JPWO2019142546A1 - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019142546A1
JPWO2019142546A1 JP2019565761A JP2019565761A JPWO2019142546A1 JP WO2019142546 A1 JPWO2019142546 A1 JP WO2019142546A1 JP 2019565761 A JP2019565761 A JP 2019565761A JP 2019565761 A JP2019565761 A JP 2019565761A JP WO2019142546 A1 JPWO2019142546 A1 JP WO2019142546A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
flop
flip
signal
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019565761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6850366B2 (ja
Inventor
中西 和幸
和幸 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuvoton Technology Corp Japan
Original Assignee
Nuvoton Technology Corp Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuvoton Technology Corp Japan filed Critical Nuvoton Technology Corp Japan
Publication of JPWO2019142546A1 publication Critical patent/JPWO2019142546A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6850366B2 publication Critical patent/JP6850366B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/3562Bistable circuits of the master-slave type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/01Details
    • H03K3/012Modifications of generator to improve response time or to decrease power consumption
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318533Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
    • G01R31/318541Scan latches or cell details
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/20Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits characterised by logic function, e.g. AND, OR, NOR, NOT circuits
    • H03K19/21EXCLUSIVE-OR circuits, i.e. giving output if input signal exists at only one input; COINCIDENCE circuits, i.e. giving output only if all input signals are identical
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/027Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
    • H03K3/037Bistable circuits

Abstract

第1のスレーブラッチを備える第1のフリップフロップ(1a)と、第2のスレーブラッチを備える第2のフリップフロップ(2a)と、第1のフリップフロップ(1a)と第2のフリップフロップ(2a)とに共通のクロック信号を供給するクロック生成回路(3)とを備え、第1のスレーブラッチは、第1のインバータ(I14)と、第1のインバータ(I14)からの出力信号を入力とする第1のフィードバックインバータ(I15)と、第1のインバータ(I14)の入力端子と第1のフィードバックインバータ(I15)の出力端子との間に接続された第1のスイッチ(S13)とを有し、第1のフィードバックインバータ(I15)の出力端子から第1のフリップフロップ(1a)の出力信号が出力される。

