WO2017195749A1 - キメラ抗原受容体、及びその利用 - Google Patents

キメラ抗原受容体、及びその利用 Download PDF

Info

Publication number
WO2017195749A1
WO2017195749A1 PCT/JP2017/017456 JP2017017456W WO2017195749A1 WO 2017195749 A1 WO2017195749 A1 WO 2017195749A1 JP 2017017456 W JP2017017456 W JP 2017017456W WO 2017195749 A1 WO2017195749 A1 WO 2017195749A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amino acid
acid sequence
seq
chimeric antigen
antigen receptor
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/017456
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中川 晋作
直貴 岡田
隆 神垣
繁巳 笹渡
Original Assignee
国立大学法人大阪大学
株式会社メディネット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人大阪大学, 株式会社メディネット filed Critical 国立大学法人大阪大学
Priority to JP2018517017A priority Critical patent/JP7054143B2/ja
Publication of WO2017195749A1 publication Critical patent/WO2017195749A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • C12N5/12Fused cells, e.g. hybridomas
    • C12N5/16Animal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/57Skin; melanoma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies

Definitions

  • CAR-T cell therapy The target diseases of CAR-T cell therapy currently being studied are mostly hematopoietic cancers, and in particular, CAR-T cell therapy targeting CD19 for B-cell lymphoma is not possible with conventional adoptive immunotherapy in clinical trials. It was reported that it showed a remarkable effect that was not possible.
  • few clinical studies have shown the effectiveness of CAR-T cell therapy for solid tumors. This is because the transferred CAR-T cells tend to come into contact with cancer cells in hematopoietic tumors, whereas in direct caries with solid tumor cancer cells, they infiltrate outside the blood vessels, and further infiltrate stromal tissue. It is thought that it is necessary to pass. Blood cancer prevalence is less than 5% of all cancer patients, and solid tumors account for many other cancer types. Therefore, there is a need for the development of CAR-T cell therapy for solid tumors.
  • one object is to provide new CAR and CAR-T cells that are effective in the treatment of diseases such as cancer.
  • a chimeric antigen receptor selected from the group consisting of any of the following chimeric antigen receptors AF: a light chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 1; A light chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 2, and a light chain CDR3 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 3, A heavy chain variable region comprising: and / or a heavy chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 5, A heavy chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 6, and a heavy chain CDR3 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7, A light chain variable region comprising A chimeric antigen receptor
  • Item 2. The chimeric antigen receptor A according to Item 1.
  • Item 3. A chimeric antigen receptor T cell or a chimeric antigen receptor NK cell having the chimeric antigen receptor according to Item 1 or 2.
  • Item 4. A polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor according to Item 1 or 2.
  • Item 5. A pharmaceutical composition comprising the chimeric antigen receptor T cell or the chimeric antigen receptor NK cell according to Item 3.
  • Item 6. The pharmaceutical composition according to Item 5, which is used for treatment or prevention of cancer.
  • An effective means for treating cancer preferably solid cancer is provided.
  • the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor A is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor B is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor C is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor D is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor E is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor F is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • the base sequence encoding the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor A is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • a base sequence encoding the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor B is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • a base sequence encoding the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor C is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • the base sequence encoding the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor D is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • the base sequence encoding the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor E is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • a base sequence encoding the amino acid sequence of scFV possessed by the chimeric antigen receptor F is shown.
  • the region indicated by the solid underline is the light chain variable region.
  • the region indicated by the dashed underline is the heavy chain variable region.
  • the region without underlining is a linker.
  • the regions shown in bold large font are the light and heavy chain CDRs 1-3 as shown below.
  • the construction process of pMXs-IG / CAR [mV- (h28) -h28-h3Z] is shown.
  • the construction process of pMXs-IG / CAR [hV- (h28) -h28-h3Z] is shown.
  • the construction process of pMXs-IG / CAR [mV- (h8 ⁇ ) -h137-h3Z] is shown.
  • the construction process of pMXs-IG / CAR [hV- (h8 ⁇ ) -h137-h3Z] is shown.
  • the structure of the pMXs-IG vector encoding each CAR is shown. The result of having measured the in-vivo anti-tumor effect by CAR-T cell is shown.
  • Chimeric antigen receptor is a single-chain antibody (scFv) in which a light chain (VL) and a heavy chain (VH) of a monoclonal antibody variable region are connected in series to the T-cell It is a chimeric protein having a receptor (TCR) ⁇ chain on the C-terminal side. T cells expressing CAR are called CAR-T cells.
  • the amino acid sequence of the scFV region possessed by the chimeric antigen receptors A to F and the sequence numbers given to the base sequences encoding it are as shown in Table 1 below.
  • the numbers in the table mean the SEQ ID numbers.
  • AA means amino acid sequence.
  • V means a variable region.
  • scFV means the entire scFV region.
  • the chimeric antigen receptor A comprises a light chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 1, a light chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 2, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 3.
  • a light chain CDR3 comprising, a heavy chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 5, a heavy chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 6, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7 It is preferable to have at least one CDR selected from the group consisting of heavy chain CDR3, more preferably 2 or more, more preferably 3 or more, more preferably 4 or more, more preferably 5 or more, more preferably Has all CDRs.
  • the chimeric antigen receptor A preferably has a light chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 4 and / or a heavy chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 8.
  • the chimeric antigen receptor A preferably has an scFV structure having the amino acid sequence shown in SEQ ID NO: 10.
  • the light chain variable region amino acid sequence of chimeric antigen receptor A is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 4.
  • the amino acid sequence of the heavy chain variable region of chimeric antigen receptor A is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 8.
  • chimeric antigen receptor A has 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identity with the amino acid sequence of SEQ ID NO: 10.
  • the amino acid sequence of the linker possessed by the chimeric antigen receptor A is arbitrary as long as the function as the chimeric antigen receptor is maintained.
  • the chimeric antigen receptor B comprises a light chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 21, a light chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 22, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 23
  • a light chain CDR3 comprising, a heavy chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 25, a heavy chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 27
  • the chimeric antigen receptor B preferably has a light chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 24 and / or a heavy chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 28.
  • the chimeric antigen receptor B preferably has an scFV structure having the amino acid sequence shown in SEQ ID NO: 30.
  • the amino acid sequence of the light chain variable region of chimeric antigen receptor B is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 24. Have sex.
  • the amino acid sequence of the heavy chain variable region of chimeric antigen receptor B is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 28.
  • chimeric antigen receptor B has 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identity with the amino acid sequence of SEQ ID NO: 30.
  • the amino acid sequence of the linker possessed by the chimeric antigen receptor B is arbitrary as long as the function as the chimeric antigen receptor is maintained.
  • the chimeric antigen receptor C comprises a light chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 41, a light chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 42, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 43
  • a light chain CDR3 comprising, a heavy chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 45, a heavy chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 46, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 47
  • the chimeric antigen receptor C preferably has a light chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 44 and / or a heavy chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 48.
  • the chimeric antigen receptor C preferably has an scFV structure having the amino acid sequence shown in SEQ ID NO: 50.
  • the amino acid sequence of the light chain variable region of chimeric antigen receptor C is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 44. Have sex.
  • the amino acid sequence of the heavy chain variable region of chimeric antigen receptor C is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 48.
  • chimeric antigen receptor C has 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identity with the amino acid sequence of SEQ ID NO: 50.
  • the amino acid sequence of the linker possessed by the chimeric antigen receptor C is arbitrary as long as the function as the chimeric antigen receptor is maintained.
  • the chimeric antigen receptor D comprises a light chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 61, a light chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 62, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 63
  • a light chain CDR3 comprising, a heavy chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 65, a heavy chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 66, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 67
  • the chimeric antigen receptor D preferably has a light chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 64 and / or a heavy chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 68. In a preferred embodiment, the chimeric antigen receptor D preferably has an scFV structure having the amino acid sequence shown in SEQ ID NO: 70.
  • the light chain variable region amino acid sequence of chimeric antigen receptor D is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 64.
  • the amino acid sequence of the heavy chain variable region of chimeric antigen receptor D is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 68.
  • chimeric antigen receptor D has 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identity with the amino acid sequence of SEQ ID NO: 70.
  • the amino acid sequence of the linker possessed by the chimeric antigen receptor D is arbitrary as long as the function as the chimeric antigen receptor is maintained.
  • the chimeric antigen receptor E comprises a light chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 81, a light chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 82, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 83
  • a light chain CDR3 comprising, a heavy chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 85, a heavy chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 86, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 87
  • the chimeric antigen receptor E preferably has a light chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 84 and / or a heavy chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 88.
  • the chimeric antigen receptor E preferably has an scFV structure having the amino acid sequence shown in SEQ ID NO: 90.
