JPWO2019195492A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019195492A5
JPWO2019195492A5 JP2020554180A JP2020554180A JPWO2019195492A5 JP WO2019195492 A5 JPWO2019195492 A5 JP WO2019195492A5 JP 2020554180 A JP2020554180 A JP 2020554180A JP 2020554180 A JP2020554180 A JP 2020554180A JP WO2019195492 A5 JPWO2019195492 A5 JP WO2019195492A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
cells
recombinant
chain
nucleotides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020554180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021520202A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2019/025682 external-priority patent/WO2019195492A1/en
Publication of JP2021520202A publication Critical patent/JP2021520202A/ja
Publication of JPWO2019195492A5 publication Critical patent/JPWO2019195492A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2018年4月5日に出願された「組換え受容体を発現する細胞の作製方法および関連組成物」と題する米国仮出願第62/653,522号からの優先権を主張するものであり、その内容は全体として参照により本明細書に組み入れられる。
特定の態様では、第1の鋳型ポリヌクレオチド、1つまたは複数の第2の鋳型ポリヌクレオチド、および/またはgRNAおよび/またはCas9タンパク質をコードする1つまたは複数のポリヌクレオチドは、1つまたは複数のベクターに含まれ、該ベクターは任意でウイルスベクターである。特定の態様では、該ベクターはAAVベクターである。いくつかの態様では、AAVベクターはAAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7またはAAV8ベクターの中から選択される。特定の態様では、AAVベクターはAAV2またはAAV6ベクターである。特定の態様では、ウイルスベクターはレトロウイルスベクターである。いくつかの態様では、ウイルスベクターはレンチウイルスベクターである。
[本発明1001]
導入遺伝子によりコードされる組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖と、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊とを含む、複数の改変T細胞を含有する組成物であって、該組換え受容体が、疾患、障害、または症状の細胞もしくは組織に関連する、該細胞もしくは組織に特異的である、および/または該細胞もしくは組織に発現される抗原に結合することができ、ここで、
該組成物中の細胞の少なくとも35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%、または35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%より多くは、TRAC遺伝子および/またはTRBC遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を含み、かつ/または該組成物中の細胞の少なくとも35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%、または35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%より多くは、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖を発現しかつ/または該抗原への結合を示し、かつ
該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれる、組成物。
[本発明1002]
導入遺伝子によりコードされる組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖と、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊とを含む、複数の改変T細胞を含有する組成物であって、該組換え受容体が、疾患、障害、または症状の細胞もしくは組織に関連する、該細胞もしくは組織に特異的である、および/または該細胞もしくは組織に発現される抗原に結合することができ、ここで、
該複数の細胞間の組換え受容体の発現および/または抗原結合の変動係数は、0.70、0.65、0.60、0.55、0.50、0.45、0.40、0.35、もしくは0.30、またはそれ以下より低く、かつ/または
該複数の細胞間の組換え受容体の発現および/または抗原結合の変動係数は、ランダムな組み込みによってゲノムに組み込まれる同じ組換え受容体の発現および/または抗原結合の変動係数よりも少なくとも100%、95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、または10%低い、
組成物。
[本発明1003]
改変T細胞が、TRAC遺伝子内の標的部位の少なくとも1つの遺伝子破壊を含む、本発明1001または1002の組成物。
[本発明1004]
改変T細胞が、TRBC遺伝子内の標的部位の少なくとも1つの遺伝子破壊を含む、本発明1001~1003のいずれかの組成物。
[本発明1005]
改変T細胞が、TRAC遺伝子内の標的部位の少なくとも1つの遺伝子破壊およびTRBC遺伝子内の標的部位の少なくとも1つの遺伝子破壊を含む、本発明1001~1004のいずれかの組成物。
[本発明1006]
TRBC遺伝子が、T細胞受容体β定常部1(TRBC1)遺伝子またはT細胞受容体β定常部2(TRBC2)遺伝子の一方または両方である、本発明1001~1005のいずれかの組成物。
[本発明1007]
遺伝子破壊が、標的部位に特異的に結合するか、認識するか、またはハイブリダイズするジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、TALエフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、またはCRISPR-Cas9の組み合わせによるものである、本発明1001~1006のいずれかの組成物。
[本発明1008]
遺伝子破壊が、CRISPR-Cas9の組み合わせによるものであり、CRISPR-Cas9の組み合わせが該少なくとも1つの標的部位に相補的なターゲティングドメインを有するガイドRNA(gRNA)を含む、本発明1001~1007のいずれかの組成物。
[本発明1009]
CRISPR-Cas9の組み合わせが、gRNAとCas9タンパク質とを含むリボヌクレオタンパク質(RNP)複合体である、本発明1008の組成物。
[本発明1010]
複数の改変T細胞のそれぞれの遺伝子破壊が、エレクトロポレーションを介して複数のT細胞に導入されたRNPによってもたらされる、本発明1009の組成物。
[本発明1011]
少なくとも1つの標的部位が、TRAC、TRBC1および/またはTRBC2遺伝子のエクソン内にある、本発明1001~1010のいずれかの組成物。
[本発明1012]
gRNAが、TRAC遺伝子内の標的部位に相補的なターゲティングドメインを有し、
Figure 2019195492000006
からなる群より選択される配列を含む、本発明1008~1011のいずれかの組成物。
[本発明1013]
gRNAが、配列:
Figure 2019195492000007
を含むターゲティングドメインを有する、本発明1008~1012のいずれかの組成物。
[本発明1014]
gRNAが、TRBC1遺伝子とTRBC2遺伝子の一方または両方内の標的部位に相補的なターゲティングドメインを有し、
Figure 2019195492000008
Figure 2019195492000009
からなる群より選択される配列を含む、本発明1008~1011のいずれかの組成物。
[本発明1015]
gRNAが、配列:
Figure 2019195492000010
を含むターゲティングドメインを有する、本発明1008~1011および1014のいずれかの組成物。
[本発明1016]
導入遺伝子の組み込みが、複数のT細胞のそれぞれに導入された鋳型ポリヌクレオチドによるものであり、該鋳型ポリヌクレオチドが構造[5'相同性アーム]-[導入遺伝子]-[3'相同性アーム]を含む、本発明1001~1015のいずれかの組成物。
[本発明1017]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、少なくとも1つの標的部位周辺の核酸配列に相同な核酸配列を含む、本発明1016の組成物。
[本発明1018]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、50もしくは約50から100もしくは約100ヌクレオチド長、100もしくは約100から250もしくは約250ヌクレオチド長、250もしくは約250から500もしくは約500ヌクレオチド長、500もしくは約500から750もしくは約750ヌクレオチド長、750もしくは約750から1000もしくは約1000ヌクレオチド長、または1000もしくは約1000から2000もしくは約2000ヌクレオチド長である、本発明1016または1017の組成物。
[本発明1019]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、100もしくは約100から1000もしくは約1000ヌクレオチド、100~750ヌクレオチド、100~600ヌクレオチド、100~400ヌクレオチド、100~300ヌクレオチド、100~200ヌクレオチド、200~1000ヌクレオチド、200~750ヌクレオチド、200~600ヌクレオチド、200~400ヌクレオチド、200~300ヌクレオチド、300~1000ヌクレオチド、300~750ヌクレオチド、300~600ヌクレオチド、300~400ヌクレオチド、400~1000ヌクレオチド、400~750ヌクレオチド、400~600ヌクレオチド、600~1000ヌクレオチド、600~750ヌクレオチド、または750~1000ヌクレオチドの長さである、本発明1016~1018のいずれかの組成物。
[本発明1020]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、200、300、400、500、600、700、もしくは800、または約200、300、400、500、600、700、もしくは800ヌクレオチドの長さ、または前述のいずれかの間の任意の値である、本発明1016~1019のいずれかの組成物。
[本発明1021]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、300または約300ヌクレオチドを超える長さであり、任意で、5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、400、500、もしくは600または約400、500、もしくは600ヌクレオチドの長さ、または前述のいずれかの間の任意の値であり、任意で、5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、500もしくは約500から600もしくは約600ヌクレオチドの長さである、本発明1016~1020のいずれかの組成物。
[本発明1022]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、300または約300ヌクレオチドを超える長さである、本発明1016~1021のいずれかの組成物。
[本発明1023]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TRAC遺伝子内の標的部位またはその近傍に組み込まれる、本発明1001~1022のいずれかの組成物。
[本発明1024]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TRBC1遺伝子とTRBC2遺伝子の一方または両方内の標的部位またはその近傍に組み込まれる、本発明1001~1022のいずれかの組成物。
[本発明1025]
組換え受容体がキメラ抗原受容体(CAR)である、本発明1001~1024のいずれかの組成物。
[本発明1026]
CARが、
抗原に特異的な抗原結合ドメインを含む細胞外ドメイン(任意で、該抗原結合ドメインはscFvである);膜貫通ドメイン;共刺激分子(任意で、4-1BB、任意でヒト4-1BBであるか、またはそれを含む)に由来する細胞質シグナル伝達ドメイン;および一次シグナル伝達ITAM含有分子(任意で、CD3ζシグナル伝達ドメイン、任意でヒトCD3ζシグナル伝達ドメインであるか、またはそれを含む)に由来する細胞質シグナル伝達ドメイン
を含み、
任意で、CARが、膜貫通ドメインと抗原結合ドメインとの間にスペーサーをさらに含む、
本発明1025の組成物。
[本発明1027]
組換え受容体が、組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖である、本発明1001~1024のいずれかの組成物。
[本発明1028]
組換え受容体が、α(TCRα)鎖およびβ(TCRβ)鎖を含む組換えTCRであり、該組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TCRα鎖をコードする核酸配列およびTCRβ鎖をコードする核酸配列を含む、本発明1027の組成物。
[本発明1029]
前記導入遺伝子が1つまたは複数のマルチシストロン性エレメントをさらに含み、マルチシストロン性エレメントが、TCRαまたはその一部をコードする核酸配列と、TCRβまたはその一部をコードする核酸配列との間に配置される、本発明1028の組成物。
[本発明1030]
マルチシストロン性エレメントが、T2A、P2A、E2A、もしくはF2Aの中から選択されるリボソームスキップエレメント、または配列内リボソーム進入部位(IRES)をコードする配列を含む、本発明1029の組成物。
[本発明1031]
前記改変細胞が1つまたは複数の第2の導入遺伝子をさらに含み、第2の導入遺伝子が、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれる、本発明1001~1024のいずれかの組成物。
[本発明1032]
組換え受容体が組換えTCRであり、該組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、組換えTCRの1つの鎖をコードする核酸配列を含み、かつ第2の導入遺伝子が、組換えTCRの異なる鎖をコードする核酸配列を含む、本発明1031の組成物。
[本発明1033]
前記組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TCRα鎖をコードする核酸配列を含み、第2の導入遺伝子が、TCRβ鎖またはその一部をコードする核酸配列を含む、本発明1032の組成物。
[本発明1034]
第2の導入遺伝子の組み込みが、複数のT細胞のそれぞれに導入された第2の鋳型ポリヌクレオチドによるものであり、第2の鋳型ポリヌクレオチドが構造[第2の5'相同性アーム]-[1つまたは複数の第2の導入遺伝子]-[第2の3'相同性アーム]を含む、本発明1031~1033のいずれかの組成物。
