JPWO2019154833A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019154833A5
JPWO2019154833A5 JP2020542741A JP2020542741A JPWO2019154833A5 JP WO2019154833 A5 JPWO2019154833 A5 JP WO2019154833A5 JP 2020542741 A JP2020542741 A JP 2020542741A JP 2020542741 A JP2020542741 A JP 2020542741A JP WO2019154833 A5 JPWO2019154833 A5 JP WO2019154833A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sonot load
guide shaft
distal
sonot
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020542741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7391383B2 (ja
JP2021513402A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2019/052868 external-priority patent/WO2019154833A1/en
Publication of JP2021513402A publication Critical patent/JP2021513402A/ja
Publication of JPWO2019154833A5 publication Critical patent/JPWO2019154833A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7391383B2 publication Critical patent/JP7391383B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (21)

  1. 超音波振動を伝達するために使用されるシステムであって、ソノトロード(1)とガイドシャフト(2)とを備え、前記ソノトロード(1)は、遠位端(1.1)と近位端(1.2)とを有し、かつ、波長を有し前記遠位端(1.1)と前記近位端(1.2)との間の少なくとも1つの波節位置(N)と前記遠位端(1.1)の波腹(A)位置とを含む定常波で振動するように設計され、前記ガイドシャフト(2)は、遠位端(2.1)と、近位端と、前記遠位端(2.1)から前記近位端まで延在する貫通開口部(3)とを含み、動作について、前記ソノトロード(1)は、径方向クリアランスを有する前記ガイドシャフト(2)の前記貫通開口部(3)を通って延在し、前記ガイドシャフト(2)の前記遠位端(2.1)は、前記ソノトロード(1)の前記少なくとも1つの波節位置のうち最遠位波節位置(N1)の遠位側に位置し、前記ソノトロード(1)と前記ガイドシャフト(2)との間の前記径方向クリアランス(RC)は、前記最遠位波節位置(N1)を含むソノトロード部分(1.3)についての最小径方向クリアランス(RC1)であり、前記ソノトロード(1)の前記遠位端(1.1)にはポリマーリング(10)が備えられている、システム。
  2. 前記ガイドシャフト(2)の前記遠位端(2.1)は、前記ソノトロード(1)の前記遠位端(1.1)よりも近位方向に位置し、動作について、透過性スリーブまたはカニューレを挿入されたねじが前記ガイドシャフト(2)の前記遠位端(2.1)に接続され、前記透過性スリーブは前記ソノトロード(1)の前記遠位端(1.1)を包む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ガイドシャフト(2)の前記遠位端(2.1)は、前記ソノトロード(1)の前記遠位端(1.1)と実質的に同じ軸方向位置を有する、または前記ソノトロード(1)の前記遠位端(1.1)を遠位方向に超えて伸び、処置要素が、前記ソノトロード(1)の前記遠位端(1.1)に連結されている、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記最遠位波節位置(N1)を含む前記ソノトロード部分(1.3)は、隣接するソノトロード部分よりも大きな断面を有し、前記ガイドシャフト(2)の前記貫通開口部(3)は、断面が一定の遠位部分を含み、全ての動作中、前記最遠位波節位置(N1)を含む前記ソノトロード部分(1.3)が位置している、請求項1~3のいずれか1項に記載のシステム。