  • the light chain variable region amino acid sequence of chimeric antigen receptor E is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 84.
  • the amino acid sequence of the heavy chain variable region of chimeric antigen receptor E is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 88.
  • chimeric antigen receptor E has 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identity with the amino acid sequence of SEQ ID NO: 90.
  • the amino acid sequence of the linker possessed by the chimeric antigen receptor E is arbitrary as long as the function as the chimeric antigen receptor is maintained.
  • the chimeric antigen receptor F comprises a light chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 101, a light chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 102, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 103.
  • a light chain CDR3 comprising, a heavy chain CDR1 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105, a heavy chain CDR2 comprising an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 106, and an amino acid sequence having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 107 It is preferable to have at least one CDR selected from the group consisting of heavy chain CDR3, more preferably 2 or more, more preferably 3 or more, more preferably 4 or more, more preferably 5 or more, more preferably Has all CDRs.
  • the chimeric antigen receptor F preferably has a light chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 104 and / or a heavy chain variable region having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108.
  • the chimeric antigen receptor F preferably has an scFV structure having the amino acid sequence shown in SEQ ID NO: 110.
  • the light chain variable region amino acid sequence of chimeric antigen receptor F is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 104.
  • the amino acid sequence of the heavy chain variable region of chimeric antigen receptor F is 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identical to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108.
  • the chimeric antigen receptor F has 90% or more, preferably 95% or more, preferably 98% or more, preferably 99% or more identity with the amino acid sequence of SEQ ID NO: 110.
  • the amino acid sequence of the linker possessed by the chimeric antigen receptor F is arbitrary as long as the function as the chimeric antigen receptor is maintained.
  • the amino acid identity can be calculated using commercially available analysis tools (for example, software such as FASTA, BLAST, PSI-BLAST, SSEARCH, etc.) available through the Internet.
  • main initial conditions generally used for BLAST search are as follows. That is, in Advanced BLAST 2.1, blastp is used for the program, Expect value is 10, Filter is all OFF, BLOSUM62 is used for Matrix, Gap existence cost, Per idresidue gap ⁇ cost, and Lambda ratio are 11, 1, 0.85, respectively.
  • the amino acid sequence identity value (%) can be calculated.
  • the scFVs (amino acid sequences of SEQ ID NOs: 10, 30, and 50) possessed by the chimeric antigen receptors A to C are derived from monoclonal antibodies that specifically recognize the vascular endothelial growth factor receptor (VEGFR2). VEGFR2 is highly expressed in tumor neovasculature.
  • the scFVs (amino acid sequences of SEQ ID NOs: 70, 90, and 110) possessed by the chimeric antigen receptors D to F are derived from monoclonal antibodies that specifically recognize the vascular endothelial cell specific receptor (Robo4). Robo4 is also known as a tumor blood vessel specific marker. Therefore, the chimeric antigen receptors A to F can specifically recognize cancer tissues (tumor tissues).
  • Chimeric antigen receptors A to F preferably have a structure in which an scFv region, a spacer sequence, a transmembrane domain, an intracellular domain of a costimulatory factor, and an intracellular domain of TCR are arranged in this order from the N-terminus.
  • the length of the spacer sequence provided between the scFv region and the transmembrane domain and the type of amino acid residue constituting the spacer sequence are not limited as long as the function of the chimeric antigen receptor is not inhibited.
  • the spacer sequence can be designed to have about 10 to 25 amino acid residues.
  • transmembrane domain is not limited as long as it does not inhibit the function of the chimeric antigen receptor.
  • CD28, CD3 ⁇ , CD4, CD8 ⁇ and the like expressed in T cells can be used. These transmembrane domains may be appropriately mutated as long as they do not inhibit the function of the chimeric antigen receptor.
  • the intracellular domain of the costimulatory factor is not particularly limited as long as it is an intracellular domain derived from a costimulatory factor possessed by T cells and the like.
  • one or more selected from the group consisting of OX40, 4-1BB, CD27, CD278, and CD28 can be appropriately selected and used.
  • the intracellular domains of these costimulators may be appropriately mutated as long as they do not inhibit the function of the chimeric antigen receptor.
  • the intracellular domain of TCR can be, for example, an intracellular domain derived from CD3 or the like also called TCR ⁇ chain.
  • CD3 may be appropriately mutated as long as it does not inhibit the function of the chimeric antigen receptor.
  • ITAM immunophilic acid-basedineactivation motif
  • chimeric antigen receptors A to F can be produced using the methods disclosed in Non-Patent Documents 1 and 2.
  • polynucleotide Encoding Chimeric Antigen Receptor The polynucleotide encoding chimeric antigen receptor A is not particularly limited as long as it encodes chimeric antigen receptor A described above.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor A comprises a region encoding light chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 11, a region encoding light chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 12, sequence A region encoding light chain CDR3 having the base sequence of No.
  • a region encoding heavy chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 15, a region encoding heavy chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 16, and SEQ ID NO: It preferably has at least one region selected from the group consisting of regions encoding heavy chain CDR3 having 17 base sequences, more preferably 2 or more types, more preferably 3 or more types, more preferably 4 or more types , More preferably 5 or more, more preferably all regions.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor A is a region encoding a light chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 14 and / or a heavy chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 18. It is preferable to have a region encoding.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor A preferably has the base sequence of SEQ ID NO: 20.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor A has a nucleotide sequence of SEQ ID NOs: 11 to 20 and 80% or more, preferably 85% or more, preferably 90% or more, preferably 95% or more, preferably It has a base sequence having an identity of 98% or more, preferably 99% or more.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor B is not particularly limited as long as it encodes the chimeric antigen receptor B described above.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor B comprises a region encoding light chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 31, a region encoding light chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 32, sequence A region encoding the light chain CDR3 having the base sequence of No.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor B is a region encoding a light chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 34 and / or a heavy chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 38. It is preferable to have a region encoding. In a preferred embodiment, the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor B preferably has the base sequence of SEQ ID NO: 40.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor B comprises a nucleotide sequence of SEQ ID NOs: 31-40 and 80% or more, preferably 85% or more, preferably 90% or more, preferably 95% or more, preferably It has a base sequence having an identity of 98% or more, preferably 99% or more.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor C is not particularly limited as long as it encodes the chimeric antigen receptor C described above.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor C comprises a region encoding light chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 51, a region encoding light chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 52, sequence A region encoding light chain CDR3 having the base sequence of SEQ ID NO: 53, a region encoding heavy chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 55, a region encoding heavy chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 56, and SEQ ID NO: It preferably has at least one region selected from the group consisting of regions encoding heavy chain CDR3 having 57 base sequences, more preferably 2 or more types, more preferably 3 or more types, more preferably 4 or more types , More preferably 5 or more, more preferably all regions.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor C is a region encoding a light chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 54 and / or a heavy chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 58. It is preferable to have a region encoding. In a preferred embodiment, the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor C preferably has the base sequence of SEQ ID NO: 60.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor C comprises a nucleotide sequence of SEQ ID NOs: 51 to 60 and 80% or more, preferably 85% or more, preferably 90% or more, preferably 95% or more, preferably It has a base sequence having an identity of 98% or more, preferably 99% or more.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor D is not particularly limited as long as it encodes the chimeric antigen receptor D described above.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor D comprises a region encoding light chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 71, a region encoding light chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 72, sequence A region encoding light chain CDR3 having the base sequence of SEQ ID NO: 73, a region encoding heavy chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 75, a region encoding heavy chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 76, and SEQ ID NO: It preferably has at least one region selected from the group consisting of regions encoding heavy chain CDR3 having 77 base sequences, more preferably 2 or more types, more preferably 3 or more types, more preferably 4 or more types , More preferably 5 or more, more preferably all regions
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor D is a region encoding a light chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 74 and / or a heavy chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 78. It is preferable to have a region encoding. In a preferred embodiment, the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor D preferably has the base sequence of SEQ ID NO: 80.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor D comprises a nucleotide sequence of SEQ ID NOs: 71 to 80 and 80% or more, preferably 85% or more, preferably 90% or more, preferably 95% or more, preferably It has a base sequence having an identity of 98% or more, preferably 99% or more.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor E is not particularly limited as long as it encodes the chimeric antigen receptor E described above.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor E comprises a region encoding light chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 91, a region encoding light chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 92, sequence A region encoding light chain CDR3 having the base sequence of No.
  • a region encoding heavy chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 95 a region encoding heavy chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 96, and SEQ ID NO: It preferably has at least one region selected from the group consisting of regions encoding heavy chain CDR3 having 97 base sequences, more preferably 2 or more types, more preferably 3 or more types, more preferably 4 or more types , More preferably 5 or more, more preferably all regions.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor E is a region encoding a light chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 94 and / or a heavy chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 98. It is preferable to have a region encoding. In a preferred embodiment, the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor E preferably has the base sequence of SEQ ID NO: 100.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor E has a nucleotide sequence of SEQ ID NOs: 91 to 100 and 80% or more, preferably 85% or more, preferably 90% or more, preferably 95% or more, preferably It has a base sequence having an identity of 98% or more, preferably 99% or more.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor F is not particularly limited as long as it encodes the chimeric antigen receptor F described above.