Description

本発明は、半導体集積回路に関し、特に、マルチビットフリップフロップ回路に関するものである。
半導体集積回路において、複数のフリップフロップで1つのクロックバッファを共有し、全体としてのクロックバッファの数を削減することで小面積化と低電力化の効果が得られるマルチビットフリップフロップは、近年の半導体集積回路で多用されている。
フリップフロップはチップ面積と電力に大きな影響を及ぼす最も重要な基本回路の一つであるため、マルチビットフリップフロップのさらなる小面積化が要求される。
その要求に対する解決策の一つは、その回路における一部分の削減である。例えば、特許文献1に示される典型的なマルチビットフリップフロップでは、出力回路を備える。これに対して、出力回路が削減されたマルチビットフリップフロップの例が特許文献2に示される。ここで出力回路とは、そこからの出力信号がフリップフロップの内部のトランジスタのゲート入力に接続されず、フリップフロップの外部の回路にのみ接続される回路である。
特開2017−055332号公報 特開2014−060750号公報
上記従来の出力回路が削減されたマルチビットフリップフロップでは、信号伝搬経路が短いため、内部の電位状態が不安定である場合には、出力信号の波形が十分に整形されずに出力される。その結果、ノイズの影響を受けやすくなり、マルチビットフリップフロップの出力端子の接続先の回路までノイズの影響が伝搬する恐れがある。
本発明の目的は、ノイズの影響を受けにくく、かつ小面積で構成できるマルチビットフリップフロップを備える半導体集積回路を提供することにある。
ある観点によれば、本発明に係る半導体集積回路は、第1の入力回路、前記第1の入力回路からの出力信号を入力とする第1のマスターラッチ、および前記第1のマスターラッチからの出力信号を入力とする第1のスレーブラッチを備える第1のフリップフロップと、第2の入力回路、前記第2の入力回路からの出力信号を入力とする第2のマスターラッチ、および前記第2のマスターラッチからの出力信号を入力とする第2のスレーブラッチを備える第2のフリップフロップと、前記第1のフリップフロップと前記第2のフリップフロップとに共通のクロック信号を供給するクロック生成回路とを備え、前記第1のスレーブラッチは、第1のインバータと、前記第1のインバータからの出力信号を入力とする第1のフィードバックインバータと、前記第1のインバータの入力端子と前記第1のフィードバックインバータの出力端子との間に接続された第1のスイッチとを有し、前記第1のフィードバックインバータの出力端子から前記第1のフリップフロップの出力信号が出力される。
これにより、出力回路を備えず、かつ、信号伝搬経路上のインバータの段数を十分確保できる回路構成を実現でき、内部の電位状態が不安定の場合でもノイズの影響を受けにくく、かつ小面積で構成できるマルチビットフリップフロップを備える半導体集積回路を構成できる。
本発明によれば、ノイズの影響を受けにくく、かつ小面積で構成できるマルチビットフリップフロップを備える半導体集積回路を実現できる。
図1は、本発明の実施形態1に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップの回路構成を示す図である。 図2は、本発明の実施形態1に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップの内部電位状態を示す図である。 図3は、インバータの段数と信号波形の傾きの関係の一例を示す図である。 図4は、本発明の実施形態2に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップの回路構成を示す図である。 図5は、本発明の実施形態3に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップの回路構成を示す図である。 図6は、本発明の実施形態4に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップの回路構成を示す図である。 図7は、本発明の実施形態5に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップの回路構成を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下で説明する実施形態は、いずれも本発明の一具体例を示すものである。以下の実施形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、電位状態、信号の波形、信号のタイミング等は、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。また、各図は、必ずしも厳密に図示したものではない。各図において、実質的に同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略又は簡略化する場合がある。
《実施形態1》
図1に示される本実施形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10aは、第1のフリップフロップ1aと、第2のフリップフロップ2aと、クロック生成回路3とを備える。
第1のフリップフロップ1aは、(1)データD1を入力とするインバータI11で構成される第1の入力回路、(2)スイッチS11、インバータI12とフィードバックトライステートインバータI13とで構成され、第1の入力回路からの出力信号を入力とする第1のマスターラッチ、(3)スイッチS12、第1のインバータI14と第1のフィードバックインバータI15と第1のスイッチS13とで構成され、第1のマスターラッチからの出力信号を入力とする第1のスレーブラッチから成り、第1のフィードバックインバータI15の出力端子から第1のフリップフロップ1aの出力信号Q1を出力する、出力回路のないフリップフロップである。