  5. 前記最遠位波節位置(N1)を含む前記ソノトロード部分(1.3)は、前記ソノトロードの一体部分である、請求項1~4のいずれか1項に記載のシステム。
  6. 前記ソノトロード(1)の長さは前記波長の半分の2倍または3倍に相当する、請求項1~5のいずれか1項に記載のシステム。
  7. 前記最小径方向クリアランス(RC1)は0.01~0.1mmの範囲である、請求項1~6のいずれか1項に記載のシステム。
  8. 前記最遠位波節位置(N1)を含む前記ソノトロード部分(1.3)に隣接する位置の前記ソノトロード(1)と前記ガイドシャフト(2)との間の径方向クリアランスは、前記最小径方向クリアランス(RC1)よりも約5~10倍大きい、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記最遠位波節位置(N1)を含む前記ソノトロード部分(1.3)に遠位方向に隣接する位置の前記ソノトロード(1)と前記ガイドシャフト(2)との間の径方向クリアランスは、前記最遠位波節位置(N1)を含む前記ソノトロード部分(1.3)に近位方向に隣接する位置と比較して大きい、請求項1~8のいずれか1項に記載のシステム。
  10. 前記最遠位波節位置(N1)を含む前記ソノトロード部分(1.3)の軸方向延在部分は、前記波長の半分の2~4%である、請求項1から9のいずれか1項に記載のシステム。
  11. 前記ソノトロード(1)と前記ガイドシャフト(2)の前記貫通開口部(3)とは、実質的に円形の断面を有する、請求項1~10のいずれか1項に記載のシステム。
  12. 前記ソノトロード(1)はチタンで形成される、および/または、前記ガイドシャフト(2)はステンレス鋼から形成される、請求項1~11のいずれか1項に記載のシステム。
  13. 前記最遠位波節位置(N1)を含む前記ソノトロード部分(1.3)は3mmの直径を有し、前記ガイドシャフト(2)の遠位部分は3.1mmの直径の貫通内腔を含む、請求項1~12のいずれか1項に記載のシステム。
  14. 前記最遠位波節位置(N1)を含む前記ソノトロード部分(1.3)に隣接するソノトロード部分は2.5mmの直径を有し、前記ガイドシャフト(2)の遠位部分は直径が3.1mmの貫通内腔を含む、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記ポリマーリング(10)は、前記ソノトロード(1)の円周溝内に位置し、前記ソノトロード(1)から径方向に突出している、請求項1~14のいずれか1項に記載のシステム。
  16. 前記ポリマーリング(10)はPEEKまたはポリウレタンから形成される、請求項15に記載のシステム。
  17. 請求項1~16のいずれか1項に記載のシステムの一部である、ソノトロード(1)。
  18. 遠位端(1.1)に連結された処置要素をさらに備える、請求項17に記載のソノトロード。
  19. 前記処置要素は切刃(40)である、請求項18に記載のソノトロード。
  20. 前記切刃(4)は、粗いことによって、または対応する面構造を含むことによって、研削またはラスピングのために備えられた側面を含む、請求項19に記載のソノトロード。
  21. カニューレを挿入され穿孔のあるねじまたは透過性スリーブを、熱可塑性特性および振動エネルギーを有する材料によって強化または増強することにより非ヒト動物の組織を処置するための装置での、請求項1~16のいずれか1項に記載のシステムの使用。
JP2020542741A 2018-02-08 2019-02-06 ソノトロードおよびガイドシャフトのシステム Active JP7391383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1502018 2018-02-08
CH00150/18 2018-02-08
PCT/EP2019/052868 WO2019154833A1 (en) 2018-02-08 2019-02-06 System of sonotrode and guide shaft