[本発明1035]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TRAC遺伝子、TRBC1遺伝子またはTRBC2遺伝子内の標的部位またはその近傍に組み込まれ、かつ1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子によっては組み込まれないTRAC遺伝子、TRBC1遺伝子またはTRBC2遺伝子内の1つまたは複数の他の標的部位またはその近傍に組み込まれる、本発明1031~1034のいずれかの組成物。
[本発明1036]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TRAC遺伝子内の標的部位またはその近傍に組み込まれ、かつ1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、TRBC1遺伝子および/またはTRBC2遺伝子内の1つまたは複数の標的部位またはその近傍に組み込まれる、本発明1031~1035のいずれかの組成物。
[本発明1037]
1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、共刺激リガンド、サイトカイン、可溶性一本鎖可変フラグメント(scFv)、免疫調節融合タンパク質、キメラスイッチ受容体(CSR)、またはコレセプターから選択される分子をコードする、本発明1031および1034~1036のいずれかの組成物。
[本発明1038]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、異種の調節または制御エレメントをさらに含む、本発明1001~1037のいずれかの組成物。
[本発明1039]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子および/または1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、独立して、異種の調節または制御エレメントをさらに含む、本発明1031~1037のいずれかの組成物。
[本発明1040]
異種の調節または制御エレメントが異種プロモーターを含む、本発明1038または1039の組成物。
[本発明1041]
異種プロモーターが、ヒト伸長因子1α(EF1α)プロモーターもしくはMNDプロモーターもしくはそれらの変異体であるか、またはそれを含む、本発明1040の組成物。
[本発明1042]
異種プロモーターが誘導性プロモーターまたは抑制性プロモーターである、本発明1040の組成物。
[本発明1043]
TCRα鎖が1つまたは複数のシステイン残基の導入を含む定常(Cα)領域を含み、かつ/またはTCRβ鎖が1つまたは複数のシステイン残基の導入を含むCβ領域を含み、該1つまたは複数の導入されたシステイン残基がα鎖とβ鎖との間に1つまたは複数の非天然ジスルフィド架橋を形成することができる、本発明1028~1042のいずれかの組成物。
[本発明1044]
1つまたは複数のシステイン残基の導入が、非システイン残基のシステイン残基への置換を含む、本発明1043の組成物。
[本発明1045]
Cα領域が、SEQ ID NO: 24に示されるナンバリングにより48位に対応する位置にシステインを含み、かつ/またはCβ領域が、SEQ ID NO: 20に示されるナンバリングにより57位に対応する位置にシステインを含む、本発明1028~1044のいずれかの組成物。
[本発明1046]
前記疾患、障害、または症状が、感染性疾患もしくは障害、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくは癌である、本発明1001~1045のいずれかの組成物。
[本発明1047]
T細胞が、CD8+ T細胞および/もしくはCD4+ T細胞またはそれらのサブタイプを含む、本発明1001~1046のいずれかの組成物。
[本発明1048]
T細胞が対象の自己細胞である、本発明1001~1047のいずれかの組成物。
[本発明1049]
T細胞が対象に対して同種異系である、本発明1001~1048のいずれかの組成物。
[本発明1050]
薬学的に許容される担体をさらに含む、本発明1001~1049のいずれかの組成物。
[本発明1051]
遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
(a)免疫細胞に1つまたは複数の作用物質を導入する段階であって、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは、独立して、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができ、それによって、少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を誘発する、段階;および
(b)該免疫細胞に、組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該組換え受容体は、疾患、障害、または症状の細胞もしくは組織に関連する、該細胞もしくは組織に特異的である、かつ/または該細胞もしくは組織に発現される抗原に結合することができ、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
を含み、
ここで、該鋳型ポリヌクレオチドの導入は、遺伝子破壊を誘発することができる1つまたは複数の作用物質の導入後に行われる、方法。
[本発明1052]
遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を有する免疫細胞に、組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該組換え受容体は、疾患、障害、または症状の細胞もしくは組織に関連する、該細胞もしくは組織に特異的である、かつ/または該細胞もしくは組織に発現される抗原に結合することができ、該遺伝子破壊は1つまたは複数の作用物質により誘発されたものであり、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは独立して遺伝子破壊を誘発することができ、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的位置の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
を含む、方法。
[本発明1053]
前記鋳型ポリヌクレオチドが、遺伝子破壊を誘発することができる1つまたは複数の作用物質の導入直後に、または導入後30秒、1分、2分、3分、4分、5分、6分、6分、8分、9分、10分、15分、20分、30分、40分、50分、60分、90分、2時間、3時間、もしくは4時間以内、または約30秒、1分、2分、3分、4分、5分、6分、6分、8分、9分、10分、15分、20分、30分、40分、50分、60分、90分、2時間、3時間、もしくは4時間以内に、任意で該1つまたは複数の作用物質の導入の2時間後もしくは約2時間後に、導入される、本発明1051または1052の方法。
[本発明1054]
1つまたは複数の免疫細胞がT細胞を含む、本発明1001~1053のいずれかの方法。
[本発明1055]
T細胞がCD4+ T細胞、CD8+ T細胞、またはCD4+ T細胞とCD8+ T細胞を含む、本発明1054の方法。
[本発明1056]
T細胞がCD4+ T細胞とCD8+ T細胞を含み、CD4+ T細胞対CD8+ T細胞の比が1:3もしくは約1:3から3:1もしくは約3:1、任意で1:2もしくは約1:2から2:1もしくは約2:1、任意で1:1もしくは約1:1である、本発明1055の方法。
[本発明1057]
1つまたは複数の作用物質のそれぞれがCRISPR-Cas9の組み合わせを含み、CRISPR-Cas9の組み合わせが、少なくとも1つの標的部位に相補的なターゲティングドメインを有するガイドRNA(gRNA)を含む、本発明1051~1056のいずれかの方法。
[本発明1058]
CRISPR-Cas9の組み合わせが、gRNAとCas9タンパク質とを含むリボヌクレオタンパク質(RNP)複合体である、本発明1057の方法。
[本発明1059]
RNPの濃度が1μMもしくは約1μMから5μMもしくは約5μMであり、任意でRNPの濃度が2μMであるかもしくは約2μMである、本発明1058の方法。
[本発明1060]
1つまたは複数の作用物質の導入がエレクトロポレーションによるものである、本発明1051~1058のいずれかの方法。
[本発明1061]
前記鋳型ポリヌクレオチドがウイルスベクターに含まれ、かつ該鋳型ポリヌクレオチドの導入が形質導入によるものである、本発明1051~1060のいずれかの方法。
[本発明1062]
前記ベクターがAAVベクターである、本発明1061の方法。
[本発明1063]
1つまたは複数の作用物質を導入する前に、1つまたは複数の免疫細胞を刺激または活性化する条件下で、該細胞を刺激剤とともにインビトロでインキュベートする段階を含む、本発明1051~1062のいずれかの方法。
[本発明1064]
刺激剤が抗CD3および/または抗CD28抗体、任意で抗CD3/抗CD28ビーズを含み、任意でビーズ対細胞の比が1:1であるかまたは約1:1である、本発明1063の方法。
[本発明1065]
1つまたは複数の作用物質を導入する前に、1つまたは複数の免疫細胞から刺激剤を除去する段階を含む、本発明1063または1064の方法。
[本発明1066]
1つまたは複数の作用物質の導入および/または鋳型ポリヌクレオチドの導入の前、間、または後に、前記細胞を1つまたは複数の組換えサイトカインとインキュベートする段階をさらに含み、
任意で、1つまたは複数の組換えサイトカインがIL-2、IL-7、およびIL-15からなる群より選択される、
本発明1051~1065のいずれかの方法。
[本発明1067]
1つまたは複数の組換えサイトカインが、10U/mLもしくは約10U/mLから200U/mLもしくは約200U/mL、任意で50IU/mLもしくは約50IU/mLから100U/mLもしくは約100U/mLの濃度のIL-2;0.5ng/mL~50ng/mL、任意で5ng/mLもしくは約5ng/mLから10ng/mLもしくは約10ng/mLの濃度のIL-7;および/または0.1ng/mL~20ng/mL、任意で0.5ng/mLもしくは約0.5ng/mLから5ng/mLもしくは約5ng/mLの濃度のIL-15から選択される濃度で添加される、本発明1066の方法。
[本発明1068]
前記インキュベーションが、1つまたは複数の作用物質の導入および鋳型ポリヌクレオチドの導入に続いて、最大またはおよそ24時間、36時間、48時間、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20または21日間、任意で最大または約7日間、実施される、本発明1066または1067の方法。
[本発明1069]
組換え受容体がキメラ抗原受容体(CAR)である、本発明1051~1068のいずれかの方法。
[本発明1070]
CARが、
抗原に特異的な抗原結合ドメインを含む細胞外ドメイン(任意で、該抗原結合ドメインはscFvである);膜貫通ドメイン;共刺激分子(任意で、4-1BB、任意でヒト4-1BBであるか、またはそれを含む)に由来する細胞質シグナル伝達ドメイン;および一次シグナル伝達ITAM含有分子(任意で、CD3ζシグナル伝達ドメイン、任意でヒトCD3ζシグナル伝達ドメインであるか、またはそれを含む)に由来する細胞質シグナル伝達ドメイン
を含み、
任意で、CARが、膜貫通ドメインと抗原結合ドメインとの間にスペーサーをさらに含む、
本発明1069の方法。
[本発明1071]
組換え受容体が、組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖である、本発明1051~1068のいずれかの方法。
[本発明1072]
組換え受容体が、α(TCRα)鎖およびβ(TCRβ)鎖を含む組換えTCRであり、該組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TCRα鎖をコードする核酸配列およびTCRβ鎖をコードする核酸配列を含む、本発明1071の方法。
[本発明1073]
遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
(a)免疫細胞に1つまたは複数の作用物質を導入する段階であって、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは、独立して、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができ、それによって、少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を誘発する、段階;および
(b)該免疫細胞に、組換えT細胞受容体(TCR)である組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該導入遺伝子は異種プロモーターを含み、かつ該導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
を含む、方法。
[本発明1074]
遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を有する免疫細胞に、組換えT細胞受容体(TCR)である組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該導入遺伝子は異種プロモーターを含み、該遺伝子破壊は1つまたは複数の作用物質により誘発されたものであり、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは独立して遺伝子破壊を誘発することができ、かつ該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的位置の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
を含む、方法。
[本発明1075]
1つまたは複数の作用物質の少なくとも1つが、TRAC遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる、本発明1051~1074のいずれかの方法。
[本発明1076]
1つまたは複数の作用物質の少なくとも1つが、TRBC遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる、本発明1051~1074のいずれかの方法。
[本発明1077]
1つまたは複数の作用物質が、TRAC遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つの作用物質、およびTRBC遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つの作用物質を含む、本発明1051~1074のいずれかの方法。
[本発明1078]
遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
(a)免疫細胞に、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つの作用物質およびT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つの作用物質を導入する段階であって、それによって、該標的部位の遺伝子破壊を誘発する、段階;および
(b)該免疫細胞に、組換えT細胞受容体(TCR)である組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
を含む、方法。
[本発明1079]
遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊およびT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を有する免疫細胞に、組換えT細胞受容体(TCR)である組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該遺伝子破壊は、TRAC遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つの作用物質およびTRBC遺伝子の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つの作用物質により誘発されたものであり、かつ該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的位置の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