第2のフリップフロップ2aは、(1)データD2を入力としインバータI21で構成される第2の入力回路、(2)スイッチS21、インバータI22とフィードバックトライステートインバータI23とで構成され、第2の入力回路からの出力信号を入力とする第2のマスターラッチ、(3)スイッチS22、第2のインバータI24と第2のフィードバックインバータI25と第2のスイッチS23とで構成され、第2のマスターラッチからの出力信号を入力とする第2のスレーブラッチから成り、第2のフィードバックインバータI25の出力端子から第2のフリップフロップ2aの出力信号Q2を出力する、出力回路のないフリップフロップである。
クロック生成回路3は、インバータIaとインバータIbとで構成される。クロック生成回路3は、クロックCKを入力とし、クロック内部信号NCKおよびPCKを出力し、第1のフリップフロップ1aと第2のフリップフロップ2aへ共通に供給する。クロックCKがローレベルからハイレベルへ遷移するとき、スイッチS11およびスイッチS21がオフして新たなデータ入力を遮断すると同時に、スイッチS12およびスイッチS22がオンし、マスターラッチへ取り込まれたデータ信号がスレーブラッチへ転送される。
図2は、クロックCKの遷移の直前にデータD1がハイレベルへ遷移した場合の、図1に示される各ノードの電位状態の例を示す図である。ノードn11の電位が遷移中にスイッチS11がオフとなりつつあるため、ノードn11およびノードn12の電位が不安定な状態で遷移し、大きく傾いた信号波形となっている。このノードn11およびノードn12での信号波形がノードn13およびノードn14での信号波形にまで影響している。従来の出力回路のないマルチビットフリップフロップでは、ノードn14から直接出力されることとなり、ノイズの影響を受けやすくなり、マルチビットフリップフロップの出力端子の接続先の回路まで影響が伝搬する恐れがある。本実施形態によれば、スイッチS12から第1のフリップフロップ1aの出力信号Q1への伝搬までにインバータを2段以上(第1のインバータI14および第1のフィードバックインバータI15)経由するので、傾いた信号波形を整形でき、出力信号Q1のような波形が得られる。
図3は、インバータの段数(横軸)と信号波形の傾き(縦軸)の関係の一例を示す図である。ここで、「信号波形の傾き」とは、信号の立ち上がりまたは立ち下がり時における瞬時的な電位変化からの傾斜の度合いであり、大きい値であるほどゆっくり電位が変化することを意味する。黒丸プロットで示されるように、入力信号の傾きを100%としたとき、インバータを1段経由後は信号の傾きが約10%であり入力信号の傾きの影響が残っているが、2段経由すれば信号の傾きさらに抑えられ、それ以上の段数では抑制効果が飽和することがわかる。したがって、本実施の形態によれば、出力回路を備えず、かつ、上述の経由段数を2段確保できるため、内部の電位状態が不安定の場合でもノイズの影響を受けにくく、かつ小面積でマルチビットフリップフロップ10aを構成できる。上述の図2、図3の説明は、第2のフリップフロップ2aに対しても同様に有効である。
以上のように、本実施形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10aは、第1の入力回路、第1の入力回路からの出力信号を入力とする第1のマスターラッチ、および第1のマスターラッチからの出力信号を入力とする第1のスレーブラッチを備える第1のフリップフロップ1aと、第2の入力回路、第2の入力回路からの出力信号を入力とする第2のマスターラッチ、および第2のマスターラッチからの出力信号を入力とする第2のスレーブラッチを備える第2のフリップフロップ2aと、第1のフリップフロップ1aと第2のフリップフロップ2aとに共通のクロック信号を供給するクロック生成回路3とを備える。第1のスレーブラッチは、第1のインバータI14と、第1のインバータI14からの出力信号を入力とする第1のフィードバックインバータI15と、第1のインバータI14の入力端子と第1のフィードバックインバータI15の出力端子との間に接続された第1のスイッチS13とを有し、第1のフィードバックインバータI15の出力端子から第1のフリップフロップ1aの出力信号が出力される。
これにより、出力回路を備えず、かつ、第1のスレーブラッチに入力された信号は、2つのインバータを経由してから第1のフリップフロップ1aの出力信号として出力されるので、内部の電位状態が不安定の場合でもノイズの影響を受けにくく、かつ小面積なマルチビットフリップフロップ10aを備える半導体集積回路が実現される。
《実施形態2》
図4に示される本実施形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10bは、第1のフリップフロップ1bと、第2のフリップフロップ2bと、クロック生成回路3とを備え、スキャンテスト対応構成となっており、第1のフリップフロップ1bから第2のフリップフロップ2bへシリアルにスキャン接続される。すなわち、第1のフリップフロップ1bが備える第1の入力回路は、実施形態1と異なり、第1のデータ入力信号であるデータD1、第1のスキャン入力信号であるスキャン入力データDT、その2つを切り替えるスキャンイネーブルNTを入力とするセレクタSL1で構成される。第2のフリップフロップ2bが備える第2の入力回路は、実施形態1と異なり、第2のデータ入力信号であるデータD2、第1のフリップフロップ1b内のノードn13をスキャン入力とし、その2つを切り替えるスキャンイネーブルNTを入力とするセレクタSL2で構成される。それ以外は、図1に示される実施形態1と同様である。
以上のように、本実施の形態本実施形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10bによれば、第1の入力回路には、第1のデータ入力信号と第1のスキャン入力信号とが入力され、第2の入力回路には、第2のデータ入力信号と第1のインバータI14に入力される信号とが入力される。よって、スキャン構成であっても、出力回路を備えず、かつ、上述の経由段数を2段確保できるため、内部の電位状態が不安定の場合でもノイズの影響を受けにくく、かつ小面積でマルチビットフリップフロップ10bを構成できる。
《実施形態3》