  • the polynucleotide encoding chimeric antigen receptor F comprises a region encoding light chain CDR1 having the base sequence of SEQ ID NO: 111, a region encoding light chain CDR2 having the base sequence of SEQ ID NO: 112, sequence A region encoding the light chain CDR3 having the base sequence of No.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor F is a region encoding a light chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 114 and / or a heavy chain variable region having the base sequence of SEQ ID NO: 118. It is preferable to have a region encoding. In a preferred embodiment, the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor F preferably has the base sequence of SEQ ID NO: 120.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor F has a nucleotide sequence of SEQ ID NO: 111-120 of 80% or more, preferably 85% or more, preferably 90% or more, preferably 95% or more, preferably It has a base sequence having an identity of 98% or more, preferably 99% or more.
  • the identity of the base sequence can be calculated using an analysis tool that is commercially available or available through a telecommunication line (Internet). For example, specifically, in Advanced BLAST 2.1, it is possible to calculate the homology value (%) of a nucleotide sequence by performing a search using blastn as a program and setting various parameters to default values. it can.
  • the polynucleotide may be optimized for codon usage according to the vector or cell type in which the polynucleotide is expressed.
  • the state of the polynucleotide is not particularly limited, and for example, it may be isolated or incorporated into a vector.
  • the kind and use of the vector are not particularly limited.
  • the vector can be a plasmid vector or a viral vector (eg, adenovirus or retrovirus).
  • the vector can be, for example, a cloning vector or an expression vector.
  • the expression vector include vectors for prokaryotic cells such as Escherichia coli or actinomycetes, or vectors for eukaryotic cells such as yeast cells, insect cells, or mammalian cells.
  • the polynucleotide may be arbitrarily modified, for example, a base sequence encoding a signal peptide may be appropriately added to the 5 ′ end side.
  • the polynucleotide may be in a state of being taken up by the host cell.
  • the embodiment in which the host cell contains the polynucleotide is not particularly limited.
  • the host cell may have the polynucleotide in the form of a vector or the polynucleotide in a form integrated with the genomic DNA in the host cell.
  • the type of host cell is arbitrary and not particularly limited.
  • host cells can be eukaryotic cells such as yeast cells, insect cells, and mammalian cells, and prokaryotic cells such as E. coli and actinomycetes.
  • the host cell is preferably a eukaryotic cell (eg, mammal, human), such as a T cell or NK cell.
  • a host cell containing a polynucleotide can be obtained, for example, by introducing the polynucleotide (for example, in the form of a vector) into any host cell.
  • the host cell may or may not express a polynucleotide encoding a chimeric antigen receptor.
  • the polynucleotide encoding the chimeric antigen receptor is expressed in the host cell, the scFv region constituting the chimeric antigen receptor is exposed to the outside of the cell, and the transmembrane domain, costimulatory factor, and TCR are intracellular.
  • the domain is preferably present in the cell membrane or in the cell.
  • CAR-T cells T-cells (CAR-T cells) that express any of the chimeric antigen receptors AF described above are provided.
  • a T cell or the like expressing a chimeric antigen receptor recognizes an antigen in the scFv region, and then transmits the recognition signal to the inside of the T cell or the like through the ⁇ chain.
  • the scFv region recognizes the epitope, it activates a signal that induces cytotoxic activity in the cell via a transmembrane domain and a costimulatory factor, and in conjunction with this, other cells that express the epitope It exerts attack or cytotoxic activity against cells or tissues.
  • a cell that exhibits such a function When a cell that exhibits such a function is CTL, it is called a chimeric antigen receptor T cell (CAR-T cell).
  • CAR-T cell chimeric antigen receptor T cell
  • cells having the possibility of exhibiting cytotoxic activity such as NK cells can also exhibit cytotoxic activity when the scFv region binds to its epitope. Therefore, a host cell (in particular, a host cell having cytotoxic activity) containing a polynucleotide encoding a chimeric antigen receptor is useful as an active ingredient of a pharmaceutical composition.
  • a host cell (eg, CAR-T cell) containing a polynucleotide encoding a chimeric antigen receptor can be produced with reference to known methods described in Non-Patent Documents 1 and 2, etc.
  • CAR-T cells specifically recognize cancer tissues (tumor tissues), they are useful for treating or preventing tumors.
  • the type of tumor is not particularly limited, and includes solid cancer and blood cancer.
  • solid cancer include lung cancer, colon cancer, ovarian cancer, breast cancer, brain tumor, stomach cancer, liver cancer, tongue cancer, thyroid cancer, kidney cancer, prostate cancer, uterine cancer, osteosarcoma, chondrosarcoma, and rhabdomyosarcoma. Can be mentioned.
  • compositions A pharmaceutical composition containing the CAR-T cells and the like, and a method for treating or preventing a disease using the same are provided.
  • the content of the CAR-T cells in the pharmaceutical composition includes the type of target disease (for example, solid cancer), the intended therapeutic effect, administration method, treatment period, patient age, patient weight, etc. It can be set as appropriate in consideration.
  • the content of the antibody in the pharmaceutical composition can be about 0.001 to 10 parts by weight based on 100 parts by weight of the whole pharmaceutical composition.
  • the cell content in the pharmaceutical composition can be, for example, about 1 cell / mL to 10 4 cells / mL.
  • the administration form of the pharmaceutical composition is not particularly limited as long as the desired effect is obtained, and any of oral administration and parenteral administration (for example, intravenous injection, intramuscular injection, subcutaneous administration, rectal administration, transdermal administration, topical administration) It can be administered to mammals including humans by any route of administration. Since the active ingredient is a cell, the preferred dosage form is parenteral administration, more preferably intravenous injection. Dosage forms for oral administration and parenteral administration and methods for producing the same are well known to those skilled in the art, and the antibodies or cells according to the present invention are mixed with a pharmaceutically acceptable carrier or the like according to conventional methods. Can be manufactured.
  • the dosage forms for parenteral administration include injectable preparations (for example, intravenous injection, intravenous injection, intramuscular injection, subcutaneous injection, intradermal injection), and external preparations (for example, ointment, poultice, lotion) Suppositories), suppository inhalants, eye drops, eye ointments, nasal drops, ear drops, liposomes and the like.
  • injectable preparations for example, intravenous injection, intravenous injection, intramuscular injection, subcutaneous injection, intradermal injection
  • external preparations for example, ointment, poultice, lotion) Suppositories
  • suppository inhalants for example, eye drops, eye ointments, nasal drops, ear drops, liposomes and the like.
  • an injectable preparation is prepared by dissolving or suspending antibodies or cells in distilled water for injection, and if necessary, a solubilizer, buffer, pH adjuster, isotonic agent, soothing agent, preservative , And
  • the pharmaceutical composition may further contain other drugs effective for treatment or prevention of diseases.
  • the pharmaceutical composition can also contain components such as bactericides, anti-inflammatory agents, cell activators, vitamins, and amino acids as necessary.
  • Carriers used for the formulation of pharmaceutical compositions include excipients, binders, disintegrants, lubricants, colorants, flavoring agents, stabilizers, emulsifiers, absorptions as necessary.
  • Use accelerators, surfactants, pH adjusters, preservatives, antioxidants, extenders, wetting agents, surface activators, dispersants, buffers, preservatives, solubilizers, soothing agents, etc. Can do.
  • the kind of the disease to be treated or prevented using the pharmaceutical composition is not particularly limited as long as the treatment or prevention can be achieved.
  • target diseases include tumors.
  • the type of tumor is not particularly limited, and includes solid cancer and blood cancer.
  • solid cancer include lung cancer, colon cancer, ovarian cancer, breast cancer, brain tumor, stomach cancer, liver cancer, tongue cancer, thyroid cancer, kidney cancer, prostate cancer, uterine cancer, osteosarcoma, chondrosarcoma, and rhabdomyosarcoma. Can be mentioned.
  • the administration target (subject) of the pharmaceutical composition is, for example, an animal suffering from the above-mentioned disease or an animal possibly affected. “May be affected” can be determined, for example, by a diagnostic method described below.
  • the animal is, for example, a mammal, preferably a human.
  • the dosage of the pharmaceutical composition includes, for example, the administration route, the type of disease, the degree of symptoms, the patient's age, sex, weight, severity of the disease, pharmacokinetics and toxicological characteristics, etc. It can be determined by the clinician based on a variety of factors, such as whether a delivery system is used and whether it is administered as part of a combination of other drugs.
  • the dosage of the pharmaceutical composition can be about 1 ⁇ g / kg (body weight) to 10 g / kg (body weight) per day.
  • the active ingredient is cells (VI), it can be about 10 4 cells / kg (body weight) to 10 9 cells / kg (body weight).
  • the administration schedule of the pharmaceutical composition can also be determined in consideration of the same factors as the dosage. For example, the above-mentioned daily dose can be administered once a day to once a month.
  • pET15b-mousebanti-hVEGFR2-scFv (aV2-95h) having the gene sequence of anti-hVEGFR2 scFv (SEQ ID NO: 20) was subjected to PCR using the Primer set and KOD Plus shown in Table 2, and upstream Sfi A gene fragment In (Insert 2) ⁇ ⁇ ⁇ having a restriction enzyme site of Sac II downstream of I and (Fig. 14).
  • pMXs-IG / CAR [mV- (h28) -h28-h3Z] is cleaved with restriction enzymes Sfi I and Sac II, and pMXs-IG is incorporated by inserting Insert 2 by ligation reaction using DNA Ligation kit Ver. 2.1 / CAR [hV- (h28) -h28-h3Z] was constructed.
  • Plasmid pCR4-TOPO / hCD8 ⁇ HD-TMD-hCD137-hCD3zeta having a sequence in which hCD8 ⁇ HD and TMD genes and CD137 STD gene are linked PCR was performed using the Primer set and KOD Plus shown in Fig. 1, and a gene fragment (Insert 3) was constructed that had restriction enzyme sites for Sac II upstream and Not I downstream, and encoded hCD8 ⁇ HD, TMD, and CD137 STD ( Figure 3). 15).
  • pMXs-IG / CAR [mV- (h28) -h28-h3Z] was cleaved with restriction enzymes Sac II and Not I, and pMXs-IG / was incorporated by inserting Insert 3 by ligation reaction using DNA Ligation kit Ver. 2.1. CAR [mV- (h8 ⁇ ) -h137-h3Z] was constructed.
  • pMXs-IG / CAR [hV- (h28) -h28-h3Z] is cleaved with restriction enzymes EcoR I and Sac II to obtain a gene fragment (Insert 4) having the gene sequence of anti-hVEGFR2 scFv (SEQ ID NO: 20). (Fig. 16).
  • pMXs-IG / CAR [mV- (h8 ⁇ ) -h137-h3Z] is cleaved with restriction enzymes EcoR I and Sac II, and pMXs-IG / CAR [hV- (h8 ⁇ ) -h137-h3Z] was constructed.
  • mRNA is purified according to a conventional method using mMESSAGE mMACHINE (R) T7 ULTRA Transcription Kit (Ambion, Inc), suspended in Nuclease Free Water (Ambion, Inc), Stored at 20 ° C. In this way, CAR-mRNA was obtained.
  • R mMESSAGE mMACHINE