を含む、方法。
[本発明1080]
TRBC遺伝子が、T細胞受容体β定常部1(TRBC1)遺伝子またはT細胞受容体β定常部2(TRBC2)遺伝子の一方または両方である、本発明1051~1079のいずれかの方法。
[本発明1081]
1つまたは複数の作用物質が、標的部位に特異的に結合するか、認識するか、またはハイブリダイズするジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、TALエフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、またはCRISPR-Cas9の組み合わせを含む、本発明1051~1056および1059~1080のいずれかの方法。
[本発明1082]
1つまたは複数の作用物質のそれぞれがCRISPR-Cas9の組み合わせを含み、CRISPR-Cas9の組み合わせが、少なくとも1つの標的部位に相補的なターゲティングドメインを有するガイドRNA(gRNA)を含む、本発明1051~1056および1059~1081のいずれかの方法。
[本発明1083]
CRISPR-Cas9の組み合わせが、gRNAとCas9タンパク質とを含むリボヌクレオタンパク質(RNP)複合体である、本発明1082の方法。
[本発明1084]
RNPの濃度が1μMまたは約1μMから5μMまたは約5μMであり、任意でRNPの濃度が2μMであるかまたは約2μMである、本発明1083の方法。
[本発明1085]
RNPがエレクトロポレーションにより導入される、本発明1083または1084の方法。
[本発明1086]
少なくとも1つの標的部位が、TRAC、TRBC1、および/またはTRBC2遺伝子のエクソン内にある、本発明1051~1076および1080~1085のいずれかの方法。
[本発明1087]
少なくとも1つの標的部位が、TRAC遺伝子のエクソン内およびTRBC1またはTRBC2遺伝子のエクソン内にある、本発明1077~1085のいずれかの方法。
[本発明1088]
gRNAが、TRAC遺伝子内の標的部位に相補的なターゲティングドメインを有し、
Figure 2019195492000011
からなる群より選択される配列を含む、本発明1057~1072および1082~1087のいずれかの方法。
[本発明1089]
gRNAが、配列:
Figure 2019195492000012
を含むターゲティングドメインを有する、本発明1057~1072および1082~1088のいずれかの方法。
[本発明1090]
gRNAが、TRBC1遺伝子とTRBC2遺伝子の一方または両方内の標的部位に相補的なターゲティングドメインを有し、
Figure 2019195492000013
Figure 2019195492000014
からなる群より選択される配列を含む、本発明1057~1072および1082~1087のいずれかの方法。
[本発明1091]
gRNAが、配列:
Figure 2019195492000015
を含むターゲティングドメインを有する、本発明1057~1072および1082~1087および1090のいずれかの方法。
[本発明1092]
前記鋳型ポリヌクレオチドが、構造[5'相同性アーム]-[導入遺伝子]-[3'相同性アーム]を含む、本発明1051~1091のいずれかの方法。
[本発明1093]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、少なくとも1つの標的部位周辺の核酸配列に相同な核酸配列を含む、本発明1092の方法。
[本発明1094]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、50もしくは約50から100もしくは約100ヌクレオチド長、100もしくは約100から250もしくは約250ヌクレオチド長、250もしくは約250から500もしくは約500ヌクレオチド長、500もしくは約500から750もしくは約750ヌクレオチド長、750もしくは約750から1000もしくは約1000ヌクレオチド長、または1000もしくは約1000から2000もしくは約2000ヌクレオチド長である、本発明1092または1093の方法。
[本発明1095]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、100もしくは約100から1000もしくは約1000ヌクレオチド、100~750ヌクレオチド、100~600ヌクレオチド、100~400ヌクレオチド、100~300ヌクレオチド、100~200ヌクレオチド、200~1000ヌクレオチド、200~750ヌクレオチド、200~600ヌクレオチド、200~400ヌクレオチド、200~300ヌクレオチド、300~1000ヌクレオチド、300~750ヌクレオチド、300~600ヌクレオチド、300~400ヌクレオチド、400~1000ヌクレオチド、400~750ヌクレオチド、400~600ヌクレオチド、600~1000ヌクレオチド、600~750ヌクレオチド、または750~1000ヌクレオチドの長さである、本発明1092~1094のいずれかの方法。
[本発明1096]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、200、300、400、500、600、700、もしくは800、または約200、300、400、500、600、700、もしくは800ヌクレオチドの長さ、または前述のいずれかの間の任意の値である、本発明1092~1095のいずれかの方法。
[本発明1097]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、300もしくは約300ヌクレオチドを超える長さであり、任意で、5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、400、500、もしくは600または約400、500、もしくは600ヌクレオチドの長さ、または前述のいずれかの間の任意の値である、本発明1092~1096のいずれかの方法。
[本発明1098]
5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、300もしくは約300ヌクレオチドを超える長さである、本発明1092~1097のいずれかの方法。
[本発明1099]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TRAC遺伝子内の標的部位に、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、本発明1051~1098のいずれかの方法。
[本発明1100]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TRBC1遺伝子とTRBC2遺伝子の一方または両方内の標的部位に、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、本発明1051~1099のいずれかの方法。
[本発明1101]
組換え受容体がα(TCRα)鎖およびβ(TCRβ)鎖を含む組換えTCRであり、該組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TCRα鎖をコードする核酸配列およびTCRβ鎖をコードする核酸配列を含む、本発明1073~1100のいずれかの方法。
[本発明1102]
前記導入遺伝子が1つまたは複数のマルチシストロン性エレメントをさらに含み、マルチシストロン性エレメントが、TCRαまたはその一部をコードする核酸配列と、TCRβまたはその一部をコードする核酸配列との間に配置される、本発明1072または1101の方法。
[本発明1103]
マルチシストロン性エレメントが、T2A、P2A、E2AもしくはF2Aの中から選択されるリボソームスキップエレメント、または配列内リボソーム進入部位(IRES)をコードする配列を含む、本発明1102の方法。
[本発明1104]
前記免疫細胞に、1つまたは複数の第2の導入遺伝子を含む1つまたは複数の第2の鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階をさらに含み、
第2の導入遺伝子が、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、
本発明1051~1103のいずれかの方法。
[本発明1105]
組換え受容体が組換えTCRであり、該組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、組換えTCRの1つの鎖をコードする核酸配列を含み、かつ第2の導入遺伝子が、組換えTCRの異なる鎖をコードする核酸配列を含む、本発明1104の方法。
[本発明1106]
前記組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TCRα鎖をコードする核酸配列を含み、かつ第2の導入遺伝子が、TCRβ鎖またはその一部をコードする核酸配列を含む、本発明1105の方法。
[本発明1107]
第2の鋳型ポリヌクレオチドが、構造[第2の5'相同性アーム]-[1つまたは複数の第2の導入遺伝子]-[第2の3'相同性アーム]を含む、本発明1104~1106のいずれかの方法。
[本発明1108]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TRAC遺伝子、TRBC1遺伝子、またはTRBC2遺伝子内の標的部位に、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされ、かつ1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子によってはターゲティングされないTRAC遺伝子、TRBC1遺伝子、またはTRBC2遺伝子内の1つまたは複数の他の標的部位に、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、本発明1104~1107のいずれかの方法。
[本発明1109]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TRAC遺伝子内の標的部位に、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされ、かつ1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、TRBC1遺伝子および/またはTRBC2遺伝子内の1つまたは複数の標的部位に、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、本発明1104~1108のいずれかの方法。
[本発明1110]
1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、共刺激リガンド、サイトカイン、可溶性一本鎖可変フラグメント(scFv)、免疫調節融合タンパク質、キメラスイッチ受容体(CSR)、またはコレセプターから選択される分子をコードする、本発明1104~1109のいずれかの方法。
[本発明1111]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、調節または制御エレメントをさらに含む、本発明1051~1110のいずれかの方法。
[本発明1112]
前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子および/または1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、独立して、異種の調節または制御エレメントをさらに含む、本発明1104~1111のいずれかの方法。
[本発明1113]
異種の調節または制御エレメントが異種プロモーターを含む、本発明1111または1112の方法。
[本発明1114]
異種プロモーターが、ヒト伸長因子1α(EF1α)プロモーターもしくはMNDプロモーター、またはそれらの変異体であるか、またはそれを含む、本発明1073、1074または1113の方法。
[本発明1115]
異種プロモーターが誘導性プロモーターまたは抑制性プロモーターである、本発明1073、1074または1113の方法。
[本発明1116]
TCRα鎖が1つまたは複数のシステイン残基の導入を含む定常(Cα)領域を含み、かつ/またはTCRβ鎖が1つまたは複数のシステイン残基の導入を含むCβ領域を含み、該1つまたは複数の導入されたシステイン残基がα鎖とβ鎖との間に1つまたは複数の非天然ジスルフィド架橋を形成することができる、本発明1051~1115のいずれかの方法。
[本発明1117]
1つまたは複数のシステイン残基の導入が、非システイン残基のシステイン残基への置換を含む、本発明1116の方法。
[本発明1118]
Cα領域が、SEQ ID NO: 24に示されるナンバリングにより48位に対応する位置にシステインを含み、かつ/またはCβ領域が、SEQ ID NO: 20に示されるナンバリングにより57位に対応する位置にシステインを含む、本発明1116または1117の方法。
[本発明1119]
前記疾患、障害、または症状が、感染性疾患もしくは障害、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくは癌である、本発明1051~1118のいずれかの方法。
[本発明1120]
免疫細胞がT細胞を含むか、またはT細胞に富んでいる、本発明1051~1119のいずれかの方法。
[本発明1121]
T細胞がCD8+ T細胞またはそのサブタイプを含む、本発明1120の方法。
[本発明1122]
T細胞がCD4+ T細胞またはそのサブタイプを含む、本発明1120の方法。
[本発明1123]
T細胞がCD4+ T細胞またはそのサブタイプとCD8+ T細胞またはそのサブタイプを含む、本発明1120の方法。
[本発明1124]
T細胞がCD4+ T細胞とCD8+ T細胞を含み、CD4+ T細胞対CD8+ T細胞の比が1:3もしくは約1:3から3:1もしくは約3:1、任意で1:2もしくは約1:2から2:1もしくは約2:1、任意で1:1もしくは約1:1である、本発明1123の方法。
[本発明1125]
免疫細胞が、任意でiPSCである多分化能細胞または多能性細胞に由来する、本発明1051~1053および1057~1119のいずれかの方法。
[本発明1126]
免疫細胞が対象由来の初代細胞である、本発明1051~1125のいずれかの方法。
[本発明1127]
対象が疾患、障害、または症状を有するか、またはその疑いがある、本発明1126の方法。
[本発明1128]
対象が健康であるか、またはその疑いがある、本発明1126の方法。
[本発明1129]
免疫細胞が対象の自己細胞である、本発明1126または1127の方法。
[本発明1130]
免疫細胞が対象に対して同種異系である、本発明1126~1128のいずれかの方法。
[本発明1131]
前記鋳型ポリヌクレオチドが1つまたは複数のベクターに含まれ、任意で該ベクターがウイルスベクターである、本発明1073~1130のいずれかの方法。
[本発明1132]
前記ベクターがウイルスベクターであり、ウイルスベクターがAAVベクターである、本発明1131の方法。
[本発明1133]
AAVベクターがAAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、およびAAV8ベクターからなる群より選択される、本発明1062または1132の方法。
[本発明1134]
AAVベクターがAAV2またはAAV6ベクターである、本発明1062、1132または1133の方法。
[本発明1135]
前記ベクターがウイルスベクターであり、ウイルスベクターがレトロウイルスベクター、任意でレンチウイルスベクターである、本発明1131の方法。
[本発明1136]
前記鋳型ポリヌクレオチドが、少なくとももしくは少なくとも約2500、2750、3000、3250、3500、3750、4000、4250、4500、4760、5000、5250、5500、5750、6000、7000、7500、8000、9000、もしくは10000ヌクレオチドの長さ、または前述のいずれかの間の任意の値である、本発明1051~1135のいずれかの方法。