図5に示される本実施形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10cは、第1のフリップフロップ1cと、第2のフリップフロップ2cと、クロック生成回路3とを備え、実施形態2と同様に、スキャンテスト対応構成となっている。第2のフリップフロップ2cが備える第2の入力回路は、実施形態2と異なり、第2のデータ入力信号であるデータD2とフリップフロップ1内のノードn14をスキャン入力とし、その2つを切り替えるスキャンイネーブルNTを入力とするセレクタSL2で構成される以外は、図4に示される実施形態2と同様の構成である。
以上のように、本実施形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10cでは、第1の入力回路には、第1のデータ入力信号と第1のスキャン入力信号とが入力され、第2の入力回路には、第2のデータ入力信号と第1のインバータI14から出力される信号とが入力される。
実施形態2では、スイッチS12から第2のフリップフロップ2cのスイッチS21までの信号伝搬経路上にはセレクタSL2のみである。それに対して本実施の形態では、その信号伝搬経路上には第1のインバータI14とセレクタSL2とがあるためスキャンデータの伝搬をより遅延させることができる。すなわち、第2のフリップフロップ2cのホールドに対して余裕が生じるメリットを備えつつ、内部の電位状態が不安定の場合でもノイズの影響を受けにくく、かつ小面積でマルチビットフリップフロップ10cを構成できる。
《実施形態4》
図6に示される本実施形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10dは、第1のフリップフロップ1dと、第2のフリップフロップ2dと、クロック生成回路3とを備え、実施形態3に対してリセット機能が付加された構成となっている。トライステート2入力NAND C11およびC21は、それぞれ、第1のフリップフロップ1dおよび第2のフリップフロップ2dのマスターラッチのフィードバックインバータとして用いられ、2入力NAND C12およびC22は、それぞれ、第1のフリップフロップ1dおよび第2のフリップフロップ2dのスレーブラッチのインバータとして用いられる。2入力NAND C11、C21、C12およびC22のそれぞれ一方の入力端子にはリセット信号Rが入力され、リセット信号Rがローレベルのとき、出力信号Q1およびQ2がローレベルとなる。
以上のように、本実施の形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10dによれば、第1のインバータI14は、一方の入力端子にリセット信号Rが入力される2入力NANDである。よって、リセット機能が付加された構成であっても、出力回路を備えず、かつ、上述の経由段数を2段確保できるため、内部の電位状態が不安定の場合でもノイズの影響を受けにくく、かつ小面積でマルチビットフリップフロップ10dを構成できる。
《実施形態5》
図7に示される本実施形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10eは、第1のフリップフロップ1eと、第2のフリップフロップ2eと、クロック生成回路3とを備え、実施形態3に対してセット機能が付加された構成となっている。トライステート2入力NAND C11およびC21は、それぞれ、第1のフリップフロップ1eおよび第2のフリップフロップ2eのマスターラッチのインバータとして用いられ、2入力NAND C12およびC22は、それぞれ、第1のフリップフロップ1eおよび第2のフリップフロップ2eのスレーブラッチのフィードバックインバータとして用いられる。2入力NAND C11、C21、C12およびC22のそれぞれ一方の入力端子にはセット信号Sが入力され、セット信号Sがローレベルのとき、出力信号Q1、Q2がハイレベルとなる。
以上のように、本実施の形態に係る半導体集積回路が備えるマルチビットフリップフロップ10eによれば、第1のフィードバックインバータI15は、一方の入力端子にセット信号Sが入力される2入力NANDである。よって、セット機能が付加された構成であっても、出力回路を備えず、かつ、上述の経由段数を2段確保できるため、内部の電位状態が不安定の場合でもノイズの影響を受けにくく、かつ小面積でマルチビットフリップフロップ10eを構成できる。
以上、本発明に係るマルチビットフリップフロップを備える半導体集積回路について、実施形態1〜5を説明したが、これらの実施形態中の構成要素を組み合わせて新たな実施の形態とすることも可能である。
また、インバータおよび2入力NANDの代わりに他の回路であっても、入力と出力が反転関係となる機能をもつ回路であるならば、具体的な回路構成を限定せずインバータとみなしてもよい。
また、スイッチおよびトライステートインバータの代わりに他の回路であっても、入力と出力をクロック内部信号によって接続または遮断する機能をもつ回路であるならば、具体的な回路構成を限定せずスイッチとみなしてもよい。
本発明に係る半導体集積回路は、出力回路がなくても、ノイズの影響を抑えることができるため、小面積で安定動作を求められるモバイル機器等の電子機器に搭載されるマルチビットフリップフロップ回路として有用である。
1a〜1e 第1のフリップフロップ
2a〜2e 第2のフリップフロップ
3 クロック生成回路
10a〜10e マルチビットフリップフロップ
CK クロック
NCK、PCK クロック内部信号
D1、D2 データ
DT スキャン入力データ
NT スキャンイネーブル
Q1、Q2 出力信号
R リセット信号
S セット信号
I11、I12 インバータ
I14 第1のインバータ
I15 第1のフィードバックインバータ
I21、I22 インバータ
I24 第2のインバータ
I25 第2のフィードバックインバータ
Ia、Ib インバータ
I13、I23 フィードバックトライステートインバータ
S11、S12、S13、S21、S22、S23 スイッチ
SL1、SL2 セレクタ
n11、n12、n13、n14 ノード
n21、n22、n23、n24 ノード
C11、C21、C12、C22 2入力NAND