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

癌等の疾患の治療に有効な新たなCAR及びCAR-T細胞等を提供すること。 キメラ抗原受容体A~Fから成る群より選択されるキメラ抗原受容体及びそれを発現するCAR-T細胞。

Description

キメラ抗原受容体、及びその利用
 キメラ抗原受容体、キメラ抗原受容体T細胞、及び抗体に関する技術が開示される。
 免疫学の発展に伴って、がんに対する様々な免疫療法の開発が進められている。なかでも、がん細胞を正常細胞と識別して殺傷する能力を有するT細胞を患者に移入する養子免疫療法は、がんの転移・再発に対応しうる副作用の小さい治療戦略として期待されている。しかし、治療効果を発揮するのに十分な質および量のT細胞をがん患者から得ることは困難を伴い、これが本治療法の臨床応用を阻む原因のひとつである。この問題を克服するアプローチとして、近年、キメラ抗原受容体(CAR)遺伝子の導入によってがん細胞を攻撃できるT細胞を大量に調製し、このCAR発現T(CAR-T)細胞を細胞医薬として利用する養子免疫療法が注目されている。
 現在研究が進められているCAR-T細胞療法の標的疾患は造血系がんが多く、特にB細胞リンパ腫に対するCD19を標的としたCAR-T細胞療法は、臨床試験において従来の養子免疫療法では得られなかった著効を示したことが報告された。しかしながら、固形腫瘍に対するCAR-T細胞療法の有効性を示した臨床研究報告は少ない。これは、移入したCAR-T細胞が造血系腫瘍ではがん細胞と接触しやすいのに対して、固形腫瘍のがん細胞と直接接蝕するには血管外に浸潤し、さらに間質組織を通過する必要があるためと考えられる。血液がんの罹患率は全てのがん患者の5%未満であり、固形腫瘍はその他の癌種の多くを占める。よって、固形腫瘍に対するCAR-T細胞療法の開発が求められている。
Kanagawa, N. et al., Cancer Gene Ther., 20(1): 57-64 (2013) N Engl J Med. 2014 Oct 16;371(16):1507-17.
 上記のような現状の下、癌等の疾患の治療に有効な新たなCAR及びCAR-T細胞等を提供することを1つの課題とする。
 上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、特定のCDR配列を有するCAR及びCAR-T細胞を見出すに至った。斯かる知見に改良と検討を重ね、下記に代表される発明が提供される。
項1.
下記のいずれかのキメラ抗原受容体A~Fから成る群より選択されるキメラ抗原受容体:配列番号1のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
配列番号2のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
配列番号3のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
配列番号5のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
配列番号6のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
配列番号7のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
を含む軽鎖可変領域、
を含む、キメラ抗原受容体A;
配列番号21のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
配列番号22のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
配列番号23のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
配列番号25のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
配列番号26のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
配列番号27のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
を含む軽鎖可変領域、
を含む、キメラ抗原受容体B;
配列番号41のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
配列番号42のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
配列番号43のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
配列番号45のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
配列番号46のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
配列番号47のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
を含む軽鎖可変領域、
を含む、キメラ抗原受容体C;
配列番号61のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
配列番号62のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
配列番号63のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
配列番号65のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
配列番号66のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
配列番号67のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
を含む軽鎖可変領域、
を含む、キメラ抗原受容体D;
配列番号81のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
配列番号82のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
配列番号83のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
配列番号85のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
配列番号86のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
配列番号87のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
を含む軽鎖可変領域、
を含む、キメラ抗原受容体E;又は
配列番号101のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
配列番号102のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
配列番号103のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
配列番号105のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
配列番号106のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
配列番号107のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
を含む軽鎖可変領域、
を含む、キメラ抗原受容体F。
項2.
項1に記載のキメラ抗原受容体A。
項3.
項1又は2に記載のキメラ抗原受容体を有するキメラ抗原受容体T細胞又はキメラ抗原受容体NK細胞。
項4.
項1又は2に記載のキメラ抗原受容体をコードするポリヌクレオチド。
項5.
項3に記載のキメラ抗原受容体T細胞若しくはキメラ抗原受容体NK細胞を含む医薬組成物。
項6.
癌の治療又は予防用である、項5に記載の医薬組成物。
 癌(好ましくは、固形癌)の治療に有効な手段が提供される。
キメラ抗原受容体Aが有するscFVのアミノ酸配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Bが有するscFVのアミノ酸配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Cが有するscFVのアミノ酸配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Dが有するscFVのアミノ酸配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Eが有するscFVのアミノ酸配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Fが有するscFVのアミノ酸配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Aが有するscFVのアミノ酸配列をコードする塩基配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Bが有するscFVのアミノ酸配列をコードする塩基配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Cが有するscFVのアミノ酸配列をコードする塩基配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Dが有するscFVのアミノ酸配列をコードする塩基配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Eが有するscFVのアミノ酸配列をコードする塩基配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 キメラ抗原受容体Fが有するscFVのアミノ酸配列をコードする塩基配列が示される。実線の下線で示される領域は、軽鎖可変領域である。破線の下線で示される領域は重鎖可変領域である。下線のない領域はリンカーである。太字の大きなフォントで示される領域は、その下に示される通り、軽鎖及び重鎖のCDR1~3である。 pMXs-IG/CAR[mV-(h28)-h28-h3Z]の構築工程を示す。 pMXs-IG/CAR[hV-(h28)-h28-h3Z]の構築工程を示す。 pMXs-IG/CAR[mV-(h8α)-h137-h3Z]の構築工程を示す。 pMXs-IG/CAR[hV-(h8α)-h137-h3Z] の構築工程を示す。 各CARをコードするpMXs-IGベクターの構造を示す。 CAR-T細胞によるin-vivo抗腫瘍効果を測定した結果を示す。
1.キメラ抗原受容体
 キメラ抗原受容体(CAR)とは、モノクローナル抗体可変領域の軽鎖(VL)と重鎖(VH)を直列に結合させた単鎖抗体(scFv)をN末端側に、T細胞受容体(TCR)ζ鎖をC末端側に持つキメラ蛋白である。CARを発現させたT細胞は、CAR-T細胞と呼ばれる。
 キメラ抗原受容体A~Fが有するscFV領域のアミノ酸配列及びそれをコードする塩基配列に付与した配列番号は下記表1に示す通りである。表内の数字は配列番号を意味する。AAはアミノ酸配列を意味する。Vは、可変領域を意味する。scFVとはscFV領域全体を意味する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 キメラ抗原受容体Aは、配列番号1のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、配列番号2のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、配列番号3のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、配列番号5のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、配列番号6のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び配列番号7のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3から成る群から選択される少なくとも一種のCDRを有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全てのCDRを有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Aは、配列番号4のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び/又は配列番号8のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Aは、配列番号10で示されるアミノ酸配列を有するscFV構造を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Aの軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号4のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Aの重鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号8のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Aは、配列番号10のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Aが有するリンカーのアミノ酸配列は、キメラ抗原受容体としての機能が維持される限り任意である。
