の監視制御画面の作成支援装置のハードウェアを図示するブロック図でもある。
図16は、実施の形態4の監視制御画面の作成支援装置に表示される、変化前の監視制御画面の一部を図示する図である。図17は、実施の形態4の監視制御画面の作成支援装置に表示される、1次変化後の監視制御画面の一部を図示する図である。図18は、実施の形態4の監視制御画面の作成支援装置に表示される、2次変化後の監視制御画面の一部を図示する図である。
図19は、実施の形態4の監視制御画面の作成支援装置により実行される、図16、図17及び図18に図示されるように監視制御画面を変化させるための動作の流れを図示するフローチャートである。
実施の形態4の監視制御画面の作成支援装置4000においても、実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置1000と同様に、監視制御画面1200が作成される際に、不適切な接続線が作成されることを抑制することができ、不適切な接続線が作成されたことに起因する手戻りが発生することを抑制することができる。このため、監視制御画面1200を効率的に作成することができる。
5.1 実施の形態3との相違
図1は、実施の形態5の監視制御画面の作成支援装置のハードウェアを図示するブロック図でもある。
図20は、実施の形態5の監視制御画面の作成支援装置に表示される、変化前の監視制御画面の一部を図示する図である。図21は、実施の形態5の監視制御画面の作成支援装置に表示される、変化後の監視制御画面の一部を図示する図である。
図22は、実施の形態5の監視制御画面の作成支援装置により実行される、図20及び図21に図示されるように監視制御画面を変化させるための動作の流れを図示するフローチャートである。
実施の形態5の監視制御画面の作成支援装置5000においても、実施の形態1の監視制御画面の作成支援装置1000と同様に、監視制御画面1200が作成される際に、不適切な接続線が作成されることを抑制することができ、不適切な接続線が作成されたことに起因する手戻りが発生することを抑制することができる。このため、監視制御画面1200を効率的に作成することができる。
Claims (7)
- 電力系統に備えられる複数の設備をそれぞれ表現する複数の描画要素(1240)を備える単線結線図(1220)が描画された監視制御画面(1200)をディスプレイに表示させる画面表示部(1100)と、
前記複数の描画要素(1240)に含まれる描画要素(1120)と前記複数の描画要素(1240)に含まれる少なくともひとつの描画要素を含む特殊描画要素(1122)とを接続することが要求された場合に、前記描画要素(1120)と前記特殊描画要素(1122)とを接続可能であるか否かを判定する接続可否判定部(1102)と、
前記接続可否判定部(1102)が前記描画要素(1120)と前記特殊描画要素(1122)とを接続可能であると判定した場合に、前記描画要素(1120)と前記特殊描画要素(1122)とを接続する接続線(1264)を生成し、前記接続線(1264)を前記複数の描画要素(1240)に追加する接続線生成部(1104)と、
を備える監視制御画面の作成支援装置(1000,2000,3000,4000,5000)。 - 前記接続可否判定部(1102)は、前記描画要素(1120)により表現される設備と前記特殊描画要素(1122)により表現される少なくともひとつの設備とを電気的に接続可能である場合に、前記描画要素(1120)と前記特殊描画要素(1122)とを接続可能であると判定する
請求項1の監視制御画面の作成支援装置(1000,2000,3000,4000,5000)。 - 前記複数の描画要素(1240)に既存の描画要素(2060)、及び前記既存の描画要素(2060)に接続された既存の特殊描画要素(2062)が含まれる場合に、前記既存の特殊描画要素(2062)の複製(2100)を作成し、前記既存の特殊描画要素(2062)の複製(2100)を前記複数の描画要素(1240)に追加する複製生成部(2020)
をさらに備え、
前記接続線生成部(1104)は、前記既存の描画要素(2060)と前記既存の特殊描画要素(2062)の複製(2100)とを接続する新たな接続線(2102)を生成し、前記新たな接続線(2102)を前記複数の描画要素(1240)に追加する
請求項1又は2の監視制御画面の作成支援装置(2000)。 - 前記複数の描画要素(1240)に含まれる少なくともひとつの既存の特殊描画要素(3060)と接続可能であり母線を表現する新たな描画要素(3100)を生成し、前記新たな描画要素(3100)を前記複数の描画要素(1240)に追加する母線生成部(3020)
をさらに備える請求項1から3までのいずれかの監視制御画面の作成支援装置(3000,4000,5000)。 - 前記接続線生成部(1104)は、前記新たな描画要素(3100)と前記少なくともひとつの既存の特殊描画要素(3060)とをそれぞれ接続する少なくともひとつの新たな接続線(3102)を生成し、前記少なくともひとつの新たな接続線(3102)を前記複数の描画要素(1240)に追加する
請求項4の監視制御画面の作成支援装置(3000,4000,5000)。 - 前記少なくともひとつの既存の特殊描画要素(3060)は、複数の既存の特殊描画要素(3060)であり、
前記母線生成部(3020)は、前記複数の既存の特殊描画要素(3060)を整列させる
請求項4又は5の監視制御画面の作成支援装置(4000)。 - 前記複数の描画要素(1240)に母線を表現する描画要素(5040)、及び前記母線を表現する描画要素(5040)と接続された既存の特殊描画要素(5042)が含まれ、前記既存の特殊描画要素(5042)を、前記母線を表現する描画要素(5040)が伸びる方向(DH)について前記母線を表現する描画要素(5040)が存在する範囲外に移動することが要求された場合に、前記母線を表現する描画要素(5040)を延長する母線生成部(3020)
をさらに備える請求項1から6までのいずれかの監視制御画面の作成支援装置(5000)。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/026686 WO2020016920A1 (ja) | 2018-07-17 | 2018-07-17 | 監視制御画面の作成支援装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020016920A1 true JPWO2020016920A1 (ja) | 2020-07-27 |
Family
ID=69164856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018555294A Pending JPWO2020016920A1 (ja) | 2018-07-17 | 2018-07-17 | 監視制御画面の作成支援装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2020016920A1 (ja) |