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021513402A JP2021513402A (ja) 2021-05-27
JPWO2019154833A5 true JPWO2019154833A5 (ja) 2022-02-14
JP7391383B2 JP7391383B2 (ja) 2023-12-05

Family

ID=61568995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020542741A Active JP7391383B2 (ja) 2018-02-08 2019-02-06 ソノトロードおよびガイドシャフトのシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210045767A1 (ja)
EP (1) EP3749236B1 (ja)
JP (1) JP7391383B2 (ja)
KR (1) KR20200132859A (ja)
CN (1) CN111936067A (ja)
AU (1) AU2019217566A1 (ja)
BR (1) BR112020015605A2 (ja)
WO (1) WO2019154833A1 (ja)

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3707403C2 (de) 1986-03-11 1996-08-01 Olympus Optical Co Medizinisches Resektionsgerät
JP2508203Y2 (ja) * 1990-10-23 1996-08-21 住友ベークライト株式会社 医療用超音波ホ―ン
US5358505A (en) * 1991-05-29 1994-10-25 Sonokinetics, Inc. Tapered tip ultrasonic aspiration method
US5346502A (en) 1993-04-15 1994-09-13 Ultracision, Inc. Laparoscopic ultrasonic surgical instrument and methods for manufacturing the instruments
US5664570A (en) * 1996-02-20 1997-09-09 Svc Apparatus for applying high-intensity ultrasonic waves to a target volume within a human or animal body
ES2409267T3 (es) * 1996-10-04 2013-06-26 Covidien Lp Instrumento para cortar tejido
JP3600070B2 (ja) * 1999-07-02 2004-12-08 オリンパス株式会社 超音波処置具
US7163548B2 (en) * 2003-11-05 2007-01-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc Ultrasonic surgical blade and instrument having a gain step
WO2006030563A1 (ja) 2004-09-14 2006-03-23 Olympus Corporation 超音波処置具、並びに、超音波処置具用のプローブ、処置部及び太径部
US8152825B2 (en) * 2005-10-14 2012-04-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical ultrasound system and handpiece and methods for making and tuning
US9044261B2 (en) * 2007-07-31 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Temperature controlled ultrasonic surgical instruments
US8430898B2 (en) * 2007-07-31 2013-04-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
EP2249710B1 (de) * 2008-03-03 2016-04-20 Woodwelding AG Vorrichtung zur verankerung eines fadens in gewebe
ES2620481T3 (es) 2009-11-09 2017-06-28 Spinewelding Ag Dispositivo médico, aparato
WO2012041376A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Stryker Trauma Gmbh System for inserting a pin into a screw
CA3022252C (en) * 2011-04-15 2020-09-22 Covidien Ag Battery powered hand-held ultrasonic surgical cautery cutting device
DE102014101856A1 (de) * 2014-02-13 2015-08-13 Herrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co. Kg Sonotrode mit Aufdickung
DE102014111661A1 (de) * 2014-08-14 2016-02-18 Herrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co. Kg Schwingungselement mit entkoppeltem Bauteil
US9901360B2 (en) * 2014-09-17 2018-02-27 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instrument with retractable integral clamp arm
DE112014006884T5 (de) * 2014-09-22 2017-05-18 Olympus Corporation Ultraschallvibrator und Ultraschall-Behandlungsvorrichtung
EP3205300A4 (en) * 2014-11-18 2018-05-16 Olympus Corporation Vibration-generating unit, vibrating body unit, and ultrasonic treatment tool
EP3282971B1 (en) * 2015-04-13 2020-05-06 Ethicon LLC Ultrasonic surgical instrument with removable handle assembly
JP6242559B2 (ja) * 2016-01-07 2017-12-06 オリンパス株式会社 振動伝達部材、超音波処置具、振動体ユニット及び振動伝達部材の製造方法
CN105962996B (zh) * 2016-07-11 2019-05-10 上海逸思医疗科技有限公司 一种超声手术刀波导杆
US10736649B2 (en) * 2016-08-25 2020-08-11 Ethicon Llc Electrical and thermal connections for ultrasonic transducer
JP6805264B2 (ja) * 2016-10-28 2020-12-23 オリンパス株式会社 超音波処置具、及び、超音波手術器具
US10603064B2 (en) * 2016-11-28 2020-03-31 Ethicon Llc Ultrasonic transducer
JP6980813B2 (ja) * 2017-12-14 2021-12-15 オリンパス株式会社 振動伝達部材及び超音波処置具
US11559308B2 (en) * 2017-12-28 2023-01-24 Cilag Gmbh International Method for smart energy device infrastructure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10939936B2 (en) Intravascular catheter with incising devices
JP3735821B2 (ja) ヒトの血管から異常沈着物を取り除くためのカテーテル
US6945977B2 (en) Systems and methods for clot disruption and retrieval
JP5908412B2 (ja) 回転可能なブレード及び中空のシース構成を有する超音波外科用器具
US9204893B2 (en) Systems, methods and devices for ablation, crossing, and cutting of occlusions
JP2022009501A5 (ja)
AU2015325104B2 (en) Powered surgical tool system including a cutting accessory with a rotating shaft and a nose capable of cooling the shaft
ATE507781T1 (de) Ausweitbare scherkatheter zur entfernung von thrombus und verschliessendem material
US10743905B2 (en) Medical device and treatment method
EP3366239B1 (en) Intravascular catheter having an expandable incising portion and abrasive surfaces
EP4051139B1 (en) Catheter for aspiration, fragmentation and removal of removable material from hollow bodies
EP1998683B1 (en) Catheters
JPWO2017154909A1 (ja) 医療デバイスおよび処置方法
EP3185787B1 (en) Reformable guidewire tip
JPWO2019154833A5 (ja)
WO2017154748A1 (ja) 医療デバイスおよび処置方法
JP2020018710A (ja) 医療デバイス
JP7381451B2 (ja) 医療デバイス
JP2024518961A (ja) ハイブリッドアテローム切除術デバイス
CN115461000A (zh) 包括密封的驱动轴的斑块切除装置
JP7391383B2 (ja) ソノトロードおよびガイドシャフトのシステム
JP2017158785A (ja) 医療デバイスおよび処置方法
WO2022195875A1 (ja) 医療デバイス
US20200405345A1 (en) Medical device
JP7137933B2 (ja) フィルタデバイス