 キメラ抗原受容体Bは、配列番号21のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、配列番号22のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、配列番号23のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、配列番号25のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、配列番号26のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び配列番号27のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3から成る群から選択される少なくとも一種のCDRを有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全てのCDRを有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Bは、配列番号24のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び/又は配列番号28のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Bは、配列番号30で示されるアミノ酸配列を有するscFV構造を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Bの軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号24のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Bの重鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号28のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Bは、配列番号30のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Bが有するリンカーのアミノ酸配列は、キメラ抗原受容体としての機能が維持される限り任意である。
 キメラ抗原受容体Cは、配列番号41のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、配列番号42のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、配列番号43のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、配列番号45のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、配列番号46のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び配列番号47のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3から成る群から選択される少なくとも一種のCDRを有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全てのCDRを有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Cは、配列番号44のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び/又は配列番号48のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Cは、配列番号50で示されるアミノ酸配列を有するscFV構造を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Cの軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号44のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Cの重鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号48のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Cは、配列番号50のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Cが有するリンカーのアミノ酸配列は、キメラ抗原受容体としての機能が維持される限り任意である。
 キメラ抗原受容体Dは、配列番号61のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、配列番号62のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、配列番号63のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、配列番号65のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、配列番号66のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び配列番号67のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3から成る群から選択される少なくとも一種のCDRを有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全てのCDRを有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Dは、配列番号64のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び/又は配列番号68のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Dは、配列番号70で示されるアミノ酸配列を有するscFV構造を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Dの軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号64のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Dの重鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号68のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Dは、配列番号70のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Dが有するリンカーのアミノ酸配列は、キメラ抗原受容体としての機能が維持される限り任意である。
 キメラ抗原受容体Eは、配列番号81のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、配列番号82のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、配列番号83のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、配列番号85のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、配列番号86のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び配列番号87のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3から成る群から選択される少なくとも一種のCDRを有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全てのCDRを有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Eは、配列番号84のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び/又は配列番号88のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Eは、配列番号90で示されるアミノ酸配列を有するscFV構造を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Eの軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号84のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Eの重鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号88のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Eは、配列番号90のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Eが有するリンカーのアミノ酸配列は、キメラ抗原受容体としての機能が維持される限り任意である。
 キメラ抗原受容体Fは、配列番号101のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、配列番号102のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、配列番号103のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、配列番号105のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、配列番号106のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び配列番号107のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3から成る群から選択される少なくとも一種のCDRを有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全てのCDRを有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Fは、配列番号104のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び/又は配列番号108のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Fは、配列番号110で示されるアミノ酸配列を有するscFV構造を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Fの軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号104のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Fの重鎖可変領域のアミノ酸配列は、配列番号108のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Fは、配列番号110のアミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する。一実施形態において、キメラ抗原受容体Fが有するリンカーのアミノ酸配列は、キメラ抗原受容体としての機能が維持される限り任意である。
 アミノ酸の同一性は、市販の又はインターネットを通じて利用可能な解析ツール(例えば、FASTA、BLAST、PSI-BLAST、SSEARCH等のソフトウェア)を用いて計算することができる。例えば、BLAST検索に一般的に用いられる主な初期条件は、以下の通りである。即ち、Advanced BLAST 2.1において、プログラムにblastpを用い、Expect値を10、Filterは全てOFFにして、MatrixにBLOSUM62を用い、Gap existence cost、Per residue gap cost、及びLambda ratioをそれぞれ 11、1、0.85(デフォルト値)にして、他の各種パラメータもデフォルト値に設定して検索を行うことにより、アミノ酸配列の同一性の値(%)を算出することができる。