WO (1) | WO2020016920A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5286129A (en) * | 1976-01-14 | 1977-07-18 | Hitachi Ltd | Process for automatic decision of bus switching procedure |
JPH05189509A (ja) * | 1992-01-13 | 1993-07-30 | Toshiba Corp | 配電系統図面作成装置 |
JPH0879989A (ja) * | 1994-09-07 | 1996-03-22 | Toshiba Eng Co Ltd | データベース生成装置及びその方法 |
WO2013093998A1 (ja) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | 富士通株式会社 | 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム |
WO2015140973A1 (ja) * | 2014-03-20 | 2015-09-24 | 株式会社日立製作所 | 計算機の制御方法、管理装置、及び計算機システム |
JP2018098972A (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 株式会社東芝 | 表示装置、表示方法およびプログラム |
-
2018
- 2018-07-17 JP JP2018555294A patent/JPWO2020016920A1/ja active Pending
- 2018-07-17 WO PCT/JP2018/026686 patent/WO2020016920A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5286129A (en) * | 1976-01-14 | 1977-07-18 | Hitachi Ltd | Process for automatic decision of bus switching procedure |
JPH05189509A (ja) * | 1992-01-13 | 1993-07-30 | Toshiba Corp | 配電系統図面作成装置 |
JPH0879989A (ja) * | 1994-09-07 | 1996-03-22 | Toshiba Eng Co Ltd | データベース生成装置及びその方法 |
WO2013093998A1 (ja) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | 富士通株式会社 | 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム |
WO2015140973A1 (ja) * | 2014-03-20 | 2015-09-24 | 株式会社日立製作所 | 計算機の制御方法、管理装置、及び計算機システム |
JP2018098972A (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 株式会社東芝 | 表示装置、表示方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020016920A1 (ja) | 2020-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6606304B2 (ja) | プレビューにおけるネイティブ・ドキュメントのコメントの修正 | |
WO2016098168A1 (ja) | 情報システム構築支援ツールおよび情報システム構築支援プログラム | |
JP2016081323A (ja) | 制御プログラム保守装置、及び制御プログラム保守方法 | |
JP6346450B2 (ja) | エンジニアリング装置および制御ロジック検証方法 | |
CN109967830B (zh) | 高可靠性模块化焊接电源系统 | |
JPWO2020016920A1 (ja) | 監視制御画面の作成支援装置 | |
JP5848317B2 (ja) | 検証作業支援システム | |
JP2008310688A (ja) | プラント監視制御装置の画面表示方法 | |
JPWO2018062465A1 (ja) | プログラム開発支援装置、プログラム開発支援方法、および、プログラム開発支援プログラム | |
CN105320030B (zh) | 工程装置、工程系统以及下载处理方法 | |
JP2016174496A (ja) | 系統図自動作成システム | |
JP6277104B2 (ja) | 作業手順管理装置及びプログラム | |
WO2020213129A1 (ja) | デバッグ支援装置、デバッグ支援方法、デバッグ支援プログラム | |
JP2018097667A (ja) | Ncプログラム転送装置 | |
US11568112B2 (en) | System design support apparatus and system design support method | |
JP6492738B2 (ja) | シナリオ統合装置及び方法 | |
JP2005266935A (ja) | プログラマブルコントローラ導入支援システム | |
JP2011024289A (ja) | 電力系統監視制御装置 | |
EP4394608A1 (en) | Application program monitoring method and apparatus, and readable storage medium | |
JP2023130052A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2011191975A (ja) | 計算機の機能検証方法 | |
JP2007183804A (ja) | コンソール、操作管理装置、同時操作管理システムおよび複数装置の同時操作方法およびプログラム | |
JP2006059044A (ja) | プログラムの差分抽出方法およびその装置 | |
JP5243302B2 (ja) | ファンクションブロック図作成装置、作成方法及び作成プログラム | |
JPWO2014181422A1 (ja) | プログラマブル表示器用画面データ編集装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181019 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181019 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20181019 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190611 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200107 |