[本発明1137]
前記ポリヌクレオチドが、2500もしくは約2500から5000もしくは約5000ヌクレオチド、3500もしくは約3500から4500もしくは約4500ヌクレオチド、または3750もしくは約3750から4250もしくは約4250ヌクレオチドの長さである、本発明1051~1136のいずれかの方法。
[本発明1138]
遺伝子破壊を誘発することができる1つまたは複数の作用物質の導入、および鋳型ポリヌクレオチドの導入が、同時に、または任意の順序で連続して行われる、本発明1073~1137のいずれかの方法。
[本発明1139]
前記鋳型ポリヌクレオチドの導入が、遺伝子破壊を誘発することができる1つまたは複数の作用物質の導入後に行われる、本発明1073~1138のいずれかの方法。
[本発明1140]
前記鋳型ポリヌクレオチドが、遺伝子破壊を誘発することができる1つまたは複数の作用物質の導入直後に、または導入後30秒、1分、2分、3分、4分、5分、6分、6分、8分、9分、10分、15分、20分、30分、40分、50分、60分、90分、2時間、3時間、もしくは4時間以内、または約30秒、1分、2分、3分、4分、5分、6分、6分、8分、9分、10分、15分、20分、30分、40分、50分、60分、90分、2時間、3時間、もしくは4時間以内に、任意で1つまたは複数の作用物質の導入の2時間後もしくは約2時間後に、導入される、本発明1139の方法。
[本発明1141]
遺伝子破壊を誘発することができる1つまたは複数の作用物質の導入と、鋳型ポリヌクレオチドの導入が、1つの実験反応で行われる、本発明1073~1138のいずれかの方法。
[本発明1142]
1つまたは複数の作用物質を導入する前に、1つまたは複数の免疫細胞を刺激または活性化する条件下で、該細胞を刺激剤とともにインビトロでインキュベートする段階を含む、本発明1073~1141のいずれかの方法。
[本発明1143]
刺激剤が、抗CD3および/または抗CD28抗体、任意で抗CD3/抗CD28ビーズを含み、任意でビーズ対細胞の比が1:1であるかまたは約1:1である、本発明1142の方法。
[本発明1144]
1つまたは複数の作用物質を導入する前に、1つまたは複数の免疫細胞から刺激剤を除去する段階を含む、本発明1142または1143の方法。
[本発明1145]
1つまたは複数の作用物質の導入および/または鋳型ポリヌクレオチドの導入の前、間、または後に、該細胞を1つまたは複数の組換えサイトカインとインキュベートする段階をさらに含み、
任意で、1つまたは複数の組換えサイトカインがIL-2、IL-7、およびIL-15からなる群より選択される、
本発明1073~1144のいずれかの方法。
[本発明1146]
1つまたは複数の組換えサイトカインが、10U/mLもしくは約10U/mLから200U/mLもしくは約200U/mL、任意で50IU/mLもしくは約50IU/mLから100U/mLもしくは約100U/mLの濃度のIL-2;0.5ng/mL~50ng/mL、任意で5ng/mLもしくは約5ng/mLから10ng/mLもしくは約10ng/mLの濃度のIL-7;および/または0.1ng/mL~20ng/mL、任意で0.5ng/mLもしくは約0.5ng/mLから5ng/mLもしくは約5ng/mLの濃度のIL-15から選択される濃度で添加される、本発明1145の方法。
[本発明1147]
前記インキュベーションが、1つまたは複数の作用物質の導入および鋳型ポリヌクレオチドの導入に続いて、最大またはおよそ24時間、36時間、48時間、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、または21日間、任意で最大または約7日間、実施される、本発明1145または1146の方法。
[本発明1148]
複数の改変細胞中の細胞の少なくとも35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%、または35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%より多くが、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子のドメインまたは領域をコードする遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を含む、本発明1051~1147のいずれかの方法。
[本発明1149]
複数の改変細胞中の細胞の少なくとも35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%、または35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%より多くが、組換え受容体またはその抗原結合断片を発現し、かつ/または該抗原への結合を示す、本発明1051~1148のいずれかの方法。
[本発明1150]
複数の改変細胞間の組換え受容体またはその抗原結合断片の発現および/または抗原結合の変動係数が、0.70、0.65、0.60、0.55、0.50、0.45、0.40、0.35、もしくは0.30、またはそれ以下より低い、本発明1051~1149のいずれかの方法。
[本発明1151]
複数の改変細胞間の組換え受容体またはその抗原結合断片の発現および/または抗原結合の変動係数が、ランダムな組み込みによってゲノムに組み込まれる同じ組換え受容体の発現および/または抗原結合の変動係数よりも少なくとも100%、95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、または10%低い、本発明1051~1150のいずれかの方法。
[本発明1152]
本発明1051~1151のいずれかの方法を用いて作製された、1つまたは複数の改変細胞。
[本発明1153]
本発明1152の1つまたは複数の改変細胞を含有する、組成物。
[本発明1154]
前記組成物中の細胞の少なくとも35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%、または35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%より多くが、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子のドメインまたは領域をコードする遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を含む、本発明1153の組成物。
[本発明1155]
前記組成物中の細胞の少なくとも35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%、または35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%より多くが、組換え受容体またはその抗原結合断片を発現し、かつ/または該抗原への結合を示す、本発明1153または1154の組成物。
[本発明1156]
複数の細胞間の組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖の発現および/または抗原結合の変動係数が、0.70、0.65、0.60、0.55、0.50、0.45、0.40、0.35、もしくは0.30、またはそれ以下より低い、本発明1153~1155のいずれかの組成物。
[本発明1157]
複数の細胞間の組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖の発現および/または抗原結合の変動係数が、ランダムな組み込みによってゲノムに組み込まれる同じ組換え受容体の発現および/または抗原結合の変動係数よりも少なくとも100%、95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、または10%低い、本発明1153~1156のいずれかの組成物。
[本発明1158]
薬学的に許容される担体をさらに含有する、本発明1153~1157のいずれかの組成物。
[本発明1159]
本発明1152の1つまたは複数の改変細胞、または本発明1001~1050および1153~1158のいずれかの組成物を、それを必要とする対象に投与する段階を含む治療方法であって、任意で、該対象が疾患、障害、または症状を有し、任意で、該疾患、障害、または症状が癌である、方法。
[本発明1160]
任意で癌である、癌疾患、障害、または症状を治療するための、本発明1152の1つまたは複数の改変細胞、または本発明1001~1050および1153~1158のいずれかの組成物の使用。
[本発明1161]
任意で癌である、疾患、障害、または症状を治療するための医薬の製造における、本発明1152の1つまたは複数の改変細胞、または本発明1001~1050および1153~1158のいずれかの組成物の使用。
[本発明1162]
任意で癌である、癌疾患、障害、または症状の治療に使用するための、本発明1152の1つまたは複数の改変細胞、または本発明1001~1050および1153~1158のいずれかの組成物。
[本発明1163]
1つまたは複数の作用物質であって、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは、独立して、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる、作用物質;
組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドであって、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、標的部位またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、鋳型ポリヌクレオチド;および
本発明1051~1151のいずれかの方法を実施するための説明書
を含む、キット。

Claims (66)

  1. 遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
    (a)免疫細胞に1つまたは複数の作用物質を導入する段階であって、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは、独立して、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができ、それによって、少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を誘発する、段階;および
    (b)該免疫細胞に、組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該組換え受容体は、疾患、障害、または症状の細胞もしくは組織に関連する、該細胞もしくは組織に特異的である、かつ/または該細胞もしくは組織に発現される抗原に結合することができ、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
    を含み、
    ここで、該鋳型ポリヌクレオチドの導入は、遺伝子破壊を誘発することができる1つまたは複数の作用物質の導入後に行われる、方法。
  2. 遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
    T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を有する免疫細胞に、組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該組換え受容体は、疾患、障害、または症状の細胞もしくは組織に関連する、該細胞もしくは組織に特異的である、かつ/または該細胞もしくは組織に発現される抗原に結合することができ、該遺伝子破壊は1つまたは複数の作用物質により誘発されたものであり、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは独立して遺伝子破壊を誘発することができ、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的位置の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
    を含む、方法。
  3. 遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
    (i) (a)T細胞を含むか、またはT細胞に富んでいる免疫細胞に、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位に相補的なターゲティングドメインを有するガイドRNA(gRNA)を含むCRISPR-Cas9の組み合わせを含む遺伝子破壊を誘発することが可能な1つまたは複数の作用物質を導入する段階であって、該CRISPR-Cas9の組み合わせは、該標的部位の遺伝子破壊を誘発することが可能であり、それによって、少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を誘発する段階であって、
    該CRISPR-Cas9の組み合わせは、gRNAとCas9タンパク質とを含むリボヌクレオタンパク質(RNP)複合体であり、
    該導入は、エレクトロポレーションによるものであり、かつ、RNP複合体の濃度は、1μMもしくは約1μMから5μMもしくは約5μMである、段階;および
    (b)該免疫細胞に、ウイルスベクターに含まれる鋳型ポリヌクレオチドを形質導入により導入する段階であって、該鋳型ポリヌクレオチドは、α(TCRα)鎖およびβ(TCRβ)鎖を含む組換えTCRである組換え受容体をコードする導入遺伝子を含み、該導入遺伝子は、TCRα鎖をコードする核酸配列およびTCRβ鎖をコードする核酸配列を含み、該組換え受容体は、疾患、障害、または症状の細胞もしくは組織に関連する、該細胞もしくは組織に特異的である、かつ/または該細胞もしくは組織に発現される抗原に結合することができ、
    該組換え受容体をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされ、かつ
    該鋳型ポリヌクレオチドの導入は、該CRISPR-Cas9の組み合わせの導入の後に行われる、段階を含む;または
    (ii) T細胞を含むか、またはT細胞に富み、かつ、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を有する免疫細胞に、ウイルスベクターに含まれる鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該鋳型ポリヌクレオチドは、組換え受容体をコードする導入遺伝子を含み、該導入は、形質導入によるものであり、かつ、該組換え受容体は、α(TCRα)鎖およびβ(TCRβ)鎖を含む組換えTCRであり、該導入遺伝子は、TCRα鎖をコードする核酸配列およびTCRβ鎖をコードする核酸配列を含み、該組換え受容体は、疾患、障害、または症状の細胞もしくは組織に関連する、該細胞もしくは組織に特異的である、かつ/または該細胞もしくは組織に発現される抗原に結合することができ、
    該遺伝子破壊は、TRAC遺伝子内の少なくとも1つの標的部位に相補的なターゲティングドメインを有するガイドRNA(gRNA)を含むCRISPR-Cas9の組み合わせを含む遺伝子破壊を誘発することが可能な1つまたは複数の作用物質によって誘導され、該CRISPR-Cas9の組み合わせは、遺伝子破壊を誘発することが可能であり、
    該組換え受容体をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされ、
    該CRISPR-Cas9の組み合わせは、gRNAとCas9タンパク質とを含むリボヌクレオタンパク質(RNP)複合体であり、かつ
    該導入は、エレクトロポレーションによるものであり、かつ、RNP複合体の濃度は、1μMもしくは約1μMから5μMもしくは約5μMである、段階を含む、
    方法。