 キメラ抗原受容体A~Cが有するscFV(配列番号10、30、及び50のアミノ酸配列)は、各々血管内皮増殖因子受容体(VEGFR2)を特異的に認識するモノクローナル抗体に由来する。VEGFR2は、腫瘍新生血管で高発現している。キメラ抗原受容体D~Fが有するscFV(配列番号70、90、及び110のアミノ酸配列)は、各々血管内皮細胞特異的レセプター(Robo4)を特異的に認識するモノクローナル抗体に由来する。Robo4は腫瘍血管特異的マーカーとしても知られている。よって、キメラ抗原受容体A~Fは、癌組織(腫瘍組織)を特異的に認識することができる。
 キメラ抗原受容体A~Fは、そのN末端から順に、scFv領域、スペーサー配列、膜貫通ドメイン、共刺激因子の細胞内ドメイン、並びにTCRの細胞内ドメインが配置された構造を有することが好ましい。scFv領域と膜貫通ドメインとの間に設けられるスペーサー配列の長さ及びそれを構成するアミノ酸残基の種類は、キメラ抗原受容体の機能を阻害しない限り制限されない。例えば、スペーサー配列は、10個~25個程度のアミノ酸残基となるように設計することができる。
 膜貫通ドメインの種類は、キメラ抗原受容体の機能を阻害しない限り制限されない。例えば、T細胞等で発現するCD28、CD3ζ、CD4、CD8α等を用いることができる。これらの膜貫通ドメインは、キメラ抗原受容体の機能を阻害しない限り、適宜変異が導入されていてもよい。
 共刺激因子の細胞内ドメインは、T細胞などが有する共刺激因子に由来する細胞内ドメインであればよく特に限定はされない。例えば、OX40、4-1BB、CD27、CD278及びCD28等から成る群から選択される1種以上を適宜選択して使用することができる。これらの共刺激因子の細胞内ドメインは、キメラ抗原受容体の機能を阻害しない限り、適宜変異が導入されていてもよい。
 TCRの細胞内ドメインは、例えば、TCRζ鎖とも呼ばれるCD3などに由来する細胞内ドメインであり得る。CD3は、キメラ抗原受容体の機能を阻害しない限り、適宜変異が導入されていてもよい。CD3に変異を導入する場合は、ITAM(immunoreceptor tyrosine-based activation motif)が含まれるよう行うことが好ましい。
 特定のscFVを利用したキメラ抗原受容体及びそれを発現するCAR-T細胞を製造する技術は公知である。例えば、非特許文献1及び2に開示される方法を利用してキメラ抗原受容体A~Fを製造することができる。
2.キメラ抗原受容体をコードするポリヌクレオチド
 キメラ抗原受容体Aをコードするポリヌクレオチドは、上述するキメラ抗原受容体Aをコードする限り特に制限されない。一実施形態において、キメラ抗原受容体Aをコードするポリヌクレオチドは、配列番号11の塩基配列を有する軽鎖CDR1をコードする領域、配列番号12の塩基配列を有する軽鎖CDR2をコードする領域、配列番号13の塩基配列を有する軽鎖CDR3をコードする領域、配列番号15の塩基配列を有する重鎖CDR1をコードする領域、配列番号16の塩基配列を有する重鎖CDR2をコードする領域、及び配列番号17の塩基配列を有する重鎖CDR3をコードする領域から成る群から選択される少なくとも一種の領域を有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全ての領域を有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Aをコードするポリヌクレオチドは、配列番号14の塩基配列を有する軽鎖可変領域をコードする領域及び/又は配列番号18の塩基配列を有する重鎖可変領域をコードする領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Aをコードするポリヌクレオチドは、配列番号20の塩基配列を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Aをコードするポリヌクレオチドは、配列番号11~20の塩基配列と80%以上、好ましくは85%以上、好ましくは90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する塩基配列を有する。
 キメラ抗原受容体Bをコードするポリヌクレオチドは、上述するキメラ抗原受容体Bをコードする限り特に制限されない。一実施形態において、キメラ抗原受容体Bをコードするポリヌクレオチドは、配列番号31の塩基配列を有する軽鎖CDR1をコードする領域、配列番号32の塩基配列を有する軽鎖CDR2をコードする領域、配列番号33の塩基配列を有する軽鎖CDR3をコードする領域、配列番号35の塩基配列を有する重鎖CDR1をコードする領域、配列番号36の塩基配列を有する重鎖CDR2をコードする領域、及び配列番号37の塩基配列を有する重鎖CDR3をコードする領域から成る群から選択される少なくとも一種の領域を有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全ての領域を有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Bをコードするポリヌクレオチドは、配列番号34の塩基配列を有する軽鎖可変領域をコードする領域及び/又は配列番号38の塩基配列を有する重鎖可変領域をコードする領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Bをコードするポリヌクレオチドは、配列番号40の塩基配列を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Bをコードするポリヌクレオチドは、配列番号31~40の塩基配列と80%以上、好ましくは85%以上、好ましくは90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する塩基配列を有する。
 キメラ抗原受容体Cをコードするポリヌクレオチドは、上述するキメラ抗原受容体Cをコードする限り特に制限されない。一実施形態において、キメラ抗原受容体Cをコードするポリヌクレオチドは、配列番号51の塩基配列を有する軽鎖CDR1をコードする領域、配列番号52の塩基配列を有する軽鎖CDR2をコードする領域、配列番号53の塩基配列を有する軽鎖CDR3をコードする領域、配列番号55の塩基配列を有する重鎖CDR1をコードする領域、配列番号56の塩基配列を有する重鎖CDR2をコードする領域、及び配列番号57の塩基配列を有する重鎖CDR3をコードする領域から成る群から選択される少なくとも一種の領域を有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全ての領域を有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Cをコードするポリヌクレオチドは、配列番号54の塩基配列を有する軽鎖可変領域をコードする領域及び/又は配列番号58の塩基配列を有する重鎖可変領域をコードする領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Cをコードするポリヌクレオチドは、配列番号60の塩基配列を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Cをコードするポリヌクレオチドは、配列番号51~60の塩基配列と80%以上、好ましくは85%以上、好ましくは90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する塩基配列を有する。
 キメラ抗原受容体Dをコードするポリヌクレオチドは、上述するキメラ抗原受容体Dをコードする限り特に制限されない。一実施形態において、キメラ抗原受容体Dをコードするポリヌクレオチドは、配列番号71の塩基配列を有する軽鎖CDR1をコードする領域、配列番号72の塩基配列を有する軽鎖CDR2をコードする領域、配列番号73の塩基配列を有する軽鎖CDR3をコードする領域、配列番号75の塩基配列を有する重鎖CDR1をコードする領域、配列番号76の塩基配列を有する重鎖CDR2をコードする領域、及び配列番号77の塩基配列を有する重鎖CDR3をコードする領域から成る群から選択される少なくとも一種の領域を有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全ての領域を有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Dをコードするポリヌクレオチドは、配列番号74の塩基配列を有する軽鎖可変領域をコードする領域及び/又は配列番号78の塩基配列を有する重鎖可変領域をコードする領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Dをコードするポリヌクレオチドは、配列番号80の塩基配列を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Dをコードするポリヌクレオチドは、配列番号71~80の塩基配列と80%以上、好ましくは85%以上、好ましくは90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する塩基配列を有する。
 キメラ抗原受容体Eをコードするポリヌクレオチドは、上述するキメラ抗原受容体Eをコードする限り特に制限されない。一実施形態において、キメラ抗原受容体Eをコードするポリヌクレオチドは、配列番号91の塩基配列を有する軽鎖CDR1をコードする領域、配列番号92の塩基配列を有する軽鎖CDR2をコードする領域、配列番号93の塩基配列を有する軽鎖CDR3をコードする領域、配列番号95の塩基配列を有する重鎖CDR1をコードする領域、配列番号96の塩基配列を有する重鎖CDR2をコードする領域、及び配列番号97の塩基配列を有する重鎖CDR3をコードする領域から成る群から選択される少なくとも一種の領域を有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全ての領域を有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Eをコードするポリヌクレオチドは、配列番号94の塩基配列を有する軽鎖可変領域をコードする領域及び/又は配列番号98の塩基配列を有する重鎖可変領域をコードする領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Eをコードするポリヌクレオチドは、配列番号100の塩基配列を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Eをコードするポリヌクレオチドは、配列番号91~100の塩基配列と80%以上、好ましくは85%以上、好ましくは90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する塩基配列を有する。
 キメラ抗原受容体Fをコードするポリヌクレオチドは、上述するキメラ抗原受容体Fをコードする限り特に制限されない。一実施形態において、キメラ抗原受容体Fをコードするポリヌクレオチドは、配列番号111の塩基配列を有する軽鎖CDR1をコードする領域、配列番号112の塩基配列を有する軽鎖CDR2をコードする領域、配列番号113の塩基配列を有する軽鎖CDR3をコードする領域、配列番号115の塩基配列を有する重鎖CDR1をコードする領域、配列番号116の塩基配列を有する重鎖CDR2をコードする領域、及び配列番号117の塩基配列を有する重鎖CDR3をコードする領域から成る群から選択される少なくとも一種の領域を有することが好ましく、より好ましくは2種以上、より好ましくは3種以上、より好ましくは4種以上、より好ましくは5種以上、より好ましくは全ての領域を有する。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Fをコードするポリヌクレオチドは、配列番号114の塩基配列を有する軽鎖可変領域をコードする領域及び/又は配列番号118の塩基配列を有する重鎖可変領域をコードする領域を有することが好ましい。好適な一実施形態において、キメラ抗原受容体Fをコードするポリヌクレオチドは、配列番号120の塩基配列を有することが好ましい。
 一実施形態において、キメラ抗原受容体Fをコードするポリヌクレオチドは、配列番号111~120の塩基配列と80%以上、好ましくは85%以上、好ましくは90%以上、好ましくは95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上の同一性を有する塩基配列を有する。
 塩基配列の同一性は、市販の又は電気通信回線(インターネット)を通じて利用可能な解析ツールを用いて算出することができる。例えば、具体的には、Advanced BLAST 2.1において、プログラムにblastnを用い、各種パラメータはデフォルト値に設定して検索を行うことにより、ヌクレオチド配列の相同性の値(%)を算出することができる。ポリヌクレオチドは、それを発現させるベクター又は細胞の種類に応じてコドン使用頻度が最適化されていてもよい。
 ポリヌクレオチドの状態は特に限定されず、例えば、単離されたものであっても、ベクター内に組み込まれたものであってもよい。ベクターの種類及び用途は特に限定されない。例えば、ベクターは、プラスミドベクター、又はウイルスベクター(例えば、アデノウイルス、又はレトロウイルス)であり得る。また、ベクターは、例えば、クローニング用ベクター又は発現用ベクターであり得る。発現用ベクターとしては、大腸菌、又は放線菌等の原核細胞用のベクター、或いは、酵母細胞、昆虫細胞、又は哺乳類細胞等の真核細胞用のベクターを挙げることができる。ポリヌクレオチドは、任意の修飾が施されていてもよく、例えば、5'末端側に適宜シグナルペプチドをコードする塩基配列が付加されていてもよい。