Claims (5)

  1. 第1の入力回路、前記第1の入力回路からの出力信号を入力とする第1のマスターラッチ、および前記第1のマスターラッチからの出力信号を入力とする第1のスレーブラッチを備える第1のフリップフロップと、
    第2の入力回路、前記第2の入力回路からの出力信号を入力とする第2のマスターラッチ、および前記第2のマスターラッチからの出力信号を入力とする第2のスレーブラッチを備える第2のフリップフロップと、
    前記第1のフリップフロップと前記第2のフリップフロップとに共通のクロック信号を供給するクロック生成回路とを備え、
    前記第1のスレーブラッチは、第1のインバータと、前記第1のインバータからの出力信号を入力とする第1のフィードバックインバータと、前記第1のインバータの入力端子と前記第1のフィードバックインバータの出力端子との間に接続された第1のスイッチとを有し、
    前記第1のフィードバックインバータの出力端子から前記第1のフリップフロップの出力信号が出力される、半導体集積回路。
  2. 前記第1の入力回路には、第1のデータ入力信号と第1のスキャン入力信号とが入力され、
    前記第2の入力回路には、第2のデータ入力信号と前記第1のインバータから出力される信号とが入力される、請求項1記載の半導体集積回路。
  3. 前記第1の入力回路には、第1のデータ入力信号と第1のスキャン入力信号とが入力され、
    前記第2の入力回路には、第2のデータ入力信号と前記第1のインバータに入力される信号とが入力される、請求項1記載の半導体集積回路。
  4. 前記第1のインバータは、一方の入力端子にリセット信号が入力される2入力NANDである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の半導体集積回路。
  5. 前記第1のフィードバックインバータは、一方の入力端子にセット信号が入力される2入力NANDである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の半導体集積回路。
JP2019565761A 2018-01-16 2018-12-11 半導体集積回路 Active JP6850366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018004718 2018-01-16
JP2018004718 2018-01-16
PCT/JP2018/045448 WO2019142546A1 (ja) 2018-01-16 2018-12-11 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019142546A1 true JPWO2019142546A1 (ja) 2020-12-03
JP6850366B2 JP6850366B2 (ja) 2021-03-31

Family

ID=67301742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565761A Active JP6850366B2 (ja) 2018-01-16 2018-12-11 半導体集積回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11115009B2 (ja)
JP (1) JP6850366B2 (ja)
CN (1) CN111566935B (ja)
WO (1) WO2019142546A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11936384B2 (en) 2022-03-29 2024-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-bit flip-flop circuit with reduced area and reduced wire complexity

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05325586A (ja) * 1992-05-22 1993-12-10 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路およびフリップフロップ
JPH0621777A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Nec Corp 電界効果トランジスタ論理回路
JPH10290142A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路のフリップフロップ回路とそのクロック制御回路
JPH11340796A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Nec Ic Microcomput Syst Ltd フリップフロップ回路
JP2000275304A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Hitachi Ltd 論理集積回路およびそれを用いた半導体装置
JP2003043108A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Nec Corp フリップフロップ及びスキャンパス回路
JP2004080172A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Yamaha Corp D型フリップフロップおよび電子回路
JP2006005661A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd フリップフロップ回路
JP2009021650A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Seiko Epson Corp マスタスレーブ型フリップフロップ回路
JP2011004104A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Hitachi Ltd フリップフロップ、半導体集積回路、半導体デバイスおよびブレードサーバ
JP2012114837A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路
US20170016955A1 (en) * 2015-02-13 2017-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-bit flip-flops and scan chain circuits
JP2017055332A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社東芝 半導体集積回路
JP2017096881A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 株式会社リコー 半導体集積回路及びそのスキャンテスト方法
US20170292993A1 (en) * 2016-04-07 2017-10-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-bit flip-flops