  4. 前記鋳型ポリヌクレオチドが、遺伝子破壊を誘発することができる1つまたは複数の作用物質の導入直後に、または導入後30秒、1分、2分、3分、4分、5分、6分、6分、8分、9分、10分、15分、20分、30分、40分、50分、60分、90分、2時間、3時間、もしくは4時間以内、または約30秒、1分、2分、3分、4分、5分、6分、6分、8分、9分、10分、15分、20分、30分、40分、50分、60分、90分、2時間、3時間、もしくは4時間以内に、導入される、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 1つまたは複数の免疫細胞がT細胞を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
  6. T細胞がCD4+ T細胞、CD8+ T細胞、またはCD4+ T細胞とCD8+ T細胞を含む、請求項5に記載の方法。
  7. T細胞がCD4+ T細胞とCD8+ T細胞を含み、CD4+ T細胞対CD8+ T細胞の比が1:3もしくは約1:3から3:1もしくは約3:1である、請求項6に記載の方法。
  8. 1つまたは複数の作用物質のそれぞれがCRISPR-Cas9の組み合わせを含み、CRISPR-Cas9の組み合わせが、少なくとも1つの標的部位に相補的なターゲティングドメインを有するガイドRNA(gRNA)を含む、請求項1~2、および4~7のいずれか一項に記載の方法。
  9. CRISPR-Cas9の組み合わせが、gRNAとCas9タンパク質とを含むリボヌクレオタンパク質(RNP)複合体である、請求項8に記載の方法。
  10. RNPの濃度が1μMもしくは約1μMから5μMもしくは約5μMである、請求項9に記載の方法。
  11. 1つまたは複数の作用物質の導入がエレクトロポレーションによるものである、請求項1~2、および4~10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記鋳型ポリヌクレオチドがウイルスベクターに含まれ、かつ該鋳型ポリヌクレオチドの導入が形質導入によるものである、請求項1~2、および4~11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記ベクターがAAVベクターである、請求項3または請求項12に記載の方法。
  14. 1つまたは複数の作用物質を導入する前に、1つまたは複数の免疫細胞を刺激または活性化する条件下で、該細胞を刺激剤とともにインビトロでインキュベートする段階を含む、請求項113のいずれか一項に記載の方法。
  15. 刺激剤が抗CD3および/または抗CD28抗体を、請求項14に記載の方法。
  16. 1つまたは複数の作用物質を導入する前に、1つまたは複数の免疫細胞から刺激剤を除去する段階を含む、請求項14または15に記載の方法。
  17. 1つまたは複数の作用物質の導入および/または鋳型ポリヌクレオチドの導入の前、間、または後に、前記細胞を1つまたは複数の組換えサイトカインとインキュベートする段階をさらに含、請求項116のいずれか一項に記載の方法。
  18. 1つまたは複数の組換えサイトカインが、10U/mLもしくは約10U/mLから200U/mLもしくは約200U/mLの濃度のIL-2;0.5ng/mL~50ng/mLの濃度のIL-7;および/または0.1ng/mL~20ng/mLの濃度のIL-15から選択される濃度で添加される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記インキュベーションが、1つまたは複数の作用物質の導入および鋳型ポリヌクレオチドの導入に続いて、最大またはおよそ24時間、36時間、48時間、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20または21日間実施される、請求項17または18に記載の方法。
  20. 組換え受容体が、(a)キメラ抗原受容体(CAR)または(b)組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖である、請求項121のいずれか一項に記載の方法。
  21. 組換え受容体が、α(TCRα)鎖およびβ(TCRβ)鎖を含む組換えTCRであり、該組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TCRα鎖をコードする核酸配列およびTCRβ鎖をコードする核酸配列を含む、請求項20に記載の方法。
  22. 遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
    (a)免疫細胞に1つまたは複数の作用物質を導入する段階であって、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは、独立して、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができ、それによって、少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を誘発する、段階;および
    (b)該免疫細胞に、組換えT細胞受容体(TCR)である組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該導入遺伝子は異種プロモーターを含み、かつ該導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
    を含む、方法。
  23. 遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
    T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を有する免疫細胞に、組換えT細胞受容体(TCR)である組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該導入遺伝子は異種プロモーターを含み、該遺伝子破壊は1つまたは複数の作用物質により誘発されたものであり、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは独立して遺伝子破壊を誘発することができ、かつ該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的位置の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
    を含む、方法。
  24. 1つまたは複数の作用物質の少なくとも1つが、TRAC遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる、請求項123のいずれか一項に記載の方法。
  25. 1つまたは複数の作用物質の少なくとも1つが、TRBC遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる、請求項123のいずれか一項に記載の方法。
  26. 遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
    (a)免疫細胞に、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つまたは複数の作用物質およびT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つまたは複数の作用物質を導入する段階であって、それによって、該標的部位の遺伝子破壊を誘発する、段階;および
    (b)該免疫細胞に、組換えT細胞受容体(TCR)である組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
    を含む、方法。
  27. 遺伝子改変された免疫細胞を作製する方法であって、
    T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊およびT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を有する免疫細胞に、組換えT細胞受容体(TCR)である組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階であって、該遺伝子破壊は、TRAC遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つまたは複数の作用物質およびTRBC遺伝子の遺伝子破壊を誘発することができる少なくとも1つまたは複数の作用物質により誘発されたものであり、かつ該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的位置の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、段階
    を含む、方法。
  28. 1つまたは複数の作用物質のそれぞれがCRISPR-Cas9の組み合わせを含み、CRISPR-Cas9の組み合わせが、少なくとも1つの標的部位に相補的なターゲティングドメインを有するガイドRNA(gRNA)を含む、請求項22~27のいずれか一項に記載の方法。
  29. CRISPR-Cas9の組み合わせが、gRNAとCas9タンパク質とを含むリボヌクレオタンパク質(RNP)複合体である、請求項28に記載の方法。
  30. RNPの濃度が1μMまたは約1μMから5μMまたは約5μMである、請求項29に記載の方法。
  31. RNPがエレクトロポレーションにより導入される、請求項29または30に記載の方法。
  32. gRNAが、TRAC遺伝子内の標的部位に相補的なターゲティングドメインを有し、
    Figure 2019195492000001
    からなる群より選択される配列を含む、請求項321および2831のいずれか一項に記載の方法。
  33. gRNAが、配列:
    Figure 2019195492000002
    を含むターゲティングドメインを有する、請求項321および2832のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記鋳型ポリヌクレオチドが、構造[5'相同性アーム]-[導入遺伝子]-[3'相同性アーム]を含む、請求項133のいずれか一項に記載の方法。
  35. (i) 5'相同性アームおよび3'相同性アームが、少なくとも1つの標的部位周辺の核酸配列に相同な核酸配列を含む、
    (ii) 5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、50から100ヌクレオチド長、100から250ヌクレオチド長、250から500ヌクレオチド長、500から750ヌクレオチド長、750から1000ヌクレオチド長、または1000から2000ヌクレオチド長である、
    (iii) 5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、100~1000ヌクレオチド、100~750ヌクレオチド、100~600ヌクレオチド、100~400ヌクレオチド、100~300ヌクレオチド、100~200ヌクレオチド、200~1000ヌクレオチド、200~750ヌクレオチド、200~600ヌクレオチド、200~400ヌクレオチド、200~300ヌクレオチド、300~1000ヌクレオチド、300~750ヌクレオチド、300~600ヌクレオチド、300~400ヌクレオチド、400~1000ヌクレオチド、400~750ヌクレオチド、400~600ヌクレオチド、600~1000ヌクレオチド、600~750ヌクレオチド、または750~1000ヌクレオチドの長さである、
    (iv) 5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、200、300、400、500、600、700、もしくは800ヌクレオチドの長さ、または前述のいずれかの間の任意の値である、
    (v) 5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、300ヌクレオチドを超える長さであり、かつ/または
    (vi) 5'相同性アームおよび3'相同性アームが、独立して、300ヌクレオチドを超える長さである、
    (vii) 5'相同性アームがSEQ ID NO:124に記載の配列を含み、かつ/または3'相同性アームがSEQ ID NO:125に記載の配列を含む、
    請求項34に記載の方法。
  36. 前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TRAC遺伝子内の標的部位に、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、請求項135のいずれか一項に記載の方法。
  37. 組換え受容体がα(TCRα)鎖およびβ(TCRβ)鎖を含む組換えTCRであり、該組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、TCRα鎖をコードする核酸配列およびTCRβ鎖をコードする核酸配列を含む、請求項2236のいずれか一項に記載の方法。
  38. 前記導入遺伝子が1つまたは複数のマルチシストロン性エレメントをさらに含み、マルチシストロン性エレメントが、TCRαまたはその一部をコードする核酸配列と、TCRβまたはその一部をコードする核酸配列との間に配置される、請求項21または37に記載の方法。
  39. マルチシストロン性エレメントが、T2A、P2A、E2AもしくはF2Aの中から選択されるリボソームスキップエレメント、または配列内リボソーム進入部位(IRES)をコードする配列を含む、請求項38に記載の方法。
  40. 前記免疫細胞に、1つまたは複数の第2の導入遺伝子を含む1つまたは複数の第2の鋳型ポリヌクレオチドを導入する段階をさらに含み、
    第2の導入遺伝子が、相同組換え修復(HDR)を介して、少なくとも1つの標的部位の1つに、またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、
    請求項139のいずれか一項に記載の方法。
  41. 1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、共刺激リガンド、サイトカイン、可溶性一本鎖可変フラグメント(scFv)、免疫調節融合タンパク質、キメラスイッチ受容体(CSR)、またはコレセプターから選択される分子をコードする、請求項40に記載の方法。
  42. 前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子が、調節または制御エレメントをさらに含む、請求項141のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子および/または1つまたは複数の第2の導入遺伝子が、独立して、異種の調節または制御エレメントをさらに含む、請求項4042のいずれか一項に記載の方法。
  44. 異種の調節または制御エレメントが異種プロモーターを含む、請求項42または43に記載の方法。
  45. TCRα鎖が1つまたは複数のシステイン残基の導入を含む定常(Cα)領域を含み、かつ/またはTCRβ鎖が1つまたは複数のシステイン残基の導入を含むCβ領域を含み、該1つまたは複数の導入されたシステイン残基がα鎖とβ鎖との間に1つまたは複数の非天然ジスルフィド架橋を形成することができる、請求項4~21、24、25、28~44のいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記疾患、障害、または症状が、感染性疾患もしくは障害、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくは癌である、請求項1~21、24、25、28~45のいずれか一項に記載の方法。
  47. 免疫細胞がT細胞を含むか、またはT細胞に富んでおり、該T細胞が
    (i) CD8+ T細胞またはそのサブタイプを含む、
    (ii) CD4+ T細胞またはそのサブタイプを含む、
    (iii) CD4+ T細胞またはそのサブタイプとCD8+ T細胞またはそのサブタイプを含む、かつ/または
    (vi) CD4+ T細胞とCD8+ T細胞を含み、CD4+ T細胞対CD8+ T細胞の比が1:3もしくは約1:3から3:1もしくは約3:1である、
    請求項146のいずれか一項に記載の方法。