 ポリヌクレオチドは宿主細胞に取り込まれた状態であってもよい。宿主細胞がポリヌクレオチドを含む態様は特に限定されない。例えば、宿主細胞は、ベクターの形態でポリヌクレオチドを有してもよく、宿主細胞内のゲノムDNAにインテグレイトされた形態でポリヌクレオチドを有してもよい。宿主細胞の種類は、任意であり特に制限されない。例えば、宿主細胞は、酵母細胞、昆虫細胞、及び哺乳類細胞などの真核細胞、並びに大腸菌、及び放線菌等の原核細胞であり得る。一実施形態において、宿主細胞は真核細胞(例えば、哺乳類、ヒト)であることが好ましく、例えば、T細胞、又はNK細胞等が好ましい。ポリヌクレオチドを含む宿主細胞は、例えば、任意の宿主細胞に該ポリヌクレオチド(例えば、ベクターの形態で)を導入して得ることができる。
 宿主細胞は、キメラ抗原受容体をコードするポリヌクレオチドを発現していても良く、発現していない状態であってもよい。宿主細胞内でキメラ抗原受容体をコードするポリヌクレオチドが発現している場合、キメラ抗原受容体を構成するscFv領域は細胞の外側に露呈し、膜貫通ドメイン、共刺激因子、及びTCRの細胞内ドメインは細胞膜または細胞内に存在することが好ましい。
3.CAR-T細胞
 上述のキメラ抗原受容体A~Fのいずれかを発現するT細胞(CAR-T細胞)が提供される。キメラ抗原受容体を発現するT細胞等はscFv領域で抗原を認識した後、その認識シグナルをζ鎖を通じてT細胞等の内部に伝達する。scFv領域がそのエピトープを認識すると、膜貫通ドメイン、及び共刺激因子を介して細胞内にて細胞傷害活性を惹起させるシグナルを作動させ、これに連動して該細胞が同エピトープを発現する他の細胞または組織に対して攻撃または細胞傷害活性を発揮する。
 このような機能を発揮する細胞がCTLである場合、キメラ抗原受容体T細胞(CAR-T細胞)と呼ばれる。NK細胞などの細胞傷害活性を発揮する可能性を有する細胞もキメラ抗原受容体T細胞と同様に、scFv領域がそのエピトープと結合することにより、細胞傷害活性を発揮できる。従って、キメラ抗原受容体をコードするポリヌクレオチドを含む宿主細胞(特に、細胞傷害活性を有する宿主細胞)は、医薬組成物の有効成分として有用である。キメラ抗原受容体をコードするポリヌクレオチドを含む宿主細胞(例えば、CAR-T細胞)は、非特許文献1及び2等に記載される公知の方法を参考にして製造することができる。
 このようなCAR-T細胞等は、癌組織(腫瘍組織)を特異的に認識するため、腫瘍等の治療又は予防に有用である。腫瘍の種類は特に制限されず、固形癌及び血液癌を含む。固形癌としては、例えば、肺癌、大腸癌、卵巣癌、乳癌、脳腫瘍、胃癌、肝癌、舌癌、甲状腺癌、腎臓癌、前立腺癌、子宮癌、骨肉腫、軟骨肉腫、及び横紋筋肉腫を挙げることができる。
4.医薬組成物
 上記CAR-T細胞等を含む医薬組成物及びそれを利用した疾患の治療又は予防方法が提供される。医薬組成物中の上記CAR-T細胞の含有量は、対象とする疾患(例えば、固形癌)の種類、目的とする治療効果、投与方法、治療期間、患者の年齢、及び患者の体重等を考慮して適宜設定することができる。例えば、医薬組成物中の抗体の含量は、医薬組成物全体を100重量部として0.001重量部~10重量部程度をすることができる。医薬組成物中の細胞の含有量は、例えば、1細胞/mL~10細胞/mL程度とすることができる。
 医薬組成物の投与形態は、所望の効果が得られる限り特に制限されず、経口投与、及び非経口投与(例えば静脈注射、筋肉注射、皮下投与、直腸投与、経皮投与、局所投与)のいずれかの投与経路でヒトを含む哺乳類に投与することができる。有効成分は細胞であるため、好ましい投与形態は非経口投与であり、より好ましくは静脈注射である。経口投与および非経口投与のための剤形およびその製造方法は当業者に周知であり、本発明による抗体又は細胞を、薬学的に許容される坦体等と混合等することにより、常法に従って製造することができる。
 非経口投与のための剤型は、注射用製剤(例えば、点滴注射剤、静脈注射剤、筋肉注射剤、皮下注射剤、皮内注射剤)、外用剤(例えば、軟膏剤、パップ剤、ローション剤)、坐剤吸入剤、眼剤、眼軟膏剤、点鼻剤、点耳剤、リポソーム剤等が挙げられる。例えば、注射用製剤は、抗体又は細胞を注射用蒸留水に溶解又は懸濁して調製し、必要に応じて溶解補助剤、緩衝剤、pH調整剤、等張化剤、無痛化剤、保存剤、及び安定化剤等を添加することができる。医薬組成物は、用時調製用の凍結乾燥製剤とすることもできる。
 医薬組成物は、疾患の治療又は予防に有効な他の薬剤を更に含有していてもよい。また、医薬組成物は、必要に応じて殺菌剤、消炎剤、細胞賦活剤、ビタミン類、及びアミノ酸等の成分を配合することもできる。
 医薬組成物の製剤化に用いる担体には、当該技術分野において通常用いられる賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤や、必要により安定化剤、乳化剤、吸収促進剤、界面活性剤、pH調整剤、防腐剤、抗酸化剤、増量剤、湿潤化剤、表面活性化剤、分散剤、緩衝剤、保存剤、溶解補助剤、無痛化剤等を用いることができる。
 医薬組成物を用いて治療又は予防する疾患の種類は、その治療又は予防が達成できる限り特に限定されない。具体的な対象疾患として、例えば、腫瘍が挙げられる。腫瘍の種類は特に制限されず、固形癌及び血液癌を含む。固形癌としては、例えば、肺癌、大腸癌、卵巣癌、乳癌、脳腫瘍、胃癌、肝癌、舌癌、甲状腺癌、腎臓癌、前立腺癌、子宮癌、骨肉腫、軟骨肉腫、及び横紋筋肉腫を挙げることができる。
 医薬組成物の投与対象(被験体)は、例えば、上記疾患に罹患した動物または罹患する可能性がある動物である。「罹患する可能性がある」とは、例えば、後述する診断方法にて決定することができる。動物とは、例えば、哺乳類動物であり、好ましくはヒトである。
 医薬組成物の投与量は、例えば、投与経路、疾患の種類、症状の程度、患者の年齢、性別、体重、疾患の重篤度、薬物動態および毒物学的特徴等の薬理学的知見、薬物送達系の利用の有無、並びに他の薬物の組合せの一部として投与されるか、など様々な因子を元に、臨床医師により決定することができる。医薬組成物の投与量は、例えば、有効成分が抗体である場合、一日当たりで、1μg/kg(体重)~10g/kg(体重)程度とすることができる。また、有効成分が細胞(VI)の場合、104細胞/kg(体重)~109細胞/kg(体重)程度とすることができる。医薬組成物の投与スケジュールも、その投与量と同様の要因を勘案して決定することができる。例えば、上記の1日当たりの投与量で、1日~1月に1回投与することできる。
 以下、実施例により本発明についてさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに制限されるものではない。
1.pMXs-IG/CAR[hV-(h28)-h28-h3Z]の構築
 Human CD3zeta chain cDNA及びHuman CD28 cDNAをOpen Biosystems社より購入し、hCD3zeta STD及びhCD28 HD-hCD28 TMD-hCD28 STDの遺伝子は表2に示すPrimerセット及びKOD Plus (TOYOBO, Inc) を用いて、hCD3zeta STDの5’末端とhCD28 HD-hCD28 TMD-hCD28 STDの3’末端が相同な塩基配列を持つように、それぞれをコードした遺伝子断片を作製した。次に、これらの遺伝子断片とKOD Plusを用いてassembly PCRを行い、上流にSac II、下流にNot Iの制限酵素サイトを有するhCD28 HD-hCD28 TMD-hCD28 STD とCD3zeta STDの遺伝子を連結させた遺伝子断片 (Insert 1) を作製した (図13)。anti-mVEGFR2 scFvを持ちplatelet-derived growth factor receptor (PDGFR) を膜貫通ドメインとするpMXs-IG/anti-mVEGFR2 scFvを、制限酵素Sac IIとNot Iにより切断し、DNA Ligation kit Ver. 2.1 (TAKARA BIO, Inc) を用いたライゲーション反応によりInsert 1を組み込むことでpMXs-IG/CAR[mV-(h28)-h28-h3Z]を構築した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 anti-hVEGFR2 scFvの遺伝子配列(配列番号20)を有するpET15b-mouse anti-hVEGFR2-scFv (aV2-95h) に対して、表2に示すPrimerセット及びKOD Plusを用いてPCRを行い、上流にSfi I及び下流にSac IIの制限酵素サイトを持つ遺伝子断片 (Insert 2) を得た (図14) 。pMXs-IG/CAR[mV-(h28)-h28-h3Z]を、制限酵素Sfi IとSac IIにより切断し、DNA Ligation kit Ver. 2.1を用いたライゲーション反応によりInsert 2を組み込むことでpMXs-IG/CAR[hV-(h28)-h28-h3Z]を構築した。
2.pMXs-IG/CAR[hV-(h8α)-h137-h3Z]の構築
 hCD8αHD及びTMDの遺伝子とCD137 STDの遺伝子を連結させた配列を有するプラスミド pCR4-TOPO/hCD8αHD-TMD-hCD137-hCD3zetaと表2に示すPrimerセット及びKOD Plusを用いてPCRを行い、上流にSac II及び下流にNot Iの制限酵素サイトを持ち、hCD8αHD及びTMDとCD137 STDをコードした遺伝子断片 (Insert 3) を作製した (図15)。pMXs-IG/CAR[mV-(h28)-h28-h3Z]を制限酵素Sac IIとNot Iにより切断し、DNA Ligation kit Ver. 2.1を用いたライゲーション反応によりInsert 3を組み込むことでpMXs-IG/CAR[mV-(h8α)-h137-h3Z]を構築した。
 pMXs-IG/CAR[hV-(h28)-h28-h3Z]を制限酵素EcoR IとSac IIにより切断し、anti-hVEGFR2 scFvの遺伝子配列(配列番号20)を有する遺伝子断片 (Insert 4) を得た (図16) 。pMXs-IG/CAR[mV-(h8α)-h137-h3Z]を制限酵素EcoR IとSac IIにより切断し、DNA Ligation kit Ver. 2.1を用いたライゲーション反応によりInsert 4を組み込むことでpMXs-IG/CAR[hV-(h8α)-h137-h3Z]を構築した。
 図17に示すCAR[mV-(m28)-m28-m3Z]、CAR[mV-(h28)-h28-h3Z]、CAR[hV-(h28)-h28-h3Z]、CAR[mV-(h8α)-h137-h3Z]、CAR[hV-(h8α)-h137-h3Z]の遺伝子をコードしたプラスミドから表2に示すプライマー及びDNAポリメラーゼKOD plus (Toyobo, Inc) を用いてPCRを行い、T7 promoter sequence及びCAR遺伝子を含むDNA鋳型を作製し、mMESSAGE mMACHINE(R) T7 ULTRA Transcription Kit (Ambion, Inc) を用いて常法に従いmRNAを精製し、Nuclease Free Water (Ambion, Inc) で懸濁後、-20℃で保管した。このようにしてCAR-mRNAを得た。
3.CAR-mRNAの導入
 CD8+ T細胞をOpti-MEM(Life Technology, Inc)により懸濁、遠心、上清除去の操作を3回行い、血清に含有される蛋白等を完全に除去し、Opti-MEMを用いて5.7×106-5.7×107 cells/mLに懸濁した。また、80 pg-4μg/μLのCAR-mRNAを含んだNuclease Free Water 25μLと細胞懸濁液175μLを混合させ、エレクトロポレーションを行う直前に4 mmキュベット(BEX, Inc)へ200μLを気泡が入らないように充填した。キュベット電極用チャンバー(CU500; Nepagene, Inc) へキュベットを差し込み、エレクトロポレーター(CUY21Pro-Vitro; Nepagene, Inc) を用いて電気抵抗を測定し異常がない事を確認した後、EPを行い、3時間後、6時間後、12時間後、24時間後、36時間後、48時間後、72時間後にFCMによってCAR発現強度を測定し、トリパンブルー色素排除法によって細胞生存率を測定した。
4.in vivo 抗腫瘍効果
 メラノーマB16BL6細胞 3×105 個をC57BL/6マウスの腹部皮内に移植し、腫瘍接種から7日後に腫瘍の長径が5.0~6.0 mm程度に達した時点で、CAR[mV-(m28)-m28-m3Z]を発現したマウスCAR-T細胞を5×106 cells/500 μL/mouseで単回投与、または2日おきに計2回の追加投与を行い、その後の経時的な腫瘍の長径及び短径を測定し、以下に示す式に従って腫瘍体積を算出した。また、無処置群とCAR-mRNAを導入していないCD8+ T細胞を投与する群を作製し、コントロールとした。マウスCAR-T細胞はRPMI1640に懸濁し投与した。腫瘍体積 (mm3) = (腫瘍長径; mm) × (腫瘍短径; mm)2× 0.5236
 試験結果を図18に示す。CAR-T細胞を単回投与された担癌マウスでは、コントロール群と比較して有意に腫瘍の増殖が抑制され、さらに2回の追加投与を行うとより強い抗腫瘍効果が得られた。したがって、我々が作製したCAR-T細胞はCARの発現が一過性であるものの、単回投与するだけで有効性を発揮し、さらに複数回投与すれば十分に効果を示す細胞医薬になり得る可能性が示唆された。 