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131302A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Nec Corp レジスタ回路
JP4883621B2 (ja) * 2006-09-19 2012-02-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路
JP2008219491A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Nec Electronics Corp マスタスレーブ型フリップフロップ回路およびラッチ回路
US20090002044A1 (en) 2007-06-29 2009-01-01 Seiko Epson Corporation Master-slave type flip-flop circuit
KR101608416B1 (ko) 2008-05-27 2016-04-01 퀄컴 인코포레이티드 클록 버퍼 및 다중 플립-플롭들을 사용하는 절전 회로
US8502585B2 (en) * 2011-07-21 2013-08-06 Infineon Technologies Ag Device with a data retention mode and a data processing mode

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05325586A (ja) * 1992-05-22 1993-12-10 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路およびフリップフロップ
JPH0621777A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Nec Corp 電界効果トランジスタ論理回路
JPH10290142A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路のフリップフロップ回路とそのクロック制御回路
JPH11340796A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Nec Ic Microcomput Syst Ltd フリップフロップ回路
JP2000275304A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Hitachi Ltd 論理集積回路およびそれを用いた半導体装置
JP2003043108A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Nec Corp フリップフロップ及びスキャンパス回路
JP2004080172A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Yamaha Corp D型フリップフロップおよび電子回路
JP2006005661A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd フリップフロップ回路
JP2009021650A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Seiko Epson Corp マスタスレーブ型フリップフロップ回路
JP2011004104A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Hitachi Ltd フリップフロップ、半導体集積回路、半導体デバイスおよびブレードサーバ
JP2012114837A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路
US20170016955A1 (en) * 2015-02-13 2017-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-bit flip-flops and scan chain circuits
JP2017055332A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社東芝 半導体集積回路
JP2017096881A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 株式会社リコー 半導体集積回路及びそのスキャンテスト方法
US20170292993A1 (en) * 2016-04-07 2017-10-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-bit flip-flops

Also Published As

Publication number Publication date
CN111566935B (zh) 2024-02-09
US11115009B2 (en) 2021-09-07
US20200343881A1 (en) 2020-10-29
WO2019142546A1 (ja) 2019-07-25
CN111566935A (zh) 2020-08-21
JP6850366B2 (ja) 2021-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6753714B2 (en) Reducing power and area consumption of gated clock enabled flip flops
US9762214B2 (en) Flip-flop circuit
CN106656108B (zh) 触发器电路
US6720813B1 (en) Dual edge-triggered flip-flop design with asynchronous programmable reset
JP2007028532A (ja) フリップフロップ回路
US8373483B2 (en) Low-clock-energy, fully-static latch circuit
US7233184B1 (en) Method and apparatus for a configurable latch
TWI642275B (zh) 正反器電路和掃描鏈
US20100007396A1 (en) Compound logic flip-flop having a plurality of input stages
US7793178B2 (en) Cell supporting scan-based tests and with reduced time delay in functional mode
KR20120100385A (ko) 플립-플롭 및 이를 포함하는 반도체 장치
US7453294B1 (en) Dynamic frequency divider with improved leakage tolerance
JP6850366B2 (ja) 半導体集積回路
US7242235B1 (en) Dual data rate flip-flop
TW202119759A (zh) 全數位靜態真單相時鐘(tspc)觸發器
US11824539B2 (en) Clock multiplexer circuitry with glitch reduction
US7190196B1 (en) Dual-edge synchronized data sampler
JP2004077474A (ja) Mtcmos用クロックド・スキャン・フリップフロップ
US7962681B2 (en) System and method of conditional control of latch circuit devices
US10651850B2 (en) Low voltage tolerant ultra-low power edge triggered flip-flop for standard cell library
US7876142B2 (en) Latch inverter and flip-flop using the same
JP4713130B2 (ja) スキャン付きフリップフロップ、半導体装置及び半導体装置の製造方法
TWI664819B (zh) 動態正反器及電子設備
US20040187086A1 (en) Single edge-triggered flip-flop design with asynchronous programmable reset
CN113904661A (zh) 一种控制电路、控制方法、时钟触发器件和相关设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6850366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250