  48. 免疫細胞が対象由来の初代細胞である、請求項147のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記鋳型ポリヌクレオチドが1つまたは複数のベクターに含まれる、請求項2248のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記ベクターが
    (i) ウイルスベクターであり、ウイルスベクターがAAVベクターである、または
    (ii) レトロウイルスベクターである、請求項49に記載の方法。
  51. 前記鋳型ポリヌクレオチドが、
    (i) 少なくとももしくは少なくとも約2500、2750、3000、3250、3500、3750、4000、4250、4500、4760、5000、5250、5500、5750、6000、7000、7500、8000、9000、もしくは10000ヌクレオチドの長さ、または前述のいずれかの間の任意の値である、かつ/または
    (ii) 2500もしくは約2500から5000もしくは約5000ヌクレオチド、3500もしくは約3500から4500もしくは約4500ヌクレオチド、または3750もしくは約3750から4250もしくは約4250ヌクレオチドの長さである、
    請求項150のいずれか一項に記載の方法。
  52. (i) 複数の改変細胞中の細胞の少なくとも35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%、または35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%より多くが、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子のドメインまたは領域をコードする遺伝子内の少なくとも1つの標的部位の遺伝子破壊を含む、
    (ii) 複数の改変細胞中の細胞の少なくとも35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%、または35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、もしくは90%より多くが、組換え受容体またはその抗原結合断片を発現し、かつ/または該抗原への結合を示す、
    (iii) 複数の改変細胞間の組換え受容体の発現および/または抗原結合の変動係数が、0.70、0.65、0.60、0.55、0.50、0.45、0.40、0.35、もしくは0.30、またはそれ以下より低い、かつ/または
    (iv) 複数の改変細胞間の組換え受容体またはその抗原結合断片の発現および/または抗原結合の変動係数が、ランダムな組み込みによってゲノムに組み込まれる同じ組換え受容体の発現および/または抗原結合の変動係数よりも少なくとも100%、95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、または10%低い、
    請求項151のいずれか一項に記載の方法。
  53. 請求項152のいずれか一項に記載の方法を用いて作製された、1つまたは複数の改変細胞。
  54. 請求項53に記載の1つまたは複数の改変細胞を含有する、組成物。
  55. 患、障害、または症状を治療するための医薬の製造における、請求項53に記載の1つまたは複数の改変細胞、または請求項54に記載の組成物の使用。
  56. 疾患、障害、または症状の治療に使用するための、請求項53に記載の1つまたは複数の改変細胞、または請求項54に記載の組成物。
  57. 1つまたは複数の作用物質であって、該1つまたは複数の作用物質のそれぞれは、独立して、T細胞受容体α定常部(TRAC)遺伝子および/またはT細胞受容体β定常部(TRBC)遺伝子内の標的部位の遺伝子破壊を誘発することができる、作用物質;
    組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子を含む鋳型ポリヌクレオチドであって、該組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、相同組換え修復(HDR)を介して、標的部位またはその近傍に組み込まれるようにターゲティングされる、鋳型ポリヌクレオチド;および
    請求項152のいずれか一項に記載の方法を実施するための説明書
    を含む、キット。
  58. 相同組換え修復による標的組み込みのためのシステムであって、
    (i) SEQ ID NO:124に記載の5'相同性アーム、
    (ii) SEQ ID NO:125に記載の3'相同性アーム、および
    (iii) Casタンパク質およびTRAC遺伝子またはTRBC遺伝子内の少なくとも1つの標的部位に相補的なターゲティングドメインを有するガイドRNA(gRNA)を含むCRISPR-Casの組み合わせ、
    を含む、システム。
  59. a) 該Casタンパク質がCas9タンパク質である、かつ/または
    b) 該CRISPR-Cas9の組み合わせがgRNAとCas9タンパク質とを含むリボヌクレオタンパク質(RNP)複合体である、
    請求項58に記載のシステム。
  60. a) gRNAが、TRAC遺伝子内の標的部位に相補的なターゲティングドメインを有し、
    Figure 2019195492000003
    からなる群より選択される配列を含む、または
    b) gRNAが、TRBC1およびTRBC2遺伝子の一方または両方内の標的部位に相補的なターゲティングドメインを有し
    Figure 2019195492000004
    Figure 2019195492000005
    からなる群より選択される配列を含む、
    請求項58または59に記載のシステム。
  61. 組換え受容体をコードする導入遺伝子配列をさらに含む、請求項58~60のいずれか一項に記載のシステム。
  62. 該組換え受容体がキメラ抗原受容体(CAR)またはT細胞受容体(TCR)である、請求項61に記載のシステム。
  63. a) システムが構造:[5’相同性アーム]-[導入遺伝子]-[3’相同性アーム]を含むポリヌクレオチドを含む、かつ/または
    b) ポリヌクレオチドがウイルスベクターに含まれる、
    請求項61または62に記載のシステム。
  64. 構造:[5’相同性アーム]-[導入遺伝子]-[3’相同性アーム]を含むポリヌクレオチドであって、5'相同性アームがSEQ ID NO:124に記載のアミノ酸配列を含み、かつ/または3'相同性アームがSEQ ID NO:125に記載の配列を含む、ポリヌクレオチド。
  65. 該導入遺伝子は、組換え受容体またはその抗原結合断片もしくは鎖をコードし、任意でさらに、該組換え受容体は、α(TCRα)鎖およびβ(TCRβ)鎖を含む組換えTCRであり、該組換えTCRまたはその抗原結合断片もしくは鎖をコードする導入遺伝子は、TCRα鎖をコードする核酸配列およびTCRβ鎖をコードする核酸配列を含む、請求項64に記載のポリペプチド。
  66. 請求項65に記載のポリペプチドを含むウイルスベクター。
JP2020554180A 2018-04-05 2019-04-03 組換え受容体を発現する細胞の作製方法および関連組成物 Pending JP2021520202A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862653522P 2018-04-05 2018-04-05
US62/653,522 2018-04-05
PCT/US2019/025682 WO2019195492A1 (en) 2018-04-05 2019-04-03 Methods of producing cells expressing a recombinant receptor and related compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021520202A JP2021520202A (ja) 2021-08-19
JPWO2019195492A5 true JPWO2019195492A5 (ja) 2022-04-11

Family

ID=66429544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020554180A Pending JP2021520202A (ja) 2018-04-05 2019-04-03 組換え受容体を発現する細胞の作製方法および関連組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20210017249A1 (ja)
EP (1) EP3775238A1 (ja)
JP (1) JP2021520202A (ja)
KR (1) KR20210029707A (ja)
CN (1) CN112585276A (ja)
AU (1) AU2019247200A1 (ja)
BR (1) BR112020020245A2 (ja)
CA (1) CA3094468A1 (ja)
IL (1) IL277702A (ja)
MA (1) MA52656A (ja)
MX (1) MX2020010459A (ja)
RU (1) RU2020135966A (ja)
SG (1) SG11202009313VA (ja)
WO (1) WO2019195492A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4215543A3 (en) 2017-10-03 2023-10-11 Juno Therapeutics, Inc. Hpv-specific binding molecules
EP3773908A1 (en) 2018-04-05 2021-02-17 Juno Therapeutics, Inc. T cell receptors and engineered cells expressing same
JP2022531229A (ja) * 2019-04-30 2022-07-06 メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター 併用治療
EP3808765A1 (en) * 2019-10-14 2021-04-21 ETH Zurich Cell line for tcr discovery and engineering and methods of use thereof
EP4171616A1 (en) 2020-06-26 2023-05-03 Juno Therapeutics GmbH Engineered t cells conditionally expressing a recombinant receptor, related polynucleotides and methods
AU2021351710A1 (en) * 2020-10-02 2023-06-08 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Hla class ii-restricted dq t cell receptors against ras with g13d mutation
EP4019538A1 (en) * 2020-12-22 2022-06-29 Charité - Universitätsmedizin Berlin Reprogramming immune cells by targeted integration of zeta-deficient chimeric antigen receptor transgenes
JP2024509853A (ja) 2021-03-03 2024-03-05 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド T細胞療法およびdgk阻害剤の組合せ
CA3217738A1 (en) 2021-05-05 2022-05-04 Immatics Biotechnologies Gmbh Antigen binding proteins specifically binding prame
WO2023019185A1 (en) * 2021-08-10 2023-02-16 Gentibio, Inc. Compositions and methods for engineering stable tregs
WO2023056291A1 (en) * 2021-09-28 2023-04-06 Acrigen Biosciences Compositions and methods for nucleic acid modifications
WO2023069790A1 (en) * 2021-10-22 2023-04-27 Sana Biotechnology, Inc. Methods of engineering allogeneic t cells with a transgene in a tcr locus and associated compositions and methods
CN113717991B (zh) * 2021-11-01 2022-02-01 菁良基因科技(深圳)有限公司 一种编辑基因融合的方法
WO2023081900A1 (en) 2021-11-08 2023-05-11 Juno Therapeutics, Inc. Engineered t cells expressing a recombinant t cell receptor (tcr) and related systems and methods
WO2024054944A1 (en) 2022-09-08 2024-03-14 Juno Therapeutics, Inc. Combination of a t cell therapy and continuous or intermittent dgk inhibitor dosing
CN116925236A (zh) * 2023-05-12 2023-10-24 上海恩凯细胞技术有限公司 嵌合转换受体及其应用

Family Cites Families (148)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4452773A (en) 1982-04-05 1984-06-05 Canadian Patents And Development Limited Magnetic iron-dextran microspheres
US4690915A (en) 1985-08-08 1987-09-01 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Adoptive immunotherapy as a treatment modality in humans
US4795698A (en) 1985-10-04 1989-01-03 Immunicon Corporation Magnetic-polymer particles
IN165717B (ja) 1986-08-07 1989-12-23 Battelle Memorial Institute
US5219740A (en) 1987-02-13 1993-06-15 Fred Hutchinson Cancer Research Center Retroviral gene transfer into diploid fibroblasts for gene therapy
US5052558A (en) 1987-12-23 1991-10-01 Entravision, Inc. Packaged pharmaceutical product
US5033252A (en) 1987-12-23 1991-07-23 Entravision, Inc. Method of packaging and sterilizing a pharmaceutical product
DE68919715T2 (de) 1988-12-28 1995-04-06 Stefan Miltenyi Verfahren sowie materialien zur hochgraduierten magnetischen abspaltung biologischer materialien.