Claims (6)

  1. 下記のいずれかのキメラ抗原受容体A~Fから成る群より選択されるキメラ抗原受容体:配列番号1のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
    配列番号2のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
    配列番号3のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
    を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
    配列番号5のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
    配列番号6のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
    配列番号7のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
    を含む軽鎖可変領域、
    を含む、キメラ抗原受容体A;
    配列番号21のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
    配列番号22のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
    配列番号23のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
    を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
    配列番号25のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
    配列番号26のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
    配列番号27のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
    を含む軽鎖可変領域、
    を含む、キメラ抗原受容体B;
    配列番号41のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
    配列番号42のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
    配列番号43のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
    を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
    配列番号45のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
    配列番号46のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
    配列番号47のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
    を含む軽鎖可変領域、
    を含む、キメラ抗原受容体C;
    配列番号61のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
    配列番号62のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
    配列番号63のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
    を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
    配列番号65のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
    配列番号66のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
    配列番号67のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
    を含む軽鎖可変領域、
    を含む、キメラ抗原受容体D;
    配列番号81のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
    配列番号82のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
    配列番号83のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
    を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
    配列番号85のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
    配列番号86のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
    配列番号87のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
    を含む軽鎖可変領域、
    を含む、キメラ抗原受容体E;又は
    配列番号101のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1、
    配列番号102のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2、及び
    配列番号103のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3、
    を含む重鎖可変領域、並びに/或いは
    配列番号105のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR1、
    配列番号106のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR2、及び
    配列番号107のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列を含む重鎖CDR3、
    を含む軽鎖可変領域、
    を含む、キメラ抗原受容体F。
  2. 請求項1に記載のキメラ抗原受容体A。
  3. 請求項1又は2に記載のキメラ抗原受容体を有するキメラ抗原受容体T細胞又はキメラ抗原受容体NK細胞。
  4. 請求項1又は2に記載のキメラ抗原受容体をコードするポリヌクレオチド。
  5. 請求項3に記載のキメラ抗原受容体T細胞若しくはキメラ抗原受容体NK細胞を含む医薬組成物。
  6. 癌の治療又は予防用である、請求項5に記載の医薬組成物。
PCT/JP2017/017456 2016-05-11 2017-05-09 キメラ抗原受容体、及びその利用 WO2017195749A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018517017A JP7054143B2 (ja) 2016-05-11 2017-05-09 キメラ抗原受容体、及びその利用

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-095125 2016-05-11
JP2016095125 2016-05-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017195749A1 true WO2017195749A1 (ja) 2017-11-16

Family

ID=60267945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/017456 WO2017195749A1 (ja) 2016-05-11 2017-05-09 キメラ抗原受容体、及びその利用

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7054143B2 (ja)
TW (1) TWI756223B (ja)
WO (1) WO2017195749A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114040979A (zh) * 2019-06-21 2022-02-11 国立大学法人大阪大学 稳定地保持外源基因的人工重组rna病毒的制作方法
JP2022515543A (ja) * 2018-12-30 2022-02-18 エフ.ホフマン-ラ ロシュ アーゲー 抗ウサギcd19抗体および使用方法
WO2022082045A1 (en) * 2020-10-15 2022-04-21 Cornell University Therapeutic cemip antibodies

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506419A (ja) * 2009-10-01 2013-02-28 アメリカ合衆国 抗血管内皮増殖因子受容体−2キメラ抗原受容体及び癌の治療のためのその使用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160237407A1 (en) * 2015-02-17 2016-08-18 Batu Biologics, Inc. Universal donor chimeric antigen receptor cells

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506419A (ja) * 2009-10-01 2013-02-28 アメリカ合衆国 抗血管内皮増殖因子受容体−2キメラ抗原受容体及び癌の治療のためのその使用

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CAWKWELL, L. ET AL.: "Engineering T cells for cancer therapy by expressing a chimeric antigen receptor (CAR) targeting the tumour endothelial marker ROB04", EUR. J. IMMUNOL., vol. 46, no. 1, August 2016 (2016-08-01), pages 124 - 125, ISSN: 1521-4141 *
CHINNASAMY, D. ET AL.: "Gene therapy using genetically modified lymphocytes targeting VEGFR-2 inhibits the growth of vascularized syngenic tumors in mice", THE JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION, vol. 120, no. 11, 2010, pages 3953 - 3968, XP002605940, ISSN: 1558-8238 *
INOO, K. ET AL.: "Immunological quality and performance of tumor vessel-targeting CAR-T cells prepared by mRNA- EP for clinical research", MOLECULAR THERAPY - ONCOLYTICS, vol. 3, November 2016 (2016-11-01), pages 16024, XP055509956, ISSN: 2372-7705, DOI: doi:10.1038/mto.2016.24 *
KANAGAWA, N. ET AL.: "Tumor vessel-injuring ability improves antitumor effect of cytotoxic T lymphocytes in adoptive immunotherapy", CANCER GENE THERAPY, vol. 20, no. 1, January 2013 (2013-01-01), pages 57 - 64, XP055599900, DOI: 10.1038/cgt.2012.85 *
KANAGAWA, N. ET AL.: "Tumor-targeting CTL expressing a single-chain Fv specific for VEGFR2", BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, vol. 394, no. 1, 2010, pages 54 - 58, XP055599905, ISSN: 0006-291X, DOI: 10.1016/j.bbrc.2010.02.085 *
NAKAZAWA, YOZO: "Gene-modified t-cell Therapy Using Chimeric Antigen Receptor", THE SHINSHU MEDICAL JOURNAL, vol. 61, no. 4, 2013, pages 197 - 203, XP055516593 *
YOSHIKAWA, M. ET AL.: "Robo4 is and effective tumor endothelial marker for antibody-drug conjugates based on the rapid isolation of the anti-Robo4 cell -internalizing antibody", BLOOD, vol. 121, no. 14, 2013, pages 2804 - 2813, XP055077522, ISSN: 1528-0020, DOI: doi:10.1182/blood-2012-12-468363 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022515543A (ja) * 2018-12-30 2022-02-18 エフ.ホフマン-ラ ロシュ アーゲー 抗ウサギcd19抗体および使用方法
CN114040979A (zh) * 2019-06-21 2022-02-11 国立大学法人大阪大学 稳定地保持外源基因的人工重组rna病毒的制作方法
WO2022082045A1 (en) * 2020-10-15 2022-04-21 Cornell University Therapeutic cemip antibodies

Also Published As

Publication number Publication date
TWI756223B (zh) 2022-03-01
JPWO2017195749A1 (ja) 2019-05-09
TW201806970A (zh) 2018-03-01
JP7054143B2 (ja) 2022-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230416408A1 (en) Compositions and Methods for Targeting Stromal Cells for the Treatment of Cancer
JP7439002B2 (ja) ヒト化抗cd19キメラ抗原受容体を使用するがんの処置
US20240238396A1 (en) TREATMENT OF CANCER USING HUMANIZED ANTI-EGFRvIII CHIMERIC ANTIGEN RECEPTOR
JP2024083617A (ja) 二重特異性キメラ抗原受容体およびその治療的使用
KR20220104217A (ko) Cd19 및 cd22 키메라 항원 수용체 및 이의 용도
JP2022530037A (ja) 融合タンパク質を使用するtcr再プログラミングのための組成物及び方法
WO2014130635A1 (en) Effective targeting of primary human leukemia using anti-cd123 chimeric antigen receptor engineered t cells
WO2014039513A2 (en) Inhibition of diacylglycerol kinase to augment adoptive t cell transfer
CN113015750A (zh) 抗liv1免疫细胞癌症疗法
CN115485289A (zh) 使用工程化的病毒颗粒进行基因递送的方法和组合物
KR20210043623A (ko) Hla-dr에 결합하는 키메라 항원 수용체 및 car-t 세포
WO2021232200A1 (en) Il-12 armored immune cell therapy and uses thereof
JP2022513372A (ja) シアリルルイスaを標的とするキメラ抗原受容体およびその使用
JP7054143B2 (ja) キメラ抗原受容体、及びその利用
TW202144569A (zh) 用於調節免疫細胞中精胺酸含量之方法及組合物
BR122020024818B1 (pt) Molécula de ácido nucleico isolada, molécula polipeptídica isolada, molécula de car isolada, domínio de ligação anti-egfrviii, vetor, método para produção de uma célula e para gerar uma população de células modificadas por rna, e uso de uma quantidade eficaz de uma célula que expressa uma molécula de car

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018517017

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17796110

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17796110

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1