US5200084A (en) 1990-09-26 1993-04-06 Immunicon Corporation Apparatus and methods for magnetic separation
DE4123760C2 (de) 1991-07-18 2000-01-20 Dade Behring Marburg Gmbh Seroreaktive Bereiche auf den HPV 16 Proteinen E1 und E2
US5436150A (en) 1992-04-03 1995-07-25 The Johns Hopkins University Functional domains in flavobacterium okeanokoities (foki) restriction endonuclease
US5356802A (en) 1992-04-03 1994-10-18 The Johns Hopkins University Functional domains in flavobacterium okeanokoites (FokI) restriction endonuclease
US5487994A (en) 1992-04-03 1996-01-30 The Johns Hopkins University Insertion and deletion mutants of FokI restriction endonuclease
US5323907A (en) 1992-06-23 1994-06-28 Multi-Comp, Inc. Child resistant package assembly for dispensing pharmaceutical medications
DE4228458A1 (de) 1992-08-27 1994-06-01 Beiersdorf Ag Multicistronische Expressionseinheiten und deren Verwendung
CA2181548C (en) 1994-01-18 2009-11-03 Carlos F. Barbas, Iii Zinc finger protein derivatives and methods therefor
US6140466A (en) 1994-01-18 2000-10-31 The Scripps Research Institute Zinc finger protein derivatives and methods therefor
USRE45795E1 (en) 1994-08-20 2015-11-10 Gendaq, Ltd. Binding proteins for recognition of DNA
GB9824544D0 (en) 1998-11-09 1999-01-06 Medical Res Council Screening system
US5827642A (en) 1994-08-31 1998-10-27 Fred Hutchinson Cancer Research Center Rapid expansion method ("REM") for in vitro propagation of T lymphocytes
WO1996013593A2 (en) 1994-10-26 1996-05-09 Procept, Inc. Soluble single chain t cell receptors
WO1996018105A1 (en) 1994-12-06 1996-06-13 The President And Fellows Of Harvard College Single chain t-cell receptor
US5789538A (en) 1995-02-03 1998-08-04 Massachusetts Institute Of Technology Zinc finger proteins with high affinity new DNA binding specificities
US5840306A (en) 1995-03-22 1998-11-24 Merck & Co., Inc. DNA encoding human papillomavirus type 18
US20020150914A1 (en) 1995-06-30 2002-10-17 Kobenhavns Universitet Recombinant antibodies from a phage display library, directed against a peptide-MHC complex
DE19608753C1 (de) 1996-03-06 1997-06-26 Medigene Gmbh Transduktionssystem und seine Verwendung
US6451995B1 (en) 1996-03-20 2002-09-17 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Single chain FV polynucleotide or peptide constructs of anti-ganglioside GD2 antibodies, cells expressing same and related methods
US5925523A (en) 1996-08-23 1999-07-20 President & Fellows Of Harvard College Intraction trap assay, reagents and uses thereof
GB9710807D0 (en) 1997-05-23 1997-07-23 Medical Res Council Nucleic acid binding proteins
GB9710809D0 (en) 1997-05-23 1997-07-23 Medical Res Council Nucleic acid binding proteins
KR100712256B1 (ko) 1997-10-02 2007-04-27 알토 바이오사이언스 코포레이션 가용성 단일쇄 t-세포 수용체 단백질
DK1066380T3 (da) 1998-05-19 2002-01-28 Avidex Ltd Opløselig T-cellereceptor
WO2000014257A1 (en) 1998-09-04 2000-03-16 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Fusion receptors specific for prostate-specific membrane antigen and uses thereof
US6140081A (en) 1998-10-16 2000-10-31 The Scripps Research Institute Zinc finger binding domains for GNN
AU2472400A (en) 1998-10-20 2000-05-08 City Of Hope CD20-specific redirected T cells and their use in cellular immunotherapy of CD20+ malignancies
US6534261B1 (en) 1999-01-12 2003-03-18 Sangamo Biosciences, Inc. Regulation of endogenous gene expression in cells using zinc finger proteins
US6599692B1 (en) 1999-09-14 2003-07-29 Sangamo Bioscience, Inc. Functional genomics using zinc finger proteins
US6453242B1 (en) 1999-01-12 2002-09-17 Sangamo Biosciences, Inc. Selection of sites for targeting by zinc finger proteins and methods of designing zinc finger proteins to bind to preselected sites
ATE309536T1 (de) 1999-12-06 2005-11-15 Sangamo Biosciences Inc Methoden zur verwendung von randomisierten zinkfingerprotein-bibliotheken zur identifizierung von genfunktionen
WO2001059450A2 (en) 2000-02-08 2001-08-16 Sangamo Biosciences, Inc. Cells expressing zinc finger protein for drug discovery
US20020061512A1 (en) 2000-02-18 2002-05-23 Kim Jin-Soo Zinc finger domains and methods of identifying same
US20040191260A1 (en) 2003-03-26 2004-09-30 Technion Research & Development Foundation Ltd. Compositions capable of specifically binding particular human antigen presenting molecule/pathogen-derived antigen complexes and uses thereof
US20030044787A1 (en) 2000-05-16 2003-03-06 Joung J. Keith Methods and compositions for interaction trap assays
WO2001094944A2 (en) 2000-06-02 2001-12-13 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Artificial antigen presenting cells and methods of use thereof
JP2002060786A (ja) 2000-08-23 2002-02-26 Kao Corp 硬質表面用殺菌防汚剤
WO2002077029A2 (en) 2000-11-07 2002-10-03 City Of Hope Cd19-specific redirected immune cells
US7067317B2 (en) 2000-12-07 2006-06-27 Sangamo Biosciences, Inc. Regulation of angiogenesis with zinc finger proteins
GB0108491D0 (en) 2001-04-04 2001-05-23 Gendaq Ltd Engineering zinc fingers
US7070995B2 (en) 2001-04-11 2006-07-04 City Of Hope CE7-specific redirected immune cells
US20090257994A1 (en) 2001-04-30 2009-10-15 City Of Hope Chimeric immunoreceptor useful in treating human cancers
US20040224385A1 (en) 2001-08-20 2004-11-11 Barbas Carlos F Zinc finger binding domains for cnn
PT1421115E (pt) 2001-08-31 2005-07-29 Avidex Ltd Receptor de celulas t soluvel
US7939059B2 (en) 2001-12-10 2011-05-10 California Institute Of Technology Method for the generation of antigen-specific lymphocytes
US7262054B2 (en) 2002-01-22 2007-08-28 Sangamo Biosciences, Inc. Zinc finger proteins for DNA binding and gene regulation in plants
CA2474486C (en) 2002-01-23 2013-05-14 The University Of Utah Research Foundation Targeted chromosomal mutagenesis using zinc finger nucleases
US6992176B2 (en) 2002-02-13 2006-01-31 Technion Research & Development Foundation Ltd. Antibody having a T-cell receptor-like specificity, yet higher affinity, and the use of same in the detection and treatment of cancer, viral infection and autoimmune disease
JP2005533486A (ja) 2002-02-20 2005-11-10 ダイアックス、コープ Mhc−ペプチド複合体結合リガンド
US20030170238A1 (en) 2002-03-07 2003-09-11 Gruenberg Micheal L. Re-activated T-cells for adoptive immunotherapy
US20030232410A1 (en) 2002-03-21 2003-12-18 Monika Liljedahl Methods and compositions for using zinc finger endonucleases to enhance homologous recombination
US7446190B2 (en) 2002-05-28 2008-11-04 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Nucleic acids encoding chimeric T cell receptors
EP2806025B1 (en) 2002-09-05 2019-04-03 California Institute of Technology Use of zinc finger nucleases to stimulate gene targeting
US7569664B2 (en) 2002-10-09 2009-08-04 Immunocore Limited Single chain recombinant T cell receptors
US20050129671A1 (en) 2003-03-11 2005-06-16 City Of Hope Mammalian antigen-presenting T cells and bi-specific T cells
US7888121B2 (en) 2003-08-08 2011-02-15 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for targeted cleavage and recombination
US8409861B2 (en) 2003-08-08 2013-04-02 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted deletion of cellular DNA sequences
US7972854B2 (en) 2004-02-05 2011-07-05 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for targeted cleavage and recombination
US20090226474A1 (en) 2004-05-27 2009-09-10 Weidanz Jon A Antibodies as T cell receptor mimics, methods of production and uses thereof
AU2005247950B2 (en) 2004-05-27 2012-02-02 Receptor Logic, Inc. Antibodies as T cell receptor mimics, methods of production and uses thereof
US20090304679A1 (en) 2004-05-27 2009-12-10 Weidanz Jon A Antibodies as T cell receptor mimics, methods of production and uses thereof
JP5563194B2 (ja) 2004-06-29 2014-07-30 イムノコア リミテッド 改変t細胞レセプターを発現する細胞
CA2579677A1 (en) 2004-09-16 2006-03-30 Sangamo Biosciences, Inc. Compositions and methods for protein production
JP2008514685A (ja) 2004-10-01 2008-05-08 メディジーン リミテッド 治療剤に連結した、非天然型ジスルフィド鎖間結合を含有するt細胞レセプター
WO2007139982A2 (en) 2006-05-25 2007-12-06 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for gene inactivation
WO2007139898A2 (en) 2006-05-25 2007-12-06 Sangamo Biosciences, Inc. Variant foki cleavage half-domains
US8361473B2 (en) 2007-03-29 2013-01-29 Technion Research & Development Foundation Ltd. Antibodies and their uses for diagnosis and treatment of cytomegalovirus infection and associated diseases
ES2529166T3 (es) 2007-03-30 2015-02-17 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Expresión constitutiva de ligandos coestimuladores en linfocitos T transferidos de forma adoptiva
CN101679977B (zh) 2007-04-26 2013-05-01 桑格摩生物科学股份有限公司 向ppp1r12c基因座的靶向整合
ES2374863T3 (es) 2007-12-07 2012-02-22 Miltenyi Biotec Gmbh Centrífuga para separar una muestra en por lo menos dos componentes.
US8479118B2 (en) 2007-12-10 2013-07-02 Microsoft Corporation Switching search providers within a browser search box
EP2281050B1 (en) 2008-04-14 2014-04-02 Sangamo BioSciences, Inc. Linear donor constructs for targeted integration
US20120164718A1 (en) 2008-05-06 2012-06-28 Innovative Micro Technology Removable/disposable apparatus for MEMS particle sorting device
JP5173594B2 (ja) 2008-05-27 2013-04-03 キヤノン株式会社 管理装置、画像形成装置及びそれらの処理方法
CN102159722B (zh) 2008-08-22 2014-09-03 桑格摩生物科学股份有限公司 用于靶向单链切割和靶向整合的方法和组合物
KR101803737B1 (ko) 2008-12-04 2017-12-01 상가모 테라퓨틱스, 인코포레이티드 징크 핑거 뉴클레아제를 이용한 랫트의 유전체 편집
CA2777053A1 (en) 2009-10-06 2011-04-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Human single-chain t cell receptors
PL2496698T3 (pl) 2009-11-03 2019-07-31 City Of Hope Skrócony receptor naskórkowego czynnika wzrostu (EGFRt) do selekcji transdukowanych komórek T
US8956828B2 (en) 2009-11-10 2015-02-17 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted disruption of T cell receptor genes using engineered zinc finger protein nucleases
SG177025A1 (en) 2010-06-21 2012-01-30 Agency Science Tech & Res Hepatitis b virus specific antibody and uses thereof
US9255259B2 (en) 2010-02-09 2016-02-09 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted genomic modification with partially single-stranded donor molecules
CA2796600C (en) 2010-04-26 2019-08-13 Sangamo Biosciences, Inc. Genome editing of a rosa locus using zinc-finger nucleases
EP2571512B1 (en) 2010-05-17 2017-08-23 Sangamo BioSciences, Inc. Novel dna-binding proteins and uses thereof
AU2011281062B2 (en) 2010-07-21 2015-01-22 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for modification of a HLA locus
CN106220739A (zh) 2010-12-09 2016-12-14 宾夕法尼亚大学董事会 嵌合抗原受体‑修饰的t细胞治疗癌症的用途
KR101976882B1 (ko) 2011-03-23 2019-05-09 프레드 헛친슨 켄서 리서치 센터 세포 면역요법용 방법 및 조성물
WO2012135854A2 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Antibodies to cytosolic peptides
EP3320910A1 (en) 2011-04-05 2018-05-16 Cellectis Method for the generation of compact tale-nucleases and uses thereof
US8398282B2 (en) 2011-05-12 2013-03-19 Delphi Technologies, Inc. Vehicle front lighting assembly and systems having a variable tint electrowetting element
CN104114233B (zh) 2011-07-29 2021-11-12 宾夕法尼亚大学董事会 转换共刺激受体
CN103917644A (zh) 2011-09-21 2014-07-09 桑格摩生物科学股份有限公司 调控转基因表达的方法和组合物
EP2771457B1 (en) 2011-10-27 2017-11-22 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for modification of the hprt locus
DK2771357T3 (en) * 2011-10-28 2018-10-29 Regeneron Pharma Genetically modified T cell receptor mice
CN107880101B (zh) 2011-11-11 2021-12-21 弗雷德哈钦森癌症研究中心 针对癌症的靶向细胞周期蛋白a1的t细胞免疫疗法
CA2854819C (en) 2011-11-16 2022-07-19 Sangamo Biosciences, Inc. Modified dna-binding proteins and uses thereof
AU2013221672B2 (en) 2012-02-13 2017-11-09 Seattle Children's Hospital D/B/A Seattle Children's Research Institute Bispecific chimeric antigen receptors and therapeutic uses thereof
WO2013126726A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Double transgenic t cells comprising a car and a tcr and their methods of use
NZ702108A (en) 2012-05-03 2016-09-30 Hutchinson Fred Cancer Res Enhanced affinity t cell receptors and methods for making the same
RU2650819C2 (ru) 2012-05-07 2018-04-17 Сангамо Терапьютикс, Инк. Способы и композиции для опосредованной нуклеазой направленной интеграции трансгенов
MA37681B2 (fr) 2012-05-25 2020-07-29 Cellectis Procédés pour modifier des lymphocytes t résistants allogéniques et immunosuppresseurs pour l'immunothérapie
IL293944A (en) 2012-08-20 2022-08-01 Hutchinson Fred Cancer Res Method and preparations for cellular immunotherapy
KR102198058B1 (ko) 2012-10-02 2021-01-06 메모리얼 슬로안 케터링 캔서 센터 면역치료용 조성물 및 방법
ES2824024T3 (es) 2012-10-10 2021-05-11 Sangamo Therapeutics Inc Compuestos modificadores de células T y usos de los mismos
US9255250B2 (en) 2012-12-05 2016-02-09 Sangamo Bioscience, Inc. Isolated mouse or human cell having an exogenous transgene in an endogenous albumin gene
US9405601B2 (en) 2012-12-20 2016-08-02 Mitsubishi Electric Corporation In-vehicle apparatus and program
IL298125A (en) 2013-02-26 2023-01-01 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Preparations and methods for immunotherapy
US9937207B2 (en) 2013-03-21 2018-04-10 Sangamo Therapeutics, Inc. Targeted disruption of T cell receptor genes using talens
CA2910489A1 (en) 2013-05-15 2014-11-20 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for treatment of a genetic condition
US9890393B2 (en) 2013-05-29 2018-02-13 Cellectis Methods for engineering T cells for immunotherapy by using RNA-guided CAS nuclease system
ES2932429T3 (es) 2013-07-15 2023-01-19 Us Health Métodos de preparación de células T anti-antígeno de virus del papiloma humano
EP3572423B1 (en) 2013-07-15 2023-12-06 The United States of America, as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services Anti-human papillomavirus 16 e6 t cell receptors
US9108442B2 (en) 2013-08-20 2015-08-18 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
US20150098954A1 (en) 2013-10-08 2015-04-09 Elwha Llc Compositions and Methods Related to CRISPR Targeting
ES2782125T3 (es) 2014-03-11 2020-09-10 Cellectis Método para generar linfocitos T compatibles para trasplante alogénico
KR20230152175A (ko) 2014-04-18 2023-11-02 에디타스 메디신, 인코포레이티드 암 면역요법을 위한 crispr-cas-관련 방법, 조성물 및 구성성분
CA2945393C (en) * 2014-04-24 2021-03-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Application of induced pluripotent stem cells to generate adoptive cell therapy products
US10301370B2 (en) 2014-05-02 2019-05-28 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods of chimeric autoantibody receptor T cells
MX2016014565A (es) 2014-05-08 2017-05-23 Sangamo Biosciences Inc Metodos y composiciones para tratar la enfermedad de huntington.
DK3149031T3 (da) 2014-05-29 2020-03-16 Us Health Anti-human papillomavirus 16 e7 t-cellereceptorer
US9816074B2 (en) 2014-07-25 2017-11-14 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for modulating nuclease-mediated genome engineering in hematopoietic stem cells
RU2017102769A (ru) 2014-07-29 2018-08-28 Пфайзер Инк. EGFRvIII СПЕЦИФИЧЕСКИЕ ХИМЕРНЫЕ АНТИГЕННЫЕ РЕЦЕПТОРЫ ДЛЯ ИММУНОТЕРАПИИ РАКА
US9616090B2 (en) 2014-07-30 2017-04-11 Sangamo Biosciences, Inc. Gene correction of SCID-related genes in hematopoietic stem and progenitor cells
GB201417803D0 (en) * 2014-10-08 2014-11-19 Adaptimmune Ltd T cell receptors
EP3215166B1 (en) 2014-10-31 2024-04-24 The Trustees of the University of Pennsylvania Altering gene expression in car-t cells and uses thereof
US9790490B2 (en) 2015-06-18 2017-10-17 The Broad Institute Inc. CRISPR enzymes and systems
AU2016291778B2 (en) 2015-07-13 2021-05-06 Sangamo Therapeutics, Inc. Delivery methods and compositions for nuclease-mediated genome engineering
EP4108255A1 (en) * 2015-10-05 2022-12-28 Precision Biosciences, Inc. Genetically-modified cells comprising a modified human t cell receptor alpha constant region gene
WO2017070429A1 (en) 2015-10-22 2017-04-27 Regents Of The University Of Minnesota Methods involving editing polynucleotides that encode t cell receptor
US20180362975A1 (en) 2015-12-04 2018-12-20 Novartis Ag Compositions and methods for immunooncology
AU2016369490C1 (en) 2015-12-18 2021-12-23 Sangamo Therapeutics, Inc. Targeted disruption of the T cell receptor
GB201604953D0 (en) * 2016-03-23 2016-05-04 Immunocore Ltd T cell receptors
HUE059159T2 (hu) * 2016-04-08 2022-10-28 Immunocore Ltd T-sejt-receptorok
JP2019517788A (ja) 2016-05-06 2019-06-27 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法
KR102546839B1 (ko) * 2016-08-03 2023-06-23 워싱턴 유니버시티 키메라 항원 수용체를 이용한 t 세포 악성종양의 치료를 위한 car-t 세포의 유전자 편집
WO2018073393A2 (en) * 2016-10-19 2018-04-26 Cellectis Tal-effector nuclease (talen) -modified allogenic cells suitable for therapy
WO2018178378A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 Cellectis Sa New universal chimeric antigen receptor t cells specific for cd22
JP7170666B2 (ja) * 2017-05-08 2022-11-14 プレシジョン バイオサイエンシズ,インク. 操作された抗原受容体をコードする核酸分子及び阻害性核酸分子、並びにそれらの使用方法
EP3621981A2 (en) * 2017-05-12 2020-03-18 CRISPR Therapeutics AG Materials and methods for engineering cells and uses thereof in immuno-oncology
EP3645038A1 (en) * 2017-06-30 2020-05-06 Precision Biosciences, Inc. Genetically-modified t cells comprising a modified intron in the t cell receptor alpha gene
EP4215543A3 (en) * 2017-10-03 2023-10-11 Juno Therapeutics, Inc. Hpv-specific binding molecules

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2020135966A (ru) Способы получения клеток, экспрессирующих рекомбинантный рецептор, и родственные композиции
JPWO2019195492A5 (ja)
US10975136B2 (en) Transposon-based transfection system for primary cells
US20190276514A1 (en) Therapeutic and diagnostic cloned mhc-unrestricted receptor specific for the muc1 tumor associated antigen
US8709426B2 (en) Nucleotide sequence coding for variable regions of β chains of human T lymphocyte receptors, corresponding peptide segments and the diagnostic and therapeutic uses
EP2814846B1 (en) Bispecific chimeric antigen receptors and therapeutic uses thereof
CN107531800B (zh) 用于嵌合抗原受体分子的调控表达的慢病毒载体
AU740147B2 (en) Lag-3 splice variants
RU2020136054A (ru) Т-клетки, экспрессирующие рекомбинантный рецептор, соответствующие полинуклеотиды и способы
Eisenberg et al. T-cells “à la CAR-T (e)”–Genetically engineering T-cell response against cancer
KR20230146132A (ko) 항-bcma 키메라 항원 수용체
Plougastel et al. Sequence Analysis of a 62-kb Region Overlapping the HumanKLRCCluster of Genes
CN111019905A (zh) Car修饰细胞及其在制备自身免疫性疾病药物中的应用
JP2021503902A (ja) ポリペプチド
KR20230002681A (ko) 대형 아데노바이러스 페이로드의 통합
JPWO2020223535A5 (ja)
WO2023102504A1 (en) Chimeric antigen receptor therapies and vasoactive intestinal peptide receptor antagonists
DE10259713A1 (de) Verfahren zur Expressionsstabilisierung und Verbesserung der spezifischen Effektorfunktion von Einzelketten-Antigenerkennenden genetischen Konstrukten (scARC) und entsprechend mutierten MDM2-Protein spezifischen scT-Zell Rezeptoren
CN114249832B (zh) 一种靶向cpsg4的人源化嵌合抗原受体及表达该嵌合抗原受体的免疫效应细胞及其应用
WO2017195749A1 (ja) キメラ抗原受容体、及びその利用
CN108484778A (zh) 人源化ghr106单克隆抗体的嵌合抗原受体构建体及核酸分子与应用
US20230227575A1 (en) Engineered T Cells
CN113831404B (zh) 应用于疾病治疗的t细胞受体
RU2774895C2 (ru) Т-клетки, модифицированные химерным рецептором антигена, нацеленным на cs1, для лечения амилоидоза al
JP2023553049A (ja) Cd19+、cd20+、若しくはcd22+腫瘍又はb細胞由来の自己免疫疾患を治療するためのcar t細胞